フジヤカメラ その15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん脚
   @@@@   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (゜д゜@ < あらやだ!Part15に突入だわ! あらやだ!
   ┳⊂ )  \____________________
  [[[[|凵ノ⊃
   ◎U□◎ =3 キコキコキコ

前スレ
フジヤカメラ その14
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/camera/1170136213/
2名無しさん脚:2007/05/26(土) 13:40:08 ID:6Y/Mh5nG
フジヤカメラ店
http://fujiya-camera.co.jp/
3名無しさん脚:2007/05/26(土) 13:54:30 ID:aLXHXSGw
3宝
4名無しさん脚:2007/05/26(土) 14:00:52 ID:oAd2Q/48

  み がでた。
5名無しさん脚:2007/05/26(土) 14:21:53 ID:mhsaV+Dx
>>1
あらやだ
6名無しさん脚:2007/05/27(日) 19:03:00 ID:+l1And9z
>>1
あらやだ、乙だわ
7名無しさん脚:2007/05/27(日) 21:52:09 ID:COhxythC
>>1
乙です。
ジャンク館の乞食を一人差し上げます。
81:2007/05/28(月) 02:22:39 ID:SY20ySpy
>>7
(゚听)イラネ

そんなことより、2Fのニコン棚にたくさんある大きなレンズは何? ニコノス用?
9名無しさん脚:2007/05/28(月) 09:51:38 ID:nv9eooOT
>>1


>>7
君の彼女かヨメか娘を呉。
10名無しさん脚:2007/05/28(月) 22:16:42 ID:hK9LdEGv
10ゲト

11名無しさん脚:2007/05/28(月) 22:54:08 ID:u62IvUSx
11
12名無しさん脚:2007/05/28(月) 23:37:31 ID:ECoIXDny
>>9
オマイには中古品がお似合いだ
13名無しさん脚:2007/05/29(火) 00:37:41 ID:q0yuYBQT
穴開き中古品でもいいから呉。
14名無しさん脚:2007/05/29(火) 01:28:23 ID:LG4pnU6C
いやぁ、たとえ元箱なくても、やっぱりボディキャップくらい欲しいでしょ
15名無しさん脚:2007/05/29(火) 01:32:26 ID:GjKcqgq2
オマケ付の中古品(シングルマザー)はどうよ?
16名無しさん脚:2007/05/29(火) 01:39:04 ID:3dMrqKoH
むしろ、ある程度使い込むことで味が出る。>13
17名無しさん脚:2007/05/29(火) 02:58:57 ID:SpdB91XK
モマイラのチムポだって新品同様じゃないだろうにw
使い古しのチウコ品
18名無しさん脚:2007/05/29(火) 06:31:25 ID:4ukAEEnb
>>17
そのチウコはフヅヤの2Fで買えますか?
19名無しさん脚:2007/05/29(火) 07:00:32 ID:P0jfjfPi
>>17
でもモマイのチムポは自分以外はいじったことのない展示品ってとこだろw
20名無しさん脚:2007/05/29(火) 11:41:20 ID:42DVnIwe
この流れは、棚がスカスカ状態への当てつけですか?

前スレで、1年前に出した同時プリントが受け取れた、って書き込みあったけど
処分しちまったら代金入ってこなくなるから普通取っとくんじゃない?
丸損になるもん。
21 ◆2JUNKfan/s :2007/05/29(火) 19:08:17 ID:3dMrqKoH
久々にネガカラーで撮った。コニカのISO400、同時プリント料込みで500円のやつ。
中の人が現像した後でスキャナに送って紙にプリントしてるんだろうけど、天地を逆に
プリントされてるのが数枚あってめげた。よくあることなんかな。
22名無しさん脚:2007/05/29(火) 21:44:04 ID:YytdFcCJ
>>19
ええっっ・・?
ここに童貞なんているの???
マサカ
23名無しさん脚:2007/05/29(火) 22:30:14 ID:LG4pnU6C
過剰反応する>>22が一番怪しい
24名無しさん脚:2007/05/31(木) 16:05:57 ID:SoPqqAy8
童貞がフヅヤに行っちゃイカンのか?

フヅヤは童貞割引でもしてほしい

童貞の人大歓迎! と

売り上げ伸びる間違い無し!
25名無しさん脚:2007/05/31(木) 22:12:20 ID:1BOrD6Ht
最近キヤノンの棚がスッカスカだな・・・。
26名無しさん脚:2007/06/01(金) 03:28:43 ID:RWRSTqAM
>>21
昨日センスー400のお試しパック買いに行ったらなかったです。
数日前まで結構あったのに……。
27 ◆2JUNKfan/s :2007/06/01(金) 04:16:54 ID:GbEK2enU
コニカのセンツリア400-27はそろそろ在庫終了(コニカが終わったから入荷の予定もないでしょう)って
ことで、同様のサービスはフジフイルムのやつで続けるようですぜ。
28名無しさん脚:2007/06/01(金) 08:25:00 ID:6PHgOaDc
フジヤの棚はスカスカだが、地図は溢れんばかり。
みんな買い取り値のいい地図で、買い取ってもらってるのか。
29名無しさん脚:2007/06/01(金) 09:22:07 ID:54qNLMIK
だが地図には欲しいものは無い。
30名無しさん脚:2007/06/01(金) 10:46:59 ID:tPcSyGwI
いや、欲しいものはイロイロあるんだが、値段がふざけてるので
買う木にならない
31名無しさん脚:2007/06/01(金) 11:34:54 ID:0aR2s72V
だって地図は委託品じゃん、委託者が無謀な値段付けてるのが多いな。

買い取りは
フジヤ>マップ>>>>>>>>キタムラ>>ハドオフだと思うが、キタムラ、ハドオフの買い取りは一度は体験して欲しい
凄いんだ値付けがw
32名無しさん脚:2007/06/01(金) 12:02:49 ID:w0MUIIfz
キタムラと堅堕は安すぎる、ってことですかい?
33名無しさん脚:2007/06/01(金) 13:38:04 ID:0aR2s72V
SFX→富\2000、地\1000、北\100、硬\0
FM2→富\20000、地\15000、北→\5000、硬\2000

おれのはそんな感じの査定だったな・・・
34名無しさん脚:2007/06/01(金) 14:28:03 ID:tPcSyGwI
その数字、会社のレベルを具現化してるな
35名無しさん脚:2007/06/01(金) 15:22:42 ID:USrm/ApL
売るならフジヤと。
36名無しさん脚:2007/06/01(金) 16:04:53 ID:54qNLMIK
フジヤでもモノによっては二束三文だが?
37名無しさん脚:2007/06/01(金) 19:11:15 ID:OLYQA2Co
>>31
ハドオフなんてお小遣いをくれる気前の良い廃品回収業者と思えばOK
38名無しさん脚:2007/06/01(金) 19:30:37 ID:cRxylt63
SFX→硬\0
これ妥当(w
39名無しさん脚:2007/06/01(金) 19:45:43 ID:7ivl79iH
売値はフジヤが一番安いことを考えると偉く良心的な店だな。
40名無しさん脚:2007/06/01(金) 20:52:15 ID:Vf8MVQX6
31の順番、店員の質だったらどうなる?
41名無しさん脚:2007/06/01(金) 21:59:43 ID:mnIyhuON
女性店員の質(容姿)と聞いてやって来ました
42名無しさん脚:2007/06/01(金) 22:53:32 ID:RWRSTqAM
>>27
本当ですね。今日行ったらフジの業務用400に変わってました。
27枚撮り500円→24枚撮りで650円なんでちと値上げですが。
43名無しさん脚:2007/06/01(金) 22:56:15 ID:cRxylt63
400イラネ。
44名無しさん脚:2007/06/01(金) 22:57:09 ID:cRxylt63
>>42
おうおう、そうよ。ジャンク館はどうでしたか(w
4542:2007/06/02(土) 00:57:22 ID:ZINBza6D
>>44
相変わらず黒いEOS軍団&AE-1軍団が我が物顔でしたね。
後、京セラAFの標準ズーム? がゴロゴロしてました。
4642:2007/06/02(土) 00:58:17 ID:ZINBza6D
あ、第二勢力のα軍団を忘れてました。
明日も彼らで埋まってるのかな……。
47名無しさん脚:2007/06/02(土) 01:07:09 ID:q4gDRNKi
>>46
>明日も彼らで埋まってるのかな……。
亀オタもとい信者巡礼の週末ですな。
48名無しさん脚:2007/06/02(土) 02:21:00 ID:UtymCdOX
最近いってねぇーなー、、、たまには行くか。
49 ◆2JUNKfan/s :2007/06/02(土) 05:05:10 ID:zlF15bEP
>>42
DPEコーナーで聞いた話では、仕入れ価格に差があるんでやむを得ないんだそうで。
5044:2007/06/02(土) 05:30:23 ID:ZAgtcTOu
>>45
あらそうなのか。今日行っても面白みなさそう…(´〜`;)
ってスレ違い(w
篭ってネットやるかな!
いやいや写真撮りに行けよ……

レスありがとね。
51名無しさん脚:2007/06/02(土) 20:37:26 ID:2cq8phLF
女性店員の質はどうよ?
52名無しさん脚:2007/06/04(月) 09:32:21 ID:KXc0Ngj/
>>51

ルックスなのか?知識なのか?w
53名無しさん脚:2007/06/04(月) 17:18:24 ID:AgrQqkxh
ひりだす 「実」 の「大きさ」と「臭さ」
54名無しさん脚:2007/06/04(月) 18:05:03 ID:XC6CCj9W
地図亀のめがねタン、最強。
55名無しさん脚:2007/06/04(月) 19:01:54 ID:UCDpjeKc
メガネタンのは大きくて臭〜いのか?
56名無しさん脚:2007/06/04(月) 21:15:54 ID:fj+r9mHB
人間は、自分より下(弱いとかバカ)だと思った人間には醜い本性を出す!
57名無しさん脚:2007/06/04(月) 21:47:37 ID:0hwVEZnL
地図亀の話はどーでもいい
58名無しさん脚:2007/06/04(月) 23:17:09 ID:taaPOdwn
レンズってどんなに綺麗でもケースや箱はついてないけど、
ジャンク館で売ってるの?
捨ててるの??

朝、フジヤの前のゴミ袋に、レンズケースがまとめて入っていた・・という、
ブログの記事は本当?
59名無しさん脚:2007/06/05(火) 17:18:55 ID:mqxFW7ef
中野駅南口の会員制とか書いてあるカメ屋、入った人いる?
60名無しさん脚:2007/06/05(火) 18:25:01 ID:8My8oq6q
行く価値なし。
61名無しさん脚:2007/06/05(火) 19:54:38 ID:8oPIyiPk
>>59
カメ屋と呼べるかどうか疑問を抱かざるを得ないあの店のことなら会員制に
なる以前に2回ほど。店の様子は、、、>>60に同意。
62名無しさん脚:2007/06/08(金) 21:30:53 ID:UFC/SZIN

63名無しさん脚:2007/06/08(金) 23:35:32 ID:+RlaZ0Nr
なんか言え
64名無しさん脚:2007/06/09(土) 01:16:54 ID:nDz+aQgX
....ウンコォ〜
65名無しさん脚:2007/06/09(土) 12:27:29 ID:tgwgwK0d
喫茶室ルノアールの改装工事でやたら埃っぽいので2Fへ上がる気が失せた。
66名無しさん脚:2007/06/09(土) 17:24:08 ID:zskukYmd
ジャンクファンには朗報です。
転売屋の待機する場所が当面消えるから。
6742:2007/06/09(土) 18:57:50 ID:Es2v4NyU
>>66
LIFEの横でペチャクチャ or パチンコ屋。

頼むからローズガーデンには来ないでね>転売屋
68名無しさん脚:2007/06/09(土) 19:05:47 ID:mIGW4S8i
隣のうなぎ屋に入る程、裕福じゃ無んだね<転売屋
69名無しさん脚:2007/06/09(土) 20:03:01 ID:zskukYmd
「42」って。何主張してるのw
70名無しさん脚:2007/06/09(土) 20:15:09 ID:+XP6QPyp
「死に」じゃねぇの?
71名無しさん脚:2007/06/09(土) 21:12:09 ID:Es2v4NyU
ありゃ、専ブラだと時々こうなっちゃうんですよねえ。
72名無しさん脚:2007/06/10(日) 01:44:02 ID:g8Tr8H8R
フジヤで張るくらいなら、ジャンク仕入れももっと効率いいやり方があるだろうに。
73名無しさん脚:2007/06/10(日) 07:18:49 ID://2ULp8w
LIFEの横、確かにいるねぇ。雰囲気も目付きも悪い連中がw
警備員の人、どかせたらいいのに。
74名無しさん脚:2007/06/10(日) 11:00:08 ID:wWTtBA2m
>>66
> 転売屋の待機する場所が当面消えるから。

転売屋が内装工としてルノワールの改装工事に潜入すると
職に就けるうえにジャンク館を見張れる件
75名無しさん脚:2007/06/10(日) 11:42:51 ID:Ez+YagYd
>>74
放出のたびに職場放棄するからクビ
76名無しさん脚:2007/06/10(日) 17:41:40 ID:McthrbYT
まあジャンク転売爺には、ジャンク館が職場みたいもんなんだよ。
素直に自転車置場の整理やりゃいいのに。
77名無しさん脚:2007/06/10(日) 20:47:32 ID:1cxxS+5k
自転車駐車場の係員(と、駅周辺の放置自転車を取締ってる人)は中野区シルバー人材センター
から派遣されてる人で、センターの登録は60歳から。転売の人(かどうかは知らないが、手当たり
しだいジャンクをカゴに放り込んで品定めしてる人)はもっと若いように見える。
78名無しさん脚:2007/06/10(日) 22:51:52 ID:psyIBEkx
>>77
76はそういう意味で言ってるのではないと思います。
後、転売屋の中心人物らしき人々はどうみても60オーバーです(30代くらいの人もいるけど)。
79名無しさん脚:2007/06/11(月) 01:08:53 ID:TghIdkDX
そうそう、帽子の爺さんとか60越えじゃね?
若いのは中国しかいないじゃん
80名無しさん脚:2007/06/11(月) 08:24:46 ID:oX+W4tA5
とても中国人らしいと思た。
http://www.youtube.com/watch?v=0U2yfOYmkjQ
81名無しさん脚:2007/06/12(火) 03:01:40 ID:uPUHAJdZ
学会信者は家族揃って偉そうで図々しい 
地域の人に好かれてると勘違いしてる人もいる
あと自分家の周辺を異様に縄張り意識が強いところがある

なんとかなりませんかね?文句言うとおまいに言われる筋合いがないとか
家族総出で攻撃されますw
82名無しさん脚:2007/06/12(火) 05:35:58 ID:Pk2p0Cb5
あんたもスレを勘違いしてるな。
83名無しさん脚:2007/06/12(火) 11:04:23 ID:Xy/pDWn5
いいんだよ。
このスレ自体、ジャンク館なんだから。
84名無しさん脚:2007/06/12(火) 20:59:37 ID:gicyi6p7
せっかくだからジャンクはこっち使おうぜ。
フジヤカメラ ジャンク缶  その3
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/camera/1176103922/
85名無しさん脚:2007/06/12(火) 22:15:43 ID:jb1tO3Dr
>>81
> 家族総出で攻撃

家族総出でジャンク漁りするよりは健全かもな。
86名無しさん脚:2007/06/12(火) 23:37:50 ID:yjB5GGF1
スモーキー マウンテンだな。
87名無しさん脚:2007/06/13(水) 02:54:24 ID:dXXVfbA/
祖母が創価なため誕生とともに勝手に創価に入れられてしまった・・・
何が勝利だよ
何に勝利すんだよ
何が聖教新聞だよ
チョンの新聞てあんな感じだろ
祖母が亡くなったら即刻脱退しよう。誓えるッ!!
88名無しさん脚:2007/06/13(水) 07:59:20 ID:BgdERqvH
>>87
見せしめで今すぐ脱退したれよ。
そしたらショックでコロリと逝ってくれるかもよ。
89名無しさん脚:2007/06/13(水) 17:31:22 ID:FkS5907M
遺産はすべて学会に寄付しますって遺言してるかも知れんな。
90名無しさん脚:2007/06/13(水) 18:16:54 ID:Jwz5cb1a
葬式は悪名高い「学会葬」か・・・
あれは異常だよ、端から見てると。
91名無しさん脚:2007/06/13(水) 18:50:56 ID:dpN0NG9s
そうかそうか
92名無しさん脚:2007/06/13(水) 19:55:52 ID:MplG4/P9
がっかりがっかり
93名無しさん脚:2007/06/13(水) 20:09:26 ID:kuSkcnky
94名無しさん脚:2007/06/14(木) 09:15:32 ID:BnnXrmBL
学会葬の時、香典は学会に吸い上げられちゃうから、お通夜には行かないで
後で本人に香典だけ渡すようにしてるよ。
そのほうが喜ぶ。
95名無しさん脚:2007/06/14(木) 16:33:14 ID:oe7RU+0g
そうかそうか
96名無しさん脚:2007/06/14(木) 16:34:01 ID:KOJboY8c
>>95
学会の方でつか?
97名無しさん脚:2007/06/14(木) 22:00:42 ID:1L3KClXF
そろそろこのスレも終了かな。
98あぼーん:あぼーん
あぼーん
99名無しさん脚:2007/06/15(金) 00:58:13 ID:jTUu46AJ
重大な密会が発覚したようです
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1160319518/
100名無しさん脚:2007/06/16(土) 00:04:55 ID:/p9ThpIl
ぁぉぃたんがケコーンしたが、写真集は全部売れたのか?
101名無しさん脚:2007/06/16(土) 00:21:36 ID:BvKzD/PG
結局、アイドル女優だからね。人気は急落なんだろね。
離婚も早そうだね。
FM3aまだ使ってるのかな?
102名無しさん脚:2007/06/16(土) 00:54:58 ID:h4pLLIxl
フジヤに行った後、食事したいとき
おすすめの店、ありますか?
103名無しさん脚:2007/06/16(土) 01:06:41 ID:/cxCIWlp
梅もと
104名無しさん脚:2007/06/16(土) 01:10:32 ID:VnIpWvBT
>>102
新宿まで行って食べることをお勧めします。
105名無しさん脚:2007/06/16(土) 01:11:22 ID:34+RZynP
DEL SOL
106名無しさん脚:2007/06/16(土) 02:25:54 ID:xnRWVEOc
>>103
玉子無料
107名無しさん脚:2007/06/16(土) 02:29:38 ID:5depUeyp
王将
108名無しさん脚:2007/06/16(土) 02:31:07 ID:ekBZuLvw
>>103
漏れはイマイチだった・・・
109名無しさん脚:2007/06/16(土) 03:59:14 ID:xnRWVEOc
>>102
日本料理「なかの」
110名無しさん脚:2007/06/16(土) 09:42:05 ID:YksK0s+O
向かいのうふぎ屋
111名無しさん脚:2007/06/16(土) 10:20:49 ID:RlH9525V
少し歩いてはなまるうどん かけ100円
112名無しさん脚:2007/06/16(土) 10:31:39 ID:IpTbdIbv
長浜ラーメン
113名無しさん脚:2007/06/16(土) 15:10:20 ID:ys+u59ZB
カルト宗教の犬作さんにジミンのコイズミもアベッちも
就任のご挨拶に行ってるし
もはや政教分離とか言うと自分の首を締めるがごとく。。。
114名無しさん脚:2007/06/16(土) 21:23:04 ID:1D0gNuS3
転売のおっさん達本当に道端でたむろしてるのな。
ライフ前は追い出されたか(?)パチンコ屋の角んとこ居た。
すげえうざい…
115あぼーん:あぼーん
あぼーん
116あぼーん:あぼーん
あぼーん
117名無しさん脚:2007/06/22(金) 07:37:04 ID:/2lx0kOd
2Fの改装工事がうるさいお。
118名無しさん脚:2007/06/22(金) 23:03:33 ID:X/wGodW5
語尾の「お」が、きもいお。
119名無しさん脚:2007/06/22(金) 23:09:44 ID:u+6Dt7fq
120名無しさん脚:2007/06/22(金) 23:11:39 ID:mxpjPNXP
2Fルノアール改装なの?
いっそシルバー人材雇用センターにしなよ
ジャンク爺に税金納めてもらわないとな
121名無しさん脚:2007/06/22(金) 23:35:00 ID:e/c2eox8
>>118
( ´∀`)「きもい」ってのもなー
122名無しさん脚:2007/06/23(土) 00:45:49 ID:9sOTm0Zz
きしょい
123あぼーん:あぼーん
あぼーん
124名無しさん脚:2007/06/24(日) 20:52:04 ID:ENzKPv7K
同じグループと思えないほど時計やとは店員の雰囲気違い杉。
125名無しさん脚:2007/06/24(日) 23:02:47 ID:iD5ru4h4
>>124
ジャクとベティはヲサレのための時計を売ってる店だよ。グループの中では異質。
そんな店とカメラ、CD、ビデオの店を比べてもなあ。
126名無しさん脚:2007/07/01(日) 03:34:24 ID:2fRXJz4g
これからは時計屋の方がうれるだろうな、
カメラは業界自体が終わった気がする。
127名無しさん脚:2007/07/01(日) 03:37:55 ID:gXR7782L
>>126
確かに。
128名無しさん脚:2007/07/03(火) 03:21:27 ID:nUYMVNMT
>>126
程度のいいブツが減ってる気がする。

ところで京セラのデジタルカメラ(一眼)を見掛けて、おお、京セラがこんなの作ってたのか、
コンタックスに似てるし海外向けだったのかなと思ったら、よく見たら「デンタルカメラ」だった…
129名無しさん脚:2007/07/03(火) 09:40:19 ID:t60M+fnF
【審議放棄】 
            ∧,,∧     ∧,,∧   
    ∧ ∧    (    )    ( ・ω・)    
   (ω・ )     (  U)     ( つ日ノ   ∧,,∧ 
   | U       u-u       u-u     ( uω) 
    u-u                    (∩∩) 

        ∧,,∧      ∩ ∧_∧ 
        (・ω・')    ⊂⌒( ・ω・) 
       ⊂∪∪⊃      `ヽ_∩∩ 
130名無しさん脚:2007/07/04(水) 00:44:43 ID:5pyqfMxh
>>128
デンタルヤシカだね?
一部の好事家の間では人気がある。
131名無しさん脚:2007/07/04(水) 09:22:10 ID:0JTLxs0O
>>130
ああ、そうヤシカヤシカ。
京セラって書いちゃったな。ヤシカでした。
グリップ周りとかもろコンタックスだったよん。
132名無しさん脚:2007/07/10(火) 20:07:43 ID:6jvxhTld
そろそろフジヤねたも尽きたようだな、
フジヤねたと言うよりカメラねたか…
133名無しさん脚:2007/07/10(火) 20:41:10 ID:0h52xii3
>126

時計なんかとっくにブーム終わってるよ
134あぼーん:あぼーん
あぼーん
135名無しさん脚:2007/07/11(水) 01:31:47 ID:xqjffGFT
>>134
どこを縦読みすんの?
136名無しさん脚:2007/07/11(水) 01:59:01 ID:N9+CYQmd
>>135
間もて任そのう核メたっ廃な当これであ
137名無しさん脚:2007/07/11(水) 17:26:34 ID:BXU9epGX
携帯電話のお陰で時計は売れないそうだ。

俺の場合はソーラー電波のG−SHOCKに行き着いて、時計への興味が無くなった。
G−SHOCK最高。

138名無しさん脚:2007/07/11(水) 17:42:16 ID:cyPWzlg1
アナログ時計は日中の撮影で方角を調べるときに使えるから、一つ持っておくと便利だよ。
139名無しさん脚:2007/07/11(水) 19:20:16 ID:19W0eGLh
やぱPROTREKだなー

太陽が出てたら、大体方位はわかるし
140名無しさん脚:2007/07/11(水) 19:25:22 ID:vHdHw6ZO
時計は持たないがGPS持って歩いてる。
141名無しさん脚:2007/07/12(木) 10:06:04 ID:sOAZjPqz
中国製の人間用カーナビを持っている
142名無しさん脚:2007/07/12(木) 20:08:42 ID:QimEq9J6
ホント!ソーラー電波時計は時計への興味をなくするね。
プロトレックを使っているけど、孫子の代まで動いていそうだ。
でもめっきが?はがれるね。
それとあきが来る。
143名無しさん脚:2007/07/13(金) 17:34:51 ID:cgnpjiIm
おまえらレベルは相手にしてないだろ、
時計屋で商品と呼ぶのは50万以上。
それ以下は販促品ていうの。
一点100万以上の腕時計の売り上げは今バブルなみ。

