■■■デジタル VS フィルム 3■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん脚
2名無しさん脚:2007/10/12(金) 13:01:16 ID:P0bgHyOy
ま〜た おまえかぁ
3名無しさん脚:2007/10/12(金) 13:04:24 ID:WLfonug7
sage
4名無しさん脚:2007/10/12(金) 16:37:49 ID:okWwW8R6
君が死んでからもう1年。
君は今も僕を見守ってくれているのかな?
君は、僕の生まれて初めて出来た彼女だった。 すごく嬉しくて、幸せだったなあ。
突然、白血病だって医者に宣告されてから、君は病室で日に日に弱っていった。
「病院ってひまねえ」って笑う君を見て、僕はいつも泣いていたんだ。
君の為に、僕の小汚いノートパソコンをあげたら、君はすごく喜んでくれたよね。
ネットをするようになった君がいつも見ていたサイト、それが「2ちゃんねる」だった。
ある日君はいつものように、笑いながら言った。
「ほら、見て今日も2ゲット出来たよ。」
「あまりパソコンばっかいじってると身体に障るよ」
なんて僕が注意すると、
「ごめんねえ。 でもね、これ見てよ。
ほら、この3のひと、2げっとぉ!なんて言っちゃってさぁ、ふふ」
僕は黙っていた。君がすごく楽しそうで、僕は何も言えなかった。
「ほらみて、この3のひと、変な絵文字使ってくやしぃ〜!だって。
かわいいねえ。 ふふ。」
僕はまだ黙っていた。笑う君を見て、どうしようもなく悲しくなった。
「憶えててくれるかなあ」 君がふと言った。
「…この3のひと、私がいなくなっても、あの時変な奴に2をとられたんだよなー
なんて、憶えててくれないかなあ……無理かな……憶えてて、ほしいなぁ……」

それから数ヶ月後、君は家族と僕に見守れながら息を引き取った。

君はもうこの世に居ない、なのに僕は今F5を連続でクリックしている。
君の事を、3のひとが忘れないように、いつまでも、いつまでも忘れないように。
君の事を、君の名前を、僕はいつまでも、いつまでも忘れない。

天国にいる君へ懺悔の気持ちをこめて、今ここに刻み込む


           フ ォ ー ゲ ッ ト
5名無しさん脚:2007/10/12(金) 18:58:31 ID:WLfonug7
sage
6名無しさん脚:2007/10/12(金) 22:40:05 ID:lX8924oz
バナナっておやつですか?
7名無しさん脚:2007/10/12(金) 22:59:13 ID:s/GMtiOr
>>6
おやつに入りますが個人的にはウイダーインゼリーとアミノバイタルの組み合わせをお勧めします。
最近のサプリメントは凄いですよ。
8名無しさん脚:2007/10/12(金) 23:02:12 ID:s/GMtiOr
こう書くとデジタル派のように見られるかもしれませんが実はフィルム派です。
やはり色とコントラスト描写に安定感があって安心して撮影に望めます。
9名無しさん脚:2007/10/13(土) 00:12:23 ID:f/JcBWEF
現状、デジカメにには全てを託せ無い。だからフィルムは必要不可欠。ただそれだけな気がする。
10名無しさん脚:2007/10/13(土) 05:40:26 ID:r+pVzdY5
デジ一眼で撮った写真をインクジェットで印刷しようと思ったら
インクと用紙で10万円以上かかる計算。
1/10だけ印刷したところで思考停止状態です。
11名無しさん脚:2007/10/13(土) 08:05:47 ID:+cB5LeZo
フィルム一眼で撮った写真を暗室作ってプリントしようと思ったら
機材と薬品で10万円以上かかる計算。
現像する前からで思考停止状態です。
12名無しさん脚:2007/10/13(土) 08:47:44 ID:lQBZeDBa
風俗勤務女= 魔界 ◆RC3h9.WHho = 東芝産業システム社
13名無しさん脚:2007/10/13(土) 08:53:59 ID:U5iHaAsa
sage

>>10
PCとPhotoshopの20万も必要w
14名無しさん脚:2007/10/13(土) 09:07:10 ID:n0vd0QoY
>>11
暗室用のアパートに月5万円必要w
15名無しさん脚:2007/10/13(土) 11:39:51 ID:f/JcBWEF
>>14
雨戸+カーテン+夜限定じゃだめかな?
16名無しさん脚:2007/10/13(土) 11:58:45 ID:p0oh9nxM
同じ流しで洗い物する気になれない
17名無しさん脚:2007/10/13(土) 12:00:05 ID:f/JcBWEF
>>16
お風呂
18名無しさん脚:2007/10/13(土) 13:27:54 ID:Ii8M1k8K
デジカメなら安さを追求するなら1万円ぐらいで
メモリーカードの差し込めるプリンタを買えばいい

暗室より場所はとらないだろ
19名無しさん脚:2007/10/13(土) 13:41:51 ID:MuNN6aX0
店でプリントしてもらったほうが安いし
20名無しさん脚:2007/10/13(土) 15:37:53 ID:RzZ9KuDc
>>19
デジ使っていても、そーなんだよなー。
21名無しさん脚:2007/10/13(土) 23:09:46 ID:f/JcBWEF
>>20
色あせない品。
22名無しさん脚:2007/10/15(月) 15:54:55 ID:SN2hCA7z
俺もデジもフィルムも結局お店プリント。
プリンタ使うのは、どうしてもすぐにプリントしたくてかつ3枚以下のときだけ。
23名無しさん脚:2007/10/15(月) 23:40:36 ID:xmi19ao8
ポジの大伸ばしも出来るしな。
24名無しさん脚:2007/10/16(火) 02:57:08 ID:PRsspkQM
ポジポジ印画紙入手難しいんだよなあ
25名無しさん脚:2007/10/20(土) 23:00:56 ID:QUkQbNlJ
デジカメは確実に現場との相性があるよね。色が判り難い遠景なんかで半逆光だったりすると
かなりいい画を出してくる。フラットなベタ光だと立体感がおかしくなる。
26名無しさん脚:2007/10/20(土) 23:44:41 ID:K6PI8QSD
デジ一眼は最近画素数が増え続けてますが、ポスタやカレンダー作成の場合フルサイズのデジ一眼と大判の4×5や8×10ではどちらが有利ですか?
中判の645や6×7とかでもポスタやカレンダー作成の場合フルサイズデジ一眼と比較でも良いですけど。
27名無しさん脚:2007/10/20(土) 23:49:39 ID:QUkQbNlJ
>>26
カレンダーはストレートな風景が多いからやっぱり中判じゃないかな。
ポスターはデジの場合サイズ制限があるかもしれないのでやはりフィルムが無難だと思います。
28名無しさん脚:2007/10/21(日) 04:35:25 ID:tSnTI5pD
フィルムは元のフィルムサイズの一辺の10〜15倍(面積比100〜225倍)に引き延ばすと、粗くなってくる。
デシタルは1インチ(約25mm)に150ドット未満になると、印刷にすると粗くなってくる。

あと、カレンダーは高精度の印刷をすることが多いからフィルムの倍率は8倍に未満、デジタルは1インチに300ドット以上ほしい。

29名無しさん脚:2007/10/23(火) 01:01:41 ID:yJTn0xvm
ノーマルリフ正面から当ててもようやくシミみたいなものが出てくる程度。
ある意味すごいぞ高級デジタルカメラ。
30名無しさん脚:2007/10/23(火) 12:24:01 ID:Qk5meSww
そろそろデジタルバックを追加しようかなと思っているが
先立つものが・・・
31名無しさん脚:2007/10/26(金) 00:11:09 ID:DGqL2xuF
>>30
フィルムでいいじゃん。使いたきゃレンタル。
32名無しさん脚:2007/10/28(日) 18:28:35 ID:eF9NYRKQ
出版物のデジカメ画は良い悪いが極端すぎる。相変わらず色もコントラストも軟調で
光線の読めない画像が多い。一方でスゲーと思うのもあるんだけど。
33名無しさん脚:2007/10/29(月) 11:58:54 ID:DjLZaPMa
レオナルド・ダ・ヴィンチの「最後の晩餐」のデジタル画像が160億画素でネット
上で公開されてるっていうから、それを見てみたら?
34名無しさん脚:2007/10/29(月) 22:17:02 ID:J3NJbtxR
>>33
スキャンカメラでJPEGでしょう。写真というにはやや無理がある希ガス。
35名無しさん脚:2007/10/30(火) 10:27:32 ID:xQTyNp8O
でも写真だ
36名無しさん脚:2007/10/30(火) 12:09:32 ID:5wiXb5ib
画像だよ
37名無しさん脚:2007/10/30(火) 13:40:29 ID:Y/7iSoFd
実物をスキャニングしてるんなら画像だよ
「デジイチでそのうちこんな画が撮れるようになるのか」
なんて期待しないように・・・
38名無しさん脚:2007/10/30(火) 22:02:18 ID:FiYTxHQa
プリントして初めて写真と言えるのでは
たとえカメラで撮影したにしても、モニターでみているうちは画像だ でOKだよな?
39名無しさん脚:2007/10/30(火) 22:23:47 ID:ckEJjd5Y
>>38
俺はポジ派なんでモニター観賞というものは微妙にありものだといえると言わざるを得ない。
プリント/印刷原稿としてはデジカメのさいげんせいは下だけどね。
40名無しさん脚:2007/10/31(水) 13:09:28 ID:fj5qEPGd
>>38
たとえフィルムカメラで

なら、そりゃ既にデジタル処理してんだから、デジカメ画像となんら違いはないさ。
センサーがCCDかフィルムかの違いだ。
41名無しさん脚:2007/10/31(水) 22:55:02 ID:o/E5Z+nI
>>40
いまいち意味が判らんのだけど。
なんかどうしてもデジカメ画像を写真と完全に同一に扱ってて欲しい人のようにもとれるけど、
実際はまだ駄目だね。色々フィルムに再現性で及ばない。
42名無しさん脚:2007/11/01(木) 03:16:51 ID:0Pp0P9ig
>>38 最も大切なのは自分がクリエイテブに撮影した画像そのものだと思うが。出力携帯(モニターやプリントなど)によって、写真であるか否かを決めるのはナンセンスだと考える。
43名無しさん脚:2007/11/01(木) 03:19:56 ID:0Pp0P9ig
まちがえた。携帯→形態です。m(__)m
44名無しさん脚:2007/11/01(木) 04:57:39 ID:7k0ZdCVt
>>41
あなたの採用している写真の定義が狭すぎるように思う。
色再現の件はその通りですけどね。

>>40
同意。どうしてこれが分からない人が多いのかな。
追加すると、ラインCCDだって同じだよ。
絵画のスキャン画像が綺麗なのは、画質を時間軸で稼いでいるだけ。
デジタルが優れているという実例ではない。

現状、小規模な設備での静止画記録では、電子的記録よりも化学的記録の方が
記録性に優れているというだけ。
そして、利便性から電子的記録が増えているだけ。
一方、表示装置に関しては、印刷や電子的表示装置の能力が人の目の能力に比
べて不足していて、今のところフィルムの投影がもっとも優れているってだけ。

>>28がかなりいい数値を出しているので、感覚だけで書いている安物エッセイみたいな議論は止めたらどうだ?
爺の暇つぶしなら止めはしないが。 
45名無しさん脚:2007/11/01(木) 06:17:14 ID:xxLddWL1
>>44
じゃああなたの「写真」の定義は?
「だけ」の連続じゃ良くわからないよ。
46名無しさん脚:2007/11/01(木) 07:24:45 ID:uANdNlP4
>>45
「平面画像として認識できるものであって、作者が絵画であると主張するもの以外」
ってところを考えてる。
47名無しさん脚:2007/11/01(木) 07:43:15 ID:HYmkC08C
補足しておく。

平面画像には立体写真も含まれると考えている。立体写真は平面の組み合わせだから。
ホログラムは写真じゃなく投影方法と捕らえている。

絵画には漫画、イラストなど手で書いたものを含んでいる。

2次製作物である印刷、プリントはとりあえず除外した定義と考えて欲しい。
48名無しさん脚:2007/11/01(木) 07:45:26 ID:dnJ/E+ZQ
話を簡単にすると、作者が「写真だ」って主張したら、写真でいいんじゃないかと思うね。
49名無しさん脚:2007/11/01(木) 08:55:18 ID:BjvCvxzi
44は口先だけの素人丸出し
50名無しさん脚:2007/11/01(木) 09:34:11 ID:bm20Ig5y
>>49
本業は信号処理だよ。
51名無しさん脚:2007/11/01(木) 12:23:16 ID:cMxBQeK8
俺の基本的な考えは三次元空間の情報を光学的手法を用いて二次元平面に投影したものが写真だな。
だから銀塩でもデジでも俺にとっては写真だし、フラットベッドスキャナに立体物置いて取り込んでも
写真だと思ってる。


52名無しさん脚:2007/11/01(木) 14:33:28 ID:LxVn8C2B
なにかしら、対象の真実を写しているのが写真で、
像を画にしているだけのものが画像だ。
53名無しさん脚:2007/11/01(木) 14:41:30 ID:fssGZUAt
1000万画素の画像をピクセル等倍で全体が見れるようにするにはどの位の大きさのモニタを買えばいいの?
おすすめのモニタがあれば教えて下さい。
54名無しさん脚:2007/11/01(木) 21:40:02 ID:xxLddWL1
>>52
>像を画にしているだけのものが画像だ

むむ、字面をバラすと以外に写真っぽくなるな。
今度からデジカメ画像は画像ファイルと呼ぼう。
55名無しさん脚:2007/11/01(木) 23:28:51 ID:FhaV2e8b
写偽しか写せないカメラも、欲しい。
5638:2007/11/02(金) 00:36:50 ID:nSTfQ6aa
補足
「写真を飾る」って言うよな フィルムを額に入れて壁に取り付けても写真を飾ってる
とは言わないだろ そう考えるとモニターで見ているのは写真になる前の「画像」
と捉えるべきじゃねぇ? シャッターを押してカメラに取り込んだデータ(フィルムも含む)
を確認する手段として、パソコンを使ってモニターを通せば完成度の高い映像は
見れるけど、あくまでもそれは画像だと思うぞ 100年以上前にカメラとフィルムが誕生
して以来、写真といえばプリントのことだったしこれからもそうだろう 写真ちょうだいと
言われてPC・モニターを渡すやつはいないだろ?いたら友達になりたいわw
とにかく俺が言いたいのは元がフィルムだろうとCCDだろうとプリントして初めて
写真というものになるってこと







PS 火がつくって面白いですねw
57名無しさん脚:2007/11/02(金) 00:52:39 ID:vOJ/qk6w
>>56
デジタルフォトフレームなんてものもあるし。
そうなると写真ちょうだい→データ渡す→フォトフレームで飾ると銀塩と
別に変わらない流れのような気もするけど。
それにプリントが写真となったのはフィルムとネガポジ法が出来たからでしょ。
最初に何かを感光させて像を形成したものと言えばアスファルトじゃない。
それが技術の進歩で紙にプリント焼き増しが出来るようになっただけ。
確かにそれが今のスタンダードではあるだろうけどこの先もそうであるとも
あるべきとも思わないけどな。
58名無しさん脚:2007/11/03(土) 04:12:43 ID:fXtx5WbE
>>57
コンシューマーの楽しみ方としては今の技術なら当然存在しうる形態だろうけど
元画像がやはり銀塩に描写力で劣るし、現在の製品品質が特に高いとは思えない。
今のところオリプリ、写真集にかなうもの無し。
自分はポジを直接眺めるのが一番好きだけどこれは他人と共有しづらいから微妙だよね。
ただポジ→商業印刷の再現性は安定しているのでここでは共有しやすい。
59名無しさん脚:2007/11/04(日) 22:47:25 ID:vSlBSJoQ
先ほど近所のカメラ屋でサンヨーのリチウム電池2CR5と
富士の36枚SUPERIAX−TRA400を3本買ったら
4560円でしたがコレって高くないですか?
頼まれて買ってきたのでよく分からなかったんですけどなんか
高いような気がして、どなたか教えてください。


60名無しさん脚:2007/11/04(日) 23:01:19 ID:xeDp44jE
>>59
スレ違い。
61名無しさん脚:2007/11/04(日) 23:04:45 ID:Mr0unk/S
>今のところオリプリ、写真集にかなうもの無し

写真集を認めちゃうわけかw
まあ、そうだよなぁ。
だが、それって、銀塩フィルムからデジタル化を経てるわけじゃん。
おまけに4色分解して印刷するわけでしょ?
「ポジ→商業印刷の再現性は安定している」ってのは、印刷の工程
の経験則が多いというだけのことで、これがデジ→商業印刷と同等
になるのは時間の問題ですよ。
スキャニングを他者に委ねなくていいというメリットさえあるだろう。

写真集をみて、オリジナル原稿がデジかフィルムかなんてわかりませんよ。
かりにわかったところで、それがなに?ってこと。
62名無しさん脚:2007/11/04(日) 23:13:29 ID:xeDp44jE
>>61
>写真集をみて、オリジナル原稿がデジかフィルムかなんてわかりませんよ。
>かりにわかったところで、それがなに?ってこと。

たいがい違って見えるが。繰り返しになるが色もコントラストも質感描写もデジが劣っているのが一般論でしょう。
そもそも分光と特性がフィルムに比べて悪いのでリバーサル並みに色再現できるのは限定的な条件でしか
可能ではないでしょう。

デジからの商業印刷のクオりティ上昇が時間の問題にしても上記の問題があるから完全には無理ではないでしょうか。
63名無しさん脚:2007/11/05(月) 00:06:25 ID:lgtX7Yfm
>>63
デジ、ポジ、ネガの区別がつくようになってから偉そうなこと言ったら?
64名無しさん脚:2007/11/05(月) 00:09:38 ID:82AbefwR
>>63
自問自答になってますぜ旦那
65名無しさん脚:2007/11/05(月) 00:18:17 ID:nMhI4KUU
俺にとって、写真とは儚いもの。
劣化せずに複製できる思い出はいらない。
66名無しさん脚:2007/11/05(月) 03:01:37 ID:PQvCuAK/
カメラ雑誌デジ原板だと、
ゾンビみたいな肌になるのな(笑)

67名無しさん脚:2007/11/05(月) 06:39:31 ID:l2qWpsmq
>>66
いきなりブワっとキメが出てると思ったら後はつるぺた。ピントの具合いだけに起因してないですよね。
68名無しさん脚:2007/11/05(月) 07:06:52 ID:8xqN0oFm
>たいがい違って見えるが。

だからぁw
そりゃ、ポジ→ポジ→商業印刷っていう経験則の蓄積にすぎなくて、
本質でもなんでもないわけよ。
印刷なんだからね、紙の上に画像を再現するんだから、ダイナミックレンジ
なんつったって、真っ白と真っ黒の間での話でしょうが。
69名無しさん脚:2007/11/05(月) 07:27:18 ID:l2qWpsmq
>>68
ではデジカメ原版にもポジを超えるダイナミックレンジのポテンシャルが印刷においてあると?
70名無しさん脚:2007/11/05(月) 07:31:17 ID:XHzhveCR
デジで撮影しても解像度下げてハイライトとシャドウを切り捨てて
ノイズ載せてコントラストを甘くすれば銀塩風になるでしょ。簡単だよ。
711Ds3スレ:2007/11/05(月) 07:33:17 ID:l2qWpsmq
420 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2007/10/21(日) 11:42:12 ID:2gaYEntz0
いやー自称印刷出版のプロの皆さんがいっぱいいらっしゃること

出版の世界で飯食ってる俺から言わせりゃ、誌面に出ている結果がすべてだろ。
どんな機材使ってるかなんて重要な問題じゃない。

どんなに技術を尽くしても糞データは糞データ直しようがありません。
せいぜい印刷所やデザイナーのせいにして高価な糞カメラ擁護して楽しんで下さ〜い

そんなことしてるとそのうち仕事干されるよ、っていうかそんな奴、まともな編集なら使わんね
72名無しさん脚:2007/11/05(月) 07:35:43 ID:l2qWpsmq
>>70
じゃあやってみてくださいよ。糞画にいくらも払い続けるのも嫌になってきた2年間に終止符を打ってみてください。
73名無しさん脚:2007/11/05(月) 07:53:55 ID:XHzhveCR
>>72
古雑誌でも拾ってくればいいでしょ。
74名無しさん脚:2007/11/05(月) 07:56:52 ID:l2qWpsmq
>>73
おかげさまで捨てられませんよバックナンバー。
75名無しさん脚:2007/11/05(月) 08:25:25 ID:Xp0t9TAJ
>>70 なんちゃって銀塩風にするためにレタッチするなら
最初から銀塩でおkなわけだが
ゴミとったりデジタルノイズ消したりご苦労様
76名無しさん脚:2007/11/05(月) 14:36:49 ID:l2qWpsmq
ゴミといえばシートフィルムですらQLで克服できているご時世にご苦労なこってw
77名無しさん脚:2007/11/05(月) 17:09:16 ID:XPOz8K4h
シートフィルムって田舎の写真館とかで今も使われてるらしいですね。
78名無しさん脚:2007/11/05(月) 17:43:36 ID:l2qWpsmq
>>77
いい写真館だ。
79名無しさん脚:2007/11/06(火) 05:06:22 ID:KyYfJtq7
>>77
今でも普通に商業撮影に使われているよ。
80名無しさん脚:2007/11/06(火) 09:13:34 ID:LxMkwYbh
デジタルカメラの悪口をひたすら言うスレ にフィルムとデジタルに関する
お話を上げといた。読んで頂戴。
81名無しさん脚:2007/11/06(火) 11:46:21 ID:QYaPccsh
>>68
>そりゃ、ポジ→ポジ→商業印刷っていう経験則の蓄積にすぎなくて、
>本質でもなんでもないわけよ。

この部分、大変参考になります。今、学術系の定期刊行物を印刷屋
さんに出しているのですが、田舎なので、人的限界から正確な色調
でのカラー印刷は難しいようです。単にできる人が居ないだけなん
ですよね。きっと。

>>69
ダイナミックレンジは十分あると思いますよ。どの印刷を対象にし
ているかに依ると思いますけど、インクによる印刷だと20bit 120dB
も再現できないと思いますよ。K10Dだと22bitってカタログスペック
になってて、まあ下数ビットはゴミとしても、普通の印刷よりはダイ
ナミックレンジありますよね。
解像度には大きな開きがあるようには思います。>>28の通りと思いま
すよ。来年のカレンダーが色々出てくる時期になったので、詳しく見
てると、確かに>>28のように感じます。
82名無しさん脚:2007/11/06(火) 12:04:10 ID:KyYfJtq7
>>81
元データの彩度が足りない。ピーカンの環境下ならすぐに判る。
83名無しさん脚:2007/11/06(火) 12:15:50 ID:ewnE/5WK
>>80
今日の朝、NHKのラジオを聴いてたら、蛙の乗った彼岸花の写真を送りつけて
来たリスナーが居た。手紙の内容を読むまで写真を開封するなって注意書き
付き(迷惑な奴)。それもサイズがA3だって。四つ切とかでなくってw。
最近、退職者の写真サークルの展示を良く見かける。ほとんどデジ1だ。
中判使いも一部居るようだけど。確かにうまいのもあるとは思う。でも、
団塊の大部分は「新しいもの好き」の傾向があり、文系の団塊は理詰めで
説得できない。せいぜい、M3素晴らしいと煽りたて、退職金を毟り取るぐ
らいしかできないように思うね。
あなたの規定する「写真文化」が何を意味するのかがよく読み取れない
のだが、高尚な文化維持を団塊に期待しても無理だろうと思う。

>今の写真業界は、線香花火の最終の段階に入った。
これには強く同意するよ。

>写真と画像の区別がつけられる
例えば、リモートセンシングで得られる画像のことを一般の人は「衛星
写真」と言わないかい?。プロは違うっていうのかもしれないけど、言葉
は通じてこそ意味がある。大多数の人に通じるような定義を採用すべきで
はないですかね。
84名無しさん脚:2007/11/06(火) 12:16:26 ID:KyYfJtq7
85名無しさん脚:2007/11/06(火) 15:00:02 ID:ZshRcbdG
範囲の話に分解能で答える馬鹿って必ず沸いてくる。
1段の範囲を何十ビットで分けようが1段は1段。
ダイナミックレンジという言い方が悪いのかも知れないが、
話の内容でラチ、つまり露出許容範囲だと分かると思うのだが。
86名無しさん脚:2007/11/06(火) 15:03:15 ID:lpbfCqZU
>学術系の定期刊行物を印刷屋

オーバードクターかw

大学でカラー印刷のものは同窓会とか、くだらない学科内情報誌(誰も読まない)の類だったよな。
87名無しさん脚:2007/11/06(火) 16:36:28 ID:eHxCnIiQ
>>85
スキャナとかデジカメのbit数は特定範囲をどれだけ細かく切り取るかじゃなくて
間隔は同じで表現範囲の幅を表すのに使われてることもしばしばだと思うけど?
88名無しさん脚:2007/11/06(火) 17:17:27 ID:I9p3wAFE
>>86
>オーバードクターかw
残念。ちと違う。
あと、学報とかカラーで刷ってるね。

>>85
>話の内容でラチ、つまり露出許容範囲だと分かると思うのだが。
了解。
でも、RAWだとそういう意味でも取り出せると思うよ。少なくともポジより
も広く出せると思うけど。だって、センサ自体はISO200〜ISO1600ぐらいま
では普通に動いてるんですよ。その範囲が同じ設定で一度に写るとはいい
ませんが、A/Dの分解能上げて余力取ったら行けるということはお分かりだ
と思いますが。
89名無しさん脚:2007/11/06(火) 17:25:46 ID:KyYfJtq7
>>88
フィルムでもトビ際ツブレ際は色が変わりやすいがデジカメの場合はもっと醜いカラージャンプが起きてるから
実質出力部分で使えない領域なんじゃないの?
>>71
>誌面に出ている結果がすべてだろ。

という事でしょう。
9088:2007/11/06(火) 17:49:09 ID:W8Tp/i7Y
>>89
了解です。
91名無しさん脚:2007/11/06(火) 19:00:59 ID:4R2x0EFP
>>85
9EV以上あるCMOSよりも5EVのポジの方がダイナミックレンジが広く、
それは印刷された物を見れば明らかなんですよね。
92名無しさん脚:2007/11/06(火) 21:35:27 ID:SCx7WKcI
印刷された物を見るのであれば、ポジの再現幅じゃなく印刷の再現幅しか
わかんないと思う。
普通、印刷の方がフィルムより再現幅は狭いからね。
93名無しさん脚:2007/11/06(火) 21:40:48 ID:KyYfJtq7
>>92
安雑誌はな。ビジュアル重視の雑誌の場合はそれなりに原版を反映していると思われ。
94名無しさん脚:2007/11/07(水) 02:36:23 ID:a1uBsmh8
>9EV以上あるCMOS

おれは何故、RAWでもブラケットが必要なのだろう・・・
95名無しさん脚:2007/11/07(水) 04:32:16 ID:WQad5tAa
>>94
ポジ使えばいい。
96名無しさん脚:2007/11/07(水) 04:48:49 ID:saD22Mb+
何か創り込む訳でもないなら板的にはポジでFA。
97名無しさん脚:2007/11/07(水) 08:04:09 ID:qO3OyFpq
>>94
9EV分が一度に写る訳ではなくって、デジの露出調整はリニアリティの
良い部分を撮影条件に合わせることだからなんだろうね。
って>>91は釣りかな。

ポジは1/2段以下での露出補正が欲しいような気がするんだけど、ネガと
RAWは1段で十分な気がしてる。そして、スキャナにも依るけど、RAWの方
がネガよりやや広い範囲で使えるような気がしている。どう?
98名無しさん脚:2007/11/07(水) 08:07:48 ID:hu6GiPs/
>>93
高品位印刷でも、解像度が上がるが再現域は大してかわらんよ。
99名無しさん脚:2007/11/07(水) 11:29:53 ID:24ieK9Eu
>>98
その通りとは思うのですが、>>93とかは解像度が高くなったら、混色に
より中間の色が見えてるんじゃないかと。
100名無しさん脚:2007/11/07(水) 12:25:33 ID:D1fdxD4f
>>98
禿同

>>99
網点が見えなくなるだけ
雑誌グラビアレベルだとデジタル化した後製版するから変わらないよ。
デジタル化される前のグラフ誌なんかは印刷が綺麗だったが、最近はね。

アナログ製版の美術本とかポスターなら差は出ると思うが、アナログ製版自体が絶滅の危機だ
機械があっても職人オペレーターが減っている。
10199:2007/11/07(水) 14:11:00 ID:cgwdNB47
>>100
どうもです。

網点が見えにくくなるということは、近い点に乗っている色の混色によって
中間調が出ているように見えませんかね。印刷の場合の色って結局は点の集
まりの濃度で色を出しているので。という意味でした。

>機械があっても職人オペレーターが減っている。
なるほど、よく分かりました。
102名無しさん脚:2007/11/08(木) 23:06:37 ID:n4EBvJDf
>>98
その大してがきになる俺がいる。
たとえばガクジンは白トビが早いが山系はそうでもない。網点は?ガクジンがやや荒い印象。
103名無しさん脚:2007/11/10(土) 21:49:25 ID:eVksQS/I
>>99
網が細かくてもトーンジャンプはトーンジャンプ。かわらない。
あなたが言うようなことは、同じものを遠くから見たときには起こるけど、
見分けられなくなっただけです。
104名無しさん脚:2007/11/14(水) 06:55:11 ID:xhBmI0fG
エロ本もデジカメのせいでつるぺたらしいですね。
105名無しさん脚:2007/11/14(水) 06:58:22 ID:meISuyIV
銀塩だって、スキャニングの職人がいなくなりゃおなじこと。
106名無しさん脚:2007/11/14(水) 07:01:13 ID:xhBmI0fG
>>105
なくさなきゃいいだけの話ジャン。なんだかわからんけどデジカメ画の出版物の方が好きなの?
107名無しさん脚:2007/11/14(水) 07:14:48 ID:meISuyIV
>なくさなきゃいいだけの話ジャン

え?
なんだって?

