562 :
名無しさん脚:
中判って実際、画質に関してどのくらいの実力があるの?
デジタルとか大判と比較して。
中判で分割撮影してパソコンでスティッチングして巨大な写真作りたいんだけど、分割撮影のやり方わかる人いますか?
563 :
名無しさん脚:2008/12/14(日) 23:02:30 ID:7R2S+fMh
えっと、メモリがいくらあっても足りないと思います
564 :
名無しさん脚:2008/12/14(日) 23:15:10 ID:Ja4yNuLS
>>562 ヒントだけ揚げとくから、あとはぐぐってやって呉。
撮影時に一番大切なのは、ノーダルポイント合わせ。
次に大切なのは露出を揃えること、それから、フォーカス位置決め。
あとはデジタルでやるならコンピュータの能力。
565 :
名無しさん脚:2008/12/14(日) 23:36:30 ID:Qy0f1Qg0
中判でつなぎをやるには、まずデータ化、スキャニングがネックになると思う。
考えてばかりいないで、まず35mmフルサイズデジでやってみれば?
566 :
名無しさん脚:2008/12/15(月) 07:57:02 ID:S6u2vOex
>>564,565
ありがとう
基本的な事として、例えば9分割するとして左右はパン使って画像が1/3重なるぐらいに3枚撮る感じでいいんでしょうか?
上下はエレベーター使って1段、2段、3段とずらしながら左右3枚ずつ撮ればよいのでしょうか?
露出は基本的に曇りか、深夜撮ろうと思っていますのでまあいけるのじゃないかなと思っています。
567 :
名無しさん脚:2008/12/15(月) 10:08:48 ID:4OUe32Vi
>>566 全然違う
レンズは固定してフィルムバック部をシフトとライズ、フォールして撮影しない限り一つの画像には成らん。
中判レンズを135カメラに付けれるアオリ可能なアダプターを探さないと。
568 :
名無しさん脚:2008/12/15(月) 10:15:34 ID:yTc+gxUF
>567
画像を変形させない前提ならそうだけど、
それだったら最初から大きい判のフィルムで撮影したほうが良い。
パノラマ合成ソフトを使うならノーダルポイントさえ一致させればOK。
というか遠景ならその必要性もさほど大きくない。
569 :
名無しさん脚:2008/12/15(月) 10:16:16 ID:yTc+gxUF
>566
エレベータはダメだよ。カメラの方位が変わらないから
遠景だとほとんど画像に変化が現れない。
570 :
名無しさん脚:2008/12/15(月) 10:57:56 ID:5JkH0E/M
6×9だと4800dpiでスキャンしても2億画素いっちゃうよね。普通のパソコンで
処理できるの?
571 :
名無しさん脚:2008/12/15(月) 11:01:57 ID:ojYdI3Yw
商業印刷用でも350 dpi
インクジェットなら240dpiもあれば充分と思うが・・・
572 :
名無しさん脚:2008/12/15(月) 11:04:49 ID:S6u2vOex
内原恭彦さんとかどうやってやってるのかな?
573 :
名無しさん脚:2008/12/15(月) 11:31:46 ID:zhGz1/4T
スティッチングみたいなちょっと手の込んだことやろうとしてるのに
聞くより前に手が動かない時点で駄目だと思うんだ。
574 :
名無しさん脚:2008/12/15(月) 11:42:21 ID:zhGz1/4T
小言だけ言っても仕方ないからちょっとだけ。
スティッチングでも大判レンズなんかの大きなイメージサークルを
分割して取得したのをくっつけたいってモチベーションのものと
(単純に大型素子さえ手に入ればこれはいらない)
たとえば標準レンズで取得した画像をどんどんつなげていって広角感を出さずに
広い範囲を撮影したい(被写体を平面に射影する方式から変える)っていうのとあるんだよ。
575 :
名無しさん脚:2008/12/15(月) 12:19:08 ID:bX4JKrTA
576 :
名無しさん脚:2008/12/15(月) 12:37:37 ID:S6u2vOex
>>573 やり方を聞いてるんだけど。
それに外寒いじゃん今。^^
>>574 そうなんですか?
2つともやり方教えてもらえませんか?
9分割くらいでいいんですが。
>2つともやり方教えてもらえませんか?
断る。
カメラの原理さえ分かっていればおのずと答えは出てくる。
それにお前露出計スレに現れてた教えてクン釣り師だろ。
578 :
名無しさん脚:2008/12/15(月) 15:41:55 ID:S6u2vOex
579 :
名無しさん脚:2008/12/15(月) 16:51:39 ID:4OUe32Vi
>>578 後者なら全天パノラマ用の専用ソフトが出てるから、買え。
ちなみに日本語版はない。
580 :
名無しさん脚:2008/12/15(月) 17:13:28 ID:S6u2vOex
>>579 そうじゃなくて、パンの動かし方。
例えば9分割するとして、どうやって9分割するかってこと。
ソフトはフォトショップ使うからいいのよ^^
581 :
名無しさん脚:2008/12/15(月) 17:15:25 ID:eFmnYA0f
582 :
名無しさん脚:2008/12/15(月) 17:19:45 ID:eFmnYA0f
583 :
名無しさん脚:2008/12/15(月) 17:40:58 ID:S6u2vOex
>>582 ノーダルポイントについて具具って見たんですがいまいちわかりませんでした
わかりやすく説明してもらえませんか?
広角が良いと書いてあったんですが、何故ですか?
90ミリの単商店レンズしかないんですが大丈夫でしょうか?
584 :
名無しさん脚:2008/12/15(月) 18:19:19 ID:eFmnYA0f
585 :
名無しさん脚:2008/12/15(月) 18:53:38 ID:S6u2vOex
67の画面を9分割したいんですよ。 超高画質画像作るために。
まず、三脚で固定して一枚とりますよね。
そこから、パンを動かして左右2枚の撮影。
でまた真ん中に戻す。
そして、エレベータを上に動かし1枚撮影、パンを動かして左右2枚。
で真ん中に戻す
そしたら後、下三枚同じように撮影という感じでよいのかな?
586 :
名無しさん脚:2008/12/15(月) 19:35:33 ID:WzgVWS1O
すげえ、まったく人の話聞いてねえ。
本当に困ってるわけじゃないだろ。
587 :
名無しさん脚:2008/12/15(月) 19:42:46 ID:UGjWikI4
588 :
名無しさん脚:2008/12/15(月) 20:56:14 ID:4OUe32Vi
アホ過ぎて話に成らんのか、釣り師のどっちかだな。
589 :
名無しさん脚:2008/12/15(月) 21:18:20 ID:UGjWikI4
いや、もう釣り師だということははっきりしてるw
590 :
名無しさん脚:2008/12/15(月) 22:56:28 ID:eFmnYA0f
うは、釣られたw
591 :
名無しさん脚:2008/12/15(月) 23:24:12 ID:XRnVOS4D
>>585 篠山紀信に弟子入りしてシノラマの技術を学んで来い
592 :
名無しさん脚:2008/12/16(火) 00:33:07 ID:nhtgE8Qf
ていうか、6x7を9枚分繋ぐくらいなら8x10でその分カバーしてるでしょ。
>>591 キシン氏ほどの巨匠に彼が使ってもらえるとは思えない。
593 :
名無しさん脚:2008/12/16(火) 00:36:00 ID:dwihKDGL
>>592 紀信はモデルだけかと思えばああいうこともできるからすげーよな。
シノラマはまさに生の大判写真ゆえの迫力あったし。
594 :
名無しさん脚:2008/12/16(火) 00:37:37 ID:qrGpKclS
十文字さんなら、素人でもけっこう色々教えてくれるよ。
作品持っていっても見てくれるし。
篠山さんはあった事ないから分からん。
595 :
名無しさん脚:2008/12/16(火) 01:21:41 ID:F8aQSna9
いや、典メイに殴る蹴るされろと言いたい
596 :
名無しさん脚:2008/12/16(火) 01:24:17 ID:qW8+4jmS
なんでそんな古い写真家の名前ばかり出るんだ?
中判愛好者って爺ばかりなのか。
597 :
名無しさん脚:2008/12/16(火) 01:30:30 ID:nhtgE8Qf
今一番キテるのはA. スティーグリッツだよな。
598 :
名無しさん脚:2008/12/16(火) 02:02:51 ID:dwihKDGL
>>596 シノラマを調べてみろ。あと、これまでのレスの流れを。
599 :
名無しさん脚:2008/12/16(火) 06:29:22 ID:EdtS/aE2
写真は凄いし憧れるんだけどシノラマとかアラキネマとか
そういうしょーもない駄洒落だけは勘弁して欲しいと思った。
600 :
名無しさん脚:2008/12/16(火) 17:43:28 ID:qrGpKclS
アラキネマは物も感心しないけどな。
ふつうの写真の方が良いよ。
601 :
名無しさん脚:2008/12/16(火) 18:49:07 ID:FcPQRsxM
オッサンが考えるもんなんて全部オヤジギャグだよ
602 :
名無しさん脚:2008/12/16(火) 18:56:00 ID:AgDZiCa1
シノラマって中版も使ってたの?
ミノルタのパンフで三脚にX700、3台取り付けてるの見たことあるけど。
603 :
名無しさん脚:2008/12/16(火) 19:10:22 ID:qrGpKclS
シノラマって大判かと思ってた。
604 :
名無しさん脚:2008/12/18(木) 16:44:31 ID:jXFyvwLv
605 :
名無しさん脚:2008/12/18(木) 17:25:19 ID:IcpBHwrs
>>604 書いてある通り、ミノルタX700を3台なわけだが、、。
606 :
名無しさん脚:2008/12/18(木) 20:22:53 ID:sQmgwlL4
元はX-1Mortorだな。
607 :
名無しさん脚:2008/12/19(金) 23:06:56 ID:zwDRJZtx
>>597 ステーションのオリジナルプリント見ました、分かります。
608 :
名無しさん脚:2008/12/20(土) 10:54:26 ID:Q2HrJaCt
609 :
名無しさん脚:2008/12/21(日) 23:45:25 ID:kX2AfnY3
フジのGS645sはバルブ撮影が出来ないのでしょうか??
610 :
名無しさん脚:2008/12/22(月) 00:41:58 ID:XH07NBml
バルブじゃないけどタイムでできる。
フジ645スレもある。
611 :
名無しさん脚:2008/12/22(月) 02:24:32 ID:dnLEVyj8
>>610 Tボタン押してシャッター開き、
シャッターボタン押して
シャッター閉め。
612 :
609:2008/12/22(月) 02:41:13 ID:VmyI76Qw
>>610、611
早い返信、ありがとうございます。
バルブじゃなくタイムなだけで、他に使いにくいことはないですか?
(レリーズの穴の場所等)
613 :
名無しさん脚:2008/12/26(金) 16:51:32 ID:KhD63MCz
現物を確かめて使い勝手を確認したり自分でググッったりすらできない人にはどのカメラでも使いにくいと思うよ
614 :
名無しさん脚:2009/01/07(水) 21:29:12 ID:BRawdVml
あのう、ばけぺんかGW690が欲しいのですがどっちが楽しいですか?
