【Rollei】ローライフレックスその8【flex】
1 :
名無しさん脚:
2 :
名無しさん脚:2007/11/19(月) 21:49:37 ID:aTZGN3gO
あの気品の高さは別格だ。
3 :
名無しさん脚:2007/11/19(月) 22:11:45 ID:y9s29lCj
ローライ、ワイドも使った。
でも今残したのはCのプラナー。10枚絞りでプラナーはCだけ。
ひたすらきれいに写る。
それとスタンダード3,5.あの小ささ、軽さ、しびれる。感電。
4 :
名無しさん脚:2007/11/21(水) 00:33:11 ID:TBHiwfDB
保守
5 :
名無しさん脚:2007/11/21(水) 10:14:37 ID:M7D0vYvS
グレイベビーローライも素敵です。
あのコンパクトなサイズ。デザイン。色。文句なし!
6 :
名無しさん脚:2007/11/21(水) 16:33:29 ID:1tAD9zxe
ローライ2眼のすごさは外観はもちろんのこと、そのレンズの写りに味があるところ。
7 :
名無しさん脚:2007/11/21(水) 21:47:32 ID:TBHiwfDB
再び保守
8 :
名無しさん脚:2007/11/21(水) 22:11:34 ID:jpQTQBM4
>>6 他の2眼使うと、
使いやすい美味しいパテントは
ローライが押えてる事がわかるよ。
9 :
名無しさん脚:2007/11/22(木) 00:02:37 ID:xcUf94Bh
10 :
名無しさん脚:2007/11/22(木) 03:35:43 ID:ZQ8SJHtu
>>9 例えば、近接パララックス補正機能とかかな。
ローライフレックスは近接では目視側のミラーが傾いて補正するが、
そんな機能は付けない機種も多いし、
旧フォクトレンデルのスバーブみたいに目視用レンズそのものが傾く機種とか。
イコフレックスVではピントフード組み込みの
透視アルバタファインダーが近接時補正で傾く(ピントの確認はできない)。
ローライの機構が一番シンプルで効果あると思うよ。
※スバーブもイコフレックスも、
面白いメカだからもってる。
あと「オートマット機構」のパテントを旧ツァイス・イコンはローライから買って
「イコフレックス・フェボリット」を発売した筈。
こんな所か…?
11 :
名無しさん脚:2007/11/22(木) 04:13:47 ID:h50SaJ4i
12 :
名無しさん脚:2007/11/22(木) 04:20:06 ID:h50SaJ4i
ハッセルを使う人だったらローライを使わないだろうし
ローライを使う人はハッセルを使わないだろうと
両方使うひとは不思議とローライ(二眼レフそのもの)を
蔑視している傾向があって
ハッセルは一眼レフで、システムカメラだぞっていうんだね。
たしかにハッセルは故障が少ないといわれてるけれども
レンズ交換ができるレンズシャッターの一眼レフであるために
機構が複雑になり壊す危険性があるし、
交換レンズをたくさん持っていると
レンズシャッターであるがゆえにそのメンテがたいへんだったりするしね
13 :
名無しさん脚:2007/11/22(木) 04:26:28 ID:h50SaJ4i
そもそも、ローライが6×6を採用したのは
ウエストレベルで構えたときに
縦と横で構えなおすことが困難になるために
正方形のフォーマットにして
トリミングでプリントを作るという前提で
正方形にした。
だから雑誌に顔を出すアフォなプロの写真家の受け売りで
無理にノートリミングの構図を作る必要はない。
ローライに関して言えば
少々のパララックスエラーは愛嬌だと思う。
14 :
名無しさん脚:2007/11/22(木) 04:32:09 ID:h50SaJ4i
ローライが縦長の長方体になっているから
首にかけたときの重心が安定する。
そのためにストラップがけの場合だけど
手持ちでびっくりするくらいのスローシャッターが切れる。
(バルブで秒単位のスローが切れる。三脚なしでね)
他のカメラではそういうことをする自信、ないもん。
15 :
名無しさん脚:2007/11/22(木) 08:20:32 ID:vjDJfzYN
>>10 すごいね。
ミラーが傾くんや。びっくりメカニズムやん。
16 :
名無しさん脚:2007/11/22(木) 13:58:46 ID:KVmHDpzP
個人的に今、Rollei TLRを見ると「恐竜」を思い浮かべるよ。
現在の主流であるSLRカメラとは別系統の進化を遂げて、
ある時代(1950〜60年代)に繁栄の頂点を極め、やがて絶滅したという。
E〜F型flexの完成度の高さや機能の詰め込みぶりは、
ティラノサウルスのような進化の袋小路に至った生き物を思わせる。
そう考えると今、新品で売ってるRolleiは「ネッシー」みたいなもんなのかなw
17 :
:2007/11/22(木) 14:21:06 ID:igRiHdl1
>>12 両方使うでしょ、普通に。
>システムカメラだぞっていうんだね。
みんな多目的好きだからなあ。
18 :
名無しさん脚:2007/11/22(木) 14:52:43 ID:9Ww+pfWz
>>16 だから?
例えはうまいかも知れないが、事実は何も言ってないように思う。
19 :
名無しさん脚:2007/11/22(木) 15:19:50 ID:ZQ8SJHtu
まあ、レンズ非交換でブローニーフィルム使用の「高級コンパクト」て所かな?
20 :
名無しさん脚:2007/11/22(木) 16:03:38 ID:h50SaJ4i
21 :
名無しさん脚:2007/11/22(木) 17:05:08 ID:KVmHDpzP
>>18 怒るなよ。別に貶めようと思って書いたわけじゃない。
俺自身、そんな存在に思えるRolleiが大好きなんだから。
現在では主流でなくなってしまったフォーマットや機械仕掛けの歴史を学び、
味わう楽しみが古いカメラにはあると思うんだ。
当時の設計者に「よくここまで考えたなあ」という尊敬の念を抱いたり。
22 :
名無しさん脚:2007/11/22(木) 23:33:03 ID:YnmFP7OE
気にすんな、先に言われてくやしかったんだろ。
ID:h50SaJ4iみたいな中二よりましだな。
23 :
名無しさん脚:2007/11/22(木) 23:37:57 ID:9Ww+pfWz
>>21 怒ってなんかいないよ。ただもっと身のある話が聞きたかっただけなんだから。
24 :
名無しさん脚:2007/11/23(金) 02:07:04 ID:sSHlPS/e
>>12 両方持ってるけど、そんなこと思わないよ。
あなたの固定観念にすぎない。
>>22 小学生だと思うよ。
25 :
名無しさん脚:2007/11/23(金) 04:57:03 ID:L6COssBx
ローライの2眼の他にも2眼もってるし、
6×6の一眼だってローライもハッセル他も普通に使うだろ?
ローライフレックス「だけ」やせ我慢して使う必要無いし、
ハッセルだけ使う必要もないよ。
大体ハッセルよりローライの6×6の1眼のが
ファインダーは大きくて見易いよ。
26 :
名無しさん脚:2007/11/23(金) 08:32:49 ID:y2KGHCuK
金持ち小学生のスレ。
27 :
名無しさん脚:2007/11/23(金) 20:45:00 ID:PYLeFUZN
>>25 持ってる人は両方持っている。
でも、二つといっぺんに持っていって撮るということは
金持ち小学生のいうようにない。
レコードジャケット(CDとはあえていわない)を撮る場合だったら
フレーミング上わずかなパララックスも困るので
おそらくハッセルだろうな。
ところでローライの6×6って、機種はなんだろうか?
28 :
名無しさん脚:2007/11/23(金) 20:46:37 ID:PYLeFUZN
>>27 まちがった。撮影をしにいくのに
ローライとハッセルをふたついっぺんにもっていくことは
たぶんない。
↑
訂正
29 :
名無しさん脚:2007/11/23(金) 22:09:27 ID:PYLeFUZN
1001 名前:1001 :Over 1000 Thread
∧_∧
( ・ω・)ノシ このスレッドは1000枚撮り終わりました。
ウィーン 【◎】ノ/ / 新しいフィルムを用意して下さいです。。。
ノ ̄ゝ
↑
長かった
30 :
名無しさん脚:2007/11/24(土) 01:27:43 ID:UQGebuLJ
ローライ二眼は頭頂ハゲの敵
31 :
名無しさん脚:2007/11/24(土) 01:51:54 ID:Au4cKKgx
2,8Fのファインダーに組み込みの、
レフ(ミラー)ファインダー使って横に倒して使えば
禿の影響少ないんじゃね?
カメラ持ちにくいけど。
32 :
名無しさん脚:2007/11/24(土) 10:45:16 ID:W7Of0XtZ
はげage
33 :
名無しさん脚:2007/11/26(月) 01:07:19 ID:LcUkUl0+
最近、ローライマジック(1&2)に興味が出てきた・・・
使っている人の感想が聞きたいのだが・・・
34 :
名無しさん脚:2007/11/26(月) 02:12:59 ID:83nKKYfb
>>33 クセナーレンズはなぜか階調重視のツァイス風の描写。
ピント合わせは前玉回転式だけどファインダーは、
フレックス譲りでピント合わせしやすい。
あとフレックスにある近接ミラー補正は載ってない。
EEは生きてる物が多いのはオリンパスペンEEと同じ。
フォーカシングスクリーンとファインダーの交換、
ワインダーの装着などフレックスと同じ事ができる。
機械シャッターでシャッター速度を変えられるのは2型だけ。
35 :
名無しさん脚:2007/11/26(月) 02:29:52 ID:LcUkUl0+
>>34 レスサンクス!!ツァイス風の描写というのは中々面白いかも・・
近接ミラー補正は無くても何とかカバーできるがEEが生きている
物が多いというのが助かる!!2型は数が少ないようだけど、
探してみることにする・・・
36 :
名無しさん脚:2007/11/27(火) 07:53:02 ID:QA1X50fD
今朝のKITTYsパラダイス(テレビ東京系am7:30〜8:00)のアニメで二眼が大活躍!
スタッフに二眼好きがいるね。
37 :
名無しさん脚:2007/11/27(火) 19:35:26 ID:LdXEY1jp
初フィルムにて初現像。
良いねぇ、大変良いねぇ。難しいけど。
ちなみにコードなんですけどね、フレックスも欲しくなりました。
38 :
名無しさん脚:2007/11/27(火) 21:42:36 ID:inZi2r7e
>>37 おめえ〜
コードの写りもフレックスに負けない良さがあるよ
シュナイダーのクセナーはフレックスのテッサーよりも諧調はあるし
青、赤色も結構こってり系だよ
これからの紅葉の季節に使い倒しておくれ
余裕ができたらフレックスもどうぞ
コードとはひと味違った所有の喜びも味わえるかと・・・
39 :
:2007/11/27(火) 23:47:18 ID:Z/COqoFy
>>37 おめ。
俺もこの前コードからフレックスに乗り換えたばかりだ。
といってもコードも使い続けるけどね。
40 :
名無しさん脚:2007/11/28(水) 00:19:08 ID:oUwkIwMg
いつの間にかコードスレなくなってるんだね
41 :
名無しさん脚:2007/11/28(水) 01:10:30 ID:iLNCPGki
コードレスですね。
42 :
名無しさん脚:2007/11/28(水) 05:03:08 ID:irdqFYvR
↑つまんね
43 :
名無しさん脚:2007/11/28(水) 07:33:18 ID:Oz7D9rdP
>>38-39 ありがとうございます。
楽しみながら写真を撮っていきたい思います。
これからもよろしくお願いします。
>>40 そうなんですよ。なのでここに。コードレスもいいんですよね?
44 :
名無しさん脚:2007/11/30(金) 01:05:12 ID:+YEX9zp5
45 :
名無しさん脚:2007/12/01(土) 12:41:39 ID:6mUZHex/
うちのクセナー(コード4型)はコントラスト高・トーン無視のパキパキ
の描写だがなー。年代によって違うのかな。
46 :
:2007/12/01(土) 23:02:54 ID:OqgDmW6x
ウチのはF8くらいまで周辺が同心円状にボケるよ。
最初は手ブレかと思ったけど。
47 :
名無しさん脚:2007/12/04(火) 11:33:59 ID:/lv7u5ap
クセナーはかなり癖のありそうなレンズなのですね
自分で試した訳でないので詳しくはわかりませんが・・・
ローライ2眼のイメージとはかけ離れたものですか?
ローライはやはりオフトン、テッサ、プラナ、クセノタルがよろしそうですね
48 :
名無しさん脚:2007/12/04(火) 12:05:27 ID:otm9tDcG
>>47 お布団?
クセナーはプラナー、テッサー、クセノタールと並ぶ
代表的レンズだよ。
ボケがちょっと汚いけど。
ところであんた理系かい?w
49 :
名無しさん脚:2007/12/04(火) 13:28:23 ID:/lv7u5ap
>>48 オプトンだね、失礼
なるほどクセナーの評価はいろいろだね
まあ使い手が気に入ればいいんだよね
ちなみにあたしは文系だよ
50 :
名無しさん脚:2007/12/04(火) 21:21:28 ID:ZG0lXWJE
あたしはお姉系だよ
51 :
名無しさん脚:2007/12/06(木) 09:05:16 ID:aQmPBqgI
純正ストラップの相場っていくらくらいです?
52 :
名無しさん脚:2007/12/07(金) 22:40:37 ID:reHHU+Fz
1,000〜10,000円 じゃない?
53 :
:2007/12/08(土) 10:55:30 ID:gSUGf8OQ
いや、ただ(オレね)〜18,000円くらいじゃないか?
54 :
名無しさん脚:2007/12/09(日) 01:28:24 ID:Y6CC8XvY
純正で14000円台だったと思う
55 :
名無しさん脚:2007/12/10(月) 01:05:02 ID:d2ZJcNVN
数ヶ月ぶりにローライフレックス3.5Fを出してシャッターを押したら『カシャ!』
しまっていた間、ずっとシャッターがチャージされていた模様。
そのせいかできあがった写真がアンダー傾向になってしまった。
長期間のシャッターチャージはやっぱりバネに悪いよね.......。
と恐る恐る聞いてみる........。
56 :
名無しさん脚:2007/12/10(月) 01:20:22 ID:yqoOrgbd
ローライのスプリング(スウェーデン鋼)はそんな柔じゃない。
それは、シャッター羽根の粘りか、単に露出ミスだろう。
57 :
名無しさん脚:2007/12/10(月) 02:25:39 ID:d2ZJcNVN
>56
前に修理に出したのでシャッター粘りは無いと思う。
調べると使ったのは期限切れ(2007年6月まで)のフィルムだった。
黄色のFUJI ←RVPという表示も暗い気がする。この明るさは露出とは関係ないよね。
露出ミスかと思ったけど、意識して取り直しても結果は同じだった(フィルムも使用期限も)
露出を気をつけて、新品のフィルムを使って試してみる。
ありがとう。
58 :
名無しさん脚:2007/12/10(月) 17:47:17 ID:n229BXXB
> 長期間のシャッターチャージはやっぱりバネに悪いよね.......。
バネが痛んだんなら露出オーバーになるんじゃね?
59 :
名無しさん脚:2007/12/10(月) 23:56:59 ID:d2ZJcNVN
>58
それ、言えてる。
60 :
33:2007/12/11(火) 20:49:23 ID:8zTy00LB
ローライマジック1が手元に来た!!ピントを合わすだけで写せるコンパクト
カメラ感覚の中版に結構はまりそうwww 早速試写してみた所、順光、半逆、逆
光共に40年前の露出計とは思えない程に露出が来ていた。個体差はあるのかも
しれないが、お散歩カメラにぴったりの予感・・・
61 :
名無しさん脚:2007/12/12(水) 09:39:23 ID:/o56D4Xk
まさに
マジック
だね
62 :
名無しさん脚:2007/12/12(水) 20:54:57 ID:7oyL3CDD
ローライフレックスっていうのは一眼レフと同じように、
上下左右正像で見えるんでしょうか?
また、ハッセルと違い、右向けば右、左向けば左に、
見えるんでしょうか?
63 :
名無しさん脚:2007/12/12(水) 21:21:09 ID:BJN+i1l8
>>62 左右は逆像です。
って、二眼レフってみんな左右逆像じゃないの?
64 :
名無しさん脚:2007/12/12(水) 21:34:44 ID:7oyL3CDD
>>63 レスサンキュー。常識なんだね。
勉強不足でした。
65 :
名無しさん脚:2007/12/17(月) 16:12:09 ID:6vmkbNYS
プリントするとき縁ありにするのは無理なんですかね?
66 :
:2007/12/17(月) 20:22:51 ID:ZRSD1GKU
手焼きなら出来るんじゃないの?
ハッセルよりも心持ち画面が大きいんだよな。
67 :
名無しさん脚:2007/12/17(月) 20:57:11 ID:MfIgas1Y
だから普通の伸ばし機なら
ネガキャリアを削ってもらわないと無理。
俺は職人さんに頼んだ。
焼き付け塗装も。
68 :
名無しさん脚:2007/12/17(月) 23:55:15 ID:BJaBWqE/
>65
カメラのキタムラしか知りませんが『フルLL』と頼むと黒い縁ありでプリントしてくれます。
ただしリバーサルのみ。
69 :
名無しさん脚:2007/12/18(火) 01:08:37 ID:/sFTw/k6
デジプリかよw
70 :
名無しさん脚:2007/12/19(水) 23:16:51 ID:IiPrVX10
デジプリなんだ.....。
71 :
名無しさん脚:2007/12/20(木) 23:13:18 ID:TgR5BFPQ
ローライフレックス Planer F3.5Eを入手。ガンガン使い倒します。
ローライかハッセルかで迷ってたんだが6万で譲ってもらえたので、ローライに決定。
内蔵露出計は古いため信用してないので、セコニックのデュアルマスター、ゴッセン ルナシックス3、EOS5D、FM3Aのいずれかで計ろうかと思う。
ローライは初の為なにか気を付ける点があったらご教授宜しくお願いします。
72 :
名無しさん脚:2007/12/20(木) 23:24:54 ID:a01QIx+A
>>71 Planar 75mm は、6×6のフォーマット用、最優秀標準レンズと思う。
立体感がスゴイ。
フードつけたほうがいいよ。
73 :
:2007/12/20(木) 23:26:47 ID:s7wnbCPM
おめ。
良いカメラだからガンガン使ってくれ。
74 :
名無しさん脚:2007/12/20(木) 23:50:09 ID:aBm5VoIS
>>71 おー、良かったねぇ。。。
また具合を書き込んでくりょ!!
75 :
名無しさん脚:2007/12/21(金) 00:57:15 ID:oFDk62vu
SL66でTMAX400を使うと巻き取りが不十分でコマとコマが互いに
重なり合ってしまうのだけど,同じ症状の人,いますか?
フィルムの厚さが他のフィルムより薄いのだろうか.
76 :
名無しさん脚:2007/12/21(金) 05:53:18 ID:/oV5XnY9
>>72 フードは付いているのですが、レンズキャップが無いのでストラップと共に買い替えます。
>>73-74 thanks 前の持ち主の話によるとレンズがやわらかいため一段オーバーで撮ると良いとのこと(モノクロの場合)
シャッター速度が正しくないのかもしれないので、一度整備に出そうかと思います。
早く撮りたい……
77 :
名無しさん脚:2007/12/21(金) 18:15:58 ID:2vMw0oNm
オプトンプラナー付き使ってる人いますか?
写りに差はありますか?
78 :
名無しさん脚:2007/12/21(金) 18:34:41 ID:Uzcc28ux
79 :
名無しさん脚:2007/12/21(金) 21:30:15 ID:pjy3w8E3
ローライナーを手に入れてから、
2.8FXを購入しようと画策してはや一年。
ローライナーって貴重だねぇ・・・
いつになったらローライ生活を楽しめるのやらw
80 :
55:2007/12/22(土) 00:37:54 ID:OPZ2lVwx
>56,58
超アンダー写真の原因が分かったよ。
同じ被写体を同じ条件で色々なフィルムを使用して試してみた(買いたて新鮮フィルム)
すると全て露出があっていて3、5Fのコンディションは完璧だった。
よって、
アンダーの原因はフィルムの劣化による感度の低下。
もともとベルビアの感度は数値よりも低いらしいのでそれが顕著に表れたようで。
これからはフィルムの管理には気をつけます。
相談にのってくれてありがとう。
81 :
名無しさん脚:2007/12/22(土) 00:48:05 ID:w7HmzyaL
ベルビアって50?
たぶん実効感度36ないんじゃない。
82 :
55:2007/12/22(土) 04:39:11 ID:OPZ2lVwx
>>たぶん実効感度36ないんじゃない。
低っ!
83 :
名無しさん脚:2007/12/22(土) 11:55:05 ID:7CKoUmPt
84 :
名無しさん脚:2007/12/22(土) 17:50:48 ID:HQmz/Fm2
ローライBAY1接写レンズローライナー
って2.8FXにつく?
85 :
名無しさん脚:2007/12/22(土) 22:39:15 ID:7WOSwznA
自分でBAY1って言ってるのになんでわかんないのか理解できん…
86 :
名無しさん脚:2007/12/23(日) 03:05:39 ID:ybsQvVg0
ローライを買おうと検討していて、プラナーの75mmか80mmのどちらにしようかで悩んでいるのですが、
解像度やボケ具合など、どちらの方が性能がよいのでしょうか?
87 :
名無しさん脚:2007/12/23(日) 03:22:19 ID:DVkylxLu
>>86 私も超初心者だから熟練者さんのなかでレスするのに気が引けるけど…
一意見として書いておきますね。
2.8と3.5で悩んでるってことかな?(まだ知識浅いんで違ったらごめんなさい)
両方とも、こっちで決まり!って言い切るような愛用者さんがついてるよ。
個人的には、実際ポジやベタ焼き見てもあまり性能差はわからなかった。
どちらも素晴らしいカメラだと思うよ。
ちなみに私は2.8Fを使ってるんだけど不満は感じたことはないよ。
3.5のほうがレンズのサイズが芸術的だとか、軽くて使いやすいとか、
広角寄りだから風景とかに向いてるとか…
2.8のほうが明るいし王道だとか、画角がポートレートならこれだとか…
言いようはいろいろあるけど、持って覗いてみてしっくりしたほうを選ぶ、
でさして間違いないように思う。
両方揃えちゃう人もたくさんいるしね。
拙い意見でごめんなさい。
88 :
名無しさん脚:2007/12/23(日) 09:10:13 ID:5lOruv08
>>86 同じプラナーでも
80mmはものすごく高い
75mmはかなり安く手に入る
80はひずみがあるので建物とか人工物をよくとるならやめたほうがいい
ポートレート主体なら80の画角がちょうどいい
円形ぼけが75のDだったと思うがきれいにでる
75のCくらいだとテッサーなのでもっと安い。
しかも色はこってりとしていて、しかもプラナーよりもシャープ
おすすめのセットは80プラナーと75のCかな
おれの使っているセットだけどね
89 :
名無しさん脚:2007/12/23(日) 10:20:15 ID:5pXWJUHl
>>86 75mmも歪曲あるから建物撮りには向かないかな。
描写は変わらないし、画角も差はあれど自分が動けばどうにかなる程度。レンズの明るさだってたいした差じゃないし、デザインも個人的な好みがある。
性能的な問題よりも、むしろ3.5F のアクセサリが全然売ってないことの方が問題かと。
いやマジ売ってないよ。純正フードとローライナー買うのにどれだけ苦労したか。
なので個人的には買えるなら2.8F買った方が良いと思う。
90 :
86:2007/12/23(日) 16:19:12 ID:8tylRoi3
>>87-89 ありがとう!
結局は好み・・・というか自分にあっているかってところが大きそうですね。
とても参考になりました!中古屋で両方触ってみます!
91 :
:2007/12/23(日) 21:32:44 ID:8XPj9ztX
>>86 確かに3.5のアクセサリは少ないけど、
探すのに苦労するなんてのはオーバーだから余り心配するな。
地方だったらしらね。
92 :
名無しさん脚:2007/12/24(月) 00:19:28 ID:pjbc+GhV
地方だとボディをお見かけすることがまずありません。
93 :
名無しさん脚:2007/12/24(月) 01:34:21 ID:6raCgsXm
ローライ2.8Fをつかっています。
クランクがグラつく(常に落ち着きが悪い)のと、前板の平行性が悪い気がしていて、
どこかに修理に出そうと考えているのですがどこか早くあげてくれる修理屋ってありますかね?
ロイはずいぶんと長いと聞いたものでして。できれば関東でお願いします・・・。
あとちなみに絞りとシャッタースピードの表示にかぶさっているプラスチック?も交換
って可能なんでしょうか?使っているやつがオレンジ色になっていて、暗いところで確認するのが
とても困難でして。
どなたかよろしくです・
94 :
名無しさん脚:2007/12/24(月) 02:07:07 ID:YlekYB44
「クランクがグラつく」は状態が分からないけど「前板の平行性が悪い」
ってのは重修理だと思う。
早くは直らないし、通常より修理代も高いんじゃないか?
95 :
名無しさん脚:2007/12/24(月) 09:39:46 ID:gYOSuEZJ
>>93 前板の平行がでないのはかなり悲惨な状態だね
予備であたらしい2.8Fを購入しておいたほうがいいよ
この平行は必ずなおるというものでないらしく、
いくら修理しても繰り出すときにどこかで斜めになってしまうらしいよ
96 :
名無しさん脚:2007/12/24(月) 17:37:41 ID:W+mUq3tf
前いた歪んでるものは完治しない。
ダイキャストボディだからねえ。
97 :
:2007/12/24(月) 22:02:13 ID:UU0pBOsy
「平行性」の状態によりけりだな。
治るヤツはきちんと治るよ。
オレの3.5Eがそうだったから。
小石川に出したけど。
98 :
名無しさん脚:2007/12/24(月) 23:40:41 ID:W+mUq3tf
平行性を測る機器は駒村にもないから
>>97のやつも適当だろうな。直ってると言われてるみたいだが。
99 :
:2007/12/25(火) 00:52:30 ID:yLc8ZPSF
>>98 どうしてこういう話になると、決まってこういうヤツが現れるんだろ。
博学なら小出しにしないで、93のために色々アドバイスしてやれよ物識りくん
100 :
名無しさん脚:2007/12/25(火) 02:12:38 ID:KjPakQ+x
長谷川工作所は?
早いかどうかは忘れたがおいらの3.5F(粗悪な分解品)はばっちり直してくれたよ。
101 :
名無しさん脚:2007/12/25(火) 02:25:51 ID:m8QVB4Qs
>>99 小出しでもなんでもない。
あんたに理解する頭がないだけだろう。
端的に答えている。
102 :
93:2007/12/25(火) 03:34:25 ID:NF0iPg9v
な、なるほど・・・そんなに重症な状態なものなのですね・・・・。
前板が前の方に1、2ミリくらい傾いているな、といった感じでして。
修理に出して長くかかったりまた同じ症状がでるくらいなら
思い切って新しく購入したほうがよいのでしょうかね。
とりあえず半ばあきらめぎみでどこかに相談してみます・・・
ありがとうございます、みなさん。
103 :
97:2007/12/25(火) 12:26:49 ID:dRJ9oaBE
とにかく修理屋に見せてみなよ。
傾きにも治せるのと治せないのがあるらしい。
こんなところで現物も見ていない修理のシロウトの意見に左右されて
オロオロするよりも話は早いだろ?
>>98 期待に添えなくて申し訳ないが、フレームまでは逝ってなかったんだよ。
現物も見ていないあんたに決めつけられるより、
現物を見て何百台って直してきたUハラさんの腕を俺は信じるよ。
104 :
名無しさん脚:2007/12/25(火) 12:30:27 ID:m8QVB4Qs
w
信者さん乙?
105 :
名無しさん脚:2007/12/25(火) 14:18:30 ID:FckDeFCn
俺の2.8Fも1mmくらい前板傾いているんでピントだめかなって思ったけど
撮ったらバチピンだったよ。
106 :
名無しさん脚:2007/12/25(火) 14:22:25 ID:UyvtIcpn
前板の平行は神経質になる必要ないよ。
落下品なら問題のあることもあるが、調整上わざとずれていることもあるのだ。
あまり不必要にユーザーが騒ぐから、無理やり平行にしているものが多いよ。
107 :
名無しさん脚:2007/12/25(火) 20:45:50 ID:KjPakQ+x
>106
良いこと聞いた!
俺のも0.5ミリくらい前板が傾いていたんだけど撮ってみたらぜんぜん問題なかった。
>93
クランクが渋いだけでもグリスアップしてもらった方がいいかと思う。
桜の季節に間に合えばいいでしょw
108 :
名無しさん脚:2007/12/25(火) 22:15:20 ID:OZCHc4Yl
俺のも無限遠が合わないうえ前板が平行じゃなかったから修理に出したんだけど、前板はかぶせてあるだけでピントには影響ないと言っていた。
ちなみにピントはちゃんと直って帰ってきた。今ピントが合っているなら問題ないと思う。
頼んだところはひさなが光機。郵送で送って三日で帰ってきた。
それとクランクのがただけど、俺のはそこだけばらしてクランクの根本とボディの間にティッシュ詰めたら直った。
元はなんか革みたいなのが入っていて、それがぼろぼろになって用を為していなかったぽい。
症状は前後にかたかた動くのと、横に傾けるとクランクも一緒に傾いてしまう事。
まぁ
>>93のと同じ症状かは知らないけど。
109 :
名無しさん脚:2007/12/26(水) 01:38:51 ID:qXqFhqqU
>>108 ティッシュをつめてるとは
なかなかな漢前ですな
気になるのはクランクの摩擦により
ティッシュが発火の恐れはないですか?
110 :
名無しさん脚:2007/12/26(水) 11:22:11 ID:PwDifN1X
>摩擦によりティッシュが発火
笑うところですか?
111 :
名無しさん脚:2007/12/26(水) 11:59:18 ID:Vm29sVc9
クランクは下の丸い銀色の所と一緒に回るから燃えないよ。
ただ、たたんだり起こしたりしていると薄くなってくるかも。一年経った今のところは大丈夫だけど。
112 :
名無しさん脚:2007/12/26(水) 12:14:52 ID:iXzAjAVN
>>108 ありゃコルクじゃよ。
ワイン飲んでコルクの栓を手に入れろ。
栓がひとつあったら、少々の台数を持っていたとしても一生持つじゃろう。
カッターで薄く切って使えばよろし。。
平行性はワッシャーでいくらでも矯正可能じゃ。
だから平行を目視で確認したところで、なんちゃ意味ないぞよ。
実際に撮ってみて写真を確認するのが一番!
だから108氏が正解だな。
それにカバーが平行でない個体をいじって、そうやって無理やり平行を出すと、
シャッターと絞りのダイヤルに負荷がかかり重くなる。
たまに重いダイヤルの個体を見かけることはないかえ?
無理やり平行を出すと構造上そうなるんじゃが、そのほうが問題じゃな。
113 :
名無しさん脚:2007/12/29(土) 20:54:30 ID:fafVu6VZ
平行性というのは、フィルムゲート面Xレンズボード(光軸)+前カバー(フィルター取り付け面)
この3要素を考えないといかん。
悪い事に必ずしもボディーとフィルムゲートが直交しているとは限らない。
フード装着状態で前方から衝撃を受けた個体は、大概シャッター・絞りのダイヤルが渋い。
当然レンズボードとフィルター取り付け面の並行は出ない。
特に戦前の物はまず平行は出ていないと思ったほうが良いよ。
114 :
名無しさん脚:2007/12/30(日) 02:28:21 ID:wo9l+qyW
正直、自分が満足できる写真が撮れてるうちは少しの不具合なら片時も
手放したくないや…修理中に禁断症状出そうだもの。
115 :
名無しさん脚:2007/12/30(日) 16:53:05 ID:ThG5D9py
修理出したら戻ってくる前に違うのを買ってしまいそうな自分がイヤだ
116 :
名無しさん脚:2007/12/30(日) 18:45:48 ID:/72hPXjl
>>114 二台もってないの?
