【最強Zeiss】αレンズ Part32【G復活】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん脚
Carl Zeissまで巻き込んだ、銀塩のためにあるようなSONYのレンズラインナップ。
悠久の時を経て、今復活。

35mm F1.4 G 希望小売価格197,400円
実売価格は159900円とでた。

とにかく、復活を祝おうじゃないか。
2名無しさん脚:2006/06/08(木) 06:50:00 ID:YorIQQe5
2ゲト
3名無しさん脚:2006/06/08(木) 07:04:39 ID:qvJkm9Kq
α7000でツァイスが使えるのは嬉しいなw

ソニー偉ス。0太は氏ね。
4OM−4TiB:2006/06/08(木) 07:25:40 ID:GftdjwMz
>>1 乙
>>3 素直に死ねと言おうよ
5名無しさん脚:2006/06/08(木) 07:38:36 ID:n98FAxab
ZAはタムロン製でFA?
6名無しさん脚:2006/06/08(木) 07:39:16 ID:y5yy2amy
>PlanarT*85mmF1.4比較
>
>Y/C  レンズ構成5群6枚 画角28゚30' 最短撮影距離1.0m フィルター67mm 絞り羽根8枚 重量595g
>N   レンズ構成9群10枚 画角28.5゚ 最短撮影距離0.83m フィルター82mm 絞り羽根? 重量810g
>ZF   レンズ構成5群6枚 画角28.5゚ 最短撮影距離1.0m フィルター72mm 絞り羽根9枚 重量570g
>ZA   レンズ構成7群8枚 画角29゚ 最短撮影距離0.85mm フィルター72mm 絞り羽根9枚 重量650g
>
>ちなみに
>旧α AF85mmF1.4G(D)  レンズ構成6群7枚 画角28゚30' 最短撮影距離0.85mm フィルター72mm 絞り羽根9枚 重量560g

やっぱり、ミノルタの85ミリに近かったりするんだろうか?
実売153000円ナリ。
7名無しさん脚:2006/06/08(木) 07:50:40 ID:y5yy2amy
マジな話、プラナー85ミリがミノルタと同じならあえて買い足す必要無い。
ホンネはホンモノのプラナーの描写として出し、
ミノルタ85ミリも併売して欲しい。
すると落として壊した場合に、どちらも新品が手に入る。
8名無しさん脚:2006/06/08(木) 08:07:17 ID:YorIQQe5
前スレ
【伝統と】αレンズ Part 31【挑戦】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1147444433/

デジ板
【DNAは】A(α)マウント レンズ Part3【Sonyへ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1147437500/
9名無しさん脚:2006/06/08(木) 08:30:30 ID:Xpi8HyYg
PlanarT*85mmF1.4比較

Y/C \109,000
N  \178,000
ZF  \112,000
ZA  \189,000

ちなみに
旧α AF85mmF1.4G(D) \110,250
10名無しさん脚:2006/06/08(木) 08:41:37 ID:JEt2voeg
これでやっとαユーザーは安心できるわけか
11名無しさん脚:2006/06/08(木) 09:34:45 ID:wvOKSRo9
>>9
いまあらためて思うけど、Y/Cは割高だよね。
昔は¥118,000だったし、物価を考えればそうやすやすと買えなかったはずだわ。
12名無しさん脚:2006/06/08(木) 09:58:27 ID:gVJ9yaTm
>>11
逆にコンタNはボディもレンズもあまりにも高いと非難されていたけど、
プラナー85mm F1.4はその内容を考えれば安かったんだよなぁ。ただ、ボディは…
13名無しさん脚:2006/06/08(木) 09:59:08 ID:vRDjlGUI
35/1.4GがEF35/1.4より安くてよかった。
14名無しさん脚:2006/06/08(木) 10:00:18 ID:vRDjlGUI
>>12
値段よりも大きさの方が問題だったような・・・
15名無しさん脚:2006/06/08(木) 11:15:04 ID:6NTw4cIn
>>13
そしてGのほうがEFより写りもよかった。
16名無しさん脚:2006/06/08(木) 12:14:40 ID:VFukTMFo
STFも一時期20万近くまで高騰していたからその値段で買った人は損だねw
でも定価上がってるから、旧定価の15万以下で買った人は、これからもそんなもんだと思うよ。
ミノルタブラウンドで、プレミアあるし、デザインは旧STFの方が高級感あるし。
元々レンズって新品よりも1〜2万安くなるだけだから。中古でも。
キャノンのレンズだと、新品と変わらない値段で、中古が売れることもある。

だから旧STFの中古相場は今後も12〜14万で安泰だよw
17名無しさん脚:2006/06/08(木) 14:09:39 ID:oO3toHIK
>>10
どういう意味?
高いからドイツ製だってこと?
18名無しさん脚:2006/06/08(木) 15:22:35 ID:/DIDWhIQ
85mm/F1.2なら妥当な値段だとおもうが、F1.4で19万ねえ

D200レンズキット買えちゃうよ

そんなにツァイスっていいのか?だまされているだけじゃない?
19名無しさん脚:2006/06/08(木) 15:28:43 ID:cw9PcGEE
18につける薬があればいいんだけどな
20名無しさん脚:2006/06/08(木) 15:34:05 ID:O48lyxhZ
>>19
ない
21名無しさん脚:2006/06/08(木) 16:37:09 ID:7QEp6Rdw
>>7
落として壊さないようにしましょうw
22名無しさん脚:2006/06/08(木) 18:50:36 ID:8SQy+Xy2
ソニーさんが教えてくれました。
CZ3本は MADE IN JAPAN とのことです。
50/1.4はADIに対応してるけどオートクラッチ機能はなし。
それと鉛入りレンズは無しだそうです。
23名無しさん脚:2006/06/08(木) 19:38:41 ID:mb+RdjWj
乙!
24名無しさん脚:2006/06/08(木) 20:19:25 ID:Q6pmFmum
アジア製デジ家電に何度も痛い目に遭わされた漏れとしては、
MADE IN JAPAN に安らぎを感じてしまうよ。
マレーシア製は良かったんだが。

来年には広角のカールツアイスを出してくれるよう、
まずはゾナーを買うつもり。
25名無しさん脚:2006/06/08(木) 20:45:49 ID:GhpP73vS
\196000で落札されたカビ85リミ再出品されてるぞ。
26名無しさん脚:2006/06/08(木) 21:12:58 ID:p/eBkDoO
瀕死状態のαが復活したのだよ。
値段の問題ではないでしょ。
こんなミノ使いばかりだから、
ミノがカメラをやめたんだな。

値段の話ばっかりで、嫌気がさすよ。
27名無しさん脚:2006/06/08(木) 21:27:01 ID:63nwP4sw
なんでフィッシュアイが復活したのか理解に苦しむ。
いや、別にいいんだけど。
28名無しさん脚:2006/06/08(木) 21:28:13 ID:0lhgzkCV
>>27
答えは一つさw
これってAPSで使う限り歪曲の強い広角でしか使えないし。
29名無しさん脚:2006/06/08(木) 21:40:41 ID:8SQy+Xy2
最後まで残ってたミノ銘レンズで鉛フリーだったのはほとんど復活してるよ。
フルサイズのタムOEMはなぜかディスコン。
再設計なしでエコレンズ化してきたのはSTF、50/1.4、50/2.8マクロ、24-105。
後は再設計なしでは硝材変更が困難だったため死亡(または遅れて登場)と見た。
30名無しさん脚:2006/06/08(木) 21:44:19 ID:zIERVsbX
50/1.4は設計変更されてるよ。
そのついでに(D)化された。
31名無しさん脚:2006/06/08(木) 21:50:53 ID:Xpi8HyYg
確かD200もマレーシア製だったよね?

同じ工場かな?
32名無しさん脚:2006/06/08(木) 21:53:55 ID:doxqjqM/
再設計なしでエコレンズ化出来たことは、喜ぶべきなんですかね?
レンズの性能に差はないのかな
33名無しさん脚:2006/06/08(木) 21:59:11 ID:8SQy+Xy2
>>30
そうなの?確かに硝材変更したのに光学系全く変更なしって訳にはいかないか。
そういった意味ではエコフリー化されたSTFの写りには興味があるなぁ。
34名無しさん脚:2006/06/08(木) 22:00:34 ID:wHQ/td3q
>>22
何、STFは鉛なしになったのか。それは性能落ちそうだな。荻さくでまだ
売ってるなら今のうちに確保したほうがいいのかな。
35名無しさん脚:2006/06/08(木) 22:08:07 ID:DGJZ5KRe
だれも好き好んで鉛など入れないのに、必要だから入れるのであって、
簡単に鉛フリー出来るのなら、過去のディスコン騒ぎは何だったのかと。
それとも鉛に代わる、光屈折率もほとんど同じな材質が見つかった
とでも言うのだろうか?
当然描写は落ちまくってると思う。
36名無しさん脚:2006/06/08(木) 22:14:41 ID:rkj4kHpS
ディスタゴン28mmF2や15mmF3.5

こんなのが出たらいいね、、、後者は買えそうにないけど、、、、。
37名無しさん脚:2006/06/08(木) 22:16:21 ID:GhpP73vS
鉛フリー化とかRoHS対応とかどうしてもできない場合
欧州では発売しないって選択肢も実はあったりする。

sony.deのプレスリリースにはSTFも載ってるから鉛フリー化
したのは間違いないだろうけど。
http://www.sony.de/res/attachment/file/62/1149156981162.pdf
38ヽ(*´Д`)ノ ○ウンコー:2006/06/08(木) 22:51:42 ID:+56jX0NU
仕事で外出のついでに銀座SONYプラザ逝って来た。
レンズ類はショーケース内に展示されていた。
モックの135mmf1.8デカスw

既存復活レンズは外観が見慣れないせいか違和感ありすぎ。

2Fに実機あったけど、常に誰かがいて触れず次舞orz
アンチダスト?の動作を見る事が出来る展示があったけど、
押しっぱなしで???となってしまったw
離した瞬間におっきく揺れた。

オネーサン方に(;´Д`)ハァハァ
39名無しさん脚:2006/06/08(木) 22:53:13 ID:Q6pmFmum
広角レンズは鉛ガラスで設計されたものが多いので、
鉛フリーになると大幅な設計変更が必要とか・・・
APS−Cサイズのおかげでますます広角が重要になるのに、
明るい広角単焦点とか超広角ズームがなかなか出なくなるのはツラいね。
40名無しさん脚:2006/06/08(木) 23:10:35 ID:/2qu4/Mh
35/F1.4とか70-200/F2.8の値上がり率が凄いから他のも全部大幅値上げなのかと
思ってたら、どうでも良いのはあまり変わってないのな。

恐るべし、ソニー。。。
41名無しさん脚:2006/06/08(木) 23:23:09 ID:ikN2DKUo
>>30 >>33

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1147437500/734
STFを造れる硝材の残りがわずか??
どうなんだろう?
42名無しさん脚:2006/06/08(木) 23:43:39 ID:re9mR0lD
>>41
ソースもないのに、よく信じる気になるな(笑
43名無しさん脚:2006/06/08(木) 23:49:45 ID:ikN2DKUo
>>42
そっかソースないよね

でもソニーのSTFは重量等からみて鉛入りみたいだが。
鉛入りがあとわずかなら予備にポチッと予約入れるんだが。
4422:2006/06/08(木) 23:58:11 ID:8SQy+Xy2
>>43
ソニーお客様ご相談センターからの回答一部抜粋

Q2: 
今回発表されたレンズで鉛を含んだ硝材を使用している製品はありますか。
 
A2: 
鉛を使っているレンズは、ございません。
45名無しさん脚:2006/06/09(金) 00:01:00 ID:ikN2DKUo
>>44
ありがと
完結
46名無しさん脚:2006/06/09(金) 00:17:09 ID:t3aafpBj
とりあえずこれで一安心だ
47名無しさん脚:2006/06/09(金) 00:22:03 ID:THGGwWAN
ということは、この短い期間に再設計したってこと?
それとも鉛に代わる代替品があるとか?
描写事態も若干変わってるのかな。
48名無しさん脚:2006/06/09(金) 00:33:20 ID:ATErIriJ
STFに初めから鉛が入っていなかったとは考えないのか?
49名無しさん脚:2006/06/09(金) 00:56:00 ID:85AH5zWk
>>48
>STFに初めから鉛が入っていなかったとは考えないのか?
それはない。
コニミノからの回答では鉛フリーのレンズにSTFの名前は無かった。
50名無しさん脚:2006/06/09(金) 01:16:54 ID:XCBSM//p
ガーン!STF替え玉説?
51 ◆AngelH/kMI :2006/06/09(金) 01:28:02 ID:13sBXt8q
コニミノ時代から研究開発はしてたってことじゃないの?
52名無しさん脚:2006/06/09(金) 01:28:46 ID:FqQYIh0o
>>47
設計自体は前からやっていた、とは考えないのね......
53名無しさん脚:2006/06/09(金) 01:29:30 ID:vmqi8nEH
鉛フリーの新設計STFはミノ時代に既に完成していたんじゃねぇかな?
鉛入りが売れ残っていて発売できずに終ったとか。
54名無しさん脚:2006/06/09(金) 01:32:41 ID:oT3ehBg4
>>44
A2: 
鉛を使っているレンズは、ございません。
の真偽は?(疑ってスマンが・・)

やはり鉛入りは屈折率と透明感が違うはず↓
クリスタルガラス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
クリスタルガラス(くりすたるガラス)は、高品位の無色透明ガラスのこと。
一般的には、珪砂、カリウム、ソーダ灰というガラスの主成分に、酸化鉛[PbO]を添加して形成される鉛ガラスの一種のこと。
ガラスの透明度と屈折率が高まり、その輝きから水晶(クリスタル)のように透明なガラスということで、通称として「クリスタル」と呼ばれる。
酸化鉛が硝子全体の25%以上のものを、クリスタル(レッドクリスタル・フルレッドクリスタル)、12%程度以下のものをセミクリスタルと呼ぶ。
一般的には、鉛の含有量が上がるほど光の透明度や屈折率が高くなる。
その実現には、溶解・成型・徐冷・加工などの高度な製造技術や他の混合物等の配合も重要な要因であり、一概に鉛の含有量とイコールではない。
55名無しさん脚:2006/06/09(金) 01:34:48 ID:vmqi8nEH
EUに輸出できなくなるから鉛フリーよ
56名無しさん脚:2006/06/09(金) 01:41:42 ID:oT3ehBg4
>>41
STF残150本の根拠は?

旧ミノの中の人?
57名無しさん脚:2006/06/09(金) 01:49:38 ID:oT3ehBg4
>>53
それだとソニンαレンズ発表前までSTFと500レフを発売するかどうか迷うわけが無い。
旧コニミノ在庫の鉛入り硝材をどう使うか、判断できなかったのでは?
58名無しさん脚:2006/06/09(金) 02:05:46 ID:OFpnHvAF
ごめん、あまり大きな声では言えないがごにょごにょの理由でSTFはほにゃらら
59名無しさん脚:2006/06/09(金) 02:50:20 ID:1zOG7Lzf
実は鉛入りか?
60名無しさん脚:2006/06/09(金) 07:12:35 ID:SUNFk0NR
むかしは鉛が入ってたメリットてなに?
鉛フリーになったらなんかいいことあるの?
61名無しさん脚:2006/06/09(金) 07:22:55 ID:9vhiFVci
Carl Zeiss Vario-Sonnar T* DT16-80mmF3.5-4.5ZA

これいいね。希望小売価格103,950円ってスペックの割りに高いけど
62名無しさん脚:2006/06/09(金) 07:30:08 ID:UuYcO1QM
アメリカなら安い。
63名無しさん脚:2006/06/09(金) 07:48:35 ID:IGS9j+bh BE:134481683-
酸化なまり含有率25パーセント以上の
レッドクリスタル、もえ。
なまり入りは、ガラスの強度も、全然違うし・・。
     
64名無しさん脚:2006/06/09(金) 08:04:19 ID:l6VSlJjx
そうか・・・・。
鉛レズレンズは値段は高いわ強度も弱いわで踏んだり蹴ったり?
65名無しさん脚:2006/06/09(金) 08:11:17 ID:a+1lnZnU
>>60
ちょっとは自分で理解しようとしたらどうだ?
>>54を読んでわからなければ、そのアタマじゃ他人がどう説明してもどうにもならんだろう。

66名無しさん脚:2006/06/09(金) 08:57:37 ID:fhVUo8jd
買う気満々のツアイス85ミリレンズ、レンズの光学部は置いておいて、
フォーカスホールドボタンが、激カコワルイ〜。
押し易そうではあるが。
67名無しさん脚:2006/06/09(金) 09:54:49 ID:WVOwLXwI
EUが鉛レンズ輸入禁止にいたのは結局ヨーロッパのクリスタルガラス産業を守りたかっただけなんだよね。
68名無しさん脚:2006/06/09(金) 10:38:03 ID:oT3ehBg4
>>67
EUは輸出はOKなの?

バカラやウエッジウッドなんかのクリスタルメーカーはどうしてるのだろう?
多分、環境問題で鉛ガラス製品は造られないんじゃあるまいか?
69名無しさん脚:2006/06/09(金) 10:40:36 ID:oT3ehBg4
>>58
もっと詳しく頼む! どうせ2chだ
70名無しさん脚:2006/06/09(金) 10:44:48 ID:ULghPC6c
>>40
それでもキヤノソより安いけど(w
71名無しさん脚:2006/06/09(金) 11:03:26 ID:OSuFF8kS
SSMって消えたの?
SSM存在価値少ない派だったので気にしないが
KMが開発中のを引き継いでキヤノンに金払わない
(キャノンより早い)超音波がでたらいいなと思う
「キャノンより早いAFをミノの描写で」とか(・∀・)イイ!!
72名無しさん脚:2006/06/09(金) 11:08:09 ID:V4+NCriP
鉛レンズがダメなら放射能レンズがあるじゃない
73名無しさん脚:2006/06/09(金) 11:20:09 ID:cna0+99C
硝材変更が理由で値上げというのはわかるけど、
既に無鉛であるSSMの値上げの理由はなんだろ?
74名無しさん脚:2006/06/09(金) 11:26:35 ID:kwB+IZND
コニミノからの仕切り価格が高いんじゃね?
75 ◆AngelH/kMI :2006/06/09(金) 11:35:15 ID:13sBXt8q
>>73
広告代が上乗せされてるとか、ボディの利益幅がない分しわ寄せがきてるとか・・・。
76名無しさん脚:2006/06/09(金) 11:46:02 ID:cna0+99C
定価だと、こんな。税込価格。

70-200/2.8 SSM 312,375円 → 346,500円
300/2.8 SSM 708,750円 → 798,000円

300/2.8の約9万円の値上げは大きすぎ。
この理由を誰か銀座で聞いてきて下さい。
77名無しさん脚:2006/06/09(金) 12:01:10 ID:ULghPC6c
値上げ前だって買わなかったんだから聞いてもしょうがないだろ。
どうせ値段据え置きでも買えないんだから(w
78名無しさん脚:2006/06/09(金) 12:05:27 ID:KiZIkmMr
SSMは今まで利幅少なく出してたのを通常の利幅にしたからかな?
それともいままでは一応自社製品として出してたけど、今後はソニーへ卸す
形になるから余計高くなるのかな・・・
レンズごとの値上幅の差はコニミノ卸価格時点での値上幅の差のような希ガス
79名無しさん脚:2006/06/09(金) 12:19:39 ID:QNybrAHP
70-200の値上げは痛いな。
80-200Gを持っている身としては、以前の価格でも買いかえに躊躇したが、
さらに厳しくなってしまった。
ミノは比較的安くて性能がいいというのが魅力だったんだが。
80名無しさん脚:2006/06/09(金) 12:20:18 ID:J0XHzeui
>>77
牛乳吹いちまったじゃねえか (#゚Д゚)ゴルァ!! 
81名無しさん脚:2006/06/09(金) 12:46:10 ID:/otn2a3Q
>>72
放射能レンズは今のところ不問だったっけ?
82名無しさん脚:2006/06/09(金) 13:20:49 ID:Aaaiqhz1
ここのインタビュー記事の中に70-200と300/2.8の値付けに関する話題があるんだけど、誰か訳してくれない?
http://www.digitalcamerainfo.com/content/Sony-Alpha-DSLR-Release-Interview-with-Mark-Weir-Senior-Product-Manager-for-Digital-SLR-Cameras-at-Sony-Electronics-/Lenses.htm
83名無しさん脚:2006/06/09(金) 15:06:09 ID:9WJtAwoO
>>82
DCI:
70-200と300/2.8がキヤノソやニコソより高いのはなじぇ?

Mark Weir:
値上げ前だってだれも買わなかったんだから聞いてもしょうがないだろ。
どうせ値段据え置きでも買えないんだから(w
84名無しさん脚:2006/06/09(金) 15:10:19 ID:WVOwLXwI
なんかそのくらい価値があるレンズだからってニュアンスのことを言っているな。
85名無しさん脚:2006/06/09(金) 15:28:11 ID:g5bjjDRq
まあ実際どうだかわかんねーけど、正直に値段の
分だけ金かけて作ってるとすれば、手ブレ補正用の
余計なレンズのコストも無しで、ひたすら他社以上の
手間暇かけて画質を追求して作り込んでいるんだろうから
実写性能は1枚上手なんだろ。
86名無しさん脚:2006/06/09(金) 15:50:03 ID:fhVUo8jd
>なんかそのくらい価値があるレンズだからってニュアンスのことを言っているな。
価値があるのは分かってるんだよ。皆。
しかし安くは無いので、いつどの安値で買うかって感じだったと思う。
俺もそのうち買おうかと思ってたが、
未使用品の300/2.8SSMが45万ちょっとで、70-200/2.8SSMも20万チョイで
他の店で売ってたので、昨年末にまとめて買った。
もちろんSSM無料券でα-9の2台をSSM化もしたよ。
今にして思えばかなりグッドな判断をしたと思う。
87名無しさん脚:2006/06/09(金) 15:52:21 ID:ULghPC6c
今原油も上がっててコストも上がってるからさ、ちょっとくらいの値上がり多めにみようや。
こんなの家でも買った時に一緒に買っちゃえば、脳が麻痺して誤差の範囲で買えるって(w
88名無しさん脚:2006/06/09(金) 16:29:36 ID:mldKvBbV
すでにマイホーム買ってローン苦ですが・・・orz
89名無しさん脚:2006/06/09(金) 16:37:36 ID:WVOwLXwI
さて安くなったらHS80-200F2.8Gでも買うか
90名無しさん脚:2006/06/09(金) 17:58:51 ID:THGGwWAN
>>87
大目に見るのはαレンズのファンだけで、一般人は買う時からは候補の対象に外れるけどね。
あれ?キャノンのよりも高い?やっぱ止めるか、将来性は向こうだし、ソニーは壊れやすいもんなって感じになるだろう。
91名無しさん脚:2006/06/09(金) 18:04:59 ID:XGz7UhpX
>>89
むしろさらに高騰の悪寒なわけで
92名無しさん脚:2006/06/09(金) 18:07:16 ID:ULghPC6c
>>90
35/1.4なんかEFより安いけど・・
93名無しさん脚:2006/06/09(金) 18:08:36 ID:2kcgGxjT
やっぱ高騰するんかな
7月になったらなし崩しにソニーレンズ売れてミノ安くなるとか
94名無しさん脚:2006/06/09(金) 18:16:30 ID:THGGwWAN
>>92
向こうには35/2ってレンズもあるんだよ・・・
更に135/2 100/2 85/1.4も安めの値段であるわけだし。
70-200/4、70-200/2.8、24-105/4、10-22、17-40/4
とそこそこの値段の高画質ズームもある。

10万前後だけど、ソニーレンズの値段を考えるとこれでも格安に見えてしまう。
95名無しさん脚:2006/06/09(金) 18:31:25 ID:XGz7UhpX
>>94
じゃあキヤノンを選択すればいいじゃん
俺はとてもあんな糞レンズしか出せないメーカーは使用出来ないけど
値段で使用メーカー選ぶやつを否定するは気ないけど、その程度のやつはレンズ性能について言及する資格無し
96名無しさん脚:2006/06/09(金) 18:34:44 ID:ULghPC6c
>>94
ヨドバシ価格だが、
EF85/1.2 - 209,800
ZA85/1.4 - 170,100

EF10-22 - 87,500
DT11-18 - 71,400

EF-S 18-55 - 25,200
DT 18-70 - 25,200

EF24-105 - 129,400
SA24-105 - 54,600

EF15 - 87,300
SA16 - 82,400
97名無しさん脚:2006/06/09(金) 18:35:15 ID:ULghPC6c
EF20 - 68,000
SA20 - 58,800

EF35/1.4 - 183,000
35/1.4G - 177,700

EF50/1.4 - 43,600
SA50/1.4 - 42,000

EF135/2 - 117,000
ZA135/1.8 - 170,100

EF300/2.8 - 615,900
300/2.8G - 718,200

EF70-200/2.8IS - 249,800
70-200/2.8G - 311,900
98名無しさん脚:2006/06/09(金) 18:54:53 ID:THGGwWAN
意図的に比べてもムダだって・・・

EF85mm F1.2L II USM
¥209,800
EF85mm F1.8 USM
¥51,700
ZA85/1.4 - 170,100

EF35mm F1.4L USM
¥183,000
EF35mm F2
¥34,800
35/1.4G - 177,700

EF200mm F2.8L II USM
¥105,400
EF70-200mm F2.8L USM
149,100
EF70-200 F4.0L USM
105,400
70-200/2.8G - 311,900
99名無しさん脚:2006/06/09(金) 18:56:37 ID:THGGwWAN
キャノンは高いレンズから、描写もほとんど匹敵するレベルの格安の単も揃ってるんだよ。
拘るマニア用と、一般人用があるわけ。

それにEF10-22にDT11-18で対抗はちょっときつい・・・
EF24-105 とSA24-105も、レンズのクラスが全然違う・・・
16-80がどこまでこれに対抗できるレベルに仕上がっているって所だけど、きつそうだな。
200mmでもキャノンは選択肢が豊富。200/2.8も300/4もミノはディスコンで既にありません。
100-400すら存在しません。

レンズの種類が少ないうえに、この値段では、ソニーを選択する物好きがいるとは思えない・・・
100 ◆AngelH/kMI :2006/06/09(金) 19:00:35 ID:XEkPosdk
今まで長いことやってきたキヤノンと、まだスタートライン立ったばかりのソニーを比べることが酷なんでは・・・。
今後に期待ですよ。
101名無しさん脚:2006/06/09(金) 19:03:07 ID:jxxWO5DP
キヤノンとの比較はどうでもいいよ。工作員がやってきたのかい?