615 :
名無しさん脚:2009/01/07(水) 21:59:59 ID:dkM+53zX
インパクトならGW690かなー。
デカい一眼と超デカいコンパクトカメラの差ってことで。
ポジも超デカい1:1.5サイズで更にインパクト大。
616 :
名無しさん脚:2009/01/11(日) 17:04:09 ID:pMjZaeOo
GW690 なら写真屋のふりができる(w
もっとも、さいきん本職は D700 か EOS 5D だけどね。
617 :
名無しさん脚:2009/01/11(日) 17:05:38 ID:pMjZaeOo
あと、真面目な話、GW の方が軽いよ。
手持ちスナップしたら楽しいかも。
618 :
名無しさん脚:2009/01/13(火) 10:07:48 ID:vJ3XZRhq
近所のカメラ屋のジャンク箱で
コーワ6のケースを発見。
手許のフジタ66を入れて
3脚ネジでケースに固定したら
少しブカブカだけど使えた。
ローライ二眼のソフトケース(ハードは駄目)が他社の二眼レフで流用できたり、
ハッセルのサードパーティー製大型ソフトケースが
ブロニカにも流用できたから
今回も実験してみたら成功。
こう言う流用例は他にもあるだろうね。
619 :
名無しさん脚:2009/01/13(火) 12:15:27 ID:m/nv4i4J
>>614 交換レンズとしっかりした三脚を持ち歩ける体力があるならバケペンの方が楽しい
レンズは1本しか持ち歩かないつもりならGWの方が機動性あって楽しい
620 :
名無しさん脚:2009/01/13(火) 16:18:51 ID:ilIteX0x
GW690→でも折角の6×9なんだからちゃんと三脚付けて高画質で撮りたいな→で
も三脚で撮るならホースマンVH-Rみたくアオリが使えた方が楽しいな→でも流石に
機動性に難があるからバケペンにしようかな→でもバケペンは重すぎる。手持ちで
もイケそうなGW690もいいな→最初に戻る
621 :
名無しさん脚:2009/01/13(火) 16:38:12 ID:0TgpIDo6
話をまとめると
三脚付けで→ホースマン
手持ち→GW690
でいいんでない?
予算余ったらバケペン買えば?
622 :
名無しさん脚:2009/01/22(木) 08:24:44 ID:HsQRlYq6
日本カメラ二月号に
ノリタ66の特集記事。
623 :
名無しさん脚:2009/01/30(金) 15:52:53 ID:09SBufVY
624 :
名無しさん脚:2009/01/30(金) 18:16:02 ID:gXLQM4Ab
いよいよ中判の時代がやってきました。
ナウなトレンドはいま67
とかなるとうれしいけどね…。
625 :
名無しさん脚:2009/01/30(金) 19:42:52 ID:3n0rRVVD
20万強程度で収まったのね、価格。
でもレンズフードは別売なんだ…。
626 :
名無しさん脚:2009/01/31(土) 00:21:01 ID:C9ZtSz6v
これレンズ交換は出来ないんですかね?
627 :
名無しさん脚:2009/01/31(土) 00:26:43 ID:BECcZhC6
628 :
名無しさん脚:2009/01/31(土) 03:24:27 ID:GOB9N7mU
629 :
名無しさん脚:2009/01/31(土) 08:20:19 ID:BECcZhC6
なんじゃこりゃ
630 :
614:2009/02/04(水) 02:54:41 ID:hdj31wEU
あのう、都合によりRB67になりました
重いけどこれはこれで楽しめそうです
ウエストレベルだし
631 :
名無しさん脚:2009/02/04(水) 07:02:04 ID:l+inrNQe
何でRBなんだ?
せめてRZじゃないか?
632 :
名無しさん脚:2009/02/04(水) 14:39:31 ID:Puo8DQMH
RZ買う予算でRBには広角をプラスできる。
露出は単独露出計またはデジイチでみる。
633 :
名無しさん脚:2009/02/04(水) 16:28:21 ID:KufUbPXV
RZはボディー単体5000円位から有るぞ。RBのレンズも付けれるし。
634 :
名無しさん脚:2009/02/04(水) 19:23:53 ID:+BzkjZwH
よくわかってないんで教えて欲しいんだけど、
RZって、RBのレンズを使って撮影するときは、電池無しでも動くの?
635 :
名無しさん脚:2009/02/04(水) 19:56:38 ID:KufUbPXV
動く
636 :
614:2009/02/04(水) 23:34:00 ID:hdj31wEU
RBだとレンズ付き9千円にしてくれたので
おかげでタンクとスキャナも買えました
でもRB9千円、タンク6千円っていうのがカオス
637 :
名無しさん脚:2009/02/05(木) 06:57:34 ID:UXnQWJmw
>>635 ありがとう 星を配した風景を撮りたいんで、カメラをどうしようかと思ってたところでした。持ってる6x7はマミヤ7なんで
電子シャッターだと電池が心配です。(マミヤ7はバルブも電子シャッターなんです)
638 :
名無しさん脚:2009/02/05(木) 23:47:12 ID:+LWEBKcY
このスレでいいのか分かんないですが質問です。
中判カメラ、例えば6×7で65mmのレンズは
35mm判に換算すると31mm程度の広角になる。
ただしそれは「遠近感は65mmだけど写ってる範囲が広角」ということだから、
35mm判の同じ範囲が写ってる写真に比べるとなんかズレを感じるのはそのせいだ、
自分はそういう風に考えてるんですが、この認識で合ってる?
639 :
名無しさん脚:2009/02/05(木) 23:52:02 ID:k7KStv0Q
大きいサイズを基本にして、それをトリミングしたと思えばいい。
それ以上でも以下でもない。
640 :
名無しさん脚:2009/02/06(金) 00:28:29 ID:KyrpiLDL
641 :
638:2009/02/06(金) 00:31:20 ID:sWloUyXt
>>639 あ、なるほど。
てことは、撮影時に近付いたり離れたりできるのであれば、
同じ焦点距離のレンズを使って、35mm判と中判で全く同一の絵が撮れるってこと?
あれ?
642 :
名無しさん脚:2009/02/06(金) 00:50:54 ID:9eb2BzEX
中判と35mmじゃ同じF値でも口径が違うのでボケ方が違う。
中判の画面サイズがちょうど35mmの倍だとすると、
(フィルム面積の違いによる細部描写を無視すると)
中判で2段絞ると完全に同じ絵になる。違いは全くない。
中判と35mmで同じ焦点距離同じF値で撮影して
中判から35mmの範囲を切り出してももちろん全く同じ絵になる。
643 :
638:2009/02/06(金) 01:11:58 ID:sWloUyXt
>>642 丁寧な解説ありがとう。
てことは、逆に撮影条件が限られてて、そこから一歩も動けない状況で、
かつ同じ範囲を撮影しなくちゃいけない場合、35mm判と中判では焦点距離が違うから、
撮ったものを同じサイズに伸ばした場合、遠近感が違う。
一方、
自由が効くような広めのスタジオとかだと、
35mmと中判の違いは画質とかボケの差にとどまる。
飲み込み悪くてすまんが、そういうことですよね?
644 :
名無しさん脚:2009/02/06(金) 01:16:41 ID:Muoa74ds
>>641 近づいたり、離れたら同じ絵にならないね。
639の通り、中判から考えれば、35mmはトリミングしたと考えれば良いよ。
逆に35mmから考えれば、中判の撮影範囲(面積分)を数枚で撮れば同じ絵
になるね。たとえば4倍の面積あるなら、4分割で4枚撮る。
厳密に言うと微妙に違うけど、理屈はこうなるかな?
645 :
名無しさん脚:2009/02/06(金) 01:19:00 ID:KyrpiLDL
お前、初心者スレに行って一から勉強してこい。
>>643
646 :
644:2009/02/06(金) 01:24:56 ID:Muoa74ds
644は中判も35mmも同じ焦点距離のレンズを使った場合で同じ場所から
同じ被写体を撮影した場合。
647 :
名無しさん脚:2009/02/06(金) 01:28:40 ID:9j6QvJYx
おれは35mmの感覚がしみついてるが、6x7って画角の割に被写界深度が浅いっていう感覚はぜんぜん無い
画面の真ん中あたりが35mmの画像で、その周に視野がものすごく広がってるっていう感覚だから、
もろに画面がでかいー!って感じるし、それが魅力だとおもふ
648 :
名無しさん脚:2009/02/06(金) 01:34:46 ID:M9/x7sLC
649 :
638:2009/02/06(金) 02:01:35 ID:sWloUyXt
>>644 なるほど。やっと分かった気がする。
要するに、完全に同一条件下だと、中判に撮れて35mm判に撮れない絵が
存在するってことですよね。
大は小を兼ねるっていうか。
なんでこんなこと質問したのかと言うと、中判の魅力を知人に説明するのに、
まさに
>>647のような説明したんだけど分かってもらえなくて、
自分でもその違いがよく分かんなくてモヤモヤしてたからです。
でもすっきりした。皆さんありがとう。
これでぐっすり眠れます。ノシ
650 :
名無しさん脚:2009/02/06(金) 02:04:20 ID:xjLd2iHA
>643
一歩も動けない状況で画角が同じなら、ぼけを除いて同じ絵になる。
ボケは口径を同じにすると同じになる。
例えば 80mm F4 と 40mm F2 は同じ口径。
一歩も動けない状況で画角を変える(レンズ交換またはズーム)は
ぼけを考えないとトリミングと等価。
まずはあなたの言う遠近感がなにものかを定義しないとね。
パースの付き方のことなのか被写界深度によるものか。
651 :
名無しさん脚:2009/02/06(金) 02:04:42 ID:xjLd2iHA
>649
わかってない
652 :
638:2009/02/06(金) 02:45:14 ID:sWloUyXt
>>650 orz
自分の言う「遠近感」というのはパースです。
ボケは考えてなくて、極端な話パンフォーカスとして。
35mm判で20mmを使い、6×7で42mm(仮)を使って同じ場所に立ち、
ボケの量を考慮しない場合、全く同一の絵になるってことは、
自分や
>>647のような感覚は錯覚なんでしょうか?
653 :
名無しさん脚:2009/02/06(金) 02:51:23 ID:xjLd2iHA
パースなら画角が同じなら同じだよ。
あとは画像の縦横比ぐらい。
654 :
638:2009/02/06(金) 03:04:38 ID:sWloUyXt
>>653 そうなんだ…
自分なりに色々考えたけど、たぶん違和感の出所は
「縦横比」とか「広角の周辺歪曲」とか「ボケ量」とか
そういうのが無意識に絡み合った結果なのかなーと思いました。
深夜まで付き合ってくれてありがとうございました。
655 :
名無しさん脚:2009/02/06(金) 05:22:46 ID:wSstae8A
中判の魅力はそんなとこじゃないだろ
ポジ原版をライトボックスに置けばわかること
分からないやつはデジ使っていれば満足できるだろう
656 :
名無しさん脚:2009/02/06(金) 05:59:47 ID:xjLd2iHA
私も中判がメインですよ。
トーン、緻密な描写、豊富なぼけ、大きいポジ、モノクロの焼きやすさ、
いろいろな形態のカメラがあること、すべて良いです。
657 :
名無しさん脚:2009/02/06(金) 06:55:46 ID:4GTCxsCK
>>654 たぶんあなたの違和感は、パースです。
知らんけど。
658 :
名無しさん脚:2009/02/06(金) 10:42:57 ID:+Dt0XyeS
フィルムやCCDが大きいほうが、画像になっても
人の目で見た感覚に近くなると思ふ。
659 :
名無しさん脚:2009/02/06(金) 20:51:30 ID:jdNPzkkn
人間の眼球も大きい方が良いのでしょうか?
660 :
名無しさん脚:2009/02/06(金) 21:22:13 ID:bQgxhx06
性能は知らんが見た目は良いね。
661 :
名無しさん脚:2009/02/06(金) 22:32:02 ID:gHY9wrHk
近眼の原因の多くは眼球が適正よりも大きくなりすぎることらしいよ。
だから年齢を重ねて成長するにつれて近眼が進むとか。
662 :
名無しさん脚:2009/02/06(金) 22:56:50 ID:bQgxhx06
だから最近の若者は目がぱっちりしてるのか。。。
663 :
名無しさん脚:2009/02/06(金) 23:10:18 ID:gHY9wrHk
>>662 まあ話半分で聞いておいてね。
>>658 俺の感覚ではセミ判以上だと描写が緻密過ぎてどんどん
見た目から離れていくように感じる。
そのギャップにこそ写真の効果があると思うけど。
664 :
名無しさん脚:2009/02/07(土) 05:47:43 ID:kdv56ZyR
そうだな
見た目じゃ記憶に残らないような緻密な部分が
写真では見えるからおもしろいのかもね
665 :
名無しさん脚:2009/02/07(土) 09:57:44 ID:BzTYBss/
そうだね、世の中の風景は止まってなんかいないもの
666 :
名無しさん脚:2009/02/07(土) 13:13:00 ID:O9lS8aZf
6×6×6
667 :
名無しさん脚:2009/02/07(土) 23:11:39 ID:+7p9kv5N
結局
>>638の質問には誰も適切な答えが出せない?