G何とかなんてゴミはいらね。
144名無しさん脚:2007/07/13(金) 19:09:31 ID:PlOkG3hA
劣等感の帳尻合わせにしか見えん。
145名無しさん脚:2007/07/13(金) 19:42:40 ID:Mh5JLb7v
そのために値段が下がったかつてのフラッグシップ機を買い漁ったりするわけだよ。
146名無しさん脚:2007/07/15(日) 21:38:03 ID:BSpknWFl
デジはフジヤ駄目だな。
147名無しさん脚:2007/07/15(日) 23:56:34 ID:VXJW0/hi
デジは競合大杉だから、銀塩に力を入れて生き残るしかなかろう。
小さいパイをいかにして食うかに掛かってるな。
148名無しさん脚:2007/07/16(月) 01:09:11 ID:cn7GBa+M
社会保障カード―どさくさで導入するな
http://www.asahi.com/paper/editorial20070715.html
149名無しさん脚:2007/07/16(月) 01:11:48 ID:OKKwZP/L
  ↑
どこと誤爆したんだ?
150名無しさん脚:2007/07/16(月) 14:24:53 ID:E1qV0uxg
さっき1階でG7の光学ファインダーがズレているってガナリたて
てる爺がいたな。キャノンで修理断られて頭にきたようだったが、
それでフジヤの店員に八つ当たりしてもなぁ。「あんたに文句言
ってるんじゃないんだよ!」言ってるって。これだからボケ老人
は...。
151名無しさん脚:2007/07/16(月) 23:38:09 ID:26ewOhY5
>さっき1階でG7の光学ファインダーがズレているってガナリたててる爺がいたな。

もしかしてパララックスのことか?
コンパクトカメラ使ったことないのかな。
それともG7のパララックスってそんなにひどいのか?
152名無しさん脚:2007/07/17(火) 11:09:26 ID:PIaxgfRq
ここで1Dm3購入できた人いる?
153名無しさん脚:2007/07/17(火) 15:22:49 ID:GtTtzeqC
>>152
少し前に購入してる爺を見た。
154名無しさん脚:2007/07/17(火) 16:51:20 ID:2VAmlMZ0
中古で1つあった。
155名無しさん脚:2007/07/18(水) 23:05:34 ID:IwwIuVri
新品のレンズを買いたいんだが、壊れたカメラでも下取りしてもらえる?
156名無しさん脚:2007/07/18(水) 23:30:53 ID:o5+5FF3E
>>155
100円くらいにはなるんじゃね?
157名無しさん脚:2007/07/18(水) 23:35:50 ID:gY7kGHon
キヤノンのG7?修理を断られるって事は、昔のレンジファインダーでしょうか。
158名無しさん脚:2007/07/19(木) 09:11:57 ID:jpQgNIHT
フィルムってまだ売ってる?
159名無しさん脚:2007/07/21(土) 16:35:20 ID:Fx8Ce+T7
KEH(アメリカのカメラ屋)の人がPC片手に色々買いあさってた。
円安だから中国、アメリカなど海外にどんどん流出しちゃうと思うと悲しい。
160名無しさん脚:2007/07/21(土) 16:35:41 ID:yCjovxra
ニコン売り場で女性2人で来てたうちの1人が「このレンズが使えるデジ一が
欲しいんですけど」と取り出したのがAi(-S?)15/3.5。や、やるなぁ。
161名無しさん脚:2007/07/21(土) 23:20:30 ID:EpnAU6Cp
>>160
AEが利くのってD200しかないんでしたっけ? ニコンだと。
162名無しさん脚:2007/07/22(日) 02:45:03 ID:YXx6XSkV
最近ジャンク館スレの方が伸びるな…
163名無しさん脚:2007/07/22(日) 05:11:03 ID:O0VHHaub
>>162
ここに集まってるのが “2chらー”=“人間のクズ” だからでし。
164名無しさん脚:2007/07/22(日) 12:55:19 ID:BEZ1ic8J
つまらん。
165名無しさん脚:2007/07/22(日) 19:40:36 ID:nDDjSpLG
>>161
D一桁もおk
166名無しさん脚:2007/07/24(火) 00:09:53 ID:xf1wJGQP
正月 GWとセールがありましたが,次はいつでしょう?
例年の状況をご存じでしたら教えてください
167名無しさん脚:2007/07/24(火) 00:45:51 ID:Th9BuuM1
>>165
D100はダメの罠
168名無しさん脚:2007/07/24(火) 03:47:46 ID:N7hSjyFB
>>166
年末セール
169名無しさん脚:2007/07/24(火) 17:07:05 ID:BkQmHKZr
>>167
一桁って書いてますけど。
100は三桁でしょ。
170名無しさん脚:2007/07/28(土) 22:09:36 ID:9T73nUFJ
1000は四桁、10000は五桁。
171名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:17:44 ID:QUuXmaYj
相違やフィルムが下火になってからフジヤ行ってないな、
昔はあんなに通ったのに。
フジヤスレがこんなに伸びないのも初めてじゃない?
一つの時代の終わりを感じる。
172名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:56:03 ID:zN02PNBC
俺なんて行きたくても埼玉に引越したので中々行けない。
更に悪いことに金もないorz
173名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:45:25 ID:pYFVuofK
>>169
誤解を招いて悪かった。
D100はF80がベースの当時としては割りと上級のデジ一。
しかしAiマニュアルレンズは非対応だった。
D200になるとその辺が改善されてMFのAiレンズにも対応している。
ところがNikonはD200発売等その辺をきちんとアナウンスしなかったから
ユーザーの方で混乱があった。つまりD100を知っているユーザーは
D200ではAiが使えないとか、逆にD200から入ったユーザーはD100でも
Aiが使えるとか五回が多かった。
174名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:02:29 ID:5l0z7QzR
転売屋がうざいので、行く気がなくなった
175名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:54:31 ID:M6L3AjtG
だって、あそこ何も売ってないからな。
ソ連邦崩壊の頃の国営商店の棚みたいな状態だ。
176名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:11:15 ID:UdVulzsX
>>173
D200発売時はやっと中級機でもMFのAiレンズが対応になったって
みんな喜んでたじゃん。
あんたの周りだけじゃないの?そんな誤解してるの。
Ai連動リングの有無はマウント見れば分かるし。
177名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/30(月) 17:04:34 ID:wPfvJ/So
MFのAi非対応ってほんとか?D100、オクで落としそこなって良かたよ
178名無しさん脚:2007/07/30(月) 17:28:30 ID:2UOTDYP3
不動のFマウントとか言いながら種類が多いな、
こういうのを不動と言うのか?
179名無しさん脚:2007/07/30(月) 17:55:16 ID:7H7e0MFQ
不動じゃ困るw
不変でしょ?
180名無しさん脚:2007/07/30(月) 18:48:41 ID:70G7JgMX
スレ違いだけど、Kマウントの方がよっぽど不変だよな。
露出計動くし、絞り優先AE使えるし。

一眼レフに限らないならMマウントか。
181名無しさん脚:2007/07/30(月) 21:39:16 ID:RFh9Mwxx
【ネット】当選した丸川珠代「私に入れてください」発言を編集したフラッシュが“別の意味”で凄い人気!
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1184647150/
182名無しさん脚:2007/07/30(月) 22:07:51 ID:+OHkt15I
>>178
「不動のFマウント」
これに決定だ!
183名無しさん脚:2007/07/31(火) 13:36:09 ID:vM8g4t1o
小池百合子を総理大臣にするスレ
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1185803140/

百合子ちゃん萌え〜 ☆♪
184名無しさん脚:2007/07/31(火) 22:05:44 ID:tvemloJq
>>176
どうして荒れてるの?
もしかして自民党の人?
185名無しさん脚:2007/08/04(土) 15:14:52 ID:wll+Fhhj
前のルノアールで面接やってるチンピラどもチョーウゼエ
186名無しさん脚:2007/08/04(土) 18:48:11 ID:kzWPyFzu
>>185
キャバクラですよね。まあいいんじゃないでしょうか。
お世話になってる人も多そうですし。……というか、新人チェックしてる客いそうだ。
187名無しさん脚:2007/08/13(月) 16:29:35 ID:3/DeQDLE
最近ほんとに
商品の動き早すぎ!
電話しても売れちゃいましたとか
欲しいもの4つほど、すべて空振りー
この時期だからかな?
188名無しさん脚:2007/08/14(火) 14:53:19 ID:5aMI89t/
もまいさまのほしいものはみんなほしいのさ
189名無しさん脚:2007/08/14(火) 15:56:30 ID:p1YiZbVS
750:ジッツォ◆4xnaa3pj4A :2007/08/13(月) 21:39:51 ID:MIL/dVSx [sage]
>>ID:qrZArs68
何か、本当に世界の違う人間とやり取りしてるんだと実感してるよ。
2ちゃん以外の現実に自分の愛する家族や恋人を持ってる者は、アンチ如きに嫌われても、
痛痒すら感じない事をここで言っておこう。
何処までも2ちゃん脳な物の考え方ゆえ、他人のリアルに関するレポを全てネタと
信じたくなるんじゃないか?

俺なんかが何を書いても、もう駄目かも知れんね。
もうレスしたくもないから、話振らないでね。


>>八雲
ニコン使いじゃ無いのな。ニコンはキャノよりレンズも安いし玉は豊富だし、金が掛らない
と思うが。つうかカメラ何使ってるんだっけ?
190名無しさん脚:2007/08/14(火) 20:02:03 ID:I827Xeok
>>187
何回か朝一に店に行ったことがあるけど、
早いのだと10時10秒にはなくなってるよ。
(特にCanonのデジ一の状態AB-、Bの安いのとか。
Nikonは2Fにあるせいかなくなるのが若干遅い気がする)
191名無しさん脚:2007/08/14(火) 20:24:07 ID:mQafI416
>>188
そうかもしれないけど
あそこの中古値段を知るとなかなか、
新品では、買えないな
>>190
そうなんですか
自分が行ったのは午後だったのですが
一勝一敗でした
別の日は、電話したのですが全部ダメでした(T_T)
192名無しさん脚:2007/08/17(金) 10:17:56 ID:uK/gI5l3
俺はほしいのがあったら、出てくるまで毎日通うよ
それがまた楽しいんだけどなー
193名無しさん脚:2007/08/17(金) 11:48:31 ID:qchD62rP
カメラを買って写真を楽しむより
カメラを買う過程が楽しいって奴いるよね。
特にフジヤには多そうな気がする…
194名無しさん脚:2007/08/17(金) 11:54:16 ID:CcQ43ckG
>>193
個人の趣味だからそれはそれでいいと思う。
ただ、カメラが趣味なのに写真が趣味と自己暗示と周囲に吹聴するのは写真を撮ってる人から見ると滑稽だな。
195名無しさん脚:2007/08/17(金) 18:36:28 ID:FC8VkXyj
注文とかしないから新品の販売価格くらいログインさせずに見せんかい!!
196名無しさん脚:2007/08/17(金) 23:41:24 ID:OuM62+ZM
>>194
写真が趣味なやつが撮っているところへやってきて、カメラについてちょっかいを出す爺がうっとおしい。
197名無しさん脚:2007/08/18(土) 00:03:35 ID:apewjKMx
私はカメラを買う趣味をもってから、フィリピンパブに通う趣味を辞める事ができました。「一夜の思い出」が「高度成長時代の工業製品」に姿を変えました。私としましては、γ-GTPも下がり満足しております。
198名無しさん脚:2007/08/18(土) 01:52:22 ID:nO1GPiTg
そしてフィリピン娘の撮影会に通うように鳴門。
199名無しさん脚:2007/08/19(日) 00:26:24 ID:fD2Fja4j
ようするに馬鹿だ。
200名無しさん脚:2007/08/19(日) 01:09:57 ID:JeuaF0ia
>>197
フィリピンパブで「一夜の思い出」なんてものが残せるかね?
フィリピンパブにいたオネイサンの顔や名前なんて翌朝には忘れてるだろ。
201名無しさん脚:2007/08/19(日) 01:24:20 ID:mZDtrAxW
手入れ食ったとかさ。 一生もんですよ。
202名無しさん脚:2007/08/19(日) 12:12:15 ID:qQRaUb1P
テレビジョンを視ていましたら、PUFFYも随分と経年劣化しているなとふと気付いた、夏の午後皆さんいかがお過ごしですか?

203名無しさん脚:2007/08/19(日) 13:02:18 ID:IOY6f8al
経年劣化っていうなよ・・・老朽化といえ
204名無しさん脚:2007/08/19(日) 14:32:37 ID:AflL/X76
老いても欽ちゃんがんばってるぞ!!!
欽ちゃんガンバ (*≧m≦*)
205名無しさん脚:2007/08/19(日) 19:21:25 ID:Vw9qPpVr
句読点の使い方は

× PUFFYも随分と経年劣化しているなとふと気付いた、夏の午後皆さんいかがお過ごしですか?
○ PUFFYも随分と経年劣化しているなとふと気付いた夏の午後、皆さんいかがお過ごしですか?

ではないかと。
ともあれ、お気遣いありがd。
あとね、経年劣化しない人はあんまりいないし、PUFFYは出始めの頃からそれほd(ry
206名無しさん脚:2007/08/19(日) 22:59:23 ID:FqI5u8tw
バブルへGo!のDVDを今日観て、エンドロールの協力企業一覧に
フジヤカメラと出ているのに気が付いた。
207名無しさん脚:2007/08/20(月) 08:10:01 ID:TSWPVbsY
前スレに書いたよ
208名無しさん脚:2007/08/21(火) 17:42:17 ID:uNt8QnDA
突如として20Dの在庫であふれかえったなwww
ある程度はけたら、20Dの価格落ちるのかね?
209名無しさん脚:2007/08/22(水) 00:10:09 ID:GDI/pClM
しらねーよ、
中古デジの相場なんて1日で大きく変わる。
210名無しさん脚:2007/08/22(水) 12:11:53 ID:K1Womfhu
40D発表で20Dが出てくるのは当然の結果だな。
漏れは40D買おうと思ってるけど、4マソ台になるんならサブで20D持っててもいいかなあ。
211名無しさん脚:2007/08/22(水) 13:48:44 ID:0z8CZYEi
20Dと1D2ってどっちが発売先だったっけ?
212名無しさん脚:2007/08/22(水) 23:43:15 ID:CTx1Fiaw
>>211
そのくらいググれハゲ




1D2 4月
20D 9月
213名無しさん脚:2007/08/22(水) 23:49:53 ID:cZkU6AOx
>>212
ツンデレだ!
214名無しさん脚:2007/08/23(木) 00:04:36 ID:rk6D93+S
ヤンデレでたのむ。
215名無しさん脚:2007/08/23(木) 23:21:05 ID:GK5V675I
40Dが出て30Dの新品が安くなってるのに、ここの20Dの中古7万以上出して
買うやつはほとんいないんじゃないの。
216名無しさん脚:2007/08/24(金) 00:37:51 ID:GhP7058k
D300をオンライン予約しようと思ってます。
予約金・キャンセル料って掛かりますか?
HP見てもわかりませんでした。
217名無しさん脚:2007/08/24(金) 07:47:29 ID:eJPwtkJJ
もう、カメ板とデジ板って統合しても良いのでは?
218名無しさん脚:2007/08/24(金) 09:18:38 ID:6wHfbAW2
>>215

20Dは早くも5万台が出ていたよ。
これから投売りの悪寒。そうして漏れはそれを地道に松。
219名無しさん脚:2007/08/26(日) 01:19:25 ID:iLTlrr0F
楽しいか?
220名無しさん脚:2007/08/26(日) 12:25:58 ID:tsMfgkdX
K100Dが3万で買えるってのも中々
変なレンズ使いたい人にいい選択肢な気ガス
221名無しさん脚:2007/08/26(日) 21:26:15 ID:YKnNG1Mk
楽しいか?
222名無しさん脚:2007/08/26(日) 23:04:46 ID:iLTlrr0F
カメラやレンズひっかえとっかえが楽しいの。
223名無しさん脚:2007/08/27(月) 13:08:59 ID:g6ICHN1G
楽しいさ。
好みに合うもの探すには、使ってみるしか無いだろ。
224名無しさん脚:2007/08/27(月) 21:21:02 ID:5Z2xuenN
さみしいか?
225名無しさん脚:2007/08/28(火) 02:18:06 ID:0NB+Gz/Z
さみしいさ。
フジヤとフジヤ ジャンク館スレがつい気になる事が。
226名無しさん脚:2007/08/28(火) 08:32:49 ID:G8+ccXXN
苦しいか?
227名無しさん脚:2007/08/28(火) 11:22:23 ID:0NB+Gz/Z
苦しいさ。
支払いが・・・・・・・
228名無しさん脚:2007/08/28(火) 11:59:36 ID:E7OsKs8t
そんな人生楽しいか?

かつてそんな生活をして、今はカメラ病から復活した人間より。
229名無しさん脚:2007/08/28(火) 12:51:06 ID:nJv5h1wO
>>228
あなたは楽しくなかったんですか?私はこれから飛び込む所ですが、楽しみですよ。
230名無しさん脚:2007/08/28(火) 20:44:15 ID:6exhjL6n
>>228 IDがEOSキス8もどき。

俺は最近カメラがべつに欲しくない病なんだ。どこか悪いのかなあ。
231名無しさん脚:2007/08/28(火) 22:24:41 ID:0NB+Gz/Z
>>228

大きな御世話。
232名無しさん脚:2007/08/29(水) 01:29:19 ID:QYC0VvZ2
wwwwwwww
233名無しさん脚:2007/08/29(水) 01:47:19 ID:wWpzhXMp
>>228
また発作が出るよ〜 こんなとこに来てるくらいだから手遅れか。
234名無しさん脚:2007/08/30(木) 15:48:28 ID:RnS18EXD
カメラ病の諸君!
ご機嫌よう。

暑いなー相変わらず
235名無しさん脚:2007/08/31(金) 03:27:11 ID:iy8AlQt2
236名無しさん脚:2007/09/04(火) 12:51:07 ID:rWOICvs4
食物繊維が足りないな。
237名無しさん脚:2007/09/08(土) 16:18:05 ID:p9YgZp/v
今日も買ってしまった・・・

フジヤって安すぎ・・・
238名無しさん脚:2007/09/08(土) 18:46:24 ID:/gSLwRQW
買い取りも安いがな!
239名無しさん脚:2007/09/08(土) 19:16:43 ID:6XId5d31
フジヤって、あまり良心的とは思えないな。
ある程度の量のセットを持って行ったって、
ひとやまでなんぼと、こうきたもんだ。
売るときはバラして稼ぐくせにね。
240名無しさん脚:2007/09/08(土) 23:02:20 ID:uloIOmhQ
だから売るなら地図へ行けと(ry
241名無しさん脚:2007/09/08(土) 23:04:12 ID:xEPGUzL3
フジヤって買取安いの?・・・知らなかった
242名無しさん脚:2007/09/09(日) 01:23:44 ID:oRIhwdQa
マップは中古を売る店、
フジヤは中古を買う店。

逆をやっちゃダメだろ。
243名無しさん脚:2007/09/09(日) 01:29:15 ID:oRIhwdQa
あっ、別にマップで買った訳じゃ無いのか。勘違いスマソ。
244名無しさん脚:2007/09/09(日) 14:26:35 ID:qL1SVI80
ええ!買取はマップのほうが
わりがいいなんて.
フジヤばっかり売ってきたorz
245名無しさん脚:2007/09/09(日) 17:40:53 ID:X7KFJoTw
やや難有りのものは、フジヤの方が見逃されるて高くなる可能性が多い。

マップは箱や付属品の欠品減額が大きいような気がする。
246名無しさん脚:2007/09/09(日) 20:36:03 ID:0/i1rxof
ものによってはフジヤの買取は高値だと思うが・・・
247名無しさん脚:2007/09/09(日) 21:51:52 ID:/cVsQS/E
久し振りにいってきた。日曜午後とあって活況を呈していた。
D200が一台しかなかった。

ジャンク館でタムロンのアダプトールIIの新品(箱入り)が1575円
プラクチカのバヨネット、フジカAX、ミノルタMD
248名無しさん脚:2007/09/09(日) 22:52:32 ID:WzIc0mgd
>>245

 同感。マップは、難有り品の買い取り価格がフジヤよりも安かった。
 
249名無しさん脚:2007/09/10(月) 02:19:35 ID:pDIqrI0H
フジヤは箱とか無くても関係無いからな。
250名無しさん脚:2007/09/10(月) 12:29:14 ID:iLga+B3f
>>247
タムロンのアダプトールU
>プラクチカのバヨネット、フジカAX、ミノルタMD、これらは全然売れないよ。
売れて無くなる順位は、
EOS>>>>ペンタK>ニコンAi>ヤシカコンタ>オリ>>>>>>キャノンFD
ちなみにEOSだけは別扱い。


251名無しさん脚:2007/09/11(火) 07:11:20 ID:Bj1pD6EA
>>250
新品レンズが1575円なら私が飛んで行きますよ。東京の皆さんがうらやましい。
252名無しさん脚:2007/09/11(火) 11:19:51 ID:/KEvzppf
マウントだけだろ。
253名無しさん脚:2007/09/11(火) 12:57:45 ID:uFUctPL7
マウントだけだよ。
254名無しさん脚:2007/09/11(火) 13:15:24 ID:0bI6OXwd
いまさらタムロンのマウント何すんの?
255名無しさん脚:2007/09/11(火) 14:20:40 ID:i4mHVBw4
だから1575円
256名無しさん脚:2007/09/11(火) 17:42:06 ID:0bI6OXwd
高いよ、もはや使い道無いじゃん。
257名無しさん脚:2007/09/11(火) 18:12:41 ID:no7r9+o1
>>244
その時期によるよ、昔はフジヤの方が高かった。
258名無しさん脚:2007/09/11(火) 18:53:29 ID:1Zt3FXmn
アダプトールなんざゴロゴロ見かけるけど、レンズは幻状態。
ズノーレンズ並みのレアアイテム化してる希ガス。
259名無しさん脚:2007/09/12(水) 02:24:44 ID:muN9kn3B
>>258
フジヤにいつもあるじゃないか。
260名無しさん脚:2007/09/12(水) 07:44:07 ID:6azCPDuj
ジャンクでもよく見るよ
261名無しさん脚:2007/09/12(水) 14:56:33 ID:zPds+7/r
2Fのコニカの棚にあるじゃん。確かタム中古買うとアダプトール1本無料
262名無しさん脚:2007/09/13(木) 00:18:55 ID:7D7jPfJb
アダプトールマウントの助数詞は個だろ。レンズは本だけどな。
263名無しさん脚:2007/09/13(木) 20:51:02 ID:VZoC5DJy
中古のレンズを買い取ってもらうとき、元箱とかレンズケースの有無で
査定額ってどれくらい変わるのでしょうか?
レンズは、EF70-200/2.8L ISです。
264名無しさん脚:2007/09/13(木) 23:58:03 ID:eatit3NE
フジヤは変わらないと思う
クラシックカメラ以外はだけど
265名無しさん脚:2007/09/14(金) 13:47:33 ID:m4LbEbH4
フジヤは箱に価値を求めていないからね。
元箱付きで査定を良くして欲しいんなら他の店へ行くんだな。
266名無しさん脚:2007/09/14(金) 13:50:18 ID:kKmPCP+r
箱やフードもだが、エネループさえゴミ扱いされたw
267263:2007/09/14(金) 21:29:25 ID:Gv7tYMaG
>>264-265
ありがd。
都内だと、どこがオススメでしょうか?
268名無しさん脚:2007/09/14(金) 21:33:36 ID:KkqgPqbH
>>267
マップ
269263:2007/09/14(金) 22:36:23 ID:Gv7tYMaG
>>268
ありがd。

ちょっと調べてみますた。
不二家 Aランク買取金額   \124,000
算法   美品査定価格     \140,000
地図   買取上限価格    \160,000
270名無しさん脚:2007/09/15(土) 00:36:38 ID:SFhZ5io3
>>31
キタムラはD200が2万7千円だってw

271名無しさん脚:2007/09/15(土) 11:00:05 ID:dE3tiDjk
D200のユーザーで、中古事情知らない人結構多そうだよな
爺さんおばさん女の子とかさ、それが北村に爆安で買われるんだろな
ぼろい商売だな
272名無しさん脚:2007/09/15(土) 11:05:09 ID:dD+spPoK
フジヤは買い取りキタムラよりずっと高いのに
売る時はキタムラより安いんだ。
273名無しさん脚:2007/09/15(土) 18:17:57 ID:WCoSZwHj
マップで売り
フジヤで買う
でFA?
274名無しさん脚:2007/09/16(日) 12:28:22 ID:cVvzumLq
マップの難癖減額は凄いからな。
新品買って箱を開けずにそのまま持って行かない限り、
査定が上限金額にはならないような気がする。
275名無しさん脚:2007/09/16(日) 13:22:30 ID:i7QwapI5
今度試しに新品開封ものを持っていくか。
難癖の内容をメーカーに知らせちゃる。
276名無しさん脚:2007/09/16(日) 14:26:18 ID:XfHqW7m+
地図には2回売りに行ったけど特に難癖つけられたという事はなかったけどなあ。
値段つかない物はあったけど。
丁寧に使って購入2年後に売りに行ったレンズ(箱・取り説付)は、とうに保証きれてんのに新同品(上限−1000円)
と査定してくれて、保証書のマップ印で+3パー上乗せでほぼ上限額になったよ。
277名無しさん脚:2007/09/16(日) 23:36:14 ID:jtsR5PHo
フジヤでの買い物・・・また故障品だった。
これで3回目。
通販だけど、全部2週間の初期不良期間を過ぎて気付いた。