気に入ったカメラは同じの2台買うよ。
117 :
名無しさん脚:2007/12/31(月) 01:36:47 ID:dsTCzmOp
気に入ったローライがプラチナローライだったら、2台も持てないでしょ。
唯一のカール・ツァイスHFTレンズ。
118 :
名無しさん脚:2007/12/31(月) 10:12:46 ID:8oo0x1U7
同じカメラを二台持ってる人のほうが少なくないか?
確かに持ってる人もいるだろうが、それが当たり前みたいに自分の常識を人に押し付けんなよ…
119 :
名無しさん脚:2007/12/31(月) 12:11:48 ID:w4pspHAV
>118
『気に入ったカメラなら二台持つの常識だよね〜。一台しか持ってないの?貧乏人なんだね〜♪』
ちっこいところで優越感を感じたがるオトコはそこらじゅうにゴロゴロしている。気に障ることはない。
120 :
:2007/12/31(月) 18:04:03 ID:lfYa4vFL
やっとの思いで3.5F買った貧乏人のオレは
嫌な流れだなと思ってドキドキしちゃってたよ。
121 :
名無しさん脚:2007/12/31(月) 18:30:20 ID:y9UWIw0Y
>>120 そうか、3.5F気に入ったのか、良かったな
122 :
名無しさん脚:2007/12/31(月) 22:18:33 ID:UaftCvy+
やる気を出してフード買った途端、巻き上げが止まりません。
評判良い修理屋さんご存知であれば教えていただけませんでしょうか。
123 :
名無しさん脚:2008/01/01(火) 22:10:37 ID:1oz6g+jw
少しは前レスを見たりしないのかと
中古屋でずらっと並んだローライ見ると
四足がまっすぐでうまく立っている固体ばかりでないよね
足がすこし内側に曲がってたり、明らかにゆがんでいるものも多い
どの程度ピンに影響するんだろう
前板ほど神経質にならなくてもいいんだろうけど
124 :
名無しさん脚:2008/01/02(水) 03:23:02 ID:yvBfvkk6
前レスが倉庫に入ってて。。このレスに関しては読みましたが。。
125 :
名無しさん脚:2008/01/03(木) 12:11:39 ID:YH/O8Q/P
カウンターをこちょこちょやって、はじめに戻せば直るんでない
126 :
名無しさん脚:2008/01/04(金) 17:39:12 ID:JFEPSIlr
今日カキコするのもなんだが
元旦の撮り初め、今年は2.8Fで撮ってみた。
127 :
名無しさん脚:2008/01/04(金) 22:38:00 ID:j4CwxoJ6
>>126 自分は3.5Fで街撮りだった。
正月とはまったく関係ないものを撮る辺り、相変わらず捻くれてるなと思いながらカメラを構えていた年始めでした。
128 :
名無しさん脚:2008/01/06(日) 08:45:50 ID:odXhENlH
俺も3.5Fだった。午前中の青空を建物と交えてリバーサルで撮ってました。
今朝も空がきれいだ。
129 :
名無しさん脚:2008/01/09(水) 12:26:39 ID:p5YvM9+w
このカメラファインダー視野率100%?
見たまんまが写るの?
130 :
名無しさん脚:2008/01/09(水) 13:41:57 ID:cwfiUlxq
今のやつは調べるということを知らないよな
131 :
名無しさん脚:2008/01/09(水) 16:43:40 ID:5hTIFSrm
>>129 たしか90はなかったよ
デジカメでファインダーの隅をを写してみなよ
そうすれば出来上がったネガかポジとの比較ができるよ
132 :
名無しさん脚:2008/01/09(水) 18:40:48 ID:p5YvM9+w
>>131 確かに…やってみます。ありがとうございました。
133 :
名無しさん脚:2008/01/09(水) 20:58:45 ID:7pIazoVz
視野率か...。二眼レフだから考えもしなかったな。
134 :
名無しさん脚:2008/01/09(水) 21:21:51 ID:UlnGNZwG
ニューフェイス診断室
1961年9月号
ローライフレックス3.5Fの場合
90cm 左右98% 上下94%
無限 左右98% 上下96%
かなり良い数値だと思う。
135 :
名無しさん脚:2008/01/09(水) 21:42:20 ID:UlnGNZwG
現行品は左右がもう少し低いようです。
136 :
名無しさん脚:2008/01/09(水) 23:26:56 ID:Sc7/x2lq
そもそも二眼ではテイクレンズとビューレンズの取り付け位置が異なるので、
視野率よりも視差を気にした方がいいのではないだろうか
(とても良く考えられた視差補正マスクが組み込まれたモデルも多いが)。
「見たまんまが写る」ということにこだわるならば……。
ファインダー像も左右逆だし。
137 :
名無しさん脚:2008/01/10(木) 00:09:52 ID:k0M9RyzU
二眼は、視野率も視差もともに注意が必要なほどだと思う。
だがそのことに囚われすぎると、一眼ということになってしまう。
二眼もレンジファインダーも、それをものともしない瞬間を撮ってカメラを活かすほかない。
写真の本質を見ないで、やれ背景がどうの、横線がどうのと、形式にばかり囚われた見方しかできない人は、写真家にも、編集部にも五万といる。
それを言われたら自分の力不足と思い、黙って批判に耳を傾けるに限る。
138 :
名無しさん脚:2008/01/10(木) 12:36:00 ID:9UMmdejk
視野率どころか視差すら気にしたことないな。
そんなことより、上がってきたフィルムを見た時、未だに左右反転した方がしっくり来ることが多いのが気になる。
撮るときいまいち頭の中で修正できない。
139 :
名無しさん脚:2008/01/10(木) 22:58:38 ID:KrMlyNor
そうだ、左右逆像が一番問題だ!!!
でも二眼の味だかんな。
140 :
名無しさん脚:2008/01/14(月) 00:35:00 ID:eQvvewyW
左右逆で見えても上がってきたプリントを見るとしっくりくるけど、
自分でスキャンして画面上で左右反転とか繰り返すと、逆のほうが……ってことが結構ある
141 :
名無しさん脚:2008/01/14(月) 01:29:18 ID:KIf/mRlb
スキャンのとき間違えて1列だけ裏っ返しに取り込んでたのに、
しばらく気付かなかったw
142 :
名無しさん脚:2008/01/14(月) 01:57:37 ID:IaBA3UoG
フォーマットは違うけど
森山大道氏の有名な犬の写真も
裏だか表だかわかんなくなちゃった、
なんて話きいたな。
143 :
名無しさん脚:2008/01/15(火) 19:43:11 ID:7f3Os9Y8
よく2.8Fは3.5Fに比べシャッターが重い(硬い?)と言いますが
どれ位の差があるんでせうか?
144 :
名無しさん脚:2008/01/15(火) 23:49:17 ID:tudLzibQ
145 :
名無しさん脚:2008/01/16(水) 20:08:05 ID:GrsI++Ld
比べてどうか?って話でしょ。
実用的には問題無いレベルでしょうに。
146 :
名無しさん脚:2008/01/16(水) 22:41:39 ID:GrsI++Ld
神奈川県在住の者なのですが、状態の良いGXを探しています。どこかにありませんでしょうか。
147 :
名無しさん脚:2008/01/17(木) 15:07:29 ID:Ezq6F6yP
うちに二台ある
148 :
名無しさん脚:2008/01/17(木) 15:21:30 ID:n8zWDJNO
>>139 ライツのvidomファインダーも左右逆に見えて楽しいよ
(vioohは正像になった改訂版)。
149 :
146:2008/01/17(木) 18:09:01 ID:h1nn912y
>>147
くれ。
150 :
名無しさん脚:2008/01/17(木) 18:15:05 ID:Lh0voWs8
ピントをちゃんと合わせても二重に見えるんだけど、これって故障?
151 :
名無しさん脚:2008/01/17(木) 20:00:20 ID:LXKvyKUj
初対面の異性とローライの話で盛り上がった。
相手は60過ぎのおじーちゃんだったが楽しかったどすえ。
152 :
:2008/01/17(木) 20:48:52 ID:uSdioWEW
>>150 つーか、ピンが合ってなくても二重像には見えないはずなんだが?
153 :
名無しさん脚:2008/01/17(木) 21:34:30 ID:eSWvMXlx
ファインダーを両目で見てる、とかw
154 :
名無しさん脚:2008/01/17(木) 23:10:36 ID:Lh0voWs8
>>152 あ、それもそうか。
うーむ、じゃあこれは故障っぽいですね。
ついこの間までは全然問題なかったんだけどなー。
開けてミラー調べてみたけど、何が原因かわからず。
>>153 それはないw
155 :
名無しさん脚:2008/01/17(木) 23:39:10 ID:yHvly1lZ
ちとお尋ねいたします。
ローライフィックスって、ボディーにつけっぱなしにできる
クイック型なんでしょうか?
156 :
名無しさん脚:2008/01/18(金) 00:02:56 ID:UoemrlTZ
ついでと言ってはなんですが、グリップにもローライフィックスが
ついているようですが、これはグリップを外して、フィックスのみの
機能としても使えるものなんでしょうか?
157 :
名無しさん脚:2008/01/18(金) 02:09:21 ID:V17eRWF+
>>155 ちとお答えいたします。
ローライフィックスはボディではなくって、三脚につけっぱなしのほうがよいかと・・・・。
158 :
名無しさん脚:2008/01/18(金) 12:27:53 ID:t30Tu5Pl
それとローライを三脚に付けるような
カッコワルいことはやめたほうがいい。
159 :
名無しさん脚:2008/01/18(金) 13:20:16 ID:UoemrlTZ
>>157 ありがとうございます。やはりそうですか。
160 :
146:2008/01/18(金) 17:41:29 ID:UrgQ2kfz
>>158
それに同意。
161 :
名無しさん脚:2008/01/18(金) 20:41:09 ID:QIGy7tj9
かっこなんか考えてんの?写真の出来が重要なんじゃねーの?
162 :
名無しさん脚:2008/01/18(金) 21:06:16 ID:g9DlNFqC
かっこも大事だよ。
それによって自分の気分があがって、
写真の出来もあがる。
って人もいる。
163 :
158:2008/01/18(金) 22:14:14 ID:t30Tu5Pl
言い方がわるかったな。
ローライを三脚に付けるような
ダサいことはやめたほうがいい。
164 :
155:2008/01/18(金) 23:06:38 ID:gNvYqO7b
いや、僕はかっこ悪いとかダサいとかではなく、ただ必要に迫られてる
だけなんです。
165 :
名無しさん脚:2008/01/18(金) 23:19:54 ID:t30Tu5Pl
ださいもんはダサイ。
166 :
名無しさん脚:2008/01/18(金) 23:26:51 ID:0srko+iJ
>>154 たぶん、前所有者が表面鏡でなく、普通のミラーをつかったんじゃないか?
ピント位置も狂うし、像もガラスの屈折の影響で二重に見える。
167 :
名無しさん脚:2008/01/19(土) 00:32:07 ID:pJh5gccQ
168 :
名無しさん脚:2008/01/19(土) 01:03:14 ID:jWLZwjMR
163 :158:2008/01/18(金) 22:14:14 ID:t30Tu5Pl
言い方がわるかったな。
ローライを三脚に付けるような
ダサいことはやめたほうがいい。
169 :
名無しさん脚:2008/01/19(土) 01:07:07 ID:H4TMcQL/
>>164 気にするな。自分で行けば良い。
オレは、2.8の三脚推奨派。
170 :
名無しさん脚:2008/01/19(土) 01:32:47 ID:jb9WVXC6
夜景でも撮るのけ?
171 :
名無しさん脚:2008/01/19(土) 01:46:32 ID:Ix1m6xnN
>>166 そうなのかー。
ミラーを掃除しようと拭いてみたら、表面がちょっとだけ剥がれてしまったorz
交換てどれくらいの料金かかるんだろう?
172 :
名無しさん脚:2008/01/19(土) 03:53:40 ID:XILsvH4C
三脚を使えない奴はローライフィックスを買えないだけ
>>171 交換するだけの予算あるのか?
そもそもミラーを拭いた時点でご愁傷様
買い換えした方がいいんじゃないの
173 :
名無しさん脚:2008/01/19(土) 12:13:57 ID:6XIw6jj6
なんか荒んでるね。
三脚に関しては必要なら使えばいいじゃん。待ち撮りでもISO400で陰った部分撮ろうとするとF8〜11で30分の1とかあるしね。
自分は絶対にブレないで撮れる!とは言えないから三脚の出番になります。
174 :
名無しさん脚:2008/01/20(日) 08:20:49 ID:BqzdzG/q
ミラー交換ならば、万華鏡用の「表面鏡(表面反射鏡)」を
ガラスカッターで切り出して交換すれば良いかと。
または、ヤフオクでミラー交換用に、
二眼レフ用の大きさに切り出して売っています。
「落札」後で、ミラーの大きさか、
使っている機種を伝えれば良いのです。
実際に自分もこの切り出しのサービスを使って交換しました
(オプトン・テッサー付きの3.8)。
取り付け作業にさえ気をつければ良いだけで、
あとは問題なく使えますよ。
175 :
名無しさん脚:2008/01/21(月) 00:22:34 ID:UVCwlOlU
ミラーって拭いちゃいけないの?
176 :
名無しさん脚:2008/01/21(月) 00:39:48 ID:nJhFqiot
漏れは、やわらか綿棒でやさしくなでるようにクモリをとるよ。
177 :
名無しさん脚:2008/01/21(月) 10:06:04 ID:uajiagAI
ミラーは高輝度の表面反射鏡を使っているが、
経年の変化で鏡面が劣化して剥げやすくなっている事がある。
傷も付きやすいので、汚れ取りには、綿棒でそっと撫でるのは吉。
178 :
名無しさん脚:2008/01/21(月) 11:48:20 ID:bmLykC5x
綿棒は点で力がかかるからキズがつきやすい。
179 :
名無しさん脚:2008/01/21(月) 11:57:48 ID:JUyCXdPw
高輝度の鏡って何ですか?
180 :
名無しさん脚:2008/01/21(月) 12:31:08 ID:ERCUomd7
高反射率の鏡を言いたかかたんだろw
181 :
名無しさん脚:2008/01/21(月) 13:51:40 ID:mHeEt9vO
言いたかったと言いたかったんだな
182 :
Rollei初心者:2008/01/26(土) 22:22:53 ID:kAP3oDox
ローライ信者にはし・か・とされるという2,8GX それもExpressionというシンプル
イズ ベストって感じのモデルです。レンズにほこりが少々ありますが、その他
は非常に綺麗なものです。取説と保証書(販売日未記入なるも発行元はプロシス株)、
純正ストラップ、フード(金属だが社外品の模様)付き。
どちらかというとライカ派なのでローライにはあまり関心がなかったがまあこれが
12万なら試してみるかと購入。
使ってみると、これ良い〜わ〜。はまりました。ついでにローライナー3も買って
遊んでます。
183 :
名無しさん脚:2008/01/26(土) 22:24:46 ID:VVr9HohB
12万円って…いいなぁ。
184 :
名無しさん脚:2008/01/26(土) 23:05:28 ID:kmh3JkzM
>>182 それ、お買い得間違いない。
2.8GX評判悪いから、同じように、シャッターなど期待したのとは違うということであまり使われなかったんじゃないかなって想像してみる。
レンズは良いから、それを12万なんて…
185 :
名無しさん脚:2008/01/26(土) 23:12:31 ID:xI92tiPR
エクスプレッションは
ノーマルGXに比べシャッター固いよね。
186 :
名無しさん脚:2008/01/26(土) 23:25:03 ID:kmh3JkzM
>>185 そう、そう固い。でもコマイヌで彼がいらしたとき、多少、緩めてくれましたよ。
今はどんなかな…
187 :
Rollei初心者:2008/01/27(日) 00:35:22 ID:fNIUvccl
確かにシャッターは重め(固め?)と感じますね。大きめのシャッターボタン
でも付けてなじませます。
ファインダーは非常に明るくて、おまけにスプリットも付いていてグッド。
スプリットがあるとスプリットに頼る傾向があるので、ピントを動かすとパララックス
補正で像が上に動いていくのはチョット違和感が。まあ馴れの問題ですね。
値段はお得意さん価格とはいえ、非常識に安かったと認識してます。
実はLeicaのsummilux35mmの為の金の一部だったけれどこれも縁。
summiluxは諦めました。
188 :
名無しさん脚:2008/01/27(日) 00:39:40 ID:4pTb31Ef
東京近辺でローライフレックスを探そうと思ってるんだけどどの店が豊富だろうか。
189 :
名無しさん脚:2008/01/27(日) 00:45:33 ID:p7deDBh9
12万なら安いと思うよ。
エクスプレッションからシャッターが変わっちゃったんだよね〜。
シャッターボタン押すとパ〜ンと反響音が残るよね。
あとダイヤルも固い。
おもいっきり使いまくれ〜〜〜〜〜〜〜!
190 :
名無しさん脚:2008/01/27(日) 00:55:31 ID:zZXmYEUw
>>188 新宿だとマップカメラの地下だと思います。
銀座とかは……よく分かりません。
191 :
名無しさん脚:2008/01/27(日) 00:58:12 ID:p7deDBh9
地図は高いよ。
あるものすべて。
192 :
名無しさん脚:2008/01/27(日) 00:58:20 ID:emFeeR0i
>>188 全部回るつもりでないと、いいものに出会えないよ。
お奨めはメンテを考えると上野の千曲商会だけど、豊富に在庫があるわけではない
ので、探している条件にあわなければ、のんびり待つしかない。
193 :
名無しさん脚:2008/01/27(日) 01:08:09 ID:p7deDBh9
今はナカナカ難しいよね。
昔レモン社でエクスプレッションを11万くらいで売った記憶が。
手元にはGX2台あるけどw
一昔前よりGXあたりは見直されて来てるからね。
Fの作りの良さも魅力だけど
使いやすさから言えばGX以降だからね。
194 :
名無しさん脚:2008/01/27(日) 12:48:56 ID:lMeoQT4A
いずれにしても、使用者増えてるのかも。自分自身、もう8年、メイン機になってしまったし。
先週半ばに都内の地下鉄でのこと。
GXをバッグに入れ撮影に出掛けてたら、途中、真向かいにFを裸で首に掛けたご年配の方が乗り込んできてビックリ。
195 :
名無しさん脚:2008/01/27(日) 16:30:57 ID:HC3vB+Ek
Rolleiflex3.5F Planar75mmほしいんだけど
都内の相場はどの位ですか?
ちなみに2.8Fとはどんな所が違うのですか?
196 :
188:2008/01/27(日) 17:41:57 ID:4pTb31Ef
>>190
>>192
>>193
ありがとうございます☆
とりあえず新宿は中古カメラ市場とキタムラの四階とマップカメラの地下くらいしか知らないのですが今のところはあまりいいのは無いみたいです。
頑張って探してきます!
197 :
名無しさん脚:2008/01/27(日) 18:09:58 ID:YVVna4H2
>>195 この間地図の地下で12だか16で売ってたヨ。
プラナーだけ異様に高かった
198 :
名無しさん脚:2008/01/27(日) 19:47:28 ID:4pTb31Ef
ローライフレックスでストロボを使いたいのですが、ホットシューのあるGX以降の機種の方が都合がいいのでしょうか。
199 :
名無しさん脚:2008/01/27(日) 23:28:35 ID:2CGFqttA
あれは実質、TTL調光をしたいときに専用のアダプターを取り付けるためのもの。
(よほど小さいストロボでないと、直接ホットシューには付けられない)
シンクロターミナルがあれば、いいでしょう。
200 :
名無しさん脚:2008/01/28(月) 00:54:49 ID:Dg01iMEj
>>199 TTL調光するには専用アダプターが必要だけど、あれに取り付けられるストロボって今あるのでしょうか。
ピント調節つまみが邪魔して使えないのでは。
201 :
名無しさん脚:2008/01/28(月) 01:22:06 ID:xCL0v5eL
>>196 正直、そこの店にはいくら待ってもいいものは入りません。
せめて新宿ならアルプスとかラッキーくらい行ってください。
202 :
名無しさん脚:2008/01/28(月) 01:31:55 ID:w8AuK0Zt
いや、その店も…w
だめでしょ。
酸っぱい店とかは、タマに掘り出し物が出る。
返品も保証もないから、モノを見る目が要求されるけど。
でも、その分安く出る場合がある。
203 :
Rollei初心者:2008/01/28(月) 20:27:28 ID:U0xXdNWU
Rollei純正のUVフィルター(V型、-0)の中古を購入しました。
\2980と安かったのでフィルターは磨いても綺麗になりません。
どうも43mmのフィルターガラスが合いそうに思うのですが、フィルター
ガラスの交換された方いますか?
バネで押さえられているだけのようなので、なべでぐつぐつ沸騰させ枠
を膨張させればガラスがとれるような気がするのですがどうなのでしょうか?
解る方がいらっしゃれば教えてください。
204 :
名無しさん脚:2008/01/28(月) 20:52:56 ID:w8AuK0Zt
安物外の銭うしないとはこのことだね。
ケンコーとかで特注で作ってたような記憶が。
でもUVだったら付けなくてもいいと思うよ。
キャップする時も外さないといけないし。
うちはなんも付けてないな。
205 :
名無しさん脚:2008/01/29(火) 00:00:30 ID:0h9p7Z/g
>>200 アダプターは今も駒村が売ってるわけだから、使えるストロボはあるはず。
メッツの45CL-4とか。(自分で確かめてくれ)
アダプターからコードでストロボに接続するんだよ。
カメラと一体にしたいときは、ブラケットを使う。
ホットシュー、TTL調光といっても、あんまり楽な格好にはならないね。
どうしてもTTL調光がしたいならどうぞ、という物だな。
206 :
名無しさん脚:2008/01/29(火) 00:23:00 ID:AW372I+u
>>205 コードじゃなくてもつくよ。
メッツの専用のクリップオンなら。
ただ、あんまり実用的ではないと思うけど。
バウンスさせるにも自分の頭が邪魔でバウンス出来ないし。(クリップオンの場合)
近距離ならハッセルなどでメッツやサンパックを使った方が使いやすいと思うけど。
(ただ、対応するアダプターが入手しにくい)
ひいた感じなら外光オートでいいんじゃないかな?
207 :
名無しさん脚:2008/01/29(火) 00:51:11 ID:pfU2QN26
>>205 ブラケットって、まさかSCA300Dのこと?
208 :
名無しさん脚:2008/01/29(火) 01:17:58 ID:GNso2Pzn
>>202 アルプスは信用できるけどなぁ。
レモンは委託のノーメンテ売りでしょ、初心者にはちょっと・・・。
209 :
名無しさん脚:2008/01/29(火) 03:23:06 ID:AW372I+u
>>208 ハイジが住んでいた山堂は
ろくに写真とらないオタク系店員が
知ったかを決めるからダメだね。
210 :
名無しさん脚:2008/01/29(火) 03:27:55 ID:AW372I+u
確かに酸っぱい店は初心者にはリスキーだね。
でもほとんど委託品だから店員に「この値段は相場的にどう?」て尋ねると
「これでこの値段は高いでしょう。」と正直に答えてくれるw
委託品扱っていない中古屋は
状態が悪くても「程度がいい」という。
わかる奴が見たらわかるのにさ。
一度ハイジが住んでいた山堂で味わってから、
よっぽど状態が良くて値段が安いか、アクセサリーしか買わなくなった。
211 :
名無しさん脚:2008/01/29(火) 08:14:42 ID:zP5e0ezO
地図も10マソ超える品物に保証なしとかザラだからな。ふざけてる。
212 :
名無しさん脚:2008/01/31(木) 13:36:13 ID:3+4vzxrX
3.5Fにクセノタルというレンズがありますが
プラナーと比べて写りはどうですか?
ローライ持ってる人が出来るだけプラナー付きを
買った方が良いと聞きましたので。
213 :
名無しさん脚:2008/01/31(木) 14:29:09 ID:RAF84IrV
>ローライ持ってる人が出来るだけプラナー付きを
買った方が良いと聞きましたので。
でいいんじゃない?
答えでてるじゃん。
どうせクセノタールがいいと言われたら言われたで
悩むんでしょ?
結局使わないとわからないよ。
背中蹴って欲しいだけでしょ?
214 :
212:2008/01/31(木) 16:08:02 ID:EnpnTEKh
いいから質問に答えろや
215 :
名無しさん脚:2008/01/31(木) 16:14:32 ID:RAF84IrV
>>214 面白くない。
センスないな。
服だけじゃなく おまえ。
216 :
名無しさん脚:2008/01/31(木) 17:52:36 ID:rnX9Uoqr
212は騙されるところだったね。
下手にプラナー買ったら失敗するところだったよ。
理由は、プラナーはクセノタールに比べると癖がなくて面白うない。
だから、君はぜひクセノタールをお勧めする。
217 :
:2008/01/31(木) 20:32:14 ID:A7cKS/Wd
いや、それならビオメ(ry
218 :
名無しさん脚:2008/01/31(木) 22:55:02 ID:KltfNEv8
>>212 そいつ嘘つきだよ。
自分が程度のいいクセノタール付きを見つけられなかったからやっかんでそう言っているのさ。
漏れだったら、クセノタール付き限定で探すよ。プラナーなんて飾りですよ。
219 :
Rollei初心者:2008/01/31(木) 23:30:22 ID:XHLkTtDP
安物の純正UVフィルターを購入し”安物買いの銭うしない”と言われたものです。
その後良品のKenkoフィルターを手に入れたので、純正はファインダーレンズの
保護として使うことにしました。鍋で少しぐつぐつ煮たら油脂分もとれて結構綺麗
になりました。撮影レンズ側に専用フードを付けてますので、純正フィルターは下側をレンズの
一部を含めて削りました。外から見えるファインダーレンズに純正フィルターが
付いているのはちょっとカッコ良くて萌え。
220 :
名無しさん脚:2008/01/31(木) 23:58:56 ID:Lei8Kg7o
高くても程度の良いものを買う方が良い。
基本的に写りはほとんど同じ。
プラナーの方がクセノタールより高い。
クセノタールを買うとZeissのプラナー付が気になる。
なので1台だけならプラナーかな?
ちなみに俺は3.5Eはクセノタールを3.5F、2.8Fはプラナー。
221 :
名無しさん脚:2008/02/01(金) 00:04:14 ID:UwM07rkg
kenkoフィルターって地図の地下にbayT〜Vまで普通に新品が売ってるよね。
受注と聞いたような気がしないでもないが。
ところで、kenkoフィルター付けたまま装着出来るキャップってないんですかね?
222 :
名無しさん脚:2008/02/01(金) 00:13:11 ID:u3LQHwnt
プラナーとクセノター
両方使ったけど、写りに大きな違いはなかった。
プラナーの方が、発色がコッテリした印象は受けたが、
どっちを買っても、満足できると思う。
買う時に、コンディションよくて、なるべく安いブツ見つけることの方が肝心。
223 :
名無しさん脚:2008/02/01(金) 00:19:12 ID:UwM07rkg
テッサーは忘れ去られた可哀相な娘なの?
224 :
名無しさん脚:2008/02/01(金) 00:45:08 ID:5gBvY9ZS
テッサーは『神の与えしレンズ』と言われてますが、プラナーは何と呼ばれたりしますか?
225 :
名無しさん脚:2008/02/01(金) 01:22:21 ID:LxggXIgE
>>219 意味ないことやってるね。
ケンコーフィルター教えてもらったらありがとうぐらい家。
言われたとかさ。
フィルターなんてレンズの性能落としているだけだぞ。
飾りじゃないのよカメラは
226 :
名無しさん脚:2008/02/01(金) 01:25:05 ID:VZKqsXnr
>>219 フィルターつけてうれしいですか?
漏れはうれしくないので、つけません。
227 :
名無しさん脚:2008/02/01(金) 09:35:32 ID:/84DpDlX
>>219 フィルターはつけるべきだよ。
意味のないことなんて決してない。
そんなことを言っている香具師は、実際に外へ持ち出して撮らない
コレクターの言うことだ。
性能が落ちるだなんて、つけた状態とつけていない状態とで
同じ被写体を複数枚撮って見比べた場合、事前に知っていないと
見分けられる神なんて、絶対にいない。
安心しなよ。
微細な埃や水滴から保護するのは当然だし、
不用意にキズがついたら大変だもんね。
228 :
212:2008/02/01(金) 11:22:42 ID:T7ciZExs
皆様どもです。
クセノタルではなくクセノタールでしたか(恥)
以前聞いた人がローライクラブ会(アマ)の人で
他のレンズ付きを買っても結局プラナーになるので
最初からプラナー付きを・・・という言い方でした。
それにプラナー以外はローライらしい写りをしないとの事です。
会の皆さんは全員65歳以上のベテランなので一理あると思います。
でも写真を見せられて「ほら違うでしょ?」と言われても
違いは分からなかったです。orz
229 :
名無しさん脚:2008/02/01(金) 11:38:04 ID:lO9Nj4T8
その写真を奪ってシャッフルし(ry
違いが分かるという人間は分かった気になっているだけ。まぁ極稀に本当に見分けられる異常な人がいるらしいけど。
どっち買っても満足は出来るはず。レンズの種類よりむしろ程度の良い物を選ぶようにするべき。
安物買うと後で後悔しますよ、俺みたいに。
それとフードも買ったほうがいいよ。
230 :
名無しさん脚:2008/02/01(金) 11:55:24 ID:LxggXIgE
>>227 おまえ、これくたーだなw
カメラは道具。
チンコと一緒に
セーム革でなでなでしとけ。w
231 :
名無しさん脚:2008/02/01(金) 12:12:02 ID:a3xqFME4
>カメラは道具。
そんなこたあ、わかってる。
何をトンマなこと言っているやら。
こいつ、根こそぎヴァカのようだなw
論破されて反論できなくってよっぽど
悔しい思いをしているようだが、そんな下劣なことしか
言えんのか?ww
なさけなや・・・・。。
232 :
名無しさん脚:2008/02/01(金) 12:14:30 ID:LxggXIgE
フィルター付けないほうがいい。いいレンズほど。
コーティングは231のインポ野郎が思っているより強いよ。
古いのはしらんがなw
233 :
名無しさん脚:2008/02/01(金) 12:21:49 ID:a3xqFME4
>コーティングは231のインポ野郎が思っているより強いよ。
意味不明
日本語しゃべれ、包茎小僧。
234 :
名無しさん脚:2008/02/01(金) 12:28:46 ID:FrfobisP
>会の皆さんは全員65歳以上のベテランなので一理あると思います。
白内障気味の老眼で見て、何が判るのかね。ぷ。
何が
「プラナー以外はローライらしい写りをしないとの事です。」だ。
笑わせるな。
そいつらは、最初っからプラナー幻想に取り憑かれてるから
最初っからクセノタールを見下してるだけ。
せいぜい拭きキズだらけのプラナー付きでも買って、
諧調が豊かで暗部が潰れないとか、寝言言ってろ。
フレアが原因だと気が付かねーで。ぷ。
235 :
名無しさん脚:2008/02/01(金) 12:37:59 ID:LxggXIgE
>せいぜい拭きキズだらけのプラナー付きでも買って、
諧調が豊かで暗部が潰れないとか、寝言言ってろ。
フレアが原因だと気が付かねーで。ぷ。
そうそう。そしてフィルター付けてねw
>>233 ほんとのことだからって
そんなに怒らないでよw
寿命短くなるよ。
嫌われ者は世にはばかると言うから
大丈夫だろうけどw
安心してくれ。
ムケテルカラ
236 :
名無しさん脚:2008/02/01(金) 12:42:42 ID:LjSuxo60
でもホントはプラナー欲しいんだろ?
折れは欲しい
237 :
名無しさん脚:2008/02/01(金) 12:44:16 ID:LxggXIgE
誰に言ってんだ?
おれはGX2台だから、プラナーしか選べないw
238 :
名無しさん脚:2008/02/01(金) 13:21:37 ID:UwM07rkg
なんかスレ進んだと思ったら荒れてるからか。
>>228 年配の人ほどプラナーにしろっていいますね。
やはりローライ二眼全盛期の人々はプラナー3.5F、2.8Fが憧れの的でしたから。
ですが、何十年もたってたくさんのカメラ、レンズが作られましたが
それぞれ引けを取らない程に良いレンズばかりです。
何度もこのスレで言われているようにプラナーだ!クセノタールだ!テッサーだ!
