【Pentax】ペンタックスSPからESU【Sシリーズ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん脚
SPシリーズを語るスレがあったそうですが、dat落ちした様子ですので
立て直しておきます。

世界の名機SPから、PentaxM42マウント最終機ESUまで、存分に語ってください。
2名無しさん脚:2007/02/05(月) 20:55:00 ID:Zrto5JKY
参考URL

http://www.cosmonet.org/camera/pentax_sp.html

http://www.geocities.co.jp/WallStreet/1898/pentaxsp.htm

関連スレッド

ペンタックスSシリーズ【S2からSVまで】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/camera/1124685378/

☆★☆ペンタックススレッド Part26☆★☆
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/camera/1157723925/

参考リンクなど、追加ヨロシク
3名無しさん脚:2007/02/05(月) 21:58:56 ID:xfD0qnO5
>>1さん、乙です。

最終モデルはSP2ではなかったかと(w

当初、Kシリーズ発売直後のカタログでは「Sシリーズは継続販売されます」と
あったが、そのうちカタログからは消えた。
しかし、少し経って、カタログの裏表紙に「Sシリーズ用レンズは継続生産して
おります」とあり、確か広角28mmF3.5?,35mmF3.5?に標準50mmF1.4,
望遠135mmF3.5/200mmF4が小さく記載されていた。

チラシの裏ネタですいません。
4名無しさん脚:2007/02/05(月) 23:33:25 ID:ydUCifeA
標準の廉価版レンズとしては55mmF1.8が馴染み深いなー。
しっかし、よくもまあ絞込み測光なんかでスナップしてたと思うよ。
いまじゃ使いづらいったらありゃしない。
カメラの進化の過渡期の産物だよねえ。
5名無しさん脚:2007/02/05(月) 23:39:02 ID:XjfLCLsw
だが、そこがいい
6名無しさん脚:2007/02/05(月) 23:51:51 ID:hnq6v8F5
おれの最初のカメラは親父からもらったSL+スパータクマー55/1.8です。
去年モルトを張り替えた。親父の持ち物に戻って今も現役ですよ。

ネガフィルムの露出目安表を見ながら、スーパーカーを撮りまくったなぁ。
その後、露出計付きが欲しくて高校の時にSP2の中古を買って、
その後MXに買い換えた。今は、MZ-3と*istDsですが、布幕シャッターが懐かしい。
自分用にSLかSPを物色するか・・・
7名無しさん脚:2007/02/06(火) 02:32:48 ID:lw+LZ0ti
ところでおまいらは何を持ってますか?

うちにはSP白黒、SPF白、ESU白黒、SPU白があります。
あとS3とSVもw

レンズはアトムレンズ50/1.4、55/1.8、28/3.5、35/3.5、105/2.8、200/4かな
8名無しさん脚:2007/02/06(火) 02:52:23 ID:hH3efn++
>>7
AP(お不動さん)、(以下実動)K、S2(初期1/500)、SP(白・黒各1)、SL(黒4白2)、ES2
レンズはSMC琢磨17魚眼、24、28、35、50、55、85、100マクロ、135、200、300、400
スーパー琢磨24、55
オート琢磨55、105
このくらい
9名無しさん脚:2007/02/06(火) 02:56:05 ID:O0TR3QwY
SL黒とST55/1.8っす。プリズム腐食&玉黄変のジャンクで\1,000。
他はルーペになってるカビジャンクのSMCT55/1.8です。

後に故障ジャンクのnSR-7(\980)からプリズムを頂戴すますた。
あとSPでは指針用の空きスペースを削って、視野率を上げますた。
電装、露出計がないんで好き放題やってます。


振り返るとこの2代目に当たるAPから始まったM42機シリーズだけですね。
コンセプトが一貫していて、それに合わせてボディ、システムが用意されているのは。
これと同じことをキヤノンEOSがやっているのがなんとも皮肉ですなw
10名無しさん脚:2007/02/06(火) 09:36:34 ID:K4yXKEVS
S以外国内販売されたヤツは全機種ありますw
馬鹿だね。

SPのうち1台はジャンクのKMから部品拾ってスーパーSPに変身してます(笑)
電池ボックスとか巻き上げレバーとかをKMから移植。
11名無しさん脚:2007/02/06(火) 18:37:56 ID:8bkKZftA
SP−Fなんですが例のファインダーの黒横線を修復するには再蒸着しかないですかね?
修理はどこが受けてくれるだろう?薩摩さんは無理かな?
12名無しさん脚:2007/02/06(火) 18:41:48 ID:A9HPViJ/
>>11
面倒だけどプリズム再蒸着だけを日研テクノでやって、
その他のOHは薩摩さんにお願いしたら?
13名無しさん脚:2007/02/06(火) 18:44:00 ID:8bkKZftA
>>12
やっぱそれしかないですよね。
ありがとう。
14名無しさん脚:2007/02/06(火) 19:28:29 ID:O0TR3QwY
>>10
おお、仲間発見w 実は私もスーパーSLを狙ってたりします。
やっぱりフィルムホルダ付きの裏ブタが欲しいんですよね。
再起不能ジャンクのKM、贅沢いえばKXが欲しいですな。本末転倒ですが。
個人的にはシャッターダイヤルのかさ上げも目論んでたりします。
15名無しさん脚:2007/02/06(火) 19:35:20 ID:BbB+I2eq
おお、まったり盛り上がっていい感じですな。
最近Kマウントレンズがアホみたいに高いんで、M42がメインになっちゃった。
わがSPも出撃機会が増えております。
海に近いところで使ってしまって塩害が心配。
16名無しさん脚:2007/02/06(火) 22:36:18 ID:g+hvnSfo
ペンタプリズムにひびが入ったES2を手に入れたので、
SMCT55/1.8つけて、AEの出目だけで撮ってみようかな。
17名無しさん脚:2007/02/07(水) 00:11:53 ID:HeFdd529
> ペンタプリズムにひびが入ったES2

すげーな、どんなショック品だよw
18162:2007/02/07(水) 00:49:53 ID:eEr884Bd
ショック品なんだけど、メーターは正常なんです。
本気で使うためのSPは確保しているので、
ES2で遊んでみたかったのでした。
19名無しさん脚:2007/02/07(水) 01:58:52 ID:8FT5GYCu
>>11
>>12
プリズム再蒸着って、難しいそうですよ(綺麗にできない→歩留まりが悪い)

それよりも、薩摩藩に相談すると…( ̄ー ̄)ニヤリ
20名無しさん脚:2007/02/07(水) 09:30:54 ID:Nh68G1A4
>>19
kwsk
21名無しさん脚:2007/02/07(水) 11:21:21 ID:7KjIywgk
>>11

プリズムの生きてるジャンクを探して薩摩でニコイチお願い。
22名無しさん脚:2007/02/07(水) 21:03:50 ID:eXmxYmp/
関カメはニコイチお断りだよね。
カメラは文化財なんだから減らすんじゃねえと・・・
使ってこそ亀だと思うが。
23名無しさん脚:2007/02/07(水) 21:06:12 ID:/9C4SW3X
うちにミラーがUPしたままになってるESUがあるんだけど
シャッター系のどこに注油したらイイか解る人いたら教えてクダサイ m(_ _)m
24名無しさん脚:2007/02/07(水) 21:14:52 ID:iXvfoLmY
プリズム再蒸着は日研にやってもらった。
バラして中見たらどんな具合かわからんけど、そのまま使う分には十分OK。
横に線入ったままよりナンボ良いか(w
25名無しさん脚:2007/02/07(水) 23:27:02 ID:cJeiYX/e
>>23
注油してもだめ。ギア類の洗浄をしなくては。
26名無しさん脚:2007/02/07(水) 23:42:25 ID:I53wZx8o
この〜ギアは洗浄だから〜♪
27名無しさん脚:2007/02/09(金) 19:49:56 ID:QaoHOsxO
ESのクロームモデルって存在するの?
28名無しさん脚:2007/02/09(金) 21:13:16 ID:oz+2nolj
ESクローム、一回だけ見たことある。
銘は、ERECTRO…じゃなく、太文字でESとでっかく書かれていた。
飾っていたお店のあるじの話では、輸出用のものを持ってきて
「売ってくれ」
って頼まれたとか。
29名無しさん脚:2007/02/09(金) 21:17:56 ID:Nq+PbzEg
ESUのクロームも少ないよね
30名無しさん脚:2007/02/09(金) 21:25:32 ID:fQP0pOcW
黒ームなのに銀色とは是如何に?
31名無しさん脚:2007/02/09(金) 22:44:48 ID:OoLxaCE4
家にSPの本体だけあったんですが
レンズってどんなのが対応可能なのでしょうか(..)
32名無しさん脚:2007/02/09(金) 22:47:56 ID:fQP0pOcW
所謂M42
純正だとSuper-TakumarとSMC(Super-Multi-Coated)-Takumarが定番
他にも最新Carl Zeissから妖しいロシア玉までよりどりみどり
33名無しさん脚:2007/02/09(金) 22:50:21 ID:FQoPKwxj
>>31
マウントがネジ込みになっている奴(=M42マウントという)の大部分が使える。

PentaxのSuper Takumar、Super-Multi-Coated Takumarが純正レンズ。
その他にもたくさんあるけど、詳しくは

◆◇◆◇◆◇ M42広場6 ◇◆◇◆◇◆
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/camera/1165330844/

辺りを参考に ノシ
34名無しさん脚:2007/02/09(金) 22:53:19 ID:OoLxaCE4
ありがとうございます★^  ^
35名無しさん脚:2007/02/09(金) 22:54:02 ID:fQP0pOcW
>33 チョコください
36名無しさん脚:2007/02/11(日) 16:48:13 ID:NOtWQm08
ESは電子回路が逝ってそうだね。
37名無しさん脚:2007/02/11(日) 21:16:32 ID:JXiN6unE
PENTAX SPには Auto-Takumarも使用可でしょうか?
38名無しさん脚:2007/02/11(日) 21:22:42 ID:9WCfqE5q
使え無い玉を捜すほうが難しい。
勿論使Lレンズ(寒
39名無しさん脚:2007/02/11(日) 21:35:55 ID:JXiN6unE
>>38
ありがとうございます★
40名無しさん脚:2007/02/11(日) 22:08:04 ID:S1HC0So4
もうすぐ土から出てくる土筆(つくし)とタクマー50mmF1.8と
どちらが本数が多いんでしょうか?
41名無しさん脚:2007/02/11(日) 22:16:13 ID:lTECf8QE
>>40
50mmなら激レア。
55/1.8なら、ツクシやイワシなみ。
42名無しさん脚:2007/02/11(日) 22:33:28 ID:IKI5JOD7
SFXn&Z-1と一緒にSPFも使ってる俺が通りますよ。

正直タムロンのアダプトールレンズがALLディスコンになったのは痛いな。
28-200/3.8-5.6が・・・・・

もはや頼れるのはコシナだけか・・・・・・
43名無しさん脚:2007/02/12(月) 07:27:20 ID:W5cs3CsM
0'50" のあたりで、カメラ少年がSP使ってる
ttp://www.youtube.com/watch?v=tKXUe253B9w
レンズは...何??
4440:2007/02/13(火) 17:45:27 ID:JTtXU9TG
>41 くそー55mmF1.8と書かなかったばかりに外した
45名無しさん脚:2007/02/13(火) 20:22:39 ID:JTtXU9TG
あと・・・あのさ、ここだけの話なんだけどペンタのM42タクマーをさ、
アダプターつけてEOS-1NRSとかでさ、秒間8コマぐらいでさ、ばちばち
撮っちゃったらここの人怒る?ペンタはもっとまったり使うもんだって。
46名無しさん脚:2007/02/13(火) 20:47:59 ID:+vn3gDyU
>>45
いいんジャマイカ。
純正M42ボディのみって人のほうが少数派?だろうし。
そんなこと言い出したら明るいファインダー禁止とかになるぞw
47名無しさん脚:2007/02/13(火) 22:36:06 ID:JTtXU9TG
>46 そうですか。しまいこんだアダプタが出てきたんで、NewF1に
つけて見たんですよ。ファインダめちゃ明るいんでSPでピント合わせ
苦労した28/3.5が、マイクロプリズムで合わせられるんですよ。
マニュアル絞りになっちゃうけれどこれはこれでありカナと。
妙にレンズがちんまりしてて情けないけどね。
まあでも暗いファインダで暗いなぁとしみじみしつつ一枚一枚丁寧に
撮っていくのがクラシックなネジネジM42レンズの本流ではあるんでしょう
けど。
48名無しさん脚:2007/02/14(水) 17:47:55 ID:rgMCieHZ
>>47

いや、連写だろうが何だろうが、使い倒す事こそ本道。
漏れもデジでガンガン使ってるよ。
使わないで仕舞っておくほうがM42には似合わないと思うな。
4946:2007/02/14(水) 20:06:56 ID:NZYkYTCV
折れは以前、安いときに買ったペンタ銀塩最終高級機の
MZ-S(アダプタ&フォーカスエイド用銀紙)で使ってますんで、
48氏がおっしゃる通り使い倒すがレンズの本道かと。

明るいレンズは暗〜い当時のマイクロプリズムのほうが合わせやすく感じますが。
・・・というよりピンがきたときに微妙に嬉しいくらいでしょうかw
50名無しさん脚:2007/02/24(土) 10:53:47 ID:qPbtZNtv
このシリーズ、長生きだよなぁ( ´ω`)
51名無しさん脚:2007/02/24(土) 11:34:25 ID:0u9vjEZr
あてくしのような20代前半の青二才に中古で買われて愛用されているSPもおります。
今日はレンズ漁る予定。
52名無しさん脚:2007/02/24(土) 12:03:57 ID:NnMc45mA
>>51
あなたの生まれる前のカメラだね<SP
53名無しさん脚:2007/02/24(土) 15:40:32 ID:0u9vjEZr
51だす。
スーパータクマー135/3.5
スーパータクマー24/3.5
SMCタクマー50/1.4
以上16000円で購入してきました。
最近いいレンズがなかなか売って無い気がするけど、これでしばらくSPと遊べる。。

54名無しさん脚:2007/02/24(土) 16:02:20 ID:NnMc45mA
>>51,>>53
余計なお世話ですが、105ミリF2.8(入手ちょい難しい)か135ミリF3.5(入手容易)の望遠と、
28ミリか35ミリ(どちらもF3.5なら入手容易)も持っておくとしばらく何もいらないと思いますよ。
楽しんでくださいな♪
55名無しさん脚:2007/02/24(土) 16:11:29 ID:NnMc45mA
あ〜、135ミリお買いになってたんですね。
なぜか見落としました。大変失礼を…。
56名無しさん脚:2007/02/24(土) 16:20:03 ID:0u9vjEZr
>>54
いやいや助言どうもです(^ω^)
55/1.8と28/3.5を前から使ってました!
105/2.8は今日見かけました…とりあえず135/3.5使ってみます。今度台湾旅行にSPを連れてく予定なんで…\(^o^)/

チラ裏失礼。
57名無しさん脚:2007/02/24(土) 18:39:20 ID:gIqLaSo6
>56 あと35ミリが欲しいところだな。これは隠された名玉だぞ。

>54 全部持ってます。でもそれでも僕には愛が必要です。
58名無しさん脚:2007/02/24(土) 19:15:52 ID:NnMc45mA
>>57
SMC琢磨の300とか400が値段こなれてきてるから、買いですよ!!
っと、「受け」じゃなくて「愛」が欲しいんですか。ちと違ったかな。
59名無しさん脚:2007/02/24(土) 19:44:19 ID:gIqLaSo6
>58 300は無いけど400/5.6と500/4.5はあるよ。デジでも使えるし。
2絞り絞ればばっちり。
…でも俺にはタクマーが何本あっても歯科助手のお姉さんの愛が必要なんだ。。。
60名無しさん脚:2007/02/25(日) 19:24:58 ID:RfoWd1bL
SPの電池アダプター、色々とやってきたけど、
今日買ってきた水まわり用のOリング(パッキン)7号がぴったしだった。
2個で90円。
61名無しさん脚:2007/02/25(日) 20:40:14 ID:2eyTtL+W
祖父の遺品整理をしてたら黒のSPOTMATICって書かれた
カメラがあったので弄ってみるとファインダの内蔵露出計も動くし
レンズも5本あったので使おうと思ってるんですが
MF一眼レフは初めてなんでいまいち使い方が分かりません。

なんとなく、カメラを構えた状態でフィルムの巻き上の左にあるのが
シャッタースピードで、その外側リングを引き上げてISO感度設定で
使うフィルムにあわせて、レンズ根元にあるスライドをM側で絞り開放状態で
ピントを合わせて露出計をONにしてシャッタースピードや絞りを調節し
メーターの針が真ん中にくる場所で撮る。といった感じだと思うんだけど
これで使い方はあってるのでしょうか

それとレンズの根元にあるスライドでA(auto?)とM(manual?)ってあるけど
A側の使い方が分かりません。
この切り替えはM側だと露出計をONにしないかぎり絞り開放で
A側だとレンズの絞りと連動してファインダが明るくなったり暗くなったりしますが
ピントや絞りが自動になる訳でないと思うし…
A側の使い方、どんな時に使えばいいのでしょうか

あとボディ側の露出計をONにするスイッチがシャッターを切るたびに
下がってOFFになるんですが、これは動作として正常なんでしょうか

質問の説明が分かり難いかもしれませんが、よろしくお願いします。
62名無しさん脚:2007/02/25(日) 20:47:09 ID:IZltnFTZ
>>61
そこまで分かってたら充分使えると思うけど、、、って、釣りか?
レンズのAとMは、逆に理解してるようだね。
字が見える状態が、たとえばAUTOと見える状態がAUTO状態。自動絞り状態のこと。
SPの場合、絞り込み測光だから、通常はAUTOが見える位置(レンズの絞り開放)で、ピントを合わせ、
露出計のスイッチを押し上げて絞り込んだ状態にして測光、撮影となる。
MAN側にあえてする必要があるときは、SP以降のカメラでは開放測光になるので被写界深度の確認に使うことが多い。
ESなんかは、絞り込みスイッチがついているので、レンズを付けた状態だとA<>M切り替えが出来なくなっている。

露出計スイッチが下がるのは、正常な動作。そうでないと電池を消耗しちゃうでしょ?

こんな回答でよろしいか?
6361:2007/02/25(日) 21:15:43 ID:2eyTtL+W
>>62
詳しい説明ありがとう御座います。
レンズのAとM理解できました
カメラに詳しい人が身の回りにおらず試行錯誤しながら弄って
なんとなく「こんな感じで使うのかなぁ」と思案していましたが
あっているのか不安だったのとフィルムを無駄にするのもと思い
質問させてもらいましたが、これでちゃんと使う事が出来そうです。
フィルムを買って天気のいい日に散歩しながら何か撮ってみようと思います。
64名無しさん脚:2007/02/25(日) 22:09:29 ID:/SkHa+CV
>>63
SPならペンタのサイトにPDFのマニュアルがあるよ。
便利なので使いましょう。
http://www.pentax.co.jp/japan/support/download_manual.html
http://www.pentax.co.jp/japan/support/man-pdf/sp.pdf

アクセサリー関係のマニュアルはアメリカペンタックスのサイトが充実してる(英語になるけど)。
"Free Download of Owner Manuals"の"Cameras"→"Accessories"から。
http://www.pentaximaging.com/customer_care/manuals_literature
65名無しさん脚:2007/02/26(月) 17:58:39 ID:DW1voOjW
絞り込み測光は良いよ。じっくり写真を撮る気になる。
66名無しさん脚:2007/02/26(月) 23:48:13 ID:5So+wp0N
レンズの話で恐縮だが、SMC琢磨400/5.6買っちゃったので報告。
いや、でかいわ。
これ載せて大丈夫な三脚買わないと、とても手持ちは無理だな、って感じ。
スポーツなんか撮るプロの人って、もっとでかくて重い600とかも状況によって手持ちするらしいけど
体力あるんだなぁ、と感じたよ。
で、これを愛機SLに付けるとバズーカの完成です。ピストルグリップでも探してくるかな〜。
67名無しさん脚:2007/02/26(月) 23:51:58 ID:AEeZEN5W
愛用してるSPの高速側のシャッターが粘ってる感じ orz
現像すると右側が黒くなってる。

ほっといて調子良くなるなんて事は無いだろうな〜・・
68名無しさん脚:2007/02/27(火) 00:00:01 ID:+pRnu5NB
使ったほうが調子よくなったりして
69名無しさん脚:2007/02/27(火) 00:06:31 ID:hrW+rsuo
実は内心かなり期待はしてるw
メーター以外は機械式だから・・甘いかな orz
7061:2007/02/27(火) 01:23:02 ID:OqtSr9PJ
>>64
ありがとう御座いますPDFのマニュアルをDLしました。
今でもマニュアルが掲載されてるとはビックリです
検索して古いカメラだという事は分かっていたので
メーカーのサポートには情報はないだろうと勝手に思い込んで
まったく見ていませんでした。
71名無しさん脚:2007/02/27(火) 18:54:45 ID:4L6T5H6v
>>60
7号ってサイズは、何ミリですか?
ホームセンター行ったけどわからんかった。
12ミリくらい?
72名無しさん脚:2007/02/28(水) 05:50:46 ID:kF2ea4WR
>>71
内径7mm 外径11mm
73名無しさん脚:2007/02/28(水) 10:46:49 ID:uM/XMG0O
ティッシュでも詰めとけ。
74名無しさん脚:2007/03/03(土) 03:54:17 ID:77YfP30x
>>71
内径 6.8ミリ
リングの太さ 1.9ミリ

SAN-EI PP50-7 等
75名無しさん脚:2007/03/05(月) 23:16:20 ID:/dZ9CJu2
露出計いらないなら、SLいいよSL。
安いし。
76名無しさん脚:2007/03/08(木) 18:41:18 ID:T3twl9Ua
ファインダー(プリズム?)に発生した黒い線てOH出せば綺麗に取れるもんなんですか?
77名無しさん脚:2007/03/08(木) 19:03:26 ID:qB55MDso
プリズムの鏡面蒸着剥れだから結構重整備だよ。OHの一環の扱いではないと思われ。
出来るところは多くないと思う。硝酸銀使って自分でやる方法もあるらしいが。
78名無しさん脚:2007/03/08(木) 19:16:53 ID:aimZ7MRE
通常OHの手数に加えて再蒸着または乗せ変え
奇麗になるよ
7976:2007/03/09(金) 02:14:15 ID:o7DHX8C1
ありがとう
出来るのは日研ぐらいですかね?
80名無しさん脚:2007/03/09(金) 10:53:37 ID:fXdbNN37
OH済みの個体買った方が安いけど、思い入れがあるカメラかも知れないな。

だったらプリズムのキレイなジャンクを拾ってきて、OHの際に載せ替えてもらうとか。
81名無しさん脚:2007/03/09(金) 17:02:07 ID:lktxKTbQ
買ってきたジャンクの方が程度良かったりして
82名無しさん脚:2007/03/09(金) 17:55:32 ID:4x1HLcCc
ありがちだな
83名無しさん脚:2007/03/09(金) 20:17:59 ID:NoLjSFdo
>>67
経時でどんどん酷くなる。
さっさとOHした方が良いと思われ。
84名無しさん脚:2007/03/24(土) 00:36:26 ID:XWPhnHlb
SPIIのファインダーってSPFと同じ?それともSPと同じ?
要するにSPより明るくなってる?
85名無しさん脚:2007/03/24(土) 07:38:56 ID:Dyi1spJu
SPと一緒っぽい
86名無しさん脚:2007/03/24(土) 15:04:57 ID:XWPhnHlb
サンクス。じゃSP使ってて気に入ってるけど
ファインダーが暗いと思ってる俺にはSPFか。
SPFはキャップ付けてないと電池消耗するのがな〜。
87名無しさん脚:2007/03/24(土) 15:53:24 ID:gMT0US5j
>>86

>SPFはキャップ付けてないと電池消耗するのがな〜。

AFカメラじゃあるまいし、SPFの露出計の電池消費量なんざ高が知れてる。

88名無しさん脚:2007/03/24(土) 16:16:52 ID:Unf/fRe3
そうは言っても、確実に消耗する。それは間違いない。
89名無しさん脚:2007/03/24(土) 16:33:03 ID:gMT0US5j
キャップすりゃ済むことじゃんw
90名無しさん脚:2007/03/24(土) 16:41:05 ID:Dyi1spJu
使わないときは電池抜いとけば
91名無しさん脚:2007/03/24(土) 16:59:07 ID:Unf/fRe3
>89
ファインダー逆入光でも消費する。
まあ、「だから何?」ってレベルではあるけど。
92名無しさん脚:2007/03/25(日) 00:12:35 ID:lm8kluXG
>>84
SPIIのファインダー、SPよりはSPFに近いよ。
両方使ってそう思う。
93名無しさん脚:2007/03/26(月) 22:16:31 ID:VhH9GG/t
日本カメラのSPの妄想広告、非常にカコイイんだが。
94名無しさん脚:2007/03/27(火) 01:46:14 ID:EQEeAG8r
>>93
同意。「一眼レフって要するにSPOTMATICのことでしょ」みたいな。
95名無しさん脚:2007/03/27(火) 06:58:01 ID://DTwN/7
ニコンが出したペンタックス呼ばわり伝説
96名無しさん脚:2007/04/08(日) 03:18:02 ID:ShOY4HfB
>>60
電池はLR41使うんですよね?
実はデジイチからM42レンズ沼にちょっとはまってしまい、
SP入手したばかりなんですが、カメラ屋さんで薦められ
るまま、電池アダプタとSR626SW買っちゃいました。
王道なんだろうけど、あちこちぐぐって見てみたら、
電圧シビアに考えなければLR41+数百円程度の
プラアダプタで十分いいみたいですね。Oリングだと
さらにそれより安いわけで。。がっくし。
97名無しさん脚:2007/04/08(日) 05:20:31 ID:n9OJ0zkS
電圧シビアに考えればええやん
マイナス思考したら人間負けですよ
98名無しさん脚:2007/04/08(日) 11:03:43 ID:JhWjJ5s7
何事も勉強
99名無しさん脚:2007/04/08(日) 23:48:56 ID:SmO1dYKQ
>>96
SPのメータは電圧をシビアに考える必要がないのだよ。
詳しくは自分でググれ。

でも、電池蓋が新しくなってラッキーと思えばいいじゃん。
100名無しさん脚:2007/04/09(月) 00:16:59 ID:ajBZIBMM
>>99
まあでも、適正電圧で使ってやった方がきびきび動くっしょ。
101名無しさん脚:2007/04/09(月) 00:48:47 ID:lS+N/TEI
いや、昇圧してるほうがきびきび動くだろw
10296:2007/04/09(月) 03:02:21 ID:H2HrzSSJ
みんなかまってくれてありがとうw
ブリッジがどうのとかで多少の電圧変動には影響
しないように出来てるそうですね。じゃ、アダプタは
いったい何でわざわざ開発したのさ?という気も
しますが。。(藁
あと、>>76さんと同じなんだろうけど、ファインダー
ど真ん中に黒い髪の毛みたいな線が見えたり
見えなかったりします。買った時に気づけなかった
のは残念。友人からはそっくりさんのBessaflexの
話されるし、いろいろと痛し痒しなんですが、逆に
心置きなく使いだおしてやるぜ!とも思いました。
103名無しさん脚:2007/04/09(月) 06:55:31 ID:xyDD0Z6g
だね
104名無しさん脚:2007/04/09(月) 23:41:16 ID:SbfGGwWC
SPはいいカメラだと思うんだ。
SP君にはビシバシと試行錯誤に付き合わせて使い倒してやってくれ。
105名無しさん脚:2007/04/12(木) 22:32:49 ID:xstlnduf
なぜか今、無性にESIIが欲しくなってしまった…。困った。
106名無しさん脚:2007/04/12(木) 22:47:01 ID:2302DdWX
また故障率の高い、難儀なカメラを好きになっちゃったもんだねw
正常に動く個体って、1割くらいしか無いんじゃないかな?
107名無しさん脚:2007/04/12(木) 22:51:06 ID:xstlnduf
やっぱりそう思うよね?
でも、なぜかあの
「ぎりぎりまで無理して開放測光自動露出になりやした、皆さん!」
みたいな感じに何となく心奪われ…。
SPとSLが複数あるから、無理に所有しなくてもいいんだけど…。
なんかね、今更だけど惚れちゃったのよ。
108名無しさん脚:2007/04/12(木) 22:52:35 ID:NdiDN30p
>>106