108名無しさん脚:2007/11/14(水) 07:18:29 ID:xhBmI0fG
>>107
無くした方が良いと思ってるわけじゃないでしょ?
109名無しさん脚:2007/11/14(水) 08:41:50 ID:A2sfJCxe
最近JR東日本の駅に張られている鉄道博物館のポスター。

あれの画質は最高に悪くて笑っちゃうよね。
コンデジで撮ったんじゃないの?って思うほどのノイズ。
せめて中判で撮ればいいものを・・・
110名無しさん脚:2007/11/14(水) 10:43:13 ID:KOaAKiA2
京王線の広末涼子の写真って誰が撮影してるんだろ?
あれは中判で撮ってると思うんだけどなぁ。
11199:2007/11/14(水) 10:46:05 ID:yjyQoC1T
>>103
どうもです。
>同じものを遠くから見たときには起こるけど、
ですよね。で、その「遠く」の距離が解像度によって変わると。

>>102
ネットで容易に見つかる情報だと、プリンタなら観察距離30cmだと300dpiあれ
ば人の目の分解能以下なんだそうです。たぶん、ミニラボが300dpiなのもこの
ためなんでしょう。しかし、ポスターとかで綺麗な写真を見せられると、もっ
と寄ってしまいます。この前、保険会社のおまけのカレンダーで豪華客船の写
真を見ました。この時、あまりに良く撮れているのでブリッジどうなってるん
だろうとかと見てしました。この板にはルーペで見てキモいって奴が居るよう
ですが、ルーペとはいかなくても、これぐらい見てしまうのが人情ってもんじゃ
ないでしょうかね。
この前見た、ミニラボ店の前にある堀北真希の四つ切の見本はひどかった。
こんなのが見本だと購買意欲失せます。

>>109
激しく同意です。あれは近寄って見るまでもなくひどい。
コンデジはチラシの表に刷ってくれw。
本当はチラシの表の商品写真だってもっと綺麗だったらいいんですけどね。
112名無しさん脚:2007/11/15(木) 00:06:30 ID:cX/87YTO
そんな人目に付くところにも超ローファイデジカメ画像が現れるようになりましたか・・・
113名無しさん脚:2007/11/16(金) 12:58:55 ID:LVSdvPJY
とにかくJR東日本のアレは酷いね。
あれで仕事として成り立つんだから、今後はどんどんクオリティーが下がるんだろうな。
114名無しさん脚:2007/11/16(金) 14:14:19 ID:FNHt4G4E
普通にパンフやリーフレット用にそれなりの値段で撮影したものを勝手にポスターに使われてしまうという悲劇は、ままある。
115名無しさん脚:2007/11/16(金) 18:34:24 ID:SEO5mvC+
>>111ポスターとかで綺麗な写真を見せられると、もっ
と寄ってしまいます。

(誤)綺麗な写真を見せられると

(正)尿道がよく見えるマムコ満開の写真をみせられると 

の間違いだろw
116名無しさん脚:2007/11/16(金) 23:58:27 ID:FNHt4G4E
そうだったら確かに、そんなことされたカメラマンは自分のチンコ晒したよか恥ずかしいかもしれないね。よくある事だけど!
117名無しさん脚:2007/11/17(土) 00:05:16 ID:LuJoajHG
厳しい現実だが超絶劣化画像なのにJPEGやWMVに侵食されているな>エロ
紙媒体にしたら見れたものじゃないのだが>JPEG
118名無しさん脚:2007/11/17(土) 00:41:42 ID:evUBlFC0
オリジナルのジェペグってそんなにひどいのかな?フィルム時代から来てるカメラマンは解らないからジェィペグで納品する人も多い。そのひとたちの撮影のスキルは物凄いものがあるのに。
119名無しさん脚:2007/11/17(土) 23:28:00 ID:jNDW0U89
あげ
120名無しさん脚:2007/11/18(日) 00:00:36 ID:wjdm85p8
厳しい現実だが超絶劣化画像なのにJPEGやWMVに侵食されているな>エロ

写真と違うけどデジタルスクリーントーン処理のエロ漫画もダメだ
121名無しさん脚:2007/11/18(日) 05:14:39 ID:bcOBpZ3w
画質よか、思いを込めるために、作業した画像がなにより大切。それを活かしたいから画質にもこだわるんだよな。最初は絵だよね。
122名無しさん脚:2007/11/20(火) 22:16:26 ID:QMSy7LkA
>>121
>最初は絵だよね
う〜ん、良く判らない。KWSK
123名無しさん脚:2007/11/22(木) 03:30:56 ID:ugFD+c/F
>>122 自分がファインダーできりとった、あるいは演出した、あるいは嘘ついた、あるいは…の画像が大事で画質うんぬんは、その後の話では?ブレッソンの写真のうんぬんはあるが画質にふれる人はいない。
124名無しさん脚:2007/11/22(木) 03:39:24 ID:rjcbqlDW
>>123
感材の発展途上でもありますからねえ。
そういう意味ではデジカメ画像に画質云々いうのは野暮?否!成熟の域に達したフィルムを選ないその判断が問われる。
125名無しさん脚:2007/11/22(木) 04:05:35 ID:ugFD+c/F
>>124 すまない。画質がどうのこうのの話が続いてたので、一番大事なのは?何か?が不安になっただけです。お邪魔しました。
126名無しさん脚:2007/11/22(木) 10:03:05 ID:mnSjzoy6
最近デジ一眼所有のカメラ初心者からリバーサルフィルムと言うのはデジタルの画質まで
綺麗なのかと言われた。

一昔前はデジタルはフィルムと比べて画質はどうなのかとよくいわれてきたが
今はフィルムはデジタルと比べてどうのかといわれるようだ。

もはやデジタルからはじめたカメラユーザーは『フィルム=画質が劣る』思われているようだ。

127名無しさん脚:2007/11/22(木) 11:18:42 ID:rjcbqlDW
>>126
100万出しても追いつかないと言ってやれ
128名無しさん脚:2007/11/22(木) 11:28:40 ID:g8/jWjuN
というかデジカメの画を良いと思う人にとってはそれを基準に考えると
フィルムは画質悪いってことになるんじゃないかね。
個人が道具として使う分にはどっちも十分な画質まで届いてると思うけどな。
あとはもう好みの問題じゃないかと。
129名無しさん脚:2007/11/22(木) 11:32:52 ID:0uGWLXik
フィルムとデジタル画像、どっちが良い悪いとかいう話ではなくて単に好みの問題かと。
実際、デジカメを毛嫌いしていた人が、家族のを借りて試しに使っているうちにすっかり
気に入って、自分用のを購入しちゃった例を知ってるし。
130129:2007/11/22(木) 11:35:46 ID:0uGWLXik

ちょっと修正。

「単に好みの問題かと」→「単に好みや慣れの問題かと」
131名無しさん脚:2007/11/22(木) 12:28:22 ID:rjcbqlDW
>>128
まあ10M画素でA4縦一面いけるからな。サイズだけなら。
あとはプロでもグダグダな作品や仕事が多いよ。
132名無しさん脚:2007/11/22(木) 14:58:38 ID:rjcbqlDW
>>129
違いも判らんのに好みの問題とは。その辺の周知徹底をしなきゃ消費者にとっても不利益だ。
ビールだっつって発泡酒飲まされてるようなものだ。
133名無しさん脚:2007/11/22(木) 18:19:54 ID:HxbCF9Hd
フィルムの現像は来年末には大幅縮小と、あるカメラマンのブログに書いてあったんだが
まだまだ十年はいけるよな?
134名無しさん脚:2007/11/22(木) 18:45:18 ID:rjcbqlDW
>>133
10年か・・・残しはするだろうがベイヤーに代わる新技術が現れてもおかしくない期間だな。ベイヤーはもう話にならない。
記録メディアとして個人的に失格と烙印を押させてもらう。
135名無しさん脚:2007/11/22(木) 19:54:14 ID:ugFD+c/F
その昔、カラーフィルムやカラープリントが現われだしたころ。モノクロプリントしてた人の言、「なんだぁ、ありゃ!塗り絵だな、グラデーションもなにもあったもんじゃない!写真やないな!」その後のモノクロの運命は?時代は廻る。
136名無しさん脚:2007/11/22(木) 19:55:41 ID:rjcbqlDW
>>135
んでいつ追いつくの?
137名無しさん脚:2007/11/22(木) 19:57:34 ID:rjcbqlDW
追いつかれてもモノクロの如く残る・・・か?
138名無しさん脚:2007/11/25(日) 00:17:48 ID:dN2Cig0M
銀資源の枯渇とか言ってたやつらいたよな・・・

まったく・・・
ttp://www.chromeart.jp/index.html
139名無しさん脚:2007/11/25(日) 01:48:03 ID:97RogyON
コンデジとマスターテヒニカ この組み合わせこそが、
それぞれのフォーマットの有効性を最大限に引き出す。

わっかるっかな〜?
140名無しさん脚:2007/11/25(日) 01:59:39 ID:fUOg9n3E
>>139
メモとホンチャンですか?コンデジが露出計代わりになればさらに便利なんでしょうけど
低輝度でノイズレス処理とかは入ってノンリニアになりそうなんで見送ってます。
141名無しさん脚:2007/11/25(日) 02:15:37 ID:zFmlnhU6
>>135
モノクロなら普通に買えるし現像、プリントも出来るじゃん。薬品や用品も豊富。
142名無しさん脚:2007/11/25(日) 09:49:58 ID:43pqX1d+
デジカメは買っても買っても新しい物が出てく。
別に新しい物に目を向けなくてもいいんだけどたいして古くもないのに
新機種ではないという理由で修理してもらえなくなる。
でも手軽だし手ぶれだの被写体ぶれだのとフィルムで撮ってた頃の問題が
簡単にクリアされて便利だと思う。
三脚持たずにイルミネーションやライトアップをパシャパシャ撮ってる
人見てるとうらやましいと思う。

フィルムは消耗品だけどカメラは長く使えるし古くなっても調整で直るし
長く使える。
長く写真を続けるのであればフィルムカメラ中心の今のスタイルで何ら
問題ない。
143名無しさん脚:2007/11/25(日) 10:12:45 ID:6k9VPVTm
>新機種ではないという理由で修理してもらえなくなる
現行機種以外は修理不可ってか?どこのメーカーだ?
なんかウソくせー
144名無しさん脚:2007/11/25(日) 16:40:07 ID:ijb7ENgF
D50、α100は一年で生産完了したな。
生産後2年たつころには猛烈な値崩れで、
修理するより中古の方が安いよと言われるのさ。
145名無しさん脚:2007/11/26(月) 00:02:21 ID:mfXdiWOK
値崩れなんかどうでもええやないの。
自分のカメラが値崩れしたからって、実用上で何か問題でもあるのか?
146名無しさん脚:2007/11/26(月) 01:22:33 ID:M047q7G6
そもそも写真機として実用上問題がある
147名無しさん脚:2007/11/26(月) 01:24:48 ID:mfXdiWOK
「そもそも写真機として実用上問題がある」のなら買うこともないわけだから、
値崩れなんぞはなから気にする必要もないと思うんだが。
148名無しさん脚:2007/11/26(月) 01:27:49 ID:M047q7G6
そりゃそうだ
149名無しさん脚:2007/11/26(月) 01:38:09 ID:mfXdiWOK
うん。実際そりゃそうなんだけど、デジタルを批判する理由として
「デジカメはすぐ値崩れするから云々」というのを挙げる奴をカメラ板でよく
見かけるだよね。
そういう書込みを見ると「おまいはカメラを財テクの道具として見ているのか」と
小一時間問い詰めたくなっちゃうんだよな。
150名無しさん脚:2007/11/26(月) 14:02:06 ID:akNySl8C
>>149
値崩れは困る。
銀塩の時は買っては売ってを繰り返して色んな機種を試せたから
自分に合うものを見つけるのに負担が少なかった。
デジはそれはしにくい。

151名無しさん脚:2007/11/26(月) 15:18:32 ID:5ezAq5Ds
デジカメは中古屋に持っていくと二束三文ですが、ヤフオクで売れば銀塩コンパクト
なんかより遙かに高値で売れますよ。
152名無しさん脚:2007/11/27(火) 12:41:28 ID:mP716Bmw
値崩れした機種をとっかえひっかえしりゃいいこった。
そうすりゃ>150が成り立つ。
最新機種も2年もすれば値崩れする。ってことは、銀塩ほど待たなくても入手できる訳で。
しかもネットで作例を見れるんで、試す機種もあらかじめ絞り込めるし。
頭堅すぎるんじゃね?

153名無しさん脚:2007/11/27(火) 14:02:00 ID:WBisTdhy
>>152
二年も前のデジカメは手に入れる価値がそもそもないじゃん。
154名無しさん脚:2007/11/27(火) 14:07:49 ID:eM7y/EFJ
フジのF31fdとか熱狂的信者がいるみたいですけど
155名無しさん脚:2007/11/27(火) 16:46:00 ID:ttYBmGrf
>>154
コンデジサイズで10Mオーバーはデメリットが多いから。
156名無しさん脚:2007/11/27(火) 17:40:14 ID:mP716Bmw
>153
なんで?
デジタルで2年で決定的に進歩したのはJPEG撮って出しの画像処理エンジンだけじゃん。
RAW現像すれば画質にほとんど差がない以上、
逆に最新機種でないといけない理由が見いだせない。

そもそも、最新だろうとデジタルはデジタル。
画質最優先なら、フィルムで撮ればいいわけで。
157名無しさん脚:2007/11/27(火) 19:13:51 ID:Ow5PsvPb
ある惑星では最近 フィルムなる新発明があり、それまで続いたデジタルカメラが絶滅危惧種並に姿を消してしまったらしい。
158名無しさん脚:2007/11/27(火) 20:35:53 ID:P2WLRBNy
フィルムとデジタルとの画質比較でコンデジは除外でよかろう。
比べるべくもない。

>>156
確かに、画素数は増えたがRAWでの画質は上がったとは思えんな。
おかげで俺自身も3年前のデジ一を使ってるが、最新機種に食指が動かん。
159名無しさん脚:2007/11/27(火) 22:42:15 ID:7jdMfzHL
額賀辞めろ!証拠写真がコンデジ日付有プリントアウト)爆笑wwwwwwwデラバロスWWWWW
160重鎮:2007/11/28(水) 00:18:59 ID:AFRok6Cu
今月のJトレインを見て驚愕した。

折込ポスターは大判ならではの素晴らしい画質であるに対し、
特集のデジ一で撮られた雷鳥の写真は見るも無残なありさま。
よくこんな画質で仕事として成り立つよと思う。
161名無しさん脚:2007/11/28(水) 06:21:23 ID:yY3HQc6K
>>160
抗議のメール汁。編集部も動くかもしれない。
162名無しさん脚:2007/11/28(水) 11:15:21 ID:A4uWGJOc
その前に「Jトレイン」って何?
163名無しさん脚:2007/11/28(水) 11:21:53 ID:DDx9Gx1x
>>162
Jトレを知らない人間がいるとはな・・・

↓これだよ
http://secure.ikaros.jp/sales/mook-detail2.asp?CD=T-JS-0728
164名無しさん脚:2007/11/28(水) 12:17:34 ID:zgeouVQT
うげ、鉄オタ雑誌か。きも
165名無しさん脚:2007/11/28(水) 19:59:40 ID:yY3HQc6K
>>164
他人の趣味はともかく自分の愛読誌とかは大丈夫か?
166名無しさん脚:2007/11/28(水) 23:04:03 ID:Y6fxJceg
鉄自体をきもいとは思わんが、Jトレを全ての人が知っていると思ってる>163がきもい。
167名無しさん脚:2007/11/29(木) 10:10:51 ID:hXtlkzUw
>>165
僕の愛読誌です。どうでしょうか? けっこうグラビアは綺麗だと思いますよ。
http://www.kaimeikan.co.jp/index2.html
168名無しさん脚:2007/11/30(金) 00:37:24 ID:Z/SlhjK6
D3相当いけるかも。。
169名無しさん脚:2007/11/30(金) 04:42:19 ID:+t/BZUfo
D3スレに上がってる画像見る限りじゃあなんて事ない気がするのだが
170名無しさん脚:2007/11/30(金) 16:09:27 ID:kHNKdQzr
まともな風景写真獲れるようなら、デジ買うか、なぁ。
171名無しさん脚:2007/11/30(金) 21:58:27 ID:+t/BZUfo
まだ無理だ、なぁ。
172名無しさん脚:2007/12/01(土) 09:23:25 ID:MKXOYY8x
風景写真スレでは通ぶったヤツが、風景写真もデジに
移行中で銀塩なんかどうでもいいって言っている、なぁ。
173名無しさん脚:2007/12/01(土) 12:02:38 ID:MVCvVlRv
まあ他人の機材が気になってしょうがない時点で大した写真撮ってないんだろうな
174名無しさん脚:2007/12/02(日) 15:02:11 ID:uqT+cPsH
>>173
オールドレンズとかトイカメラとかデジカメとかコンセンサスの得づらい画は鑑賞する側としても困惑する。
フィルムの銘柄のように判りやすくないから。
175名無しさん脚:2008/01/07(月) 23:08:36 ID:AHPgDvi3
フィルムはストレートでいい。フィルムの銘柄が付記されていればなおリアルに内容を鑑賞できる。
当たり前の描写が今や貴重になりつつあるとは。まあ縮小も一段落したようだし、今年もフィルムで記録していこうと思う。
176名無しさん脚:2008/01/25(金) 11:31:41 ID:0mWxOZXQ
好きな方使えば良いだけ
177名無しさん脚:2008/02/05(火) 23:56:07 ID:FvA2e1Gz
結局高画素化か。色再現もノイズレベルもおざなりだよな。
この一年で高画素では一般撮影においては問題がなんら根本的には解決しない事がはっきりするだろう。

こっちはしこしこ4×5で撮り貯めさせてもらうよ。
178名無しさん脚:2008/02/06(水) 10:56:50 ID:9BIKI4Dc
どうせ他人に見せられない写真を量産するだけでしょ、どっち使ったって
179名無しさん脚:2008/02/09(土) 10:23:19 ID:mDMZSTmM
>178

人によるだろ。
180名無しさん脚:2008/02/09(土) 11:33:13 ID:8Ekdnm7H
中大判用スキャナが高くて買えないのでコンデジで撮影してネットアップしてます
181名無しさん脚:2008/02/09(土) 11:42:13 ID:Rgs26sGW
デジタルはカシオやサンヨーの35万画素あたりから
ずっと使ってきた感想
キャリブレーションの基で、ライトルームで
現像して、家でプリント(もしくはモニター鑑賞でw)
それ以外はあまり価値ないね 
あ〜ライティングは楽になったことは確かだけど
風景は????
182名無しさん脚:2008/02/09(土) 14:34:52 ID:f/4BEEcw
生き物はフィルムがいい。無生物はデジタルがいい
183名無しさん脚:2008/02/11(月) 23:17:00 ID:ZnFyNQvp
ラムダとか使えば大して変わらん気がする。
184名無しさん脚:2008/02/13(水) 23:16:47 ID:sAVaq4Nd
>180

ネット用ならフラットベッドの比較的安いやつでもいいのでは?
185名無しさん脚:2008/02/14(木) 00:24:09 ID:0ndN51sY
学校の、富士はダメとか言ってる職員、消えてほしい。コダックがそんなに偉いか。
186名無しさん脚:2008/02/14(木) 09:09:47 ID:AElaKIKs
>180
そういう認識はあるていど合っている。
銀塩とパソコンやってきた経緯から考えると、
デジカメというのはパソコンの周辺機器の「デジタル画像入力装置」であって
写真機じゃないんだよね。実際、出版・印刷のデジタル操作の上では
スキャナなんかと同じデバイスと考えて差し支えないんじゃないかな。
187名無しさん脚:2008/02/14(木) 09:21:29 ID:AElaKIKs
だから
フィルムで撮るものは 写真 で
デジカメで撮るものは 画像 と こういう違いですかね
188名無しさん脚:2008/02/14(木) 12:16:41 ID:po2wUaJ4
普通撮るものにあわせて両方使うよね?
189名無しさん脚:2008/02/14(木) 12:19:20 ID:AElaKIKs
んー撮るものじゃなくて、仕事の場合は
どういう納品、入稿を要求されるか?というのも大きいのでは?
190名無しさん脚:2008/02/14(木) 12:23:39 ID:po2wUaJ4
>>189
仕事じゃないんで・・・
191名無しさん脚:2008/02/16(土) 04:57:13 ID:SYyo35if
>>186

意味不明
192名無しさん脚:2008/02/22(金) 13:20:28 ID:BEcp+IvV
ところで、一口にフィルムって言ってるけど、どんなフィルムを想定して話してるんだろ。
ベルビアとか?
まさか100均のネガとかじゃないよね?
193名無しさん脚:2008/02/22(金) 13:30:28 ID:EFsrxAyn
>>192
100均ネガでもコントラスト描写は80万デジでも真似できない。
194名無しさん脚:2008/02/22(金) 14:48:57 ID:9DO5ytmq
100均ネガとかって中国製でしょ? 毒物とか大丈夫? とか思ってしまう。
195名無しさん脚:2008/02/22(金) 16:50:27 ID:BEcp+IvV
80万デジ?
画素数じゃないよね?
価格?

写真屋プリントだとネガも大半の店がデジタル化してプリントするよね。
そういう場合、仕上がりはほとんどプリンターに依存するわけで、あまり差はない・・
ってことはないか?
196名無しさん脚:2008/02/22(金) 17:06:46 ID:EFsrxAyn
>>195
80万は当然価格だよ。
まあフィルム上には保存されているからね。
大伸ばしすればデジタルプリントでも差が出ると思うよ。
とはいえ2000万画素もあればテクニック次第で35mmネガじゃあ足元にも及ばない描写になるだろうけどね。

それからアナログプリント店減ったのは否めないね。
自分でやろうにもプロセッサーも引き伸ばし機も大幅値上げされちまったし。
プロラボやレンタルラボをはじめ残ってはいるんだが、地方では不便になっただろうね。
197名無しさん脚:2008/02/22(金) 19:03:10 ID:n6HIdWFy
>>195
出力してみればわかるが、全然違うな。
優劣ではなくて。

フィルムはデジタルでプリントしてもやはりフィルムっぽくなるしね。
個人的にはデジプリでも自分撮る時はネガフィルムが一番良いと思う。
198名無しさん脚:2008/02/22(金) 19:28:53 ID:FR3MEyrW
>>195
おれも最初はそう思ってた。でも全然違った。
デジカメで撮ったデータと、銀塩フィルムを「スキャン」してデジタル化するのとでは
まったく違う。ただし、プリントの上手い下手が店によってまったく違うということも問題。
最近では自分でフィルムをスキャンして補正して店でプリントしてもらうほうが良いかも。
199197:2008/02/22(金) 21:20:00 ID:HADymwTr
>>197
自分撮る時は=人物撮る時は

の間違いorz
200名無しさん脚:2008/02/23(土) 11:55:49 ID:Mi5hz/aB
でも、本格的に撮るなら、銀塩だよな。デジだと、画像
消せるから、どうしても真剣に撮れないんだよ。その点、
銀塩だと消せないから、真剣に撮れる。だいたいデジは、偽色
ばかりで、使いものにならん。富士がもっとフィルムに
力を入れればいいのに。無理な要望として、ポジで安い、
100枚撮りasa100のフィルム、作ってくんないかな?
201名無しさん脚:2008/02/23(土) 12:24:50 ID:p9ZuQlXv
>>どうしても真剣に撮れない

それは個人の資質の問題であってデジの問題点ではありません。
202名無しさん脚:2008/02/23(土) 13:38:58 ID:lRlW0VOE
力まないでどうでもいいと思って残された画像が何かの形で評価されないとは限らないしな。

現状デジカメに不満なのはメディアが大容量化してフィルムチェンジのような作業が少なくなったとはいえ
バッファフルで待たされるというアンバランスな点。
諧調と色再現に余裕を持たせたいし色見本が欲しいのでJPEG+RAWで撮っているからなんだが、
この辺を高バランスで実現できてる機種って実質的に無いような気がする。
反論があったらどうぞ。
203名無しさん脚:2008/02/23(土) 13:43:15 ID:5ML2XQNe
3.5inchハードディスクを内蔵すれば解決する問題
204名無しさん脚:2008/02/23(土) 14:24:16 ID:DeBnx3yM
HDDをバッファにしたら、、、かなり酷いことになるぞ。
205名無しさん脚:2008/02/23(土) 15:03:11 ID:lRlW0VOE
>>204
だよね。正直意味がわからなかった。
206名無しさん脚:2008/02/24(日) 00:32:58 ID:QX8yJEE5
デジだと、プロじゃない漏れには枚数撮れすぎちゃって後で見るのが大変で嫌。
207名無しさん脚:2008/02/24(日) 00:55:56 ID:gfPuW9Sc
>>206
試行錯誤段階だと設定が多すぎて死ぬほどブラケットしなきゃいけないしな。
リバーサルならテスト現像用と本番現像用を取り分けると露出すらシビアに気にしなくてもいい。結果も見たまんまだし。
208名無しさん脚:2008/02/27(水) 17:40:19 ID:fldvgJMv
銘柄によっても全く描写が違うのに、見たまんまとか言ってるアホガイル。
網膜がポジフィルムにでもなってんのかね。
それとも頭の中まで高彩色のサイケなお花畑か。
209名無しさん脚:2008/02/27(水) 18:12:57 ID:rh6PLBZj
銘柄?
網膜がポジ?
頭の中まで高彩色?
サイケなお花畑?
210名無しさん脚:2008/02/27(水) 19:21:31 ID:/fF+SnXM
>>208
見たまんま違いだろ
211名無しさん脚:2008/02/27(水) 21:30:19 ID:cCtU+pre
まぁ、確かにフィルムもデジタルも見たままじゃないわ。
デジだと枚数撮れすぎるってのも、個人の意識の問題だけ。
「テキトーにパチパチ撮っとけ」じゃぁ、歩留まりもそれなりだろうし。
212名無しさん脚:2008/02/27(水) 23:47:02 ID:YlmnEILz
>>208
読解力がねーずら
213名無しさん脚:2008/03/10(月) 01:55:16 ID:X5+JEaAb
どーでもいいね
214名無しさん脚:2008/03/10(月) 08:14:21 ID:0tJ6Z4U4
デジどんどん新機種出るんで飽きてきたww
フィルムに戻るわ
215名無しさん脚:2008/03/10(月) 10:42:39 ID:fNlrwNzt
たぶん彼はバッファに3.5inch HDDを使っているのだろう
216名無しさん脚:2008/03/10(月) 15:36:51 ID:wmXTwXYS
デジはラティチュードが狭い。
あれじゃコダクロームより狭いんじゃ?
217名無しさん脚:2008/03/10(月) 16:41:52 ID:MUatTWrL
素人さんはそっちの方が良い画像って思うみたいですが
218名無しさん脚:2008/03/10(月) 21:29:11 ID:mn9Z81sC
工事現場の写真、デジで撮ると白飛び黒潰れが多くなって困る。
219名無しさん脚:2008/03/11(火) 08:47:11 ID:XWd4R6d5
HDRCは 170 dB という極めてダイナミックレンジの大きいCMOSイメージセンサーを持ち、
人間の目では見えない暗闇から太陽光まで1台のカメラで高速に撮影する事が出来ます
ttp://www.asi.co.jp/hdrc/index.html
220名無しさん脚:2008/03/11(火) 09:14:30 ID:PeWbSYJo
>>219 対数圧縮回路内蔵ってなってるよな。
でもホトダイオード自身の特性が対数カーブになってないと結局は、明るい所で電荷が飽和するし
暗いところがノイズだらけになって写真には使えんよ。
監視カメラ用がいいところだろな。
221名無しさん脚:2008/03/11(火) 12:31:22 ID:rrXWv8kb
それが数年後には見事に実用化される
老人は否定したがるが、技術の進歩とはそういうもの
222名無しさん脚:2008/03/11(火) 12:53:44 ID:Xq0dJ929
>>221
TVカメラまでさかのぼって撮像素子には長い長い歴史があるのになんで数年後に実用化できるなんて言い切れるの?
未だに半導体が右肩上がりなんて幻想抱いているやつがいるなんて。
223名無しさん脚:2008/03/12(水) 01:00:09 ID:b5E9Z36s
フィルムは右肩下がりなんだけどねw
224名無しさん脚:2008/03/12(水) 01:39:22 ID:f9veHcP/
>>223
は?技術的品質的にか?
225名無しさん脚:2008/03/12(水) 12:20:20 ID:8cS9E9Lh
>>223
まだ買えるから良いじゃんw
226名無しさん脚:2008/03/12(水) 14:22:32 ID:vfSHTcM+
ダイナミックレンジを闇雲に増やしても画質なんてあがらない。

もし、ダイナミックレンジが広くて画質があがるなら・・・・
リバーサルフィルムは、もっと輝度域が広く作っていただろう。
そして、それが良い写真には、ならないんだよ。





227名無しさん脚:2008/03/12(水) 20:02:16 ID:u0VBqRvK
ダイナミックレンジとコントラストは全く別の問題です。

ネガ:ダイナミックレンジが広い コントラストが低い
ポジ:ダイナミックレンジが狭い コントラストが高い
デジ:ダイナミックレンジが狭い コントラストが低い

228名無しさん脚:2008/03/12(水) 20:25:14 ID:JG44Duyy
ポジは夜景に不向き
高感度がない上に
感度100で三脚で撮影しても、写ってるのはほぼ明るい所のみで
話にならない
229名無しさん脚:2008/03/12(水) 20:38:56 ID:f9veHcP/
>>228
お前の言う夜景は一般論とは違いそうだな。
まあ自然な諧調再現も色再現もわかったもんじゃないからデジカメが便利とは言えなくもないが。
230名無しさん脚:2008/03/13(木) 16:34:14 ID:ouZXdExV
>>227
読むと自己矛盾しているように受け取るが・・・・
それでいいのか?
231名無しさん脚:2008/03/13(木) 16:35:44 ID:ouZXdExV
>>228
撮影が下手糞なんだろうなあ
232名無しさん脚:2008/03/14(金) 14:09:08 ID:Au4xcgKz
デジカメは簡単にホワイトバランスを取れる点が素晴らしい。
233名無しさん脚:2008/03/14(金) 14:17:36 ID:VVs+H055
デジでひとつだけ「へぇー」と感心したのは、
様々な色の光源が一緒くたになっている、都会の
夜景などは、肉眼に近い感じで(どの光源の色に
特に偏ることもなく)写る。ということ。銀塩だとどのフイルムにするか
光源用補正フィルターはどの組み合わせにするか悩むところなのに。
234名無しさん脚:2008/03/14(金) 14:39:16 ID:tjj33E9/
プリントで補正できるけどな。
235名無しさん脚:2008/03/14(金) 18:08:12 ID:agnLbl05
ネガは撮らないんで。
236名無しさん脚:2008/03/15(土) 00:26:36 ID:jeB7bBNS
デジ使うのだから映写でもない
とすると印刷原稿用?

237名無しさん脚:2008/03/17(月) 06:28:08 ID:j6nS3AqF
>印刷原稿
プロな分けないだろ
238名無しさん脚:2008/03/18(火) 09:59:10 ID:6rY5y9uh
デジの難点はそのカメラで撮れる最大のサイズが決まってしまう
とこかな。フイルムなら135ミリでもそこからスキャナの能力次第で
さまざまな使用サイズでデジタル化できるけどね。
35ミリフルサイズのデジでA全とかのポスター印刷は無理だから名
239名無しさん脚:2008/03/18(火) 10:36:23 ID:2GS10y6r
ん?
普通に出来るし35ポジから印刷するより奇麗だよ。
240名無しさん脚:2008/03/18(火) 10:36:55 ID:1GSDFLdU
アレをキレイと感じる感性が素人w
241名無しさん脚:2008/03/18(火) 10:53:17 ID:2GS10y6r
ん?
「35ポジから印刷するより奇麗」って書いたんだけど。
日本語が苦手な人かな?
242名無しさん脚:2008/03/18(火) 11:03:56 ID:1GSDFLdU
うん、だからアレを綺麗と書く人は素人。
243名無しさん脚:2008/03/18(火) 11:06:44 ID:udt8ALjQ
老人の思い出はいつも美しく、一番良い時代は常に自分の青春時代
進む時代、進む技術、開花する若い才能、、、
それら全てを妬ましいがゆえに否定するw
244名無しさん脚:2008/03/18(火) 11:12:39 ID:5VK0ot85
え、まさか自分に才能があると思ってるの? 重症の躁病だ…
245名無しさん脚:2008/03/18(火) 11:31:59 ID:uasAUvnk
>>241
日本語だけじゃなく、目も不自由な人を相手にしても疲れるよ。
>>242みたいな前時代的な勘違いはスルーが基本。
246名無しさん脚:2008/03/18(火) 12:47:43 ID:hWG8wXGZ
自分で自分にレスw
247名無しさん脚:2008/03/18(火) 15:12:40 ID:ou9AyIhn
大判印刷は目伸ばしするからね。フィルムは不利だよ。
248名無しさん脚:2008/03/18(火) 19:24:33 ID:BpAJL3uU
>>238
おまえ、それ真剣に書いてるの?
本当にそう信じているのか?

救えないOXだな
249名無しさん脚:2008/03/18(火) 19:58:36 ID:on5fMl33
最近は2ch情報に踊らされて、ブログなんかでも勘違い情報を垂れ流してる人が
時々いるから言うが、大判印刷は大判フィルムが常識。
それに素人が時々、プロの言う「デジ」をデジカメだと勘違いしてる人もいるけど
プロの言う「デジ」は通常デジタルバックのことだからね。念のため。
250名無しさん脚:2008/03/19(水) 03:45:27 ID:5jmTQN2G
「通常」ねえ…。
251名無しさん脚:2008/03/19(水) 04:55:11 ID:Gzxnqbr1
デジ一が出回ってから雑誌やポスターの品質が落ちたと思うのは俺だけ?
やたら絵のような写真が増えたようにおもうんだけどな
252名無しさん脚:2008/03/19(水) 05:27:17 ID:bcJGApkM
>>249
w
253名無しさん脚:2008/03/19(水) 06:41:42 ID:omz8khsq
>>249
広告業界の印刷系プロは大判&デジバックが主流なのは知ってる

たいていはデジカメ(デジ一眼)とデジタルデータというように
混同しないように使い分けてんのがほとんどだが
動物写真や報道の プロ なら1DsやD3のことをデジと
言うこともあるぞ

ただ、フイルムVSデジタルというここのスレタイ自体が曖昧だから
ここのスレ内で混同してるやつが多いのはたしか
254名無しさん脚:2008/03/19(水) 10:58:36 ID:kRyt0T3l
>>251
お前だけ
255名無しさん脚:2008/03/19(水) 11:14:50 ID:J361JmKr
>>251
確かに品質は滅茶苦茶に落ちたな。
それがわからないID:kRyt0T3lのような盲がいるからデジが売れるんだろう。
玩具を高い金を出して買ってくれる馬鹿がいるからメーカーも新製品を開発できるし、
画質のわからない読者がいるから、質の悪い写真を載せて出版コストを押えられる。
バカやメクラも結構ありがたい存在なんだよな。
256名無しさん脚:2008/03/19(水) 11:17:44 ID:VjNMZ6Be
最近のポスターを塗り絵に感じる人は、アナログのレコードが好きな人と同じw
257名無しさん脚:2008/03/19(水) 11:18:26 ID:9dQSMkEu
なによりアイドル写真集の画質が落ちた・・・
どれもこれも露出オーバーですかというか
陽に焼けて劣化したような色合い
258名無しさん脚:2008/03/19(水) 11:43:42 ID:+fO6E4XJ
まあ一般人にはそこまで見ないからいいんだよ
259名無しさん脚:2008/03/19(水) 12:03:04 ID:1+xkuU2E
ていうか素人はダイナミックレンジが狭くてコントラストの高い方を良い
画質だと思ってるから。白トビした画像見て喜んでるのさ。ここのデジ厨
見てればわかると思うけど。
260名無しさん脚:2008/03/19(水) 12:05:56 ID:SdVyZzXt
銀塩厨は平安時代のおたふく&お歯黒女の方が美人に見えるんだろうなw
261名無しさん脚:2008/03/19(水) 12:13:43 ID:9dQSMkEu
まぁデジタルカメラによる軽めで粉っぽい色彩が
現代的で今に受け入れられる発色なのかもしれないね。
しかし「サンタ・フェ(古いけど)」辺りの写真集の出来とは
雲泥だなぁ
262名無しさん脚:2008/03/19(水) 12:14:32 ID:ht9ikbg6
写真より塗絵が好みということは、
デジ厨は平安時代のおたふく&お歯黒女の方が美人に見えるんだろうなw
ID:SdVyZzXtのような時代遅れみたいになw
263名無しさん脚:2008/03/19(水) 12:17:05 ID:+fO6E4XJ
売れてるからそれでもいいんだよ
でなかったら、全部銀塩にしてるわ
264名無しさん脚:2008/03/19(水) 12:36:42 ID:Ft4t6/dV
時代遅れと言えばフィルム厨。
アイドル写真集wも良いけど、高品位印刷を語るなら
美術品の作品集とか、せめて企業カレンダー辺りで話そうよ。

アイドル写真集は、低予算化が進み印刷にかけられる経費が
極端に削られて悲惨な物。カメラマンのギャラも削られ、
企画編集も出来る、編集者上がりの入校ルールも知らない
ナンチャってカメラマンが撮っている物が多いからね。
265名無しさん脚:2008/03/19(水) 12:43:04 ID:Gzxnqbr1
「美術品の作品集とか、せめて企業カレンダー」ってそんなチンケなものじゃなくて
なんで美術品として取り扱われてる作品あたりで話をしないんだ?
266名無しさん脚:2008/03/19(水) 14:08:48 ID:VjNMZ6Be
アイドル写真集w
267名無しさん脚:2008/03/19(水) 14:19:30 ID:f9dGe6Ix
>>265
で、あんたは美術品として扱われている作品を何点所有してんの?
268名無しさん脚:2008/03/19(水) 14:39:19 ID:wefhad0e
ID:f9dGe6Ixって出来の悪いアイドル写真集を集めてニタニタして奴?
気持わる。
269名無しさん脚:2008/03/19(水) 17:05:49 ID:VjNMZ6Be
価値基準は抜けるか抜けないかw
270名無しさん脚:2008/03/19(水) 18:02:51 ID:xH8NvAF6
jpeg は 1000年後も jpeg だがフィルムはいつかうしなわれる。

だがそこがいい。
271名無しさん脚:2008/03/19(水) 18:31:41 ID:WhhRDAtg
JPEGは1000年後もJPEGだろうが、読めるかどうかは分からない。

だからツカエネ
272名無しさん脚:2008/03/19(水) 18:50:51 ID:tTStGmEv
>>265
それは、無理だ
デジタルで作品なんて語れないからな
273名無しさん脚:2008/03/22(土) 02:49:00 ID:E0eWLday
巨大ポスターは大判カメラで撮影すると思いますが
4×5が標準ですか?

