レンズ拭きの極意。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん脚
雨風で濡れてしまった時、
指紋が付いてしまった時、
どうやってレンズを拭いてますか?
皆さんのレンズ拭きの方法、経験談を教えてください。
2名無しさん脚:2007/04/23(月) 11:40:31 ID:MOMhdrqE
買い換えれば?
3名無しさん脚:2007/04/23(月) 11:54:21 ID:IIGamDu4
メガネ拭きで拭いています
4名無しさん脚:2007/04/23(月) 12:04:54 ID:nVdoJOhW
クレモネーゼがいいぞ。
ブロアーかけて堀内のクリーナーをつけて軽く拭きとれば大抵の汚れは落ちる。
拭き斑は息を吹きかけて拭き取る。
5名無しさん脚:2007/04/23(月) 12:31:02 ID:XTyd2Ixc
「拭けばコーティングが剥がれてしまいますから」

                          by 瓜坊
6名無しさん脚:2007/04/23(月) 13:22:38 ID:IIGamDu4
瓜坊さん、それはマジですか?

今まで、知らずに思いっきり拭いていました・・・
7名無しさん脚:2007/04/23(月) 13:25:51 ID:ncLdct3p
素人はあまり拭かないほうがいいよ。
拭かないと素人から脱却できないけど…
中心から外に向けて円を描くように拭くのがポイント
8名無しさん脚:2007/04/23(月) 13:31:53 ID:IIGamDu4
>中心から外に向けて円を描くように拭くのがポイント

渦巻き方向に拭いていくということでしょうか?
9名無しさん脚:2007/04/23(月) 13:39:46 ID:YysP3o8+
でも結局渦巻き状の筋が残らないですか
10名無しさん脚:2007/04/23(月) 13:49:05 ID:bTBcefvu
ちゃんと専用のクリーナーと紙を使え
11名無しさん脚:2007/04/23(月) 13:55:47 ID:MOMhdrqE
でも拭きムラ出るんだよな
ヘタクソなんだろうが。
12名無しさん脚:2007/04/23(月) 14:03:22 ID:Z1kt16ww
どうしても拭きたいなら
レンズペンを使え
ほどほどにな
13名無しさん脚:2007/04/23(月) 14:03:49 ID:MOMhdrqE
14名無しさん脚:2007/04/23(月) 14:21:14 ID:OKIP2Cj6
ソフトバンク携帯について

「全然繋がらないから解約しようとしたら、6万請求された」とよく聞く※。
(繋がりにくい理由は、ソフトバンクが使用する周波数が建物に弱いことによる)

そして、各種プランが良くないが、ホワイトプランが特に良くない。
携帯のメーカーの数で考えて「友人の4分の1くらいは持ってる?」と考えがちだが…


  ソフトバンク携帯を持つのは 約300人 に 1人。


300人の友人がいても、確率的にはそのうち1人しか無料にならない。(契約数/日本人口で計算)
その1人以外の通信料はすべて、他社の約2倍。1日たった7分でも1万円を超える。

長者番付にのるような在日企業は、ほぼ全部がパチンコ・サラ金・風俗と、法の裏側を行くものばかり。
(本社が韓国にあるものは違う。まあ、本社がハンバーガー屋で支社がサラ金というのも有り得ないが)
日本に本社を置く在日企業としては、まさにソフトバンクは、ただ1つの例外。 なのだが…

思い込みやら、まず読まない契約書の解約金やらを利用した商法も目立つ。気をつけて欲しい。

※…新聞記事は「0円携帯 解約に6万円 県、ソフトバンクに改善要望」で検索
  ↓ついでに。思い込みを利用されているのは、実は、投資家も同じだったり…
  ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1176891847/
15名無しさん脚:2007/04/23(月) 15:30:56 ID:IIGamDu4
あっ

忘れてました、このスレはレンズの前玉拭きについてでしたか・・・

私はレンズの前玉は拭きません。そのためにプロテクタをつけています

328とかはプロテクタがつかないので、ほこりがついたりしますが、そういうときはブロワーで吹き飛ばしています

上にメガネ拭きで拭くと書いたのは、プロテクターを拭く場合でした
16名無しさん脚:2007/04/23(月) 15:47:30 ID:kijlgcdG
神経質な奴がレンズ拭くと、クリーニングスパイラルに陥るから止めとけ。
17名無しさん脚:2007/04/23(月) 16:12:56 ID:PMYldjoy
http://tv.fujinon.jp/archive/lens/
これ見てやってみたけど、確かにスパイラルになるw

実際は前玉にホコリ乗ろうがコーティング剥がれようが写りには前々影響出ない・・・
18名無しさん脚:2007/04/23(月) 16:33:47 ID:MOMhdrqE
>>17
クリーナー液はけちけちしないで といってるが、
http://www.digi-came.com/jp/modules/feature1/index.php?id=10

とかでは極微量 なんだよな。

このへんの表現は難しいだろうけど。
19名無しさん脚:2007/04/23(月) 16:50:45 ID:5nCwYSxU
安い玉で拭きの経験積んで
たっかーい玉は素直に保護フィルター買った方がいいよ

冬の海岸を撮って波しぶきでレンズを痛めた折れが言うよ
20名無しさん脚:2007/04/23(月) 19:31:42 ID:YysP3o8+
>>17
ふつう軍手なんかで拭かねーだろw
21名無しさん脚:2007/04/23(月) 19:36:10 ID:MOMhdrqE
ここにも来たかキチガイ
22名無しさん脚:2007/04/23(月) 22:41:57 ID:oQeJnqUf
実話なんだが、アンジェニューの10倍ズームの前玉、雑巾で拭いていた。
さすがに、ヴァリオゾナーではやらなかった。
23名無しさん脚:2007/04/24(火) 08:00:25 ID:3lVk4Cxv
レンズは放射状に、CDやDVDは同心円状にがデフォだろ?
24名無しさん脚:2007/04/24(火) 11:15:16 ID:XqP1GJcQ
力を入れないことが大切
25名無しさん脚:2007/04/24(火) 12:28:09 ID:n9CeANXx
レンズペンは薦められない。素人以下。

ブロアーでホコリを飛ばし、息をかけレンズクリーニングペーパーでふく。

油脂が付いた時だけレンズクリーナーを使い
レンズクリーニングペーパーでふく。そのあと新しいペーパーでふくのを忘れずに。

26名無しさん脚:2007/04/24(火) 12:38:45 ID:8SRlBXke
基本的にレンズは触らないでブロワ−で吹くだけ。
雨で濡れたり、油分が付いてしまった時は
超極細繊維のクロスにエタノールを付けて拭き取る。
拭きムラができたら息を「ハァ〜」っと吹きかけてレンズを曇らせて拭き取る。
で、もう一度クロスにエタノールを付けて拭き取る。
市販のレンズクリーニング液とレンズペーパーではうまく拭けないね。
超極細繊維クロスが無かった頃は木綿の布を使ってた。
27名無しさん脚:2007/04/24(火) 13:04:49 ID:XVmxZ3bW
クリーニング駅で拭くと筋が残るから
仕上げは結局息なんだよな…w 
28名無しさん脚:2007/04/24(火) 13:13:09 ID:n9CeANXx
あたりまえ。

クロスを使う場合は
こまめに洗わないとだめだからなー。

中古屋で汚いクロス出して拭かれると
買う気なくなるw
29名無しさん脚:2007/04/24(火) 13:17:38 ID:H8K7Hnww
ハァ~ハァ~しながらキムワイプ
30名無しさん脚:2007/04/24(火) 13:21:49 ID:vc7eL6cW
ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2005/05/31/1632.html
おれはこれ見てたまにやる

「ラスト3分ので逃がす」ってのがむずい
想像だけど書道が上手い人は上手く拭ける気がする
ちなみに俺は下手クソw
31名無しさん脚:2007/04/24(火) 13:38:48 ID:rZLGzMPD
拭き10年
32名無しさん脚:2007/04/24(火) 15:04:32 ID:fA53uKz8
オレはクリニカで磨いている。
33名無しさん脚:2007/04/24(火) 15:08:12 ID:n9CeANXx
>>32
歯磨き粉は名前の通り
磨き粉が入ってるから
キズが付くからやめた方がいい。

フッ素加工は魅力だけど。
34名無しさん脚:2007/04/24(火) 16:10:49 ID:zhI3HmQO
イソプロパノールとケイドライ使ってる
35名無しさん脚:2007/04/24(火) 20:14:44 ID:JqAhMrSk
ttp://pchansblog.exblog.jp/3370817#3370817_1

最初はここ見て学んだ初心者です。
でもpちゃん液つけ過ぎ・・・
36名無しさん脚:2007/04/24(火) 21:25:39 ID:8SRlBXke
本当は息を「ハァ〜」っとするのは良くないんだよね。
でも拭きムラはこれが一番良く取れる。
「ハァ〜」のあとはエタノールで念入りに拭き取ってる。
37名無しさん脚:2007/04/25(水) 09:02:54 ID:mYnkkdBg
ハァハァ言い過ぎじゃない?
38名無しさん脚:2007/04/25(水) 09:16:38 ID:Dfe9AymP
>>35
そのblogジジイのオナニーを信者が集団で見守るって感じで気持ち悪いんだよね
つうか油取り紙は化粧粉が付いてるからそんなので拭いたら駄目だろ
39名無しさん脚:2007/04/25(水) 10:54:37 ID:FyYKBMkP
>>36
そうなんだよね!
ハァやるとカビやすくなる。

プロのレンズクリーニングって本当に凄いよ。
40名無しさん脚:2007/04/27(金) 12:57:11 ID:UUyVydgD
息はたまに唾が飛ぶからなあ
奥さんにナノケアを買ってあげて
たまに借りて使うのがお勧めだね
41名無しさん脚:2007/05/09(水) 00:54:32 ID:SAOW76OG
>>39
> ハァやるとカビやすくなる。

水分はちゃんと拭き取るほうがいいよ。
ていうか、拭くために湿らせるんだからハァァァァとやってすぐに拭くもんだろ。

>>40
> 息はたまに唾が飛ぶからなあ

埃を吹き飛ばそうとしてフッと吹いてるだろ。
蝋燭の火を消すような吹き方じゃなくて、凍えた手を暖める吹き方にしる。
42元店員:2007/05/21(月) 11:51:12 ID:/M+rK8Uh
クロスやクリーニングペーパーではなく、
市販のティッシュペーパーを数枚重ねて四半分に切り、
元々の2枚重ねを1枚ずつ剥がして使う。
もちろん乾拭きはせず、クリーナーを適量染み込ませて。
で、1回拭くごとに必ず捨てる。
綿棒使用時も同じく、再利用しないこと。

なお、表面のカビは息のほうが取れる。
EEクリーナー(代替フロン)よりもエタノールよりも。
43名無しさん脚:2007/05/21(月) 20:39:05 ID:+TdqAIzz
ティッシュペーパーはケバ立つのであまりお薦めできませんね。
息を「ハァ〜」するのもあまり良くありません。
44名無しさん脚:2007/05/21(月) 21:45:17 ID:exgmB7hr
基本は拭かないけど、必要があればブロアしてエーテル・エタノール混合液、
レンズクリーナー、マジックリン、酢酸エチルを組み合わせている。

紙はダスパー大量どんどん交換。
45名無しさん脚:2007/05/21(月) 22:40:43 ID:+TdqAIzz
>>44
エーテル混ぜると曇りやすくない?
4644:2007/05/22(火) 01:17:45 ID:mr/BxaYo
>>45
それって液かクリーニング紙が汚染されてないかな?
確かにエーテルが先に乾き、エタノールが後で乾くけど特に問題ありません。
私は7割をエーテルにして、3割をエタノールにしています。

ときどき、最終兵器の特定フロンを使う事も(笑)
47名無しさん脚:2007/05/22(火) 20:45:37 ID:JbglcEax
昔はエーテルとエタノール半々ぐらいが一般的だったみたいだけど
多層膜コートのレンズの時代になってからはあまりやらないんじゃない。
48名無しさん脚:2007/05/28(月) 11:01:40 ID:U7JvHvMA
古いレンズでエタノールとか使いすぎると

バル切れしやすくなると聞いた事があるよ

49名無しさん脚:2007/05/31(木) 18:14:12 ID:jIxVMXIp
やっぱホリウチのクリーニングペーパーかな
ほどほど柔らかくてホコリは出ないし、ムラもほとんど残らない
プロア+ハァーと併せてほぼ最強

フジとかのペーパーは結構硬いから傷が付きそう
クロスタイプはムラが結構残るんだよね
50名無しさん脚:2007/06/06(水) 10:32:00 ID:RLJq4CJF
友達がレンズに直接クリーナー液をピュッピュとかけて
シリコンクロスでゴシゴシ拭いてたけどコレッてダメだよね?
51名無しさん脚:2007/06/06(水) 15:39:15 ID:Sm1Jw1Tc
うんだめ
52名無しさん脚:2007/06/06(水) 15:48:57 ID:jVV+wXI6
53名無しさん脚:2007/06/06(水) 17:39:23 ID:YwTypDVJ
>>50
ティッシュにピュッピュッ
のほうがいいね
54名無しさん脚:2007/06/07(木) 00:08:46 ID:b/WzMjNN
ゴシゴシ拭くのもどうかと…
55名無しさん脚:2007/06/07(木) 03:24:53 ID:4ccNIsps
100均で売ってるIPAと綿棒で十分だろ。
56名無しさん脚:2007/06/09(土) 22:20:07 ID:zaStkfZi
レンズが汚れたらツバつけて擦っとけばOK
57名無しさん脚:2007/06/10(日) 11:40:42 ID:OZSlUysL
酸化セリウムとピッチ板でOK 自己責任ね
58名無しさん脚:2007/06/11(月) 00:43:12 ID:Lww/Qkq4
連図が汚れたら交換!じょれ常識!
59名無しさん脚:2007/06/11(月) 11:54:03 ID:n1P1lQPl
あ!
60名無しさん脚:2007/06/11(月) 20:45:27 ID:g3IMYrer
寒い時期の出先では
フリースの上着のポケットに手を突っ込んでフキフキ!
こんなのみられたら怒られそうだが
楽でいいじゃん!