668 :
名無しさん脚:2009/02/07(土) 23:16:07 ID:YP8VXy9/
適切も何も、単に本人が大筋では理解しつつも脳内が整理しきれてないのですっきりしてないだけかと
669 :
名無しさん脚:2009/02/07(土) 23:19:23 ID:lJmqTaeh
>>667 答え出てるじゃん。
「パースは焦点距離ではなく画角に依存する(正確に言うなら、撮影距離に依存する)」だよ。
670 :
名無しさん脚:2009/02/07(土) 23:46:23 ID:PCTm76LD
パースは被写体(群)までの撮影距離にしか依存しない。
画角とも、焦点距離とも、フィルムの大きさとも関係茄子。
671 :
名無しさん脚:2009/02/07(土) 23:58:36 ID:lJmqTaeh
>>670 うん、まあそうなんだけど…
パースのきつい写真を撮ろうと思ったら望遠レンズじゃ無理っしょ。
前側の被写体が画面からはみ出ちゃうので。
言い直すと「被写体を同じ大きさに写す場合、パースは画角に依存する」かな。
672 :
名無しさん脚:2009/02/08(日) 00:39:33 ID:WEbHRuHj
パースはオーストラリアだよ
673 :
名無しさん脚:2009/02/08(日) 22:40:14 ID:16xutmuS
財布って意味でもある
674 :
名無しさん脚:2009/02/08(日) 22:50:21 ID:UURpxicB
グーに勝つのは?
675 :
名無しさん脚:2009/02/08(日) 23:03:59 ID:iqBMoI1Q
パーデンネン
676 :
名無しさん脚:2009/02/15(日) 19:23:30 ID:V2vcyfSU
ゲペマウントって普通の6×7とは違う規格なんですか?
調べてもゲペ社のマウントということしかわかりませんでした。
普通のマウント(例えばフジ)と何が違うのか、どなたか教えて下さい。
677 :
638:2009/02/15(日) 19:45:16 ID:f/r75k0c
678 :
名無しさん脚:2009/02/15(日) 19:57:49 ID:oHpuLmMC
はい、それはライターの気のせいです。その人は悪い意味でちょっとした有名人です。
679 :
638:2009/02/15(日) 22:23:55 ID:f/r75k0c
>>678 そうなんだ…ありがとう。
広角レンズの周辺歪曲がそう思わせるのかなあ?
何度もスレチですいませんでした。
680 :
名無しさん脚:2009/02/15(日) 23:14:36 ID:38O+Yzsm
誰かと思えば串の人か(w
まさしくカメラマンじゃなくてライターだよな。
681 :
名無しさん脚:2009/02/16(月) 00:18:53 ID:R3TQ6cgv
あの人、「串」で通ってるのかw
682 :
名無しさん脚:2009/02/17(火) 00:23:28 ID:wndSH3zN
APS-C・1000万画素のデジ1持ってるがやはりダイナミックレンジってヤツが
狭いのか、輝度差の大きい場合、白飛び傾向が強く感じる。解像感はイイんだが。
フルサイズ2000万画素級のデジ1は使ったことないんで知らないが、まだまだ
中判+スキャナー(フラットベットでも)は捨てられない。
フラットスキャナーでもいける中判マンセーですは。
683 :
名無しさん脚:2009/02/17(火) 02:08:26 ID:w7KVHNxS
684 :
名無しさん脚:2009/02/17(火) 23:30:30 ID:oKsKSZ1i
>>680 串刺し構図が得意らしいです(w
デジ板のスレタイにも採用されてる。
685 :
名無しさん脚:2009/02/18(水) 21:42:12 ID:zQbyz1hw
>>682 1ds3(2100万画素)使ってるけど、まあまだ中判にはかなわないよ。
解像度はほとんどイコールというか、下手なレンズとフィルムでは
中判が負ける感じだけど、階調とか、色味はどうやっても同じには出せないね。
例えネガをスキャンしてもデジタルのようにはならないから、結局別もの。
つかデジ一をフィルムカメラの延長に考えるべきでないと最近いよいよ思ってる。
水彩画と油絵くらい違うというか。
686 :
名無しさん脚:2009/02/19(木) 02:33:56 ID:KQxYb10v
35ミリカメラのレンズの無限遠主点から画面の対角線の両端にに線を引くと角度αの三角形ができる。
この時の三角形の高さがレンズの焦点距離と一致する。
中判カメラの対角線の両端から作図して角度αの三角形を作るとレンズの焦点距離がわかる。
角度αが同じなら、同じ絵の撮れるレンズ。
中判のレンズは広角でも望遠でも35ミリカメラより長焦点である。
4×5,8×10、は更に長焦点レンズになる。
更に同じ被写界深度を求めるなら絞りの直径が同じである必要がある。
中判に限らず35ミリカメラより大きいカメラは35ミリカメラより暗いカメラなのである。
687 :
名無しさん脚:2009/02/19(木) 06:38:52 ID:7Y7rF8Ch
35mmはそこそこの大きさに伸ばすだけで粒子が目立ってくるから面白い
中判だと全紙に伸ばさないと粒子がそこまで目立ってこない
大判なら尚更
粒子マニアは35mmフィルムカメラ
688 :
名無しさん脚:2009/02/19(木) 06:59:17 ID:rDMpXQzN
687がいいこと言った。
689 :
名無しさん脚:2009/02/19(木) 07:07:49 ID:f6/B4uPt
え、そうなの?
690 :
名無しさん脚:2009/02/19(木) 07:23:09 ID:DAh3Wxq8
マニア道ってやつですね、わかります。
691 :
名無しさん脚:2009/02/19(木) 09:22:19 ID:rDMpXQzN
だから、デジタルプリントは趣味に合わん。
692 :
名無しさん脚:2009/02/19(木) 15:33:42 ID:TpDqf1ra
粒子ザラザラにするためにハーフや110使うってのは普通だったじゃん。
693 :
名無しさん脚:2009/02/19(木) 17:26:07 ID:RHLYgS95
粒子マニアならミノックスだろJK
694 :
名無しさん脚:2009/02/19(木) 17:32:56 ID:TC0+Wqv4
ザラザラにするのは高感度フィルムや高温現像でしょ。
カメラを換えちゃ撮れる物も撮れない。
695 :
名無しさん脚:2009/02/19(木) 17:49:50 ID:TwiF2+T1
いるフォードデルタ3200で現像時間12分でしてみた
696 :
名無しさん脚:2009/02/19(木) 23:39:12 ID:C4a9LuL4
697 :
名無しさん脚:2009/02/20(金) 10:42:49 ID:0R+KcfLl
698 :
名無しさん脚:2009/03/02(月) 23:54:52 ID:fwm3izjl
ちょっと下がりすぎてるんでageますね
699 :
名無しさん脚:2009/03/03(火) 12:34:59 ID:vg9s7jCF
自分のイメージでは、フィルムは「さわやか」でデジは「どぎつい」イメージ
仕事的な用途ではだんぜんデジを使うが、それ以外ではフィルム
フィルム主力機の置き換え候補としてデジの新製品は必ずチェックしているが
どうしても買うところまではいかない
とりあえず使ってみるかというノリでは済まない経済事情もあるが
| 。 。
|ノ_ノ
|゚ Д゚) < 700
| /
| /
701 :
名無しさん脚:2009/03/05(木) 11:01:59 ID:oyRSAYX/
702 :
名無しさん脚:2009/03/05(木) 21:17:26 ID:fmXJ2Fkw
703 :
名無しさん脚:2009/03/05(木) 21:46:22 ID:qmop/c6a
704 :
名無しさん脚:2009/03/05(木) 22:16:37 ID:hi1Zjjf6
>>702-703 面白かった。
でも「写真を始めたばかりの若い人にも愛用していただきたい」ってなら
もうちょっとお手頃価格にして欲しいと思ったり。
705 :
名無しさん脚:2009/03/05(木) 23:16:39 ID:Uxb4Cf6c
やっぱり645は糞だということですな。
706 :
名無しさん脚:2009/03/05(木) 23:22:45 ID:8qFEmebq
707 :
名無しさん脚:2009/03/05(木) 23:23:29 ID:hi1Zjjf6
ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
708 :
名無しさん脚:2009/03/05(木) 23:28:57 ID:8qFEmebq
709 :
名無しさん脚:2009/03/06(金) 07:19:03 ID:EyJ5h5OD
GA645のマニュアル版か?
それにしても高いな。
レンジにコストかかるのかね?
レンズは、一緒かな?
710 :
名無しさん脚:2009/03/14(土) 08:42:46 ID:26wKbrwF
ageますよ
711 :
名無しさん脚:2009/03/14(土) 08:43:48 ID:26wKbrwF
ああ、そうそうEkterの120版が出るって米コダに出てたね
712 :
名無しさん脚:2009/03/18(水) 13:02:22 ID:PMN7HUDL
713 :
名無しさん脚:2009/03/18(水) 19:57:15 ID:eJvyOoZi
714 :
名無しさん脚:2009/03/18(水) 19:59:44 ID:3nYu3rGE
今までリバーサルしか使ってなかったけど、最近ネガ使ってスナップしたくなってきた。
「圧倒的な階調再現」ってのを体験してみたい。
そこで聞きたいんだけど今時の写真屋でブローニーネガのプリントは昔ながらのアナログ?
それとも35ミリと同じ様なスキャンしてのデジタル処理?
デジタル処理だったらブローニー使う意味ないだろうし。
近所の写真屋の店員に聞いても「外注するからよくわからん」そうだ。
知ってる人いたら教えて。
715 :
名無しさん脚:2009/03/18(水) 20:05:06 ID:eJvyOoZi
店に依るだろ。アナログ焼きの店に持ってけ
ちなみに現行フロンティアはブローニー対応のもあるから
120同時プリントやってる店はほとんどデジタル処理だべ
716 :
名無しさん脚:2009/03/18(水) 20:08:42 ID:D6u43pbZ
717 :
名無しさん脚:2009/03/18(水) 20:56:30 ID:xlzUh7bz
手焼きしてくれる所はちゃんと
「手焼き価格」と「デジタルプリント価格」が表記されている
1つしか無い所は普通デジタルだろ
プロラボ行きなさい
718 :
名無しさん脚:2009/03/18(水) 22:55:11 ID:vFaBlPBE
自宅スキャンでも全く違うというかかなり差が出るから35mm使えないよ
719 :
名無しさん脚:2009/03/19(木) 00:42:13 ID:URUMn6yp
意外とアナログ焼き温存してる店があるからたずねてみ。
チェーンではまず残していないだろうが、個人の店、特に店主のおっちゃんの道楽感の漂う店では残ってる。
720 :
名無しさん脚:2009/03/19(木) 01:02:40 ID:htHq0bNd
新宿、渋谷、下北沢のトライアングル近辺で手焼きしてくれる店ってどこか知ってる?
721 :
名無しさん脚:2009/03/19(木) 01:05:41 ID:ij/TAWf7
クリエイト、EASTWEST
722 :
名無しさん脚:2009/03/19(木) 01:14:04 ID:htHq0bNd
>>721 サンキュー。
てかやっぱ、プロラボになってしまうのか。
723 :
名無しさん脚:2009/03/19(木) 01:17:47 ID:rYk+YRiV
大田区なら2軒知ってる。
普通におっちゃんがやってる店。
こんなところで聞かずに自分で尋ねろ。
724 :
名無しさん脚:2009/03/21(土) 10:14:21 ID:8PJBFYp8
>722
プロラボじゃ困るの?
値段も安いしいいと思うけど…
EASTWESTは220で\808、クリエイトでも220が1k以下
近所のお店で富士に出すと1.3kくらいはするからお得で
早いし、長巻の処理もなかなかいいよ
725 :
名無しさん脚:2009/03/21(土) 17:46:13 ID:B7anqIJ8
726 :
名無しさん脚:2009/03/25(水) 13:42:41 ID:SKXQjAOc
堀打カラーって素人も相手してくれるんですか?
先日
ノーマルですか?
とか聞かれて意味が分からず
はい
と答えた者ですが
ノーマルってなに??