ESIIはそれほど壊れないよ。
ESのほうが壊れる。そして修理できないのもESのほう。
109名無しさん脚:2007/04/13(金) 13:24:01 ID:dac1B6W1
ESIIってハイブリッドシャッターだよね?
ってことはちゃんと試さないと機械側だけ動くとか
そういう個体もあるってこと?
110名無しさん脚:2007/04/13(金) 13:35:48 ID:vKlT+9Oe
>>109
そうだよ。
ES-Uの弱点は電気系とプリズムの剥離かな。
111名無しさん脚:2007/04/14(土) 02:32:31 ID:BonyIksz
やっぱ21世紀の今となってはEじゃないS系の方が安心だな。
112名無しさん脚:2007/04/14(土) 20:14:02 ID:6S+4UMJy
>>111
Sシリーズは大切に使い定期的にOH繰り返していけば、一生の付き合いだよ。ESUはメカニカルな部分は生きてたが電気的な部分にヘタリが来たので出番がなくなった。
他はMX.Z-1P.MZ-3.K10D持ってるが、昭和49年に購入したSPFがまだ現役だ。このカメラだけは何があっても手放すことはない。
113名無しさん脚:2007/04/14(土) 20:28:32 ID:BWtc5x51
>>112
似たようなラインアップで持ってるなぁ。
おいらの場合、SPFじゃなくてSPだが。
現役Kマウント機は*ist、MX、MEスパ、K2DMD、LX
SマウントはAP、S2、SP、SL×4、ESII
タクマーレンズの方が多いかも知れない。数えてみないとわからないけど。
114名無しさん脚:2007/04/15(日) 12:10:07 ID:vyiYxdrn
おいらのSP、高速側でシャッターが完全に粘っちゃってる orz
1/1000や1/500でシャッター切ると写らない。
これって自分で調整出来るもの?やっぱり修理かな〜・・
115名無しさん脚:2007/04/15(日) 13:51:28 ID:IiSceYV/
修理代そんなに高くない(OHやって2万くらい)から、
修理屋さんに任せた方がいいと思う。

これまで機械式カメラいじったことがあるなら別だけれども。
116名無しさん脚:2007/04/15(日) 18:10:21 ID:RO3G5aW0
>>114

テンション調整等で復活する場合があるが、素人がテンション調整すると必ずと言って
いいほどリボン切っちゃうからやめときな。
117名無しさん脚:2007/04/15(日) 20:37:56 ID:vyiYxdrn
>>115
レスどうもです。
OHで2万ぐらいか〜、確かにいじって再起不能にしてもしょうがないしw
やはり修理屋さんが一番かな。
118名無しさん脚:2007/04/15(日) 20:42:00 ID:7IsiZIPt
SP系の露出計って壊れたらニコイチとかで正常なものを移植する
以外には修理不能? 露出計だけ作ってる職人さんとかいないの?
119名無しさん脚:2007/04/15(日) 20:45:59 ID:IiSceYV/
>>118
壊れ方による。
メーターが逝っちゃったらもう部品がないからね…。
それ以外の回路部品なら部品交換で直る場合もあるけど。
120名無しさん脚:2007/05/02(水) 17:03:48 ID:BZnUl237
SP時代の露出計は部品交換じゃなくて調整で復活するもんっぽい。>118
121名無しさん脚:2007/05/04(金) 00:26:50 ID:fITnUKyS
>>120

昔はね。
今はCdSが劣化しちまってるものが多いので、必ずしも調整で復活出来るというモノではなくなったよ。

122名無しさん脚:2007/05/20(日) 08:51:12 ID:7OY/Ia7q
うちのSPFは以下のような症状があります。

1)シャッター速度1/1000だと写真の一部が黒い影になる。

2)シャッター速度が1/8以下だと露出計の針が強制的に
上か下に張りついて機能しない。

3)それ以外のシャッター速度だと露出計が動作するが、だいたい
二段くらい暗く出る(つまり露出計を信じると二段オーバーの
写真になる)。

1については後幕が追いつく問題で、幕速調節が必要、3については
半固定抵抗で調整すればいいと思うんですが、2の症状はなんなん
でしょうか? また、SPの分解マニュアルは持っているのですが、
SPFは上記2点をいじる上では同じと考えて大丈夫でしょうか?
もし業者に出す場合はいくらくらいかかるものでしょうか?
123名無しさん脚:2007/05/20(日) 11:18:24 ID:RqPuhU17
PENTAX Kを入手。ほぼ完動、満足。
124名無しさん脚:2007/05/20(日) 12:59:12 ID:WBYlFWY2
>>122
マニュアル持ってるのはわかったが、これまで分解修理の経験はあるのか?
ないなら大人しく業者に出せ。
Webサイトを持っていて大勢の評判のよいところなら、
OHやって2万前後だから、自分で弄り壊すより良いだろう。
125122:2007/05/21(月) 23:47:41 ID:XNs21Xkr
>>124
全くそのとおりですね。しかし将来のことを考えると
その程度は自分でできるようにならないとと思いまして。
126名無しさん脚:2007/05/21(月) 23:53:08 ID:bZf0KU67
>>125
将来のことを考えると・・・ってナニ?
若い新しいお弟子さんが一生懸命に取り組んでいるところもあるし
部品の問題だって、少量ロットで再生産をしている所もあるみたいだけど?
127名無しさん脚:2007/05/22(火) 09:00:24 ID:7CZH3n/9
>>125

君ね、その程度っていうけど、書いてあること重症だらけじゃないか。
SPFはSPと違って開放測光機構の修理は困難。
業者に出しても治るかどうかはわからんぞ。
特にメーター指針はアウト、部品もないし。
128名無しさん脚:2007/05/22(火) 20:30:50 ID:QRNGcgtm
>>127
メーター周りはイカレてたら終わりだね。もうCITIZENも作ってくれないだろうし(当然か)。
まあ、最悪、献体からの提供を受けるか…とはいえSP程台数ないし、壊れるところが
どの機体も似通ってるんで難しいな。
129名無しさん脚:2007/06/01(金) 20:26:57 ID:jn1Q2hzt
130名無しさん脚:2007/06/01(金) 22:57:34 ID:Bs7odx40
>>129
やりたいことはわからなくもないけどセンスなさすぎ。
モックアップならK10D塗っただけみたいなデザインじゃなくて
ちゃんと作らないとかえって印象悪いよ。まぁ、話題づくりに
急いで作ったんだろうけど。

コシナボディをベースにしたほうがいいんじゃない?
131名無しさん脚:2007/06/01(金) 23:38:12 ID:w0MUIIfz
APやK初代なら、まだ大事に使ってるヤツもいるし中古で上物も買える。
もっと入手しやすいところでは、SPやESIIもあるし。
使いたいならそっちを使った方が気持ちいいと思う。デジタルじゃないけどな。

なんかこれ見ると、一時期流行った「レトロ風の外観だけかぶせた車」に見えて
激しくがっかり。
132名無しさん脚:2007/06/02(土) 01:24:27 ID:8Yq12mdr
どうせやるなら

・液晶なし。ちゃんと撮れてるかどうかすぐにはわからない。
・RAWのみ。ボディ内現像もできない。家に帰って現像する。
・M42マウント。つまりMFオンリー。
・絞り込み測光。
・マニュアル露出。
・ネジ式レリーズ。もちろんケーブルも使える。
・なぜか手巻き。しかも36枚ごとにクランクで巻き戻す。
・SDカードの取り出しはクランクを引っ張る。
・なぜか機械式シャッター。電池が切れてもシャッターがおりる。意味ないけど。
・メモホルダー付き。EXIF情報は書き込まれないので各自メモること。

こんな感じで。
133名無しさん脚:2007/06/02(土) 01:42:47 ID:ySUsjVhk
>>132
いやそんなの企業が開発する商品じゃ無いからw
ましていまのPentaxに・・・ Orz
134名無しさん脚:2007/06/02(土) 05:38:39 ID:ZAgtcTOu
何そのZとMZとSPの合いの子みたいなの(w
デブ過ぎるしグリップ要らないしもっと角々にして欲しいね!
135名無しさん脚:2007/06/02(土) 05:46:18 ID:ZAgtcTOu
D〜DSシリーズ作ったペンタならオリジナルSPサイズでデジ化できるだろ!
がんばれ!
金属上下カバーは諦めるけども渋いのよろしくですよ!
内蔵ストロボ外したのは賛成!
136名無しさん脚:2007/06/02(土) 16:53:50 ID:lVyVBHdV
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/96888-6368-6-1.html

このASAHIの文字がレトロでいい感じだ。昔のアサペンの呼称どおりのイメージにしてクレ。
137名無しさん脚:2007/06/02(土) 16:55:46 ID:wHPnEG6k
時期製品はHOYAXになります
138名無しさん脚:2007/06/02(土) 18:09:12 ID:96AYqUE1
なんだかんだ良いながら、みんな意外と食い付き良いじゃないw
139名無しさん脚:2007/06/02(土) 20:40:41 ID:ks5p35kJ
>>137
読み方は、

ほやっくす
ほーやっくす
ほいあっくす
ほいあ〜っくす

どれ?

140名無しさん脚:2007/06/05(火) 14:24:27 ID:1NJ+6mOT
技術力はどのメーカーだって、同じように高いレベルにあるんだろうけど、
引っ張っていくやつがどう言うやつなのかだろうな。
カリスマ指導者に期待すべきではないんだろうけど、
今回のトップ連中のフラフラ劇を見ると、アッと驚くようなものは
まず出てこないだろうなと思ってしまう。
141名無しさん脚:2007/06/05(火) 14:46:01 ID:RXj82+sx
>>132
ねじレリーズぐらいはあってもいいとはおもうけど
正直ある程度便利じゃないと「欲しい」とは思えても
「買おう」とは思えなくなりそう
142名無しさん脚:2007/06/05(火) 18:02:40 ID:WmaWn9gS
>>141

あまり便利なものを作るとK100Dなんかと差がなくなっちまう。
むしろ、単純にSPをデジ化したようなものにすべきだな。
どうせニッチ商品なんだから、それをどこまでこだわれるかがキモだ。
143名無しさん脚:2007/06/05(火) 19:37:04 ID:1NJ+6mOT
AFなしで、ファインダーがすごく良いとかだね。
古い銀塩派ならよくわかるんだろうが・・・
「分かるやつにしか分からない」ってだけで、売れ行きは察しが付くな。
144名無しさん脚:2007/06/05(火) 21:03:13 ID:EueImQ1Q
失敗が許されない今のペンタックスには無理だな。
悔しかったら作ってみろよm9(^Д^)

本当にSPみたいなのだったら一台買ってやるぞ。
145名無しさん脚:2007/06/05(火) 21:29:37 ID:4oFV81GY
>>144
何も悔しくないんですが??
146名無しさん脚:2007/06/05(火) 21:45:06 ID:Xfay3roE
>>144のようなことを書くやつは実際には買わないからな。
変にクラシックもどきにするなら作らない方がいいとは俺も思う。
その辺のクラシックが好きな層はいまでもフィルムで本物を使って撮ってるからね。
俺もデジタル使う一方でAP現役で使ってるし。

それにしてもSPってのは秀逸なデザインだよな。あれ、外注じゃなくて
社内デザインらしいんだが、素晴らしいよね。
147名無しさん脚:2007/06/05(火) 22:17:46 ID:sTxli+ZJ
うん、発売はしなくていい。
でも、こういう遊び的な発表はとことんやらないとイタい。
今回のは中途半端。LXの金ピカ並にズレてる。

オレは>>132でもほしいけどな。露出計は針でな。
148名無しさん脚:2007/06/05(火) 23:43:02 ID:N/pUvUkn
俺は、SPIIのデザインの方が好きだな。
SPのペンタ部と軍艦部の間に段差があるのが気に入らん。
149名無しさん脚:2007/06/06(水) 09:22:39 ID:qNQQMOKQ
>>146
そんな事ないだろ。
エプソンR-D1は存在価値ないかって言うと売れてる。細々(?)と。
あれ位こだわればクラカメ好きも買ってくれるよ。
逆に言えばあれ位こだわらないとダメ。

何?今回のブタみたいなSPもどきm9(^Д^)
147さんは「中途半端」と言うが中途半端にすら至ってないと私は思うね。
150名無しさん脚:2007/06/06(水) 10:39:33 ID:Y4Ob08jf
ネタをネタと(ry
151名無しさん脚:2007/06/07(木) 14:09:02 ID:9GmnPHPI
fisheye18mm/F11を買ってきた。
このレンズどうなんだろ?
152名無しさん脚:2007/06/07(木) 14:14:42 ID:NFgjrqSJ
あなたの手元のある通りの品物ですが何か?
153名無しさん脚:2007/06/07(木) 14:18:22 ID:9GmnPHPI
1000円で買ったのは失敗だったかな?
154名無しさん脚:2007/06/07(木) 16:20:32 ID:O701NSIf
同じ値段でずっと上等なwaiwaiワイドを買ったと思えばハッピーだよ
155名無しさん脚:2007/06/07(木) 16:41:59 ID:hSVlQik/
希少ではあるが、写りは1000円以下だな。吊り乙。
156名無しさん脚:2007/06/08(金) 11:05:51 ID:T2E/Mg5V
人は写りを求めてカメラを買うのではない。遊ぶために買うのだ。
写りに執着する気違いもいるけどなw でもその多くはただの先入観と物欲だ。
157名無しさん脚:2007/06/08(金) 11:11:11 ID:T2E/Mg5V
「ただの先入観と物欲」→「思い込みと物欲」に訂正させてくれ。これですっきりしたw
158名無しさん脚:2007/06/08(金) 11:26:58 ID:0gLpLWq5
なにそれ?カッコイイつもり?w
159名無しさん脚:2007/06/08(金) 12:55:52 ID:jbhDGwq5
人は写りを求めてカメラを買うのではない。遊ぶために買うのだ。
そんな俺を人はカッコイイと言う。
160名無しさん脚:2007/06/08(金) 12:58:07 ID:2iyikFTD
写すのが楽しい人と、カメラ持ってることが楽しい人と、撮るのが楽しい人と、それぞれいていいじゃん
161名無しさん脚:2007/06/08(金) 13:05:01 ID:qj/EGUqZ
価値観なんぞ人それぞれ。

>>159

カコワルイ
162名無しさん脚:2007/06/08(金) 23:57:54 ID:6EckE1if
ebayで競り勝つことに意義を見いだしているかな。最近は。
163名無しさん脚:2007/06/09(土) 01:07:15 ID:CuNSe+rZ
ebayで競り落としたカメラ、「これいいべ?」って人に自慢するのか?
164名無しさん脚:2007/06/09(土) 02:10:29 ID:2NIvxxFF
ワロタ
165名無しさん脚:2007/06/11(月) 10:14:30 ID:scWKPGqj
競り落としなんぞ5年前に飽きたな。
熱くなって法外な値段になるよりも、我慢したほうが安くて良いものが手に入る可能性大。
166名無しさん脚:2007/06/11(月) 10:42:22 ID:1SzpbAor
はいはい古参乙
167名無しさん脚:2007/06/23(土) 19:40:11 ID:3WrkKZjV
そういえば、昔のBBS全盛期。
同じ掲示板に長く居着く人は5%程度で、
1年間で半数が入れ替わるとか聞いた事があったな。
168名無しさん脚:2007/06/23(土) 20:49:40 ID:Wm0OIzPe
そういえば、昔のBSE全盛期。
同じ入れ物に長く居着く紅生姜は5%程度で、
1週間で半数が入れ替わるとか聞いた事があったな。
169名無しさん脚:2007/06/23(土) 20:53:43 ID:DfynnBq8
そういえば、昔のB&B全盛期。
同じネタを長く引っ張るのに飽きない人は5%程度で
1週間で半数がイヤになるとか聞いた事があったな。
170名無しさん脚:2007/06/24(日) 22:51:11 ID:TrIpy1Ib
>>168
無性に吉牛食べたくなった。
並つゆだく食べに行ってこよう。
紅ショウガだく、唐辛子だくで。
あれ?この時間は豚丼しかなかったか?
171千葉の戦士:2007/07/01(日) 22:19:19 ID:oGJYuyy3
ほかほかご飯につゆだくウンチ♪
172名無しさん脚:2007/07/02(月) 02:21:44 ID:T7OST6OY
特に異常は無いSP持ってるんだけど
サービスセンターでは点検だけでもまだ受け付けてるのかな?
173名無しさん脚:2007/07/02(月) 21:07:39 ID:VNFtVFRT
有名修理屋でオーバーホールしたら?全部見てくれるよ。
174名無しさん脚:2007/07/03(火) 19:51:16 ID:pSFmfXDk
薩摩で¥17000ってとこか
175名無しさん脚:2007/07/03(火) 21:02:08 ID:G3b2DjOw
フォーラムでは点検は無料でやってくれる(筈)
移転してからまだ行ってないもんで。
176名無しさん脚:2007/07/03(火) 21:12:35 ID:4GuSCC/S
点検とOHは違うし、最近はなんだかんだと理由を付けて
(曰く、開けて他のところが壊れる心配がある、とか)
無料点検も避けようとされることが多いぞ。

あ〜、決して「LX最初期型」を2台、「K2DMD」を3台、「6x7ミラーアップ前」を4台まとめて持ち込んだからとは思わないけど…
177名無しさん脚:2007/07/03(火) 21:47:45 ID:9N8ss4jy
ES黒をもらったので、電池を入れてみたがメーターの針動かず。
残念。
178名無しさん脚:2007/07/04(水) 12:37:06 ID:G6hA9fQV
メーターは動かなくてもAEが利く場合もあるよ。
179名無しさん脚:2007/07/04(水) 22:36:07 ID:1KD8ktlq
よくよく調べたらレンズが対応していなかった。
ただのSuper-Takumar 1.4/50
1/60から1/1000なら使えそうなので試し撮りしてみます。
180名無しさん脚:2007/07/05(木) 18:11:22 ID:fCzviQN7
SPでフラッシュ撮影しようと思います。
今販売してるオートストロボを取り付けるには、
アダプター類など具体的に何が必要ですか?
ご教示ください。
181名無しさん脚:2007/07/05(木) 19:02:21 ID:9sw58WmF
アクセサリシューに乗せたいならシューを
そうじゃないならブラケットを
182名無しさん脚:2007/07/05(木) 20:43:33 ID:BTQXRYfh
>>180
貴方の経験などがどの程度かわからないので余計なお世話かも知れませんが…
ペンタックス純正アクセサリ(もちろん今は中古でしか入手できない)として、
「アクセサリークリップII型」という物が存在します。これは、アイピースの溝にはめて
ペンタ部の屋根のところにストロボのシュー部分が乗るようになるアダプタですが、
最近のカメラのような「ホットシュー」(電源をシュー部分から取る)にはなっていませんので、
シンクロコードをカメラとストロボの間に接続しなければなりません。
ストロボに、コードがついていない物の場合は、「ホットシューアダプタ」
というアクセサリを、アクセサリクリップとストロボの間に接続し、ストロボのホットシューと
カメラのシンクロ接点を結ぶ必要があります。

昔の報道カメラマンが使っていたような大きなグリップタイプストロボの場合は、
カメラの三脚穴とストロボから出ている台座(ブラケット)をつなぎ、シンクロコードを
カメラに接続します。

更にお節介ですが、SPのストロボ同調速度は最高で1/60ですので、
シャッター速度はそれ以下に、ストロボ側のISO感度<>絞り早見表で
絞りを適宜合わせて撮影することになります。

では、がんばって。
183名無しさん脚:2007/07/05(木) 21:37:34 ID:fCzviQN7
180です。
ご丁寧にありがとうございます。
SPの撮影では、昼間の撮影と夜間の長時間露光しかありません。
フラッシュ撮影は初めてです。
当時のストロボ(KAKO製)は手元にあるのですが、
もう電池が対応していないため使えません。
ご教示されたようにうまくやって、
SPでフラッシュ撮影しようと思います。
ありがとうございました!
184名無しさん脚:2007/07/06(金) 13:34:16 ID:gOJQzzIr
>>182

X接点とFP接点の話も書かないとだめだお。
カメラとストロボを繋ぐ場合、カメラ側にはXという表示とFPという表示のついた接点がある。
ストロボで使うのはX接点のほう。
185名無しさん脚:2007/07/07(土) 01:22:42 ID:fRpWN8GS
FPって何の略?
186名無しさん脚:2007/07/07(土) 02:09:55 ID:nHNvbvRC
>>185
Focal Plane (フォーカルプレーンシャッターに発光タイミングを合わせた閃光電球)の意。らしい
187名無しさん脚:2007/07/07(土) 03:16:24 ID:fRpWN8GS
なるほどん
188名無しさん脚:2007/07/07(土) 19:25:46 ID:Z2hYc4pQ
XはXenonね
189名無しさん脚:2007/07/08(日) 09:01:11 ID:XB/rODpb
XXXかと思うたわw
190名無しさん脚:2007/07/08(日) 20:40:30 ID:XB/rODpb
関係ないが、「XO醤」って「えっくすおーじゃん」と発音するが、
「クソじゃん」だとまずいからXO醤って呼んでいるのか?w
191名無しさん脚:2007/07/08(日) 21:35:26 ID:COWOvnnz
たぶん英語読みだとXOはクソーとは読まない。
ゾージャンかな。
192名無しさん脚:2007/07/09(月) 22:43:38 ID:Dcs9Bgri
先日オクで手に入れたSP
メーターも動作するのでラッキーと思っていたのですが、バッテリ
チェックのモードが取説では B+ASA100 のはずが、ASA64 でチェッ
クモードっぽい動作。
単なるASA表示板のズレかなと思ったのですが、ダイアルは20-1600
の範囲で動作する。
やっぱ変ですかね。電圧の違いとか関係ありませんよね?
193名無しさん脚:2007/07/09(月) 22:47:42 ID:ml/0amIi
使えりゃいい
細かいこと気にすると禿げるぞ
194名無しさん脚:2007/07/09(月) 23:47:40 ID:Dcs9Bgri
今気付いた
最初から入ってた水銀電池とLR41… +- 逆だ
調べてみると思いっきりFAQっぽい
つまらない書き込み、失礼しました
久々のフィルム、楽しみまーす!
195名無しさん脚:2007/07/10(火) 12:43:52 ID:FWM8SP8y
記念火器庫
196名無しさん脚:2007/07/13(金) 21:50:07 ID:W6FaOpEb
これってもうディスコンじゃない?何か古臭せーもんな
店頭のも軒並チャバイ状態やし…
197名無しさん脚:2007/07/13(金) 21:58:49 ID:4z2wqaPp
ディスコンって、何を今更。。。
30年冬眠でもしてたのか?
198名無しさん脚:2007/07/14(土) 15:16:30 ID:zDAIfexS
>>146
内蔵ストロボ取っちゃったのは大英断だな。
オリンパスのE-410も、ここまでやってくれれば・・・
(初心者を取り込む為には、内蔵ストロボは外せない、という判断だったんだろうね)
199名無しさん脚:2007/07/14(土) 22:34:15 ID:7sNAekFW
オリンパスペンEEもそろそろディスコンらしいぞ。
200名無しさん脚:2007/07/15(日) 00:35:28 ID:kkGhqLN7
200
201名無しさん脚:2007/07/15(日) 08:51:08 ID:CW0VSzcx
>>199
何言ってるんだ、ペンEEはオリの稼ぎ頭だぞ。
202名無しさん脚:2007/07/15(日) 21:49:30 ID:G3/HP4ww
ディスコン確定の糞カメラwwwww
203名無しさん脚:2007/07/15(日) 21:52:42 ID:0Es6qKzD
EE2にバトンタッチするらしいよw
204名無しさん脚:2007/07/16(月) 00:07:31 ID:b4Gz5S/4
>>203
初めて聞いたぞ。ソース希望
205名無しさん脚:2007/07/16(月) 00:08:38 ID:b4Gz5S/4
っていうか、俺、今月の給料でEE買ったばっかりなんだよ。
(連投すまん)
206名無しさん脚:2007/07/16(月) 00:43:12 ID:/0wPda0G
俺も清水の舞台から飛び降りたつもりで、RICOHFLEX買った。
6300円は高いなあ。給料3ヶ月分だ。
でも、買えただけマシ。
207名無しさん脚:2007/07/16(月) 10:10:49 ID:l1T+riwZ
くっだらねー話してんじゃねーよ
バーカ
208名無しさん脚:2007/07/16(月) 10:27:43 ID:o1rCkpSC
こっちでやれよ↓↓↓

◎爺いども!カメラにまつわる思い出を語れ! ◎
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/camera/1164884369/
209名無しさん脚:2007/07/19(木) 11:52:55 ID:g5fOEDnB
リサイクル店でSP黒が6kちょっとであったけどファインダーが汚かったんで
未使用のSEIKO5にした
210名無しさん脚:2007/07/19(木) 13:05:34 ID:Kd51h5Bi
ええ話やな〜
211名無しさん脚:2007/07/20(金) 20:48:29 ID:xUO8g69A
全米がワロタ
212名無しさん脚:2007/07/26(木) 00:42:02 ID:kSkPibfI
ディスコン糞カメラ!
213名無しさん脚:2007/07/26(木) 14:27:15 ID:LACUApO9
ぺんたぺんたぺんたったー
214名無しさん脚:2007/07/27(金) 18:19:23 ID:INx6COA6
SPFに標準でついてる55mm F1.8のレンズのフィルター径はいくつですか?
215名無しさん脚:2007/07/27(金) 18:58:43 ID:tZ7fsIMu
CQ CQ こちらはJA1AN
216名無しさん脚:2007/07/27(金) 22:30:52 ID:hq1S2gZl
>>214
49mm
217名無しさん脚:2007/07/27(金) 22:39:36 ID:INx6COA6
>>216
ありがちゅう
218名無しさん脚:2007/07/27(金) 23:45:43 ID:rBGJy7ct
JARLイラネ
219名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:31:38 ID:OXMQAqib
SPの電池アダプタ無料で作る方法

蛍光ペンのフタを輪切りにして作る。

太と細の両方付いてる蛍光ペンの場合は太のキャップにLR41電池を平らに入れる。

電池が止まったところを外からマーク。

その部分を電池の厚さに合わせて輪切りにする。

カッターで回すようにして少しずつ力を入れていけばパリッと切れる。

電池をはめて電池室に入れるとあらピッタリ。
220名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:01:46 ID:9XRDtEdt
>>219
蛍光ペンにもいろいろあると思いますが、お薦めはどのぺんてるですか?
221名無しさん脚:2007/07/29(日) 21:26:25 ID:OXMQAqib
コクヨのラインマーカー

書けなくなったマーカーは家や会社にあるよね。

古いタイプは端から輪切りでOK。ぴったり。

最近のは少し先がすぼまっているので止まったところで切る。

切るときは、もちろん電池を取り出す。机の上にカンと当てれば取れる。
222名無しさん脚:2007/07/29(日) 21:41:36 ID:OXMQAqib
今家にある蛍光ペン見たら、ゼブラとか三菱とかも出てきた。
要は文房具各社作ってるわけだが、各社ほぼ同じだな。
オレが作ったのはクリップが付いてないフタでたまたま端から切ってぴったり。
223名無しさん脚:2007/07/29(日) 21:52:29 ID:OXMQAqib
>>219
ごめーーん。大訂正。

使うのは蛍光ペンの細い方です。クリップ付いてない方。

今、コクヨ、三菱、ゼブラ3社確認しました。

三菱、ゼブラは真にぴったり。

コクヨは中に入って途中で止まる。

つまり、お勧めはZEBRA蛍光OPTEX、MITUSBISHI蛍光ECOWRITERだな。
224名無しさん脚:2007/07/29(日) 22:47:51 ID:wRXm0yPh
フィルムケース切れば簡単
225名無しさん脚:2007/07/29(日) 23:51:27 ID:gYrYPkKq0
知らずに関東の買ってしまったからなぁ。
電池切れるまでは使わないと。
226名無しさん脚:2007/07/30(月) 00:13:13 ID:PM0YTlHg
巻頭のは電圧調整だからそれはそれで良い
227名無しさん脚:2007/07/31(火) 09:19:27 ID:kZRG0Epn
オマイらSP用とSPF用を混同してないか?
228名無しさん脚:2007/07/31(火) 18:43:39 ID:a8xaHWaM
勘違いしてないよ。
電池入れる向きが違うだけ。