今度出てくるレンズの描写が値段に見合うものならそれでいい。
102名無しさん脚:2006/06/09(金) 19:11:10 ID:THGGwWAN
>>100
まぁ、そうなんだけど・・・
でも消費者はそんなところ大目に見てくれないわけで。高かったら売れないわけで。
一眼レフは一式揃えると、移行するのが中々大変で億劫になるから、最初が大事なわけで。
後出しジャンケンで維持していくのは相当困難だろうって思うよ。

とりあえず、αファンで今後も継続を願うなら、みんなα100に買換えた方がいいよ。
7D後継機を待とうって人が多いだろうけど。
冷静に判断して、かなり厳しいよ。一般人受けする、18-200VRのような目玉レンズもないから・・・
103名無しさん脚:2006/06/09(金) 19:18:51 ID:X182GfUP
THGGwWANが痛い件・・・
104名無しさん脚:2006/06/09(金) 19:21:57 ID:dQAK3kGo
>>102
意味不明。
純正にも18-200はあるし、タムロンやシグマでも手ブレ補正できるのが目玉なんだが。
105名無しさん脚:2006/06/09(金) 19:38:07 ID:/1Hq9nW6
NGID ID:THGGwWANにして放置放置
106名無しさん脚:2006/06/09(金) 19:44:16 ID:SUNFk0NR
鉛入ってないレンズのほうがいいのか
鉛入ってるレンズがいいのかどっちなんだ?
新しいソニーのには入ってないてことだけしかわからん
入っているほうがいいならなんでソニーのは入れてないんだ?
107名無しさん脚:2006/06/09(金) 19:56:48 ID:jxxWO5DP
>>106
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/WORD/20060303/114036/
これでも見て頂戴。
鉛入りレンズは来月から欧州で販売できなくなる。だから入れたくても
入れられない。
108名無しさん脚:2006/06/09(金) 20:05:22 ID:+BTN0Eib
>>106

>54を読んでください。
ちなみに鉛は有害で、特にヨーロッパでは規制が厳しくて売れません。
109名無しさん脚:2006/06/09(金) 20:06:28 ID:SUNFk0NR
早速GJ
レンズはIT機器かAV機器なのか玩具で対象になってるてことか

>>54をみるかぎりソニーのレンズは値段は高いわ鉛はいってないから透明度は低いわで
どうしょうもないレンズてことか
110名無しさん脚:2006/06/09(金) 20:18:24 ID:jxxWO5DP
最近は改良が進んで鉛がなくても十分な描画力をもてるようになった。
逆にそのための研究・開発費用で価格が上がったとも考えられる。

要するに、鉛がないからだめレンズとはいえないよ。
111名無しさん脚:2006/06/09(金) 20:31:49 ID:SUNFk0NR
でも、研究開発なんてせんでも日本で売る分には関係ないんだろ
レンズに鉛が入っててもレンズ舐めたりしないし、即人体に影響はないのでは?
112名無しさん脚:2006/06/09(金) 20:33:52 ID:2kcgGxjT
製造時と廃棄時の問題じゃないの?
113名無しさん脚:2006/06/09(金) 20:43:12 ID:SUNFk0NR
あぁ、そういうことか・・・
でも高くなるのはうれしくないな・・同じ性能で安くなるならいいけど
軽くて安くて便利な50/1.7がないのが残念だし
114名無しさん脚:2006/06/09(金) 20:44:35 ID:po7KsXZF
>111
日本国内と欧州全域の購買人口の差を考えよう。
115名無しさん脚:2006/06/09(金) 21:01:47 ID:kw2nCqdI
CもNもレンズラインナップ鉛フリーにしなくてはならないわけね。
旧レンズは安くならないかな。
116名無しさん脚:2006/06/09(金) 21:55:22 ID:0UwRPtO+
キヤノンははかなり前から鉛なしになってる。この手の対応は早いよ。
117名無しさん脚:2006/06/09(金) 22:05:38 ID:Aaaiqhz1
>>116
んなことない。85/1.2はこの前対応したばかりだしまだ残ってるよ。
118名無しさん脚:2006/06/09(金) 22:09:58 ID:0UwRPtO+
>>117
あー、ごめん。もちろん全部じゃないのは知ってるけど、数年前から新モデルは
全部鉛なしだよね。
119名無しさん脚:2006/06/09(金) 22:24:15 ID:kcIMH4Oi
コニミノというかミノルタが数年前から新モデルを出してないだけでは…
120名無しさん脚:2006/06/09(金) 22:26:44 ID:Aaaiqhz1
確かに対応は早かったね。ミノも新製品は鉛フリーだったけど新製品自体ほとんど無かったからなぁ…
121名無しさん脚:2006/06/09(金) 22:30:28 ID:LS2kSGa2
今って、なんか間の悪い時期みたいだな。
古いレンズをリニューアルしようにも、
実質的に新設計しなくちゃ売れないとは・・・

しかも中古レンズが高騰するし・・・
122名無しさん脚:2006/06/09(金) 22:43:50 ID:3dPGC4bA
ちょうどオクで35/2がえらく高騰してるな。
今回発表されなかっただけでいずれ出るってのに。
123名無しさん脚:2006/06/09(金) 22:49:47 ID:HWtM/JfR
>>122
どうせ50/F1.4と同じでフォーカスクラッチ無しだぜ。
124名無しさん脚:2006/06/09(金) 22:49:49 ID:a+1lnZnU
本人様、宣伝乙!
125名無しさん脚:2006/06/09(金) 22:53:58 ID:THGGwWAN
>>122
それが分からないから値上がりするんだよ・・・
それにいつ発売するかも分からないレンズを気長に待てるって人もいないでしょ。
一眼レフを買う人はただのミーハーではなく、それなりの目的がある人が多いんだよ。
一般的になってきたとはいえ、まだまだデジ一を買う人は少数だ。

撮りたい目的にそうレンズがない。ステップアップできるレンズがないってのは相当なデメリットなんだよ。
シグタムの18-200でいいなんていう層は、拘りがないから、少しでも安いペンタの手ブレ補正機でも買うでしょ。
今後のレンズのロードマップがないと、ソニーに引き付ける魅力は乏しいな。
様子見する人が多そう。そうこうしているうちに、コニミノみたいにあぼ〜んなんてね・・・
126名無しさん脚:2006/06/09(金) 23:06:49 ID:3dPGC4bA
>>125
でも長期に継続して自分なりのシステムをつくっていく商品でもある
んじゃないの? ものが無いとは言え定価以上を投入するのは
どうかと俺は思うよ。
35単ならちょっと時間が空くけど35/1.4は確実に出るわけだし。
ズームでは描写に納得できないかもしれないけど、かといって
50単や28単では絶対に代替できないってわけでもないと思うけど。
127名無しさん脚:2006/06/10(土) 00:08:27 ID:I3rMVgON
とりあえず安価にそれなりに満足のいく性能&画質を得るのは難しいシステムかもね。
やっぱりコンタックス路線なのかな。
以前のミノルタとは正反対だけど。
128名無しさん脚:2006/06/10(土) 00:30:48 ID:EFRSDQyu
>>127
> 以前のミノルタとは正反対だけど

儲からなくて撤退する方が良いのか、利益をきっちり出して継続してもらう方が
良いのか....
129名無しさん脚:2006/06/10(土) 01:30:11 ID:dIEMZbAb
>>82
さっと流し読みした感じでは、70-200/2.8と300/2.8がキヤノンやニコンと比べて
手ブレ補正もついていないのになぜ高いんだと問い詰められて、中古市場で
これらのコニミノレンズが高い値で取り引きされてるからだとか書いているように
見受けられるよね。これらのレンズを買いたいと思っている人間としては、
ちょっと待てよ! と言いたくなるのだが・・・w
130名無しさん脚:2006/06/10(土) 01:37:52 ID:2LxsIeet
まあ、私もミノオタだけど、確かに撤退を恐れて、あほみたいに値をつりあげるのはどうかと思うね。
結局自分たちの首をしめるだけだし。

それがわかってるから、自分の期待落札額をを超えてもあがり続ける様なときはさっさと手を引くことにしている。
それで安く落とせるなら、ギャンブルに勝ったようなもので満足感あるしね。
131名無しさん脚:2006/06/10(土) 01:40:13 ID:FSoUqdpX
ミノルタが需要通りにレンズを生産しなかっただけじゃん。
そんなことを言っているようではまた失敗するのにな・・・数がさばけなくなって。馬鹿だ。
132名無しさん脚:2006/06/10(土) 01:51:24 ID:qSb2PzDH
撤退を恐れて根を吊り上げるってよりも、この値段でしか出せないんだろう。
キャノンと違って量産ができないんだよ。
それと、ミノルタ→ソニーって1枷増えるんだから、当然値段が高くなるだろう。
キャノンへのSSMの利権料と一緒で。
以前の値段で出せるわけがないと。つまりミノルタが悪いんじゃないか?
自分でαを裏切って、またまたαの足をひっぱてる。
133名無しさん脚:2006/06/10(土) 02:20:28 ID:FSoUqdpX
それはわかるけど、ミノルタが作っていない、ツァイスレンズだってかなり高い。
134名無しさん脚:2006/06/10(土) 02:24:40 ID:qSb2PzDH
ツァイスレンズが高いのは仕方ないだろう。だって元々高いブランドレンズなんだからw
要はそういうマニアックな高級レンズばかりで、キャノンみたいな実用度の高い、Lズームみたいなのが
ないのが最大の問題点。唯一ためを張れる、70-200SMがあの値段ではな・・・
135名無しさん脚:2006/06/10(土) 02:31:08 ID:vXp5fm/m
キャノなんかすんごくどうでもいいと思っているおいらは

SR-1黒稼動品*1
SR-1銀稼動品*3(うち部品鳥*2)
ハイマチック7*3(うち部品鳥*1)
ユニオマットジャンク*3
α7700i*2
α70
α7
α7D
DimageF300

 の持ち主。確かに新ラインナップの「定価」は高いけど、
俺にはミノしかない訳だし。
136名無しさん脚:2006/06/10(土) 02:51:19 ID:FSoUqdpX
>>134
>9が書いている値段比較はみた?今回のPlanar85が、完全新設計のN Planarに匹敵するとは思えない。

--参考(私ではない)
986 名前:名無しさん脚 [↓] :2006/06/08(木) 01:42:19 ID:xa3/99dE
>>983
Nプラナーはレンズ6枚移動のインナーフォーカスという変態仕様のためです。
--

まあそのように私は思ったので、>82のサイトにコメントを投稿してみたよ。
137名無しさん脚:2006/06/10(土) 03:01:00 ID:IcaNFDpo
だったら京セラの中古カメラ使ってればいいじゃん。
138名無しさん脚:2006/06/10(土) 03:16:47 ID:95+YGbkC
>>136
ZFとヤシコンはマニュアルフォーカスだから、比較対象はNマウント用とミノルタ用で良いと思うよ。
ツァイスブランドはライセンス料が相当高くなるのか、旧コニミノGが異常に安かったのか・・・
139名無しさん脚:2006/06/10(土) 03:19:22 ID:7RU68MDC
35/2オクで高く買うなら素直に1.4Gに行くなあ。
140名無しさん脚:2006/06/10(土) 05:08:37 ID:B5usXDmA
もう、レンズがあの価格になって出てきてしまった事実は仕方が無い俺も70-200SSMは
値切って新品を21万円で購入したよ。そこまでいかなくっても値切るしかないよね。
 あとは、SSMは諦めて社外品を使うか。自分としては結構純正を買い終えていてよかった
よ。アングルファインダーなんか¥12000→¥18000だもんね。
 でも、どんなレンズやアクセサリーが高くても欲しかったらなにがしの努力で買うしか
ないよね。ツァイス・・・・思案中。
141名無しさん脚:2006/06/10(土) 08:03:50 ID:snxzkG+6
ただ、まあ、買いたくなるレンズが純正でラインアップにあるというのはしやわせ(なぜかry
なことだ。

販売価格は実際市場に出てみないと安定しないだろうし、なにより、作例が見たいな>ZEISS&G。

漏れは撤退前に35mmF1.4G以外の有名どころはそろえたけど、レンズの設計が
替わって写りがよくなってたら、ちょいと悔しいなwww
142名無しさん脚:2006/06/10(土) 09:27:30 ID:7yiU6NXO
>132
>撤退を恐れて根を吊り上げるってよりも、

いや、ヤフオクの状況のことを言ってるんだわ。
35mm/F1.4なんかは、定価以上の額がついたりする。
143名無しさん脚:2006/06/10(土) 09:59:29 ID:7yiU6NXO
オク久しぶりに、今見てきたんですが、定価以上とかそういうレベルじゃないですね。
マップで8万円台の85mm(それでも高いと思う)が10万円で出品されていたりとか。もうあほかとバカかと。
144名無しさん脚:2006/06/10(土) 10:13:24 ID:UkSp7KqD
手ごろな望遠レンズが欲しくて、75-300/4.5-5.6 Newを買おうと思っています。
店で見てみると、レンズの反射光の色が「緑色」のものと「白色」のものがありました。

ロットによってコーティングが違うのだと思うのですが、どちらのものが良いのでしょうか?
145名無しさん脚:2006/06/10(土) 10:40:00 ID:7yiU6NXO
>>144
実際にカメラにつけさせてもらって、ファインダーで透過光の色を見てみたら。
透化光の着色が少ないほうがいいと思うので。
146名無しさん脚:2006/06/10(土) 11:21:28 ID:I44APOeS
緑のレンズロッコールとかは言うけどねえ・・・わからん。
レンズ保護フィルターが付いてたってオチじゃないよね?
147名無しさん脚:2006/06/10(土) 15:31:00 ID:s5JITimq
透過光の色付きはファインダーで見るより白い紙をレンズ越しに見て色付きの
少ない方がいいんだよ!ただしレンズは色だけが評価の対象ではないんだからね!
148名無しさん脚:2006/06/10(土) 15:36:50 ID:c1P5C/DG
蒸着膜ってごくごく僅かな厚さの違いで反射光の色が変わるから、
性能上はそんなに気にするほどの事は無いはず。
ちなみに漏れの75-300/4.5-5.6(旧)は緑色に見えるよ。
149名無しさん脚:2006/06/10(土) 16:16:47 ID:37+AZH71
良いマルチコートはたいてい緑色系の反射になる
例外はあるけど
150名無しさん脚:2006/06/10(土) 16:36:33 ID:/OxDzW/R
マルチコート=多層って言ってもたいていは2層なわけだが、すると
2波長で反射が極小になる(単層の場合は1波長ね)。で可視光域で
平均的に反射を抑えようとするときは赤と青で反射が極小になるように
設計するんだが、その中間の緑で反射がやや強くなるので、、、
、、、というわけだ。
151名無しさん脚:2006/06/10(土) 18:06:19 ID:snxzkG+6
>>150
光学畑のネ申ですか?
152名無しさん脚:2006/06/10(土) 18:46:56 ID:YpdQ+CUY
なるほど。良く分かったよ〜。
ミドリのレンズ、ロッコール。つまり二層コートってコトなんね。

そういや昔、理科の先生が
「その色のものは、その色が嫌いだからその色に見える」って言ってたな〜。
好きだから体内に吸収(透過)、嫌いだから反射、ってコトだ。

レンズの場合は吸収したら暗くなるだけだから、
いかに反射させず透過させるか、ってコトなんでしょうか?
153名無しさん脚:2006/06/10(土) 19:01:20 ID:XKBedgzY
2層以上の多層膜コーティングを最初に完成したのはツアイス
154名無しさん脚:2006/06/10(土) 19:22:51 ID:vN7ZS0G/
レンズの構造は3Dモデリングで実際作れば
分かりやすいな
昔shadeでシミュレートしてたエンジニアもいたし
155名無しさん脚:2006/06/10(土) 21:13:56 ID:y/8yyoIj
広角や標準ZOOMにG ZOOMが無いのが痛いなぁ。
そこと望遠がもうちょっとあればシステム的に完成度高いんだが。
156名無しさん脚:2006/06/10(土) 21:41:28 ID:5/1QzuWW
タムロンが開発中でしょ。
発売はZeissの名前で馬鹿高い値段つけてくるだろうけど。
157名無しさん脚:2006/06/10(土) 22:00:06 ID:U1ozVt3H
ニュー速板にもスレたってるね。

【タイマーは?】ソニー、初のデジタル一眼レフカメラ発売へ 作るのはコニタミノルタ技術陣
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1149613343/

タイマーだのコニ”タ”ミノルタってなんだよ。
まぁいぱーんじんの認識なんてこんなもの。
158名無しさん脚:2006/06/10(土) 22:00:13 ID:Q3PIoP79
>>156
プッ
159名無しさん脚:2006/06/10(土) 22:19:23 ID:y/8yyoIj
タムロンは技術はあるがカネかかった高級レンズには経験が乏しそうなのが
唯一の問題点。ライカのレンズ作ってるツグマにソコだけ頼むとか。
160名無しさん脚:2006/06/10(土) 23:04:30 ID:hmS8dn+o
クチコミの情報だけど、ソニービルでα100を使ってみたひとの感想として
新型レンズはモノとしての工作精度が格段に向上していて、
従来よりもピントリングの操作性が上がっていると言ってるな。
161名無しさん脚:2006/06/10(土) 23:43:23 ID:ffMXJBDd
ガタツキが無くなってる
162名無しさん脚:2006/06/11(日) 00:01:48 ID:8KKWJkML
>>156
今回発売のZeissは、たしかドイツ製じゃなかった?
163名無しさん脚:2006/06/11(日) 00:07:32 ID:AR8sAeU1
日本で部品を作ってドイツで組み立て。
164名無しさん脚:2006/06/11(日) 00:16:40 ID:Zhe2c2Mx
どこからドイツ製なんて話が出てきたんだ?
165名無しさん脚:2006/06/11(日) 00:28:59 ID:mWPzcJbU
思いっきり日本製だよ。
166名無しさん脚:2006/06/11(日) 00:35:41 ID:Zhe2c2Mx
そもそもGレンズ使ってる奴なら、ツアイスなんか有り難がらない。
167名無しさん脚:2006/06/11(日) 00:38:11 ID:ET5vIDya
お互いに異質なもの。
比較はナンセンス。不毛な宗教論争はやめよう。
168名無しさん脚:2006/06/11(日) 00:39:23 ID:mkx/H9v7
ドイツ製だと価格がハネ上がるからな。
28/2.8で21マソとか、100マクロが30マソとか・・・
単焦点が一本普通に20万以上でも財布が傷まない方にはお勧めwww
169名無しさん脚:2006/06/11(日) 01:12:58 ID:VGRcHmvk
明るさが全然違うし、描写傾向も違ってくるだろうから135mm、どっちもホスィな。
Gレンズから金巻無くなったのはちょいと寂しい。

まぁ最初は50mmマクロあたりでも買うかな。
170名無しさん脚:2006/06/11(日) 02:05:32 ID:3gbK8+HI
高級路線レンズ出すならGロッコールブランドでよかったのに
171名無しさん脚:2006/06/11(日) 08:54:07 ID:xB2/9dyB
 どっちのレンズもくっつくし選べるんだからいいじゃん。
172名無しさん脚:2006/06/11(日) 08:58:57 ID:TKTLutK0
んだ
173名無しさん脚:2006/06/11(日) 09:16:17 ID:rgy2zseL
ミノ製のレンズは全部持ってるから、俺はZAが欲しい。
ソニーはなかなか商売が上手い。

AS200/2, P50/1.2, D21/2.8 とかも出してくれれば買うぞ。
174名無しさん脚:2006/06/11(日) 09:17:41 ID:TKTLutK0
Dは是非20mm未満で出してほしいなぁ。ミノルタ時代には寒い
ところだったから。
175名無しさん脚:2006/06/11(日) 09:20:13 ID:dwzKikUJ

>>167はイイこと言った
176名無しさん脚:2006/06/11(日) 09:35:50 ID:pVkwALXs
>>173
全部ってスゲーコレクターだなあ。
600mmとかMDマウントとかも?
177名無しさん脚:2006/06/11(日) 09:47:30 ID:rgy2zseL
いや、ソニーから出るミノレンズは全部持ってるってだけ。
ちなみに、MDは2〜3本しか持ってないし、600や400 も買うチャンスを逃したから持ってない。
178名無しさん脚:2006/06/11(日) 11:04:58 ID:VTSsrJqT
>>174
21未満はサイズ的にレフでは無理と聞いたが
179名無しさん脚:2006/06/11(日) 11:15:04 ID:+BJC+J5t
HEXER RF Digitalで出るでしょう
180名無しさん脚:2006/06/11(日) 11:50:53 ID:IBKle7Yd
35mm F1.4Gの作例早いとこ出てこないかなぁ。
181名無しさん脚:2006/06/11(日) 12:05:00 ID:WrNqM/se
とにかくミノルタファンなら、
念願の35/1.4G(D)と、
興味としてのツアイスプラナー85/1.4が凄く楽しみだよね。
根っからのファンは85リミテッド持ってて常用してるはずだけど、
プラナーの描写も気になってるはずだからね。
自慢すると俺は85リミテッドと135STFは2本ずつ持ってる。
それでもプラナー85ミリは気になるもんね。
182名無しさん脚:2006/06/11(日) 12:40:45 ID:COpt20tS
そう、よかったね。

俺はどっちかというとマクロ系で85は買う気にならなかったので
持ってないしこれからも買わないだろう。
35/1.4は買うけどね。
183名無しさん脚:2006/06/11(日) 12:49:35 ID:wIyPDB+s
レアレンズ何本も持ってます自慢をするスレはここでつか
184名無しさん脚:2006/06/11(日) 12:53:25 ID:I0WPMKKg
話題とはいえ、このスレであまりにコンタ、コンタと言うと、何となく疎まれそうだな。
俺はコンタ(G,N)使いで、最近ミノルタにも進出した者なんだけどさ。
185名無しさん脚:2006/06/11(日) 12:54:08 ID:UVrCdeBb
それが自慢になると思ってるんだから、そっとしておいてあげなよ。

重要なのはレンズの数じゃなくて、それで自分がどんな写真撮れるかなんだけどね。。
186名無しさん脚:2006/06/11(日) 13:02:16 ID:tfL9Pyzl
それにしても・・

このスレ立てたの誰?【最強Zeiss】とか止めてね。デジ板に氾濫してるような少年ジャンプのような言葉。
次は大人で頼む。
187名無しさん脚:2006/06/11(日) 13:30:40 ID:cJ/o23L2
大人Zeiss?
188名無しさん脚:2006/06/11(日) 13:34:10 ID:rRQIyXEm
>>187
まんまやんけw
189名無しさん脚:2006/06/11(日) 14:30:47 ID:mkx/H9v7
>>185
漏れは「レンズの数だけいろんな写真を撮れる」とココロに誓ってレンズ買い捲ってる
んだが・・・www
190名無しさん脚:2006/06/11(日) 16:07:38 ID:E0FK1pNR
>>184
いや、「STFと85LIMを2本ずつ持ってる」って、10回以上読んだ記憶があるけど、
そっちのが疎まれてると思うよwwwwあまりにもシツコイからね
今他、根他くらいなら可愛いもんです
191名無しさん脚:2006/06/11(日) 16:44:09 ID:rgy2zseL
他に自慢できる事も相手もいないんだよ。スルーしてやろうよ。
192名無しさん脚:2006/06/11(日) 17:12:03 ID:feQgWptF
果たして、28-70/F2.8G SSMは復活するか?
193名無しさん脚:2006/06/11(日) 17:36:59 ID:COpt20tS
復活させるならもうちょっと焦点域伸ばしてホスィ
194名無しさん脚:2006/06/11(日) 17:45:38 ID:mB3ccSdK
焦点域を広げることで性能が劣化しないならね。
195名無しさん脚:2006/06/11(日) 18:00:14 ID:COpt20tS
もちろんそれは大前提で
196名無しさん脚:2006/06/11(日) 18:05:16 ID:+4z1OhVu
もちろんズームしてもビヨ〜ンって伸びない仕様でね
197名無しさん脚:2006/06/11(日) 18:29:15 ID:XzeXv9NJ
Sonnar 135/1.8って、たぶん、7Dだと、1.7と表示されるんだろうね。
これでクレームでれば、ファームアップうまーとかならないか・・・。