727 :
名無しさん脚:2009/03/25(水) 14:05:56 ID:oVOmj3Dk
普通ってこと
728 :
名無しさん脚:2009/03/25(水) 14:07:56 ID:HDXrTfCd
撮影済みのフィルムでも
現像時間を長くしたり(増感)短くしたり(減感)する事で
露出をある程度まで補正することができるのですが
そういう指示がない普通の現像指定のことです
たぶん
729 :
名無しさん脚:2009/03/25(水) 17:22:46 ID:b5dT5tOI
当たり
ノーマルスリーブで?、って聞かれるだろ
堀内でも初心者ok
730 :
名無しさん脚:2009/03/25(水) 17:39:31 ID:TPQigFVn
ノーマルって言えば普通は増減感
仕上げは「スリーブかマウントか」と聞かれる
別にプロラボだからと言うのではなくどこでも聞かれるのが普通
731 :
名無しさん脚:2009/03/25(水) 17:46:48 ID:0dz0cysT
アブノーマルでおながいしまつ
732 :
名無しさん脚:2009/03/25(水) 22:35:16 ID:uv/+bw0k
733 :
名無しさん脚:2009/03/25(水) 23:18:22 ID:pruX5jOK
>>724-725 プロラボだとプリントの作業者に直接指示できない。(例外的にできる店もあるけど)
個人の店で焼いてもらえるなら直接指示できるのでやりやすい。
処理液の安定性はプロラボの方が上だけど、個人の店はここにメリットがある。
というかミニラボのほとんど唯一のメリットだと思う。
734 :
名無しさん脚:2009/03/26(木) 09:13:49 ID:DUkNN+Xz
735 :
名無しさん脚:2009/03/26(木) 21:15:46 ID:wqZYJpla
意味不明
736 :
名無しさん脚:2009/03/27(金) 05:10:01 ID:cgf656NR
737 :
名無しさん脚:2009/03/27(金) 12:27:30 ID:vLQMsTZv
ってか、真似したくない
738 :
名無しさん脚:2009/03/27(金) 22:33:46 ID:+Bpz6UA3
デコハセか。
まだそういうの流行ってるんだな。おっさんしらんかった。
739 :
名無しさん脚:2009/03/27(金) 23:13:15 ID:pC0T6+Z6
カメラとして使う気がないからじゃね?w
740 :
名無しさん脚:2009/03/27(金) 23:16:04 ID:aY3rGVp3
どうせやるならレンズの前玉にも隙間なくやって欲しい。
741 :
名無しさん脚:2009/03/28(土) 02:21:01 ID:azv8pqPe
742 :
名無しさん脚:2009/03/28(土) 05:34:29 ID:ppM3Crw9
中判カメラで柔らかい描写のカメラを教えてください
743 :
名無しさん脚:2009/03/28(土) 06:48:31 ID:IF+K2ejI
フィルムをリアラにするだけでいい
744 :
名無しさん脚:2009/03/29(日) 18:38:06 ID:dhTfnlPA
745 :
名無しさん脚:2009/03/29(日) 21:17:21 ID:HLtTtw2e
>>743,744
ありがとうございます。
リアラは試してみます。160NSは使ってみました。なめらかで素晴らしいですね。
ポートレートに最強の予感です。
これまで10年くらい写真をやってますが、最近はじめて中判カメラをきちんと使いました。
35mmですと、レンズによって分かりやすく描写に違いがあるのですが、
中判カメラの場合、レンズによる描写の違いは35mmよりも分かりづらいのでしょうか?
友人からハッセルやローライ、マミヤなどを借りて色々と試してみたんですが、
どうもいまひとつ明瞭な違いが見いだせません。
とりあえずこれを試してみろ、みたいなレンズがあったら教えてください。
746 :
名無しさん脚:2009/03/29(日) 21:33:59 ID:Pwq+lyXk
ハッセルは気分。亀爺御用達。マミヤはプロ用。物取りの現場。今は安い。ローライは今は韓国製。
747 :
名無しさん脚:2009/03/30(月) 01:44:26 ID:RYL/eq80
なんかめんどくせーな
748 :
名無しさん脚:2009/03/30(月) 01:49:14 ID:3Imr2/+2
ハッセルはちょっとしか使ったことないけど凄く使いやすかったな。
小型なのに一眼レフだし。
ブツとしての魅力も大きいからそっちに傾いてしまう人もいるみたいだけど、カメラとしてもすばらしいものだよ。
749 :
名無しさん脚:2009/03/30(月) 19:44:57 ID:fTexvXEp
ハッセルとか値段の高いカメラは亀爺の慰み者に過ぎないと言いふらす人って、
カメラを値段で差別しているって点では彼らの想定している亀爺と同じ人種だよね。
ベクトルが逆なだけで。
750 :
名無しさん脚:2009/03/30(月) 20:03:14 ID:RYL/eq80
そんなに高いか?
751 :
名無しさん脚:2009/03/30(月) 20:52:54 ID:SUsAhsEZ
ぜんぜん
752 :
名無しさん脚:2009/03/30(月) 22:23:29 ID:ehjCXZi6
良いカメラだよ。内面反射が多すぎだけど。あとお約束がいっぱいあるから初心者には勧められん。
ペンタの親玉買って、ウィトキンの写真集買って真似してみそ。おれは嫌だけど。
753 :
名無しさん脚:2009/03/30(月) 23:31:37 ID:KMmgD0Ve
ハッセルがすごく使いやすいとは思わないな。自動で楽にとれるっていうなら、お約束の少ないローライ6008なんかが一番だろう。
ちょっと高杉って感じもするけどね。それにハッセルは一眼の割に接写がきかないし、古いものは望遠で蹴られるしで、初心者向き
ではないのはその通り。
大きくて重いけど、今使うならマミヤRZ67がお勧めかなあ。安いしよく写るし、蛇腹でわりに接写もきくし。ペンタ67もいいけど、
古いものが多くて、オレが見た範囲では、RZよりもボロが多いって感じだな。いや、金があるなら新品を買ってください。
754 :
名無しさん脚:2009/03/30(月) 23:56:07 ID:SUsAhsEZ
ハッセルの645も良いけど、たまにフィルムを使う時に645じゃ小さ過ぎる。
RZが一番良いよ。安いしレンズも良いし、頑丈だし。
強いて上げれば露出倍数のこと位か。
手持ちだとペンタ67が良いかもしれんが、今後はサポートが不安なのでマミヤ7?�が良いかも。
755 :
名無しさん脚:2009/03/31(火) 06:16:07 ID:aPbFYdcj
756 :
名無しさん脚:2009/03/31(火) 10:46:16 ID:E2CMl9X6
画質求めるんだったら日本製のコンデジ買った方が良いよ
757 :
名無しさん脚:2009/03/31(火) 13:26:33 ID:r8cer4YH
758 :
名無しさん脚:2009/03/31(火) 15:48:56 ID:6hOBr3lU
接写といえばSL66じゃーい。
とSL66使いの俺が言ってみる。
759 :
名無しさん脚:2009/03/31(火) 21:38:45 ID:Ai0EJbhn
たまには、RBもことも思い出してくださいね。
あと、GS-1に67の他に66や645のバックを付けるのも面白い。
GSの広角レンズはRZを越えていると思うけどね。
いいカメラなんだけど、売れなかったようだね。
ブロニカって技術力はあるけど、マーケティングに力を入れなかったのかな。
760 :
名無しさん脚:2009/03/31(火) 23:11:16 ID:11X/jQIm
ブロニカはファッション写真とか雑誌の人が使ってるイメージが有る。
物撮りはマミヤ。
761 :
名無しさん脚:2009/04/01(水) 08:13:52 ID:Br/bzo+l
762 :
名無しさん脚:2009/04/01(水) 09:52:41 ID:R8ENi0GB
グラビア撮りのプロって今何使ってんだろ?
一部ではデジも使われているみたいだけど、
主力はフィルムの中判だと思うし、やっぱペンタックスかマミヤの645か、
RB、RZ?
763 :
名無しさん脚:2009/04/01(水) 21:34:57 ID:ofeMeC7D
ファッション誌とかのすごく綺麗な写真もフィルムじゃなくデジタルバックなんじゃないのー。
764 :
名無しさん脚:2009/04/01(水) 23:27:45 ID:GxmDRhVL
なんだかんだハッセル使ってる人も結構いると思うけど・・・・
765 :
名無しさん脚:2009/04/02(木) 00:32:58 ID:TSixyW8C
アマナではRZにデジタルバックだな。
766 :
名無しさん脚:2009/04/02(木) 00:44:56 ID:yU+LIoLz
コマフォト見てみ。切ないくらいにデジタルだから。
767 :
名無しさん脚:2009/04/02(木) 09:43:36 ID:hz8zd32/
そういやクライアント側が感材費用は出すけどデジタル機材・処理費用は一切カットになって
渋々またフィルムを使い出したとかいう話はあるな
今週撮影済みブローニーの箱を抱えた兄ちゃんがプロラボで並んでるのを久しぶりに見た
768 :
名無しさん脚:2009/04/02(木) 17:35:40 ID:rrAjpPxm
それは何か?
「どこまで」出すか分かりづらいから出さないってこと?
769 :
名無しさん脚:2009/04/02(木) 19:10:38 ID:N/KiGaK9
ウチは受ける側なんだけど、ネガなど反射原稿の時はプリント代は客持ち。
もちろんプリントの仕上がりが悪いのは客のせい(撮影が下手)なので、焼き変えやレタッチは客の方で責任を持つ。
つまり、露出過多、不足、ピンぼけ等は客が我慢するか、修正代金を払ってもらう、っつー事。
時には再撮影だってあり得る。
ところがデジカメのデータ入稿の場合は、どんな糞データであろうと、レタッチ等々こちら持ち。
で、印刷の上がりが悪いと自分の事は棚に上げて、やれ顔色が悪いだの、ピントが甘いだの言いたい放題。
何だかなぁって思うよ。今時のカメラでよくここまで下手な写真が撮れるな、と。
何でもPhotoshopで簡単に出来ると思ってる。
実際かなりの事は出来るのは事実だけどね。それにしても手間があるし、きれいな元データとは比較出来ない。
懐古趣味抜きにしてフィルム時代の写真屋のレベルは高かった。
770 :
名無しさん脚:2009/04/02(木) 19:17:36 ID:TSixyW8C
フィルム時代のカメラマンは職人/技術者だったけど、デジタル時代はよほど気をつけて撮らないとたんなるオペレーターだから。
ハワイロケ帰って来てフィルム真っ白なんて可能性は今はあり得ないし、
横でADにモニターでチェックされながら写真撮ってたら責任感も感じないよね。
771 :
名無しさん脚:2009/04/05(日) 01:49:16 ID:UsZEyfNv
アシしてた頃、ゴミ箱に捨てられたタレントやアイドルのポラを拾ってコレクションしてたなぁ。
今のスタジオマンって番記とか増減感の指示書きなんてさせたら・・・なんか怖いな。
772 :
名無しさん脚:2009/04/05(日) 05:21:03 ID:I78qrDeD
そういうのをあえて持ち帰らせて復習に役立たせていたという説もある
773 :
名無しさん脚:2009/04/05(日) 11:22:57 ID:d0uwfsrR
774 :
名無しさん脚:2009/04/05(日) 15:12:18 ID:RSZFgcEs
料理も残飯を(こっそり)食って味を覚えるとか言うしな
775 :
名無しさん脚:2009/04/05(日) 18:55:47 ID:od5esqzv
そこまでやる気迫は凄い物があるなぁ。
とても俺には真似できないよ。
モデルを(こっそり)喰って味を覚えるのなら出来るかも知らんが。
776 :
名無しさん脚:2009/04/05(日) 20:35:54 ID:7Gps/p4O
こっそりのつもりがおおっぴらになってしまって大変なことになってしまったオイラ・・・。
777 :
名無しさん脚:2009/04/05(日) 20:46:48 ID:gj9Hroie
中判初心者です。
GA645Zi中古と、GF670どっちがいいですか?