蛍光ペンキャップ輪切りは少なくともSPに使える。
229名無しさん脚:2007/07/31(火) 18:46:09 ID:gNDNG4PV
P625Uっていう電池でよかんべ
230名無しさん脚:2007/08/01(水) 01:37:44 ID:IhIl91qP
過去スレにあったパッキン使ってる
2つ入りで100円もしない
蛍光ペンもインクでないの転がってるからこんどやってみるか
231名無しさん脚:2007/08/01(水) 11:49:19 ID:h73m7A+w
>>228

SP用とSPF用の電池は違うぞ。H-BとH-Dだ。
232名無しさん脚:2007/08/01(水) 22:46:28 ID:Kt8rSmqW
電池のタイプは確かに違う。入れる向きも違う。

SPのなんちゃってアダプタは蛍光ペンのフタ輪切りでOK。LR41使用

電圧も気にするなら関カメのを使うべし。

233名無しさん脚:2007/08/02(木) 21:56:01 ID:7dTOOPnY
ペンタは、御丁寧にブリッジ回路を組み込んでますから、電圧の違いは全く問題に
なりません。電圧調整回路付きのスペーサーは不要です。
234名無しさん脚:2007/08/03(金) 10:47:44 ID:VlziStyD
>>233
そうなの?
235名無しさん脚:2007/08/03(金) 23:29:23 ID:eQ8V/7Bn
>>234
そうらしい。
236名無しさん脚:2007/08/04(土) 06:45:57 ID:HbltiXRP
オラはまたブリッジ回路組み込むと+−逆にしても正常に動くのかと思ったべよ




一応動くかw
237名無しさん脚:2007/08/04(土) 07:08:58 ID:m5u33s7D
>>233
それって、発売当時の電池の電圧が今と違って不安定な個体が
多かったのではないからなのかな? と思った。
238名無しさん脚:2007/08/04(土) 09:15:50 ID:/GvmH7he
SP系は、露出値をどうしても正しく補正したければ、
巻き戻し部を外せば小さな穴が見つかり、そこからできる。
239名無しさん脚:2007/08/04(土) 12:10:27 ID:cFLpMAv2
SPで電池逆に入れても動くよ。
+−の針が逆に振れるだけ。
240名無しさん脚:2007/08/04(土) 14:46:56 ID:85+Z+iJZ
ペンタのM42系ボディを使っていた有名人や文化人って誰がいますかねえ?
ビートルズが愛用していたってのは知っているんですが。
241名無しさん脚:2007/08/04(土) 18:24:37 ID:vhg+S7Bl
>>240
リンダ=イーストマン
242名無しさん脚:2007/08/04(土) 18:29:59 ID:rSxdLnkS
イーストマン・コダックの創始者だね
243240:2007/08/05(日) 19:22:37 ID:BmA7fCXv
>>241
ありゃ、その縁でビートルズの連中が持っていたのかな。
244名無しさん脚:2007/08/05(日) 21:35:59 ID:mnx1Wbyu
考え杉
245名無しさん脚:2007/08/06(月) 05:18:06 ID:wwIaw94Z
奴らは俺の真似をしたのさ
246名無しさん脚:2007/08/07(火) 22:32:36 ID:QK7eZDTa
ジョンのやつ、俺の真似して、眼鏡なんぞかけおったわw
247名無しさん脚:2007/08/08(水) 01:38:56 ID:LBPGFlR/
http://www.asahi.com/national/update/0803/TKY200708030214.html
アサペンがありません(´・ω・`)
248名無しさん脚:2007/08/08(水) 02:24:49 ID:vQkmZ9li
SPシリーズはまだまだ現役だから、と寝ぼけたことを言ってみる。
249名無しさん脚:2007/08/08(水) 20:46:16 ID:uZdF6mcE
YSなんて世界中でばりばり現役じゃん
250名無しさん脚:2007/08/13(月) 21:02:37 ID:sRS5hYeS
ID記念カキコ
251名無しさん脚:2007/08/23(木) 23:38:11 ID:4dhUqfwX
ここで聞いていいのカナ?

親父から古いカメラをもらったので使いたいのですが
ファインダー内の露出計が作動しません。
使い方の問題か、壊れてしまったのか…
どなたかアドバイス頂けませんか?

カメラは1974年製のPENTAX SPFです。
電池はアダプタ(ケンコーMR-9)を買ってきてSR43を入れました。
露出計のスイッチらしきものが見当たらず、
色々イジってみましたが、露出計は動かず。
いまフィルムを入れてない状態なので、
もしかするとフィルムを入れなくては作動しないのか?とも思ってます。
どなたか分かるかた教えて下さい。
252名無しさん脚:2007/08/24(金) 00:48:41 ID:dl6sgoq1
SPFはレンズキャップを外せば測光するんじゃなかったかな?
だからフィルムは関係ないです
ケンコーのアダプタはSR43を使うので正解だったら故障じゃない?
この時代のものは露出計動いたらラッキーくらいで考えるのがいいかも
単体露出計を買うのがお勧めですよ
253248:2007/08/24(金) 01:52:13 ID:gF24UThq
YS11どころか0系も現役バリバリでしたねorz
自分の中では遺産というより実用機のイメージが強かったもので…。

>>251
電池を入れればメーターは動く仕組みです。
電池ボックス内部を掃除してみても反応がなければ露出計自体が故障している可能性大です。
254251:2007/08/24(金) 07:08:21 ID:MXOxR7P3
>>252
>>253
ありがとうございます。
そうですか。残念です。
デジイチを持ってますので、こちらの測光を参考に撮影してみます。
255名無しさん脚:2007/08/24(金) 09:53:50 ID:Z5lFx+aj
まさか、電池を逆に入れてはいませんよね?

とりあえず、電池室蓋の電池と当たる部分を紙ヤスリで磨いてみる。
それから電池室底の電池と当たる部分も磨いてみる(やりにくいですが)

レンズを外してみて、シャッターダイヤルをバルブにセット。
この状態でファインダーを覗くと針はマイナス側(下)に振り切っているはず。
次に1秒にシャッターダイヤルを持っていくと、針が逆のプラス側(上)にポンと
跳ね上がって振り切る。
これが確かバッテリーチェックだったかと。(KMやK1000も同じ)

ちなみにASA感度ダイヤルを100にして、蛍光灯の明かりに近づけて
絞りF5.6、シャッター1/125で針が水平位置を指せばその露出計はまず正常。
256251:2007/08/24(金) 13:22:07 ID:MXOxR7P3
>>255
ありがとうございます。
電池の向きは合っています。
電池室内のカメラ側の接点が緑色にカビ(?)ていたので、
精密ドライバーで削り落としてから電池を入れたのですが、
まだ不十分だったのかも…
今日帰宅したら確認してみます。
詳しくありがとうございました。
257名無しさん脚:2007/08/24(金) 15:23:16 ID:6wHfbAW2
SPFの開放測光露出計は壊れやすいから、壊れたのかもね。
でも、露出計無くても機能的にはSLと同等以上になるから頑張って使ってホスイ。
258251:2007/08/24(金) 23:46:39 ID:MXOxR7P3
>>255
ただいま帰宅
さっそく電池室内を掃除して、電池の向きも確認し、装着
露出計…
反応せず…
やっぱダメみたいス(泣)

>>257
自分が生まれた年に、親父が給料一か月分より高い金を出して買ったカメラです。
俺の小さい頃の思い出の写真は全てこのSPFで撮ってもらいました。
いま、俺自身にも子供ができ、子供を撮ろうとデジイチ(K100D)を
買った事を親父に話したところ、「俺もPENTAX使ってたんだぞ」と言って、
譲ってくれたものです。俺が小さい頃に、親父が見ていたファインダーを通して、
今度は俺が子供達を撮りたいと思ってます。
露出計は残念ですが、デジイチとの併用で銀塩写真も残していこうと思っていますから。

ご親切にありがとうございました。m(_ _)m
259名無しさん脚:2007/08/25(土) 08:50:33 ID:awXBTWoF
とりあえず、フィルム箱に書いてある露出の目安どおりに撮ってみたら?
あれって、あまりにもアバウトに感じるけど、結構よく写るぞ。
260名無しさん脚:2007/08/25(土) 22:21:29 ID:D65gAgpz
ポジでなければ、>>259の言う通りの手段で、無問題。
SPを可愛がってやってくれ。
261255:2007/08/26(日) 00:10:57 ID:CRUMXuVZ
残念でしたね。
こうなると修理屋さんの出番になりますね。

多分どっかの線がハンダ付け不良で取れてしまってるとか、そういう話では
ないかと思います。
もし、お父様がずっと使っていなかったとしたら、オイル劣化その他、使わなかった
事によるシャッターの不具合発生とかも予想されます。
(一応切れるのですが、プリントしてみると何も写っていないとか・・・経験者です)

修理とオーバーホールで2万円くらいの出費になると思いますが、直る可能性が高いと
思います(そう滅多に修理完全不能にはなりません)ので、そう言う事も覚えておいて下さい。
262251:2007/08/26(日) 00:41:59 ID:twCnlYm6
マッタリとした空気の中で、優しい方が多く嬉しい限りです。
親父がカメラをしまいこんでから20年は立っていると思うので、
完動品でないのは自然な事かと思っています。
実際、シャッターにも、やや不安がありますし。
マウント横のスイッチ(絞りリングを有効にする?)を押し上げてないと
シャッターがマトモにきれません。
スイッチを下げているときは、レリーズの瞬間だけ、レンズの絞りピンを押す構造
のようですが、それがスムーズでないため、シャッターがレリーズしたまま止まったりします。
まあ、スイッチを上げてあればシャッターが切れているようなので気にしていませんが。

今日初めてフィルムを入れてテスト撮影しました。
絞りとシャッタースピードを変えて同じ被写体を24枚撮りました。
明日現像に出してみて、問題なさそうなら使っていこうと思います。
また分からない事をお聞きするかもしれませんが、宜しくお願い致します
m(_ _)m深々
263名無しさん脚:2007/08/26(日) 10:14:55 ID:4ofTrYki
メカの不具合は単なる油切れの現象だと思う。
OHでOK、鹿児島なら¥15〜6000コースだね。
すでに撮影したそうだけど、ひょっとすると高速シャッターで
画面横に黒い影が縦に出るかも知れないね。
これなんかもOHメニューに含まれるし。
CDSは微妙だね。いつも通電している使いかただと、寿命は短くなりそうだし。
264名無しさん脚:2007/08/26(日) 15:35:35 ID:UFmDrDKz
主人の旦那からSPを2台もらいました。

でもアルミ剥離してるみたいでファインダー覗いてみたら線が…(T_T)
修理はやっぱしPENTAX サービスセンターの方がいいのでしょうか…?
265名無しさん脚:2007/08/26(日) 17:46:44 ID:o+bIQxev
>>264
>主人の旦那からSPを2台もらいました。

一体誰から貰ったんだ
266名無しさん脚:2007/08/26(日) 18:20:08 ID:fY5PPThB
>>264のご主人様の旦那であろう
267名無しさん脚:2007/08/26(日) 18:36:33 ID:c6E7EhvH
>>264
古い機種なのでPENTAXでは修理を受け付けていません。
268名無しさん脚:2007/08/26(日) 19:31:04 ID:HxKet1G8
旦那様はハクション大魔王なのだ
269名無しさん脚:2007/08/26(日) 21:50:38 ID:HgZESclB
>>264
主人である旦那の意味だな。w
270名無しさん脚:2007/08/26(日) 23:16:42 ID:4xHs/XEL
>>264
釣りっぽいけど(w

プリズム腐食ですから、日研テクノへ出す事をお勧めします。
271名無しさん脚:2007/08/27(月) 17:39:03 ID:CP8Tnywr
あ…!主人の旦那ではなく…旦那のお父さんです。

なんて大ポカを…(゜д゜)

義父からのカメラなので使わない訳にもいかず…放置するのも…と思ったので。

サービスセンターでも無理なんですね。ありがとうございます!日研テクノ探してみますー!
ありがとうございます!
272名無しさん脚:2007/08/27(月) 21:58:16 ID:TEDnY+qi
昔カメラマンをやっていて今はブラジルで農園を経営している伯父のものです
273名無しさん脚:2007/08/27(月) 22:13:05 ID:DZz/XRkV
>>272
なんかその文句ヤフオクで見たぞw
274名無しさん脚:2007/08/30(木) 15:14:52 ID:545ydsQs
先日の日曜にPENTAX SP Fを頂いたのですがレンズに汚れが…
SMCってコーティングがしてある奴なんだけどアルコールで拭いて大丈夫かな?
275名無しさん脚:2007/08/30(木) 19:00:32 ID:ueM1HTKR
>>272
テラワロスw
276名無しさん脚:2007/08/30(木) 21:56:31 ID:cX8I5n6t
>>274
大丈夫だろ、SMCはコーティングも強いし。
ただ、その埃のために擦り傷が付くってこともある。
表面に固着しているのを、無理にはがそうとするようなやり方だと良くない。
まず埃を濡らすようにして、レンズ面から剥がれやすくしてから取るような感じだね。
277名無しさん脚:2007/08/30(木) 21:59:58 ID:UdcRV3Zv
まずはレンズクリーニング液とペーパー買ってきて説明書嫁
人に聞くのはそれからだ
278名無しさん脚:2007/08/30(木) 22:14:20 ID:3+eAnqLT
>>274
いつ頃から使ってなかったものを「頂いた」かにもよるが、
埃じゃなくって黴じゃないのか?
279名無しさん脚:2007/08/30(木) 23:08:51 ID:2i+ynjAv
解答サンクス!!
>>276
SMCのコーティングって強いのですね
でも目を凝らさないと分からない程度に傷つけたかも…
>>277
ごもっとも
>>278
YESカビです、軽度であると思いたい
あと外観の細かい塵が多いです
いつ頃まで使われていたのかは聞いてみないと分からないです
水銀電池が入っていた所を見るとかなり長そうですが

でもこのカメラ、最初に保護カバーを外すと古きよき時代の匂いがしました
初めての一眼レフだし大事にしたい
280名無しさん脚:2007/09/01(土) 22:06:42 ID:qaUIqlz0
薩摩藩のページに気になるカキコが…
雑誌にクーポン券でも付いてるのかねぇ
立ち読みしてみるか…

以上、チラシの裏書
281名無しさん脚:2007/09/01(土) 23:22:38 ID:KjLmVAXP
鹿カメ乙
282名無しさん脚:2007/09/01(土) 23:41:48 ID:qaUIqlz0
>>281
勘違いのらいぬ乙
悪いが、一切関係ないよ。過去に修理してもらったので、しいて言うならリピーターかね。
以前利用してよかったので、気が向いたらHPを見ているるだけ。
で、見たらSP関係の記述があったから、おおっ!と思いここに書いただけ。
雑誌も見ていないので、見るかぁと思っただけ。
直ぐに痛い発想をする君の人格が哀れ。
(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
283名無しさん脚:2007/09/01(土) 23:54:51 ID:qaUIqlz0
ペンタックス、すげー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
SPすげーよ!!!!!!!!!!!!!
神機!!!
これゃ売れるはずだわ!!!!!!!!!!!!!!!!!!(*´д`*)ハァハァ
今でもカメラ雑誌に出るしなぁ
なんかお得情報でもあるかねぇ
立ち読みしてみるか…






















って書いたら、貴様は
『ペンタ乙』
て書くの?(嘲笑)
284名無しさん脚:2007/09/02(日) 00:19:39 ID:nlmC0+7V
無意味な粘着、乙。
285名無しさん脚:2007/09/02(日) 00:31:22 ID:sr7ODCKM
きめえ
286名無しさん脚:2007/09/02(日) 09:46:50 ID:HWKdLOhV
過去に2回、薩摩には修理依頼しているけど、2回とも無問題。
対応や修理期間まで含めて、あそこは修理屋の中でも上位にあると思う。
おれは、人の言葉より自分の体験しか信用しない。
287名無しさん脚:2007/09/02(日) 21:39:48 ID:nlmC0+7V
ボディの修理なら、薩摩藩か長谷川。
レンズの修理なら、写真レンズ工房。

ペンタ派なら、これしかなかろうて。
288名無しさん脚:2007/09/08(土) 01:16:05 ID:XfqmcjwJ
ジャンクですがSPの初期型を入手しました。
ボディ上面のシリアルが10000xxなのですが、これって超若番ってことなんでしょうかね?
底蓋には23102の刻印があるので微妙なところなのですが…。
ネジの位置などはもちろん、裏蓋を開けると手作業で削ったあとがありありと分かります(フィルムの感光する部分の、四隅の直角が出ていません!)。
289名無しさん脚:2007/09/08(土) 02:39:41 ID:F3ixkgnd
>>288
オメ

超若番ですな。うらやましい。たぶん、試作機か先行量産機に近いものだと思うぞ。
残念なのは底蓋が取り替えられているらしい点だなぁ。

貴重なものだから大切に。

290名無しさん脚:2007/09/08(土) 11:18:08 ID:34494XRR
>>289
やはりそうですか。シャッター幕に弛みがあるのが残念ですが、全速切れているので清掃して使ってみます。
電池蓋は固着して外れないので、オリジナルではないのなら適当なジャンクと交換してしまおうかと。
291名無しさん脚:2007/09/08(土) 11:54:22 ID:e8VXojUc
>>288
下の23102はシリアルじゃなくてロット番だよ
292名無しさん脚:2007/09/08(土) 14:35:33 ID:F3ixkgnd
>>290
適当な底ブタとといっても、できるだけ231シリーズのと変えるようにしたほうがいいよ。

102万台とかなら時々ジャンクに出てくるし。
293名無しさん脚:2007/09/09(日) 17:48:55 ID:f28WhYZD
レア物だな。これでxxが01だったりしたらとんでもないな。
294名無しさん脚:2007/09/10(月) 02:11:33 ID:4sJ7gng/
10000xx買った者ですが、長谷川さんに修理に出すことにします。
どうも露出計が死んでいるみたいなので(スイッチを入れると針が最上部に振れたままになる)。

ちなみにシリアルは100005xなので残念ながら一桁ではないです。
295名無しさん脚:2007/09/10(月) 11:54:15 ID:NLStIN5v
>>288

底板に23102の型式番号が入っているのはおかしい。
このカメラの形式番号は23100。>>291の言うロット番というのも正確には正しくない。
だから底蓋は修理等で交換されたようだね。

以前、初期型SPを解説したHPがあったんだが、無くなったようで残念。
296名無しさん脚:2007/09/10(月) 22:28:46 ID:ydFPJzQv
俺も見た記憶がある。↓ここじゃないんだが、ここも参考にはなるかも。

ttp://www.geocities.jp/tsuga_non/body_S_L02.htm
297288:2007/09/11(火) 00:36:53 ID:ztasjh0E
288ですが、初期型の解説があったページというのはここですね(Googleキャッシュ)。
http://72.14.235.104/search?q=cache:DbPTJjgRnw0J:jumbow.main.jp/neji/body/sp.html+pentax+sp+%E5%88%9D%E6%9C%9F&hl=ja&ct=clnk&cd=1&gl=jp&lr=lang_ja&client=firefox-a

このページの方が現在運営しているブログがあるのですが(URLから辿れる)、そこに一応再掲の要望を出しておきました。
底蓋は非オリジナルだと分かっていたので、液漏れの無いものに個人で交換しました。
298名無しさん脚:2007/09/16(日) 23:25:36 ID:q7mM8e/f
今日、フジヤでDA☆買ってきたが、ついでにジャンク館に寄ったらSPがうじゃうじゃ
あったなぁ。SPは20台以上あった。SVは5〜6台ぐらいだったかな。
お値段ざっと3150円くらい。

あれ、よっぽど程度のよいもの以外はみんなジャンク扱いなんじゃないかなぁ?

299名無しさん脚:2007/09/17(月) 20:17:14 ID:X1eTDdai
SPでジャンクだとだいたい露出計が死んでるんじゃない?
300名無しさん脚:2007/09/17(月) 21:07:19 ID:W4awGm4Q
SVの方が期待できそうだね
301名無しさん脚:2007/09/18(火) 00:39:06 ID:CF3rlnu6
>>299
フジヤジャンク館ではずいぶんSPのジャンクを買ったがメーターがだめだったのは
一台もない。結構電池ブタの固着はあるけど、あれはとある液体ときちんとした工具
を使えば100%開けられるからな。

SV以前のジャンクはミラーの腐食やシャッター幕の硬化しているものが多いんで、
本当にジャンクのものが多い。まあ、幕張替えとミラー交換すればいいんだが。

そういえば本店のほうで聞いたんだけど、あの時期のMF機は大きめの傷があったり
ちょっとでも不具合があると全部ジャンク館行きらしいよ。
302名無しさん脚:2007/09/18(火) 18:27:35 ID:UiHkjwRP
>>301
となると、SPなんかは買いですね。
情報、有り難うございます。
303名無しさん脚:2007/09/18(火) 21:37:12 ID:lld8QRmP
SVは作り自体もチャチ。SPで正解。
304名無しさん脚:2007/09/19(水) 02:27:07 ID:+5o0i874
タクマはレンズのガラスの質がよいためか曇らないし、
カビが生えても拭けばキレイになる。長く使える。
305名無しさん脚:2007/09/19(水) 07:32:10 ID:9q6PC3RS
M42の母艦にするなら集大成であるES2がベストですよね?
306名無しさん脚:2007/09/19(水) 08:23:15 ID:9zBqZUwJ
素直にベッサフレックスTMにしておけ
307名無しさん脚:2007/09/19(水) 11:46:26 ID:UwURtIzH
>>305
今から買うならES2はやめとけ。不安定すぎる。
308名無しさん脚:2007/09/19(水) 19:58:28 ID:Kjue0POV
M42ならSP系がいいよ。
メーカー修理が効かなくても修理屋ならどこでも直せる構造だし、
もし直せないぐらいに壊れても、
タマ数が多いんで安く買い換えて行ける。
銀塩フィルムが存在する限り使えるんじゃないか。
309名無しさん脚:2007/09/20(木) 02:42:13 ID:4DTGLvh1
一般的にES2はSP系に分類されてるけどな。

やはり狭い意味でのSP系(SP、SPF、SP2、SL)
は頑強で良いな。
310名無しさん脚:2007/09/20(木) 17:40:26 ID:dIXji5pM
シンプルかつ最新型のSP2最強
311名無しさん脚:2007/09/20(木) 19:59:20 ID:tC5rnNGU
以前オクで買ったSP、綺麗でよく調整されてるんだけど残念ながらメーター不動。
SP購入するときにはメーターに注意ね。まあ完璧なものは少ないと思われるけど
312名無しさん脚:2007/09/20(木) 22:28:25 ID:UMPo5tj/
そこでSLですよ
313名無しさん脚:2007/09/20(木) 22:44:04 ID:8SCc7svf
M42レンズでちょっと遊んでみようというスタンスなのか、
心中するつもりで永く使っていこうとするのかでも、
ボディの選択枝は変わってくるんじゃないか?
314名無しさん脚:2007/09/20(木) 23:26:26 ID:ttCAQDac
心中するヤツは確かにSLだな
315名無しさん脚:2007/09/20(木) 23:53:53 ID:mH3UINWo
>>314
SLは電装パーツなしも同然だから、
ホコリ掃除程度の自己メンテならできる
プリズム降ろしも実に簡単
シャッターもユニット化されていないし
316名無しさん脚:2007/09/20(木) 23:55:21 ID:cDt6AUgX
SLはSPよりむしろ高いでつよ。
317名無しさん脚:2007/09/21(金) 04:11:03 ID:1iMpV71A
そうなんだよな。だから僕はメーターは無視してSP使ってる。
安い露出計探してるんだけどなかなか良いのに当たらず、こんどは露出計沼に・・・
318名無しさん脚:2007/09/21(金) 20:30:38 ID:t/pK3UV7
>>317
そこでOptio750Zのスポット露光計モードが生きる訳だ。
ttp://shop.pentax.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=19680
319名無しさん脚:2007/09/22(土) 09:49:55 ID:wOG1Ux/A
デジタル一眼で試し撮りしてから撮影すれば完璧じゃん
320名無しさん脚:2007/09/22(土) 13:20:36 ID:s4QZX/9Y
M42は、ちょっと遊んでみるかってやつが多いんじゃないか
ベッサが売れなかったのも、そこら辺なんだろうな。
安いボディがいくらでも手に入るんだからな。
321名無しさん脚:2007/09/23(日) 01:45:11 ID:5LqD0p2w
あえてカンで撮る。リバーサルでこれやると新鮮。
322名無しさん脚:2007/09/23(日) 18:21:46 ID:JjPSdcAS
晴天ならTTLより経験による勘のほうが良いけどね
323名無しさん脚:2007/09/24(月) 11:15:14 ID:SMRv4LeT
フィルム箱に記載の露出表を見ながら、
プラスマイナスを按配して撮影しても、そう外れることも無いしな。
カメラ内蔵の露出計が無いと不安だなんて、楽しみ少なすぎ。
324名無しさん脚:2007/09/25(火) 22:55:00 ID:C4uA9FaX
セノガイドのような露出表で合わせるのも楽しいですよ。
325名無しさん脚:2007/09/25(火) 23:11:41 ID:VAbwfyzZ
M42でSPよりもファインダーの良い機種は無いですもんね。やっぱりSP最強!!
326名無しさん脚:2007/09/25(火) 23:23:25 ID:C4uA9FaX
僕もM42機3台持ってるけど、SPのパカッていうシャッター音が最高だと思います。
他の2台は防湿ケースの肥やしになってます。
327名無しさん脚:2007/09/25(火) 23:25:00 ID:uHlSF8T/
オレ完動品のSP持ってる。赤革に赤ストラップ。観光地・イベントで注目の的。
SLも持っている。シルバー完動品。ブラックのSLが欲しい。
StudioDeluxも持っている。完動品
全部ヤフオク。
合計2.2万円

LXもMESuperもZ−1もMZ−Lも持っている。

K100DとK10Dも買っちまった。
328名無しさん脚:2007/09/25(火) 23:27:44 ID:uHlSF8T/
レンズも多数。防湿湖も100L満杯になった。
329名無しさん脚:2007/09/26(水) 00:44:21 ID:KSP4MeKy
>>325が哀れでしょうがない・・・
330名無しさん脚:2007/09/26(水) 01:28:01 ID:fUW1O81C
厨房の頃SLブームで兄にかりたSPでSLを撮りまくった
その後俺の物となって以来一度も入院することなく
タクマーやタムロンのズーム着けていまだに現役
ホントに丈夫なカメラだと思う
露出計が使いやすいし大きさもシャッター音もいいねぇ
331名無しさん脚:2007/09/26(水) 16:36:46 ID:6zVAyIuF
カメラが被写体なの?
332名無しさん脚:2007/09/26(水) 16:40:22 ID:pYtwaVD7
steam locomotiveのことかと。
333名無しさん脚:2007/09/26(水) 19:02:09 ID:vJL0bne8
作動するSPUを売ろうと思うんだけど、やっぱりキタムラかな?
334名無しさん脚:2007/09/26(水) 19:45:16 ID:bRVrzy5u
おれでもいいよ
335名無しさん脚:2007/09/26(水) 19:45:19 ID:4YGMz7Ir
ヤフオク
336名無しさん脚:2007/09/26(水) 19:48:16 ID:BZHxKris
ヤフオクにしろ。俺も入札する。
337名無しさん脚:2007/09/26(水) 20:14:53 ID:fUW1O81C
>>331-332
SL<なるほどあったね
>>332ピンポン
338名無しさん脚:2007/09/26(水) 21:07:50 ID:uQLYbxt5
実動のSPFモーターセット出品したらおまいら入札する?
339名無しさん脚:2007/09/27(木) 00:41:24 ID:qZY/WmPD
>>331