前に聞いたら、「チェックはしてない」と言っていたよな〜

ゴミの日の捨てなきゃ!
278名無しさん脚:2007/09/17(月) 00:36:09 ID:N1Cjlvr0
半年は故障の保証あろだろ
2週間は返品の限度
それ過ぎたら修理
279名無しさん脚:2007/09/17(月) 00:57:37 ID:q13t9FMi
>>278
半年保証がつくのは1万円以上の商品ですよね。
277さんのって1万円以下のものですか?
280名無しさん脚:2007/09/17(月) 10:32:49 ID:Y/K440OU
277だけど
不思議と1万円以上のは故障しない・・・
281名無しさん脚:2007/09/17(月) 14:43:40 ID:ViA9LZkk
ゴミの日に拾いにいかなきゃ!
282名無しさん脚:2007/09/17(月) 15:42:08 ID:9K8dXvn6
やきそば噴いた!
283名無しさん脚:2007/09/17(月) 17:15:08 ID:ZiHpmQQN
法螺吹いた!
284名無しさん脚:2007/09/17(月) 20:51:50 ID:9K8dXvn6
法螺 ←読めない・・・
285名無しさん脚:2007/09/17(月) 20:56:19 ID:3QwnZCiZ
>>284
ほら
286名無しさん脚:2007/09/17(月) 21:37:18 ID:ZiHpmQQN
爺は午後にキュキュン


IDが…
287名無しさん脚:2007/09/17(月) 22:38:37 ID:o42nnqZg
            / ヽ        ./ .∧           /#####ヽ
           /   `、     /   .∧         /  ##### \
          /       ̄ ̄ ̄    ヽ        /   #####  ヽ
          l:::::::::              .l      /    #####   ヽ
         |::::::::::    ○      ○  |      |          ::::::::: :::::::|
         .|:::::::::::::::::   \___/    |      |    ○     ○ :::::::::|
          ヽ:::::::::::::::::::  \/     丿      |    \___/  :: :::::::|
          ヽ:::::::::::::::::        /       ヽ      \/    ::::::::::|
     ____>:::::::::::::::::       <_        ヽ        ::::;;;::::::::丿
    /:::::::::::::::::::::::: :::::::::          /⌒ヽ⌒、⌒、⌒、      ::::::::: :<___
    |::::::::::::;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::        / /ヽノヽノヽノヽノ       :::::::::::::  :::::::: :::ヽ
   |::::::::::::::::::::::::            /  /:::::::: :::::::::::::::::::::           ::::::::
          キュンキュンしようか?              いいねえ〜
288名無しさん脚:2007/09/20(木) 15:58:00 ID:IkKSSqpu
通信買取だとフジヤとマップとではどちらがお勧めですか?
モノはα一式で付属品は箱を含めて全部揃ってます。
289名無しさん脚:2007/09/21(金) 10:46:10 ID:yzX5hqMo
最近高いよ、フジヤ。
290名無しさん脚:2007/09/22(土) 23:57:36 ID:vlqfkMfG
こいつから買うと気分いい店員、その逆。

客にとっていい査定をしてくれる店員、その逆。


をリストアップしたら面白いのに。
291名無しさん脚:2007/09/23(日) 15:55:14 ID:vErhuCd1
どうしてレンズの埃なんか気にするんだ。
292名無しさん脚:2007/09/26(水) 05:06:49 ID:TnnsdcUJ
レンズ内埃だらけのEF100mm f/2 USMをマップカメラに持って行ったら
3マソ円で売れて逆にびびった
293名無しさん脚:2007/09/26(水) 16:09:17 ID:oDTuEHS3
埃だらけっていっても人それぞれ基準が違うしな。
そう考えるとオクって怖いな。
294名無しさん脚:2007/09/26(水) 20:40:50 ID:YhIZcu37
あぁ、、、オクでタムロンズーム出品して売れたんだが
「こんなに綺麗だとは思いませんでした」って評価されたな。

俺的にはぼう外見ボコボコでレンズ内のカビは無いもののホコリだらけだったのに。
295名無しさん脚:2007/09/27(木) 11:19:28 ID:HRaOXN12
おれも雨の後にカビむぐれの臭っいヘルメットを
ファブリーズして出品。状態がいいって、大変喜ばれたよ。
296名無しさん脚:2007/09/30(日) 01:12:27 ID:vpIxiise
明日(もう今日)は雨だろうから、覗きに行くかな
297名無しさん脚:2007/10/01(月) 00:22:25 ID:dJ4Tkd3B
>>293
オクが怖いんじゃなくて、ノークレーム・ノーリターンを主張してるのが
怖いだけではないかと。
298名無しさん脚:2007/10/02(火) 10:21:44 ID:+VvbSIog
istのBG20付きと無しが山のように積んでましたね。
どっちも1万2,000〜1万7,000円くらい。
299名無しさん脚:2007/10/02(火) 18:19:58 ID:15rj/6JI
AB+を通販で買ったのに・・・
300名無しさん脚:2007/10/02(火) 18:30:26 ID:jsQV5dbm
通販なんかで買うからだ
301名無しさん脚:2007/10/02(火) 20:37:36 ID:btLanaHV
うなぎやの扉の前にバイクを止めるとフジヤに文句の電話が来るらしい。
302名無しさん脚:2007/10/03(水) 04:00:06 ID:mCTJfhux
ああやって悪臭を店の外に排気するのは違法じゃないの
303名無しさん脚:2007/10/03(水) 04:52:30 ID:QBfknZfN
鰻重の匂いが悪臭だと感じる人もいるのかな。。。
304名無しさん脚:2007/10/03(水) 12:49:37 ID:KqHV9dyr
kissVのジャンク、1050円で大漁に出てマスたナ。
マルマンのソーラー腕時計(ダイバータイプ新品)も980円で出て、あっという間に無くなったらしい。
安けりゃ、何でも食いつくってとこだなw。公園の鳩餌と同じだw。
305名無しさん脚:2007/10/03(水) 15:24:48 ID:Nq8sKxpm
そういうのをいちいちチェックしてる>>304も貧民だと思うの
306名無しさん脚:2007/10/03(水) 18:24:21 ID:Cs1Ecgkq
俺は200円の勝手に空気がはいる枕がいいと思ったのだが、
もう売り切れたみたいだね。

ちょっとでかいが、バックパッキングに重宝しそう。
307名無しさん脚:2007/10/08(月) 21:28:11 ID:01SThrw/
マップカメラと中古価格も差はないけど
フジヤとマップを選ぶ理由ってなんですか?
308名無しさん脚:2007/10/08(月) 22:01:23 ID:sDlv/XXp
マップのほうが中古価格ぜんぜん高いでしょう
309名無しさん脚:2007/10/08(月) 23:22:30 ID:aCTdGGCO
マップの方が買い取りも高いけどね。

元箱付状態GOOD→マップで売却。
付属品なし→フジヤで売却。

中古購入→フジヤで買う。

新品購入→お好きなところでw
310名無しさん脚:2007/10/09(火) 00:26:56 ID:QUyy76Uz
>>307
マップはいい値段する物でも保証がない商品がある。
フジヤは一万円以上だったら半年の保証をつけてくれる。

なんかあっても四の五の言わずに対応してくれる。
これって大きなアドバンテージでは。

値段もフジヤのほうがだいぶ安いよ。
フジヤ行った後マップ覗いても、正直何も買う気がしない。
たまに珍しい物があるから見るだけだね。
311名無しさん脚:2007/10/09(火) 01:30:14 ID:YtQYi49H
マップでは中古の良品プロテクトフィルターをよく買う
あとたまにある一般的な中古相場の出物。
付属品がついてるとフジヤよりマップを選ぶ場合がある。
レンズの中古は主にフジヤで買ってるな。
312名無しさん脚:2007/10/09(火) 07:03:28 ID:gRE/xNCc
マップは外観重視なんで少しでも使用感がある中古は相場より安くなる
と、思えたのは昔の話、今は何でもかんでも高いね
313名無しさん脚:2007/10/09(火) 13:46:10 ID:pF3fukba
でもなんでフジヤって中古レンズの箱が殆ど無いの?
あっても捨てちゃってる?
314名無しさん脚:2007/10/09(火) 13:58:16 ID:hhPqHRDW
邪魔になるから捨ててる。
未使用品とかはシラネ。
315名無しさん脚:2007/10/09(火) 21:03:23 ID:tUiY42zq
フジヤとかマップって、中古を売るとき身分証明書が必要なんだっけ?
316名無しさん脚:2007/10/09(火) 22:16:37 ID:QIXhM6Ti
必要。
古物営業法の第十五条で相手方の真偽を確認しないと駄目だから。
317名無しさん脚:2007/10/09(火) 23:30:56 ID:k9/KSjCh
中古はフジヤが一番安いと思う。マップ高杉。
たまに三宝の新品価格よりマップの中古価格が高い時がある。
318名無しさん脚:2007/10/10(水) 00:14:47 ID:ztn56YsO
初めてフジヤで中古レンズを買ったんだけど、ピントがことごとく
微妙に奥……これは保証の対象にならないよねえ。
319名無しさん脚:2007/10/10(水) 00:31:08 ID:E4uwi33v
なる。
他の中古カメラ屋だと追い返されるけどね、特に日●商事。
320名無しさん脚:2007/10/10(水) 00:43:27 ID:HbBPQhVK
フジヤはそう言うところも好きだな 値付けも良心的だし タマ数少ないのが玉に傷
321名無しさん脚:2007/10/10(水) 10:54:49 ID:x9X3ng4b
>>320タマ数少ないのが玉に傷
本当にそう思う。欲しいものがすぐ売れてしまうね。
マップでは、同じ物が高い値付けをされていて長期在庫になっている。
それでも経営が成り立っているのは、そこそこは売れているのかな。

322名無しさん脚:2007/10/10(水) 10:59:00 ID:yNG8wPwG
やっぱり中古商売は仕入れが一番肝腎なんだねえ。市場の動向次第の新品と違い
売れるものと売れないものがすでにはっきり実績があるからなあ。
323名無しさん脚:2007/10/10(水) 13:43:22 ID:UnZtw31X
>>264

マップの買取上限金額は未開封の新品にしか付かない
と思った方がよろし。

金のない奴がカードで買ったのをそのまま持ち込んで
現金化するつうー感じ。
324313:2007/10/10(水) 13:50:10 ID:UnZtw31X
これ、パソコンの買取り始めた時からそうでつ。

325名無しさん脚:2007/10/10(水) 15:42:16 ID:Mf6KWnl6
>>318

それってシグマか?
326名無しさん脚:2007/10/10(水) 19:43:42 ID:jw5otPuS
>>318
フジヤに相談してみなよ。良いことあるかもよ。
327名無しさん脚:2007/10/10(水) 21:57:18 ID:W3dS/zct
>>316
dくす。
車の免許だと、コピー取られる?
328名無しさん脚:2007/10/11(木) 09:56:02 ID:3LploorG
>>327

何をそんなに心配しておるのだ?
ひょっとして犯罪者w
329名無しさん脚:2007/10/11(木) 11:09:47 ID:riWj3Iys
前科があるか指名手配中とかじゃね。
330名無しさん脚:2007/10/11(木) 22:34:51 ID:E4SebHTa
今日も通販で届いたAB キズだらけ・・・
331名無しさん脚:2007/10/12(金) 00:33:02 ID:2IWgCj/3
今日もってそんなにしょっちゅう買ってるわりには学習能力が低いな
確実にアルジャーノン以下だな
332名無しさん脚:2007/10/12(金) 02:01:37 ID:oQ9YG7fi
ABつっても幅があるからねえ
333 ◆2JUNKfan/s :2007/10/12(金) 05:55:58 ID:PJWqj2s8
>>319
> 他の中古カメラ屋だと追い返されるけどね、特に日●商事。

南口の店だとどうでしょ?
334名無しさん脚:2007/10/12(金) 22:54:40 ID:568K6OSy
>>331
店員もいろんなレベルがいるから・・・
335名無しさん脚:2007/10/13(土) 00:21:22 ID:4jU9Poil
中野駅周辺でカレーの食べ放題の店があるって聞いたけど知ってる人いる?
336名無しさん脚:2007/10/13(土) 00:24:49 ID:vDRANhte
食い放題つってもそんなに食えないよね。カレーってw

船橋のららぽーと内にあったインドカレー980円で食い放題の店は結構旨かったけど、三回おかわりしたら限界が来たな。
337名無しさん脚:2007/10/13(土) 00:33:59 ID:eQYpCVGI
スレ違いだが、閑散としてるから許す。
338名無しさん脚:2007/10/13(土) 08:04:01 ID:JAdzEzZx
>>335
荻窪だと思う。
339名無しさん脚:2007/10/13(土) 13:50:46 ID:S8bVWJot
>>335
サンロード内のインドカレー屋(マックの向かい辺りだったかな?)で
ランチバイキングやってるところならあったよ。
2階にエスニック雑貨屋があるビルの3階。
2〜3年前の話なんで今もやってるかどうかはわからないが、うまかったよ。たくさん食べれるよ。
340名無しさん脚:2007/10/13(土) 14:21:58 ID:2zHYSAh4
旨いジンギスカン食える所どっかない?
341名無しさん脚:2007/10/13(土) 14:23:09 ID:MuNN6aX0
ある
342 ◆2JUNKfan/s :2007/10/13(土) 14:29:09 ID:GKzaOTfn
>>335
南口の“パペラ”のランチバイキングではないかと。
http://curry.papera.co.jp/
11:30から16:00は900円で食べ放題、祝・祭日もおk。通う価値があると思われ。
夜は2,000円〜2,500円ぐらいでセットメニューとビール。

新宿のHCLにフィルム持ち込みで現像してもらってる間は新宿通りのパペラで食ってます。
343名無しさん脚:2007/10/13(土) 17:31:05 ID:MOhBKKuB
>>342
ひょっとしてこの店、何年か前まで中野通りにありませんでした?
なんか中野通り沿いで割とイケる変な名前のインドカレー屋があって、
いつのまにか無くなってがっかりしてたんですよね。
344名無しさん脚:2007/10/13(土) 18:46:48 ID:oDJgOeI2
これは良い中野スレw
345名無しさん脚:2007/10/14(日) 01:03:36 ID:WBGazhn+
おまいら、いい加減にしる!
346名無しさん脚:2007/10/14(日) 01:12:56 ID:x49uA68Y
335です、スレ違いの中沢山のご回答ありがとうございます、
また、お返事遅れて申し訳ありません、ちょこちょこYahooのアク禁に巻き込まれまして。
>>342
それです、それ! パペラ!
ランチタイムはカレー数種類、ライス、ナン、野菜、ヨーグルトドリンク、紅茶
みんな食べ放題と聞いてます、しかもカレーは毎日変わるとか。
友人に聞いて行って見たいとおもって2年、今度フジヤの帰りに行ってきます。
>>339
そこは知っています、行った事あります。
友人いわくパぺラとほぼメニュー、料金も同じだそうで
パペラのほうが一般的には美味いがここの店の方がマニアックだそうです。
確かに普通のカレーとはちょっと違いました。


347名無しさん脚:2007/10/14(日) 01:15:12 ID:x49uA68Y
345さん、ごめんなさい。
348名無しさん脚:2007/10/14(日) 01:32:49 ID:wysx6ijH
まったりスレだし、雑談もいいんじゃないの。
349名無しさん脚:2007/10/14(日) 01:34:08 ID:huRkmyVn
これはいい事を聞いた。
今度フジヤ行ったら食いにいこう。

なんかこのスレで初めて有用な情報を得たかもw
350名無しさん脚:2007/10/14(日) 11:05:25 ID:xhnHOW3K
本業は中古車輸出かよ(w

でも食べに行ってみよう♪フジヤの帰りにね。
351名無しさん脚:2007/10/15(月) 20:22:13 ID:YfzBFVhg
今日行ったら業者が買いあさった後だったのかものがあまりなかった。
いっぱいあった20Dなんかがぜんぜんなくなってた。
352名無しさん脚:2007/10/15(月) 23:32:34 ID:VFtQQ7ji
20D、30Dは大幅値下げしてから、すぐ減ったはずだが?
353名無しさん脚:2007/10/16(火) 15:51:39 ID:JNGaL48S
先週金曜日にサンプラザに人民解放軍が襲来していて、中野が警官だらけだった。
フジヤも襲撃されたのかな。
354名無しさん脚:2007/10/16(火) 17:42:06 ID:UeHIKVpN
写真機解放同盟に連れ去られたんだよな いつものことだけど
355名無しさん脚:2007/10/19(金) 11:08:07 ID:HjiQF6P2
丸井の裏のカレー屋スレはここですか。
356名無しさん脚:2007/10/19(金) 15:46:47 ID:1r9rFsLK
佐世保バーガーもお勧め!
357名無しさん脚:2007/10/19(金) 21:24:41 ID:RHpcldQl
長浜はやめとけ
358名無しさん脚:2007/10/19(金) 23:10:54 ID:zYrbW4Mo
わかりました
359名無しさん脚:2007/10/20(土) 00:33:04 ID:7kAyIV7p
長浜は安いからカメラにしか金を使わない人向き
替え玉を6皿食べると色紙を飾ってもらえる
しかしここのラーメンは異常に塩辛いな

佐世保バーガーはひと言で言って高い
モスしか知らない田舎者は
まずはフレッシュネスバーガーあたりにトライしては

360名無しさん脚:2007/10/20(土) 01:13:20 ID:/aQ4nrq9
モスもフレッシュネスも大差ないだろw
361名無しさん脚:2007/10/20(土) 04:00:26 ID:SJnPPGzB
マックポークで我慢しろ、100円だ。
362名無し:2007/10/20(土) 09:00:25 ID:YrWelolG
佐世保バーガー美味かっ
363名無しさん脚:2007/10/22(月) 21:43:16 ID:v/ryMxrp
フジヤって知らない間に電話番号変わってだんだね。
ケータイの電話帳変えてなかった。
何時変わったんだろ?
364名無しさん脚:2007/10/23(火) 00:42:53 ID:5nYgzdVG
今日は閉店間際にF4とF3の笑点板を買ってきました。
365名無しさん脚:2007/10/23(火) 00:46:11 ID:NFFVOiJz
よかったね。
366名無しさん脚:2007/10/23(火) 05:06:16 ID:687Wffae
>>363
二年くらい前に変わった気がする。
ホームページや店でも告知されてたよ。
367名無しさん脚:2007/10/23(火) 11:51:13 ID:bpnePsy4
俺の知る限り2回は変わってる。
368名無しさん脚:2007/10/24(水) 06:34:24 ID:X2dDq29X
>>333
4年くらい前に変わった気がする。
前は中野通りじゃなくて新井薬師の商店街にあった(ランチセット750円だった)んだよ。
369名無しさん脚:2007/10/24(水) 23:35:09 ID:2h1Zi3U4
2Fの在庫もかなり無いな・・・・

来月末になればD3買い替えでD2系が出るかな
とりあえずD3はY商会で予約済みなのだが、D2XSの2倍クロップ機能が使いたく
出物待ちなのだが
370名無しさん脚:2007/10/25(木) 17:29:17 ID:QOfgOM33
撮れりゃいいじゃん、カメラなんて…
371名無しさん脚:2007/10/25(木) 19:27:13 ID:nycLwnwO
悪いことは言わない
D2系中古はやめておけ
俺が買ったAランク極上品
家のPCで解析したら
シャッター12万切っていた
理由つけて交換してもらったけど。

買うなら”やさしく”使ったD200がいいぞ
このクラスなら大して傷んでないだろ

繰り返すが、中古に大切なのは”やさしさ”だぞ
372名無しさん脚:2007/10/25(木) 20:47:11 ID:nWIVZB6w
なんで?
壊れたらシャッター交換したら良いじゃん。
それが嫌なら新品買えよw
373名無しさん脚:2007/10/25(木) 21:08:41 ID:OXKSFawY
12万も撮ってたなら大体外観でわかるだろ。
見た目きれいだったのなら、やさしく使われてたわけだ。
家の中だけとか。
374名無しさん脚:2007/10/25(木) 21:14:40 ID:xViSUFUX
あらら
375名無しさん脚:2007/10/25(木) 21:47:01 ID:qg1b2DT5
フジヤは外見だけ重視してランク付けしてるからね。

それも人によってバラバラ。

376名無しさん脚:2007/10/25(木) 22:28:04 ID:o8pcmwew
家の中で12万ショット・・・

何を撮ってるんだよw
377名無しさん脚:2007/10/25(木) 23:08:21 ID:rZx9mzwD
そんなこといえません><
378名無しさん脚:2007/10/25(木) 23:28:33 ID:e5v29D6o
>>370
> 撮れりゃいいじゃん、カメラなんて…

工事の記録ならそれでもいいけど、結婚披露宴の記念撮影に現場監督ではなあ。。。
多少はカメラの見た目とかふいんきも考えなきゃ。
379名無しさん脚:2007/10/26(金) 10:25:13 ID:Ychjm73B
結婚式のカメラマンとして呼ばれるのってそんなに晴れがましいことなの?
どっちかっていうと恥ずかしい事だと思うんだけど。
380名無しさん脚:2007/10/26(金) 13:49:49 ID:c4IZMp83
特に「晴れがましい」こととは思わないが
>>379のような根性では普段もろくな写真が撮れないのは明らか。
381名無しさん脚:2007/10/26(金) 14:24:58 ID:ap2bT0Aq
仕事に恥ずかしいもヘチマもあるか
382名無しさん脚:2007/10/26(金) 21:52:04 ID:CO6aKyCh
無知な店員が増えたね

383名無しさん脚:2007/10/27(土) 01:17:14 ID:ObzLqFGe
しったかの℃素人客が多くて店員も困るだろう
384名無しさん脚:2007/10/27(土) 08:22:34 ID:0oadTG4A
>>383
℃-uteヲタ?
385名無しさん脚:2007/10/27(土) 12:26:25 ID:1yEWyQds
2階の研修中のおにゃのこ
しっかりせいょ
386名無しさん脚:2007/10/27(土) 16:14:18 ID:neuD921/
>>385
かわいい?
387名無しさん脚:2007/10/27(土) 20:02:21 ID:B2zkQDNh
2階に3人いたな。おにゃのこ。
388名無しさん脚:2007/10/27(土) 20:21:53 ID:ruTWoXM1
>>386
フジヤにそれを求めてはいけません。
389名無しさん脚:2007/10/27(土) 23:22:29 ID:+nexMsoz
今日もスカスカ。
390名無しさん脚:2007/10/28(日) 10:17:01 ID:4bMrOov2
スカスカって何が?
お客さん? それとも商品?
391名無しさん脚:2007/10/28(日) 11:58:53 ID:SoufzFC6
>>390
EOSの棚
392名無しさん脚:2007/10/28(日) 13:25:43 ID:ihuNNIzT
中古レンズのケースや箱をつけて売れよ!
393名無しさん脚:2007/10/28(日) 13:54:59 ID:H6c2WDZA
>>392
付けてないの?
この間、付属品一式付けてEF16-35L売ったけど。
394名無しさん脚:2007/10/28(日) 14:00:01 ID:R2KzVeR/
不治矢店長「中古の箱付き美品は新品として売れ!」
395名無しさん脚:2007/10/28(日) 14:58:54 ID:ihuNNIzT
箱はゴミで出して、ケースはジャンク館?
396名無しさん脚:2007/10/28(日) 14:59:37 ID:ihuNNIzT
箱はゴミで捨てて、ケースはジャンク館?
397名無しさん脚:2007/10/28(日) 15:00:15 ID:ihuNNIzT
店長ってあのじじい?
398名無しさん脚:2007/10/28(日) 15:23:29 ID:qXykNTRe
>>392
俺もそう思う。いらなくなってオクに出す事考えたら
箱付きだったら500円高くても買うよ。
399名無しさん脚:2007/10/28(日) 18:08:08 ID:qF4fyGhC
付属しててもレンズのみで売ってるのか?