35mmフィルムではEOS−1N使ってます。
普段はコンパクトデジカメです。
778 :
名無しさん脚:2009/04/05(日) 21:14:34 ID:k0XMSRrL
主に、何を撮りたいか、じゃない?
機動性を取るか、画質を取るか、みたいな。
ちなみに35mmと比べると645でも十分すぎるくらい高画質だけどね。
779 :
名無しさん脚:2009/04/05(日) 21:19:07 ID:X07ftXRV
AF機種が好きならGA645Zi
MF機種が好きならGF670
で間違いないと思うが
780 :
名無しさん脚:2009/04/05(日) 21:19:20 ID:Iz/BRhWu
>>777 GF670がいいですよ
GF670がいいですよ
GF670がいいですよ
GF670がいいですよ
GF670がいいですよ
781 :
名無しさん脚:2009/04/05(日) 21:24:11 ID:X07ftXRV
>>775 料理の残飯食いと同じでそれで女の扱いのコツを覚えて撮影に活かせるならそれもいいかもしれんが。
実際にはイカせることすらできずにという落ち。
782 :
名無しさん脚:2009/04/05(日) 23:26:03 ID:/w4G282f
>>774 デリ弁や撮影済みの残飯はしっかり頂いてました
特にムービーの撮影だと大量のデリ弁や飲み物が余るからスタッフの人がどーぞって持ってきてくれるんだよね
安給料で金欠だったからあれは助かった
>>781 俺は女の子と話すのにいつの間にか釜っぽい言葉使いで話すようになってた
だから警戒されずに楽しく話す事はできるんだけどそれ以上の関係には絶対ならないんだよね・・・
783 :
名無しさん脚:2009/04/06(月) 10:44:02 ID:vUKV4p5N
手持ちでスナップできる現行の中判って、マミヤ7IIくらいですか?
レンズ交換しないならフジの新しい奴くらいですよね。
135から移行しようか悩み厨です。
三脚持っての移動はキツイんで、手持ち限定で探してます。
784 :
名無しさん脚:2009/04/06(月) 12:58:27 ID:pSzvq0Iu
785 :
名無しさん脚:2009/04/06(月) 13:01:57 ID:vUKV4p5N
>>784 言いかけてやめるの無しでお願いしますwww
786 :
名無しさん脚:2009/04/06(月) 13:47:43 ID:XdsLMYlt
>>783 ペンタ67。
お前の貧弱さでは無理か。
787 :
名無しさん脚:2009/04/06(月) 14:46:59 ID:Yp8lfVnX
>>783 RB67+グリップ。
他に見かけなくて寂しいから俺の仲間になれ。
788 :
名無しさん脚:2009/04/06(月) 14:47:28 ID:wl/lT93w
ローライフレックス2.8FX、ローライフレックス4.0FW
ハッセル503CW
これらは十分手持ち圏内かと
789 :
名無しさん脚:2009/04/06(月) 14:47:50 ID:7sdp2OyY
P6互換のキエフは現行機だったんだっけか。
790 :
名無しさん脚:2009/04/06(月) 14:50:33 ID:KQUkZxJo
誰もGA645Ziを薦めないのな。
ディスコンだっけ。
791 :
名無しさん脚:2009/04/06(月) 14:57:48 ID:wl/lT93w
>>787 お前だろ、何度もRB67の手持ち勧めてるのw
あれはさすがにキツイぞ、と挫折者は語る。
今はRB68ホルダだけ稼動させている。
>>790 GA645系は廃盤。
でもそれで思い出したがGX645AFも手持ちできるな。AFだからスナップには便利だし。
ブロニカはちょっと前にやめちゃったよなー。
あとはカンボの変態カメラも手持ち可能機種あるな。
ホースマンのも。6x12や6x17でスナップというのも楽しそうだ。
792 :
名無しさん脚:2009/04/06(月) 15:18:01 ID:ykUlJ5yA
■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ
>>784
793 :
名無しさん脚:2009/04/06(月) 15:23:06 ID:wl/lT93w
>>792 噴いた
今度からカメラ板ではぬるぽじゃなくてホル・・・にするべきだなw
794 :
名無しさん脚:2009/04/06(月) 16:04:20 ID:8Cp4y56H
...
795 :
悪質客引き行為糾弾:2009/04/06(月) 16:05:11 ID:N+U6j9C1
796 :
名無しさん脚:2009/04/06(月) 17:35:08 ID:XdsLMYlt
↑
内容のない しけたHP
797 :
名無しさん脚:2009/04/06(月) 17:49:41 ID:6sWTHKJV
>>795 コンテンツに入って「TOP」クリックすると極楽堂ってなんだよ
798 :
名無しさん脚:2009/04/06(月) 20:16:46 ID:vUKV4p5N
ペンタの645NIIだと今でも新品買えるんですね。
1280gなら今のD3とあまり変わらないし、手持ちも不可能じゃないか。
被写界深度の問題あるからそうは簡単にいかないでしょうが・・・。
799 :
787:2009/04/06(月) 20:22:48 ID:Yp8lfVnX
>>791 そう言われればあっちこっちでRB67の手持ちを勧めた気がしないでもないw
撮影スタイルがマイナーなおかげで、変態見るような目で見られるんだ。
まあ変態なんだけどさ。
800 :
名無しさん脚:2009/04/06(月) 20:29:35 ID:WYNyD0UY
RB67って重さどれくらいだっけ?
俺はローライSL66ほとんど手持ちで使ってるよ。
801 :
787:2009/04/06(月) 20:45:05 ID:Yp8lfVnX
>>800 127mm付きで2650g。
俺の場合はそこに電動バック付くから3kg。
プリズム付けると4kgコースだが、この3kgと4kgの差は生死を分かつ差なんだぜ。
でもRB67もいいところがあるんだよ。
手持ちでブレたことないもん。
細かく揺れる余地が無いからな。
802 :
名無しさん脚:2009/04/06(月) 20:49:31 ID:XdsLMYlt
>>798 645はやめた方が良い。中途半端。
ブロー二の恩恵を受けれるのは6x6から。
803 :
名無しさん脚:2009/04/06(月) 20:55:01 ID:XdsLMYlt
>>801 グリップとワインダー付けたRZのほうがバランス良いね。
マミヤはミラーショック殺すのうまい。
その分ボディが馬鹿でかいけど。
804 :
名無しさん脚:2009/04/06(月) 21:04:14 ID:0ndCMWqQ
>>803 その分タイムラグがめちゃくちゃ大きい。
意外と気付かない初心者が多い。
805 :
名無しさん脚:2009/04/06(月) 21:07:34 ID:WYNyD0UY
>>801 >この3kgと4kgの差は生死を分かつ差なんだぜ。
w
806 :
名無しさん脚:2009/04/06(月) 21:12:14 ID:Tcxr/o1J
プリズム付きのRBで殴り合え
807 :
名無しさん脚:2009/04/06(月) 21:15:16 ID:auCSDoc1
>>778-780 ありがとうございます。
MF使った事が無いので、AF?のGA645Ziかなぁ。
808 :
名無しさん脚:2009/04/06(月) 21:43:10 ID:j86tD6im
>>802 どういう風に中途半端なの?
66はブローニの恩恵受けられて645は受けられないって理由が聞きたい。
809 :
名無しさん脚:2009/04/06(月) 21:58:56 ID:VMDOdVY4
どこぞのHPに書かれているからそう言っただけじゃない?
645と67の両方撮影しているが、確かに67はいいけど135から見れば
645でも十分中判の魅力は分かる
逆に66だとプリント前提なら645とさほど変わらないよね
撮影時に縦横気にせずシャッターが押せるのが66の利点
810 :
名無しさん脚:2009/04/06(月) 22:34:53 ID:DgRH843T
>>802 66はトリミング前提だってこと解って言ってんの?
811 :
名無しさん脚:2009/04/06(月) 22:36:58 ID:XdsLMYlt
812 :
名無しさん脚:2009/04/06(月) 22:44:19 ID:kAi3nj3E
真四角が珍しい年頃なんですよ
813 :
名無しさん脚:2009/04/06(月) 22:47:13 ID:XdsLMYlt
>逆に66だとプリント前提なら645とさほど変わらないよね
こんなレベルの奴にマジレスはできないや。
814 :
名無しさん脚:2009/04/06(月) 22:48:35 ID:kAi3nj3E
815 :
名無しさん脚:2009/04/06(月) 22:51:02 ID:DgwVqxp4
まあ中判っていう感じがするのは66以上じゃね?
645ってポジ撮ってもいまいち迫力ないし。
645 66 69 4x5しか使ってないけど。
816 :
名無しさん脚:2009/04/06(月) 22:56:47 ID:XdsLMYlt
>>814 チャチャ入れるだけしか出来ないノウタリン
817 :
815:2009/04/06(月) 22:57:06 ID:DgwVqxp4
>798には645NIIおすすめするよ。
とにかくファインダー覗くと、D3なんてどうでもよくなる。
818 :
名無しさん脚:2009/04/06(月) 23:00:05 ID:kAi3nj3E
66だとプリント前提なら645とさほど変わらないからな。
819 :
名無しさん脚:2009/04/06(月) 23:07:46 ID:XdsLMYlt
>>798にアドバイスすると
67IIでも充分手持ちできるし、新品でも買える。
レンズは中古で格安。
645だとD3で撮影する感覚とあまり変わらない。
67にスべきだと思う。あるいは66とか。
ローライなんかもいい。
645は35的に簡単に撮れすぎてしまうことが長所だし欠点。
ワインダーだし気軽にどんどん撮れる。
1枚の重みがないんだよ。
画質のクオリティが他のフォーマットに比べて低いということだけでなく。
カメラによって被写体との対峙の仕方が変わるし、被写体の気持ちも変わる。
もちろん撮影者の意識も。
どうせブロー二やるなら、その辺りも含めて選んだ方がいいと思うよ。
ローライの2眼だと人をとっても威圧感を与えないとか。
デジタルは画質や使い勝手でしかカメラを選べないけど
銀塩はカメラを選ぶこと、フォーマットを選ぶということが出来る。
目的に応じて。
820 :
名無しさん脚:2009/04/06(月) 23:12:24 ID:XdsLMYlt
ブロー二飛ばして4x5やるのもいいね。
4x5関連も捨て値で売ってるし。
821 :
名無しさん脚:2009/04/06(月) 23:22:01 ID:Q8iFaPae
デジで画素数や受像素子サイズを選ぶのはフィルムカメラでフォーマットを選ぶのと同義だよ。
822 :
名無しさん脚:2009/04/06(月) 23:30:52 ID:KjuJLUua
823 :
798:2009/04/06(月) 23:38:47 ID:vUKV4p5N
確かにどうせ中判にいくなら6x6か6x7の方が色々楽しそう。
機動性考えるとmamiya の 7IIあたりっすかね。
80mmとその他アクセがついて新品20万で買えるみたいなので。
824 :
名無しさん脚:2009/04/06(月) 23:43:29 ID:XdsLMYlt
7IIは意外に嵩張る。
Newマミヤ6を薦めたいところだが
新品しか嫌と言う基地外みたいだから。。。
あ、潔癖性か。
神経質なのはかわりないな。
レンジファインダーだから寄れないストレスも感じるかもね。
じゃまくさくなってきた。
好きなの選べ。
825 :
名無しさん脚:2009/04/06(月) 23:52:42 ID:KjuJLUua
826 :
名無しさん脚:2009/04/06(月) 23:58:36 ID:XdsLMYlt
内容のない書き込みだけのオマエがな。
827 :
名無しさん脚:2009/04/07(火) 00:04:28 ID:9l8N8K3V
どうでもいいが、さげるということを知らんのかな。
828 :
名無しさん脚:2009/04/07(火) 00:17:53 ID:65DuYcAg
67Uかα900かで迷ってフィルム代がどうのこうのって考えてα900買ったんだけど
67Uが生産終了と聞いてやたら欲しくなってきた俺
829 :
名無しさん脚:2009/04/07(火) 00:40:39 ID:Oirydmf1
>>828 デジなんて放っておいてもこの先新製品が出続けるんだから
今のうちに銀塩楽しまなきゃ損だよ。
830 :
名無しさん脚:2009/04/07(火) 00:59:03 ID:7gsRPmxx
デジは待てば待つほどイイ機種が安くなるからなる。
銀塩中古も、もちろんそうだが、こっちはフイルム終了という
チキンレースの要素も加わる。
漢ならどっちを選ぶか分かってるよな。
831 :
名無しさん脚:2009/04/07(火) 01:18:18 ID:EORHdAz5
また神機がひとつ消えるのか・・・
寂しいな
832 :
名無しさん脚:2009/04/07(火) 07:17:25 ID:osZvlX9R
そんなにいっぱい神がいるならいいんじゃないの
833 :
名無しさん脚:2009/04/07(火) 08:37:59 ID:KKHcvFyy
GF670がいいかも。
834 :
名無しさん脚:2009/04/07(火) 08:39:52 ID:jhu/4mQD
八百萬の神の國ですから
835 :
名無しさん脚:2009/04/07(火) 08:48:55 ID:Oirydmf1
50年代くらいの二眼レフ時代はメーカーだけで八百万だったのに、、、
836 :
名無しさん脚:2009/04/07(火) 15:28:24 ID:VWJGFVop
GA645安いだろ、
無印なら、4-5万円で、中古のいいのが買えるだろ。
67はどれも高くて、敷居が高くない?