でも
家に帰ってから「レンズさんごめんなさい」
と心から謝まりながら拭き直し・・・
ちゃんときれいにしてから防湿庫へ

こんなもんですが・・・
俺 だめポ?
61名無しさん脚:2007/06/11(月) 22:13:31 ID:5TydEuzY
俺は、雑巾で拭いたことがある。
他に選択肢がなかったのでね。
62名無しさん脚:2007/06/12(火) 09:45:52 ID:/gWUeFeW
デッカイレンズとチッコイレンズ、どう拭き分ければいい?
63名無しさん脚:2007/06/12(火) 20:32:36 ID:c2N6pU4i
>>62
つ【デッカイ雑巾】

っ【チッコイ雑巾】
64名無しさん脚:2007/06/12(火) 20:56:43 ID:tb0ocIHs
おいどんの指先はレンズ拭きに最適ですたい!
65名無しさん脚:2007/06/12(火) 21:20:16 ID:c2N6pU4i
そして手持ちのレンズが
ソフトフォーカスレンズと化すのだった
66名無しさん脚:2007/06/12(火) 22:54:52 ID:sWbZ7Pcd
レンクリ紙は何がいい?やっぱキムワイプ?
67名無しさん脚:2007/06/13(水) 14:42:36 ID:ZjnQmrf8
エルモア
68名無しさん脚:2007/06/15(金) 11:50:16 ID:qyUr0bZj
チッシュだと硬いからコーチング剥がれちゃうよね
69名無しさん脚:2007/06/15(金) 11:56:37 ID:teNHwAqD
>>66
キムワイプよりケイドライあたりのほうがいい
70名無しさん脚:2007/06/15(金) 11:59:10 ID:em7Or3ZT
メガネ洗浄剤いれて死亡w
71名無しさん脚:2007/06/15(金) 12:53:19 ID:KV6WfU+5
汚れたら取り外して超音波洗浄後自然乾燥。
72名無しさん脚:2007/06/16(土) 06:15:28 ID:BMjENMK8
小型のワイパー付ければいいだろ。
73名無しさん脚:2007/06/22(金) 02:33:52 ID:1e0m1Ae6
ハンドラップ
置いてあるカメラ屋は高いし
通販だと送料かかるし
74名無しさん脚:2007/06/22(金) 22:02:45 ID:b9m9c+EE
pec padだな
75名無しさん脚:2007/06/22(金) 22:05:16 ID:+gkXqdnh
レンズの汚れなんかナメクジ付けとけばok
76名無しさん脚:2007/06/22(金) 22:17:57 ID:lCzQJnA6
唾つけて ティッシュで拭けばいいw
77左門豊作:2007/06/22(金) 22:18:24 ID:df25LYGH
おいどんの指先が最高ですばい!!
78名無しさん脚:2007/06/22(金) 22:35:29 ID:nfPm2VNb
女房の蜜壺からクリーニング液を調達している。
ちょっと酸っぱい香りがするのが欠点だが、くもりは良く取れる。
79名無しさん脚:2007/06/23(土) 00:46:27 ID:Z3Oi75Ld
汚い
80名無しさん脚:2007/06/23(土) 13:49:37 ID:S6ViYPi7
>>78
金箔を磨くんだったかなあ
うろ覚えだがそんな話どっかで読んだ覚えがある
週刊誌かなんかだったかもしれん
81名無しさん脚:2007/06/23(土) 17:41:04 ID:o6f+52+v
処女の唾液で酒を作るみたいな話だな。
82名無しさん脚:2007/06/27(水) 11:01:15 ID:d8HoFytl
マン毛で作ったブラシ最高!
83名無しさん脚:2007/06/27(水) 11:08:02 ID:UWQMkRbU
84名無しさん脚:2007/06/27(水) 16:28:21 ID:XGJeTyIv
珍宝はちゃんと磨かないとな。
85名無しさん脚:2007/07/02(月) 14:53:01 ID:w0rGyt9w
珍ポ老け!珍ポ吹け!さっさと珍ポ更けしばくぞ!
86名無しさん脚:2007/07/06(金) 14:53:12 ID:VpOQjrFF
レンズ持ってる?
87名無しさん脚:2007/07/10(火) 18:36:36 ID:7yT/hyTc
だんだんバカスレ化してきたな
88名無しさん脚:2007/07/10(火) 18:51:26 ID:eetehTgg
俺の所は混合物なしの無水エタノールが手に入らないので、クリーニング液を使ってるが、
これは拭き跡が派手に残るので、仕上げには息を吐いて水気を増して、目立たないようにしている。

クリーニングペーパーは摩擦が大きくてお勧めしない。液が足りないと傷つく。
どうしても使うなら、液を十分付け、乾いていく頃には縒れた同じ面を使い続けることがこつ。
89名無しさん脚:2007/07/10(火) 18:58:27 ID:zyISw50y
バカスレ化はカメ板の特性だ。
ここからUNKOネタが入り始め、過疎化してdat落ちしなければ―――

初UNKO+370レス目辺りからマトモなスレになりPart2へと続く。
90名無しさん脚:2007/07/10(火) 19:41:42 ID:X3xzdd81
近所にドラッグストアないの?
91名無しさん脚:2007/07/10(火) 20:09:41 ID:eetehTgg
>>90
海外に住んでるんだけど、店頭で見つかるものには違う成分が入ってた。
カウンター内には純粋なのがあるのかも知れない。
92名無しさん脚:2007/07/10(火) 20:43:04 ID:Yd0E49bt
無水エタノールって店頭にある場合もあればカウンターの中で言ったら出してくれる場合もあるな
93名無しさん脚:2007/07/10(火) 22:26:27 ID:MwHXA4eS
近所のドラッグストアには、無水エタノール、消毒用エタノール、ただのエタノール
と三種類売ってる。
無水エタノールが一番高くて、ただのエタノールが一番安い。
でも、ただのエタノールは含水率20%ぐらいあるから、拭きムラが出やすく使いにくい。
つうわけで、無水エタノール1200円@500mlを愛用してるよ。

94名無しさん脚:2007/07/10(火) 22:32:13 ID:Yd0E49bt
そんな違いがあるんだ
俺はニコンSCでレンズやミラー拭くときは無水エタノール使えって言われたから
馬鹿のひとつ覚えで無水エタノール使ってるよ

まあ俺は拭き方がヘタクソなので拭きムラ出るけどorz
95名無しさん脚:2007/07/10(火) 22:37:27 ID:Wh3SMkJs
>>93
消毒用エタノールも20数%水入ってるぞ
96名無しさん脚:2007/07/10(火) 22:58:55 ID:qjpm0Jiq
エタよりイソプロのほうが安いしムラになりにくくて好き
97名無しさん脚:2007/07/10(火) 23:53:18 ID:xfFWz0VL
IPAなら自動車用の水抜き剤として100均で売ってる。
98名無しさん脚:2007/07/14(土) 13:01:51 ID:bM7i81J7
ホルガのレンズ、アルコールで拭いたら白くなっちゃったんだけどどうすれば直る?
99名無しさん脚:2007/07/14(土) 13:33:16 ID:Mgepu8W+
アルコールで表面が変性してる。
磨き直さなきゃ無理。
100名無しさん脚:2007/07/14(土) 14:05:03 ID:kc3HuwLa
キイロビンでいいんじゃまいか?
101名無しさん脚:2007/07/15(日) 00:15:27 ID:gZzQKxwW
近所のドラッグストアで、妙に安いアルコールを見つけた。
よく見ると、燃料用アルコール、メタノール70%含有、280円@500mlと
なってた。
これを飲むと恐ろしいことになりそうだ。
102名無しさん脚:2007/07/15(日) 08:51:39 ID:0EMYlqvJ
>>101
中国ではよくある事。
103名無しさん脚:2007/07/15(日) 12:22:28 ID:TkLv10Mq
>>102
中国ではそう書いてあっても中身はタダの水だから飲んでもおけ
104名無しさん脚:2007/07/15(日) 22:39:00 ID:OJ6DvgKb
>>103
中国の水は飲んだらマズいだろ
105名無しさん脚:2007/07/16(月) 05:58:32 ID:vPXoIu4x
中国では空気吸っただけで死亡
106名無しさん脚:2007/07/22(日) 13:19:53 ID:ZacFlAKE
おまいらさっさと珍宝拭けや!
107名無しさん脚:2007/07/26(木) 17:24:21 ID:BR2WrLsB
金玉なら毎日拭いてます
108名無しさん脚:2007/07/28(土) 23:56:23 ID:PiUz72Ou
チンチンシュッシュッシュ!
109名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 05:31:56 ID:qEB9xYK9
はみがき・しゅしゅしゅ
110名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:30:04 ID:UdGf1T/T
ケンコーのテクノ・イオンって使ってるヒト居る?
どーなんだろ。コーティングに安心をうたってるが。
111名無しさん脚:2007/07/30(月) 07:42:04 ID:0sh8iZZ0
素朴な疑問:
1:なんでめがね等のレンズクリーナーじゃダメなの?
2:なんでレンズ紙じゃないとだめなの?(例えばマイクロファイバー布とか・・・)
昔ティッシュペーパでモニターのコーティングはがしたことあったから
紙より絶対布の方が良いと思うんだけど。
112名無しさん脚:2007/07/30(月) 07:54:30 ID:s1PHU0Dq
じゃあ俺は紙布で拭くことにする
113名無しさん脚:2007/07/30(月) 09:17:43 ID:/kmuBLKu
おれも紙は最良の手段ではないと思う。
フィルターの場合は紙を使ってる。
レンズの場合は、不織布を使いたいが、暫く洗ってないときは紙にするw
一応しわしわにして、傷が付きにくいようにする。
114名無しさん脚:2007/07/30(月) 09:57:22 ID:ViVp7wX/
不織布って紙じゃないの?
115名無しさん脚:2007/07/31(火) 00:08:51 ID:LJMx457s
三流観光地の公衆便所でよく見かけるのが新聞紙だな。
そのままだと、ゴワゴワして肛門が痛いが、充分揉みほぐせば使えないことはない。
むしろ問題は、その吸水性の悪さだな。
ノーマルなら何とかなるが、下痢糞の場合は、自分の手に付いたりするから。
あ、不織布は紙だお。
116名無しさん脚:2007/07/31(火) 07:19:39 ID:BlZ+A3zd
>115
それ、洗って使うの?
113は何か別のモノのことを言ってる気がする。
117名無しさん脚:2007/07/31(火) 17:51:03 ID:pBgY+XwR
不織布は紙じゃないよ。繊維を固めたものだが紙とは原料が違う。
CDとかのカバーに使ってるあれだよ。
118名無しさん脚:2007/07/31(火) 17:55:07 ID:8hdkh+YZ
繊維を固めたものが紙だろ?
で織ったものが布じゃないの?
119名無しさん脚:2007/07/31(火) 18:09:13 ID:pBgY+XwR
紙は和紙ならこうぞ、みつまたが原料。洋紙なら木材パルプ、再生パルプが原料。
不織布と言われているものは殆ど石油製品が原料。
120名無しさん脚:2007/07/31(火) 18:30:57 ID:MKK5vqKr
お騒がせしましたが、不織布と書いたのは、マイクロファイバーで出来た眼鏡拭きのことです。
たいていは不織布ではないと思いますが、アクリル製の不織布もあるようです。
121名無しさん脚:2007/07/31(火) 18:50:36 ID:hK554eQn
>>119
ユポ紙は紙ですか?
122名無しさん脚:2007/08/01(水) 13:52:30 ID:TfQHkmm3
おまいら本当にレンズ持ってる?
123名無しさん脚:2007/08/01(水) 14:32:56 ID:jcM/ECDO
いつも目の前にあるけど?
124名無しさん脚:2007/08/01(水) 20:31:19 ID:o4eeRFk3
目の中にもあるぞ
125名無しさん脚:2007/08/02(木) 18:00:31 ID:oggeL6H3
心の中にも(ry
126名無しさん脚:2007/08/02(木) 18:02:20 ID:aipQ59TU
>>125
あー、だからおまえ、心ねじまがってんの?
127名無しさん脚:2007/08/03(金) 09:41:42 ID:qLF8QHU6
ハハハ、キミのチンコほど捻じ曲がってはいないさ!
128名無しさん脚:2007/08/04(土) 13:23:19 ID:woSBf3yt
早くチンコ拭けや!
129名無しさん脚:2007/10/04(木) 12:14:41 ID:UZbaXVYY
ダスパーΣとキムワイプどっちがいいんだろう?
キムワイプってけっこうゴワゴワして固いよね。
クリーニング液つければしなやかになるけど。
130名無しさん脚:2007/10/17(水) 14:51:06 ID:cS/qBjUM
鼻のアブラをちょいとつけて〜
拭けばどうしてあらふっしぎ〜
131名無しさん脚:2007/11/11(日) 13:01:20 ID:CUm6BiCg
拭いたらコーチングが剥がれるじゃないか
132名無しさん脚:2007/11/11(日) 13:10:22 ID:oRFIE2yD
そしたらまた鼻の脂でコーチングしなおせ
133名無しさん脚:2007/11/24(土) 03:54:27 ID:wCTfHMQc
名古屋コーチング!
134名無しさん脚:2007/11/24(土) 15:11:21 ID:dYIRaV3y
市販のレンズクリーニング液と無水アルコールはどっちがいいんだ?
135名無しさん脚:2007/11/24(土) 18:33:37 ID:p7DfWDkh
無水アルコールとティッシュでOK!現場には小分けボトルに無水アルコール入れて
持参。ポケットティッシュでOK!ただし時間に余裕があればまずブロアーで大まかな
ゴミを吹き飛ばすのが鉄則。ずっとこれでやってきたスポーツ専門プロのオレからの
アドバイス。細かいこと気にしたらきりがない。
136名無しさん脚:2007/11/24(土) 19:05:36 ID:UKntyQMK
レンズ拭きは左門豊作に聞け!
彼の指先はレンズクリーナに違いない。
137名無しさん脚:2007/11/24(土) 20:32:18 ID:vC+IN95U
現場で汚れたらハァ〜してレンズペーパーでフキフキだね。
家に帰ってから超極細繊維クロスにエタノールつけて念入りに。
138名無しさん脚:2007/11/25(日) 00:19:55 ID:ztY9GN2Y
無水エタノールはプラレンズに使っても大丈夫なのかな
139名無しさん脚:2007/11/25(日) 15:45:49 ID:902kdFza
オプティクリーン
http://www.kkohki.com/products/oc.html
140名無しさん脚:2007/11/25(日) 18:24:29 ID:/5PXTMuO
オレのレンズもパックしようかな
141名無しさん脚:2007/11/27(火) 14:45:04 ID:zO/3Fe51
>>134
市販のクリーニング駅には2種類あって
1 オリのEEクリーナー
2 フジのレンズクリーニング液
大別してこのどちらか
1は揮発性が高いから素人でもムラを作りにくい。洗浄力は低い。
2はただの界面活性剤(つまりせっけん)なので汚れは落ちやすいがムラがはげしい