ではなく、キチンとした状態の良いものを手に入れるのが一番の良策です。
しっかり使ってみてカメラが自分に合っていて、その上でアレが欲しい!と思ったら
レンズについてこわだってみても良いと思います。
239 :
名無しさん脚:2008/02/01(金) 14:29:34 ID:a3xqFME4
240 :
67歳ブローニー:2008/02/01(金) 18:00:20 ID:IC6RYHH+
ローライフレックスなんていわずに、往年のリコーフレックスがいいぞ!
6×6版マニア。
241 :
名無しさん脚:2008/02/01(金) 18:19:24 ID:LxggXIgE
233 :名無しさん脚:2008/02/01(金) 12:21:49 ID:a3xqFME4
>コーティングは231のインポ野郎が思っているより強いよ。
意味不明
日本語しゃべれ、包茎小僧。
239 :名無しさん脚:2008/02/01(金) 14:29:34 ID:a3xqFME4
>>235 なさけないやつ。。
的を得すぎて言い返せないみたいだなw
242 :
名無しさん脚:2008/02/01(金) 19:00:18 ID:beULHA2P
クセノタールの3.5F最高!だと思うんだけど。
ツアイス狂信者はプラナーが好きなんだろうけど。
243 :
Rollei初心者:2008/02/01(金) 19:51:06 ID:jKAqnS3J
フィルターの件、気に障った方がいるようで申し訳ありません。
私は貧乏性なせいかフィルターが付いてないと不安です。
確かにファインダーレンズにキズがついても写りには関係ありませんが、
気分が良くありません。
カメラは撮ってなんぼと思ってますので、フィルターがついていた方が
取り回しが楽です。
244 :
名無しさん脚:2008/02/01(金) 20:10:07 ID:ZrC+7bUd
>>243 気にする事ないと思う。人は人、自分は自分。
わしは買った時にこれだけ綺麗なレンズはなかなか無いから、
フィルターつけて大事にしてって言われて、着けて使ってるよ。
フィルター付いてるか付いてないか、写真見て分かる人は殆どいないと思われ。
245 :
名無しさん脚:2008/02/02(土) 09:07:45 ID:v8ZieTZ+
>写真見て分かる人は殆どいないと思われ。
殆んどどころか、まずいない。
そんなわけの分からん理屈こねて、
一本拭きキズでもついた日にゃ、
そんなアマノジャクな意地なんぞ、すべて吹っ飛んでしまうがな。
246 :
名無しさん脚:2008/02/02(土) 09:27:47 ID:V1rfBqsJ
それでもつけたくないもんなんだよね。
247 :
名無しさん脚:2008/02/02(土) 09:59:20 ID:6XWmAlLw
>>243 ビューだけでなくテイクレンズのど真ん中に削れるようなダメージをおったレンズでも普通に写りますよ。
レンズ保護なんてフード常用すればいい話ですし、フィルタはつけないほうがいいですよ。
プラナーやクセノターの前にケンコーやマルミのガラスつけて、レンズの味なんて語れるかよw
248 :
名無しさん脚:2008/02/02(土) 10:05:26 ID:E+WzNchI
そして傷を消す為に研磨して、売却。
買った人が
「これがプラナー(クセノター)の味か」
って言うんですね。
249 :
名無しさん脚:2008/02/02(土) 11:13:30 ID:6XWmAlLw
>>248 レンズ研磨して再コーティングするのにいくらかかんだよw
250 :
名無しさん脚:2008/02/02(土) 13:50:08 ID:pWBDIaPB
レンズを傷物にすると分かりながら、
フィルター付けないのって、それ何てリスカちゃん・・・(ry
251 :
名無しさん脚:2008/02/02(土) 14:47:40 ID:6XWmAlLw
>>250 いや、傷物を安く買ったんだけど。チョートクがバル切れとかでも写りに影響ないと書いているのを
見て、ついついw
252 :
名無しさん脚:2008/02/02(土) 15:33:44 ID:pWBDIaPB
>>251 漏れも少し言い過ぎて正直スマンカッタ。
度胸試し的にフィルター付けないのかと思ったから、つい。
例え傷物でも、手入れしてやって、長く大事に使って上げてホスィ。
253 :
名無しさん脚:2008/02/02(土) 16:35:26 ID:6XWmAlLw
>>252 まともなものを持っているからこそ、できる選択なんだけどな。
傷承知で買ったので、サブとして愛用しています。買ってすぐOHに
出したし。
漏れがOHに出したローライは計3機なのだが、全てシャッターバネ交換
されて戻ってきた。みんな、どう?
254 :
名無しさん脚:2008/02/02(土) 18:58:58 ID:BpmWTK2o
扱い方知ってる人ならレンズに傷はつかない。
キズ付けるのは何も知らない素人のような人。
255 :
Rollei初心者:2008/02/02(土) 19:10:12 ID:O6SBOGAA
Rolleiは初心者ですが写歴は30年です。これまでは一眼&RFでした。
二眼のビューレンズは見るだけと頭では理解していますが、あれだけ
無防備にむき出しになっているとつい不安になりました。
ビューにフィルター付けずにフードだけ付けている人はいるのですか?
256 :
名無しさん脚:2008/02/02(土) 19:16:26 ID:BpmWTK2o
実際撮る時はフード付けてるし、それがガードになる。
15年ローライ使ってるが
レンズにはキズ一つない。
カメラは街歩きの時はフード付けたまま肩からかけてる。
どっかの観光客のようにレンズにキャップ、撮る時だけ外すなんて
ださいことはしない。
体に当たる部分の塗装ははげてるけど
レンズは皆無。
油分などが付いた時だけクリーニング液を使うが
ほこりだけならブロアー拭いたあと息かけてレンズペーパーで拭くだけ。
第一キャップがしにくいでしょ。
一々フィルター外すなんて 粋じゃない。
257 :
名無しさん脚:2008/02/02(土) 19:18:07 ID:BpmWTK2o
だから拭き方とか、機材の手入れの仕方をしらない
素人に毛の生えたオッサンはダメだね。
258 :
名無しさん脚:2008/02/02(土) 21:22:38 ID:DN92gQr/
誰か
>>255のビューレンズにフード付けるのか?に突っ込んでやれよ。
テイクじゃないぞ。
259 :
名無しさん脚:2008/02/02(土) 21:37:51 ID:2SsAow/I
>>ほこりだけならブロアー拭いたあと息かけてレンズペーパーで拭くだけ。
出直して来い
260 :
名無しさん脚:2008/02/02(土) 21:46:51 ID:6XWmAlLw
>>255 ビューレンズには何もつけません。
レンズに傷つけることを恐れる前に、ボディの前板にダメージを食うようなハメに
なること自体を恐れてください。レンズよりも大切なんで。
261 :
名無しさん脚:2008/02/02(土) 22:18:13 ID:BpmWTK2o
あ、釣りだったのかw
一本入れられたな〜
262 :
Rollei初心者:2008/02/02(土) 22:28:08 ID:O6SBOGAA
ビューレンズにもきちんとバヨネットが切ってあるところをみると、
Rolleiもビューにフードを付けることを想定しているのかもしれませんね。
まさかローライナーのためだけとも思えませんので。
263 :
名無しさん脚:2008/02/02(土) 23:35:38 ID:6XWmAlLw
>>262 やってみればわかるけど、大半のローライは物理的に無理なハズだけど。
フード根元のバヨネットに被るところは太いから、もう片方の外円内に被るし。
ビューにもバヨネットがあるのは、普通に考えてキャップ用でしょ。
あまりこじつけるのもちょっと・・・。
264 :
名無しさん脚:2008/02/02(土) 23:58:00 ID:z5wFgb/U
3.5は普通についちゃったりします
265 :
名無しさん脚:2008/02/03(日) 00:29:57 ID:GEYVIv3g
>>264 漏れ、ローライ純正ゴムフードとメタルフード持っているのでやってみたが
3.5Eはだめでした。
266 :
名無しさん脚:2008/02/03(日) 01:41:12 ID:HB2knISt
あ、フードか。スマソ、フィルターと勘違いしてました。よく読め!オレorz
267 :
名無しさん脚:2008/02/03(日) 17:06:06 ID:Im3ewhHM
>>262 あれはフードを付けるためのものではない。
ムターとか(テレコン)などを付けるためのもの。
無知なのに、あまりクドい質問すると嫌われるよ。
268 :
名無しさん脚:2008/02/03(日) 19:43:44 ID:lPYu9g8i
2.8C後期のクセノタール付買いますた。
269 :
名無しさん脚:2008/02/03(日) 19:54:21 ID:zG1p4KoB
おめコ!
270 :
名無しさん脚:2008/02/03(日) 23:17:35 ID:KibL8AH2
関東は雪景色です。
写真撮りましたか?
271 :
名無しさん脚:2008/02/03(日) 23:27:06 ID:dKVkqa+x
>>268 おめです!
私は3.5 Tessar持ちですが、2.8もいつかは使ってみたいです。
272 :
名無しさん脚:2008/02/04(月) 09:25:37 ID:snIaVDW7
>>270 ファインダに雪が大量に入ってきて、ほうほうの体で逃げ帰りまつた・・・。
273 :
名無しさん脚:2008/02/04(月) 14:53:59 ID:YGonv7Or
ウチのTessar75mmf3.8は天然コーティングなんで、チョビッとだけ逆光ツヨシなんだぜ
274 :
名無しさん脚:2008/02/04(月) 19:13:29 ID:9/Zori1i
> 天然コーティング
レンズ焼けともいう。でもそうとう年代ものですね〜
275 :
Rollei初心者:2008/02/05(火) 20:55:10 ID:YiDyb2r1
ローライナー2&3で撮った初フィルムがあがってきました。
感動です。接写でもビューファインダーで見たまま写ってます。
パララックス補正完璧です。
接写なら一眼+マクロで撮れば当然のことなのですが、二眼でここまで
できるとは‥
想像以上でした。
276 :
名無しさん脚:2008/02/05(火) 22:42:26 ID:LtPVreMD
277 :
RB初心者:2008/02/05(火) 23:07:49 ID:YiDyb2r1
>276
誠に申し訳ありませんが、コテハンってなんですか?
278 :
名無しさん脚:2008/02/06(水) 00:19:51 ID:BmkMbtFz
なんという確信犯。ついでにsageも頼んだよ
279 :
名無しさん脚:2008/02/06(水) 00:25:15 ID:poFE7ZpL
今日、GX買いました!
露出計も大丈夫みたいなんでさっそく中国に撮りにいってきます!!
280 :
名無しさん脚:2008/02/06(水) 00:31:30 ID:BmkMbtFz
死亡フラグ成立(カメラ的に
281 :
名無しさん脚:2008/02/06(水) 07:04:14 ID:poFE7ZpL
ファインダースクリーンって裏表はあるんでしょうか。
282 :
名無しさん脚:2008/02/06(水) 10:15:58 ID:cJN3Bgyc
あるよ。
283 :
名無しさん脚:2008/02/06(水) 10:27:17 ID:JPWGLBKq
あるます。まちがえるとピントが合いません。
284 :
名無しさん脚:2008/02/06(水) 10:35:48 ID:uSpR3jJC
>>279 オメ!
正露丸とカップ麺、インスタント味噌汁とレトルトご飯、
あとは梅干しは持って行って下さいね。
浄水剤もあると良いかと思います。
285 :
名無しさん脚:2008/02/06(水) 20:27:55 ID:wxk3+W1H
本の作例での印象だけど2.8Fプラナーは
ハッセルの80ミリよりボケが柔らかくて
キレイな気がする。
286 :
279 281:2008/02/06(水) 22:13:14 ID:poFE7ZpL
>282
>283
すいません、どちらが表なのでしょうか?
>284
どもです!!
浄水剤ですか。なんかベトナム戦争みたいw
そんな大げさな旅じゃないです。5日間のツアーですよ☆
正露丸とトイレットペーパーは持っていきます。
287 :
名無しさん脚:2008/02/06(水) 23:30:07 ID:fmQgsypH
288 :
286:2008/02/07(木) 00:09:55 ID:54sHOOHP
>>287 見た目はどちらも同じように見えます。
真上の蛍光灯がくっきり映ってるのが上面って事でよろしいのでしょうか。
289 :
名無しさん脚:2008/02/07(木) 00:19:22 ID:XP9HLecO
>>286 俺は2泊3日の出張で、歯を磨く為のうがいを
現地の水でやっただけで腹にきた。
おおげさじゃないぞ。
290 :
286:2008/02/07(木) 00:43:17 ID:54sHOOHP
291 :
名無しさん脚:2008/02/07(木) 01:15:12 ID:n7cJXQGQ
アウトドアの専門店なら普通に売ってた気がする
292 :
名無しさん脚:2008/02/07(木) 01:30:31 ID:xPUhpM/O
ローライの2眼レフを持った女性の写った看板をよく見るのですが、普通ですか?
293 :
名無しさん脚:2008/02/07(木) 06:29:49 ID:s09iLp0g
とりあえずお前の日本語が普通じゃない。
294 :
名無しさん脚:2008/02/07(木) 12:36:31 ID:AKQgzHhr
その写真は頭に浮かぶが、もう一度正しい日本語で頼んだ
295 :
名無しさん脚:2008/02/07(木) 12:39:53 ID:xiokwJ3d
レンズのカビ取りでお勧めの所ありますか?
直径1ミリ位のが3つほどあるんですが...
296 :
名無しさん脚:2008/02/07(木) 21:01:44 ID:GVpQH/Xf
>>286 普通のホテルなら、飲料水がペットボトルで置いてあるよ。
ローカル行ったら分からないけど。
上海、蘇州、無錫に行ってるが、全て置いてある。
星は4つ以上だけど。
297 :
286:2008/02/07(木) 23:13:31 ID:54sHOOHP
>>296 確か上海とか杭州だったので大丈夫だと思う。
お湯はどんなホテルでも手に入るしね。
298 :
名無しさん脚:2008/02/08(金) 12:03:34 ID:I7oPRGKW
>>295 オークションで売り、新しいのを買う。
カビはきれいにとれるものもあれば
とれないものもある。
やらないとわからない。
299 :
名無しさん脚:2008/02/08(金) 14:06:57 ID:Cm/jMdo5
>>296 そのミネラルウォーターの偽物があると言う罠。
>>厨獄旅行
生水は避けてやはり、お湯、お茶をオヌヌメ。
料理も向こうの物を食べざるを得ないならば、
よく加熱した物を。
生野菜・カットフルーツは危険。
300 :
296:2008/02/08(金) 16:50:17 ID:QIJfuKai
>>299 謝謝。
なるほど☆
火の通った物を食べる事にしますね。
301 :
名無しさん脚:2008/02/08(金) 19:55:20 ID:EJTc5e88
ローライナーってもう再販されないの?
302 :
名無しさん脚:2008/02/09(土) 09:23:30 ID:77zgqd9U
さすがに無理でしょ。
中古で探しませう。
303 :
Rollei初心者:2008/02/09(土) 20:57:03 ID:K5sVeD6N
ローライナー1(BayV)ならR社に店頭在庫があるようですね。高いけど。
私は英国から中古をせっせと輸入しているお店で1〜3(BayV)美品を手に入れ
ましたけど。
304 :
名無しさん脚:2008/02/09(土) 22:24:08 ID:JdKoEGlf
コイツうざい。
305 :
名無しさん脚:2008/02/10(日) 03:28:58 ID:VvjljtAR
omaemona!
306 :
名無しさん脚:2008/02/10(日) 12:25:16 ID:e23UMQHW
>>304 初心者でもないのに、コテハンつけてぶってるかまって君はムシしる。
307 :
名無しさん脚:2008/02/10(日) 14:14:23 ID:kn67O03v
オマエラ、スルー力だ。
308 :
名無しさん脚:2008/02/10(日) 19:40:38 ID:gnhG+R41
>>298 そいつぁいかんよ。高い値付けりゃ誰も入れないし、カビがあると言えば見もしない。
一円スタートで捨て値で手放すより自分で持ってたほうがマシだよ
309 :
名無しさん脚:2008/02/10(日) 20:51:20 ID:Mm40gsyY
>>308 ということは、捨てる価値しかないローライということか。
310 :
Rollei初心者:2008/02/10(日) 23:02:55 ID:HZLEyIUY
Rolleiは初めて手にしてから2週間の初心者ですよ。
2台目のRolleiとして近々Xenar75mm/3.5付MX-EVSを入手予定です。
1台目がPlanar80mm/2.8付GXですからRolleiとしては人気のない機種から
入門したことになります。
色々勉強してみるとその他のメインレンズとしてTessar、Xenotarがあるよう
ですね。
そのうちTessar付RolleicordW、Xenotar80mm付2.8Fあたりを物色して味を
試したいと思ってます。
311 :
名無しさん脚:2008/02/10(日) 23:32:47 ID:6pPdrC9j
こてはんうぜー
312 :
名無しさん脚:2008/02/10(日) 23:33:59 ID:G8UOSI3+
>>310 ぜひそれぞれのレンズの味について、ご報告を期待しています。
313 :
名無しさん脚:2008/02/10(日) 23:38:28 ID:Mm40gsyY
>>310 シャッターが固いエクスプレッションだろ。
314 :
名無しさん脚:2008/02/11(月) 02:22:02 ID:dKTR6Hk2
> 310
RolleicordWはTessar付きは無く、全てXenar75mm/3.5の筈だがwww
315 :
Rollei初心者:2008/02/11(月) 09:56:50 ID:BsjRi+W0
>314
ご指摘ありがとうございます。確かにRolleicordでTessar付きはないですね。
勉強不足でした。Tessarで比較的新しいものとなるとTってことになるようです。
316 :
名無しさん脚:2008/02/11(月) 10:51:44 ID:itBawfK7
>>314 レンズなんてネジ込み式だから、いけないヤシがeBayで
そんな怪しいブツを希少!とかで高く売るために作ってそうだw
317 :
名無しさん脚:2008/02/11(月) 11:32:13 ID:TyNWV0rf
>>310 知り合いのローライクラブの人が3.5Fプラナー、3.5Fクセノ
2.8Fプラナー、2.8Fクセノを持ってて写りの違いを楽しんでるよ。
最近FXを買ったがダメだね〜と言うてた。写りがローライらしく無いみたい。
318 :
名無しさん脚:2008/02/11(月) 12:07:56 ID:t0X0fTuZ
>>317 エクスプレッションから
えらく描写が硬くなった。現代のレンズだよ。
初期型のGXと描写がかなりちがう。
FXの方はもっとコントラストあがってると思う。
319 :
名無しさん脚:2008/02/11(月) 12:09:20 ID:t0X0fTuZ
それと発色も青い。
320 :
名無しさん脚:2008/02/11(月) 12:32:01 ID:lLAbHUhJ
>>317 >写りがローライらしく無いみたい。
違わないと意味ないでしょう。ことに発色は。
321 :
:2008/02/11(月) 13:12:40 ID:zsVnprxi
今現在の写りが一番ローライらしいんじゃないか?
あんたの知り合いが言っているのは
昔のローライらしくないってことだろ?
日本語はちゃんと使ってね。
322 :
名無しさん脚:2008/02/11(月) 14:30:34 ID:goe+mvGz
ローライはローライなんだから基準なんかなし。
でも、一般的にローライらしい写りって言われるのはFあたりのローライだよね。
323 :
名無しさん脚:2008/02/11(月) 16:21:35 ID:41MuJgB3
駒村にローライナー再販のお願いをみんなでしたら、
実現するよね。毎日ローライナーの問い合わせをしよう!
324 :
名無しさん脚:2008/02/11(月) 16:49:58 ID:Rdbegf3c
私は老い先短い身なので、今手元にある2.8fクセノタールを使うだけでお腹一杯です。
若い人には、色んなローライを体験してもらいたいもんですし、羨ましいかぎりです。
325 :
名無しさん脚:2008/02/11(月) 20:41:23 ID:WuiuDlBV
ローライフレックス3.5Fの初心者です。
教えていただきたい事があるのですが、
空シャッターを切る場合、巻き上げクランクはどのように
動かせばいいのでしょうか?
フィルムが入っていないと1回転してしまいます(というか1回転以上、もしかして故障?)。
巻き上げ方向に1回転させてもシャッターが切れるし、
逆方向に1回転させてもシャッターが切れます。
フィルムが入っている時と同じように
適当な位置まで半回転させてから逆回転させた方がいいのでしょうか?
326 :
:2008/02/11(月) 20:58:54 ID:zsVnprxi
フィルムが入ってなければ、いくらでも回るよ。
逆方向に回すとシャッターチャージされる。
でも必ず同じ所で止まるはずだが。フィルムカウンターの上辺り。
>巻き上げ方向に1回転させてもシャッターが切れるし、
これはおかしいと思う。
つーか、これが正常ならオレの3.5Fが壊れているってことだな。w
それと空シャッターを切る時、空のスプールは送り出しの方に
入れたままにしておかないとダメって何処かで読んだ気がする。
327 :
名無しさん脚:2008/02/11(月) 23:32:00 ID:WuiuDlBV
>>326 ありがとうございます。
フィルムを入れていろいろ試してみました。
正常であればシャッターを切った後、
巻き上げと逆の方向にクランクを動かせますよね?
(二重露光の場合)
うちのは逆に回転しません。
やはりどこかおかしいと思います。
修理を検討します・・・
328 :
名無しさん脚:2008/02/12(火) 00:33:48 ID:XsvKpoGN
>>327 フィルムが入っているならクランクレバー付け根の
多重露光レバー(というより爪?)使わないと
チャージできないはずです。
329 :
名無しさん脚:2008/02/12(火) 00:47:55 ID:Oyx9KNUd
フィルム入ってないときは逆回転させなくてもシャッター切れるよ。要はクランクが定位置に来ているかどうかが問題で。
それと
>>326が言うとおり空シャッター切るとき、スプールは送り出し部分に置いておいた方が良い。巻き取り側に入れておくと、内部のギアが痛むらしいよ。
330 :
名無しさん脚:2008/02/12(火) 00:51:26 ID:Ose7mTWA
>>328 ありがとうございます。
本当ですね、動きました。
今まで知りませんでした・・・
ただ、フィルムを入れてない状態でシャッターチャージの方向に
クランクを回すとやはりストップしません。
326さんが言われているようにはならないので、
修理を考えたいと思います。
331 :
名無しさん脚:2008/02/12(火) 00:57:48 ID:Ose7mTWA
>>329 ありがとうございます。
スプールの件も知りませんでした。
今まで、といっても数回ですが、
次の撮影にそなえて、スプールをわざわざ
巻き取り側に移していました・・・
332 :
326 :2008/02/12(火) 01:08:12 ID:YOm8Mg+2
>>329 ホントだ、切れた。w
クランクの位置なんだな。
>>330 気になるね。きちんと直してガンガン使ってくれ。
333 :
:2008/02/13(水) 16:23:48 ID:pLoJAkJQ
ローライフレックスの時間って本の中に
絞りダイアルが抵抗なく回る個体は
絞りの連動ピンが外れ易くなっていて要注意とかいう文章があった。
初めて聞いたことなので、早速チェックしてみたら
ウチの3.5Fは抵抗なく回りました。
ひょっとしてヤヴァイのか?
みなさんのはどうですか?
334 :
Rollei初心者:2008/02/13(水) 17:08:43 ID:TOdN8hv4
ローライフレックスMX-EVS Xenar付きが手元に届きました。
外観は年代からみると非常に綺麗、レンズも埃はあるものの綺麗な部類です。
残念なのはバルブでシャッター幕が戻らないのと、1秒が3〜4秒になる点です。
1/15秒以上は感覚的には大丈夫そう。所謂シャッターのネバリというやつでしょうか。
よくあるトラブルとは聞いていますが、ネットでくくぐった修理のお店に問い合わせる
と「50年以上たっている機種は修理しても精度がでないので受付ていない」とのこと。
ある意味良心的ですね。
335 :
名無しさん脚:2008/02/13(水) 17:14:15 ID:Li/Qdp97
独り言は一人で言って。
336 :
名無しさん脚:2008/02/13(水) 18:28:27 ID:ng5NsxpQ
こてはんうざい
337 :
名無しさん脚:2008/02/13(水) 20:35:24 ID:gUCndnzC
だからスルーだってば
338 :
名無しさん脚:2008/02/13(水) 22:13:42 ID:5iiZNl1w
>>333 わたしのは3.5Eですが抵抗はありますよ。フルOHしてその状態です。
Fは触ったこと無いのでよくわかんないです。
>>335-336 コテハンはスルーで。専用ブラウザなら、見えなくする設定があると思います。
339 :
Rollei初心者:2008/02/14(木) 21:29:56 ID:BmRRzvnO
Take-up spool knobがもげて取れてしまった。
340 :
名無しさん脚:2008/02/15(金) 00:38:16 ID:+y2DngOR
さて、なんかおもしろいネタはないですか。
341 :
名無しさん脚:2008/02/15(金) 01:09:41 ID:LfMdjXKJ
342 :
名無しさん脚:2008/02/16(土) 14:08:23 ID:vj6B4LJ9
343 :
名無しさん脚:2008/02/16(土) 14:45:24 ID:3sPFgw5+
>>342 藻前、今週で一番おもしろかった。
読んで一瞬でふきだしてしまった。
344 :
333:2008/02/17(日) 15:00:27 ID:42xGZVv+
答えてくれた方々、どうもありがとう。
342さんもそうなんだ。3.5Fは他と比べて軽いとかだったりして。
とりあえず写真はちゃんと撮れているから、まあいいかと思ってます。
20日から中古市が始まるから、そこで完全調整済みなんてヤツでもいじって
自分のと比べてみます。
345 :
名無しさん脚:2008/02/17(日) 19:27:32 ID:GGlKdM1f
346 :
名無しさん脚:2008/02/17(日) 20:59:06 ID:Z6ymvFgq
>> 345
銀座の松屋でしょ。
水曜からだっけ?
347 :
名無しさん脚:2008/02/17(日) 23:15:16 ID:Jh2RJ0B5
売り物をいじり壊すなよ
348 :
345:2008/02/17(日) 23:17:33 ID:GGlKdM1f
>>346 ありがと☆
仕事休みだったら行こうかな。
349 :
名無しさん脚:2008/02/18(月) 01:11:32 ID:WAshp4TA
前日から並ぶような気合いの入った爺さん、いないかな?w
350 :
名無しさん脚:2008/02/18(月) 03:36:48 ID:WokF+Do/
スタンダードの修理&OHって何処に出したらいいんだろう?
ロイかと思ってぐぐったら却下されたと言う話を見つけて迷ってる
351 :
名無しさん脚:2008/02/18(月) 08:26:55 ID:H/S3uXrs
>>349 前日は知らんが、前に(土曜だったかな)初日の30分前に行ったら、
既にスゴイ人だったから、人によっては早朝からいるんだとオモタ
352 :
名無しさん脚:2008/02/18(月) 11:07:45 ID:7wT5OQGb
言うこと聞かない爺が多くて、行列を整理する店員さんが困っていたなあ。
353 :
名無しさん脚:2008/02/18(月) 12:46:44 ID:WAshp4TA
やっぱりわざわざ地方からくる人いるんだ。
年寄りは朝早いから、自然と早く着くんだろうねw
354 :
:2008/02/18(月) 13:09:53 ID:T0SsdE+c
ジジイの階段二段飛ばし駆け上がりという
貴重な光景が見られるぞ。
あの姿を見るにつけ、電車で席を譲るのはやめようかと
真剣に考える。
355 :
名無しさん脚:2008/02/18(月) 15:12:56 ID:WAshp4TA
降りる人を待たないで
我先に席を取りにいく老人は嫌だね。
356 :
名無しさん脚:2008/02/18(月) 20:46:17 ID:tZwW9XiV
年寄りは既に人ではなくなってるからな
357 :
名無しさん脚:2008/02/18(月) 21:48:52 ID:KYnFjlkD
中古市って最近人来るのかな
358 :
名無しさん脚:2008/02/19(火) 00:22:18 ID:uJ2ZLmRH
じゃあみんなで中古市に行くとするか!
359 :
名無しさん脚:2008/02/19(火) 13:20:00 ID:ur3J/Ii5
去年は二億の売り上げだったらしい。
しかも初日で8000万。
中古カメラ市っつか老人の年金パワーすげー
360 :
名無しさん脚:2008/02/19(火) 15:50:15 ID:uJ2ZLmRH
ということは初日で良い物は売り切れちゃうわけね。
行けるとしたら二日目なんだけどなあ。
361 :
名無しさん脚:2008/02/20(水) 00:08:51 ID:zQeVygJ2
かつては松屋の中古市のためにNYで仕入れなんてやってた店もあったけど、
10年くらい前からは、普段の在庫をそのまま持ってきてるだけ。
昔の中古市はびっくりする様なブツがかならずあったのに、
最近じゃ店頭でいつも見てるブツばっかり。
362 :
:2008/02/20(水) 00:09:33 ID:HG3ryUW+
ローライ関係だったら
コレクション狙いでなけりゃ、二日目でも大丈夫じゃないかな。
363 :
名無しさん脚:2008/02/20(水) 09:11:15 ID:BCaRhBfK
売り上げ2億というのはあくまでも主催者側発表なのかな
364 :
名無しさん脚:2008/02/20(水) 12:27:15 ID:BiFpB4be
きぼんぬ では。
365 :
:2008/02/20(水) 17:01:59 ID:HG3ryUW+
行って来た。ジジイはともかく
あの会場の暗さだと、レンズの傷とかは確認出来ないな。
ちっこいマグライト持参を勧める。
366 :
名無しさん脚:2008/02/20(水) 17:30:00 ID:BMfzNS/T
でもマグライトで見たら
新品のレンズもホコリだらけに見えるぞw
特にドイツ製はッ まずいな。
367 :
名無しさん脚:2008/02/20(水) 18:12:33 ID:TBK2X9ae
>>365 明るさと老眼のコンボで老人を落とすわけです。キズ、チリ、カビを見えないようにね
368 :
名無しさん脚:2008/02/22(金) 00:49:53 ID:97I3OsCg
今日、行って来て60周年記念GXを買いました
でも家に帰ってから露出計のスイッチ不良って事が発覚。シャッターを押し込んだ後にランプ点灯w。
電話したらちゃんと対応してくださるとのことでホッとしました。
369 :
名無しさん脚:2008/02/22(金) 01:01:37 ID:pJVcJ+bX
>>368 >シャッターを押し込んだ後にランプ点灯w。
それのどこが不良なの?
それで良いんじゃないの。
370 :
名無しさん脚:2008/02/22(金) 01:48:47 ID:97I3OsCg
>>369 普通、GXはシャッターを反押しすると露出計のスイッチが入ります。
ですが今回買ったのは反押ししてもスイッチが入らず、シャッターが切れてからようやくLEDが点灯するのです。
そうなると写真を撮る前に露出を計れないという実用上の問題が出て来てしまいます。
371 :
名無しさん脚:2008/02/22(金) 02:26:03 ID:pJVcJ+bX
>>370 了解しました。「シャッターが切れて」からでは、確かに不良です。
372 :
名無しさん脚:2008/02/22(金) 03:43:29 ID:tPxfkuxO
373 :
370:2008/02/22(金) 06:54:33 ID:97I3OsCg
374 :
名無しさん脚:2008/02/22(金) 09:38:53 ID:tPxfkuxO
>>373 あなたは悪くないよ。
オレは理解できた。
頭悪いのに、すぐにとやかく言いいたい痛い奴がいるから。
気にしなくていい。
375 :
名無しさん脚:2008/02/22(金) 11:10:36 ID:h9Hd+73s
不明瞭な表現だからつっこまれるのは仕方が無い。
むしろ謝っている者に対し追い討ちをかけるあんたの方が
ラストの台詞にピッタリで笑えますよ。
376 :
名無しさん脚:2008/02/22(金) 11:52:07 ID:tPxfkuxO
押し込む=半押し
ではないことくらいGX使ってる奴ならわかる。
勘が悪い。
377 :
名無しさん脚:2008/02/22(金) 11:54:08 ID:tPxfkuxO
>了解しました。
これは謝ってるのか?w
日本に来て何年?
