【Zeiss Nikon】 ZFレンズ Part-006

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん脚:2006/12/18(月) 14:29:41 ID:mlhxbTC2
ツァイスやライカのMTFは許容最低レベルのもので、
国産レンズのそれは、最高レベルの優良個体のものだと聞いたことがある。
953名無しさん脚:2006/12/18(月) 14:30:41 ID:mlhxbTC2
あ、写真工業の実測値か。失礼。
954名無しさん脚:2006/12/18(月) 19:44:33 ID:oHRR7vvf
>>950
ホトミツクよりアイレベルの方が高い
955名無しさん脚:2006/12/18(月) 20:17:51 ID:miIqs2Ty
>>950
そこでD200
956名無しさん脚:2006/12/19(火) 00:35:57 ID:PxEFW31E
CPU付きでないと露出計が働かない仕様って誰が考えたんだろう?
957名無しさん脚:2006/12/19(火) 07:17:22 ID:sne9wyZ2
ニコンの営業じゃね?
技術者としてはやっぱり互換性は大事にしたいだろうし。

その辺ペンタはユーザーに優しいというか商売下手というか。
958名無しさん脚:2006/12/19(火) 08:21:43 ID:RFhwVc5q
機械式連動のほうがコストがかかるんじゃないか?防滴などの密閉性にも
問題でるし。
959名無しさん脚:2006/12/19(火) 10:00:36 ID:kgg1VXJE
>>957
>技術者としてはやっぱり互換性は大事にしたいだろうし。
んなこたぁない。
技術者は新しい仕掛け大好き。
960名無しさん脚:2006/12/19(火) 10:43:36 ID:zNJOEfaj
だからZFにCPU載せりゃ良いのに。
961名無しさん脚:2006/12/19(火) 11:05:22 ID:uyUbBbBm
おれも最初はCPU賛成だったけど今は無くてもいいと思っている。
壊れるところは少ない方がいい。
962名無しさん脚:2006/12/19(火) 12:52:56 ID:NI4WvkoJ
CPU載せると馬鹿まで使うからウザいし
963名無しさん脚:2006/12/19(火) 23:11:57 ID:zkUc+nmC
一種の厨除けだなw
964名無しさん脚:2006/12/20(水) 01:05:15 ID:GK1a8LF6
安価なボディでは測光センサがF5.6あたりの光束を基準にしていて、
絞り込み測光をしても誤差が出てしまう。CPUレンズなら
このセンサでも開放F値が分かるので補正が可能。

また、より明るいF値対応のセンサを使えば、Ai連動の
メカを組み込むことでAi測光が可能。
965名無しさん脚:2006/12/20(水) 06:59:49 ID:zy6ocB4d
>>964
どうしたら、そんな妄想を考えつくのだろうか。
966名無しさん脚:2006/12/20(水) 11:00:01 ID:geBjA1Oy
>965
ノロウィルスに冒されてンだろ
967名無しさん脚:2006/12/20(水) 11:26:45 ID:OBdkKSb5
>>964
測光:露出を決めるために光量を計測すること、
     と、
測距:距離を測定すること、
     が
ごちゃごちゃ。あほ〜
968名無しさん脚:2006/12/20(水) 11:56:04 ID:XPyyVEW/
そういえば昔ヘリコイドの繰り出しで距離を割り出して露出制御するストロボって
無かったっけ?
969名無しさん脚:2006/12/20(水) 12:53:15 ID:OBdkKSb5
キヤノソのFDシステムの初期にあったな。
フード用バヨネットに取り付けて回転角を検出する可変抵抗を入れたアダプタリングがあった。
これに接続するためのピンが、初期のFD標準レンズのフォーカスリングには付いてたな。
専用ストロボを使って、これらの情報から発光を制御してた。CATS SYSTEMとか言ってた。
じきに多くのストロボに測光と制御回路が内蔵されるようになって、
ほとんど使われなかった気がする。
970名無しさん脚:2006/12/26(火) 08:50:42 ID:tfVxdHq5
デジ板でPKマウントがでるかも、とか書いてあるね。
ソースないけどw

出たら35mmをLXに着けたい。
971名無しさん脚:2006/12/26(火) 10:00:37 ID:H2QlRi11
>>965
964はAFとAEのメカニズムをごっちゃに覚えているんだね。
972名無しさん脚:2006/12/26(火) 10:27:13 ID:T+B/P2dI
デジカメウォッチに50mmの比較が掲載されてるね。
973名無しさん脚:2006/12/26(火) 11:43:24 ID:MhDDTnyn
>>972
僅差だな。
ニッコールの実力がかなりのもんだってのは使ってきてわかってたが、
ZFで相当なシャープネスの向上があったとはいえ、
解像ではまだニッコールのほうがわずかに上かも。

ニッコールのボケはさすがにちょっと硬めかな。
プラナーのほうが柔らかくて好みだけど、焦点距離の長いトプコールと見比べてしまうと、
どうこう言うほどの差じゃない気もする。

これもわずかな差ではあるけど、プラナーの最大の魅力は、立体感や奥行きの表現の巧みさじゃないかな。
被写体の重なりや、物体の厚みを結像面上に表現する力は、プラナーがベストかなー、と、
自分で使い較べてみた感触でも思ってたんだが、この比較でそれを再確認できた気がする。