198名無しさん脚:2006/06/11(日) 18:30:40 ID:XzeXv9NJ
7D/SWWET限らず、全部だとおもうけど。
変に対策されたらイヤだなあ。
199名無しさん脚:2006/06/11(日) 18:35:16 ID:WrNqM/se
>いや、「STFと85LIMを2本ずつ持ってる」って、10回以上読んだ記憶があるけど、
俺だけか?
ちなみにペンタックスのFA77Limitedも2本持ってる。
落として壊してもディスコンになっても使い続けたいレンズの一つ。
このレンズのためだけにペンタマウントと使う価値がある。
200名無しさん脚:2006/06/11(日) 18:37:22 ID:U786ZKjo
露出に影響がなきゃ表示はどちらでもいいよ。
まあとにかく楽しみだね。
201名無しさん脚:2006/06/11(日) 18:46:48 ID:dwzKikUJ
200/4マクロと300/4のリニューアル発売は絶望的かな・・・・特に300/4は。
202ヽ( ・∀・)ノ ○ウンコー:2006/06/11(日) 18:57:50 ID:VGRcHmvk
>>201
ユーザーに出来る事は要望を出し続ける事しかない。
漏れも蓑85mmの復活とかだそうかな。

それよりも、中玉の油汚れで清掃した100mmマクロにゴミ入ってるorz
SONYなってから湯島に修理に出したレンズは大丈夫かな…。

まぁ、100マクロは再販されたから一安心したが。
203名無しさん脚:2006/06/11(日) 19:17:57 ID:mB3ccSdK
>>198
同意、そんなクレーム厨房対策イラネ
どうせ絞りは1/3段ステップなんだし。
204名無しさん脚:2006/06/11(日) 19:57:01 ID:qNg0RpEx
28-70/F2.8G SSMなんて出ても30万円くらいするぞ。
205名無しさん脚:2006/06/11(日) 20:31:48 ID:COpt20tS
何とかして買うべさ
206名無しさん脚:2006/06/11(日) 20:32:29 ID:h2jHgG3C
で、今回のZISSはタム製なの? それともコシナ製?
207144:2006/06/11(日) 20:45:04 ID:Q15bQDSs
ありがとうございます。

店でつけさせてもらって選んでみます。
両方買ってしまうのもアリですねw
208名無しさん脚:2006/06/11(日) 21:07:16 ID:wynEY7Tr
>>206
レンズ筒体は分からんけど、ガラスは多分コシナ製じゃないかな?
よく言われるように、国産メーカーでガラスから内製してたのは
ニコンとミノルタとコシナだけだった(よね?)。
ミノルタの光学ガラス部門ってどうなっちゃったんだろう?
209名無しさん脚:2006/06/11(日) 21:11:29 ID:rgy2zseL
カメラレンズの分野でガラスの溶解からカ製品販売までやってたのが3社だけなのであって、
溶解だけ、研磨だけ、組み立てだけ、販売だけの会社は数え切れないほどある。

技術立国日本をなめちゃいかん。
210名無しさん脚:2006/06/11(日) 21:15:40 ID:VMShJA9+
>>208
たしかなくなったと思う。今はよそからガラス買ってるんじゃないかな・・・
211名無しさん脚:2006/06/11(日) 21:15:45 ID:wynEY7Tr
>>209
一方でコシナの光学ガラスの世界シェアが9割近いというのも聞いたことがあるけどね。
又聞きなので実際の数字は間違ってるかも知れないけど。
212名無しさん脚:2006/06/11(日) 21:19:00 ID:wynEY7Tr
>>210
そうですか、残念・・・
213名無しさん脚:2006/06/11(日) 21:24:02 ID:xeGJigTb
>>よく言われるように、国産メーカーでガラスから内製してたのは
>>ニコンとミノルタとコシナだけだった(よね?)。

だからどうした、って程度の話なのに、これを根拠にニコンは凄いとか
ミノルタは凄いとか言う人いるよね。
214名無しさん脚:2006/06/11(日) 21:38:37 ID:qNg0RpEx
爺さんにとっては、知識をひけらかしていい気になってるつもりなんだろう。
215名無しさん脚:2006/06/11(日) 21:42:06 ID:cYFMGDkH
血の気が多いスレですね
216名無しさん脚:2006/06/11(日) 21:45:32 ID:2qiDIg65
少なくともクソキヤノよりは凄いんじゃないかな?
217名無しさん脚:2006/06/11(日) 21:48:04 ID:aZZX/4Jr
確か、組み立ては本国でやるんじゃなかった?>ZEISS
218名無しさん脚:2006/06/11(日) 21:49:10 ID:ekkwCX39
はい、他メーカーを貶すの禁止
219216:2006/06/11(日) 21:51:33 ID:2qiDIg65
ごめんなちい
220名無しさん脚:2006/06/11(日) 21:52:58 ID:qNg0RpEx
>>217
何を根拠に?
221名無しさん脚:2006/06/11(日) 21:53:03 ID:aZZX/4Jr
>>219
そーいう素直なところが好きだぞw
222名無しさん脚:2006/06/11(日) 21:57:47 ID:qNg0RpEx
ドイツで作るなら声高に喧伝してるはず。
コシナならわざわざ85mmの光学系変えないと思う。
よって、俺的にはタムロン製。
223名無しさん脚:2006/06/11(日) 22:05:45 ID:aZZX/4Jr
>>220
>>222
スマン
ソースが2ch orz
224名無しさん脚:2006/06/11(日) 22:27:31 ID:KYVN2zqP
純正の28-75が、中古で230kだったから、買ってみたんだけど、
左隅の像が流れてる片ボケのレンズだった。
このレンズってこういう現象をうったえる人多かったよね。

片ボケって修理で直るの?いくらくらいかかる?
225名無しさん脚:2006/06/11(日) 22:30:34 ID:COpt20tS
23万は高いよ

1万くらいで直るんじゃまいか?
226名無しさん脚:2006/06/11(日) 22:34:01 ID:CVN/akFy
>>224
10万ちょいくらいが妥当じゃないか?
227名無しさん脚:2006/06/11(日) 22:35:33 ID:KYVN2zqP
間違えた。23000円だ。
1万程度で直るもんなんだ。結構安いね。
中古保証で直してくれるのかな?
ただ前に同じように片ボケをうったえていた人は、いくら修理しても直らなかったみたいだけどね。
これが精一杯ですって言われたんだって。

俺このレンズ2本持ってるんだけど、新品で買ったのと比べてみたんだよ。それまでそういうのあまり気にしない方だったんだけど、
そんな俺でも気がつくほど、隅の流れがひどかったんで。
で、見てみたら、新品購入の方は、気にならないくらいだけど、かすかにこっちも左隅が流れてるね。
元々こういう傾向の強いレンズなのかもね。まだ一度も調整に出してないから、新品の方は調整に出す予定ではあるけど。
228名無しさん脚:2006/06/11(日) 22:37:51 ID:CVN/akFy
>>227
28-70mmと見間違えたorz
229名無しさん脚:2006/06/11(日) 22:57:38 ID:ZyCFQF1w
早くも実写画像でましたね
使用レンズは「DT 18-70mm F3.5-5.6」と「75-300mm F4.5-5.6」

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2006/06/11/3977.html
230名無しさん脚:2006/06/11(日) 23:03:12 ID:aZZX/4Jr
>>229
DT 18-70mmちゅうトンデモレンズのおかげでα100が煽られている件
231名無しさん脚:2006/06/11(日) 23:10:02 ID:QnwDDUgX
あと、ピントがきてなかったりぶれていたり。山Q先生よろしくお願いします。
232名無しさん脚:2006/06/11(日) 23:16:06 ID:7nxSTLoE
たぶんDT18-70は2〜3千円位で生産出来てるんだろう。
だから世界的に利益が出せる。
利益と写りの天秤で、初心者とマニアの天秤で、とりあえず初心者優先。
この初心者を育てようとしない阿呆さ加減が
キャノンと酷似してると言えよう。
233名無しさん脚:2006/06/11(日) 23:19:53 ID:ZyCFQF1w
さすが1000万画素、レンズの劣悪性がよくわかりますね

周辺のピンが甘すぎる
色も分解しちゃっている

さすが中国製レンズ
234名無しさん脚:2006/06/11(日) 23:25:47 ID:mkx/H9v7
DT18-70はちとヤバイかもね。
せめてDT28-75/2.8、f4絞り程度の描写じゃないとなぁ。
235名無しさん脚:2006/06/11(日) 23:26:28 ID:uCNnkrZ6
>>233
こんなレンズ買う人達は、そういうの気にしません.
236名無しさん脚:2006/06/11(日) 23:30:06 ID:aZZX/4Jr
>>235
うまいこというな〜
237名無しさん脚:2006/06/11(日) 23:45:14 ID:TrfDzEyU
なんつったて数売れないと次の展開に注ぎ込める金ができない。
ここ数年でこれの悲哀を散々味わってるからね。
皆買え!α9Dが出るまで全部買え。折れはそしたら買うw
238名無しさん脚:2006/06/11(日) 23:50:01 ID:gSidKjJO
ZEISS名義のは、関西の某工場で作るよ。
ソニーは200人ばかし、コニミノから人員を引き取ったが、
欲しかったのはヘキサーとかの技術というハナシ。
239名無しさん脚:2006/06/11(日) 23:52:08 ID:5JuNK9AK
堺かな?新大阪かな?
240名無しさん脚:2006/06/11(日) 23:56:23 ID:0iYqlTv9
タムロンの28-75/F2.8がラインナップに無いのは
28-70/F2.8SSMを復活させるからだと思いたい。。
241名無しさん脚:2006/06/11(日) 23:59:36 ID:TrfDzEyU
24-70mmF2.8を激しくキボン
24-85mmF2.8なら神と崇め奉り早漏
242名無しさん脚:2006/06/12(月) 00:26:23 ID:+u2V49S9
85/F1.4って135だから使いやすいと思うんだけど、
デジタルはどうせ1.5倍なんだから、60/F1.4とか
じゃないと意味ない気がする。
243名無しさん脚:2006/06/12(月) 00:29:42 ID:tSMyhtlA
そだね。
ところで、シグマの30/1.4て銀でも使えますか?
244名無しさん脚:2006/06/12(月) 00:29:57 ID:en3zqFF1
>>230>>232>>234

でもそんな糞レンズですらヤフオクでは高騰。。。

http://www.aucfan.com/category2/sy-c2084044795-q18.2D70-op.html
245名無しさん脚:2006/06/12(月) 00:34:34 ID:ElUvTMVT
すんごい初心者な質問なんですが
35mmF1.4が作れて、85mmF1.4が作れて、中間の50mmF1.4も作れるってことは
その途中の焦点距離のF1.4も簡単に作れるの?
246名無しさん脚:2006/06/12(月) 00:42:49 ID:BPUOid9b
ピントリング改善した200mm F2.8を出して〜

写りに文句は無い。
フードとピントリングだけが…

90年頃から改善されたレンズを待ってるのに〜
247名無しさん脚:2006/06/12(月) 00:54:53 ID:g7ERcs8I
>>245
企業が作る以上収益が見込めるものでなくてはいけない。
それを無視すれば作れると思う。
248名無しさん脚:2006/06/12(月) 01:01:25 ID:4I81X6Xa
>>246
70-200Gが有るし、APSデジだとあまり売れないから多分もう出ないだろうよ。
200mm相当になるゾナー135mm買っちゃえ!
249名無しさん脚:2006/06/12(月) 01:04:43 ID:en3zqFF1
>>245
作る意味がない
250名無しさん脚:2006/06/12(月) 01:07:18 ID:1tai+WVH
 β の次は α だとさ。
251名無しさん脚:2006/06/12(月) 01:19:37 ID:Hi5XfN71
>>229
レンズの写り云々以前に、高感度ノイズが…イソ400はなんとかがまんできるが、それ以上はコンデジと変わらん
252名無しさん脚:2006/06/12(月) 01:40:16 ID:6NvEFXZX
我がツァイスゥのぉぉぉ高学力はぁぁぁ世界ぃ一ぃぃぃ。
253名無しさん脚:2006/06/12(月) 02:16:15 ID:dyZkcQRX
タムが70-200/2.8出さないのが何か不思議。
28-75の技術遣えば小型軽量近接得意なやつが出来そうなのに。
ススム君もいいけど、単と重複するからあまりカネかけたくないし。
254名無しさん脚:2006/06/12(月) 02:25:47 ID:RTTkOK5i
>>229
1000万画素って有る意味面白いね、レンズ描写がまんま絵になってくる。
これでGレンズとか使ったら逝ったまま戻ってこれなくなるかも。
255名無しさん脚:2006/06/12(月) 02:26:48 ID:az9OkOvw
G使えばサンプルようなISO400とか800の
ノイズはなくなるの?
256名無しさん脚:2006/06/12(月) 02:38:17 ID:RTTkOK5i
それは言わない約束w
でもISO200以下の画なら問題無いように見えるけど?
257名無しさん脚:2006/06/12(月) 07:29:36 ID:y9gTrxm7
ソニーαのレンズ、良くも悪くもスゲーな。
135mm単焦点を2本もラインナップしていたりする辺り現代のカメラシステムとは思えない。
中望遠重視なこのラインナップ、激しく好きだ。
258名無しさん脚:2006/06/12(月) 08:31:09 ID:cLmxORzi
なんだ?
フルサイズの撮像板を採用したモデルを出さん限り望遠レンズだぞ。
「中」は、つかん。
259名無しさん脚:2006/06/12(月) 08:39:36 ID:3AR4BR9u
フィルムカメラで使えばいい事じゃん。
DTじゃないんだし。
260名無しさん脚:2006/06/12(月) 09:52:40 ID:LihBYdOE
>>259
デジ坊にはわからんのですよ(w
261名無しさん脚:2006/06/12(月) 09:56:17 ID:CsQscJik
>>149
大昔は、ペンタのSMCがアンバー系+青って感じでタムのBBARはもろ緑色だった・・・

あれも例外か?
262名無しさん脚:2006/06/12(月) 10:37:55 ID:x+XDW1dc
>>248
APSだからこそ使えるんじゃん。バカだなぁ。
サンニッパがこのサイズと値段で手に入るんだぞ。
ちなみにキャノンの200/2.8 T型は中古で4万前後で手に入るぞ。
ミノルタは8万前後。俺はこの値段差でキャノンも買い足したんだけどねw

>>257
キャノンも135/2.8ソフトと135/2もあるよ。
135/1.8は、高いしテレコンも使えないし、だめだろこれは・・・
263名無しさん脚:2006/06/12(月) 12:23:16 ID:PIP5NUCk
STF使いこなす自信ないから (´・ω・`)
1.8の方買う予定ですが何か?
264名無しさん脚:2006/06/12(月) 12:53:24 ID:zJF2Zx+i
>>262
比較するレンズのレベルが全然ちゃうやんw
値段勝負ならキヤノンってことかい?
265名無しさん脚:2006/06/12(月) 13:12:15 ID:x+XDW1dc
>>264
レベルって・・・
EF135/2の画質で不満って人は極少数だよ・・・
軽量コンパクト、高速なAF、名玉だよ。EFレンズの中でも評判良くて、在庫切れが多い。
このクラスの描写だったら、差を分かる人間なんて少ないよ。
基準以上をクリアしてるから。

70-200SSMとEF70-200 ISくらいの差になる。つまりほとんどない。
28-75と28-70Gの差も分からない人は分からないレベルだろうからね。
28-75は色のリが薄めなので、それで分かるかもしれないが、それも、レタッチや、コントラストを弄ったら改善されるし・・・
266名無しさん脚:2006/06/12(月) 13:16:06 ID:2pZUn4Th
265ってある意味幸せなヤツだな。
267名無しさん脚:2006/06/12(月) 14:09:31 ID:O1wZsU8d
キヤノ坊がシッタカしてるとツーホーがあったのですが
ここでいいでつか?
268名無しさん脚:2006/06/12(月) 14:29:48 ID:z+2UfYMg
エロスD60持ってるんだけどキヤノソレンズ高杉なんでαに戻る事にした。
269名無しさん脚:2006/06/12(月) 14:39:50 ID:x+XDW1dc
αはもっと高くなってしまったわけですが・・・
移民たちはもう本国へは戻れません orz・・・
270名無しさん脚:2006/06/12(月) 14:41:24 ID:z+2UfYMg
>>269
欲しいレンズは新しいαの方が安いので問題ありません。
271名無しさん脚:2006/06/12(月) 15:06:06 ID:NT5ij+0c
〆100 普及機
〆10 ハイアマチュア
〆1 プロ
272名無しさん脚:2006/06/12(月) 16:46:17 ID:zJF2Zx+i
>28-75と28-70Gの差も分からない人は分からないレベルだろうからね。
・・・・・w
273名無しさん脚:2006/06/12(月) 17:10:22 ID:X/6+tJ3M
??
274名無しさん脚:2006/06/12(月) 17:17:28 ID:4UzbE1Xu
70-200/2.8GとEF70-200/2.8ISじゃ相当差があるだろ。
てゆうかその差がわかってるから、皆キヤノンやニコンに行けずに悶々としてるわけで・・・
275名無しさん脚:2006/06/12(月) 19:13:56 ID:x+XDW1dc
>>274
この2本なら差はとくに少ないだろ〜
EF70-200の方が解像度が高いと言われてるし、AFもこっちが早い。
描写性能はSSMが上かもしれないが、AF遅いし、IS付いてないから、ファインダーの揺れは抑えられない。
差は少ないけど、値段差が10万もあったら、みんなEFの方を買うって・・・

それでも高いって思う人は、ISなしを買うし、それならもっと画質がよくて若干軽い。
更にF2.8じゃなくてもいいって人は、ズーム最高画質って言われてる
70-200/4を買う・・・

その程度なら、間違いなくキャノンに行ったほうが幸せになれる。
αレンズ独特のボケの描写とか味に拘る人だけが、αの呪縛断ち切れないだけ。可哀想な人ね。。
276名無しさん脚:2006/06/12(月) 19:36:04 ID:X5P07F2H
>>274
写りの差はともかく、α-9使いの自分にとってはEFのダブルスコア(実売でね)ってのは
かなり痛いよ。どんなに神レンズでもとても買う気がしない。フィルム時代の
旧ユーザーは見捨てられたんだなーとつくづく思う。
277名無しさん脚:2006/06/12(月) 19:41:23 ID:sxNGl61b
ID:x+XDW1dc=いつもの人か。毎回毎回懲りないヤツだな
278名無しさん脚:2006/06/12(月) 20:58:04 ID:4bPjPJfM
湧いているねw
279名無しさん脚:2006/06/12(月) 21:41:05 ID:tlyDj17b
α-7700i→EOS-5→EOS-3→α9→EOS-1D Mark3(予定)
俺の場合、α9の為だけにこれ以上Aマウントに投資する訳にもいかんのよ。
フルサイズデジが出せないのが痛過ぎる。
280名無しさん脚:2006/06/12(月) 21:52:26 ID:ioOCs6Hk
おまいら銀塩の世界に戻ってこいよ。
暗部ノイズも縞々も無縁だぞ。おまけに当然フルサイズだ。
281名無しさん脚:2006/06/12(月) 22:21:44 ID:Jlml+2uX
デジでフルサイズを適価で出してくれればこそフィルムに戻る人も増えると
思うのになあ。
282名無しさん脚:2006/06/12(月) 22:38:13 ID:lBAHX67H
同感。
フルサイズデジで「練習」して、
レンズの味と同じくフィルムの使い「切り」の味を楽しむ。
想い出にもなるし、いい趣味だよ。
283名無しさん脚:2006/06/12(月) 22:55:00 ID:E8Q9QDN6
>>280-282
お前ら50過ぎの爺さんだろ。
284281:2006/06/12(月) 23:02:24 ID:Jlml+2uX
>>283
37ですが何か?
α9と7Dは宝物っす。
285名無しさん脚:2006/06/12(月) 23:29:52 ID:5KZEj7tn
>>283=80過ぎの爺様
286名無しさん脚:2006/06/13(火) 00:09:58 ID:nY/UnUi/
>>281
ソニーにとって銀塩回帰を促す意義なんて1mmも無いけどな。
287名無しさん脚:2006/06/13(火) 00:13:08 ID:C8oB8M2K
年寄りにはそれが分からんのです!
288名無しさん脚:2006/06/13(火) 00:26:36 ID:A63iaKId
>>286
イヤ、俺はあると思っている。
まぁ超穴馬的予想だが。
要するに家電メーカーに何ができると思っている、老舗カメラメーカに対するけん制、および新規顧客(亀オタ)の引き寄せのため。
それも、クオリアみたいな限定超色物商品で。
289名無しさん脚:2006/06/13(火) 01:00:29 ID:tGo2ykv0
 いまさら銀塩をって言われても、メーカーは(コシナ以外)動きたくないだろうな。
コンパクト系は完全にデジに移行しそうな感じ。一眼は過渡期だから、
あと10年かけて9割は移行するでしょ。

 で、デジ一眼使って思うことは、銀塩て簡単だ、という事。
WBも色合いもRAW現像とも無縁、見る場所に左右されないし突然のクラッシュとも無縁。
露出もネガで撮影やっている内は楽。写す事だけに集中できるなって事。
 デジは大伸ばし前提や、PCで鑑賞する時に威力を発揮するけど、出力結果は
財力と物選びの上手下手、セッティング次第で全部変わっちゃう。
(ガンマ調整って何?ICCって?という人多そう。)

 どうせどちらも撮影現地では構図以外確認できないし。
(デジ一のためにPCなりフォトビューワーもっていくのは面倒。
 単レンズもう一本追加の方がやれることは広がる。)
290名無しさん脚:2006/06/13(火) 01:18:43 ID:dhF6g2x/
>>289
おまいが銀塩を知らないことはよくわかった。
291名無しさん脚:2006/06/13(火) 01:38:01 ID:BM9W/FE/
>>289
>で、デジ一眼使って思うことは、銀塩て簡単だ、という事。
それはどうだろ・・・?
後でいくらでも調整が効くデジとは違い、銀塩は基本的に一発勝負の世界だお
フィルムスキャナで取り込んで調整できることはできるけどそれは本筋じゃないしなぁ
まぁどっちが簡単とは言えないけどね・・・
それとネガとデジ比較しちゃいかん。比較するならポジとデジの方が自然だな
一回、ポジやってごらんよ。わかるから・・・

銀塩→デジは同感。多分10年もかからないとおもう・・・orz
292名無しさん脚:2006/06/13(火) 01:47:29 ID:A63iaKId
ネガは現像所任せ。
そういう意味ではJPEG撮影→お店プリント直行に近い。
デジ一でそういう使い方は寧ろ稀だろ。
ネガと比べる時点で厨決定
293281:2006/06/13(火) 01:51:56 ID:CPKgXDPN
ファミリーでキスデジ使ってるパパとママが
RAWで撮ってると思うかい?
294名無しさん脚:2006/06/13(火) 03:14:09 ID:N9wzce4D
>>291
正直、デジよりポジのほうが撮り易いと思う。デジよりポジのほうが明らかにラチチュード広い。
7Dから本格的に写真にハマって、α7を買って以降、7D使わずにα7でポジメインになった。

ついでに言うと、ポジフィルムの美しさにやられてお散歩カメラにG1を買ってツァイスにやられた身としては
αマウントでGもT*もという現在の状況は卒倒モノだ。
295名無しさん脚:2006/06/13(火) 03:24:50 ID:nGRgiw0l
板違いなのですが、デジ板のα100スレが、まともに話ができる状態では無いので…。

昨日、ショールームでα100を触ってきました。

少なくともショールームの環境において、
α100のフォーカシングの速度と確度は体感的に、歴代α中、最速最良です。
ストロボの調光も、純正ストロボとの組み合わせにおいては、直射、バウンスとも、
極めて優れたバランスの、驚くほどの露出制御ぶりでした。
これが広報チューンで無いことを願うばかりです。
筐体の質感も良く、何より手に収めた感触が良い。
これをして「入門機」と言うなら、実に恐るべき機体だと思います。

自分はポジフィルムを、それに定着される画像の美しさを
ほとんど「盲目的に愛している」ほどなのですが、
銀塩写真の、撮影の難しさを知ればこそ、
この機体を完成させたチームは、決して銀塩に戻ることは無いのだろうと感じています。
296281:2006/06/13(火) 03:44:34 ID:tGo2ykv0
>291
 「手元に残したい風景や物を切り取って持って帰りたい」という欲求を
自分にとって一番自然に満たしてくれるのが、実は銀塩一眼だった、
というだけかもしれないですね。加工前提で撮る写真以外は
「撮れたまま」を優先してるというのもありますが、デジだと気にしなきゃ
いけない部分が多くなる感じ。

 失敗した写真は、デジでとっても最後まで失敗した写真である事が多いし、
そういうのはさっさと切り捨ててます。
 PCの前に張り付くその時間を、カメラつかんで行った方がよさげな感じですので。

>290
 プロではないのだもの。「様式美」も「撮影道」も知りませんよ。
見た物を持って帰りたければシャッターを切る。失敗したら、また1年後にでも
撮りに行けばいい。撮れなかったら残念だけど諦める。それだけのこと。

>292
 自分の場合、7D使う場合はJpegのエクストラファイン(ナチュラル+)で撮ってPCで見て
必要ならフォトショップでリサイズと露出だけいじってインクジェットで
プリントしているから「お店プリント」を家でやっているのとそう変わらないですがね。
コニミノの色は好きですので。
297名無しさん脚:2006/06/13(火) 07:42:29 ID:kOOmj9K3
>>295
このスレで書いてみれば?
ソニーコニカミノルタのカメラ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1137698819/l50
298291:2006/06/13(火) 09:39:42 ID:imk7F75G
ポジ・・・撮ったままが基本
デジ・・・加工(色調など。特にRAW)が基本
銀塩からやってる漏れ的にはこういうイメージなんだよね。だから銀塩が簡単という
感じは全くないなぁ・・・デジなら多少のことは後でなんとかなるってイメージ。
撮る時に色々気を使うのはどっちも一緒だけど。特に露出はデジの方が気を使ってるくらいだし。
まぁ両方の良さを理解できて両方楽しめればそれでいいんだけどね。
レンズスレなのにスレ違いレスですまんかった

さて、仕事の合間に時間がありそうだから念願の銀座行ってこよう
299名無しさん脚:2006/06/13(火) 15:52:54 ID:8mM/vm4q
>「手元に残したい風景や物を切り取って持って帰りたい」・・・
それなら4x5や8x10の銀塩に行ってごらんなされ!
300名無しさん脚:2006/06/13(火) 16:05:24 ID:YuyfoyGU
>>296
あんまりにも頭悪すぎて、付ける薬がないなぁ
301名無しさん脚:2006/06/13(火) 16:52:34 ID:Omgu039M
煽りうざい
302名無しさん脚:2006/06/13(火) 19:01:15 ID:9plWKrJt
純正20-35/3.5-4.5 の購入を考えていますが、逆光性能はどうでしょうか?