8×10も最近は使われてますか?
274名無しさん脚:2008/03/22(土) 10:12:50 ID:BpQ4y3DG
デジカメなんか報道関係が、金は出したくないけど画質にはこだわらない3流雑誌やポスターの写真
ぐらいにしか使われてないよ。
でも大部分の仕事はデジカメで済んでしまうけどな。
275名無しさん脚:2008/03/22(土) 10:37:13 ID:nUVy6UgE
>>274
???
今は大判中判デジパック含めほとんどデジタルですけど
フィルムでしか撮れない頑固おやじは淘汰される傾向にあり
フィルム優位説も今や幻想だな
276名無しさん脚:2008/03/22(土) 10:54:19 ID:BpQ4y3DG
お前はその大判デジタルを使ったこと無いんじゃないか?
せいぜいチンケなデジタルを使うのがせいぜいだろ?
想像で喋ってるんじゃないよ。
277名無しさん脚:2008/03/22(土) 11:24:04 ID:nOL+a3to
>273
有名なところでは伊衛門シリーズのポスター

Phase Oneに代表されるデジパックはまだまだ高いしな
スタジオとかよほど商業ベースで使うところでないと
リースでも元が取れないな。
278名無しさん脚:2008/03/22(土) 14:06:55 ID:dcW0cGU5
フォーマットサイズが同じならデジもフィルムも大差ない
279名無しさん脚:2008/03/22(土) 16:55:04 ID:4UF8S8BH
週刊誌の連載はデジタルが便利
作品ともなるとそりゃフィルムでしょ
280名無しさん脚:2008/03/22(土) 19:28:23 ID:Fcf+NX3u
リバーサルフィルム関係一式(光る台とかルーペとか) 買うか
デジタル一眼一式買おうか迷ってます;;;

カメラはF80S持ってるだけの入門者です
281名無しさん脚:2008/03/22(土) 19:30:14 ID:9PeYezWl
いまからならデジにしとけ
282名無しさん脚:2008/03/22(土) 19:47:00 ID:BpQ4y3DG
フォーマットサイズが同じだとデジタルとフィルムの品質はかなり
デジタルが悪いっていうのが、両方で作品作りをしているユーザーの共通の認識。

差が見分けられない奴はデジ一とコンデジの見分けもつかないからデジ一使う意味がないよ。
283名無しさん脚:2008/03/22(土) 20:23:15 ID:NQnyHLB3
135程度でそんなに差が出るんじゃ、お前さんものすごいスキル不足だと思うぞw
284名無しさん脚:2008/03/22(土) 20:36:21 ID:BpQ4y3DG
>>283
いや 差はでるよ。
フルサイズのデジタルの階調なんてハーフサイズの銀塩より明らかに劣る。
レタッチでなんとかごまかしてもメッチャ不自然。
こんなのはスキルうんぬんの問題じゃなくて最近の雑誌やポスターを見てれば普通に気づくだろ?
285名無しさん脚:2008/03/22(土) 21:51:24 ID:rcPjyZiy
デジタルとフィルム両方ともに使っているが、
デジタルの白飛びが非常に気になる。
白飛びする場合はフィルムで撮影することにしている。
286名無しさん脚:2008/03/22(土) 22:46:33 ID:BncVyToN
確かに銀塩のほうが色も階調も自然かも知れないが
表現のツールとして考えると、自然なら良いという訳でもないんだよな
287名無しさん脚:2008/03/22(土) 23:16:58 ID:kBSGqw1U
階調階調と言うけど
一般のユーザーはそこまで見ないんだね
それゆえ、銀塩は消滅しかかってるわけで
288名無しさん脚:2008/03/22(土) 23:41:34 ID:BpQ4y3DG
>>286
そういう人はデジタルで写真を撮るより最初から絵を書いた方が良い作品ができるよ。
289名無しさん脚:2008/03/22(土) 23:46:58 ID:i6P2ZlvA
それでも銀塩は残る。
290名無しさん脚:2008/03/22(土) 23:47:32 ID:GUb84+wW
諧調といってもカラーネガで撮影して同時プリントすると全部デジタルプリント
になるから諧調どころじゃないよね。 Pro400とかポートラみたいないいフィルム
使ってもバキバキプリントになるよ
291名無しさん脚:2008/03/23(日) 00:17:49 ID:slFedrjP
ネガは町のDPEに出すと悲惨な結果になることが多いね。
やっぱプロラボに出さないとダメだな。
292名無しさん脚:2008/03/23(日) 00:27:07 ID:Su3DWBre
35mmフィルムで満足してるやつは何でもOK!
293名無しさん脚:2008/03/23(日) 00:33:50 ID:i7Q/cizc
それぞれに用途があるということを理解していない可哀想な人っているんだね。
294名無しさん脚:2008/03/23(日) 13:10:42 ID:sjH3bpBL
俺の普段は旅の記録目的だからネガがいい。
安いし露出失敗しても「見える」し。
デジはデータが飛ぶのが怖い、、、ただそれだけが怖い。
フィルムなら死ぬまで「見えなくなる」ことはまず無いからね。

だから、誰かと旅行とか散歩とかそんなときはデジ。
ぱぱっとプリントして配ってと。
295名無しさん脚:2008/03/23(日) 13:13:11 ID:9tiPXA40
それでネガは町のDPEか?
296名無しさん脚:2008/03/23(日) 13:13:16 ID:slFedrjP
>>293
俺はそれを雑誌作ってる人にいいたい。
写真の品質で出版社の財政具合を判断するいい材料になるからメリットあるけどね。
297名無しさん脚:2008/03/23(日) 13:18:23 ID:sjH3bpBL
町のDPEでなにが不足だい?
おかしなことは、一度もないぞ。

 げいじつさくひん

なんて求めてないし。
298名無しさん脚:2008/03/23(日) 14:19:02 ID:xVmZ/2DS
俺は町のDPE出したら、現像が茶かぶり
当然プリントも全部茶かぶり
アホらしくなったよ
299名無しさん脚:2008/03/23(日) 16:17:20 ID:slFedrjP
茶かぶりっていうかネガをプリントに出すとコントラストを上げすぎて
人が肌色じゃなくて茶色になってるんだよな。
これってデジタルのペラペラな画像をちょっとでも見栄えをよくしようと思って
彩度を上げてプリントしたのを、設定を戻さずフィルムをプリントしたんじゃないだろうか?
そんなDTPは、素人オペラータが機械を操作してるから、出さない方がいいよ。
プリントならともかくフィルムの現像を失敗されたらかなわんからな。
300名無しさん脚:2008/03/23(日) 18:39:19 ID:tkUKjypn
街のDPE屋も店によって全然違うからね。
301名無しさん脚:2008/03/24(月) 18:22:56 ID:GKcOtBUz
前は安く機械焼きしてくれたんだぜ
そりゃ手焼きよりは悪いけどレーザープリントでバキバキな質感にされるよりは
はるかにいい。

手焼きすればいいという話はよくでるが
金だせば可能だけど、前はもっと安価に同時プリントをアナログでしてくれてたわけだ
4年くらい前までは。
302名無しさん脚:2008/03/24(月) 18:41:30 ID:yX5dxAb7
需要がないんだから、仕方ないじゃないか
303名無しさん脚:2008/03/24(月) 18:53:36 ID:EnnyCngQ
>>301
まあ、自分でプリントするダニ
304名無しさん脚:2008/03/26(水) 07:05:54 ID:KxBOpzQ1
コンデジのデータを怪しい機械でプリントしたら1枚30円だった。
現像料金はいらないので、その分を差し引いてもちと高いよな。
画質も安物のプリントっぽいしなぁ。
305名無しさん脚:2008/03/27(木) 08:30:12 ID:bckHcmZa
217 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2008/03/26(水) 23:50:00 ID:86YTYX7h0
近所のキタムラで話を聞いてきたけど、ネガフィルムはもう限界らしい。
人口20万人弱の地方都市にキタムラ1軒、街の写真屋さんは数軒しか残っていないけど、
ひどいときは、そのキタムラでも、1日にネガ現像12〜3本らしく、完全に赤字なんだって。
デジタルプリントと、季節によっては大量のネガ現像があるから、なんとかやってるとか。
でもそろそろ現像器を稼動させるのは、一日おきくらいにしないとダメかもって。

それからコダックはポジのダイレクトプリントを、もうやっていないんだって。
ポジを受け付けても、全部デジタルプリントなので、どうしてもダイレクトプリントが欲しい客は
フジに廻すらしい。
306名無しさん脚:2008/03/27(木) 09:54:03 ID:L5UUxYMr
コダックがダイレクトプリントを止めたのは随分前のことだよ。
ネガプリントの最近の質の悪さを考えるともう一度復活させてほしいもんだけどな。
307名無しさん脚:2008/03/27(木) 10:03:57 ID:iH4l7CnZ
飛行機に搭乗しての地上滞在中と離着陸時の撮影はフィルムカメラの一人勝ち!
308名無しさん脚:2008/03/27(木) 10:16:16 ID:9GyWT1r6
フィルムカメラてか露出計にしか電池使わないメカカメラな
309名無しさん脚:2008/03/27(木) 10:17:55 ID:LVDL83Kn
DQN男の家族消えろ DQN男の親消えろ DQN男の友達消えろ DQN男の親戚消えろ
DQN男の家族消えろ DQN男の親消えろ DQN男の友達消えろ DQN男の親戚消えろ
DQN男の家族消えろ DQN男の親消えろ DQN男の友達消えろ DQN男の親戚消えろ
DQN男の家族消えろ DQN男の親消えろ DQN男の友達消えろ DQN男の親戚消えろ
310名無しさん脚:2008/03/27(木) 21:27:17 ID:iH4l7CnZ
一度、ANAの客室乗務員に聞いたことがあります。

AEだろうがAFだろうがモータードライブだろうが超音波モーターだろうが防振システムだろうが
とにかくフィルムカメラならばOKというお返事でした。
311名無しさん脚:2008/03/28(金) 14:23:15 ID:ENoH7i8J
みんなローパスフィルターがいけないんだ
312名無しさん脚:2008/03/28(金) 14:31:00 ID:IiM9dmRY
デジタルはいくら良いレンズを使ってもローパスで解像度が滅茶苦茶になるもんなぁ。
デジタル専用レンズって実は質の悪いレンズなんじゃないのか?
313名無しさん脚:2008/03/29(土) 12:24:41 ID:+DbQS1pl
>>312
ライカM8はローパス使ってない。
写りは違うよ。
314名無しさん脚:2008/03/29(土) 14:35:18 ID:/6S9OxdA
>>307
そういう使い方もあるんだな。
CAにはデジタルと間違われて注意されそうだけど。
315名無しさん脚:2008/03/30(日) 18:41:42 ID:FrEKX2Xc
春のデジ廚対策テンプレ

空間周波数再現
色域・色再現
ダイナミックレンジ

情緒的でなく科学的にフィルムに劣っている
文句があるならソース出して論破してみろと
316名無しさん脚:2008/03/31(月) 10:44:29 ID:AlTyezV1
317名無しさん脚:2008/04/03(木) 10:38:35 ID:zFGd/yQq
やはり35ミリフルサイズが3000万画素を超えてからですよ。
フィルムと比べてどうとかいうのは。
318名無しさん脚:2008/04/03(木) 10:57:51 ID:HkakYvzx
270万画素のD1が出た時も似たようなこと言ってなかった?
319フイルム派?:2008/04/03(木) 11:08:58 ID:MmFuV2KT
私は、やっぱフイルムです。昔のカメラがそうだから。しかし、現像などお金がかかります。なので私はミノルタファンなのでアルファ7デジタルに乗り換えたいと思います。
320名無しさん脚:2008/04/03(木) 11:16:48 ID:ltwC++qn
>>317
3000万画素が出ると今度は「5000万画素を超えてから」と言うんだろ。
321名無しさん脚:2008/04/03(木) 11:25:23 ID:zFGd/yQq
>320
3000万あるとようやくA全B全ポスターなんかで
実用になるかなと。
322名無しさん脚:2008/04/03(木) 11:32:39 ID:wpzDON7S
フィルムってハーフサイズで映画館のスクリーンいっぱいに引き延ばしても
鑑賞に耐えられるもんなあ
323名無しさん脚:2008/04/03(木) 12:26:13 ID:C6VoUD40
…まぁ、、そりゃ元々はその動画用のサイズだしな、35も
324名無しさん脚:2008/04/03(木) 12:29:53 ID:gbpCfo8g
お前ら画素数増やしても階調が出なかったら意味ないだろう。
そこんとこ、よろしく!
325名無しさん脚:2008/04/03(木) 12:31:25 ID:HBClTove
>>322
ここにフィルムはデジ換算で3000万画素以上と主張する方がいます。
対するデジタルはフルサイズで12メガ機を想定します。
この両者でチャートを撮影し、それぞれ全紙にプリントします。

さてフィルムから伸ばした全紙プリントをこのデジカメで撮ったものと
デジタルから伸ばした全紙をフィルムで撮ったものを比べた場合、
前者は記録画素数から12メガの画像となるのはおわかりですね。

では後者ははたして30メガの画像として前者と明確な差が生まれるでしょうか?
実際には前者は元画像とほぼ同じ画が得られるのに対して、後者は明らかに元画像より劣化します。

この実験で両者がほぼつりあうのは8メガ相当だそうです。
皆さんはこの結果をどう考えますか?


326名無しさん脚:2008/04/03(木) 12:51:57 ID:5N91HfM7
解像度だけならデジタルの方が上
もはやこれは定説
だがまだそれだけじゃないんだな
327名無しさん脚:2008/04/03(木) 12:54:09 ID:gbpCfo8g
>>325
比べ方がまちがっとる。
そもそも3000万画素相当のフィルムってどれ?
ミニコピーのような複写ようフィルムを使ったらどうなった?

それにデジのプリントをフィルムで取って劣化したんだったらプリントが悪いんじゃないのか?

よーわからんけどね。

解像度だけじゃなく、もっといろいろ比較しないと優劣はつけられないし、
なによりプリントを見る人間の好みによるだろうな。
328名無しさん脚:2008/04/03(木) 13:47:41 ID:18cYUAmR
まあデジの彩度あげまくってコントラスト高くして輪郭強調した不自然な絵の
方がシロウトは喜ぶからねw 白トビした画像が美しいんだってさw バカ丸
出しw
329名無しさん脚:2008/04/03(木) 13:57:47 ID:O81gAr6q
なんでプリントをあらためて撮影するのか、その意味がわからない。
チャートを撮ったものを直接見比べれば良いんじゃないの?

まぁ3000万画素のデジタルがフィルムと似て見えるってことはないと
思うし、そもそも似てれば良いってワケでもないでしょ。
330名無しさん脚:2008/04/03(木) 14:16:13 ID:TaH/I8lw
>>328
デジを一生懸命叩いてるけども
現実にはフィルムの販売はジリ貧なんだよ
331名無しさん脚:2008/04/03(木) 15:48:53 ID:JlB3cc9M
売れている、売れていないは、画質が良い悪いとは全く関係ない。
フィルムのときも、135判より中判、大判が売れていたか?

一般の人にとっては、いっぱい撮れて、すぐ確認できるから、デジタルが売れているだけ。
売れているから、画質が良いわけではないし、画質がよいから、売れているわけでもない。
そこそこ満足できる画質で、便利だから売れているというのが現実でしょう。

デジタルも使っているし、撮影枚数はデジタルの方が多いけど、
やはりフィルムの方が、綺麗だと思う。
332名無しさん脚:2008/04/03(木) 16:01:40 ID:C6VoUD40
コンデジはいまのところ最高の ばかちょんカメラ だからな。
これでいいんだよ。
333名無しさん脚:2008/04/03(木) 16:55:46 ID:5xbOGv62
デジタルだと頭よくないと汚い色になるな、フィルムならバカでもできる。
334名無しさん脚:2008/04/03(木) 17:23:10 ID:AEnhK9RA
日本語がおかしいのか、コンデジ特有の劣等感か・・・
335名無しさん脚:2008/04/03(木) 18:43:57 ID:HkakYvzx
どちらにしても、いい写真かどうかに寄与するポイントでは小数点以下の争い
336名無しさん脚:2008/04/03(木) 18:54:34 ID:D3BRXMSU
ゆとりかも?
337名無しさん脚:2008/04/03(木) 22:01:02 ID:ua7JOVHW
>322
ISO100程度の粒子じゃないけどね

>326
>330
無知丸出し

>328
>331
いえる

>332
ばかちょんほどひどくはないぞ
「露出計」として使える
338名無しさん脚:2008/04/04(金) 11:09:11 ID:eDztgm0H
実際使って見て35mmフイルム800万〜1200万の間を行ったりきたりだろう。
3000万なんてとてもとても
339名無しさん脚:2008/04/04(金) 12:04:35 ID:8ofFxPwM
デジタルより上のはず、、という妄想が3千万画素という数を生んだんだろうね。
実際は俺も800万画素相当くらいだと思うな
340名無しさん脚:2008/04/04(金) 12:06:38 ID:6tPFhSi7
俺は4500万画素くらいだと思うよ
341名無しさん脚:2008/04/04(金) 12:08:27 ID:8ofFxPwM
比較した4500万画素のデジって何?
342名無しさん脚:2008/04/04(金) 12:19:00 ID:yxE9Zzj4
4x5なら普通に12000万画素になるだろ。
値段的にもフラグシップのデジと4x5のカメラってかわんないしな。
343名無しさん脚:2008/04/04(金) 12:30:55 ID:YZX4y8ol
デジカメしか使ったことないひとには
フィルムってものはISOによって粒子の大きさも違うって
ことから教えてあげなきゃダメだよ
344名無しさん脚:2008/04/04(金) 12:58:38 ID:LstrrB1s
デジカメしか使った事ないのに、デジタルは3画素で1つのピクセル情報しか
出せないて事も知らないバカにどうやって教えたらいいの?
345名無しさん脚:2008/04/04(金) 13:01:48 ID:xty95/V3
相変わらずスキャンの解像度がそのまま画素数になると勘違いしてる馬鹿ばかりだな
346名無しさん脚:2008/04/04(金) 13:27:19 ID:+apsoDZf
>>4x5なら普通に12000万画素
どうやってフィルムの1画素を定義するの?
まさか実寸をレンズの解像度で割ったりしてない?

>>3画素で1つのピクセル情報
おいおいww
ちなみにその3画素がどう配列されているか教えてくれw

>>ISOで粒子の大きさが変わる
低ISOだから粒子が小さくて高画質?
なら粒子の無いデジカメのほうが高画質になる理屈だぞw

銀塩虫って恥ずかしいくらい無知で馬鹿の集団なんだなwwwwwwwww
347名無しさん脚:2008/04/04(金) 13:31:06 ID:LstrrB1s
>346
トリニトロンと同じ
348名無しさん脚:2008/04/04(金) 13:33:20 ID:VgsAhNdg
>346・・・・・
349名無しさん脚:2008/04/04(金) 13:40:07 ID:YZX4y8ol
>>346
おっぱい飲みたいの?
350名無しさん脚:2008/04/04(金) 13:41:54 ID:kOM/Pf6c
>>346
お前の意見に完全に賛成だ。
だいたいこのスレの連中は程度が低すぎる。
だからもうこんなスレ覗くのは止めにしようぜ。
なっ?
351名無しさん脚:2008/04/04(金) 13:48:34 ID:3b2ep1SH
>>346
お前は何を必死になってんの?
買ったデジカメがカスだったのか?
352名無しさん脚:2008/04/04(金) 14:18:41 ID:KDk/DcyO
>>342
4×5はデジで言えば撮像素子が大きいカメラであって画素数が
大きいカメラではない。
353名無しさん脚:2008/04/04(金) 14:41:32 ID:UysE8Znf
フィルムの場合、撮像素子の大きさ=画素数の多さだろ、ばーか
354名無しさん脚:2008/04/04(金) 14:46:15 ID:+apsoDZf
なるほど。銀塩中虫は画素数が増えると高画質になると思ってるんだね
デジ板で素人以下の扱いを受けるわけだ
355名無しさん脚:2008/04/04(金) 14:46:31 ID:VgsAhNdg
>352・・・・・

 デジでいえばでっかいCCDだろ・・・
356名無しさん脚:2008/04/04(金) 14:48:47 ID:+apsoDZf
>>トリニトロンと同じ
そんな奇天烈な画素配置のデジカメがあったら教えてくれ
357名無しさん脚:2008/04/04(金) 14:49:37 ID:UysE8Znf
>>354って絶望的に頭悪いんだな… 中学卒業できたのか?
358名無しさん脚:2008/04/04(金) 14:51:19 ID:+apsoDZf
>>しーしーでぃーとかしーもすとかを総称して撮像素子と言うんだ。覚えとけ馬鹿ども
359名無しさん脚:2008/04/04(金) 14:55:37 ID:tonKbjzf
>>354って販売点にだまされて旧型のデジイチを売りつけられたんじゃないのか?
だから画素数に対して異常に反応するんだろ。
360名無しさん脚:2008/04/04(金) 15:14:01 ID:S6IWOem1
CCDとかC-MOSっていうのは撮像素子とは何の関係もないので勘違いしないようにね。
CCDは情報を取り出す方式の中の一つ。
C-MOSは素子の構造方式の中の一つ。
361名無しさん脚:2008/04/04(金) 15:21:27 ID:+apsoDZf
撮像素子とは関係ない?
それちょっとデジ板に行って書き込んで来いよw
362名無しさん脚:2008/04/04(金) 15:23:56 ID:+apsoDZf
2ストとか4サイクルっていうのはエンジンとは何の関係もないので勘違いしないようにね。
2ストはパワーを取り出す方式の中の一つ。
4サイクルはエンジンののバルブ駆動方式の中の一つ。

これくらい馬鹿なご意見ありがとうございましたwwww
363名無しさん脚:2008/04/04(金) 15:28:27 ID:Szbtt0Xu
>>362
? 誤爆? あまりにもぶっ飛んだ比喩?意味不明。
364名無しさん脚:2008/04/04(金) 15:46:39 ID:Kkn1/a3b
これでID:+apsoDZfは馬鹿だという事がはっきりしたな。
365名無しさん脚:2008/04/04(金) 16:51:59 ID:0hxlMAJF
>>363ー364
もう無理すんな。見ていて痛々しいわ
366名無しさん脚:2008/04/04(金) 16:59:31 ID:QRT2F7lI
それなら見なければいいのにw
おまえは誰かにこのスレを見ていろと強制されてんのか?
367名無しさん脚:2008/04/04(金) 17:43:09 ID:f3kJIzKn
ID:0hxlMAJF は ID:+apsoDZf なみに馬鹿だな。
368名無しさん脚:2008/04/04(金) 19:51:17 ID:1Hcb8jhh
ケンコーがツァイスの代理店になったので、コンタックスやるみたいだよ。

これ、マジだよ!
369名無しさん脚:2008/04/04(金) 20:19:14 ID:ZI42cKhr
ふーん
370名無しさん脚:2008/04/04(金) 20:37:19 ID:9uxY5JQq
ケンコーがこんたっくすかよ!
んで、35mmフィルムは何万画素?
371名無しさん脚:2008/04/04(金) 21:40:24 ID:YZX4y8ol
おれは家庭用のフラットベッドスキャナしかもってないから
35mmは5600万画素だな・・・まあ、これで満足してるけど
372名無しさん脚:2008/04/04(金) 22:49:46 ID:lCGZJ60A
スキャナーで読み込んで、それがそのまま解像度になると本気で思ってるの?
なら携帯からのプリントも雑誌の切り抜きも、スキャンすればみんな5600万画素だなw
373名無しさん脚:2008/04/04(金) 23:05:57 ID:lCGZJ60A
スキャナーもCCDで読み取るデジカメの一種みたいなものなんだよ?
ということは結局、5600万画素のデジカメが2-3万で買えるってことに、、なるわけ無いだろww
スキャニングした結果の巨大なデータは、ただ傷やゴミや粒子ごと拡大しただけ。意味なし。

スキャニングは1個のおにぎりを何口で食べるかに似ている
ある程度までは細かく分割する意味はあるけど、米1粒以下になると無意味になる。
5600万口で食べたからといっておにぎりの米粒は増えない
374名無しさん脚:2008/04/04(金) 23:43:58 ID:JAT7a1Qk
そんな細かく食べてると、オニギリ腐りますわよ
375名無しさん脚:2008/04/05(土) 01:32:23 ID:Dhb4cZNy
フイルムカメラとデジカメが喧嘩できるのは画素数くらいなもの
画質で最も重要な諧調を何とかしてもらわないとな。

単色256諧調しかないんだぜ。


このままじゃ、コンデジが5000万画素になっても青空撮れば
L判でもノコギリ諧調のお空だぜ。
376名無しさん脚:2008/04/05(土) 01:35:15 ID:Dhb4cZNy
>>373
どうせスキャンするなら、米の形が出るくらいのスキャンすれば
粒状感が出て写真らしくなるな。
377名無しさん脚:2008/04/05(土) 05:28:27 ID:iW3GWXUl
5600万画素にスキャンしたぜ。うは、データでけぇ。やっぱりフィルムは高画質
5600万画素に拡大補完してフォトショで出力したぜ。おぉ、等倍にしたらでけぇ。デジってやっぱりすげぇ。

この2つが根本的に同じなことをいいかげんに学習したら?
下みたいな事を言わないだけデジ厨の方がレベルが上かもよ?
378名無しさん脚:2008/04/05(土) 05:40:02 ID:iW3GWXUl
>>375
そうそう。フィルムの美点は解像度ではなく階調だよね。
上の方で大判=高解像度=高画素=高画質みたいな書き込みがあったけど、
使ったことの無い人が想像で書いたんだろうなぁと思った。
大判は実際撮ると粒子が見えないだけに、中判と比べるとむしろ眠く見える。
プリントの拡大率が低いからもちろん最終的な解像度はメチャクチャ高いけど。
大判が圧倒的なのは階調なんだよ。モノクロなんて息を呑むほどに美しい。
ちなみに3900万画素くらいのデジバックも、ハーフのデジイチと比べるとそういう点で全く違う。
解像度だけなら35mmフィルムは今のデジイチより下かも知れない。
この部分で無理に張り合うと、デジ厨に返り討ちに合う可能性が高いよ。
379名無しさん脚:2008/04/05(土) 06:39:08 ID:zu70F3q7
各色8bit=24bitで約1677万色だけどさ、今や各色16bitデータも普通に扱えるし
フィルムの優位性って感じないな。諧調で差があったのって10年前の話だよ。
380名無しさん脚:2008/04/05(土) 08:27:37 ID:nN9U1b4q
381名無しさん脚:2008/04/05(土) 09:18:44 ID:aYvJVtKi
今の雑誌のグラビアの画質をみたらデジカメが銀塩を超えてないのは理解できるよね。
382名無しさん脚:2008/04/05(土) 09:43:11 ID:HSA9ACHk
そりゃ印刷屋の腕や慣れも関係するから一概には言えない。
アサカメとデジフォトでは同じカメラでも全く違って見える
383名無しさん脚:2008/04/05(土) 10:05:06 ID:uASeB3sN
jpegは未だに8bitですが何かw
384名無しさん脚:2008/04/05(土) 10:17:41 ID:HkEWeq6Q
>>379
まじめに書いているのか?
君は、16bitで出力できるのか?16bitでPCモニターで見れるのか???
プリントの出力は8bitだろうが・・・・RAWで撮ろうが出力は8bit
そんなことも知らないでデジカメゴッコしてるわけだ。馬x

なにが10年前だ笑わせるな
385名無しさん脚:2008/04/05(土) 11:09:06 ID:C5mWsFhV
なるほど
カメラなんかほとんど触ったこと無いような人が写真ごっこするのにちょうどいいのかも >デジカメ
386名無しさん脚:2008/04/05(土) 11:55:28 ID:HkEWeq6Q
階調数を書かれると沈黙するんだよな。

デシ厨は
387名無しさん脚:2008/04/05(土) 12:00:58 ID:C970v/mZ
フィルム→印画紙って何ビットなんだろうね?
誰かが誉めてた銀塩のグラビア印刷って何ビットなんだろうね?

誰か教えて
388名無しさん脚:2008/04/05(土) 12:05:24 ID:aYvJVtKi
デジタルってカメラ以外に画像フォーマットやプリンターの出力の問題って確かにあるよな。
逆にそういうのが解決されていないからカメラメーカーも階調の改善に消極的なのかもしれんね。
389名無しさん脚:2008/04/05(土) 12:10:09 ID:C970v/mZ
こんな意見もあるようですが?
誰か理論的に反論できます?

或る特定のビットパターンを「数値」として解釈した値と或るシステムの入力若しくは出力信号の間には必ずしも「線形」の関係は成り立たないので、
私は基本的には印刷物等のダイナミックレンジに「ビット」と云う単位は使うべきではないと思います。
ビット数でダイナミックレンジを表せると思うのは、例えば「この糸は一束20グラムなので柔らかい」という風に、
糸の重量でその柔らかさを表現するみたいに、統計的には関連性が有るとしても飽くまでも簡便的、間接的、不正確な表現法に甘んじる事になります。

ビットの表す「情報量」と「ダイナミックレンジ」の混同が蔓延するのを防ぐ為にも、
レンジは例えば「dB」、「D-max」等の単位で表す方が望ましいと思います。
この混同の一例としてデジカメ関連の掲示板で8bitのJPEGファイルは255:1のダイナミックレンジしか表せない、と思っている人がどれほど多い事でしょうか!
実際にはsRGB規格準拠の8bitJPEGファイルに記録出来るコントラスト比は3294.60:1なのにも拘らず...
390名無しさん脚:2008/04/05(土) 12:12:55 ID:LArEunfh
2の8乗はどうやったって255なんです。如何にウェーブレット変換しようとも。
391名無しさん脚:2008/04/05(土) 12:13:38 ID:C970v/mZ
そんなことも知らないで、、とか偉そうに書いてた ID:HkEWeq6Qさん、是非ご解説をお願いします。
392名無しさん脚:2008/04/05(土) 12:15:27 ID:aYvJVtKi
>>387
答え 1bit

フィルムや印画紙なんて銀粒子やカプラーの有る無しで決まるだろ。
印刷はインクの種類がからむだろうけどね。

よく考えたらフィルムってデジタルの世界なんだよなぁ。
その点デジカメの撮像素子はまぎれもなくアナログICなんだよな。
393名無しさん脚:2008/04/05(土) 12:19:54 ID:C970v/mZ
ふむふむ。なるほど。
じゃこんなのはご存知?