オレも>>330を読んで「そうかー中学生のころ露出計イラネっていう
硬派なブームがあったのか」と思った。オレだけじゃなかったか。

SLが被写体ってところでアレっと思ったw

>>325
マジレスするとファインダーのよさならSPF>SP2>SP=SL
340名無しさん脚:2007/09/27(木) 10:43:26 ID:4RCYbFJC
>>325

ファインダーだけならベッサフレックスだと思うけどなあ。
341名無しさん脚:2007/09/27(木) 20:24:04 ID:050u4JNv
>>325
X-700+アダプタで決まり
342名無しさん脚:2007/09/27(木) 23:10:21 ID:7D9SoExR
出るんだよな。
なら俺はnF−1:M42アダプター付。w
343名無しさん脚:2007/09/29(土) 17:02:00 ID:oX5Nee1w
SLといえば最近はセカンドライフだよね。
344名無しさん脚:2007/09/30(日) 01:37:17 ID:XPkvXNPO
違うよ、スローライフだよ。
345名無しさん脚:2007/09/30(日) 01:49:41 ID:AgmA18xv
うんにゃ、海面高度だべ。
346名無しさん脚:2007/09/30(日) 16:22:20 ID:Oi13MAlZ
SLって機種名だよ、勘違いするなw
おれの、SL1500マーク4w
347名無しさん脚:2007/10/01(月) 01:52:04 ID:rKOa5AHg
SLってスクリーンだけ他社の明るいのを移植ってできないかな?
メーターがないからサイズさえ合えば問題ないとおもうのだけど。
348名無しさん脚:2007/10/01(月) 01:54:13 ID:cwPuki4w
暗いのはスクリーンよりもプリズムの蒸着の問題じゃないかと想像。
349名無しさん脚:2007/10/01(月) 20:39:14 ID:kwnHCX+q
spU、八千円で売ってきました。
350名無しさん脚:2007/10/01(月) 23:24:26 ID:eRgzhliU
SP、2900円で買ってきました。
351名無しさん脚:2007/10/02(火) 10:41:49 ID:GkG6YVNW
sp、2,980円で買ってきました。
液漏れなし、露出計不動。
分解でさらっと直るのかしら。
352名無しさん脚:2007/10/02(火) 16:22:39 ID:W4Mjb1Zr
金が無いから仕方なく使っていたアサペンSLやニコマートFSが
壊れる部分(メーター)が無いって事で40年後にもてはやされるとは
誰が想像したでしょうかw
353名無しさん脚:2007/10/02(火) 17:03:03 ID:rxA3V5kS
でもカビカビ
354名無しさん脚:2007/10/02(火) 20:41:22 ID:qLjllEvh
>>348
KX、K2からだよね、プリズム銀蒸着は。KMはまだアルミ。
355名無しさん脚:2007/10/03(水) 00:25:36 ID:Sd/dZwep
>>351
ヒント
接点磨き
356351:2007/10/03(水) 09:38:42 ID:Bau+0atv
>>355
とりあえず裏蓋部分の導通、接点部分は問題ない。恐らくスイッチ付近と踏んでます。
357名無しさん脚:2007/10/03(水) 11:00:01 ID:MaMTNUTr
>>347

明るきゃいいってもんでもないよ。
意外と暗くてもピントあわせしやすい。
それと、他社スクリーンに交換した場合、ピント精度は確実に落ちるからやらないほうが吉だね。
358名無しさん脚:2007/10/04(木) 21:25:38 ID:3LSVmveK
SP2の巻き上げの感触が、ゴリゴリするのですが皆さんはどうでしょうか。
比較対象が少ないので、機種固有のものか、個体差なのか、わかりかねています。

自分のサンプルはSVが2台、SPが1台、SP2が2台、ESが1台です。
一番スムースなのはESでした。
SP2は当初製造の個体差かと思っていたのですが、2台目も同じように渋いのです。
359名無しさん脚:2007/10/04(木) 21:40:44 ID:U3mg7xtg
5-5-6を一吹きで治るだろ
360名無しさん脚:2007/10/04(木) 22:26:41 ID:f4YndHt1
カメラにCRC5-56なんて…
361名無しさん脚:2007/10/04(木) 23:06:24 ID:6ysUkaJT
マジレスすると冗談じゃないぜ。
中のグリスが溶け出してしまって余計に悪くなる。
362名無しさん脚:2007/10/05(金) 00:59:58 ID:B1urpGHP
おまいら釣られすぎw
363名無しさん脚:2007/10/05(金) 12:38:10 ID:uLUOfJgn
黒sp 液漏れありだけどレンズ付2Kでget
364名無しさん脚:2007/10/05(金) 21:23:54 ID:XYyvw0TS
SPで液漏れって???
365名無しさん脚:2007/10/05(金) 21:26:52 ID:B1urpGHP
モルトが溶けてドロドロになって、
ミラーボックスから漏れてくる症状
366名無しさん脚:2007/10/05(金) 21:31:39 ID:argSdKfp
>>364
電池じゃね?
367名無しさん脚:2007/10/09(火) 21:07:42 ID:+yH/zhmR
ちょっとお爺さん達に質問なんですが、
SPシリーズって当時爆発的に売れたのだろうと思うんですが
現在ののデジカメのブームと比べてどんな感じだったのですか?
今とは比較にならないほどアツかったとか、国民的ブームだったとか
そんな話が聞きたいです。
368名無しさん脚:2007/10/10(水) 00:15:04 ID:GVzU9usy
>>367
よく言えば「神機キターーー!」って感じ。
悪く言えば今で言うEOS Kiss。

ただし出来が良かっただけに他社ユーザからもそんなに批判されたりは
してない。Kissというよりは20Dみたいな他機ユーザをうならせるような
出来ではあったと思う。

あと、ペンタックスが主役となった最初で最後の瞬間。
369風月:2007/10/10(水) 01:10:38 ID:Ydsg5f26
>>367
お爺さんじゃないけど、いいかな。

SPとデジカメはカテゴリーが違うから単純に比較しちゃいけないが、SPシリーズというかSPそのものは、「ものすごく」売れたはず。

工業会の統計資料を調べれば正確にわかるんだろうけど、サラリーマンのお父さんはみんなこのカメラを買った、と言われるくらい大衆消費者向けに売れた。
カメラ屋に「ニコンのペンタックスください」という客が訪れるほど、
「ペンタックス」が一眼レフの代名詞として人口に膾炙したくらい。

漏れはガキんちょの頃、「ぼーえんだよ、ぼーえんだよ」「ぺんたっくす、ぺんたっくす」と意味もわからず悪ガキと授業中にふざけていた。
あの頃が、旭光学が最も光っていた時代かもしれん。今は…

ただ、小学校高学年になった頃に気づいたのだが、SPは本当に一般大衆に売れたカメラであって、プロがガシガシ使うっていうイメージはなかった。
プロ向けはニコン、というイメージがあって少し正確に言えばプレスはニコンというイメージがあって、カメラ雑誌でもアマチュアの月例はともかく、
職業写真家がペンタックスの135カメラで作品を発表してるのはあんまり無かった気がする。

ときどき神田の古本屋で昭和40年代のカメラ雑誌を買うのだが、今読んでもそんな感じがする。もしかしたら、秋山庄太郎の花シリーズがペンタックスの
135カメラによるものが多いのかもしれんが(SP,SLのカタログに採用されていた)、秋山大先生はペトリの広告にも「一眼レフがこんなに安いとは!」てなことを書いていたから、本当は何を使っていたのかはよく知らん。

SPシリーズということになると、SPFとかSPIIの頃ははもうブームが収束していたから、シリーズとして売れたってことは無いと思う。
ESとかESIIは、一般大衆には高級すぎたって感じかな。

中古カメラ屋でこの頃のカメラをあさると、当時の状況がつかめると思うよ。SPはどこの中古カメラ屋にいっても在庫があるし、ESとかSPFはあんまり見つからないよね。
それは当時の販売数を反映したものだと思う。中古カメラ屋のオヤジがSPを「これは売れたからねぇ」と言うのを、よく聞いた覚えがあるほど。

つーわけで、すべて印象批評に過ぎないので、お爺さんの登場を求む。
370名無しさん脚:2007/10/10(水) 04:20:42 ID:yTOsISog
>>367
セールスマンのボーナスが月給12ヶ月分を越えてたって話は聞くな
371名無しさん脚:2007/10/10(水) 14:46:07 ID:q7oTpjtZ
そんななか俺をES-Uで撮り続けてくれたうちの親父は偉大
372367:2007/10/10(水) 18:21:35 ID:zML2jxkw
>>368
>「神機キターーー!」
この一言ですごく当時の雰囲気が伝わります。「誰に馬鹿にされないKiss」みたいな感じでしょうか。

>ペンタックスが主役となった最初で最後の瞬間
これ辛いですね・・・

>>369
詳細なレスありがとうございます。私が思っていた以上に普及していたんですね。
>ニコンのペンタックスください
笑いました。

シリーズ全部が馬鹿売れしたわけではないんですね、言われてみると。
お爺さんなんて言って失礼しました。

>>370
ペンタックスの黄金時代だったんですね。それが今では・・・

皆様、ありがとうございました!
373名無しさん脚:2007/10/10(水) 23:01:13 ID:+xNKCX9W
>ニコンのペンタックスください

そうまさにそれ。
バイクで言えば天下の名車スーパーカブ。「スズキのカブください」みたいな。
374名無しさん脚:2007/10/10(水) 23:25:44 ID:GVzU9usy
東芝のウォークマンください
カワイのエレクトーンください
とかな。

今なら
ソニーのiPodください、とか?
375名無しさん脚:2007/10/11(木) 00:15:46 ID:iHYAAP3X
母ちゃんがTVゲームをファミコンって呼ぶようなもんか
376名無しさん脚:2007/10/11(木) 21:02:00 ID:hK0JfLv1
ホチキスの機関銃下さい
377名無しさん脚:2007/10/11(木) 23:21:19 ID:OEsRVqvl
ボッシュのクラクション下さい
378名無しさん脚:2007/10/12(金) 01:50:45 ID:W3UyU5gW
ソニーのiPod、案外これが合ってるかな。
いきなり完成度の高いものが手に届く価格でやってきた。
憧れの的でも妥協の産物でもない、
よく考えられた、ごくごく真っ当な商品。誰もが欲しがった。
379名無しさん脚:2007/10/19(金) 20:05:18 ID:d/UJSxGe
紅葉撮ってたらSPのミラーが降りなくなった。
380名無しさん脚:2007/10/19(金) 22:35:31 ID:g53uvMYF
昨日のちびまる子ちゃんで、家族写真撮ってたのってSPだよね?
381名無しさん脚:2007/10/20(土) 23:43:35 ID:jnglo85N
SPでピント合わせ真ん中で
被写体が左右にずれるタイプと
ずれないタイプが有ったりするのかな?
それともどちらかがおかしいとか?
我家のは白がずれて黒がずれない
382名無しさん脚:2007/10/21(日) 21:58:26 ID:ju0C5lcr
381
スクリーンによって違う。
あとから交換できる。
383名無しさん脚:2007/10/24(水) 00:27:35 ID:0MiwsV68
スクリーン手に入りますか?
384名無しさん脚:2007/10/24(水) 13:09:43 ID:vP6mbw2J
交換はサービスセンターでの分解交換だったので、スクリーンは手に入らないし、
入ったとしても軍艦部外せない香具師には交換できないよ。
385名無しさん@Linuxザウルス:2007/10/28(日) 18:58:23 ID:LVnOyn4B
SPジャンク買ったage
386名無しさん脚:2007/10/28(日) 18:59:50 ID:LVnOyn4B
あ、名前...orz
387名無しさん脚:2007/10/28(日) 19:48:47 ID:xDAPMVym
>>385
モバ板から出張乙
388名無しさん脚:2007/10/28(日) 20:37:17 ID:ObNvO4vF
>>385
今後はコテハンで頑張って下さい。w
389名無しさん脚:2007/10/28(日) 22:18:31 ID:3t6D9nNy
過疎板がお好きなようでw
390名無しさん脚:2007/10/28(日) 22:23:09 ID:02q9DrtW
刈り入れが終わったのはわかるけど。
391385:2007/10/29(月) 01:05:25 ID:D8fbuY6G
PCのプロバイダが規制になってるから
久しぶりにPDAでアクセスしたらこのザマだ。

馴れないことはするもんじゃないな。

スクリューマウントの中に入って出直してきます。
392名無しさん脚:2007/10/29(月) 01:20:08 ID:zqji+9lw
>>391
この次は是非このコテで

つ[名無しさん@漏貧One]
393名無しさん脚:2007/10/30(火) 15:49:13 ID:ZKLPdOE+
SPはもう出たその時完成してて、、、あとは建て増ししてるだけって感じ、、、、
国産一眼ってSPにしてその原型は完成されたって思ってるよ。今でもね。
だからそのあと何度も一眼を買ってるけど、、、なんか手になじまなくて、、
古いSPをひきずり出して使ってるよ。簡単にして明瞭これで十分って感じ
そういう人いない?美人じゃないけどカアチャンにはピッタリてな感じか?
394名無しさん脚:2007/11/01(木) 13:23:18 ID:q/og7sO2
SPのプリズムを同じ形の銀蒸着のものに変えられないか思案中…
SP→AE-1はできても逆はできないらしいので、実行するとすればK2くらいしか無いけれど…
流石に勿体無いかなあ
395名無しさん脚:2007/11/06(火) 12:23:37 ID:oJziAet0
もったいないと言うか、アホと言うか。
他のカメラまで巻き添えにするなよな。
396名無しさん脚:2007/11/08(木) 13:54:32 ID:Sxp3VYh5
デジカメのほうが絶対便利だから欲しくなってきた・・・・
でもプラスチック製ボディのカメラなんて使う気しないし・・・・・・fuck
397名無しさん脚:2007/11/08(木) 16:00:36 ID:NEhnHYzD
398名無しさん脚:2007/11/14(水) 10:36:18 ID:rAuohOPf
知人からSVもらいました。
シャッターは切れるんですが、3〜5回に1回くらいミラーがアップしたまま降りてきません。
(何度かシャッターを切ると降りてきます)
これってド素人でも修理できるようなことなんでしょうか?
わざわざ修理屋に持っていくのもなぁと考えているところなんですが・・・。
399名無しさん脚:2007/11/14(水) 10:45:54 ID:1KmTQgyE
わざわざ修理屋に持っていくのもなぁ、ではSVに限らず無理だよ。
何があろうとも直してやる、ぐらいなら、まだ見込みはあるけど。

ちなみにそのトラブルはおそらくミラーアップ機構回りの油切れだろ。
そんなに難しいものでもないけどね。
400名無しさん脚:2007/11/14(水) 10:49:08 ID:gj9YZyrA
>>398
原因はリターン機構の油切れなんだが素人の給油は注しすぎの失敗が往々にしてあるから
使いたいんなら修理屋に頼んだ方が良い。おれもその症状のSPを二台静態保存してある。
401名無しさん脚:2007/11/14(水) 11:06:24 ID:KGzKQxe8
>>398

原因は幾つかある。
リターン機構の油切れの指摘があるが、SVの場合シャッター幕の緩みや
テンションが弱まっている可能性もある。
ここを下手に弄るとリボンが切れちゃうので、それなりの修理屋に出せ。
カメラを修理に出すのを億劫がるようでは、この手のクラカメを持つ資格なし!
と言ってみるテスト。
402398:2007/11/14(水) 11:21:46 ID:rAuohOPf
>>399-401
レスありがとうございます。
注油ということは分解が必要ですよね。
自分で分解するのは不安なので、やはり修理屋に任せたいと思います。
とりあえず見積もり頼んでみます。

>カメラを修理に出すのを億劫がるようでは、この手のクラカメを持つ資格なし!
反省しますorz
403名無しさん脚:2007/11/14(水) 12:18:14 ID:jhjX8Lap
>>402
おっしゃるように、任せるのがよいでしょう。
シャッター幕が走りきらないとミラーが戻らないので、
ドラム軸を含めたシャッター駆動系の問題も出ていること
でしょう。

どの部分ということではなく、全体的なオーバーホール
によって、この先何年も安心して使用できると思います。
お互いに大事に使ってあげましょう。
404名無しさん脚:2007/11/14(水) 12:53:47 ID:gj9YZyrA
古い油取ってから給油しないとまたすぐ調子悪くなるからやっぱOHだな
405名無しさん脚:2007/11/14(水) 14:28:39 ID:jhjX8Lap
>>402
401の方も指摘されていますが、修理屋さんは吟味したほうが良いです。
注油とテンション調整で済ませられてしまうと、しばらくしてリボン切れが
生じるかもしれません。ある意味テンション調整は手抜きですから。

この際リボン一体のシャッター幕交換もした方がベターだと思います。
406名無しさん脚:2007/11/15(木) 10:08:37 ID:rbNejiWq
とりあえず、薩摩藩。
407名無しさん脚:2007/11/15(木) 20:07:46 ID:QrMJ0LNn
なんとなく、長谷川。
408名無しさん脚:2007/11/15(木) 20:37:04 ID:WQTbVayA
追いかけてヨコハマ
409名無しさん脚:2007/11/15(木) 21:55:55 ID:2t0qZhbP
踏み外して関カメ
410名無しさん脚:2007/11/15(木) 21:57:57 ID:cXpVzTO6
昨日、大阪のペンタックスに行ったんだけど、SPを持ち込んで動作確認してもらってたあんちゃん、
「壊れてるか壊れてないかと言われますと、壊れてますね(笑)」ってお姉さんに言われて困ってたので、
鹿児島を教えてあげた。
どうなったんかな。

余談だが、70くらいのおばあさんが645の修理依頼してた。ご本人が使ってるならすごい。
411名無しさん脚:2007/11/16(金) 04:21:01 ID:IZvWA+8S
頼んで良かった、薩摩藩。
412名無しさん脚:2007/11/16(金) 11:18:38 ID:PxXRdUPG
SPかわいいよ
413名無しさん脚:2007/11/16(金) 13:36:58 ID:fj/QVEYy
薩摩はプリズム再蒸着はやってないの?
414名無しさん脚:2007/11/16(金) 17:03:51 ID:Grb2Q/9R
>>413
薩摩は知らないけど、長谷川はやるみたいよ。
415名無しさん脚:2007/11/16(金) 23:06:35 ID:0YHXBTk5
日研テクノとかに外注するんじゃね?
416名無しさん脚:2007/11/17(土) 04:20:14 ID:XuXQaINe
プリズム再蒸着って失敗率が結構高くて、大変らしいですよ。
417名無しさん脚:2007/11/19(月) 14:51:31 ID:1ib14iCd
SP黒にインダスター50着けてみたよ!
かっこいいけどちょっと暗いね・・・orz
418名無しさん脚:2007/11/19(月) 15:50:15 ID:J2MEVgFj
この時代の1眼レフはどれも美しい格好ですね。
中でもSPは実に美しい。
それに比べたら今の1眼レフのブサイクなこと。
おでこの出っ張ったのはどうも好きになれない。
機能が劣るのは仕方ないとしても美的センスは今よりずっと上。
419名無しさん脚:2007/11/19(月) 18:08:47 ID:AH8N2mE7
禿同。
ペンタカバーの美しさでSPF、SPIIよりSPに手が伸びる俺。
420名無しさん脚:2007/11/19(月) 18:23:53 ID:HwsmzGPm
SP好きだけど、たいていメーター壊れてるからなー・・・
421名無しさん脚:2007/11/19(月) 22:21:40 ID:sBP2F37Y
>>420
メーターなんてかざ(ry
422名無しさん脚:2007/11/19(月) 22:38:32 ID:HwsmzGPm
メーター完璧なSPだったら二万ぐらい出してもいい。

・・・って、ベッサフレックス買えってか。
423名無しさん脚:2007/11/19(月) 22:47:01 ID:op9BBXNC
>>420,421
たしかにメーターなんて飾りかもしれないけど、壊れたまま使うのは
気持ち悪いよね。

といって、きちんと修理しようとすると、鹿児島でも長谷川でも関東
でも結構大変。その場では修理してくれるけど、その性能がいつまで
維持され続けるかが疑問だからね。実際、漏れのSPは某店にてOHして
もらい精度ピッタリにしてもらったが、1年後には1EVもずれちゃったよ。

というわけで、最近は露出計非内蔵のS2,SVなんかを集めてる。シャッター
精度さえ保っておけば、電気性能を気にせずに死ぬまで使えそうだから。
もちろん単体露出計は必携になるけど。

でもS2,SVはミラーボックスのデザインがちょっと痩せぎすな感じがし
て、ふっくら下ぶくれのSLが一番好きなんだよ。でも、市場にブツが
少なくてね。
424名無しさん脚:2007/11/19(月) 23:04:26 ID:HwsmzGPm
SPとチノンCM-1.、リコーTLS401の3台M42機持ってるけど、SPが一番感触が気に入ってるんだよね。
SPはメーター不動、チノンの3点LED式メーターはすぐに電池なくなる、リコーは毎回小突いてやらないと動かない、のだがw
やっぱりベッサフレックス買うしかないか?
425名無しさん脚:2007/11/19(月) 23:18:13 ID:xleUOfx4
欲しくなってきちゃったじゃないか・・・・ベッサフレックス
426名無しさん脚:2007/11/19(月) 23:48:59 ID:2cSn79CS
でもベッサフレックスの露出計は微妙なんだよな
露出計が絶対に壊れないSPがあればなあ
427名無しさん脚:2007/11/20(火) 11:41:19 ID:CUWIwU/R
ヤフオクで、SP用の革ケース買った
いいケースだね かわいくて
ちょっとタバコくさいけど500円だったからおk
428名無しさん脚:2007/11/20(火) 12:00:40 ID:pPtTKJ3w
革ケースってカビの発生源って気がするのですが… 特に古いものは怖くて
手を出せません。
429名無しさん脚:2007/11/20(火) 12:11:42 ID:CUWIwU/R
外出するときだけなら、大丈夫じゃない?
430名無しさん脚:2007/11/20(火) 13:19:44 ID:bJYzgq2m
古い革ケースは、とりあえずカビとりハイター ストロングの薄めた液に一晩つけて殺菌したあと、
洗い流してドライヤーで乾かし、晴天時に天日干し。
ぼろぼろのバリバリになったところでミンクオイルを擦り込んでやわらかく復活させてやればよし

だと思う。
431名無しさん脚:2007/11/20(火) 16:37:22 ID:SGzT5jEA
>418 ポップアップストロボ内蔵だから仕方ないべいべー
432名無しさん脚:2007/11/20(火) 18:07:35 ID:8sEHid8E
>>430

かび取り液に一晩漬ける??
そんなことをしたら分解するよw
芯にボール紙入ってたりするし。

あとね、合成皮革にミンクオイルなんか塗ってもダメ。
一番良いのはカネヨのクリーンボーイで拭く。
433名無しさん脚:2007/11/22(木) 21:48:02 ID:mzEvvqSA
俺にも教えて。ジャンクのSPを買って、ボディーは散々磨いて動いたけど
ストラップの汚れがひどくて何とかしたい。
でも、あんまりダメージ与えるより、拭くぐらいがいいのかな
434名無しさん脚:2007/11/22(木) 22:11:19 ID:V9IxhF20
切れて大切なカメラを落下させる心配しなくていいように、ストラップくらいは新しいの買おうよ。
435名無しさん脚:2007/11/22(木) 23:19:16 ID:3eduyRvX
こないだヨドバシで、エツミのクラッシックレザーストラップっていうの買ったよ。
愛機MXにベストマッチ。
http://www.etsumi.co.jp/2007catalogue/catalogue.cgi?id1=3&id2=33&id3=332

実売1500円くらいだし、買ったらいいじゃん。
436名無しさん脚:2007/11/22(木) 23:49:37 ID:cDvWKoDN
新品のプラクチカロゴ入りストラップ使ってるよ。
PRAKTICAという名前が、M42にぴったりだ。
カナーリ恥ずかしい代物だから、TPOを選ぶよ。
437433:2007/11/23(金) 11:48:24 ID:zdHlyqz0
>>434
ありがとう。やはりそうですか。
付属のストラップは静態保存して、SPには別のレトロ調のをつけます。

438名無しさん脚:2007/11/26(月) 10:43:36 ID:yvOBMblr
ペンタなら純正の細身のカラーストラップとかレザーストラップが意外と似合うよ。現行品。

ttp://shop.pentax.jp/shop/category/category.aspx?category=102520

漏れはブルーグレーをSPFに装着。カコイイ!
439名無しさん脚:2007/11/29(木) 16:11:46 ID:NyDFZW1X
関東在住なら、ペンタックスフォーラムで買える400円の純正ストラップだな
440名無しさん脚:2007/12/02(日) 09:54:13 ID:frauoQ4u
黒SPにヤシカモーターからとったストラップ付けてるよ
黒に赤線でかっこいいよ!
441名無しさん脚:2007/12/03(月) 06:18:27 ID:2hJOjYJm
フジヤで売ってる花柄の太いストラップが、実は凄く似合うのであった。
442名無しさん脚:2007/12/03(月) 08:25:15 ID:2ygf1cM9
シャッターの調整方法がよくわからないんだけど、詳しく書いてるサイトはないのでしょうか?
露出計の調整方法は見つかったんだけど。
443名無しさん脚:2007/12/03(月) 10:09:10 ID:jXC+qT6P
自分で分かんないなら、素直に専門家に預けろよ
なんでもかんでも、自分がやればできると思い上がるな
444名無しさん脚:2007/12/03(月) 15:47:54 ID:KGX8fMad
久々にESUを出したらオートが死んでいた。ESも死んでいた。
ウワァァン! ...... ヽ(`Д´)ノ
445名無しさん脚:2007/12/03(月) 17:36:11 ID:saD2b/86
ESIIなら直るらしい
446名無しさん脚:2007/12/03(月) 17:49:27 ID:/pEXVqUp
久々に出す程度なら、直してもまた壊れるから売ってしまいなさい。
頻繁に使ってくれる人に使って貰った方がカメラも幸せってもんだ。
447名無しさん脚:2007/12/05(水) 15:09:51 ID:BdeKv1JX
うるせえヴォケ!
この手のご老体は使いすぎると壊れるんだよ。
大事に保管しながら使わないと消耗するだけだろが糞野郎。
448名無しさん脚:2007/12/05(水) 20:27:51 ID:1azZZIep
んま!お下劣!w
449名無しさん脚:2007/12/05(水) 23:32:12 ID:dtbHGqG4
>>447

汚い言い方にはカチンと来るものがあるが、何故か>>446の偉そうな言い草のほうが気に入らんなw

確かにオールドカメラは下手に使いすぎると壊れる。
だが、この頃のオート機って使っても使わなくても経年劣化で壊れるんだよな。
そろそろ全滅の時期かもしれんね。
まあ、ESもESUも、電池が無くても高速シャッターが切れるからある程度
は使えるのが救いだね。

これ以後の電子カメラになっちゃうと、壊れたらタダのカタマリになっちまう
からね。
450名無しさん脚:2007/12/06(木) 22:05:02 ID:4kEegSP6
B、X、1/1000が使えるんだっけ?
取り敢えずは何とかなりそうだね、
そういう羽目にはなりたくないけど。
451名無しさん脚:2007/12/06(木) 22:08:53 ID:MKceL/rq
1/1000しか使えないなんて絶対ヤダw
452名無しさん脚:2007/12/06(木) 22:13:18 ID:fE9mElPK
いや、1/1000、1/500、1/250、1/125、1/60、Bが使える。
LXと同じようなもんだ。
453名無しさん脚:2007/12/06(木) 22:54:09 ID:4kEegSP6
しらなかった、それだったら買ってみようかな。
まあ、おれのIDで、ES系を買うのもなんだけど。
454名無しさん脚:2007/12/07(金) 21:05:48 ID:yWfdWOY1
まるでZENITだな
455名無しさん脚:2007/12/08(土) 07:53:04 ID:fNqdFNmd
ZENITは1/500までじゃなかったか?
456名無しさん脚:2007/12/08(土) 23:42:05 ID:sOeaIgeM
フジカAZ-1の1/1000、250、60、Bよりは良いよ
457名無しさん脚:2007/12/09(日) 00:16:09 ID:+Hyo+qWR
EXAのBulb、1/30sec.、1/60sec.、1/125sec.、1/175secよりマシだろw
458名無しさん脚:2007/12/09(日) 00:58:48 ID:ooOwY+oJ
>>457
でもExaは全速同調だったようなw
459名無しさん脚:2007/12/10(月) 01:03:34 ID:acBedbRs
電池抜いたMEは1/1000と1/100とBのみだが、意外といけるぞ
460名無しさん脚:2007/12/10(月) 07:48:35 ID:dYAAltFS
でFM3Aに行きたくなってしまうんだな。かなしいけど。
461名無しさん脚:2007/12/10(月) 10:21:35 ID:Pr4yO+1z
>>459