>>375
378 :
名無しさん脚:2008/02/22(金) 21:31:57 ID:xhiuwaZy
379 :
名無しさん脚:2008/02/23(土) 12:36:23 ID:cTPWMexR
なんだよ、反押しって。つまり引くってことか?
誤変換にもほどがあるぜ・・・。
380 :
370:2008/02/23(土) 20:15:45 ID:4ZWwqchw
381 :
名無しさん脚:2008/02/24(日) 17:01:52 ID:zJQsXv4d
露出計の寿命ってどのくらいなのでしょう?作動はしていますが明らかに違う露出を拾う場合は寿命と考えてよろしいのでしょうか。
カメラの形は3.5F、シリアルからするにほとんど最後の方のものです
382 :
名無しさん脚:2008/02/24(日) 21:18:05 ID:TwZkfe2r
露出計って作動しなかったり動作不良だったり正常だったりと、個体によってそれぞれ違いますよね。
寿命というか、何が要因で作動不良になるのかは僕も興味があります。
383 :
名無しさん脚:2008/02/24(日) 23:10:28 ID:9DLSCOg1
>僕も興味があります。
僕もとか言ってるけど、
絶対
>>381=382だろw
384 :
名無しさん脚:2008/02/24(日) 23:34:37 ID:ZN8YIjhL
>>381 漏れはそんなこと考えるの面倒なので、単体露出計を買って、手持ちのカメラは全てこれで
コントロールしています。カメラの露出計のクセなんて考慮しなくていいし、便利ですよ。
お奨めの露出計は、入射式とスポットメータが一体のものです。大体、予算5から8万くらい
で手に入ります。
385 :
381:2008/02/25(月) 00:07:21 ID:i2sM8K9h
>>384 あてにはしていないのですが、せっかく付いているものですし使う道はないのかな と思案していたもので。
単体の露出計はゴッセン ルナシックス、セコニック L558があるのでそちらを使っています。
といっても普段は一緒にFM3Aを携帯しており露出はこのカメラに頼ることが多いです。
「ローライフレックスの時間」をパラパラめくっていたところ、
露出計に寿命があると書いてあったのでどの程度持つのか気になり聞いてみました
386 :
382 370:2008/02/25(月) 06:52:29 ID:pV8+GkjQ
387 :
名無しさん脚:2008/02/25(月) 13:13:55 ID:MN+Taags
私の2.8Fの露出計は、反応はするけど、つねに一段半くらいオーバーに出ます。
セレン自体の寿命は凄く長いらしいけど、内部の電機系?がダメになるって聞きました。
単体露出計は持っていますが、未熟者な私は、たいていデジ一を露出計兼ポラの代わりにしてます。
偶然ながら私もFM3Aを持っていますけど、FM3AはデジもローライもなしでFM3Aだけで出るなあ…
388 :
:2008/02/25(月) 15:18:52 ID:OEaaHa9m
おれの3.5Fは60年製だから、露出計は最初からあてにせず、ずっと単体で測っていた。
買って3年してから初めて調べてみたら、バッチリ合ってた。
今まで疑っていてごめん>俺の3.5F
389 :
名無しさん脚:2008/02/25(月) 15:53:51 ID:7onRXj8m
只今ミニデジAF5.0買ってきた。
390 :
名無しさん脚:2008/02/25(月) 16:21:16 ID:2sVaN81m
〉389今から買いに行くところ。なにか撮りました?それ以外でも感想聞かせて!
391 :
名無しさん脚:2008/02/25(月) 17:38:36 ID:7onRXj8m
>>390 前のと比べてピントがいいみたい
AFだから当然だけど。
シャッターは押し込んでピント調整で
離してはじめてシャッターがきれる。
もしかして不良品?
モニターの色良くなったし発色もいい感じ。
買ってよかったと思う。
392 :
名無しさん脚:2008/02/25(月) 18:51:11 ID:5uqAlb8j
古いカメラの露出計ですが、光を感じて動きゃいいぐらいに思って他方が、、
露出計の寿命なんか気にしてたらこっちの寿命がやばいです。
393 :
名無しさん脚:2008/02/25(月) 23:15:18 ID:VC09XDFc
露出計の横にあるフィルムインジケーターって
どう言うものですか?
設定がわかりません、教えて下さい。
394 :
名無しさん脚:2008/02/25(月) 23:26:13 ID:2sVaN81m
391 買ってきました。まだちゃんと触ってないけど。楽しみです。
ところでローライはミニデジしか持ってないけど、このスレでいいんですか?
ミニデジのスレも見当たらないし。
395 :
名無しさん脚:2008/02/26(火) 00:02:43 ID:VTTBzfbg
デジの板に立てたら?
396 :
名無しさん脚:2008/02/26(火) 00:29:43 ID:1AAydiYm
確かにデジ板にスレないね。というか、あっちにローライの話題さえないね
このスレ使ってもほとんど反応できる人もいなそうだし…
>>394とりあえずどんな感じに写るのか見てみたいからうpとかしてみない?
397 :
名無しさん脚:2008/02/26(火) 01:21:40 ID:bIZCE1or
>>393 ありゃー、ただ単にどんなフィルムを入れているか忘れないようにするための
メモだよ。
くるくる回るだろ?
398 :
名無しさん脚:2008/02/26(火) 15:31:36 ID:h1NFJvRK
ハヤタカメラってどすか?
修理依頼してもおkですか?
399 :
:2008/02/26(火) 15:55:02 ID:VB0ar1A9
まあ、行ってみなよ。
2chで大人気の奴に会えるぜ
400 :
名無しさん脚:2008/02/26(火) 16:56:08 ID:h1NFJvRK
・・・
オイラのローライを預けても
良い人
・・・ですか?
401 :
名無しさん脚:2008/02/26(火) 22:44:27 ID:1AAydiYm
まぁ型番、状態、文章をキチンと書こうよ
402 :
名無しさん脚:2008/02/26(火) 23:02:11 ID:KVAqnwtp
403 :
名無しさん脚:2008/02/27(水) 07:58:29 ID:2Tqu3FQV
400です。
2.8F。
シャッター鳴き、1秒チョイ長め。
被写界深度の目盛ありますよね。あの絞りに合わせて
動くやつです。
あれの片方が動かない。
そんな症状です・・・。
どこか、良い修理屋さん教えてもらえませんか?
404 :
名無しさん脚:2008/02/27(水) 07:59:39 ID:2Tqu3FQV
400です。
すみません。
ちなみに当方千葉在住です。
405 :
名無しさん脚:2008/02/27(水) 13:44:02 ID:bmLSzlU0
>>398 ラボというところに回されると思う。
それでわたしにとってはえらく高い入会金と会費とられて、わたしに
とってはあり得ない金額でOHを要求されるよ。
まぁ、わたしにとってはって話ね。世間がどう思っているかは知らないw
406 :
:2008/02/27(水) 15:13:15 ID:OcPg6xHw
407 :
名無しさん脚:2008/02/27(水) 16:31:00 ID:+nUQDIM6
仕事がしっかりしてればイイんじゃね?
408 :
名無しさん脚:2008/02/28(木) 13:57:09 ID:MiOttlIX
自己流だからな。
409 :
名無しさん脚:2008/02/29(金) 00:56:40 ID:D0jRUDWX
>>400 早田カメラは修理屋じゃないからねぇ。
何を見て修理に出したいのかワカランけど、他にもいろいろあるでしょ。
ローライなら埼玉のロイさんとこが有名だけど、OHするのが基本だから
決して修理代は安くはないねぇ。長期入院するから3ヶ月は待つかも。
どんな経緯でその2.8Fを入手したかワカランけど、予算次第で修理を
やってくれる修理屋を探してみれば?安かろう悪かろうって臭いがする。
410 :
:2008/02/29(金) 09:56:52 ID:XMKsYnon
>>409 元々あそこは早田の親父が修理調整したカメラを売るってのがウリだろ。
ラボを始めてから中古カメラ屋と修理部門を分けたけど。ちがったっけ?
411 :
名無しさん脚:2008/03/01(土) 02:18:36 ID:zpf/Qd4e
生理的に受け付けない。
412 :
名無しさん脚:2008/03/01(土) 11:31:41 ID:MvfXmCcD
>>410 分かれたのではない、修理するだけのラボが単にできたのだ。
413 :
:2008/03/01(土) 16:12:29 ID:vseS7tRu
じゃ、オヤジもまだ修理しているのか?
行く気はまったくないけどさ
ところで400はどうした? 書き逃げか?
414 :
名無しさん脚:2008/03/01(土) 21:12:21 ID:E8k35vOa
400です。
すみません。書き逃げじゃないです。
しばらくチェック出来ませんでした。スミマセン。
実際に撮影には余り影響無いんですよ。
今の症状程度なら。
でも、何んと無く生理的に気になるなあ・・・って感じで。
お解りになるでしょうか?この気持ち。
だから、大袈裟なオーバーホール等は必要無い訳で・・・。
お金もないし・・・。
どうしたもんですかね。
415 :
名無しさん脚:2008/03/02(日) 00:09:25 ID:DVwKLYJW
416 :
名無しさん脚:2008/03/02(日) 00:11:06 ID:mfU0UyyR
417 :
:2008/03/02(日) 00:55:06 ID:6nVgFYWn
>>414 修理屋は預けたら問答無用で完全分解のOHするとでも思っているのか?
418 :
名無しさん脚:2008/03/02(日) 01:32:44 ID:U1YmMByl
たいていの修理屋は指定箇所の部分修理もやってくれるよ
やや割高だが
419 :
名無しさん脚:2008/03/02(日) 10:02:28 ID:mfU0UyyR
420 :
名無しさん脚:2008/03/03(月) 06:41:26 ID:dNJ8KEYe
GXを先日購入した者ですが、ファインダースクリーンが純正ではなく手作り(?)の物でした。
旅行中スナップを撮る際ピントを合わせづらかったので純正のスクリーンを買おうかなと思っています。
4タイプほどあるようですがどの種類が使いやすいでしょうか。
それと、視度補正ルーペ使っている方いらっしゃいますか?
421 :
名無しさん脚:2008/03/04(火) 04:06:29 ID:JDut81es
>>414 いくら金を突っ込む気があるか?だね。
金もないのに2.8Fかよ?…なんて声も上がってきそうな話も。
いずれにしても全バラするなら5万円以上は覚悟しておくこと〜
交換されたパーツ代は別ね。バラしてもっと深刻な問題が発覚…なんて
悲惨なことも多々あるね〜。
>420
ローライ純正って、高いだけでそんなに見やすくないよ。
だから前オーナーはどこぞのスクリーンを改造したと思われ
422 :
:2008/03/04(火) 14:24:50 ID:uFJZQJ/1
全バラ5万〜てどこよ?
随分高いところに出してるな。
423 :
名無しさん脚:2008/03/04(火) 14:52:58 ID:HM6zecuM
>>421
れすサンクス!
改造か〜、そういえばシャッターボタンは3,5F並みに押しやすかった。自分好みにカスタマイズしてたみたい。
純正のスタンダードスクリーンは被写体によってはピントを合わせにくいので視度補正レンズでも付けようかなと思います。
424 :
名無しさん脚:2008/03/04(火) 18:51:03 ID:rSn7HDMS
今手もとにある幸せを大切にしてください。
カート・ヴォネガット
425 :
名無しさん脚:2008/03/05(水) 20:07:26 ID:IOFpcyrK
?
426 :
名無しさん脚:2008/03/05(水) 20:47:22 ID:bPqaZQ9U
深いな
427 :
名無しさん脚:2008/03/06(木) 01:30:01 ID:lLVshzg3
ロイだってOHされて結構な金額行くでしょ
35SEで3万5千円ぐらい取られたような
428 :
名無しさん脚:2008/03/06(木) 12:28:33 ID:H3h+uZpq
>>427 それは安い!
漏れは元駒村のなかのひとのとこでOHやってもらって4万ちょいだった。
429 :
名無しさん脚:2008/03/09(日) 14:56:03 ID:r684ykpU
カラー現像できるモノクロフィルム使ってる人いるかなあ。
430 :
名無しさん脚:2008/03/09(日) 16:52:29 ID:R/ue+dIj
>>428 駒村関係って妙に高い。ぼった…とは言わんが。
パーツ交換を修理だとか思っている修理屋ではないと思うが。
>>429 イルフォードのXP-2とかコダックの400CNの事を言ってるのか?
431 :
名無しさん脚:2008/03/09(日) 17:39:18 ID:FpAf9Hzj
>>429 漏れローライを買った最初の頃に使ってたよ、コダックの400BW。
プリント代が結構かかるので、すぐカラーリバーサル&スキャン派に
転向したけど。スキャナにモノクロのゴミ取り機能が無かったのよね。
432 :
名無しさん脚:2008/03/09(日) 19:22:25 ID:klGOUvlN
ローライの変態フィルムのことじゃね? ISO25だとか。
433 :
名無しさん脚:2008/03/10(月) 19:50:32 ID:KyBnVFZU
2.8c使ってます
最高速がきついので晴天ではNDが欲しくなってきました
ケンコーのND使っている方いますか?
434 :
名無しさん脚:2008/03/11(火) 16:41:01 ID:yXyLQ+i9
絞りとシャッタースピードはいかほどで?
ガラス一枚でも写りに影響するから付けないなら付けないにこしたことはない。
それと、ISO感度の低いフィルムを使うとか
435 :
名無しさん脚:2008/03/11(火) 22:40:22 ID:tgp87Y4S
436 :
名無しさん脚:2008/03/12(水) 08:25:20 ID:4HYYrbrg
大して影響ないから、NDつかえば。
絞るのが嫌ならね。
437 :
名無しさん脚:2008/03/12(水) 16:51:39 ID:gGyUFWx7
ND使うほど開放に固執することないと思うんだけどね
ライカ系に一部に居る“開放同盟”のような連中でもあるまいに
438 :
名無しさん脚:2008/03/13(木) 00:54:16 ID:WMsTJED6
所詮1/500が最高速なんだ。
ピーカンではF11ぐらいになることも多い。
ND使ってF4ぐらいで近接撮るのも、撮影者の表現が汲まれてそれはそれで
よいと思うぞ。
>>436が正解だ。
画質は大して影響ない。
雑誌で一部のプロが「わしゃフィルターなんて使わん」なんて
言うもんだから、それがかっこいいのかどうなのか、
真似して他人さまに弊害を吹聴する香具師が多い。
カメラを「使ってなんぼバカ」や「撮ってなんぼアホ」と同じで
わかっていないなあと思う。
439 :
名無しさん脚:2008/03/13(木) 01:30:52 ID:nScH/wg8
分かってる人は?
440 :
名無しさん脚:2008/03/13(木) 02:00:49 ID:aDFTEz/C
>>438 いいたいことはわからなくもないが
NDにしてもなんにしても
ローライにつけるフィルターの値段
高くねえか?
441 :
名無しさん脚:2008/03/13(木) 03:10:01 ID:0yf+E70x
金ないならやめろ。
君にローライは釣り合わない。
442 :
名無しさん脚:2008/03/13(木) 03:16:29 ID:aDFTEz/C
>>441 なんてつまらんことをいうから
ローライユーザーは
ハゲ
とののしられる。
443 :
名無しさん脚:2008/03/13(木) 08:13:17 ID:9CoLO1GV
>>441 金がないならないで、貯めて買えばいいんだ。
日本人の貯蓄好きを知らないってのは、キサマ何モンだあ?
5マソもありゃ、アウトマットでも手に入るだろう。
>>440 ケンコーなら3000エソぐらいかな。
漏れは中古で500エソぐらいで買ったのを使ってる。
高いというのは純正で美品の場合かな。
でも純正のUVは、古くって色が黄ばんでいるので使えないんだよね。
444 :
名無しさん脚:2008/03/13(木) 10:57:12 ID:0yf+E70x
そんなガラクタ買ってどうすんの?
それでローライ持ってるって?
w
445 :
名無しさん脚:2008/03/13(木) 16:26:51 ID:nOZJtho+
アウトマット
446 :
名無しさん脚:2008/03/13(木) 17:40:56 ID:/VawE8tj
千曲のスクリーン使っている人いる?
全面マットが欲しいんだけど、ピントの合わせ具合とか明るさとか純正と比べてどう?
インテンの方が良いかな。
447 :
名無しさん脚:2008/03/13(木) 17:57:41 ID:7fjo5KU5
>そんなガラクタ買ってどうすんの?
>それでローライ持ってるって?
普通の人から見たら、ローライ二眼レフ自体がガラクタ。
仲間同士で噛み付き合うのはばかばかしくないか?
というか君はひょっとしてちょっと馬鹿?
448 :
名無しさん脚:2008/03/13(木) 17:57:50 ID:pPHitQdy
>>446 漏れ全面マット使っている。インテンはピントあわせずライライライらしいのでやめた、高いし。
店逝けばFなら試させてもらえると思うぞ。
449 :
名無しさん脚:2008/03/13(木) 18:00:08 ID:bZXBormE
450 :
名無しさん脚:2008/03/13(木) 18:44:11 ID:aDFTEz/C
>>449 書き逃げというより
釣りのように思う。
ローライのフィルターってあったっけ
って思うもん。
現行品の2.8FXなどだったら
NDとかつける場合、もともとTTLだから
めがねになっているはずなんだ。
PLもそうかな。
そもそもローライに
フィルターをつけるという発想がなかったんで
詳しくは調べていない。スマソ
451 :
名無しさん脚:2008/03/13(木) 20:46:28 ID:/VawE8tj
FXは知らんけど2.8cならケンコー製の特注フィルターが出てるよ。
こっちはテイクレンズに一枚付けたら良いだけだからめがねになってない。
俺は普通のフィルターもってる。
まぁ釣りと言うほど変なレスではないと思うよ。
>>448 地方在住だから試着は無理だなぁ。
とりあえず買ってみる。
しかしマクスウェルのスクリーンどこかに売ってない物か……。
452 :
名無しさん脚:2008/03/13(木) 20:50:31 ID:aDFTEz/C
>>451 めがねじゃないのか。
まあTTLの露出計ではないから
めがねにする意味がないもんね。
でもPLだったら面倒そうだな。
上下で付け替えってなる。
ケケなら絶対に使わないであろうローライwww
(ただ、アンティーク趣味として使うことは可能性としてある)
453 :
433です:2008/03/14(金) 11:03:26 ID:pr9UN13B
>>450 あまりに見等違いのレスに笑っちゃいました
1/500は精度上も機械的負担からも
あまり常用してないんだよね
ピントグラスもせっかくブロニカのものを加工してつけたのに
テイクレンズわざわざ暗くする必要って何?
454 :
名無しさん脚:2008/03/14(金) 11:26:30 ID:Tu2F6MB0
FXって書いてるんだからわざわざ蒸し返すなって。
1/500を使いたくないなら絞るかNDか低感度フィルムかどれか選べ。それ以外選択肢はない。
個人的にはNDがお勧め。ローライナー使用時はお察し下さい。
455 :
名無しさん脚:2008/03/14(金) 13:39:31 ID:9173eojh
オレは低感度フィルムお薦め。シャッター速度を気にしないならデメリットないというか
…一つあった。使ってるフィルムと同じモノが無い可能性がある
456 :
名無しさん脚:2008/03/14(金) 18:24:04 ID:Mux8GfeZ
>>453 やっぱり釣りだったんだね。蒸し返す気はないが
「FXって書いてるんだから」は別としても
>もともとTTLだから
>めがねになっているはずなんだ。
と親切に書いているにもかかわらず
>テイクレンズわざわざ暗くする必要って何?
て、いったいどういうつもりなんだ?煽りか。
煽りは大判のスレでやれ
457 :
名無しさん脚:2008/03/14(金) 18:39:55 ID:Mux8GfeZ
>>456よりつづく
通常、質問する場合、NDフィルターはどうですかでなくて
常用のフィルムはなにかを言わないと
モノクロの場合はフィルム現像のとき早めに切り上げなよ
といえるだろうし、磯25のモノクロフィルムが出てるとかいえる。
使用状況をかいてこの場合どうすればベストだろうかと
みんなで考えるならまだしもね。
で、最高速はきついのでケンコーのNDフィルターを
というくだりをみると最初から解決策を決め付けている。
じゃあ、質問する必要がないってことになるな
458 :
名無しさん脚:2008/03/14(金) 22:10:36 ID:pr9UN13B
> >もともとTTLだから
> >めがねになっているはずなんだ。
> と親切に書いているにもかかわらず
親切なんですかそれが?
2.8c使ってるって書いてあるでしょw
釣りって言葉の意味分かってるの?
なんか凄く突っ走り思考の持ち主杉だよ
私は煽りとかしてるつもりはないよ
あ・な・た が、勝手に釣りだ煽りだって事を荒立てているの
「ケンコーのND使っている方いますか?」
これを聞いただけなのに
何で釣りだ煽りだ呼ばわりされるのかワケわからん
459 :
名無しさん脚:2008/03/14(金) 22:16:46 ID:pr9UN13B
>煽りは大判のスレでやれ
これはシャレで言っているのかマジなのか・・・
460 :
名無しさん脚:2008/03/14(金) 22:59:13 ID:Mux8GfeZ
>>459 胸に手を当ててじっくり考えてみたら?
>>458 じゃあ、わざわざ、
「ケンコーのND使っている方いらっしゃいません」
って答えるのか?
もし、いたとしたら何を聞こうと思ったのか?
もしかしてあなたがケンコーのNDフィルターを持っていて
同じフィルター仲間がいたってはしゃぐつもりだったのか?
それとも持っていない人に対して
貧乏人はローライを買うなっていうつもりだったのか?
あなたにとって何気ない問いかけだったのかもしれないけど
それにレスする人は真剣に答えているということだけは
忘れないでくれ。
>>434を読めばそれが理解できるはずだがな。
461 :
名無しさん脚:2008/03/14(金) 23:02:28 ID:Mux8GfeZ
>>433氏のために特別に
>>434の翻訳
>絞りとシャッタースピードはいかほどで?
(晴天ならiso100で1/250f8だぞ?
とにかく、正確なデータを教えてくれ?
一緒にベストな方法を考えるから)
>ガラス一枚でも写りに影響するから付けないなら付けないにこしたことはない。
(2.8cだったら現行品よりはプアなコーティングだから
もしかするとフレアがひどくなるかも知れないが
実際にケンコーのNDを使ったことがないから
写りがどうかまではわからない)
>それと、ISO感度の低いフィルムを使うとか
(とりあえずはそのほうがベターだと思うよ)
とりあえずケンコーのND使うことにするなら
実際に使ってみて
その報告を楽しみにしてるよ。
(特に晴天時の逆光で撮影をすること)
462 :
名無しさん脚:2008/03/14(金) 23:59:00 ID:pr9UN13B
Mux8GfeZみたいな性格では2chはやめといたほうが良いんじゃないか?
自分がモノクロ使っているから「晴天ならiso100で1/250f8だぞ」 いいねぇ気楽で
FX使っているから「TTLはめがね」 いやローライじゃTTLのほうが少数派じゃね
T*レンズ使っているから「プアなコーティング」 使ったことあるの?
いちいち首を突っ込んで来て荒らしだ煽りだって
キモヲタ風にクドクド解説してくれなくていいから
463 :
名無しさん脚:2008/03/15(土) 00:38:35 ID:YVVgbwA+
スペックヲタが湧いてるなw
たかがNDでも純正に拘りそうだ
464 :
名無しさん脚:2008/03/15(土) 00:59:08 ID:81rFj6eb
すごい幼いヤシがきたなぁ・・・。
2.8Cのヤシは、FX持っているひとには構わずスルーしたほうがいいよ。
465 :
名無しさん脚:2008/03/15(土) 21:06:22 ID:PNiwU/AA
いまどきの学生さんなのかなぁ
ネットに感情移入しすぎで怖いw
466 :
名無しさん脚:2008/03/15(土) 21:14:30 ID:VNBnmjFg
↑
同等。
467 :
名無しさん脚:2008/03/15(土) 23:11:31 ID:3h20TXI2
なんぞこれwwww
468 :
名無しさん脚:2008/03/15(土) 23:22:42 ID:PNiwU/AA
俺的なツボ
>とにかく、正確なデータを教えてくれ?
>一緒にベストな方法を考えるから
ストーカーっぽw
469 :
名無しさん脚:2008/03/16(日) 08:06:44 ID:Rh1JO66W
頼れる兄貴だね。
470 :
名無しさん脚:2008/03/24(月) 01:44:11 ID:YTfglfMj
フレックスT購入記念カキコ
フレックスで、これはやっちゃ駄目って操作はありますか?
コードはチャージ後、シャッター速度変えたら壊れると聞きました。
471 :
名無しさん脚:2008/03/24(月) 08:25:04 ID:QuxNmzMl
>>470 リボンが切れると治せないのによく買ったな。
勇者オメ!
472 :
:2008/03/24(月) 10:19:59 ID:yL4rP8eA
時限爆弾購入オメ。
時限装置がおまいの人生より長いことを祈ってる。
473 :
名無しさん脚:2008/03/24(月) 13:25:31 ID:NqPHewiq
リボンってのはTだけですか?
金がないし初のローライなんでひとまずコードかTかMXを買おうかと考えて
いたんですがそれらは大丈夫なんでしょうか?
474 :
名無しさん脚:2008/03/24(月) 15:01:44 ID:pkC1ld4U
>>470 とりあえず購入オメ!
Tはいくらだった?
475 :
名無しさん脚:2008/03/24(月) 15:21:23 ID:oSikhfWM
476 :
:2008/03/24(月) 15:49:40 ID:yL4rP8eA
>>473 金がなくて初ローライならコードだろ、普通。
どうしてもクランク回してフィルムを送りたかったのか?
ともかく、ひとまずならそのTが壊れるまで沢山写真を撮ることだ。
それでローライにはまったらFなりFXなりを頑張って買え。
477 :
名無しさん脚:2008/03/24(月) 16:06:23 ID:iB/tnb39
>>473 Tだけ特殊みたい。リボン切れで治せないことで有名なのはTだけだから。
金無いなら、コードがいいよ。OHしても安いし。
478 :
473:2008/03/24(月) 19:10:00 ID:NqPHewiq
>>476 >>477 一応フレックスと名がつくなら精密な感触が味わえるのかなと思ったんで
TやMXも視野に入れ検討してました。ワシは鉄ヲタでもあるんですが、
鉄雑誌の有名編集長のブログにTの購入記が載っており「プラナーは
非常に豊潤な描写をするものの、ルーペで仔細に見比べてみると
鉄道車輌のような機械モノにはテッサーの冷徹な描写が相応しい
気がしてなりません。」とあったんでTも視野に入れてました。
初の2眼でもあるんで(シーガルは中国土産で買ったなが)コードを中心に
考えたいと思います。使い倒したいのでW〜Xbでしょうかね?
じっくり考えたいと思います。
479 :
470:2008/03/24(月) 22:25:45 ID:YTfglfMj
涙目な俺が来ましたよ。
ローライデビュー翌日からガカーリです。
そんな自分をTで鏡越しに撮りました。
でもテッサーが使いたかったの。。。
>474
5万弱でした。
とてもレンズの状態が良かったので。。
480 :
名無しさん脚:2008/03/25(火) 00:32:13 ID:u8BbO5XX
>>479 ローライデビューがT‥良いじゃない!
私は4X4がデビューでTも一時期使ってたけど
そりゃ〜写りは良いですよ。
壊れるまで使い倒すことですね♪
5万弱か…。
私は約30年前に約8万で買って
約10年使って8万で売ったな。
481 :
名無しさん脚:2008/03/25(火) 09:10:10 ID:0mg/aGs/
>>479 それはかなりヤバい値段ですね。壊れないうちにオクで売って、コード買ったほうがいい。
482 :
名無しさん脚:2008/03/25(火) 09:25:57 ID:6iVKOWe2
心配しなくていいよ。
リボンなんかカメラ落としてボディが変形して、リボンに部品が当たったとか、
余程のことがないかぎり切れるようなことはないからね。
ここで煽っている香具師も、雑誌かなんかで書いていたものを無責任に言っているだけで、
実際に切れた経験なんてしたことないはずだよ。
安心しなよ、そんなもの切れることないから。。
リボン切れたら修理不能だなんて書いている自体が、
実際に切れたことがなくって、知識もないって証明だ。
本当に切れた経験をしていたなら、撮影するときに不便にはなるけど、
カメラ撮影機構にはなんら影響がないってのがわかっているはずだから。
483 :
名無しさん脚:2008/03/25(火) 09:35:27 ID:0mg/aGs/
キター!
ローライフレックス リボンでググったこと無いヤシ、乙!
484 :
名無しさん脚:2008/03/25(火) 09:37:09 ID:0mg/aGs/
・・・カメラ撮影機構にはなんら影響がないってのがわかっているはずだから・・・
マジヤバイっす、こいつ。
485 :
名無しさん脚:2008/03/25(火) 10:17:50 ID:oSPrFbpn
知らんけど結構壊れるものなの?
486 :
名無しさん脚:2008/03/25(火) 11:29:35 ID:HtM40iD1
>>482 リボン切れたら撮影できないおw
ウスラバカ無知はすここんでろや
487 :
名無しさん脚:2008/03/25(火) 11:42:48 ID:COdxaEHu
心配すんな。
リボン切れたらOHに出せ。海外送りならOH送料込みで35K。
488 :
名無しさん脚:2008/03/25(火) 12:36:10 ID:6iVKOWe2
>>483 >>486 この人たちはローライを知りません。
他人の受け売り、雑誌の読みすぎ、信用するに値しない無責任人です。
リボンは撮影機構に関係いたしません。
ただ不便にはなるだけ。
その不便はあえて言わないでおきます。
それと、万が一切れてもそんなに力がかかるもんでもないので、
切れ方によっては修理可能です。
489 :
名無しさん脚:2008/03/25(火) 12:43:23 ID:HtM40iD1
>>488 無責任なのはてめえのほうだろ?
あえて言わないなんて知らないだけだろ?
絞りが動かなくなって、自由に写真なんか撮れないじゃないか。
偉そうな事を言うんならちゃんと不具合の内容も書けウスラバカ。
すここんでろや。
490 :
名無しさん脚:2008/03/25(火) 12:48:42 ID:gzKuapsi
すここんでろで台無しww
491 :
名無しさん脚:2008/03/25(火) 12:57:39 ID:6iVKOWe2
>絞りが動かなくなって
やはり知らないようです。
雑誌の受け売りは情けないですね。
絞り機構とは全く関係ありません。
492 :
名無しさん脚:2008/03/25(火) 13:22:12 ID:1+PywIk4
493 :
名無しさん脚:2008/03/25(火) 13:54:11 ID:6iVKOWe2
リボンって、T型の中にたくさんあるものじゃないよ。
リンク先の管理人もローライに関しては無知のようで、
それの受け売りしてもダメだよ。
T型の絞りはコードと同じで、レバーが絞りに直接繋がるようになっているんですね。
リボンの介在する余地は全くないので、リボンが切れたから絞りが動かないなんて
ナンセンスだよ。
494 :
473:2008/03/25(火) 16:12:52 ID:kThkhrdz
>>492 ソースがそれでは・・・
せめて素人修理やってるようなサイトじゃないと信憑性ゼロだよ。
ID:6iVKOWe2 氏もそこまで言うなら語っていただきたいですな。
>>487氏が言うように修理可能だとか、ID:6iVKOWe2 氏の言うように撮影に大きな
影響を与えないということであれば再びTも視野に入れたいです。
495 :
名無しさん脚:2008/03/25(火) 16:36:59 ID:aAdTl9y0
そんなボロい機種使わないから知らないや。
496 :
名無しさん脚:2008/03/25(火) 23:26:23 ID:kYuL/3X9
>>493 お前の書き方気にいらね。
何でも偉そうに上段から構えて他人を見下したような態度とるな。
リボンが何なのかも言わず、人の悪口ばかり。
まったくカメラファンの風上にもおけないような野郎だな。
不安を払拭させてやるならきちんと説明しろよ。
リボンってのは何なんだ?
何故切れても大丈夫なんだ?
それによる弊害は何なんだ?