初手としては、645も悪くないと思う。
837 :
名無しさん脚:2009/04/07(火) 17:03:25 ID:t6iXv4yx
67はどれも高い、と聞いてうちのRB67がやる気出してる。
手持ち可能の67って意味か?
だったらRB67は手持ち限界だからその範疇に入ってるかどうか判断できん。
しかし今度はペンタ67が元気になってきた。
ちなみに裏技としてスピグラ23という手もある。
838 :
名無しさん脚:2009/04/07(火) 19:36:56 ID:nAljcxGr
>>836 標準セットのRB,RZなんか2万台である。
化けパンのふるいやつなら一万円ちょいだし。
田舎に住んでんの?
839 :
名無しさん脚:2009/04/07(火) 21:45:02 ID:rpCH5XfH
ペンタの古い奴は止めた方が良い。とくに6×7と書いてある世代
840 :
名無しさん脚:2009/04/07(火) 22:10:39 ID:Fs7+SPZM
>>839 子供の頃から都会に住んでいない
>>838みたいなのが一見安い中古のカモだけど、
ペンタの古いのは高速出てないし、修理はばか高いから損。
841 :
名無しさん脚:2009/04/07(火) 22:48:47 ID:sCGwIIdp
今のうちにペンタ67って選択もあるかもな。
生産終了して時間が経つほど中古は安くなるが、その分、いざ手に入れた時に情報も使いたいアクセサリもほとんど無いってこともありうる。
今のうちならOH終了まで余裕あるだろうし気長に付き合える。
842 :
名無しさん脚:2009/04/07(火) 22:53:14 ID:GaJu9dfB
いずれにしろ中判楽しむのもフィルムがある今のうちだね。
135はまだしばらく大丈夫だと思うけど。
843 :
名無しさん脚:2009/04/08(水) 06:27:58 ID:sneUb0y9
むしろ中判の方が135より残ると思う。
135を凌駕するデジカメは出始めてるけど、中判を凌駕するデジカメが仮に出たとしても、それが一般化するとは思えない。
被写界深度の問題も有るしね。
844 :
名無しさん脚:2009/04/08(水) 06:34:01 ID:n5pefZxT
135とブローニーどっちが残るとか残らないとかアホじゃね?
同じフィルムをどう切るかだけの違いだからラインナップに差は出来てもどっちかだけが消えたり残ったりとかありえん。
845 :
名無しさん脚:2009/04/08(水) 07:16:00 ID:sneUb0y9
あり得ん事は無かろう。
ベスト判も9.5mmも110も116,117,127,バンタム判、ボルタ判、マイクロ判、他にも星の数ほど無くなった規格はあるよ。
特にペタル判とディスクフィルムは自分で切り出すのも難しくて絶望的
846 :
名無しさん脚:2009/04/08(水) 07:24:29 ID:Hq9AKC0h
135かブローニーかどっちかだけ消えることは十分あり得るだろ。
ロールフィルムはフィルムだけできてる分けじゃないんだし。
8x10だけ残って4x5だけ消える、とかなら考えにくいけどさ。
847 :
名無しさん脚:2009/04/08(水) 08:53:52 ID:d9jOaQ8J
ありえんは言い過ぎかもしれんが、135とブローニーがブッチギリで普及していて、
他の判がこれらに対してマイナーだったことを考えるとどっちが先かとか今から心配するようなことか?
848 :
名無しさん脚:2009/04/08(水) 10:42:06 ID:N0ytUpUb
劇的に売上落としてる方が先に無くなるよ。
設備の維持が大変だから。
849 :
名無しさん脚:2009/04/08(水) 12:23:19 ID:o7349ENf
フジがGF670出すくらいだから、メーカーの方針はどっちかわかるだろ
850 :
名無しさん脚:2009/04/08(水) 13:19:39 ID:9VzlS/3R
ナチュラも大判フジノンもディスコンしていないぞ
851 :
名無しさん脚:2009/04/08(水) 15:12:55 ID:3hoYej0p
ナショナルジオグラフィックは何か知らんけどいつまでもフィルム使ってるよな
852 :
名無しさん脚:2009/04/08(水) 15:24:07 ID:5H+IP/4l
機内誌の取材がよく来る離島の観光施設にいた時、カメラマンはみんなカラーネガ使ってたなあ
もう数年前の話だけど
853 :
名無しさん脚:2009/04/08(水) 15:30:50 ID:fwPkuepk
RBの手持ち撮影についての質問はこちらと聞いていたのですが。
854 :
名無しさん脚:2009/04/08(水) 16:58:58 ID:sneUb0y9
>>851 好感が持てる方針だね。解像感はともかく色はフィルムの方が優れてるから。
しかしあの雑誌の写真は毎回傑作ぞろいでびっくりする。
855 :
名無しさん脚:2009/04/09(木) 01:52:01 ID:XMv0rh2s
フジも医療機器やら化粧品やらフィルムをいつでも辞められるように徐々に準備してるからね。
856 :
名無しさん脚:2009/04/09(木) 02:21:48 ID:H8+VoiuH
JTみたいだな。
かわいそ。
857 :
名無しさん脚:2009/04/09(木) 09:55:28 ID:lniJgd7n
マミヤ645E
858 :
名無しさん脚:2009/04/09(木) 16:15:17 ID:FiVZQ7Lf
フジの中期経営計画 VISION75によると、メディカルシステム/ライフサイエンスは五つある重点事業分野の一つだぜ。
859 :
名無しさん脚:2009/04/09(木) 20:28:54 ID:jMf2UhVn
>>858 それが既にデジタルに切り替わってるからね。
860 :
名無しさん脚:2009/04/09(木) 23:55:37 ID:gCOgEEq+
オレにもリーボヴィッツ並のがたいがあれば
中判もガンガン手持ちするのに。
861 :
名無しさん脚:2009/04/10(金) 21:57:43 ID:BrkP7T3X
RBで手持ちですか?
862 :
名無しさん脚:2009/04/10(金) 22:32:39 ID:WtPzDPkD
だから出来るって。俺ヒョロ男だけどRBでも余裕だって。
RZ手持ちのプロ(女)知ってるし。
オプテックのストラップ&グリップで万全だって。
でもプリズムだけはカンベンな。
863 :
名無しさん脚:2009/04/10(金) 22:59:17 ID:vcMjxh5A
鯨井氏だったかな
GX680手持ちで撮ってたのは
864 :
名無しさん脚:2009/04/11(土) 00:10:07 ID:pMZ6gng0
>>862 俺の知り合いの女のカメラマンもRZにAEプリズムの手持ちで撮ってる。
社員のカメラマンなんで多分別人。
865 :
名無しさん脚:2009/04/11(土) 01:39:21 ID:RngMv+ZT
RZなら普通に手持ちで撮れるでしょ
ネックストラップも付いてるし
866 :
名無しさん脚:2009/04/11(土) 01:39:34 ID:cHedTKeo
RB/RZもGX680も手持ちで撮ることはできるって。
でもこれらを抱えて被写体探してうろうろするのは苦痛。
こんだけ重いの持って行くなら普通は別のカメラ選ぶ。
写りは基本的に同じ判のカメラならどれも似たようなもんなんだし、
理由の無い苦労は理由のあるさらなる苦労よりも苦痛だ。
867 :
名無しさん脚:2009/04/11(土) 02:50:58 ID:oedo+bng
>>866 実際的にはそうなんだろうけど、
手に馴染んだ道具に対する安心感は異常。
まあ刷り込みだな。
868 :
名無しさん脚:2009/04/11(土) 02:55:42 ID:sZm+j8RA
GX680は手持ち無いわ。
869 :
名無しさん脚:2009/04/11(土) 03:06:33 ID:NszFlhxD
確かに出来ないことはないだろうけど、日中にPROVIA400Xとか
使うの前提になりそうな。
アオリやり出すと手持ちじゃ絶対無理だよね。
870 :
名無しさん脚:2009/04/11(土) 16:58:58 ID:e+yaz6d6
マミヤ645Pro/TLをヤフオクで入手した。昔は高嶺の花だった中判カメラが
信じられない安値で揃った。ユックリ気合を入れて撮る楽しさはデジ1眼では
味わえないものだ。
871 :
名無しさん脚:2009/04/11(土) 20:12:04 ID:PMQOp33k
RZ67標準レンズならAEファインダー付けても手持ち楽勝だよ。
というか手持ちでサクサク撮ってこそ中判画質のアドバンテージが際立つと思う。
180mmはさすがに手持ちは辛かったが一脚使えば楽勝。
872 :
名無しさん脚:2009/04/11(土) 23:31:27 ID:QiEge0sB
今フィルムカメラはババ抜き状態だろ。
持っていると毎日値下がりする。
次は多分ライカだな。
873 :
名無しさん脚:2009/04/12(日) 00:26:27 ID:ockyJzKz
それ言っちゃ駄目。
でもRZは底値だと思うよ。
874 :
名無しさん脚:2009/04/12(日) 01:09:21 ID:GIKIcVq2
ていうか今こそフィルムカメラ買って
ばんばんフィルムで撮るべきじゃないの。
現像1本\3000とかになっても知らねーぞ。
875 :
名無しさん脚:2009/04/12(日) 02:15:45 ID:BMyjr/9i
いずれは現像1本\3000であがるのが最低1週間ぐらいかかるようになるんだろうな。
876 :
名無しさん脚:2009/04/12(日) 04:57:48 ID:RyDC0ir2
その前にタバコを2000円くらいにしてほしい。
育ちの悪さが露呈しているマナーの悪いガキ&ジジーが減るだろう。
877 :
名無しさん脚:2009/04/12(日) 07:27:39 ID:Rvo99aT/
今のデジタルは小型化、低価格化が激しい。
10年後くらいにはフィルム型のデジタルユニットができると期待している。
特に120は裏紙がある分、厚みに余裕がある。
878 :
名無しさん脚:2009/04/12(日) 08:19:37 ID:8P2TBs1Z
デジタルは長く使えるものは作らないんじゃないかね。どんどん使い捨ててくれたほうが儲かるって考えに
なってしまってるからね、作る側が。レンズだろうがバッテリーだろうが、使いまわし
が効かないようにしておけば黙ってても新品買ってくれるし。
879 :
名無しさん脚:2009/04/12(日) 08:25:26 ID:j+9PFfJW
それは既存のメーカーの考えだよね。そこに不合理を感じればビジネスチャンスと考えるベンチャー企業が誕生するきっかけに
なるんじゃないかな。(と、期待しているだけかも)
>>876 そんなに高くしたらかわいそうだよ。300円くらいが適価だと思うよ。
1本あたりだけど。
880 :
名無しさん脚:2009/04/12(日) 08:59:41 ID:0zRs6hsY
>>879 愛煙家乙!
