ドンケ専門スレ F−2

このエントリーをはてなブックマークに追加
916名無しさん脚:2008/08/15(金) 22:57:00 ID:n9yTFBDc
ちなみに、穴の空いたのはどのあたりですか?
917名無しさん脚:2008/08/16(土) 13:19:57 ID:tIsUvsYN
真ん中のフタの部分です。
918名無しさん脚:2008/08/16(土) 15:40:28 ID:7cxHJ+R5
>>917
とりあえず画像をうぷして

話しはそれ身体
919名無しさん脚:2008/08/16(土) 17:23:28 ID:tIsUvsYN
>とりあえず画像をうぷして

やり方わからん。
虫に食われたくらいの穴だよ、今日嫁に縫ってもらう。
920名無しさん脚:2008/08/16(土) 21:16:01 ID:bqV4SCUp
洗濯機で洗った武勇伝を平気で語る奴居るけど、
普通に手洗いだわな。
どうしても洗濯機ならネットに入れて、ドライクリーニングモード。
穴開くなんて考えられない。
921名無しさん脚:2008/08/18(月) 17:24:23 ID:ntRLBwQp
画像うpの仕方わからんっていうのは、釣り氏の常套句。
922名無しさん脚:2008/08/19(火) 23:41:16 ID:HMe1f0ca
来年の限定色はグレーかエメラルドグリーンあたりかな?
923名無しさん脚:2008/08/20(水) 10:46:24 ID:sJgKJ8To
エメラルド復活だったら、買いなおす。
猫にちっちされた803を洗ったら、色がかなり落ちてダサダサ。(しかも、微妙に臭ってる気がするw)
F-6は引越しの時に無くなるし・・・
エメラルドは他色と比べて、色落ちが激しいと言うか目立つ気がする。

限定色出すなら、全種類出して欲しいもんだ。
ついでに、ストラップも欲しい・・・
924名無しさん脚:2008/08/20(水) 19:41:41 ID:PzLY/4FS
おれもこの夏、汗かいてF-2の黒色が白ポロシャツに色移りした。
ほかにもいるんだな、似たようなやつ。
925名無しさん脚:2008/08/21(木) 10:51:45 ID:+m00pJE+
あたしはジーンズの青がF-2サンドに色移りした
裏側が真っ青
926名無しさん脚:2008/08/21(木) 18:10:07 ID:KAKleIlU
今度、伊勢原のお山のなかにある神社に行こうと思うんだけど
ここはとにかく雨が降るんだって。

デジイチのバッグスレを見てて山の驟雨でザックの中びしょびしょってレス見てちょっと不安になった。

F−2持っていこうと思ってたんだけどAWカバーが付いたナイロンザックの方がいいのだろうか?

普段の都会の雨くらいじゃドンケはびくともしないけどちょうど今時分の強めの雨には対応できるのだろうか?

夏の時期使ってない黒F−2でちょっと散歩でもするかなw
927名無しさん脚:2008/08/21(木) 22:09:05 ID:VJldZJDn
>>926
そらカバー付いたザックの方が良いに決ってる。
帆布ですけすけのドンケはそんなヘビーアウトドアユース向きじゃない。
928名無しさん脚:2008/08/22(金) 10:53:31 ID:6uSOmImQ
あれから結局雨散歩はせずw
家の中でダラダラしてしまった。

>>927
やっぱそうなんだろうね。
ただ問題は20リッター以下の小型ザックを持っていなかったということw

明日行って来るんで曇りならF-2で行って来ます。
防水スプレーをたっぷりして上蓋のポケットにタオルを詰め込んでおこうかと思います。
929名無しさん脚:2008/08/22(金) 16:40:25 ID:qYeGyFCZ
>>928
裏のナイロンにもスプレーで完璧。



気分的にはw
930名無しさん脚:2008/08/23(土) 12:09:03 ID:UPk6hf8D
ギンイチで限定販売してるF-804復刻モデルを使ってる人いる?
使用感教えてくれろ。
931名無しさん脚:2008/08/24(日) 16:40:50 ID:8+eVYm5E
>>930
銀一ではないがオクで同じものを落とした。
良く入るけどその分重くなるw

ショルダーベルトがでかいガチャでとまっててちょっと心配。
802だとふたに付いてるハンドルベルトが無くてかわりにF-2とかに付いてる細いストラップが付いてる。
運ぶときにはこっちを肩にかけて運ぶことが多いな。