HD Photo(エイチディーフォト)は米マイクロソフト社が開発したJPEG対抗の静止画ファイルフォーマット。
JPEGよりも高い圧縮率で非可逆圧縮が可能で、JPEG 2000よりも計算量が少ないといわれている。
また、可逆圧縮にも対応する。最大96ビットカラー(1チャンネル当たり32ビットカラー)をサポートする。
ファイル構造はTIFFと似たような形を取る。Exifも利用可能。

これはjpegXRとして標準化が進んでいる規格で、すでにWindowsvistaで標準サポートが決定してます。
そろそろ市販のデジカメやソフトにも搭載されるでしょう。
394名無しさん脚:2008/04/05(土) 12:22:45 ID:9PCbEnbj
>389
1bitというのが数値の1であっても、それは必ずしも
モニターやプリンターの定量的な一段階とはならない、
と理解した。
395名無しさん脚:2008/04/05(土) 12:29:27 ID:C970v/mZ
お値段は370万円と高価ですが、こんなデジタルシステムも既にありますよ。
フルカラー42ビット記録で3億9000万ピクセルの画像が得られます。
ちなみにマミヤ645マウントだそうです。

http://journal.mycom.co.jp/articles/2005/08/16/siggraph1/001.html

ね、デジタルの世界はどんどん進化しているんですよ?
数年後には量販店で買えるレベルに普及しても何の不思議も無い。
396名無しさん脚:2008/04/05(土) 12:29:56 ID:AjqRjHHv
>>375
>L判でもノコギリ諧調のお空だぜ。
コントラスト低くすればいいでしょ。
397名無しさん脚:2008/04/05(土) 12:32:39 ID:9PCbEnbj
>393
情報量を上げた音楽CDの立場と似ているような気がする。
それ相応の出力デバイスが無ければ違いは良からないし、
一般人にはほとんど関係ないという。
398名無しさん脚:2008/04/05(土) 12:41:10 ID:C970v/mZ
階調とは関係ないけどこんなシステムも実用化目前です。
ピントの位置を撮影後の画像データで調節可能。自由自在に被写界深度を操れる。
数年前には考えられなかった技術です。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2008/04/03/8249.html
399名無しさん脚:2008/04/05(土) 12:44:16 ID:9PCbEnbj
>数年後には量販店で買えるレベルに普及しても何の不思議も無い。

そんな機械よりももっと単純そうな中判デジタルが
いまだにアマチュアの買える値段にならないのは、
なぜなんだろうね?
400名無しさん脚:2008/04/05(土) 13:34:58 ID:8Ry9ker9
フジもフロンティアの画質改良を進めてくれよ。
脳とのコストダウンにばかり没頭しないで。
401名無しさん脚:2008/04/05(土) 13:40:25 ID:53abLLwQ
>>398
これはすごいけど、デジカメとか銀塩とか関係ない技術だよ。
フィルムで撮った画像でも問題なく処理できるっしょ。
402名無しさん脚:2008/04/05(土) 13:48:44 ID:53abLLwQ
>>389
反論も何も内容的には正しいんじゃないの?
んでも、「階調」って言ったときにはダイナミックレンジの広さじゃなくて、
そのダイナミックレンジの広さをどれだけ細かく切り刻めるか、つーことでしょ。
んで、8bitなら256階調でしか切り刻めないから、トーンジャンプが目立つわけ。
403名無しさん脚:2008/04/05(土) 13:50:27 ID:aYvJVtKi
>>395
そのカメラがフィルム位にの値段になったら買うことにするよ。
404名無しさん脚:2008/04/05(土) 14:44:44 ID:7/tjeCml
8ビットだからトーンジャンプが目立つと感じるのは果たして何が悪いのでしょうか?
8ビットjpegでも美しいプリントに仕上げる方もいますよね。
またフォトショップの16ビットはプリント時に階調を広げるためではなく、レタッチ耐性を高めるためにあると理解しています。

つまり、、無茶なレタッチで8ビットの枠を超えちゃっただけなのでは?
8ビットで不満のある方は撮影技術とレタッチの腕のどちらかが、、、あるいはその両方が、、、
この先はあえて言いません
405名無しさん脚:2008/04/05(土) 14:51:56 ID:CzAArDgp
>404
もうちょっと丸く言い直そうか。

デジタルでカバーできない絵を求めて破綻している。
それだけの話。
406名無しさん脚:2008/04/05(土) 15:03:00 ID:bZHFcN8V
他人に写真上げるときだってどんなに金、手間かけた高画質手のひらサイズのプリントよりも撮ってすぐにメールで送ったほうが喜ばれるしな
実家の親父なんかは液晶の大画面TVに映して見ているらしいよ
407名無しさん脚:2008/04/05(土) 15:34:30 ID:53abLLwQ
>>404、405
8bitで大抵は十分だから8bitが採用されているわけで、
その仕様自体にたいして文句を言うつもりは無いよ。
ただ、このスレはデジVSフィルムなんだから、デジタルデータの持っている
特徴や特性をフィルムと比べて勝負してるんでしょ?
それに404も405も書いてるけど、レタッチするには8bitでは無理が出てくるわけで、
素材としてはデジカメ8bit画像は不利。

>>406
利便性・お手軽さや楽しみ方はデジのほうが有利だね。これは文句なく認めます。
408名無しさん脚:2008/04/05(土) 17:57:52 ID:rV21sZ8W
>>406
高画質の四つ切ワイドをパネルに入れて速達で送れば銀塩でも喜ばれるよ。
409名無しさん脚:2008/04/05(土) 18:39:39 ID:zu70F3q7
>>384
ググレ、カス
410名無しさん脚:2008/04/05(土) 19:12:51 ID:pVMawuWK
>>409
カスはお前だ。
大方ググった内容を理解できずに脳内ペーストしただけだろ。
411名無しさん脚:2008/04/05(土) 20:20:25 ID:82YSJ+8G
>>393
だからデジは嫌なんだよ。
それが実現して出力の環境も整ったら今のデジなんてゴミ同然じゃないか。
せっせと機材に投資してレタッチの腕をみがいてる奴はごくろうさんってこったw
デジは過渡期なんだし、デジタルvsフィルムなんて議論が成り立たなくなるくらい銀塩を凌駕してしかも安くなってから本格移行したって遅くないよ。
412名無しさん脚:2008/04/05(土) 21:01:59 ID:AjqRjHHv
フィルムカメラはすでにゴミ同然なわけですが。
413名無しさん脚:2008/04/05(土) 21:07:12 ID:N+rWeU9G
>>411
おまえもゴミの一部だと思う。
414名無しさん脚:2008/04/05(土) 21:07:55 ID:P0oPy1aD
>>412
あほか!
415名無しさん脚:2008/04/05(土) 21:33:25 ID:sWHJ5Wik
中古カメラ店はフィルムがなくなるのは死活問題だろうな
ここでデジをボロカスに叩くのは仕方のない事だ
416名無しさん脚:2008/04/05(土) 21:52:49 ID:rV21sZ8W
>>415
中古カメラ店は中古デジカメも扱っているわけで。
417名無しさん脚:2008/04/05(土) 22:04:42 ID:UROIM7z1
デジ厨バカガキの社会認識不足が浮き彫りにw
418名無しさん脚:2008/04/05(土) 22:12:13 ID:FspPMIMF
1コマずつ記録して巻き取っていくタイプのフィルム型デジタル記録メディアが現れればいいのに
419名無しさん脚:2008/04/05(土) 22:15:04 ID:aYvJVtKi
俺はフィルムの方がお前らが今使ってるデジカメより供給状態がいいと思うよ。
420名無しさん脚:2008/04/05(土) 22:47:31 ID:wAc5nEX8
35mmのライカ判フィルムの能力が低すぎるから、望遠レンズやらの
開発が進んだわけだ。
引き伸ばし機を使うことを前提にしたサイズの小さいフィルムだからね。
それでカメラメーカーもレンズを何種類も自社で製造して儲けを出して
いる商業戦略の一端というわけ。
要はね、デジカメの画像処理部分が発達し過ぎると、レンズが売れなく
なるわけだ。一本のレンズで撮影して、切り取れば望遠レンズはいらな
いんだから。ズームファインダー代わりにしか使えないね。
パースペクティブや縦横比が正確に表現できない現在のレンズなんか、
クセの強い、クラシックレンズの「味」ということになるね。
そういう意味で、古いカメラにはそれなりに価値がある。しかし、現
在のデジカメは玩具だね。設計も画像処理もいい加減な商売品だよ。
421名無しさん脚:2008/04/05(土) 23:05:08 ID:sWHJ5Wik
そう思ってるのなら、クソ重たい大判を何時までも使い続けておればいいではないか?
それだけの事だ
422名無しさん脚:2008/04/05(土) 23:23:40 ID:wAc5nEX8
人間の目のレンズなんて単純なもんだ。⇒⇒要は「脳」。

近年、松下やソニーがカメラを発売してきているが、これからの時代は
さらに電気屋が台頭してくるでしょうね。カメラメーカーが技術をつぎ
込んだシャッターやレンズ群なんか補助機能に過ぎないんだから。
電気屋はレンズ開発なんかに投資せず、電脳開発路線命でいい。
開発が成功すれば、一発大逆転が可能だ。シグマはその路線で商品化し
てきているね、路線は正しい。成功するかどうか別だけど。
423名無しさん脚:2008/04/06(日) 01:08:53 ID:/S2W+487
>>389
諧調数のことかいてるのにダイナミックレンジが何で出てくるの?
意味解って出してね
424名無しさん脚:2008/04/06(日) 01:15:08 ID:/S2W+487
>>395
aho
全く意味が解ってない。その高性能を活かせる出力機が何処にあるのだと
いってるわけよ。
425名無しさん脚:2008/04/06(日) 01:22:27 ID:/S2W+487
カメラ内部でいくら多bit処理しても
出力時点で8bitになるのだから、進歩はないな。
426名無しさん脚:2008/04/06(日) 05:27:15 ID:szvB38xp
夜中にこっそり便所の落書きのように反論w
427名無しさん脚:2008/04/06(日) 06:21:50 ID:KRDMABPQ
出力が8bitでも入力が16bitなのは大きいよ。
印刷だと16bitの色数を保持したまま出力出来るようになってきたし
モニタも対応出来るタイプが増えてきたしね。
何より16bitオーバーでのHDRが使えるデジにどうやってフィルムが対抗するのか?
プリントを例にとれば、ポジからのダイレクトだとハイライト部やシャドー部など
フィルム上では再現されてるのに、プリントでは潰れたり飛んだりで残念な事が
有るでしょ。BWなら覆い焼きとか出来るけど、カラーの印画紙は感度が高く
露光時間を長く出来ない(引き延ばしレンズを絞り込むと画質の低下、光源ムラが発生)
ので、余り一般的ではないのに対し、デジタルならRAWから標準、明るめ、暗めの
3枚のデータからHDRを使い再現が可能で、アナログプリントより再現性は有利。


428名無しさん脚:2008/04/06(日) 07:22:31 ID:AU5zmn11
おっしゃる通り。
でも夜中に悔しさのあまり、
三連投で涙目で書き込むような爺さんには通じない。
今度はコントラストの再現性とか言い出すよ
429名無しさん脚:2008/04/06(日) 08:19:27 ID:lobJPjdR
>>427
bit が増えても、レンジが増えないと、意味ねーんでねーの。
そんなんだから、爺さんに論破されちまうんだよ。
もっとしっかりしろよ。
430名無しさん脚:2008/04/06(日) 09:03:02 ID:AU5zmn11
しっかりすべきは銀塩業界全体だろ
431名無しさん脚:2008/04/06(日) 10:03:45 ID:+74SnHo8
銀塩業界って何?
フィルムメーカー?
アホ丸出しだな
432名無しさん脚:2008/04/06(日) 10:42:40 ID:LJ4/BWMR
「写真」ときいて「画質」が真っ先に出てくる時代ではなくなった
433名無しさん脚:2008/04/06(日) 11:22:41 ID:OGAU57NX
>>427
16bitで出力?ソース希望。

HDRなんかフィルムをスキャナで取り込んで処理すればできるでしょ。
フィルムはアナログプリントしろ、ってわけじゃないでしょ?
434名無しさん脚:2008/04/06(日) 11:46:43 ID:XOUHUK+g
この間ポジフィルムで夕焼けの写真撮ったらめちゃめちゃ鮮やかで綺麗だった。
デジも良いけどフィルムは質感が違うし俺は両方使うよ。
435名無しさん脚:2008/04/06(日) 11:51:42 ID:KRDMABPQ
>>433
http://www.monz.co.jp/2007/09/igas2007_18.html

>HDRなんかフィルムをスキャナで取り込んで処理すればできるでしょ。
それってデジタルの優位性を示してるんじゃないの?
そもそも、フィルムを明るくスキャンしたり暗くスキャンするのと、
RAWから明るくデータ展開、暗くデータ展開したのと比較したら
スキャン行程を省ける分、デジタルの方が劣化しないし、ノイズも少ない。
436名無しさん脚:2008/04/06(日) 12:04:42 ID:CLhtKnaY
>>384>>410がカスな事が証明されました
437名無しさん脚:2008/04/06(日) 12:20:42 ID:AU5zmn11
銀自慰の知識は基本的に五年遅れ。
そして日々その差は広がる、、、
438名無しさん脚:2008/04/06(日) 12:28:47 ID:D+bsI0yg
HDRはレンジ広過ぎて、凡人にとっては逆に絵を作るのが大変なのよ。
ブラケット撮影だから動くものには使えないし。

まー、ネガにポジの絵を求めないでしょ?
同じように、デジにポジの絵を求めても不毛な気がする。
まだ、フィルムは無くなっていないんだし。
439名無しさん脚:2008/04/06(日) 12:31:46 ID:OGAU57NX
>>435
ほんとだ、印刷業界ではできてるんだ。
モニタも16bitに対応できるのあるの?ソースほしいです。

>それってデジタルの優位性を示してるんじゃないの?
いや、俺としては、オリジナルデータとしての優位性を考えてるので、
オリジナルデータからある出力を得るまでの工程の中で、
デジタライズされて処理されても問題ないと思ってる。
ようはオリジナルのデータからどれだけの情報が引き出せるか、という点に関して、
フィルムのほうが優秀ってことです。

>スキャン行程を省ける分、デジタルの方が劣化しないし、ノイズも少ない。
デジだって撮影時にデジタル化してるんだから劣化については似たり寄ったりでは?
まあスキャン作業はかったるいので、そんな作業無い分デジカメのほうが楽でいいのは事実だね。
440名無しさん脚:2008/04/06(日) 12:32:42 ID:D+bsI0yg
>>432
ものすごく正しい見識だね。
感嘆する。
441名無しさん脚:2008/04/06(日) 14:12:39 ID:KRDMABPQ
>>438
ブラケット撮影ではなく、データ展開時に『1枚のRAWから複数の濃度の違うデータ』を作るんです。
そうしないと、人物撮影に使えないので。

>>439
16bit モニタ  で検索すれば複数の機種がヒットすると思います。

>オリジナルのデータからどれだけの情報が引き出せるか
RAWで撮影し、16bitで作業した事が有りますか?
16bitで引き出せる情報はデジタル>アナログですよ。
>デジだって撮影時にデジタル化してるんだから劣化については似たり寄ったりでは?
いえいえ、フィルムをスキャン=AD変換する際に、物理的に劣化します。
442名無しさん脚:2008/04/06(日) 14:36:32 ID:D+bsI0yg
>>441
知ってるよ。
でも、それだったらマスク切り分けの合成と変わらないじゃない?

"HDR photo"じゃなくて"HDR"って、
広大な32bitのデータを指すものだと思ってたけど。
俺が扱いが難しいって言ったのは、こっち。
443名無しさん脚:2008/04/06(日) 15:35:27 ID:x9nFnihu
画質うんぬんより、デジって写真撮っててスッゲーつまらないのが問題
質感悪いし、持ってても所有欲満たされないし
( ゚д゚)、ペッ
444名無しさん脚:2008/04/06(日) 15:40:21 ID:InxWN0ST
写真撮影しない君はそうなんだろうね
445名無しさん脚:2008/04/06(日) 16:16:14 ID:CLhtKnaY
>>442
爺いは愚痴が多いな
446名無しさん脚:2008/04/06(日) 16:20:02 ID:yPLD0qJ4
>>444
電子式塗り絵が好きな方はそれを写真と錯覚し続けてください
447名無しさん脚:2008/04/06(日) 16:28:23 ID:QaoLlbL0
448名無しさん脚:2008/04/06(日) 16:29:11 ID:PkzxgDIg
そんな電子式塗り絵に絶滅されかかってるフィルムって…
449名無しさん脚:2008/04/06(日) 17:17:01 ID:AU5zmn11
そうそう。
そんなに銀塩が優れているなら、なんでこんなに衰退し見捨てられたのかね?
450名無しさん脚:2008/04/06(日) 17:26:04 ID:1jpFeLQN
写真が好きならそれで良いじやないか。自分に合ったほうで。
表現手段の選択肢は多いほうが良いし、うまく使い分ける人も居るだろう。
不毛な論争続けても、平行線のまま。スレタイにあるVSの文字が痛い。
451名無しさん脚:2008/04/06(日) 17:26:33 ID:KpKXKHpo
>>449
だからその質と引き換えにコストとスピードをとられたからだろ?
反証もできないやつらばっかりだな
452名無しさん脚:2008/04/06(日) 17:42:36 ID:lobJPjdR
>>441

>16bitで引き出せる情報はデジタル>アナログですよ。
8bit とか、16bit って何の事かわかってないだろ。

印刷にしろ、モニターにしろアナログ出力なんだべ。
そもそも、撮像素子そのものがアナログデバイスじゃんか。
453名無しさん脚:2008/04/06(日) 17:57:01 ID:dn0KjH7C
>>441
16bit対応モニタってあれは演算部ですよ内部処理の。出力じゃなくて
454名無しさん脚:2008/04/06(日) 19:09:14 ID:/S2W+487
はは。やっと印刷でも8bitiの枠を超えるようになるんだね。
普及は、何時頃になるのだろう。
なんか、ここよんでると16bit出力になったのが10年も前
の事のように書いてるが・・・・・
455名無しさん脚:2008/04/06(日) 19:12:43 ID:/S2W+487
そうそう、写真屋のプリントと家のプリンタが12bit以上の諧調を
出せるようになれば使ってやっても良い。

デジカメ使っている奴は、写真のグラディエーションなんて知らない
アホが質を求めない「写るんです」から流れてきた下品な奴らばかり
456名無しさん脚:2008/04/06(日) 19:42:06 ID:6xF/HzAH
>>449
べつに見捨てられてないとおもうがな。
お前が今もってるデジタルの方こそ、すぐにメーカーに見捨てられるんじゃないのか?
457名無しさん脚:2008/04/06(日) 20:02:34 ID:e8Z/WYSn
>>450に全面的に同意。
まあ、あれだ。。。仲良くやろう。
458名無しさん脚:2008/04/06(日) 20:54:40 ID:KRDMABPQ
>>453
出力なら専用のビデオカードで10bit1024諧調があるよ。
特殊なのではモノクロ12bitで4096諧調出力も有る。
459名無しさん脚:2008/04/06(日) 21:14:10 ID:dn0KjH7C
>>458
ビデオカードの出力は、モニタの出力とは言わないんですよ
460名無しさん脚:2008/04/06(日) 21:27:20 ID:txdClWdu
うーん、何か読んでて混乱してきたw

銀塩派の人の主張はフィルム>>デジタルなんだよね。
で、その決定的な違いは階調だと。なるほどねって思ったんだけど、、、
で同時に、デジタルは内部で14ビットや16ビット処理をしても、8ビット出力だからダメなんだよね?

でもさ、という事はウェブで見る、もしくは家庭でプリントするという範囲では差は無いという事でもあるよね?
フィルムだってスキャナで読み込んでデジタルデータ化し、モニターやぷりんたーで出力するんだから、8ビットだよねぇ?
なら元のフイルムにいくら階調があったとしても、出力できなきゃ無駄なんでしょ?
印刷だってどっかで8ビットあれば十分みたいな事を読んだ記憶があるんだけど、
だとするとデジタルと銀塩でグラビアで明確な差がある、という主張も全ての印刷ではなく、特定の条件では、、だよねぇ?
むしろデジタル印刷(?)ならデジタルの方が綺麗なんじゃないのかなぁ?

で、銀塩派の人は「デジタル派の写真ブログも、銀塩派の人写真ブログも、どっちも8ビットで見てるんだからそのクォリティに違いは無い」
これに納得できるの?

もし「ウェブで見ても銀塩が上」だと言うのなら、デジは8ビットだからダメ、、という主張に矛盾が出る事になるよね
461名無しさん脚:2008/04/06(日) 21:38:05 ID:dn0KjH7C
デジカメもフィルムも使ってるけど8bit出力じゃダメなんて聞いたことないけどな

それにウェブで問題視されてるのは普通は色域の問題でしょ?一般的にsRGGクラスのように
印刷レベルよりも少ない色域が使われていたり、モニタ自体がAdobeRGBに対応してなかったり、
それと内部演算が16bitだとかそういう話とは関係ないと思うよ
462名無しさん脚:2008/04/06(日) 21:45:18 ID:dn0KjH7C
>>460
よく読んだけど、たしかにこれ混乱しまくってるよね?というか、基本的に・・・
463名無しさん脚:2008/04/06(日) 21:48:56 ID:txdClWdu
いや、ちゃんとここ数日の過去ログ読んでよ。
明らかに「デジは8ビット、単色256階調しかないから何やってもダメ」って主張してるよ?
デジは空がノコギリトーンになるとかいろいろ文句つけてる。
俺が言ってるのはその原因が8ビット出力にあるのなら、正確には
「ウェブやプリンターではデジもフィルムも空がノコギリにならなきゃおかしくね?」ってこと。

ところで素人考えだけど、内部16ビットにはちゃんと意味があると思うんだけど。
確かに最終の8ビットは単色256で1677万色表示なのは変わらないんだけど、
内部処理が多ビット化するという事は、より多くの色から「最適の1677万色」を選んでいるという事だよね?
高いモニターは表示できる色域が広くて、表示する前に選択できる色数が多いんだから
やっぱり最終的な出力の階調にも影響すると思う。

実際の画像はカラーチャートとは違うんだからね。
例えば赤い花の写真なら、より多くの赤から色を選択して表示できるわけだから。
それに赤って一言で言っても単色256階調みたいな単純な話じゃなくて
いろいろな色の成分を混成して作るものだし。
464名無しさん脚:2008/04/06(日) 22:15:29 ID:dn0KjH7C
まあ、過去にどういう話があったか知らないけど、何でも鵜呑みにするのはどうかと思うよ

それに内部は16bitのほうが良いに決まってる。わかりやすく説明できるかどうかはわからないけど
大ざっぱに言うならば、キミのもってるモニタと、キミの友達のモニタ、値段は同じようなもんでも
メーカーや型番が違えば表示できる色域が違うんだよ。それをそのモニタの表現域で基のデータを
再現するために色の通訳を行う。16bitだとその通訳さんが、ニュアンスなどの再現まで細かくできるって感じかな。
ちなみに赤い花の写真の赤っていう話は、その赤い花をどういう環境のレベルで撮影できたかという
ことが重要。逆に言えば、どんなモニタでも再現できる色でイラストを描いたりすることもできるってこと。
465名無しさん脚:2008/04/06(日) 22:22:09 ID:OGAU57NX
>>463
>明らかに「デジは8ビット、単色256階調しかないから何やってもダメ」って主張してるよ?

してないよ。
プリンタやディスプレイの出力は8bitでも十分人間の目はごまかせる。
(ただし、現状のsRGBやAdobeRGB程度なら。もっと広い色域出せる場合、
8bitで足りるのかどうか知らない)

ただし、出力するデータがトーンジャンプしてるようなデータではダメ。
人間の目でもわかっちゃう。

デジカメで8bit jpegで出してる場合、そこからレタッチしたら
トーンジャンプとかの何らかの人間の目にも分かっちゃう劣化につながる。

だから、8bit jpegで撮影するなら、一切レタッチしないつもりぐらいの心構えが
必要じゃないかな?
フィルムだったら、多少の修正ぐらいなら許容できるんだけどね。
そこがフィルムの素材としての素性の良さだと思う。

RAWなら、って言うなら、フィルムはネガを比較に出します。
RAWよりラチチュードは広いよ。

色域の話は、正直どう比較していいかわからない。
デジはAdobeRGBとかsRGBとか、仕様があるからはっきり分かるけど、
フィルムの場合、フィルムによって違うし、ネガはネガになってるし、
印画紙の特性や、フィルムスキャナの読み取り特性も関係するし。
466名無しさん脚:2008/04/06(日) 22:30:00 ID:txdClWdu
丁寧なご回答ありがとうございます。
自分なりにいろいろ勉強してみます<(_ _)>
467名無しさん脚:2008/04/06(日) 22:30:15 ID:OGAU57NX
>>441
>16bitで引き出せる情報はデジタル>アナログですよ。

RAWを引き合いに出すなら、ネガで比較するけど、
スペリアビーナス400のスペックシートの特性曲線見てみると
http://fujifilm.jp/support/pdf/filmandcamera/datasheet/ff_superiavenus400_001.pdf
グラフにあるだけの分で言っても、logHが3以上、
つまり10EV以上の明るさの違いをフィルムの濃度の違いとして記録できる。
肩部分がこのグラフには載ってないから、もっと記録できると想像できる。
これほどのダイナミックレンジをデジのRAWは記録できるの?
468名無しさん脚:2008/04/06(日) 22:36:11 ID:KpKXKHpo
>>467
同意。
これぐらい鮮やかに数値データや比較写真出さないと真性デジ坊は理解できない
というか比較して撮れと小一時間
469名無しさん脚:2008/04/06(日) 22:39:54 ID:txdClWdu
S5プロのダイナミックレンジは11.8EVありますが、、、これじゃダメなの?

http://www.dpreview.com/reviews/fujifilms5pro/page18.asp
470名無しさん脚:2008/04/06(日) 22:44:34 ID:AU5zmn11
鮮やかにデジの勝利だなw
471名無しさん脚:2008/04/06(日) 22:53:18 ID:D+bsI0yg
>467
デジでもネガでもどっちでもいいんだけどさ、

いつも思うのは色も諧調もいい35mmカラーネガは
まったく大伸ばしができない粒状性なんだよねぇ。
一方、ポジは紙焼きにすると諧調が苦しいし。

こんな感じで、勢いに任せたまま言い合ってると
デジとフィルムの話はいつも混濁してる。
472名無しさん脚:2008/04/06(日) 22:54:33 ID:OGAU57NX
おお、すごい。さすが富士フィルムって感じだね。
富士にはがんばってもらいたい。

んでも、直線部分が少ないような。足や肩部分が長いね。
けっこう眠い感じの絵が出るのかな。

立派だと認めるけど、同じぐらいのラチチュードが500円くらいのフィルム買えば
手に入るのでフィルムでいいや^^;
473名無しさん脚:2008/04/06(日) 22:59:32 ID:txdClWdu
>>472
たしかにレンジ400%の絵は眠いです、、
474名無しさん脚:2008/04/06(日) 23:04:30 ID:dn0KjH7C
>>469
レンジ内の階調とかそういうのを勉強したころに気がつけばいいと思う。いろんなことに。
しかし正直な話、さすがに、あと5年以内には35mmくらいは超えていて欲しい。(コスト面でも)
475名無しさん脚:2008/04/06(日) 23:11:31 ID:KpKXKHpo
>>470
そこのサイトのデータはフィルムとの比較には使えない
三色ついてくるとは限らないから
476名無しさん脚:2008/04/06(日) 23:15:51 ID:6xF/HzAH
>>474
そのためには、デジ使いにどんどんカメラを買い替えてもらって
メーカーを儲けさせて開発費をドバドバとつぎこんでもらいましょ。
477名無しさん脚:2008/04/06(日) 23:17:02 ID:/S2W+487
なに言ってんだか?


ダイナミックレンジ と諧調数は全く別物。
幾らダイナミックレンジがあって白が飛ばなくても、逆にフラットな被写体であっても
プリント時には関係なく8ビットになるので単色の物にはノコギリ状の諧調ムラが出る。


ダイナミックレンジがいたずらに大きくても露出が適切ならばあまり、意味がない事。

プリントの濃度域は約2.0 1:100なんだが斜光線の強いコントラストが高い被写体では
白とびさせないで白から黒までトーンを再現しても被写体の部分部分が占める濃度の
幅が狭くなり写真的に良い画像と言えない状態になる。
だから、レフで起こしたりするわけ・・・フイルムもデジタルも同じ。


フイルムとデシタルの比較は、スキャナーで取り込んで比較するのではなく
アナログ方式で印画紙にプリントしたものである事。

これは、当たり前の事、一旦、デジタル化すればフイルムも糞も同じ。

478名無しさん脚:2008/04/06(日) 23:27:44 ID:/S2W+487
>>467
今のネガはloghが4を越える。
上にも書いたけどそんな広露光域写真は、糞みたいなもの
だから、印画紙でlogh 2.0程度のキャリブレーションする・・・


デジカメの場合、キャリブレーションすると諧調のサンプリング数は、減るわな。
479名無しさん脚:2008/04/06(日) 23:56:23 ID:u+RUxrWO
2chてすごいのがいるね
480名無しさん脚:2008/04/07(月) 00:16:02 ID:WPDdYBDU
何が何でもデジタルを認めない
具体的な数字が出てきても認めない
妄想だろうがなんだろうが認めない
数年前の知識だろうが認めない

ジジィの粘着って凄いねw
481名無しさん脚:2008/04/07(月) 00:19:50 ID:v1ZWI5IC
おもちろいでちゅねー
482名無しさん脚:2008/04/07(月) 00:23:36 ID:TcDQzIhP
>>480
>>数年前の知識だろうが認めない
vista で多ビット化が可能なのは、解っているけど
現状で8bit以上でプリントできる製品ってありますか?
写真屋のレーザープリントも8bitなわけで現実なんじゃないですかね。

自分の無知で8bit以上の出力が出来る製品+ソフトがあるのなら
明日にでも買いに行きます。
483名無しさん脚:2008/04/07(月) 01:31:29 ID:D0pvnUIf
無いよ。デジ厨の脳内には存在して凄い画質らしい(笑)
484名無しさん脚:2008/04/07(月) 01:58:55 ID:TcDQzIhP
>>483
ありがとう。
デジカメが一日も早く自分にとって実用的になって欲しいと願っているのですが
未だ道は遠いのでしょうかね?多ビット出力化は、皆の願いだと思います。

デジ厨様の多くがご自分で暗室作業を行い、高品質なプリントを得た事もない
ような人が多いですので現状で満足される方も多いのでしょうね。
(その割には、無意味なスペックを気にされる方が多いようですが)

多ビット化の折には、せめて今のデジカメユーザーの為にも現状のRAW
フォーマットが利用できるような方式になればいいのですが・・・・・
485名無しさん脚:2008/04/07(月) 08:05:14 ID:T4T1GLXx
>>484
HDDの進化が1TB前後、光媒体が50G前後、
フラッシュメモリーが32G前後で停滞してしまった現在、
RAWファイルサイズの増大はコスト的・永続管理的にも
デジの自滅に繋がりますが、それでもおk?

個人で数十万-数百万出してLTO-4とか買うのは無理でしょ

>>480
何が何でも電子式塗り絵捏造機じゃないと嫌な厨房は板違い
486名無しさん脚:2008/04/07(月) 08:31:30 ID:iUMDiWji
>>デジ厨様の多くがご自分で暗室作業を行い、高品質なプリントを得た事もない
ような人が多いですので現状で満足される方も多いのでしょうね。

これこれ。これが妄想なんだよ。
いまやデジタルに移行したプロも多いし、国内外問わずデジタルで作品展をやるプロも多い。
特に海外はそういうところに柔軟だよね。むしろ表現の幅が増えるとデジタル大歓迎という感じ。
商品撮影の世界ではデジタルで撮って何十枚ものレイヤーを重ねて仕上げるのが当たり前。

当然だけどアマチュアもピンきりで、長年銀塩をやってて喜んでデジタルに移行した人も多い。
他人任せのプリントが最後まで自分で出き、明るい部屋でとことん表現を追及したり、という部分に喜びを見出してね。
フィルムとうまく使い分けしている人は更に多い。そういう人はみんなどっちもうまいよ。
そういう人は「懐古主義者」でもなければ「金属機械馬鹿」でもないから考えが柔軟。デジではデジの表現を追及するだけ。
今からデジタルのワークフローを研究実践して無いと、デジタルが完全に銀塩を駆逐する時代に取り残される恐れも大だし。

俺に言わせれば銀塩虫は「移行し損ねた可哀想な人たち」
妄想でものを言っていいのなら「PC画使いこなせないためスキルが低く」、
「減価償却できないから投資も出来ない」、「今更新しいものを吸収する脳みそも無い」
5年前の雑誌の「デジタル対銀塩」の提灯記事を読んで安心し、最新の技術や機材からは意識的に目を背ける
結局文句を言って何とか自分の中で折り合いをつけたいともがく後期高齢者
もしくは主流から外れる事がカッコイイと勘違いしている、写歴の浅い若年寄の薀蓄野郎
こんな半端な連中が大半に思える

現状で満足?
満足なんかしてないよ。だってデジは日々進化してるんだから。勉強して追いつくだけで精一杯だよ
銀塩虫が銀塩にだけしがみつくのは銀塩の現状で満足しているから?そりや死ぬまで進歩無いね。
ってかデジでも銀塩でも現状に満足してる連中なんてろくなもんじゃないだろ。


487名無しさん脚:2008/04/07(月) 08:50:37 ID:oCxA41Xr
>>486
デジタルの品質で満足してる人ってやはり自分でプリントしてない人が多いと思いますよ。
自分でプリントしてる人やデジタルと銀塩を両方使ってる人は、大部分の人が、
銀塩の方が仕上りがいいと思ってますよ。プロを含めてね。

デジタルで作品展をする人もたくさんいますが、作品は写真というより絵に近い作風ですよね。

デジタルオンリーの人って銀塩を使ってる人は、銀塩しか使えないと思ってるんですか?
大きな間違いですよ。

488名無しさん脚:2008/04/07(月) 08:53:52 ID:T4T1GLXx
>>486
>俺に言わせれば銀塩虫は「移行し損ねた可哀想な人たち」

寝言は寝て言え

デジ→銀塩も始めた人、戻って来た人
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/camera/1193961956/
489名無しさん脚:2008/04/07(月) 08:57:40 ID:JO+j5hrq
移行したまま戻ってこない人、戻ったからといって2ちゃんにわざわざ報告しない人が大半だと思うけどね
490名無しさん脚:2008/04/07(月) 09:00:48 ID:JO+j5hrq
今ざっと見て来たけど2007/11からスレが始まって書き込み総数235
書き込み=移行した人数じゃないから、これってかなり少ないんじゃないの?
491名無しさん脚:2008/04/07(月) 09:02:30 ID:JO+j5hrq
すまん、更新してなかったw
260だね。
492名無しさん脚:2008/04/07(月) 09:11:35 ID:TcDQzIhP
>>くだけで精一杯だよ

大爆笑だね。いったいソフトの使い方意外何の勉強をす
るというんだね。
論戦張るために画素の勉強?ハードは、メーカーが作る
のだから関係ない。
底浅いデジタルを勉強するなら、共通の撮影のお勉強で
もするが良い。
君の書くものは、カメラごっこに似たものじゃない。
それとも、時代に乗り遅れるのが嫌なので必死なのか?

>>満足なんかしてないよ。
そうなんだデジタルでは満足できない。少なくとも作品レ
ベルで全く満足できない。
早く、進化して使えるようになって欲しい。其れが願いな
んだが・・・・
其れまで銀塩で作品を作る事に何の不思議も、矛盾点もな
い筈。
むしろ、君の書く内容のほうが可笑しい。満足できないの
に使用して、不十分な品質で作品を作り出している・・・
それこそ、ろくでもない愚かな考えだね。流行だけ追いかけ
て本質をわすれちゃいないか?

>>デジでも銀塩でも現状に満足してる連中なんてろくなもん
じゃないだろ。
厨房的な幼稚極まりない発想だね。何も使いこなせてない
から、愚かな事
がかけるのだろう。君は、求めるものが浅い、見えてないな。
493名無しさん脚:2008/04/07(月) 09:15:33 ID:TcDQzIhP
>>486
も一つ、追加な。
俺は、キヤノン5DもライカM8、ニコン、ペンタのデジカメを使っている。
それで現状のデジカメ品質には、満足できない、不十分だと考えている。
完成度が低すぎて移行できない。
494名無しさん脚:2008/04/07(月) 09:20:01 ID:TcDQzIhP
>>489
おお、そんな人は、大勢いる!!!

写るんですから、移行してプリントせずに液晶画面見て楽しんでいる奴
495名無しさん脚:2008/04/07(月) 09:25:00 ID:TcDQzIhP
それでは、
現状では、単色8bitでしか出力できない
デジタルカメラの品質の悪さについて
更に深く議論しよう。

デシ厨は、この話になると話をすげ替える傾向がある。

現状では、テレビの諧調数より少ない訳だが・・・
496名無しさん脚:2008/04/07(月) 09:33:17 ID:T4T1GLXx
>>495
あとはベイヤー配列の偽色もよろしく
あの構造が主流を占める限り、
大半のデジ色は単なる推測に基づく捏造色でしかない
497名無しさん脚:2008/04/07(月) 09:36:32 ID:9WzTbBDr
>>495
ん、16bitで印刷出来るよ。
498名無しさん脚:2008/04/07(月) 09:43:20 ID:o/BUc8BZ
>>486
確かに、銀塩からデジタルに移行した(直列的)のではなく、
新しい表現手段として柔軟にデジタルも受け入れた(並列的)のが多いと思う。

一部の銀塩至上主義、デジタル極上主義の人たちのように人の声を聞かず我が主張のみを押しつける人は痛い。
写真表現とはスペックの数字だけで現せるものじゃない。粒子やピクセルが○と□で微妙に違うように。
あるいは、カオスに並ぶ粒子と規則的に並ぶピクセルのように。同じ荒くても粒子のほうが見やすいこともある。
独特の雰囲気もある。いずれ圧倒的な成長速度でそんな部分も凌駕されるのだろうが。
銀塩があってデジタルが生きるんだよ。決して敵じゃない、仲間なんだ。
499名無しさん脚:2008/04/07(月) 09:52:32 ID:TcDQzIhP
>>497
お前は、そのプロセスを利用して全部網がでる印刷するのかよ
やっと、最近、完成できたプロセスでな。

家に1台買ったらどうかw

頭を割って覗いて見たいwwwwwwwwwwww
500名無しさん脚:2008/04/07(月) 09:53:50 ID:9WzTbBDr
>>495
プリントなら、こんなのも有るよ。
http://cweb.canon.jp/imageprograf/application/photo.html
501名無しさん脚:2008/04/07(月) 09:55:47 ID:TcDQzIhP
>>498
>いずれ圧倒的な成長速度でそんな部分も凌駕されるのだろうが。
>銀塩があってデジタルが生きるんだよ。決して敵じゃない、仲間なんだ。

確かにその通りだと思う。全ての面で満足できれば完全移行する。

ただ、現状では、デジ厨に馬鹿が多いのでムカつく
502名無しさん脚:2008/04/07(月) 10:01:59 ID:JO+j5hrq
全ての面で満足するまで動かない人と
現状で併用しつつ時代と共に歩む人
多分作品の質は後者のほうが上だろうね
で、その差はどんどん広がると。
前者の寿命も心配だけどねw

503名無しさん脚:2008/04/07(月) 10:12:02 ID:TcDQzIhP
>>500
見てきた!
出力も16bitなんだろうか???
処理がプリンタ内16bitで出力が8bitとかの落ちはないかな?
全部16bitなら、買うことにする。
今から、電話して見る。
504名無しさん脚:2008/04/07(月) 10:26:42 ID:JO+j5hrq
ID:TcDQzIhPは見てきたとか買うとかの前に
ID:9WzTbBDrへの非礼な口の利き方を謝るのが先じゃないの?
銀塩爺はこういうの横柄なのが多いから嫌い
505名無しさん脚:2008/04/07(月) 10:28:31 ID:TcDQzIhP
>>502
どこにそんな根拠があるのか妄想が甚だしい
506名無しさん脚:2008/04/07(月) 10:30:26 ID:TcDQzIhP
>>504
そら、素直に謝ります。
507名無しさん脚:2008/04/07(月) 10:46:10 ID:9WzTbBDr
>>504
ありがとう。
>>499
自分の頭を割って自分で覗いてね。
508名無しさん脚:2008/04/07(月) 10:55:41 ID:B9ubPh7S
銀塩しか無かった頃はこういう論議すら出来なかった
デジが広がりこういう論議が出来るようになったのはいい事
デジのおかげで銀塩の良さが分かったし
おかげさまで写真と言う趣味が再燃焼してきた
509名無しさん脚:2008/04/07(月) 11:07:39 ID:L4M9Izbw
>>485
> >>484
> HDDの進化が1TB前後、光媒体が50G前後、
> フラッシュメモリーが32G前後で停滞してしまった現在、
> RAWファイルサイズの増大はコスト的・永続管理的にも
> デジの自滅に繋がりますが、それでもおk?