吸わない人間から言わせたら10000円だって安すぎだな。
881 :
名無しさん脚:2009/04/12(日) 09:00:50 ID:0zRs6hsY
1本あたりだけど。
を書く前に送信してしまった。
882 :
名無しさん脚:2009/04/12(日) 09:14:49 ID:1EKhZa9R
朝から煙草ウマー
煙草吸わない人って、人生損してるよなw。長生きできないしww
税金でも貢献してる喫煙家はもっと感謝されるべきだろ
883 :
名無しさん脚:2009/04/12(日) 09:22:52 ID:9ezUVRAo
JTの養分乙
884 :
名無しさん脚:2009/04/12(日) 09:25:41 ID:6m7IR/9y
タバコの煙ってレンズに悪影響ありそうだなあ
885 :
名無しさん脚:2009/04/12(日) 10:28:41 ID:iz0pIjbU
フィルムスキャナは如実に影響でるよ。
886 :
名無しさん脚:2009/04/12(日) 11:13:54 ID:GIKIcVq2
俺、一週間前にタバコやめた。
>>885の言うようにスキャナの汚れに耐えられなくなったから。
あとDVDプレーヤーのピックアップレンズとかもモロに影響出るぞ。
てか防湿庫だってヤニからカメラを守るために買ったようなもんだし、
なんか色々馬鹿らしくなって、それでやめたわ。
887 :
名無しさん脚:2009/04/12(日) 12:08:08 ID:hB8V+1Fj
大庭商会について思い出した。
タバコはたまに吸うんがおいしくてずっと吸い続けるのはただの中毒かな。
888 :
んはあ〜:2009/04/12(日) 14:04:16 ID:Pu4JBtlD
| 。 。
|ノ_ノ
|゚ Д゚) < 888
| /
| /
889 :
名無しさん脚:2009/04/17(金) 22:29:05 ID:2TDqpIEk
機動性のないカメラだけど、望遠で鳥とか撮ったりしてる人いる?
890 :
名無しさん脚:2009/04/18(土) 00:56:28 ID:nXvL6Exn
>>888 なんかの願掛けでもしてるの?
三並びを千個取ると願いが適うとかの
でも病的な感じがする
891 :
名無しさん脚:2009/04/18(土) 20:56:21 ID:J7qQzWqL
892 :
名無しさん脚:2009/04/18(土) 21:41:34 ID:7Ti8SKlD
今年のフォルティアもう売り切れ?
893 :
名無しさん脚:2009/04/21(火) 00:07:44 ID:xG17dUV+
カメラのドイの二階はいつもタバコ臭かったなぁ
894 :
名無しさん脚:2009/04/21(火) 12:44:54 ID:+Ih4CZc0
ドイは一人を除いて良い店員さんが多かったね
895 :
名無しさん脚:2009/04/21(火) 18:19:30 ID:mVBZLug7
896 :
名無しさん脚:2009/04/21(火) 23:48:18 ID:x1JyOgig
三角頭って書かれていた人だろ。眼鏡かけてない。若白髪だったかな。
897 :
名無しさん脚:2009/04/27(月) 00:29:59 ID:BwCE+UuZ
思い出話はもういいよ
898 :
名無しさん脚:2009/04/29(水) 06:28:27 ID:zIzVa9wk
自分が話に入れないからってひがむなよ。何かネタを振れば自然と終わる程度の話だし。
899 :
名無しさん脚:2009/05/02(土) 15:23:51 ID:YztC39k8
中判初心者が始めるにはペンタックスの67U、645NU
どちらがお勧めでしょうか?
900 :
名無しさん脚:2009/05/02(土) 16:09:54 ID:iHscnd7u
901 :
名無しさん脚:2009/05/02(土) 16:22:32 ID:YztC39k8
>>900 ども。
ペンタックスにお布施しようかと思い・・・。
902 :
名無しさん脚:2009/05/02(土) 16:56:52 ID:iHscnd7u
何を優先するか、だねぇ・・・
出痔癌に勝る画質優先なら67II
645だと今となってはちと厳しいと思ふ
軽量ズーム揃えたいなら645NIIかな
67IIは重いよ。覚悟の上で。
ちなみに俺は67の比率が好きだから4x5大判+たまに67ロールバック
903 :
名無しさん脚:2009/05/02(土) 17:15:25 ID:YztC39k8
>>902 レスありがとうございます。
あまりに魅力的なメカに感じまして。
参考にさせて頂きます。
904 :
名無しさん脚:2009/05/02(土) 19:28:31 ID:3xM02/eM
6×9画面が撮影できるカメラを容易に携行できる
距離計連動のスプリングカメラも便利だよ。
905 :
名無しさん脚:2009/05/02(土) 20:21:35 ID:zoJ0Pkfj
もうペンタにお布施しなくていいだろ。どうせ生産終了を決めたんだ。
「お布施」なんて言ってる人じゃなくて在庫確保を必要としている人の元に行き渡ればいい。
まあそれも中古も含めて市場にある分で足りてしまいそうだが。
906 :
名無しさん脚:2009/05/02(土) 21:00:50 ID:6l7GssPe
そうそう。どうせお布施するならマミヤにするべき。
907 :
名無しさん脚:2009/05/02(土) 21:14:49 ID:DLtMZiH6
908 :
名無しさん脚:2009/05/02(土) 22:09:22 ID:6l7GssPe
645デジタルの製品化なんてもうあり得ないよ。
909 :
名無しさん脚:2009/05/02(土) 22:20:27 ID:6l7GssPe
http://www.yj-sendagi.net/ こんなサービスが有るよ。18日迄ブローニーフィルムが現像当日仕上げ(2~3時間)&半額!
(ネガ)現像525円(サービス期間中262円)
Lサイズプリント35円/1枚
仕上げはどうなのかな?
俺の場合はポジだから駄目だけど。
910 :
名無しさん脚:2009/05/02(土) 22:34:54 ID:iHscnd7u
>>909 ブローニーネガの即日は珍しいね
近くのプロラボでもやってないのに
今度行ってみるわ
911 :
名無しさん脚:2009/05/03(日) 05:42:53 ID:QBs9m9dn
フィルム現像と645/67/69だけはネガ即日の店をよく使っている。
…66しか持ってないので、いつも現像のみで頼んでスキャンして済ませてるけど。
912 :
名無しさん脚:2009/05/05(火) 23:16:54 ID:b4kPXDqL
新宿ニコンサロンで、伊藤進哉氏の写真展を見てきました。アイルランドのモノクロ写真です。
素敵な写真展でした。
4×5ということでしたが、どんなカメラなのでしょうか。
デジタルの水増しされた解像感とは違う、とても自然な解像感に、感激しました。
ニコンのブローニーサイズスキャナーも、置いてありましたね。中判カメラ、レンズを買って、
このスキャナーを買って、ん〜、気楽に中判デビューは、できそうにありませんね。
でも、中判、いいわ。写真の腕が上がって、数打ちゃ当たるみたいな今の撮影スタイルを
克服できたら、中判も、いいかも。
913 :
名無しさん脚:2009/05/05(火) 23:29:57 ID:QGf6LEqc
914 :
名無しさん脚:2009/05/05(火) 23:30:09 ID:+nPIT3f7
4×5は大判です
915 :
名無しさん脚:2009/05/05(火) 23:52:31 ID:GQFSidAl
>>913 そんなもん、出すから赤字になったんだろ!
916 :
名無しさん脚:2009/05/05(火) 23:58:59 ID:96Z+s1EM
つ 薬品と化粧品で補填
917 :
名無しさん脚:2009/05/06(水) 10:55:24 ID:ooDJwXRK
>>915 コシナ元気だから、それはないw
まぁ、他の部門だろうなぁ…
918 :
名無しさん脚:2009/05/08(金) 22:44:01 ID:O+5C+MGO
今から初心者が始めても良い趣味でしょうか?
919 :
名無しさん脚:2009/05/08(金) 22:56:59 ID:CxaPySKb
良い趣味です
920 :
名無しさん脚:2009/05/08(金) 22:58:11 ID:SRJ69Y4u
モテます。
俺に。
921 :
名無しさん脚:2009/05/08(金) 23:53:49 ID:KU5BfdPw
ケツの穴がムズムズして
922 :
名無しさん脚:2009/05/09(土) 00:09:55 ID:D7aghedj
すぐに良くなるから力抜いてやってみな
923 :
名無しさん脚:2009/05/09(土) 09:13:46 ID:4B8+Do+W
924 :
名無しさん脚:2009/05/09(土) 10:31:38 ID:h6Jy30wQ
いやマジで今から始めるのはいいと思うよ。
ボディもレンズも数年前に比べたらめちゃくちゃ安くなったし、
まだデジタルに対してアドバンテージあるし。
925 :
922:2009/05/09(土) 11:13:04 ID:WkPDq7G/
俺もネタみたいな書き方したけど、実際に始めたら敷居は全然高くないし面白いよ。
ネガ撮りとポジ撮りで楽しみ方結構違うけど、
たとえばポジだったらやっぱり透過光で眺める美しさは見たことある人にしか分からんものがある。
(ライトボックスに乗せてちまちまルーペで覗き込むのは傍から見たらみみっちさもあるけどw)
ネガでもデジタルとは違う写り方するから新鮮だろうし、
お手軽に現像はラボ出しでスキャナで読み取りにしてもネガの深みは感じれるし、
極めようと思って暗室始めたらもっと広くて深い。
ライカ判でもこの辺は一緒だけれど、中判になるとフィルムがでかい分さらに面白さが分かりやすい。
926 :
924:2009/05/09(土) 13:15:35 ID:h6Jy30wQ
927 :
名無しさん脚:2009/05/09(土) 16:58:39 ID:FsJhE8HJ
Pentax 645N2買いました。
レンズはとりあえず70mm f2.8を買いましたが
お勧めのレンズはどれでしょうか?先輩方御指南をお願いします。
928 :
名無しさん脚:2009/05/09(土) 17:25:44 ID:rY10w1em
929 :
名無しさん脚:2009/05/09(土) 17:30:46 ID:w9vlq3t4
ペンタ645はエロ本撮影の現場でも現役です。
930 :
名無しさん脚:2009/05/09(土) 17:35:17 ID:4E7WW4O2
最近RZ67使い始めた。
ウエストレベルファインダーなのでAEどころかTTL露出計すらないから、
いちいち露出計(ミノルタのフラッシュメーターIV)で測らないと撮れないし
よく接写で露出プラス補正忘れたりする。
フィルム1本で10枚しか撮れないし、モードラつけても次撮れるまで時間かかるし…
でも、その不便なのがだんだん快感になってきたような気がwwww
931 :
名無しさん脚:2009/05/09(土) 17:54:48 ID:rY10w1em
932 :
名無しさん脚:2009/05/09(土) 18:10:04 ID:FsJhE8HJ
>>928 紹介有り難うございました。
行ってみます。
933 :
名無しさん脚:2009/05/09(土) 18:40:54 ID:hqdXGTbM
>>930 俺もRZ使っている。最初プリズムファインダーも買ったけど、ウエストレベルに慣れてしまうと、あの小さなファインダーを覗く気になれない。
露出計使うのは不便だと思わないが、俺は毎回三脚使うので、重いのがやだなと…
ところでモードラなんてあったっけ?ワインダーの事なら連写出来なくて当然では?
934 :
名無しさん脚:2009/05/09(土) 18:46:30 ID:hqdXGTbM
>>927 まず何を撮りたいのか書かないとレスがつかないだろう?
935 :
名無しさん脚:2009/05/09(土) 20:34:02 ID:4E7WW4O2
>>933 デジ一ん時に少しスタジオポートレートやってたんで、人撮りで露出計使うのは
それなりに慣れてるんだけど、風景とか撮る時も露出計必要じゃない。
スポットメーターもフラッシュメーターIV用のスポットファインダーも持ってないから
入射光用の穴開き板使ってるんだけど、向き合ってるのか?とか画角は?とか
考えると、ねえ。まあ、ポラ撮りしたり、デジ一併用とかしてるけど。
そもそも風景は専門外だしね。
あ、モードラじゃなくてワインダーっすね。失礼。
936 :
名無しさん脚:2009/05/09(土) 21:25:28 ID:2oGHVmEx
RZにWLFで風景撮影するなら、スポットメータ(当然反射式)
を買わざるを得ないだろう。是非、俺と同じ沼にはまってしまえ〜〜
937 :
名無しさん脚:2009/05/09(土) 21:31:19 ID:hqdXGTbM
>>935 ポラ撮ってるって、すごいな。
俺もスポットメータはあった方がいいと思う。
938 :
名無しさん脚:2009/05/09(土) 21:52:02 ID:FsJhE8HJ
>>934 やはり風景を中心に撮りたいと考えています。
939 :
名無しさん脚:2009/05/09(土) 22:20:16 ID:hqdXGTbM
>>938 風景なら55mmが使いやすいのでは?