まあ汚い箱はゴミにしかならないけど、
美品だったら付けて欲しいよね。
400名無しさん脚:2007/10/29(月) 13:18:41 ID:Z39XWNjy
なんかそういう箱捨てちゃう所とかが、店の性格表してる。
値段が他より安めなのは凄く有り難いんだけど、なんかひと山いくら
で売ってるような感じがあるよな。
401名無しさん脚:2007/10/29(月) 18:57:37 ID:cgzOLMT/
三脚もケースはつけないね。
402名無しさん脚:2007/10/29(月) 18:58:03 ID:xo21Bgho
そういえばフジヤの2階って行ったことないなー
403名無しさん脚:2007/10/29(月) 20:03:41 ID:4ytjSe+i
初めて行きました。
2階建てのジャンク館、その向かいに屑屋と屑用品館がありましたが、本館(?)がどこにあるのか最後まで分かりませんでした。
ジャンクやゴミばかりでなく、普通の中古も見たかったのですが。
404名無しさん脚:2007/10/29(月) 20:26:40 ID:+46+OSLe
>>403
地図ぐらい印刷して池w
405名無しさん脚:2007/10/29(月) 20:29:12 ID:XKLyke6X
あの品数の少なさじゃジャンク館と揶揄されても仕方あるまい
406名無しさん脚:2007/10/29(月) 20:32:58 ID:kQXVptjl
本館は南口だよ
407名無しさん脚:2007/10/29(月) 21:00:54 ID:4zN4ZhhC
>>406
ワロタ
408名無しさん脚:2007/10/29(月) 21:11:33 ID:hD4YVaZ6
本館は会員制だしな。
一見さんはイヤミ言われて叩き出されるわな(w
409名無しさん脚:2007/10/29(月) 21:11:56 ID:xo21Bgho
最近Webの中古在庫検索でやたらヒット数が少なくなったんだけど
リアル店舗の品揃えも悪くなってる?
410名無しさん脚:2007/10/29(月) 21:36:52 ID:F3FNkBWM
あれだけ安い値段で買い叩くとオクでみんな売るわなw
411名無しさん脚:2007/10/29(月) 22:21:05 ID:0TVIVHMt
ショップの中じゃかなり良心的な買い取り価格だろ。
412名無しさん脚:2007/10/30(火) 01:00:25 ID:W1fCcfNY
フジヤも他の店と同様いろいろ難癖付けて査定を下げる。
新品で買って使わずに防湿庫に保管してたレンズを埃が
多いからって査定下げられた。
買い取り上限価格が高くても上限で買い取らなければ意味が無い。

413名無しさん脚:2007/10/30(火) 01:47:14 ID:Cd09RH+H
>>新品で買って使わずに防湿庫に保管してたレンズを埃が
>>多いからって査定下げられた。

何で買ったんだ?
414名無しさん脚:2007/10/30(火) 10:16:35 ID:iTDYfi4M
>>413
衝動買いです。
一時買い物する事でストレス発散してました。w
415名無しさん脚:2007/10/30(火) 10:34:22 ID:Cd09RH+H
そういう時カメラはいいよな、買値と売値の差が少ない。
骨董品とかブランド品とかは目も当てられない、
オクだと人気ブランド品はカメラより率はいいかも。
416名無しさん脚:2007/10/30(火) 10:43:24 ID:xQTyNp8O
衝動買いでフェラーリ買ったら2年後に売るときは買ったときより
20万円ぐらい高かったよ。意外に安いクルマなんだよね。
417名無しさん脚:2007/10/30(火) 19:09:01 ID:G18CdWTL
>>402
2fの大判カメラはアルミケース付きで売ってるよ。ケースはその棚の最上段(というか棚その
ものの上)に値札の番号を付けて並べてある。
418名無しさん脚:2007/10/30(火) 19:13:51 ID:G18CdWTL
>>416
新車を買って3年ごとに新しいモデルに買い替える場合、メルセデスでやるほうがトヨタで
やるより(1台目にかかる金はかなり差があるけど長い目で見ると)賢明だったりする。
419名無しさん脚:2007/10/31(水) 00:20:35 ID:WsABiPmL
業者が買い占めた後だったのかもしれないけど昨日も棚はスカスカだった。
420名無しさん脚:2007/10/31(水) 09:27:12 ID:wDlCVNqr
STF売りたい人
11月22日の閉店間際にSTFをフジヤに持っていってください
23日の朝に買います
421名無しさん脚:2007/10/31(水) 09:51:18 ID:oBKDCRhp
>420
中野駅で待ち合わせて直接売ってもらえば?
目印は、胸に赤いバラ。
422名無しさん脚:2007/10/31(水) 11:35:45 ID:wDlCVNqr
>>421
IYHしようかとw
でもフジヤのAランク買い取りが68,000円なので
+10,000くらいならそれでもいいです
423名無しさん脚:2007/10/31(水) 14:47:41 ID:Cko3Vqdw
>>421
ラグビーのイングランド・ナショナル・チームのユニフォームでオケ
424名無しさん脚:2007/10/31(水) 16:15:19 ID:Zv83ZpCH
ふじやよく行く人へ
ニコンの棚もスカスカですか?
マニュアルの一眼のボデーなんか全滅状態ですかね
425名無しさん脚:2007/10/31(水) 17:16:01 ID:wxkgvTn8
うほっ
426名無しさん脚:2007/10/31(水) 18:58:13 ID:cmjKMUFI
書店なんかで来年のカレンダーが売られるようになった今日この頃、
このスレでもそろそろ福袋の話題が出てくるよかーん。
コンデジのモックアップどうよ。
427名無しさん脚:2007/10/31(水) 20:15:51 ID:C6ge76kF
あれって何でも買える一万円がフジヤでしか使えない一万円
になるんだから価値が減少してないか?
428名無しさん脚:2007/10/31(水) 20:26:21 ID:nUbzCFpu
10万円になるかもしれない期待値も考慮しなきゃ
429名無しさん脚:2007/11/01(木) 00:41:23 ID:3NOqc4zI
>>427
ポイントカード以外にも使えるものが1点ぐらいは入ってる。少なくとも羊羹が嫌いでなければ。
使えないものでもヤフオクなどで処分すれば数百円になる可能性がある。
430名無しさん脚:2007/11/01(木) 03:23:42 ID:rDCkGQWZ
>>420
蝶野?
431名無しさん脚:2007/11/01(木) 06:33:00 ID:W94v3GKS
×ステップオーバー・トゥーホールド・ウィズ・フェースロック
○スムース・トランス・フォーカス
432名無しさん脚:2007/11/01(木) 17:10:25 ID:sXm9L+TB
フジヤからの帰りです。
棚はスカスカ、狙っていた70-200/2.8(A)も売れてしまっていた。 デジイチブームを実感したよ。
433名無しさん脚:2007/11/01(木) 18:01:15 ID:9eWeqi0K
フジヤからの帰りです。
棚はスカスカ、狙っていた70-200/2.8('A`)も売れてしまっていた。 デジイチブームを実感したよ。
434名無しさん脚:2007/11/01(木) 20:06:59 ID:jEZBh6Mf
不二家からの帰りです。
棚はスカスカ、狙っていた七五三の飴も売れてしまっていた。復活を実感したよ。
435名無しさん脚:2007/11/01(木) 21:07:54 ID:7KWsapDV
書き込み内容もスカスカ
436名無しさん脚:2007/11/01(木) 21:08:32 ID:aob4rDV6
店員の脳もスカスカ
437名無しさん脚:2007/11/01(木) 22:04:25 ID:2Npo5J+h
俺の財布もスカスカ
438名無しさん脚:2007/11/01(木) 22:19:39 ID:qqPTIRrV
>>1-438
おれもみんなもスカスカ人生
439名無しさん脚:2007/11/02(金) 00:18:26 ID:LmqenTM5
F4やF5もめっきり減ったからな、デジ一ブームも一因だろうが
景気のいい中国とかに流れてる分は無視できないとおもうなあ
440名無しさん脚:2007/11/02(金) 02:16:57 ID:j7oU6jBn
CHINAは廃液をいまだにたれ流してるから銀塩より青写真でいいんじゃね?

また上海の成金がアホみたいな価格で買うんだろーな。旅費使ってフジヤ
あたりで買ってもペイできるんだろうからそりゃあ皆買いにくるだろうよ。
441名無しさん脚:2007/11/02(金) 06:33:16 ID:5uKfD6zL
なんか昔日本人が旅費使って香港にライカを買いに来た構図に似ておるな
442名無しさん脚:2007/11/02(金) 07:34:56 ID:1J59SWwz
>>414
最終的にはストレス溜めちゃったわけねw
443名無しさん脚:2007/11/07(水) 07:29:15 ID:/XPuEu5k
age
444名無しさん脚:2007/11/07(水) 07:34:33 ID:ssISD5V3
フジヤがあぼ〜ん寸前ならもう中野行く意味がないな
あ、おぎメがあったか
445名無しさん脚:2007/11/07(水) 08:40:49 ID:y7A3LpyG
あぼ〜んというか、あそこはただ回転率がいいだけかと。
ほかの店だと何ヶ月も同じものが鎮座してるだけでしょ。
446名無しさん脚:2007/11/07(水) 10:45:48 ID:gfeujac4
即日売れていくものも多そうだし1週間経ったらほとんど入れ替わるイメージ
447名無しさん脚:2007/11/07(水) 11:55:28 ID:sCR03fYa
これからフジヤに行きますがなんか用事ある?
448名無しさん脚:2007/11/07(水) 12:08:02 ID:LpiCh0Y/
ショートケーキ 二つ
おねがいね。
449名無しさん脚:2007/11/07(水) 12:39:10 ID:Nygp7FIC
漏れはサバランで
450名無しさん脚:2007/11/07(水) 12:51:58 ID:aALGjrBu
アップルパイってある?
451名無しさん脚:2007/11/07(水) 12:56:41 ID:hyfkLRi4
NOKTON 58/1.4SLU(Ai-s/KA)の店頭価格聞いてきて〜
452名無しさん脚:2007/11/07(水) 12:59:56 ID:ea7g4yfa
ヲタがぶ〜でな理由を、目の当たりにした気がす。

垂涎とはよく言ったもんじゃ、
コージーのシュー・アラ・クレームの方が安くてでかくて旨いけどな。
453名無しさん脚:2007/11/07(水) 14:20:33 ID:t9g9fKWv
元旦は何時に並べばいいの?
454名無しさん脚:2007/11/07(水) 15:17:22 ID:n3cIZKyc
福袋なんて例年夕方行っても山積みで売れ残ってる。
455名無しさん脚:2007/11/07(水) 15:22:34 ID:NyaGtQsU
去年(2006年のカキコ)
325 名前:314[sage] 投稿日:2006/01/03(火) 06:35:12 ID:yBZlUu8p
自分の位置から最後尾が見えなくなりました。
申し訳ないです。
店の入口側からやっきた人数からすると、
ロッカーから一つ目の自販機には到達していると思われます。

今年(2007年)
445 名前:名無しさん脚[] 投稿日:2007/01/03(水) 05:55:36 ID:FX8QUWub
今北。
ざっと50人ぐらいかね?
みんな寒いけどガンガレ

446 名前:名無しさん脚[sage] 投稿日:2007/01/03(水) 06:09:07 ID:xoTRNkZH
もう100人ほど並んでいるみたい。今年は列の成長が早い!


6時でもギリかな
456名無しさん脚:2007/11/07(水) 15:33:28 ID:pJyPX4ym
>>451
日曜日見たときAisは37800円と表示されていた。40/2と同じでした。

D3はまだ値段を決めかねていると言っていました。
457名無しさん脚:2007/11/07(水) 16:38:07 ID:hyfkLRi4
>>456
ありゃ親切な方、ありがとうございます<(_ _)>
458 ◆2JUNKfan/s :2007/11/07(水) 18:05:44 ID:obqXDtfA
>>453
3日の初売りのために元旦から並んでる人なんていませんぜ。
2日の夜から並んでる人が数人いることはあるけど。
459名無しさん脚:2007/11/07(水) 21:45:01 ID:/TSIU25J
福袋って何が入ってるん?
ヨドバシとかビックの鬱袋のイメージが……。
460名無しさん脚:2007/11/07(水) 21:56:07 ID:UHmK+aOA
>>459
金額分のポイントカード。だから最低でも1万円分。
当たりは3万、5万、10万分のポイントカード。
メーカーのノベルティグッズ。羊羹。
こんなもんでしたっけ?
461 ◆2JUNKfan/s :2007/11/07(水) 22:53:32 ID:obqXDtfA
>>459
いつもnikonの羊羹が漏れなく入ってる(きっと来年も入ってる)よ。一棹。

>>469
当たりは3万円分、大当りが10万円分のポイント。5万円てのは(これまでのところ)ないよ。
462名無しさん脚:2007/11/07(水) 23:26:13 ID:UHmK+aOA
>>461
補足dクス。
463名無しさん脚:2007/11/08(木) 00:18:41 ID:ZeyXcw7w
レスサンクス。すげー良心的だな。
これは買ってみたい……。
464名無しさん脚:2007/11/08(木) 02:26:59 ID:Rprygker
>>463
“すげー”良心的かどうかは。。。

今年私が選んだ袋の中身。
http://junkfan.hp.infoseek.co.jp/fujiya/2007.htm
まあ、役立つものもあればそうでないものもあるってことで、
羊羹とポイント以外は袋によって多少内容が違ってるようです。
465名無しさん脚:2007/11/08(木) 09:17:05 ID:j7GDACyK
そういえば今年の福袋売りでウンコ我慢してた人は
あの後どうなったのかな?
466名無しさん脚:2007/11/08(木) 10:11:03 ID:55Q3HYzo
若い女の子だったよね。
467名無しさん脚:2007/11/08(木) 10:15:29 ID:FgOD9Pqk
モラスタ
468名無しさん脚:2007/11/08(木) 15:36:27 ID:6eumcWZi
出た物はとりあえずコインロッカーに入れた。
まだ取りに行っていない。
469名無しさん脚:2007/11/08(木) 15:40:31 ID:geZOl3RT
福袋だけに
池袋へ行ってから拭いた
470名無しさん脚:2007/11/08(木) 18:25:19 ID:34eBtFlT
通販で今日届いたAB+のレンズ

中玉にのぞき込んだだけで分かるキズがある

きちんとチェックしろよ〜
471名無しさん脚:2007/11/08(木) 21:12:27 ID:ZeyXcw7w
>>464
おおー、面白いね。
ツァイスのピンバッジ(?)が普通に(・∀・)イイ!!
と思った俺がいる。
472名無しさん脚:2007/11/08(木) 21:51:43 ID:kQdCY2sx
>>464
や、ホントだ、福袋に並びたくなったよ。丁寧でしかもきれいな写真で見せてくれてありがと。ご親切は忘れないよ。
473名無しさん脚:2007/11/08(木) 22:10:51 ID:+HYGy/tA
もうそういう季節になりましたかねぇ。
474名無しさん脚:2007/11/08(木) 23:06:00 ID:yhzczLai
>>472
ま、まじかよ…
475名無しさん脚:2007/11/09(金) 00:40:00 ID:8QrvULmS
ポインヨカードって普段の買い物でもポインヨ貯まるの?
476名無しさん脚:2007/11/09(金) 01:10:43 ID:He9Pppte
俺の福袋は、ケンコーのどうしようもない双眼鏡がはいっていたし、
>>463 氏よりもかなりよかったんだなぁ。

477名無しさん脚:2007/11/09(金) 07:16:26 ID:BrXbIAtl
何か本当に売れ残り商品適当に詰めましたって感じだな……
478名無しさん脚:2007/11/09(金) 10:00:04 ID:curbPoWT
レンズ中古で買うの怖くね?
素人がジャンクレンズに近いやつを分解して
カビを取ったやつを売りにきて
それを検査もしてなければ外観だけで査定して
売られていても分からんしな
サービスセンターに持ち込んで初めて光軸ずれまくってりわかり
返品じゃね レンズは新品以外怖い
479名無しさん脚:2007/11/09(金) 10:40:58 ID:T4Balw8x
大阪まで注文してから24時間掛からず到着。
どんだけ〜。w
480名無しさん脚:2007/11/09(金) 12:03:31 ID:0f4Z66aJ
>>479
宅配便の夕方集荷に間に合えば、翌日午前中配送。
東京−大阪間の物流の常識。
481 ◆2JUNKfan/s :2007/11/09(金) 14:44:35 ID:j0JA1WuH
歩いて行けるから通販事情はよく知らないけど、ヤマト運輸だっけ。
東京・大阪間はトラックの台数も多いから翌日に届く可能性はけっこう高いかも。
482名無しさん脚:2007/11/09(金) 18:09:14 ID:5S8q1omK
去年フジヤで18−200の中古レンズを買った。

シグマがピントがひどくて、タムロンを買ったら同じだった。

メーカーに出したら、新品が買える価格になった。

中古で安く店に売るには、それなりの理由があるんだな・・
483名無しさん脚:2007/11/09(金) 18:11:47 ID:KhKg3rM+
>>482

まず己のモノの見る目のなさを認識したら?
全部、人のせいか?
484名無しさん脚:2007/11/09(金) 18:54:50 ID:EwMCM5li
通販なら見ようがないな。
取り敢えず運がないのは確かなようだ。
485名無しさん脚:2007/11/09(金) 19:28:45 ID:iuiROPVl
俺は買い物するのが明らかだったから
ようかんもらえてお得な気分だったけど
どうせなら高額のポイント当たるといいなあ
486名無しさん脚:2007/11/09(金) 22:40:01 ID:dsaHRKLy
ていうか>>482はそれフジヤに言って修理出してもらったら
フジヤ負担で直してもらえたでそ
487名無しさん脚:2007/11/09(金) 23:14:49 ID:T4Balw8x
>シグマがピントがひどくて、タムロンを買ったら同じだった。

カメラの方の不具合は無いの?
488名無しさん脚:2007/11/10(土) 00:09:04 ID:Cx1v0rHZ
MFレンズだと思って修行すれば桶。
無限が出なかったら接写専用レンズにでもw。
489 ◆2JUNKfan/s :2007/11/10(土) 05:21:18 ID:klYfOCRn
>>475
店によるよ。
フジヤカメラだと売った時だけ。レコミンツだと中古CDを売った時も買った時も。
http://www.recomints.com/pointcard.html
490名無しさん脚:2007/11/10(土) 12:32:14 ID:VYaHqbVV
フジヤを信じちゃいけないよ〜〜〜
491名無しさん脚:2007/11/10(土) 17:09:52 ID:T40uMja5
私の心はウブなのさー
492名無しさん脚:2007/11/10(土) 17:41:27 ID:HXHdMQVY
いつでも楽しい夢を見て
493名無しさん脚:2007/11/10(土) 19:13:43 ID:r54glGJE
フジヤにはD300とD3はどれだけ出荷されるのだろう。
多い方が良いなぁ。
494名無しさん脚:2007/11/10(土) 20:28:52 ID:V947U3mM
フジヤに向かう途中、駅のロータリーの横断歩道でおばさんの車に轢かれそうになったよ。
待たせちゃ悪いと思って早足で渡ってたのに俺の前を猛然と横切っていった。すごい顔で
睨みつけられたよ。セイウチみたいなおばさんに。あ〜怖かった。
495名無しさん脚:2007/11/10(土) 20:32:19 ID:y6Jlc2od
♪もうどうにも止まらない
496名無しさん脚:2007/11/10(土) 20:45:39 ID:TPn2YLXs
自分の判断力を棚に上げて
全部人のせいにするような者が集まるスレなんだな。

こんなんが親になって学校のせいにするんだろう。
先生も大変だw
497名無しさん脚:2007/11/10(土) 21:03:27 ID:ofoj13v2
いや、横断歩道だから車が停まるべきw
498名無しさん脚:2007/11/10(土) 21:29:23 ID:5p5yukUi
横断中の幼稚園児4人を轢き殺したのもきっと496みたいな人なんだろうな。
499名無しさん脚:2007/11/10(土) 21:35:08 ID:Oz2FwUij
494は早足で渡ってたんだからセイウチババァはヤバイね。
でももしかしたら494の他にも(後ろに)歩行者が何人かいたのかな?
だったら494が早足だったのが災いしてるのかも?
500名無しさん脚:2007/11/10(土) 21:40:21 ID:E9kQP87N
>横断歩道だから車が停まるべき

赤は→止まれ
黄色は→注意
青は→渡ってもいいですよ

と幼稚園で習った

横断歩道でも安全を確認して渡りましょう

青や横断歩道は→”渡れ”ではありません。よね?
501名無しさん脚:2007/11/10(土) 21:42:49 ID:VYaHqbVV
496は横断歩道で止まったことなんてないんだろうな
502名無しさん脚:2007/11/10(土) 21:57:05 ID:W/wkzm+2
あそこの横断歩道は信号設けた方がいいかもしれないな
なかなか通過できないクルマの運転手がイライラしてるのがわかるし
人も車も多すぎる
503名無しさん脚:2007/11/10(土) 21:59:35 ID:Am6spNcz
むしろ許可車両以外通行止めにした方が良いと思う。
っと、年に数回しか中野に行かないオイラが言ってみる。
504名無しさん脚:2007/11/10(土) 22:37:40 ID:7JqoUtF/
横断歩道で事故を起こした場合は、100対0で車の過失
505名無しさん脚:2007/11/10(土) 22:45:03 ID:Mm75fRYQ
見て見ぬふりした俺も5ぐらいは責任持つ事にするよ
506名無しさん脚:2007/11/10(土) 23:57:03 ID:oayBPxIk
薄く当たって大げさにもがいて騒けば、Lレンズの一本も買えたろうに、
惜しいことしたなw
507名無しさん脚:2007/11/11(日) 00:23:47 ID:QpMQiiEz
>>500は何か勘違いしているなw
508名無しさん脚:2007/11/11(日) 02:47:00 ID:XAFkQcRA
青はサッサと渡れ、
黄色は赤にならないうちに急いで渡れ、
赤は注意して渡れ、だろ。
509名無しさん脚:2007/11/11(日) 06:01:27 ID:i0kN3fz2
歩行者用の信号機に黄色はないのだが。。。
510名無しさん脚:2007/11/11(日) 09:57:07 ID:fawaIQFu
ペンタLXの前期と後期の違いもわからない奴が
下取りしている現状。

落ちぶれたな。
ふじやの程度表示は当てにならない。

だからそういうマヌケな店員のおかげで
いいものを安く買えることがタマにある。

ナイス マヌケ!
511名無しさん脚:2007/11/11(日) 10:57:26 ID:w5ORBrSo
確かに・・・通販で買うのは「運試し」みたいになった
512名無しさん脚:2007/11/11(日) 11:39:33 ID:N1ZunYDl
>>500は免許持ってないね。逆に持っていてこのレベルだったら恐ろしいけど。

>>511
中古を通販で買うのはバクチでしょう。
ヤフだって信用性は別として写真くらいはあるのに、それすらない。
新品だって、フジヤは黙ってたら確認させないで売りつけちゃうからね。
ヨドやビックだって現品は確認させてくれるのにね。
一度、新品を確認させられないまま買って帰ったら運悪く不良品(w
客に確認させないで売りつけた以上、電車代を出すべきだろうとクレームをつけ、
(もちろんカネはもらえなかったけどね)それ以来確認させない店員には
そう言って必ず商品を見せてもらってる。
513名無しさん脚:2007/11/11(日) 11:41:12 ID:QpMQiiEz
まあその分通販はサポートが手厚いから俺的にはおk。
手間はかかるけどね……。
514名無しさん脚:2007/11/11(日) 12:12:57 ID:fawaIQFu
>>512
その場で確認しない奴が悪いんだと思うよ。
ものは言いよう。
レジ売ってる間に「一応念のためモノ確認しますね」といえばいい。
自分の頭、要領の悪さを他人のせいにしない方がいい。

成長しないよ。
515名無しさん脚:2007/11/11(日) 14:28:16 ID:w5ORBrSo
少し古めのシグマのレンズってROMの関係で作動しない場合があるけど、
「その確認もしません!店の方針です!」だって。

動くかどうかもわからないまま買え!ってことらしいよ。
516名無しさん脚:2007/11/11(日) 14:42:59 ID:fawaIQFu
>>515
単純に知識がないだけだと思うよ。
まあ不具合があったら返品なり、修理してもらえるからいいんじゃない?
酸っぱい店は委託専門で返品きかないから
買う人の眼力が必要。

返品がきかない分、値段も安めに付けさせているみたい。
(当然、中には安本丹な高すぎる値段を付ける委託者もいるけどw)