64GBのUSBメモリも知らん馬鹿がいるとは
技術は常に進歩するってのがこのアホには理解できないんだろうね
510名無しさん脚:2008/04/07(月) 11:27:59 ID:RqHK6Is7
>>509
単に二倍じゃん
しかもまだCFは未発売
SDHCに至っては規格の限界を超えて未対応ってか

口汚く罵るのは電子捏造機信者の得意技ですかね
511名無しさん脚:2008/04/07(月) 11:33:29 ID:L4M9Izbw
電子技術の進歩を理解できない馬鹿には何を言っても無駄なようだな
今の水準で終わりと思考が硬直してしまってるからな
512名無しさん脚:2008/04/07(月) 11:39:57 ID:RqHK6Is7
>>511
「64GSDに対応するために新機種が発売されました」
で、無限ループなんだが

電子技術云々ならばそれは銀塩機も同じだろ
フイルムだって粒状感はガンガン改善されてるんだが
知識が10年前のリバーサルで止まってないか?

十把一絡げで「電子技術の進歩」
今現在無いものをさも有るかのように語って他人をこき下ろすって
どんだけ誇大妄想癖だよ
513名無しさん脚:2008/04/07(月) 11:41:52 ID:o/BUc8BZ
数字がこれだけあるから良いんだとか、これだけしか無いから駄目だ、とか
数字に踊らされてないだろうか?画像とは数字が並んでいるわけでもなく、
人が自分の眼で見て感じるものだと思う。
数字や言葉で現せないからこそ写真が存在するのではないか。
個人的には数字に現れる画質は確かに大切だとは思うが、写真表現のごく一部にすぎない。
そして、それを理由に優劣をつけるほどのものでもない。
514名無しさん脚:2008/04/07(月) 11:45:39 ID:oCxA41Xr
>>511
誰も今の水準で終りなんて思ってないよ。
だから技術進歩のために今のデジカメをジャンジャン買ってくれる
お前らのような奴らをありがたいと思ってるよ。
515名無しさん脚:2008/04/07(月) 11:48:30 ID:G93Ho6JX
>>506
謝罪はまだぁw
516名無しさん脚:2008/04/07(月) 11:49:41 ID:J0P1soq8
>>511って単に容量書いただけじゃん。それのどこが科学技術を語ってるのw
小学生でもできる会話じゃんw
517名無しさん脚:2008/04/07(月) 11:53:58 ID:nuZqEyQu
>>515
なんか謝ってほしそうなので代りに謝っときますね。

スマソ
518名無しさん脚:2008/04/07(月) 12:19:07 ID:Qfwxh8ye
>>513
たまにまっとうな意見が出てもスルーされるんだよな。
他方をこきおろす事に必死なお前らってなんなの?
519名無しさん脚:2008/04/07(月) 12:49:49 ID:B9ubPh7S
>513
そのとおり
人間の目はアナログです
520名無しさん脚:2008/04/07(月) 13:10:54 ID:9WzTbBDr
言ってる事はご尤もですが、このスレの主旨は個人の主観に左右される
感覚を排除し、数量的に比較する事を目的としたスレだと思うんだけど
、、、違うの? 
521名無しさん脚:2008/04/07(月) 13:26:08 ID:TcDQzIhP
謝罪文

すみませんでした。


キヤノンの電話番号がないのでメールを出した。
顔料というのが良いね。出力部8bitな落ちがないように
祈るのみ。

iPF6100を出力見てから、購入しよう。
522名無しさん脚:2008/04/07(月) 13:28:41 ID:TcDQzIhP
>>520
主観を排除したらつまらない。
好き嫌いじゃ駄目なのかな?
デジも銀も主観や好み排除して判断できない気がする。
523名無しさん脚:2008/04/07(月) 13:35:57 ID:TbIVNjDa
名指しで罵倒や嘲笑はアレだけど、銀塩派、デジタル派、併用派
それぞれの主観や感情でものを言うのはいいんじゃね?
まぁ妄想や根拠の無い決め付けは論外だけど。
524名無しさん脚:2008/04/07(月) 16:16:20 ID:s+1VvfaX
フィルム厨ですまんが気分的に「後世に遺しておきたい」という被写体は
フィルムで撮っている。
別にデジタルが嫌いではないよ。それ以外はスナップ程度なら
デジカメ撮っているから、露出計代わりにはなるわ。

ただ、PIEでライスのトークを富士フィルムのブースで聞いたとき
この人は一年に何本富士フィルムから支給されているのかなと
思ったね。たとえばケケくらいになるとおそらく何千本かわからないが
一年にベルビアがタダで支給され、指定のプロラボに出す条件で
口座が富士フィルムの営業で立て替えられているので
通常のアマチュアよりも感材コストが安く済む
(たぶん、このコストがゼロってこともありえる)
そのため、ケケは「160年の歴史がある銀塩を絶やしてはいけない」
と声高々に叫ぶのだ。

デジタルカメラがここまで発展して困るのはケケで
キヤノンが銀塩に力を入れなくなったので
機材も無期限貸与してもらうことがままならなくなって
しかたなしにデジスケープというおままごとをやっているが
プロのカメラマンはこういう点で大変だと思う。
そこで、今ブームなのは645だといいだして
ペンタックスに尻尾を振っている状況のようだ。
525名無しさん脚:2008/04/07(月) 16:29:07 ID:s+1VvfaX
ちなみにPIEでいろいろなブースを歩いてみた。
もし、デジタルが銀塩に取って代わるのなら
それでもいいかなと思っていたが
わたしの希望するところではそれが無理だということがわかった。

たとえば夜中にフィールドをうろついて
星の軌道写真を撮りたいと思ったときに
デジタルで撮るとたぶんノイズが載ると思う。
それを原理上防ぐには超伝導にしなくてはならないのだsが
たぶん、その撮像素子を作るとなると
最低でも20億円くらいいるんじゃないの?
(ハッブル望遠鏡がいくらするかは知らないけど)
天体観測のデジカメはそのような仕組みになっているそうだ
というj話だったのね。
いつかはこういう超伝導の技術も低コストで実用化するのだと思うけど
それまでは待てないなと思ったので当面はフィルムメインの
デジカメ併用でいこうと考えた。まあ個人的な話でスマンが。

でも、フェーズワン(?だっけ?)、ハッセル、リーフなどの
デジタルバックを「扱うブースで見聞を広めた限り
日本のデジカメは大きなブースを構えておネエちゃんが
グラマラスで、カメコが集まってとにぎやかだったが
世界的に見て遅れているんだなと痛感した次第。
その遅れた技術を例に出してフィルムを叩くのもヘンじゃないのかな?
526名無しさん脚:2008/04/07(月) 16:32:35 ID:q9hF3B/r
>525
フェーズがどんなに良くても高級車1台と等価じゃなぁ
527名無しさん脚:2008/04/07(月) 16:51:51 ID:s+1VvfaX
>>526

そう、そこなんだよね。
でもマミヤはボディとバックが分割なので
マミヤにはデジタルバックがつけられる。

でもペンタックスはバックがつけられない構造になっているので
その点において残念なメーカーだとつくづく考えさせられる。

やっぱり先見の明がなかったとしか言いようがないね
528名無しさん脚:2008/04/07(月) 16:56:47 ID:q9hF3B/r
マミヤだって1から揃えれば250万はかかるだろ
すでにボディとAFレンズ群があればいいけどね。
フェーズなんて価格を考えたら屋外になんか持ち出せないな。
529名無しさん脚:2008/04/07(月) 17:02:01 ID:oCxA41Xr
スナップを撮ってる人って広角系と望遠系のレンズをつけたカメラを2台持って撮るんだけど、
フルサイズのデジだと良いレンズをつけると100万円近くなるよ。
530名無しさん脚:2008/04/07(月) 17:04:32 ID:q9hF3B/r
ただ、同じ400万をフェーズとフレックスタイトとどちらに投資するか?
となるとフェーズを選ぶだろうなぁ
531名無しさん脚:2008/04/07(月) 22:48:34 ID:P9Xa4ZyG
前も書いたけど(たぶん)、飛行機(機内からの)離着陸時写真撮影についてはデジカメは使えません。
画質とかそう言うことより前に、法律で使用を禁止されちゃってますからね。
これを何とかできない限り、デジカメはフィルムカメラを絶対に超えられませんよ。

PS.
飛行機離着陸時の機内撮影は特殊用途だからどうこう言う意見には耳を貸しません。
532名無しさん脚:2008/04/07(月) 22:50:52 ID:Nh/FoD+5

ほんとのバカがいましたw
533名無しさん脚:2008/04/07(月) 23:05:30 ID:P9Xa4ZyG

ほんとのバカであるとの理由を述べよ。(字数無制限)
534名無しさん脚:2008/04/07(月) 23:39:42 ID:Nh/FoD+5

フィルム交換できない状態で枚数撮りたい時はフィルムはデジを越えられませんが・・・
例えば水中撮影、撮影テンポをくずしたくないスポーツ写真など・・・
535名無しさん脚:2008/04/07(月) 23:53:39 ID:B9ubPh7S
氷点下で撮影できないデジ
長時間露光の連続撮影もできないデジ
536名無しさん脚:2008/04/08(火) 00:19:05 ID:/MUNsrrm
>>534
でも枚数は稼げなくても、とにかく写真は撮れるよね。
一方で機内離着陸時はデジではただの一枚も撮れない(撮ってはいけないことにされている)んだよ。
537名無しさん脚:2008/04/08(火) 00:22:46 ID:IbVP5ek2
撮れる撮れないで競争してる時点で笑っちゃうよ。

むしろ微笑ましいか。
538名無しさん脚:2008/04/08(火) 00:27:43 ID:XQ3mODQq
ところでスペース・カメラって、ひょっとしてまだフィルムなの?
飛行機でデジがだめなら宇宙船だったら完璧にダメなような
気がするんですが。
539名無しさん脚:2008/04/08(火) 00:29:37 ID:XQ3mODQq
>>537
撮れない領域があるのって、けっこう大問題では?
540名無しさん脚:2008/04/08(火) 00:35:33 ID:IbVP5ek2
>539
じゃあ、星と空撮と氷点下とスポーツと
ぜんぶやってるの???

ずいぶんと大変だね。
541名無しさん脚:2008/04/08(火) 00:56:43 ID:IbVP5ek2
俺はデジ使う時は気軽にいろんなトーンを楽しむな。軟調だから花とかスティルライフにいい。
カラーネガ使う時は中判だね。35mmだと画質でないから。
モノクロでしっかり撮りたい時は35mmのXP2。暗室無いからスキャニングで。
ポジは求めるトーンじゃないから使わない。

ただ、もうプロラボとやりとりするのがめんどくさいから
ぜんぶインクジェットだね・・。これがちょっと寂しい。
542名無しさん脚:2008/04/08(火) 00:58:53 ID:iFLO1O6a
>>539
↑こいつは、デジ厨なんだってば。
543名無しさん脚:2008/04/08(火) 00:59:58 ID:aq0GKvc6
>>531
適材適所という言葉は知らないか?
どっちが上と決めないといけないものなのか?
544名無しさん脚:2008/04/08(火) 01:28:38 ID:FQEktpTJ
>>535
2003年末からの第45次南極観測隊に新聞記者が同行し、キヤノンの技術協力を得て、
越冬取材に初めてデジタルカメラが使われました。冬にはマイナス60度にもなる過酷な環境を
技術的に克服し、昭和基地内の南極支局から日々写真が送られてきました。
ttp://www.pressnet.or.jp/adarc/ex/?dno=d0203

スペースシャトルおよび国際宇宙ステーションの船外・船内での撮影用に
NASAからニコンデジタル一眼レフカメラ「D2XS」、交換レンズなどを受注
ttp://www.nikon.co.jp/main/jpn/whatsnew/2007/0822_nasa_01.htm
545名無しさん脚:2008/04/08(火) 02:42:25 ID:n7Dgb3U/
ゆとりだけど、フィルムの色、描写の方がいいと思うのは漏れだけかな?
546名無しさん脚:2008/04/08(火) 13:36:11 ID:+afJ6d6K
デジタルもアナログも状況に応じて使い分ければいい。何にでも得手不得手がある。
一つのシステムであらゆる撮影領域をカバーすることはできない。
柔軟に最適な機材を選択するだけのこと。拘りと固執は違う。
自身の撮影スタイルに枠をはめることにもなる。
547名無しさん脚:2008/04/08(火) 14:31:38 ID:jtq1nzNp
一応関係有りそうなので投下

ハードディスクの故障発生率はメーカーの公表スペックよりも15倍も高い、米研究機関
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200804072004&page=2

【Technobahn 2008/4/7 20:04】実際の現場で使われている10万台に
及ぶハードディスクの故障発生率の調査により、ハードディスクが
故障を起こす確率はメーカーが公表しているMTTF(Mean Time
To Failure=故障を起こすまでの平均時間)よりも15倍も高いことが
米カーネギーメロン大学の調べにより判明した。
548名無しさん脚:2008/04/08(火) 14:58:38 ID:9X5e9khH
フィルムの退色、カビ、汚れのことは・・・
549名無しさん脚:2008/04/08(火) 15:11:00 ID:YFbwFbn/
まあフィルム厨は都合の悪い事は一切言わんからね
550名無しさん脚:2008/04/08(火) 15:21:23 ID:5SFEWuqx
>>548
3色に分解してそれぞれをモノクロフィルムで保存すれば退色の問題はクリアーできるよ。
カビや汚れは気をつければ問題なし。

プリントの保存性は、
モノクロ銀塩 > カラー銀塩 > インクジェット顔料 > インクジェット染料
じゃなかろうか?
551名無しさん脚:2008/04/08(火) 15:21:52 ID:wNPM/e8+
>>548
完全生存 or 完全消滅のデジと比較するのは酷というモノ

>>549
つ【鏡】
552名無しさん脚:2008/04/08(火) 15:28:02 ID:9X5e9khH
>>551
火事、災害・・・
553名無しさん脚:2008/04/08(火) 15:37:36 ID:wNPM/e8+
>>552
そりゃ家で保存すりゃデジもフィルムも一緒だわな
554名無しさん脚:2008/04/08(火) 15:47:29 ID:7KU9RMMt
>>547
そのためにRAIDがあってもテープがあるわけで
555名無しさん脚:2008/04/08(火) 15:51:06 ID:ue8eet5/
カラー銀塩でもネガよりポジの方が断然保存性はいいぞ
ポジを防湿庫で保存すれば生きている間は退色なんて気にならないだろう
さすがにネガを放置しておいたのは退色が進んでいたけど・・・

昔焼いたCDRなんてほとんど死んでいるからな
HDDもいつ飛ぶか分からんし、複数保存は必須だろう

まあオレの場合デジは見返すようなのは無いから
どうでも良い事だ
556名無しさん脚:2008/04/08(火) 15:56:05 ID:wNPM/e8+
>>554
残念ながら個人で扱えるテープドライブって現状ニャース
せいぜいiomega jazくらいのもんだ罠

テープドライブユーザー集まれ〜5本目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1177542619/
557名無しさん脚:2008/04/08(火) 15:58:14 ID:7KU9RMMt
そうだ、オンラインストレージがあった
558名無しさん脚:2008/04/08(火) 16:10:26 ID:wNPM/e8+
>>557
容量数百G、転送量数百G単位/月でおkな所無いっしょ
無料サイトでも1G/月の縛りあり

フォト蔵: 無制限、転送量1G/月
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2008/04/07/8267.html?ref=rss

Picasa: 1G
http://picasa.google.com/support/bin/answer.py?hl=jp&answer=39567

Nikon My Picture Town: 2G
http://www.mypicturetown.com
559名無しさん脚:2008/04/08(火) 16:12:30 ID:wNPM/e8+
×無料サイトでも1G/月の縛りあり
○無料サイトでも1G/月の縛りありだったりするし
560名無しさん脚:2008/04/08(火) 16:19:25 ID:g7uj++L4
? なんでみんなブルーレイディスクドライブ買わないの?
561名無しさん脚:2008/04/08(火) 16:21:48 ID:wLQg1rfO
>>560
HDDの方が安いから。
562名無しさん脚:2008/04/08(火) 16:32:38 ID:5SFEWuqx
ブルーレイは4年後には規格が変わってる予感がする。
563名無しさん脚:2008/04/08(火) 16:42:56 ID:7KU9RMMt
激安DVD-Rなんか焼いた途端に読み出せなかったりしたので
あの手の円盤には寅馬があるんです。
564名無しさん脚:2008/04/08(火) 16:44:50 ID:7KU9RMMt
>>558
サンクス&GJ
ある意味、普通のアマチュア(??)には
これだけあれば十分かも
565名無しさん脚:2008/04/08(火) 17:41:41 ID:O1sQ77u8
デジの保存の問題なんて、考え方もやり方も様々。
何をいまさらw

だいたい保存に困るのなんて、撮るもの全部が傑作の天才か、
資料として撮ってる人間くらいじゃないか?
作品の選別くらいちゃんとしようぜ。

結局、話し好きの人間はリアリティがないんだよな。
フィルム時代に、究極の一台は何か!?みたいな話題。
そんな物は無いw
566名無しさん脚:2008/04/08(火) 17:58:30 ID:XbZk+1Rt
だってPCにブルーレイディスクドライブがあったらハイビジョン映画複製できるやん
567名無しさん脚:2008/04/08(火) 18:30:25 ID:+afJ6d6K
確かに。博物館なども昭和初期の生活風俗の写真を独自に収集、デジタル化、保存する作業をしている。
少なくとも、撮影段階において保存性を考える必要性はないと思う。
スフィンクスの前で撮った侍達の記念写真が残っているくらいだし。
デジタルデーターはフィルムよりも保存性に勝ると思うが、オリジナリティから考えればフィルムに遠く及ばない。
完全なコピーが出来ない、経年劣化するからこそオリジナルの価値が際だつ。
電気信号は様々に媒体を変え、それが持つ情報だけが伝わっていく。
いずれオリジナルという言葉さえ無くなるかもしれないね。すこし寂しい。
と言ってもデジタルを否定する訳じゃないよ。フィルムが懐かしいだけ。
568名無しさん脚:2008/04/08(火) 19:14:26 ID:b0OOHHzN
>>567
>>デジタルデーターはフィルムよりも保存性に勝ると思うが
コピーしてもデーターの劣化しないだけで
メディアは写真より、寿命短い・・・・
569名無しさん脚:2008/04/08(火) 21:00:40 ID:EsM/T7tE
アサヒカメラ2006/6
総力特集『フイルム絶対主義』より抜粋

>というのも撮影後、十数年するとコダックのポジは退色が始まり、
現在では全く使い物にならなくなってしまったからだ
(白籏史郎)

>昔カラーで撮影した写真があるけど、今は退色して使えないものが多い
女優の加賀まりこさんを撮った写真なんかももうだめ。
(立木義浩)

プロが管理したフィルムだって絶対じゃないでしょ
逆にバックアップを複数とって定期的に焼直せばデジタルでも安心だし
570名無しさん脚:2008/04/08(火) 21:08:14 ID:YFbwFbn/
フィルム厨はウソばっかりつき続けて胸が痛まないのかね?
571名無しさん脚:2008/04/08(火) 21:08:50 ID:5SFEWuqx
フィルムによる。
コダクロームは30年たっても、色に変化無しだし
モノクロは300年くらい持つんじゃないかといわれてるし、
今のデジは300年たったら規格がかわって使い物にならんと思うよ。
572名無しさん脚:2008/04/08(火) 21:16:03 ID:EsM/T7tE
>>571
>コダクロなら30年、、、
それならDVD-Rだっていろいろあるよ
たとえば現時点ではこれ↓

驚異のデーター保存期間100年DVD-R
米国N.I.S.T(国立標準技術研究所)による検証で、100年以上の耐久性を持つことが実証されたアーカイブ保存用DVD-R。
米国特許のフタロシアニンメディア
フタロシアニン染料により、データーをリードしやすい状態でメディアに保存。熱や紫外線、湿気に対する耐久性を高めました。
24金使用で驚異の耐久性を実現
あらゆる物質の中でも最高クラスの耐久性を持つ24金を使用することで、DVDやCDの劣化の最大の原因である酸化を防止。

Delkin Archival Gold 100年DVD-R(10枚入) NP特価 \5,980

573名無しさん脚:2008/04/08(火) 21:19:57 ID:5SFEWuqx
いやいやDVDは30年たったらディスクはもってもドライブが無くなってるだろうな。
だからどっちにしろ、こまめにバックアップをやり直す必要があるだろな。
574名無しさん脚:2008/04/08(火) 21:23:57 ID:EsM/T7tE
それこそデジも銀塩もない
白熱電球の製造中止が言われだしたのに300年後に引き伸ばし機があるか?
薬品メーカーが撤退しだし、環境問題も叫ばれる中、300年後に暗室作業は出来るか?
そんなこと今から予想も保障も不可能だろ
これと同じww
575名無しさん脚:2008/04/08(火) 21:26:54 ID:YFbwFbn/
ID:5SFEWuqx
お前はキチガイだ!
早く死ね!!
576名無しさん脚:2008/04/08(火) 21:32:55 ID:5SFEWuqx
フィルムがあれば、それをデジカメで写せばプリントできるじゃん。
銀塩は、そういう原始的な方法で何とかなるのが、強みなんだろな。
577名無しさん脚:2008/04/08(火) 21:34:36 ID:YI1uBsX6
2chに書き込む暇があるような奴がデジだろうがフィルムだろうが
保存するほどの写真を撮れているとは思えないが・・・
まあ、保存するのは個人の自由だが。
578名無しさん脚:2008/04/08(火) 21:39:06 ID:HzsUSMMs
銀塩の証拠はあるわな。
斉彬の写真を始め・・・・・・

>>574 家庭用白熱球な・・・
光源はほかにも在るぞ、代用も出来る
579名無しさん脚:2008/04/08(火) 21:40:22 ID:HzsUSMMs
>>574
ビタミンCがなくなるのか?
580名無しさん脚:2008/04/08(火) 21:43:03 ID:HzsUSMMs
>>572
いままでの底上げに比べて謙虚な数値だね。
で、実際は、何年持つかだ・・・・

誰にもわからない
581名無しさん脚:2008/04/08(火) 21:43:55 ID:HzsUSMMs
オートクローム方式のカラーは、100年ほど経つが綺麗だな。
582名無しさん脚:2008/04/08(火) 21:46:42 ID:HzsUSMMs
まあ、とにかくデシタルはデーターで残すだけでなく
銀塩方式でプリントもこまめにする事だな。
583名無しさん脚:2008/04/08(火) 21:50:57 ID:U8ZKQ6YP
推奨NGID: YFbwFbn/
他人の尻馬に乗って煽るだけの厨房は去れ

>>569
その号だと、国産フィルムは意外に大丈夫だったって意見も載ってたな
確かに複数人コダックはダメみたいな事書いてたが
584名無しさん脚:2008/04/08(火) 22:04:05 ID:5SFEWuqx
コダックもエクタクロームはだめだけど、コダクロームは国産以上にモチがいいよ。
でもカラーフィルムって正直なところ、何年ぐらいもつんだろうな。

奈良写真美術館で入江泰吉のカラーの作品をみたけど、色が変わってしまって銀塩のプリントは
無理だって学芸員が言ってたよ。
無理矢理デジタルで補正してプリンターで出力してたけど、色が不自然だったよ。
585名無しさん脚:2008/04/08(火) 22:32:00 ID:iFLO1O6a
フィルムもハードディスクもDVDもアナログ記録メディアだどー
頭の中までデジタルになるなよー
586名無しさん脚:2008/04/08(火) 22:56:32 ID:+afJ6d6K
画像の保存性能に関してはあまり気にしない。興味がない。
自分が生きている間は残っていて欲しいとは思うが。その後は自然に消えていって欲しい。
今日、撮った写真が何世紀も先に再現される事を思ったら、ぞっとする。作者が生きている間だけでいい、恥ずかしいから。
その意味では自然に劣化して消え去ってくれるフィルムが便利だ。自己満足のゴミは残したくない。
いつかは無くなってしまうから価値あるものに思えることもある。人にはなぜ寿命があるのか?という命題にも似ている。
おおげさだけど。あれ、なんか酔ってしまった、飲み過ぎた。ごめんなさい。
587名無しさん脚:2008/04/08(火) 22:58:40 ID:PWF2A098
>586
写真のバックアップじゃなくて、
人間のバックアップができるようになったら考えよー
とか。
588名無しさん脚:2008/04/08(火) 23:44:13 ID:HzsUSMMs
結婚するときに使う子供の頃の写真・・・
DVD保存で気がつけば賞味期限切れで読めないなんて今後
おおいにあるのだろうね。
589名無しさん脚:2008/04/09(水) 01:47:55 ID:ASq1Z9kd
だいたいにして、デジの保存のリスクなんて撮影直後からあるわけだから、
それを問題にするのって原始人ですか?と。

フィルムは物体。デジタルデータは数字。
これを同じ価値観で語ってなんの意味があるのかと。

答えはひとつ。"両者とも、とりあえず印画紙に焼け"
590名無しさん脚:2008/04/09(水) 05:49:19 ID:431OqO2J
着物の染めにつかう版だって数年に一度はまた模様から手作業で複製して版を維持しているんだ。
それに比べれば写真の保存なんて簡単なもんだよ。大事なものならどんなものでも保存してゆけるさ
591名無しさん脚:2008/04/09(水) 08:01:04 ID:LY4TLQQ5
>>589
それごく当たり前の話なんだけど、情報弱者な一般人に
保存の問題無視して「デジタルだと劣化がない」とかのキャッチコピーで
強引に流行らせたメーカーとマスゴミに罪があると思うがなー

試しにその辺のおばちゃんにその話してみなよ
「えっ!?」って顔されるからさ
592名無しさん脚:2008/04/09(水) 09:28:12 ID:mhZpY88M
>>591
そうそう、それが現実だと思うよ。自分も何人もCD、DVDの劣化の話を
して驚かれたことが有る。
子供が生まれた人には、必ず言うことにしてるけど知らない人が大半だね。

593名無しさん脚:2008/04/09(水) 09:49:59 ID:1o7PZRjh
よく銀塩のスナップカメラなんかだと、家族の記録を
カメラに入れっぱなしのフイルムで一年に1本とかの
ペースで使っていたりする家庭もあった。
デジでカード入れっぱなしだと頭の方から消えていくかもな。
594名無しさん脚:2008/04/09(水) 09:56:30 ID:dovaGM/Z
このスレももうおしまいだな
キチガイのフィルム厨がデジのあら探しを一生懸命して
徹底的に貶めるしか能がないからな
595名無しさん脚:2008/04/09(水) 11:01:56 ID:Iv475TcH
デジは所詮、面倒な事が嫌いな怠け者が使う物だから
徹底的に蔑まれても仕方なかろう
596名無しさん脚:2008/04/09(水) 11:03:14 ID:1o7PZRjh
あと最初にメディアを買えば、フィルム代現像代がかからない、
という考え方の人ね。
597名無しさん脚:2008/04/09(水) 11:09:55 ID:evf2IbcA
>>595
スポーツを撮るプロカメラマンの90%以上はデジだぞ
あいつ等も面倒な事が嫌いな怠け者とでもいうのか?
アホとしか言いようがないな
598名無しさん脚:2008/04/09(水) 11:18:01 ID:XWZGRCpG
デジ対銀塩、、、
これ車のレースに例えると今リードしてるのは銀塩で
銀塩派は大喜びしてるところ

でも猛烈に後ろからデジが追い上げてる展開だろ?
で、このレースどっちが勝つと思う?という視点で見ると
答えなんか決まってる。最終的にはデジが勝つんだよ。
あと何周で追い抜くかがはっきりしないだけで
599名無しさん脚:2008/04/09(水) 11:20:09 ID:zHn76G5V
まあデジタルで事足りる
保存の問題はどっちにしてもつきまとう
でも飛行機の離着陸時はどうしても写真撮りたくなるので
ルール遵守のため銀塩機も持って行く
ただこれもデジカメの悪影響はほとんど無いと思うのだよね
今は万が一に備えているだけで、将来はそこまでの警戒は
必要無し判断されて、デジカメOKになるような気がする
600名無しさん脚:2008/04/09(水) 11:21:20 ID:SrX2+jz4
ここまで読んだけど、画素数換算対決も、諧調数対決も、
保存性対決もデジが勝ったように読めるけど。
唯一フィルムが勝ったのは、離着陸時に使える事だけじゃん。
601名無しさん脚:2008/04/09(水) 11:25:04 ID:m1u3D75h
デジなんて何一つ勝ってないじゃん。
将来的にはデジの技術が進歩して銀塩を上回るんだろうけど
その時に涙目になるのは、今のデジ使いだろうな。
602名無しさん脚:2008/04/09(水) 11:26:11 ID:1o7PZRjh
まぁランニングコストだけは銀はデジには叶わないなぁ。
603名無しさん脚:2008/04/09(水) 11:46:29 ID:6RTmk7Ws
         D3       F6 
実質解像度     =
諧調、レンジ          ○
感度       ○
レタッチ     ○
プリント        =
モニター    ○
イニシャル           ○
ランニング  ○
電池               ○
連写     ○
配布     ○
保存          =

604名無しさん脚:2008/04/09(水) 12:12:49 ID:9FB9rkAg
プリントってインクジェットでしょ?
印刷だったらフィルムのほうが上ですよ。
605名無しさん脚:2008/04/09(水) 12:24:02 ID:dRsOK53V
今はねw
606名無しさん脚:2008/04/09(水) 12:26:49 ID:fqtqRokX
>>604
デジカメ→デジ銀塩プリント も主流になりつつあるし、
フィルム→フィルムスキャナー→デジ銀塩プリントも結構良いし、
お店でふつーに1枚数十円で紙焼きプリントする分には現状どっちもどっちだわな

もはやダイレクトプリントとかじゃなくてフロンティア主流だしね
デジ・フィルム関わらず、お店のおねーさんが適当に合わせて焼いてくれる

その後問題になるのはやっぱり保存方法になるわけで

ネガ: 20年放置→少し色あせて残る
デジDVD-R/BD-R: 20年放置→ほぼ全滅

これだけはガチ
607名無しさん脚:2008/04/09(水) 12:26:50 ID:zjO2x+dK
デジって利便性だけでしょ
608名無しさん脚:2008/04/09(水) 12:27:02 ID:dRsOK53V
>>599
既に欧州では機内でのネットや携帯が解禁になる動きだ
デジカメ程度なら程なく全面解禁になるんじゃない?
609名無しさん脚:2008/04/09(水) 12:28:36 ID:dRsOK53V
>>606
放置するのが間違ってる
2枚バックアップとって10年めどに焼直せば劣化せずに保存できるのに
610名無しさん脚:2008/04/09(水) 12:30:16 ID:fqtqRokX
>>609
そうなんだけどさ、その辺のおばちゃんにそれさせんの?
そもそもそんな事知らんでしょ
611名無しさん脚:2008/04/09(水) 12:33:40 ID:SrX2+jz4
>>604
ソースちょうだいw

>>610
その辺のおばちゃんは10年後にはボケてるから無問題。
612名無しさん脚:2008/04/09(水) 12:33:44 ID:dRsOK53V
おばちゃんはどうせサイズの小さいjpegだから
ネガと同じく安SDにそのまま残せばオッケー
1ギガ980円で2000枚くらいは楽勝なんだから
613名無しさん脚:2008/04/09(水) 12:42:16 ID:fqtqRokX
>>612
つ【静電気】
614名無しさん脚:2008/04/09(水) 12:52:26 ID:thVToW8Y
アマの保存とプロの保存を一緒にするなんて・・・
615名無しさん脚:2008/04/09(水) 12:53:48 ID:cnJER04o
ID:fqtqRokXは本物のキチガイだから放置しておけ
こいつはデジをボロクソにけなす事しか知らん馬鹿だからな
616名無しさん脚:2008/04/09(水) 13:46:43 ID:23azIR0m
>>614
そもそもここプロ専用スレなんか?

>>615
別にボロクソにゃ言ってないだろ
単に一般向けには未成熟って話してるだけ
ちゃんと嫁
617名無しさん脚:2008/04/09(水) 14:43:09 ID:9FB9rkAg
>>611
一部のデジカメ専門誌以外での
印刷の品質が、がた落ちなのはコンビニで
適当な雑誌を何冊かみればわかる。
あとは月刊カメラマンなんかでデジタルとフィルムの作例を
比べればすぐにわかるよ。
618名無しさん脚:2008/04/09(水) 14:53:36 ID:1o7PZRjh
いいんだよ。大抵のアマチュアはノーパソのディスプレイで
見て終わりか、プリントしてもLサイズが最大だから。
619名無しさん脚:2008/04/09(水) 15:06:15 ID:O/at1JYA
ぐるぐるどうどうめぐりだが

フィルムは、俺が赤ん坊の写真、ネガは退色してるものの「見える」
プリントも変色してるものの「見える」
それが大事。色がおかしいとかはどうでもいい。
「俺は赤ん坊の頃こんな顔色してたんだー」とは絶対思わないからw

デジはそういうわけにいかん。
だから気に入ったものはプリントして残しておく。
デジタルデータのままでは不安すぎる。

なので、自分の子供の写真はなるべくフィルムで撮影してる。
620名無しさん脚:2008/04/09(水) 15:28:43 ID:SrX2+jz4
コンビニで適当な雑誌見て、デジタルかフィルムか分かるの?