せっかくの中版だから、単焦点を勧めてみる。
940 :
名無しさん脚:2009/05/09(土) 23:39:06 ID:FsJhE8HJ
941 :
名無しさん脚:2009/05/10(日) 01:06:33 ID:jQkmNO5t
>>940 A645レンズだけど一応55mmはあったよ。
あと645デジタルにあわせてDFA55mmも出るそうな。
でもDFA55mmは絞りリングが付いてないかも。
942 :
名無しさん脚:2009/05/10(日) 01:27:36 ID:22prBtN5
>>938 75ミリ持ってるなら、55ミリは近過ぎるんじゃないか。
45ミリを勧めたい。写る範囲は縦横それぞれ5/3倍程度に広がる。
943 :
名無しさん脚:2009/05/10(日) 01:34:09 ID:atAtJbk8
645デジタルって、きっと645判フルサイズじゃないよね
944 :
名無しさん脚:2009/05/10(日) 01:37:28 ID:jQkmNO5t
945 :
名無しさん脚:2009/05/10(日) 17:07:29 ID:oQXZoNJ2
645デジタルってでないって噂もあるんだけど
そこらへんはどうなのかな。
946 :
名無しさん脚:2009/05/10(日) 19:12:52 ID:1F+LjO0H
出るも八卦、出ないも八卦
947 :
名無しさん脚:2009/05/10(日) 23:04:27 ID:aB4S4woT
948 :
名無しさん脚:2009/05/11(月) 00:52:25 ID:hF8cn6QU
中判デジタルに注目して645デジタルを待っているが各社厳しい環境のようだね。
ライカS2あたりも注目しているが高いのとそれならハッセルという声が聞こえそう。
949 :
名無しさん脚:2009/05/11(月) 03:17:54 ID:k9nn6hJu
5月のポンカメかアサカメに載ってたから、やっぱり出すつもりなんじゃない?645デジ。
950 :
名無しさん脚:2009/05/11(月) 07:22:38 ID:QQTU/12q
>>948 つ〜か、今更の感は否めないだろう。
バック一体式はフィルム時代なら機動性とサイズをアピール出来たが、
デジタルバックも日進月歩な今日、バック部が取り外せない物で出すのは
致命傷に等しい。
951 :
名無しさん脚:2009/05/11(月) 07:50:54 ID:1AAAF66V
バック固定式にしてカメラ丸ごと買い換えモデルに持ち込みたい気満々なんだけど、
そんなお大尽なモデルがこの際可能と考えてる所が子供染みてるよな
NIIの買い換え需要とデジ需要の両者を丸ごと取り込めないこのモデルは破滅だよ
しかもセンサーはなんちゃって645。もうアホかと
組織丸ごと潰されて涙の幻モデルとして語り継がれるんだよ、ごく一部に
952 :
名無しさん脚:2009/05/11(月) 08:53:55 ID:JjzBlXcB
>>948 ライカs2は明らかに婚礼カメラマン狙い。ハッセルはスタジオ。
953 :
名無しさん脚:2009/05/11(月) 12:14:24 ID:fvF+ikQk
>>950-951 思うに、カメラ部の値段より撮像素子の値段がだいぶ高いから
一体型にした方が設計・製造が安くて信頼性も高くてイイってことでない?
954 :
名無しさん脚:2009/05/11(月) 14:01:42 ID:1BB4/WV9
間宮ZD
955 :
名無しさん脚:2009/05/13(水) 19:23:47 ID:I7p6sCuO
開発力が低い所が一体型をだすと「金食い虫」になる。
デジバックの専業メーカーがレンズ専業メーカーみたく
価格破壊してくれればいいんだけどね。
956 :
名無しさん脚:2009/05/13(水) 22:00:04 ID:/Decwuu3
マミヤー6、オートマットが蔵から出て来た!皮がぼろぼろなんで張り替えます。
皆さん皮はどう切り出してますか?紙をカメラに当てながら型紙を作ってから、皮を切り出して、現物微調整しながら貼ろうと考えてます。
957 :
名無しさん脚:2009/05/14(木) 00:26:34 ID:QXBHPjzL
地金剥き出しもかっこいいんじゃないかな
ピカールで磨いてみたら?
958 :
名無しさん脚:2009/05/14(木) 00:42:58 ID:x0bLFWCT
>>955 レンズは工作精度でコストダウン。ばらつきの大きい中から上手く出来たやつを抜き出してプロカメラライターに。
それ以外を一般に。という方法ができるけど、デジタルバックはそれができない。
959 :
名無しさん脚:2009/05/14(木) 05:49:13 ID:rZz2FXGm
>>956 オートマット1だと、皮もだけどレンズが心配だな。
うちのシックス4は、気が付いたら白内障に…
960 :
名無しさん脚:2009/05/14(木) 12:18:13 ID:olpuamCc
ズイコーレンズは問題無いです。
今は新品並に奇麗ですが、予防法って有るんですかね?
961 :
名無しさん脚:2009/05/14(木) 13:01:51 ID:rf6+W7RM
大作先生とご本尊様に誰よりも祈る
962 :
名無しさん脚:2009/05/14(木) 17:56:34 ID:VZxd7Ssi
カビ対策ってこと?
それはこまめに使うこと
963 :
名無しさん脚:2009/05/14(木) 20:03:19 ID:ECm/5i6D
>>962 ズイコー曇りはレンズ表面のガラス自体が変質してしまうもの、カビではない。
ただ、空気中の湿気が影響しているとも言われていて、乾燥を保つことである程度防げるらしい。
もっとも、乾燥しすぎはバル切れの原因になったりするが。
964 :
名無しさん脚:2009/05/14(木) 20:04:28 ID:olpuamCc
いや、白内障とカビは違うよ。
なんかレンズの硝材に問題があるらしい。
965 :
名無しさん脚:2009/05/14(木) 20:05:49 ID:olpuamCc
>>963 湿気ですか!良い事聞きました。大事に使おうと思います。
966 :
名無しさん脚:2009/05/15(金) 10:48:10 ID:npxbkXJv
967 :
名無しさん脚:2009/05/15(金) 11:37:19 ID:q0VeEyd+
富土フィルムが使い捨て中判カメラ「大画面が写るんです」を発売
富土フィルムはロングセラー写るんですの上位機種として
「大画面が写るんです」を発売すると発表した。
実売価格は2000円程度、デジタルカメラに慣れ親しんだ若年層に
銀塩写真を気軽に体験してもらいたいとしている。
同製品はモノクロのネオパンプレスト1600の9枚撮りを
内蔵している。画面サイズは6X8相当。
プラスチック製の80mmレンズで絞りは13固定。シャッターは
バネ仕掛けの3段階で晴れ、曇り、夜間の3種類。
焦点は近い、遠いの2段階。
968 :
名無しさん脚:2009/05/15(金) 19:32:04 ID:TWj/wwbt
969 :
名無しさん脚 :2009/05/16(土) 00:08:20 ID:IqQiCYKX
買ってきた、横にRB6x8って書いてある
970 :
名無しさん脚:2009/05/16(土) 00:43:22 ID:GR70+V6z
信じてしまって、今まで必死に検索していた。
971 :
967:2009/05/16(土) 02:09:09 ID:ASfiRlSI
972 :
名無しさん脚:2009/05/16(土) 09:01:38 ID:Nm75ODnC
973 :
名無しさん脚:2009/05/16(土) 10:48:08 ID:qkGjWzz5
まず富士フ"ィ"ルムって書いてあるところで疑わないと
あと、写”ルン”ですが正しい名前だし
974 :
968:2009/05/16(土) 13:41:37 ID:D1Qy4PSi
すまん
一ヵ月半と言うのは、四月一日のことを言っていたんだ。
つまりネタだろう?と
>>973 いや、それ以前に「富土」につっこみをいれるべきだろ。
ただ・・・これが実現したら面白いだろうな、と思う。
進化したフジペットみたいで。
975 :
名無しさん脚:2009/05/16(土) 18:02:36 ID:/3zXbdou
GF670よかこっちのほうが商売として必要だよなあ
976 :
名無しさん脚:2009/05/20(水) 01:32:10 ID:UcFnw94y
使い捨てのボックステンゴールなんか楽しいだろうなぁ…
んでもこれやるならデジイチ以上の解像度でスキャニングデータを渡すとか
やんなきゃ広まらなそう。画質が十分ならA0インクジェットで自作ポスター、
なんて需要も掘り起こせそうだけど。
977 :
名無しさん脚:2009/05/27(水) 19:34:09 ID:E4IXuqTo
いきなり質問ですまんけど、
画質のいい、軽い中判カメラを探してる。
目的はスナップ。
今はマミヤC330だけど重い。
なにかお薦めのやつ、ありますか?
レンズ交換ができるやつで頼みます。
候補はマミヤ7です。
978 :
名無しさん脚:2009/05/27(水) 19:38:57 ID:iXhhPBnO
ブロニカRF645
979 :
名無しさん脚:2009/05/27(水) 21:43:45 ID:+PaXSjfJ
newマミヤ6
980 :
名無しさん脚:2009/05/27(水) 21:52:14 ID:WYBlCbV0
>>978 ブロニカは考えてなかった。
レンズは画質いいのかな?調べてみる。
>>979 やはりマミヤなのかな?
981 :
名無しさん脚:2009/05/27(水) 22:24:07 ID:ilB4p0gv
982 :
名無しさん脚:2009/05/27(水) 22:32:08 ID:owKJkAUx
>>977 GA645Zi
レンズ交換はできないが、ズームである。
983 :
名無しさん脚:2009/05/27(水) 22:45:03 ID:hd1Neuv0
レンズ交換しないのならGF670
レンズ変えたいのであればマミヤ7じゃないか?
984 :
名無しさん脚:2009/05/28(木) 00:28:17 ID:zDp9H0oF
縦横の比率は気にならんのか?
一応マキナも勧めておく。
985 :
名無しさん脚:2009/05/28(木) 00:49:55 ID:lUkt+aP2
GF670でOKだろ
986 :
名無しさん脚:2009/05/28(木) 01:51:20 ID:+R2OPyYu
古いのでもいいなら、イコンタとかベッサの蛇腹とか
987 :
名無しさん脚:2009/05/28(木) 01:55:55 ID:uNrzN2V5
重いけどペンタックスの67は良いぞ。
世界の天才のアラーキーも使っている。
最新のはAEだからまさにスナップ向き。
988 :
名無しさん脚:2009/05/28(木) 02:17:31 ID:f+iFKr8z
>>986 古いので良いなら、イコンタやベッサより、マミヤシックス・オートマットが良いと思う。
俺はイコンタスーパーシックス3も持ってるけど、マミヤの方が遥かに速写性が高い。
たたんだ状態で距離計を動かせるし、二重写しとかの失敗も少ない。
989 :
名無しさん脚:2009/05/28(木) 12:01:45 ID:xW+lzd+f
なんかどんどん質問者の意図からかけ離れて行くような気が。
990 :
名無しさん脚:2009/05/28(木) 14:19:34 ID:QoCgLg56
超初心者ですが、同メーカー同シリーズで、同じf2.8のレンズなんですが、75mmと100mmはサイズとか外観上見てわかるほどの違いがあるものなのでしょうか?
991 :
名無しさん脚:2009/05/28(木) 22:52:02 ID:8pgHHpKG
>>990 超初心者でも質問の初心者では無いでしょ
具体的なメーカーと機種も書かないとあなたの求める答えは出ないです
992 :
名無しさん脚:
推測だけど、ブロニカの話かなあ?