ちゃんと答えてやれ。
自分の発言に責任持てる普通の人間なら、それが義務だ。
497 :
名無しさん脚:2008/03/25(火) 23:27:50 ID:LHx4lHYW
>>494 ローライフレックスの本に書いてあるし、中古店でも説明を受けるよ。
ここで問題です。なぜリボン大丈夫と書いているひとが、リボンの機能の
説明を書かないのでしょうw
498 :
名無しさん脚:2008/03/25(火) 23:54:07 ID:Nz8Q+9/7
>お前の書き方気にいらね。
>何でも偉そうに上段から構えて他人を見下したような態度とるな。
どっちが偉そうな態度を取っているのですか。
何様のつもりか知りませんが・・・。
なんでリボンのことを訊くのですか?
リボン切れたらオシャカではなかったのですか?
やっぱり受け売りでカキコしていたようですね。
ローライファンの風上にもおけない香具師ですね。
499 :
名無しさん脚:2008/03/26(水) 00:10:39 ID:EhtBpTZX
殺伐としているなぁ。
500 :
名無しさん脚:2008/03/26(水) 00:23:45 ID:vh94wTWD
目糞鼻糞w
501 :
名無しさん脚:2008/03/26(水) 00:52:23 ID:yzw9wA+L
496のような奴には絶対教えたくないのはよく分かる。
偉そうな事を言ってんじゃねえぞウスラバカ。
すここんでろや。w
502 :
名無しさん脚:2008/03/26(水) 08:30:36 ID:GnmT7Ryk
>>497 ローライフレックスの本って、間違いも結構あるよ。
あんなの参考程度がちょうど良く、鵜呑みにするべきではありませんね。
これらの本の機種紹介はあらゆる文献を切り貼りして集めたもので、
執筆者が自ら自分の目で見て書いた部分てのは少ないんじゃないかな。
あれ?これどっかで読んだ・見た記事だなあって箇所が随所にあるよ。
そういった間違いが書いてある本を見て、中古店で店員が話すんだから
そりゃそうなるでしょう。
間違いの一人歩きですね、「旧コンパーはシャッターチャージ後に速度変更をするな」といった類と同じ。
都市伝説のようなもの。
503 :
名無しさん脚:2008/03/26(水) 09:44:03 ID:x6n4rMKN
何か殺伐としていてマターリ感が無いねえ。
原因は
>>482だな。
Tのリボンってのが何だか俺は良く知らんが、
>>482の書き方は安心させるようにみせて
おいて、実際は物凄く不安要素をあおっている。
リボンが何で、それが何故切れるのか、また、何故切れても大丈夫なのかが一切書かれて
いない。しかも、「撮影するときに不便になるけど」なんて不安を煽るように書いてるし。
事態を収束するには、まずリボンが何で、それが切れたらどうなるのかはっきりさせないと。
誰か良く知ってる人教えてちょ?
俺はリボンなんていうとシャッターリボンくらいしか思い浮かばないんだが、フレックスにシャッター
リボンなんか無いしなあ。
504 :
名無しさん脚:2008/03/26(水) 10:35:58 ID:NyfZshNP
>>502 都市伝説ではないだろう・・・。
確かにそれをやってもいきなり壊れることはないかもしれないけど
機構的にチャージ後にスピードを換えるのは負担がかかるんだし。
特にバネ別の最高速交えてやってたら、結構早くに壊れるでしょw
で、リボンは何をするものなのでしょうねw
わくわくしているんだが。
505 :
名無しさん脚:2008/03/26(水) 10:46:20 ID:GnmT7Ryk
>>504 あれは都市伝説ですよ。
唯一1/500へはチャージ後に持っていかないように、それだけを守ると機構的問題ないです。
そもそもチャージ後は、1/500に入らないような構造になっているのですが、
その抵抗部品が力ずくで変形していたりするのを稀に見かけることがあります。
これは故障の元です。
それ以外は全く問題なく、都市伝説のひとつとなっております。
506 :
:2008/03/26(水) 14:34:20 ID:A3SuU20U
久々にスレが進んでいると思ったら。w
>>482は書き逃げか? 俺もリボンの正体知りたいぞ。
ところでなんでクラカメヲタには、
あえて書かないあえて言わない廚が多いんだろ?
程度の低い選民思想?
507 :
名無しさん脚:2008/03/26(水) 19:48:09 ID:r+oXG7ad
盛り上がっているところに、さらにアブラを注ぎそうかな?
昨日ローライフレックスD型80/2.8を使おうとしたら、
ピント合わせのとき、繰り出し時は問題ないが、
無限遠に戻すとき、引っかかるようになった。
カクカクっていうかんじです。
フロントパネルの上部を押さえながらだとそうはならないが、
そんなんでは、普通にピントあわせがやりにくいです。
これは重修理になるんですかね。
ご教授のほど、よろしくお願いします。
508 :
名無しさん脚:2008/03/26(水) 19:51:55 ID:8h2dWdnF
油を注いだっていうより流れをぶった切ったって感じかいな。
ご愁傷様です・・・
509 :
名無しさん脚:2008/03/26(水) 21:32:24 ID:t8sspid5
チャージ後シャッタースピード変えても
全然大丈夫だよ。
まあGXだがw
第一撮ったらすぐ巻き上げるのが普通。
フィルムの平面性が…とかほざくバカは
異常。
510 :
470:2008/03/26(水) 22:09:22 ID:4A/4eKpw
変に盛り上げてしまってスミマセン。
とりあえずリボンが切れるまで使ってみて
もし切れたらどんな症状か報告します。
何はともあれ試写をなかなか現像に出せなくて残念です。
今週末は桜が撮れそうですね。
511 :
名無しさん脚:2008/03/26(水) 23:50:34 ID:1KP7MvQQ
>ところでなんでクラカメヲタには、
>あえて書かないあえて言わない廚が多いんだろ?
時間と金を使って得た情報という財産だからだろう。
それこそ、原稿料の発生するような貴重な、ね。
>程度の低い選民思想?
こんなのは、情報はすべてタダというネットに毒された人間の言うことだ。
インターネットといえども、その人が苦労して見つけ出した貴重なノウハウ、ノウハウの核心などは公開されない傾向だと思うが。
だいたい、リボンは切れ難い、切れてもいろいろと手段はある、と最低限のことは書いているわけだから意地悪というわけでもないだろう。
512 :
名無しさん脚:2008/03/27(木) 00:02:58 ID:xwhvL3oq
>>488 >リボンは撮影機構に関係いたしません。
>ただ不便にはなるだけ。
>その不便はあえて言わないでおきます。
>それと、万が一切れてもそんなに力がかかるもんでもないので、
>切れ方によっては修理可能です。
基本修理不可能なわけね。
で、撮影は出来るけど、不便になると。
やっぱダメなんじゃん。
513 :
名無しさん脚:2008/03/27(木) 00:11:14 ID:xwhvL3oq
基本的に切れたら修理不能ではあっても、実はリボンはそうそう切れるものではない。
たとえ切れたとしても、ある特定の不便ささえ我慢できれば
撮影には使えます。
だから「リボン切れの恐れあり」で安く売られているTは買いだ!
…ある特定の不便さを明らかにするだけで金になるもんですかね?
514 :
名無しさん脚:2008/03/27(木) 00:18:54 ID:10M0z7v9
まあ、本人じゃないけどさ、
会話の仕方ってのもあるだろう。情報はタダという傲慢な態度でズケズケと聞かれたら、書けることも書かなくなるという。
上のほうのやりとり見てるとね。
515 :
名無しさん脚:2008/03/27(木) 00:23:21 ID:3Vei07Ha
リボンが切れても完全に修理できるとこもある。
たぶん日本語のサイトしか見てない奴が知らないだけ。
ウスラバカは
すここんでろや。w
516 :
名無しさん脚:2008/03/27(木) 01:41:37 ID:fe6urAfO
>>506 逃げたって?
あなたの直前の505が、わたしなのだが・・・・。
>>511 >>514 代弁ありがとう。
あなたの言うことが全てではないけれど、その理由のかなりのウエイトを
占めるのも確かです。
T型の外観から想像力をはたらかせるとわかることだから、
あえて言わないというのが5%は占めます。w
>>513 まさにあなたのおっしゃるとおり。
手に馴染むほど、使い込んだ人なら実用できるってことです。
コードとT型の違いが、おもいっきりヒントです。
517 :
:2008/03/27(木) 09:48:23 ID:d6HPYJFi
まあ本人じゃないけどさ
>>511 結局その財産に原稿料を払ってくれるところなどあるはずもなく
こんなところで上から目線で思わせぶりなこと書いて
憂さを晴らしているってことだろ? あほくさ。
>>516 で、リボンって結局何処に使われているどんな部品なのよ?
それが切れるとか動かなくなるとかは、もうどうでもいいからさ
やっぱ金払わないと教えてくれないの?
518 :
名無しさん脚:2008/03/27(木) 10:16:19 ID:97dG/+6w
>>517 かまわないほうがいい
実はリボン切れて不動になってないているヤシが仲間を増やそうとしているだけw
519 :
名無しさん脚:2008/03/27(木) 11:19:40 ID:VTS58y2a
コードとTの違いってことは、オートマットか。
1枚目で自動的にクランクが止まるようにセットされる部分にリボンが使われているという事かな?
そうだとすると、裏に赤窓が無いと実に使いづらいね。
520 :
名無しさん脚:2008/03/27(木) 12:00:58 ID:3Vei07Ha
Tはオートマットじゃねーよウスラバカ!
すここんでろや。w
521 :
名無しさん脚:2008/03/27(木) 12:13:45 ID:VTS58y2a
あ、勘違いした。
すここむ。
522 :
名無しさん脚:2008/03/27(木) 12:25:40 ID:rsSgUNOY
あの、わたしの、ピントあわせで引っかかるD型の話題は…。
お呼びじゃないって…。
523 :
名無しさん脚:2008/03/27(木) 12:43:47 ID:GbCCq1ro
>>522 とりあえず落としたりぶつけたりした覚えない?
あと、前回(変になる前)使ったときの感触やら、前板の平行とれてたりやら。(必ずしも平行出てればいいわけじゃないけど)
引っ掛かるってことは部品がぶつけたりした衝撃で歪んでいることが多いので
524 :
名無しさん脚:2008/03/27(木) 17:21:38 ID:rsSgUNOY
そういえば、ひっくり返したことはある。
落とすと怖いので、いつも床においているのだが、
その床で、ひっくり返したりしたな…。
重修理コースのようですね。
ロイは時間がかかりそうだな。
お金もないしどうすべい。
しばらくは3.5F使って、夏ボーナスを修理代にあてるか。
525 :
:2008/03/28(金) 01:04:53 ID:xFvnanDU
>>524 おいおい3.5Fも持っているのか。
2.8Dしか持ってないと思って、気の毒にって同情しちまったじゃないか。w
床においてひっくり返したって蹴りでも入れたのか?
とりあえず専門家に見せてから悩めば?
526 :
名無しさん脚:2008/03/28(金) 11:32:15 ID:7OXxKHUQ
>>518 >実はリボン切れて不動になってないているヤシ
だから不動なんかにならないってば。
手に馴染むほど、使い込んだ人なら実用できるってことです。
527 :
名無しさん脚:2008/03/28(金) 11:46:55 ID:YkbEKwv1
Tとコードの違いって、巻き上げがクランクとノブって事じゃないの?
だとすると、リボンは巻き上げに関係するのかな?
クラッチはずれなくなるとか。
スタートマーク式なのにクランク巻き上げって、かえって使いにくい希ガス。
528 :
名無しさん脚:2008/03/28(金) 11:57:32 ID:hvuv5xfu
>>526 キモオタ乙!どうせちょっと前のコテハンのローライ初心者だろw
>>527 国産2眼はスタートマーク式のクランク多いけど、そんな使い難くは無いぞ。ローライフレックスが便利すぎる希ガス
529 :
名無しさん脚:2008/03/28(金) 12:21:06 ID:7OXxKHUQ
>>528 ローライ使って15年ほどになります。
その間に各モデルを手にしてきました。
まあ毎日使っているわけでもないので、初心者といわれればそうなのかな。
ただコテハンの意味がわからないよ。
530 :
名無しさん脚:2008/03/28(金) 12:22:41 ID:7OXxKHUQ
コテハン、くぐったらわかったよ。
531 :
名無しさん脚:2008/03/28(金) 12:28:12 ID:YkbEKwv1
で、リボンが壊れるとどうなるの?
そろそろ答えを教えて欲しいんだけど。
そんな隠すようなネタじゃないんでしょ?
532 :
名無しさん脚:2008/03/28(金) 16:02:39 ID:YkbEKwv1
なかなか答えてくれないので自分で調べてみたら、以下のような文章がヒットしました。
「このカメラの巻き上げ部のトルクをシャッターチャージ部に伝えるギアがアルミ製であるため強度が弱く、
故障している個体があるとのことです。
例えば、シャッターがBで開いているときに巻き上げるような操作をするとギアが確実に壊れるとのことです。」
ギアが弱いというトラブルがあるようですね。
ここが壊れたら、要するに巻き上げてもシャッターチャージできないという事か?
ん?巻き上げてシャッターチャージ出来るって事はオートマットって言うんじゃない?
スタートマーク式のオートマットっていうのか。
何だか分からなくなってきた・・・orz
533 :
名無しさん脚:2008/03/28(金) 17:02:17 ID:hvuv5xfu
>>532 オートマット: 全自動コマ送り
セミオートマット: スタートマーク合わせあと自動コマ送り
セルフコッキング: 巻上げでシャッタチャージ
悩んでないで素直に聞け。
534 :
:2008/03/28(金) 17:10:10 ID:xFvnanDU
>>533 聞くと金と時間を使って得た財産だから
ただじゃ教えられないって怒られちゃうんだよ、ここは。
535 :
名無しさん脚:2008/03/28(金) 17:14:53 ID:YkbEKwv1
>>533 あ、そうか。シャッターチャージはセルフコッキングですね。どうもありがとう。
>>534 なるべく自分で調べるようにしてるんですが、ネットだと本当に知りたい情報が少ないです。
基本的な事を勉強しようとするのが難しいですね。
536 :
名無しさん脚:2008/03/28(金) 17:24:05 ID:hvuv5xfu
>>534 532みたいなもの書かれるよりかは聞かれたほうがマシ
537 :
名無しさん脚:2008/03/28(金) 20:06:16 ID:jm3mSUsD
絞りの指標が動かない
538 :
名無しさん脚:2008/03/28(金) 21:29:51 ID:oxXiP7SS
>>534 今回の場合は、聞くほうの態度が問題だったんでないの?
言わんかい!ゴラーじゃ、ダメっしょ。
539 :
名無しさん脚:2008/03/28(金) 23:09:55 ID:jm3mSUsD
答えが出てるよ
540 :
名無しさん脚:2008/03/28(金) 23:43:37 ID:neF357BH
541 :
名無しさん脚:2008/03/30(日) 09:24:17 ID:e8shFIkS
なんだ、熱くなっていた者たちは、おさまったのか。
542 :
名無しさん脚:2008/03/30(日) 12:14:02 ID:HLoXgwMu
ものすごい高いのに壊れやすい
543 :
名無しさん脚:2008/03/30(日) 12:30:19 ID:4GTyxgtN
>>542 え?それって機種は何?
三脚のネジ穴の件以外はとっても丈夫だと思ってるんだけど。
544 :
:2008/03/30(日) 12:49:20 ID:QlQXDmGT
高いってことは2.8か3.5のFじゃね? じゃなかったら現行品か。
俺の3.5Fも故障知らずだけど、たまにハズレを掴むヤツもいるみたいね。
545 :
名無しさん脚:2008/03/30(日) 13:40:18 ID:3mna5loh
>>543 ネジ穴怖いよね。ローライフィクス持っていないときは三脚に付けないようにしてる。
自分の3.5Fは低速が粘ったけど、使ってるうちに解消された。
最終型、レンズ極上で七万は安かったと思う。持つべきはその道の友人ですね
546 :
名無しさん脚:2008/03/30(日) 17:05:33 ID:CRKWb6ZL
>>545 ネジ穴が怖いんでつか?
漏れは裏豚が怖いでつ。
三脚にはフィックスつけっぱーでつ。
最終型で7マソってことは2.8Fですよね。テラウラヤマシス!
547 :
名無しさん脚:2008/03/30(日) 21:19:16 ID:3mna5loh
>>546 おっしゃるとおり怖いのはネジ穴のある裏蓋です。ネジ穴をやられるということは裏蓋がやられる、ということですから。
型は3.5Fの最終型です。言葉足らずでスミマセン
548 :
名無しさん脚:2008/03/31(月) 00:34:19 ID:23Q1zqBp
>>547 そうなんですか?
わたしはクルマや自転車もいじるものですから、ネジ穴怖いと言ったら素直にネジ穴の材質が柔らかくて
三脚のネジに負けてしまいグズグズになるのかと思ってしまいました。
549 :
名無しさん脚:2008/04/01(火) 01:17:26 ID:luMQrtRu
>>548 三脚のネジに負けるならまだしも、裏蓋がやられますのでローライフィックス必需品です。
業者の中には、そんなの要らないと仰る方いますが、そう言われる方は、ローライを使い込んでいらっしゃらないと思って良い。
でもそれ以外は故障知らず。
550 :
名無しさん脚:2008/04/01(火) 09:15:57 ID:+fBqXcJz
ローライフィックスの中古も値上がりしたよね。
昔は¥8000くらいで売ってたのに、この間地図の地下で見たら¥12800だった
551 :
名無しさん脚:2008/04/01(火) 10:23:45 ID:H9t2jLwE
ローライフィックスって何だよw
552 :
名無しさん脚:2008/04/01(火) 11:06:30 ID:E87UCgDI
ローライに三脚なんていらない。
手が震えるジジーだけじゃない?必要なのは。
553 :
名無しさん脚:2008/04/01(火) 11:17:00 ID:H9C9U/Al
554 :
名無しさん脚:2008/04/01(火) 11:21:38 ID:kRr163Si
>>551 > ローライフィックスって何だよw
こういう人を「ゆとり」って言えばいいのかw
Tはリボン切れたまま使うと、そのうち壊れるよ
切れたリボンが色んな悪さして
リボンは30年以上もつとオモフが、扱いにもよるかと
イコレフも一時期リボン使ってたがすぐに止めたよ
555 :
名無しさん脚:2008/04/01(火) 18:27:51 ID:nGi+urvM
556 :
名無しさん脚:2008/04/01(火) 18:29:58 ID:nGi+urvM
↑ひょっとして登録してないと開かないかも。申し訳ない。
557 :
名無しさん脚:2008/04/01(火) 19:06:57 ID:M8uIPLmo
>554
いや、ただのありがちな短絡思考じゃない?
掲示板でスルーすべきは、単語しか見ないヤツと感情論で話すヤツ。
ところで、フィックス着けると
三脚使用時にあきらかにガクガクした感じが無くなって、腰くだけた。
558 :
名無しさん脚:2008/04/01(火) 20:38:28 ID:H9C9U/Al
フィックスほしい。
よくオクでグリップ付きのフィックスが出てるけど、あれってグリップはずして普通の
フィックスとして使えないの?
559 :
名無しさん脚:2008/04/02(水) 00:34:47 ID:KmCPp2V4
560 :
名無しさん脚:2008/04/02(水) 01:02:30 ID:kImgSNZ3
ローライフィックスって優れものだけど、これってどういう発想からできたんでしょう。
561 :
名無しさん脚:2008/04/02(水) 01:22:41 ID:wm/cecJS
裏蓋を歪ませてしまう人が続出したんじゃないかしら。
562 :
名無しさん脚:2008/04/02(水) 05:16:24 ID:GNHSS2qM
>558
だいぶ前のスレッドで、使えるからお得って書いてあったけど・・。
ピストルグリップにもフィックスが付いているということは、
いかにローライの底板が弱いかって証明でもあるような。
563 :
名無しさん脚:2008/04/02(水) 07:34:37 ID:62f77hvr
>>562 ローライで底板って書くひとをはじめて見た。個人的には、超違和感があるなぁ。裏豚だろw
564 :
名無しさん脚:2008/04/02(水) 13:31:53 ID:BnUg6x3j
伝われば何でもいい
565 :
名無しさん脚:2008/04/04(金) 14:08:23 ID:i+kjIDmu
44(ベビー)もこのスレで良いの?
566 :
名無しさん脚:2008/04/04(金) 16:23:15 ID:MSQ5Y2X7
>>565 ベビーローライで撮影できてる?
フィルムの入手が難しいし、自分で作るのもあれだしね
持ってる人はたいてい飾りものなんだろうね
567 :
名無しさん脚:2008/04/04(金) 18:05:11 ID:8AlmJIHN
そういえば少し前にローライのデジタルで撮影してみるっていった人はどうなったのかな?
あれ以来音沙汰なしだか。上がった画像がちょっと見てみたかった自分
568 :
名無しさん脚:2008/04/04(金) 20:53:14 ID:caFt2h2K
>>567 AF付きの新バージョンですよね?
私も旧バージョンを持っているので気になります。
どこかのサイトに作例があったような、なかったような・・・。
569 :
名無しさん脚:2008/04/04(金) 21:21:29 ID:U8zBZUfy
570 :
名無しさん脚:2008/04/04(金) 22:30:19 ID:5z+5ihkd
・・・・・・
571 :
名無しさん脚:2008/04/05(土) 07:43:29 ID:dVSVjE7r
…・・‥…・
572 :
名無しさん脚:2008/04/05(土) 08:10:37 ID:ZCINxfhG
ベビーローライってフイルムが違うんですか?普通のブローニ使えないんですか?
573 :
名無しさん脚:2008/04/05(土) 09:48:26 ID:dc6rAerd
ベビーは120とは別の規格のフィルムが必要。
でそれは現状海外製モノクロしか売ってない上、入手困難。しかも高い。
なので安くあげようとすると120フィルムを自分で切って作らないといけないんだが、暗室かダークバックが必要。作業自体は簡単だが、まあ普通に面倒くさい。
だから俺も欲しいけど買わない。
分かったらググれカス。
574 :
名無しさん脚:2008/04/05(土) 11:27:50 ID:4yxKAW/s
>>569 うわぁ、買う気失せました・・・。全然だめですね。
575 :
名無しさん脚:2008/04/05(土) 11:36:01 ID:X9UMzR9w
買う気失せたついでに
オマエもウセテくれ。
576 :
名無しさん脚:2008/04/05(土) 12:35:43 ID:7odKU1EC
なるほど、ありがとう。ベビーというからスリムなだけかと思って。やはり普通のローライだな。
577 :
名無しさん脚:2008/04/05(土) 13:50:24 ID:RzRTdLqu
>>575 写真が下手なのは置いておいても、あの画像は現行のデジタルカメラとして
全然ダメだろう。携帯電話にも劣っている。
そんなことも判断つかないのか?
盲信的なあなたさまこそ、失せたほうがよいのでは?
578 :
名無しさん脚:2008/04/05(土) 14:23:37 ID:FFiOF6RW
この度やっと中判に目覚め、やはりローライだと思い中古を探しています。
ローライフレックス2.8は中古でも手が出ないのでローライフレックスTかローライコードVが手頃なので検討中ですが、ローライフレックス初めての者としてはどちらが使いやすいですか?
579 :
名無しさん脚:2008/04/05(土) 14:30:34 ID:M6VT2OXV
>>577 板違いの話題をする奴は失せろ、と言われてるんではないかな?
580 :
:2008/04/05(土) 15:17:07 ID:Qsa9s7Cf
>>578 >>479からの不毛な流れをまた引き起こそうってか? チャレンジャーだな。w
どっちでも。まず店にいって、手に取って気に入った方にすればいい。
581 :
名無しさん脚:2008/04/05(土) 18:29:46 ID:Rlpb+k3e
既出で盛況だったんですね、気が付かずすいません。
なんか上海の方が安心のような気がしてきた。
582 :
名無しさん脚:2008/04/05(土) 20:06:55 ID:nO52F2eD
>>581 ロ−ライコードVがいいよ。軽いので、撮るのが楽しいしOHしても安いから
買ってすぐOHして不安無く使えるし。
Tはナゾのリボン事件があって、リボンが切れるとどうなるかわからないので
(不気味な知識人が説明してくれない)、不安だから通説を信じて避けたほうが
よさげな感じです。何か我慢しなければならないらしいし。
お奨めは2.8に比べると軽くてオートマットでレバーアクションなフレックスらしさ
が味わえる3.5EからFなんですけどね。
583 :
名無しさん脚:2008/04/05(土) 20:08:35 ID:X9UMzR9w
>>577 アタマ 大丈夫?
自分の読解力の異常さを嘆け。
そしてウセロ。
584 :
名無しさん脚:2008/04/05(土) 20:25:33 ID:nO52F2eD
>>583 ローライの話題もせずひとをなじっているだけなら、藻前が失せろよ。
585 :
名無しさん脚:2008/04/05(土) 20:30:26 ID:4bITePLP
582ありがとう。
不安を抱えながら使うのはイヤだし、修理不能になったときにまだTがあるかどうかも不明だ。
今のところコードVと上海の4A107を検討中。もう少し調べみるよ。
586 :
名無しさん脚:2008/04/05(土) 20:42:42 ID:KYn4WoKd
コードVならIVの方がよくね?ま、この辺は好みなんだろうけどナ。
587 :
名無しさん脚:2008/04/05(土) 21:31:45 ID:Xx4EhIdZ
Xにはもれなくライトバリューという罠がついて来るので、個人的にはWを進めたい。
ライトバリューが好きならXの方が良いだろうけど。
588 :
名無しさん脚:2008/04/05(土) 21:54:10 ID:434DsWyY
ライトバリュー?なんだ?
照明のライト?軽いライト?
589 :
名無しさん脚:2008/04/05(土) 22:01:26 ID:JddLryOB
590 :
名無しさん脚:2008/04/05(土) 22:03:24 ID:434DsWyY
まだ。これから。
591 :
名無しさん脚:2008/04/05(土) 22:32:27 ID:djrykGFJ
リボン事件に続き今度はライトバリュー事件勃発ですか。
592 :
名無しさん脚:2008/04/05(土) 22:39:18 ID:Mkvxocwt
検索もしないヤツで脊髄反射みたいに聞くってなんなの。
593 :
名無しさん脚:2008/04/05(土) 22:50:22 ID:0+IqXM13
おやおや穏やかでないね。
594 :
名無しさん脚:2008/04/05(土) 23:02:09 ID:wAc5nEX8
ローライ二眼はデザインがデコラティブ過ぎて、持ち歩くと、
まるでコスプレイヤーにでもなったような気分だね。
街中で注目されれば良い、というものじゃない。恥ずかしい・・
その点、ハッセルブラッドはいまだにカッコ良い^^
595 :
名無しさん脚:2008/04/06(日) 00:45:03 ID:lD0jdTY6
>>587 ライトバリューが罠?
単体露出計を使う分には、露出計にF値固定でセットしてサクっと測って
セットしたら、レバーでプログラムAEの露出シフトみたいな感じで絞りを
あけてみたり、シャッター速度を速めたりという使い方ができるので漏れは
好きだよ。
漏れはライトバリューがついてないモデルが使えなくなっているほど便利だけど
なぁ。
596 :
名無しさん脚:2008/04/06(日) 16:46:40 ID:5z9zfgZH
コードIVはさ、シャッター速度の表示が大陸式っつーの?
25,50,100,200なわけよ。
実際実用には何の問題も無いんだけど、なんか頭が混乱する
時があったな。
シャッターレバーの関係で、俺はブレ写多発だった。
そんで、結局フレックス2.8Eクセノタール付きに買い替えた。
597 :
名無しさん脚:2008/04/06(日) 22:38:48 ID:vOW/+7Tf
LVも慣れれば使いやすいけどね。前もってた3.5FがLV式だったけど、付いてないやつに買い換えたとき最初凄い使いづらかった。
まぁ慣れたらどっちでもいい気がするよ。
罠とか書いておいてなんだが。
598 :
名無しさん脚:2008/04/07(月) 00:24:32 ID:bRr+ZT0x
599 :
名無しさん脚:2008/04/07(月) 10:25:59 ID:dF7lIKYc
ベビーローライの大きさでデジカメになったら最強なのになあ。
600 :
名無しさん脚:2008/04/07(月) 14:21:44 ID:ZxAr0JGc
釣られないぞ〜
601 :
名無しさん脚:2008/04/07(月) 23:09:32 ID:k6RQjNMt
>>599 絶対世界のどこかで誰かがあの中にデジカメ入れてると思われw
マジレスすると、デジ一フルサイズの素子でベビーローライ作る
勇者企業がいないものかと・・・。
まぁ、シグマでもやんねぇだろうな。
602 :
名無しさん脚:2008/04/08(火) 09:11:54 ID:LE414Rus
>>601 フルサイズって135判てこと?
やっぱりベビーローライならスクエアじゃないと。
24×24でいいんジャマイカ?
603 :
名無しさん脚:2008/04/08(火) 10:15:55 ID:XWPI8tU0
>>602 新規に正方形素子なんて作ってくれないと思われ。
135フルサイズを贅沢に正方形で使うのが現状いいのでは?
604 :
名無しさん脚:2008/04/08(火) 10:20:05 ID:cy56YVG9
そんなニッチなフォーマット新たに開発する方が既存のセンサー使うより安いとは思わんが…
605 :
名無しさん脚:2008/04/08(火) 12:57:09 ID:/oJLb1as
135センサーなんか使ったらレンズが25mmぐらいになるんじゃないか?
なんかやだなあ
606 :
名無しさん脚:2008/04/08(火) 19:20:28 ID:Pcdq1LI/
GRD2用ローライ風ボディカバー兼ワイコン、これで完璧w
607 :
名無しさん脚:2008/04/08(火) 19:24:23 ID:yPmLvinY
そこまでいくならもう本物買えよww
608 :
名無しさん脚:2008/04/08(火) 19:36:31 ID:0VITa4QA
ベビーの中にGRD2入れてくれたら20万でも買ってやる
609 :
名無しさん脚:2008/04/08(火) 19:55:29 ID:Aco4thsT
ミニデジではダメなのか?
610 :
名無しさん脚:2008/04/08(火) 20:25:30 ID:iPLd35Hp
>>603 Kodak の KAF-16801CE, KAF-16802CE がぴったり.
611 :
名無しさん脚:2008/04/09(水) 09:12:42 ID:mW4+83zE
>>608 ありえん。GRD2なんて中身はカプリオなのにw
612 :
名無しさん脚:2008/04/09(水) 09:57:16 ID:Z9tKRhIY
>>605 デジタルだからそこは蛮勇のデジタルズーム(トリミングとも言う)で、ベビーローライと
同等の画角をw
613 :
名無しさん脚:2008/04/09(水) 18:52:36 ID:Uq2YIhBD
>>611 いや、1×1フォーマットがRAWで撮れるぞ!
だが20マソは・・・
614 :
名無しさん脚:2008/04/12(土) 12:26:12 ID:O6Z0kwZs
5万くらいでローライ欲しいのですが、40年も50年も前のものだけど買うときどんなところに注意した方がいいですか?
5万くらいだったら現状問題なく使えそうなのを買ってまずオーバーホールしたほうがいいのかな?