エタノールは洗浄力は高いが揮発しにくい。

まとめると
洗浄力 フジ>エタ>オリ
揮発性 オリ>エタ>フジ

修理の現場だと普通はオリ(9)とエタ(1)を混合で使う。フジのは使わない。
142名無しさん脚:2007/11/27(火) 14:47:23 ID:zO/3Fe51
カビやつば跡は上記いずれでも落とせない。
修理屋それぞれにノウハウがあるので知り合いの修理職人に聞くとよろし。
143名無しさん脚:2007/11/27(火) 17:51:13 ID:uU6aemKd
EEクリーナーって
レンズが汚れてるといつまで経っても
綺麗にならないよな
144名無しさん脚:2007/11/28(水) 00:27:33 ID:uHFGUs2z
>>143
そこでエタノール混合ですよ
145名無しさん脚:2007/11/28(水) 01:06:31 ID:iLNCPGki
無水アルコールだよな
146名無しさん脚:2007/11/28(水) 01:09:11 ID:iLNCPGki
EEってスプレーだよな。 どうやって混ぜるの? クリーニングペーパー上で混合か?
147名無しさん脚:2007/11/28(水) 02:50:00 ID:eaVc3KlD
堀内に液体のあるでそ
148名無しさん脚:2007/11/28(水) 17:12:09 ID:4X7o9bd4
堀のレンズクリーナーと堀のデジタルクリーナーを混ぜればいいですか?
149名無しさん脚:2007/11/28(水) 17:40:55 ID:Ct/aodCo
ハクバのはせっけん系統?
150名無しさん脚:2007/11/28(水) 23:56:55 ID:GIaIHPJ4
クリーニングペーパーってごわごわしてて使いにくいよな。
トレシーみたいな極細繊維クロスのほうが使いやすいよ。
151名無しさん脚:2007/11/29(木) 00:08:18 ID:3hegsoRo
HCLで固めるしかないか。
152名無しさん脚:2007/11/29(木) 00:29:29 ID:vYCNaLe5
レンズは一枚一枚ばらして中性洗剤で洗い、ブロワーで水を吹き飛ばせ。
これでクリアークリアー。
153名無しさん脚:2007/11/29(木) 10:44:23 ID:2lRMlF2H
誰かガラコ試したやついる?
154名無しさん脚:2007/11/29(木) 14:10:19 ID:OgVHfVZl
アイピースならレインX塗ったことある
155名無しさん脚:2007/11/30(金) 16:56:24 ID:O2EAwORm
オリンパスのEEクリーナーって売ってるとこ見たことないんだけど
156名無しさん脚:2007/11/30(金) 19:30:44 ID:MY3+EMpu
数年前までは、近所の写真屋に行けばいくらでも売っていた。

今は、写真屋がなくなった。
157名無しさん脚:2007/12/01(土) 09:58:59 ID:4I+XlLWa
内部清掃して拭く時は風呂場でやれ。
そうしないとかえって塵が付くぞ。
158155:2007/12/02(日) 09:29:44 ID:FXWUE+mj
ヨドバシで1つだけ「成分:EEクリーナー」っていう
クリーナーが売ってるんだけど、どうせ買うなら
EEクリーナー自体が欲しい。
159名無しさん脚:2007/12/03(月) 02:36:19 ID:psacLuhe
ハイパークリーン EE-3310になってるんだよね

http://www.olympus.co.jp/jp/crdc/opto-metrology/product/pdf/hc.pdf
160名無しさん脚:2008/01/26(土) 11:34:42 ID:Px0KxPO6
レンクリ紙は何がいい?
161名無しさん脚:2008/01/28(月) 00:51:03 ID:o+Cg7qV/
>160
小津産業の「ダスパー」か「クローサー」にEE-6310を漬けてレンズを清掃するんだよ。
162名無しさん脚:2008/01/28(月) 10:34:04 ID:xxJShZwn
レンズ表面のシミのような汚れがエタノールで拭いてもとれなかったのでそのまま使ってた。
昨日、雪でびちゃびちゃになってしまったが乾かしてからエタノールで拭いたら汚れがキレイにとれていた。
なんでだ?
163名無しさん脚:2008/01/28(月) 11:38:28 ID:sRtqy2to
>>162
水溶性の汁だったんじゃないの?
164名無しさん脚:2008/01/30(水) 23:58:36 ID:zNRLVDKB
界面活性剤系クリーナーが必要な汚れはエタノールでも落ちないぞ
拭いても取れないシミのような汚れの代表は「唾」だな

たまにメーカーに拭かせても残す事があって驚く>唾
165名無しさん脚:2008/02/01(金) 11:53:03 ID:qrcu3dTc
出先で急にクリーニングペーパーが必要な時、スーパーか薬局の化粧品コーナーの「あぶらとり紙」が結構使える。
なんとなくフジのにも似てるし。
166名無しさん脚:2008/03/13(木) 21:48:01 ID:GPtJtWpE
このスレをヒントに、PCのモニタを界面活性剤(ドライウエル)で拭いたら
アルコールでとれなかった汚れが綺麗に落ちた。ありがとう!
167名無しさん脚:2008/03/24(月) 13:33:13 ID:Pm8t3WGP
堀内のクリーナーの拭きむらが綺麗にとれないんでレンズペンを買ってきて使ってみたらすぐに綺麗になった。
\1kでこんなに効果があるのならさっさとくれば良かったよ。
168167:2008/03/24(月) 13:35:04 ID:Pm8t3WGP
訂正:さっさとくれば → さっさと買ってくれば

なんで抜けたんだろ?
169167:2008/03/24(月) 18:05:11 ID:yX5dxAb7
訂正:さっさとくれば → さっさとパくれば

なんで抜けたんだろ?
170名無しさん脚:2008/03/27(木) 19:47:59 ID:mUrPgPAE
レンズペンには魔法の粉が入ってるからね
171名無しさん脚:2008/04/24(木) 10:30:58 ID:HXOhj+Qj
どんなメーカーのがいいの?
172名無しさん脚:2008/04/24(木) 10:34:14 ID:hZSurKdB
ブランド厨乙
173名無しさん脚:2008/05/22(木) 10:48:16 ID:KG5+jozr
>>110
超遅レスだが

ケンコーのテクノイオン使ってみたけど
汚れはよく落ちるし、水が原料なのでコーティングにも優しい
なかなかの優れものだと思った。
174名無しさん脚:2008/05/22(木) 11:11:59 ID:QYNVg/wn
ただの水なんでしょw
175名無しさん脚:2008/05/22(木) 20:30:43 ID:CfXYNCxn
純水なめんな
176名無しさん脚:2008/05/22(木) 22:26:02 ID:Hkusqg0L
超純水の洗浄力は凄いぞ
177名無しさん脚:2008/07/02(水) 23:17:21 ID:/F68gowi
レンズペンって、ほんとに笑っちゃうくらい簡単に汚れや拭きムラが落ちるんだよな。
んでも超微粒子(?)とは言えコンパウンドが入っているわけで、やっぱりちょっと心配。

なので、今の所プロテクターとコンデジのレンズにしか使ってない。
まあ、しばらく使ってみてコーティングに影響が無いようなら
前玉後玉にも使ってみよう。
178名無しさん脚:2008/07/03(木) 00:25:07 ID:82Aa8m6E
レンズの製作過程でもコンパウンド使って磨いていると思えば怖くない
179名無しさん脚:2008/07/03(木) 01:27:29 ID:8Vcjub73
レンズペンは、あくまで外出中の応急処置だな。
180名無しさん脚:2008/07/03(木) 02:47:37 ID:oC7ZE6qf
息で曇らせても取れないときは
お茶だね
181名無しさん脚:2008/07/03(木) 13:14:24 ID:sPK8EWby
>>180
茶渋が残るぞ。
182名無しさん脚:2008/07/03(木) 16:54:58 ID:F5IdgqFp
唾付け
183名無しさん脚:2008/07/04(金) 11:18:57 ID:ZHvqiiqZ
よく、ペプシのペットボトルにオマケで付いてくる携帯電話の画面清掃用のクロス
が使えるかなと思ってる。ジャンクになったレンズで試してみるかな
184名無しさん脚:2008/07/05(土) 23:57:52 ID:gyp1+BBQ
>>183
ゆとり現る!
185名無しさん脚:2008/07/06(日) 11:11:57 ID:tZErvoTE
自分で試そうとしてるだけまだいいじゃないw
186名無しさん脚:2008/07/06(日) 11:29:02 ID:OU225FFK
>>184
ゆとりじゃないだろ
ジャンクで試すんだしw
187名無しさん脚:2008/08/08(金) 15:15:45 ID:CpbVLXxW
カビたレンズはペロッと舐めてから拭くと分解されて綺麗にとれる。
188名無しさん脚:2008/08/10(日) 20:46:47 ID:CXn2vbH2
むしろバーベキューの方がゆとりっぽく見えるなw
189名無しさん脚:2008/08/14(木) 02:02:02 ID:b39gWQp3
レンズクリーニング液とかより、目薬の方がきれいに拭けそう。医薬品だし。
190名無しさん脚:2008/08/14(木) 05:36:35 ID:SFgjFMzx
無水アルコールを使っとけば無難だよ。肝心なのはつけすぎないこと。
191名無しさん脚:2008/08/14(木) 08:08:06 ID:zSrHHSLL
本場イタリアではデュラムセモリナのパウダーでレンズの汚れを拭き取るのだそうだよ
192名無しさん脚:2008/08/14(木) 11:12:46 ID:wSA1PM66
エタノールだと取れないカビが結構ある。IPAは試したことない。
HPで紹介されていたオキシドールを使うと、コーティングがおかしくなる場合がある。
ツバはなかなか性能良かったけど、素直にクリーニング液がベターかなと思う。
ただ、慣れないと洗浄液を除去しきれず拭きムラになりやすいよね。
つーか、極意でもなんでもないな、コレ。
193名無しさん脚:2008/08/22(金) 17:12:14 ID:X0ZP+g8Q
194名無しさん脚:2008/08/23(土) 08:12:45 ID:IRPDTY7G
エタノール、量多いし高い。
4/1の量で値段3/1くらいだと有り難いのだが。
195名無しさん脚:2008/08/23(土) 21:24:04 ID:uglM/B16
クルマの水抜き剤安いが
クラクラくるな
196名無しさん脚:2008/08/23(土) 22:56:35 ID:44+Cd2fY
197名無しさん脚:2008/08/24(日) 22:02:37 ID:ej9qNB0U
>>194
4倍の量で3倍の値段ですね
198名無しさん脚:2008/09/01(月) 22:35:14 ID:WP8eNc7x
オプティクリーン売り切れた。木工ボンドで代用しよう。
199名無しさん脚:2008/09/02(火) 21:04:17 ID:2gBuJxuF
レンズ拭きようのクロスを買った。
30cm四方で1枚1260円なり。
オプティカルワンダー・クリーニングクロス
BaaderPlanetarium社製
200名無しさん脚:2008/09/05(金) 20:32:55 ID:5BNivuw/
ケンコーのセットについていた
赤いプラスティック容器の CLEANER SPLUTION
ふけばふくほどレンズが白濁するよ。テラオソロシス。
201名無しさん脚:2008/09/05(金) 20:41:41 ID:fYz8mVoi
あぁ、それは昔使って、レンズ拭くのは難しいなぁ、、、て思ったものさ。
オリンパスEE
202名無しさん脚:2008/09/07(日) 20:02:14 ID:bHv2hBxK
EEって油性の汚れ(オイルやグリス)はいまいち取れないっぽいのだが?

最近のお気に入りは無水エタノール:アセトン=4:1
プラスチックには使えないけどオイルもツバも綺麗にとれる。
ワイパーはダスパーK-3を割り箸に巻いて使ってる。
203名無しさん脚:2008/09/14(日) 23:46:54 ID:ClXcD6cp
俺の持ってるタムロン500/8ミラーの後玉は拭きにくい。
EEクリーナーでもアルコールでもなんかやけにはじく。
204名無しさん脚:2008/09/15(月) 08:07:27 ID:kgluHm7Q
しばらく使ってなかったフィルターなんかは粉吹いてるかのように
最初はじくよな。なにが付いてるんだろ。
レンズはそんなことないのに。
205名無しさん脚:2008/10/16(木) 19:36:01 ID:b0QDKyf8
はじくのって単純にコーティングじゃないんですかい?
206名無しさん脚:2008/10/21(火) 14:13:55 ID:zydY/9p2
>>23

CD、DVDも放射状がデフォ
放射状に傷がついていてもCD、DVDは同心円状にデータを読みこむので長いビットの中で
ごく一部だけよめないだけとなる

一方同心円状に傷がついていると長いビットにわたってエラ一となるので誤り訂正が困難となる
207名無しさん脚:2008/10/21(火) 14:21:40 ID:MZ9ZKDXd
>>23はネタだろ?
208名無しさん脚:2008/11/25(火) 20:37:53 ID:VnRA2/Hn
保守っとくぞ
209名無しさん脚:2008/11/28(金) 16:34:15 ID:DmDTPs+W
以前、Zeissの人に教えてもらったクリーニング液の処方
酢酸メチル65% 無水エタノール30% エーテル5%
顕微鏡用として教えてもらったんだけどカメラのレンズでもOKとのこと。
油浸レンズの油も難なくとれるので油汚れにはおすすめ。
210名無しさん脚:2008/11/28(金) 18:54:23 ID:9eMJxBTi
酢エスは良い臭いなんでずっとクンクンしてしまう。
211名無しさん脚:2008/11/28(金) 20:51:52 ID:0EIm0x8y
酢酸メチルが体内に入ると失明の危険性があるらしい
212名無しさん脚:2008/11/28(金) 21:22:21 ID:D5vp3xk8
酢メチは体内で酢酸+メタノールになる。
酢エチじゃダメなの?これなら代謝生成物も酒飲んだ場合と同じだし。
213名無しさん脚:2008/12/01(月) 15:39:22 ID:AgEV9iuF
>>212

基本的には酢エチでもおk。
214名無しさん脚:2008/12/12(金) 20:43:16 ID:d7vT2DQl
天然素材の万能クリーナーだけどレンズとアイピース拭きに使ってる
アルコール入りだから濡れてるうちにカラ拭きすると拭き後も皆無になってピカピカになる

ECOVER(エコベール) 簡単ピカピカクリーナー

汚れを落とす成分→ヤシ油・パーム種子油・サトウキビ・ナタネ油・大豆油
洗浄力を高める成分→柑橘類・サトウキビ・糖蜜
香り成分→天然のレモン
調整成分 → 柑橘類
215名無しさん脚:2008/12/12(金) 21:16:08 ID:NknX8lKH
>>214
カビの栄養源になりそうなものがイッパイ入ってますね。
216名無しさん脚:2008/12/26(金) 18:03:32 ID:fjbCE0oj
オレンジはプラスチックも溶かすもんね
217名無しさん脚:2009/01/01(木) 16:59:36 ID:DidLMeWv
メーカ(Canon)にレンズの分解掃除頼むといくら取られるの?
218名無しさん脚:2009/01/01(木) 22:22:34 ID:cPdz2KMO
買い換えた方がいいだろ。



















Canonは
219 【吉】 【762円】 株価【40】 :2009/01/01(木) 23:33:40 ID:I4xIoOtp
ま、そうやね。
220名無しさん脚:2009/01/02(金) 12:09:01 ID:Of97FZo2
Nikonに買い換えよう。Canonなら。

AE-1の頃の昔から「商売上手」なだけらしいね。
221名無しさん脚:2009/01/02(金) 22:53:04 ID:FbepcF6Y
ニコンってw
222名無しさん脚:2009/01/10(土) 02:31:29 ID:mAz7Y4OS
まあキヤノンのSCとニコンのSCの差はかなり大きいがなw
キヤノンのSCに上級レンズを調整や修理出すと、医療ミスみたいな状態になるのをいつも怯えているw
223名無しさん脚:2009/01/12(月) 11:25:28 ID:wYFkmHSe
>>222
キャノンは再修理しないと駄目よ、
最初は不良箇所だけサクッと直して返却、
苦情が来てから要チェックってシステムだから。
224名無しさん脚:2009/01/12(月) 16:58:33 ID:xnNAfzly
>>223
いや、その不良箇所を修理した時、別の不具合を貰ってくる事が・・さw
黒点を直そうとして、白点が出ちゃった・・みたいな。
225名無しさん脚:2009/01/12(月) 20:56:30 ID:n0tWLi/u
>>194