今は、7Dのセットレンズ17-35/2.8-4を使っていて、通常の描写に不満はありませんが
夕日を画面内に入れると、真っ赤なゴーストが出るので気になっています。
303名無しさん脚:2006/06/13(火) 19:43:39 ID:HSIelpYd
白レンズのかぶせ式フードってなんであんな不便なんでしょう?

逆にして収納したり、取り付けたりするときに本体の白塗装は痛むし、
フードの止め具のプラスチックは壊れやすいし・・・
ネジ締めたときにうっかり回ってしまうと塗装をガリガリ・・・

なんか上手な使い方ってないもんでしょうか。
フードスライド式にしてくれたらいいのに・・  
って全部過去のレンズですけど
304名無しさん脚:2006/06/13(火) 20:00:17 ID:caPhOYm4
ずームなんて みんなそんなもんだ。
二ハチずーむでも・・少しマシかかわらないかもな。
 
305名無しさん脚:2006/06/13(火) 20:14:47 ID:tGo2ykv0
 ミノズームレンズって、基本的にフレア耐性が低めで
ゴースト耐性が高いというイメージ。

逆光はなんとなく白く飛んだようになるけど、夜景や
暗い室内などに光が差し込むような所は結構綺麗に撮れる気が・・・
306名無しさん脚:2006/06/13(火) 21:06:26 ID:caPhOYm4
するだけだよー。
307名無しさん脚:2006/06/13(火) 22:01:38 ID:vfnoEWWb
レンズによるんじゃないの?
24-105の場合、逆光時のフレアは画面全体に広がるんで、
コントラストの低下は生じてもそれなりの情緒が出たりする。
シグマだと円弧状にはっきり現れるんで、どうにもならない・・・
このあたりが純正とその他の違いだろうね。
308名無しさん脚:2006/06/13(火) 22:47:29 ID:cClm9PNi
シグマはDG以降の新設計レンズとそれ以前のレンズとで違いすぎるんで、
メーカーの例としては全く参考にならんぞ。
309名無しさん脚:2006/06/13(火) 23:31:21 ID:uZiOzKR1
キャノンの値付けが良心的に思えてきた。。
310名無しさん脚:2006/06/13(火) 23:34:16 ID:BM9W/FE/
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
311名無しさん脚:2006/06/13(火) 23:41:06 ID:uOj81QWN
>>305
αのZOOMは24-50や24-105遣った程度の経験しかないからGはわからんけど開放でのフレアは
結構発生する。”デジタル対応レンズ”世代のZOOMとは違うから仕方が無いけど。
312名無しさん脚:2006/06/13(火) 23:42:28 ID:uOj81QWN
キャノンはたまに開発中のレンズ商品にしてるとしか思えないケースが・・・
313名無しさん脚:2006/06/14(水) 01:39:06 ID:6jnce52d
>>303
スライド式にすると今度は長さが足りなかったり....。

APS-C対応のフードとか別売してくれないかな。
314名無しさん脚:2006/06/14(水) 03:50:54 ID:4OjWJZOP
>>たまに開発中のレンズ商品にしてる

いや、ボディもですよ。5とか

いい加減さはヤマハもそうだな。
315名無しさん脚:2006/06/14(水) 05:37:47 ID:iAPXjXPJ
え、ヤマハってカメラ作ってた?
316名無しさん脚:2006/06/14(水) 10:26:31 ID:W1yBI9ee
バイクか楽器での話じゃない?
317名無しさん脚:2006/06/14(水) 12:09:30 ID:MtkdSH3N
>>309
プッ
318名無しさん脚:2006/06/14(水) 13:56:55 ID:4OjWJZOP
ごめんごめん、客に商品チェックさせる(練り上げず、実験機を見込み販売する)
って意味。
319名無しさん脚:2006/06/14(水) 16:57:55 ID:swEkgVFs
↑詳しくプリーズ
320名無しさん脚:2006/06/14(水) 18:05:56 ID:71Jf/xyF
キタムラネット店
35 F1.4 G 159,800円
85 F1.4 ZA 153,000円
STF 135,800円
135 F1.8 ZA 171,800円
321名無しさん脚:2006/06/14(水) 20:38:03 ID:47/Pjg3i
おお、実売価格は良い感じだね。
やっぱり値引代を乗せた定価だったようで安心。

発売はまだ先だけど・・・・・
322名無しさん脚:2006/06/14(水) 23:21:35 ID:ZvXnUBMH
プラナー85mm F1.4ZAが35mm F1.4Gより安いとは、ちょっと驚き。
まあ、85mm F1.4Gよりは高いんだけど。
323名無しさん脚:2006/06/14(水) 23:22:36 ID:nGnfzgVJ
今回の値上げの理由は、ソニーの値引率は大きいからって、どっかに書いてあったけど、そのとおりだったようで一安心。
324名無しさん脚:2006/06/15(木) 00:18:59 ID:BkhajBRf
ミノの値引きというか値崩れも凄いけど、SONYもそういや・・・。
325名無しさん脚:2006/06/15(木) 00:44:25 ID:xP2NxkaP
>322

Gはαの看板ですから・・
多分まだ協業で行く予定だった時に、
ソニー側の看板としてZEISSを持ってきたのでしょう。
それが、統合でGとZEISSのポジションがかぶった。
今回35はGで行くから、85はZEISSにしてねってことに
なったんだろうねえ。

今後のGとZEISSのポジションはどうなるんだろう?
どっちが上っていう位置づけではないだろうから、
キャラクター明確にしないとねえ。
326名無しさん脚:2006/06/15(木) 06:15:52 ID:vUVarw3t
うまいことやれば、GとZEISSを鳥比べて、
使い分けるから両方買わねば、なんつって
餌にかかる亀爺亀兄を釣れるわけだが。
どうだろうかねぇ。
327名無しさん脚:2006/06/15(木) 06:24:03 ID:2befIm38
>>326
案外20代独身のほうがその手のネタに浮かれるねぃ
328名無しさん脚:2006/06/15(木) 07:04:54 ID:0atwOFBG
みんな金銭感覚が麻痺してる…
329名無しさん脚:2006/06/15(木) 07:42:09 ID:C4sTIP8Y
>今回の値上げの理由は、ソニーの値引率は大きいからって、
どこがじゃ〜!!
35/1.4なんて定価15万だったら、2割引で12万じゃん?!
安いトコではもっと安く買えるはずだった。
ソニーの定価高いよ。
330名無しさん脚:2006/06/15(木) 07:58:00 ID:jlnCwmfX
貧乏なミノヲタ相手に商売するソニンの辛いところですな。
331名無しさん脚:2006/06/15(木) 08:27:42 ID:Yu+QLm3Q
>>329
アフォ。
35/1.4Gは他と違って新設計なんだから
コニミノから出ても旧レンズの価格を
継承してたとは言えないだろ。
言ってることが貧乏くさすぎるんだよ。
332名無しさん脚:2006/06/15(木) 09:41:19 ID:Qmqo2KRi
>>326
そこまで財力のある奴が、どのくらい残っているかが問題だわな。かなりの
人数が、一旦は見切りをつけてニコンやキヤノンに鞍替えしてる気がする。

狙いどころは行き場を失ったコンタックス使いや、金銭感覚が消滅した
ライカ爺あたりかな。このあたりには、欲しいと決めたらゼロからシステム
組むのに躊躇しない神が居そうだ。
333名無しさん脚:2006/06/15(木) 12:12:11 ID:YyONi+Xf
>>331
35/1.4が新設計?????
ソヌーはガワを変えただけだろ
334名無しさん脚:2006/06/15(木) 12:28:38 ID:rRot/+iQ
335名無しさん脚:2006/06/15(木) 12:30:08 ID:rRot/+iQ
高いかいと言ってるヤシに限って、値上がりしてなくても結局買わない(買えない)(w
336名無しさん脚:2006/06/15(木) 12:46:41 ID:0iMH4h7n
>>335
年初に何店かに35G取寄せをお願いしてたけど、どこにも入荷しない
まま撤退告知が出ちゃって買えなかった… 
337名無しさん脚:2006/06/15(木) 15:30:54 ID:AyijCLzR
>>336
今から予約入れておけば秋の発売日に入手できるんだから
とっとと予約汁!
コニミノがコニミノとしてデジタル時代に設計した
最初で最後のレンズだぞ>新35/1.4G
338名無しさん脚:2006/06/15(木) 15:47:43 ID:wPF0pHWx
>>334
プレスリリース時の「※最終外観ではございません」が泣かせるな。
まさかこんな形で外観が変わることになるとは・・・。
339336:2006/06/15(木) 19:19:10 ID:l6u6wIhQ
>>337
どこで予約するか悩み中…
来週にでも新35G予約してきます
340名無しさん脚:2006/06/15(木) 19:53:42 ID:znvilpXp
探せば結構安いとこある。
35が15マン
stfも13マンぐらい。
昔のstfの値段はいくらだったのか。
下手にマップとかオクで買うよりかいいだろう。
早く雑誌にレンズ性能テストが載らないかな。
341名無しさん脚:2006/06/15(木) 20:21:39 ID:y7OrWa1C
35Gは長い間欲しかったけど後回しになっていたアイテム。
漏れも予約を入れて、今度こそ買うつもりだよ。
でも秋まで待たねばならんとはね。
この夏、祭り撮りに使いたかったなあ・・・・・
342名無しさん脚:2006/06/15(木) 20:23:53 ID:ap0OYYSt
ピントリングがギザギザになってくれないと買い換え出来ないなあ…
343名無しさん脚:2006/06/15(木) 20:24:56 ID:/a7mI0pS
何で皆、ミノの時買わずにソニになった途端に買うんだ?w
344名無しさん脚:2006/06/15(木) 20:38:20 ID:xjj3jYAy
35mmF1.4がコニミノ撤退前に出ると信じてたから。
プレスリリースまであったんだぜ?
345名無しさん脚:2006/06/15(木) 20:44:32 ID:EGNqZVZU
>>343
簡単。KMの二の舞にはなって欲しくないからw
346名無しさん脚:2006/06/15(木) 20:52:00 ID:EGNqZVZU
>>332
連投スマン

撤退発表前にGレンズやSSMなどの銘玉を買ってしまって、そのレンズにほれ込んだ香具師は買い替えしてないよ。たとえば漏れとかw
撤退前にもレンズはある程度そろえられたわけだから、投資的価値をレンズやカメラに見出さない香具師は他のデジ一買い足しても
買い替えていないことも多いんじゃないかな?Sonyの引継ぎの広報もあったわけだし。

だから、α100は見送ってもレンズは欲しいし、今までにないZEISSは使ってみたくなると思うよ。
347名無しさん脚:2006/06/15(木) 20:56:59 ID:CqoxjnKp
>>343
俺の場合だが、
×買わずに
○買えずに

500レフの時も、高校生の時から10年近く掛けて、ようやく買えたからなぁ。
35o1.4も、買える算段が付いた時には、店頭の何処にもなく、その内にミノ撤退だったし。
・・・ギリギリ間に合ったのは、STFと100マクロだったな。

今度は逃がさん。
348名無しさん脚:2006/06/15(木) 20:57:05 ID:O9MW2s/o
とりあえずS135とP85を予約した。

一昨年の12月、17-35mm F3.5Gと35mm F1.4Gを思い切って注文
したんだけど正解だった。その半年以内に2本ともディスコンになっ
たし。

とりあえず欲しくて買える人は買っておこう。買えなくなるぞ。
349名無しさん脚:2006/06/15(木) 21:24:32 ID:cwiRExew
欲しいけど買えない人はどうしたらいいですか?
350名無しさん脚:2006/06/15(木) 21:30:24 ID:/a7mI0pS
つ 脳内購入
351名無しさん脚:2006/06/15(木) 21:31:18 ID:O9MW2s/o
イャッホー
352名無しさん脚:2006/06/15(木) 21:36:34 ID:Fe9NzPSl
STF買ったけど彼女にフられて使い道がなくなった
353名無しさん脚:2006/06/15(木) 21:49:42 ID:/a7mI0pS
つ 脳内撮影
354名無しさん脚:2006/06/15(木) 21:54:13 ID:O9MW2s/o
>>352
風景、動植物にもいいレンズだよ。
355名無しさん脚:2006/06/15(木) 22:15:26 ID:EGNqZVZU
>>352
まあ、そう落ち込むな。

はじめはホントに風景や動植物のほうがいい。
正確にピンをあわせるのにそこそこ時間がかかるからまずはそのあたりでじっくり練習。
で、上手になったらびしばしフォトジェニックな女の子の撮影撮影→「彼女」に変身、で(゚д゚)ウマー
356名無しさん脚:2006/06/15(木) 22:26:54 ID:DbxUiSdQ
>>352
STFは、オマイに本当に相応しい彼女のためにあるんだぞ。
大事にしとけよ。
357名無しさん脚:2006/06/15(木) 22:27:41 ID:7iPBvpRN
7Dが発売される前は、Gレンズを含めて4割引で売られてました。

35F1.4G 94,500円 STF 94,500円 

過去ログ見ればわかるが、αレンズスレも当時は消化するのに三ヶ月
は要していたね。まあ、デジ一出さなかったから市場から無視された
ようなもんだったね。
358329:2006/06/15(木) 23:22:53 ID:C4sTIP8Y
>アフォ。
>言ってることが貧乏くさすぎるんだよ。

俺は貧乏くさいが、貧乏ではない。
STFや85Limは2本持ちだ。300SSMも有る。
ただ、余分な金は払いたくないだけ。
残るべき金で焼き肉でも食った方が良いだろうが?
359名無しさん脚:2006/06/15(木) 23:37:36 ID:EGNqZVZU
>>358
ソニーが気にしてるのはレンズの中古市場を引っ掻き回さないようにしているんじゃないの?
高い値付けで実売は安くしておくと、中古レンズが暴落しにくいと聞いたが、ちがうかな?
360名無しさん脚:2006/06/16(金) 00:12:54 ID:ZS3S54Q7
今の中古市場がクレージーなだけ。
暴落して正常に戻る。
361名無しさん脚:2006/06/16(金) 00:18:43 ID:8XRCpEmJ
すでに実売を見て中古を買おうって気はさらさら無くなってるんだが。
362名無しさん脚:2006/06/16(金) 00:23:29 ID:ZS3S54Q7
>>357
いまは状況が違う。
ヤフオク+わけあり品という最悪コースでもその額での入手は困難。
363名無しさん脚:2006/06/16(金) 01:28:50 ID:zs3JrGF+
>>359
なんで一銭も入らないソニーが中古市場気にする必要があるの?
364名無しさん脚:2006/06/16(金) 01:40:48 ID:ZS3S54Q7
市場をかき回すような行為は企業倫理に反するからだろう。

ただ、実際にはむしろ暴落させたほうが倫理的には正しい気がするけどね。

今の状況が異常。
365名無しさん脚:2006/06/16(金) 01:44:35 ID:U0cp8tuU
>>364
そ・・ソ・・・ソニーに・・・き・・企業倫理!??

すまん、それって笑うところなのか?
366名無しさん脚:2006/06/16(金) 06:11:09 ID:Z6w6by7F
ごめん、俺は思いっきり笑った。そんなゲハ板住人。

しかしみんな金持ちだなぁ。STFや35欲しいけどムリムリっすよ。
367名無しさん脚:2006/06/16(金) 06:35:25 ID:B21DrJCH
>>365
見事に釣られたな。
368名無しさん脚:2006/06/16(金) 09:19:16 ID:ZgYx5Q50
>>364
ソニーがこれまでやって来たことって、ビデオとCDの普及に貢献した以外は
ほとんど全てが市場をかき回しユーザーの心理を逆撫ですることに尽きるのだが?

そのビデオですら、最後には・・・なのも知ってるだろ?
369名無しさん脚:2006/06/16(金) 10:19:38 ID:82ljgFG/
みんなと同じで 35/F1.4G、85/F1.4ZA、STF、135/F1.8ZA が欲しいけど
どの順番で買うか迷う。
370名無しさん脚:2006/06/16(金) 10:51:20 ID:KdvDTyw/
>>369
何をメインに撮るか、によるな。

俺の場合は、
広角で風景がメインなので、まず35/F1.4Gが最優先。
人物はあまり撮らないので、85/F1.4ZAは後回し。
STFは既に持っているので、同じ焦点距離の135/F1.8ZAは保留。
てな所だろうか。

371名無しさん脚:2006/06/16(金) 10:51:31 ID:XDiChrQM
STF予約12回分割でイャッホー!
372名無しさん脚:2006/06/16(金) 11:59:21 ID:1iY7nERl
APS−CサイズのボディなのにSTFを使うメリットを
誰か教えて下さい。

373名無しさん脚:2006/06/16(金) 12:19:54 ID:miCuzZDg
代わりになるレンズがあるの??
374名無しさん脚:2006/06/16(金) 12:24:15 ID:XZ+zYvau
>>372
逆に何故メリットが無いと思えるのかが知りたい。
375名無しさん脚:2006/06/16(金) 12:47:50 ID:gsRvjUk3
age嵐にマジレスするなよ...
376名無しさん脚:2006/06/16(金) 12:49:48 ID:aRdDbUxT
新しいSTFってDタイプ?
377372:2006/06/16(金) 14:27:45 ID:blTc74Ev
>>375
age失礼

APS−Cサイズならセンタートリミングと同じことだから
非STFのレンズでも口径食なんか少ししか出ないと思うものですから。
378名無しさん脚:2006/06/16(金) 14:34:06 ID:Zv2H/odg
>>376
コーヒー吹いたwwwwwwwwwwwwwwwwww
379名無しさん脚:2006/06/16(金) 15:52:11 ID:o7pKvhFy
ソニービルで展示品見てきたけど
なにあの安っぽさ?
380名無しさん脚:2006/06/16(金) 16:08:30 ID:lnZnC43d
>>377
STFの最大のポイントは口径食がないってことではないだろ。
381名無しさん脚:2006/06/16(金) 19:00:12 ID:56vm+ex1
>>378
別におかしくは無いような。
MF専用ってだけで距離エンコはあるに越したことないと思うけど。
382名無しさん脚:2006/06/16(金) 19:04:04 ID:Za7ZRv+2
口径食がない?
383名無しさん脚:2006/06/16(金) 19:22:41 ID:uftlA3p9
つ http://ca2.konicaminolta.jp/products/consumer/a-lens/special/stf135-f28.html

「・・・点光源のボケが欠ける口径食が出ることがなく、・・・」

前玉、後玉の大きさがミソかも。
384名無しさん脚:2006/06/16(金) 19:23:41 ID:9IjKGLy1
>>376
残念ながらADI調光対応してない。
http://www.ecat.sony.co.jp/alpha/lens/lens.cfm?PD=24685
MFでも優れた調光が使えてもいいじゃない。

ツアイスレンズはすべてADI調光対応か。
385名無しさん脚:2006/06/16(金) 20:05:37 ID:b1j3JlZy
この値段じゃコケる気が…
386名無しさん脚:2006/06/16(金) 20:14:45 ID:U2dIkESt
少々高くてもツァイスブランドは強い。ヘタレボディのコンタックスが
長生き出来たのもツァイスレンズのおかげなんだし。
387名無しさん脚:2006/06/16(金) 20:14:51 ID:Vv+co4Wc
なにげにGよりツアイスを前面に出すかな・・・・

まあ、逆光に強いというだけでツアイスは買いだけどね。
388名無しさん脚:2006/06/16(金) 20:26:25 ID:equrmj2S
正直言って自分にツァイスとGの描写の区別が付くか自信がない。
下手すればキットレンズとも区別できないかも。
そんな自分には高いレンズは猫に小判だと思うが、
撮影時の気合いを入れるための勝負レンズとして一本くらい手に入れたい憧れの品。
389名無しさん脚:2006/06/16(金) 20:34:21 ID:Aj3VK2CU
>>383
撤退前にディスコンになってそこには載ってないが
100SOFTも口径食が出ない。
390名無しさん脚:2006/06/16(金) 21:36:36 ID:u/nmruVa
>>388
銀円の時代なら、キットレンズもGも区別付かなくても不思議ではなかったけど、
デジタルは素人でも一発で分かるよ。ツァイスとGだとハイレベルの差だろうから、難しいけど、
キットレンズはすぐに分かる。コンデジよりも画質が悪いから。

PCで等倍鑑賞するようになってから、ピント精度に対する要求もどんどん大きくなってるからな。
デジだと、AFの精度も高いものが要求される。

特に1千万画素だと、レンズの荒が目立つと思うよ。800万画素と600万画素の差でもかなりあるから。
キャノンのLレンズを付けても、800万画素だとちょっと荒らさが見えてくるんだよね。
Gまではいかないそこそこのレンズを付けたのでさえ、600万画素だと800万画素のLレンズといい勝負になったりするんだよ。
391名無しさん脚:2006/06/16(金) 21:41:12 ID:mPV5/+bU
Lレンズって糞レンズ多いじゃんw
392名無しさん脚:2006/06/16(金) 21:41:24 ID:5KpxUyzG
>>390
鑑賞サイズが同じなら6Mも8Mも10Mも同じに見えると思うんだけど違うのかなぁ?
393名無しさん脚:2006/06/16(金) 21:46:04 ID:Fa4YUmFr
>>392
全紙に伸ばしたらどうだろう?
394名無しさん脚:2006/06/16(金) 21:47:41 ID:u/nmruVa
>>392
鑑賞サイズが一緒ならそうだよ。
等倍にすると、画素が大きいほど、大写しにスクリーンいっぱいに写しだされるから、荒が目立つわけ。
画素が小さいほど荒は目立たない。
まぁ、リサイズすれば同じことだけどね。
1千万画素を等倍で見ようと思うと、レンズの描写力に対する要求も大きくなってくる。
18-70みたいなレンズだと、過酷だよね・・・
ただでさえ、悪い描写力をもっと引き立たせるから。
395名無しさん脚:2006/06/16(金) 21:54:55 ID:FFt+VVkR
http://www.digit.no/wip4/detail.epl?id=93588

Vario-Sonnar T* 24-70 mm f/2.8 ZAって、、、SSMじゃねーのかよ。
_| ̄|○
396名無しさん脚:2006/06/16(金) 21:57:27 ID:5KpxUyzG
>>393.394
なるほど、大きく引き延ばしてみるとそうなるね。
画素が増えればというか画素ピッチの小さいイメージャになるほどレンズに厳しくなるよね。
そうなるとAPS-C10MではGを持ってしてもキツイかも。。。ツァイスは結構逝けそうな気がするな。
あくまでも気がするだけだけどw
397名無しさん脚:2006/06/16(金) 21:59:01 ID:/3KqU3SL
デジタルの等倍って、具体的にどれぐらいの大きさになるんすか?
どうも等倍と聞くと、35mmフイルムに実物大が写ってることをイメージしていけねえ。
398名無しさん脚:2006/06/16(金) 21:59:53 ID:aqdVerDe
Gで出ないのにツァイスでSSMは出ないだろ。
399名無しさん脚:2006/06/16(金) 22:11:38 ID:2r0+oFd7
本来のコニミノのメリットを活かしきるなら、本体内モーターで良いんよ。
ボディの進化でシステム全体の向上が想定されているのがαマウント。
デジタルになってから手ブレ補正しか進化がないので、AFの改良も頑張って欲しいものだ。
400名無しさん脚:2006/06/16(金) 22:16:28 ID:dcNb2KZg
>397
20インチ前後のディスプレイを解像度1600×1200程度で扱うのが普通しょ?
600万画素でも約2800×2100、1000万画素となると約3600×2700となり
普通のディスプレイじゃ縦横に延々スクロールしないと全体を見ることはできない。
これがデジの等倍。