1/1000も使えるの?知らなかった。
462名無しさん脚:2007/12/10(月) 20:38:18 ID:WyKIjyct
うん?
1/1000は使えねぇべー。
そもそも、どうやって1/1000を指定すんのよ?
463名無しさん脚:2007/12/10(月) 21:37:29 ID:1VpizM98
電池抜いてAUTOにすると1/1000固定
464名無しさん脚:2007/12/11(火) 11:00:10 ID:Kt8Umxwh
マジ?ソースキボン
465名無しさん脚:2007/12/11(火) 18:41:34 ID:bqW8cgXL
SPって内部反射とか結構あるの?
逆光気味にとると真っ白とか、隅っこが白くなったりとか結構あるんだけど。
466名無しさん脚:2007/12/11(火) 20:04:59 ID:0GT2XXk7
すぐソースとか言い出すバカがいるなw
467名無しさん脚:2007/12/11(火) 20:43:11 ID:ZWtfmTOM
>>465
その時代のボディの内面反射はそれなりにあるよ
レンズ鏡筒内の耐内面反射処理はがんばってるけど、
SMCタクマー以外は普通のモノコート仕様なんで逆光に弱い
撮るときには注意すべし(当時は当たり前だった)
468名無しさん脚:2007/12/11(火) 21:19:30 ID:WSbj5qxU
今でも当たり前
469名無しさん脚:2007/12/11(火) 23:22:53 ID:vJqndYkR
MEの電池抜いてやってみた。
1/1000かどうかは解らないけど、少なくとも1/100の位置で切れるシャッター
よりは明らかに速い。

知りませんでした。あんがと。
470名無しさん脚:2007/12/11(火) 23:24:30 ID:bqW8cgXL
>>467
なるほど。
微妙に逆光気味で大丈夫かなー?って時も
隅っこに三角形の白いのが写りこんでたから。
モルトあたりが古くなってて光が漏れてんのかな?と思ったが
順光とか他の場合だと以上は無いもので。
471名無しさん脚:2007/12/12(水) 12:37:07 ID:si4FyMRQ
>>470

レンズのフレアって事もある。
M42の古いレンズは特にね。
フレアやゴースト、内面反射を楽しんでこそのM42。
そういうのが嫌なら新しいカメラやレンズ使うんだね。
472名無しさん脚:2007/12/12(水) 16:43:59 ID:GhU3q6Ap
fish-eye Takumar17F4だとゴースト簡単に出るけど、味として楽しいです。
手持ちのDA魚眼はテレ側が、銀塩対角魚眼になるらしいから、銀塩Kマウント買おうかな。

473名無しさん脚:2007/12/13(木) 14:21:21 ID:V7oLs+iC
S3を最近入手し、近いうちにタクマ−レンズを付けて使ってみようと思っているが、
この時代のカメラ、レンズはフレア・ゴーストに気をつけないといけなさそうだね。
それからS3は、ファインダーが暗くて目が疲れやすい・・・
474名無しさん脚:2007/12/13(木) 14:41:53 ID:8ARKOTsi
いや、フレア、ゴースト以前の問題として、
シャッタームラ、リボン切れ、巻き上げ故障
などに気をつけるべきだよ。
475名無しさん脚:2007/12/13(木) 16:09:04 ID:oDhfWRTj
それよりモルトの劣化だな。
476名無しさん脚:2007/12/13(木) 16:46:06 ID:/4hZcr2Y
SL用の視度調節をしたいのですが、現行のものを使用することは出来ないのでしょうか。
知ってる人が居たら教えて下さい。
477名無しさん脚:2007/12/13(木) 20:05:36 ID:P1KooxYZ
アイカップM-IIに67用視度調節レンズ。
あぁ、Mシリーズ以降の視度調節レンズもはまるけど、ちと緩いから落としやすい。
478名無しさん脚:2007/12/13(木) 22:11:35 ID:/4hZcr2Y
ありがとうございます。購入してみることにします。
479名無しさん脚:2007/12/13(木) 22:16:06 ID:ytM7jYBC
古い一眼レフはミラーボックス内部を見ると、黒がグレーっぽくなっていたりする。
当然、内面反射が増える。
他に、シャッター幕とフィルム間の枠の内側も、設計が悪いものは反射の元になる。
この個所は、'70年代あたりから、スリットが切られて
反射防止対策されるようになってきたね。OM1とニコマートを比べるとわかる。
Bにしてフィルム側から明るいほうを見ると、
ミラーボックス内部のどこが反射しているかよくわかるよ。
480名無しさん脚:2007/12/14(金) 02:38:34 ID:f3CcfzR4
SPよりS3やSVの方がプリズム腐食してる固体が少ない気がするけど
漏れの気のせいですか?
SPの前期後期とかでモルトの質が違ったりとかあるのかな?
481名無しさん脚:2007/12/15(土) 02:05:09 ID:fWWhz/9y
>>480
プリズム腐食に関しては、
ペンタックスだけではなく、他社も古い機種のほうが腐食に強い傾向があります
(例えばミノルタですと、Xシリーズ以降とSRシリーズの違いとか)
要因はモルトだけではなく、蒸着方法など諸々のコストダウンの影響が
あるとか行きつけの店の店長様より聞きました
あの時代の一眼レフはイケイケ状態でしたので、価格競争、生産効率などを
考えれば当然ありえる話だなあ、と感じました

・・・とはいっても、常識的な製品寿命はまっとうしてますので、
ウン十年前に生産終了した製品と考えれば、よくがんばったな、と思いますが
482名無しさん脚:2007/12/16(日) 14:59:12 ID:0X0J0o2l
寒い所で使うとシャッタースピードって乱れる物ですか?
今までは普通に撮れてましたが、最近朝方とか寒い時に撮ると右端が黒くなります。
昼間暖かくなってから撮影したものは大丈夫なんですが。
ちなみに夏に薩摩藩でOH受けております。
483名無しさん脚:2007/12/16(日) 16:41:19 ID:pyS4kVfg
機械式シャッターは、寒さでグリスが固くなるとそういうこと(シャッター速度不安定)や、
巻き上げ不良などが症状として現れますね。。
昔話で恐縮ですが、昭和30年代後半〜40年代頭までに私が体験したことですが、
札幌雪祭り会場でブロニカのシャッターがきれなくなりました。
当時ブロニカは仙台までしか営業所がなく、最初にクレームしたときには信じてもらえませんでした。
また、ニコンやペンタックス(この頃キヤノン使ってないのでわかりませんが)では、極寒冷地にカメラを持って行くときには
グリスを寒冷地用のものに変えてくれたり、極端なときはグリスを抜いてくれるなどもありましたねぇ。
484名無しさん脚:2007/12/17(月) 09:58:08 ID:dKx3Q7W+
ペンタの古いカメラは夏専用カメラですよ。冬なんか怖くて使えない。
そういうワケでウチのペンタは全て冬眠中。LX除く。
485名無しさん脚:2007/12/17(月) 20:47:58 ID:6OWTSPzD
>>483
古い機械式カメラの
仕様上の『零下30度までOK』ってのはサポセンでのチューニングありきの話だったのね
486名無しさん脚:2007/12/18(火) 03:03:28 ID:uNlCf4Q5
>>482
どれぐらいの気温とシャッター速なのかな?
オレの居住するこの時期の首都圏では氷点下にまではいかないが問題ないな。
このケースでは先幕より、後幕のほうが速いようなので、調整不良の可能性もあるな。
使用状況と問題点を修理店に相談してみれば?

>>484
もし本当にペンタの古いカメラは夏しか使えないのならば、OHを受ける修理店がおかしいと思う。
487名無しさん脚:2007/12/18(火) 09:43:39 ID:1XYZBms3
ってか思い込みにマジレスも
488名無しさん脚:2007/12/20(木) 00:04:07 ID:a4Nw/xcA
俺のSPは−10度以下になるとミラーが上がったまま降りなくなる
レンズシャッター機も−10度以下になると大体駄目
−4〜−5度程度では問題なし
昔、東欧の某国に数年住んで居た時の経験
489名無しさん脚:2007/12/20(木) 08:51:58 ID:GF+p+dEP
こんなページ見つけたよ。

ペンタックスS3使用記
http://homepage1.nifty.com/tadaf/pentaxs3.htm
490名無しさん脚:2007/12/21(金) 02:34:14 ID:fyLN6rrH
SPに視度補正レンズ使ってる人いる?
現行のペンタ製ははずれやすいからキヤノンのがいいとかいう噂も聞いたんだが
使用感を知りたいです。
491名無しさん脚:2007/12/21(金) 07:27:55 ID:+nVOw1Pj
>490
>477
492名無しさん脚:2007/12/21(金) 12:17:39 ID:bKLujO5j
>>490
◎  キヤノン角窓用(FTb・Aシリーズ等) しっかり止まる  
◎  キヤノン角窓用(kiss等) しっかり止まる
○  オリンパスOM用(枠にレンズを入れるタイプ) しっかり止まるがアイポイント遠くなる
△  ペンタックス(現行) 入るがとても緩い、実用に適さない
×  ニコン角窓用(EM・F80・D200等) 入らない

これを書いてて気付いたが、
ボディNo 42*****は上のとおりだが、
ボディNo 10*****はペンタ現行以外全く入らず取付出来ない、
その代わりペンタ現行では緩みはなく、カメラを天地逆にしてもまったく落ちてこない。
493名無しさん脚:2007/12/21(金) 12:51:15 ID:9GItN4f9
>>492

初期型は全然違うからね。
494490:2007/12/22(土) 00:23:45 ID:tkDI1Vzj
>>491-493
THX。
後期23*****なんでcanon買ってきます。
495名無しさん脚:2007/12/22(土) 15:45:27 ID:2ol6Lm7X
>>490
緩くても、ゴム系接着剤を「ほんの少し」使うだけで、
落下紛失しないレベルで使える。塗りすぎると外せなくなるから、
ほんのちょっとで充分。
ペンタK時代のものはリコーXR系、キヤノF、A、T系どれも使えたな、
ペンタM以降は少し大きく、オリOMやミノSR、ニコEM系でOK。
496名無しさん脚:2007/12/22(土) 22:07:01 ID:2ol6Lm7X
ゴメソ、↑EM系には付かないw
ついでに、ペンタM系はミノルタαやコニカAcom1なんかにもOK。
という事はアングルファインダーやマグニファイヤーなど、
ファインダーアクセサリーも互換だって事だね。
497名無しさん脚:2007/12/27(木) 15:17:36 ID:6tpdwbYM
SP買いました。
質問なんですが、ファインダーを覗くと真ん中以外が灰色でボヤッとした感じになっています。
これは仕様ですか?それともほこり?ごみですか?
498名無しさん脚:2007/12/27(木) 15:36:24 ID:ZzIrm/LP
仕様です、、、っていうか凄い吊りだねこりゃw
499名無しさん脚:2007/12/27(木) 17:19:14 ID:6tpdwbYM
>>497です。
すいません。釣りじゃなくて、マジ質問です・・
500名無しさん脚:2007/12/27(木) 17:35:11 ID:ZzIrm/LP
マジなのか!

そこはマット面といい、すりガラス状になっているので正解。
そこでピント合わせをする事も可能。ピントが合った時に像がハッキリ写る。
通常は真中の○の中のプリズムで合わせる。
こちらもプリズムブロックがなくなり、きっちり像が見えるようになったところに
ピントが来ているよ。
501名無しさん脚:2007/12/27(木) 17:46:06 ID:6tpdwbYM
>>500
ありがとうございます。
古いカメラを触ったことがないのに、フィーリングで衝動買いしてしまったので・・。
いろいろ調べてみましたが、良さそうなカメラですね。
フィルム何本か無駄にするつもりで、バシャバシャ撮ってきます!
502名無しさん脚:2007/12/28(金) 21:05:22 ID:eMIg+8MG
うむ良いカメラあるよ
ズームしか知らないAF世代が55/1.8つけたファインダー覗けば虜になること請け合い


かも
503名無しさん脚:2007/12/29(土) 09:54:04 ID:iys1PWZi
スーパータクマーあたりだと、レンズの黄ばみが多いから、
納得して使わないと、「古いカメラはこんなもの」なんて、
写りに関して簡単に結論付けられちまうんだがな。
504名無しさん脚:2007/12/29(土) 17:08:28 ID:80qjQ0LW
>>503
でも、istDSやK10DでWB調整できるから柔らかい感じに撮れてイイ!
親父の形見のS2Superに付いてたタクマーをデジで使ってます。
505名無しさん脚:2007/12/30(日) 23:26:17 ID:/IBfhxcc
35/2と50/1.4以外のスーパータクマーで透過光が黄色くなるのに出会ったこと無いなぁ
506名無しさん脚:2007/12/31(月) 09:27:52 ID:vr+ktyR4
55/1.8は使ったことない?
507名無しさん脚:2007/12/31(月) 18:40:09 ID:lPv5ryul
スーパータクマー35/2はフィルター径67mmの初期型と49mmの後期型使ってる。
後者はすっかり夕方色だが前者は今でもなんともない。
こういうものか?
508名無しさん脚:2007/12/31(月) 19:09:59 ID:dKwI52T2
>>507
オレもフィルター径49mmの後期型だけど、しっかり黄変してます。
55/1.8も少し黄色っぽくなってるかな。
SMCタクマーの50/1.4は大丈夫。
509名無しさん脚:2008/01/06(日) 06:49:18 ID:LJzapjfo
>>507

そういうものだ。
スーパー(SMCも)タクマー35/2の黄変は有名。硝材の問題らしい。
もう普通の色の玉は残ってないんジャマイカ?
510名無しさん脚:2008/01/06(日) 11:46:35 ID:ezXZ3LEr
おれのST55/1.8だと、1本だけ変色していないのがある。
変色すると言っても、どのレンズもではなく、
一番後ろのレンズが一枚だけ変色するわけだが、これが透明なんだ。
トリウム混ぜ忘れたのかな??
511名無しさん脚:2008/01/06(日) 17:52:53 ID:w1xDm3wp
それって変色してるんじゃなくてコーティングじゃね?
前のレンズの青っぽいコーティングで相殺してニュートラルに
512名無しさん脚:2008/01/06(日) 23:13:48 ID:Kdo8FeGc
スーパータクマー50/1.4には、7枚玉のと8枚玉のがあって、
7枚玉はトリウム入りで黄変する。
8枚玉はノントリウムで黄変しない。
描写の違いはよう分からん。
513名無しさん脚:2008/01/07(月) 10:25:57 ID:96bXb6VX
8枚玉は初期型で、ぼやーとした印象。ただ、立体感は凄く出る。
7枚玉は後期型で、くっきりハッキリ。あまりペンタっぽくないシャープな写り。
ただ黄色い。ま、デジで使うんならいいんじゃないの?

514名無しさん脚:2008/01/07(月) 18:35:59 ID:q3Zr+rSQ
SPにあうアイカップないですかね。
金属ホトシューカクイイけど、メガネにビミョウな傷が…
515名無しさん脚:2008/01/07(月) 19:11:28 ID:MgnelNp/
黄変は、モノクロだとコントラストフィルターを使うような効果が
あると言われてますけどね。Y2程度かな。はたしてどうか。
黄変していない同一のタマと比べる方法がないからね。もちろんデジの
使用ではホワイトバランスをきちんととれば問題ない。
516名無しさん脚:2008/01/07(月) 21:17:05 ID:NRwKzCh+
>>514
純正なら、アイカップFH。
又は、
裏蓋開閉の時に引っかかるが安いし、オールラバーなので取り外しが簡単で
実際のところ問題ないのがニコンのDK-16。
517名無しさん脚:2008/01/07(月) 21:51:25 ID:t7d7aVRG
>>516
アクセサリークリップとの併用は不可能になると思うが??
518名無しさん脚:2008/01/08(火) 13:50:03 ID:O9KZG+KW
>>514

金属ホットシューをつけた状態でそれをカバーするアイカップは無いよ。
純正のアイカップもホットシューを外して取り付ける。

どうしてもストロボ併用したいんなら、外付け式のグリップシューを使うんだね。
519名無しさん脚:2008/01/11(金) 00:06:20 ID:UpALazdd
OHに出していた最初期型のSPが帰ってきました。シャッター幕を交換し、露出計も好調そのものです。
写真は携帯のカメラで失礼します。

ttp://feiticeira.jp/joyful/img/2438.jpg
ttp://feiticeira.jp/joyful/img/2439.jpg
手作業でヤスリをかけた跡の残るアパーチャー
ttp://feiticeira.jp/joyful/img/2440.jpg
10-800までのASA感度(通常は20-1600)
ttp://feiticeira.jp/joyful/img/2441.jpg
520名無しさん脚:2008/01/11(金) 20:38:00 ID:3DzkvcCG
ホットシューわろた
521名無しさん脚:2008/01/11(金) 22:57:18 ID:UpALazdd
言われてみればホットシューではないなw
522名無しさん脚:2008/01/11(金) 23:42:15 ID:519UT3kO
なんのことかと思ってたけど>>518かw
523名無しさん脚:2008/01/16(水) 16:28:45 ID:JzgOdE0G
おまいらめんどくさいな
524名無しさん脚:2008/01/17(木) 21:06:27 ID:Sc/QFDI/
なんせ、暇なもんでw
525名無しさん脚:2008/01/20(日) 08:53:12 ID:vqXW8KuI
ほんと初心者で申し訳ないんですけど、裏蓋の開け方、教えてください!
お願いします!
526名無しさん脚:2008/01/20(日) 09:34:07 ID:sEisl55o
左のフィルム巻くやつ引き出して、もう一回引く。
527名無しさん脚:2008/01/20(日) 10:06:28 ID:vqXW8KuI
うおー!開きましたぁ!!まじ感動です!
ありがとうございます!
528名無しさん脚:2008/01/20(日) 10:10:25 ID:vqXW8KuI
ちなみにこのカメラに合うフィルムって何ですか?
PENTAX sp です。
529名無しさん脚:2008/01/20(日) 10:21:24 ID:TwFHXvU1
ペンタックスのサイトへ行って、取扱説明書をダウンロードしましょう。
あって損はしません。フィルムの装填方法から、撮り終わった後どうしたらよいのか、
カメラの構え方、レンズ交換のやり方、絞りとは何か、被写界深度とは何か、その他
懇切丁寧に書いてあります。ここらへんは21世紀になっても全く変わりません。

フィルム名も書いてあるはずですが、いかんせん元は40年前ですから、そのフィルムは
売っていません。
とりあえず富士フィルムとコダックのサイトへ行き、35mmフィルムというところで
見てみましょう。
ネガカラー、リバーサル(スライド用)カラー、白黒の3つがあります。


530名無しさん脚:2008/01/20(日) 10:24:58 ID:0V9vabNR
>>525
40年前の俺がいるwwwww
531名無しさん脚:2008/01/20(日) 11:42:10 ID:4ggtR/iX
>>530
あんたもボディの横を眺めて悩んだ口かwwww
532名無しさん脚:2008/01/20(日) 11:56:28 ID:sEisl55o
カポウァッ!
533名無しさん脚:2008/01/20(日) 12:22:53 ID:yrevVul1
俺は巻き戻しノブで開くのがデフォの世代だからα-9でも露出補正ダイヤルをついつい引っ張ってしまう。
ボディの底をチェックする世代もいるだろうな。
534名無しさん脚:2008/01/20(日) 12:32:59 ID:vqXW8KuI
529さん、ご丁寧にありがとうございます!
早速説明者見てがんばります!
535名無しさん脚:2008/01/21(月) 10:31:14 ID:AbreCKNE
>>534

フィルム巻き戻す時、底蓋のポッチを押すの忘れるなよーw
536名無しさん脚:2008/01/21(月) 17:03:52 ID:/EqUtIMZ
>>535
そうそう、リバースクラッチ解除ボタン。
これを押さないと、フィルムが巻き戻せない。
無理矢理巻き戻して、決定的瞬間を撮ったフィルムずたずたにした奴知ってる。
俺じゃないよ、ホントに俺じゃない。
537名無しさん脚:2008/01/21(月) 17:10:23 ID:AbreCKNE
>>536

昔、ペンタ党の掲示板でLXを買ったヤツがいて、こいつがド素人で、
色々素人質問していてウザかったんだが、あるとき、リバースクラッチ
解除ボタンを押さないで強引にフィルム巻き戻して、フィルムはズタズ
タになるわ、LXの巻上げ機構はぶっ壊れるわで大変な事になってしま
った事があった。

壊れたとは思わないで、それをまた質問してきたんで、みんなで壊れた
可能性があるから修理しろと言ったんだけど、給装系がイカれたら多分
良くても重修理。下手すりゃ直らないからね。

そいつは、それ以降ペンタ党の掲示板には顔を出さなくなった。
538名無しさん脚:2008/01/21(月) 22:08:19 ID:LSKvH9sd
可愛そうな














LX。
539名無しさん脚:2008/01/21(月) 23:43:29 ID:08QgBDa0
フィルムは簡単に切れるけど巻き上げ機構も逝くほどヤワなLXか?
てゆかフィルムズタズタになったら巻き上げ機構は逝かないだろw
540名無しさん脚:2008/01/23(水) 21:07:40 ID:Om/Scfe9
動作が固ければ、何かあると思って、
それ以上、力を入れないのは何を使う場合でも基本だろうけど、
冗談っぽく書いている536に、
不機嫌そうなマジレスしても仕方ないだろ。
541名無しさん脚:2008/01/23(水) 22:21:01 ID:N6ZXKflk
つまらんネタ馬鹿にされて本人乙
542名無しさん脚:2008/01/27(日) 12:03:28 ID:KkWyx9nz
ペンタ党でLXぶっ壊したヤツの記事は俺も見たよ。
フィルム切れたと書いてあったかどうか記憶ないが、物凄い力で巻き戻して、
ようやく巻き上がったけど、巻き戻すのにこんなに力がいるのか質問してた。
その後どうなったか知らんけど、そこまで力入れて巻き戻したら、そりゃLXでも壊れるかと。
543名無しさん脚:2008/01/27(日) 19:57:57 ID:iRjOEXax
バカって怖いと思う。w
544名無しさん脚:2008/02/03(日) 20:32:51 ID:zNs5Kr3n
\1050でES2げと。
なんでこの価格かというと、ファインダーに黒い横線がくっきり。
まあ、いろいろ遊んでいこう。
545名無しさん脚:2008/02/04(月) 10:39:07 ID:0/64Livl
もて遊ばれて捨てられたモノなのに…
546名無しさん脚:2008/02/04(月) 21:51:20 ID:b7lT26Li
>>544
電子シャッターは正常作動?
547名無しさん脚:2008/02/05(火) 14:30:47 ID:w6XnhvvM
SPF使ってんですけど、シャッター速度がかなり不調っぽいです・・・。とほほ。
こういうのって、調整すればある程度改善されるモンなんでしょうか?
548名無しさん脚:2008/02/06(水) 21:52:00 ID:TSX/iyUp
なるだろ、シャッターだけ調整するぐらいなら、薩摩でオバホまでしたら?
15k¥コースか。
549名無しさん脚:2008/02/06(水) 21:57:03 ID:TSX/iyUp
>>546
露出計は新しいカメラと比較して、ほぼ正常。
つまり、シャッター速度は電気的には正常に制御されているわけだけど、
実際に正常に動いているかどうかは不明。
ブラウン管でチェックしたぶんには、
スリットがそれなりに変化しているから、使えるとは思う。

プリズムはばらして、ミラーシートを貼って多少は良くなったけど、
それでも横線ははっきりわかるね。
修理不能なジャンクSPあたりが見つかったら、
交換してみるかな。多分互換だと思うから。
550名無しさん脚:2008/02/06(水) 23:08:46 ID:F1SuMzHi
>>549
レスどうもです
プリズムがダメなだけで1050円は良い買い物でしたね
SPのプリズムが大丈夫ならSVのでも大丈夫だと思う
551名無しさん脚:2008/02/06(水) 23:20:01 ID:pzuYJJdT
ES系とSP系、プリズム共通だったっけか?
552名無しさん脚:2008/02/07(木) 21:03:56 ID:zA1w9RFq
どうなんだろ?
ジャンクME−Sから外したプリズムなんかを持っているが、
互換性ってのは分からないな、やってみないと。
553名無しさん脚:2008/02/08(金) 04:01:35 ID:eEEBGC0p
ESとSPはプリズム共通です。SVのも確か使えたはず。
554名無しさん脚:2008/02/09(土) 18:22:51 ID:BiuMsPO8
SPFの調整は相当難しいらしいよ。>547
555名無しさん脚:2008/02/09(土) 19:14:41 ID:KMB2zOKJ
>>554
嘘だろ?機械式シャッターでSPその他なんかでも実績あるものなのに調整難しいわけないじゃん。
それとも、露出計の調整のことか?
556名無しさん脚:2008/02/09(土) 19:32:20 ID:uEg8VK1d
どうだろね、繰返しシャッターを切ったときのバラツキが大きいと、
調整も難しくなると思うけどね。
557名無しさん脚:2008/02/10(日) 09:12:05 ID:bUAm0Ucn
>>547
オーバーホールしれ。直るから。
558名無しさん脚:2008/02/11(月) 20:38:46 ID:bT55mfxK
>>555

SPFの開放測光装置は直すのかなり難しいよ。素人調整はまず無理と思ったほうがいい。

559名無しさん脚:2008/02/11(月) 20:53:48 ID:Y6zYduT2
>>558
シャッターむらと関係ないじゃん。
560名無しさん脚:2008/02/11(月) 21:14:55 ID:U9O+Cno5
開放測光が使えないと、SP以下でSLと同じだなw
561名無しさん脚:2008/02/11(月) 22:39:48 ID:LJujtMMw
>>550-553
SVのプリズムは寸法ピッタリでES2に使えたよ。
シャッター巻上げ不良、シャッター幕ピンホールだらけの
SVがあったんで入れ代えたんだ。
この時代のものは、プリズムを押えている材質が違うんで腐食全くなし。
わずかに暗くなった感じもするけど、M42はズームに比べて明るい
単焦点ばかりだし、昼間の使用なら問題なしだね。
562名無しさん脚:2008/02/16(土) 11:41:47 ID:mv24bKus
ファインダーがきれいなESU・・・ウラヤマシス
563名無しさん脚:2008/02/16(土) 12:20:14 ID:/UpgcjpH
それよりもAEが正常に動いてることの方がうらやましい
564名無しさん脚:2008/02/16(土) 15:50:42 ID:7OyQMmVV
羨ましいな
ダメでも60秒より上は使えるんだっけ?
ジャンクでも拾ってくるかな
565名無しさん脚:2008/02/16(土) 17:56:36 ID:QW6gemDw
何故か先月、無性にSPが欲しくなって、カメラ屋に走って程度良の中古を買ってきました。
露出計なんて気にしないで、説明もそこそこに聞いてとっとと持って帰って家で電池蓋を開けてみたら、
関カメの電池アダプターが入ってました。何か、得した気分。
566名無しさん脚:2008/02/17(日) 01:39:14 ID:WQ1dYzaW
ごめん。我慢出来なかった。
>>564
60秒じゃなくて1/60秒。
567名無しさん脚:2008/02/17(日) 21:31:54 ID:mST6IKiu
爺さんの遺品のESUは、プリズムもAEもOKだったよ!
568名無しさん脚:2008/02/17(日) 22:47:54 ID:9YZWfwPj
>>565
いくらだったの?
569名無しさん脚:2008/02/18(月) 00:26:06 ID:ir3V2Zwe
>>568
ボディのみ9,400円でした。
570名無しさん脚:2008/02/18(月) 03:43:18 ID:q7KHkMfi
ESII、買ったはいいけど故障が怖くて持ち出せずorz
露出計は絞込測光がなぜか2段ぐらいオーバーだしプリズム腐食もあるしどうしたものか。
571名無しさん脚:2008/02/18(月) 10:16:06 ID:8RGv66GO
>>570
神棚
572名無しさん脚:2008/02/18(月) 22:58:40 ID:yFC+cPWZ
こないだレンズ付き3000円弱で買ってきたジャンクSPFは
プリズム腐食、ミラーあがりっぱなしと良いジャンク具合。
プリズムはブリーチではがして万華鏡用の1mmぐらいの
薄い表面鏡を透明ガラス用接着剤でくっつけ補修
(気泡が心配)、ミラーアップは底蓋開けて注油して
様子を見てみよう。
どうせ捨て値で買ったジャンク品なので、死んでてもともと、
素人修理で動けばもっけものぐらいで遊び倒してやろう。
573名無しさん脚:2008/02/19(火) 11:36:15 ID:pEWqK7UL
>>572