Hyper Clean EE-6310 遮光瓶入り 250mL 価格 \1,260
http://6808.teacup.com/net_cafe_photo/shop/01_01_03/CM01-OLHC6310-250-S07/
これ↑に薬局で買った無水アルコールを50:50で混合するヨロシ。

でもって、これ↓で払拭するアルネ。
「 Dusper K-3 標準サイズ 」( 500枚 / 束 ) 価格 \777
http://6808.teacup.com/net_cafe_photo/shop/01_01_01/CM01-OZK3STD-S01/









226名無しさん脚:2009/01/12(月) 21:43:20 ID:jxOnc8Ao
 おいらはHCLのEEクリーナー原液、ハクバのトレシーで拭いてる。
トレシーは毛羽は出ないし、作業中紙が無くなったって騒ぐこともないし、
再利用できて拭き後も残りずらい。
 乱暴にしても、紙以上にコーティング傷が付きづらいとも思う。

 新品が一番きれいに汚れを落とすけど、汚れを吸い込んだまま洗濯しても
落ちてくれない、何しても拭き残しが出る時があるので、そういう時は
熱湯をかけ続けて脱脂。いじめても性能は変わらず。
227名無しさん脚:2009/01/13(火) 00:56:56 ID:NHSdbgWT
>>223
まったくその通り。キヤノンのFD修理でエライめにあったことがある。
228名無しさん脚:2009/01/18(日) 14:55:36 ID:ApK8q9Lj
中古でケンコーMCプロテクターフィルターを買ったんですが、
ガラス面に貼ってあった値札+セロテープを剥がしたら、その跡が残ってる。

アルコールやベンジンで清掃して、クリーニングクロスで丁寧に拭いて
ようやく通常ではその跡は見えなくなったようなのだが
息を吹きかけると、値札と周囲のセロテープの矩形がくっきり現れる。

マルチコーティングタイプなので、表面が変質しちゃんe;でしょうか?
229名無しさん脚:2009/01/18(日) 16:34:29 ID:W87h+wcm
中古で金属コンパクトカメラこうたんやけど、
ボディーに貼ってあった値札剥がしたら塗装も剥げてしもた。
230名無しさん脚:2009/01/18(日) 17:25:13 ID:scUML+Xs
ウォシュレットがないと上手く拭けません。
231名無しさん脚:2009/01/18(日) 18:18:47 ID:5m4AoRBt
ビデがついてる便器だとつい嬉しくなってビデ押します。
玉にちょうど当たって気持ちが良いので。
玉が綺麗になった気分です。
232名無しさん脚:2009/01/21(水) 16:02:57 ID:Qvza8Vsl
>>228
ガラス面にテープ貼るような所から買うなよ。
233名無しさん脚:2009/01/22(木) 03:33:29 ID:pYBxiR1D
みんなビデで玉を洗え。オレも今日からビデ玉デビューする!
感想求む。
234八雲さん、(ΦwΦ)うざっ ◆iF.c7ViIBs :2009/01/22(木) 11:58:28 ID:RpGwgnlW
>>232
おそらく中古品なんじゃね
と思ったら、そう書いてあったなwww
写りに影響ないなら問題なしだとオモ。
235名無しさん脚:2009/01/22(木) 16:53:40 ID:4CLH3QwD
 コーティングって、結構デリケートだよね。長期間異物が触れているのは禁物っぽい。

 とはいえ、汚れたまんまじゃ気分悪いし。
236名無しさん脚:2009/01/22(木) 17:42:54 ID:Q0UPJIN1
そんな貴方にウォシュレット!
237名無しさん脚:2009/01/22(木) 18:36:40 ID:4CLH3QwD
超音波洗浄でもしてなさい。
238名無しさん脚:2009/01/22(木) 20:40:59 ID:985sqX4c
昔は眼鏡屋の店頭でタダでやれたよな。>超音波洗浄
239名無しさん脚:2009/01/24(土) 18:57:30 ID:2ndWCSMO
ワシはツインバードの家庭用超音波洗浄器を使ってる。
容器がコップ程度なのでメガネ丸ごと入れられないが、
レンズやカメラ部品はももちろん、指輪アクセサリーや入れ歯洗浄にも便利。
240名無しさん脚:2009/01/27(火) 23:15:02 ID:TBLhAfHY
PLフイルターをハクバのレンズクリーニングキットで
ゴシゴシやったら傷だらけに・・・
これってもうPL効果は無くなってるのだろうか?
241名無しさん脚:2009/01/28(水) 02:22:46 ID:YAw/pnkQ
馬鹿だな
242名無しさん脚:2009/01/29(木) 19:08:14 ID:N31S4VO4
PL効果って目で確認できるでしょ
243名無しさん脚:2009/01/30(金) 00:31:23 ID:23XDpL0v
レンズ拭いたことないや
244名無しさん脚:2009/02/15(日) 02:38:23 ID:rib4rrQ3
フィルター付けてるから拭く機会さえないわな
245名無しさん脚:2009/02/15(日) 19:32:01 ID:k6Oy3zQH
俺もフィルター付けてるけど
カビ対策とかもろもろで
月に一度は外して
シュコシュコやってる
246名無しさん脚:2009/02/15(日) 20:03:28 ID:5TQF2RLg
保管中はフィルターはずしといたほうが良いと思う、マジで。
247名無しさん脚:2009/02/27(金) 05:26:23 ID:uriG56kG
レンズペンはこれがいいぞ。
Amazon.co.jp: HAKUBA レンズペン デジクリア KMC-LP3 レンズ,液晶クリーナー ヘッドスペア付: 家電・カメラ
http://www.amazon.co.jp/dp/B0006MYHQ0
248名無しさん脚:2009/02/27(金) 05:29:44 ID:l7jOAUXG
>>240
その商品の型番は? そのクリーナー良くないのかな?
249名無しさん脚:2009/02/27(金) 05:41:50 ID:5QP5OsHQ
レンズペンはレンズが傷つくのでは?
250名無しさん脚:2009/02/27(金) 05:44:54 ID:dBMxyhrf
クリーニング液は、上手に拭かないとムラになるから、初心者はレンズペンが良いよ。
251名無しさん脚:2009/02/27(金) 05:45:34 ID:dBMxyhrf
252名無しさん脚:2009/02/27(金) 05:50:35 ID:D4JpmWRV
----
カメラのレンズやフィルターの掃除用に、レンズペンというのがあります。こんなもんで本当にヨゴレが落ちるのかよ……と、僕は店頭でこの商品を見掛けても手に取ることはしませんでした。
しかし先日のPIEで、メーカーさんのデモンストレーションを目にし、何となく興味を惹かれたので、試しに1本買ってみたのです。そして使ってみたら……
びっくり仰天! とっても簡単にヨゴレを落とすことができたのでした。
----
写真家・吉村和敏のブログ powered by ココログ: レンズペン
http://kaz-yoshimura.cocolog-nifty.com/blog/2006/04/post_6ea4.html
253名無しさん脚:2009/02/27(金) 05:51:04 ID:D4JpmWRV
三種の神器 - Take It Easy 〜パパールの雑記帳 別館〜
http://blog.goo.ne.jp/paparl/e/c86fda4bd250ce42d8de6743d0d6c3d0
254名無しさん脚:2009/03/06(金) 00:23:47 ID:yNMVI4d6
俺はあんまり掃除自体しない
ほこりくらいついてても気にしないんだ
平気でふくときは洋服で・・・傷なんか気にしない
255名無しさん脚:2009/03/06(金) 01:13:06 ID:9DmS7Eaq
この前、メーカーの無料点検を受けた時にハンドラップて器具でクリーニング液をペーパーに付けて拭いてました。なんか凄く使い勝手が良さそうなので欲しくなりました。大阪だと何処に売ってるかわかりますか?
256名無しさん脚:2009/03/06(金) 01:33:09 ID:Zw13rT81
ハンドラップって素人レベルの使用頻度だと、
中身が揮発してしまいそうでなかなか手が出せない。
257名無しさん脚:2009/03/06(金) 02:02:16 ID:EG9+LS0z
容器に薬品を入れたままではどんどんに揮発しますし、
ちょっと拭くだけでも薬品を大量に使用するので素人には使い難いだけです。

関東在住なので大阪は知りません。
258名無しさん脚:2009/03/06(金) 02:11:27 ID:a4N/5eVi
>>255
ヨドバシとか行けば置いてあるよ。
259名無しさん脚:2009/03/06(金) 06:41:20 ID:9bmMCAAV
フィルターつけっぱなしだから拭く必要なし
260名無しさん脚:2009/03/06(金) 23:07:32 ID:9DmS7Eaq
>>256>>257>>258
そうなんですか。プロの使う道具だから良いものに見えました。
一度ヨドバシに行ってみます。
261名無しさん脚:2009/03/06(金) 23:16:02 ID:GmI0Xcun
>>259
C社の「フィルター付けときゃ防塵防滴」のズームレンズにフィルターツケッパで
防湿庫に入れといたら盛大に曇ったことがある。
レンズ掃除のプロに言わせると、空気の出入りが無い状態で置いとくのが一番
良くない保管方法だそうだ。空気が動かないのでカビやバクテリアがレンズの
表面に着床しやすいんだと。
262名無しさん脚:2009/03/06(金) 23:38:45 ID:EG9+LS0z
>>261
大きい声じゃ言えないけどw
防湿庫入れると曇る事が有る。
特に入れっ放し。
263シャッシン:2009/03/07(土) 00:10:56 ID:P2HXBcpz
264名無しさん脚:2009/03/07(土) 21:32:19 ID:uXLdVLVt
難しいもんだな
防湿庫に入れとくだけもダメなのか
265名無しさん脚:2009/03/08(日) 07:28:01 ID:vKYkv1Vg
フィルムの保管でも適当にうっちゃってた方が
ビネガーなんたらになってなかったとかあるしな。
266名無しさん脚:2009/03/08(日) 20:35:00 ID:QbcFlaUQ
カビ対策は適度に使い続けるのが一番だね
267名無しさん脚:2009/03/11(水) 15:34:31 ID:8WeAGPEK
>>252
なんだその胡散臭い開運グッズの紹介みたいなのはw
268名無しさん脚:2009/03/11(水) 19:05:58 ID:eiYpsTRL
ラッキョウを食わない奴は駄目だな。
カレーライスの付け合わせにはラッキョウが一番だということを
そいつに小一時間、説教したい。
269名無しさん脚:2009/03/12(木) 00:53:11 ID:YlyFnYWt
>>268
らっきょうとあらば説教するなら助太刀するぜ
270名無しさん脚:2009/03/12(木) 06:59:01 ID:jOgzoecu
結露したレンズ面をブロアーで吹いたら、水滴になって転がった。
その跡がミミズが這ったように残ったままなんだけど、きれいにする方法ないかな?
ちなみにEEクリーナー+ダスパーΣを使ってます。
271名無しさん脚:2009/03/12(木) 07:33:52 ID:RVXdmAh8
>>270
何故ブロアーなんか使ったんだ!
ゆっくり待つかティッシュ等で軽く拭うのが基本だろ?
ま、残念ながらコーティングし直す以外無理だよ。
272名無しさん脚:2009/03/12(木) 22:48:08 ID:nsV8INfg
>>270
極細繊維に水を湿らせて拭けば多分取れるよ。
最後はエタノールで拭く。

汚れがすぐ気になるんだったら初めから保護フィルター付けるんだね。
273270:2009/03/14(土) 07:20:41 ID:Ck8al3K2
レスありがとう!

>>271
今まで簡単な曇りってブロアー吹けばスーっと引いたから今回もそうしました。
>>272
水拭きはやってなかったので試してみます。
カメラでなくて双眼鏡なので、保護フィルターはつけないんです。
274名無しさん脚:2009/03/14(土) 07:23:52 ID:ErBtbd8N
防湿庫持ってないけどカビ生えたことないぞ
275高崎山猿吉:2009/03/14(土) 09:12:04 ID:90iyDdh3

 極楽は肛門をレンズみたいにきれいにしろ!
276名無しさん脚:2009/03/14(土) 19:33:43 ID:LgeZryIK
レンズ汚れたら、ヨドバシにフィルム買いにいくついでに新宿ニコンSCに寄って、
おじちゃんに、泣きつく。
お金取られたことないよ。
277名無しさん脚:2009/03/25(水) 09:27:55 ID:DEvTqDWb
双眼鏡のレンズはカメラレンズに比べて拭くのが難しい気がする。
拭くとムラが出やすいというか。
278名無しさん脚:2009/03/25(水) 10:55:20 ID:84sTY9lf
ニコンの14-24は泣けてくるほど拭くのが難しいw
279名無しさん脚:2009/03/25(水) 15:49:37 ID:HVX1Ke8z
ちょっとの汚れなら拭かないのが吉。
280名無しさん脚:2009/03/25(水) 20:02:10 ID:CABg6buG
レンズ「臭い息吹きかけるんじゃねぇよ!!ちゃんとレンズクリーナー使えよ!!」
281名無しさん脚:2009/03/25(水) 20:05:57 ID:HDjDFc99
>>277
私もそう思います。
一昔前の双眼鏡は単層膜コートだからそんなに難しくなかったけど、最近の高級双眼鏡は多層膜が当たり前だから拭き残りが出るよね。
282名無しさん脚:2009/03/30(月) 01:22:45 ID:zCnANKxd
>>278
14-24の前レンズ面は強い凸面なので吹きムラは残りにくいと思う。
フードが邪魔なので、ピンセット、割り箸などを用いて拭くと結構楽。
撮影時は汚れよりキズ(前キャップ紛失とか)が心配w
283名無しさん脚:2009/04/12(日) 21:58:22 ID:2Rvmu3L4
>>262,266
だから結局、ろくに使いもしないレンズを買うなってこったね。
284名無しさん脚:2009/05/21(木) 14:18:26 ID:g+4yiTVQ
防湿庫に入れてない20年前に買った中古レンズがいまだに曇ってもいないんですが。
超望遠レンズのため、使うのは1年に1度あるかないか。
285名無しさん脚:2009/05/21(木) 18:10:16 ID:eZQNZk6R
コンビニで買ったおにぎりが何故か全然腐らないとかそういうことかな。
286名無しさん脚:2009/05/25(月) 17:22:30 ID:YjI1daI5
この前押入れ整理したら、賞味期限が15年前に切れた赤貝の缶詰が出てきた。
287名無しさん脚:2009/05/25(月) 17:28:41 ID:5WvX0j3R
>賞味期限が15年前に切れた赤貝