見る目のない消費者は黙って新品買えばいい。
知識がないことを棚に上げて、文句を言う事自体おこがましい。
517名無しさん脚:2007/11/11(日) 14:44:01 ID:fawaIQFu
>>515
俺もそのことに対して知らない。
シグマのレンズ自体興味がないから。
518名無しさん脚:2007/11/11(日) 14:50:27 ID:QpMQiiEz
レンズの種類や発売時期でおおよそのめどはつくよ。
古いレンズでも中身のROMを交換してあるとエラーがでなくなるから、
外観チェックでは判断できないんだよね……。
例えば170-500mmのDGじゃないやつは、ROM交換しないと
error99が頻発したりする。
その辺ひっくるめてノーチェック方針なんだろう。
まあ心配なら年度の新しいレンズだけ買えばいい。
519名無しさん脚:2007/11/11(日) 15:28:49 ID:XAFkQcRA
>>515
NikonでF-501が出た頃のSIGMAのAFレンズ持ってる。
これを後にF-401に付けたら、露出計は見事に作動せず。
さらに後でF70に付けたら、「どうせAi連動として認識するだろうから
ファインダー内の表示は出ないんだろうな」と思っていたが、
ちゃんとCPUレンズとして認識してた。
スレ違いスマソ。
520名無しさん脚:2007/11/11(日) 16:12:56 ID:hkiKVoZh
>>512
中古やB級品を扱ってる店は新品でも通販で買うのはバクチ。
返品くらったみたいなの新品として売りつけられた。
明らかに使用感があった。
店頭で確認しなきゃダメ。
521名無しさん脚:2007/11/11(日) 16:50:57 ID:w5ORBrSo
じゃあ、フジヤは通えない人は買ってはいけない店なんですね?
522名無しさん脚:2007/11/11(日) 18:08:18 ID:gIEQmHAM
ちょっと前まではディスコン新品が激安で売ってたりして
魅力的だったけど最近はディスコン新品も高いの多いね。
現行新品買うなら普通にヨドとかで良いし。
523名無しさん脚:2007/11/11(日) 22:12:03 ID:/S7fliWY
それはない
524名無しさん脚:2007/11/11(日) 22:27:19 ID:CQOTdx7I
>>521
買っていい店ってどこよ
525名無しさん脚:2007/11/11(日) 22:44:52 ID:/O7GPnjW
同じAB表示でもピンキリだから、実際に品物を見ないとな。
通販じゃ買えん。
526名無しさん脚:2007/11/11(日) 23:22:25 ID:XAFkQcRA
A>AB>Bって格付けは分かるけどさー、Oはどこら辺に入るの?
527名無しさん脚:2007/11/11(日) 23:32:19 ID:wjCx6Lfg
血液型の話?
528名無しさん脚:2007/11/12(月) 00:06:11 ID:6oZ1D5v+
わかりにくいよw
529名無しさん脚:2007/11/12(月) 21:30:24 ID:nNB+D2Qc
で、AB+とかA-とか、ちゃんとRh型の表記もしてくれるわけだ。
530名無しさん脚:2007/11/12(月) 22:10:42 ID:vSpgWadG
ABがやたらと多いけどな。
531名無しさん脚:2007/11/12(月) 22:10:56 ID:eulMZ5tZ
>526
ジャンク館逝き
532名無しさん脚:2007/11/13(火) 22:22:56 ID:AR2KZnHD
君たちはジャンク館の住人だろ?
533名無しさん脚:2007/11/14(水) 04:22:43 ID:bov8FK4Z
ID:fawaIQFuは固定名乗ってね
534名無しさん脚:2007/11/14(水) 10:19:55 ID:k81AFj8a
店頭で新品買ったけど中身を確認出来なかったよ。
俺「新品のOOレンズ下さい」
フ「こちらになりますね〜」
俺「箱開けて見たいんですけど」
店員、同じレンズの中古を持ってくる。
フ「中身は出せませんが、こちらと同じ物です」
俺「・・・・・」
フ「何かありましたら店に持って来て下さい」
他の店員サンも同じなの?
535名無しさん脚:2007/11/14(水) 12:15:29 ID:gix+2Ev7
>534
金払ってから箱開ければいいんじゃね?
536名無しさん脚:2007/11/14(水) 12:59:22 ID:2J5VilDV
カメラとかレンズの箱も例えばバファローの外付けHDDのパッケージにしてあるような封印があればいいのにな。
537名無しさん脚:2007/11/14(水) 15:57:40 ID:xAWVH9ld
>>534
オレはレンズ買うときは新品でも必ず中味を確認させてもらってるぞ。
その場でカメラに付けて帰ったりもするしw
538名無しさん脚:2007/11/14(水) 18:43:13 ID:2kVSbhlq
レンズを付けてそのまま帰る時は金払うのを忘れずに。
539テケテケマン:2007/11/14(水) 18:43:50 ID:sS2z8xce
今日はじめて行ったけど、あそこは怪しい。
レンズキャップやフードでガッチリ商品見せないようにしている。
おまけに店員が6人も集まって、電話で問い合わせてきた客の悪口大会。
新宿のMカメラのほうが店員の品格を感じる。
540名無しさん脚:2007/11/14(水) 19:30:40 ID:up9c0zMC
> レンズキャップやフードでガッチリ商品見せないようにしている。

レンズを見たい時はそれに合うボディも貸してくれるし、キャップもフードも
外すの自由だ(少なくともキャップは外さないと傷や曇りがわからない)し、
実際にAFなど動かしていいんだよ。
541名無しさん脚:2007/11/14(水) 19:38:34 ID:m0ECmroS
>>540
世の中には>539のように、自分から人に話しかけることが出来ない人もいるのです
極端に内向的になると、そのうちにみんなが自分の悪口を言っているような幻覚に襲われてしまうでしょう
542名無しさん脚:2007/11/14(水) 19:42:33 ID:XVCLmwqh
>>541
フジヤに行ったことない人?
電話対応した客だけでなくたった今店を出て行った客の悪口を
店内どこにいても聞こえるぐらいの大きな声で言ってる事もしばしばだよ。
自分のこと言われてるわけでもないのにすっごく不愉快になるよ。
543名無しさん脚:2007/11/14(水) 20:13:15 ID:2sNiRcsk
>>542
不愉快ならなぜ行く?
544名無しさん脚:2007/11/14(水) 21:22:47 ID:+4Lyn1Np
証拠も無い中傷はただの営業妨害だぜ、他店工作員さん。w
545名無しさん脚:2007/11/14(水) 22:08:18 ID:wq8Yr0fB
そんな光景見たことねぇなぁ
546名無しさん脚:2007/11/14(水) 22:25:25 ID:nmFrfeDT
店員の質が悪いとフジヤ自体もぁゃしぃ店に感じる。
547名無しさん脚:2007/11/14(水) 22:27:49 ID:KX1RrRHO
この店は、電話の向こうのお客のためであれば、
来店してくれたお客など二の次、ってのが方針だ。
その方針をすんなり受け入れられないと思いつつも
上司の命令でイヤイヤ受け入れている店員の身にもなってみろよ。
グチの一つや二つ、出て行った客や電話を切った客の悪口の三つや四つ、
言いたくなるもんだぜ。
ま、客の目や耳に触れないところで言え、って気もするがなw
548名無しさん脚:2007/11/14(水) 22:42:07 ID:QGGirxgv
>>544
> 営業妨害だぜ

しかし、精神病の幻聴からくる行動は違法性を問いにくい。

>>542
> すっごく不愉快になるよ。

そうだねえ。皆不愉快になってるよね。
1階にいても天井から2階で言ってる悪口がいつも聞こえてるよね。
サンモールのDPEコーナーにいても本館での悪口が聞こえてたりするでしょ。病院に行くといいよ。
549名無しさん脚:2007/11/14(水) 22:51:20 ID:2sNiRcsk
>>548
だから、なぜ行く?
550名無しさん脚:2007/11/14(水) 22:59:02 ID:Fb1bGNQc
>>542
嘘は泥棒の始まりだよ。
フジヤに無理難題押し付けて毅然として断られたってこと?
ここの店は一見さんも馴染みも差別しないから好き。
551名無しさん脚:2007/11/14(水) 23:16:35 ID:wq8Yr0fB
>>547
携帯から自演www
つまんねwww
552名無しさん脚:2007/11/14(水) 23:49:45 ID:ioiaBtSB
営業時間すぎたら途端に店員擁護の書き込みばっかりだな。
残業代もらって書き込んでるのか?w
553名無しさん脚:2007/11/15(木) 00:18:41 ID:YqqcC/68
煽りはスルーが基本
554名無しさん脚:2007/11/15(木) 00:54:45 ID:X+ukBog6
擁護レスには「おまい、中の人だろ」、誹謗レスには「他店の人、乙」。
これ2chの基本。
555名無しさん脚:2007/11/15(木) 01:31:55 ID:6Aj8JCQf
コンビニでもATMがあるご時世
フヅヤ店内にも一台欲しいね
あと、トイレも。
みんな、何か欲しいものある?

エスカレーターなんかもいいね。
556名無しさん脚:2007/11/15(木) 01:43:25 ID:f7pg4H02
職安と託児所

まちがえんなよ、たくあんと食事どころぢゃないから。
557名無しさん脚:2007/11/15(木) 03:53:03 ID:H3TjpMvG
>>555
> コンビニでもATMがあるご時世
> フヅヤ店内にも一台欲しいね

レジの脇にテンキーがあるのを見たことないかな。デビトに対応してますが。。。
558名無しさん脚:2007/11/15(木) 10:02:14 ID:DvK5O2sH
フジヤってトイレ無いの?
559名無しさん脚:2007/11/15(木) 12:05:01 ID:RmeDnSu3
隣のパチンコ屋にあると言われる。
560名無しさん脚:2007/11/15(木) 12:16:34 ID:m4LxH9qd
店員も?
561名無しさん脚:2007/11/15(木) 12:30:34 ID:yzqSXsVJ
店員は自分とこのを使ってるけど倉庫とかあるから貸さないよ普通。
飲食店じゃないから客用の便所を用意する義務はない。

うちもたまに客に貸すけど使い方が酷いな。
掃除する立場で使えよバカども。

ろくに手も洗わないでカメラ触りまくる客とかいそうで嫌だな。
あとオタクの中には汚物入れかき回す変態もいるらしい。
そういう汚い手で絶対カメラ触んなよヘンタイども。
562名無しさん脚:2007/11/15(木) 13:54:45 ID:IAhAQBvV
ティムポ触ってろくに手も洗わない店員がいそうで嫌だなw
563名無しさん脚:2007/11/15(木) 15:29:09 ID:hZXm5P7U
そんなに潔癖性なら電車乗るなよw
564名無しさん脚:2007/11/15(木) 16:14:57 ID:IAhAQBvV
電車乗るけど手摺・吊革を持たないし医療用の透明手袋してるw
565名無しさん脚:2007/11/15(木) 17:26:27 ID:H3TjpMvG
>>564
んな香具師が、誰が使ってたとも知れないちうこカメラ買うなよ。。。
566名無しさん脚:2007/11/15(木) 18:05:34 ID:wga0pM+X
新品でも組み立てるときに汚い手でさわりまくってる
567名無しさん脚:2007/11/15(木) 18:20:07 ID:MGL23a5g
中古買って帰ったらとりあえず拭くな俺は
568名無しさん脚:2007/11/15(木) 19:27:58 ID:gtRvgck5
フジヤの中古は特に汚いよね。

拭いてから展示しろよ!
569名無しさん脚:2007/11/15(木) 21:46:44 ID:FHIfUjg2
男女兼用の個室トイレだったら、汚物入れ漁るの基本だろ。
女子高生が出てきた後に、使用済みタソポソとかハケーンした日にはw
570名無しさん脚:2007/11/15(木) 21:58:02 ID:ioiCoY4g
童貞のまま性病になって氏ね。
571名無しさん脚:2007/11/15(木) 22:09:45 ID:wdCK2xnf
他人の趣味をとやかく言う気はないが、
肝炎の患者なら一滴でも指先などに血がついたら感染するよ。
感染力はエイズの比じゃない。
しかも先天的に親から受け継いでいる患者がいる。
中国人その他に多い。
本人はゆっくり感染してるから年取って肝硬変で氏ぬぐらいだけど、
感染したやつは急に菌が暴れて劇症肝炎で氏ぬよ。

以上、マジレス。
572名無しさん脚:2007/11/15(木) 22:11:00 ID:rgUQhFRs
ネタにしてもキモイな。>>569
573名無しさん脚:2007/11/15(木) 23:58:22 ID:YqqcC/68
おりものは超絶不潔なんだぞ……病気怖いよ
574名無しさん脚:2007/11/16(金) 06:05:28 ID:VPq0OHmP
>>571
マジレスするが指先に血液が付いた位じゃ感染しない。
血液が付いた指先にもともと傷があったらやばいけど。

B型肝炎は感染力強いがC型はあまり強くない。
どっちみち感染するとカワイソスなので
他人の血液に触れたらしっかり手洗い。
575名無しさん脚:2007/11/16(金) 10:22:59 ID:rdi2HhXB
キスでも病気って伝染りますか?
576名無しさん脚:2007/11/16(金) 14:06:48 ID:KXFti+Bx
>>575
 キス病というのもあるくらいで、いろいろ伝染します。
577名無しさん脚:2007/11/16(金) 15:28:20 ID:40cRqqBe
>>574
学生?
指先には目に見えない傷がある場合が多い。
だから肝炎の患者の血液は非常に危険。
578名無しさん脚:2007/11/16(金) 19:17:51 ID:btVkQVP0
いちいち熱くなるなよオッサン
579名無しさん脚:2007/11/16(金) 19:32:32 ID:+xzfelk6
フジヤカメラは立派な会社です!
580名無しさん脚:2007/11/16(金) 19:57:00 ID:BmsPcM43
D300やD3の連絡が何もない。
両方とも発売日には手に入らないのか・・・。
581名無しさん脚:2007/11/16(金) 20:38:52 ID:tdBO+Grl
>>579
立派な会社が、立派な店頭販売をしているとは限りませんよ。w
582名無しさん脚:2007/11/16(金) 20:39:34 ID:+xzfelk6
立派な店頭販売はしていませんが・・・立派な会社です!
583名無しさん脚:2007/11/16(金) 20:46:05 ID:YCDg/PjE
おれはフジヤが大好きだが
確かに客の悪口は聞こえる。特にひとりハイテンションのやつがいる。長身。
誰でもわかると思う。
584名無しさん脚:2007/11/16(金) 21:13:35 ID:KBj/vKsB
>>583
シュガー君のことかな!?
あいつでかい声で客や同僚の悪口平気で言いふらして周りの連中に同意を得ようとしてるが
いなくなった途端同僚にボロクソ言われてるw
585名無しさん脚:2007/11/16(金) 22:06:38 ID:8r+m2ejs
佐藤って言えよ。w
586名無しさん脚:2007/11/16(金) 22:07:59 ID:lskrmpPX
そこの「 佐 藤 」


おまえだおまえw
587名無しさん脚:2007/11/16(金) 22:14:37 ID:Uoha+cG9
おれかよΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)
588名無しさん脚:2007/11/16(金) 22:19:09 ID:e889pVlX
ID変えて自演に必死な奴はよほど暇なのか……
589名無しさん脚:2007/11/16(金) 22:38:00 ID:SZEO50wU
>>584、585
そいつ電話でも対応悪いね。
二度とフジヤで買わん!!って思った。
590名無しさん脚:2007/11/17(土) 00:38:22 ID:rs6WGJy+
違うと思うんだけど。

591名無しさん脚:2007/11/17(土) 02:26:52 ID:xM4WCupt
あれ、久々にHP見てみたらAi Nikkor 45mm F2.8Pってもう在庫ないの?
592船場吉兆:2007/11/17(土) 10:31:56 ID:4aZuoYC0
個人を名指しで責めるなよ。
佐藤さん親切でいい人だよ。
593名無しさん脚:2007/11/17(土) 10:47:04 ID:ClT7i28s
いよいよ23日が近づいてきました
STF用意してくださいね
594名無しさん脚:2007/11/17(土) 11:48:25 ID:Q8udMQJu
ステップオーバートーホールドウィズフェイスロック
595名無しさん脚:2007/11/17(土) 12:06:40 ID:89GIjm1V
STF→原型STF
596名無しさん脚:2007/11/17(土) 12:48:42 ID:H/AClg69
STAR TREK FINAL
597名無しさん脚:2007/11/17(土) 12:52:16 ID:ClT7i28s
>>596
トレッキーのおいらに喧嘩売るってかw
598名無しさん脚:2007/11/17(土) 13:41:31 ID:qyV6P9k1
>>592
シュガー君はダメだね。
599名無しさん脚:2007/11/17(土) 14:10:00 ID:R49wPkIz
>>592
本人乙!
今日は休みかい!?
600名無しさん脚:2007/11/17(土) 15:48:37 ID:s8gnk7ra
これだけ客層が悪いとフジヤの中の人も大変だね
601名無しさん脚:2007/11/17(土) 15:54:53 ID:Q8udMQJu
ね。
602名無しさん脚:2007/11/17(土) 16:08:52 ID:+iw983Rs
客層が悪い=店が悪い。
ジャンク館でクズを引き寄せてる店が悪い。
603名無しさん脚:2007/11/17(土) 16:48:54 ID:89GIjm1V
モンスターペアレ(ry並みの思考だな
604名無しさん脚:2007/11/17(土) 19:51:06 ID:mcXHIeAP
かなり前の事だが通販で担当が佐藤さんで
お店に佐藤さんいらっしゃいますかと電話をしたが
内、佐藤五人いるんですけど… と言われた事がある。
605名無しさん脚:2007/11/17(土) 22:13:09 ID:AhezL2N8
シュガー5
606名無しさん脚:2007/11/17(土) 23:01:43 ID:XipSpYVT
シュンガー5
607名無しさん脚:2007/11/18(日) 00:14:57 ID:1pICbjzN
春画がどうかしたか
608名無しさん脚:2007/11/18(日) 00:40:17 ID:wl4Uu+a9
イオース5
ギンーザ5
ピチカート5
ナガサキはクール5

サトーサンA
サトーサンB
サトーサンC
サトーサンD
サトーサンE
どのサトーサンなら親切なの?
609名無しさん脚:2007/11/18(日) 00:47:35 ID:1DoqZJMp
日によってかなー
休み明けのサトーDは関わらないほうが無難
610名無しさん脚:2007/11/18(日) 03:44:04 ID:QZKZkL1u
>>608
セイコー5忘れてるぜ。
それをパチったモトコー5も宜しく。
611名無しさん脚:2007/11/18(日) 14:26:29 ID:UNzy3GOM
確かに・・店員の資質に差がありすぎる・・・
612名無しさん脚:2007/11/18(日) 14:44:22 ID:9D7pdZLM
以前と比べて中古商品が少なすぎだろ、この店。

皆他の店に流れてるのかな。
613名無しさん脚:2007/11/18(日) 15:19:35 ID:p+tcA42S
在庫がしょっちゅう入れ替わるからなあ。
ないときはガラガラ。ある時はある。
614名無しさん脚:2007/11/18(日) 15:28:52 ID:1WdS4wKV
23日には豊富にあってくれ
615名無しさん脚:2007/11/18(日) 16:29:47 ID:9D7pdZLM
俺が行く時はいつもガラガラ。

タイミングが悪いだけなのだろうか・・・?
616名無しさん脚:2007/11/18(日) 16:37:07 ID:0R158mA1
各国(特亜、インド、イランなど)から、
バイヤーも来てるでしょ。
ごっそり買っていくからな。
617名無しさん脚:2007/11/19(月) 02:22:32 ID:erB8l7Of
>>611
> 店員の資質に差がありすぎる・・・

でも、店員が大勢いる店なら差があって当然だよ。
“先月入りました”新人と“カメラいぢって数十年”のベテランで同じわけない。
カメラ屋に限らず飲食店でも床屋でもそうでしょ。
618名無しさん脚:2007/11/19(月) 08:46:50 ID:x4txsmLF
>>617
今騒いでるのはそういった資質でなくて人間性の部分だと思うよ。
619 ◆2JUNKfan/s :2007/11/19(月) 08:58:03 ID:erB8l7Of
ジャンク館でフィルターを買おうと思ったが亀爺の集団がしゃがみこんでて奥まで辿りつけそうになかったんで
本館に行っていろいろ見ていたらミノルタの棚に在庫処分のフィルターがたくさんあった。280円だった。
620名無しさん脚:2007/11/19(月) 14:30:13 ID:saQEhM0p
>>618
また幻聴に悩まされてるのか?
早く病院へ行けよ
621名無しさん脚:2007/11/19(月) 14:50:02 ID:y51eDkaS
>>620
店員乙www
622名無しさん脚:2007/11/19(月) 17:02:11 ID:MlmbqUlh
>>620
ある特定の人においては618は正しい、
上の人間は何やってんだか?
現場をまったく見てないね。
623名無しさん脚:2007/11/19(月) 19:38:08 ID:Xx++UVFD
>>620
んじゃ、おまえ同じものを同じ値段で買うんだったら
商品知識は豊富だが無愛想で超嫌みっぽいヤツと
駆け出しの新人だけど愛想良くって一生懸命頑張ってるヤツどっちから買うよ?

つーか今日は仕事休みなのか?
624名無しさん脚:2007/11/19(月) 20:43:23 ID:T+PzBai/
店は客が育てるものだよ。
一部イカれた店員がいるのは、その程度の客層だからだろ。

情報がいくらでも入手できる時代に、安売りカメラ屋店員に今更何を期待してるんだ?
スキミングやすり替えをしないだけで俺は満足。
625名無しさん脚:2007/11/19(月) 20:49:41 ID:qUWPfVi5
↑イカれた客乙
626名無しさん脚:2007/11/19(月) 21:23:07 ID:HQfFY6K3
このスレッドはなごやかだったのに、最近変な空気になっちゃったね。(悲)
627名無しさん脚:2007/11/19(月) 21:34:01 ID:Ap2XgAAB
荒らしてるのは一人か二人、
反応してるのは多数。やむなし。まあマターリ汁
628名無しさん脚:2007/11/19(月) 21:35:38 ID:erB8l7Of
(俺は>>620ではないが)
>>623
> 同じものを同じ値段で買うんだったら
> どっちから買うよ?

使い方などを質問したい(可能性がある)ものだったら詳しい店員さんを選んで声をかける。
電池を買うだけなら近くにいる店員さんに声をかける。愛想も知識も求めないなら誰でもいいんで。

あとね、いかにも新人ですというふいんき(←なぜか変換でry)の人がいたら選んで声をかけること
がある。接客の練習台になることに吝かではないから不慣れな対応でもイライラすることもないし。
まあ、新人的な不手際があっても指摘して説教するようなまねはしないけどさ。
629名無しさん脚:2007/11/19(月) 22:12:51 ID:d+YJB6dP
>>628

〉ふいんき(←なぜか変換でry)

当たり前だろ、ふいんき?ふんいきだろ!
630名無しさん脚:2007/11/19(月) 22:39:34 ID:wYdDrAlB
>>629
それは散々がいしゅつ(←なぜか変換でry)なのだが
631名無しさん脚:2007/11/19(月) 22:42:23 ID:zer6uHnX
>>629
「吝か」って読める?
と、釣られてみたお!
632名無しさん脚:2007/11/19(月) 22:54:49 ID:MlmbqUlh
>>623
商品知識も豊富で一生懸命頑張ってるヤツいっぱいいるよ。
633名無しさん脚:2007/11/19(月) 23:16:19 ID:qBb5bqe9
不陰気(←なぜかふいんきで変換できた)
634名無しさん脚:2007/11/19(月) 23:17:07 ID:qBb5bqe9
>吝か

やさぶか でおk?
635名無しさん脚:2007/11/19(月) 23:43:09 ID:H1PF0p7F
どうせ呼び止めるんだったらお姉さんの店員を呼ぶぞ。
それも、できれば若くて、なるべく巨乳の。
636名無しさん脚:2007/11/20(火) 00:50:23 ID:YCIfVZj2
負陰気
637名無しさん脚:2007/11/20(火) 01:07:23 ID:uQ4oxwJ3
>>635
いないから無理。
638名無しさん脚:2007/11/20(火) 01:29:21 ID:qMr4YqZj
>>634
聞かずとも変換して見たらわかるだろ

って、やさぶかってなんだ
そんな日本語はないw
639名無しさん脚:2007/11/20(火) 01:33:43 ID:yadOjMWj
高度に発達した釣りは ただの無知と見分けがつかない (A.C.クラーク)
640名無しさん脚:2007/11/20(火) 01:42:17 ID:YCIfVZj2
しまった、やさぶかwwwスルーしてたwww

ついでにこれをプレゼント
ttp://sinri.net/comicblog/110.html
641名無しさん脚:2007/11/20(火) 02:50:50 ID:UCn86kN1
>>638
「雰囲気」が「ふいんき」だから、「吝か」が「やぶかさ」ではないかと・・・
642名無しさん脚:2007/11/23(金) 01:32:09 ID:q3I6q2Rk
今日からメチャ混み
643名無しさん脚:2007/11/23(金) 09:06:24 ID:B1yPCoBw
STFはのこしといて
644名無しさん脚:2007/11/23(金) 14:25:18 ID:LU+Tekvz
原型STF
645名無しさん脚:2007/11/23(金) 18:39:00 ID:ce2vAKyY
STFもなければタテグリ付きα-9もα-7Dもなかった
646名無しさん脚:2007/11/24(土) 00:03:28 ID:yn2uB2si
連休の間にフジヤにお上りしますよ。
647名無しさん脚:2007/11/24(土) 02:03:26 ID:fXTVBxpN
さて、そろそろ福袋の話でもしようか
648名無しさん脚:2007/11/24(土) 02:10:28 ID:vwccw4Hi
欝袋の話ですか。
649名無しさん脚:2007/11/24(土) 02:12:55 ID:/VoBrpHa
買いたいものがある場合、価格分の価値はある袋だろ。
650 ◆2JUNKfan/s :2007/11/24(土) 04:32:42 ID:ERnHdr8L
クソ寒い中、数時間並んでまで買う価値があるかどうかは、、、
651名無しさん脚:2007/11/24(土) 09:25:56 ID:cjm19IAE
極秘情報。

来年の福袋には、ジャンク品がもれなく一品入ってます。
652名無しさん脚:2007/11/24(土) 10:24:53 ID:JdUwyibq
毎年入ってるのも秘密?
653名無しさん脚:2007/11/24(土) 13:05:47 ID:OTIUV0sG
ふふふ、今年は羊羹がもれなく2つ在中でおまえらを驚愕させてやる
654名無しさん脚:2007/11/24(土) 15:42:07 ID:fQyB5dho
また通販で買ったレンズの前玉にキズがあった。

チェック甘過ぎじゃないの?

655名無しさん脚:2007/11/24(土) 17:04:57 ID:BQlhL3lm
>>654
阿呆ですか?
656名無しさん脚:2007/11/24(土) 17:45:48 ID:iR4eeA3i
フジヤって、店頭での値引き交渉は可能ですか?
表示価格を断固として守りぬくんでしょうか?
中古でも?