それだとピント出ないよ。
574名無しさん脚:2008/02/19(火) 11:43:09 ID:CBu8z1Zd
表面鏡ならなんとかなるんジャネ?
575名無しさん脚:2008/02/19(火) 11:57:16 ID:pEWqK7UL
いや、接着剤の厚みの分だけ外れる。
576名無しさん脚:2008/02/19(火) 14:16:47 ID:AT/BI6Wx
ピントはスクリーンで合わせるのでは??
577名無しさん脚:2008/02/19(火) 14:31:49 ID:A4NKZAmx
貼った表面鏡の分だけ距離が近くなるからスクリーンを遠ざける必要がある
ってことかと
578名無しさん脚:2008/02/19(火) 15:39:21 ID:pEWqK7UL
あ、いや勘違いだ。忘れてくれw
579名無しさん脚 :2008/02/19(火) 23:32:18 ID:Pi5aA98c
>>572
裏ブタ開け注油だけじゃ無理でしょ。ミラーボックス外しましょ
580名無しさん脚:2008/02/20(水) 12:20:22 ID:WkjeXD0F
ミラーアップは幕のリボン切れが原因の可能性もある。
そうなると幕交換の重修理。
581名無しさん脚:2008/02/20(水) 13:16:29 ID:JEVc+zjJ
リボン切れって結構あるものなのか?
おれはMXで1回あっただけだな。
582名無しさん脚:2008/02/20(水) 13:32:02 ID:WkjeXD0F
>>581

SP以前の機種は幕そのものが劣化して切れやすくなっている。
SVなんかのジャンクの半分以上はリボン切れだな。
安い幕使った弊害だろう。
あと、素人がCRC556なんか吹っかけたりするから余計切れちゃう。
SVやS2を長く使いたいなら、新しい幕に交換することをお勧めしとくよ。
SP以降だと幕とリボンが別になっているので比較的切れにくいようだ。
583名無しさん脚:2008/02/20(水) 20:12:29 ID:JEVc+zjJ
シロウトが注油してリボンまで濡らしてしまったら、
すぐに寿命になりそうだね。
584名無しさん脚:2008/02/23(土) 17:14:47 ID:aXQ4pG2T
ニコンF2派だったんだけど、こないだ15年前にもらったSPを思い出して
押入れの奥から引っ張りだして、磨いてみた。
今でも現役バリバリ頑強無比のF2もいいが、何かしみじみした感じがいいなって思えた。
コンパクトで軽いし。使ってみたいと思うのだが絞込み測光って難しいのか?
585名無しさん脚:2008/02/23(土) 20:47:35 ID:KkJcJfUc
難しいって、どこが?
586名無しさん脚:2008/02/23(土) 21:21:57 ID:zIu3tAI+
>>584
難しくはないよ、
ただ面倒なだけ。
パンフォーカスの風景とかだったらいいけど。
シビアなピント合わせが必要な時はまどろっこしいよ。
一度測光して、また開放に戻して、ピントを合わせ、レリーズ

気の短い人には向かない!
587名無しさん脚:2008/02/23(土) 21:55:29 ID:95FRSSJX
なんで速写するときに毎回測光してるんだか??
588名無しさん脚:2008/02/23(土) 23:36:18 ID:J77vjJWM
いちど掌測光してそのままのEV値で撮りつづける俺はどうなるんですか?
589名無しさん脚:2008/02/24(日) 07:12:50 ID:Sh/1shRo
てゆーか何で先に測光してからピント合わせてるんだ?
590名無しさん脚:2008/02/24(日) 11:16:18 ID:I5r4tNUX
測光してから微調整ってことじゃない?
591名無しさん脚:2008/02/24(日) 12:55:44 ID:UA6U7S68
露出なんて昔はカンで撮ってたもんだ。
おまいら神経質すぎ。
592名無しさん脚:2008/02/24(日) 17:29:12 ID:jcBNIdle
勘でリバーサル使うのも乙である
593名無しさん脚:2008/02/24(日) 21:17:10 ID:95o65x0a
EV14快晴時の日中
ASA100
〈1/500 f5.6〉
〈1/250 f8.0〉
この二つ覚えておけば、あとは勘で加減して、ほぼ大丈夫。
勘は、失敗しながら覚えるのがいちばん。
594名無しさん脚:2008/02/25(月) 01:22:34 ID:/m/wQjl/
測光、ピントどっちが先?
このごろ現像代プリント代もばかにならない
貧乏な私はできるだけ失敗したくない
単体露出計使ってる人いますか
595593:2008/02/25(月) 04:40:10 ID:6VGGx/44
自分は先にピント合わせてから測光しますが、背景にボカシが欲しい時は、
確認しながらピント、測光を繰り返し行います。
又、593でのEV14時の数値は単体露出計で出る数値です。
経年してるSPクラスだとカメラの露出計だけでは不安なので
常に単体露出計を携行しています。
596名無しさん脚:2008/02/25(月) 21:48:26 ID:/m/wQjl/
やっぱ内臓露出計はあんまりあてにならないのかなー
597名無しさん脚:2008/02/25(月) 21:53:05 ID:qPeh5UyS
内臓露出って怖すぎるぞ
598名無しさん脚:2008/02/25(月) 21:53:08 ID:KJxTa0+f
「内臓」露出計ってなんだよ?
599名無しさん脚:2008/02/25(月) 21:59:34 ID:gTTti9vV
ジャンクのSP買って、露出計直す前は、フィルムの箱に書いてある
露出値そのままで撮ってみた
意外といけるもんだと思った まあネガだからだけど
600名無しさん脚:2008/02/25(月) 22:28:39 ID:KJxTa0+f
セコニックに代表される入射式露出計使ってる人見ると
「あぁ、プロ(またはハイアマ)っぽいなぁ」
とか思ってしまうが、私のようにスポットメーター使ってると
「ありゃ何だ?」
と思われてる可能性が高いんだろうなぁ…。
601名無しさん脚:2008/02/26(火) 00:51:18 ID:GWNPCsAW
露出計ちょっとした誤差?程度のSPを入手した18になる者です
よろしくお願いします
602名無しさん脚:2008/02/26(火) 09:17:54 ID:ZTg/BBXO
手持ち撮影の時は測光してからピント合わさないとずれるよ。
603名無しさん脚:2008/02/26(火) 13:11:33 ID:o1lZ2xx9
SPは確かにその辺の操作が煩わしいんだが、SPFなら解放測光だしそのへんの煩わしさはないと思うよ。
604名無しさん脚:2008/02/26(火) 13:58:17 ID:ZTg/BBXO
>>603

タクマーで開放測光してるレンズのみね。
SMCタクマー表記でも開放測光できねーやつあるから気をつけろ。
605名無しさん脚:2008/02/26(火) 14:21:10 ID:IsB2hVr7
上の方に書いてあったSPの電池の件ですが、
パッキンのOリング7号入れてLR41入れてみましたがメーターまったく動きません
露出計が逝ってるんでしょうか?
606名無しさん脚:2008/02/26(火) 14:27:25 ID:ZVm8wcc5
底外してみて電池室の接点とか磨くといいかも
まあ逝ってる可能性が高いけど
607名無しさん脚:2008/02/26(火) 20:05:49 ID:Ofonim5D
シャッターダイヤルがバルブになってた、とかいうオチはないでしょうな?
608名無しさん脚:2008/02/26(火) 20:34:32 ID:IsB2hVr7
スィッチがシャッター切っても戻らないし、スイッチが上がってると
シャッターが切れないので、やはりジャンクのようです
609名無しさん脚:2008/02/26(火) 20:49:04 ID:Q9X9Sa9U
シャッター切ってもスイッチ戻らない症状は俺のにもあるけど、
露出計は問題なく動いてるぞ
その辺は切り離して考えてもいいかもよ
ちなみにウチは初期型(赤ポッチのある方)
610名無しさん脚:2008/02/27(水) 01:07:04 ID:Rwg4na0h
ん?
>>608は変だよな
ま、いいか。

スイッチってレンズのポッチ押すのと連動とかしてるの?
振動で元に戻るとずっと思っていたが違うのか?
611名無しさん脚:2008/02/27(水) 04:54:50 ID:4trjhi8v
いや、ちゃんとシャッターを切ったときに戻るような仕掛けがある。
でもグリス(正確にはモリブデンペーストかな)の劣化で動かない個体が多いね。
ひょっとしたら初期型には仕掛けがないなんてことがあるかもしれないけど。
612名無しさん脚:2008/02/27(水) 09:45:36 ID:Z49N7IQ3
>>611
レスさんくす
こんどしっかり見てみる
613名無しさん脚:2008/02/27(水) 13:41:24 ID:OOBtjrfr
>>611

初期型もクイックリターンスイッチwです。
614名無しさん脚:2008/02/27(水) 14:40:01 ID:ycGmTCki
久しぶりにウチのSPのシャッターを切ってみると、
レリーズ一回ではスイッチが戻らなくなっていたよ Otz
巻き上げて次のレリーズで復帰。
夏の間はちゃんと作動してたのにな・・・。
やはりグリスが劣化してるのだろうか?
でも、これってミラーボックス下ろさないと清掃出来ないんだよね?
他機種と比べると分解の情報は多いけど、
ミラーボックスを降ろすとなると躊躇するな。
615名無しさん脚:2008/02/27(水) 18:29:36 ID:of8e2RM1
毎回、スイッチを手で戻すようにします
ところで、SMCタクマ50ミリ1.4を入手したんだが、
後玉がなんかずいぶん黄色なんだが、カラーの写りは大丈夫かな?
616名無しさん脚:2008/02/27(水) 18:52:16 ID:Rnrf1pqm
放射能入りレンズゲットおめ

天日に干すと色消えるらしいよ。

http://homepage1.nifty.com/nekocame/camera/atomlens.htm
617名無しさん脚:2008/02/27(水) 21:09:41 ID:4trjhi8v
>>614
掃除して油を差しなおしてやると調子が良くなると思う。
確かに皮を剥がないといけないし面倒だよね。
618名無しさん脚:2008/02/27(水) 21:22:09 ID:of8e2RM1
SMCも放射能入りですか?なんか怖いようなうれしいような・・
とりあえず写してみます
619名無しさん脚:2008/02/28(木) 10:31:20 ID:HieJAcjX
SMCタクマーに放射性物質なんか入ってません。
いつからこういうデマが飛び交うようになったんかねえ。
レンズの黄変と放射線変色を混同してるんかな。

あとな、トリウムレンズは本当に体に悪い。
レンズが割れた粉が体内に入るとマジで発癌したりするから要注意だ。
620名無しさん脚:2008/02/28(木) 11:13:46 ID:uODB94ws
放射能レンズはSuper-Multi-CoatedでもSMCでもなくSuper-Takumarかな?
そのSuper-Takumarも放射能レンズでないものもあるみたいだね。
ま、普通に使ってる分には問題ないレベルになっているようだから。
621名無しさん脚:2008/02/28(木) 11:24:38 ID:HieJAcjX
Super-Takumarでトリウムレンズを使ったのは50/1.4の初期と55/1.8の一部、
55/2の一部と言われているが、ペンタックスから何の説明もないので、その
あたりは定かではないね。

黄色く変色するのと放射性物質を使用するのとは何の関係も無い。
SMCタクマーでも35/2あたりはまっ黄色だけど、放射性物質をレンズに使用した
形跡は無いようだ。

気になるならガイガーカウンターを常備するんだねえ。
あと、トリウムガラスの入ってるレンズの近くでフィルムを長期保存しないほう
が良い。
622名無しさん脚:2008/02/28(木) 12:25:48 ID:uODB94ws
変色の理由としてはバルサムの変色なんかもあるようだけど、放射線とガラスの変色には関係があるみたい。
なので恐らく、黄色いからといってそれが放射能レンズであるとは言いきれない、ということかな。
623名無しさん脚:2008/02/28(木) 19:17:44 ID:K9bLMEAv
「まるまるちびまる子ちゃん」の最終回で
まる子のお姉ちゃんがペンタックスSPの黒ボディ使ってるぞ。
624名無しさん脚:2008/02/28(木) 19:28:21 ID:gwcO1lsF
>>623
見た見た!あれSPだったのか?
625名無しさん脚:2008/02/28(木) 22:22:36 ID:kYWj3Lgj
しかし、放射膿レンズの風説を市場に流布したままで放置しておくペンタックスの姿勢はいかがなものか。
含有レンズの型番を示した上で、きちんと医学的見地から安全宣言、もしくは危険回収措置のいずれかの
対応をとっていただきたいものだが・・
626名無しさん脚:2008/02/28(木) 23:14:30 ID:ksa5bFRG
>>625
体への具体的影響が証明できるほどの実害も無いなら、
メーカーにそこまでの義務は無いだろ。
身近なものの有害性を細かく考えれば、
パソコンの電磁波やらなにやら、いろいろ出てきて生活できなくなるぞ。
入院する羽目になるギョーザとは違うだろ。
627名無しさん脚:2008/02/29(金) 01:40:54 ID:IvY0c29q
いや、自社の製品には、たとえ過去のものであろうと責任がある
ちょっと前のストーブやガス湯沸し機、自動車、あるいは薬害問題でも
発覚しなければ何も対応しようとしない企業が目に余る
628名無しさん脚:2008/02/29(金) 02:55:19 ID:1dnrgKnM
>>627
いや実害がないって話だろう?
ストーブ云々には問題があったわけだけど、トリウムレンズで健康被害がという実例はあるのかと。
あった、もしくはある可能性があるというデータでもあるのなら確かに問題だ。

レンズ以外だとウランガラスというものが食器に使われたりしてて、現在も流通してる。
629名無しさん脚:2008/02/29(金) 10:56:34 ID:Bbrtc+ia
実害は無くても、心配する人がいるならば、説明したほうがいいな。
携帯だってパソコンだって、電磁波の影響については説明している。
630名無しさん脚:2008/02/29(金) 12:49:29 ID:RCat1/2z
基地外は放射線隔離スレへ
631名無しさん脚:2008/02/29(金) 19:36:00 ID:IvY0c29q
相当数の中古レンズが一般に流通しており、トリウムレンズを知らずに購入するケースがある
また、ネットで素人による疑心暗鬼が広まるのはメーカーにとっても得なことではないはず
きちんとした対応をするべきだと思う

632名無しさん脚:2008/02/29(金) 19:45:46 ID:jrWGDkCB
リニアモーターカーの妊婦への影響もまだ不確定だしな!
放射能レンズはそりゃ危険だろ!
633616:2008/02/29(金) 21:11:32 ID:Etm97hoo
スレを賑わせて悪かった。謝る orz
634名無しさん脚:2008/02/29(金) 22:01:31 ID:IvY0c29q
でもSPもタクマーレンズもとっても好きです
635名無しさん脚:2008/02/29(金) 22:23:26 ID:xCXQnAJV
へぇ…そんな危険な?レンズが有るとは知らなんだ。
時計の文字盤のトリチウム夜光より質悪そうだね。ちょっと怖いな。
636名無しさん脚:2008/02/29(金) 22:26:11 ID:fRIN4rLf
世が世なら、いまごろタクマー株式会社だったかもしれないな
637名無しさん脚:2008/02/29(金) 22:46:36 ID:GMtM5ouc
>>629
パソコンの影響なんて、メーカーが出しているのか?
パソコンを長時間使用している女性の流産率が、
やたら高いなんてデータは過去に見た記憶があるが。
で、もしもそれの因果関係が証明されたら、
訴訟に継ぐ訴訟で、パソコンメーカーは皆潰れちまうとか。

で、トリウムレンズだが、健康被害なんてものは、
それこそ証明なんかされていないだろ。
心配でメーカーに説明を求めても、時間の無駄。嫌なら買わない、ただそれだけ。
今の世の中、心配症な連中の都市伝説の説明なんか、
わざわざしてくれるようなヒマは無いよ。
638名無しさん脚:2008/02/29(金) 22:55:51 ID:IrG3oC0X
隔離スレ池
639名無しさん脚:2008/02/29(金) 22:57:42 ID:IrG3oC0X
隔離スレ池
640名無しさん脚:2008/03/01(土) 17:53:08 ID:QKQjdbQN
さてと、明日は長年の愛機SPFにSMCタクマー付けて梅の花でも探しに行くか!

カメラは写してなんぼ!
    使ってなんぼ!
641名無しさん脚:2008/03/01(土) 19:30:40 ID:DQzBG1Wp
いいカメラ、いいレンズですよね!
642名無しさん脚:2008/03/02(日) 18:21:26 ID:GzR4zyRt
S系やK系のブラックモデルってかっこいいよね。
SPFかKXのブラックがほしい。
643名無しさん脚:2008/03/02(日) 19:08:28 ID:V43iJmuV
クロームとブラック、ぜんぜん違うよね。
どのメーカーもそうだろうけど、特にKまでのペンタだと、
クロームは品の良さ、黒はワルっぽいカッコ良さがモロに出る。
644名無しさん脚:2008/03/02(日) 20:04:06 ID:4KKmMgT/
真鍮カバーのペンタの中で、クロームモデルが無いのって
初代ESだけだったっけ?
645名無しさん脚:2008/03/02(日) 20:31:22 ID:r3DzzGWi
海外向けにあった気がする<初代ES
何故か日本dc絵ブラックしかないモデルも海外ではちゃんと
クロームボディがあって、欲しくて悔しかったのがK2DMDのクロームだったなぁ…。
646名無しさん脚:2008/03/02(日) 21:06:07 ID:KWip/o6r
今、手元にあるSPFクロームとSMCタクマー眺めてるんだが、ボディー・鏡胴の文字数字すべてが
彫られていて塗料が入っているんだよね。手にしたときの冷んやりした感覚も何ともいえず
心地よい。あらためて見るとメチャクチャ格好良いカメラだな。
647名無しさん脚:2008/03/02(日) 23:31:59 ID:bWvv2P4Y
とくにS系はきれいなクロームも使い込んだブラックもどちらも持ち味があって本当にかっこいい!
最近になって見直しています
とくにペンタ部のラインはどのメーカーよりも美しいとつくづく思う
レンズのつくりもほれぼれしますね
今となっては再現できない品格を感じます
648名無しさん脚:2008/03/03(月) 11:29:02 ID:cwR/OnJo
>>644>>645

正確には、国内流通のみのELECTRO SPOTMATICと、海外流通のESがあった。
ELECTRO SPOTMATIC は黒のみ。
海外流通のES(ロゴがESと省略されてる)には白ボディがあったらしい。
ELECTRO SPOTMATIC とESは中身も違っていて、ESの方はES2に近いものだったようだ。
649名無しさん脚:2008/03/04(火) 20:21:42 ID:MBSZ6kGg
ウチのクロームESかっこいいよ!
650名無しさん脚:2008/03/06(木) 01:14:35 ID:m4b/b9Fi
S系のみなさん、つけっぱなしレンズを教えてください
651名無しさん脚:2008/03/06(木) 01:53:50 ID:ytPwGcwa
>>650
うちのSPはまったくのノーマル状態
652名無しさん脚:2008/03/06(木) 03:03:42 ID:gUjYXPHM
>>650
一応、純正で
SMCタクマー 55mm F1.8
SMCタクマー 85mm F1.8

おロシア製とかは持ってないんだ。
653名無しさん脚:2008/03/06(木) 10:06:22 ID:neCRxdkB
SPモーターにスーパータクマー35/2太玉。
654名無しさん脚:2008/03/06(木) 10:16:53 ID:S/T0w/U/
EBCフジノン55/1.8
655名無しさん脚:2008/03/06(木) 11:25:35 ID:fPIhuigm
じゃ、お約束でインダスター50-2。ボディはSPF。
656名無しさん脚:2008/03/06(木) 18:01:19 ID:Iy/NdXg1
SMCタクマー28/3.5だな。
657名無しさん脚:2008/03/06(木) 19:08:16 ID:2ETmNG4h
APにTakumar55/2.0
KにAutoTakumar105/2.8
658名無しさん脚:2008/03/06(木) 23:23:12 ID:kvarBLEp
俺は、スーパータクマーの55mmF1.8と24mmF3.5
ボディはSP前期型
659名無しさん脚:2008/03/06(木) 23:31:08 ID:m4b/b9Fi
じゃ、タクマー系でこの一本っていう一押しを教えてちょうだい!
660名無しさん脚:2008/03/07(金) 09:17:44 ID:0s9BF6CW
SMC Takumar 15mm F3.5
661名無しさん脚:2008/03/07(金) 11:21:33 ID:TTUTkE7u
Super Takumar 50/1.4アトムレンズ
662名無しさん脚:2008/03/07(金) 15:03:05 ID:SfLReu8g
アトムって言うのやめれ。
663名無しさん脚:2008/03/07(金) 15:37:39 ID:GqQ4w9xk
正確にはウランガラスを使ってるからウランレンズじゃないかと思ったり…
664名無しさん脚:2008/03/07(金) 16:24:39 ID:GyAhV5AP
ウランガラスは使ってないだろ。
665名無しさん脚:2008/03/07(金) 16:33:51 ID:7yywYq3V
鳥産む
666名無しさん脚:2008/03/07(金) 16:50:10 ID:GqQ4w9xk
あら、ウランガラスだとばっかり思ってた。だから黄色が強く出るんだと…。
誤解してた、失礼した。
667名無しさん脚:2008/03/07(金) 22:38:57 ID:lMb2+pHV
使ってるのはトリウム。
トリウムも放射性元素だ。
原発で燃やすこともできる。
キュリー夫人が被爆したのはトリウムだったらしい。
668名無しさん脚:2008/03/07(金) 22:48:03 ID:4E1ZyNIm
669名無しさん脚:2008/03/07(金) 23:59:31 ID:dxSwrb1L
SMC-T 55/1.8
670名無しさん脚:2008/03/08(土) 00:53:21 ID:CvFN+lei
じゃ、タクマー系でこれだけはイヤってレンズを一本。
671名無しさん脚:2008/03/08(土) 01:49:24 ID:7l9iYY/G
宅間守
672名無しさん脚:2008/03/08(土) 07:55:02 ID:bSraaoFs
やつは既に消失、ディスコン
673名無しさん脚:2008/03/08(土) 20:12:09 ID:bqIO3tWV
SMCT85-210/4.5

重い。暗い。開放測光非対応。全然寄れない。
アタッチメントレンズって何じゃい。

674名無しさん脚:2008/03/08(土) 20:14:06 ID:W4xQMv9i
85-210のアタッチメントレンズは、マクロ的に撮影するためのクローズアップレンズだよ。
中古で購入すると、そのアタッチメントレンズが一緒になってないことが多いんで、
もし中古購入だったらとてもラッキーでした、ってことになるね。
675名無しさん脚:2008/03/08(土) 21:55:32 ID:Nq3Y3aOJ
ペンタックスSP、SP-Fの露出計って今でも直るの?
676名無しさん脚:2008/03/08(土) 22:11:26 ID:cNanmhvw
接触不良なら直る
測定値の誤差は何ともしがたいので、自分で適当に補正して使う
って感じか
677名無しさん脚:2008/03/08(土) 23:10:39 ID:Nq3Y3aOJ
>>676
ピクリともしないのでもしかしたらダメなのかも
678673:2008/03/08(土) 23:47:28 ID:bqIO3tWV
>>674

あ、いや、充分知った上での「何じゃい」ですからw
アタッチメントレンズは専用ケースのフタの中にある。
そんなのわかんねーよなあ、普通。
相当数が捨てられたんじゃないだろうか。
679名無しさん脚:2008/03/09(日) 00:11:55 ID:/qvAAu5p
>>675

電池室の液漏れ腐食とかもあるからねえ
あと、電池は代用電池+アダプタ?ちゃんと通電してる?
680名無しさん脚:2008/03/09(日) 03:29:48 ID:fkIeXCrE
>>677
内蔵露出計が壊れてもSPやSP-Fは写真は撮れる。
単体露出計を買うんだ!
681名無しさん脚:2008/03/09(日) 15:54:39 ID:H8rfeaMR
どんなの買えばいい?
682名無しさん脚:2008/03/09(日) 16:11:55 ID:KJ48z9Tc
セコニックのフラッシュメイトでも買っとけ
683名無しさん脚:2008/03/09(日) 16:52:34 ID:5zLEbXHt
VCメーターでいいんじゃね?
684名無しさん脚:2008/03/09(日) 19:47:51 ID:6LezAP1F
>>681
汎用にゴッセンのデジシックス使ってる。入射光も計れるよ。
ttp://www.komamura.co.jp/gossen/DigiSix.html
685名無しさん脚:2008/03/09(日) 22:10:23 ID:uXVdV789
オートリーダーってもう売って無いんだな
686名無しさん脚:2008/03/09(日) 22:15:29 ID:YjMRUkvF
セノガイドC使えばいい
露出の勉強には最高ですよ。
687名無しさん脚:2008/03/09(日) 22:20:23 ID:4IO6TUYB
入射光式の方が楽でないかい?
688名無しさん脚:2008/03/11(火) 01:46:48 ID:251wEN2t
SPの視度補正をするにはどのような方法がありますか?
689名無しさん脚:2008/03/11(火) 09:23:39 ID:rueRcPKn
>>688

専用の視度補正レンズがありました。
K-1000まで共通だから最近まで売られていたと思うけど、今はどうかねえ?
690名無しさん脚:2008/03/11(火) 10:33:15 ID:251wEN2t
>>689
ありがとう
何か他機種で代用できそうなものはありませんか?
691名無しさん脚:2008/03/11(火) 13:04:10 ID:IWs0ms/b
メガネを替える
692名無しさん脚:2008/03/11(火) 14:28:39 ID:251wEN2t
メガネコンタクトの類はしてません
補正値は-2です
693名無しさん脚:2008/03/11(火) 15:02:48 ID:mOr/uiZS
じゃあ
メガネを買う
694名無しさん脚:2008/03/11(火) 15:28:04 ID:rueRcPKn
>>692