ヨメの話かと思った
288名無しさん脚:2009/06/25(木) 10:56:06 ID:w6xdV5Ke
熟成マムコ食べたい
289名無しさん脚:2009/06/30(火) 21:00:18 ID:SNExTd2H
無水アルコールは駄目で
ナントカアルコールにしないと駄目って本当?
290名無しさん脚:2009/06/30(火) 21:43:06 ID:+aFoeZYM
IPA(イソプロピルアルコールだっけか)のことかい?
普通は無水エタノールで十分だろう。
カビがある場合は、レンズクリーナーや最終手段としてオキシドールって感じで。
291名無しさん脚:2009/06/30(火) 22:52:30 ID:SNExTd2H
そうそう。それ。
イロプロピルアルコールじゃないと駄目とかどっかに書いてあった気がする。
別に無水アルコールでも問題なし?
292名無しさん脚:2009/06/30(火) 23:20:35 ID:+aFoeZYM
多分ガラスのレンズを拭くのならどっちでも問題ないよ。
普通のメンテナンスなら無水エタノールで十分だと思う。
エタノールは酒税がかかってて高いし。
IPAでも恐らくは問題ないけど。プラレンズの場合はIPAの方がいいのかな?
凝る人だと、エタノールにエーテルを混ぜて使ってるみたい。
293名無しさん脚:2009/06/30(火) 23:22:01 ID:+aFoeZYM
行を入れ替えたら文がおかしく・・・ ご容赦くださいまし。
294名無しさん脚:2009/07/01(水) 00:01:49 ID:m3/G/1jI
カビにはアセトンがいいね。大抵落ちるよ
295名無しさん脚:2009/07/01(水) 02:31:34 ID:tVFKDMW2
アセトンってコーティング痛めたりしない?
メタノール、エタノール、アセトン、エーテル、酢エチ、ヘキサンあたりで
レンズに使用可なのはどれだろう?
296名無しさん脚:2009/07/01(水) 06:00:07 ID:SbvAnVmC
>>295
使い過ぎはコーティング傷めるよ。
297名無しさん脚:2009/07/01(水) 08:32:23 ID:ARJ7RNzj
あんまり強い溶剤は止めといた方が
まずは無水エタノールを純水で薄めるあたりから始めて
最終的には弗酸と王水でw
298名無しさん脚:2009/07/01(水) 16:50:28 ID:rE8eRJCc
ここで訊くのもアレだけど
後玉に拭き傷があるレンズのテスト撮影をする場合、
何に気をつけてどこをチェックすればいい?
傷の影響が一番出やすい写し方はどうやればできる?

しっかし前には全然傷ひとつないのにどうして後玉に…。
299名無しさん脚:2009/07/01(水) 17:11:06 ID:U4m29c37
絞って逆光で
300名無しさん脚:2009/07/01(水) 17:49:59 ID:rE8eRJCc
・・・ありがとうございます。
301名無しさん脚:2009/07/01(水) 21:50:48 ID:XcPN9Xcc
24-70ナノクリの取説には無水アルコール(エタノール)で拭けと書いてある
302名無しさん脚:2009/07/02(木) 00:43:40 ID:hurPtPdS
アセトンはボディにもいいね。特にブラックはピカピカになる。おすすめ!
303名無しさん脚:2009/07/03(金) 00:41:27 ID:pmzB+5CR
>>302
プラのボディーにもいいの?
304名無しさん脚:2009/07/03(金) 00:48:31 ID:1vB87KOG
プラスチックには最適だね。
汚れも綺麗に真っ白にしてくれる。
305名無しさん脚:2009/07/03(金) 02:27:15 ID:ur7coNGc
>>303
いいとも!
306名無しさん脚:2009/07/03(金) 05:53:35 ID:64JCQ/F6
アセトンってどこで入手するの?
307名無しさん脚:2009/07/03(金) 09:54:53 ID:KhNIe8Ji
ソマン、イペリットあたりお勧め
308名無しさん脚:2009/07/03(金) 10:49:56 ID:pjk5IVsJ
VXはちょっと目にしみるから使わない
309名無しさん脚:2009/07/04(土) 14:43:09 ID:9194T8Uq
ボディもレンズも、ダイフロン ソルベントでジャブジャブ丸洗い
310名無しさん脚:2009/07/06(月) 03:14:14 ID:slCKqgQd
トレシーに無水エタノール付けて拭くのが最強
311名無しさん脚:2009/07/24(金) 17:50:07 ID:JS+GxHKj
レンズ表面の硬度ってどのくらいだろうか
コーティング材はフッ化マグネシウム(MgF2)や水晶とのことですが、
最終コーティングは、どのメーカー、製品も例外なく、ハードコートで仕上げるものですかね?
http://web.canon.jp/technology/s_labo/light/003/03/003.html
312名無しさん脚:2009/07/24(金) 18:19:52 ID:JS+GxHKj
レンズ基材である強化ガラスの物性は割とヒットしますが
コーティングの種類、材質、物性はヒットしませんね

http://www.olympus.co.jp/jp/magazine/techzone/vol59/part6.cfm
> 光学ガラスは世界で250種類以上あります。
> 実際に使うのは、メーカー4、5社の約130種類の中から選びます。

http://www.hikari-g.co.jp/products/catalog.htm
http://www.sumita-opt.co.jp/ja/goods/data.htm
313名無しさん脚:2009/07/25(土) 13:26:41 ID:a2UAL71p
>311
> レンズ表面の硬度ってどのくらいだろうか

硝材と同様、コーティングの硬さもピンきり


> コーティング材はフッ化マグネシウム(MgF2)や水晶とのことですが、
> 最終コーティングは、どのメーカー、製品も例外なく、ハードコートで仕上げるものですかね?

たぶんね
ただ、コストと生産上の都合や、ハードコートが光学的に優れていると言うわけではないから、適材適所でしょ

いわゆる昔のソフトコートよりは遥かにマシなんだと思うけどね

>312
光学ガラスメーカと、レンズメーカが分かれているから、硝材の情報はオープンなんだと思う
(ドイツ敗戦も関係有りそうだけど)

レンズは下請けがあるとしても、一応、設計、研磨、コーティング、組立て まで一貫しているから、情報でにくいんじゃない?

特許出願した部分は見つけられるけど、細かい製造ノウハウはみんな企業秘密が殆どじゃないかな?




314名無しさん脚:2009/07/26(日) 06:18:36 ID:IyPQSCAL
レンズ表面の硬度次第では
不織布ワイパーで擦ったところはナノレベルの傷がつくのかな

優しく慎重に汚れだけを落として仕上げたつもりなのに
顕微鏡で見たら傷だらけだったら凹むなー
315名無しさん脚:2009/07/26(日) 08:23:03 ID:KfF1TbeU
そういうレベルでは傷が付かないなんてことはありえないんじゃないかな。
砂なんかも結構硬度は高いし。
316名無しさん脚:2009/07/28(火) 16:26:46 ID:Vb6hNNX6
最近わかったこと。
レンズクリーナーの拭きムラは、クリーナーとレンズティッシュの相性がある。

エツミのクリーニングセットのクリーニング液に、他社のティッシュを使ったら、全然取れずに半狂乱。
だが、セット付属のティッシュを使ったら魔法のようにきれいに拭き取れた。

今はエツミのティッシュ買おうかと考えている。(ティッシュだけあるのか?)
317名無しさん脚:2009/07/28(火) 16:38:30 ID:Vb6hNNX6
318名無しさん脚:2009/07/28(火) 23:06:55 ID:AODVA4cM
射精後にティッシュが亀頭に張り付いてとれないのも
エツミのティッシュなら魔法のように取れるんでしょうか?
319名無しさん脚:2009/07/29(水) 10:53:01 ID:09sS5ibw
キンカンが必要です。
320名無しさん脚:2009/07/29(水) 13:03:37 ID:m7pSDbhQ
キンカン塗って 股塗って
321名無しさん脚:2009/07/29(水) 18:42:46 ID:4tM4lKO/
なるほど、分かります。
322名無しさん脚:2009/07/29(水) 23:12:26 ID:lUJsryyC
古い2眼レフのレンズ、アルコールでも取れない指紋汚れが食器洗剤で簡単に落ちたよ。
で、後に水でから拭きしたけど洗剤が残ってるとコーティングによくないのかな
323名無しさん脚:2009/07/29(水) 23:22:55 ID:D01/+ndQ
どうでもいいが水使ってから拭きってどうよ?
324名無しさん脚:2009/07/30(木) 07:23:29 ID:9GtEjRXV
キンカン使え
325名無しさん脚:2009/07/31(金) 09:56:07 ID:BIZF3yGQ
やれやれ、どこからキンカンなんて話題が出たのやら…┐( -"-)┌
326名無しさん脚:2009/07/31(金) 12:55:23 ID:t9bTlQWJ
カビを除去するのにオキシフル液なら分かるのだが・・・

うーん
327名無しさん脚:2009/07/31(金) 17:40:56 ID:Q1pymmpw
うーん、マンダム
328名無しさん脚:2009/08/01(土) 23:03:15 ID:X/FJsXmJ
チャールズブロンソン
329名無しさん脚:2009/08/02(日) 00:07:57 ID:Ban8mG3v
>>325
貴殿はキンカンはお嫌いかな?
330名無しさん脚:2009/08/02(日) 01:01:48 ID:dnOjOP2g
てか平均年齢が高そうなスレだな
331名無しさん脚:2009/08/04(火) 00:17:09 ID:htNLXubV
今日も丹頂ポマードでバッチリ
332名無しさん脚:2009/08/05(水) 07:45:20 ID:Z9xIuUbb
ケンコーのプロテクトフィルターをエタノールで拭いたら
何となく白っぽくなっちゃったんだけどこれって治りますか?
つか、エタノールって使っちゃいけないのかな?
333名無しさん脚:2009/08/05(水) 11:53:13 ID:qjXv+XUY
>>332
無水エタノール(アルコール)はこのスレでも出てるけど定番だよね。
俺も使ってるけどそういう症状はなかったな。
拭き残しとかそういうかな?
334名無しさん脚:2009/08/05(水) 14:57:25 ID:Vk/jQ1kt
フィルターなんか中性洗剤で洗っちまえ
335名無しさん脚:2009/08/05(水) 21:27:21 ID:cGGV5OtU
フィルターは消耗品。息でハーしてティッシュでフキフキ。コーティングが剥がれたら買い替え。
336名無しさん脚:2009/08/06(木) 04:30:31 ID:JStgSet3
>>332
俺もそれ知りたい
トイカメで円形絞りみたくY2フィルターもヘッド部に内蔵してるやつを
無水エタノールで拭いたら曇っちまったorz
337332:2009/08/06(木) 11:57:28 ID:MIc11cfY
中性洗剤で水洗いしてみましたが、曇りは取れませんでした。
ケンコーがダメなのか、エタノールがダメなのか・・・
取りあえず次回はケンコーじゃないのを買ってみます。
みなさん、ありがとうございました。
338名無しさん脚:2009/08/06(木) 18:11:52 ID:lnrBtLNL
無水エタノールを、何に付けて拭いたんだ?
339名無しさん脚:2009/08/07(金) 04:21:46 ID:7E6m5Snb
ポリカかアクリルなんじゃね?
プラスチックにアルコールは厳禁
340名無しさん脚:2009/08/07(金) 08:28:46 ID:X3vT1SPA
最近はプラレンズが多いからエタノールは駄目だよw
騙されたと思ってキンカン使ってみな。
341名無しさん脚:2009/08/07(金) 09:06:48 ID:Y1wYq0aK
流石にケンコーのフィルターはガラス製ですぴ。
トイカメのフィルターはプラかもね。

俺が気になるのは、332が↓のどれで拭いたかだ。
安全 シルボン紙 脱脂綿 セーム皮
不明 化繊、ウール
有害 ちり紙
致死 シリコンクロス
即死 研磨剤入りキッチンペーパー
342名無しさん脚:2009/08/07(金) 10:16:27 ID:X3vT1SPA
>>341
コーティングの上に何か樹脂が塗って有るんだよ。
343名無しさん脚:2009/08/07(金) 11:52:00 ID:Y1wYq0aK
それはひどい
344名無しさん脚:2009/08/07(金) 17:16:28 ID:PvaRrgQK
>>322
ポリカーボネート、アクリルをエタノールで拭くと侵されて白く濁るけど
普通に考えてケンコーのフィルターはガラス製だよねえ
ケンコーの保護フィルターっても種類がたくさんさんあるよ?
型番はなんですか?
http://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/filter/protect.html

>>342
どんな樹脂だろう?
普通のコーティングはモノコート、マルチコートどっちもフッ化マグネシウムで
アルコールに侵される類のものではないと思っていた
345332:2009/08/08(土) 03:09:23 ID:mRFwlx//
332です。
フィルターはPRO1Dというものです。↓
http://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/filter/4961607252512.html
拭き取りはダスパーを使いました。
346名無しさん脚:2009/08/08(土) 21:22:36 ID:70T0tcyF
撥水コートって奴はダメだな
347名無しさん脚:2009/08/09(日) 09:02:38 ID:5sGSCT7s
小津産業のダスパー(Dusper)ならば、
>>341の言うシルボン紙、ニコンSCで使ってると同じものだよ
ダスパー+無水エタノールで傷が付くとは思えないなあ

白っぽくなった箇所をよーく見て
エタノールが付着した部分、染みこんだ部分がそうなってる感じ?
そうならPRO1Dがアルコール系×ってことだ
348名無しさん脚:2009/08/09(日) 10:14:57 ID:j4FudWp/
PRO1D拭くのにエタノール、イソプロパノール使ってるが
白くなんてならないよ?
349名無しさん脚:2009/08/09(日) 11:52:16 ID:L2CyFgaf
もしかして・・・釣られてない?
350名無しさん脚:2009/08/09(日) 18:42:54 ID:5sGSCT7s
>>348
無水エタノールよりもIPAの方がアタック性強かったよね
原因特定してやりたいけど、もう白くなる要素がないな

ホコリだらけなのをそのまま拭いて傷ついたとか?
ホコリは硬いが、白く濁るほど傷つくかねー
351名無しさん脚:2009/08/12(水) 00:09:01 ID:/7j6wZBH
キンカンで拭くと綺麗に成るよ!
352名無しさん脚:2009/08/14(金) 15:12:52 ID:z6sQkui8
レンズの曇りにはキンカンだな。
353名無しさん脚:2009/08/26(水) 01:39:39 ID:0oQrtFh8
小津のダスパーって油分があるね
354名無しさん脚:2009/08/27(木) 07:03:45 ID:QcBwHTis
そこでキンカンですよ!
355名無しさん脚:2009/08/27(木) 08:27:20 ID:QiEToyhN
キンカンて成分なんだっけ?
356名無しさん脚:2009/08/27(木) 10:58:12 ID:J5QGgRP2
ヴィタミンC
357名無しさん脚:2009/08/27(木) 19:35:27 ID:KDqvWUR8
おしっこ
358名無しさん脚:2009/08/27(木) 21:24:58 ID:ANpi1XZq
キンカンと云えば玉袋