一部のデジカメ専門誌ではデジタルの方が奇麗なんだねw
621名無しさん脚:2008/04/09(水) 15:30:26 ID:1o7PZRjh
>620
デジカメ専門誌で、嘘でもデジタルの方が描写が綺麗でなければ
意味無いだろw 
622名無しさん脚:2008/04/09(水) 15:35:54 ID:SrX2+jz4
>>621
じゃぁ、月カメでフィルムの方が奇麗なのも、同じ理由かもよw
623名無しさん脚:2008/04/09(水) 15:41:48 ID:9aFSP7DG
月カメって何? ガラスの仮面の大女優?
624名無しさん脚:2008/04/09(水) 15:44:33 ID:D0JQZeRU
月カメって落書きされた街を写した物を芸術的作品と見なして
どんどん掲載してる基地外雑誌だろ?
625名無しさん脚:2008/04/09(水) 15:55:12 ID:1o7PZRjh
月カメ=中心読者ターゲットが高校写真部
626名無しさん脚:2008/04/09(水) 16:02:30 ID:Syzaqg/A
銀塩虫の低レベルな妄想が、不思議で不思議で仕方なかったが納得できた。
なるほどねぇ、月カメねぇw
627名無しさん脚:2008/04/09(水) 16:12:01 ID:9FB9rkAg
>>620
うそ?わかんないですか???
628名無しさん脚:2008/04/09(水) 16:13:31 ID:i9AQSuCR
>>626
反論できないデジ儲の行き所のない苛立ちが
月カメ程度で満足できたのなら目出度いな
629名無しさん脚:2008/04/09(水) 16:19:08 ID:9FB9rkAg
例えばヤンマガとか週刊朝日の表紙はデジタル。
JJとかゼクシィの表紙なんかはフィルムです。
ここに来るような人はあたりまえにわかると思ってた。。。
630名無しさん脚:2008/04/09(水) 16:56:22 ID:SrX2+jz4
>>629

笑うとこで良いんだよね?
それとも、マジ?
もしマジなら、カリナのRayは? ワイドショーでやってた東のヌードのターザンは?
631名無しさん脚:2008/04/09(水) 17:01:47 ID:D0JQZeRU
>>630
ホントだね
フィルム厨って一体どこまで馬鹿なんだろうね
自爆ばっかり(ゲラゲラ
632名無しさん脚:2008/04/09(水) 17:34:17 ID:6RTmk7Ws
>>629
フィルムっていっても中判大判でしょ
135のデジと比べてどうする
633名無しさん脚:2008/04/09(水) 17:35:01 ID:23azIR0m
>>631
下品で強弁のデジタル脳に幸あれ
脳味噌も1ビットだろ?
634名無しさん脚:2008/04/09(水) 18:25:28 ID:SrX2+jz4
昔TV番組で、奇人変人コーナーってのが有ってさ、認定されると
ジーンズと白いギターが貰えたんだって。
白いギター欲しさに、ゴキブリ食べる基地外まで登場したらしい。

>>629は、そのタイプだね。
635名無しさん脚:2008/04/09(水) 18:32:19 ID:ASq1Z9kd
楽しそうだね。

フィルムとデジの対立は罵り合いのための手段か。
636名無しさん脚:2008/04/09(水) 18:36:43 ID:7o6I04JD
>>635
ちょっと文章がおかしくない?
637名無しさん脚:2008/04/09(水) 18:45:00 ID:13XKny37
>>629に対するレスなら罵りじゃなく、嘲り。
例えば>>635は629読んだ感想は?
638名無しさん脚:2008/04/09(水) 18:46:53 ID:ASq1Z9kd
>>636
ここが文芸の板だったら修正頼む。
639名無しさん脚:2008/04/09(水) 18:49:52 ID:ASq1Z9kd
>>637
えーとね・・。
いつもこの手の対立スレは前提条件が抜け落ちてる。

読んでて、そう思ったらスルー。
640名無しさん脚:2008/04/09(水) 18:55:40 ID:13XKny37
>>639
前提条件は明確。
コンビニで雑誌を見ただけで、データ入稿かポジ入稿か分かるかどうかw
641名無しさん脚:2008/04/09(水) 18:59:42 ID:IEF9fuSc
自分が信奉するものだけを擁護し、その他は排斥しようとするスタイルが
どれだけ自分を矮小化させているのかに気がつかないのか…
それともスレタイどうりにVSを演じるゲームにしているのか。
642名無しさん脚:2008/04/09(水) 19:11:39 ID:ASq1Z9kd
>>640
その条件も不明瞭でしょ。

データ化してレタッチされたものは、純粋なフィルムの良さと言っていいものなのか。
そもそも今の印刷は、すごくデジタルくさくなっている事実の上で、そんなことを言われてもな。
643名無しさん脚:2008/04/09(水) 19:12:16 ID:xBIq1VcK
そりゃ楽しいよな。自分が全く努力していないことで言い争うのはニートの愉悦と
申せましょうw
644名無しさん脚:2008/04/09(水) 20:03:59 ID:VWSWBld6
>>629
それもほんとかどうか。。。。

どちらもデジで、いわゆる、印刷所でのデジ処理がうまいかへたかだけなんじゃないの?

>例えばヤンマガとか週刊朝日の表紙はデジタル。
>JJとかゼクシィの表紙なんかはフィルムです。
645名無しさん脚:2008/04/09(水) 20:08:24 ID:SrX2+jz4
>>642
だからさ、>>629はそれが分かるって宣言してるんじゃんw
どこが不明瞭なんだよw
646名無しさん脚:2008/04/09(水) 20:10:59 ID:VWSWBld6
たとえば、旧式の職人が長年フィルム印刷してきたとこでは、
デジタルデータを紙面に印刷する際のデジ処理が下手で、カクカクなったり、ノッペリなたりするんだが、
上手なとこでは、フィルムとほぼかわらないどころか見分けがつかない程度にはできる。

だから、ほんとにJJ,ゼクシィが、フィルムなのか、証拠はあるのか?

もしデジだったら、お前の目はふしあなだぜ。w
647名無しさん脚:2008/04/09(水) 20:15:18 ID:VWSWBld6
いや、俺も普段フィルムしか使ってなくて、雑誌のグラビアの汚さには閉口してたくちで、
あるときどっかのスレでその件を尋ねたら、
印刷所のデジタル処理に問題が多分にあるってことだったぜ。
表紙が一件、フィルムだと見えたら、
そりゃ、その印刷所に腕のいい職人さんがいるのかもしれないよ。
648名無しさん脚:2008/04/09(水) 20:16:29 ID:VWSWBld6
つまり、いまどきの雑誌の表紙やグラビアは、ほぼデジなんだよ。
処理がへやかうまいかの差があるだけなんだって。
649名無しさん脚:2008/04/09(水) 20:20:16 ID:VWSWBld6
要するに、JJ,ゼクシィの表紙の関係者が、あれはフィルムです、って証言してくれない限り、
ふしあなであるかもしれないお前の目の判断なんて、信用できないってこと。

ちなみに、何度も書くが、俺はフィルム好き。習慣だからとしか答えられない。
650名無しさん脚:2008/04/09(水) 20:26:16 ID:VWSWBld6
もし、JJ,ゼクシィの表紙がデジだとして、お前がそれをフィルムだと勘違いしてるかもしれなかったら、
デジの印刷でも、お前の目をだまくらかせる程度にはなってるってことだろ。

それ以外の出版社の印刷所の処理担当者が2流なだけか、下手なだけかどちらかで。
651名無しさん脚:2008/04/09(水) 20:36:28 ID:VWSWBld6
あといつも例に出すけど、この証言。
http://doraku.asahi.com/kiwameru/camera/070910.html

陰影の深さとか、やはり銀塩のほうが優れているように思います。
「なんでも鑑定団」では応募の際にまず「お宝」の写真を送ってもらうんですが、
銀塩写真で撮ったものは百発百中、本物か偽物かその段階でわかる。
でもデジカメで撮ったものは、半分くらいしかわからない。そこにデジカメの本質があるんじゃないでしょうか。
デジカメは精密で確かですが、
物事の真贋(しんがん)を写すことはできないと思います。
652名無しさん脚:2008/04/09(水) 20:43:10 ID:6RTmk7Ws
F6とD3のパンフレットの写真で見分けるのが一番だろが
653名無しさん脚:2008/04/09(水) 20:45:57 ID:7DWZCz6f
>>652
パンフレットがデジタル印刷。
654名無しさん脚:2008/04/09(水) 20:46:20 ID:b3LaS9OO
>>651
こんなもん大法螺を吹いてるだけだろうが
細木と五十歩百歩
655名無しさん脚:2008/04/09(水) 20:49:01 ID:6RTmk7Ws
エロは100%デジ
656名無しさん脚:2008/04/09(水) 20:53:08 ID:VWSWBld6
>>654
だからさ、中島のこの証言も、>>629の言ってることとおんなじよ。
657名無しさん脚:2008/04/09(水) 21:05:31 ID:PewvdKvO
銀塩虫は思い込みが激しいからなぁ
しかもその根拠は月刊カメラマンのポジ対jpeg撮って出しw
658名無しさん脚:2008/04/09(水) 21:09:02 ID:rZfrPcKE
なんでデジカメって
「jpeg撮って出し」でキレイに出ないのかね?
659名無しさん脚:2008/04/09(水) 21:11:42 ID:PewvdKvO
何でネガフィルムってコンビニの0円プリントだと綺麗じゃないんだろうね?

これと同じでしょ
660名無しさん脚:2008/04/09(水) 21:11:45 ID:FbcYgV4y
>>597
おお!核心を突いたね。
素晴らしい発言だよ。

>>あいつ等も面倒な事が嫌いな怠け者とでもいうのか?

いやあ、怠け者とは言わんが手間隙がかからない方向に
品質無視して移ったのが大半だ。PCと電話でピッピ


>>プロカメラマンの90%以上はデジだぞ

残りの10%がちゃんとした印刷・品質を考えている、必要としている
会社だっうこと・・・・
661名無しさん脚:2008/04/09(水) 21:15:42 ID:FbcYgV4y
>>647
どこに今時、デシタル処理しない印刷屋があるのか・・・・
662名無しさん脚:2008/04/09(水) 21:16:10 ID:rZfrPcKE
>>659
「jpeg撮って出しでもキレイに印刷できますよ」モード
とか、あればいいのにね。
663名無しさん脚:2008/04/09(水) 21:16:14 ID:VWSWBld6
>>661
デジタル処理の内容、レベルの問題だろ。よく読め。
664名無しさん脚:2008/04/09(水) 21:17:03 ID:zjO2x+dK
わからないやつにはいくら説明しても無駄
デジユーザーに本当の写真なんて分かるはずがない
両刀使いで本当の写真を知るやつしか分からないんだから
説明しても無駄だよ
665名無しさん脚:2008/04/09(水) 21:17:50 ID:PewvdKvO
>>662
フォトショの自動スマート補正とか、エプソンのオートファインとかがそれじゃね?
666名無しさん脚:2008/04/09(水) 21:37:46 ID:b3LaS9OO
>>660
やっぱり銀塩厨には釣られる馬鹿がいるのか
現場のプロカメラマンの100%はデジだよボケ!
ギャハハハハッ
667名無しさん脚:2008/04/09(水) 22:08:58 ID:5qbASHpX
仕事はデジのプロカメラマンも
趣味は銀塩って知っているのかね?>666
668名無しさん脚:2008/04/09(水) 22:15:11 ID:b3LaS9OO
そんなもんお前の妄想だろうが
違うってのならそのプロカメラマンの名前を出せよ!
669名無しさん脚:2008/04/09(水) 22:21:03 ID:VWSWBld6
>>667
だからさ、俺だって普段はフィルムなんだって。
だけども、お前ら銀塩厨の妄想が激しすぎるから冷や水をあびせてるんだよ。

印刷段階の、デジタル処理は、印刷所の問題であって、デジ銀塩のもんだいじゃないレベルなんだって。
ここにJJ,ゼクシィの表紙の出来を書き込んだ>>629は出てこないのかね。
なんなら、俺がJJ,ゼクシィの編集部に確かめようか。

雑誌のひどい表紙グラビアはデジの責任じゃない。
印刷所のデジタル処理をする、職人の技術のレベルの問題なんだよ。

銀塩厨はわかってほしい。なぜなら俺は、フィルム使いだから。


670名無しさん脚:2008/04/09(水) 22:26:13 ID:VWSWBld6
現在のデジは、>>629のような銀塩厨にも、それが銀塩だと錯覚させるだけのレベルになってるってことだよ。
問題なのは、既存の規制印刷所が、そのデジ技術を最高の処理をできない低レベルだってこと。

だから、銀塩厨は、雑誌印刷でのひどさを、ことさらデジのせいにする。
でも、原因は、デジ処理を上手にできない職人のひどさの問題なんだよ。

デジを最高の職人が最高の仕上げをして印刷すれば、銀塩時代の雑誌に負けないだけのレベルにはできるんだよ。

671名無しさん脚:2008/04/09(水) 22:26:35 ID:zjO2x+dK
672名無しさん脚:2008/04/09(水) 22:34:04 ID:PewvdKvO
>>671
童貞が『女なんてくだらない、オナニーが最高』と言ってる様な回答が多いね
673名無しさん脚:2008/04/09(水) 22:34:48 ID:VWSWBld6
>>629よ。出てこいよ。
JJ,ゼクシィの表紙をお前の目は、「銀塩」だと判定した。
ところが、じつはそれは、デジを上手な職人がしかるべき処理をして印刷したものだった。
じゃあ、デジで何も問題ないじゃないか。

お前の目を満足させたJJ,ゼクシィが、実はデジだったと知って、お前の世界観は崩壊するかよw
674名無しさん脚:2008/04/09(水) 22:57:12 ID:VWSWBld6
いいか、しょせん、>>629のような人間は、自分のイデオロギーに縛られて現実を見失った人間にすぎない。
銀塩ありき、での価値判断しかできない悲しい人間だ。

だが、デジの水準は、お前の目をだまくらかせるだけの水準に到達していて、
それに技術的いちゃもんをつけるような目をお前は持っていないってことなんだよ。

>>664のような人間も、悲しい。実に悲しい。現実から離れて自分の妄想しか頼るものがないからだ。


だから、俺がいう。好き好きだよ。デジも銀塩も。
好きで使えよ。俺は銀塩を使うから。習慣だって言っただろw
675名無しさん脚:2008/04/09(水) 23:12:19 ID:13XKny37
>>629はID変えて、他人のフリしてるので出てこれない
676名無しさん脚:2008/04/09(水) 23:13:44 ID:pCvXUFjx
せっかく同じ趣味を持ってる者達同士なのに、どうしてこう罵倒し合うかね。

ここをどこだととか言う以前に。
677名無しさん脚:2008/04/09(水) 23:15:16 ID:VWSWBld6
>>676
一人高みに上るなよ。
678名無しさん脚:2008/04/09(水) 23:19:31 ID:OlycxbGV
写真を楽しもう!って事でFA
679名無しさん脚:2008/04/09(水) 23:21:18 ID:kINl2LNd
流れを追ってみたが、なんでID:VWSWBld6がここまで頭にきてるかわからん。
同じことを何度も書かずに、別のネタ振れよ。
680名無しさん脚:2008/04/09(水) 23:25:34 ID:VWSWBld6
>>676
いいか、ふさわしい目を持っていて、それに基づく判断なら聞くに値しよう。
だが、>>629のような、あほくさい粗末な了見は、俺のような銀塩使いにとっちゃ迷惑以外のなにものでもない。

銀塩を使ってるだけでなにか自分をいいものに勘違いしてる馬鹿だとしか思えンヨ>>629
罵倒でもなんでもない。そもそも身の程知らずだろ。
681名無しさん脚:2008/04/09(水) 23:31:22 ID:kINl2LNd
まじウゼー
誰かたすけてー
682乱文スマソ:2008/04/09(水) 23:36:05 ID:OlycxbGV
VWSWBld6さんよ貴方が真摯に&高レベルに仕事をしてるのは判った。
私用ではフィルムを愛用してる事も判る
だからこそ、コンシューマーの知ったか発言がカンに触るのも解る。
でも、頭を冷やせ。世の中はどの分野もプロよりアマの方が多いんだよ。
アマのジャレ事を真に受けて頭にくる様じゃ貴方も青臭いぜ。
683名無しさん脚:2008/04/09(水) 23:40:01 ID:VWSWBld6
>>682
最後にするけど、勘違いしないでくれ、俺はアマだ。趣味で銀塩やってるだけだ。
684名無しさん脚:2008/04/09(水) 23:45:10 ID:b3LaS9OO
それだけに余計大ウソをつく奴が許せないわけですね
よく分かりました
685名無しさん脚:2008/04/09(水) 23:46:40 ID:431OqO2J
もう馬鹿どもはいつまでたっても
デジカメとデジタルを混同してしゃべるのやめれば?
幼稚園児がギャーギャーさわぐようなもんでしょ?
暇なんだろうけどさ
686名無しさん脚:2008/04/09(水) 23:47:21 ID:xn6x1NX4
>>669
たしかにそーなんだよなー。
出力センターって、結局不便きわまりないし。
印刷所だけでなく、まともに色校できるデザイナーもいない。
印刷所のフロ化って感じ。
687名無しさん脚:2008/04/10(木) 00:42:08 ID:hSkHCKYG
ポルノを撮るならデジしかない
688名無しさん脚:2008/04/10(木) 01:08:32 ID:w3SVB5jo
デジが銀塩にくらべて一番劣ってる点は、デジ使いは写真を撮るのが下手ってことだ。
689名無しさん脚:2008/04/10(木) 08:18:27 ID:bHbGR1Jr
どっちでも好きなの使え 人にあーだ こーだいうな たかがカメラの話しでしょ
アホくさい
690名無しさん脚:2008/04/10(木) 08:31:21 ID:XRvo2Klw
プロはデジタルカメラをよく使います。
691名無しさん脚:2008/04/10(木) 09:51:13 ID:XeZcwm0y
平和な日本だがストレスは山盛り・・・・
ここで位,お互いに鬱憤を晴らす場所が無いとな。

良スレですよここは・・・・
692名無しさん脚:2008/04/10(木) 10:02:07 ID:yIP3phma
思ったよりデジタル側の理論武装が深くて、正直驚いた。
銀塩が完全に消えるとは思わないが、主役の交代はもう決定的か、、、
693名無しさん脚:2008/04/10(木) 10:09:40 ID:985eNvxZ
だってプロですら銀塩しか撮らないって奴は
もう仕事が来ないんだもん
694名無しさん脚:2008/04/10(木) 10:16:29 ID:ARviC6vD
デジで仕事するのは、印刷を目的とする時くらいだろ?
プロは、仕事によって使い分けてるよ。
デジしか使わないプロなんて3流だよ。

>>688 引用
デジが銀塩にくらべて一番劣ってる点は、デジ使いは写真を撮るのが下手ってことだ。
695名無しさん脚:2008/04/10(木) 10:22:18 ID:k6dKOKNx
デジで500カットぐらい撮れば1枚くらい良い写真が撮れるんじゃないの?
696名無しさん脚:2008/04/10(木) 10:35:10 ID:KJWIaonN
馬鹿とはさみは使いよう
697名無しさん脚:2008/04/10(木) 11:22:20 ID:XeZcwm0y
>>696
違う,
薬がない・・方が良い
698名無しさん脚:2008/04/10(木) 11:51:14 ID:Z7fugQkJ
デジタルカメラでもよい写真撮ってるひとはいますよね?(^_^)
大判カメラとじゃれあってるだけで作家気取りなひともいますよね?私のことですが(T_T)
フレームサイズにこだわるひとはフィルム以外に選択肢がないかもしれませんが。(-_-;)
画質云々、保存性云々もいいですがフレームによってつかまえられる空間は違ってくるということのほうが重要なのではないでしょうかぁ(`ヘ´)

6x7のフレームで6x6の空間は撮れないですよヽ(゜▽、゜)ノ

ご自分の空間把握性能に見合ったカメラを探すか自作するかしないといけませんね:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

フレームにはこだわらないというのもありだしかっこいいですが、内容勝負になりますから頑張ってくださいね。(^3^)-☆chu!!
699名無しさん脚:2008/04/10(木) 11:54:42 ID:pWttIYEH
ビデオで撮った映画でも良いのは良い。
フォーマットは関係ない!
700名無しさん脚:2008/04/10(木) 11:54:48 ID:985eNvxZ
顔文字多用していてアホ丸出しだな
さっさと死ね!!
701名無しさん脚:2008/04/10(木) 11:58:04 ID:EPz53fzK
>>700
くだらないレスしか返せない お前が死ね ボケ!!
702名無しさん脚:2008/04/10(木) 12:01:47 ID:ks1K03Xa
昨夜から形勢不利の銀塩厨がヒス起こしてるんだなw
703名無しさん脚:2008/04/10(木) 12:11:13 ID:G3r/sKqG
俺は、写真を撮るのがヘタッピーなデジ使いで幸せだったと思ってるよ。
704名無しさん脚:2008/04/10(木) 12:38:43 ID:T84dcljV
705名無しさん脚:2008/04/10(木) 12:45:21 ID:XeZcwm0y
>>704
冒頭部分の後ろの解釈が違うよね。
写真も画像なんだから・・・
706名無しさん脚:2008/04/10(木) 12:51:41 ID:T84dcljV
写真は画像とも言えるが
画像を写真とは言わない
707名無しさん脚:2008/04/10(木) 12:54:54 ID:ks1K03Xa
銀塩厨は一昔前のらいか爺とかニコン爺と同じだよね。
持ってるだけでなんか自分が偉くなったように錯覚してる。
それが今では、銀塩爺スライドしただけ。
どいつもこいつもろくな写真を撮ってるためしがないw
708名無しさん脚:2008/04/10(木) 13:58:24 ID:XeZcwm0y
>>706
写真の定義は略するけど画像として定着できる事

デジカメもプリントすれば写真
709名無しさん脚:2008/04/10(木) 14:01:51 ID:TRuxWHbf
>>707
だからデジ使いにヘタッピーが多いんだろな。
持ってるだけで満足してるやつらが、デジに大量に流れ込んだってことだな。
710名無しさん脚:2008/04/10(木) 14:16:54 ID:/9/l3NuO
ちょっと前デジタル一眼買って入れ込んでた頃、雑誌で銀塩の作例見てもスルーしてた。
最近銀塩の良さに惚れ直して銀塩をメインで使い始めると、雑誌でいいと思った写真がデジで
撮ってたと分かるとちょっと興ざめになったりする。

そんなノンポリで気分屋の俺。
711名無しさん脚:2008/04/10(木) 15:13:07 ID:RHwhGmrD
うむ、俺も美しい美女の女がカメラを持ってるのを見るとカメラって良い趣味だな、と思うが
アキバの路上でヲタク丸出しのデブがメイド姿のレイヤー撮ってるの見ると、カメラって何て
恥ずかしい趣味なんだろうって思うもんな。
712名無しさん脚:2008/04/10(木) 15:17:15 ID:CdznjtH4
美しい美女の女・・・・
713名無しさん脚:2008/04/10(木) 16:10:51 ID:38Z7Hbbs
男前の女っていうのもいるしね
714名無しさん脚:2008/04/10(木) 16:13:08 ID:CdznjtH4
美しい美女の女 = 腹痛の腹が痛い
715名無しさん脚:2008/04/10(木) 16:14:02 ID:ZmwyVVn5
色盲テストなんだが
デジタル一色の時代にアナログ的センスも必要だろう

http://www.liquidgeneration.com/sabotage/vision_sabotage.swf
716名無しさん脚:2008/04/10(木) 16:29:18 ID:YUubzd5h
で、大事なのは

デジ信者の凄い作例が一つも上がらないことw
717名無しさん脚:2008/04/10(木) 16:55:05 ID:yIP3phma
それではここで銀塩派の実力者、YUubzd5h さんの凄い銀塩作例の発表です!
さぁどーぞw
718名無しさん脚:2008/04/10(木) 17:10:38 ID:lW4NZynV
>>716
そりゃ上がらないよ。
デジ使いは写真を撮らないからね。
20世紀の巨匠たち展のような写真がデジタルで写せるようになったら
デジカメを買おうと思うんだけど、いつになる事やら。
719名無しさん脚:2008/04/10(木) 17:12:08 ID:CdznjtH4
メカ(カメラ)とソフト、パソコンとディスプレイまわりの
蘊蓄だけで撮らないからな。
720名無しさん脚:2008/04/10(木) 17:14:31 ID:CdznjtH4
写真は写っている内容でなんぼなのに、
解像度だのコントラストだの色空間だの
電子的な画像構成要素だけで銀塩と比べるのだから
721名無しさん脚:2008/04/10(木) 17:22:39 ID:gIyMch+d
写ってる内容で決まるはずなのに、デジタルで撮った写真がイマイチのが多いのは
デジ使いは、写真が下手ってことだろ?
評価されてるデジ作品は、写真っていうより絵だもんな。
誰か、これこそデジ写真の真髄だっちゅう写真を知ってる奴はおらんのか?
722名無しさん脚:2008/04/10(木) 17:48:11 ID:XeZcwm0y
これから先,そんなの出てくるのかな?
もう,写真って殆どがお譲ちゃんの手習い程度の
物になったんじゃない。
723名無しさん脚:2008/04/10(木) 18:11:07 ID:17j2BuhE
お譲ちゃんって、、、おゆずるちゃん?
724名無しさん脚:2008/04/10(木) 18:22:30 ID:KJWIaonN
どうやって変換したんだろうね
725名無しさん脚:2008/04/10(木) 18:49:50 ID:Z7fugQkJ
写真は言葉なの
誰でも日本語しゃべってる現実にいちいち驚かないだろ
これからだよ
写真が本当に面白くなるのは(-_-)
726名無しさん脚:2008/04/10(木) 19:13:09 ID:38Z7Hbbs
お錠ちゃん
727名無しさん脚:2008/04/11(金) 09:37:05 ID:FoCBMl3Z
>>721
nyでキンタマ流出した素人羽目鳥無修正画像
728名無しさん脚:2008/04/11(金) 10:31:12 ID:8x5S7w4e
空間周波数とか言い出したら人間としてお終いだと思ってくださいw
729名無しさん脚:2008/04/11(金) 10:54:31 ID:W7wtQBzw
猫に小判
気違いに刃物
デジヲタに空間周波数
730名無しさん脚:2008/04/11(金) 21:59:44 ID:HKlu7bdB
>>725
しかしな。。。、こんにちは、綺麗ね、たのしいね、可愛いね程度の単純な言葉の羅列
にしか表現できないとか読めないのが増えてるんじゃないか・・・・・

確かにそのレベルの写真なら、現在も蔓延している。
731名無しさん脚:2008/04/12(土) 19:27:01 ID:6OBNGbye
そういう人たちのおかげて、キモヲタは生存していられるという事実を忘れるな
732名無しさん脚:2008/04/12(土) 20:54:53 ID:bhe2Q9tS
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \     
    |      |r┬-|    |      そういう人たちのおかげて、キモヲタは生存して
     \     `ー'´   /      いられるという事実を忘れるな
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
733名無しさん脚:2008/04/12(土) 21:46:36 ID:uCJMRl3B
2chやってるんだからキモヲタだっていう自覚はみんなあるさ
734名無しさん脚:2008/04/12(土) 22:56:41 ID:I0GN/J91
アンプ
初期の頃は、電磁力と機械機構を組み合わせた物が使われたが、真空管が発明されると飛躍的に性能が向上しラジオ、電気蓄音機に組み込まれた。
現在では真空管に代わってトランジスタやIC等が使われ、電力効率、寿命が著しく向上した。
アナログ回路が主流であるが、入力信号をデジタル化して内部処理をすべてデジタル信号のまま処理するデジタルアンプも実用化されている。

現在でも一部オーディオマニアの間では真空管によって増幅された音質が好まれることがあるため、
これらの需要を満たすためロシアや東欧、中国で生産され続けていた真空管が用いられるだけでなく、米国ウエスタンエレクトリック社では真空管の再生産を始めた。
735名無しさん脚:2008/04/12(土) 23:27:07 ID:zptHJKhI
>>734
フイルムってそんなに書くほど懐古なのかな?
736名無しさん脚:2008/04/13(日) 01:01:01 ID:3lXC/cCE
アンプなんて中身が変わっても所詮は増幅器だから、音質なんてそんなに変わらんよ。
それより問題なのはトランスジューサーなんだよな。
737名無しさん脚:2008/04/13(日) 01:15:21 ID:tHhLB9uO
オーディオ回路で一番重要なのは真空管だよ

まあおれも2ちゃんねるに書き込んでるくらいだから
おまえらと同じ孤独な暇人ではあるし、どうでもいいやり取りだが
738名無しさん脚:2008/04/13(日) 01:25:45 ID:WJhkRcDK
2CHの廉価版CMT-SE3(買価2万円)とセレッションSL-6(オクでペア3万円)の5万円ポッキリSACDフルデジタルアンプセット、
これはすごいよ。
車に積んでオディオ好きな友人宅回ったのだけど、50万-100万クラスの安物セットだったらいい勝負の音がする。
まあ好みがあるからどちらがいい、とはいえないけどたいてい友人はショック受けてた。
739名無しさん脚:2008/04/13(日) 01:29:00 ID:2Finjq5N
>>734
アナログ回路が主流なんじゃなくてな、
この世には、アナログ回路しかないんだよ。
740名無しさん脚:2008/04/13(日) 01:32:10 ID:3lXC/cCE
アナログ回路 能動領域を使用した回路
デジタル回路 飽和領域と遮断領域を行ったり来たりする回路
741名無しさん脚:2008/04/13(日) 08:02:41 ID:WD5O7y5E
742名無しさん脚:2008/04/13(日) 22:44:28 ID:ND4yJWbJ
弱者がデジタルにこだわるのはコストが下がるほうに向かうから自分の購買力の無さを技術の進化という言葉でごまかせるからなんだよね。見分ける目が無くてもこの言葉で自分は安全な立ち位置から人を攻撃できるという一点のみ。こういう卑劣な人間向きのカメラw
743名無しさん脚:2008/04/13(日) 23:18:57 ID:2Finjq5N
テレホンカードで、フィルム買えるといーなー。
テレホンカードで、現像料払えるといーなー。
744名無しさん脚:2008/04/13(日) 23:36:18 ID:7ic/8R5q
何故にテレホンカード
そいやテレホンカードの穴で日食見たなぁ
745名無しさん脚:2008/04/14(月) 13:09:53 ID:PPTdEoi9
ばっかでえ。バルナックライカ使うならテレホンカードは必需品じゃん。
746名無しさん脚:2008/04/14(月) 13:11:55 ID:tAfk3gve
>>745
Mを使おうぜ
747名無しさん脚:2008/04/14(月) 13:33:50 ID:tAfk3gve
ちょいと前に保存性の話があったが素人は,こんな感じなんだな。

ttp://mikle.jp/family/dispthrep.cgi?th=12748&disp=1
748名無しさん脚:2008/04/14(月) 15:52:56 ID:R5/FFZJk
素人を出すならどっちもどっちだろ
銀塩使う素人(デジタルの使えない老人)なんか、同時プリント→ネガはそのままタンスの引き出しだぞ
ちなみにカメラは黴臭い皮ケースに収納だw
749名無しさん脚:2008/04/14(月) 19:39:47 ID:K/8vYFg0
なんだか意味がわからんのですけど、デジタルを自宅現像でCD-ROM保存だとなんで色あせなの???
750名無しさん脚:2008/04/14(月) 19:42:44 ID:TaMuHerp
プリンタで印刷、色あせ
751名無しさん脚:2008/04/14(月) 20:24:15 ID:9H1mipof
印画紙なら、耐久性あろうが。。。プリンタなんてどうなる事やら・・・
そんでCDで再プリしようと思うとCDが読めない・・・・
って事になるわな
752名無しさん脚:2008/04/14(月) 22:40:24 ID:Dmj38Mrz
なに、永遠なんてものはないんじゃよ
753名無しさん脚:2008/04/15(火) 10:23:58 ID:w2Ch+6zg
そうだね、どうせ地球は滅んじゃうんだし、どうだっていいか。
754名無しさん脚:2008/04/15(火) 10:39:21 ID:of0TPrZJ
丁度、今の子供が結婚式する頃と重なる時期になりそうで
面白い。
755名無しさん脚:2008/04/15(火) 21:37:44 ID:0B/fgKPH
エプソンの「つよインク」は寿命200年。
ttp://www.epson.jp/products/colorio/tsuyoink/index.htm
756名無しさん脚:2008/04/15(火) 21:40:25 ID:1nSrju0R
じゃ、今の赤ん坊から、大丈夫になるね
757名無しさん脚:2008/04/16(水) 10:14:54 ID:zR0rdxhk
>>754
節目の写真は写真館で残せ
758名無しさん脚:2008/04/16(水) 10:19:34 ID:gE8gCzeW
漏れの友人が、毎年正月かな
写真館で家族写真を撮るんだ。月日が積み重なると
あれは家族の宝物でいいものだな、て思う。
759名無しさん脚:2008/04/16(水) 11:00:19 ID:gwvD/+iD
>>757
写真館、こないだデジカメで撮ってた
760名無しさん脚:2008/04/16(水) 11:07:03 ID:gE8gCzeW
>759
いや、今普通だろ。その場で全カット見せて
客に気に入ったカットを選ばせるんだよな。
761名無しさん脚:2008/04/16(水) 14:46:07 ID:zR0rdxhk
>>759
それで?