615 :
名無しさん脚:2008/04/12(土) 12:30:33 ID:s2RDLvhK
>>614 オーバーホールって、いったいどれくらいの予算を考えていらっしゃるのでしょうか。
616 :
名無しさん脚:2008/04/12(土) 15:09:44 ID:r7FN0uW/
>>614 普通に中古店で売っているものなら以下の点。
・レンズのコートの状態・・・見れば剥げてたり、焼けてたりするのがわかる。
・前板・・・歪やぶつけ跡。
・ファインダー・・・ミラーの曇りや腐食があると暗い。
・スクリーンの状態・・・書き込みや汚れ。
・裏蓋の歪・・・浮いてたり、サイドがまくれてたり。
・巻き上げ・・・店の試し用フィルムでオートマット、スタートマークでもちゃんと1枚目にいけるか。
12枚目までちゃんと撮れるか。巻き戻せるか。
一応、テスト用に自分でフィルム持参したほうがいいぞ。
・シャッター速度・・・一番わかりやすいのは1秒なので、これをチェック。全速確認できるよう
手持ちの一眼と並べて音でスピードチェックするとわかりやすい。
・露出計・・・単体露出計と並べてチェック。
5万だとコードだと思うが、コードなら4万程度でOHできるよ。ちなみにフレックスだと
5から6万程度でOHできると思う。
617 :
名無しさん脚:2008/04/12(土) 17:39:54 ID:+6oZEJN/
古いタイプの露出系の計測はしなくていいんしゃない?。大概ズレてるし、まともなのを探すと値段が……
>>614もう少し貯めて状態のいいのを手にしたほうが幸せになれると思われれる
618 :
名無しさん脚:2008/04/12(土) 18:16:44 ID:V8RaAo0U
616>>
ありがとう、大変参考になりました。
5万くらいだと買った値段だけオーバーホールにもかかるんだな。
617>>
そうなんだが新品は買えないからせいぜい20年落ちくらいだな。
619 :
名無しさん脚:2008/04/12(土) 18:52:36 ID:wdiWJ6Rn
>616
めちゃくちゃ親切だねっ!
あなたに幸多くあらんことを!
>614
分かっているかもしれないけれど、
クラクックカメラはトータルでけっこう金かかるよ。
そういう覚悟がないと無理。
620 :
名無しさん脚:2008/04/12(土) 18:53:39 ID:wdiWJ6Rn
クラクック
げほっ
621 :
名無しさん脚:2008/04/12(土) 19:02:52 ID:TX5xBEU8
青い鳥〜♪
622 :
名無しさん脚:2008/04/12(土) 19:45:12 ID:4iAgrU/d
自分で手にとってみるのが一番良いけど、初めてじゃ自分で触ってもよく分からんし、オクでもいい気がする。
取引の多い信用できそうな相手から整備済みのを買えば店と同等かいくらか安くつくよ。OH考えるとだいぶお得ではある。
俺はオクで買ったのを使ってるけどとりあえず問題なし。
まぁはずれ引いたら残念ってことで。
623 :
名無しさん脚:2008/04/12(土) 21:00:38 ID:UMBkIASc
ローライって20万位するんじゃ無いの?
624 :
名無しさん脚:2008/04/12(土) 21:19:56 ID:C0347X79
20万でも新品より安いし、デジ一より俺は良いと思う。
625 :
名無しさん脚:2008/04/12(土) 21:33:58 ID:5SFSWrNA
オクの整備済みって例のヤツ?
タマタマかも知れんが、昔、素人整備かよ…っての引かされてから信用してない。
626 :
名無しさん脚:2008/04/12(土) 22:08:18 ID:r7FN0uW/
>>625 3れはヤバい。漏れの知り合いは、オクでOH済み買って届いたらレンズが外れていたそうだw
後々の修理や整備を考えると、初期コストが高くても中古店で買うのがいいよ。OHしてなくても
全体チェックしてあるし、保証というものがある。二眼で修理ってことになったら、まぁOHもどきの
値段になるからね。
627 :
名無しさん脚:2008/04/12(土) 23:55:06 ID:HNMuwbuF
オクは信用できない。
やはり見て触わらないとな。
シーガルのニ眼なら新品だし安い、レンズもテッサーだし。
628 :
名無しさん脚:2008/04/13(日) 00:27:50 ID:CPZ0heHl
いやぁ、オクはオクでいいんだよ。安く買えるし、足を棒にして
探し回らなくてもいい。当たりだって少ないわけじゃない。
ただ、整備済み、私の評価をご覧くださいwとかっ言ってて、
素人修理だから気をつけろってこった。
629 :
名無しさん脚:2008/04/13(日) 00:28:14 ID:MBrXHyK0
>>618 すいません、せいぜい20年落ちってFの生産後で限定Verくらいしかないので一番高いですよ。
ちなみにだいたい30-50年前の生産のものを使っているひとが多く、フレックスだと10万以上、
コードだと5万以上が安心して使えるものの相場です。
630 :
名無しさん脚:2008/04/13(日) 00:34:37 ID:MBrXHyK0
ごめん、20年落ちならGX出てたわ。
そうか、GX出て20年か・・・orz。
631 :
名無しさん脚:2008/04/13(日) 01:41:01 ID:YG6sOn4p
そうなんですか、20年落ちは限定バージョンなんですね。そうなると30年落ちか。
632 :
名無しさん脚:2008/04/13(日) 01:51:34 ID:qhFPS4nS
>>631 まずは少しローライについてグクろうぜ。基本知識ないと教えようがない
633 :
名無しさん脚:2008/04/13(日) 09:56:39 ID:MBrXHyK0
>>631 気軽に年数で考えているけど、ローライの値段は年数では下がりません。修理不可や
やばすぎる現状渡し、レンズにすごい傷でもなければ一桁万円で買えるフレックスは
ありません。
ローライの歴史と、価格相場について勉強してから買わないと痛い目に合いますよ。
634 :
名無しさん脚:2008/04/13(日) 11:27:37 ID:CPZ0heHl
一桁万円で買えるフレックスはごろごろあるでしょ。
一桁万円で買える2.8Fはおっしゃるとーりだろうけど。
635 :
名無しさん脚:2008/04/13(日) 14:09:41 ID:YAn4zddX
まず写真を見ただけで、機種名を当てられるくらいになってから買え。
結構大変だよね、それって。
636 :
名無しさん脚:2008/04/13(日) 19:55:12 ID:mnwN4s95
>>634 そうかなぁ。
3.5EやFでも、一桁万円は現状渡しというヤバイものしかないけど。
中古店での話です。
637 :
名無しさん脚:2008/04/13(日) 20:29:17 ID:YyJ4OvoB
そんなに一桁万円でほしいなら、既出の新品シーガルか
リコフレあたりにしたらいいのに
私もまだまだ知識はスレの古参住人さんたちには及ばないけど、
買う前に本とか読んでかなり調べまくったよ
638 :
名無しさん脚:2008/04/13(日) 23:36:16 ID:dtYuh2uR
カメラ市で1桁万円でフレックス買えたけど。
不都合無し。
良い買い物でした。
639 :
名無しさん脚:2008/04/14(月) 01:28:05 ID:RB2rLjQz
>>638 って言えればいいね。
今買ってから少ししかたってないでしょ。何本フィルム撮りました?
640 :
名無しさん脚:2008/04/14(月) 10:17:11 ID:1+qkac6Z
フレックスったって色々あろうが。
3.5E以前の機種ならば安いでしょ?
Fになる直前の3.5Eはお買い得感高いと思うね。
641 :
名無しさん脚:2008/04/14(月) 13:18:39 ID:AgtJsYsg
そうそう。3.5Eより前のモデルなら結構安く手に入る。
638はおめ。がんがん使っていい写真を撮ってくれ。
>>639 お仲間が増えるんだ、まずは祝福してやれよ。
642 :
名無しさん脚:2008/04/14(月) 13:40:45 ID:wGCXlQCZ
643 :
638:2008/04/14(月) 22:01:46 ID:J4gqe/g/
>>639 もう10本以上使ったよ。
ちなみに2.8E。
644 :
名無しさん脚:2008/04/15(火) 08:41:03 ID:G16QZi5v
俺は一桁万円でひどいめにあったんだぜ。
中古屋のチェックなんて当てにならないんだぜ。
645 :
名無しさん脚:2008/04/15(火) 12:21:20 ID:M9g03/oR
>>644 いや、一桁万円ってとこでヤバって思わないと。
2000年までならいいものもあったけど、デジカメからの回帰で
ローライが人気出はじめたそれ以降は特に。
646 :
名無しさん脚:2008/04/15(火) 17:41:46 ID:+wPRZMQE
初めてのローライだったんだ……。
欲しかったんだよ……。
これなら買えると思ったんだ……。
ほんともうね、良い勉強になったよ。おかげで色々と知識もついたし。
647 :
名無しさん脚:2008/04/15(火) 19:31:51 ID:6z13HQsp
んー、普通の10万オーバーを買ったけど、二年後修理が必要になった。
当然、保障切れ。
まあ、細かいこと言ってたら使えないんじゃないの。古いカメラは。
648 :
名無しさん脚:2008/04/15(火) 23:51:20 ID:1rXQE7Xp
漏れの2.8Fは3万円だったけど、もう200本以上使って特に問題ないなー。
てゆうか、ローライのTLRってこわれることあるの?
649 :
名無しさん脚:2008/04/16(水) 01:36:21 ID:87lULplr
650 :
名無しさん脚:2008/04/16(水) 09:49:33 ID:T44D81WP
>>648 漏れの3.5E壊れまくった・・・
ファインダーのポップアップする部分が、ひとつピンが飛んでバラバラになった
ピントノブが分解した
シャッターバネが折れた
651 :
名無しさん脚:2008/04/16(水) 12:04:10 ID:T44D81WP
思い出した、ファインダのポップアップする部分って・・・w > ヲレ
ピントフードだよ。
652 :
名無しさん脚:2008/04/16(水) 14:30:52 ID:Zvp54e+c
>>650 もはや慰めようもないな…どんまい
本体+修理で総額いくらになったの?
653 :
名無しさん脚:2008/04/16(水) 15:03:24 ID:G/p6+30+
>>652 20マソオーバでつ
途中修理のために使えなかった期間が3ケ月もあったことを考えると
素直に20マソのOH品買ったほうがおりこうさんですた
654 :
名無しさん脚:2008/04/17(木) 08:26:28 ID:ySlhSgDW
20マソだと良品以上のFが買えちゃうね。
頑張って生きろ。
655 :
名無しさん脚:2008/04/18(金) 00:55:23 ID:l69CYlWK
貧乏なのに古い外車買って
壊れては直し、壊れては直し
いつまでたっても貧乏な奴コース
656 :
名無しさん脚:2008/04/18(金) 01:31:16 ID:OghfLpCm
貧乏じゃなくても、古い車は
壊れては修理して、というのを繰り返していくのがいいんじゃないか。
愛着わくし、自分好みに仕上げられるし。
カメラもそれはアリだと思うがね。
内部を弄るのは無理だとしても、手の加えられる部分はちょこちょこ自分に合わせたりして。
壊れても修理してまた使って。ローライはそれでもいいカメラだと思うよ。
657 :
名無しさん脚:2008/04/18(金) 01:44:24 ID:l69CYlWK
ていうか
当たり外れでいうと
ハズレ。
そのカメラ。
古くても故障少ないカメラいっぱいあるよ。
658 :
名無しさん脚:2008/04/18(金) 01:45:13 ID:l69CYlWK
それか
扱い方が悪いんだろうね。
かわいそう。カメラが。
659 :
名無しさん脚:2008/04/18(金) 04:17:45 ID:ruv4UWlP
幾らで買って、これだけ長持ちしてるなんつうの、むしろ貧乏自慢のような気が。
もっとゆったり話そうぜ。せっかくのローライなんだから。
660 :
名無しさん脚:2008/04/18(金) 07:15:38 ID:nQpiByo7
>>658 1日3本程度で毎週末使っていて1ケ月しないで壊れたからねぇ・・・。
そのあとも治って帰ってきては壊れてを繰り返し。
でも、この3つをやったあとは絶好調でつ。
661 :
名無しさん脚:2008/04/18(金) 21:34:18 ID:awE9/m5X
二週間程まえに、某家電量販店の中古カメラコーナーで、露出計なしの3.5のクセノタールを51Kで購入しました。
もう5Kだせば露出計付きのプラナーが買えたんですが、付属の露出計の精度が不安だったのと、露出計は単体で持ち歩くと思い、シンプルなクセノにしちゃいました(笑)
662 :
名無しさん脚:2008/04/18(金) 21:42:14 ID:l69CYlWK
妥協の人生
663 :
名無しさん脚:2008/04/18(金) 21:55:06 ID:awE9/m5X
そうですね
妥協と言えば、そうかも(笑)
664 :
名無しさん脚:2008/04/18(金) 21:57:40 ID:l69CYlWK
結局プラナーが欲しいという気持ちは保留のまま、ずっと引きずりながら
過ごす。
欲しい〜
欲しい〜
結局買う。
結局高くつく。
665 :
名無しさん脚:2008/04/18(金) 21:59:40 ID:awE9/m5X
確かにプラナーは憧れですね
でも買うなら2.8の方でせね。
666 :
名無しさん脚:2008/04/19(土) 01:52:43 ID:s6gs4kp8
3.5のほうがいいです。
落ち着いた感じに見えるし、ビューレンズにフィルター付けて、撮影レンズにフードが付けられるところも良し。
あと、家電量販店の中古コーナーでローライが買える時代になったのね…
667 :
名無しさん脚:2008/04/19(土) 07:34:28 ID:jYtM+VXF
内蔵露出計が当てにならないとよく言うけど、意外と外さないんだぜ。
まあこの頃無くてもいいかなとか思うこともあるけど。
軽いコード欲しいなあ。
668 :
名無しさん脚:2008/04/19(土) 12:30:15 ID:GLqwF6xP
>>661 オメ!
漏れがローライ買った時はクセノタール高騰期で買える値段のものはありません
でした。しょうがないので泣く泣くプラナーを。今でもクセノタールは憧れてやみません。
漏れの中ではローライのプラナーは誰でも使える大衆車、クセノタールは使い手を選ぶ
スポーツカーのイメージでつ。
669 :
名無しさん脚:2008/04/22(火) 19:07:52 ID:GaRFV4FB
たまにはTessarも思い出してあげてください・・・
670 :
名無しさん脚:2008/04/22(火) 19:32:37 ID:G8Eh4+AH
>>669 F辺りまで残っていれば評価も変わったと思うが、いかせん旧い型にしかないからなぁ
671 :
669:2008/04/23(水) 18:29:21 ID:a58UPgkd
そんな俺は3.5B CZTessar使ってる。
3.5Bはマイナーだなw
672 :
名無しさん脚:2008/04/24(木) 01:00:53 ID:pDuWXhaP
俺もTessar大好きさ!
E〜Fユーザーからはボロクソに言われる3.5 Automat MX使い。
でも故障知らずでシンプル/軽量ないいカメラ。
673 :
名無しさん脚:2008/04/24(木) 18:49:56 ID:T5Hx601b
まぁでも楽しんだ者勝ちだな。
で、最近フィルム何使った?軽い使用感も教えて欲しい。
俺3.5Bで100ACROS、L判手焼きしてもらった。
曇天の空入りを多数撮ってたが、フワフワな感じだったw
674 :
名無しさん脚:2008/04/24(木) 18:58:07 ID:pQ5Eial5
2.8Fにアスティアで八重桜撮ったよ
ふわっとやらかい感じでベルビア系とはまた違ったよさがあった
675 :
名無しさん脚:2008/04/26(土) 17:07:29 ID:HMav1jLz
あんまり人いないんだな・・・
3.5Bで撮ったベルビア上がってきた。
露出計持たずに勘露出だったけど(最近こればっかり)、
けっこうイケてた。打率8割くらい。
露出計使ってない人いる?
676 :
名無しさん脚:2008/04/26(土) 20:22:45 ID:qQLD570e
使ってないけどだいたいデジ一使ってるからな…おかげで露出は外さない
けどピンは外す_| ̄|○
677 :
名無しさん脚:2008/04/26(土) 22:33:53 ID:M+qgX80l
使っていない。モノクロだけど。ちなみにPRESTO
練習したからほぼ10割。
ポジだと同じように8割くらいかな。滅多に撮らないけど。
678 :
名無しさん脚:2008/04/27(日) 13:47:40 ID:uHl+vxfl
一応入射式のを使っている。
フィルムはT-MAX400。
けど、数枚で一日の露出の平均は大体わかるから、露出計は極端に光が変わったりした時だけの使用。
もともと一段オーバーで撮っているけど、ハズレることはあまりない。
いや、ブレることは結構あるが
679 :
名無しさん脚:2008/04/27(日) 18:48:25 ID:s9vSWJXQ
露出って好みもあるしアレだけど、
基準ってどうしてる?
ちなみに俺は、感度100ピーカン-250-8 曇夕で2〜3段落とし
いわゆる100のニゴハチなんだけど?
680 :
名無しさん脚:2008/04/27(日) 20:20:19 ID:L3cgj/SL
>>679 俺も大体同じ。
「晴れ、100、ニゴハチ」で、日陰だと2段開放。
681 :
名無しさん脚:2008/04/29(火) 09:29:17 ID:59mi/hjU
基本
682 :
名無しさん脚:2008/04/29(火) 11:18:15 ID:Uz/Ju29O
なんだみんなネガばっかなのね。
漏れはポジなので、あまりアバウトだと現像後痛い目を見ます・・・
683 :
名無しさん脚:2008/04/29(火) 12:40:37 ID:QOhFeHC5
ネガばっかり?文字が読めないのか?
684 :
名無しさん脚:2008/04/29(火) 14:06:14 ID:Uz/Ju29O
685 :
名無しさん脚:2008/04/29(火) 21:01:21 ID:IFbWWht+
なんかネガ使う人をバカにするみたいな態度、やめたほうがいいよ…
686 :
名無しさん脚:2008/04/29(火) 21:11:10 ID:Uz/Ju29O
>>685 どこが?全然バカにしてませんが。
漏れだってカラーネガ使うし。カン露出はしないけど。
687 :
名無しさん脚:2008/04/29(火) 21:16:41 ID:gOk/5ctx
まぁカリカリせずにいきましょうよ。
>>676 デジ一露出って結構イケるもんなの?
ISO感度の基準がメーカーによってばらついてるって何かで読んだ気がして・・・
デジ一持ってるけどまだ試してないんだよ。
よかったら使ってるデジ一とコツを教えて下さい〜
688 :
名無しさん脚:2008/04/30(水) 00:49:01 ID:7ZlYhtaz
>>687 漏れは単体露出計で、ローライにISO200のアレと某コンのISO200のデジ一を
使っていますが、両方出目でいけますよ。
だから、きっとデジ一の露出計でも反射式だしレンズの画角が違うからスポット
測光以外はどうなるかわからないけど、キレイに撮れる露出が決まればローライ
でその値でもイケるのでは?
689 :
676:2008/04/30(水) 07:23:58 ID:GqUAwevr
>>687 NikonのD300かD50を使っています。
フィルムとISOを合わせるか、頭の中で計算して撮影しているだけです。
基本的に画面全体を側光してデジ一で撮影、背面液晶で確認後撮影していますが、
特に大事なカット、部分によって大きく明るさが違うカットはスポット側光も
併用して確認します。
Rolleiflexではポジしか使っていませんが、ISOの勘違いをしたとき以外、
直近50本を振り返ってもほぼ意図から外したことはありませんでした。
デジ一にポラ切りの代わりや抑え撮影もしてもらっているというか…
最近はだいぶカンと出目が揃ってきた気がしますが、背面液晶で簡単にでも
結果が確認できると安心して撮影できるんで。
レンズはズームなら標準から中望遠あたりのF2.8通し、単焦点なら50ミリを使います。
でも、皆さんのレスを見ていると私は甘ちゃんだなーと思います…
いやはや邪道でお恥ずかしい限り…
690 :
名無しさん脚:2008/04/30(水) 14:26:22 ID:hB6zM8hf
デジタルで露出計ってヒストグラムで表示するととても便利なんだけど
映像として写真が液晶に表示されてしまうと、もうやる気がなくなる。
撮った写真がすぐ見れるって利点だけどやる気なくすよね
691 :
名無しさん脚:2008/04/30(水) 19:00:54 ID:W6TUEBs+
出来上がりのワクワク感も銀塩の楽しみの一つではあるね
692 :
名無しさん脚:2008/04/30(水) 19:04:52 ID:DB0c5tY7
>>690 そう言われればそうかもしれないね〜
いいだしっぺ687=俺なんだけどねw
はずしたく無い時のみ、使ってみようかな。
スレチ覚悟で別の話題振ってみる
ローライをメインで出掛ける時、
サブって持っていく?持っていかない?
コンデジ?デジ一?一眼?コンパクト?
ちなみに俺はオリンパスPEN EES-2
枚数はPENの方が多くなる罠w
693 :
名無しさん脚:2008/04/30(水) 20:18:06 ID:7ZlYhtaz
>>692 漏れはメインが3.5EでサブがコードVb
694 :
名無しさん脚:2008/05/01(木) 07:19:38 ID:R0zEmO0r
メインが2.8F
サブはFM3A
外せないとき、私もデジ一を露出計がわりにすることあるけども、
デジ一の「画像」とフィルムは全く違うから出したときのwktkは一緒だよ
695 :
名無しさん脚:2008/05/01(木) 13:29:11 ID:8AQAesnz
昨日、2.8Fの中古を見てきたけど25万かぁ・・・
手が出ないや。
696 :
名無しさん脚:2008/05/01(木) 15:30:12 ID:FqpzSqJC
>>694 似てるなぁ
自分は3.5FなサブがFM3A。
最近サブは持ち歩くこと少なくなったけど。
ローライに露出計、フィルムを数本持ってフラフラ撮影にいく。
>>695 少し高いね。探せば20万くらいでそれなりの有るけど。
697 :
名無しさん脚:2008/05/01(木) 17:31:24 ID:0Y5Px52A
サブがEES-2ってのは渋いねぇ。
あれは、自動露出でピント調整可能なので、
けっこう使えると思います。
で、PENの中ではそれほど高くないしね。
ローライが距離計代りにもなるかな。
698 :
名無しさん脚:2008/05/01(木) 18:24:29 ID:XrKXrz8k
>>697 PENでアレコレ撮って、気に入った場ではローライっていう使い方してる。
あれ?コレってもしかしてPENがメインになるのか?w
EES-2は家の押入れの奥底から最近発掘された。
いつも距離計合わすの忘れるんだよな〜
案外一眼率高いのかね〜?3レスだけど。
>>693は兵(ツワモノ)だな、俺もVbホスィ
699 :
名無しさん脚:2008/05/02(金) 01:55:26 ID:5isvpjRP
俺もサブはnewFM2メイン2.8c
PKRが死ぬ前はほとんどF2一本だったけど
700 :
名無しさん脚:2008/05/02(金) 04:10:07 ID:MoyVdqBc
メインが3.5F
サブがズマロン35/2.8付M2
更に軽くしたい時はCLかローライ35
701 :
名無しさん脚:2008/05/02(金) 12:58:12 ID:R6Y1XdIu
>>698 二眼ふたつって、バックへの納まりがいいんだぜ。135のカメラとか
形がデコボコしているので収まりが悪い。それにコードVbは軽いので
サブどころかメインも喰うことも。
なによりフィルムが共用できるので、在庫管理が楽でいい。
702 :
698:2008/05/02(金) 21:27:59 ID:q3RHfoPJ
>>701 バックの収まりは最高だろうね〜
俺は最近まで135一眼とデジ一のセットだったし苦労した・・・
PENを使うようになってからデジ一は持ち歩かなくなったけどね。
やっと俺も連休到来だ、なんかの本で見たな・・・
カメラバックの中身を入れ替え取替えして、
「かくして、旅の荷造りはいつまでたっても終わらない。」
703 :
名無しさん脚:2008/05/02(金) 22:06:40 ID:L+jhczVb
>>702 > やっと俺も連休到来だ、なんかの本で見たな・・・
> カメラバックの中身を入れ替え取替えして、
> 「かくして、旅の荷造りはいつまでたっても終わらない。」
>
それものすごく分かります。
704 :
名無しさん脚:2008/05/02(金) 22:16:30 ID:q3RHfoPJ
>>703 IDがVbオメ
俺、子供の頃から旅行前夜は1時間に一回は起きるよ。
今でも直ってないw
705 :
名無しさん脚:2008/05/03(土) 01:03:08 ID:Ecihc7T3
>>702 その気持、狂おしいまでに同意。
バッグに機材詰めながら、どのボディやレンズ持ってくか、レンズと感材とのマッチングを何にするかアレコレ考えるのか一番楽しいんですよね(笑)
そういや皆さんレンズとフィルムとのマッチングはどうしてます?
自分はプラナー3.5にポジはE100VS、ネガはBW400入れてます。
706 :
名無しさん脚:2008/05/03(土) 01:07:32 ID:IkFfOq8F
出かける前というと、フィルムカメラを使ってた頃はどのフィルムを持って行くかで
悩んだりしたもんだよなー(悩みというか楽しみでもあったけど)。
デジだとその場でモノクロにも派手にも地味にも出来るし、RAWで撮ってればその場
どころか後からどーにでも出来てしまうけど、それがなぜか味気なく感じてしまう俺。
707 :
名無しさん脚:2008/05/03(土) 01:09:27 ID:juQ15Pmk
>>704 そうになりたい…
自分は旅行となると段取りまで楽しむが、いざ行くぞ!となると
2日くらい前からストレスで眠れなくなり体調崩しておじゃん、が黄金パターンに。
自分で車で旅行なら平気なんですが飛行機、電車はどうも…
708 :
名無しさん脚:2008/05/03(土) 01:47:18 ID:E86kY2Pl
>>706 デジだと充電とメディアの準備が大変でつ。
ローライは電気いらないし、フィルムは本数が目に見えているので大好き。
単体露出計も単三電池1本のタイプなので、バッグに百均で買ったアルカリ
4本パック入れておけばおKだし。
709 :
名無しさん脚:2008/05/03(土) 09:43:47 ID:kAKDLJVD
あと旅行の前日に手作りで旅行のしおりの作成も良くやるね。
710 :
名無しさん脚:2008/05/03(土) 12:02:22 ID:5b0+rb1m
マメだな
711 :
名無しさん脚:2008/05/03(土) 16:31:31 ID:s4X1rdae
つーか、微笑ましすぐるぞ、おまい。w
712 :
名無しさん脚:2008/05/03(土) 21:12:17 ID:EOUxewsr
おやつのじゅn
713 :
名無しさん脚:2008/05/03(土) 21:21:42 ID:U0pZ0+cO
バナナはおやつに入らねーよ!
何度言ったらわかるんだ糞ガキども
714 :
名無しさん脚:2008/05/03(土) 22:53:55 ID:juQ15Pmk
715 :
名無しさん脚:2008/05/03(土) 23:13:04 ID:U0pZ0+cO
鏡で自分の顔見てから言え。
716 :
名無しさん脚:2008/05/03(土) 23:53:34 ID:P2Gut0an
717 :
名無しさん脚:2008/05/04(日) 00:24:15 ID:/sfVnbai
>>716 ケース付きのローライって、経験則だけどみんなハズれだよw
718 :
名無しさん脚:2008/05/06(火) 13:38:49 ID:4wL0Lrur
PKRは死んでいない!
瀕死ではあるが…
719 :
名無しさん脚:2008/05/08(木) 02:29:56 ID:j1dWyI1y
720 :
719:2008/05/08(木) 02:30:58 ID:j1dWyI1y
↓続き↓
で、このダイヤル間を繋いでいるリボンが切れてしまうと
>>488で書かれているように
>リボンは撮影機構に関係いたしません。
>ただ不便にはなるだけ。
と書かれているように、ライトバリューを利用できなくなるけど、
各ダイヤルを各々設定することで撮影はできるという事なのかな・・・?
と思ったんだけどどうでしょう?
>>482さん
>>488で
>それと、万が一切れてもそんなに力がかかるもんでもないので、
と書もかれていますし。
>>482さん
図々しい要望とは思いますが、
後々Tを買おうと考えている人達が参考にする事ができるので、
もし可能であれば最後まで説明していただけると幸いです。
721 :
名無しさん脚:2008/05/08(木) 12:28:40 ID:E2v1Hk7q
>>719 コードにリボンがあるって聞いたことないけど・・・。
722 :
719:2008/05/08(木) 16:44:12 ID:j1dWyI1y
×単純にコードの場合はシャッターダイヤルと・・・
○単純にTの場合はシャッターダイヤルと・・・
でした。
>>721 やっぱ、違いますかね・・・
真相が気になります。
723 :
名無しさん脚:2008/05/08(木) 16:54:14 ID:Pv0WtRdi
>>722 もうこの話蒸し返したくないけど、多分コードにリボンなんか無いんだよ。
724 :
名無しさん脚:2008/05/08(木) 21:09:11 ID:E2v1Hk7q
>>722 リボンが何をしているのか、結局教えてくれないからねぇ。
リボン切れても使えるの一点張りで、中古屋のリボン切れ不動品と相反するし・・・。
教訓:Tには手を出すな。ローライマジックと同じで少なくとも国内の修理屋は修理してくれないしね。
725 :
名無しさん脚:2008/05/08(木) 21:47:37 ID:nM0+L1cw
リボンとはシャッタースピードやf値を表示してる奴
テープ状の物に文字が印刷してある。
726 :
719:2008/05/09(金) 15:18:43 ID:KHDfQc6K
>>725 Tを実際に触った事がないんだけど、
本当にテープ状の物に印刷してあるのなら
高確率でそこのテープを指しているのかも知れないですね。
(確かに、写真で見ると確かにSSやF値を選択するレバーと表示窓に距離があって
その間にその二点を繋ぐリボンを収納していそうな形状が見れますね。)
ライトバリューを制御してるという僕の予想とは少し違いましたが。
そんなテープが切れてしまったら修理(交換?)が難しいだろうし、
>>482さんの言う通り使い込んでいれば
SSやF値の表示無しでも感で使えなくもなさそうですよね。
>>723 >>724 コードからのステップアップにTが調度いいかとも思いましたが、
やはりリボンが判明するまで、手は出さない方がいいのかも知れないですね・・・
>>482さんが正解を教えてくれると助かるのですが。
727 :
名無しさん脚:2008/05/09(金) 17:32:14 ID:8ggLQIW/
>>482に粘着するより、
数揃えていて詳しそうな中古屋を数件尋ねるとか、
修理屋に訊いてみるとか、
実際に一台、勉強代払って買うとか、
2chで人に訊くよりよっぽど正確な情報が得られると
思うんだけどna 。
自分以外の人にも情報共有とかって考えてるなら、
ジャンクのTでも入手して、分解した写真でWebサイトつくりなよ。
アフィリエイトとか広告収入でいくらかは購入額に還元できるし、
その方がよっぽど他人の為になるとおもうna。
おれが2,8Eクセノタール買うにあたって、ローライ庵のサイトは
大変参考にさせてもらった。庵主、thx!
728 :
名無しさん脚:2008/05/09(金) 20:22:30 ID:m1diCbUQ
>>537 に答えを書いたんだけどな
誰も気付いてくれなかったんだよな
729 :
719:2008/05/09(金) 22:44:20 ID:KHDfQc6K
>>727 そんな情報、店頭で素直に教えてくれるのかな・・・
僕は次の候補として考えているだけなので、人柱はカンベンですw
>>728 もしかして
>>428さんでしょうか?
もし
>>725さんの言う通り指標のリボンを指されていたのなら、
>>492のリンク先の人の記述も納得です。
730 :
名無しさん脚:2008/05/10(土) 03:45:24 ID:3+Mdo42Y
一脚って使ってる人います?
シャッタースピードが60分の1辺りまでいくとブレる確立が高くなってしまう。125分の1も稀に危険。
大四つくらいに伸ばした時、キチッと合っているものと比べると分かってしまうくらいだけれど。
三脚はローライのフットワークがかなり削られるので(付けないときも持ち歩くから)一脚にフィクスを付けてブレそうな時は使おうと思います。
使ってる人がいたら一脚の効果のほどを教えてもらえませんか?
731 :
名無しさん脚:2008/05/10(土) 05:08:51 ID:zKFbjBFg
>>730 余程の低速ならともかく、足を開いて脇を締めてストラップ張って三点保持すればそのシャッター速度じゃブレないだろ?
道具に頼る前に反復練習して自分の腕磨けよ。
そんなじゃ一脚でもブレるぞ。
732 :
名無しさん脚:2008/05/10(土) 10:09:08 ID:7FafZeGc
わしは、低速の場合、ケーブルレリースを使ってます。
要は、シャッターボタンを押すときにぶれるので、
直接指で押さないようにするために使ってます。
1/15くらいまでなら大丈夫のような気がする。
733 :
名無しさん脚:2008/05/10(土) 11:32:04 ID:Qd1RwtVS
>>731 そういう精神論には実際、疑問に感じる。
2.8f、とりわけGX以降のように露出計がついたものと、3.5ではぶれやすさは大きく違ってくるように思う。
3.5はともかく、レンズが2.8の場合は、迷わず対策を講じたい。
734 :
名無しさん脚:2008/05/10(土) 11:54:11 ID:tqUhUV/B
>>733 GXて、それエクスプレッションじゃない?