眼鏡は結構面倒なので、コンタクトに抵抗が無ければコンタクトのほうが楽ですよ。

代替品あるかなあ?
各社とも視度補正レンズそのものは同じだから、アイカップに嵌るように加工できればいいんだけど。
やったことはありません。
695名無しさん脚:2008/03/11(火) 19:59:12 ID:7ECBPvpu
SPにはCanonのKiss用のアイカップEfなら装着できる
多少硬いけど。
視度補正レンズEは装着できないかな?
696名無しさん脚:2008/03/11(火) 22:10:21 ID:wjun1vAG
視度補正レンズEつきのアイカップEbをつけてみた。
きついけどはまる。
697名無しさん脚:2008/03/12(水) 20:40:43 ID:ikebjAI7
ペンタM用は緩いけど、ゴム系接着剤をほんの少し使えば固定できる。
ほんの少しなら後で外せるし。
698名無しさん脚:2008/03/12(水) 20:51:05 ID:nrb1jR91
っ両面テープ
699名無しさん脚:2008/03/13(木) 09:01:26 ID:bawE83hG
現行品での入手を考えるとキヤノンの視度補正レンズを買って改造するのがよさげだな。
アイカップのサイズって意外と各社似ているから他社のものでも流用可能かもね。
700名無しさん脚:2008/03/13(木) 23:23:28 ID:2FBhpubQ
みなさんプリントはどうしてますか。DPE店ですか?自宅でスキャナですか?
701名無しさん脚:2008/03/14(金) 00:50:30 ID:W+lNKSrX
入手性なら使い捨てコンタクトレンズなんじゃなかろうか
702名無しさん脚:2008/03/14(金) 09:56:10 ID:AOmtiqUq
オレは眼圧高いのでコンタクト不可。
眼鏡は辛いねー。
703名無しさん脚:2008/03/15(土) 11:22:42 ID:GV7ibZKb
ソレ緑内障。早く手術した方が良いよ
704名無しさん脚:2008/03/16(日) 00:03:21 ID:PgiC7tVP
手術する前に診断しようよ・・・
705名無しさん脚:2008/03/16(日) 11:42:38 ID:r6zVu9cQ
いや、解剖するべきだw
706名無しさん脚:2008/03/21(金) 22:34:59 ID:xJhtcI7M
電池を入れる向きなんですが
SP→プラスが本体側
SPF→プラスがキャップ側
で合ってますか?
707名無しさん脚:2008/03/21(金) 23:03:45 ID:Wrz5Jwcc
露出計が動くかどうかで、チェックしたら?
逆に入れても壊れないから。
どっちでも動かなければ死亡ってことで。
708706:2008/03/22(土) 00:23:04 ID:bdSLv3FI
>>707
それで動いたんですが同じメーカーの物で向きが逆というのがどうも腑に落ちなくて聞いてみました。
古い機種ですしプラマイ逆でも動いてしまう可能性もあると思ったんです。
709名無しさん脚:2008/03/22(土) 08:46:42 ID:WilEEinZ
SPはメータとCDSと抵抗が入ってるだけだから逆でも動く。
SPFも同じかな?
710名無しさん脚:2008/03/22(土) 20:54:22 ID:rTlop3dw
ブリッジ回路が組み込んであるので、電圧は調整される。だから酸化銀
電池やアルカリ電池にスペーサーかますだけで使用できます。
711名無しさん脚:2008/03/23(日) 01:08:42 ID:4LMzixLN
稲荷町のHP見るとESUのプリズム剥離が直るとのことなんだが
どんな療治を施すのか知ってる人います?
712名無しさん脚:2008/03/23(日) 01:51:55 ID:7T3Y1PxY
剥がして再蒸着、じゃないの?
713名無しさん脚:2008/03/23(日) 10:32:57 ID:UskIXLQN
>>712
たいそうな機械導入したんかね。
714名無しさん脚:2008/03/23(日) 23:39:01 ID:UrjzIPxb
肉犬に送るんじゃないの?
715名無しさん脚:2008/03/24(月) 10:57:03 ID:Y72MxfHF
PENTAX 犬肉 サムスン・・・
716名無しさん脚:2008/03/29(土) 22:41:00 ID:3Qx4M03W
>>618
遅レススマソ
SMCタクマー50f1.4もアトムレンズみたい
黄変するのはやっぱやばいな。

http://nekonomestill.blog2.fc2.com/blog-entry-262.html

今日近所のハドフでESブラックのジャンクについてたんだが、買うのやめた。
717名無しさん脚:2008/03/29(土) 23:15:13 ID:dHade/cI
アトムネタは専用スレでやれっつーの
718名無しさん脚:2008/03/31(月) 11:57:39 ID:QivFkzSR
久々にカキコがあったかと思ったらこれか。
放射線が嫌ならM42なんか使うんじゃねーよヴォケ。
719名無しさん脚:2008/03/31(月) 12:13:07 ID:4xf5g1C8
黄変してても(どっちの意味でも)気にしない俺。
さすがにポジでは使う気にならんけど。
720名無しさん脚:2008/03/31(月) 15:49:11 ID:6okpQW9c
みんなそんなに大した写真撮ってないくせにw
721名無しさん脚:2008/03/31(月) 16:05:41 ID:4xf5g1C8
そうだよ。だから気にしない。
722名無しさん脚:2008/04/01(火) 02:31:08 ID:WEJCiCNL
久しぶりに薩摩藩が月限定?OHを…
対象:アサヒフレックス、AP、K、S2、SV、SP、SP−FまでのSシリーズ

よく考えたら、これらの実機を触った事が無かった…(´ヘ`;)
723名無しさん脚:2008/04/01(火) 02:41:05 ID:xkHQc9wf
>>722
月限定って、SV〜SPFは常時やってるんじゃない?
724名無しさん脚:2008/04/02(水) 22:03:54 ID:x/LYl5nZ
脊髄反射的なレスをするでない。
オマエ、薩摩藩のHPまともに読んでないだろう?
725名無しさん脚:2008/04/02(水) 23:15:51 ID:l92gREoW
むしろおまいは修理者のHPを常時チェックしてるのかw
726名無しさん脚:2008/04/03(木) 06:59:15 ID:aUmvwRMt
このスレの住人の半数はそうだと見ました
727名無しさん脚:2008/04/03(木) 12:03:49 ID:+m9H2MfM
先着10名って少なくね?
728724:2008/04/03(木) 20:34:33 ID:HlWBkZra
薩摩に稲荷町、そして畠山は常に見てる。
ペンタ使いなら当然だろう。
729名無しさん脚:2008/04/03(木) 22:28:32 ID:or3zuEhL
何の為に見てるの?
730名無しさん脚:2008/04/03(木) 23:33:58 ID:v/KETj8v
そこにペンタがあるから
731名無しさん脚:2008/04/04(金) 00:38:31 ID:t4YEptOM
>>730
(・∀・)カコイイ!!
732名無しさん脚:2008/04/04(金) 13:01:44 ID:kjjWsi21
そこにHOYAがあるから
733名無しさん脚:2008/04/04(金) 14:48:08 ID:ATMdq4SR
>>732
失せろ
734名無しさん脚:2008/04/04(金) 15:02:42 ID:kjjWsi21
なんで買収したの?
そこに(ry
735名無しさん脚:2008/04/06(日) 21:49:00 ID:yEc7dfIH
>>734
泣け
736名無しさん脚:2008/04/06(日) 22:08:50 ID:xojaEkgj
なんで泣くの?
そこにPENTAXが ウワァァァ。・゚(゚`Д´ ゚)゚・。ァァァン
737名無しさん脚:2008/04/10(木) 05:08:12 ID:0kUM2JjW
ハネウェルに毟り取られたミノルタが傾いたのはまあ分かるけど
ペンタックスの場合は商品に魅力がなかったって事でよろしいか?
738名無しさん脚:2008/04/10(木) 06:55:03 ID:SrWrAfsd
否!断じて否!
広告宣伝費が足りな ウワァァァ。・゚(゚`Д´ ゚)゚・。ァァァン
739名無しさん脚:2008/04/11(金) 13:28:49 ID:h9U4Z1jP
ESUの電池ってSR44×4でしたっけ?
SR43×4でもいけます?
740名無しさん脚:2008/04/11(金) 15:05:27 ID:MCCdA4/E
高いからLR44でいいじゃん
741名無しさん脚:2008/04/11(金) 15:24:35 ID:h9U4Z1jP
電池ぐらいSR奮発させてくれ。4つで1000円もしないし。
アルカリの液漏れ怖いし電圧も安定してるし金メッキだし。
742名無しさん脚:2008/04/11(金) 16:29:02 ID:do1eWLdD
>>739

SR43ではダメ。
電池室の形状の問題。
743名無しさん脚:2008/04/12(土) 01:55:39 ID:JJPNwweP
>>742
ありがと
744名無しさん脚:2008/04/13(日) 11:46:36 ID:x3lBWEO6
>>737
傾いたんじゃなくて、魅力があったから喰われたんだよ。
「この会社ならもっと利益が出せるはず」ってね。
745名無しさん脚:2008/04/13(日) 13:48:27 ID:ZnYikH4f
どこに魅力を感じたのかが我々には問題なのだな・・・
746名無しさん脚:2008/04/13(日) 22:13:57 ID:1uUvPFWR
どこからも食われずに消えていく、ってのが最悪のパターンだと思うが。
コニ、ミノ、ペンタ、みな、頑張ってくれい。
747名無しさん脚:2008/04/13(日) 23:51:37 ID:ydbznCWZ
オリユーザには悪意に聞こえるな。
748名無しさん脚:2008/04/15(火) 00:03:09 ID:RFNe6MMw
オリはカメラなんて副業じゃん。
749名無しさん脚:2008/04/17(木) 19:00:30 ID:OlcJ6+aA
SPの黒が手に入った どっかでO/Hしてあるみたいで上々
白黒並べると 黒はカッコいいけどなんだか白文字か目立って逆に派手だね
やっぱSPは白かなあ 見慣れてるからかな
750名無しさん脚:2008/04/17(木) 19:09:03 ID:OlcJ6+aA
じゃあ見せて見ろて言われるから貼っとくね

http://g.pic.to/pqlfp
751名無しさん脚:2008/04/18(金) 09:27:33 ID:R30jngDw
携帯のみか
752名無しさん脚:2008/04/18(金) 10:26:07 ID:qoWLpcc9
>>751
ごめん パソコンから見られるようにするにはどうしたら良い?
これしか知らないもんですまん
やり方があったら教えてください
753名無しさん脚:2008/04/18(金) 14:56:41 ID:mN5p0wRE
携帯画像だとフードがよくわからん。「28」と大きく書いてあるけどフジカ?
754名無しさん脚:2008/04/18(金) 17:12:30 ID:qoWLpcc9
>>753
見にくくてごめんなさい
奥の白はST55/1.8に純正丸フード
手前の黒はST28/3.5に純正角フード
「28」は35と間違えないようにテプラで貼りました
755名無しさん脚:2008/04/19(土) 21:10:03 ID:yNxnePqi
テープは黒地に白文字とか金文字とかを使ったんだろ?
白地に黒文字なら、恥ずかしくて持ち歩けないぞ。
756名無しさん脚:2008/04/20(日) 13:24:36 ID:I5onLo/q
透明の地に白文字のが便利で使ってます
逆に黒文字にしたいときは透明に黒文字のにしてます
そのテープがなかなか売ってないのが難点ですが
757名無しさん脚:2008/04/26(土) 19:51:34 ID:qlj4Q5xv
俺のSPFメーター故障 2sc923が逝ってたで東芝の2sc1815に交換復活だよ。
758名無しさん脚:2008/04/26(土) 21:08:41 ID:lhypkP8x
そんな新しい石使ってたのか
372かと思ってたw
759名無しさん脚:2008/04/27(日) 10:39:39 ID:cKIU1lan
>>758
歳がバレるぞ せめて2SB176ぐらいにしとけって
760名無しさん脚:2008/04/27(日) 11:31:26 ID:wo+PMDMN
石ってどこで買えるの?
761名無しさん脚:2008/04/27(日) 12:49:05 ID:swFH281O
河原に落ちている…。ってのは冗談として、
「電子部品」「販売」で検索すれば通販業者がゴロゴロ出てくるんじゃないか?
762名無しさん脚:2008/04/27(日) 14:18:19 ID:Li//31UK
最近減ったよ。売ってる店。秋葉行っても数えるくらいしかない。
763名無しさん脚:2008/04/27(日) 17:57:34 ID:3TbBtnow
さてと、ESでも直すか。
764名無しさん脚:2008/04/27(日) 18:49:36 ID:nF/aqred
俺のESIIも直してくれ!
765名無しさん脚:2008/04/27(日) 19:50:44 ID:pLkIR2WJ
>757
NPNとPNP差し替えできましぇん
766名無しさん脚:2008/04/28(月) 01:12:58 ID:Eb4cZnPm
>>764
基板逝ってなければ直せるよ。
もし逝ってても予備の基板3枚持ってるから譲ってあげるよ。
安価で。
767名無しさん脚:2008/04/28(月) 10:19:46 ID:DO1CDQHm
うちのESUはそろそろコンデンサーがやばい。
電池入れてメーターが反応するまで数時間待つ。
杉作、じっと待つのだぞ。
768名無しさん脚:2008/04/28(月) 15:50:16 ID:/TpbAnuJ
>>766
ESUと、海外向けESの基盤は同じと考えていいのかしら?
769名無しさん脚:2008/04/29(火) 02:02:07 ID:MceaDpiU
基盤は同じだが基板は違うかと。
770名無しさん脚:2008/04/29(火) 13:32:17 ID:WXiMNzb1
嫁さんの実家からSPFとレンズ3本貰ったんだけど、
ボディが結構痛んでたんで、SLも買った。

ペンタックスは初めてなんだけど、どんな写りか楽しみですな。
771名無しさん脚:2008/04/29(火) 15:31:43 ID:/h8NKejb
>>770
オメ
M42地獄には気をつけてくださいね
772名無しさん脚:2008/04/29(火) 19:51:49 ID:7RtCZ+w5
思うにSLのO/HしたボディーにSPの軍艦を載せるのが最強かと…
使いもしない針も出てないし壊れないし SPOTMATICて字は入ってるし…
(コレがないとやっぱり寂しいからな)
実を取るならそう思わないか?
773名無しさん脚:2008/04/29(火) 20:08:55 ID:VHiOCv4g
思わない
774名無しさん脚:2008/04/29(火) 22:05:26 ID:1mtqYtKU
SLでいいじゃん。
775名無しさん脚:2008/04/29(火) 23:50:01 ID:NK20ypZl
露出計不動のSPを買って勘で撮ってたけど、ある日突然露出計が動き出した
なんてこともあるから、SPにしとけ
776名無しさん脚:2008/05/01(木) 19:44:31 ID:bqnxYAWc
底板はずして接点磨いたら、あらら露出計が復活、ってのはよくある話www
電池液漏れで接点が腐食してるだけ
777名無しさん脚:2008/05/02(金) 11:33:08 ID:+YWgNBuB
電池腐食まで底蓋はずした向こうまで影響するような構造だっけ?
778名無しさん脚:2008/05/02(金) 17:58:44 ID:DqhzWHxC
>>777
じゅうぶんあり得ることだよん。
電池蓋開かないから底板外したら本体側の接点まで緑青してたとかさ。
779名無しさん脚:2008/05/03(土) 11:14:06 ID:ma8npe9V
ESIIゲト

>739-742
おお。SR44x4買ってくる。
電池フタどやって開けるの?
AUTOMATICに▲と□とあるがハテ?
左のポッチはなんだろう?
露出補正x2x4って1段2段?

SP持ってるけど、あーワカランorz....
780名無しさん脚:2008/05/03(土) 11:59:49 ID:JwHJ0Xyc
>>779
オメ!
ちゃんと手入れして使い倒してやってくれ
781779:2008/05/03(土) 12:32:50 ID:ma8npe9V
電池3つしかなかったから。遠くの店いってきた。今日は汗かきまくりアチー。
電池投入。触ってたら全部分かったよ。
通常▲でポッチはバッテリーチェックだね。補正はまんま。

というか、オレのESIIどうやら完動品。(゚∀゚)キターーー
782779:2008/05/03(土) 12:33:26 ID:ma8npe9V
◎ 近くの店電池3つしか〜
783名無しさん脚:2008/05/07(水) 12:31:18 ID:hfq3vZZM
>>779

□に合わせてファインダー覗いてみな。
784名無しさん脚:2008/05/09(金) 11:52:57 ID:i2X/Xeyk
アイピースシャッターktkr
しかし開放測光+AEは便利だなぁ。見た目はほぼSPっていうのがニクイ。
785名無しさん脚:2008/05/09(金) 20:01:06 ID:YbEbyT7F
俺には全然別物に見えるけど。
786名無しさん脚:2008/05/10(土) 00:56:19 ID:5Sl+VwS+
俺はSPは「壊れにくい一眼」ってイメージを持ってる。
そしてES系は「壊れやすいSP」ってイメージだ。

そうすると、ES系の存在価値って・・・・。
787名無しさん脚:2008/05/10(土) 03:33:58 ID:+VrOP8LW
ジャンクしか見た事のない俺にとって、ESは「壊れているSP」だ
788名無しさん脚:2008/05/11(日) 00:53:06 ID:veM/gx/t
SLメータの電池って何使えばいいん?
789名無しさん脚:2008/05/11(日) 05:33:05 ID:sbyGSrdB
MR-9でいんじゃね?
790名無しさん脚:2008/05/11(日) 13:09:11 ID:lf04e8mg
アダプター無しで使えないだろうか
791名無しさん脚:2008/05/11(日) 13:29:18 ID:D7XLpsrz
PowerOne使えよ
792名無しさん脚:2008/05/11(日) 18:51:50 ID:lf04e8mg
近所のカメラ屋で買ってきて試したが、不動品だった。orz
793名無しさん脚:2008/05/11(日) 22:24:29 ID:yaj0Pp8q
おれのES2、露出も無問題だし、
それで当り前かと思っていたんだが、
これって、かなりツイテルってことなのか?
794名無しさん脚:2008/05/11(日) 23:14:57 ID:D7XLpsrz
あとは修理不能の恐怖におびえて使い続けるがよい
795名無しさん脚:2008/05/12(月) 09:16:52 ID:vA+x6QSe
ES2はそんなに壊れない。ESは壊れる、そして修理できない。
796名無しさん脚:2008/05/12(月) 14:14:09 ID:XDyRpjpy
ESIIのオートを修理してくれるトコってどこだ?
797名無しさん脚:2008/05/12(月) 14:24:49 ID:vA+x6QSe
>>796

限定条件つきなら幾つかある。
ニコイチとかになっちゃうけどね。
798名無しさん脚:2008/05/13(火) 08:36:37 ID:uo7WJDRc
薩摩ならなんとかしてくれるかも
799名無しさん脚:2008/05/13(火) 08:49:48 ID:SjycRUHb
あおきこんようか。
800名無しさん脚:2008/05/13(火) 10:33:41 ID:142jUbE6
薩摩で一句

丁寧にカメラを直す尚五郎
801名無しさん脚:2008/05/13(火) 11:00:53 ID:aAeoMvaw
>>796
>>797
オレもニコイチなら薩摩藩でやってもらった。
ボディにプリズムと基板載せ替え。

でも、基板自体の修理って、どこもやってくれないよね?
802名無しさん脚:2008/05/13(火) 20:26:17 ID:OHBygk4L
二個一受けないのは関亀だっけか?
803名無しさん脚:2008/05/14(水) 08:21:18 ID:4iTvOcD7
ESIIは調整で直るんじゃね。そんな古い基板ストックあるとも思えんし。
ダメ元で送ってみるといいかも。
804名無しさん脚:2008/05/18(日) 16:34:26 ID:OhkqhkzC
SP購入しました。程度はすごくよく、下蓋外して接点こすっただけで露出計も動いています。
プリズムを遠目で覗くと線が見えます。
ミラーも10回に一度くらい下がりません。
OHに出すとさっくりあちこち整備してくれるようですが。
動くうちは2万とかかける価値あるんでしょうか?
805名無しさん脚:2008/05/18(日) 17:01:32 ID:qGoYizkR
程度良くないじゃん
806名無しさん脚:2008/05/18(日) 18:22:28 ID:BZgreD60
>>805
外観きれいでSMCT 85/1.8とかもろもろで1マソ税だったので。
ミラーは全速とやらを試しましたが、やはり3回づつ試して3回くらいは戻りません。
10回まで悪くないかも。
黒なんですが、ホットシューが白なんで黒をジャンクでみつけたいですね。
機械式で素晴らしいカメラですよね。
807名無しさん脚:2008/05/18(日) 19:01:03 ID:i7ev7m59
>>804
バラしてミラー駆動系・シャッター・幕リール関連のギア
に注油すれば駆動系はオケかと。
プリズムは再蒸着すれば綺麗になるけど、
必要かどうかは使ってみて判断してね。
あとは試写して光漏れのチェックくらいかな。
幕交換は別にして、これくらいで実用品になれば
俺なら金かけない。
メンテするの好きだし。
808名無しさん脚:2008/05/18(日) 21:12:35 ID:naVY9BkF
SMCT85/1.8だけで新宿じゃ3万円以上。
SPは薩摩藩にフルオーバーホールしてもらったら?
809名無しさん脚:2008/05/18(日) 21:36:21 ID:P0QL+M19
OHの範囲が不明なのですが、もうすこし壊れて?からお願いしてみます。
K10Dメインですが、MFの方がレンズの数も多くなりました。
SPも手に入り試しにとってみましたが、デジカメよりシビアではないかも。
T3なんぞよりきれいに撮れた気もします。
測光、撮影まで時間がかかりますが、シャッター音にすくわれます。
カシャーーン
810名無しさん脚:2008/05/19(月) 23:21:24 ID:GjECGJ5J
おめです。

外観の痛んだのは直せませんからね。
中身はお金のかけ方次第ですが、まぁ直せる方ですから良いですよね。

811名無しさん脚:2008/05/22(木) 09:22:21 ID:/hQKzclG
>>806
「ホットシュー」ってのはフラッシュ発光用のコードレス接点が付いたアクセサリーシューの事ね念のため。
812名無しさん脚:2008/05/22(木) 10:50:43 ID:zQHDhu2i
黒のアクセサリーシューなんかあったっけか?
813名無しさん脚:2008/05/22(木) 11:11:23 ID:1d5+EjdK
>>812
黒いのもあるよ。ないと黒ボディ買った人が困るじゃないかw
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader3/index.php?file_id=0000013203.jpg
(右下)
814名無しさん脚:2008/05/22(木) 18:58:58 ID:ezAG1bFD
>804 2万かけるか、かけないかはあなた次第
815名無しさん脚:2008/05/23(金) 14:14:11 ID:6OjkELMv
>>812
>>750についてるよ黒いの
816名無しさん脚:2008/05/23(金) 22:34:27 ID:Xv/Z38dd
カメラサービス名古屋は移転しますた。
817名無しさん脚:2008/05/28(水) 20:15:21 ID:LAfpTjxu
週末に黒のSPFを買いますよ。
タクマ55mmもついてます。
今から楽しみですよ。わー
818名無しさん脚:2008/05/29(木) 01:13:45 ID:TdL+ZOWm
お父さんが数十年前に買ったらしいSPFがあって使おうと思うんだけど35ミリレンズってどうなんだろう・・・
今まで50ミリ以上のしか使ったことないから使い勝手とか教えていただきたいです
819名無しさん脚:2008/05/29(木) 01:18:46 ID:TdL+ZOWm
あと、このSPFってファインダー覗いたとき暗くないですか?
これは電池を入れれば明るくなるんでしょうか?
今手元に電池がないので確かめられないので知ってる方教えていただきたいです
820名無しさん脚:2008/05/29(木) 06:59:31 ID:IDINaxB6
つまらんネタおつ
821名無しさん脚:2008/05/29(木) 07:54:22 ID:802y4z06
35/3.5はシャープだけど、写りが少し平板かな。
ファインダーが暗いのは、もともとそう生まれ付いているから。
オーバーホールに出してプリズムやスクリーンを清掃してもらえば、
少しは明るくなるかも。
822818、819:2008/05/29(木) 09:33:39 ID:hrHZWPqx
携帯から失礼します。
>>821
そうなんですかー。ありがとうございます。
ファインダーは元から暗いんですね。
オーバーホールって2万円くらいしますよね?
だったら今度ニコンのu2を売ってそのお金と差額を出してFMかFM2を中古で買おうかと…
(前に使ってたのがニコンFMで、売ってしまったのを後悔してるんです)
823名無しさん脚:2008/05/29(木) 09:59:28 ID:FCnQTpWX
最後の2行はいらないな
824名無しさん脚:2008/05/29(木) 10:49:12 ID:qn0j37Xn
FM使ってた椰子の発言が>819かw?
よほどの低能か、さびしんぼうクンが誰でもいいからかまってほしい釣りなのか
825名無しさん脚:2008/05/29(木) 15:34:35 ID:hrHZWPqx
>>823、324
すみませんでした。
私が使っていたFMはそんなに暗くなかったので(一年以上前なので記憶が曖昧です…)疑問に思ったんです。。
出来ることなら眠っていたこのカメラを使ってあげたいんですがあまりお金をかけられないのでどうしようかと…
826名無しさん脚:2008/05/29(木) 18:37:35 ID:ZRN71HBz
ID:hrHZWPqxは色白の美少女に違いない
827名無しさん脚:2008/05/29(木) 23:50:18 ID:802y4z06
ペンタSPの頃はプリズムの蒸着がアルミだったから当然暗い。
K以降、銀蒸着になり明るくなった。FMも銀蒸着。
その後はスクリーンも明るくなって行ったが、ピント合せがしにくくなった。
AF時代になってからは「見えさえすれば、それでいい」ファインダーが多くなった。
828名無しさん脚:2008/05/30(金) 02:39:57 ID:i3rU9p2u
>>819
ニコンF3は電池いれてボタン押すとファインダーに明かりがついて明るくなるよ。
829817:2008/05/30(金) 12:34:41 ID:i5b/CCFR
黒のSPF買ってきますた。
30年くらい前?で定価が¥51,000。
SPFって意外に高かったんですね。うはー
830818:2008/05/30(金) 15:13:28 ID:+ye5UBXZ
>>827
アルミと銀蒸着の違いだったんですね!
勉強になりますありがとうございます!
じゃあどうやってもSPFのファインダーは暗いままなんですね。。
でも慣れれば気にならなくなりますよね!?