悶絶
359名無しさん脚:2009/12/07(月) 19:57:34 ID:rXJDWFOA
化け学音痴なので教えて欲しいのですが、エタノールにエーテルを混ぜるのは、昔から使われているので安全そうですが、エタノールにEEクリーナーを混ぜるとかは、どうすれば安全と判るのでしょうか?
ここでいう安全というのは、毒ガス発生とか、発熱が無いという意味です。
化学式か何かで判断出来るのですか?それとも実験で判るのでしょうか?
360名無しさん脚:2009/12/07(月) 20:12:21 ID:u/hc5sX7
カナリア
361名無しさん脚:2009/12/07(月) 20:37:01 ID:uwVFR/yu
>>359
人体実験
362名無しさん脚:2009/12/08(火) 17:29:35 ID:+ZeXgMdO
普通にエタノールだけの方がイイと思うが。
へたな物混ぜると曇りそう・・・
363名無しさん脚:2009/12/08(火) 21:00:20 ID:JKsLMYw0
EEクリーナーってエタノールとシリコンじゃね?
364名無しさん脚:2009/12/11(金) 22:12:12 ID:gBMLB6+M
よくわからんが頑固なよごれだけEEクリーナー。
たまにエタノールに混ざっちゃうこともあるけど死んでない。
365名無しさん脚:2009/12/17(木) 20:40:20 ID:vMxvwiXW
ミラー拭くのは無水よりEEクリーナーの方がいいね
366名無しさん脚:2009/12/18(金) 07:34:17 ID:3Im6Teyg
この前、展示会でEdmund Opticsの"Photo-Clear"をもらいました。
トレシーよりも汚れ取りの性能がいい感じです。
367名無しさん脚:2009/12/20(日) 17:21:46 ID:DYMHaJwI
>>365
俺はミラーにEEつかうとスジができたので、最後無水で
拭きなおした。乾燥しやすいのは俺にはむつかしい。
368名無しさん脚:2010/01/25(月) 20:41:10 ID:tqoczbpm
双眼鏡の接眼レンズが、やけたようになっていてずっと気になってました。
見た目は綺麗なんだけど、息を吹きかけると、微妙に輪じみのようなムラが見える感じです。
エタノールでも水でもEEクリーナーでも駄目でした。
今日、十年以上前にメーカーさんからもらったスピックを思い出し、使ってみたらかなり改善されました。
コーティングを傷めそうな気がして、今まであまり使わなかったけど、いいですね、これ。
369名無しさん脚:2010/02/03(水) 23:49:47 ID:2qj0yuN3
チェスト
370名無しさん脚:2010/02/07(日) 20:04:35 ID:j3UTs8y/
双眼鏡スレでレンズ拭きについての情報を書き込んでしまいました。
ご参考に。
ttp://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1254978942/l50
371名無しさん脚:2010/04/15(木) 07:27:55 ID:uq21pKlC
>>370
そこのスレ落ちてますよ。
レンズ拭きについての情報だけ転記してもらえないだろうか。
372名無しさん脚:2010/04/16(金) 17:26:12 ID:VleDcPFF
レンズはあんまり拭かないほうが良い。
異論もあるだろうが保護フィルターをつけておけば拭く必要はまずない。
フィルターを外したときに間違って指紋が付くってことはあるだろう。
そうした状況で拭くのに慣れていないならサービスセンターへ持っていったほうがよい。
拭くのに慣れていない人が拭くと傷が付く可能性がけっこうある。
慣れている人さえも細心の注意を払って拭いているのに。素人が手を出すべき領域じゃない。
ほんと難しいぞ。拭くのは。
まずはやめておいたほうがいい。
373名無しさん脚:2010/04/16(金) 19:17:07 ID:vPl9CY4+
別に軽い拭き傷くらい絵に影響でないし、逆光気味で撮ること多いから
フィルター付けてるとフレアゴースト気になるからフィルターはなるべく
付けたくない。
374名無しさん脚:2010/04/16(金) 20:12:05 ID:HFrIGsnk
そうだよなあ。フレアゴースト気になるよなあ。
それで、どっちつかずかもしれんが
フィルターをいろいろ比較させてもらってKenko Zeta L41が良いと思った。ほんと反射が少ない。
でもあのフィルター高すぎるんでまだ全部のレンズには付けらるのはまだ先だな。
(もちろんフードは必携。いくらフィルター外してもフードがなけりゃ)
375名無しさん脚:2010/04/16(金) 22:08:25 ID:IAO56Sn2
>>371
2ヶ月も前の書き込みに何言ってんのw

>>372
経験しなければ、まともに何も出来ないまま。
きちんとした手順で練習すれば大丈夫。

拭く前にブロアーするのと湿式でやれば、まずは問題無いと思う。
スピックを使うのも手だよ。
376名無しさん脚:2010/04/16(金) 23:03:44 ID:RBp/x6Z9
それこそフィルターで練習したらいいじゃーん
377名無しさん脚:2010/04/16(金) 23:32:54 ID:HFrIGsnk
>>376
この前さあ、フィルター外して店員さんが状態を見たらさあ、
その店員さんの指紋が付いちゃったんだ。(店員さんゴメンナサイって言ってた)
何べんも使った感じの東レのトレシーで拭こうとするから、「拭かないで」って頼んでしまったじゃないか。
持って帰ってHCLローパスフィルター用クリーナとFUJIFILMのペーパーで拭いたんだけど、
拭き切れたと思ったら他のところにもちょっとした汚れを見つけて、やっぱり何度か繰り返し・・・
何とか満足できる状態になったと思った瞬間に「これは深追いは禁物」って思ってやめた。
フィルターで練習していたのが役立ったぞ。
上達のひとつの一里塚は深追いしちゃうか、完ぺき主義にならないでやめられるかだよなあ。
私も前は完璧を目指して、ゴシゴシやりすぎちゃってたからな。少しは上達したと自負していいかな。
378名無しさん脚:2010/04/16(金) 23:52:54 ID:IAO56Sn2
>>371
長いけど転載します。


636 名前:名無しSUN 投稿日:2010/02/07(日) 08:48:31 71VPwlZx
レンズ拭きの件、ニコン鶴田匡夫先生の『第7・光の鉛筆』に『レンズの手拭き』の項目がある。
ttp://www.opluse.com/books/pencil/allindex.html#7

そこには、吉田正太郎先生の方法とともに、アメリカ軍の方法やニコンでの状況などが記述されていて興味深い
特にニコンでは、エタノールとエーテルを混ぜて使う流儀と、エタノールだけの流儀があって、エタノールだけの方が良かったという意見も記されている
拭いた後に垂直にしたレンズ面に付いた埃をルーペで覗くと、エタノールだけだと、す〜っと動いていくが、エーテルを混ぜた方は引っかかるとのこと。

興味ある方は、是非ご一読を。


637 名前:636 投稿日:2010/02/07(日) 08:55:39 71VPwlZx
ついでだけど、618さんの『キュッキュいうくらい』というのも似たようなことが書いてあります。


638 名前:名無しSUN 投稿日:2010/02/07(日) 10:43:49 2WWYePCf
>>636
なんかすごい専門書ですね
拭いたあと揮発して残ってるはずないと思うんですが差が出るんですね
379名無しさん脚:2010/04/17(土) 00:02:14 ID:GOT6ba1g
642 名前:名無しSUN 投稿日:2010/02/07(日) 14:41:21 71VPwlZx
>>621
カビたレンズの清掃には、唾液が一番効くと云われています。
実際には、唾液を付け全面に延ばし、放置した後に水拭きと溶剤拭きで仕上げます。
唾液の酵素がカビに作用するらしいです。
なおヤケにはファンデーションを同様の方法で使うと効果的です。
どうにもならないむらには、鼻の脂も試す価値ありです。

643 名前:名無しSUN 投稿日:2010/02/07(日) 15:50:28 pcGSCAM5
何か、最後の1行でいきなり胡散臭くなるんだがw

649 名前:642 投稿日:2010/02/07(日) 19:56:34 71VPwlZx
>>643
胡散臭いのも仕方ないと思います。

「鼻の脂」については、メーカーによっては「おでこの脂」になります。
私も入社当時は信じられませんでしたが、事実そうなんですよね。
現場を知ってる光学メーカーさんなら皆さんご存知かと。

レンズ拭きの話題になると「ファンデーション」が出てくることが多いのですが、これも元をただすと「鼻の脂」から。
(私の書く順番が逆でしたね。)
以前C社に、630さんの云う「熟練おばちゃん」の中でも、特に綺麗に拭く方がいたそうです。
C社での拭きかたは「エタノール+エーテル」が基本。でも場合によっては熟練の技で「鼻の脂」も使っていました。
・・・そう、そのおばちゃんのお化粧=ファンデーションが綺麗に拭く秘訣だったのです。
さてそのファンデーションは?・・・C社ではファンデーションについて、いろい検討したそうです。
私が使っていたのはその結論となったものです。
でもメーカーは憶えてますが、具体的な型名は憶えていません。
以上、雑談でした。

650 名前:名無しSUN 投稿日:2010/02/07(日) 20:56:23 4Wf1hEWG
まるで板橋の居酒屋に居るかのような雰囲気のスレですね
真偽を誰か試してみてよ
380名無しさん脚:2010/04/17(土) 00:06:45 ID:HWhC8Zft
651 名前:名無しSUN 投稿日:2010/02/07(日) 20:59:14 v9h2pfNS
わたしのところでもその道の達人(おじさん)に教わりましたよ>鼻の脂
脂で汚れをくるみ取るってのがその人の理屈のようでしたけどw

654 名前:名無しSUN 投稿日:2010/02/07(日) 21:28:36 gOs+O6U0
 レンズの汚れに応じて、鼻の脂、唾液を使うというのは職人達が昔から使っている手法。
ただし、文章にして書けば汚らしいせいか文献には出てこないし、裏技みたいなものだから 堂々と言う職人さんもいないだろう。

658 名前:名無しSUN 投稿日:2010/02/07(日) 22:29:51 gOs+O6U0
>>656 もちろん混合液で仕上げ拭きはする。
 新人研修で超音波洗浄でも落ちない指紋汚れに困っていたら、職人がこっそり教えてくれたのが
唾や鼻の脂。
 649に書かれていたファンデも後で裏技の一つとして別の名人から聞いたことがある。

660 名前:名無しSUN 投稿日:2010/02/07(日) 23:00:22 akUysrkn
ジャンクカメラの修理にはまってた頃に鼻の脂や唾液の話を聞いて、 「嘘だろ?w」と思っていたら本当に唾液を使ってたのにはびびったw
もう慣れたけどね。

661 名前:名無しSUN 投稿日:2010/02/07(日) 23:06:02 ojDSUy+X
びびる程のことでもあるまい。
俺は Nifty FPHOTO で読んだとき、「ど〜れ」と直ぐに試してみたぞw

670 名前:名無しSUN 投稿日:2010/02/09(火) 01:01:27 /r4djRWU
おー、皆さんクリーニング談議盛り上がってますね
実は私もベテランカメラマンの方に、顔の脂が良いと聞いた事があります
その方が言うには顔の脂と言うより、もっと綺麗になる究極のクリーニング法 が存在すると仰られるので、どんな方法なのか尋ねると、それは大便を使うとの 驚くべき答えでした。
大便を綿棒に少量付着させ、それを汚れの強い部分に軽く トントンとタッチさせ、自然乾燥させた後にエタノールを染み込ませた綿棒で 綺麗に拭き取るというものでした。
しかしいくらなんでもこれは汚過ぎるので 試したことはありません。
381名無しさん脚:2010/04/17(土) 00:10:53 ID:HWhC8Zft
おしまい
382名無しさん脚:2010/04/17(土) 08:33:46 ID:i5A6U0+B
>>381
おおっサンクス〜
ありがたく読ませてもらいます
383名無しさん脚:2010/04/17(土) 23:21:46 ID:2DF6anfM
俺、薬品嫌いだから セーム革
384名無しさん脚:2010/04/18(日) 09:38:04 ID:LnO+yrTA
セーム革は外装を拭くだけ。
レンズ拭いたら更に汚れる。
385名無しさん脚:2010/04/18(日) 10:04:14 ID:YGJWaxZx
めんどくさがりの俺はレンズペンでゴシゴシ。簡単で良い。
386名無しさん脚:2010/04/18(日) 12:13:42 ID:VnzTrxuL
レンズなんてめったに拭かないけど
堀内カラーの安物のクリーニングセット使ってる
387名無しさん脚:2010/04/18(日) 19:03:45 ID:1k2t+BzN
俺はドンぺリニヨンで拭いてる。
気分によってはシャネルのアリュールとかね。
カメラは俺のファッションだから。
388名無しさん脚:2010/04/24(土) 00:15:21 ID:R+B0MCvv
おまいら鼻の脂だ唾液だとかは最後の手段だぞ。
小さなチリが付いてる位でやるなよ。
389名無しさん脚:2010/04/25(日) 02:20:37 ID:jLxvAuGO
下ネタかよ!
390名無しさん脚:2010/04/25(日) 07:56:02 ID:uRWp5BHv
下ネタ?
391名無しさん脚:2010/04/26(月) 00:45:54 ID:mboNW4MG
どっちかって言うと上ネタ。
392名無しさん脚:2010/05/19(水) 17:10:41 ID:XslxeimK
エレコムの液晶クリーナーいい感じ
乾拭き不要で吹き残し無し
393名無しさん脚:2010/05/19(水) 17:14:16 ID:6zOqiyJI
コーティングとか気を付けてねって書いてないか?
394名無しさん脚:2010/05/19(水) 20:45:03 ID:D0BA1vF5
エレコムのは普通に液晶モニタ拭くのに使ってたが、確かに
いい感じだった。俺はレンズに使う気はしないけど。
395名無しさん脚:2010/05/19(水) 22:22:38 ID:zAGRvYMD
液晶モニター画面の方が、レンズよりコーティングが弱いと思う。
396名無しさん脚:2010/05/19(水) 22:28:19 ID:LSHymI9u
ものによるのかもしれないけど液晶モニタの表示面に張ってある
防幻フィルムもハードコート仕様の方が一般的なんじゃないかな?
レンズのコーティングとどっちがタフかはわからんけど。
397名無しさん脚:2011/01/21(金) 00:54:33 ID:AQR6I5f6
てす
398名無しさん脚:2011/02/12(土) 16:39:33 ID:epcMvMyz
レンズに油性マジックで落書きしまくって、写りに影響出るか実験してたサイトがあったな。
落書きなしのと比較して、絞りこんでも見た目には全く違いが無かったのは意外だった。
399名無しさん脚:2011/02/15(火) 01:29:21 ID:1rQgsnRy
ぼかすと楽しいことになると思ったり。
400名無しさん脚:2011/02/27(日) 02:35:30.01 ID:vsxnxG+O
オリンパスのハイパークリーン EE-6310 がエタノールとイソヘキサンの1:3混合液っぽいから、
代わりに無水エタノールに呉工業のエレクトリッククリーナーを1:3くらいの割合で混ぜてみた。