735 :
名無しさん脚:2008/05/10(土) 11:56:50 ID:tqUhUV/B
オレは1/4までならいける。
ただ、ぶれるときもあるけど。
第一にこのスピードはだと被写体ブレは止めれないけどね。
736 :
名無しさん脚:2008/05/10(土) 12:07:19 ID:NE3m4DwQ
三脚なら1kg未満のデジ用の小型三脚で十分だよ。
レリーズは使用してね。
737 :
名無しさん脚:2008/05/10(土) 12:10:29 ID:tqUhUV/B
そりゃアブナい。
なんかの弾みで倒れそうだし、ダサ。
738 :
名無しさん脚:2008/05/10(土) 12:18:04 ID:wteSxYyF
>>733 精神論うんぬんって732の最後の行に言ってるんですよ……ね?
一瞬「ん? 731が精神論?」と思ってしまった。
739 :
734:2008/05/10(土) 12:21:54 ID:tqUhUV/B
補足。
GXとエクスプレッションではシャッターが違う。
エクスプレッションのシャッターは硬いから低速は向いてない。
以上
740 :
730:2008/05/10(土) 14:12:35 ID:3+Mdo42Y
皆さんご意見どうもm(__)m
使用は2.8Fです。レリーズを第一に考えようと思います。
体勢の見直しも含め、たいした荷物にならないので一脚も試してみたいと思います。使うべき写真が使えないというのをなるべく避けたいので
741 :
名無しさん脚:2008/05/10(土) 18:21:40 ID:AtMtkcAE
>>740 一脚よりもドルチェビータのほうがよいのでは?
742 :
名無しさん脚:2008/05/10(土) 19:11:36 ID:VD76v94o
ローライフィックスって使ってます?
やはり三脚使用時に併用するのは当然って感じなのでしょうか?
743 :
名無しさん脚:2008/05/10(土) 19:28:01 ID:7FafZeGc
ドルチェビータ、けっこう高いですね。
効果があれば検討しますけど。
744 :
名無しさん脚:2008/05/10(土) 19:55:49 ID:9Hrvudpb
>>742 あれ無いと、何かの拍子に裏豚がベコっとなって裏豚交換になるので、実質使えなくなる(裏豚だけ売ってない)。
慎重に使えば無くても大丈夫だが、三脚にカメラつけての移動や雲台の操作は厳禁だと思う。
745 :
名無しさん脚:2008/05/10(土) 20:11:55 ID:9Hrvudpb
>>743 一脚と同じで、使い慣れないとブレるよ。特に2.8Fみたいにブレやすい機種は。
746 :
名無しさん脚:2008/05/10(土) 21:42:07 ID:tqUhUV/B
>>744 ローライなんかは三脚に付けないでしょう。
三脚に付けるような撮影はハッセルで撮るよ普通は。
747 :
名無しさん脚:2008/05/10(土) 21:52:02 ID:bGjBMggj
748 :
名無しさん脚:2008/05/10(土) 22:14:53 ID:Qd1RwtVS
>>734 そう、エクスプレッション。
三脚必需品。
ローライフィックス未使用は厳禁。
誰が何と言おうとこれ!
749 :
名無しさん脚:2008/05/10(土) 22:45:27 ID:tqUhUV/B
GXの初期型に買い替えるという手もw
750 :
名無しさん脚:2008/05/10(土) 22:54:02 ID:/oKnSqUu
ヌコが右向きゃローライ左
751 :
ジュラ10:2008/05/10(土) 22:55:12 ID:NUpVpaNd
ローライがマミヤのあれみたくレンズ交換式の2眼出してくれりゃ・・・
752 :
名無しさん脚:2008/05/10(土) 23:35:47 ID:tqUhUV/B
あんなデカイのはいらん。
753 :
名無しさん脚:2008/05/10(土) 23:55:46 ID:9Hrvudpb
>>746 素人でハッセル興味ないので三脚撮影もローライでするよ。
754 :
名無しさん脚:2008/05/11(日) 00:51:46 ID:K2tWsMGT
>>744 ありがとうございます。
やはり直接取り付けるのは危ないんですね。。
裏蓋交換は考えたくないので中古のフィックスを探してみます。
755 :
名無しさん脚:2008/05/11(日) 11:58:59 ID:rjTAhyJU
>>754 良かったですね。早目に知ることができて。
有名な中古店主でも「そんなもん要らん」なんて仰る方、知ってますが、「あ、この人使ってはいないな」って良い判断材料になります。
もちろんしばらくはなしでも大丈夫ですが、いずれそのうちにやられます。
大変な目に遭います。
756 :
名無しさん脚:2008/05/11(日) 12:37:33 ID:Orr+AzFZ
>もちろんしばらくはなしでも大丈夫ですが、いずれそのうちにやられます。
ローライを三脚に付けて撮るような野暮なことはしないから
やられることはない。
757 :
名無しさん脚:2008/05/11(日) 13:05:32 ID:D75M0JEo
758 :
名無しさん脚:2008/05/11(日) 13:12:53 ID:KwtUgGwq
>>756 使い方を限定するほうが野暮ってもんさw
759 :
名無しさん脚:2008/05/11(日) 17:51:24 ID:C1GkHty9
シャッターショックもミラーショックも無い二眼レフだから、三脚使わないでも
結構止められると思うんだけどねえ。
むしろ水平出しのために使いたい気分。
ま、うちのは3.5Eだから軽いってのもあるけど。
760 :
名無しさん脚:2008/05/11(日) 19:22:15 ID:Orr+AzFZ
ヒ弱
761 :
名無しさん脚:2008/05/11(日) 20:42:57 ID:KwtUgGwq
>>759 漏れは夜景撮るので手持ちなんて不可能です。三脚とレリーズが必須。
762 :
名無しさん脚:2008/05/11(日) 21:40:38 ID:XDCp1DBk
使い方は人それぞれ。決め付けんのはよくないね。
でも、ローライフィクスのような、機構からくるお作法
(裏蓋が、アルミ製?でやわ)もあることだし、
それだけは守ったほうがいいみたいですね。
763 :
名無しさん脚:2008/05/13(火) 00:15:17 ID:pembO8oc
GXで、しかもエクスプレッションなので三脚、フィックス、レリーズ必携してます。
人は人、自分は自分。
764 :
名無しさん脚:2008/05/13(火) 00:35:51 ID:zWPz2x6m
エクスプレッションは現代風の描写するよね。
コーティング変わったんだよね。こっから。
765 :
名無しさん脚:2008/05/13(火) 21:44:02 ID:I+mCv40P
766 :
名無しさん脚:2008/05/13(火) 21:48:33 ID:O5SKq9tz
B36でおk
フードは知らない MJにきけ
767 :
名無しさん脚:2008/05/13(火) 22:41:38 ID:PnSLAS3v
>>765 3.5FはBay-Uなのでそれでおk。
フードもそれでもいいが、中古屋でローライオリジナル買ってきたほうがよくないか?見た目的にも精神的にも
768 :
名無しさん脚:2008/05/13(火) 22:51:46 ID:R7p2Bz9r
>>765 フィルターは撮影に使うんだからテイクレンズだけでいいよ。レンズ保護にフィルターという考えなら
よしたほうがいい。前当てるとレンズだけでなくボードも歪むから、一瞬たりとも気を抜けない状況
にしたほうがいい。
フードは高くてもローライ製がいいぞ。バヨネットのばっちりかっちり感が段違いにいいし。
769 :
765:2008/05/13(火) 23:15:21 ID:I+mCv40P
皆さんありがとうございます。
なにしろ、Bayというのがバヨネットのことだとつい最近知ったばかりの初心者ですのでおゆるしを。
>767さん
田舎住まいのため、中古カメラ店なんてないし、なかなか通販でも見つけられず、とりあえず
常用するフードとしてこれを買おうと思います。
>>768さん
ローライのレンズは柔らかい、と聞いたことがありますのでチキンな私としてはやはり保護用の
フィルターを付けようと思います。
でも、アドバイスには感謝しております。
770 :
名無しさん脚:2008/05/13(火) 23:22:42 ID:aIc18/Bn
あたしもね、保護用にフィルターつけるなんて野暮なことはしない派なんですよ。
ところがね、初期ズミルックス50o1.4の逆ローレット、おまけにペイントのミントなんてもの買っちゃって、
使ってるうちに柔らかーーい前玉が少しこすれてるのみつけて・・・・
どっひゃーー、古くて写りの気に入ったレンズって買いなおしきかねえもんなあ。
依頼保護フィルターつき、
771 :
名無しさん脚:2008/05/14(水) 00:01:19 ID:CT3iwebn
772 :
765:2008/05/15(木) 22:36:54 ID:E63lh3Mr
ローライフレックスの本ってあまりないんですね。
「ローライフレックスの時間」は買って読んだけど、もっと他にないもんでしょうか?
(いい本でしたけどね)。
売れないんだろうなー
773 :
名無しさん脚:2008/05/15(木) 23:53:03 ID:KRQuMsrf
さぁ。カメラが好きだけど、それ以上に撮ることが好きなのであまりカメラの本読まないなぁ。
写真集はいろいろ買いますけど。
774 :
名無しさん脚:2008/05/16(金) 09:50:36 ID:1yW3AJtF
「使うローライフレックス」が初心者にはオヌヌメと思うが。
775 :
名無しさん脚:2008/05/16(金) 10:33:16 ID:h3XYZXTa
>>772 >ローライフレックスの本ってあまりない。
そうなんですよね。自分も興味を持って探すんですけどあまりない。
ローライの解説書を探すより、ローライで撮った写真を見る方がとても参考になるように思う。
それで思いました。当時これを持てる人は、本当の写真家だって。
書くことより、撮って表現することに本当に長けた人たちだったのでしょう。
やたらあれこれ書きまくり、もの書きか、写真家か区別のつかないような活動するのを潔しとしない人たちだったのでしょう。
776 :
名無しさん脚:2008/05/16(金) 12:21:41 ID:4PDfBxwI
単に人気がないだけな気もするけどな。
単体で本になるのってライカかハッセルぐらいだろ。
777 :
名無しさん脚:2008/05/16(金) 12:25:16 ID:1yW3AJtF
二眼レフってそんなに人気ないし、そもそも一眼と違ってローライフレックスの二眼は
レンズ交換とか出来ないし、構造もシンプルだから解説本の書きようがないと思われ。
778 :
765:2008/05/16(金) 15:13:13 ID:Ht/UPdFy
皆さんどうもありがとうございます。
>>774 >「使うローライフレックス」が初心者にはオヌヌメと思うが。
この間、ヤフオクに出ていたみたいですが、今はアマゾンにもないみたいですね。
気長に待ってみます。
ローライフレックス使う際の「お作法」を知りたくて本を探していました。
どこかお薦めのサイトなどありましたら教えていただけませんでしょうか?
「ろーらい庵」さんのサイトは見つけて熟読しましたが、英語のサイトでも、作例なんかが
たくさん掲載されているサイトがありましたらご紹介願えますか?
779 :
名無しさん脚:2008/05/16(金) 16:06:11 ID:V9EUTOpm
木世(えい)出版のムックでハッセルとローライ併せて1冊になった
やつがあるよ。
780 :
名無しさん脚:2008/05/16(金) 16:31:40 ID:ZsKdeFah
>>778 >ローライフレックス使う際の「お作法」を知りたくて本を探していました。
って何だ?そんなもんないよ。
781 :
名無しさん脚:2008/05/16(金) 17:17:00 ID:UOSxuR08
自分の持ってるカメラに関する本を読むのが好きで何冊かRolleiflexの本をよんだ
少しは知識ついたかな、と思ってた
でもスレ見てると知識が豊富な方は桁違いでスゴイんだよねー…
Tのリボンとかどこで知ったのって感じだったし
確かに、ライカやハッセル、ニコンは単体の本が多くていいなー
今まで出てない本では「魅力再発見・二眼レフ―フィルムカメラ派へのメッセージ」がオススメ
Rolleiflexのみじゃないけど、作例もたくさんありましたし、情報量多いです
782 :
名無しさん脚:2008/05/16(金) 18:41:11 ID:z/KDNMMr
携帯から失礼します。ローライ本に関連してという訳じゃないけど、ローライで撮られた写真集で皆さんのオススメは何ですか?
ちなみに自分が持ってるのはエルスケン「セーヌ左岸の恋」、ハービー山口「代官山17番地」、川内倫子「うたたね」、渡部さとる「午後の最後の日射」です。
良かったら教えてください。
783 :
名無しさん脚:2008/05/16(金) 18:43:08 ID:HOFdbyKu
使い方なんてネットでちょっと調べればすぐ分かるんだし、金出して買うなら写真集が良いと思う。
モノクロームの旅路と言う写真集は結構良いと思うよ。
ライカとローライで撮ったモノクロ写真だけで構成されていて、モノクロ写真を堪能できてなかなか良い。
784 :
名無しさん脚:2008/05/16(金) 18:52:05 ID:ZsKdeFah
写真見る時にどんな機材で撮ったのかなんて考えながら見る?
写真集なんていうもんは写真が気に入ったものを買うものだと思う。
で、機材なんてもんは自分の肌にあったものを使うべきものだと思う。
785 :
名無しさん脚:2008/05/16(金) 19:08:39 ID:UOSxuR08
ただ、自分が使ってる相棒について書かれてる本が好きなだけ
友達や恋人をもっと知りたくなるみたいに、自分のカメラも知りたくなる
我ながらキモくてすみません…同じような人いないかな?
写真集は自分も好きな写真のを買うなー、基本、機材も撮った人も気にしない
パラパラみて、いいなってのを買うから、ビニール包装されてるようなのは
あまり買わないかも
786 :
名無しさん脚:2008/05/16(金) 19:58:17 ID:a7FtWo+t
エルスケンが有名な自分撮りで使ってるのはコードIV?
787 :
765:2008/05/16(金) 20:09:44 ID:Ht/UPdFy
>>785 >ただ、自分が使ってる相棒について書かれてる本が好きなだけ
私も同じ意見です。 ライカM3を買ったときには、ありとあらゆるライカ関連本を
買い集め、ライカの歴史やレンズの種類などのことを知りました。
「お作法」というか、例えばフィルムの詰め方一つにしてもローライ初心者には結構難しいものです。
先に書きましたBayのことも、ベテランの方には当たり前のことでもググっても意味は出てきませんし、
一方、中古のネットストアなどでは説明もなくBay-1, Bay-2等と書かれています。
「ローライフレックスの時間」にもI, II, IIIとしか書いて無く、結構迷いました。
周りに相談する人がいないので、やはり私は解説本頼りです。
>>784 >>写真見る時にどんな機材で撮ったのかなんて考えながら見る?
今までは135しか使ったこと無いんで、やはりローライ(ハッセルでもいいですが)で撮った
写真集が気になります。その方が構図などで勉強になるんで。
ここで紹介された写真集も、徐々に集めてみます。
ご意見ありがとうございました。
788 :
名無しさん脚:2008/05/16(金) 21:09:29 ID:V9EUTOpm
ローライで撮った写真集、ブルース・ウェバーなんてどうよ。
正方形ってくくりなら、ダイアン・アーバスもあるでよ。
風景だったら、マイケル・ケンナとか前田真三でも見とけば。
アーヴィング・ペンとかリチャード・アヴェドンぐらいになると
フォーマットなんて、気にならなくなる。内容があるからね。
789 :
名無しさん脚:2008/05/16(金) 22:23:20 ID:HOFdbyKu
海外の写真集って高いよね……。
マイケルケンナとメイプルソープの写真集欲しいけどたけぇよ。
そういう写真集は本屋でも包装されてるから中見られないし。
まぁその程度の関心しかないって事なのかもしれないけど。
>>784 写真見るとき撮った機材を意識することはないけど、自分が持っている機材でどんな写真が撮られたのかは気になる。
写真が気に入ったからその写真集を買うというのは当然だけど、それを選ぶ要素に機材が入っていても別におかしくないと思う。
790 :
名無しさん脚:2008/05/16(金) 23:55:07 ID:h3XYZXTa
>>784 写真にはいろんな観方があって、印刷されたものでも、使ってる機材だけでなく、使用フィルムや印画紙とかも思いを巡らすときがある。
あるとき、これまでに見たことないフィルムを使用したと思われる写真だったので、編集部に手紙を書いたら、その著名な写真家が直接返事を下さり、種明かしをしていただいたことがある。それでそのフィルムの存在を知った。
791 :
名無しさん脚:2008/05/17(土) 00:13:03 ID:01+vp+/Q
>例えばフィルムの詰め方一つにしてもローライ初心者には結構難しいものです。
中判ではフジのGA645の次に簡単だよ。
792 :
名無しさん脚:2008/05/17(土) 00:29:03 ID:YJIODUgX
きっと特殊なフィルムを使った事にすら気付いてもらえた事が
嬉しかったんだろうね。
その写真家の方も懐の深い人だと感じたけど、
写真を見て「見たことない」と判別できた
>>790にビックリだよ。
そんなに独特な描写のフィルムだったの?
ミニコピーフィルムとか?
793 :
名無しさん脚:2008/05/17(土) 00:29:14 ID:+CcmUcNz
>>791 あんなとこ通さないとならないのに「次」?
同じオートマットでもフジカフレックスやベビーローライのほうが簡単。
794 :
名無しさん脚:2008/05/17(土) 00:44:34 ID:cOJe51UR
マミヤフレックスオートマットAも簡単。
795 :
名無しさん脚:2008/05/17(土) 00:45:53 ID:PKTJDtjf
>>792 レスありがとうございます。特殊でした。
お名前を上げれば誰もがご存知の写真家ですし、多くの方がその写真に映る人生観に味わいを感じていらっしゃいます。
フィルム名を挙げると、分かる人にはお名前が知れると思いますので控えさせてください。余計なことを申し上げてしまいました。
796 :
792:2008/05/17(土) 01:11:18 ID:YJIODUgX
>>795 それほど著名な方であれば、
いつか(既に?)その人の写真にめぐり合って判明すると思うから、
それを楽しみに、これから少し注意して写真集を見る事にするよ。
こちらこそ、つっこんだ質問失礼〜
797 :
名無しさん脚:2008/05/17(土) 08:33:57 ID:P1fS1pm1
>>795 まあ、同じフィルム使ってもね。
よく写真展で機材とかフィルムとか聞いてくる奴にろくな奴はいない。
カメラサークルに参加しているジーさんとかそんなたぐい。
798 :
名無しさん脚:2008/05/17(土) 20:56:13 ID:iZfKBp4c
>>765 遅レスだけど
メディアジョイからでているDVD-ROMはどう?
MJで買うと高いけど、他だと半額ぐらいで新品売っているよ
799 :
765:2008/05/17(土) 22:32:07 ID:8t7NDkTU
>>798 ありがとうございます。
でも、OSがWindows98とMac(おそらくOS9ですかね)だけど、XPやOS Xで動くんでしょうか?
MJに聞いてみます。
安いところは見つけました。
800 :
名無しさん脚:2008/05/18(日) 11:41:30 ID:M940OlfA
好きな写真家(フィルボルゲス)がハッセルでポートレートを撮っていて、
俺も正方形の画面だ!!と思い数年前にローライフレックスMXを買った。
カールツァイスのレンズ(イエナのテッサー75mmf3.5)がついて
いて6×6だからローライも同じだ、ハッセル高いし壊れるし、なんとい
っても値段は3万円(当時)だしという、思いっきり勘違いした理由なの
だ(笑)。当時はハッセルのセットは20万円近く必要だったしね。
でも、カラーバランスが悪かったので売ってしまった。モノクロの描写は
なかなかのものがあったので、ときどき後悔することがあるけどね。
今は何台かのローライを経てクセノタール付の2.8Cと2.8Fを使っ
ている。ローライは何度も売ったり買ったりをして出入りが激しかった
けど、どれも個性があるよ。特に最初のMXは、これが「鷹の目テッサー」
か!と感動させられたから、売ってしまったのは惜しいことをしたな。
801 :
名無しさん脚:2008/05/18(日) 13:33:00 ID:Cya6Jeel
ついに、ローライフレックス3.5Fを手に入れました。
長い間あこがれたカメラでした。
でも、速射ケースに入ってきていてそれの外し方が初めのうち分からず、まずストラップを外さなければならない、
ということに気づくまでしばらく格闘していました。
セレン露出計も、だいたい正確な値を示しているようで、これから使い倒します。
金属製のレンズキャップが付いてきましたが、これはビューレンズだけかっちり留めておけばいいものなんですか?
どうもテイクレンズの方には固定できないんですが。
802 :
名無しさん脚:2008/05/18(日) 13:43:20 ID:23ragORr
レンズキャップはそれでいい、下はかぶせるだけ。
803 :
名無しさん脚:2008/05/18(日) 13:50:39 ID:Cya6Jeel
>>802 ご回答ありがとうございます。
ライカM3からクラカメの道に入りましたが、ローライはやはり別格ですね。
メカの塊そのものの筐体を触っていると時間を忘れます。
どんな写真が撮れるか、楽しみです。
804 :
名無しさん脚:2008/05/19(月) 09:10:19 ID:A+1WjC3J
>>791 いや、135判しか使った事のないヤツにブローニーフィルムの装填は難しいと思うよ。
さらに昨今のデジオンリーの奴らには全然分からんだろう。
そのあたりから解説した本って、無いんだよな。
805 :
名無しさん脚:2008/05/19(月) 13:02:33 ID:qAEe8FcZ
初めて買った時装填失敗したな。ローラーくぐらせずに最後まで巻いてしまった時の悲しさといったら・・・。
でもやり方さえ知っていれば簡単だよね。
806 :
名無しさん脚:2008/05/19(月) 16:21:33 ID:B6g0Cc+v
>>804 私は初めての時装てんの失敗は無かったですが、
赤窓式だったので送りすぎ&送り忘れを何度か…
807 :
名無しさん脚:2008/05/19(月) 18:22:32 ID:OaC3GnkM
Fだが、買うときに店の人に、練習用フィルム(何度も実演に使ってるみたい)で
練習させてもらったよ!
でも、三本めくらいで早速一度ローラー通し忘れた…
慣れたころには、最初にフィルムが斜めになってたのかな?
一度途中で巻き上がらなくなったことがあります。
不器用なんで…
そういうことがあると、自分責めまくりの反省しまくりです。
トイカメラみたいなつくりがオモチャでナナメに成りやすいようなののほうが
よほどフィルムは入れづらいんだけど、そのぶん常に気が張るからなあ。
Rolleiflexはそうそう失敗しないから気を抜いちゃうのかもw
808 :
名無しさん脚:2008/05/19(月) 20:55:51 ID:r6Rca6sW
ローラー通し忘れは一回やったなー
友達の結婚式でw
809 :
名無しさん脚:2008/05/19(月) 21:04:30 ID:lcVCGipx
コードIV型の絞りの窓にF16が無いのですが、
これはF22の前にある「・」に合わせればいいのでしょうか?
810 :
名無しさん脚:2008/05/19(月) 21:07:28 ID:elN04Ry+
俺はセミオートマットで通してしまった
811 :
名無しさん脚:2008/05/19(月) 22:59:07 ID:RtafyHFT
オレは産まれた時から家に2.8Fがあったから
消防の頃にマスターしたぜ。
羨ましいって言ってくれ。
812 :
名無しさん脚:2008/05/19(月) 23:32:30 ID:kKvmqEDc
ローライって金属の感触とか機械の感触がたまらないとか
よく言われるみたいだけど、ハッセルなんかと比べて、
ペナペナな感じが否めないと思うのは漏れだけ?
813 :
名無しさん脚:2008/05/19(月) 23:36:07 ID:C9BkRdqm
>>812 ローライは裏蓋がペナペナだから仕方ないお!
814 :
名無しさん脚:2008/05/19(月) 23:36:12 ID:niENwTd1
815 :
名無しさん脚:2008/05/19(月) 23:42:53 ID:kKvmqEDc
まあ裏蓋もそうなんだけど、巻上げのギアの緻密さとかトルク感とかも
そう思うのよ。
フィルムが空のときと装填中とでトルクが全然違ったり・・・
それでも好きだけどねw
816 :
名無しさん脚:2008/05/20(火) 11:58:37 ID:ihm2YJNc
ハッセルは全体的に動きが固いな。巻き上げやシャッターの感触はローライの方が好きだ。
817 :
名無しさん脚:2008/05/20(火) 12:40:57 ID:0a09WbHQ
ハッセルハッセルと煩いやつが参加する撮影会では、必ずローライフレックス6008を持参します。
そういう時のハッセル男は、何故か私を避けるようにしております。ふはははは。
無敵だぞ6008。
818 :
名無しさん脚:2008/05/20(火) 13:30:54 ID:mZMjBAbj
ところで風呂には、ちゃんと入っているのか。
819 :
名無しさん脚:2008/05/20(火) 16:25:45 ID:r3oWTYgF
ローライのレンズはハッセルに比べると
焼くのが難しいとの事ですがナゼですか?
820 :
名無しさん脚:2008/05/20(火) 19:30:51 ID:LEge7ulJ
>>819 え、そうなの?
ハッセルまだ持ってない身にはすごく気になるなー。
821 :
名無しさん脚:2008/05/20(火) 20:31:52 ID:/kL6OKxy
たった一人のダメ写真家が書いた本だけを鵜呑みにしちゃイケナイよ
822 :
名無しさん脚:2008/05/21(水) 23:14:29 ID:Ap/IFfOR
823 :
名無しさん脚:2008/05/22(木) 09:23:38 ID:jFd+mORa
824 :
名無しさん脚:2008/05/22(木) 10:45:55 ID:zQHDhu2i
825 :
名無しさん脚:2008/05/22(木) 10:56:26 ID:WQpVcE+D
つまらないので曝す
826 :
名無しさん脚:2008/05/23(金) 13:43:56 ID:2uLapYh9
レンズやわらかいのPORTRA400NCを一段オーバーのISO250で撮っているが、160NCと比べるとやはり違う?
粒状性など
827 :
名無しさん脚:2008/05/23(金) 13:54:59 ID:3a8Om7Ox
>レンズやわらかいのPORTRA400NC
日本語でおk?
828 :
名無しさん脚:2008/05/23(金) 15:57:21 ID:2uLapYh9
すまん、コピーペーストしてたので間違えました。
訂正:レンズがやわらかいので2/3段オーバーのISO250でPOTRA400NCを使い撮っているが、160NCと比べ粒状性など差はそれなりにあるのでしょうか?
829 :
名無しさん脚:2008/05/23(金) 17:50:16 ID:3a8Om7Ox
条件はどうあれ、400の方が粗いだろうね。
830 :
名無しさん脚:2008/05/24(土) 18:01:50 ID:xePoA9lQ
昨日Hy6買った
という夢を見た
831 :
名無しさん脚:2008/05/26(月) 13:05:33 ID:ZmLCbP4n
俺はRolleiとSinar買ったよ。
832 :
名無しさん脚:2008/05/26(月) 13:45:48 ID:tqETplkF
どうしてもシャッター押すときローライが動いてしまう・・・
皆さんはどんな風にローライフレックスを構えていますか? 僕のホールディングが悪いんだろうなぁ(sigh)
833 :
名無しさん脚:2008/05/26(月) 15:33:02 ID:M0YqQwXA
>>832 胸〜腹にカメラを押し付けるようにしたり、
ストラップを突っ張ったり、可能な時はカメラを何かに載せたりしてブレを防いでいます。
でも、場面によっては無理せず三脚に頼っても良いのではないでしょうか。
834 :
名無しさん脚:2008/05/26(月) 15:39:41 ID:2WyCBG7X
力入れすぎなんとちゃうの?
俺はローライフレックスで手ぶれするほうが不思議。
835 :
名無しさん脚:2008/05/26(月) 15:43:50 ID:Sif8ht4+
みんなどっちの手でレリーズしてんの?
836 :
名無しさん脚:2008/05/26(月) 15:50:29 ID:tqETplkF
>>833-834 どうもありがとうございます。
ピント見ながらシャッター切ってるもんで、胸や腹に押しつけるとのぞきにくく、
またストラップ突っ張らせるのもやりにくいです。
皆さんはピントを決めた後はルーペをしまってからファインダーをのぞいているのですか?
ローライフレックスは初めてなので構え方一つにも悩んでしまいます。
837 :
名無しさん脚:2008/05/26(月) 15:53:02 ID:Sif8ht4+
>>836 ピントフードの縁をおでこに押し当てて撮ってごらん。ブレなくなるよ。
838 :
名無しさん脚:2008/05/26(月) 16:44:08 ID:tqETplkF
839 :
名無しさん脚:2008/05/26(月) 18:14:04 ID:FkZVTq4f
んなこたない。
840 :
名無しさん脚:2008/05/26(月) 18:34:03 ID:Sif8ht4+
>>839 え・・・知らないんですか?マジですよ。
841 :
名無しさん脚:2008/05/26(月) 19:14:18 ID:h8eHz7uT
眼鏡かけてるとデコ押しつけは見にくいんだよな。裸眼ですると確かに良いんだけど。
俺はピント調整したらルーペはたたんでいったん構図の確認。で、左手に乗せ替えて、右手でシャッター切る。
そのときは左腕を身体に密着させた方が良い。ピントずれたら動いて調整。
両手持ちはお勧めできん。左右どちらにせよ、持つ手とレリーズする手は分けた方が良いと思う。
842 :
名無しさん脚:2008/05/26(月) 19:28:22 ID:4vYakKyg
その前にカメラは何?
843 :
名無しさん脚:2008/05/26(月) 19:31:41 ID:kr0VfcTf
844 :
名無しさん脚:2008/05/26(月) 19:34:07 ID:FkZVTq4f
だめだね。
ウエストレベルのいいところは上から距離を開けて客観的に見れることなんだよ。
かなりの近接ならルーペを出しながら撮影したりもするが
普段はビタッと付けずに少し客観的な感じでフレーミングをする。
ぶらさないでとるのは基本的にはやはりストラップの長さくらいの位置で
力を入れず構えることかな。
アタマというのは動く。
まだまだだな。
>持つ手とレリーズする手は分けた方が良いと思う。
お前だけかと。
んなことしたら余計にぶれる。
1/4までなら手持ちで撮れる。
845 :
名無しさん脚:2008/05/26(月) 19:37:12 ID:t64gJ9IR
はいはいはいはい。消灯の時間ですよ。
846 :
名無しさん脚:2008/05/26(月) 19:39:14 ID:Sif8ht4+
と、ローライ35使いの亀爺が申しております。
847 :
名無しさん脚:2008/05/26(月) 19:45:27 ID:pWFirLOS
>>841, 844
勉強になります。
ちなみにストラップの長さはどのくらいにしてますか?
ファインダーフードを開けた状態で、カメラの一番上はあごの先くらいですか?
848 :
名無しさん脚:2008/05/26(月) 19:50:00 ID:h8eHz7uT
>>844 両手で持ったらレリーズする側の手の影響が出ないか?