ちなみに1600×1200できっちり全体写しきれるのは200万画素迄。
401名無しさん脚:2006/06/16(金) 22:36:25 ID:9IjKGLy1
四本もZAレンズが出るなら対応テレコン(mutar)を出してほしいなぁ。
402名無しさん脚:2006/06/16(金) 22:58:00 ID:gzEw+BPJ
早くツアイスレンズの作例みたい。
403名無しさん脚:2006/06/16(金) 23:16:53 ID:Vv+co4Wc
インプレは来週発売の亀雑誌に載る予定。
今月は何冊も買ってしまいそうだ。

でもツアイスは、試写レポートができているとことできたないところがある模様。
どうもSONYだけにデジ雑誌の方に力をいれているような・・・
404名無しさん脚:2006/06/17(土) 01:22:10 ID:kHkP4xCY
超音波信者がいるな。
SSMは超音波モーター使ってるだけで、超音速じゃないって。w
漏れはSSM持ってるけど、モーターに関しては従来型のレンズの方が好きだよ。
405ヽ( ・∀・)ノ ○ウンコー:2006/06/17(土) 01:32:17 ID:r8EwnQC8
モーターでジージー云うのが力強くって好きな漏れは少数派?
406名無しさん脚:2006/06/17(土) 01:46:15 ID:1lzZipDL
>>395
α7000&未改造α9持ちの俺としては、
むしろ、SSMだったら_| ̄|○なのだが。
407名無しさん脚:2006/06/17(土) 01:49:55 ID:sjd+dlAy
ボディーモーターを強力にしてもSSMのAFの速度はアップしないんだろうね。
ボディーを改良したら、暗所のAF精度もよくなるかな?
甘Dって、薄暗いとAFが迷って使えないよね。永遠に合掌しない。
408名無しさん脚:2006/06/17(土) 02:03:45 ID:7AePTv9E
>>407
甘Dやα-7DのAFは、夜のマンションの廊下みたいな暗さだと、フラッシュ上げて
AF補助光出しても最低F2.0クラスの単焦点じゃないとダメですな。ズームでは全滅。
F2.8通しでもまったく合焦しない。
409sage:2006/06/17(土) 02:25:49 ID:lpUbVDbo
SSM>静かなのは良いけどAFの駆動スピードだけ比べれば
初代80-200/2.8(黒)の方が早い様な感じがする。
テレコン不要な時は、別に不満は無いので黒の方が稼働率は高い。
白ボディーは目立って恥ずかしいって事もある(笑)
410名無しさん脚:2006/06/17(土) 02:27:06 ID:lpUbVDbo
ごめん、書くとこ間違えて上がっちゃった。

411名無しさん脚:2006/06/17(土) 02:40:50 ID:/95736W+
数日前に新品で買った100マクロ、後玉の裏にキズがorz
あなたならどうする?
1、返品してSONY製と交換してもらう
2、気にせず使い続ける

いや、今まで買ったレンズにも新品の時から中玉にキズがあった事はあったんだけど、それは気にしなかった。
でもさ、後玉の真裏はちょいときついんですよ。しかもド真ん中orz
これは呪いか、呪いなのか?
412 ◆AngelH/kMI :2006/06/17(土) 03:02:53 ID:1TG7MJXo
>>411
とりあえず、買った店に相談してみたら?
あと、撤退間際に出荷された100macroは埃が多く入っていたりして結構危険。
どこかの店に長年放置されてたものを回収しての再出荷だったのかなぁ・・・とか思ってる。
そうでなくても、買うときに確認するようにした方が平和ですよー。
413名無しさん脚:2006/06/17(土) 03:11:11 ID:rRIsBSI4
>>411
後玉のキズは絞り込むと影響が出やすいから、なんらかの対処はしないと
不味いね。どの程度かはわからんけど、返品交換か修理か・・・。
気にせず使い続ける線は無しだと思う。
414名無しさん脚:2006/06/17(土) 03:20:43 ID:7AePTv9E
前玉ならともかく後玉は辛すぎ。数日前なら販売店に駆け込むでそ。
415名無しさん脚:2006/06/17(土) 03:22:28 ID:/95736W+
>>412-413
ヘアラインレベルなんだけど、軽く光にあてればしっかり見えるんだよね。
ってことは、逆光で撮ると当然影響出るよね。
73000円で新品買って、程度の良い中古よりハズレはやっぱきつい。
絞りより前ならちょっとキズがあっても全然気にしないんだけど。
>>412氏のアドバイス通り、とりあえず相談してきます。
ゴミだけは買う時に確認したんだけど、量販店の中で絞り開けて光にかざすまでは流石にやらなかったんだよねw
アフターはばっちりした店なんで不安はないんだけど、MINOデザインのを見付けて嬉しかったのでガックリとorz
ちょっと判断に迷ってたんだけど、決断できました。お三方、サンクス。
416名無しさん脚:2006/06/17(土) 03:24:31 ID:/95736W+
ありゃ、>>412-414と書くつもりで間違ってしまった。
とにかく夜中にも拘わらず感謝ですorz
417名無しさん脚:2006/06/17(土) 04:00:31 ID:mlcah76P
>>400
一眼は4:3じゃなくて3:2だよ
418名無しさん脚:2006/06/17(土) 06:45:24 ID:JgusCWbR
>>417
×一眼は
○APS-Cは

4/3も一眼
419名無しさん脚:2006/06/17(土) 07:50:59 ID:N69cMN89
>>411
俺も以前に他のレンズで全く同じ目に遭った事がある。
夜景を撮るとキズによる変な光彩が出るから、必ず修理or交換したほうがいいよ。

ミノルタって昔から品質管理にはちょっと弱い印象がある。新品でも
このような不良部品を組みつけている場合に何度か遭遇した。
俺がこの不良に気付いたのは新品保証期間が切れてしまった後で、
サービスセンターに持ち込んだら
「これはお客様が後玉を拭いたときに傷が付いたのでしょう。
保証期間も終了していますし有料修理ですね。」
と言われた。
…後玉のレンズ内面側なんぞ、どうやれば拭けるというんじゃいゴルァ!
4201:2006/06/17(土) 09:20:15 ID:qCJ1sUiK
>>186
だったら自分で立てろっツーの まったく。
わがままな奴ばっかだな。w
421名無しさん脚:2006/06/17(土) 09:55:19 ID:zmD4qaRY
>>411

祝いです
422名無しさん脚:2006/06/17(土) 10:05:57 ID:DQJ2F4g+
いや岩井だ。
423名無しさん脚:2006/06/17(土) 10:12:56 ID:qCJ1sUiK
岩井と聞いて、ほんとリセットされた感覚になっているのが不思議。
過去の異物。
424名無しさん脚:2006/06/17(土) 10:13:02 ID:P8svXtpp
ツァイスレンズってどこが作ってるの?
425名無しさん脚:2006/06/17(土) 10:39:10 ID:ZSeFLzcp
>>424
中田商店
426名無しさん脚:2006/06/17(土) 12:27:30 ID:sjd+dlAy
>>419
>後玉のレンズ内面側なんぞ、どうやれば拭けるというんじゃいゴルァ!

そう言えば良かったのに。でもすぐならともかく、1年近く経ってると、交換はきついだろうね。
キャノンも品質管理は悪いよ。気泡とか新品でもゴミがって話は後を絶たない。
どこもそんなもんなのかね。でも描写レベルの差で、当たり外れは勘弁して貰いたいよね・・・
特に10万近いレンズでそれはなしだよ。描写もテストしてから、出荷して欲しいところだけど。
描写まではテストしてから、出荷してるんだろうか?
427名無しさん脚:2006/06/17(土) 13:47:45 ID:v9gasz/b
そんなことするかいな! 
安物から高物まで当て物みたいなもんさ。
どこのメーカーでもいっしょだよ。

埃くらいで騒ぐ奴はバカ。
428名無しさん脚:2006/06/17(土) 13:55:04 ID:DQJ2F4g+
そういやΣのレンズは新品購入時、加工時のモノと思われる金属の切削くずが大量に前玉に付着してたな。
ビクビクしながらブロワーで吹き飛ばしたよ。

429名無しさん脚:2006/06/17(土) 15:03:56 ID:/JB7bceo
後玉レンズ内側のキズはコーティングのヒビ割れだろう。
クモリとかカビじゃなければ写りには影響しない、気にするな。
430名無しさん脚:2006/06/17(土) 17:21:41 ID:OgRwwbfB
ところでコニカミノルタホンダを応援しているとかアクセスしている人っていますか?
431名無しさん脚:2006/06/17(土) 17:35:39 ID:KveO6cEc
>>430
そんなコピー機メーカーなど関係ない。
スレ違い。
432名無しさん脚:2006/06/17(土) 20:17:58 ID:VVVkH6oV
ミノルタ50 1.4が6マンか・・・
ソニー製なら4万以下か。
素直にソニー製買おう。
433名無しさん脚:2006/06/17(土) 20:45:10 ID:dqlpIPXj
>>432
>ミノルタ50 1.4が6マンか・・・

新品?
中古の値も下がって来てるのに6マソって・・・
434名無しさん脚:2006/06/17(土) 20:58:37 ID:HnWiB9Kn
>>433
e56845956
のことじゃね?
435名無しさん脚:2006/06/17(土) 21:11:21 ID:dqlpIPXj
>>434
>e56845956

ってなんすか??
436名無しさん脚:2006/06/17(土) 21:14:52 ID:56l2sw2c
ヤフオクのオークションIDじゃないかな
437名無しさん脚:2006/06/17(土) 21:18:27 ID:OUpo6bPu
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e56845956
やっぱおれ以外にも驚いてる人がいたw
いくらなんでもやべえよ・・・
438名無しさん脚:2006/06/17(土) 21:23:44 ID:ikaqSN+i
ソニーのレンズが高いのは数が出ないと予想されるからだろう。
70-200F2.8なんかだとキヤノンの10分の1も売れないんじゃない。
300F2.8にいたっては受注生産なんだろ。
それじゃ高くなちゃうよ。
439名無しさん脚:2006/06/17(土) 21:26:05 ID:Mpi0uQcI
>>438
サンニッパはKM時代からほとんど受注生産だったよ
440名無しさん脚:2006/06/17(土) 21:38:09 ID:OgRwwbfB
>>431
そんなことないんじゃない?

>>1
だって銀塩前提の話だろ。フィルムカメラの修理はソニーはやらないんだよ。
コニカミノルタは今でも修理業者であるんだよ。
441名無しさん脚:2006/06/17(土) 21:44:33 ID:XO9+ujSU
>>429
写りに影響しないとしてもだ、
新品で買ったその時点で資産価値が下がるわけで、黙ってるわけにはいかないだろう
442名無しさん脚:2006/06/17(土) 21:45:32 ID:XO9+ujSU
>>437
マクロと間違えてんのか?って値段だな・・
マクロにしてもたけーが
443名無しさん脚:2006/06/17(土) 21:46:56 ID:OgRwwbfB
70-200F2.8は一ヶ月待った。
ハイスピード(非SSM)サンニッパも一ヶ月待ったよ。

ソニーになって70-200F2.8は在庫するのかな?
444名無しさん脚:2006/06/17(土) 21:52:19 ID:dqlpIPXj
>>436
なるほど.

しかも入札者、5/31にも同じもんの中古買ってんのに・・
445名無しさん脚:2006/06/17(土) 21:53:00 ID:8yD8ZgKp
>>440
湯島ってソニーとは名乗ってるけど、中の人はKMなの?
446名無しさん脚:2006/06/17(土) 21:58:45 ID:QIovfJVj
>>437
まぁミノルタ(コニカミノルタ)印が欲しければこれしかないわけで。。。
自分もここまでの価値があるとはとても思えんが。
447名無しさん脚:2006/06/17(土) 22:01:26 ID:7AePTv9E
>>446
そんな、ユーザーを完全におきざりにして、ソニーにも大迷惑かけて
わけわからん時期に無理に撤退した会社の印なんてイラネ
448名無しさん脚:2006/06/17(土) 22:15:04 ID:SKv9qxqY
35/1.4Gが安っぽく見えるのがもったいない
449名無しさん脚:2006/06/17(土) 22:20:58 ID:yNsPDKTV
ソニーには失望した。もうαには見切りを付けたよ。
450名無しさん脚:2006/06/17(土) 22:21:27 ID:BtcBZ3N2
価格に撮影体験会に行って来た人が、今度出るツァイスの85はミノの85リミの後継だって書いてる。
451名無しさん脚:2006/06/17(土) 22:24:30 ID:Mpi0uQcI
>>450
なら買う。でなくても買うw
452名無しさん脚:2006/06/17(土) 22:53:02 ID:N69cMN89
T*コーティングを施せば、何でもツァイスになれるのか。
そのうち子品から「面白レンズ工房ツァイス版」が出るかもw
453名無しさん脚:2006/06/17(土) 23:00:11 ID:56l2sw2c
T*XPで出してくれないかなぁ。斜光に強いらしいし、デジにぴったりな
コーティングだと思うんだけど。
454名無しさん脚:2006/06/17(土) 23:13:06 ID:QJmOT+8b
>450
てことは85ZAはミノ設計ってこと?

最近キ○ノンのCM&広告すごいねえ。
ありぁきっとSONY αに対する牽制だね。
KM時代はTVCMまるで打てなかった広告に
SONYがどれくらい力入れるのか見物だな。
455名無しさん脚:2006/06/17(土) 23:16:07 ID:4OIlUzhH
>>450
価格の情報ほど信じられないものはない
85リミの置き換えになるようなレンズだとしたら
それはZeissとしていかがなものかと思う
456名無しさん脚:2006/06/17(土) 23:57:20 ID:FZRan5gU
>馬場信幸さんの講演では85Gリミテッドの話をされた後に、
>その後継がカールツァイスPlanar T* 85mm F1.4 ZAなのだ
>というような言い方をされていました。
後継に見合う「格」を持ったレンズという意味でしょう。
俺は85Limitedの焼き直しより本物のプラナーが欲しいが。
457名無しさん脚:2006/06/17(土) 23:59:54 ID:lna9055I
まるっきり持ち味がことなるものが後継になることなどありえない。
T*プラナー85の作例などあちこちに腐るほどあるから、
85Gの作例といちど見比べてみるといい。
458名無しさん脚:2006/06/18(日) 00:04:51 ID:EW2CXTaQ
85GリミとZAのP85はたしかレンズ枚数が違うんじゃなかったっけ?
459名無しさん脚:2006/06/18(日) 00:16:34 ID:z+KShh9J
85/1.4Gの話題ついでに教えてくれませ
今まで買い逃し続けてた85/1.4G、ツァイスの高価モデルだけになっちまう
って事で急遽入手したんだけど、絞っても単焦点としては何となく眠い・・・
こんなもんでしょうか?ちなみに東京の中野で撮影したんで、
空気が濁ってるのをちょいと差し引いて下さい

http://dcita.dynalias.net/photoxp/photoxp.cgi?&action=view_picture&id=3122
460名無しさん脚:2006/06/18(日) 00:21:08 ID:8MV6UaFp
モノクロだとプラナーが好まれるかも、と
そういう先入観があります。


SSM化、そうでしたか…>高速化
自分では持って無くて、デモ機を触った時の感触で、幻想を抱いてました。
メカニカル駆動より大口径断面の電磁駆動の方が
高速化の自由度が高いのではないかと。
話を蒸し返してごめんなさい。
461名無しさん脚:2006/06/18(日) 00:22:29 ID:Dl6StK7q
素直なよい画だと思うけど。

カリカリ絵が好きなら、シグマなりニコンに逝っちゃったらいいと思う。
いや、煽りでもなんでもなくて、そのほうがしあわせになれるかと。

と、ミノ、コニミノじだいなら書いたと思うけど、SONYになってどうなるかわかんないんだよね。

いままであがっている作例を見ている限りα100はミノの絵作りでは無いから。
462名無しさん脚:2006/06/18(日) 00:24:52 ID:Dl6StK7q
つうか、右上の周辺減光なんだ??!
最初等倍でしか確認しなかったから461を書き込んでから気づいたけど。
463名無しさん脚:2006/06/18(日) 00:27:59 ID:z+KShh9J
>>462
あっ、金網です
464名無しさん脚:2006/06/18(日) 02:51:25 ID:OqsJaQPe
このレンズ中古買ったの?
だったら君と同じように思って売ったんじゃないのかな。
465名無しさん脚:2006/06/18(日) 02:59:04 ID:GD61kLSv
ピン甘なのかも?一度調整に出す。話はそれからだね。中古で買ったらとり合えず、ピントテストして、悪い場合は、ピント調整に出しましょ。
466名無しさん脚:2006/06/18(日) 05:43:04 ID:8Rit9XRA
f7.1まで絞ってこれじゃおかしくね?α7D使ってる人!
ってか絞り優先でなんでf7.1なんちゅう中途半端な絞り使うん?
467名無しさん脚:2006/06/18(日) 08:07:37 ID:yTXGjHvc
ツァイス、ツァイス言ってる香具師がいるけど、日本製の方がよくね。
エレベーターでもレンズでも日本製がいいんだよ。
468名無しさん脚:2006/06/18(日) 08:13:32 ID:kKQYMHHh
どうせ今度のZA「も」日本製だよ。
469名無しさん脚:2006/06/18(日) 08:21:03 ID:i9I0ZaQb
ソニンのツアイスは『むろんタモロン』製って本当ですか???
470名無しさん脚:2006/06/18(日) 08:30:17 ID:bpxBq9Ua
知らんほうがエエ。
471名無しさん脚:2006/06/18(日) 08:52:08 ID:uVJoRK27
>>466
全然おかしくない
85_のレンズ、最大撮影倍率 0.13倍のレンズで遠景撮影すればこうなるのは当たり前
というかよくここまで写ってるというべきだろう
マクロレンズとか望遠レンズの写り方でも期待してるのか?
472名無しさん脚:2006/06/18(日) 09:01:56 ID:63yjaExh
ソニーのツァイスってライセンス製造なんじゃない?別にこんなのはレンズに限らずよく
あることだよ。悪いことでもなんでもないよ。
 トヨタのクルマをダイハツで作っているしさ。
473名無しさん脚:2006/06/18(日) 09:18:40 ID:EW2CXTaQ
ズームはタムロンだと思うけど、単焦点は違うんじゃない.
474名無しさん脚:2006/06/18(日) 09:33:19 ID:63yjaExh

どこのメーカーでもいいけ日本でツァイス= なものがモノが作れるわけで
ツァイス≦ ってことになれば良いんじゃないかな?ツァイス基準と言うが入
ってきたのは、それはそれで良いんじゃない?
475名無しさん脚:2006/06/18(日) 10:11:21 ID:g8a2DzgX
品質面は日本製がいい。ツァイスは設計と発想がいい
476名無しさん脚:2006/06/18(日) 10:19:44 ID:EFLdK1wC
タムロンが作ってるの?
477名無しさん脚:2006/06/18(日) 10:23:38 ID:Gti6oYsc
>>472
ヤシコンのレンズも国産化した時点で形態はライセンス生産なんじゃなかったっけ?
ツァイス財団から見たら当時の日本製レンズもタム製も変わらんよね
478名無しさん脚:2006/06/18(日) 10:35:34 ID:63yjaExh
>476
ミノの最終新型(?)レンズの殆どはタムロンだったよね。

どうせならライカもαマウント作ればいいのに?だめ?

479名無しさん脚:2006/06/18(日) 10:37:55 ID:Gti6oYsc
>>478
28-80(D)とか28-100、17-70もタムロン?
480名無しさん脚:2006/06/18(日) 10:42:34 ID:l4aoC6K4
>>478
鏡筒もタムロン設計だと激遅AFという心配があるな。
481名無しさん脚:2006/06/18(日) 10:46:05 ID:Gti6oYsc
そういえばディスタゴン15/3.5なんかどうなるんだろう?

あれはOEM?ペンタからのライセンス生産?
482名無しさん脚:2006/06/18(日) 10:49:34 ID:63yjaExh
28-80(D)はタムロン。28-100、17-70は分かりません。
レンズ構成みると分かるよ。
ごめん、これから妻の実家に家族で出かけてしまいます。
タムロンのレンズいいんじゃない。俺も3本持っています。
ミノルタ・コニカミノルタはテレコン含めて8本かな?
483名無しさん脚:2006/06/18(日) 10:52:18 ID:63yjaExh
出かける前に・・・・28−300のAFの遅さはα7000と同等レベルに感じるよ。
484名無しさん脚:2006/06/18(日) 11:00:29 ID:kKQYMHHh
>>474
そのとおり。ツアイス財団が課した検査条件をパスできているなら
胸を張ってツアイスレンズといえるから、それでいいのだ。
485名無しさん脚:2006/06/18(日) 11:12:19 ID:B8jzdh22
コンタN用のT*ズームはツグマ製だっけ?
486名無しさん脚:2006/06/18(日) 12:38:12 ID:XmPwcHcg
でも、キットカットは外国産と日本産は味が全然違うぞ!
487名無しさん脚:2006/06/18(日) 12:42:17 ID:OqsJaQPe
サラも古もこう高いんじゃぁなぁ・・・。
キャノ高いと思ったけど逆転しちゃってるじゃん。
488名無しさん脚:2006/06/18(日) 12:49:23 ID:jp/g7oyM
タムロンの24-70/F2.8が22万下回ることは有り得ないだろうしね。
489名無しさん脚:2006/06/18(日) 12:52:09 ID:Ei0TDO63
>>486
日本産の方がおいしくないですか
490名無しさん脚:2006/06/18(日) 12:53:33 ID:d9uCxCGx
>>488

そのレンズは、実在、または発売予定なのですか??
し、知らなかった、、、、、

ぜひほしい!!α―9につけたい!!!
491名無しさん脚:2006/06/18(日) 13:08:44 ID:XmPwcHcg
>>489
全然日本産のが美味しい!
コーラも味が違う。だからレンズにも多少違いはあると思うよ。
ただ、だから本国が良いと言うのは別の話だが。
492名無しさん脚:2006/06/18(日) 13:16:49 ID:x78dUlwX
Dr.ペッパーも日本産と外国産で味が違うな。
493名無しさん脚:2006/06/18(日) 13:24:39 ID:jp/g7oyM
>>490
ツアイスブランドの4本目が24-70/F2.8らしいよ。

俺もSSMならα-9用に買うところだったんだけどね。
494名無しさん脚:2006/06/18(日) 15:30:28 ID:d9uCxCGx
>>493
情報サンクスです。
なるほど、、、、
かなり高そうだな、、、、
495名無しさん脚:2006/06/18(日) 16:47:35 ID:7JshPahY
>>489
>>491
無理やりな理由でワロタ
496名無しさん脚:2006/06/18(日) 17:00:28 ID:TZEttFNn
>>492
味を比較するような飲み物だとは思わなかった
消毒液でしょ、あれw
497名無しさん脚:2006/06/18(日) 19:26:18 ID:4dZPQqrC
>>485
VS28-80と、VS70-200がツグマ製、他は京セラオプティクス製。
498名無しさん脚:2006/06/18(日) 19:37:17 ID:4dZPQqrC
会社名間違っていたので、訂正。
京セラオプティクス→京セラオプテック
499名無しさん脚:2006/06/18(日) 20:15:10 ID:Y6zwO9rg
>>496
ルートビアはアレはサロンパスだしな
500名無しさん脚:2006/06/18(日) 21:52:09 ID:EW2CXTaQ
>>487
70-200と300/2.8以外はキヤノソの方が高いと思いますが・・
501名無しさん脚:2006/06/18(日) 21:53:32 ID:EW2CXTaQ
>>488
これはタムじゃなくてコニミノ製でT*になるんだろうね.
502名無しさん脚:2006/06/18(日) 21:53:36 ID:S2WeWEW4
キャノンはUSMだから。
503名無しさん脚:2006/06/18(日) 21:54:57 ID:EW2CXTaQ
>>497
あれほんとにツグマ製だったの?
ツグマに同じ光学系のレンズ無いと思ったけど.
504名無しさん脚:2006/06/18(日) 23:13:59 ID:C3I7+c4U
まあ、SONYツアイスにはT*コーティングさえしておいてくれれば・・・・・・・・
505名無しさん脚:2006/06/19(月) 00:26:42 ID:mAwwFYP1
>>459
85/1.4Gは東京に空が無いといふ
506名無しさん脚:2006/06/19(月) 19:20:26 ID:KoV/Pfyc
 ふと思ったんだけどツアィスにα(コニミノ)・・・・ソニーオリジナルってのは
無いよね?
507名無しさん脚:2006/06/19(月) 21:45:45 ID:8zocAjIv
35/1.4Gの見た目がよかったら飛びついたかもしれない
昔の50/1.4のほうがカッコいいからこれでいいや
レンズの枚数少ない分自然な色に近く仕上がるだろうし
508名無しさん脚:2006/06/19(月) 22:02:33 ID:dmmUAzts
>レンズの枚数少ない分自然な色に近く仕上がるだろうし
そんな単純じゃねえよw28/2.8とか使ってみると解るよ。
糞は糞、神は神。もっと別のところで決ってると思う。