762名無しさん脚:2008/04/17(木) 00:17:25 ID:Gd6GWLKH
>>755
いくらインクの寿命が200年でも乾燥したら色が変わるから意味無いじゃん。
763名無しさん脚:2008/04/17(木) 21:04:28 ID:Bj4MhriA
>>762
200年後はたぶん生きちゃいないから無問題。
764名無しさん脚:2008/04/18(金) 12:35:34 ID:THHAF355
ふむ。
各自論点を勝手にすりかえて、いかにも2chらしくいい流れだ。
765名無しさん脚:2008/04/18(金) 21:18:28 ID:JouWqqjm
そりゃ2chなんて誰もが例外なく負け組ですので・・・あなたと同じく
766名無しさん脚:2008/04/21(月) 13:00:58 ID:HlqIopKT
>>759
S3/S5 Proが普通ですよ
767名無しさん脚:2008/04/22(火) 07:49:15 ID:K7KfFoxK
文系の人と技術の話をするといつも、いつの間にか人についての話になるんだよね。
上司とか部下とか、写真と何の関係があるのかね
768名無しさん脚:2008/04/22(火) 12:03:27 ID:f1JGoeW1
>>767
もともと議論に意味がないからだろう
769名無しさん脚:2008/04/25(金) 19:34:38 ID:HRssmAu+
文系人間は技術に興味ないからねぇ、当たり前だけど。
技術あるやつをこき使っておいしいところだけ持ってこうとするずるいのが文系だよ。
770名無しさん脚:2008/04/25(金) 21:04:00 ID:J0dlqNmL
感性っていうのは、主に文学的素養から発露するものだと思うが。
技術しか語れないカメラマンも、どうかと思う。
どちらかではなく、どちらも必要だろう。
771名無しさん脚:2008/04/25(金) 21:21:06 ID:HRssmAu+
理系でも文化的な素養のある人は沢山いるが
文系で技術力の高い人はいない
文系の考え方=判らないことは他人に聞けばいい、面倒なことは他人にやらせればいい、人を上手く操れることが最優先
772名無しさん脚:2008/04/25(金) 21:31:25 ID:HGSImYFu
そういった狭くて偏った考えではいい写真は撮れないヨ
773名無しさん脚:2008/04/25(金) 22:05:22 ID:787RkWQI
>>771
でもそういった人達のほうが、理系より出世しやすいのが
日本企業の昇進構造。
774名無しさん脚:2008/04/25(金) 22:58:56 ID:HRssmAu+
だから日本企業はいずれ世界に置いていかれる。つか既にそうなりつつある。
775名無しさん脚:2008/04/26(土) 02:29:38 ID:KwoFub+9
結局、人について、の話になっているんだな。
776名無しさん脚:2008/04/26(土) 18:19:12 ID:bA8aqDRH
★ついにフィルムカメラ市場終焉 CIPAが統計発表停止

・フィルムカメラの時代が完全に終わろうとしている。
 カメラや映像機器メーカーの業界団体であるカメラ映像機器工業会(CIPA)は、
 フィルムカメラの生産・出荷台数の統計の発表を停止した。

 CIPAは毎月、デジタルカメラとフィルムカメラ、カメラ用交換レンズの生産・出荷台数を
 発表していた。しかし、2008年4月に発表の2月分統計から、フィルムカメラの数値を
 空欄とした。

 デジタルカメラに押されフィルムカメラの人気低下は著しい。前月の統計では、生産が
 1580台(約4600万円相当)、出荷は1万1573台(約1億7200万円相当)と、寂しい数字だった。

 CIPAには、「集計値が一定数を下回った場合などに発表の対象としない」といった内部
 規定がある。2月分からはその規定にひっかかってしまったのだ。

 CIPAの統計は日本のメーカーに限っているが、海外工場での生産分を含んでいる。
 また、日本のメーカーが世界シェアを独占していることからも、市場縮小は世界全体の
 ことといえる。01年に国内出荷台数でデジタルカメラに抜かれてから、7年で統計発表自体が
 停止に追い込まれた。

 「最近はフィルムカメラの新製品も登場せず、統計への問い合わせもほとんどなかった。
 1昨年からは、数字が小さいために、それまで行なっていた生産・出荷の予測作業も
 できない状態だった」(CIPA関係者)

 CIPAは今回の停止につき特にコメントをしていない。統計表の下に、規定に満たなかった
 旨が記載されているのみだ。そのため、特にニュースにもならなかった。

 世界中の人びとに愛されたフィルムカメラだが、その終焉はひっそりと訪れていたのである。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080425-00000000-dol-bus_all
777名無しさん脚:2008/04/26(土) 18:39:37 ID:5wdsGzdE
デジ厨ってネガティブキャンペーン大好きだよね
778名無しさん脚:2008/04/26(土) 18:53:07 ID:AZWeT4CY
リンホフとかジナーは新製品出してるんだけどな
779名無しさん脚:2008/04/27(日) 12:39:06 ID:iPE+7qFT
日本の場合は大量生産・ローコストが売りなんで市場動向に影響されやすい
んだよな。
世界一のカメラを作り続けている自信の影にオキュパイト時代の不安感が未だ
在るのかもしれない。
どうせ今のデシタルブームだって一過性で潜在的にフイルムカメラの需要は
必ずあるのだから、作り続けて欲しい。

長岡 立原 酒井 にエールを送りたい。
780名無しさん脚:2008/04/29(火) 14:37:34 ID:MtLyM5/H
フィルム自体も新製品がでてるしな。
781名無しさん脚:2008/04/29(火) 14:40:45 ID:MtLyM5/H
どっちかというと、カメラブーム自体が下火になるつつあるようだね。
一通りデジタルカメラが、デジ厨に行き渡ったら、落ち着くかもな。
782名無しさん脚:2008/05/02(金) 10:07:31 ID:5EnV5M8w
>>781
もう、早く落ち着いて欲しいな。
この1-2年でデジ一眼購入してゴッコする奴らの書き込み
もマンネリ化だからな。
機材購入しても、腕が悪いと下手糞な写真しか撮れない
事に気付くころだろう。
783名無しさん脚:2008/05/04(日) 14:37:55 ID:ExNVsW3V
それよりも、俺はラボの質の低下の方が気になる。
2年前にフィルムは止めたけど、その理由が、度重なる現像行程での傷。
784名無しさん脚:2008/05/04(日) 14:49:30 ID:AGgCwJcy
現像はプロラボに出すか自分でする以外はダメだろうね。
ヨドバシとかは、もうやる気無いみたいっていうか、
デジ買って欲しいから手を抜いてるのかもしれん。

デジなんてある程度行き渡ったら儲からないのに、量販店も中判や大判ユーザーを
もっと大事にすべきだよなぁ。

そうすりゃ、フィルムやプリントの収益がコンスタントに見込めるのにな。
785名無しさん脚:2008/05/04(日) 15:52:21 ID:1AXZmcIr

>>782

フィルム使えば一流だと勘違いしているお馬鹿は誰?
786名無しさん脚:2008/05/04(日) 15:55:55 ID:PjB8DCiJ
最初からデジタルだけでもたぶん一流にはなれないだろうね
787名無しさん脚:2008/05/04(日) 23:12:19 ID:Qi4TyF8k
デジオンリー使いはせいぜい3流まで行けば良い方だろうな。
あんな階調スカスカじゃ素人が使うと塗絵がいいところだ。
プロが必死に撮って素人が銀塩で撮ったクオリティがやっとだもんな。

お前らデジカメをなめんなよ。 バカタレが!
788名無しさん脚:2008/05/04(日) 23:26:04 ID:FFC/+aFZ
キエフ4にプロビア詰めてジュピ8でとっても一万円しないし写りは申し分ない。
もしフルサイズでそれ以上の画質のデジが一万円以下で販売されたら、
完全移行を考えなくも無い。
789名無しさん脚:2008/05/05(月) 02:46:26 ID:CHMDfr2K
「弘法筆を選ばず」
デジオンリーでフィルム使ったことのない写真家ってありえないよね。
オートマしか運転できないプロレーサーみたいなもんだ。いねーよそんなの。つかそれじゃプロになれない。
790名無しさん脚:2008/05/05(月) 05:20:58 ID:0M9XwQdM
デジに移行できなかった写真家って、現場の第一線からはほとんど消えたよね
791名無しさん脚:2008/05/05(月) 07:59:11 ID:pg3YZ/G5
>>790
消える訳ないだろ ドアホ!
むしろ安いギャラしか取れないカメラマンがデジに流れたのさ。
792名無しさん脚:2008/05/05(月) 08:42:07 ID:v0Etbo2K
確か、うめかよはフィルムオンリーだよな。
でも全自動カメラのネガカラーで、ラボ任せだもんな。なさけねーなー・・・
793名無しさん脚:2008/05/05(月) 10:32:15 ID:LUUMxcsG
>>792
だからさ、スタイルだけなんだって。
フィルムが写真のスタンダードなんだっていう表面的スタイル。
そこで思考がストップしちゃってるわけね。ぷぷぷぷ
794名無しさん脚:2008/05/05(月) 11:28:09 ID:uw4swktx
しかもヤラセ写真だしな。
795名無しさん脚:2008/05/05(月) 11:38:36 ID:1VEQyBzk
負け犬の遠吠えか。

妬むな。
796名無しさん脚:2008/05/05(月) 12:24:00 ID:E5wo/SAM
俺もEOS5持ってるから、うめかよちゃんは好きw
797名無しさん脚:2008/05/05(月) 20:00:15 ID:7IBD8L80
今でも写真集の作成はフィルムが多いけど、馬鹿なデジ厨はそれを知らないらしいな。
っていうかデジ厨ってマトモな印画紙のプリントって見た事あるのかな?
なんか話の内容が明後日の方向を向いてる気がするよ。
798名無しさん脚:2008/05/05(月) 20:04:05 ID:e4MeApDi


フィルムの
優越感だけでは生きて行けない。
799名無しさん脚:2008/05/05(月) 20:06:35 ID:iFAgYB9H
はいはい
お前は、安物っぽいデジのプリントを一生眺めてていいよ。
800名無しさん脚:2008/05/05(月) 20:50:00 ID:YNGIWXmF
アナログアンプ>>>デジタルアンプ 2
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/pav/1199173563/
801名無しさん脚:2008/05/05(月) 20:50:47 ID:YNGIWXmF
【価格では無い】9800円に負けた330万円のアンプ9
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/pav/1201085761/
802名無しさん脚:2008/06/01(日) 19:04:03 ID:+enkXxrt
かちまけスキね
803名無しさん脚:2008/06/01(日) 19:34:10 ID:2i256rW3
人生では負けっぱなしだからな
他人が設計製造したものを所有することでなら、だれでも参加できる
競争だしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
804名無しさん脚:2008/06/02(月) 10:21:11 ID:pM8Yl4te
メーカー代理戦争はニートの大好きな趣味だしな
805名無しさん脚:2008/06/06(金) 14:07:39 ID:sFBQsxwN
ボクはみんなからすんごいいいってほめられてるカメラをもってるから勝ち組です
806名無しさん脚:2008/06/06(金) 14:30:33 ID:L7qrjBj8
それはすんごいいいですね。
807名無しさん脚:2008/06/07(土) 02:09:35 ID:VKJqWqlb
とりあえず写真が撮れるカメラは勝ち組で
塗絵が撮れるカメラは負け組だろな。
808名無しさん脚:2008/06/07(土) 06:28:59 ID:mdTWCE4r
写真を撮るのはカメラじゃないよ、自分の脳だ。
確かに道具は大事だが、つまらん事で勝ったり負けたり決めたがる脳はかわいそうだ。
809名無しさん脚:2008/06/07(土) 07:40:11 ID:QBh5eE5J
なんか勝ち負けって言葉に過剰反応する奴っているよね。

塗り絵カメラは負け組。これただの事実。
810名無しさん脚:2008/06/07(土) 09:01:51 ID:CB/Fk780
>なんか勝ち負けって言葉に過剰反応する奴っているよね。

おまえがな
811名無しさん脚:2008/06/07(土) 09:06:56 ID:oOwb2dzw
ボクはカメラ屋さんの店員のおすすめのカメラを買いましたので勝ち組ですwwwwwww
812名無しさん脚:2008/06/07(土) 09:44:03 ID:jbkfNipU
>810
いえる

>811
それって負け組じゃないか?
813名無しさん脚:2008/06/07(土) 11:05:40 ID:AQu7n3R0
頑なに銀塩を続けて満足できてる人はもちろん勝ち組
早くからデジタルに移行してノウハウを蓄積し、
今では銀塩に近づきつつある手ごたえを感じている人も勝ち組

銀塩を全く知らずに、デジタルだからアナログより優秀なはずと単純に考えた人は負け組
デジタルを全く知らずに、カメラ雑誌に銀塩最高と書いてあったからとデジを否定する人も負け組
銀塩でもイマイチ写真を量産し、それを打開しようとデジタルに手を出しては見たものの、
思うように行かず銀塩に戻った人も負け組
反主流がカッコイイと勘違いして、銀塩で撮ってラボに丸投げしてレーザープリントで悦に入っている人も負け組
814名無しさん脚:2008/06/07(土) 12:40:01 ID:oOwb2dzw
負けた人たち涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwww
815名無しさん脚:2008/06/18(水) 16:56:59 ID:GzrBKhIa
実際デジタルよりフィルムのがいろいろ便利なんだが...

この前旅行でデジ約500枚、フィルム36枚x5本撮ったんだがデジはINDEX作るだけでくじけそうだ。
フィルムはINDEXまでお店任せ。
816名無しさん脚:2008/06/18(水) 17:41:29 ID:as/DbGYr
インデックス?
超簡単じゃん。PCに表示させればあっというま。
印刷したかったら、そのまま印刷すればいいだけだし。
817名無しさん脚:2008/06/18(水) 18:02:38 ID:3TbH/jpZ
フィルムは5本スキャンするだけで徹夜仕事になる
818名無しさん脚:2008/06/18(水) 18:19:03 ID:e+D9lAkJ
>>815
写真系ソフトにはたいていインデックス作る機能あるですよ。
そりゃDPEに頼むのに比べたらチョっとだけ手間かかるけど、
手間というほどではなく便利で速いよ。
819名無しさん脚:2008/06/18(水) 19:52:29 ID:7iVZgagW
(概ね)独断と偏見、主に写真に関する事を好き勝手に書いてます。
(基本的に)写真のフィルムは自家現像、プリントも自家プリント。たまに例外もあるけどな。

だいたいだねぇ、フィルムなんぞ自分で現像しなくっちゃダメよ。プリントもね。
それからねぇ、ネガスキャンなんぞ邪道でしょう。
近頃、銀塩だのフィルムだのってトラディショナルプロセスが格好いいのか(もちろん格好いいのだけど)猫も杓子もフィルムで撮ってて、そりゃもう嬉しくってしょうがないんだけど、写真はやっぱりプリントしなくちゃね。
デジタル画像なんてウェブ用画像だけでしょ、用途は。ウェブ掲載用にスキャンするなら、プリントをスキャンしなさい。
ネガというのは写真の製作過程でしかないんだよね。プリントになってはじめて出来上がりです。

プリントしようよ、プリント。引き伸ばし機の1台くらい、置こうと思えばどこにだって置けるよ。暗室と言ったってそんなに大げさなモンじゃないんだもの。夜に雨戸を閉めればだいたい大丈夫だよ。

もちろん、言うまでもないけど、デジカメなんぞ下の下だね。あんなのを写真機と呼ぶ方がどうかしてるね(きっぱり)。く〜だらない電気画像生成機だよ。はっきりいって、オレ、デジカメの写真もどきで喜んでるコドモを心底バカにしてるしね。

なんか文句ある?
最初に言ったけど、自分のサイトに好き勝手に書いてるわけだから、文句いわれる筋合い無いからね。

旗幟を鮮明にせよってね、言うでしょ。
オレはアンチデジタル。ウェットプロセス自家処理主義。

写真趣味家:
http://sightandview.com/jp/index.php?cat=35
820名無しさん脚:2008/06/18(水) 19:57:28 ID:4Q7t7sPx
広告?↑
821名無しさん脚:2008/06/18(水) 20:33:32 ID:MWowKuUr
口ききたくない
822名無しさん脚:2008/06/18(水) 21:16:38 ID:3TbH/jpZ
妹の濡れたパンツを・・まで読んだ
823名無しさん脚:2008/06/18(水) 21:24:32 ID:En/vWAUc
銀塩の方がいいのに。ボディーは完動なら何年でも使えるし、フィルムを変えるだけでいろんな画質を楽しめる。みんなもっと銀塩をやろうよ。
824名無しさん脚:2008/06/18(水) 23:29:36 ID:z+eAnwoD
ここまで読んだけどデジってやっぱり限界あるね
撮影から保存までフィルムに勝てるとい体系立てた筋道が見えない

何度も何度も「遂にフィルムを超えた」って吹聴して売ってる
メーカーの屁理屈も見透かされ始めたし・・・

デジタル・カメラの国内出荷,22カ月ぶりに前年割れ
2008年6月3日 11時26分
http://www.nikkeibp.co.jp/news/manu08q2/573471/
825名無しさん脚:2008/06/18(水) 23:45:17 ID:WLZJYaf+
                     ,.ィ7´/:::::::::::::::::::\
                    /::::::l:;:l.:.:''""''ー-ミ、ヽ
                  /::::::::::l::/ .: .:._,三}:{三ミヽ::\
                  /::::::::::::::l:l.:_,. -‐_''丶 ,.ニ、 '、::::ヽ
                /:::::::::::::://.:.j 、ィ;;;::、 ,イl,_,_`ヽ〉:::::ll
               /:::::::::::::::::://ミ三ラ"´ ,r'〉下、j l::::::::ヽ
             /::::::::::::::::::::://`l^f'7:.  /{ '゙リ〉lヽ )::::::::::ヽ
            /:::::::::::::::::::::::://:.:.:.ヽ} ,  ,、_j_l_,.〉/´:::::::::::::::ヽ
        , -―'":::::::::::::::::::::::::::::l::l :.:.:.:l l丶, ` ̄王i´,'::::::::::::::::::::::ll
      /´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶、ヾミ'、、゙'  '⌒' l:::::::::::::::::::::__lL,,__
   ,.ィ'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶、丶ミ=ー'ー ':::_,. -‐:''"´::::::::::::::::`丶、
               悪の枢軸「Rollei35orz」想像図

http://milky.geocities.jp/irishfocusrock/z.html
826名無しさん脚:2008/06/19(木) 03:55:10 ID:XsJmgmc9
デジタルは色が綺麗にでない。
カラーフィルターのせいなのだろうけど、特に緑色の再現が美しくない。
PSのレタッチで突き詰めても、無い色はどうしようもない。

だけど、FOVEON三層センサーの色再現はフィルムのように豊かな色で好感が持てる。発展途上だけれども。

なんにせよ、一回性を喪失したデジタル画像に、写真芸術を託すことはありません。


でも、ケータイのカメラは便利です(`・ω・´)
827名無しさん脚:2008/06/19(木) 13:18:25 ID:VX3IrxDM
>>53
4000x2600なんて解像度のディスプレイ、個人向けには無い。
普通は東梅表示するときには写真の一部分だけ見る。
高解像度ディスプレイだと、2560x1200の20”Wide、1920x1200の24〜26”Wideあたりが現実的。
2048x1536の4:3は、大型CRTの状態良い弾はかなり入手できないし、液晶だと特殊なんで高価。
828名無しさん脚:2008/06/19(木) 13:20:55 ID:VX3IrxDM
スレ違いだけど一応書いておく。
2CR5が1500円、iso400/135-36フィルムが1本1000円
個人経営とか小規模なところだと普通の値段。
829名無しさん脚:2008/06/19(木) 14:30:45 ID:dh+oTr55
830名無しさん脚:2008/06/19(木) 19:37:38 ID:wsCBO2lP
831名無しさん脚:2008/06/21(土) 22:03:22 ID:jzuU76JK
レスを最初から読んでいないから既出かもしれないがデジは発色にリアリティーがないね。ニコンCOOLPIXとポジ(ボデーF6)で同じ対象物を撮って比較してみたが
決定的な問題点がデジは緑色の発色がいまいちなんだよね。他の色も深みが無い。
ただし今後ニコンから発売されであろう廉価版FX機を購入してEXPEED搭載デジと
発色を比較してみようと思う。
続く・・・。
832名無しさん脚:2008/06/21(土) 22:10:57 ID:jzuU76JK
・・・続き。
で今日発売の鉄道ジャーナルという鉄道雑誌にデジタルカメラオンリーのコンテストが
あって最優秀賞の作品(チューリップ畑と特急列車が映っているやつ)で注意書きがしてあり
不要物を削除する加工がしてある旨のことが書いてあった。要するにデジカメって自分の下手さ
を画像で加工して補っちゃうだよね。これじゃ写真の腕はうまくならないわ。しかも画像を加工した
作品を最優秀賞に選ぶ主催者も主催者だと思うけどね。
まぁこれは鉄道ジャーナルだけでなく、鉄道ファンという雑誌のコンテストにも言えることだけどね。
833名無しさん脚:2008/06/21(土) 22:21:08 ID:jzuU76JK
・・・続き。
で今日発売の鉄道ジャーナルという鉄道雑誌のデジカメオンリーのコンテストで
最優賞(チューリップと電車の写真)に注意書きがしてあって
不要対象物を削除し画像加工したとの注意書があった。
要するにデジカメって自分の下手さを画像の加工でカバーできちゃうんだよね。
それで賞取ってオレは写真が上手いと思いこんでいる奴らが多いとも思う。
もっとも画像加工した作品を最優秀賞に選んだ主催者側も問題だけどね。
これは鉄道ファンという雑誌で毎年行われるフォトコンテストにも言えることだけどね。


834名無しさん脚:2008/06/21(土) 22:28:38 ID:jzuU76JK
>>832 833だが
  あれれれ?
835名無しさん脚:2008/06/21(土) 23:17:20 ID:px6sFXwZ
>>832
結構なことじゃねーか
別にフレーミング技術を身につけたいヤツはデジタルでも一枚一枚大切に撮れば良いだけ。
自分の技術のレベルアップより人に認められてナンボだと思ってるヤツはデジタルのメリットを最大限利用してるだけだろ。
それを主催者側が認めるってのは、今がデジタルという時代だってことなんじゃねーの?
結局、取り直しの聞かない銀塩で積年の苦労の結果たどり着いたレベルを
ズブの素人がソフトウェアいじくって事後処理で模倣できちまう時代が嫌なだけなんだろ?
ガキの頃からそろばん塾に通ってようやく珠算何級とか取ったのに電卓が普及して珠算何級に何の価値もなくなって泣いてるようなもんだ。
836名無しさん脚:2008/06/21(土) 23:53:19 ID:QGLdoikK
カメラ雑誌じゃなくて鉄道雑誌だし
837名無しさん脚:2008/06/22(日) 00:55:28 ID:HpgPCBVg
>>835
あらゆる意味で論外
劇写真じゃないんだから
大体、地上物と一体にして撮る事の多い鉄道写真では消すだの何だの以前に
描写の自力の弱さが嫌われる
838名無しさん脚:2008/06/22(日) 05:21:46 ID:T5BBVGDy
フイルム始めたばかしの疑問 教えてください

露出の違いを確認したくて、-1、0、+1段補正それぞれ
数コマとって写真屋さんに出したら、同じ写りの3枚組が
数組ならんでるだけだった。
デジ1だと、RAWでもJPEGでもそれぞれ違いが出るのに
フイルムの機械焼きだと露光量とか階調とか自動調整されて
同じになってしまうんだろか?
839名無しさん脚:2008/06/22(日) 05:26:45 ID:T5BBVGDy
すれ違いでしたね。無視してください。

初心者質問スレを見つけたのでこれから
同じ質問がなかったか見つけてみます。
840名無しさん脚:2008/06/22(日) 08:07:30 ID:sly/ygdT
>838
ネガじゃないのかそれは?
ポジなら歴然と差が出るね
ネガでもフイルムをよく見れば違うのは分かるかと思う
ネガはラチチュードが広いのでプリント時に修正できる
だから「写るんです」なんて商品があるわけです
841名無しさん脚:2008/06/22(日) 13:28:57 ID:jXbXEUEc
>>838
何も言わなきゃ補正されるよ・・・普通。
842名無しさん脚:2008/06/22(日) 14:44:58 ID:vLBpym6N
>>835 確かに言っていることは正しい。
    しかし、デジカメで撮った画像を加工した写真と、
    銀塩で撮った未加工の写真とでは写真の意味が違ってくるのでないか?
    写真とは字に書いてごとく”真実を写す”ことだから。
    画像を加工してしまったら”写真”ではなくなると思うが・・・・。
    フォトコンテストの主催者側もその点を考慮してデジタル加工部門とか分けてコンテストを主催してみてはどうかな?
    あるフォトコンテストでは”デジカメで画像を加工した作品は失格とします”というところもある。
    オレの考えは偏っているかな?
    それと、銀塩でもある程度プリントにする段階でトリミングや焼き方の濃い、薄いで
    画像を加工することも可能なことも考慮すべし!デジオンリー諸君!
    ちなみに俺はフォトコンテスト用の写真は銀塩、単なる記録的な写真はデジカメと使い分けているのが現状だね。

    と、言っている俺は銀塩でしか撮れない作品を模索中。
                               by832 833 
843名無しさん脚:2008/06/22(日) 15:34:52 ID:hlpa2AKc
>画像を加工してしまったら”写真”ではなくなると思うが・・・・

B/Wで覆い焼きや焼き込んだり、Rフィルターでコントラスト付けるのはどうなの?
844名無しさん脚:2008/06/22(日) 16:08:22 ID:BqmWeHoI
カメラ雑誌じゃなくて鉄道雑誌だし
845名無しさん脚:2008/06/22(日) 16:20:06 ID:+11yATnR
>>843 
  これは俺の独断的な考えだが、フィルタ−でコントラスを強調するくらないなら
  加工の範疇には入らないと思う。覆い焼や焼き込みは加工の範疇に入ってくると思うよ。
   俺も実は過去に大版プリントを写真屋に依頼する時に焼き込み指示をしていたが
  ある日悟った。焼き込み指示をするような下手な撮り方している自分が悪いんだとね。
  だから今は一切トリミング、焼き込みはしないでフォトコンテストに応募している。
  それで自分が気に入った作品や自信のある写真が落選してもしかたないと思っている。
  それが今の自分実力だと思って納得している。

>>835 ”電卓が出てきて珠算何級取ってても何の価値も無くなる”
    それは違うね。珠算やっていて損なことはないゾぉ。珠算やっていれば暗算は
    珠算やっていない人より遙かに早いぞ。
    ISO感度に対するシャッター速度と露出の計算なんか暗算でやった方が早い。
                                    by832 833       


  by832 833
  
846名無しさん脚:2008/06/22(日) 16:53:56 ID:ESNvwoaD
フォトグラフを真実を写すものなんて誤訳するのって日本人位じゃね?
正しくは光(フォトン)で描く画(グラフ)だ。
847名無しさん脚:2008/06/22(日) 17:02:44 ID:L/wxTftv
>>845
この変な字下げしてるキチガイはなに?
精神病院で隔離されててくれよ。
848名無しさん脚:2008/06/22(日) 17:19:17 ID:/dnWgRgJ
鉄オタ写真は
写真じゃないから。

なんでもいいよ。
849名無しさん脚:2008/06/22(日) 18:18:24 ID:T5BBVGDy
>>840
>>841
スレチなのにレスありがとうございます。
ネガで練習のつもりでした。
これからは、補正なしでお願いしますと付け加えるようにします。
勉強になりました。ありがとうございました。
850名無しさん脚:2008/06/22(日) 20:24:58 ID:ZxL6R3Gk
>画像を加工してしまったら”写真”ではなくなると思うが・・・・

いつになったらこういうアフォがいなくなるんだ。
もうオレは4096回聞き飽きた
851名無しさん脚:2008/06/22(日) 20:27:17 ID:ZxL6R3Gk
>>849
「ネガでフィルム・スキャン」が何より一番面白い。
852名無しさん脚:2008/06/22(日) 20:45:20 ID:sly/ygdT
853名無しさん脚:2008/06/22(日) 20:48:55 ID:uDttBdlw
>>851
ネガの偉大さを知るよな。
854名無しさん脚:2008/06/22(日) 20:54:15 ID:T5BBVGDy
PM-A970のそのフォルダーを捨ててしまったようで
入手先を問い合わせているところです。
関心がなかったころはただの付属品でしたが....
855名無しさん脚:2008/06/22(日) 20:55:03 ID:L/wxTftv
>>850
お前のほうがアフォだよ。デジタルデータに変換した時点で写真かどうか怪しくなってるのに、そのうえ加工なんかしたらそれはもう写真じゃないよ。ただのCGです。
856名無しさん脚:2008/06/22(日) 21:22:01 ID:z5YP+GJU
コマーシャルフォトは写真では無いと?
写真と呼べるのはドキュメンタリーと報道写真だけ?
線引きは個人の自由だが。
857名無しさん脚:2008/06/22(日) 21:23:01 ID:hlpa2AKc
>>855
印刷の時点でデジタルデータに変換されるから、作品集は写真集じゃなくて
CG集になっちゃうよ?
858名無しさん脚:2008/06/22(日) 21:34:51 ID:sly/ygdT
裁判所の証拠で認められるようになってから論議しましょう
それまでは写真とは言わないよね、やっぱ画像でしょう
859名無しさん脚:2008/06/23(月) 00:09:08 ID:BnKAfKMr
>>857
CG集であってるよ
860名無しさん脚:2008/06/23(月) 00:23:01 ID:EzegS4sJ
>>859
では公正取引委員会に連絡して、「写真集」の表記は不正だと自説を展開してw
861名無しさん脚:2008/06/23(月) 00:35:29 ID:MIVH+lBf
デジタル化された年金記録には証拠能力がないので、
銀爺に年金を支給する必要はありません。
862名無しさん脚:2008/06/23(月) 00:44:40 ID:BnKAfKMr
年金記録は入力の段階から超テキトーに扱われてきたから証拠能力とか関係ないよ。なんとなくあってそうなら支給される。
爺婆のボケかけたあやふやな記憶でも職員がそうと認めれば記録がなくてOKになるし。
頭の悪い煽りは通用しませんよwwwwヴァカ杉
863名無しさん脚:2008/06/23(月) 01:49:00 ID:UIVLfOq3
>>862
861は煽りじゃなくて茶化してるだけだろうが・・・
その書き込み、痛いよ・・・
864名無しさん脚:2008/06/23(月) 03:38:55 ID:da+HJCBN
そもそも今からカメラ買う人間で、銀塩かデジタルかで迷う奴なんていないよな?
もはや両者は全く別ジャンルなんだから比べても意味なくない?
865名無しさん脚:2008/06/23(月) 12:09:52 ID:DMbsAuGh
まあおまえみたいなバカの結論なんてどうだっていいよ
866名無しさん脚:2008/06/23(月) 14:06:15 ID:qR9BMcmS
そうでもないだろう。銀塩とデジが別ジャンル化しつつ
あるのは、実態としてあると思うよ。

ただそれをもって比べるのが意味ないというのは極論。
同じ写真を撮るものだし。
867名無しさん脚:2008/06/23(月) 14:22:02 ID:28F+yvAh
米とパン、どっちがうまい?と聞かれてもなぁ、つう…

ま結局、ネタスレだしここ
868名無しさん脚:2008/06/23(月) 14:54:02 ID:6WGMl2C3
ビールと発泡酒でどっちがビールらしいか?という論理だろ
869名無しさん脚:2008/06/23(月) 18:37:06 ID:BnKAfKMr
Q ビールと発泡酒でどっちがビールらしいか?
A ビール
Q 銀塩とデジでどっちが写真らしいか?
A 銀塩

議論にもならない。
870名無しさん脚:2008/06/23(月) 18:46:04 ID:Spj4rRcg
ワインとブランデー、どっちがお好み?の方が近い。

ビールがこの世で一番旨い酒じゃないのと同じく
銀塩が写真表現の手段として常に最上とも限らない
871名無しさん脚:2008/06/23(月) 18:52:31 ID:BnKAfKMr
ビールと発泡酒、どっちがビールらしいか?