だから最初は両手で持っていたけど今は片手で持ってる。
それとおでこで支えるっていうのは結構知られている方法だろ。
頭動くってどんだけバランス悪いんだ。
フレーミングするとき頭離した方が良いというのは同感。
まぁやりやすい方法でやればいいんだろうけどな。
849 :
名無しさん脚:2008/05/26(月) 19:50:20 ID:oQnAC0eI
>>830 正夢になるかもしれんから用心なされ。IDにクセノターの相が出ておる。
850 :
名無しさん脚:2008/05/26(月) 19:50:37 ID:Sif8ht4+
藻前ら、阿部丼の撮影してる映像を見てみろ。
背筋を伸ばし、首だけうなだれた状態で左手と額で抑えて撮るのが正解。
851 :
名無しさん脚:2008/05/26(月) 20:19:25 ID:FkZVTq4f
>>847 まあ、ストラップの位置より高い位置でとりたいときもあるだろうカラ
そういうときは脇を開けずに脇を閉め冷静にレリーズを切ることを心がける。
撮影で熱くなるとついついシャッターを無意識に強く押してしまうから。
(人物の場合)
6x6というのはフレーミングが重要だから、目を押し付けるような窮屈さから
開放されるためにローライを使う。
目をつけるとどうしても中央部に視線が集中しやすいから。
ローライナーを使った接写ならピンと確認のため仕方ない場面もあるけどね。
接写が多い撮影ならハッセルにプリズムファインダーでやる。
逆にハッセルでは自分の場合プリズムがデフォ。
ローライに比べスクリーンが小さいし、人物の場合はピントをいつもチェックしないと
いけないからね。
仕事ならハッセルメインで撮影するけど
ローライも必ず持って行く。
852 :
名無しさん脚:2008/05/26(月) 20:22:09 ID:FkZVTq4f
ローライを持っていく理由はさっきも書いたけど
客観的に見れるから。
ポラを見ているのと同じかな。
853 :
名無しさん脚:2008/05/26(月) 20:27:06 ID:FkZVTq4f
ローライの構え方のついでだけど
自分の場合は右手でカメラの底を持ち親指でシャッターを切る。
左手はネームプレートの上からフード全面を持つ。
見た目、お香を嗅ぐ感じ?w
854 :
名無しさん脚:2008/05/26(月) 20:34:50 ID:FkZVTq4f
思いつきで追加してスレ汚してごめん。
あとブレ防止に効くのは
シャッターボタンアタッチメントをつけること。
(指皿)
自分はニコンの奴使ってる。(製造中止)
では。
855 :
名無しさん脚:2008/05/26(月) 20:56:37 ID:pWFirLOS
>>853 >右手でカメラの底を持ち親指でシャッターを切る
これ良さそうですね。
人差し指で押していると、どうしてもシャッターボタン押すときに動いてしまってました。
856 :
名無しさん脚:2008/05/26(月) 23:29:43 ID:h8eHz7uT
ローライのでかいファインダーは良いよね。
ハッセルも持ってるけどやっぱりちょっと窮屈だ。明るいのは良いんだけど。
フード持ってレリーズしてみたらなかなか良い感じだったよ。ピント合わせて左手に載せるより良いな。
次からこうするとしよう。
857 :
名無しさん脚:2008/05/28(水) 00:56:52 ID:j/xWp5UF
江留守犬の構え方ですね。わかります。
858 :
名無しさん脚:2008/05/28(水) 07:56:45 ID:uwyw6JFP
>>653 私もある程度絞って(5.6や8)の景色や人物ポートレートなら問題ないのですが、
ローライナーをつけての開放付近の花近接撮影などがどうも微妙ーに数ミリ
ズレてしまっておりました。
そこで一連のレスを興味深く拝見しておりましたが、あなたのレスを読み、
左右の手の位置など、非常に納得がいきました!
周囲にRolleiflex使いがいないため、とても参考になりました、
次回から試してみます!
ただ、額にあてるとファンデーションがついてしまう…w
ルーペガン見してるとマスカラしてる睫毛触れるし_| ̄|○
男性、うらやましいです…
859 :
名無しさん脚:2008/05/28(水) 07:57:17 ID:uwyw6JFP
860 :
名無しさん脚:2008/05/28(水) 23:24:16 ID:rRyKmivh
ガン見って…
861 :
名無しさん脚:2008/05/28(水) 23:43:41 ID:YekWStmj
>ローライナーをつけての開放付近の花近接撮影などが
三脚とか一脚とか使わず手持ちで撮ってるのかな
862 :
名無しさん脚:2008/05/29(木) 08:19:56 ID:YNceOosR
>>860 …ジェネレーションギャップですか?
当方20代女性ですが…
>>861 ローライフィクスが手に入らないので、今は手持ちなんです。
このスレを読んでいたらやはり裏蓋の崩壊が怖くて…
手に入ったら一脚つけたいです。
863 :
名無しさん脚:2008/05/29(木) 09:24:32 ID:n+Y7q8o0
>>862 ローライフィックスは必ず、必ず。
当方、痛い思いをしました。簡単にやられます。しかも新品を。
864 :
名無しさん脚:2008/05/29(木) 09:28:02 ID:p5IZMkJ/
>>862 大丈夫。
普通に手持ちで撮ります。
老人はカメラ持たなくても体が震えるので
三脚が必要なだけです。
865 :
名無しさん脚:2008/05/29(木) 17:25:39 ID:QTTZngMq
とはいえ近接手持ちだと、身体の揺れが馬鹿にならないしな。
まぁそれでも三脚使う気にはなれないが。
ぼけぼけもまたよし。
866 :
名無しさん脚:2008/05/29(木) 18:31:32 ID:p5IZMkJ/
ボケとブレを混同しているバカがいる。
アホか。
867 :
名無しさん脚:2008/05/29(木) 18:36:26 ID:KqCBwg1P
>>858の文体や古くさい絵文字を見ると、とても (ry
868 :
名無しさん脚:2008/05/29(木) 18:41:02 ID:cCr1zIjd
>>p5IZMkJ/
馬鹿はお前。
869 :
名無しさん脚:2008/05/29(木) 18:51:00 ID:Xk0XhLV4
オレ、ばりばり三脚立ててがっちり撮ってるw
スナップじゃないんで。
870 :
名無しさん脚:2008/05/29(木) 19:47:03 ID:hfWKuSWe
871 :
名無しさん脚:2008/05/29(木) 21:25:37 ID:QTTZngMq
身体が動いてピントがずれた状態のことをなんと言うでしょうか。
また、身体が動いて被写体がぶれている状態のことをなんと言うでしょうか。
はい、
>>866君答えて。
872 :
名無しさん脚:2008/05/29(木) 23:38:38 ID:XXZS2qgn
>身体が動いてピントがずれた状態
ピンボケっぽいけど、ぶれてるかも
>身体が動いて被写体がぶれている状態
ぶれてるっぽいけど、ピンボケかも
873 :
名無しさん脚:2008/05/29(木) 23:45:22 ID:p5IZMkJ/
>>871 初心者だね。
わかった。
教えてあげる。
>身体が動いてピントがずれた状態
ピンボケ
>身体が動いて被写体がぶれている状態
ブレ
ありがたく思えな。糞初心者
874 :
名無しさん脚:2008/05/30(金) 00:08:45 ID:RwhQY9DX
はぁ〜・・・ウザ
875 :
名無しさん脚:2008/05/30(金) 00:22:04 ID:+pIH8pzv
香ばしいやつを弄るから、さらに香ばしくなるんでは・・・?
876 :
名無しさん脚:2008/05/30(金) 18:36:54 ID:wGIVHhxG
ピンブレの事だな。
877 :
名無しさん脚:2008/05/30(金) 18:45:32 ID:a63R1NmB
871の言いたかったことは、
どっちもブレもピンボケも含んでいるよという皮肉だったのでは?
878 :
LILYS:2008/05/31(土) 01:34:15 ID:AQLNXh2M
879 :
名無しさん脚:2008/05/31(土) 02:08:05 ID:yyMdawQw
いいねー
880 :
名無しさん脚:2008/05/31(土) 10:02:05 ID:+D0fRNDh
>>878 >デジタル写真ばかりで目が疲れきっているので
>こういうローライの柔らかい写真を見たとき、ホッとする。
すごくよく分かるw
881 :
名無しさん脚:2008/05/31(土) 10:17:38 ID:nRFPskJh
882 :
名無しさん脚:2008/05/31(土) 11:02:39 ID:asGkxQ7K
変な犬
883 :
名無しさん脚:2008/05/31(土) 16:37:02 ID:ctu8s2fZ
>>878 漏れはこういう日本的な犬が大好きw
前ピンもご愛嬌w
884 :
名無しさん脚:2008/06/01(日) 01:16:27 ID:ZBMq+agl
散々迷って、ローライフィックス買ったけど、
これって裏蓋の保護に本当に役に立ってるのかな?
これを使っても、本体の三脚穴や裏蓋ロックが付いてる
「丸い形のパーツ」に負担が掛かる事は変わらない気がするんだけど?
それと、本体全面にある穴にローライフィックスの爪を差し込んで固定するけど、
逆に、ここが支点になる事で本体の「丸い形のパーツ」の後部の付け根のみに
負担が掛かる事で逆効果になる気が・・・
せっかく買ったし、三脚から外しやすいのは楽だからフィックスは使い続けるけど
効果の程はどうなんだろ。
885 :
884:2008/06/01(日) 01:34:45 ID:ZBMq+agl
×本体全面にある穴に
○本体前面にある穴に
886 :
名無しさん脚:2008/06/01(日) 01:58:12 ID:FlepTyEs
ヒント:体重分散
887 :
名無しさん脚:2008/06/01(日) 03:24:06 ID:QN3758wv
>884
付けた時と外した時の三脚操作の感触がぜんぜん違うと思うけど。
ばかばか開く裏蓋で支えるのと、一緒にボディをがっちりくわえ込むのとじゃ
888 :
名無しさん脚:2008/06/01(日) 12:32:52 ID:+pa7+RQw
>>884 救いようのない人だな…。
じゃ、直にネジ突っ込んでやってみれば分かるよ。
思いっきりネジ締めてね。
後は知らん。
889 :
名無しさん脚:2008/06/01(日) 12:38:51 ID:LjfdMuY9
カメラを固定するだけのことで
救いようのない人とか…。
あきれるわ。
890 :
名無しさん脚:2008/06/01(日) 13:04:57 ID:muLudoCT
>思いっきりネジ締めてね。
何で思いっきりが前提なんだよw
失笑するわ。
891 :
名無しさん脚:2008/06/01(日) 15:03:40 ID:cLV9FmcL
ローライフィックス、売ってないなあ・・・
ヤフオクにもめったにでないし・・・
892 :
名無しさん脚:2008/06/01(日) 16:03:09 ID:ri120a2V
893 :
名無しさん脚:2008/06/01(日) 16:06:13 ID:QN3758wv
フィックス、駒村のサイトに載ってなかったけど
今、売ってないの?
894 :
名無しさん脚:2008/06/01(日) 18:44:03 ID:+pa7+RQw
>>890 逆説のわかんない人だな。
フィックスを使わないんだったら、「思いっきり締めないのがコツだよ」ってことだけど。
親切心を出してフィックスを薦めたつもりが、ご満足いただけなかったご様子。
だったら、こういう言い方の方が、かえって頭に残るでしょう。
壊れたら高くつく機種だからね、とにかく壊さないに限る。
895 :
名無しさん脚:2008/06/01(日) 19:40:47 ID:gHBFZkOV
>893
檸檬だと新品19,000くらいです。
896 :
名無しさん脚:2008/06/01(日) 19:50:39 ID:QN3758wv
だったらもうebayだね。
897 :
名無しさん脚:2008/06/01(日) 22:41:32 ID:/9MAKdw4
>>894 普通にどうなるか教えてやれば良かったんだと思うよ。2chでああいう書き方だと煽っているようにしか見えないし。
言葉の裏を読み取ることはあまり期待しない方が良い。
898 :
884:2008/06/02(月) 01:20:13 ID:B5BjHEEC
あれから少し触ってみたけど、
効果があるとすれば、重心を前にずらす事でフロントパネルに重さを分散して、
裏蓋への負担を軽減してるのかな。
それでも、結局本体とフィックスの接点は取り付け部の「丸い形のパーツ」と爪の部分だけだから、
使えば軽減されるとは言え、裏蓋に負担が掛かる点は変わらないと思った。
だから、フィックスを使わないよりは多少マシだけど、
使ったからといって安心しない方が安全かも。
あと、三脚から外しやすくなるから、
こまめに外すようになって、負担が減る効果もあるかもね。
>>888 それって、雲台が大きくてローライの四隅の足に干渉する事で
ネジを締めると、裏蓋が外側に引っ張られて膨らむ場合だよね?
それだけなら、わざわざ高いフィックスを買わなくても
干渉しない雲台を選択したり、
干渉しないように雲台の向きを変えれば十分じゃない?
>>892 ピストルグリップに付いてるのってやっぱフィックスと同等品なの?
それなら少し手に入りやすいよね。
899 :
名無しさん脚:2008/06/02(月) 01:47:55 ID:COrUGeEr
まず、何回か実写してみてから書き込んだら?
どうも理屈ばっかりなデジカメ板の匂いがするよ。
900 :
名無しさん脚:2008/06/02(月) 01:48:28 ID:v3PD21WX
きっとジッツオの草履雲台でも使ってんじゃねーの?
901 :
名無しさん脚:2008/06/02(月) 01:52:30 ID:FjWyy3pr
自分はローライをずっと三脚や一脚に据えてるわけではなく、付けたり外したりを繰り返す。
そうするとワンタッチってのはすごく便利です。
何度もネジを付けたり外したりするのは、手間的にも裏豚の強度的にも堪えるので。
フィルム交換するときは結局外さなければなりませんが。
902 :
名無しさん脚:2008/06/02(月) 01:53:02 ID:v3PD21WX
あれ?被ってた。
>>900は、
>>898に同意の意味。
ベルボンのマグ雲台いいよー。10年も使ってる。
903 :
名無しさん脚:2008/06/02(月) 02:53:14 ID:FjWyy3pr
>フィルム交換するときは結局外さなければなりませんが。 これは無しで。
ローライをフィクスから外すとき、フィクスは雲台側に付いているんだから、フィルム交換するときは普通に出来ますね。
間違ってごめんなさい
904 :
名無しさん脚:2008/06/02(月) 12:06:37 ID:eKaR1ZVG
905 :
名無しさん脚:2008/06/02(月) 14:33:55 ID:pgdLLG/M
必要十分な物を使うのが一番。無理して高い物買っても無駄だしね。
とか言いつつ、ついつい良い物が欲しくなってしまうんだが。
906 :
名無しさん脚:2008/06/02(月) 14:46:37 ID:CZwRqpvU
セルフタイマーはどうしてますか?
907 :
名無しさん脚:2008/06/02(月) 14:57:18 ID:GX0Brnmw
使いません。なんか、途中で止まりそうだし。
908 :
名無しさん脚:2008/06/02(月) 16:21:17 ID:idSApEVj
>>893 駒村に問い合わせたら、生産終了だそうだ。
909 :
名無しさん脚:2008/06/02(月) 16:34:21 ID:eaHFMW5v
>>906 クラカメで一番壊れやすいのはセルフタイマー。あまり使わない部分だからね。
そのわりにガバナーとか、結構シビアなパーツが多いので、使わぬに越したことはない。
どうしても使いたいのなら外付けセルフでも買ったほうが良いと思われ。
910 :
名無しさん脚:2008/06/02(月) 16:42:26 ID:et13cQxI
>908
うそん
要るだろう・・・
911 :
908:2008/06/02(月) 16:48:34 ID:idSApEVj
>>910 残念ながらうそじゃない。
なんなら自分で問い合わせてみたらいい。
現行品がそんなに裏蓋が頑丈になったとは思えないんだが。 なぜ生産終了なのかな?
912 :
名無しさん脚:2008/06/02(月) 17:16:21 ID:ZHK1C18t
本家で生産終了?
913 :
名無しさん脚:2008/06/02(月) 18:41:55 ID:v3PD21WX
>>904 二眼の多くが同じような構造なのに、ローライだけフィックスが必須ってのは、
裏蓋の素材がリコールレベルの不良品ってことですか?
カメラ屋の言いなりだと高くつきますね。
914 :
名無しさん脚:2008/06/02(月) 18:52:23 ID:GX0Brnmw
なんか、アルミ製でペコペコなんだよね。何でかな。
915 :
名無しさん脚:2008/06/02(月) 18:53:35 ID:0ufgLI3d
三脚で撮る時ってちょっと心配じゃない? (笑)
916 :
名無しさん脚:2008/06/02(月) 18:59:41 ID:AoW2Z37X
他の二眼を知らないんだけど、構造はほとんど同じでしょ。
ローライだけが弱いのかな?
それともローライがもっとも使われてるから目立つのかな?
917 :
名無しさん脚:2008/06/02(月) 20:54:33 ID:eKaR1ZVG
918 :
名無しさん脚:2008/06/02(月) 20:55:22 ID:eKaR1ZVG
あ、間違えた。
>>914 普通は手持ちで撮るものだからね。健康なら。
919 :
名無しさん脚:2008/06/02(月) 23:16:17 ID:FjWyy3pr
>>909 FM3Aを買ったとき最初かから稼働しなかったな。セルフタイマー
使う機会なかったんでそのまま
920 :
908:2008/06/03(火) 18:11:44 ID:mWa53O+v
ようやくローライ買ってブローニーデビューしたかと思ったら、今月中頃からブローニーの
現像代値上げと聞いた。
こりゃいよいよローライが高価なオブジェになっちゃうかなorz
921 :
名無しさん脚:2008/06/03(火) 19:46:25 ID:uILVCPML
それよりローライ自体が値上げしてない?渋谷の世界カメラ中古市行ったら3.5Fで軒並み16万超えだった。
レンズ付いた500C/Mより高いよね
922 :
名無しさん脚:2008/06/03(火) 20:29:09 ID:tRvJmg5m
>>920 何処の現像所?
ポジ?ネガ?
プロラボ?
ちゃんと書け。
923 :
908:2008/06/03(火) 20:47:34 ID:mWa53O+v
>>922 あんまり詳しくは聞いてこなかったけど、いつも写真や通してクリエイトにだしてるんで、
そこのことかな?
今度詳しく聞いてきます。
924 :
名無しさん脚:2008/06/03(火) 21:32:34 ID:9oOuD5Rj
925 :
名無しさん脚:2008/06/03(火) 21:33:55 ID:xZ1Fd6lu
926 :
名無しさん脚:2008/06/03(火) 22:26:39 ID:tRvJmg5m
ん?
ここは掲示板。
いろんな人が見る。
現像所によって料金が違うわけで。
それを漠然と書く方が間違っている。
>>925のような地方の痴呆が使ってる現像所でも違うだろうし。
925は早くデジに替えてエコになれ。
君の写真ならデジでも充分過ぎるクオリティーがある。
927 :
名無しさん脚:2008/06/03(火) 22:33:31 ID:HppwU1t3
地方の痴呆wwww
こうですか?わかりません><
928 :
名無しさん脚:2008/06/03(火) 23:51:11 ID:0aFzEzZ7
命令形しか知らん勘違いの痴呆がなんか言いよるwww >> ID:tRvJmg5m
929 :
名無しさん脚:2008/06/04(水) 00:05:00 ID:8oldEbEH
ブローニーの現像代値上げでローライがオブジェって・・・
930 :
名無しさん脚:2008/06/04(水) 00:24:07 ID:tKg5tvOA
>ここは掲示板。
>いろんな人が見る。
>現像所によって料金が違うわけで。
これは分かる。知りたい人はたくさんいるでしょ。
だったら、素直に「教えて」って頼めばいいのに。
931 :
名無しさん脚:2008/06/04(水) 00:28:50 ID:HrTiaK2S
>>930 情報は正しくってこと。
ネガだけなのか、ポジだけなのかでも違う。
そこをちゃんと書かないと見たやつが混乱する。
オタクのチンチンと一緒で役立たずなものになるってこと。
932 :
名無しさん脚:2008/06/04(水) 01:34:36 ID:iJZv2cBh
カメラ板は他より大人だと思うのだが、
あきらかに余計な罵倒が入るのはなぜだろう。
近頃、特に目立つ。
933 :
名無しさん脚:2008/06/04(水) 01:36:14 ID:iJZv2cBh
あと、大人に見せかけた下世話な皮肉もか・・。
934 :
名無しさん脚:2008/06/04(水) 08:28:42 ID:OLZ+D/TG
今時の2眼は写真も撮れるオブジェ。
ハッセル、ブロニカ、マミヤ、コンタックス、ペンタックス、ペンタコン
のどれよりもオブジェとして優秀。
935 :
名無しさん脚:2008/06/04(水) 08:59:42 ID:1UBUak1H
当方岡山ラボ現像ですが
ネガ現像330円(高松発送、中一日)
ポジ現像550円(当日仕上がり)
どうも、値上がりはしないみたいです。
936 :
908:2008/06/04(水) 11:26:02 ID:GAlsKprk
お待たせしました。
今いつも出している写真屋さんに電話して聞いてみたところ、Create(福岡)で、6月15日から
ネガ、ポジとも10-18%の現像料の値上げだそうです。
もちろん、地域によって値上げのあるなしは違うんでしょうが、九州ではブローニーの
現像の需要が少ないため、とのことでした。
937 :
名無しさん脚:2008/06/04(水) 11:35:17 ID:HrTiaK2S
地方の情報なんか、どうでもいい。
938 :
名無しさん脚:2008/06/04(水) 14:55:53 ID:ubRCV9LR
939 :
名無しさん脚:2008/06/04(水) 15:16:15 ID:HrTiaK2S
940 :
名無しさん脚:2008/06/04(水) 15:41:13 ID:/WZbh39o
視野狭窄
941 :
名無しさん脚:2008/06/04(水) 18:13:45 ID:e3xPwnML
ヤフオクにフィックス出た
942 :
名無しさん脚:2008/06/04(水) 18:31:03 ID:iJZv2cBh
オクでもそんな珍しくなってるの?
943 :
名無しさん脚:2008/06/04(水) 18:34:11 ID:53GsBC4f
全然珍しくないよ。
>>941は出品者。
ここで話題になったあとに高く出品w
944 :
名無しさん脚:2008/06/04(水) 18:51:28 ID:HrTiaK2S
オクで二眼買う馬鹿なんていないだろ。
945 :
名無しさん脚:2008/06/04(水) 19:03:26 ID:ciJGIsgq
レンズとシャッターが自分で確認できないローライは怖いです
946 :
名無しさん脚:2008/06/04(水) 21:26:40 ID:s4TPzCLJ
おれはオグよりシオのほーがイイ(はぁーと)
947 :
名無しさん脚:2008/06/05(木) 01:54:32 ID:/hFfjbtr
いいストラップないかねぇ。純正じゃないやつ。
引っ掛けるところが紐状なのはオプテックしか知らん。
948 :
名無しさん脚:2008/06/05(木) 08:25:40 ID:/yO1Aktx
949 :
名無しさん脚:2008/06/05(木) 11:26:30 ID:6Dnd5sDd
>>947 革専門店に古くなったストラップ持っていって、これと同じやつを作ってくださいでおk
安く作れるし、なにより自分の好みで作成できるのがいい
950 :
名無しさん脚:2008/06/05(木) 12:33:49 ID:OzBGZjMd
>>948 あるティ算は華奢で質感も悪いよ。
アレを人に勧めるなんて信じられん。
いいものを知ろう。
951 :
名無しさん脚:2008/06/05(木) 13:31:00 ID:+LYe9I9g
A&Aのローライ用なんてあるの?
952 :
名無しさん脚:2008/06/05(木) 18:52:59 ID:AFSAwPgg
ストラップは荷造り用のナイロンの紐がいいよ。丈夫で安いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
953 :
名無しさん脚:2008/06/05(木) 19:27:08 ID:djfR2Q/K
一眼用の細いストラップを改造
954 :
名無しさん脚:2008/06/05(木) 19:44:35 ID:3XA1WEgA
オリジナルのストラップから取った金具を
市販のストラップに移植してる人もいるね。
あんまスキルもいらないみたいだよ。
955 :
名無しさん脚:2008/06/05(木) 19:57:59 ID:/hFfjbtr
うーむ。そうなるとオリジナルのボロをひとつ用意しなければいけないですね。
どーもでした。
956 :
名無しさん脚:2008/06/05(木) 20:34:25 ID:fe93ugFF
三角リング使うので、普通的ストラップ使えると何度言うわかるですか!
リングはめる時、傷がつけないように注意しなくてはありません!
957 :
名無しさん脚:2008/06/05(木) 23:29:18 ID:u5fUCVE+
958 :
956:2008/06/06(金) 00:09:08 ID:BOfd5d0X
>>957 いや。脳内です。
三角リングを真ん中のピン?に引っ掛ければ、普通のストラップ使えるんだよね。
最近はコードばっかだけど、昔2.8Fでそうやって使ってたから。
ヨレヨレのストラップに高い金出さなくても、実用ならこれがお勧め。
959 :
名無しさん脚:2008/06/06(金) 09:11:45 ID:gJ0PB084
>>958 実用なら最初に出たオプテックのプロループでいいじゃん。金具じゃなくて紐だから傷つかないし。
960 :
名無しさん脚:2008/06/06(金) 20:18:14 ID:O/wZEg4L
ローライにオプテック…
趣味ワル〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜w
961 :
名無しさん脚:2008/06/06(金) 21:18:23 ID:9gNESWQk
ローライにRED MOON特注、という人を見た
962 :
956:2008/06/06(金) 21:24:15 ID:NEbv3o4O
>>959 好き好きですから、プロループでいいんじゃないですか?
俺は幅広の革ストラップ付けてましたけど。
963 :
名無しさん脚:2008/06/07(土) 12:36:22 ID:tCpu9kG1
みんなローライナーは何番もってる?
使用頻度はどう?
2.8用に限る。
964 :
名無しさん脚:2008/06/07(土) 14:07:59 ID:IL2B0bnB
965 :
名無しさん脚:2008/06/07(土) 15:40:55 ID:cbaYcfqW
オプテックはかっこわるいけど実用性は一番良いな。首や肩に優しいし。
まぁそれでも純正使っているんだが。
966 :
名無しさん脚:2008/06/07(土) 15:44:30 ID:IL2B0bnB
>>965 背が高い人限定だけどね。177センチの漏れでも長いと思うもん。
180センチ以上のひとだと丁度いいんだろうなぁ・・・。
背が低い人は座高の高さにすごい自信があるひと限定。
967 :
名無しさん脚:2008/06/07(土) 21:41:00 ID:8iqX91Ns
お尋ねします。二眼レフの中古カメラを見ていると、レンズにクモリありとか、カビあり、
ホコリありというのが多いのですけど、そう考えると、二眼レフカメラに傷はつきにくい
と考えていいのでしょうか?
968 :
名無しさん脚:2008/06/07(土) 21:43:53 ID:tCpu9kG1
言ってる意味がよく分からん。
持ち主の扱い方によるわな。
969 :
名無しさん脚:2008/06/07(土) 21:44:21 ID:tCpu9kG1
みんなローライナーは何番もってる?
使用頻度はどう?
2.8用に限る。
970 :
名無しさん脚:2008/06/07(土) 22:19:41 ID:IL2B0bnB
971 :
名無しさん脚:2008/06/07(土) 22:43:26 ID:tCpu9kG1
でも2.8用に限る。
972 :
名無しさん脚:2008/06/07(土) 22:54:27 ID:8iqX91Ns
967です。以前、出ていたローライの保護フィルターの必要性に関して。
レンズに傷がつきにくいなら、それ程神経質にならなくてもいいかなと
思いまして。
973 :
名無しさん脚:2008/06/07(土) 22:55:18 ID:IL2B0bnB
974 :
名無しさん脚:2008/06/07(土) 23:05:27 ID:tCpu9kG1
970 :名無しさん脚:2008/06/07(土) 22:19:41 ID:IL2B0bnB
>>969 市ね
これは?
w
975 :
名無しさん脚:2008/06/08(日) 01:19:03 ID:SyVKetCP
976 :
名無しさん脚:2008/06/08(日) 10:43:59 ID:ukkxLDQX
>>967 普通のレンズなので当然傷は付く。
ただビューレンズは少々傷が付いたところで問題ない。
テイクレンズの方はフードを付けていたらよほど乱雑に扱わない限り、そうそう傷は付かない。
あとローライナー付けるときフィルタ邪魔。
でも気になる人は精神衛生上よろしくないので、付けた方が良いかもね。
977 :
名無しさん脚:2008/06/09(月) 14:54:32 ID:WwcLLliq
はじめまして。
みんなローライナーは何番もっていますか?
使用頻度は何番が多いですか?
2.8用をお持ちの方のお答えだけで結構です。
978 :
名無しさん脚:2008/06/09(月) 14:58:20 ID:Srjzes9r
979 :
名無しさん脚:2008/06/09(月) 16:05:49 ID:WwcLLliq
>>976 フィルター付けるくらいならローライ使わない方がいいですよね。
980 :
名無しさん脚:2008/06/09(月) 23:35:28 ID:eJ0QCDBk
>>977 ローライナー使うくらいなら、ハッセルでも使ったら?
981 :
名無しさん脚:2008/06/10(火) 00:32:36 ID:GOpQiTSo
わかってないなー。
982 :
名無しさん脚:2008/06/10(火) 01:16:30 ID:L3VqsGFr
なんでそうやって囲い込みするんだろう…。
もっと自由でいいじゃない。
983 :
名無しさん脚:2008/06/10(火) 01:51:03 ID:GOpQiTSo
それをいうなら
>>980も囲い込み?(よくわからない言葉だが)でしょ。
目には目を。
てか、あまりにもバカな突っ込みに答えてしまったんだよ。
980が余りにもバカすぎて。
984 :
名無しさん脚:2008/06/10(火) 21:53:58 ID:GcP7KAUi
馬鹿なのは977のような気が。
985 :
名無しさん脚:2008/06/10(火) 22:53:56 ID:rj+kM6cK
986 :
名無しさん脚:2008/06/10(火) 23:27:33 ID:L3VqsGFr
982ですが、
>>983 曖昧な表現で誤解を与えてしまいましたが、
オタクのことじゃないので気になさらずに。
987 :
名無しさん脚:2008/06/11(水) 00:55:44 ID:7gEjl6Xw
>>977はクラスで独りだけ2.8を手に入れたのが自慢で
はしゃいでる写真学校のバカガキだから相手にすんな。
988 :
名無しさん脚:2008/06/11(水) 03:00:21 ID:5WwE4xyc
それならまだマシ。
>>977は2.8持ってないくさいw
989 :
名無しさん脚:2008/06/11(水) 10:13:25 ID:CVdfIEBP
2.8くらいで僻めるなんて裏山水〜
990 :
名無しさん脚:2008/06/11(水) 19:44:41 ID:lJc7ydEq
わたしはローライナーの2番使っています。
でも、ただでさえ持ち歩くのがおっくうな重量級の2.8につけるのはいやなので
少しでも軽量な3.5用を買って使っています。
用途はここには書けませんw
991 :
名無しさん脚:2008/06/11(水) 22:51:46 ID:m1IH3Sv3
キリコは次の巡礼地へ向かう。
992 :
名無しさん脚:2008/06/11(水) 23:54:24 ID:mwCPHHXo
3.5F用のレンズキャップで、持ち運び用にプラスチックのを
探しているけど、なかなか出ないね。こうなったら自作しよう
かと思うが、誰か良いアイデア無い??
993 :
名無しさん脚:2008/06/12(木) 00:27:35 ID:HUNpU3sH
>>992 以前、どこかのサイトで厚手のゴムを円カッターでテイクとビューの径のサイズに
2つ切って、板にそれを接着してレンズキャップを作っていたよ。
厚手のゴムが丁度レンズにハマってキャップになっていて、すごいことを思いつく
ひとだなぁと思ったよ。
994 :
名無しさん脚:2008/06/12(木) 00:29:36 ID:ho47yQSW
ゴムって加水分解して劣化したりするけどな
995 :
名無しさん脚:2008/06/12(木) 00:59:26 ID:YGltWf7Z
外出時はフードだけつけて、バッグに入れておけば オk。
996 :
名無しさん脚:2008/06/12(木) 01:01:49 ID:LvogjGuf
ダサ。
997 :
名無しさん脚:2008/06/12(木) 02:01:56 ID:LvogjGuf
ゴムのキャップってw
998 :
名無しさん脚:2008/06/12(木) 02:02:41 ID:LvogjGuf
フィルター付けるセコダサ野郎もダサイがw
999 :
名無しさん脚:2008/06/12(木) 02:03:20 ID:LvogjGuf
3.5もダサイし
1000 :
名無しさん脚:2008/06/12(木) 02:03:48 ID:LvogjGuf
秋葉君ローライみたいだ。
1001 :
1001:
∧_∧
( ・ω・)ノシ このスレッドは1000枚撮り終わりました。
ウィーン 【◎】ノ/ / 新しいフィルムを用意して下さいです。。。
ノ ̄ゝ