ところで85/1.4って本当に>>459くらいしか解像しないの?
実際に持ってる人はどう思ってるんだろうか。おれも買おうか検討中なんだけど。
35/1.4Gも50/1.4も絞ればかなり締まった画になるんだが、85は根本的にキャラが違うのか?
509名無しさん脚:2006/06/19(月) 22:22:27 ID:R4gh8PnO
85/1.4なんぞ、何処のメーカーもポートレイト向けにしてあるから。
510名無しさん脚:2006/06/19(月) 22:29:13 ID:oEQDfTbz
>>459
exifのlensIDみるとこれI型ですね。Newではないし、まして(D)ではない。
25921:I型
4:New
27:(D)
です。

あと、もっとしっかり持った方がいい。
手ブレレベルが5です。
511名無しさん脚:2006/06/19(月) 22:33:52 ID:dmmUAzts
>>510
凄いな、スカウター持ってるのか?
手ブレレベル5、雑魚めwってか
ところでI型って良くないのか?おれはI型のデザインが好きなんだが。
512名無しさん脚:2006/06/19(月) 22:39:29 ID:p3EoZN62
今日、欲しかった35/2と100/2を買ってきたんですが、フードがありません。
できれば純正で、中古でもなんでもいいんで売ってるところ知りませんか?
最悪、ラバーフードでもいいかと思ってるんですが、社外品で何かいいフード
ありますでしょうか?オススメがありましたら教えてください。
513名無しさん脚:2006/06/19(月) 22:42:21 ID:dmmUAzts
両方とも100マクロのが付くよ
ケラレも出ない、実験済み
514名無しさん脚:2006/06/19(月) 22:43:33 ID:oEQDfTbz
>>511
7Dの0x107タグが手ブレインジケータ。
SweetDにはないタグ。

どんなにいいレンズでも経年劣化には勝てませんから。
バルサム切れ、コーティング劣化、カビ、クモリ、ガラスの明度低下。

あと、一年で一番日が長い時期とは言っても撮影時刻が夕方17:30の
だれぞかれぞどきというのも...
515名無しさん脚:2006/06/19(月) 22:55:51 ID:dmmUAzts
>>514
おお、そうだったのか!くわすぃね。
経年劣化か、なるほど。古いのも考えものだな。サンクス。
ちなみに劣化を見分ける方法ってあるの?
516名無しさん脚:2006/06/19(月) 23:24:42 ID:p3EoZN62
>>513
ありがとうございます。
さっそく、手持ちの100マクロ(D)のをつけてみましたが、つきませんでした・・・_| ̄|○
でも、35/2でケラレなかったのはびっくりしました!
100マクロ旧のフードも探してみます。あればいいんですが・・・。
517名無しさん脚:2006/06/19(月) 23:50:47 ID:3h3pxZg9
514>>
>7Dの0x107タグが手ブレインジケータ。
って何を使ってどうやって見ればみえるのでしょうか?
518名無しさん脚:2006/06/19(月) 23:56:20 ID:yhnsAlSm
>>515
レンズの経年劣化を見分けるのって難しくないか?
買って、写してみるしかないよね。それこをw
何本も買って、写りのいいのを手元に残す人も多いみたいだね。
中古市場って、ハズレ率が高いと思う。いいのは手放さないしね。
もちろん、移行とか、使わないから売るって人もいるわけで。そういう良玉を捜す旅でもあるから、
新品買うよりも時間と手間はかかるよね。新品でもハズレはあるけどさ。
519名無しさん脚:2006/06/19(月) 23:56:54 ID:B8hmKRZl
>>516
マジで?スマソorz確か前に付けられたと思ったんだが・・・
35/2のフード、そういえば新品が手元にあるわww
35/1.4にも付くから予備で買っといたんだよね。1500円くらいで買うかいwww
520名無しさん脚:2006/06/20(火) 00:07:28 ID:VEYRW7Mk
>>516
今、試してみたら35/1.4に100マクロNEWのが確かに付いた。
35/2は売っちゃって手元にないんだけど、1.4と2のフードは使い回せるからまず付くと思うよ。
100/2にも確か付いたなんだが・・・不確かでスマンな。
100マクロNEWのを1つ見つけるのが一番の早道なのかな。

>>518
稀少なレンズだと厳しいね。
この前買った35/1.4は神だったんだが。85は諦めてツァイスにしようか・・・
521516:2006/06/20(火) 00:11:55 ID:l6cxdRmO
>>519
ありがとうございます。
手持ちレンズのフードが100マクロ(D)のやつで、
35/2は旧なので駄目なのかも知れません。サイズは合っていて、いいところまでいくんですが
ロックするところの形状がどうやら違うようでロックできませんでした。

お持ちのフードは旧35/2のでしょうか?捨てアド晒しますので、お譲りいただければ幸いです。
522516:2006/06/20(火) 00:14:03 ID:l6cxdRmO
>>520
ありがとうございます。リロードしてませんでしたw
どのみち、100/2のフードもありませんのでこちらも探したいと思います。
523名無しさん脚:2006/06/20(火) 00:47:33 ID:PZtxHlED
>>508
28/2.8は別に糞呼ばわりされるほどひどいレンズではないだろ。
特別良いところはないけど普通に使える単焦点だと思うが?
28/2.8の場合、枚数が少なくて済んでるのはMF時代の先人の努力の
賜物でもあるしね。まさかSonyブランドでも生き残るとは思わなかったが・・・。
524名無しさん脚:2006/06/20(火) 00:59:00 ID:BzoUj1TY
28/2のフードって35/2用とまったく同じに見える、28/2って書いてある
以外は。
ところで35/1.4用も同じかな?
525名無しさん脚:2006/06/20(火) 01:38:01 ID:PZtxHlED
>>507
35./1.4と50/1.4を構成レンズ枚数で判断するのは無理があるぞ。
根本的に別物だし、35と50だと結構使い勝手が違うと思うが・・・。
ただまあ、カッコイイからってのも判断基準の一つだから否定できないや。
その気にさせる機材ってのもある意味大切だからねぇ。
526名無しさん脚:2006/06/20(火) 01:40:07 ID:PZtxHlED
>>508  >>523の補足ね。
元は単純だったのよ。あくまでも同じ焦点距離のレンズ同士の話だが、構成枚数が多い
と各収差補正には有利だけど、レンズの透過率やそれぞれの面の反射が影響するから、
抜けが悪くなったり、カラーバランスが崩れたりしてた。ただ、コーティング技術の発達や
硝材の進歩のおかげで、AF時代以降はそれが問題になることはほとんど無くなったけどね。
(鉛フリーでちょっと後退してるかも・・・)

で、大口径の場合は覚悟の上で構成枚数増やす分(増やさざるを得ないとも言える)、
収差補正もやりやすいし、設計に無理がある部分は高い硝材や特殊レンズをうまく
組み合わせたりする事でカバーしてる。その結果、ミノルタ広角の場合は小口径タイプを
上回る描写力を得たけど、それだけ金が掛かってるのも周知の通り。28mmは一段明るく
するのに倍近い価格を払わねばならなかったし、35mmに関しては3倍以上の差になってた。
いわゆる神レンズになるか否かはここからさらに描写特性を煮詰めていった場合の話ね。

逆に28/2.8は一般的な普及型レンズなので、クセのない標準的な描写力が求められる。
だから設計者のエゴでクセ玉にしちゃったら逆に不味いのよ。個人的には5群5枚で
実用的な28/2.8を実現したことは神のバランスだと思うけどね。ただズーム全盛の昨今
今更このレンズを人に薦められるかと言うと・・・。
527名無しさん脚:2006/06/20(火) 02:45:59 ID:JxS+Tde/
>522
100mm/F2には100mm/F2.8マクロNEWのフードが着くよ。
俺、現在利用中。
528名無しさん脚:2006/06/20(火) 03:51:32 ID:46a5f2vn
新宿カワセで遣ってた、年末恒例?ジャンク叩き売り?で、よく見かけたけどなぁ〜100F2のフード(100円)
三個買って、二個は他のレンズフードに改造。
一個は予備に保存。

本体の方が剥げてきて、フードより汚い。
16〜7年ぐらい使い込むと、さすがに…
買ってから、絞りが円型に成ることを知ったレンズ。
まだ、35F1.4も85F1.4も無かった時代(発表はされてたが)
当時買ったα7000と共に今も健在。
α9000は、21世紀を迎えることなく…
9000モードラと100F2の相性は良かったなぁ〜。
529名無しさん脚:2006/06/20(火) 08:45:53 ID:RzcJQj3N
28/2.8はどのメーカーも5枚で構成してるのが多いと思うが・・・・。

ソニーで出すのは改善してるかもしれないが、28/2.8は恐ろしく
逆光に弱かったなぁ。28/2も悪いけど・・・・。
530名無しさん脚:2006/06/20(火) 09:38:50 ID:kAx6A5S1
>>529
答えが出たのは20何年も前だからねぇ。
35/2.8や28/3.5は更に昔から5群5枚でやってたよ。
531名無しさん脚:2006/06/20(火) 14:07:15 ID:Sy+Kbxsn
さっき今月のカメラ雑誌立ち読みしてきたけどコニミノから継承されたレンズは50/1.4のみ
ADI調光対応になったけど他のレンズは外観以外変更なしで光学特性もそのままだって。
コーティングも変更すると光学特性変わるんで従来通りだそで、これにはちょっとorz。
でも硝材変更したレンズは確かに存在するわけで「従来通り」がどの程度まで指すのか謎だが。

立ち読みだけではなんなんでα100のページが多くてツッチーのSTFポートレートが載ってた
CAPAのみ買ったけどSTFの描写もちょっと…だった。
532名無しさん脚:2006/06/20(火) 17:30:57 ID:TTZDqOn+
外観以外変更なし、はorzじゃなくてGJ!ジャマイカ?
533名無しさん脚:2006/06/20(火) 17:57:05 ID:ayoAT8oQ
いい加減コーティングぐらい変えてくれというのが大方の意見でそ
534名無しさん脚:2006/06/20(火) 18:25:27 ID:1TQ1XnN+
35GとかSTFも?
今手元にある人は新旧の違いを楽しみたいんだろうけど
初めて買う人は旧のままが欲しいんじゃないか??
535名無しさん脚:2006/06/20(火) 18:49:30 ID:ayoAT8oQ
>>534
20/2.8 28/2.8 50/2.8マクロのような古〜い設計のレンズね
536534:2006/06/20(火) 18:58:06 ID:MxRD7Ahc
>>535
一人で勘違いしてました m(_ _)m
537名無しさん脚:2006/06/20(火) 19:06:29 ID:UY5S+/kq
>>534
バカですか?
35/1.4Gはコニミノによる新設計レンズだろうがよ。
538名無しさん脚:2006/06/20(火) 20:00:52 ID:9aXfjLPv
またーりまたーり
539名無しさん脚:2006/06/20(火) 20:02:16 ID:25m/YJjY
>>531
鉛を抜いてどの程度のレベルまで持っていけたかには興味あるんだが
実写見てみないと何とも言えんな

>>533
全くだ
28/2.8なんてコーティングを据え置きなら残さない方が良いくらいだよ
フレアの嵐はどうにかならんもんかねw夜景専用ですかwww
540名無しさん脚:2006/06/20(火) 20:39:02 ID:qg4f0DWY
>>539
ま、コーティングの変更がないのは50mmでそ。
28mmはどうなるか分からんし、広角系はさすがにデジタル対応すると思うけどな。
541名無しさん脚:2006/06/20(火) 20:42:03 ID:bTVfJ5J/
鉛入りの昔のレンズのほうが写りいいんじゃないか
自然環境に優しくないところが逆に写りのよさに反映する気がする
なにかを犠牲にしたほうが得られるものが大きい気がする
542名無しさん脚:2006/06/20(火) 21:10:24 ID:xtZqAFME
>>541
そんなに鉛入り特有の黄ばみが好き?
実際、鉛フリー化で黄ばみが消えたメーカー多いよね。
543名無しさん脚:2006/06/20(火) 21:11:05 ID:Sy+Kbxsn
>>540
違うよ、コニミノからの置き換えレンズは全部ってデジカメマガジンに書いてたよ。
もちろん35/1.4は新設計だからその限りじゃないけどね。
544名無しさん脚:2006/06/20(火) 22:31:44 ID:qBfj5XrV
>>542
どのレンズの事か、製品名をお願いします。
545名無しさん脚:2006/06/21(水) 00:17:33 ID:XUxGcpiG
有害物質をふんだんに使えばさらにいいレンズが出来るかもしれないな
546名無しさん脚:2006/06/21(水) 01:32:56 ID:G2uddGhW
アスベストとかどう?
547名無しさん脚:2006/06/21(水) 05:07:57 ID:Fg+i6cH0
鉛入りガラスなんてもう使わないよ。そんな過去に縛られているってくだらねぇ。
548名無しさん脚:2006/06/21(水) 05:23:24 ID:6Rcek2im
最新のDTレンズがあれば十分です。
549名無しさん脚:2006/06/21(水) 06:37:38 ID:mbKSDWDq
そうなんだ、50/1.4は進歩無しか残念だ
550名無しさん脚:2006/06/21(水) 07:28:43 ID:SwtV0Mzi
1.5倍だと50mm常用しなきゃならんのに、フォーカスクラッチなし。
おれにキャノン行けってことだな。<ソニー
551名無しさん脚:2006/06/21(水) 09:15:47 ID:ISwR1YZa
逝け逝け、お逝きなさい
552名無しさん脚:2006/06/21(水) 09:52:00 ID:xZ4d42YL
誰も止めないよ。
文句ばかり言ってないで写真撮れよw
553C厨:2006/06/21(水) 10:04:02 ID:BG/MMXmh
550がこのスレからいなくなっても誰も困らない。
ひょっとしてこの世からも?
554名無しさん脚:2006/06/21(水) 10:07:16 ID:psLYKSdM
>>550
そんな絶対的な必要性の薄いものにこだわるなら
無駄な書き込みしてるより、さっさとキヤノンに
乗換えたほうがしあわせになれるよ。

それじゃ、向こうに行ってもがんばってくれ。
555名無しさん脚:2006/06/21(水) 10:21:18 ID:BG/MMXmh
>>512
昔のMCロッコール100mmF2.5のフードはよく中古で見るからそれを使えば?
556名無しさん脚:2006/06/21(水) 15:21:14 ID:LGnV/f3J
>>547

>>542さんですか?
具体的な製品名を早く書いてください。
557名無しさん脚:2006/06/21(水) 19:30:33 ID:l4XgHJdP
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e57197406

こいつの説明文に(D)は鉛レスってあるんだけど、そうだったっけ?
558名無しさん脚:2006/06/21(水) 19:45:57 ID:Yvbt0uUM
>>557
自分で説明文書いたのに忘れたの? しっかりしろや、ジジイ
559名無しさん脚:2006/06/21(水) 19:50:59 ID:l4XgHJdP
>>558
うるせえチンカス
560名無しさん脚:2006/06/21(水) 20:55:11 ID:wQMu4g/Q
これこれ、喧嘩するでないぞ。チンカスどもよ。
561名無しさん脚:2006/06/21(水) 22:02:23 ID:nAwa2fcs
マンカスですが何か?
562名無しさん脚:2006/06/21(水) 22:23:11 ID:ZnygiR7w
ガーン(゜д゜;;;)
563名無しさん脚:2006/06/21(水) 22:35:18 ID:euPDPXGJ
>>561
お約束通りだなw

564名無しさん脚:2006/06/21(水) 22:59:44 ID:cmAy3sF1
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e57197406
↑ よくここまで持ち上げられると感心
565名無しさん脚:2006/06/21(水) 23:47:18 ID:OKCySv9T
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e57197406
↑ よくここまで持ち上げられると感心しますね、確かに
566名無しさん脚:2006/06/22(木) 00:43:16 ID:Jm+SyEP7
一瞬、女のあごの拡大を、おっぱいの拡大だと思ってしまったw
567名無しさん脚:2006/06/22(木) 00:50:27 ID:/4wM7V2X
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0606/21/news013.html
ハリウッドのSFXを6万円台で――Appleの「Shake」大幅値下げ

アップルは悪徳企業です!
33万のソフトが6万2千円にするんですよ?
これは完全に不当ダンピングです!
こんな横暴が許されていいのでしょうか?
今こそ消費者の敵、そしてソニーの政敵を潰す時です!
明らかにアップルは不利な立場に立たされるでしょう!
さあみんなで超悪のアップルに正義の鉄槌を!
568名無しさん脚:2006/06/22(木) 16:46:11 ID:So33KQlP
ネタ切れか
569名無しさん脚:2006/06/22(木) 17:28:57 ID:TJSEMmKd
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e57197406
↑ この説明文についてもっと語ればw
570名無しさん脚:2006/06/22(木) 22:16:36 ID:iF6EG8ue
では

溶け込むような描写力→ピンが甘いだけ。以上。
571名無しさん脚:2006/06/22(木) 22:21:54 ID:UKcAubRb
モデルが・・・
572名無しさん脚:2006/06/22(木) 22:41:21 ID:kvzRcA/v
この人のカメラ関係の出品面白いね
573名無しさん脚:2006/06/22(木) 23:01:37 ID:8Zn0Ik3G
なんか35/1.4と勘違いしてるような、研削vsモールドって。
574名無しさん脚:2006/06/22(木) 23:15:12 ID:9WZ35qE1
>>573
カタログ見ると、85は非球面使ってないねwwww
575名無しさん脚:2006/06/23(金) 06:09:32 ID:B/cO1Xk1
リングボケフィルターが気に入った。
576名無しさん脚:2006/06/23(金) 11:15:36 ID:SSMExkiN
防湿庫2台あるからどうだというのだろう・・・
2台並べれば強力になるのだろうか??w
577名無しさん脚:2006/06/23(金) 11:48:56 ID:G+EJZAgk
防湿庫の中の防湿庫
578名無しさん脚:2006/06/23(金) 16:21:29 ID:agOoPlAZ
防湿庫に入れてても防カビ剤使ってないと意味がないw
579名無しさん脚:2006/06/23(金) 17:01:12 ID:0chkahOA
防湿庫や防カビ剤使うより、写真撮って使うのが一番。
580名無しさん脚:2006/06/23(金) 19:33:30 ID:1np2LxoP
ケンタッキーでは10年近くキャビネットにしまいっぱなしでもカビ皆無。
でも日本で同じ事をすると、数年後にはカビだらけ・・・・・
自然が豊かな分、リスクもすごいね。

ちなみに減圧パックだの窒素封入は良く無いんだっけ?
581名無しさん脚:2006/06/23(金) 21:35:07 ID:34oQ0BDa
今日銀座でわくわくしながらP85mm/1.4をみてきた。
前玉に無数の拭き傷。
なんだか悲しくなった。
あれって、はじめからああいう状態で展示していたの?
それともいろんな人にいじられているうちについちゃったの?
582名無しさん脚:2006/06/23(金) 22:16:41 ID:yV68K+qD
汚れたからって怒素人が雑巾で拭いたからだろ。
583名無しさん脚:2006/06/23(金) 23:08:43 ID:3aXLMDfn
>>581
モックアップ見て何マジになってんの?www
584名無しさん脚:2006/06/24(土) 07:50:56 ID:TDuSfIMT
見に来る人間の質の低下を嘆いておろう
It's a Sony.
585名無しさん脚:2006/06/24(土) 08:07:23 ID:hu+Atgme
ビックだって淀だって展示品はキズキズだ。そーゆーもんだ。
586名無しさん脚:2006/06/24(土) 11:52:37 ID:Urb9RZ2x
確かにモックアップというのは正解かもね。
レンズ表面もT*コーティングが醸し出す誘惑の
青緑色がないようにも見えたし
あの展示物の状態がどうであれ、秋にあの玉を買う計画は
なんら変わらないんだけれどもね。
鏡筒の段差を直角に切り出すデザインは好みです
ヤシコンのスラントとは対照的ですね。
587名無しさん脚:2006/06/25(日) 07:40:41 ID:H2v+dNQz
しかし、このスレも書き込みが少なくなったなぁー。
ちょっと寂しいぞ。
588名無しさん脚:2006/06/25(日) 08:59:35 ID:8kzL+h8C
ファインダー覗いてピントが合うならモックアップではないと思うんだが
589名無しさん脚:2006/06/25(日) 09:16:18 ID:8qnY8PLb
>>588
「ファインダー覗いてピント合う」という話は
どこにも出てないわけだが…
590名無しさん脚:2006/06/25(日) 11:35:26 ID:bu1cTA47
でも、このツアイスのデザイン、、、
どことなく、、、
T社の大昔のレンズと似てる?と思うって言ったら
怒られるかな、、、、
591名無しさん脚:2006/06/25(日) 12:15:57 ID:WKHzO0/z
>>590
勝手に思ってればいいんじゃね?
きっと誰も何も言わないよ。
592名無しさん脚:2006/06/25(日) 12:22:50 ID:d+bdDzxm
タムロンか? トキナーか?
593名無しさん脚:2006/06/25(日) 12:41:47 ID:6JxyUDJp
トプコン
594名無しさん脚:2006/06/25(日) 12:44:10 ID:ZibqN+R0
トマソン
595名無しさん脚:2006/06/25(日) 13:19:27 ID:vhOh5cY4
トミー
596名無しさん脚:2006/06/25(日) 13:58:01 ID:RbSDalfp
トップマン
597 ◆AngelH/kMI :2006/06/25(日) 14:51:18 ID:wGkjkZy4
今発表されてるツァイス3本はモックアップですよ。
確認済み。

「本来なら、使える物を並べた方がインパクト強いのはわかってるんですが
 かなり急いだこともあって残念ながら・・・・」
と言ってました。
598名無しさん脚:2006/06/25(日) 15:05:34 ID:12JJb/Gc
トヨタ
599名無しさん脚:2006/06/25(日) 15:45:47 ID:ODYjGZqv
50/1.4があんなになってしまうなんて...orz
600名無しさん脚:2006/06/25(日) 16:19:20 ID:KE8Nd1bM
いや、拾われただけマシ。
うちらは、捨て子やねん。
601名無しさん脚:2006/06/25(日) 16:33:05 ID:vBS9P1Tk
いっそ無理心中していた方が...
602名無しさん脚:2006/06/25(日) 16:33:28 ID:4SN6y2Fu
>>599
50/1.4そんなに悪いのか?
サンプル見た限りは悪くないと思ったんだけど
603名無しさん脚:2006/06/25(日) 16:57:28 ID:imEMuF0A
流れぶったぎりですみません。
100softの試写の現像が出来たのですが、ルーペでネガを見ても全部ピンボケに
見えて、ピントの合っているコマを探すのに難儀してます。
とりあえず全コマをスキャンして当たりのコマを探しましたが、ネガを見るだけで
スキャンしなくても当たりのコマを見つけられるコツってあります?

「おまいの腕だから実は全部ピンボケなんだよ」って突っ込みだけは勘弁して下さい(汗
604名無しさん脚:2006/06/25(日) 17:48:54 ID:Ll6mSsa2
fishing?
605名無しさん脚:2006/06/25(日) 18:23:16 ID:8kzL+h8C
球面収差のコントロールでフレアー出してるソフトレンズは実絞りで合わせないと
ピンぼけのオンパレードになる可能性がある。
606名無しさん脚:2006/06/25(日) 18:27:31 ID:3/ecZG9C
>>603
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1063254403/l50
漏れはスキャナのプレビューで確認してますが。
607名無しさん脚:2006/06/25(日) 18:28:00 ID:CkLmBtFY
 。
608名無しさん脚:2006/06/25(日) 18:28:06 ID:ODYjGZqv
>>602
写りではなくて
レンズの見た目
ピントリングが50/1.7みたい
609名無しさん脚:2006/06/25(日) 19:30:48 ID:4SN6y2Fu
>>608
見た目かぁ。
ちょっとMFするのに不便そうだな。
まあ、漏れは買い逃したんで新品で買えるだけありがたいけどな〜
610名無しさん脚:2006/06/25(日) 19:41:24 ID:imEMuF0A
>>606
ありがとうございます。
でも漏れのスキャナーだとサムネイル画像は小さいし、プリビューもかなり時間が掛かるし…
で、予めルーペで必要なコマだけ選ぶことが出来ればと思ったのです。
しかし陰画って何でこうも見難いのだろう。
611名無しさん脚:2006/06/25(日) 23:05:28 ID:VPWvi7x6
>>609
逆にかっちょいいんでない?おれも、35/1.4買うけど、ミノに比べたら、デザイン的にはいいよ。

ミノの外観デザインは、チト疑問だった。

>>610
同時プリントするのが一番なんでない?手間かからんし。
612名無しさん脚:2006/06/26(月) 01:17:15 ID:XqcLS/6V
俺もレンズはソニーデザインの方が好きだな
みのGは成金オヤジっぽくていやだった
85Gの金線剥がすだけでかなりすっきりした
あれってただのシールだし
613名無しさん脚:2006/06/26(月) 01:27:05 ID:Ye1QEMBz
50mmf1.4ってADI対応ってことはD化いたってこと?
614 ◆AngelH/kMI :2006/06/26(月) 01:51:18 ID:CBPrqXqp
>>613
そういうことですよ。
615名無しさん脚:2006/06/26(月) 13:07:27 ID:zSeEG6ug
>>612
センス悪www
616名無しさん脚:2006/06/26(月) 14:26:49 ID:Ox77vwy+
どっちもやだけどそれしかなけりゃしょうがない
617名無しさん脚:2006/06/26(月) 22:48:31 ID:4IQwNi1m
>>569
粉飾説明文で55000円か・・・・・・
悪評価付いたら笑えるな、非球面使ってませんでしたwとか
618名無しさん脚:2006/06/27(火) 03:26:48 ID:AmMYC00C
STF 135mm中古の相場下がるかな…?
純正の85mm亡き今、ソニーには85mmのSTFを作って欲しいな。
619名無しさん脚:2006/06/27(火) 07:15:28 ID:4EazaJEh
>>618
ミノルタでいろいろ試作してみて135mmよりも短い
焦点距離ではあのボケ味を出すことができなかったから
135mmで作ったって話だから、85mmなんて永遠に
出ないよ。
光学設計にはデジタルほど劇的な変化はないだろうし。
620名無しさん脚:2006/06/27(火) 12:05:05 ID:vuWvfLv7
APS-Cだと135mmは長過ぎるんだよね。
だから85mmくらいが良いな〜と思ったんだけど。
まあボケ量は変わらないけどね。
621名無しさん脚:2006/06/27(火) 18:12:26 ID:+6BoaDz0
フルサイズを待て!