また新品でも「ネットのドコソコで幾らやったんやけど」とか言って、
対応してくれますでしょうかね?
657名無しさん脚:2007/11/24(土) 17:52:43 ID:p/kUECUK
大阪乞食登場
658名無しさん脚:2007/11/24(土) 18:00:18 ID:LkBCLBIT
>>656
ここで聞くより実地に試してみなさい。そのほうが早い。
659名無しさん脚:2007/11/24(土) 18:18:21 ID:fQyB5dho
>>655
殺ったろか!
660名無しさん脚:2007/11/24(土) 19:12:35 ID:Ur3dJrDC
おれはフジヤの評価はキビシ目かと思う。
傷ありとか小クモリとか書いてあっても、俺にとっては気にならないことのほうが多い。
AB−ぐらいでも十分満足でしかも安いということが多い気がする。
でもAってついててこりゃ見落としだなって値段づけのときもある。

おれはフジヤ好きだ。
って店員じゃないよ。
661名無しさん脚:2007/11/24(土) 19:15:28 ID:qoSHoSfm
同じ物でも、ABを売るためにAを作っているような気がするときがある。
662名無しさん脚:2007/11/24(土) 19:25:08 ID:LkBCLBIT
>>659
殺人宣言はまずいんじゃないの?知らないよ。
663名無しさん脚:2007/11/24(土) 19:28:30 ID:n/Gme+p8
やらないか?
664名無しさん脚:2007/11/24(土) 19:33:11 ID:/VoBrpHa
ウホッ、いいカメラ……
665名無しさん脚:2007/11/24(土) 20:12:14 ID:LhvjagCB
金、土と行ったけど、何か棚が寂しくて残念……。
Nikon F2とかCANON New F-1とか狙ってたものが全然無かっただす。
666名無しさん脚:2007/11/24(土) 20:37:52 ID:3BAsCwhh
ここはアジアへ旅立つ機材の格納庫と化している。
相場が安いという臭いをアジアバイヤーが見逃すはずはない。

どんどん、海外へ流出。
667名無しさん脚:2007/11/24(土) 22:57:15 ID:pGMgYznh
アジアバイヤー締め出さないと本当にやばい。
日本から在庫が減ったら、結局価格が高くなる。
売るものもなくなるから自分で自分の首を絞めることになるぞ、カメラ屋!
668名無しさん脚:2007/11/25(日) 01:02:15 ID:Y/G/aQhb
>日本から在庫が減ったら、結局価格が高くなる。

一時のニューマミヤ6のようにな。
669名無しさん脚:2007/11/25(日) 01:13:34 ID:XUCaeKwL
物が無ければ作ればいいじゃない。
670名無しさん脚:2007/11/25(日) 18:31:38 ID:2BW8i5Au
F5スレにも書いたんだけど、土曜日にF5初期買って来た。47500円。ネットでは2台出ていて、片方はUスクリーン、
片方はファインダーくもり。行ってみたら、くもりの方が売れてた。自分はUスクリーンの方を買って、ノーマルスクリーンを
中古で買ったら、フォーカスエリアが黒くならないw あ〜あ。でもって、今日ネット見たら、後期品AB−が44000円で
出てるじゃない? でも、最近、F4とかF5がすぐ売れちゃうんだよね。埼玉県民だからフジヤに行くまでになくなってる
可能性高いし、通販は拒否する店員いるし(F2で経験)。拒否っていうか、ものがあるのに電話で「ないです」って平気で
言うの。なんであるかってわかったかというと、次の日も電話したらあったから(同じシリアルだったし)。
671 ◆2JUNKfan/s :2007/11/25(日) 19:01:59 ID:lXA27iyX
> ものがあるのに電話で「ないです」って平気で
> 言うの

タイミングが悪かったんじゃないかな。
電話を受け店員は棚を見るだけだ(そのフロアでどのカメラが客による品定め中かまでは見てない)から、
たまたま他の客が別の店員に頼んでそれを棚から出してもらって品定めしてる最中だと「ないです」って
ことになる。で、その客が (゚听)イラネ と言えばただちに棚に戻されて、翌日には棚に残ってたり。
672名無しさん脚:2007/11/25(日) 20:38:57 ID:3iOytDyw
確かに在庫の確認の電話を受けたら棚を見てるな
興奮し過ぎだからw >>670
673名無しさん脚:2007/11/25(日) 21:19:01 ID:2Xjjb2YO
見もせずに「ない」って答えているけど、モノはある場合ってけっこう多いね。
674名無しさん脚:2007/11/25(日) 21:44:32 ID:0EVOXBCO
そんなにくやしければ
近くに住めばいいんじゃない?
日東もあるし、暗室用品もばっちり。

オクに出してデイトレーダーやれば?
675名無しさん脚:2007/11/25(日) 22:04:40 ID:2Xjjb2YO
遠いから、見えないから言ってるんだよ!

喧嘩売ってるのか?
676名無しさん脚:2007/11/25(日) 22:06:57 ID:0EVOXBCO
勘違いも甚だしい。

喧嘩しがいのある相手しかしないよ。
677 ◆2JUNKfan/s :2007/11/25(日) 22:19:52 ID:lXA27iyX
しかし、しばらく棚から消えてるのに後で復活してて(別の人に買われてしまうなどして)
悔しいと感じる人がけっこう多いから取り置きしなくなったんだお。まあ、面倒臭いっての
もあるんだろうけど。
678名無しさん脚:2007/11/25(日) 23:04:51 ID:Ift2sLMX
>>675
2chごときで何を熱くなっちゃってるの。軽くスルーしとけ。
679名無しさん脚:2007/11/25(日) 23:13:12 ID:7YqF2KjT
>>677
あ、取り置きやめたのか
ちょっと前に電話して取り置き頼んだら断られたからどうしたのかと思った
680名無しさん脚:2007/11/25(日) 23:28:40 ID:l8G/x2sy
本当に欲しい人は、足を運ぶ。
ただそれだけっす。
681名無しさん脚:2007/11/25(日) 23:42:50 ID:p7FPiHBD
取り置きできないから
新幹線でいったら、もう売れてしまってた
682名無しさん脚:2007/11/26(月) 00:08:34 ID:sKIlkmRm
電話で通販という手もあるようだ。
683名無しさん脚:2007/11/26(月) 03:04:16 ID:EXj8vpRn
なるほど、新幹線から電話だな
684名無しさん脚:2007/11/26(月) 05:43:34 ID:nsVOYjSB
>>681
通販でかうてもある。というか地元店舗と価格差あっても、新幹線料金払ったらで逆転しないか?。
>>683
どこをどう読むとそうなるんだ?。
685 ◆2JUNKfan/s :2007/11/26(月) 05:54:50 ID:BmzfQHS2
> あ、取り置きやめたのか

たまにはホームページ見るとよろし。もう一年以上前のことだけど、 torioki_cyuushi.htm へのリンクあるよ。
当時のフジヤカメラスレでも喧々囂々だった(が、過去ログを漁るほどのことでもない)。
686名無しさん脚:2007/11/26(月) 07:19:30 ID:+0Nm5xri
電話での取り置きはしないの?
行けば2〜3日は取り置きしてくれたと思ったけど・・・

1ヶ月ぐらい前の事だから変わったのかな。
687名無しさん脚:2007/11/28(水) 08:23:06 ID:YR9JfgCB
去年から取り置き禁止
688名無しさん脚:2007/11/28(水) 13:15:48 ID:kX+z4hks
あのおっさんも
都庁の帰りにフジやカメラよってないんだろうな。

元皇族嫁もらった人。(一億円付き)
689名無しさん脚:2007/11/28(水) 13:36:46 ID:FP0LPNrc
少なくともジャンク館は覗けないだろうなw
女性週刊誌に書かれかねないw
690名無しさん脚:2007/11/28(水) 20:07:21 ID:7a7QeCK2
その元皇族の嫁だが、晩飯のおかず買いに行って「奥さん、サンマが安いよ〜」とか言われるんだろうか?
あるいは「奥さん美人だからオマケしちゃうよ」とかw

・・・ないない。
691名無しさん脚:2007/11/28(水) 20:18:30 ID:hGEqPsBT
おじいちゃん似だよね。
692名無しさん脚:2007/11/28(水) 23:01:59 ID:ruQsPGJE
フジヤの女店員、かわいい子いるじゃん。
693名無しさん脚:2007/11/28(水) 23:19:16 ID:dDIDaxsp
オンラインショッピングって前から会員制だったっけ?
694名無しさん脚:2007/11/28(水) 23:27:20 ID:Uu6PcR1z
>>693
ん〜確かおれがまだフジヤの近所に住んでいた頃に、会員制になったなぁ。
それからすぐ引越して、2年経つけどね。
695名無しさん脚:2007/11/29(木) 00:01:17 ID:PdeY+kcb
>>693
半年だか一年だか前にオンラインショップが改装したんだが
そのときに会員制になったと記憶している。
ちょっと値段知りたい時にもログインしなきゃいけないのが面倒だね。
696名無しさん脚:2007/11/29(木) 11:22:09 ID:La8OJvUo
>>692
眼科行け
697名無しさん脚:2007/11/29(木) 16:29:47 ID:fWwHEOBN
人の好みでとやかく言わない(笑)
698名無しさん脚:2007/11/29(木) 17:32:09 ID:91JEu2Fs
そうだよ、>>696みたいなデブオヤジでも「かわいい!」って言うホモはいるんだから。
699名無しさん脚:2007/11/29(木) 20:24:44 ID:La8OJvUo
>>698の人生に乾杯w
尻を開発して欲しいのか。
可愛いやつな
700名無しさん脚:2007/11/30(金) 11:05:58 ID:NNfB7Idp
自分がデブオヤジであることは認めるんだw
701名無しさん脚:2007/11/30(金) 13:38:09 ID:x5ySJrTk
フジヤに逝こうとしたら
メイド服着たコが駅前に居たけど
近くにメイド関係の店とかあるの?
702名無しさん脚:2007/11/30(金) 13:45:32 ID:n6J0T2w7
そのメイド娘、α帽子かぶってなかった?
703名無しさん脚:2007/11/30(金) 13:59:12 ID:TrcFb9D5
ブロードウェイの中にメイド喫茶があったような。
よくウロウロしてますよ。
704名無しさん脚:2007/11/30(金) 16:53:02 ID:cENA+cp8
まんだらけ関係者?
705名無しさん脚:2007/11/30(金) 22:30:46 ID:cHV7D/b/
うんじゃらげ関係者
706名無しさん脚:2007/12/01(土) 10:27:32 ID:mZNJHNvg
オレが通販で買ったABにも前玉に点キズがあったよ〜
707名無しさん脚:2007/12/01(土) 14:22:10 ID:6WRQc2u9
中古を通販で買ってクレームする馬鹿www

腹イテーwww
708名無しさん脚:2007/12/01(土) 16:03:00 ID:7eR/dq3C
ひも水着の女、寒くないのかな?
709名無しさん脚:2007/12/01(土) 16:24:57 ID:mZNJHNvg
>>707
お前の方がバカだと気付いていない痛いヤツ!
710名無しさん脚:2007/12/01(土) 16:28:52 ID:KJmj4r/3
おれは店員ではないがフジヤは好きだ。
ただ内部的にちょっと改革は必要と思う。
711名無しさん脚:2007/12/01(土) 18:03:58 ID:toh1l836
>>710
店員乙
712名無しさん脚:2007/12/01(土) 18:22:38 ID:y1fU1vYY
>>706

写りに支障の無い傷、クモリ、チリは記載はしない。って言ってたよ。

支障が無い。って言うのはLプリントレベルでか?

とは聞かなかったが、フジヤで買う気がなくなった。
713名無しさん脚:2007/12/01(土) 18:26:10 ID:+elCa3m8
店員によりけりだろ。
オイラが先日通販した時は聞きもしないことまで電話で事細かに教えてくれたよ。
714名無しさん脚:2007/12/01(土) 18:48:20 ID:JPpnTrRT
>>712
そうなの?
査定では写りに支障の無い傷、クモリ、チリでも思い切り減額するのにね。
715名無しさん脚:2007/12/01(土) 20:47:19 ID:pHL6vBPo
少々のチリ有りでも写りに支障はないと言ってダンマリで普通の値段で売って、
買取り査定では、おおいに支障有りでレンズ清掃めいもくで減額したおす分けね。
まあ他の中古屋も似たような事で儲けているんだろうけど(W

716712:2007/12/01(土) 21:15:34 ID:y1fU1vYY
>>714
結構大きいチリが入っているのに。

チリ、ホコリの入ってない中古はありませんから!
とまで言ってた。
あまり見かけない大柄なデブ店員(36歳前後)

買う時はランクに関係なくチェックしないと駄目だね。



717名無しさん脚:2007/12/01(土) 21:25:57 ID:7eR/dq3C
711は茶化して話の腰を折るタイプだ。飲み会のときこんなやつがいると場が白む。
718名無しさん脚:2007/12/01(土) 21:44:49 ID:Y+J0xutw
FUJIYAだけではなく、オクとかでも韓国のブローカーが買いあさってたりするね。
結構高値で買ってくれるから売るほうとしては嬉しいがw

まあ中国人、韓国人部ローラーが買うのも
ココのスレの人間が買うのもカワランw
719名無しさん脚:2007/12/01(土) 21:52:33 ID:aio82NQo
店舗が2階だけの時代があったね。90年代初め頃か。
カメラも三脚もバッグも、全部同じ店舗だった。
720名無しさん脚:2007/12/01(土) 22:57:30 ID:9FzZORuK
ヨドバシも昔の一店舗でカメラだけ売ってたころが懐かしい
今やカメラ屋じゃないもんな既に
721名無しさん脚:2007/12/01(土) 23:25:39 ID:iaWgd9E7
>>720
黄色のチラシの時代だね。懐かしいよ。
722名無しさん脚:2007/12/02(日) 11:17:21 ID:Tw4Y0Lv3
いやあ、中古買うのにそんなに神経質になっても……
新品レンズだってゴミも入ってれば異物付着してることもある。
723名無しさん脚:2007/12/02(日) 12:24:44 ID:SfVPpqFw
ホコリ・チリ・小ゴミはいいと思うけど、キズはチェックするべきだよな〜

でも・・・中玉のキズってどうすればできるの?
724名無しさん脚:2007/12/02(日) 12:52:43 ID:EwL/j+Ne
バラして拭いた時に出来るんじゃない?
メーカーによっちゃ新品の時から・・・
なんて事もありそうだけど。
725名無しさん脚:2007/12/02(日) 13:03:10 ID:Az9GaxhJ
普通に分解整備の跡だと思うが...
726名無しさん脚:2007/12/02(日) 13:29:24 ID:D0xCyOxG
中玉傷はレンズを落としたりしても出来るそうだ。

フジヤでAB+のレンズを見せてもらったら
レンズ表面に大きな傷が・・・
「AB+でこの傷は・・・」と言ったら、
「まあこの位は仕方ないですね」
でもよく見たら髪の毛だった。

吹いたらぱらりと落ちたので購入。
老眼かも・・・orz
727名無しさん脚:2007/12/02(日) 15:18:47 ID:llulVcEO
>>726
店員も店員だなw
728名無しさん脚:2007/12/02(日) 15:40:42 ID:6w/JRC0u
おれはフジヤを擁護する。
今日もさんざん探してたレンズを見つけた。
一歩違いで先に見せてくれと他の客に言われ、となりで念力送った。
てめー、ぜったいにそれ買うんじゃねーぞ。買ったら魚屋曲がったところで〆るぞ。
アドレナリンでまくり。

ゲトした。
フジヤには珍しいもんが出る。
729名無しさん脚:2007/12/02(日) 17:11:06 ID:vSvW+aaL
レンズ買っただけでシメられるのか。恐ろしいな。
今度買うときは刺身包丁忍ばせて行こう。
730名無しさん脚:2007/12/02(日) 17:14:54 ID:IFVLKyZB
>>720
お、昔話自慢か?
当時は群馬の高校生だったので小さい単店舗の頃の
ヤマダ電機とビックカメラに何回か行ったことがある
731名無しさん脚:2007/12/02(日) 18:12:48 ID:vjqWPy0U
>>730
その頃のヤマダはデジカメはおろかパソコンすら扱ってなかったでしょ!?
コジマはマックのパフォーマとかDOSコンパチブルとか面白いの扱いだした頃。
高崎は西口に倉庫のようなビックカメラがあったね。
732名無しさん脚:2007/12/02(日) 20:36:27 ID:GgFWHHzo
そもそも山田の店舗数が少ない時代だよな。
733名無しさん脚:2007/12/02(日) 22:01:10 ID:ZIcnoBC2
地図カメラならホコリ・チリ・小ゴミでも表記するけど
フジヤは表記無しなの?
734名無しさん脚:2007/12/02(日) 22:36:33 ID:SfVPpqFw
ホコリ多とか記載している場合もたまにあるね。
てか、店員によって、記載までまちまち?
735728:2007/12/03(月) 12:47:14 ID:63kPQK5f
フジヤは店員によってAB評価や値付けがまちまちだからいいの。
ABプラスで96000のペンタLXよりABで73500の方がきれいだったりするから掘り出しもんもあるの。
だから足を運んで探す面白さがあんのよ。
ハコツキ未使用のニコンF用モータードライブとバッテリーセットが55000で出たりね。

おれはフジヤ好きだって、店員じゃないよ。
736名無しさん脚:2007/12/03(月) 13:03:00 ID:XlqpbMFt
>>735
たしかに。
酸っぱい店も返品が出来ない分、値段が安めで出ることがあるから
時々見るよ。

ペンタMZ-3ブラックリミテッド+FA43+皮ストラップの未使用セットが
55000円で出てたりするから。
737名無しさん脚:2007/12/03(月) 19:32:16 ID:OAbwH3YU
>717
店員乙
738名無しさん脚:2007/12/03(月) 19:53:13 ID:X3ineR/J
>>737
はいはい、君が出てくると皆が引くから。 
739名無しさん脚:2007/12/03(月) 21:45:25 ID:k9RDonsd
商品評価の担当が一人だとそういうブレは絶対にないが、
掘り出し物も絶対に出てこなくなる。
不満もあろうがそういう当たりを見つけるのも楽しい作業。
740名無しさん脚:2007/12/03(月) 22:04:25 ID:KaysO2nr
そうそう、当たりがあればハズレもある。
当然、ハズレの方が多い。
741名無しさん脚:2007/12/04(火) 00:54:49 ID:09V4/RPF
スレ違いだけど新宿マップ行ったらえれえ小綺麗になってて驚いたのなんの。
あそこは結構買い取り高く、利潤少なそうなのに心構えが立派だなあ。
惚れたぜ、マップ。
ジャンクが並びそうもない雰囲気になってしまったがorz
742名無しさん脚:2007/12/04(火) 02:44:00 ID:OVT7HKJq
まあマップはフジヤよりちょい高めだけど
商品の回転がやや鈍いしいつ行っても
そこそこ並んでる印象。
743名無しさん脚:2007/12/04(火) 09:09:44 ID:gkarwCqv
>当たりがあればハズレもある。
当然、ハズレの方が多い。

当りはほとんど無い。が正解?




744名無しさん脚:2007/12/04(火) 12:15:13 ID:OVT7HKJq
外れが多すぎたら目利きとしてどうよw
745名無しさん脚:2007/12/04(火) 14:37:51 ID:xPeHRo32
この店
LXの前期と後期をまともに見分けられていない。
製造ナンバーのみで判断している。
底蓋替えたらわかんないだろうに。

受け皿が後期型で測光のドットも後期型だったんだが
前期型ということになっていて
隣の前期型より安かったのには笑った。
店員にそのことを教えてあげたんだけど
聞く耳持ってなかったよ。
査定の担当者がそういっているの一点張りで。
746名無しさん脚:2007/12/04(火) 14:41:29 ID:pzCyVPSo
中身総取替えの前期だったりしてw
747名無しさん脚:2007/12/04(火) 18:29:48 ID:tmjdeJ4Y
今日の120−300欲しかった・・
748名無しさん脚:2007/12/04(火) 18:37:38 ID:xPeHRo32
>>746
ガードレールの形状も後期だったので
ココを交換ちゅうことはw
749名無しさん脚:2007/12/04(火) 21:22:35 ID:MzSf/Hyb
>>747
いくら?
750名無しさん脚:2007/12/05(水) 08:03:57 ID:HKnINjlq
マップはさながら中古カメラのブティックやね。
ああいう行き方もありだと思う。
マップもお洒落な客に来て欲しいのだろうw
751名無しさん脚:2007/12/05(水) 08:40:53 ID:whmOq31m
オレみたいのはくるな、というKを読んだから逝かないことにしたよ。
有楽町の丸井も男性差別があるから逝かないぜ。
752名無しさん脚:2007/12/05(水) 14:25:42 ID:BdeKv1JX
中古なんて店によって査定がバラバラだからいいんじゃねーか。
同じ査定されたら安いモン探す楽しみがなくなる。

「あら奥様フジヤよりきむらの方で3千円安く買いましたわよオホホ」
「キーッ!悔しい」
てな感じだよな。
753名無しさん脚:2007/12/06(木) 00:31:54 ID:0Bf8jcf5
新品ならまだしも、中古で3K円くらい違ったって・・・
754名無しさん脚:2007/12/06(木) 20:16:00 ID:tTRuR0M3
>>753
そう言ったら遊びにならんだろ
そういうあたりまえのことばかり言ってると、人生楽しく過ごせないぞ
755名無しさん脚:2007/12/06(木) 20:19:24 ID:vC15P5UC
同じ値段なら程度は
マップ>キタムラ>キムラ>フジヤ?
756名無しさん脚:2007/12/06(木) 20:30:27 ID:7VnWaXGK
>>750

>中古カメラのブティック

(笑)

757名無しさん脚:2007/12/06(木) 20:35:20 ID:aGWwYjXA
>>755
同じ値段ではなく
同じ程度ならだね。その図式は。
758名無しさん脚:2007/12/06(木) 21:45:54 ID:fHb2Hx4G
>>755
南口の店はどういう位置付けで?
759名無しさん脚:2007/12/06(木) 21:55:27 ID:/puSxWnL
最近のABって、少し前のAB−と同等かやや下じゃない?
760名無しさん脚:2007/12/06(木) 22:20:36 ID:9K0/3COL
同じ程度ならフジヤが一番安い
マップは高価
きむらは委託中心なので出品者の心の値段
キタムラは田舎に住んでないので行ったことない
761名無しさん脚:2007/12/06(木) 23:37:26 ID:2s88nTvw
フジヤで現物を見たら買う前に、念のため日東を覗いてみたほうが良さ気だが。
なかったらフジヤに戻ればいいだけのこと。
フジヤに二度入るのは何の抵抗もないが、日東に二度入るのは気が引ける。
762名無しさん脚:2007/12/06(木) 23:45:03 ID:mjcXMmYK
日東は店主の対応が横柄すぎる
あんな殿様商売はクラカメブーム(笑)の時だけだろ
よくあれで潰れないと思う
あと返品を一度でもしたら二度と行くまいと思うはず
買うときは仏で返品の時は鬼
763名無しさん脚:2007/12/06(木) 23:49:09 ID:fHb2Hx4G
> 日東は店主の対応が横柄すぎる

日東が横柄とか言ってたらパノレテはどうなるよ。。。
764名無しさん脚:2007/12/06(木) 23:53:28 ID:/puSxWnL
今日届いたABのレンズにも前玉に点キズ。

最近はこういうのばかり・・・
765名無しさん脚:2007/12/06(木) 23:57:27 ID:0Bf8jcf5
中古を通販で買ってクレームする馬鹿www

腹イテーwww
766名無しさん脚:2007/12/06(木) 23:58:53 ID:23ShMxtL
煽りベタ
767名無しさん脚:2007/12/07(金) 01:18:47 ID:FKlS1TyR
>>764
度々通販利用してる様子だがそんなに機材よく買うんだったら新品にすれば?
買える数は少なくなっても満足度は大きいと思うよ。

>>756
笑われた(⊃д⊂)
768名無しさん脚:2007/12/07(金) 01:19:26 ID:haXQ9DR7
また来たニートくん>>>0Bf8jcf5
769名無しさん脚:2007/12/07(金) 06:27:44 ID:FKlS1TyR
俺なんてフジヤ本館で買物 年一回あるかないか。ひやかしはよく行きます。
ごめんなさい。ごめんなさい。
770名無しさん脚:2007/12/07(金) 19:44:38 ID:0FffX2DR
オイラなんか地方から遙々(と言っても鈍行で2時間程度)足を運ぶんだけど
最近はどの棚もスカスカでいつも冷やかしで終わってしまってる。
771名無しさん脚:2007/12/07(金) 21:16:26 ID:SNae+MVb
フジヤがどうこうでなくこの業界自体がすさんでるからたよ。
772名無しさん脚:2007/12/08(土) 11:00:04 ID:o4X11sp2
遅レスですが

>>723
経年劣化で出来てしまうものがある、と写真レンズ工房さんに教えてもらいました。
773名無しさん脚:2007/12/08(土) 12:04:37 ID:s+R4ZXtX
ありえん。
バルサム切れならありうるが。
774名無しさん脚:2007/12/08(土) 12:12:16 ID:XzE6bp3m
D300の価格
フジヤ\204000-!
ヨドバシ\192000-(10%還元含)
その差、12000-。
そりゃ、皆ヨドへ行くよな。
ちなみにD300卸値は\176000-。

ヨド在庫多数あり。
フジヤ「予約分だけでかなりいっぱいですが、今なら大丈夫です。(すぐ買えます)」だって。
品不足を臭わせ、ヨドより\12000-も高い!w

皆、ヨドへGo!!
775名無しさん脚:2007/12/08(土) 13:35:16 ID:XzE6bp3m
D300ボディー価格追記
ヤマダ電機で¥225000-でポイント17%
実質¥186750ー。
土日の新宿や池袋での値下げ競争は必至。