エレクトリッククリーナーが高純度イソヘキサンじゃなかったらと思うとドキドキ…逝ってくる。
401400:2011/03/03(木) 21:44:23.32 ID:oM3vuRzr
>>400 です。
カメラのレンズとかフォトルーペのレンズとか色々拭いてみました。
無水エタノールよりも、油膜汚れがよく落ちて、乾燥も早く、ダスパーの当たりも
柔らかな感じになって、無水エタノールだけの時ほど程キシキシせずにいい感じです。
無水エタノールとエレクトリッククリーナー1:1くらいの方が乾燥速度とかは好みでした。
402名無しさん脚:2011/04/03(日) 15:26:10.76 ID:38WXWin1
普段はブロアーだけ
水垢や指紋などが付いたときは無水エタノール&ダスパー
ガンコな汚れのときはクリーナー液使っているけど、拭き跡が残るから
息ハァハァさせて拭き取って、無水エタノールで仕上げている
最後の手段はサポセン


とあるプロはレンズにキャップもしないし、多少前玉にキズがついても写りには
殆ど影響ないから気にならないって語っていたな
403名無しさん脚:2011/04/04(月) 20:58:48.75 ID:ONtVxSg4
保守
404名無しさん脚:2011/04/04(月) 21:22:19.60 ID:pPHqaZH6
結構いいのがセーム革。
クリーナー液の拭き残しもスッキリいける。
イロイロと試したがこれでいいと思う今日このごろ・・・
405名無しさん脚:2011/04/04(月) 21:49:55.40 ID:KcJg4NDM
素人は気にし過ぎるから掃除は程々にしろ。
406名無しさん脚:2011/04/05(火) 08:31:43.69 ID:2BjEpMYH
親指と人差し指でごしごしやるですたい!
407名無しさん脚:2011/04/05(火) 17:37:10.14 ID:2gpOVpYa
>>406
極端な乾燥肌なら、それでも可。
408名無しさん脚:2011/05/06(金) 09:16:50.19 ID:5IouEyHl
ブロアで徹底的に塵ホコリ飛ばして、
ルーペで確認しつつクリーニング紙と液のみ使ったにもかかわらず、
サッサッと小傷が付いてしまいました。鬱。
気持ちと力を入れすぎたのか? 
5〜60年くらい前のレンズ。コーティングとかされていないんでしょうな。
409名無しさん脚:2011/05/06(金) 09:59:32.56 ID:dN49IN3Y
ハードコーティングされる以前のレンズだとコーティングはめちゃくちゃ弱いよ
今のやつと同じ感覚で扱うとすぐきずがつく
410408:2011/05/06(金) 17:15:52.48 ID:5IouEyHl
まさに、ですね。
まことに勉強になりました。

塵や埃は無かったと確信。
「レンズより紙の方が強い」とも思えるほどで、
今後は怖くて「撫でる」程度しかできませんね。
411名無しさん脚:2011/05/06(金) 19:24:27.25 ID:KolxxeqS
>>410
紙は結構傷つく。

ティッシュとかも結構繊維が堅い。
412名無しさん脚:2011/05/07(土) 09:13:39.55 ID:CKIRxJU6
レンズペンってのはどうですか?
413名無しさん脚:2011/05/07(土) 09:49:40.01 ID:+PM78UaF
あれはたしかコンパウンド使ってるのではなかったか?
414名無しさん脚:2011/05/10(火) 23:35:43.63 ID:eNpD7eE6

 若松河田のフォトベルゼで肛門ふきふき!
415名無しさん脚:2011/05/11(水) 01:05:31.67 ID:bdozm/Uy
息をハーッ、ネクタイかYシャツの袖でゴシッ、これ最強です。
416名無しさん脚:2011/05/11(水) 01:33:27.40 ID:bY/noqeU
いきだね
417名無しさん脚:2011/05/14(土) 14:11:10.66 ID:dBmXQUMD
普通は綺麗に表面洗浄して、真空引きして、レンズ表面の温度あげて
やるんだけど、真空度不十分や温度低いとかで膜の密着が弱い
ものがある。今でも温度あげないで蒸着するのも頼めばやってもらえるが
とても弱い。現在はほとんど電子ビームでやるからかなり強くなった。

ガラス表面を完全に脱脂すると、ペーパー類はほとんど滑らなくなる。
ふくときに音のするような拭き方はお勧めしない。
みんな知っていると思うけど。
418名無しさん脚:2011/07/30(土) 20:44:21.79 ID:kgtEMKLS
前玉表面にレンズにカビらしきものがあるん。
レンズを上に向けて無水エタノールかけようと思うんだけど壊れるかな。
ちなみにMFです。
419名無しさん脚:2011/07/30(土) 21:29:58.51 ID:psbjoZwN
あんまり沢山は付けない方がいい
物にもよるがレンズ裏に入って跡になったことがある

表面のカビどうやっても跡が残るやつをメーカーで拭いてもらったら一切跡がなくなったことがあった
あれはどうやったのだろうか
420名無しさん脚:2011/07/31(日) 18:20:12.57 ID:HERQxh8c
自分の場合、カビの場合はエタノールじゃなくてレンズクリーナーで普通に拭いた方が成功率高いな。
ちなみに使ってるのはコダックの黄色い奴。
421名無しさん脚:2011/08/01(月) 04:04:19.09 ID:sa6AoJzV
カビにはカビキラー
422名無しさん脚:2011/08/01(月) 13:03:21.46 ID:eQOz7555
>>420
同意
その後エタノールで拭いて仕上げてます
423名無しさん脚:2011/08/12(金) 15:51:58.55 ID:zJKBaMAj
レンズの傷がガラスまでいってるかどうか調べる方法はありますか?
表面に傷のあるレンズを買おうと思ってるんが、そこを爪で軽くなぞるとカクッと小さな段差を感じる。
コーティングって剥がれた時に触って分かるほど厚みあるのかな。
傷のないのを買えば良いんだけど金がなくてさ。
ちょっとお付合いください。


424名無しさん脚:2011/08/12(金) 16:08:29.03 ID:hHnOoys5
どう考えても(ry
425名無しさん脚:2011/08/12(金) 16:09:25.23 ID:ExSjsOk4
レンズまで傷付いていようがいまいがそんなしっかり傷付いてるレンズじゃ話にならんよ
ジャンク扱いでも無理

傷といっても限度がある
426名無しさん脚:2011/08/12(金) 17:12:05.64 ID:PTuHTS0Z
拭き三年だよ少年
427名無しさん脚:2011/08/12(金) 17:41:23.55 ID:q98kynOn
>>423
ガラスまで逝ってるね、それ。

写真に出てくるレベルだと思うよ。
手元にそんなレンズがあるからわかる。
428名無しさん脚:2011/08/12(金) 21:12:54.48 ID:PRAY8QU+
前玉なら気にするな。
後玉ならやめとけ。
429名無しさん脚:2011/08/12(金) 21:40:48.12 ID:M0YvrIvz
>>423 です。

やっぱいってますよね。店のひと曰く写りに影響ないらしいですが。
半逆光とか条件によっては出るんでしょう。。。
430名無しさん脚:2011/08/15(月) 15:13:58.06 ID:vM029Q04
レンズのヨゴレが目立ってきたらうちのネコになめとらせてる
431名無しさん脚:2011/08/19(金) 23:46:08.90 ID:YhJPvRfY
オクで落としたレンズの後玉にコーティングのスレのようなものがあるのですが、
これは写りに影響するでしょうか?

ーー自分で取ってみれば良いですね。
432名無しさん脚:2011/08/20(土) 13:14:45.95 ID:m7an20AA
>>431
ハズレひいたな。気の毒に。
433名無しさん脚:2011/08/20(土) 14:03:45.74 ID:uTFJhICm
まあ値段相応なんだがね。
レンズは多少割高でも店で実物見て買った方がいいわ。
434名無しさん脚:2011/08/20(土) 16:19:38.12 ID:KmDeju6m
トイレットペーパーは??
435名無しさん脚:2011/08/20(土) 17:45:09.10 ID:ALGkMxOP
>>434
100%純正パルプなら、問題無いと思う。
古紙が入ってるなら、止めた方が良い。

私が行っているメガネ屋の話だと、メガネのレンズを拭く場合
ネピアかクリネックスが良いんだとか。
436名無しさん脚:2011/08/20(土) 18:12:39.52 ID:WfuXcg12
クリネックスは俺も聞いたことある。製版カメラのレンズ磨きに使ってたと。
437名無しさん脚:2011/08/20(土) 22:29:17.68 ID:m7an20AA
レンズ拭くのにへたな「紙」は使わない方がよいらしい。
シリカ成分とかなとかで、硬いらしい。
「らしい」が気に入らないなら無視ししてくれ。
438名無しさん脚:2011/08/20(土) 22:54:18.43 ID:37Qp2gWV
傷もそうだろうが、細かい繊維が大量にレンズに付いたりするので使いにくいな。
439名無しさん脚:2011/08/21(日) 08:45:38.80 ID:tfJBk8tw
ふとしたことからCONTAX G用のホロゴンが手に入りました。
状態はあまりよくないです。
ファインダーは霞がかかったように曇ってますが、こちらはまあいい。
レンズ本体、後玉はまず無事のようですが、前玉にうすく水垢のような
汚れあり。(カビにはみえません)
カメラ本体は何年か前に処分してしまったので、急遽、中古品(8000円!)
を調達しました。
一応、試し撮りをして、曇りが写るようならお掃除しようと思いますが、
やめておいたほうがいいでしょうか。
440名無しさん脚:2011/08/21(日) 18:19:06.20 ID:kTqGOr49
>>439
気になるようなら、専門家に頼んでみた方が良いかと。
441名無しさん脚:2011/08/22(月) 20:18:32.45 ID:NMG4Axnq
綿棒にアルコール付けて優しく汚れを拭き取る。ウチのレンズ数十本はこれでピカピカ
442名無しさん脚:2011/08/22(月) 21:49:03.51 ID:NGABmDt9
>>441
綿棒は傷に成る
アルコールはコーティングを溶かす

僅かだが
443名無しさん脚:2011/08/23(火) 19:53:26.03 ID:PreLYpCF
中古で買った大判レンズの後玉の周りの塗装がアルコールで溶けてレンズに付いた事がある。
あれはビビったわ。
444名無しさん脚:2011/08/23(火) 22:50:01.17 ID:wZ5Zg/zw
CRT全盛の時代はコーティングを侵さないクリーニング液みたいなのは結構あったけど、
液晶になってからは無くなっちゃったからねぇ。
445名無しさん脚:2011/08/23(火) 23:06:04.45 ID:WRKEFwtJ
液晶だってグレアのやつはARコートしてあるんでないの?
446名無しさん脚:2011/08/27(土) 16:14:28.76 ID:yYzd7FvJ
保護の為の保護?
コーティングの為にあれこれと・・・
コーティングの意味無いねえ

バンパーのキズを気にする日本人らしい発想(笑)

447名無しさん脚:2011/08/27(土) 18:17:17.85 ID:PLNuta5N
バンパーのキズと違ってコーティングはがれたら写りに悪影響あるし!
448名無しさん脚:2011/08/27(土) 23:14:42.86 ID:rjhnPX3m
オリンパスの無料点検で見てたら、ピンセットの先にクリーニングペーパーをクルクルと巻きつけて、それにハンドラッブて言う道具でクリーニング液を浸して拭いていたよ。そして最後は息をハ〜として乾拭きで仕上げてました。
449名無しさん脚:2011/08/27(土) 23:34:13.52 ID:G8qLhF1+
あれこれ悩むより普通にニコンのクリーニグセットを買ったほうが
てっとり早いと思うぞ
450名無しさん脚:2011/08/28(日) 00:36:28.94 ID:fBopDkxa
>>446
アメリカ人は自分でつけたバンパーの傷は気にしないけど、つけられたのは気にするぜw
451名無しさん脚:2011/08/28(日) 13:14:46.34 ID:p5hWm2XS
>>449
俺は説明DVDだけで十分だわ
452名無しさん脚:2011/08/29(月) 21:00:44.00 ID:yGsZVR4s
コーティングはがれたら写りに影響するような欠陥レンズ買っちゃう時点で・・
453名無しさん脚:2011/08/29(月) 21:09:00.49 ID:SEAI9D0Y
コーティングはがれて写りに影響しないレンズってどんなの?
反射面少ない単玉でも影響皆無とは行かない気がするんだけど。
454名無しさん脚:2011/09/01(木) 05:03:46.76 ID:OeBkdJ+M
前玉にコーティングwww
ナノクリとかでも中の玉にコーティングされているというのに
何が剥がれ落ちると言うのだろう?
455名無しさん脚:2011/09/01(木) 14:15:48.02 ID:Uu3bN8M0
化けの皮
456名無しさん脚:2011/09/01(木) 17:41:40.14 ID:PdNFYCUA
>>454が持ってるレンズは前玉がノーコートなの?
ほとんどのレンズはマルチコート、相当な安物でも最低シングルコートはされてる気がするんだけど。
457名無しさん脚:2011/09/01(木) 17:57:16.82 ID:n5qYzClZ
コートの技術は高等ですからね。そりゃ価格も高騰しますよ
458名無しさん脚:2011/09/02(金) 12:12:52.52 ID:zPyIN31D
>>457
審議して欲しいか?
覚悟は出来ているのか?
459名無しさん脚:2011/09/02(金) 21:19:48.34 ID:xMKWDEbW
審議するのはコーティングの価格の真偽か、はたまたコーティングをはがすレンズ拭きの神技か
460名無しさん脚:2011/09/02(金) 21:32:20.21 ID:pFDaReel
まだやってんのか

コーティングの為にあれこれと・・・

神経質なカメをたやねえ笑
461名無しさん脚:2011/09/03(土) 03:48:51.70 ID:ih1KzPKf
口頭で注意するだけでいいんじゃね?
462名無しさん脚:2011/09/03(土) 19:21:43.50 ID:qI8ew+eV
しかし、カメラ関係は頑固親父がおおいねえ
こうと決めたら他意を認めない
463名無しさん脚:2011/09/04(日) 13:05:56.87 ID:AUQ1ZmQd
写りを良くする為にコーティングしてるんだよ。
そこんとこ考えたら(ry
464名無しさん脚:2011/09/04(日) 19:09:40.25 ID:MZqsh+eo
結局どうやって拭くのが良いって言うんだい?
465名無しさん脚:2011/09/04(日) 20:31:41.06 ID:u0rCVD4z
レンズペン一択
466名無しさん脚:2011/09/05(月) 03:17:55.59 ID:ku5PZIIM
>>464
カネヨンが良く落ちるよ!
467名無しさん脚:2011/09/05(月) 16:08:23.50 ID:SdD7vxw6
>>464
レンズの中心から周辺に向かって渦を描くように拭くのは当然なんだけど、
出来るだけ揮発性の高い洗浄液が良い
お勧めはオリのEE-6310という洗浄液
アルコールは蒸発が遅く拭き残りが出やすいから止めた方がいいよ
どうしてもアルコールを使うならエーテルと1対1くらいで混ぜて蒸発速度を
速めたものを使うようにした方が綺麗に拭ける