と言いたいけど待ってたら出るのかな (´・ω・`)
622名無しさん脚:2006/06/27(火) 19:04:16 ID:1usy1Ket
>>621
余計なことを言うな。考えないようにしてるんだから。


いや、気持ちは同じだけどね。
623名無しさん脚:2006/06/27(火) 20:57:40 ID:R9JiTHjm
フォトキナを楽しみに・・・・・・・・
624名無しさん脚:2006/06/27(火) 21:01:04 ID:H53BdHkg
ゾナー135mm F1.8も出るんだし、フルサイズ欲しいよなぁ。
625名無しさん脚:2006/06/27(火) 21:55:55 ID:gilKYtCF
>>619
HHロッコール100mmF4.5/T5.6
てのが STFのご先祖様です
626名無しさん脚:2006/06/27(火) 21:57:19 ID:gilKYtCF
あのー 銀塩板でAPS-Cを語られてもねぇ。。。。
627名無しさん脚:2006/06/27(火) 22:36:27 ID:IHi50Xqx
αレンズのスレなんだからいんじゃね?
628名無しさん脚:2006/06/27(火) 22:44:13 ID:2HVYa7Fr
うむ、ネタも枯渇してるしねw
629名無しさん脚:2006/06/27(火) 23:09:48 ID:pWkvkkC8
ここでガツーンと大判用レンズでも出してくれたら神なのだが
630名無しさん脚:2006/06/27(火) 23:23:01 ID:VROLb9QG
α9とα7を合体したような究極のフィルムカメラ出してくれるかな?
631名無しさん脚:2006/06/27(火) 23:31:14 ID:1usy1Ket
>>630
SSM改造済みα9でFAだと思うが・・・。
632名無しさん脚:2006/06/27(火) 23:57:36 ID:ZWmwdNXm
α9重いからなぁ・・・ツァイス付けたら何キロになるんだ?
633名無しさん脚:2006/06/28(水) 00:30:28 ID:eaDWuyVt
>>630
ソニーがやるのはデジイチなんで、銀塩は出てこないよ。
634名無しさん脚:2006/06/28(水) 10:26:07 ID:tapAyO74
>>630
す・・・ステレオカメラでつか?
635名無しさん脚:2006/06/28(水) 22:00:00 ID:LJTl1bI0
ソニーになって心機一転、
試作品まで発表していながら、
開発中止になった28-70 SSM G
再度続行しないのかな?
636名無しさん脚:2006/06/28(水) 22:49:27 ID:RhtHR4NZ
Vario-Sonnar T* 24-70 mm f/2.8 ZAが出るといううわさですね。
28(24)-70mm f/2.8クラスも出して欲しいし、17-35mm f/2.8クラスも出して欲しいですね。
特に17-35mm f/2.8クラスは、広角のラインアップが少ないαでは必要と思うし。

個人的には、KM時代に買えなかった200mm f/4 マクロが欲しいのですが・・・・
637名無しさん脚:2006/06/28(水) 23:36:16 ID:VqSWLTLg
やはり、ディスタゴン 28mmF1.4ZA!

これ、ですな、、、、
638名無しさん脚:2006/06/28(水) 23:57:52 ID:g464ztiO
なんかデカ重高そう。
639名無しさん脚:2006/06/29(木) 00:10:51 ID:wrRV0hg7
>>635
35mmフルサイズでは非常に有用な焦点域だけど、APS-Cだとなぁ。
640名無しさん脚:2006/06/29(木) 01:17:16 ID:DXuw8JZ7
フルサイズ出るんだからイイじゃん
641名無しさん脚:2006/06/29(木) 01:21:18 ID:DXuw8JZ7
ってIDがDXかよ・・・
642名無しさん脚:2006/06/29(木) 01:52:17 ID:B1UJwyXF
>>641
良いカメラだぞ、オイラ的に色っぽくて好きなカメラだ。
643名無しさん脚:2006/06/29(木) 02:31:24 ID:wrRV0hg7
>>641
よりによってニコン的APS-CフォーマットをIDにするか
644名無しさん脚:2006/06/29(木) 10:50:01 ID:UYo475W2
ラインナップは魅力的だけど値段がなぁ…
買う人が限られるだろうし、あんま売れない気がする。
645名無しさん脚:2006/06/29(木) 12:27:29 ID:8eTlTO0d
70-200SSM/300SSMにはα-9SSM無料改造券付くの?
α-9スレでSSM基板再生産予定あるって見た記憶あるから期待していいのかな??
646名無しさん脚:2006/06/29(木) 13:07:45 ID:wKRMXLnA
>>645
付かんでしょ。α9なんて、もう他社のカメラだし。そこまでサポートする義理もない。
銀円なんてもう永久にやらないし、今後アンティークとして化石になる運命だしね。
後5年以内に中古以外全て消滅するかな?
647名無しさん脚:2006/06/29(木) 13:11:32 ID:2R797erZ
普通は付かないだろ。
α-9スレで言ってたのは3月中に申し込んだが部品が無くて
改造出来なかった人向け。
648645:2006/06/29(木) 18:02:26 ID:zj6HBkBT
駄目そうですか...
無料券付なら70-200SSM買いたかったんですが (´Д⊂
649名無しさん脚:2006/06/29(木) 18:32:16 ID:LHnhE511
>>646
付かないことに関しては同意だが、先に化石になるのはまだ販売されてない
α100だろ。
650名無しさん脚:2006/06/29(木) 20:00:06 ID:Z9FUucVr
>>649
α100はゴミになるだけで化石にすらならないよ。
651名無しさん脚:2006/06/29(木) 21:44:28 ID:7UkiwnDK
70-200SSMの無料券使ってないわ、俺。
ゴネたらしてくれるのかな。
652名無しさん脚:2006/06/29(木) 22:00:45 ID:8TsX4hI/
70-200SSMのフード無くしてしまって、修理調整で
一緒にお願いしたら保証書は無くすわ修理伝票はコピーを
付けるわ、あげくフードは在庫切れで再生産なしだって・・・。
新70-200SSMのフードも付けられるか確認してないだって。
それも約束してた時間までに電話が来ず3回もすっぽかされた。

正直コニミノなって以降の彼らは何も変わってない。
システムも変えようか迷う今日この頃です(T_T)
653名無しさん脚:2006/06/29(木) 22:13:48 ID:v4eR1rpS
>652
>正直コニミノなって以降の彼らは何も変わってない。

合併前からそんなんだよ。
以前デジカメの修理でえらく非道い仕打ちを受けたことがある。
654名無しさん脚:2006/06/29(木) 22:26:15 ID:wKRMXLnA
>>652
ここのサポートって悪いの?
28-75を調整に出したんだけど、どこも異常ないって返ってきたが・・・
どう見ても後ピンでピン甘なんだが。
これでどこがピントが合っていると言い張るんだろうか?
写真添付で文句付けようかと思っているんだが。
655名無しさん脚:2006/06/29(木) 22:30:12 ID:7UkiwnDK
>新70-200SSMのフードも付けられるか確認してないだって。
同じだと思うよ、変える必要ないから。
656名無しさん脚:2006/06/29(木) 22:30:37 ID:FrktuxSH
やる気がもう無いんですよ。
だからこんな対応になるのです。
657名無しさん脚:2006/06/29(木) 22:33:29 ID:8TsX4hI/
>>654
以前にα-7Dの初期不良をメーカーサポートに2回させて
ダメで、淀に新品交換させたことがあるし、PF5400HS
を3回修理させて全く直ってなくて電話に出させて現品
確認させたら「あぁそうですね」だとか。
α-7Dの露出不安定の調整の際、画像添付して調整させても
あんまり変わらなかったり・・・
なるべく分かるような形で現象がハッキリ分かるカタチで
言っておくのが良いと思います。
658名無しさん脚:2006/06/29(木) 22:37:15 ID:8TsX4hI/
>>655
漏れもそう思ったんだけど・・・。
サポートの話だとバヨネットの形式が変わっているかもしれない
とのことで分からないとの返答で、じゃあ今迄のユーザー切捨て
か?って言ったら、焦って確認してみますので明日まで待って
だって。
659名無しさん脚:2006/06/29(木) 22:41:44 ID:8TsX4hI/
そうそう、伝票で思い出したけど、別の修理において
カッターで修理伝票をまっ二つに切られた事もありました。
ミノルタ時代は修理も丁寧だったし対応も一時期のCよりも
断然良かったんだよ・・・あまりにも情けない・・・。
660名無しさん脚:2006/06/29(木) 22:41:59 ID:CYB5x7Rq
>>654
>写真添付で文句付けようかと思っているんだが。

いや、最初からそうするのが常識だろ
おまいさんの本体との相性の可能性もあるわけだし、当然本体とレンズと両方送ったよな?
レンズだけ送ってその文句の垂れようはアホ丸出しだぞ
661sage:2006/06/29(木) 23:02:13 ID:wpy622pJ
あほというか むしろ基地外クレーマーレベル
662名無しさん脚:2006/06/29(木) 23:26:59 ID:wKRMXLnA
>>660
もちろんそんなアホじゃないよ。
ソニーのサービスセンターからだけど、伝票にも詳しく状態を書いた。
ボディーとレンズセットで出したんだけど、異常なしって何もしないで返されたっぽい。

写真はつけてないけど、そんなの検査すれば分かることだと思ったんだけどな。
実際、キャノンのサービスセンターは口頭だけで、そこそこピントを合わせてくれたし。

それとも28-75って元々、これ以上AFの精度を上げられないレンズなのかね?
前にも調整しても直らなかったって人いたと思った。
他の純正レンズは、調整しないでも最初からほとんどピント合っていたんだけどな。
唯一このレンズだけピントが合わなかった。手元に残した数少ないレンズなんだけどな・・・

2週間も掛からないで返ってきたから、時間だけは早いんだけどさ・・・
663名無しさん脚:2006/06/30(金) 00:05:12 ID:30REb8fg
28-75って自社じゃないから、有るレベル以上向上しないんじゃね?

かくいう俺も、α9000の焦点板外れたまま送り返されてきた。
清掃、調整まで無料だったのに外れたまま送り返されて傷が入った・・・。
664名無しさん脚:2006/06/30(金) 00:35:13 ID:/0I7sP4y
新70-200SSMはなぜか丸形フードに退化したはず
ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/54956-3955-2-2.html
画像左側

665名無しさん脚:2006/06/30(金) 08:38:49 ID:MhLi7lu/
ミノルタ時代も修理はいい加減だったよ。

200mmのピント距離表?(窓の中)がずれてた。プラの距離板?がテープで貼ってあるのだが、窓から数字が消えるぐらいにずれてる。
その場で指摘、再修理。ところが、今度は∞で止まってしまう。望遠だから、∞を越して停止するはずなのに。またずれてた。ピントは∞を越したから、写りには問題ないと判断、そのまま使用。数年後のオーバーホールで、指摘して治してもらって、今に至る。
また、9xiの底板のネジ一本が半分程度しか締まってなかった。修理完了後、すぐに単三グリップを付けようとしたら、完全に付かず、気がついた。ドライバー持ってたので、自分でしめた。

プログラムバックスーパー90の液晶交換したら、光線漏れするように成った。再修理。

他メーカーを使ったことがないが、ミノルタ修理はちょっと…
他メーカーもこんななのか?

666名無しさん脚:2006/06/30(金) 10:00:55 ID:WQSf3rPY
>>664
削るの忘れてたとか。(花形になってるのはミノルタロゴのヤツしか無かった。)
予備の花形フード買っといて良かったよ。
667名無しさん脚:2006/06/30(金) 10:04:17 ID:epAn1NG9
家電の話だけどソニーの修理も直んないな。
俺ハンディカムの修理で4回もSS行ったもん。
それもそのはず、受付の姉ちゃんもあんまり詳しく話を聞こうとしないんだよね。
ほんとに取り次ぎをするだけ。
だから故障内容がしっかりと伝わっていなかったような気がする。
668名無しさん脚:2006/06/30(金) 10:12:00 ID:HTuqtH95
>>662
俺のα-7Dと28-75/2.8(D)はジャスピンですよ
しかし、80-200/2.8Gは前ピンなのでMF専用レンズと化してる○| ̄|_
動体撮影(ダンス)メインの俺にはなかなかつらいけど今じゃもう慣れてしまった
おかげでSTFでも動体ジャスピン出来る特殊能力を身につけてしまったw

>>664
うわwww何このダサさwwwwwマジありえなすwwwwwwwwwww
このフードが気にくわないって理由で買わないユーザー結構いそうだ
高い買い物なだけに、こういう部分で気持ち萎えたら手を出さなくなるだろうね
669名無しさん脚:2006/06/30(金) 18:10:04 ID:HNi+iFTV
αのページでは花形になってるよ。
670名無しさん脚:2006/06/30(金) 19:31:12 ID:e9zXTUky
>>664
これがダサく見えない俺はダサいのか

この長さだと135サイズでケラレない?
APS-C専用フードだったらおもしろい
671名無しさん脚:2006/06/30(金) 19:37:06 ID:LC5gqZN6
>>668
40cmくらいの距離でテストしたらジャスピンになったけど、
1mくらい離れると後ピンになる。F8まで絞らないとだめな感じ。

でも問い合わせたら、家まで取りに来てくれたよ。
早急に再調整してくれるって。
これで撮影予定日までに間に合わないとか言われたら、レンズを売り払ってしまおうかと思ったけど。
こういう所はしっかりしてるね。
これで、ジャスピンになれば、サポートも悪くないかもね。
キャノンも結構いい加減だったりするから。どこも似たようなもんではあるね。
今後は調整に出す時はデータも添付することにしよ。
672名無しさん脚:2006/06/30(金) 22:43:47 ID:HTuqtH95
>>671
ユーザーにとっては、たった1台のボディ・レンズであり大事なものだから、
それ1つ1つにじっくり時間をかけて検証をするのは当然でありその時間を惜しまない

しかしサービスセンターにはそのようなボディ・レンズが全国から大量に送られてくるわけで、
それを短期間で持ち主の元に返すためには、1つのモノに対してそれほど時間をかけるわけにはいかない
だから「ある程度」の検査をして問題が無さそうであればOKを出す
じっくり検査してやっても時間がかかるとそれだけでユーザーはキレるからね
何から何まで厳密に検査する時間など作れないんだよ
だからこそ持ち主が、「ここの部分がこんな感じでおかしいから、こういう風に直してください」とでも言ってないと、
不良箇所を見落としてしまう可能性は多分にある
「修理・調整」というのは人の手・目で行われる作業であり、そしてそれをしたからと言って新品になるわけではないんだという、
ごくごく当たり前のことをもっとはっきりと気付くべきだよ

というかそもそも新品で販売されてたってことは、検査を通過してるレベルの問題なんだから、
サービスセンターに出したって「問題無し」で帰ってくるに決まってる
673名無しさん脚:2006/06/30(金) 22:52:41 ID:LC5gqZN6
>>672
でも、さすがにピント調整までして描写をテストしてから出荷はしてないでしょ?
高いレンズでも当たりハズレってあるみたいだしね。
20万とかするレンズくらいは、描写力もテストしてから出荷すればいいと思うけど、
そこまですると金がすごい掛かるのかね。
674名無しさん脚:2006/06/30(金) 23:17:22 ID:61Do9XDW
ソニビル行って冷やかしてきたよ。
ネーちゃんにレンズ性能はコニミノ時代から変わらないよねと聞いたら
ピントリングの質感と操作感は向上してると評判ですよと言われた。
論点がずれてるのはともかく、だれがキミにそんなネタ仕込んだ?

年配のおっさんたちにネチネチ絡まられて耐性が付いたか。
675名無しさん脚:2006/07/01(土) 07:00:24 ID:aNZDIktI
>>673
> 20万とかするレンズくらいは
と言うが、例えば70-200/2.8SSMにしたって、1万本以上(はるかに超える)出荷してんだぞ
それらの全てを描写テストしろと言うのか?
キチガイじみてる
676名無しさん脚:2006/07/01(土) 07:17:11 ID:FmNI5tDB
>>674
案外そのねえちゃん、亀板でとぐろ巻いてたりしてw
677名無しさん脚:2006/07/01(土) 09:48:03 ID:WCI3epcv
ウンコかよ。
678名無しさん脚:2006/07/01(土) 10:21:41 ID:FmNI5tDB
マンガの読みすぎ
679名無しさん脚:2006/07/01(土) 12:22:07 ID:m5j272mU
実はソフトクリーム
680名無しさん脚:2006/07/01(土) 13:42:34 ID:a0Gvg/Yo
>>674
かなり前に日テレでニコンの女性クレーム処理係を描いたドラマをやっていたよ。
鈴木京香主演で。
681名無しさん脚:2006/07/01(土) 22:39:30 ID:aNZDIktI
>>680
すげーつまらんドラマだった
苦情処理係の奮闘ぶりを描くみたいな説明してあったのに、
実際はクレーマーと鈴木京香が肉体関係を持つ糞ドラマだった
見て損した
682名無しさん脚:2006/07/01(土) 23:10:03 ID:iwfhzsnM
ワロタ
683名無しさん脚:2006/07/02(日) 10:49:03 ID:6vMQYGE6
どーいう展開だw
684名無しさん脚:2006/07/02(日) 14:02:12 ID:4omRFxXf
>と言うが、例えば70-200/2.8SSMにしたって、1万本以上(はるかに超える)出荷してんだぞ

っと行ってもピントチェックはしてると思うな。
しかし1万本以上も売れるモンなんですかね?
1万本で20億かあ。
たしか売る側の立場に立つとにたいした事ないですね。
もっと売れないといかんよなあ。
685名無しさん脚:2006/07/02(日) 15:02:01 ID:Xej0nokY
>>684
まあ、累計が一万本でも月あたりの生産数はそれほど多くないんじゃないの?
高級レンズの部類だからある程度の動作チェックはしてると思うがな。
686名無しさん脚:2006/07/02(日) 18:01:19 ID:a2rjRZaT
動作チェックする=新品ではなくなる
687名無しさん脚:2006/07/02(日) 18:04:40 ID:rs4XST0G
>>686
梱包前にやれば無問題。
688名無しさん脚:2006/07/02(日) 18:17:24 ID:FxCNvnbk
20万もする、しかも3年しか発売期間ないレンズが1000本も出荷する訳ねーだろ。
その半分もいってないよ。
689名無しさん脚:2006/07/02(日) 18:17:54 ID:FxCNvnbk
桁間違えた。10000本ね。orz
690ヽ(´・ω・`)ノ ○ウンコー:2006/07/02(日) 19:22:13 ID:vzPTJcNP
修理最悪orz
出す度おかしくされてく。
伝票に交換って書いてて実際はそのままだし。
費用発生していいからきちんと直してくれって言ったのにな…。
691名無しさん脚:2006/07/02(日) 19:36:41 ID:lvx4V1R1
レンズ、新品が売っていることに幸せを感じる瞬間だあね。
100soft,100/2落としたら最悪や〜。
692名無しさん脚:2006/07/02(日) 21:30:30 ID:XKcsilOe
今日キムラのアルファ祭り行ったけど、
やっぱり高いな。
693名無しさん脚:2006/07/02(日) 22:18:02 ID:l3f8Bbp5
今日、大阪のα展示会に行ってきました。そこで写真家のおっさんが講師としてαの魅力について
語ってたんだけど、カールツァイスレンズのplanarT85mm F1.4ZAは、以前700台限定で
ミノルタα用に作ったAF85mmF1.4G(D)Limited http://www.camera-ohnuki.com/new_minolta/ と設計が
同じそうだ、発売時期が遅いのは、昔と同じガラス材料が使えないのでその調整のためだそうだ
、中古実売25万位するから新品で189000円はかなりバーゲンプライスだって。
ツァイスばただの名前貸しだよな。 ソニー ミノルタ ツァイス? の三つのレンズ群
が純正な奇妙なα

だって よだれ物だな
694名無しさん脚:2006/07/02(日) 22:40:53 ID:iOhUxS2M
mjd?
695名無しさん脚:2006/07/02(日) 22:44:52 ID:/bU14beA
おいおい、誰だよ。そんなうそ平気で言う講師は。馬場?
ひどいな。

Planar T* 85mm F1.4ZAはレンズ構成が7群8枚
http://www.ecat.sony.co.jp/alpha/lens/lens.cfm?PD=24689

AF85mm F1.4G(D) Limitedは6群7枚
http://konicaminolta.jp/about/release/minolta/optical/02-03-08_j.html
696名無しさん脚:2006/07/02(日) 22:45:17 ID:dbCp831S
>>693
>ミノルタα用に作ったAF85mmF1.4G(D)Limited http://www.camera-ohnuki.com/new_minolta/ と設計が
>同じそうだ、

なにそれ。
ミノルタファンの俺は、Limitedなら予備持ってるよ。
ツアイスもただの名義貸しに成り下がったか。
せっかくツアイスのプラナーが手に入ると思ったのによ。
AFでだよ!!
planarT85mm F1.4ZAのplanarはプラナリアかよ!!
夢見させやがってよ。
ソニーもコニミノもアフォばっか!!
697名無しさん脚:2006/07/02(日) 22:46:06 ID:Skj4CWRU
>693
前に馬場氏が言ってたってのもあるけど、ほんとなのか?
698名無しさん脚:2006/07/02(日) 22:55:16 ID:l3f8Bbp5
ZF(ニコンAi-S)マウント
焦点距離: 85mm
絞り値: f/1.4〜f/16
撮影距離: 1m〜∞
画角(対角線/水平線): 28.5°/24°
最近接撮影範囲: 24cm×36cm
レンズ構成: 5群6枚
フィルター径: 72mm
質量: 570g
最大径: φ77mm
全長(マウントより): 62mm(ZF)
マウント: ZF(ニコンAi-S)

本体希望小売価格(税別)\112,000

リバース可能バヨネットレンズシェード

おなじPlanarなのに 構成がぜんぜん違うのな

699名無しさん脚:2006/07/02(日) 23:01:04 ID:/bU14beA
個人的にはPlanarらしく凹凸凸凹な対称系になっていればよしと思います。
700 ◆AngelH/kMI :2006/07/02(日) 23:04:44 ID:qVsy9fRI
んー、自分が聞いたときは、「開放から使えるという設計思想が同じ」であって「設計が同じ」とは言ってなかったんだけど・・・>馬場氏
701名無しさん脚:2006/07/02(日) 23:06:24 ID:l3f8Bbp5
おれはリミをスルーしたクチなんで
リメイクは正直うれしいよ。

35/1.4とどちらにするか迷う。
(85/1.4Gは持ってる)
702名無しさん脚:2006/07/02(日) 23:17:47 ID:VX0LMH9y
んじゃ本物85G売って偽リミ買うか・・・
703名無しさん脚:2006/07/02(日) 23:19:38 ID:rIqbjdWM
Planar T* 85mm F1.4 ZA 7群8枚
ミノルタAF85mmF1.4G(D)Limited 6群7枚
どこがどう同じなのさ???