次は85mmの比較作例が見たいな。
974名無しさん脚:2006/12/26(火) 13:24:45 ID:9WiPmPzU
ニッコールは不良個体だね。こんなレンズで比較テストしても意味ないよ。
とりあえずコシナプラナーが悪くはないということは分かった。
975名無しさん脚:2006/12/26(火) 13:58:30 ID:VF/X+BtD
PKマウントってM42とフランジバックが一緒だから作りやすいってことなのかな?
どうか出てくれ
976名無しさん脚:2006/12/27(水) 20:21:24 ID:NDgR0/q5
とりあえず保守age
977名無しさん脚:2006/12/27(水) 20:28:00 ID:Xs6ZrJbt
Kマウントで85mm出してくれたらなぁ・・・ZSでは出せそうもないから・・・
978名無しさん脚:2006/12/27(水) 21:07:38 ID:k3OQ5N5h
Kマウントには良い85mmがあるではないか
979名無しさん脚:2006/12/27(水) 21:35:53 ID:jaEymp8V
>>964
要するにニコンもAF機のスクリーンはスカスカってことだね
980名無しさん脚:2006/12/27(水) 22:49:21 ID:WvM1ppLy
また、変な虫が湧いた>979
981名無しさん脚:2006/12/28(木) 06:58:26 ID:VxhO3Yeh
まあペンタ以下であることは間違いない
982名無しさん脚:2006/12/28(木) 07:06:24 ID:L99LWroU
またまた、変な虫が湧いた>>981
983名無しさん脚:2006/12/28(木) 09:36:55 ID:NxlPWRGO
ホヤペンタか・・・いいメーカーだったんだけどな
984名無しさん脚:2006/12/28(木) 11:57:01 ID:VMi3k0n6
ニコンてSシリーズでコンタックスをパチって、Fシリーズでペンタックスをパチった会社だからね
985名無しさん脚:2006/12/28(木) 15:20:02 ID:Aim4Jqq9
じゃあこれからペコンと呼びましょう
986名無しさん脚:2006/12/28(木) 16:52:28 ID:I1mZZHqL
>>978
品薄なんだよ、A* も FA* も。
987名無しさん脚:2006/12/28(木) 21:11:58 ID:8bLGXdQ2
A☆は最初から品薄。

つか、ここZFスレだろ?(w
988:2006/12/28(木) 21:45:38 ID:07qV2w4g
だからZKを作ってくれと何度(ry
989名無しさん脚:2006/12/28(木) 21:50:47 ID:VxhO3Yeh
60年くらい前にロシアで作ってたぞ >ZK
990:2006/12/29(金) 09:49:09 ID:EIcxcCKa
ZK違いや!!
991名無しさん脚:2006/12/29(金) 10:03:30 ID:V/DQkgM0
MS-06F?
9921:2006/12/29(金) 21:06:48 ID:FqPam93r
そろそろ次スレ立ててみてるかい?
993名無しさん脚:2006/12/29(金) 21:21:12 ID:uDkfitSB
もうイラネ
FマウントMFスレでいんでね
994名無しさん脚:2006/12/29(金) 21:49:17 ID:m9VrkDVu
ZF登場時は祭になったけれど
最近の書き込みの少なさをみても
所詮、コシナのレンズだったということだな
よってこのスレで終了
9951:2006/12/29(金) 22:22:51 ID:FqPam93r
じゃあ放置するお
996名無しさん脚:2006/12/29(金) 23:33:52 ID:uVzs1fgp
【Zeiss Nikon】 ZFレンズ Part-007
名前: 名無しさん脚
E-mail:
内容:

<前スレ>
【発表寸前】 ZFレンズ part-01
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1135232402/
【Zeiss Nikon】 ZFレンズ part-002
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1136781234/
【Zeiss Nikon】 ZFレンズ Part-003
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1137677882/
【Zeiss Nikon】 ZFレンズ Part-004
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1138977057/
【Zeiss Nikon】 ZFレンズ Part-005 【ゼイス】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1141994015/
【Zeiss Nikon】 ZFレンズ Part-006
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1159540445/l50

ZEISS本家HP
http://www.zeissikon.com/
コシナZEISS関連HP
http://www.cosina.co.jp/z.html
ZEISS Camera / Cine Lenses
http://www.zeiss.com/de/photo/home_e.nsf
ホスト規制で立てられなかった。だれかおながいします。
997名無しさん脚:2006/12/29(金) 23:42:52 ID:ebqTZLJY
立てますた

【Zeiss Nikon】 ZFレンズ Part-007
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1167403339/l50
998名無しさん脚:2006/12/29(金) 23:45:33 ID:uVzs1fgp
>>997
乙です!
999名無しさん脚:2006/12/29(金) 23:55:15 ID:QWOcwUS2
>>997
乙です。
さて、25mmに期待
1000名無しさん脚:2006/12/29(金) 23:55:53 ID:ebqTZLJY


【Zeiss Nikon】 ZFレンズ Part-007
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1167403339/l50
10011001
         ∧_∧
         ( ・ω・)ノシ  このスレッドは1000枚撮り終わりました。
 ウィーン 【◎】ノ/  /     新しいフィルムを用意して下さいです。。。
         ノ ̄ゝ