フジヤの金利0%セールも実はお得なわけではない。
普通にカードで最安店で買ったほうが安い。
ボーナス一括払いや2回払いで買えば尚更。

フジヤの金利0%セールは、他店との差額を金利分に充てているだけなのかもね。
日本信販へリベート?w
776名無しさん脚:2007/12/08(土) 13:54:01 ID:/ubDncTW
デジ板のコピペじゃねぇかw
777名無しさん脚:2007/12/08(土) 17:12:02 ID:XzE6bp3m
フジヤ(日本信販)の三年保険は、2年前から保険内容がさらにショボくなった。
この保険は要らない。
保険より保障が大事。

キタムラ5年保障…商品価格の1%
ヤマダ5年保障…同5%
ビック5年保障…同5%
ヨドバシ5年保障…同5%

新宿&池袋で午後に最安値を調査(午前中に各店がお互いに価格調査をし、午後に値段が反映される為)→→キタムラで交渉して購入。
+5年保障を付けるのが正解。

フジヤは高い。
新宿or池袋なら、最低でも1万円安い。

CFは当然、秋葉で。
778名無しさん脚:2007/12/08(土) 17:23:11 ID:YXa+ac4i
そもそもこのスレ中古の話題で回ってるわけだが。
779名無しさん脚:2007/12/08(土) 17:30:40 ID:XzE6bp3m

D300
一次出荷分と二次出荷分の違いにも注意。

D300は今や20万以下で買うこと。
フジヤの20万4000円は高すぎ。
特に特典も付かないし。
780名無しさん脚:2007/12/08(土) 17:39:49 ID:mfPPWspp
金融品でも取り扱わない限り、価格的に、
フジヤは家電量販他店に太刀打ちできない。
781名無しさん脚:2007/12/08(土) 18:11:10 ID:Jme8tXbc
フジヤの強みは下取り交換が出来る事位か。
782名無しさん脚:2007/12/08(土) 18:39:44 ID:v86NeXu6
ビックの5年保障の恐ろしさを知らん奴がいるようだな
783名無しさん脚:2007/12/08(土) 18:44:22 ID:YXa+ac4i
くやしく
784名無しさん脚:2007/12/08(土) 20:41:39 ID:XzE6bp3m
D300購入、まとめ。
キタムラ新宿店の対抗店はヨドバシ新宿。ヨド新宿のポイント分を現金値引きする。
ヨドの対抗はビック。
ビックが下げればヨドが下げる。
ビックの対抗はヤマダ。
ヤマダは日本最大の商品一括仕入れをする会社。
基本的にヤマダが一番安い。
他の量販店の価格はヤマダが決めていると言ってもよい。(競合地の場合)
特典や長期保障までを含めて考えると…
キタムラは価格の1%で5年保障が付く。
さらに、プリント20枚無料券ほか、クーポン多数と、スタジオマリオの撮影無料券(オクで二千円くらいで売れる)が付く。
20回まで金利0%クレジットが組める。
など、有利なことが多い。
よって、
キタムラ>>ヤマダ>ビック>ヨド>>>フジヤ
の順にお得になる。
もちろん値切りは逆の順序で。

D300を20万円以上で買ったら、完全な負け組。
785名無しさん脚:2007/12/08(土) 21:08:24 ID:ezvVwsuB
そろそろ正月恒例の福袋並んだ方が良くね?
786名無しさん脚:2007/12/08(土) 21:11:08 ID:X4JGf9a1
でもさ5年後にはD500が出てて、ペンタ小型機もフルサイズになってそうだな…
787名無しさん脚:2007/12/08(土) 21:23:13 ID:GvUNHFYC
>>785
もう並んでますが何か?
788名無しさん脚:2007/12/08(土) 21:44:52 ID:BiqUQk30
フジヤも大手家電量販店と比べられるようになったとは……いや、感慨深いです。
789名無しさん脚:2007/12/08(土) 21:49:40 ID:vPHwNkGd
>>787
今から並んでいるとうなぎの匂いが染み付くぞ。
790名無しさん脚:2007/12/08(土) 21:56:24 ID:WApWe317
そんなに匂うのか?
じゃあ、白飯とお茶だけ持ってけばおかずは要らないなw
791名無しさん脚:2007/12/08(土) 21:59:43 ID:NKeO58nl
街のカメラ屋と比較される大手家電量販店
792名無しさん脚:2007/12/08(土) 22:52:51 ID:ezvVwsuB
うなぎ屋なんてあったっけか?
角に銀だこがあるくらいしか覚えてねぇ
793名無しさん脚:2007/12/08(土) 23:06:53 ID:vPHwNkGd
銀だこはサンモールだから離れすぎだよ。
794名無しさん脚:2007/12/08(土) 23:16:43 ID:5Z1lyimQ
だいぶ前のスレで
うふぎが話題になっていたな
795名無しさん脚:2007/12/08(土) 23:26:02 ID:qEFk8Pu6
>>792
銀だこのほうから行った場合はフジヤカメラ店を通りすぎたところ、右側でうなぎ焼いてるよ。
時間帯によっては煙い(けど、いい匂い)。
796名無しさん脚:2007/12/08(土) 23:38:25 ID:vwEBwZxz
あのうふぎ屋、いつか入ろうと思いつつまだ足を踏み込めない
ソプより敷居が高いw
797名無しさん脚:2007/12/09(日) 00:12:27 ID:iHc+NNsr
必死になって探したのだが微妙に位置が違う気がする。

http://maps.google.co.jp/maps?q=%E4%B8%AD%E9%87%8E%E5%8C%BA%E4%B8%AD%E9%87%8E5-61-1
798名無しさん脚:2007/12/09(日) 00:17:37 ID:iHc+NNsr
訂正

ここで間違い無い。
http://r.tabelog.com/tokyo/rstdtl/13012865/
よーしパパ、フジヤでD3買った後に特上うなぎのお大臣コースで今年を締めちゃうぞー

799名無しさん脚:2007/12/09(日) 00:27:05 ID:Krj/b6Qz
うふぎといえば、静岡で食べたひつまぶしが忘れられない・・・

中野近辺でひつまぶし出してるところないかなぁ
800名無しさん脚:2007/12/09(日) 01:02:40 ID:lxvCvIho
パチ屋の角でうふぎの煙を肴にタフマンを飲むことが
俺の正義
801名無しさん脚:2007/12/09(日) 01:20:07 ID:Pf1G1NsB
なんだかんだ言って、みんなフジヤカメラが好きなんだねぇ
802ERIKA:2007/12/09(日) 01:28:10 ID:etRsR2gW
別にo
803名無しさん脚:2007/12/09(日) 02:05:37 ID:SGccr3uN
ひつまぶしは蓬莱軒だろう。いば昇より好き(w
でも東京じゃなぁ・・・
804名無しさん脚:2007/12/09(日) 02:13:35 ID:MA5zgb6z
あのうふぎ屋で前に食べたがあまりうまいとは思わなかったな
805名無しさん脚:2007/12/09(日) 08:52:07 ID:C9ezipNA
諸悪の根元がいるなw
806名無しさん脚:2007/12/09(日) 09:14:45 ID:ggp6e2+0
>>799
味は安かろうですが、サンモールとブロードウェイの
間の通りにある宇奈ととで食べられますよ。
807名無しさん脚:2007/12/09(日) 10:53:05 ID:iMOb5Wor
D300
さっき、ラビで爆安Get!
19マソ以下。
在庫あるよ。ヨドにも在庫たくさんある。
フジヤの予約待ち組は即キャンセルしてラビorヨドへ行け
予約待ちで、しかも20マソ以上で買うなんてアホみたいw
808名無しさん脚:2007/12/09(日) 12:21:58 ID:gmJuO4WM
俺はゴミがつかないからE-3を1人1台限定14.8マソで買ってくるよ
それにパナルックス25mm付けて中野に来てフジヤの前を撮影しまくる
809名無しさん脚:2007/12/09(日) 14:10:16 ID:iMOb5Wor
D300
ラビ池袋が現在最安値。
TELでは228000円10%だけど、店頭では19万切るよ。
在庫残少し。
新宿は192000〜195000らしい。
810名無しさん脚:2007/12/09(日) 16:31:27 ID:fX/RFVTb
他機種もそういう情報はどんどんね! ('-^*)ok
811名無しさん脚:2007/12/09(日) 19:22:18 ID:/oyp6tno
次スレは、デジ板移転でOK?
812名無しさん脚:2007/12/09(日) 20:15:07 ID:d93O64sU
しきるな
ここでいいよ
813名無しさん脚:2007/12/09(日) 20:26:25 ID:qggS1uM9
なんでデジカメ限定になってんだよ。フィルムカメラ派もいるっちゅーねん
814名無しさん脚:2007/12/09(日) 20:35:01 ID:xZJ4g8O5
この世にネオパンのあるかぎり。
815名無しさん脚:2007/12/09(日) 21:36:23 ID:0WSizynN
しかしフィルムの品揃えよりメディアの品揃えのほうが優位になりつつある今日この頃。
816名無しさん脚:2007/12/09(日) 21:52:01 ID:jkXVU0Sf
誰だよキタムラが安いなんて出鱈目書いたの?
ポイント入れたらヨドバシのが安いじゃん
フジヤは知らんけど
817名無しさん脚:2007/12/09(日) 21:59:59 ID:qggS1uM9
何を今さら。
キタムラは保証目当てで買う店だろ。
818名無しさん脚:2007/12/09(日) 22:12:23 ID:0WSizynN
委託に保証なんてないお
819名無しさん脚:2007/12/09(日) 23:43:54 ID:6mtBcUys
D300
22,8000 * 0.9 = 20,5200
でも、10%還元というのは、0.9を掛けた値じゃないんだよね。
820名無しさん脚:2007/12/10(月) 00:48:17 ID:d9KR8Edd
淀の価格は常時高めだから、ポイントの使いどころを考えないと損する
821名無しさん脚:2007/12/10(月) 01:08:11 ID:Q13lVB3i
昔はさくらやと「勝負」したのにね〜
822名無しさん脚:2007/12/10(月) 01:09:41 ID:SEXR4aIX
ラビ都内某店E-3発売直後デモ機の電源入らなかったぞ。
言ったら電源コード繋いでくれた。
ボディーの在庫がないので…という事だった。
俺が触り終えたらまたコード抜いてた。
おいおい、売る気ないだろうw
823名無しさん脚:2007/12/10(月) 07:34:51 ID:gCLcHuhx
ラビすれじゃないのに気がつけよ。
824名無しさん脚:2007/12/10(月) 13:30:06 ID:KXCcdrB0
例えば分かりやすいようにD300が淀22万円の10%還元とする。
で、その10%還元の値段19.8万円でフジヤで売っていたとする。

淀でカードで買うと、10%還元は8%還元なので、実質20.24万円となる。
だが、フジヤでカードで買っても19.8万円。

だからカードで買う時はフジヤの方が安いのでは?
まあ、ケースバイケースだよな。
ただ、フジヤの新品ってどのくらい在庫してて、どのくらい売れてるか分からん
から、古いロットのを掴まされるんじゃないかと思ったりすることもあるけど。

825名無しさん脚:2007/12/10(月) 13:44:42 ID:XsIUv8B4
でも淀は土日なんか突発的に値段落ちるじゃん、
これを使わない手は無いよ。
826名無しさん脚:2007/12/10(月) 18:20:40 ID:/dsQ+8yx
>>フィルムカメラ派もいるっちゅーねん

えぇーっ!? まだ生息してんの? うっそーん
今度見つけたら剥製にして保存しとこう。
827名無しさん脚:2007/12/10(月) 18:49:00 ID:ZPEe9sPX
>>824
何を言いたいのだ? フジヤの値段調べれば済むだろ
828名無しさん脚:2007/12/10(月) 19:10:52 ID:ib2On+PH
>>824

まだまだあまいね。
淀のポイントは通常10パーセントつくんだけど
次回の買物で使うと当然その分のポイントは発生しない。

50000円の買物をすると5000円のポイントがつく
だがそれを使うと現金だと500円つくポイントがつかないから
実質4500円のポイントということになる。
829名無しさん脚:2007/12/10(月) 20:51:44 ID:gCLcHuhx
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                 Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚Д゚,,) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
830名無しさん脚:2007/12/10(月) 21:10:13 ID:ohXuVP/K
50000円の買物をすると5000円のポイントがつく。
現金5000円分の買い物が出来るから
実質5000円のポイントということに変わりは無い。
831名無しさん脚:2007/12/10(月) 21:26:01 ID:G95UDwBl
>>826おい、薬の時間だぞw
832名無しさん脚:2007/12/10(月) 22:51:22 ID:gCLcHuhx
フジヤの電話番号の語呂あわせを思いついた。
03-5318-2241
東京03の「お(0)」っ「さん(3)」「い(1)」「や(8)」「ふ(2)」て「ぶ(2)」て「し(4)」「い(1)」
833名無しさん脚:2007/12/10(月) 23:04:44 ID:d9KR8Edd
おい、なんか合ってないぞ。
834名無しさん脚:2007/12/10(月) 23:22:23 ID:xLmixDHa
「お(0)」っ「さん(3)」「ゴ(5)」「ミ(3)」「い(1)」っ「ぱい(8)」で「に(2)」く「に(2)」く「し(4)」「い(1)」
835名無しさん脚:2007/12/10(月) 23:54:33 ID:t9lXUJYi
>>824
淀のカードで買えば、実質11%還元だけどな。
836名無しさん脚:2007/12/11(火) 07:43:16 ID:Vgil3jd7
837名無しさん脚:2007/12/11(火) 09:22:41 ID:T1fMeW6D
淀で5000円の品物って、最安値で4000円ぐらいの店があるしなあ。
近ければ淀でいいやって感じか。
838名無しさん脚:2007/12/11(火) 09:33:06 ID:+n45mWQO
淀のポイントって結局現金還元じゃないからな。

例えば淀で20万円10%ポイントで販売してても現金20万円が必要。
しかし、それがフジヤで18万円なら現金18万円で買える。
幾らポイント付いたところで、手持ち現金が無ければ買えないもんね。

どうもポイントと言う制度のお陰で値引交渉しにくくなったし、漏れとしては
いっそのことポイントなんか無くしたほうがいいと思うんだが。

地方の量販店ではポイント制をやめて現金値引カードを採用してるところもあるしね。
839名無しさん脚:2007/12/11(火) 10:56:49 ID:oUHizm3Y
18万円しかもっていない奴が18万円のカメラ買うか?
まあ、学生なら分かるが…
840名無しさん脚:2007/12/11(火) 10:59:34 ID:T1fMeW6D
オプションのことか?
使い込んでから買うやつもいるだろ。
841名無しさん脚:2007/12/11(火) 12:36:52 ID:+n45mWQO
>>839

持ち金全部出してカメラ買う馬鹿がどこにいるんだよw
カードも持てない学生かい?ww

要するにポイントという制度に誤魔化されるなと言いたいだけ。
842名無しさん脚:2007/12/11(火) 13:05:54 ID:5CXiBDNF
おまえらしつこいな
個人的によそでやれよ
843二個G ◆Canon/Td5Y :2007/12/11(火) 20:23:05 ID:9pX1+zig
そろそろ福袋のネタが始まりますかな?
ニコソの羊羹が賞味期限切れで話題になれば面白いのに・・・
844名無しさん脚:2007/12/11(火) 20:42:24 ID:hHPg8zaM
ちゃんとチェックしろよ!
電話で「傷はありません」といったじゃないか!
すぐ目に付く傷が3つもあるんだよ!
ABつけるなよ!
845名無しさん脚:2007/12/11(火) 21:09:02 ID:Xghn9zrM
店に言えよ田舎者。
傷がいやなら新品買え。
846名無しさん脚:2007/12/11(火) 21:37:44 ID:RjyYmB4i
845にドーイ
傷・傷って中古なんだからしかたないだろう。
ツルピカ商品を中古に望むな
847名無しさん脚:2007/12/11(火) 21:41:32 ID:PQZvReOn
ヨドのポイントで本を買う。ビックのポイントはスイカにチャージ。これ基本
848名無しさん脚:2007/12/11(火) 21:44:56 ID:xTBfC1ik
だな。ポイント還元率の低い物でポイント使わないと。
849名無しさん脚:2007/12/11(火) 21:56:41 ID:zG9+LPnS
>>847-848
ヨドスレでやれ
850名無しさん脚:2007/12/11(火) 22:50:01 ID:FAiAnJ4H
>>845
傷がある中古品を「傷はありません」っていう店だったら、
状態のマシな中古品を「新品です」っていうに決まってるだろ。
851名無しさん脚:2007/12/11(火) 23:17:47 ID:IokmPA4q
中古ってそういうもんだろ
おかしいと思ったら返品すりゃいいんだよ
フジヤは日東と違って返品したら睨み付けるとかしないからさ
852名無しさん脚:2007/12/11(火) 23:54:13 ID:hHPg8zaM
>>845 >>846
ツルピカ商品なんて望んでないよ!
地方だから電話で状態を聞いて買ったのに、あまりにも違うから文句言ってるんだよ!
お前ら喧嘩売ってるのか?


853名無しさん脚:2007/12/11(火) 23:59:33 ID:QQfy0oaI
傷一つ無かったらABじゃなくてA付けてるだろうが。
ABって時点で覚悟はしておけ。
854名無しさん脚:2007/12/12(水) 00:09:09 ID:X/BJlPF2
フジヤのABは他店のB
フジヤのBは他店のC
ABランクの新設で売り上げが伸びた

豆知識な
855名無しさん脚:2007/12/12(水) 00:15:09 ID:7EdeWT3g
>>852
田舎の人は一度フジヤの近くの日●で買って返品してみなよ。
買うときは仏でも返品の時は鬼だよ。

古くからやってる店はそういうのが多い。
東京の人はそういう経験を経てるから、
フジヤの有り難みがわかるんだよ。
856 ◆2JUNKfan/s :2007/12/12(水) 02:24:43 ID:+rLoP4LA
> フジヤは日東と違って返品したら睨み付けるとかしないからさ

ワラタ。
857名無しさん脚:2007/12/12(水) 03:38:36 ID:aI/7t3fB
中古を通販で買ってクレームする馬鹿www

858名無しさん脚:2007/12/12(水) 03:42:44 ID:uimrVDQI
中古品との付き合い方を知らない奴が一人でファビョってる件www
859名無しさん脚:2007/12/12(水) 09:17:15 ID:ycWIvX/O
店員さんがいっぱい…
860名無しさん脚:2007/12/12(水) 12:33:24 ID:si4FyMRQ
オレはカメラのようなメカものの中古を通販で買うヤツの気が知れない。
実物を見もしないで高い買い物なんか出来ないね。
861名無しさん脚:2007/12/12(水) 12:38:15 ID:2sK5eEdK
言いたいことはわかるが、
世の中には田舎というところがあってだな。
862名無しさん脚:2007/12/12(水) 13:14:27 ID:G+1NiPyn
行くのに、2時間ほどかかる訳だ
863名無しさん脚:2007/12/12(水) 14:38:35 ID:XhoY38DF
>857>858
関係者バレバレだってw
何度も同じレスしてんだもんw

次書く時は、名前欄に「店員○田」とか「社長の○○です」とか書いてネ。

あ、それとD300、マジで池袋ラビで19万切って買えた。
値段書き込んでくれた奴、サンクス!
864シュガー:2007/12/12(水) 15:28:01 ID:Eo6f9+zF
店員のシュガーです。
中古カメラの買い方知らないやつ多すぎ。
おまえらが店から出てったら他の客がいようがいまいが
店内の隅々まで聞こえるようなでかい声でバカにしてやるよw
865名無しさん脚:2007/12/12(水) 15:34:41 ID:f1nUvk/Z
>>863
何かと言えば「関係者」だの「工作員」だのって…w
頭悪すぎ

これがいわゆる「2ちゃん脳」というヤツか…
怖ぇぇw
866名無しさん脚:2007/12/12(水) 15:54:47 ID:KjTHioMP
銀塩カメラはともかくデジを中古で買う気しないのは私だけ?
867名無しさん脚:2007/12/12(水) 15:56:00 ID:si4FyMRQ
>>864

おまえね、そういう事言うと捕まるよ。

868名無しさん脚:2007/12/12(水) 16:57:18 ID:XhoY38DF
>865
必死w
お前の愛社精神、見上げたもんだよw
たかだかフジヤカメラに…
869名無しさん脚:2007/12/12(水) 17:05:16 ID:vNdc+3Kf
なんかつまんない話で口ケンカしてる大人がいるよ〜
870名無しさん脚:2007/12/12(水) 17:30:27 ID:f1nUvk/Z
>>869
ん〜…
口喧嘩っていうのとは違うと思うよ。

例えるならば、頭の悪い子供を諭す?みたいな感じですかねw
871名無しさん脚:2007/12/12(水) 17:36:15 ID:f1nUvk/Z
>>868
ていうか、お前>852だろw

悪いことは言わないから、もう通販で中古なんて買うな
多少高くても地元の店で新品買った方がいいよ。
872名無しさん脚:2007/12/12(水) 17:52:50 ID:fzVshlnY
>>867
本人降臨ですか?
873名無しさん脚:2007/12/12(水) 18:01:51 ID:vNdc+3Kf
中古カメラに群がるジジイってガキだよなw
874名無しさん脚:2007/12/12(水) 18:30:14 ID:ykx1LkNo
中古カメラに群がってるジジイはあんまりいないが、ジャンクカメラに群がってるジジイはガキだお。
875名無しさん脚:2007/12/12(水) 19:36:16 ID:XhoY38DF
俺はざっと読んで書いてるだけだけどw
とりあえず、フジヤより\15000-以上安くD300を買った俺は幸せ者でしょ?

その日、他の用事で中野へ行ったんだけど、サンプラザ前でイオス構えた革ジャンオヤジがキモかった。
カメラ持ったヲタ二人組や、専門学校ニコン女なんかも見た。
中野はキモいね。
876名無しさん脚:2007/12/12(水) 19:37:48 ID:Hmy9c+ae
>>中野はキモいね。

それ常識。
877名無しさん脚:2007/12/12(水) 19:44:12 ID:/6p7euuV
>>875
中野在住だけど、まあそれは否定しない。
でもたまに可愛いのいるよ>専門学校系カメ女
878名無しさん脚:2007/12/12(水) 20:06:20 ID:XhoY38DF
ま、俺が見たのも、まぁまぁだったよ。
でも、いかにも「専門学校生」「松たかこです」ってのは古いよなw
俺はキムタクに見えるらしいけどww ←マジで言われた(視力悪いヤツにw)
879名無しさん脚:2007/12/12(水) 20:22:09 ID:aI/7t3fB
中古を通販で買ってクレームする馬鹿www

田舎者だったら、なおさら大馬鹿野郎だよwww
物価が安いんだから新品で買えよ。
田舎って遊ぶところも無くて、セクースくらいしか楽しみが無いんだろ?
880名無しさん脚:2007/12/12(水) 21:08:00 ID:vpAXQ+fD
通販が信用できないからレンズを買うために
わざわざ船に乗っ(ry
881名無しさん脚:2007/12/12(水) 21:45:03 ID:cznp6jrZ
店員サブちゃんです。
ココに書き込んでいる弱虫どもには反吐が出ます。
ああ、また憂鬱な正月がくるなあ
882名無しさん脚:2007/12/12(水) 21:45:24 ID:ZONNO/FZ
<窃盗>おがさわら丸船内で10万円 小笠原村職員を逮捕
趣味のカメラのレンズを買いに行く途中「所持金だけではお金が足りないと不安になった」

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071211-00000050-mai-soci
883名無しさん脚:2007/12/12(水) 21:47:50 ID:XhoY38DF
年始saleって、ヲタの巣窟なの?
早朝から並んで、開店と同時にドバァーっとヲタが我先にと商品漁るって絵図なの?
884名無しさん脚:2007/12/12(水) 21:49:07 ID:BG9K+iWs
年中ヲタの巣窟だろw
885名無しさん脚:2007/12/12(水) 21:52:35 ID:5g3FQpXS
>>882

>調べでは、星容疑者は11月11日午前1時ごろ、船の2等客室で乗客の男性
>(42)のスーツケースから、現金約10万円が入った財布などを盗んだ疑い。
>盗んだ現金でレンズを購入していた。

ネタかと思ったらホントだったwwwwwwwwwwwwwwwwwww
886名無しさん脚:2007/12/12(水) 21:59:09 ID:CHXHh8MX
店員ジョージだ。
若いのもキモいがお茶のみ話を始めるおやじは勘弁。
団塊と団塊ジュニアは氏ね。万死ジャンプで氏ね。
887 ◆2JUNKfan/s :2007/12/12(水) 23:16:55 ID:ykx1LkNo
>>877
俺も中野区民だけど、1つ訂正させてちょ。

× たまに可愛いのいるよ>専門学校系カメ女
○ まれに可愛いのいるよ>専門学校系カメ女

>>883
> 開店と同時にドバァーっとヲタが我先にと商品漁るって絵図なの?

違う。
その日の朝は福袋を売るだけで、店内には300の袋が用意されてて行列の先頭から十人ぐらいずつ
整然と入店して袋と1万円をやりとりしてそのまま店から出ることになってる。福袋以外の商品を買う
ことはできないのでジャンク館におけるジャンク放出のような見苦しさとは無縁。
888名無しさん脚:2007/12/12(水) 23:23:39 ID:fSJsctz5
並んでいる人の平均年齢は?
また最高年齢は?