車移動するときは便利なんだけどちょっと自分には大きすぎかな?
802とちょうど中間くらいの大きさなら良かった。
932sage:2008/08/27(水) 00:32:28 ID:Pw4u+Tqd
そう。
復刻モデルは、マチがあってポケットもでかいからF−2より入る印象。
使い勝手もよく、デザインもいいと思う。
でも、でかいから本体が重い。おっさんには腰につらい。
933名無しさん脚:2008/09/07(日) 14:19:53 ID:rLWRixhH
age
934名無しさん脚:2008/09/07(日) 17:21:04 ID:63PKgBO3
今日は晴れてたのでF-2とF-3Xを洗ってみた
ちょっとシワっぽくなっていい感じだ
935名無しさん脚:2008/09/07(日) 23:45:07 ID:JjFomQhr
>>934
変色しませんでしたか?
936名無しさん脚:2008/09/23(火) 09:58:42 ID:LNC08CGP
新参者です。
ジャブジャブ洗っても大丈夫なんすね(;゜Д゜)
当方F-1X使用者なのですが、かなり汚くなったので洗ってみるかな…
937名無しさん脚:2008/09/23(火) 15:49:45 ID:z0WJABl9
>>936
形を崩したくないなら、やさしく手洗い。しっかり濯いで陰干し。
全然大丈夫。
くたくたにしたいなら全自動洗濯機に放り込む。
938名無しさん脚:2008/09/24(水) 12:10:02 ID:QMDbG8fD
>>936
洗濯ネットに入れれば洗濯機でも大丈夫だよ。

干すときはちゃんと形を整えてから陰干し。
洗うよりも干すほうが肝心な希ガス。
939名無しさん脚:2008/09/24(水) 15:51:53 ID:UMVDQiDP
F-5XBにハッセル500+C80入れて使ってるエロい人いませんか?
出し入れ大変でしょうか?
940新参者:2008/09/26(金) 23:00:12 ID:kOlz2KuI
936です。
>>937殿>>938殿、ありがとうございました。
手洗いですが割とちゃんと洗えたかと思います。
かなりゴワゴワですけれど…
一回り小さくなった気もします。
購入してから3〜4年は洗っていなかったので、草の汁のやら落ちない染みが多数です。
あと、コンパートメントの裏側が汚くなっていたので洗ったら、縫合部分から破れてしまい、新品購入で5000円の赤字でしたorz
941名無しさん脚:2008/09/26(金) 23:37:43 ID:1+cOOfn8
あー、ゴワゴワにしたくなかったら柔軟仕上剤使えって言うの忘れたが、
まあ良しとしようw
まあ元々、新品はゴワゴワだかんね。
942名無しさん脚:2008/09/28(日) 00:48:38 ID:qSle/rN+
使ってりゃ、やわくなるでしょ。
943名無しさん脚:2008/10/06(月) 16:22:23 ID:gGllUj8O
J-3ってどうすか?
クッションはじょうぶそうだけど、カバン自体は使っててやわらかくなる?
それともコロコロしてしまう?
944名無しさん脚:2008/10/07(火) 17:15:28 ID:0PnqFHcK
945名無しさん脚:2008/10/07(火) 17:46:18 ID:wk+xr/0v
なかなかカッコイイな。
でもバックパックって機材を出し入れする時
いちいち背中から降ろさなくちゃならないから
その点はショルダーの方が便利だな。
946名無しさん脚:2008/10/07(火) 20:45:58 ID:FU2eusDm
かっこいいか?
947名無しさん脚:2008/10/07(火) 20:46:35 ID:+jJkp2VX
かっこわるいと思う
948名無しさん脚:2008/10/07(火) 20:48:47 ID:+jJkp2VX
というか、ドンケは調子こいてラインナップ拡大しすぎ。
ブランド力が低下してるぞ。
949名無しさん脚:2008/10/07(火) 21:01:18 ID:Yjswee0p
>>944
自分はかっっこいいと思うけどなぁ。
できればF-2ベースも出してほしい。

>>948
ある部分で同意。
中国製の香具師は無くてもいい希ガス。
950名無しさん脚:2008/10/07(火) 21:01:54 ID:585fgl2o
これはひどい
951名無しさん脚:2008/10/08(水) 02:16:07 ID:JFLYBDf6
>>943
コロコロ