それからペーパーはレンズ表面で往復運動させない事と
一回使ったペーパーは2度使いしない事
勿体無いようだけど惜しげもなく捨てる

それ以外でお手軽に拭ける手段としては、眼鏡屋で付けてくれる
マイクロファイバ製のクロスを使うことかな
これは結構安心して使えるよ

468名無しさん脚:2011/09/05(月) 17:41:43.27 ID:DbqSl/Sz
レンズを拭く前にブロアーで埃を飛ばす、が基本です。
469名無しさん脚:2011/09/05(月) 18:45:17.14 ID:CZopBQ13
吐息ハァはダメですか?
470名無しさん脚:2011/09/05(月) 18:47:09.26 ID:CZopBQ13
冗談はさておき、堀内カラーのレンズクリーナーが昔流行った気がしますが、
今ではどうなの?
471名無しさん脚:2011/09/05(月) 21:23:14.31 ID:Yp17bi4u
今もあるよ。
おいらは拭くというより、堀内のをペーパーにつけて
レンズの汚れをクリーナーにに吸わせるような感じで
揮発する痕跡を見ながらレンズをなでる程度。

最近撮影が少なくて2,3回持ち出したら拭く程度
472名無しさん脚:2011/09/06(火) 10:53:39.97 ID:NJOdQgGe
へんなもんつけると筐体が劣化する
473名無しさん脚:2011/09/06(火) 10:55:47.07 ID:NJOdQgGe
つか飾っとけ(笑)
474名無しさん脚:2011/09/07(水) 20:59:42.37 ID:3wb7ZG2q
te
475名無しさん脚:2011/09/07(水) 22:43:50.59 ID:C7uVRJAO
>>467
それらは素人が下手に使うと溶けるから勧めるのはどうかな。
476名無しさん脚:2011/09/08(木) 10:25:17.06 ID:831mJ0Lk
じゃあ、これはどうだ?
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110907_475526.html
薬局の精製水+ドライウェルとどう違うのかという疑問はあるが
477名無しさん脚:2011/09/08(木) 16:17:39.43 ID:ms5ZbBD+
このスレ見てレンズペン買ってみたが案外良かった。
478名無しさん脚:2011/09/08(木) 16:55:12.34 ID:qm+pcxLx
レンズペンの簡単さは神
479名無しさん脚:2011/09/09(金) 00:10:38.98 ID:+cTfyDZ+
ふきふきさんに拭いて貰えば良いのに
480名無しさん脚:2011/09/11(日) 11:04:13.68 ID:v1dN9SEP
ダスキン雇った
481名無しさん脚:2011/09/14(水) 12:57:10.70 ID:ROKhcwjA
ブレーキクリーナーとかパーツクリーナー
482名無しさん脚:2011/09/14(水) 21:45:59.49 ID:0pLpbFbZ
ケルヒャーの高圧洗浄機がいいよ
483名無しさん脚:2011/09/14(水) 22:30:37.16 ID:UgRiM+pL
レンズが吹っ飛んでいきそうだな。
484名無しさん脚:2011/09/15(木) 02:22:57.57 ID:2YCS31Ls
カビにはケルヒャーのスチーム洗浄機が良いよ!
485名無しさん脚:2011/09/15(木) 06:28:37.04 ID:QhXlRUZ1
ジャグジーつけた
486名無しさん脚:2011/09/16(金) 08:42:03.19 ID:cxw3JG8c
触らない。これが一番。
487名無しさん脚:2011/09/16(金) 17:14:03.98 ID:Y2aK1GZ9
ハンドパワーか。
488名無しさん脚:2011/09/17(土) 11:05:12.66 ID:YtHuoPY3
飾り物
489名無しさん脚:2011/10/25(火) 12:37:36.49 ID:2M9DwmAU
レンズ拭きの極意

1. 拭かない
2. それでも拭かない
490名無しさん脚:2011/10/25(火) 21:33:02.07 ID:3U+zI6Le
どこかで見た顕微鏡のメンテにはそんな事が書いてあった
491名無しさん脚:2011/10/27(木) 11:46:14.28 ID:taq+MWK+
バイオハザダズコンタミネーション
492名無しさん脚:2011/11/25(金) 00:29:39.47 ID:DKUNl3yk
a
493名無しさん脚:2012/04/04(水) 01:23:00.85 ID:FdlsY9RC
もうすでに極意は出尽くしたのかい
494名無しさん脚:2012/11/04(日) 23:24:34.51 ID:1NZqV/rt
495名無しさん脚:2012/12/12(水) 01:12:03.12 ID:Kr8vyhaZ
496名無しさん脚:2012/12/12(水) 19:09:22.28 ID:6104KmeH
497名無しさん脚:2013/01/16(水) 20:20:38.38 ID:+CEOk76U
タクマー200mm F4の後玉を、レンズクリーニングクロスを指先に巻いて
クルクルゴシゴシ、丹念に清掃作業。

で、レンズクリーニングクロスを机に置いたら、
あれれ円筒形の部品が巻きついてる??。

後玉を押さえてるフード状のパーツが取れちゃったよ。。。。。
498名無しさん脚:2013/02/27(水) 19:04:13.31 ID:f8dIJPuq
指紋がついたからゴシゴシ拭いてしまったー!力入れて!なかなか落ちないから(^_^;)
499名無しさん脚:2013/03/01(金) 19:11:05.32 ID:P4oSHMmf
100均のipa
500名無しさん脚:2013/03/10(日) 18:08:33.85 ID:4IeES/9x
私はセーム革
501sage:2013/05/13(月) 01:11:06.54 ID:eVqTiLNC
シルボン紙に決まっとる。

ニコンクリーニングキットプロなら拭き方のCD-ROMもついてて一気に解決。
シルボン紙も一生分ついてくる。

高いけど、CD-ROMはその価値十分あり。
502名無しさん脚:2013/05/13(月) 02:28:33.54 ID:1UEm+vk4
ニコンのシルボン紙(500枚×2束)だけ買ったけど5年くらいで
もうすぐ無くなりそうだし500枚で一生は持たないだろう。
503名無しさん脚:2013/05/13(月) 17:46:01.64 ID:pSPmFxtc
最近は↓を使ってる。
http://www.cura-3i.com/product/cp-100/
504名無しさん脚:2013/05/27(月) 15:21:52.28 ID:Fbi9Rk4x
>>503
これ200倍顕微鏡写真、要らないと思うんだw
505名無しさん脚:2013/09/02(月) 04:00:05.67 ID:FVwJLJTq
キムワイプってガラス繊維入ってるらしいな・・・傷怖い

E-3310で浮かせて、E-6610とエタノール(7:3)で仕上げ
拭き残しはハァハァでスポット対処、平均使用枚数10枚ってとこ
シルボン紙最強だけど、もう一寸少ない枚数で仕上げる修行せんと
506名無しさん脚:2013/09/02(月) 14:56:19.07 ID:tFvb7pIU
>>505
最近俺はハァハァだけでも結果は同じだと気付いた。
507名無しさん脚:2013/09/05(木) 18:19:47.11 ID:hUVrk4oD
高輝度LEDとブラックライトチェックはやめた方がいいな
こんなもんだろ的な諦めが必要だ・・・
余程の汚れじゃない限り写りに影響しない
508名無しさん脚:2013/09/18(水) 15:26:16.36 ID:ntff8dnf
>>507
そうなんだよね。
ところが、感覚的に汚れが全部写っちゃうって思うんだよねw
509名無しさん脚:2013/09/18(水) 18:51:35.68 ID:dl8HR74n
「フナテック 表面検査ランプ」 で検索。
あなたたちの必需アイテムかもね
510名無しさん脚:2013/09/19(木) 04:45:26.15 ID:1j0Zl157
>>507

俺ガイル。
LEDチェックやばいわ。レンズクリーニングが一生終わらんw
511名無しさん脚:2013/09/19(木) 19:25:26.51 ID:WXmJ1yiX
>>506
俺も、「ハアハア」だけだな
綿棒をとっかえひっかえしたら、なーんも問題ない
過信したらアカンけど、レンズって意外に強い
512名無しさん脚:2013/09/19(木) 22:18:10.52 ID:xW9Ca6Xk
はぁはぁ + レンズペンが最強
513名無しさん:2013/09/23(月) 22:02:03.95 ID:ubeKnU00
>>467
EE-6310は万能じゃないよ
固着した油系の汚れは界面活性剤系も併用しないと駄目
機知だけど汚れに応じたクリーナーの使い分けが必要

旅先では俺もハァハァです
514名無しさん脚:2013/09/24(火) 00:32:09.68 ID:wd5ZRITq
レンズに傷が付く原因は砂とか金属粉かな
フィルターのネジからでる金属粉も油断ならないよな
515名無しさん脚:2013/09/24(火) 02:01:01.90 ID:/IYccNSp
海に持ち出して潮風や舞い上がった海岸の砂とか最悪だな
516名無しさん脚:2013/09/24(火) 15:43:44.84 ID:w0oP2VYy
ブロアーとレンズブラシが重要なんだよ。
517名無しさん脚:2013/09/25(水) 05:06:23.69 ID:5s4VJacT
潮風で運ばれた砂粒で傷ついたレンズにブロアー掛けてオッケー牧場は冗談にしかならないよ
518名無しさん脚:2013/09/25(水) 12:37:35.73 ID:AaZyKwkM
レンズペンと言えば「KMC-LP11BKT」って3本組みが売ってるけど、新宿のニコンに行ったら
同じ値段でポーチ付で売ってたわ。
nikonのロゴが気にならない人は、そっちの方が得だな。
519名無しさん:2013/09/25(水) 16:44:46.43 ID:Oqv66Tcg
レンズはシチュエーションで安レンズと使い分けませう
バラしやすいレンズは専ら荒天、海で使ってます
520名無しさん:2013/10/03(木) 21:46:37.53 ID:AzgTNmfR
>>キムワイプってガラス繊維入ってるらしいな・・・傷怖い
どうも都市伝説っぽいんだけど真相はどっちなんだろうね
レンズ拭きには使いたくないけど
521名無しさん脚:2013/10/04(金) 00:42:12.01 ID:spg8MBgb
>520

・キムワイプがガラス繊維入りと主張する大元のブログは1つだけ
・メーカは否定した模様

キムワイプを使用した際に傷が入る事もあるだろうけど
厳密にそれがキムワイプに由来するものかどうか
検証した人がいないんじゃないかな
522名無しさん脚:2013/10/04(金) 23:15:37.69 ID:pGtvPSAK
ダスパーにしときましょ
523名無しさん脚:2013/10/05(土) 18:35:29.58 ID:KoNbN7jm
燃やしてみれば一発で判るんじゃ?>キムワイプがガラス繊維入り
524名無しさん脚:2013/10/06(日) 01:44:45.92 ID:TRhAO/nj
>>523
少量の硝子繊維なら燃やすと溶けて飛んで行くよ
525名無しさん脚:2013/10/07(月) 13:58:19.55 ID:Vvp6MbAq
ペコちゃんとこがキムワイプでレンズを磨いてたの見たことある
526名無しさん脚:2013/10/15(火) 00:04:59.74 ID:4WNHvHsg
この間、息をかけてティッシュで拭いたら、表面が曇りだらけの状態になった。
恐ろしくなって、コーティングしたらまた綺麗な状態になったよ。
コーティング剤はどの程度もつんだろう。拭かなければ大丈夫なのだろうか。
527名無しさん脚:2013/10/15(火) 03:02:10.14 ID:f/gw139e
>>526
なに?コーティング剤ってなに?
528名無しさん脚:2013/10/15(火) 03:57:23.39 ID:Z4mv9+h9
ガラコとかレインXとかだったりして
529名無しさん脚:2013/10/18(金) 19:57:45.91 ID:MIdzMuSb
Kenko辺りから出てるのやつ?

ttp://ec1.kenko-web.jp/category/947.html
530名無しさん脚:2013/10/18(金) 22:46:23.56 ID:TnPXHDYa
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
531名無しさん脚:2013/11/09(土) 16:38:07.66 ID:PUCCBJl0
レンズ拭きスレチですまんのだが
信号接点清掃後にナノカーボン使った人いる?
532名無しさん脚:2013/11/09(土) 16:44:07.90 ID:qV1iRW27
不要なので普通は使用しない。
533名無しさん脚:2013/11/09(土) 19:57:22.99 ID:3fbj5amN
>>531
ナノカーボンがどれほど害悪有るか
カメラやってれば分かると思うが
534名無しさん脚:2013/11/09(土) 20:10:46.70 ID:PUCCBJl0
で、どんな影響があるんで?
535名無しさん脚:2013/11/09(土) 21:08:43.41 ID:/SLIJAUl
鉛筆の芯の粉やで
536名無しさん脚:2013/11/09(土) 23:23:46.03 ID:4WvrqsaU
レンズペンのことですね
537名無しさん脚:2013/11/10(日) 01:39:58.96 ID:oMMBNLrO
ファインダーに塗るとピントの山が掴みやすくなった気分。
538名無しさん脚:2013/11/10(日) 05:23:51.72 ID:+k8q+ywn
昔、セッテンで売ってたね
オーディオや自作PCやってない人は知らないだろうけど
539名無しさん脚:2013/11/10(日) 05:32:42.61 ID:+k8q+ywn
>>531
マジレスすると害悪なんて殆どない。ただ、その効果の程がどうかって話で。
レンズ情報や超音波モータ程度の電流だと、余程接点が劣化してない限り電圧効果の影響は大した事は無い。
後、接点というのは変化を嫌う。いい状態ならそのままにして置くのが基本。
カメラの場合、塗った後の効果があると仮定しても、レンズ交換でガチャガチャやるからあまり意味はないかと。
高い金だして黒くて臭い液体買うなら、マメに接点掃除をした方が良いと思う。
540名無しさん脚:2013/11/10(日) 16:33:46.95 ID:NLGWeZ3T
害悪無いと思うならやれば良い
普通は勧めない

コレが真実
541名無しさん脚:2013/11/10(日) 17:01:32.76 ID:+k8q+ywn
>>540
その害悪って何か説明してみろよ
542名無しさん脚:2013/11/10(日) 18:55:23.67 ID:NLGWeZ3T
>ID:+k8q+ywn
ご免なさい
病気の人はお断りします
543名無しさん脚:2013/11/18(月) 12:50:27.89 ID:8VgCdRKR
レンズなんてブロアーで吹くだけでいいんだよ。
拭くのは油分が付いた時位。
軽く湿らせたペーパーで油分をぬぐってから、極細繊維クロスとエタノールで仕上げ。
544名無しさん脚:2014/01/11(土) 13:43:45.94 ID:JiroB9WE
保守
545名無しさん脚:2014/03/19(水) 01:46:39.47 ID:b85gA67u
closer cp100ってのを使ってるけども入手性が悪くて困る。
最近KURAのMICRO WIPER CP-100ってのが出回ってるけど、中身は同じなのかな。
546名無しさん脚:2014/05/22(木) 10:06:13.14 ID:j0AGmlOf
レンズ拭きに使うペーパーは、CLOSER一択だよな。
近所のカメラ屋は常時在庫があるから、入手で困る事は無いわ。
547名無しさん脚:2014/05/22(木) 10:41:15.04 ID:X9MIpyz5
CLOSER CP100とMICRO WIPER CP-100は別物っぽいね
548名無しさん脚
レンズペンのカーボン配合について