>>828
F3は明かりがつくんですかー
暗いとこの撮影で便利そうですね!
でもF3のほうがFMより新しいから高そうですね…
831名無しさん脚:2008/05/30(金) 17:02:26 ID:Jbq1KrN3
空気嫁
832名無しさん脚:2008/05/30(金) 23:58:24 ID:DxfEvSLH
>>830
明るいから良いとも限らないよ。
MGとSPと*istDS2使ってるけど、MFはSPが一番やりやすい。
F8とかで見れば暗いけど、全体に操作が簡単だからすぐ慣れる。
MGはSPより明るいけどプレ絞り出来なくてメンドイし、デジタル一眼は
もっと明るいけど、素通しガラスみたいだからMFは難しいしね。

普段は*istDS2に拡大アイカップと近代マウント付けてスクリュー
レンズで遊び、撮る事を楽しむならSPを持ち、MGはPENTAXの
KかMかリケノン用。
こんな住み分けにしてますよ。
833名無しさん脚:2008/05/31(土) 08:04:07 ID:LcblzG21
スクリューマウントって、操作性とか、色んな点で劣る気がするけど、
お散歩のときなんか、まったりしたリズムが作れるんで、
それなりに楽しめる。
ベンチに腰を下ろして、時間に追われる事なく、
M42レンズを交換するなんて、けっこう至福だぞ。
834名無しさん脚:2008/06/01(日) 02:00:23 ID:yVdqHII1
結構メルヘンなんっすね
835名無しさん脚:2008/06/01(日) 03:18:34 ID:CX41TMVQ
そしてベンチから腰を上げた男のお尻には鳥のフンが付いていた。
836名無しさん脚:2008/06/01(日) 08:58:32 ID:P8BPfH7q
レンズ交換の時間以外ほぼ不利はないけどな。
837名無しさん脚:2008/06/01(日) 09:18:46 ID:ifSR8Uyn
モーター巻上げ+ズーム付けっぱに比べると
確かにのんびりしている罠
838名無しさん脚:2008/06/01(日) 09:37:33 ID:k0oAYipI
シャッター速度はズームのほうがのんびりだけどなw
839名無しさん脚:2008/06/01(日) 10:32:43 ID:sLeMpx/o
ズームを交換するのが一番のんビリだけどなww
840名無しさん脚:2008/06/02(月) 11:58:11 ID:4SBV8Lh7
接写リングを交換するのが一番のんびり。
くるくるくるくるくるくる・・・
841名無しさん脚:2008/06/02(月) 13:18:15 ID:eaHFMW5v
三脚座の付いてる望遠レンズの時、三脚にレンズを固定し、ボディをクルクル回してはずす。
周りの人は一瞬ビックリするよw
調子こいて回しすぎてボディ落下、、、なんて事もあったりするがww


842名無しさん脚:2008/06/03(火) 07:54:04 ID:YT5n7QAQ
いつもより余計に回してしまったのね。アーメン

スクリューのくせにAEできるESIIはたまらないっす。ハァハァ。
ええ。ヘンタイです。>833
843名無しさん脚:2008/06/04(水) 23:34:46 ID:Penfixtx
テスト
844名無しさん脚:2008/06/05(木) 00:22:26 ID:o/9f1sE/
>804 OH出すとぜんぜん動きが違うよ。ホントに。
845名無しさん脚:2008/06/05(木) 14:39:49 ID:0KU7mBUs
巻き上げ感とかな。全然違う。
846名無しさん脚:2008/06/07(土) 08:00:35 ID:SsoT8CHS
よし、おとうさんもSPオーバーホールしちゃうぞー
847名無しさん脚:2008/06/07(土) 12:16:56 ID:ecW9/iF1
おとうさんやると壊しちゃうから止めなさい。
848名無しさん脚:2008/06/07(土) 16:39:14 ID:iJsNYqjB
よし、おとうさんをオーバーホールしちゃうぞー
849名無しさん脚:2008/06/07(土) 19:04:00 ID:pXsxpDOK
よし、おとうさんを下取りに出して新しいの買っちゃうぞー
850名無しさん脚:2008/06/07(土) 22:44:02 ID:4PyfD2Er
よし、おとうさんを部品取りにして新しいの買っちゃうぞー
851名無しさん脚:2008/06/07(土) 22:49:27 ID:xWKPQXCw
よし、隣のおじさんとニコイチだー
852名無しさん脚:2008/06/08(日) 11:08:27 ID:ZGd6w0Xs
うちのおとうさんなんか、ドフで¥100って査定されたんだぞ。
853名無しさん脚:2008/06/08(日) 11:22:31 ID:kvscvxQz
うちのおとうさんなんか、これは査定できませんって突っ返されたぞ。
854名無しさん脚:2008/06/08(日) 17:22:09 ID:gteNvMgS
うちのおとうさんはときどき、となりのおばさんとニコイチに
っていつまでやってんだゴルァ
855名無しさん脚:2008/06/08(日) 23:00:50 ID:MtG0Htwu
SMC Takumar 35mmF3.5ってあんまりないね。欲しいんだけど。
スパタクの35mmやSMCでも28mmならいっぱいあるのに。
856名無しさん脚:2008/06/13(金) 02:12:28 ID:9BTEatr1
SPUの黒って珍しいんですか。そういえば見たこと無いけど。
857名無しさん脚:2008/06/13(金) 03:20:51 ID:VleRspVR
むしろESのシルバーが最珍だな
858名無しさん脚:2008/06/13(金) 07:39:46 ID:erpJgBTX
おれのは、平凡なES2のシルバー
859名無しさん脚:2008/06/13(金) 08:46:40 ID:mU3/YYkD
おれもおれも
860名無しさん脚:2008/06/17(火) 22:11:26 ID:nReoC/SN
ESを希少なブラック…などと言って出品してる香具師がいたよ。

ちなみにESUシルバーはオレも持ってる。
やっぱりみんな珍しいと思って見つけたら買っちゃうんだなw
861名無しさん脚:2008/06/17(火) 22:25:52 ID:zR1M3dWG
ESIIのクロームなら珍しくもないだろ。
862名無しさん脚:2008/06/17(火) 22:52:21 ID:6sImLAaC
いや、ESのクロームが珍しいからES2のクローム、
ラッキー!なんて、間違えて買っちまうって話だろ。
863名無しさん脚:2008/06/17(火) 23:22:26 ID:yBBYUMpB
>860 いやいや。銀が好きなんだよ。見つけたときはktkrだったけどw
LXの銀も欲しいけど(ry orz...
864名無しさん脚:2008/06/18(水) 20:09:42 ID:vtWYDHSN
ESのクロームって珍しいというより公式には無いんでそ?
K2DMDのクロームとどっちが珍しんだろ
本やサイトによって違う事書いてるしワカラン
865名無しさん脚:2008/06/18(水) 20:13:40 ID:7ellFngh
>>864
再塗装したんだろ。w
車と同じ
866名無しさん脚:2008/06/18(水) 20:54:52 ID:I65O85Wh
黒塗装なら分かるが、クローム塗装ねえ。
867名無しさん脚:2008/06/18(水) 21:28:35 ID:1MU3X205
無知な>>865に乾杯w
868名無しさん脚:2008/06/18(水) 21:31:39 ID:7ellFngh
だから滅多にないんだよ。
やればできるよ。
869名無しさん脚:2008/06/18(水) 21:52:19 ID:6zOBqlbI
中身ESIIで、ロゴもESじゃなかったっけ?
ELECTRO SPOTMATICじゃなくて。
870名無しさん脚:2008/06/18(水) 22:39:21 ID:1cdrfG2L
公式にあるよ。ESクロームは輸出専用機だ。
中身はほぼES2とイコールらしい。


クロームは塗装ではないなw
871名無しさん脚:2008/06/19(木) 20:29:33 ID:L5MsniNN
ペンタの輸出専用機に関する資料は少ないからね
資料があるならウィキに書いておくれよ
872名無しさん脚:2008/06/19(木) 23:01:22 ID:+TEzMaJf
情報は金出して買いな。
873名無しさん脚:2008/06/19(木) 23:11:05 ID:AGrJcDaP
http://blogs.yahoo.co.jp/aoco23102
なんか鼻に衝くことが無きにしもあらずだが、無料の情報としては優秀かと

金出すなら、「THE ULTIMATE ASAHI PENTAX Screw Mount Guide」を
どっかで見つけて買いな
874名無しさん脚:2008/06/21(土) 11:47:52 ID:1sUkj1OG
薩摩藩という強力助っ人が居ると、どんどん部屋のカメラが増えていくorz...
875名無しさん脚:2008/06/22(日) 20:58:46 ID:QrTvy/z2
>>873
こういうのをホントのコレクションでいうんだろな。
俺がオクで集めたのは全てガラクタ。
でもいいんだ。現役バリバリで働いてくれてるから。
876名無しさん脚:2008/06/23(月) 21:44:01 ID:n8EcUhC5
こういのって、ネットにすべての情報があるわけじゃないという良い例だね。
ググっても出てこなかった、そんなもん存在しない!
・・ってかたくなに主張するイタイ厨房は参考にしてもらいたいw

ちなみに871が東京に住んでるなら国会図書館がオススメ。
貴重なムック本が読み放題でコピー(有料、制限あり)も可能。
SP発売時のカメラ雑誌なんかもあって、記事のネタにしたものだよ。
でも洋書は・・・・・・
877名無しさん脚:2008/06/23(月) 21:59:01 ID:g5itelLo
おれはちょっと前までM42のサイト作ってたんだが、とにかくヤフオクとかで
勝手に引用されちまうので頭に来てやめた。
慈善事業じゃないんだから、無料でサイトなんざ作る気しなくなったね。
878名無しさん脚:2008/06/23(月) 23:28:48 ID:vsJneOMl
>>876
国会図書館か・・全くの盲点でした。
情報サンクス!

>>877
うちのブログでもM42関係のページヒット率が他のページの倍以上。
特にマウント別のM42アダプタの制約を書いたページはアクセスが多い。
そんなにM42の情報探してる人が居るのだろうかと不思議に思った。
879名無しさん脚:2008/06/24(火) 22:58:49 ID:ruguR439
まあ、マウントアダプター使えば、M42亀ユーザー以外にも
キヤノFD+EF、蓑A+MD、コンタY/Cユーザーなども
M42に興味を持つだろうから、情報探す奴はかなり多いだろう。

個人的には、古いM42レンズは一時的には興味を持てても
カラーで使う分には飽きてしまう。一過性ブームで終わるんだな。
で、モノクロで見直して、限定常用化するレンズが出てくるわけで、
おかげでいつまでもハマりつづける、と。
880名無しさん脚:2008/06/25(水) 00:02:14 ID:NKGU89au
>>879
普通にカラーでミール1BとかCZJ2.8/50とかJupiter9とかJupiter37A使ってるよ。
F64の小型バッグ1つにボディごと入るし、描写も好きだし・・・
確かにモノクロの方がより濃い味を楽しめるけどね。
881名無しさん脚:2008/06/25(水) 11:53:34 ID:3MU6mTLr
M42って、結局使い勝手が悪いから次第に使わなくなっちまうんだよな。

開放オンリーでしか使わない85mmとか、超広角とか、そんなもんだけ残してあとは奥行き。
現代のレンズでは出せないトロトロなボケとか妙に濃い色づけとか、それこそ
フレクトゴン35/2.4のように寄れるとか、何か特徴が無いとね。

オレは結局精査を重ねて以下の11本が残った。

フィッシュアイタクマー17/4  ・・・ 魚眼も1本くらいあって良いだろうという感じ。
SMCタクマー28/3.5       ・・・ 何だかんだで使いやすく良い玉。
SMCタクマー35/3.5       ・・・ 立体感に乏しいが小型軽量なので。
フレクトゴン35/2.4        ・・・ やっぱ名玉ってことで。
マクロキラーE 40/3.5     ・・・ マクロはこれだけ。あとフレクトゴンがあれば他はいらない。
Sタクマー50/1.4         ・・・ これも名玉。初期の8枚玉を残した。立体感凄い。
凹ウル50/1.8           ・・・ これは売れないw
インダスター61          ・・・ ★ボケ効果は手放せない。クリスマスしか使わんが。
オートリケノン55/1.4       ・・・ これも良く写る。トミオカって言われてるけど???  
SMCタクマー55/1.8       ・・・ 定番。
SMCタクマー85/1.8       ・・・ これも名玉。

あまり長いのは持たない主義なので、85mmまでだけど、もう少し絞ってもいいくらいだ。
標準は結局50種類くらい買った馬鹿だけど、SMCタクマーが一番良いんだよなあ。
テッサー系は好みではないので全部売った。


    

882名無しさん脚:2008/06/26(木) 01:14:21 ID:X3Ns57it
あっそ
883名無しさん脚:2008/06/26(木) 06:31:30 ID:Rle6d3rK
どっかで聞いたような受け売り文句並べられてもなぁ
884名無しさん脚:2008/06/26(木) 09:16:04 ID:uicw3Z53
SMCタクマーの描写が好きならデジカメの描写好きそうだな
885名無しさん脚:2008/06/26(木) 15:53:14 ID:Ak7NACY3
>>883

嫌味に聞こえたかい?
じゃあお前のインプレはどうなのよw
886名無しさん脚:2008/06/26(木) 19:07:38 ID:Tu6Re3mU
>>885
嫌味っていうか
なげぇよ
887名無しさん脚:2008/06/26(木) 19:38:27 ID:YnSSBKIH
ミーがおフランス製アンジェニーのインプレを書くザンス
シェーッ!!
888名無しさん脚:2008/06/26(木) 22:58:27 ID:Ye+WsGvX
アンジェニー?レア物だす、ほえほえ〜。
889名無しさん脚:2008/06/27(金) 03:54:57 ID:hk9cWlgW
そういえば、
薩摩藩の今月の機種限定OH割引きキャンペーンはSPだった…
890名無しさん脚:2008/06/27(金) 06:49:07 ID:AqEPuXvE
よし、おとうさん薩摩藩にSP送っちゃうぞぉ
891名無しさん脚:2008/06/27(金) 06:57:17 ID:oozpd/+k
尚五郎さぁはいい仕事するでごわす
892名無しさん脚:2008/06/30(月) 00:09:13 ID:V8R0az1j
既出ならスマソ。

ttp://jp.youtube.com/watch?v=EYslDKKlApU

  ↓

ttp://jp.youtube.com/watch?v=qs9svuf8g88&feature=related

の順に見るとニヤリ。
893名無しさん脚:2008/06/30(月) 00:18:10 ID:oKySNOWW
やっぱりペンタックスは良いな〜
894名無しさん脚:2008/06/30(月) 09:31:45 ID:xQASzanr
黒アクセサリーシューげっと。
黒SPに付けてしっくり。
895名無しさん脚:2008/07/08(火) 13:31:01 ID:z/fOXLEy
黒SPに黒シュー 俺も持ってるけど付けるとペンタの屋根に傷が付くから嫌
896名無しさん脚:2008/07/08(火) 19:59:55 ID:KM07gzeo
スポンジを挟めばよろし
897名無しさん脚:2008/07/08(火) 21:26:34 ID:yWPRuIsA
それはシルバーのでも同じですよね?
んー、じゃはずしとこかな。
898名無しさん脚:2008/07/08(火) 22:11:32 ID:HO6SAZDW
もういちだ(ry
899名無しさん脚:2008/07/13(日) 10:24:35 ID:MaU7+V0+
ESIIで散歩しようと思ったけど、暑いと心配だ。なんか溶けちゃいそう。
夏はやっぱタフでナイスなSPかなぁ。
900名無しさん脚:2008/07/13(日) 16:04:06 ID:LRxBBFIP
おれのZ1なんか溶けちまったぞ、って元々そういう形かw
901名無しさん脚:2008/07/13(日) 16:51:33 ID:741615F8
ついに使い切りデジカメが発売される
でもSPは永遠に不滅です。
902名無しさん脚:2008/07/14(月) 12:49:56 ID:XJK/taEG
>>899

冬は電池が温まらないから夏使ったほうがいいよ。
903名無しさん脚:2008/07/14(月) 13:24:56 ID:ia5BdzqV
やっぱりSL最強だな
904名無しさん脚:2008/07/14(月) 21:19:10 ID:v8us7dxC
暑いとメモリブロックが飛ぶおそれがある。

905名無しさん脚:2008/07/14(月) 21:19:46 ID:v8us7dxC
>900 とけてねーよw
906名無しさん脚:2008/07/15(火) 23:37:13 ID:51yx1INK
俺のSPは寒い間はミラーが上がりっぱなし。
暑くなると、使えるようになる。
907名無しさん脚:2008/07/16(水) 06:25:09 ID:y1q5mY5j
注油すれば絶好調パターンですね
908名無しさん脚:2008/07/16(水) 06:55:28 ID:gfTitCq7
底豚あけてスローでシャッター切るとミラー動作のタイミングでレバーを叩く部品のあたりに極少量
909名無しさん脚:2008/07/16(水) 10:02:10 ID:x5DqGO5L
>>908
やってみたいから日本語で説明頼む
910名無しさん脚:2008/07/16(水) 10:45:28 ID:RlD6Y8mK
>>908が理解できない>>909は池沼
911名無しさん脚:2008/07/16(水) 10:54:46 ID:l8evJzdl
908で判らないなら島津の父上様に送った方がよいね
912名無しさん脚:2008/07/16(水) 20:27:23 ID:3GxjkIVR
まあ、いじって壊すだけだろ。
913名無しさん脚:2008/07/16(水) 20:29:39 ID:kFnuKzKm
新しいの買えよ
3000円くらいだろ
914名無しさん脚:2008/07/16(水) 21:00:37 ID:gfTitCq7
それ新しくないことでわかっています
915名無しさん脚:2008/07/16(水) 21:12:33 ID:kFnuKzKm
>>914
いまのよりいいだろ
IDがKm出たよ。
916名無しさん脚:2008/07/17(木) 06:46:36 ID:mRVf8i2+
一筆啓上 おせん泣かすな薩摩に送れ
917名無しさん脚:2008/07/18(金) 08:36:30 ID:qnuF9gzS
SPのファインダに方眼入れたいんだけど、
OHPシートに方眼印刷したものをスクリーンに張るので大丈夫かな?
918名無しさん脚:2008/07/18(金) 09:34:32 ID:5otqYovv
試してれぽよろ!
919名無しさん脚:2008/07/18(金) 11:30:26 ID:MPIWtb77
大丈夫だろうけど、ファインダー像の見えの悪さに、使うのが嫌になるだろうな。
920名無しさん脚:2008/07/18(金) 20:50:44 ID:bBBVMhCy
>917
今使っているスクリーンに直接マジックで描く…ってのを友人がやってたなぁ。
921名無しさん脚:2008/07/18(金) 20:52:10 ID:oFRtrn/c
>>920
ミラーに直接書くというのはダメか
マジックミラーって親父ギャグ
922名無しさん脚:2008/07/18(金) 20:55:49 ID:0+ME6LZ4
コンタクトレンズに書くのはどうだ?
923名無しさん脚:2008/07/18(金) 20:59:47 ID:oFRtrn/c
被写体に書けばいい
924名無しさん脚:2008/07/18(金) 21:33:22 ID:2a8ugTPd
おまいら頭よすぎ
特許申請してこい
925名無しさん脚:2008/07/18(金) 22:08:14 ID:MPIWtb77
スクリーンにカッターナイフで線を入れるって話は聞いた事があるが。
926名無しさん脚:2008/07/18(金) 22:23:05 ID:ty+wFAKI
定規に添えた指に沿ってカッターの軌跡がゆがんでしまう罠
927名無しさん脚:2008/07/19(土) 01:23:12 ID:5uRTRrvr
>>926
928名無しさん脚:2008/07/19(土) 16:50:42 ID:g6nMAOwX
>>921の案に近いが適当なプラ板と反射膜(車のウィンドウフィルムとか)で
ミラー作ってそれにグリッド入れると仕上がり綺麗になるんじゃない?

露出が気になるならちゃんと交換用のハーフミラー入手してそれでやるとか
929名無しさん脚:2008/07/19(土) 20:43:46 ID:43sJQ0S5
そもそもミラーに書いたものってファインダーに写るのか?
930名無しさん脚:2008/07/19(土) 20:50:59 ID:/z1lL4hO
ネタにマ(ry
931名無しさん脚:2008/07/19(土) 21:08:49 ID:kear+aR6
>>928はマジだぞw
932名無しさん脚:2008/07/19(土) 21:43:57 ID:hLE1/0HG
少しハズすが、パノラマ枠付きのファインダーって、
馴染めない頃はウザいと思っていたんだが、
慣れちまうと方眼スクリーンみたいな感覚になるな。
933名無しさん脚:2008/07/20(日) 15:50:24 ID:OdpCGv1C
>>929
うつりますよ
934名無しさん脚:2008/07/20(日) 15:59:28 ID:bDmXil04
>>929
見えないわけではないが、スクリーン上で
焦点を結ばないので、実用には全くならない。

このスレ的には、プリズム剥離したジャンクカメラの
イメージを思い出してもらえば解りやすいかと。

あれも、接眼部から離れるとクッキリわかるけど、
ファインダーに近づいて見るとぼやけて見える。
935名無しさん脚:2008/07/20(日) 17:13:10 ID:pk3WoeLH
Takumar 35mm/F3.5ってバラせますか?
飾り環回らないっす。
936名無しさん脚:2008/07/20(日) 18:04:30 ID:ZtXPEfHg
>>935
どうやって回そうとしてるの?
話はそこからだね。
937名無しさん脚:2008/07/20(日) 22:06:38 ID:8cie7myg
ミラーに何か書いたものが見えたらSFXのファインダーはどうなる事やら(笑
938921:2008/07/20(日) 22:17:10 ID:xPiNAYKq
921です。
921はネタですよ。
細い線書いても写らないでしょう。
実験してみる価値は少しありですが、実用的じゃありません。
結局ネタです。
939名無しさん脚:2008/07/21(月) 00:32:21 ID:V++eSfiQ
んなこたー、言われんでもみんなわかっとる
940名無しさん脚:2008/07/21(月) 23:14:14 ID:Ar0fAOnt
ミラー測光のMamiya MSX500/1000あたりはいったいどーなる?ってなもんや。
941名無しさん脚:2008/07/21(月) 23:38:57 ID:o7dtUmSy
てなもんや三度笠
942名無しさん脚:2008/07/22(火) 20:05:40 ID:LTE/l0Vl
>>935
今試したが、うちのSuperTakumar35mmF3.5は普通に回せた。

今使ったもの
http://www.japan-hobby-tool.com/camera/kyuban/detail.html

やり方で参考になるもの
http://www.japan-hobby-tool.com/camera/takumar/index.html

ガンガレ。
943名無しさん脚:2008/07/24(木) 01:24:10 ID:B2/rEwb1
左目で方眼紙を見る。右目でファインダーを覗く。
そして脳内合成。
944名無しさん脚:2008/07/24(木) 08:09:36 ID:dMajr0it
そして方眼紙も被写体もナナメに。
945935:2008/07/24(木) 19:00:08 ID:9E3KQqqE
>942 dクス
36mmのイスゴム買ってきたら回りました。35mmF3.5は全部が飾り環なんですね。
946942:2008/07/24(木) 21:56:27 ID:0aHJxpaj
>>945
オメ!
これでジャンクコーナーも立派な候補になったなw
947名無しさん脚:2008/07/25(金) 13:40:22 ID:ZHoRHy2Q
ワゴンはぼくの宝箱だ\(^o^)/オワタ
948名無しさん脚:2008/07/25(金) 16:29:35 ID:9yJR+wFp
すみません、SPの「Rボタン」が戻らなくなってしまいました。
つまりフィルムセットしても、巻き上げ軸が固定されないので
巻き上げできなくなってしまいました、、、><
解決方法ありますでしょうか。。。
949名無しさん脚:2008/07/25(金) 16:37:16 ID:EU4USGts
知っているが教えない。
950名無しさん脚:2008/07/25(金) 16:46:15 ID:EU4USGts
何故なら下手に分解されてジャンクを増やしたくないからである。
SPはいいカメラなのだ。
951名無しさん脚:2008/07/25(金) 16:47:32 ID:gKRyLQqC
OHしる
952名無しさん脚:2008/07/25(金) 18:33:46 ID:8anfnA62
>>948
裏蓋開けて、スプロケットを直接、指先で回してみたら?
なにかのはずみで戻るようなら、油切れだろ。
953名無しさん脚:2008/07/25(金) 18:50:24 ID:9yJR+wFp
>>949
いや、私も何台か色々と直してきましたが^^:
今回わからないので聞いていたんですが、、、、
わからないならいいです^^/

>>952
それがまわらないんですよ〜。
でも、ありがとうございます^^
954名無しさん脚:2008/07/25(金) 18:52:45 ID:EU4USGts
^^
955名無しさん脚:2008/07/25(金) 18:53:29 ID:9yJR+wFp
>>950
というかすでにジャンクですけどw
カメラを復活させたい気持ちがないんですか?

解決しそうもないので、自力でやりますわ。
956名無しさん脚:2008/07/25(金) 19:08:15 ID:hb27cLyU

^^
957名無しさん脚:2008/07/25(金) 19:18:31 ID:5wzwJ5xu
スルー出来なかった955に限界を感じた
958名無しさん脚:2008/07/26(土) 02:03:26 ID:B173GLBT
>>957
指摘したおまえにも限界を感じた。
959名無しさん脚:2008/07/26(土) 09:36:30 ID:bdpWtyGc
昨夜、かみさんに乗っかって、限界を感じたw
960名無しさん脚:2008/07/26(土) 11:24:32 ID:B173GLBT
>>959
自分にかw
961名無しさん脚:2008/07/26(土) 12:36:56 ID:ZCDa4ifR
>>955
1. カメラの底蓋のビス4本を外す。
2. Rボタン左の大きなマイナスネジで留められたレバーを
  爪楊枝で時計回り(右上)に押してみる。
962名無しさん脚:2008/07/26(土) 20:17:55 ID:HaNc3mNH
ん?4本?
963名無しさん脚:2008/07/28(月) 16:47:47 ID:PqxBRoVo
三宝カメラでSPの黒買った時、9千円台でチョット高かったけど。元箱、
タクマー50/1.4とケース付いてきました。家で電池入れたらメーター作
動よし。SLの黒の次に、お気に入りになりました。
964名無しさん脚:2008/07/28(月) 17:11:15 ID:QZDUrULY
ome
感動黒本箱レンズつきなら高くないとおもうよ

965名無しさん脚:2008/07/28(月) 17:28:39 ID:f/v02vc+
ペンタのあの頃のは黒白でイメージがかなり変わる。
他のメーカーのもの以上に、印象が変わるな。
白は優しく優美な感じがするが、黒はちょっとワルっぽくなる。
966名無しさん脚:2008/07/28(月) 19:38:26 ID:PqxBRoVo
>>964
>>965
どうも。
コレくださいと言ってから、箱もありますと言われたので得だったですね。
967名無しさん脚:2008/07/28(月) 23:20:17 ID:qvjP7KkU
SP、SLのフォルムは、F,F2と共に一眼のスタンダード・フォルムだと
思う。ブラックは、ほんとにカッコ良いよ。オリンパスのOMシリーズも、カ
ッコよいが、SP,SLのお手本なしにあのデザインが出来ただろうか?
968名無しさん脚:2008/07/29(火) 18:36:35 ID:+ueVgg27
出来たんじゃね?
969名無しさん脚:2008/07/29(火) 19:10:27 ID:SB4mU8+i
出来たな
970名無しさん脚:2008/07/29(火) 19:24:32 ID:JELuehIU
>>965
黒で使い込んだ奴を見ると感動する。
軍艦部の塗装が少し剥げたくらいの迫力はなかなか。
971名無しさん脚:2008/07/29(火) 22:45:50 ID:ddPzyT0h
昔の黒塗装は質感がいいらしいね。
972名無しさん脚:2008/07/30(水) 06:00:05 ID:tjTZ7YtW
ペンタSPの黒塗装と、ミノルタSRT101の黒塗装
どちらも他には無い質感の良さがあるね
973名無しさん脚:2008/07/30(水) 10:33:55 ID:EDNsQjvb
質感はあるが処理がgdgdなので錆びが浮いちゃってそりゃあもう大騒ぎィ。
974名無しさん脚:2008/07/30(水) 10:40:03 ID:76ybMEJh
真鍮って五円玉でしょ?錆びるの?
975名無しさん脚:2008/07/30(水) 11:15:39 ID:EDNsQjvb
>>974

緑青でぐぐってみ。
976名無しさん脚:2008/07/30(水) 16:41:48 ID:KVYszRTk
>>973
程度の悪いのを掴まされたんですね、わかります
977名無しさん脚:2008/07/30(水) 18:16:09 ID:EDNsQjvb
>>976

ぺンタの黒いの(SP以前)は塗る前の下地処理が不十分なんで、かなりボツボツが出てる
場合が多いんだよ。SPでだいぶ改善されたけどなあ。
SVなんかで綺麗過ぎる個体は後塗りか再塗装を疑ったほうがいい。
978名無しさん脚:2008/07/31(木) 08:05:16 ID:/+JyRaYa
ES以降なら大丈夫かな。
979名無しさん脚:2008/07/31(木) 21:45:17 ID:ehYnfaJx
かと思うと、K2DMDみたいにまた発疹が出るのが突然復活したりするのが、昔のペンタ…
980名無しさん脚:2008/08/01(金) 07:27:49 ID:XBGDv6iQ
>>963
高くねぇだろハゲ!
981名無しさん脚:2008/08/01(金) 20:54:33 ID:lUI7y+ev
ペンタSシリーズは貴婦人のイメージ。
黒くするといきなりゴスロリw
982名無しさん脚:2008/08/01(金) 21:02:40 ID:earzdrZc
すると、白はホワイトロリータか
983名無しさん脚:2008/08/01(金) 21:03:07 ID:PMFUNqvD
>>797
SP〜K2DMDまで黒を所有しているけど、発疹はどれもでているなぁ。
まぁ、MEは黒の台数がそんなに多くないし、実質的に金属ボディの黒は
DMDが最後みたいなもんだから、結局黒塗装の下地の悪さは一貫して変わってないって事だな。
984名無しさん脚:2008/08/02(土) 08:31:32 ID:VFyUhY+s
KX、KM、ME、MX、黒で持っているけど、別に問題ないぞ。
どういう環境で保管しているんだ。?
985名無しさん脚:2008/08/02(土) 10:21:51 ID:S81xVZ8S
>>984
MEやMXからは黒塗装の品質がかなり向上したと思う。
KシリーズはKX、KMや普通のK2はそれ程酷い訳ではないのに、
何故かDMDだけ病気が多いような気がする。
986名無しさん脚:2008/08/02(土) 10:37:27 ID:lxoMlV1Z
その点MV-1なら発疹でないから安心でつね
987名無しさん脚:2008/08/02(土) 14:54:47 ID:6Se+vfqj
中古屋で見てみてもだいたいそうだね。SVまでは非常に悪く、SP以降のS系と
K2DMDはちょっと気になる、それ以外のK系とM系はまあ良好って感じだ。
988名無しさん脚
K2DMDは色の問題っていうより酷使された結果のような希ガス。