四十のおっさんが並ぶと浮く?
889 ◆2JUNKfan/s :2007/12/12(水) 23:30:09 ID:ykx1LkNo
若くて20代、上は70代かな。ティーンエイジャーは見たことない。

> 四十のおっさんが並ぶと浮く?
一番多い層ではないかと。まったく浮かない。
890名無しさん脚:2007/12/12(水) 23:56:32 ID:N81Lf0ry
昼前に電話が殺到するから憂さ晴らしにここで田舎ものを責める店員!

転職したら??
891名無しさん脚:2007/12/13(木) 00:05:23 ID:1DToPnwf
>>889
でも、去年一昨年と乳母車に乗った赤ん坊見たけどな。
親はしっかりとその赤ん坊の分の福袋も買ってたw
892名無しさん脚:2007/12/13(木) 00:12:48 ID:mzggbXB1
>887
ん?
福袋じゃなくて、F3とかの中古を通常より限定で安く売ってなかったっけ?
893名無しさん脚:2007/12/13(木) 00:29:12 ID:617NKWPD
>>892
セールスもやっているけどそれほど混雑してなかったと思う。
私は今年の1/3の昼過ぎに行った。酷いのは福袋の時間
だと思うよ。それが終わったら落ち着くはず。
だって年始セールってそれほど安いって分けでもないし。
894 ◆2JUNKfan/s :2007/12/13(木) 00:38:32 ID:ru7Hs6b8
>>892
行列ができる朝の初売りは福袋だけの販売。カメラの安売りはその後。
895名無しさん脚:2007/12/13(木) 00:39:20 ID:zqpxAVHQ
まあ、フジヤは店員も客もB層ってことだ!
896 ◆2JUNKfan/s :2007/12/13(木) 00:40:20 ID:ru7Hs6b8
>>891
あ、親に連れられてきた乳児はいますね。
自発的に福袋行列に参加してるガキはいないけど。
897名無しさん脚:2007/12/13(木) 00:52:11 ID:lyXSvDbo
2006年の正月だ、寒空の下赤ん坊が泣いてるのに並んでた馬鹿親がいたのは。
898名無しさん脚:2007/12/13(木) 01:09:04 ID:l4xc8Zkz
フジヤは中古利用するけど、新品はヤマダにいかないな
ラビなんて何もないし
補償はビックがずば抜けているからそっちにいく
899名無しさん脚:2007/12/13(木) 07:49:02 ID:lbdol/RY
フジヤの新品は物によってはおっというものもある。
でもそのおっがヨドバシと段違い。
900名無しさん脚:2007/12/13(木) 17:13:16 ID:mzggbXB1
>893>894
セールスじゃなくて「セール」なw

俺が見たのは数年前の広告。
昨年はやってなかったのかな?
数年前の広告だと、F3やF5、コンタックス中古etc...が、普段よりかなり安かった気がする。
限定何台とかで…

そういうのも福袋に並んだ奴等が買って行くのかと思った。
違うのか?
901名無しさん脚:2007/12/13(木) 19:28:27 ID:617NKWPD
>>900
>>894も言っているけど福袋の販売時間と年始安売りの開始時間は
違う。福袋を売り終わったらいったん閉店してから年始安売りを始めた
と思うよ。
902名無しさん脚:2007/12/13(木) 21:57:06 ID:mzggbXB1
>901
Thanks!
以前その広告を見た時に、欲しい機材があったんだよ。
でも、どうせ並んだ奴等の争奪戦なのかな…と思い行かなかった。
どんな感じなんだろ?
903名無しさん脚:2007/12/13(木) 23:10:05 ID:YIvXQYk4
アキバには不幸袋があるが、フジヤのは…
904名無しさん脚:2007/12/14(金) 08:50:00 ID:QLwuKrI+
商品券って当日いきなり使っていいの?
905 ◆2JUNKfan/s :2007/12/14(金) 15:12:41 ID:c0aIjcJP
>>904
フジヤカメラ店の福袋を買った足でフジヤエービックへ福袋を買いに行ってもフジヤカメラの福袋に
入ってるポイントカードを使ってエービックの福袋を買うことはできないよ。
906名無しさん脚:2007/12/14(金) 20:52:04 ID:AaMb1hiY
カレーのパペラで福袋オフ会か?
907 ◆2JUNKfan/s :2007/12/14(金) 20:56:49 ID:IgIqXLcF
>>906
パペラが開くまで時間があるし、サンモールのコーヒーショップで福袋を開けて語り合ってる香具師がいぱーいいるし。
908名無しさん脚:2007/12/14(金) 22:59:35 ID:7WClNmF3
開けて○っ○り!福袋
909名無しさん脚:2007/12/14(金) 23:03:08 ID:tfi1ood0
開けてしっくり!福袋
910名無しさん脚:2007/12/14(金) 23:11:14 ID:72dXKkW8
開けてぽっくり!福袋
911名無しさん脚:2007/12/15(土) 00:08:58 ID:CnWBvSPc
開けてパックリ!福袋 
912名無しさん脚:2007/12/15(土) 00:14:31 ID:L/Om0N6J
脱がせてパックリ!○○
913名無しさん脚:2007/12/15(土) 00:17:23 ID:CnWBvSPc
開けてもっこり!福袋
914名無しさん脚:2007/12/15(土) 00:24:36 ID:BgTg1k4n
開けてねっとり!福袋
915名無しさん脚:2007/12/15(土) 01:12:40 ID:EINnVhlO
福袋買った後、サンモールのマック行ってみ。
仲間が沢山いるから。
毎年マックようかんとか言って食べてる馬鹿いるから。
916名無しさん脚:2007/12/15(土) 08:40:15 ID:gWONUItJ
開けてしっぽり!福袋

>>915
ワロス
917名無しさん脚:2007/12/15(土) 10:07:58 ID:dWA/KAbr
>>フジヤカメラ店 「イメージセンサークリーニングサービス」の内容
美しい景色もセンサーにゴミが付着した状態で無頓着に撮影をしていては、せっかくの写真も台無し。
画像処理で何とかしようなんて、そんな手間ひまのかかる作業をやるハメになる前に、日ごろからスッキリとイメージセンサーの清掃しておきましょう。

開催日時 : 2007年12月22日・23日 午前10:00 から 午後5:00 まで
受付場所 : フジヤカメラ店 本店1F 販売カウンター
※ ご来店時にお近くのスタッフへご依頼の上、お申し込み手続きを行ってください。
対象機種 : キヤノン及び、ニコン製のデジタル一眼レフカメラ
クリーニング料金 : 無料

おまえら当然行くよな?
カメラの年末大掃除ハァハァ



918名無しさん脚:2007/12/15(土) 10:13:13 ID:rrHjHheA
逆に考えると
ニコンやキヤノンのデジ一のセンサーに如何にゴミが付き易いかだな
オリンパス製を買うのが吉
919名無しさん脚:2007/12/15(土) 11:09:55 ID:b91xOG5i
オリンパスはオートに癖があるからやだ。
でもクリーニング性能はがちだと思う。
920名無しさん脚:2007/12/15(土) 11:16:01 ID:TC2Rp7rR
>>919
多分ニコンの人だと思う
ニコンの測光は世界一だからね
921名無しさん脚:2007/12/15(土) 15:54:03 ID:Zahp9UFM
>>915
ミートパティとりだして、かわりにようかん挟んで食べるのか?。
922名無しさん脚:2007/12/15(土) 16:30:26 ID:EINnVhlO
普通にそのまま食べてるよ、ペットボトルのお茶持ち込みで。
923名無しさん脚:2007/12/15(土) 17:06:47 ID:gWONUItJ
>>917
キヤノンやニコンのユーザじゃありませんから…
924名無しさん脚:2007/12/15(土) 17:14:01 ID:RzZnb+qt
マックに食いもん持ち込むなよな・・・
いい大人が恥ずかしい真似せんでくれ。
925名無しさん脚:2007/12/15(土) 19:14:51 ID:OGgktfov
キヤノンよりNikonはゴミが着きにくい。
D80やD40のセンサークリーニングしたことない。
塵一個くらいしか着いたことが無かった。(ブロアで吹く程度でOK)
D70の時も全く同様だった。

福袋の中味、詳細を教えて!
散々概出だろうが気になるので…
926名無しさん脚:2007/12/15(土) 19:17:25 ID:WRYmoVWY
食い物屋に平気で飲み物食い物持ち込むのは、田舎の人にとっては当たり前のこと。
927名無しさん脚:2007/12/15(土) 19:30:07 ID:Hwe8mzdB
江東区で昔持ち込みを巡って殺人事件があったよね
普通の大衆食堂に家族連れが子供のジュースか何か持ち込んだらしかった
928名無しさん脚:2007/12/15(土) 19:31:41 ID:Hwe8mzdB
田舎の人っていうよりカメオタが普通と違うだけだろ

頭の中にカメラのことしかないから普通の人が出来ないことも平気でする
929名無しさん脚:2007/12/15(土) 19:45:14 ID:r9S4nNW5
>>925
> 散々概出だろうが

わかってんなら過去ログ嫁
930名無しさん脚:2007/12/15(土) 21:12:52 ID:gWONUItJ
>>925
ニコン羊羹、フジヤ(AVIC?)グループ共通金券1万円分、他に小物。
デジカメのモックとか一脚になる傘(MINOLTAロゴ入り)とか。
931名無しさん脚:2007/12/15(土) 22:17:23 ID:EINnVhlO
簡単に言うとメーカーからせしめた販売促進物。
932名無しさん脚:2007/12/16(日) 00:22:23 ID:IQ8Pdmhj
福袋って、基本的には在庫処分だろ?
有難がって買うヤシの気が知れん・・・・
933名無しさん脚:2007/12/16(日) 00:24:59 ID:ghW3sR2X
934名無しさん脚:2007/12/16(日) 00:50:08 ID:do2ggYuZ
もうそんな時期か…早いなぁorz
935 ◆2JUNKfan/s :2007/12/16(日) 01:08:43 ID:wGaZlgrb
>>932
> 有難がって買うヤシの気が知れん・・・・

袋に入ってる雑貨をありがたがって買う香具師なんていないよ。
大当りを狙う(当たらなくとも損はしない)スケベ根性ですよ。
936名無しさん脚:2007/12/16(日) 02:31:18 ID:jnwFihmj
>>917
これキヤノンやニコンの中の人がやってくれるんかな?
937名無しさん脚:2007/12/16(日) 02:42:04 ID:SnAqBAwe
>>936
※ クリーニングの技術的なサービスは、キヤノン修理代行店・ニコン修理技術認定店である
株式会社ユー・シー・エス 様のご協力により実現致しました。

株式会社ユー・シー・エス
ttp://www.u-cs.co.jp/
938名無しさん脚:2007/12/16(日) 02:47:15 ID:jnwFihmj
>>937
なるほど、それなりにちゃんとした人がやってくれるのね
フジヤの店員がやるのだったら怖すぎとおもた
939名無しさん脚:2007/12/16(日) 09:34:29 ID:1KIXx7aS
>>キヤノンよりNikonはゴミが着きにくい。
D80やD40のセンサークリーニングしたことない。

俺もそう思ってたんだけど昨日D40で山の写真絞り気味に撮ったら
空に盛大にオーブが浮き出てワロタw
やっぱ空とか壁とかの単色面は目立ちやすいね。
まぁ外でも平気でレンズ交換するからなんだが。
とりあえず来週フジヤ逝ってサービス受けてきまつ♪

http://hey.chu.jp/up/source3/No_10770.jpg




940名無しさん脚:2007/12/16(日) 11:42:37 ID:PoJrbYU5
最近のボディはCanon Nikonともに
ブロアーで吹くとゴミが落ちやすくなってる。

オートクリーニングでちゃんと落ちるのはオリンパスぐらいだろ。
941名無しさん脚:2007/12/16(日) 15:07:12 ID:aR9+6jUC
>>939
茶臼山から乙w
942名無しさん脚:2007/12/16(日) 15:22:21 ID:1KIXx7aS
>>941
すげぇ 良く分かったね。
あんた山男か北関東の人だねw
943941:2007/12/16(日) 15:43:20 ID:aR9+6jUC
>>942
山男でもあるが地元の人だw
川はさんだとこに住んでて通勤で毎朝宇佐見の所を曲がるよ。
ここのカタクリは岩宿のカタクリの里の混みようがウソのようにのんびり出来るので好き。
ちなみにおたくはデジ板の群馬スレの人とちゃう?
944名無しさん脚:2007/12/16(日) 15:53:45 ID:xl8qPmtb
こんなのフォトショCSで
著著伊野著嫌で。
945名無しさん脚:2007/12/16(日) 16:10:27 ID:1KIXx7aS
>>943
ウホッ! ヤバイよヤバイよ俺も川はさんだとこの住民だよw
この雪で日光方面の山々が絶景になってるはずなので来週あたり鳴神山登るつもり。
群馬スレは存在は知ってるが入ったことは無いなぁ。
どちらかといえば写真撮影板にいます。
それでは茶臼山に栄光あれ!!

(超ローカルな話題+スレ違いスマソ)
946名無しさん脚:2007/12/16(日) 16:24:10 ID:Ut9lyqjU
ちょっと教えてください。

中古カメラは現物を見て買うのか原則だと思うのですが、
当方、遠くにすんでいて確認に行けません。
ここで評価されている「AB+」ってのは、おおよそ
どんな感じでしょうか。
グリップ部分にテカリが出始めてるのでもこのランクに
入るのでしょうか。
947名無しさん脚:2007/12/16(日) 16:36:36 ID:hbm+rzpJ
使用感はあるが目立つような傷や汚れはないってとこか。
だいたいこんなランク分けなんてほんの目安くらいにしかならん。
店がAB+付けてるなら、それはその店の考え方。
気に入らないならやめときゃいいんだよ。
948名無しさん脚:2007/12/16(日) 16:46:59 ID:QpJF6k3M
>>946
けっこう目立つキズがある場合もあるし、かなり綺麗な場合もある。
当たりはずれは来てからのお楽しみ〜
949名無しさん脚:2007/12/16(日) 16:48:48 ID:ShdhVamz
>>946

評価した店員や対象機種でも変わるから何とも言えない。
ガリ傷やへこみが無い程度で…多少の擦り傷やテカリはあるだろうな、
くらいに思っておけば無難だと思う。
950名無しさん脚:2007/12/16(日) 16:54:18 ID:IQ8Pdmhj
中古を通販で買ってクレームする馬鹿になるなよwww
951名無しさん脚:2007/12/16(日) 17:09:30 ID:Ut9lyqjU
了解しました。
>>948の言う「当たりはずれは来てからのお楽しみ〜」
ってな感覚で待つのが良いみたいですね。
ちょっと絶版の機種がほしいのですが、
「AB+」しか無いので、買わなきゃしかたないんですけどw
ここはちょっと安く思ったので、皆様に尋ねてみました。
952941=943:2007/12/16(日) 17:31:43 ID:r6kpVSpE
>>945
同じ川向こうの住人でしたか。

おっと、これ以上スレ違いなネタ引っ張るわけにはいきませんね。
そんなわけで↓でお待ちしてます。
気が向いたら出向いてくださいな。

http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1191837244/
953名無しさん脚:2007/12/16(日) 18:43:35 ID:xl8qPmtb
>>951
来いよ〜〜
価格付けは主観の範囲だろ。

*EOS1nのAB
グリップ交換済み5万ショット27.000円
*1vのAB−
ろくすっぽ撮らなかったが汗っかきなのでゴムだけ白い38.000円
*EOS1nHS
SCがさじ投げた落下固体w気づかず販売25.000円
合掌グリーンは点くけどピントはどうしても来ない、とか。


蓋も開けないでシャッター幕も見ないで、勇気に敬服。
954名無しさん脚:2007/12/16(日) 20:08:04 ID:QpJF6k3M
950みたいなヤツこそここに来るな!
955名無しさん脚:2007/12/16(日) 21:37:11 ID:IQ8Pdmhj
中古を通販で買ってクレームする馬鹿ご本人様ご降臨ですか・・・
馬鹿晒しで、ご苦労なこった。
956名無しさん脚:2007/12/16(日) 21:58:23 ID:QpJF6k3M
↑友達もいないんだろうな〜
まあ、これじゃあ、仕方ないけど〜
957名無しさん脚:2007/12/16(日) 23:07:05 ID:IQ8Pdmhj
そもそも、なんで中古を通販で買うんだ?
自分の目で確かめなけりゃ、中古のカメラ・レンズなんて買えないんだろ?
しかも、程度が分からない中古にクレームって・・・
それを笑ってるんだよwww
958名無しさん脚:2007/12/16(日) 23:07:55 ID:IQ8Pdmhj
x 買えないんだろ?
o 買えないだろ?

ま、どーでもいいけどなwww
959名無しさん脚:2007/12/16(日) 23:38:14 ID:QpJF6k3M
言いたいことは分かるけど、地方で中古を扱っているような店もほとんどなくて、

だから不安だけど、通販で買いたい需要だって当然あると思わない?

そういう人たちの情報交換の場所であってもいいんじゃないかな?

お店によるランクの付け方とか、信頼度とか、アフターの対応とか。
960名無しさん脚:2007/12/16(日) 23:41:59 ID:RLqS4IXj
情報交換の場所、って、どっかの工作員が
「フジヤのABはマッ○のB以下だよ」っていっても信用するのか?
信じられるのは自分の目だけだ、東京出張のついでにでも寄ればいい。
961名無しさん脚:2007/12/16(日) 23:47:38 ID:jnwFihmj
「AB」ってのも便利な記号だよな
962名無しさん脚:2007/12/16(日) 23:54:55 ID:v2m7kJFZ
フジヤ A, AB, B
他店  A, B, C
ABランクの発明がフジヤの飛躍の発端
もとは日当障子のほうが大きかったんだぜ
963名無しさん脚:2007/12/17(月) 00:14:21 ID:CR6NXgf4
外観の傷はともかく、機能的に問題があったら保証で直してくれるんだからいいじゃん。
ダメな店は保証とかすげー渋るぜ。
964名無しさん脚:2007/12/17(月) 09:54:19 ID:dKx3Q7W+
確かにフジヤは1万円以上のカメラなら保証付いてるから通販でも少しは安心できるな。
965名無しさん脚:2007/12/17(月) 15:22:10 ID:UxGeBbNe
返品交換も睨まれずにやってくれるしね
966名無しさん脚:2007/12/17(月) 15:44:09 ID:ydI/TfoA
D200が50台位あってワロタ。最安8万台、買取額考えると怖いな。
もうデジは型遅れはすぐゴミに成るんだね(つд`)
967名無しさん脚:2007/12/17(月) 17:33:01 ID:/8ZnfVPB
19万で買った10Dを18ヵ月後5万で売った。14万÷18月=7778円/月

17万で買った20Dを18ヵ月後6万で売った。 9万÷18月=5000円/月

13万で買った30Dを18ヵ月後5万で売った。 8万÷18月=4444円/月

デジタルは安い。
968名無しさん脚:2007/12/17(月) 17:43:07 ID:26uaQH3G
そうなんだよね。
一日フィルム1本分くらい撮る計算でいくと すぐ元が・・・
デジを中古で買う気がしない。
969名無しさん脚:2007/12/17(月) 18:25:33 ID:glccuhTd
そ、デジタルのボディてのは、フィルムが一杯詰まった
デジ箱と思うのが一番精神衛生によい。長くつかい
たければそりゃ勝手だけど、じっさいの賞味期限は
2-3年。そのあいだにどれだけ撮るかの問題だ、と。
970名無しさん脚:2007/12/17(月) 21:04:09 ID:8Rfs2tj+
無職の場合はデジカメが安上がりだろうな。財布から出て行く金が少ないから。
しかし、職に付いて自由時間の少ない身分になると、だいぶ話が違ってくる。
971名無しさん脚:2007/12/17(月) 21:09:16 ID:CR6NXgf4
時間がないのにフィルムで現像?
972名無しさん脚:2007/12/17(月) 21:14:55 ID:47oV0oHv
>>971
デジでRAW撮り現像の方がラボに出しに行くより手間かかると思うが

>968
一日フィルム1本分くらい撮る計算
どんな計算だよ
みんながみんな連写すると思うな
連写派は本来少数派
973名無しさん脚:2007/12/17(月) 21:26:43 ID:HcdjCbIk
#連写派は本来少数派

多数派だったら正常とか普通とか言いたいの?
中華、んなもん決めつけて何か意味あんのか?
974名無しさん脚:2007/12/17(月) 21:28:45 ID:ERYn3AjG
本来とかなんとかw
975名無しさん脚:2007/12/17(月) 21:41:08 ID:47oV0oHv
>>973
正常とか普通とか言ってるのではなく、
単に多数だからこそ拠り所として、一般論として成り立つのだと思いますが?

>>974
撮影の方法として対象に連写をする必要性がある撮影者が「本来」少数派
連写の必要性があるものを撮っている者とそうでない者、どちらが多いですか?
私が言っている「本来」の意味するところをお解かりいただけましたか?

それでは失礼します
976名無しさん脚:2007/12/17(月) 21:44:15 ID:ERYn3AjG
必要性はお前が判断するものじゃない
撮影者が10人いれば10種類の必要性が存在する
977名無しさん脚:2007/12/17(月) 21:44:40 ID:HcdjCbIk
はい、さようなら。
978名無しさん脚:2007/12/17(月) 21:45:22 ID:HcdjCbIk
あ、かぶった。>>977>>975 ね。
979名無しさん脚:2007/12/17(月) 22:42:32 ID:+e5xsVFn
へんなところで
怒りだすなー
オタクってやつは。

980名無しさん脚:2007/12/18(火) 00:33:31 ID:9WcmxnyF
そもそもそういう論争がスレ違いだろが。
981名無しさん脚:2007/12/18(火) 01:01:36 ID:74rzOm2G
俺はカレーが食いたい。
982名無しさん脚:2007/12/18(火) 03:01:26 ID:EEzcNygV
>>979
そうやって茶化すのは感心しないな
983名無しさん脚:2007/12/18(火) 16:42:17 ID:ziwYjOcI
じゃーどうやって茶化せばいいんだ
984名無しさん脚:2007/12/18(火) 20:10:55 ID:BKR7rIuh
デジタルで写真が写る今の時代に
湿式処理の旧式写真機板を読んでる時点でオタク認定
979は同族嫌悪
985名無しさん脚:2007/12/19(水) 01:41:55 ID:Zdyqmn7d
福袋とか新春セールの情報がWWWに出てないんだが
   マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
986名無しさん脚:2007/12/19(水) 02:12:14 ID:Stb6Nh7y
すぐいきり立つバカが多いな
987名無しさん脚:2007/12/19(水) 06:02:43 ID:Zdyqmn7d
>>984
> デジタルで写真が写る今の時代に
> 湿式処理の旧式

時代の流れはあんまり関係なくて、味だよ。味。
誰でも写真を撮れる時代になった今でも油絵の具で時間をかけて風景を書く人がいる。
988名無しさん脚:2007/12/19(水) 06:26:26 ID:Zdyqmn7d
989名無しさん脚:2007/12/19(水) 10:39:20 ID:udyNPHnZ
絵画はまた違うだろ
990名無しさん脚:2007/12/19(水) 13:04:29 ID:eQ/K1kcx
これは詭弁だな。
みんな気付いてないみたいだけど。

銀塩は残るかどうか分からない。
絵画は写真の出現に負けず残った。

残ったものを例に挙げて
残るかどうか分からないものを論ずる。
これは詭弁。
991名無しさん脚:2007/12/19(水) 16:06:32 ID:NPmfIgks
そんな心配しなくても、需要があれば何処かが造るよ。
ただ現像が段々不便になって行くだろうけど。
自家製か海外郵送かって具合に。

992名無しさん脚:2007/12/19(水) 17:41:17 ID:Stb6Nh7y
まあ少なくともB/Wは当分生き残るだろうから
自家現像に勤しめばよろし
993名無しさん脚:2007/12/19(水) 21:28:31 ID:ptqUKGu5
まあ銀塩フィルムが消滅するより前に、
今売っているデジカメに使えるメディアや専用充電池が無くなって、
カメラはジャンクと化するであろうね。
リチウムイオンの電池パックは、モードラのニッカドパックみたいに
素人でも簡単に詰め替えられるような代物ではないしね。
994sage:2007/12/19(水) 21:29:17 ID:n513ZjGz
お前らがやめても、オレは続ける。それだけのことだ。
995名無しさん脚:2007/12/19(水) 21:56:17 ID:9ZefVhfB
スレ終了間近に、こんなスレ違いの話題で盛り上がるとはな。
996名無しさん脚:2007/12/19(水) 22:15:13 ID:G4AqXx+P
1000なら羊羹ばら売り
997名無しさん脚:2007/12/19(水) 22:19:46 ID:V/P5/5sa
999なら明日フジヤで・・・
998名無しさん脚:2007/12/19(水) 22:22:00 ID:HSwCwh6l
998 うんこぉ
999名無しさん脚:2007/12/19(水) 22:22:01 ID:WFPnOP1h
ケーキ買う
1000名無しさん脚:2007/12/19(水) 22:23:33 ID:gHg7diQM
1000
10011001
         ∧_∧
         ( ・ω・)ノシ  このスレッドは1000枚撮り終わりました。
 ウィーン 【◎】ノ/  /     新しいフィルムを用意して下さいです。。。
         ノ ̄ゝ