ドンケのよさであるまとわり感はまったくない
ドンケにないクッション感はいかにもカメラバッグ

ドンケっぽいカメラバッグが欲しい人向け
でも布地ドンケが一つは欲しくなると思われ
952名無しさん脚:2008/10/08(水) 19:51:50 ID:fMJ+H4xX
>>951
詳しくありがとう。
やはりドンケらしくない?固めなんすね。
他のバッグと比べながら検討してみる。

>>948
確かに銀一はここ何年、値段上げすぎだね。
953名無しさん脚:2008/10/10(金) 05:25:41 ID:SA+RuBuJ
ドンケはほんとただのズタボロバッグなのに、高級ブランド化されてしまった
感じだな、日本のジジイどものせいで。あの新しいリュックはさすがにないだろ。
で、あの値段?冗談もいい加減に。

つーオレはF3xだけで充分。つーか、これ以外欲しいと思わないし、使いやすそう
とも思えない。結局、どこか細かいところ(サイズ、重量、素材、ストラップなど)
で不満が出るんだよな、値段を考えると。
954名無しさん脚:2008/10/10(金) 10:10:17 ID:VnAA18XC
>>953
なんか頑張っちゃってるようだけど、
バッグなんて機材によって替えるもんだよ。
955名無しさん脚:2008/10/10(金) 13:14:49 ID:TtTEO4+x
>>954
機材もスタイルもワンパターンって人が居ても良かろう
そしてF3xがかなり潰しの効くバッグであることも認める
だた銀一の商法を認める気は全く無い
956名無しさん脚:2008/10/10(金) 17:41:03 ID:yKkDVaWF
オリホとかすっぱい店で買えばいいよ
957名無しさん脚:2008/10/10(金) 17:46:36 ID:SA+RuBuJ
>>954
>>955

ドンケだけの話な。オレは他にバッグいろいろ使ってるけど、ドンケはF3xだけ
で間に合ってるっていうか、他に使いたいと思うのがいまいちない。

F5はサイズの割に思い丈夫過ぎなストラップの金具がどうも。F6は容量の割に
ストラップ幅が狭過ぎてって感じで、どうも買う気がしない。
958名無しさん脚:2008/10/10(金) 19:11:10 ID:3uhsLh6a
自分にとって使いにくいドンケはF3xなわけだが。
デッドスペースがありすぎだよ。でも2色あるw
なんだかんだでF2が無難だなぁ。
959名無しさん脚:2008/10/10(金) 20:39:53 ID:C6ZZQDbJ
>>953
生粋の日本人じゃないだろ?

まぁそれだけ日本語が堪能なら日本のために
お前の貴重な時間を費やしたわけだから
努力だけは認めてやるよ
960名無しさん脚:2008/10/10(金) 22:22:13 ID:Ar9eB/AX
俺にとってはドンケと言えばF6だなぁ
961名無しさん脚:2008/10/10(金) 22:25:10 ID:/MX6CEZG
F-2に始り、F-2に終る。
962名無しさん脚:2008/10/10(金) 22:30:23 ID:VnAA18XC
F3-Xの余計な間仕切りをなくしてくれ
963名無しさん脚:2008/10/10(金) 23:11:23 ID:IND4xYel
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m59962073
これ三角環を付けただけじゃない?

新しいバッグ作らなくていいから、使い易くF-2やF-3xを改良してほしい。
パッド増加や金具変更、防水加工、縫目(刺繍?)をしっかり、とか。

964名無しさん脚:2008/10/11(土) 01:19:32 ID:AwpL8d4Q
ウォン・ジントク監督が推し進める韓国型野球が、ようやく形になったという感じだな。
正直、ペナント初期はどうなるかと思った。
しかし球宴以降の勝率が、それを覆した。
それは、特に五輪後の戦績に現れている。
ウォン監督が五輪の結果を踏まえてさらに韓国型の采配を採り入れ、同郷であるスンヨプとの相乗効果を生み出した結果だ。
(外見上不振だったスンを敢えて降格させたのも、ウォン監督の先を見た戦略であると私は思う)
ウォン・ジントク監督こそ巨人の優勝請負人である。
巨人は優勝が義務づけられているから、このまま日本シリーズ制覇へ向うウォン監督が一段と頼もしく見える。
WBCも、当然ウォン監督が選ばれるであろう。
965名無しさん脚

↑激しい誤爆乙