ビールと発泡酒、どっちがうまいか?
では、質問の意図するところに1000万光年以上の開きがあるよ。
問題のすり替えは卑怯です。貴方は卑怯な人ですね。
872名無しさん脚:2008/06/23(月) 18:52:43 ID:anja6gGM
> Q 銀塩とデジでどっちが写真らしいか?
  A どっちも。
  画像を表現手段としてもちいるなら、油絵と水彩画ほどの違いも無い。
  写真というものは、その歴史的な成り立ちにとらわれず、差別も区別もせず扱うべきだ。
  なにより、デジであれ銀塩であれ写した画像そのものが価値を求めるだけだ。
873名無しさん脚:2008/06/23(月) 18:55:54 ID:fPghZItS
>>872

>   なにより、デジであれ銀塩であれ写した画像そのものが価値を求めるだけだ。


それじゃ困るんです!だって僕はカメラなんて持ってないし、もちろん撮影だってしないんですから!
2chで煽って優越感をえるためには、カタログスペックなどを吟味して罵倒するしか手段無いんです!
874名無しさん脚:2008/06/23(月) 19:00:45 ID:BnKAfKMr
>画像を表現手段としてもちいるなら

画像でなく写真ですが?
両者は全く異なるものです。おかしな理屈で煙にまくのは止めましょう。
875名無しさん脚:2008/06/23(月) 19:10:37 ID:fPghZItS
ほらきたw
876名無しさん脚:2008/06/23(月) 19:12:31 ID:anja6gGM
>>874
画像を表現手段としてもちいる、のが写真だと考える。
煙にまいてなどいないしはっきり申し上げる。
違うのならご意見を伺いたい。
877名無しさん脚:2008/06/23(月) 19:37:19 ID:0QRAVpzS
デジタルは写真じゃなくて絵画やCGの類です。
写真に似ていても別物なんです。
878名無しさん脚:2008/06/23(月) 19:43:42 ID:fPghZItS
違いわからないくせにw
879名無しさん脚:2008/06/23(月) 19:46:16 ID:anja6gGM
> 写真に似ていても別物なんです。
根拠は?説得力も無し?あまり言わないほうが良いのかな。
ごめん。
880名無しさん脚:2008/06/23(月) 19:47:36 ID:8oGul4G5
たしかにデジ使いには見分けられないかもな
違いがわかったらデジカメなんて恥ずかしくて使えないよ
881名無しさん脚:2008/06/23(月) 19:50:14 ID:OfPlvwXf
写真とCGが一緒と思ってる奴が出て着たよ
ID:anja6gGMって馬鹿?
882名無しさん脚:2008/06/23(月) 19:50:44 ID:EzegS4sJ
デジも銀塩も印刷され作品集になる際には、一度データ化されちゃうんだよ。
その違いが分かるの?
1年くらい前かな、「分かる、○○は銀塩、○○と○○はデジタル」って書いて
自爆した人を思い出したw
883名無しさん脚:2008/06/23(月) 19:53:39 ID:fPghZItS

どうやって区別できるんだろうね。
884名無しさん脚:2008/06/23(月) 20:02:50 ID:jtHBjuxq
フィルムとCCDでは媒体における自己限定が異なります。
依拠する足場が違うのです。

熱心なキリスト教信者が遺伝子操作や人工受精に対して
半ばヒステリックに反対するのと同じような防衛機制がここでも作動しています

写真家にとって、それもシリアスな写真家にとってほど、
フィルムとは判断を停止可能な場所として、あるいは判断を停止すべき不可能な語り得ぬ場所の比喩として在り続けてきました。
フィルムはその比喩化された場所を物質的に支えるものとしてフェティッシュ化されながら、写真における文学的な幻想を配給する核となってきました。
自己との決闘とかなんてか。
意識的な新しい世代の写真家はそのカビ臭い幻想を解体するためのツールとしてデジタルカメラを積極的に採用しています。
しかし
写真を愛するものほど、彼らの術中に取り込まれてしまうのだ
ということは覚えておくべきでしょう

写真を愛するとは写真になら自分を否定されても構わないということです。
しかしデジタルカメラはその写真=重たさを否定してしまいます。

写真に否定されている私が

写真に否定されることで可能となった幻想=私が否定されている

になってしまいます

重たいものが軽くなるとき
ひとは危険に晒されます
885名無しさん脚:2008/06/23(月) 20:03:07 ID:anja6gGM
> 写真とCGが一緒と思ってる奴が出て着たよ
誰が言ったって?浅読みのお前が馬鹿なんだよ。
べつに銀塩を否定しているわけでもないのに。
表面だけで争ってて本質は同じところにあるのに気がつかない。
そんなことにイライラしているだけ。
886名無しさん脚:2008/06/23(月) 20:07:05 ID:MuzMup37
>>ID:EzegS4sJ ID:fPghZItS
お前馬鹿?
銀塩で撮っても一度デジタル化されたら銀塩じゃないだろ。
お前ら銀塩っていう日本語わかる? CGは日本語じゃないから理解できないの?
区別できるできないの問題じゃないんだよ。
IDなりすましの馬鹿には、わからないだろうけどな。
887名無しさん脚:2008/06/23(月) 20:10:17 ID:anja6gGM
銀塩もデジタルも写真を撮るための手段なんだ。
それ以外の何ものでも無い。
888名無しさん脚:2008/06/23(月) 20:11:43 ID:jtHBjuxq
写真の蜃気楼化

しかしそんなことは
アジェやブレッソンがすでにやっていたことです
ブレッソンの
決定的瞬間
本来のタイトルは

逃げ去り行くイメージ

でした

象徴的な対象にむけて象徴化を推し進める

ジジェクはそれを
否定的なもののもとへの滞留

としています
889名無しさん脚:2008/06/23(月) 20:21:14 ID:jtHBjuxq
こちらの書き方が悪くて伝わりにくいだろうから今月の日本カメラに載っている原美樹子さんのスナップを見てみてください。あそこまで根深い否定性が被写体とのあいだでリフレクトしてるものは少ないでしょう
攻撃的になるのもフィルムならではかもしれないですが。
890名無しさん脚:2008/06/23(月) 20:21:46 ID:fPghZItS
>>886
なんで俺にいってんの?頭大丈夫?
891名無しさん脚:2008/06/23(月) 20:22:38 ID:8WvJwsFU
ID:BnKAfKMrの考える写真はたんなる記録とか証拠の部類。
報道写真とかスポーツ写真とか図鑑とか植物の成長記録とか商品サンプルとか。
とにかく目の前のモノが正確に写り、改竄されなければよしとする

ID:anja6gGMの考える写真は表現の一手段。
心象風景とか写真芸術とか。
表現意図によっては多少の工夫や演出もあり。
銀塩でもデジタルでもその目的に合えば使う。ただそれだけ。



892名無しさん脚:2008/06/23(月) 20:32:38 ID:jtHBjuxq
写真家は記録も表現も同時にやるから大変なわけです
893名無しさん脚:2008/06/23(月) 20:40:35 ID:fPghZItS
どっちも 写真 だ
894名無しさん脚:2008/06/23(月) 20:57:46 ID:jtHBjuxq
表現する私か記録という非人称な行為に関わるのだから
写真家は総じてキチガイである。
撮影とは人間という建築の解体にすぎない

そのためには素直になることから始め直せばいい
895名無しさん脚:2008/06/23(月) 21:08:40 ID:u6ZjcFP0
カオスだなぁ
896名無しさん脚:2008/06/23(月) 22:59:08 ID:CX2skdt6
>>883
八割くらいはわかるよ。色鮮やかな人工物や自然物を絡めたロケなんかは一目瞭然。
897名無しさん脚:2008/06/23(月) 23:05:02 ID:gcPTa1Xj
「銀塩の撮ったそのまま」というのは勘違いだと気付け。
閾値を決め作為を持たないと現像は成り立たないぞ。
898名無しさん脚:2008/06/23(月) 23:29:25 ID:0QRAVpzS
銀塩というのは、ハロゲン化銀の化学変化を利用して画像を記録したものだ。
デジカメのどこに銀を使ってんだよ。馬鹿め!
899名無しさん脚:2008/06/24(火) 00:02:02 ID:k4GyZfRf
よくいるんですよ
「何も加工してません」というのが。
デジタルもフイルムも作為を持たないと
写真は生まれないということ。
900名無しさん脚:2008/06/24(火) 00:07:29 ID:ldOHUX7S
デジカメアートってスペクトルが狂った特殊な光源で撮った感じに成りがちな希ガス。
それも徹底すれば個性なんだろうけど。
901名無しさん脚:2008/06/24(火) 00:08:52 ID:ldOHUX7S
それにデジタル製版とデジカメデータの自力の違いを誤魔化すのは愚の骨頂。
902名無しさん脚:2008/06/24(火) 01:17:19 ID:6AG3RLQA
免許証の写真が銀塩であろうがデジタルであろうが誰も気にしないだろ?
原点の記録としての役割を果たしているからだ。
自分が撮った記録映像に付加価値を与えるに銀塩もデジタルも無関係だ。
ユージン・スミスが撮った水俣がデジタルだったら価値が下がるのか?
キャパだったら?
皆、そのときにあった唯一の手段で表現しただけだ。
いまは、たまたま複数の手段が与えられている。
どちらが上でも下でもない、個々が選択すれば良いだけのことじゃないか?
903名無しさん脚:2008/06/24(火) 01:33:22 ID:FpzLkJpx
概ね同意するが…誰も上下を論じてないし
そこに挙げたプロたちは双方とも報道や記録系の人であって
例として全く意味を持たないけどね
904名無しさん脚:2008/06/24(火) 01:40:57 ID:EYgvZO+n
地球が20面体だったら火星に移住するのか?
905名無しさん脚:2008/06/24(火) 01:51:30 ID:6AG3RLQA
>>903
そだね。
906名無しさん脚:2008/06/24(火) 06:12:08 ID:dnkQIeQP
逆に言えば
デジタルカメラの可能性はそこにしかないでしょ夜は色バランス崩しやすいし
907名無しさん脚:2008/06/29(日) 22:12:22 ID:lhZ2pE25
別の掲示板にも書いたことだが、俺の場合.....


PORTRAIT400/センス-100&200/SINBI100&200/インフラレッド750/
VISTA100&400/ULTLA100/コダクロ

これを状況に応じて使い分けてたんだから、そりゃあ銀塩で撮る機会は減るわな。

ちなみに今日はDNP200をカメラに突っ込んでブラパチしていた。このフィルム
曇天で撮って冷調に仕上げようとすると、俺の好みにピッタリだ。
908名無しさん脚:2008/06/29(日) 23:24:02 ID:G48+vXcF
SINBI100&200
どこに売ってるねん!
909名無しさん脚:2008/06/30(月) 10:04:29 ID:1ciZCn3A
>>908
せんすーも、しんびも、売っていないわなあ。センスー200のストックがあと10本。
ウルトラ100のストックがあと3本。ウルトラ100は、山登ったときに使うとして
最近、人物を撮らないからセンスー200の使い時は未定だ。
910名無しさん脚:2008/06/30(月) 10:26:16 ID:/OW4Sp0W
街歩きでは200か400だな

山では100なんか使わんw一日中谷間だったり藪だったりだから
やっぱ400でないと無理。
911名無しさん脚:2008/06/30(月) 13:48:36 ID:1ciZCn3A
>>910
小屋やテン場の近辺から、朝焼けや夕焼けを撮るですよ。さすがに藪漕ぎしてるときには使わないです。
912名無しさん脚:2008/07/23(水) 14:26:18 ID:bUxWgqAf
『Wiiデジカメプリントチャンネル』をスタート!
ttp://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2008/080723.html
913名無しさん脚:2008/08/31(日) 19:15:15 ID:b8NZbOFJ
デジタル一眼レフ(フルサイズ)とリバーサルフィルムの解像度を比較すると、だいたい次のような結果になります。

最大水平解像度 LPH 最大垂直解像度 LPH
NikonD3    2600           2600 
1DsMkV    3300            3300
135リバーサル 約1650          約1650
645リバーサル 約2640          約2640
67リバーサル  約3465          約3465
69リバーサル  約3795          約3795

このことから、35mmデジタル一眼レフは、中判フィルムと並ぶチャート上の解像度を得たと言えます。
しかし、デジタル一眼レフはベイヤー配列でローパスフィルタを使用している機種は、色解像度は低いです。
センサーを改良して、更なる解像度UPを実現しないと、本当の意味で中判フィルムを越えたことにはなりません。
その意味では、デジタル一眼レフは、まだまだ開発途上にあると言えます。
914名無しさん脚:2008/08/31(日) 19:52:05 ID:p7/BGK6N
>>913
お前、画素数がそのまま解像度になると思ってたら馬鹿丸だしだよ。
ヒント フィルター処理

特にキャノンのCMOSセンサーは隣り合う画素同士で加重平均を取ってるから
賞味の画素数はカタログの画素数/2くらいに思っとけ ボケ!
915名無しさん脚:2008/08/31(日) 20:30:09 ID:b8NZbOFJ
あの、D3と1DsMkVのデータは、dpreviewです。
ttp://www.dpreview.com/reviews/canoneos1dsmarkiii/page31.asp

フィルムのデータは、dpreviewのチャートでは測り切れないので、
こちらで測定しました。
http://www003.upp.so-net.ne.jp/jf1elr/resolution-2.htm
この解像度測定システムは、dpreviewよりも結果が15%〜20%良く出るので
その分を差し引いての概算で書いています。

キャノンやニコンのフルサイズの解像本数は、概算で縦ピクセル×0.9前後になります。

例えば、1DsMk3の場合、3744×0.88=約3300本 
    D3の場合、2832×0.92=約2600本
916名無しさん脚:2008/08/31(日) 20:37:52 ID:b8NZbOFJ
>>914の仰るとおり、ローパスフィルタも通していますし、本当の意味での色解像度は低いのです。
ただ、輝度情報が画素分に近いものが得られるために、デジタル一眼レフは、チャート上の解像度は高くなるようです。
917名無しさん脚:2008/09/14(日) 07:45:24 ID:qEX9sY+T
まだ、こんなカビの生えた事やってるの?。

918名無しさん脚:2008/09/17(水) 12:46:57 ID:wjIP9egu
今カビの生えたモノがトレンディ
919名無しさん脚:2008/09/18(木) 22:34:15 ID:FWsLWnKZ
俺はみんながここまですんなりデジに移行するとは思わんかった。
一般人ならともかく、カメラ好きな人はフィルムにこだわり続けると予想してた。
実際は便利さが圧倒したみたいだが・・。
920名無しさん脚:2008/09/18(木) 22:46:40 ID:8xB3niI2
デジに移行したんじゃなくてデジから始めた人ばかりじゃないか?
フイルムでもネガしかやったことないのは別にしてポジやっているやつは
逆にデジのおかげで中判に流れているけどな〜
利便性にはかなわないので中判ポジかデジの両刀使いか
デジオンリーのどっちかじゃないか?
921名無しさん脚:2008/09/18(木) 23:12:02 ID:iNIyjEKt
>中判に流れているけどな〜

ん、中判中古の暴落を見れば、一部の奇特な暇人しかいないと思うぞw
922名無しさん脚:2008/09/19(金) 10:12:20 ID:OviPL+JX
>>921
自分のことを世界すべての人間にあてはめる癖がある人っているんだよ。
特にこういう趣味の世界では。
923名無しさん脚:2008/09/19(金) 10:16:12 ID:xdOPfcwE
>922
おまえもな
924名無しさん脚:2008/09/19(金) 11:09:11 ID:Nza/rbkG
>919
1978年フイルム一眼レフは127万台
デジタル一眼はまだこれを超えていない
人口も増え当時よりも裕福、フイルムと違って買い替えも多いはず
なのに1978年以下というのは以降が進んでいるとは思えないが?
921の言っている自分の事を全てにあてはめているというのはお前のことじゃないか?
925名無しさん脚:2008/09/19(金) 11:12:01 ID:Nza/rbkG
スマン
以降→移行
926名無しさん脚:2008/09/19(金) 12:02:40 ID:OviPL+JX
携帯電話を忘れるな
927名無しさん脚:2008/09/19(金) 12:42:57 ID:7O4jXMk0
>>924
キモイよ。
勝手に同一人物にするな。
928名無しさん脚:2008/09/19(金) 12:48:59 ID:q0G+UG4U
>>919
便利さの問題は間違いなくあると思うけど、
写真の品質がアナログと差がなくなってきたというのが大きいんじゃないだろうか。
アナログの、現像するときにいろいろと手を加えて
(具体的にどういうことをやるかは素人の自分は知らないんだけどw)
特異な効果が出るのを狙った写真っていうのはデジタルには出来ないのかもしれないけど、
それ以外だったらだいたいのものがデジタルでまかなえるのではなかろうか。

コンパクトカメラなんかだとカメラによって出来上がる写真に差が出るのが
面白かったりもするし。

いや、素人だからわからないですけどね。ただ、わりとノーマルな写真とかだったら
写真のクリア度なんかはアナログと差がないんじゃないかと。
CDとレコードの音を聞き比べたときに感じる「差」みたいなのは、
デジタルカメラとアナログカメラとの間にはあまりないんじゃないかと、
そう感じる人が増えたからこそ、デジカメへの移行者が増えたのではなかろうか?


あとは、アマチュアカメラマンの間でも「見せたい」って欲求を持った人がすごく多かった。
それもあるのでは?だから、ほぼ同じような写真であるならば間違いなく手軽なデジカメを使うだろうし、
そうしてデジタル機器、PCに慣れ親しむことによって
「やっぱりアナログじゃなきゃ出せないなあ」って写真は
アナログを使い、質のいいスキャナーとかを使って自分のHPとかにアップしている
という人もいるでしょう。と、同時にデジカメへの探求もより深くなっていくと。
929名無しさん脚:2008/09/19(金) 18:39:31 ID:OviPL+JX
長文乙

芳子の乳房を感じながら まで読んだ
930名無しさん脚:2008/09/20(土) 08:09:53 ID:UB1O1TlJ
夜な夜な、ライトボックスの上で見るポジは宝石のようだね。
確かにパソコン画面でもいいんだけど、何か違うんだよね。
やっぱフィルム使えるだけ使いたいです。
931名無しさん脚:2008/09/20(土) 08:44:45 ID:DovXst4R

それは白の明るさが違うからです
ライトボックスの白は眩しい明るさですが
PCモニターの白はそこまで明るくありません
ポジとデジの決定的違いはそこです
932名無しさん脚:2008/09/21(日) 21:04:14 ID:VaoKRem7
お前らなに難しいことで戦ってんだよ
今日さ、紙買ってきたんだよ。フジフィルムの画彩プロってやつ。
今まで適当な光沢紙しか使ってこなかったから「印刷なんてこんなもん」と思ってたけど
ちゃんとした紙使ったら感動するぞ。
フィルム→スキャン→印刷→楽しい
933名無しさん脚:2008/09/21(日) 21:09:07 ID:VaoKRem7
>>931
画面がネックだよね。
センシアで撮影したミモザアカシアの色が、液晶だとどうしてもかぼちゃ色なんだよ。
CRTだと見たとおりの綺麗なレモン色。
で、今日、カラーマッチングさせていい紙で印刷したらCRTの出力に近くて感動したの。
934名無しさん脚:2008/09/28(日) 01:45:28 ID:04GHp5ZR
液晶は×
有機ELに期待。
935名無しさん脚:2008/10/02(木) 21:43:19 ID:vs+3Sr4A
デジカメは本当にいいねえ。
フィルムのことや、現像代もないし。きょうび多くの人間が簡単に自分でトリミング色調補正、なんならボケも作り出したり。

だけど、これでいいのかなあって思う。「一発勝負!」っていう緊張感もないし、後出しのように画像変え放題っていうのも…。
なんだったら、記念写真とかまでいじっちゃって。あるがまま、撮ったままの写真をプリントすることも減った。やらなきゃいいだけの話ではあるんだが。

まあ、俺みたいな下手くそには断然デジタルの方が効率的に「いい感じの写真」を作れるから合ってるんだけどさ。

いいんだけど、デジタルで写真やってると葛藤がある。
936名無しさん脚:2008/10/02(木) 21:52:34 ID:Cu2EIOGp
安直に写真集が作れるようになったのはいいことかな
937名無しさん脚:2008/10/06(月) 18:57:27 ID:NTQIqsPq
現在の写真消費の主流はPCヲタ
938名無しさん脚:2008/10/11(土) 16:14:07 ID:xQQohCvr
自分が保有したい魅力あるカメラがフィルム媒体なんだよな。

そう言えばこの間、デジ一かった知り合いに「背景がボケた写真ってどうやって撮れば
いいん?」と聞かれ、被写界深度云々て話しをしてあげたら

「で、何モードにすればいいの?」

頭の中でピキッって音がしたよピキッってw
939名無しさん脚:2008/10/11(土) 17:26:16 ID:NixPCJnN
プチッ
もしくはブチッとか
いってほしかった
940名無しさん脚:2008/10/11(土) 19:41:40 ID:7lBzoXQi
顔面パンチでガッ!してほしかった
941名無しさん脚:2008/10/16(木) 13:20:37 ID:vWWvcx9w
α900(上段)vsフィルム(下段)
感度は200と160、サイズはフイルムを24MPにリサイズして合せている

http://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1037&message=29704253

はい、完全に勝負がつきました。
デジタルの勝ち。
942名無しさん脚:2008/10/16(木) 14:01:40 ID:CCZ0ql9K
他人の写真サンプル出して比較するんだったら
フィルム派に有名写真家の写真出されてはいフィルムの勝ちって
言われるだけだろ・・・馬鹿だなこいつ
943名無しさん脚:2008/10/16(木) 14:23:13 ID:CESt4wik
デジタルデータにしたところで
フイルムの良さは無くなっているというのに
それを比較して何が楽しい?
944名無しさん脚:2008/10/16(木) 15:17:10 ID:M1MqQbfi
デジタルを4×5位のフイルムにして紙焼きして比較しろよ。

デジタルの土俵で比べても意味ない。
945名無しさん脚:2008/10/17(金) 03:02:49 ID:1DynyONz
でもイマコンいいなあ。昔なつかしのエクター25だとどんな感じだろ。
946名無しさん脚:2008/10/17(金) 22:04:21 ID:bqd2M/PH
>>941
上段がフィルムね。
フィルムの方があまりにざらつきすぎで納得できないので
家に帰ってポジをプロジェクターで投影してみた。
縦1m横1.5mで投影して顔を近づけて確認してみたがわずかに粒子状のものが見えるかなあ
程度でリンク先のサンプルとは大違い。なんでだろ。
銀塩粒子0.05ミクロン、解像度が巾2ミクロン程度あるはずだから
http://homepage2.nifty.com/kubotaholo/principle.htm
横巾35mmを1.5mに拡大で約40倍だから粒子が見えたとして40ミクロン(25分の1ミリ)。
プロジェクターで見る限りはそのくらいの大きさに感じた。
解像度が巾2ミクロンなら35mmフィルムで17500x12000=216Mp相当。
デジは足下にも及ばないはずなのだが。
まあ光量不足で粒子がばかでかくなってざらついているのかスキャナーが故障してるのか。
原因はよくわからんが少なくとも糞ネガ→スキャナーでデジタル化した画像と
デジカメ画像比較してる時点で何の意味もないと思う。

947名無しさん脚:2008/10/17(金) 23:05:42 ID:Fol97Slq
>プロジェクターで投影したけど粒子が見えなかったぞ
>フイルムは216MP相当のはずだぞ

こんな馬鹿、この糞スレでも久しぶりだなw
948946:2008/10/18(土) 00:06:30 ID:bqd2M/PH
>947
馬鹿はお前。字が読めんのか。
粒子が見えなんだとはいっとらん。
見えたが髪の毛程の細かさだといっとる。ちなみに髪の毛は80ミクロンな。
サンプル画像のざらざらとはレベルが違うからおかしいといっている。
嘘だとおもうなら自分でポジをプロジェクターで見てみろ。
949名無しさん脚:2008/10/18(土) 00:29:22 ID:cuK0np5Z
本気で35ミリフィルムが216000000画素相当だと思ってるの?
いくらなんでもそれは、、、
スキャナーの故障を疑うよりまずこの思い込みを疑ったほうがいいかもね。
おまけにプロジェクターで投影して粒子がどうとかって
モニターで見るよりはるかに怪しい検証方法だと思うけどなぁ


それになにより
>>原因はよくわからんが少なくとも糞ネガ→スキャナーでデジタル化した画像と
>>デジカメ画像比較してる時点で何の意味もないと思う。
と書きつつ、なぜ投影したモノとモニター画像を比べてるの?その比較こそ意味無いだろ。
>>プロジェクターで見る限りはそのくらいの大きさに感じた
と主張するなら
モニターで見た時に感じたフィルムの粒子の大きさも認めるべきだよ

950946:2008/10/18(土) 01:03:46 ID:g1E2ovCI
銀塩の分解能は2ミクロン程度と言われているが。
投影画像での粒子が髪の毛程度の太さに見えたわけだから
この事実とつじつまが合う。
ただ上にも書いたが露光不足では粒子がばかでかくなるから解像度は落ちて当然。
俺が言ってるのは適正露出の部分の話。
露光不足でも解像度があまり低下しないデジの優位性は当然認めるが、
条件の悪い部分だけ拡大してデジの勝ちとか言うべきではない。
>>なぜ投影したモノとモニター画像を比べてるの?その比較こそ意味無いだろ。
デジカメデータは原版に相当するからポジの方も原版で比較しないと意味は無いだろ.
ポジの原版を見る方法でプロジェクション以外のいい方法があるなら教えてくれ。
まあ実際やってみりゃわかるよ。
951名無しさん脚:2008/10/18(土) 01:17:46 ID:b2IaQ0Ws
この比較画像2万円のスキャナーって書いてなかったっけ?
952946:2008/10/18(土) 02:06:25 ID:g1E2ovCI
今気づいたんだが
941の比較画像 乳剤面をスキャンしてるんじゃないか。
あのざらつき、銀塩の粒状というより乳剤面の凸凹のように見える。
いまいちフォーカスが甘いのもそれを裏付けている。
よくいるんだよ、スキャナーにフイルム裏向きに入れて画質が悪いとかいうやつ。

しかし縮小画像で明らかに写りがいい上段がフィルムで、
ややくすんだ色合いの下段がデジタルというのは興味深いよね。
941も上下取り違えてるところを見ると、上段がいい写りだと思ったに違いない。

多分フィルムのほうはスキャン時のピントが甘かったんだろう。ただ情報量が多いから
縮小したときにはピン甘がマスクされてきれいに見えるんだろう。
これは高画素デジの画像が縮小すると低画素機の画像よりきれいに見えるのと通ずる所があり
とても興味深い。
953名無しさん脚:2008/10/18(土) 05:26:02 ID:uaxjJQY6
で・・ 何が言いたいんだ?

デジタルVS銀塩より、PCオタの力説だろ?
写真でも撮れ!



954名無しさん脚:2008/10/18(土) 05:26:34 ID:sI0MpAme
フイルムの方が好きだけど、135と24メガフルとの比較なら
解像度だけなら絶対デジタルには勝てないし、そういう結果で納得できます。
それとフィルム/デジの優劣は別物だと思ってますし。
スキャナーが壊れてる、ピントが合ってない、露出をわざと外してる、テスト自体が捏造
そんなふうに何が何でもフィルムの勝ちにしないと気がすまない態度は
デジタルとの併用派も多い昨今、とても頭が悪く見え、フィルム派をかえって貶める結果になる気がします。
955名無しさん脚:2008/10/18(土) 20:34:04 ID:8ui2oL96
家庭用のフラットベッドスキャナだとどうしてもピン甘になってフィルムの
ざらつき目立ちにくいよね。946がザラつきすぎっていってるのは家庭用の
フィルムスキャナや業務用のスキャナを使ったことないからおどろいたんじゃない。
家庭用フラットベッドはマニュアル通りだとなんでかベース面下にするみたいだし。
ニコンのフィルムスキャナとかはベース通してスキャンなんてせずに乳剤面をスキャンしてるかと。

なんにせよ縮小がどうこう言うならアップされてるオリジナルの54MPの画像とかも
チェックしてから書き込めばいいのに。
956名無しさん脚:2008/10/27(月) 14:51:22 ID:kWPSWYSR
興味深い比較ではあるが・・・。
957名無しさん脚:2008/10/27(月) 23:02:44 ID:ckA4Te45
>>941
上段がフィルムで下段がデジ。
二つの特徴がよく出た比較になってるじゃないか。
拡大画像で比べると、解像度ではデジの方が上。
元画像で比べると、どんなに画質をいじくっても
ラティチュードの狭いデジは立体感の乏しい画になる。
銀塩の勝ち。
958名無しさん脚:2008/10/27(月) 23:15:08 ID:pOEU4q7Z
>>957
デジがどうこう以前にそれよりラチチュード低いディスプレイで画像見てる
時点でラチチュードの比較なんて、、、
959名無しさん脚:2008/10/27(月) 23:20:34 ID:ckA4Te45
そんなもん、一目見りゃあ分かるだろう。
数値化されたものでしか物事を比較出来ないなんて・・・
960名無しさん脚:2008/12/09(火) 12:42:34 ID:UrLCWbL5
最近昔の写真を整理してて以前スキャンした画像と最近ので地の画像と両方いっぺんに見ると、やっぱフィルムはいいなと思ったなぁ。
当然解像度なんかはデジの方が良いのは当たり前なんだけど、そういうんじゃないんだよねぇ。

デジEOSは確かに高感度でもノイズ無いけど、夜景なんかまるでCGだよね。
今はデジ画像にもフィルムシミュレーションでノイズ入れてるw
961名無しさん脚:2009/01/22(木) 11:04:39 ID:a8K/7uHC
2008年アサヒカメラは最新の『フルサイズデジタル一眼レフカメラ』が
フィルムの6×4.5の描写力を超えたと、事実上35ミリフィルムカメラの
デジタル敗北宣言と言える記事を掲載してしまった。時代の流れか、、、


962名無しさん脚:2009/01/22(木) 11:42:20 ID:JOGEdCI7
鴨発見
963名無しさん脚:2009/01/22(木) 13:16:14 ID:a8K/7uHC
も一つ、
コダックのセールスがパワーポイントのスライドショーで
新製品の説明を始めた時、『嗚呼フィルムは終わりだ。』と思いました。
964名無しさん脚:2009/01/22(木) 13:34:31 ID:aY+M/pko
>>961
同じレンズで同じ感度なら、潜在的にはフィルムの方が情報量は上回る。デジタルも信号の処理を見直せばどうなんだろうね。
ただ、どっちも写真としての見栄えが悪くなるのは間違いは無いだろう。
965名無しさん脚:2009/01/22(木) 15:29:15 ID:wt8fHO2T
アサカメはしょうもないな。中判の魅力は解像度とかでなくあの無理のない描写力にあるってのに。
966名無しさん脚:2009/01/22(木) 16:10:35 ID:TNy78bhg
恐ろしい事にデジはまだ発展途上にあるという事。
もう大判も食われるだろ。

プロビア100F RMS8すげぇ!!!
プロビア400X RMS11!?もう完全に常用レベルじゃん!!

なんて言ってた頃のほうが楽しかったなぁ('A`)
967名無しさん脚:2009/01/23(金) 09:08:29 ID:GzmcLvZJ
煽りでなくマジで聞きたいが、デジカメユーザーってプリント
どーしてんの?

あいつら、デジタルはフィルムを超えた!とか言うのに飽き足らず、
インクジェットは銀塩プリントを超えた!(もしくは迫っている)とか
言うよな? もう銀塩プリントのメリットは保存性しか無い、とかなんとか。

ところがプリンタ売り場に行ってサンプル見ると、「ギャグ?」としか
思えない。悪いけどうちのふつーの35mmでISO400のネガ、それも
その辺のDPEショップで同プリかました方が数倍きれいなんだけど?

なんだかんだ小理屈ばっか言ってるけど、結果が伴ってないじゃん。
こんなショボいプリンタどもがいいとか言ってるんだから、なんか
世の中おかしいなと思うわけ。
968名無しさん脚:2009/01/23(金) 11:43:25 ID:LwS6gmPh
プリントしないで、sRGBしか出ない液晶モニターで
等倍ピクセル鑑賞して「銀塩越えた!」って言ってるんじゃないの?
969名無しさん脚:2009/01/23(金) 11:48:54 ID:y9KTnOf5
まあモニターはともかく、2000万画素以上の機種って出力どうするつもりなんだろう?
A2プロッタとか持ってるのかな、みんな
970名無しさん脚:2009/01/23(金) 14:11:28 ID:KeQEiHCE
プリントしなきゃいけないってもんでもないでしょう。
デジは画面で等倍鑑賞、ポジはルーペ鑑賞で満足してればいいのでは。
971名無しさん脚:2009/01/23(金) 14:40:15 ID:RcMnfshT
>プリントしなきゃいけないってもんでもないでしょう。

ところがデジの連中って意外にプリントにこだわってるんだよ。
ディスプレイじゃ性能を発揮できてない!とか言ってね。

じゃそのご自慢のプリントってどんなもんよ?
ってことで>967に戻るわけ。
972名無しさん脚:2009/01/23(金) 17:09:48 ID:LwS6gmPh
やっぱりいたか・・・
ポジは中判ならルーペなんて使わないよ
引き伸ばす時にルーペで確認する程度

モニターの表現力で満足しているなんて幸せだね
まあ、だからデジが銀塩越えたと思うんだろうね
973名無しさん脚:2009/01/23(金) 18:10:09 ID:QPsHavS3
家庭用プリンタのニコパチサンプルはもはや写真ではない。営業写真館もデジタルを売りにするとか、昔ならいざ知らず、今やったら馬鹿にされかねないよね。
974名無しさん脚:2009/01/25(日) 12:09:23 ID:A9KVc3Bk
>>967
フィルムは殆ど使ったことが無いけど、客観的にプリントを比較してるのを見ると「超えた」のは一部だと思う。
Foveon 以外はローパスでぼかした物にシャープネスを効かせるから不自然な解像になるし、
センサーのダイナミックレンジは改善されて来たけど、旧来の 8bit JPEG 形式ではそれを生かしきれない。

俺は i1 を導入して、モニターの色温度と輝度を環境光に合わせて、
顔料グレーのA3プリンターとスキャナーもキャリブレーションしている。
近所にある全ての写真屋はきちんとカラマネしていないから、画像データに忠実な色再現を望めない。
色に拘る物は全て自家プリントしている。
趣味なのにボンビーなのに、プリンターの自動補正や経年変化やWindows の低レベルな色合わせに満足出来なくてi1 を導入してしまった。

通りすがりの一見でした。
975名無しさん脚:2009/01/26(月) 10:47:11 ID:JrMaPNdV
なんだか聞きかじり知識の集大成って感じだなあ
976名無しさん脚:2009/01/26(月) 12:44:28 ID:eAoSOl2O
営業写真がデジタル化して行くのは止めようがない、表向き『アリス』を馬鹿にしながら、
『アリス』のオールデジタル営業方式が金になる事を否定しようもない。
 写真館という老舗がデータの保存や売り渡しに悩む、喜劇である。(まがりなりにも写真師の業界が、、、)
977名無しさん脚:2009/01/26(月) 12:54:30 ID:D6O4oXI6
>>976
俺はフィルム派だが子供の七五三の写真はアリス行ったよw
というか勝手に嫁が決めてたんだけどね。
結局一般人はデジタルの画質でもピンぼけじゃなければおkみたい・・
実際良く取れてるけど写真に雰囲気は無いね。
978名無しさん脚:2009/01/26(月) 13:31:24 ID:eAoSOl2O
デジタル時代にフィルム写真にこだわるファンに向けた写真専門誌

お知らせ
「写真工業」誌は、2008年12月号を
持ちまして休刊致します。
長きに亘り発行させていただき、皆様にご愛読頂きましたこと、社員一同心から感謝致し厚く御礼を申し上げます

●県立図書館が四十年以上前から購入していた フィルム時代からデジタル初期にお世話になった、、、黙祷。



979名無しさん脚:2009/01/26(月) 23:50:28 ID:MC72Tj5w
マジレスするとおまえらの写真なんて色再現性がよくても劣化耐性があっても何の価値も無い。
フィルム使ってもデジタル使っても同じ。
特に爺はこれに気付いてないやつ多いな。
980名無しさん脚:2009/01/27(火) 05:48:25 ID:4DS6a25W
>>979の人生にもフィルム写真にも価値などないように、
この世に普遍の価値を持つものなどないよ。
981名無しさん脚:2009/01/27(火) 05:52:43 ID:TIYTOkB3
そもそも対外的価値を求めての行為じゃないし。
982名無しさん脚:2009/01/27(火) 05:56:34 ID:pUFs6OXM
対外的価値が欲しくてやってるのなら安くて楽な方が損害は少ない。最適化とか挑戦とか、そういうゴッコも楽しいのさ。
983名無しさん脚:2009/01/27(火) 06:09:58 ID:XoxwgdKP
現像代払うのが嫌なだけじゃん。
984名無しさん脚:2009/01/27(火) 06:30:15 ID:vidwc6At
>>977
え、俺の家では基本的に子供の写真は全部俺が撮らされてるけど。
「あなたのその金ばかり食う趣味はこれくらいしか役に立たないんだから
文句言わず撮ってね。まあその辺のお店よりはちゃんと撮ってくれるしね。」
という褒められてるんだか貶されてるんだか分からないことを言われる。
人物は昔少しやっただけであまり得意じゃないんだけど、
まあバイトに撮らせるよりはたしかに俺が撮ってしまいたい。
これでも目が肥えてて理解のあるカミさんてことなのかなあ・・・
985名無しさん脚:2009/01/27(火) 20:25:14 ID:sxOSsYdV
>>984
一見、文句言われてるように思えるけど、ちゃ〜んとあんたを褒めてくれてる良い嫁さんじゃん。
まあ、ツンデレってやつですな。
986名無しさん脚:2009/01/27(火) 23:08:30 ID:2VYsUe3E
フィルムからの密着プリントも四つ切プリントもアナログなら情報量は同じ。
デジタルプリントは、小さなプリントほど情報量がどんどん少なくなる。
でもこんな事は些細な事なんだね、、デジタルのほうが便利だモンね!!

昔、フィルムをスキャンして「デジタルべた」を作る作業を嫌に成る程いたしました。
塵も積もればで結構稼がせていただきました、、、、、(^=^)。
987名無しさん脚:2009/01/28(水) 12:03:04 ID:q5tIsg7W
個人的にはカメラは巻き上げレバーが無いとさみしい。

最初に「キリッ」と巻き上げるところで気合が入るもんで・・。
988名無しさん脚
RD-1