704名無しさん脚:2006/07/02(日) 23:25:04 ID:dbCp831S
8枚と7枚の差は、
鉛レスレンズの辻褄を合わせるために1枚増やした、
なんて言ってたよな。
マジかと。アフォかと。
アフォは俺か。
とにかく純プラナーな85ミリがAFで使いたい。

35/1.4、85/1.4。
ソニーの新(?)レンズで2本買うならまずはこれだろう。
705名無しさん脚:2006/07/02(日) 23:26:47 ID:l3f8Bbp5
5群6枚のZFと7群8枚ZA どちらも一緒のPlanar T*
706名無しさん脚:2006/07/02(日) 23:27:15 ID:LXjhINgW
設計思想でしょ、開放からよく写りボケもきれいという感じの。
それにデジ対応にしてガラス材も変更してるだろうから、新規設計なのは
当然だと思うけど。
707名無しさん脚:2006/07/02(日) 23:30:53 ID:l3f8Bbp5
CONTAX版も5群6枚なんで、こっちが本物っぽいね。
708名無しさん脚:2006/07/02(日) 23:50:02 ID:/bU14beA
ZFって京セラCONTAX版レンズの構成そのままで、エコガラスにした
ぐらいじゃなかった?
709名無しさん脚:2006/07/03(月) 00:31:38 ID:toDAPnGo
ZFとヤシコンの構成図よく見比べてから書きましょう
710名無しさん脚:2006/07/03(月) 06:47:41 ID:zBI0FXM2
CAPAにLimitedの開放からよく写りボケもきれいという設計思想を盛り込んだと書いてありましたね。
711名無しさん脚:2006/07/03(月) 10:18:16 ID:NFKJMs1c
構成がうんぬん言ったら、ローライプラナーなんてひどいぞ・・・
712名無しさん脚:2006/07/03(月) 13:01:34 ID:t02HmxQG
>>711
伝説の三枚絞り?
713名無しさん脚:2006/07/03(月) 21:10:55 ID:2v5rBowH
いくらなんでも、ミノ85とプラナー85の描写の区別はつくだろうに。
名前替えて出すなんて、考えられんな。
714名無しさん脚:2006/07/03(月) 21:30:41 ID:Ytgugdob
販売戦略としてGとZEISSの両方で85mmを出すのは難しいからじゃないの?
ま噂が本当ならZEISS銘のGレンズになりそうだな〜
715名無しさん脚:2006/07/03(月) 21:47:44 ID:ltodDndP
Planar T* 85mm F1.4 ZA 7群8枚
ミノルタAF85mmF1.4G(D)Limited 6群7枚
716名無しさん脚:2006/07/03(月) 22:08:22 ID:Ytgugdob
>>715
いや、まあ、レンズの構成は違うの分かるんだけど
新規設計した場合、どういう性質のレンズになるかはまだ未知数なんじゃないの?

少なくともKM時代のリミがブランドかえて出すのではないのは分かるが
717名無しさん脚:2006/07/03(月) 22:48:12 ID:yQ8u08C+
>>662
28-75はミノ版でピンずれの話をしばしば耳にするね。調整もあんま上手くいかない例を複数聞いた。
一方でタム版もピンずれ多いけど、調整に出すと精度が別物になるという話を複数聞いた。
全て伝聞で判断だが、やっぱタム製だけにタムの方がちゃんと調整できるのかもしれない。

かくいうオイラの28-75も近接時に前ピンなんで、タム版に買い換えるか買い足して検証するか悩み中。
718名無しさん脚:2006/07/03(月) 22:57:13 ID:oGK8goIE
タムを買ってもピンズレの可能性を考えないオツム・・・
719名無しさん脚:2006/07/03(月) 23:03:45 ID:yQ8u08C+
何か湧いてるな。
タム版の方が調整の精度が高いんじゃ、て言ってるんだが理解出来んか。
720名無しさん脚:2006/07/04(火) 00:56:44 ID:dyXHhQ2H
>>715
一枚フィルターみたいなカバーレンズを追加しただけらしい。
721名無しさん脚:2006/07/04(火) 01:14:46 ID:09mSop9N
>>719
>>718は例のヤシだから放置放置

>>720
ソースは?
722名無しさん脚:2006/07/04(火) 02:17:36 ID:rwwWxUNR
>>717
レンズの調整くらい仕組みは一緒だろうから、タムOEMだとできないってことはないと思うんだよね。
元々調整幅の少ないレンズとかカメラのボディーはあるみたいだけどね。
例えばkissDNの精度では、ここまでが限界とかあるらしい。
タム版だと調整可能なら、純正でも調整できると思う。しつこく何度でもテストデータを添えて出すのがいいと思う。
純正の方が、コーティングが違うので写りが若干タム版よりも上という話も聞くんで
723名無しさん脚:2006/07/04(火) 04:10:10 ID:4sRY7C0K
>純正の方が、コーティングが違うので写りが若干タム版よりも上
これは間違いというか、視野が狭い判断方法
両方手元にあった時にじっくり×2見たが、外装以外は同じだった
同じレンズでも製造時期でコーティングは変わる
その範疇で、「違う!!!!」とか叫び始めた馬鹿が流布した思い込みに過ぎないと確信してる
85/1.4Gを中古屋で3本並べてみたが、1本は青色基調のコーティング、もう1本は紫基調、もう1本はもっと濃い紫
Gでさえこれだけ違うなら、廉価レンズは(ry
写して見るとやっぱり、色味や色のりやコントラスト、違う場合もあるだろう
あとはAF精度なんかも含めてアタリハズレって言うんじゃないかな
なもんで、純正より良い28-75も世界には存在するし、その逆もあるだろうから、画一的基準で断言するなんざ不可能だ
おれの手元にキタのはたまたま近い製造時期の物だったんだと思う
724名無しさん脚:2006/07/04(火) 04:14:57 ID:4sRY7C0K
あっ、ちなみにおれのでは、AFの精度自体はOEMのが数段良かったよ
他無のはアホかってくらい前ピンで、呪われてるのかと思ったよw
725名無しさん脚:2006/07/04(火) 11:08:18 ID:wWbb9ZN4
>>719
とりあえず都市伝説を信じる前にコニミノ版を調整に出すのが先でしょう
タム版を買うか迷うのはそのあとでいい
726名無しさん脚:2006/07/04(火) 12:05:40 ID:fmDTzytm
>>718
717を100回読め!

おまえさんのオツムのほうが心配だな
727名無しさん脚:2006/07/04(火) 12:14:54 ID:rwwWxUNR
>>723
交換レンズガイドにタムよりも更なる精度のアップが図られていると思われるって書かれてあったんだよ。
728名無しさん脚:2006/07/04(火) 17:35:19 ID:31LXemSJ
レンズのカタログのモデルさんに曲山さんをまた使ってくれると
うれしいですね。
729名無しさん脚:2006/07/04(火) 19:37:30 ID:dqm2C1cE
>>727
結局、何本も比較したソースとかがない記事は信じない方がいいよ
そんなの適当にいくらでも想像や憶測で書けるからね
ホント、雑誌とか適当なの多いからw
新聞でさえ適当なこと書いてる場合もあるしねwww

>>728
SONY、マジで広告その他が桁外れに凄いし、モデルにも相当金かけそうだよね
おれは、渡辺謙の娘でモデルの杏あたりを使って欲しいと思ってる
まだ大ブレークしてないし、話題性もありそうな希ガス
栗山千明タソもイイな(´д`;;)千明タソ・・・
730名無しさん脚:2006/07/04(火) 22:08:04 ID:dzfxLDxC
うちのは3回目でやっと治りました→蓑28-75
731名無しさん脚:2006/07/05(水) 01:16:28 ID:tteVa0Pk
イメージガールは、しほの涼だお
732名無しさん脚:2006/07/06(木) 07:13:13 ID:bF3afPy/
>>731
あんなブラクラ級のブサイクがやったら絶対に買わない
733名無しさん脚:2006/07/06(木) 07:19:18 ID:Pjy/yeXg
3本のZeissってどこが作ってるの?タムロン?
734 ◆AngelH/kMI :2006/07/06(木) 10:13:47 ID:LeALaG+4
>>733
各雑誌のインタビューから察するに、単焦点の方は違うっぽい。
ま、良い物が出て来るなら別に素性は気にしないけど。
735名無しさん脚:2006/07/06(木) 12:07:57 ID:cZbSMrdo
タムロン以外でどこが作るの?
736名無しさん脚:2006/07/06(木) 12:15:05 ID:L3bguNSJ
ってことは、、、、青森か。
737名無しさん脚:2006/07/06(木) 14:00:33 ID:TklfHypg
>>735
KM
738名無しさん脚:2006/07/06(木) 21:32:03 ID:fjw8ArjR
STF、ゲトしてきました

写りもさることながら、レンズは何となくもや〜っとしてるし、今までにない特殊な雰囲気
曇ってるんじゃないけど、どんよりしてるよね・・・
焦点距離、F値含めて使い易いレンズじゃないけど、STFウザーの人はどんなもんを撮るのに使ってますか?
参考までに教えてくんろ

あと、このT NOってのは、Aがカメラ制御でその他が手動F値みたいな感覚でオケーですか?
説明書がないからわからんが、円形絞りが維持される範囲で可変されてますね
739名無しさん脚:2006/07/06(木) 21:37:07 ID:35jiwKYx
>>738
それってピンはずしてるか、片ボケしていない?
STFはピンのきているところはピシッと解像感のある描写なのだが。

T値はレンズ側で絞り値を設定
Aはカメラ側で絞り値設定
740名無しさん脚:2006/07/06(木) 21:42:15 ID:Dt+JIXcV
741名無しさん脚:2006/07/06(木) 21:56:45 ID:fjw8ArjR
>>739
や、書き方が悪かった
写りはどんよりしてない、レンズだけですがな
ピン合ってる部分はキリッとしてますよ
しかし、質感はGそのものだし、色んな意味で不思議な存在ですな

>>740
サンクス
なるほど、こういう使い方だとボケの芯がなくていいですな
0.25まで寄れるんで試しにペットの小鳥を撮ってみたけど、
キレ自体は100マクロにも劣らないし、ボケの滑らかさは素晴らしかった
ただ、屋内だとかなり暗いですね、200マクロ並のファインダーだからちと厳しい
742名無しさん脚:2006/07/06(木) 23:20:07 ID:ZB3iYcS7
>>733
タムロン
743名無しさん脚:2006/07/07(金) 00:44:30 ID:f6rZc7vc
ものが有ればだけど、中古相場さがってるね。
50f1.4−5k、多無2〜400−5k
17−35(他無OEM)60k甘D憑き
744名無しさん脚:2006/07/07(金) 01:05:10 ID:1hm2bEyr
>>743
そんな安いモノは滅多に見ないがなw
というか、最近は見た事ない
745名無しさん脚:2006/07/07(金) 01:10:45 ID:f6rZc7vc
17−35(他無OEM)60k甘D憑き
って、すごく安い気がしてきたが、最後の投げ売り考えるとなあ。
今でも17−35(他無OEM)って30kぐらいするの?
746名無しさん脚:2006/07/07(金) 01:21:50 ID:1hm2bEyr
状態が良ければオクで3マソくらいだな
747名無しさん脚:2006/07/07(金) 01:26:22 ID:nQGsfIH6
タムロンブランドでも4〜5万くらいするし、
それものすごく安いんじゃないの?
甘Dはおまけに近い・・・
748名無しさん脚:2006/07/07(金) 01:55:22 ID:f6rZc7vc
>>747
半年前のミノブランドでは29、8kだったのよ
749名無しさん脚:2006/07/07(金) 01:56:32 ID:7DR1IWG/
あれは特殊な事情から
もう二度と無い
750名無しさん脚:2006/07/07(金) 06:35:43 ID:KdIlHPhH
>>741
STFはα-9+M型で使うに限る。
また、ピーカン専用レンズ。
7、7D+M型でさえ、STFの面白みは半減する。

圧倒的なファインダーで、最高のボケ、光のまわり方を楽しむレンズ。

>>748
おれは、24800円で買ったよ。
751名無しさん脚:2006/07/07(金) 13:56:54 ID:f6rZc7vc
話変わるけど
50f1.4って新型はコーティング薄いというか透明な感じ
点光源入れない限り、旧の方が写りいい感じがするのは気のせい?
おねーちゃん撮る時は解放付近使うために円形絞りの新型使うようにはしてるんだけど

752名無しさん脚:2006/07/07(金) 16:10:39 ID:ai0nqQ9X
うおボーナス120万キタ。
Zeiss銘αレンズ買いまくるゾ。α100ボディはそれでも要らん。
753名無しさん脚:2006/07/07(金) 18:18:39 ID:KBWYJoNk
今年も棒茄子コネ━(。A。)━ッ!!
でも10月の35G(D)目指して貯金中だぬ (`・ω・´)
754名無しさん脚:2006/07/07(金) 19:11:06 ID:cLUkEy+m
>>749
乗じて17-35を27Kで買って半年使って、
シグ17-70を買ってから17-35は売り飛ばしてしまった・・・

特殊な事情ってなんだったの?
7Dのレンズセットが売れなくて戻ってきたとか?

755名無しさん脚:2006/07/07(金) 20:14:10 ID:Us/VDRmg
塗料に鉛が入ってたので欧州で返品になったのさ。
で国内に大量に戻ってきた。
それで一時的に安くなったって事。
756名無しさん脚:2006/07/07(金) 20:43:03 ID:EcGT/dK4
Vario-Sonnar T* DT 16-80mm F3.5-4.5 結構大きさもコンパクトだし、とりあえず買う予定だよ
757名無しさん脚:2006/07/07(金) 21:14:09 ID:R05KF11l
ついぞ25年位前の欧州なんか高度成長期の日本より公害が酷かったのに、
いつからそんな環境基地外になっちまったんだ?
特に西ドイツは酷かった。
まあ、緑の党なんて環境原理主義政党が政権与党になっちまうようなところだもんな・・・
758名無しさん脚:2006/07/07(金) 21:25:24 ID:cLUkEy+m
レンズは鉛フリーでも塗料に入ってたのか・・・

うちの会社の製品も、赤の塗料に鉛入ってて、欧州用の輸出製品に問題があるって
話聞いたなあ。どうやって対応してるのかまでは聞いてないけど・・・
赤の塗料は鉛フリーにすると色落ちが激しいそうで。
759名無しさん脚:2006/07/08(土) 00:29:01 ID:dMqm3kgJ
α100本体については、本物の水銀朱でCinnabar色の部分は塗装してほしいものだが。
760名無しさん脚:2006/07/08(土) 00:58:13 ID:GxAAIh7L
前にSTFのシリアルで製造時期を割り出そうとしてたけど、結論は出たんですか?
761名無しさん脚:2006/07/08(土) 08:07:55 ID:D07MLhlq
>>759
日本でも発売できなくなるだろうが。
762名無しさん脚:2006/07/08(土) 21:52:31 ID:ZjFzvATy
>>760


    ど  う  で  も  い  い 

763名無しさん脚:2006/07/09(日) 00:48:59 ID:lfFVvXVO
すまん、70-200mmSSM持ってる人か、知ってる人に聞きたいんですけど、

コニカミノルタ のロゴの入ったSSMってあるんですか?
764名無しさん脚:2006/07/09(日) 02:22:25 ID:Mh4bRUP3
>>763
みたことねぇ
765名無しさん脚:2006/07/09(日) 13:10:28 ID:WVFXzAET
>763
無いと思う。
konicaminotla銘になっているレンズは、
7D以降に発売されたレンズだけだと思うよ。
766名無しさん脚:2006/07/09(日) 13:51:46 ID:wBMm/aiK
>>758
それってタムロンじゃ?
767名無しさん脚:2006/07/09(日) 15:12:00 ID:LciRjIY8
要するに在庫処分だったってわけか。在庫が切れた時点でディスコン。
納得が行くわな。つくづく糞な経営者だったな。
768名無しさん脚:2006/07/09(日) 15:25:38 ID:MOGEv0Zp
まぁエエやん、ソニーが幾らか出してくれるんだから。
コンタ君に比べりゃマシ。
769名無しさん脚:2006/07/10(月) 00:55:32 ID:GzAW2tI5
>>763
箱や保証書はコニカミノルタだけどレンズのロゴはミノルタだったよ。
今年3月買った70-200mmSSMは。
770名無しさん脚:2006/07/11(火) 04:53:57 ID:dzTurzwN
ワールドカップの決勝戦でハゲ頭で頭突きくらわして

退場になったバカハゲがいますが、

ハゲというのは頭が沸騰しやすいんでしょうかねwww

本来良く冷えそうなものですがねwww

アメリカのどっかにもリンゴハゲのおっさんがいましたが

彼もキレやすいみたいですねwwww

リンゴみたいに真っ赤になって退場処分になりませんかねwwwww

これからは少林サッカーならぬハゲサッカーが流行るんじゃないか?

ヘディングの代わりに頭突き食らわすとかさwww

ハゲリンゴにはピッタリですよねww
771名無しさん脚:2006/07/11(火) 20:30:07 ID:D9dibIZr
SSMはSONYロゴも似合いそうだけど、
できればミノルタロゴのが欲しいような・・・・・

まあ、SONYのSSMが発売になって、値が落ち着いてから探そうかな。
なんとか20万切ってほしい・・・・
772名無しさん脚:2006/07/11(火) 23:04:31 ID:GNMh/8/B
>>771
レンズの銘板が寂しいんですよソニンのSSMは。
白地に「2.8/70-200G」って書いてあるだけだから。
ニコソやキヤノソと比べてもミノの銘板は格好が
良かったのにね、残念。
773名無しさん脚:2006/07/11(火) 23:21:44 ID:mJ9JhGLa
はやく秋になって、、、
ツアイスを見たいものだ、、、。
774名無しさん脚:2006/07/11(火) 23:22:17 ID:WiOSKgjd
>>772
でも、もっとも早くなれるのが、操作性よりも何も銘柄だと思うなw
だって、カメラで一番見るのってファインダーでそ?名板なんてレンズ交換の時ぐらいかな、まじまじ見るの
775名無しさん脚:2006/07/12(水) 10:33:33 ID:NfNqgjaF
ファインダ覗いている時間の方が確実に長いけど、たまにいい写真が撮れて
「あ、やっぱりこのレンズだよなぁ」ってちょっとした幸福を感じさせる演出としては
良いんでナインかい?>銘板

 (プロはともかく)趣味なんだから、喜びでないと。
776名無しさん脚:2006/07/12(水) 15:51:44 ID:jzylyKoW
(D)のテレコンどこかに無いでしょうか?
オクに前あったけど、高過ぎでスルーしてたんですけど、運動会に是非手に入れたくて…
777名無しさん脚:2006/07/12(水) 17:26:01 ID:c9sm/zbN
動体でテレコンかよ( ´,_ゝ`)プッ
望遠レンズ買えや
778名無しさん脚:2006/07/12(水) 17:30:50 ID:jzylyKoW
>>777
SSM70-200持ってますけどね。
被写体が遠くなった場合の保険って意味で欲しかったんですよ。
779名無しさん脚:2006/07/12(水) 17:48:42 ID:KDpsZ/PP
>>776
っヤフオク
っソニー待ち
780名無しさん脚:2006/07/12(水) 18:39:50 ID:5AqNX6Nx
>>776

2.0テレコンは合焦がものすごく遅くなるよ。
781名無しさん脚:2006/07/12(水) 22:19:30 ID:PYl5oHaf
782名無しさん脚:2006/07/12(水) 23:15:45 ID:KDpsZ/PP
カタログは修正済みだお
783名無しさん脚:2006/07/13(木) 01:18:51 ID:CJ0ulbxz
ZA、突貫工事で設計したんじゃないだろうなぁ・・・・
784名無しさん脚:2006/07/13(木) 01:49:27 ID:c3nYP6f4
「Z」と「A」

なにか、どこかで聞いたような、、、
785名無しさん脚:2006/07/13(木) 07:15:10 ID:Hw5sWwkg
>>778
だから100-300なり100-400なり買えって

70-20SSMにテレコンよりもそっちの方がマシだとわからないか?
786名無しさん脚:2006/07/13(木) 10:55:49 ID:ycrd0J1G
>>785
わかったわかった。そんなにムキにならないで下さい。
αスレってこんな攻撃的でしたっけ?。まったく。
SSMの画質が好きだからこだわってるんだし、300mmSSMにテレコン付けたレビュー見た時「すげーな」と思ったんで、テレコンあれば欲しいなって書いただけだよ。
787名無しさん脚:2006/07/13(木) 11:14:42 ID:zTuzD47L
>>785
ポカーン(゚д゚ )
100-400のAFの遅さを知らんのか・・・
そもそもSSM+2xテレコンどころか100-400自体使ったこと無いんじゃないのか?
788名無しさん脚:2006/07/13(木) 15:33:21 ID:G8UKie9c
SSM+テレコンを買えない・使ったこと無い君なんだから
そっとしておいてやれよみんな。
ソニンになって値段が上がって買えない君がムキになってるだけだから。

789名無しさん脚:2006/07/13(木) 16:55:53 ID:WWEDVmr0
と、テレコンもSSMも所持してない妄想書き込みをする煽ラーでした

そもそも70-200SSMはAF早くないけどな
80-200Gの方が明らかに早い
790名無しさん脚:2006/07/13(木) 17:16:07 ID:i+xW2afp
と、テレコンもSSMも所持してない妄想書き込みをする煽ラーでしたwww
791名無しさん脚:2006/07/13(木) 17:27:32 ID:DDqtzBdb
テレコンもSSMも80-200Gも持たず、妄想すら出来ないSSM未改造α9持ちの俺としては、
正直もうどうでも良い。
792名無しさん脚:2006/07/13(木) 18:11:25 ID:ycrd0J1G
AFはSSMの勝ちでしょう。
793名無しさん脚:2006/07/13(木) 18:40:08 ID:2v8zndaS
AFのスピードはHS80-200が早い
70-200SSMは初代80-200黒と同じ位
794名無しさん脚:2006/07/13(木) 21:18:56 ID:I0xCvkRF
>>792
SSMのAFは音が静かで手に伝わる振動もないだけで、
速度自体は80-200Gの圧勝です
795名無しさん脚:2006/07/13(木) 21:21:53 ID:xuXXlC9p
>>785
100-400は暗いよー。
796名無しさん脚:2006/07/13(木) 21:27:47 ID:e3QcyWpI
80-200Gではテレコンが…
797名無しさん脚:2006/07/13(木) 21:48:31 ID:ciIAF8PW
>>796
タムロンのなら付く。ケンコーもたぶん付く。シグマのは知らん。
798名無しさん脚:2006/07/13(木) 22:39:59 ID:ArRPbgnA
>>797 シグマの*2持ってるよ、問題なく使えてます
799ヽ( ・∀・)ノ ○ウンコー:2006/07/13(木) 22:57:48 ID:CfZKtRDd
置きピン最強じゃダメ?
800名無しさん脚:2006/07/13(木) 23:39:00 ID:70sh8Z8d
よくSSMと80-200Gを比較する人居るけど、似て非なるもので
比較にならんだろう、、、
801名無しさん脚:2006/07/14(金) 00:41:25 ID:xDb6LcIB
>>800
と言うとどういうこと?
80-200GかSSMどちらを買おうかと迷っている無知な俺に詳しく
802名無しさん脚:2006/07/14(金) 01:03:47 ID:DgmVyY9M
>>797
>ケンコーもたぶん付く
後玉が干渉する物もあるから要注意。
803名無しさん脚:2006/07/14(金) 09:37:06 ID:L/bVnTid
>>801
まず値段が違いすぎ。
70mmと80mmは大きな差。
最短撮影距離が違う。
超音波モーターは小刻みなAFに非常に有利。
プラスここには脳内所有者が多い。
80-200とSSM迷ってるなら、一回使ってみる事をお勧めする。
804名無しさん脚:2006/07/14(金) 12:21:24 ID:sMuDaKAY
銀座に比較用として80-200も置いてあるのか???
805名無しさん脚:2006/07/14(金) 12:49:22 ID:wGYQyPwS
>>802
多分それ都市伝説
実際干渉したって人聞いた事無い
806名無しさん脚:2006/07/14(金) 12:51:06 ID:wGYQyPwS
後枠は干渉する可能性あるけど、後玉が干渉するのは物理的にありえない構造なんだよねケンコーのテレコンは
多分誰かが、後枠干渉してたっていう書き込みだか話だかを、勘違いして理解して噂流しちゃった人がいるんじゃないかな
807名無しさん脚:2006/07/14(金) 12:54:44 ID:wGYQyPwS
>>803
現在80-200Gの中古良品相場(ヤフオク)14万で、SSMは新品在庫残ってるとこあれば20万程度だからそれほど大きく価格はかけはなれてないかと…


それに70mmと80mmじゃ大差ないよ
例えば100-300のレンズで70mmと80mmの違いをファインダ目視で判別出来る?
出来るなら素直に凄いと言ってあげるけど


個人的には一番違うのは最短撮影距離だと思う
あとははっきり言って大差無い(一長一短)と言えるレベルだと思う
808名無しさん脚:2006/07/14(金) 13:46:12 ID:d5EWVZYt
純正テレコンの方が性能良いって聞いたけどどうよ?
809名無しさん脚:2006/07/14(金) 13:51:05 ID:sfmxMEEo
>>807
流石に100-300mmで70mm、80mmを目視できる人はいないんじゃ・・・w
810名無しさん脚:2006/07/14(金) 14:21:55 ID:NKh7J1fd
じゃあそういうことなんでわ
24_と28ミリの差ってのは結構あるけど、70_と80_の差なんてほとんどないかもね
811名無しさん脚:2006/07/14(金) 15:52:55 ID:sfmxMEEo
いや、70-300mm使えば目視できる人いるだろうけど・・・
812名無しさん脚:2006/07/14(金) 16:00:31 ID:NKh7J1fd
あっ、そういうことか
28-300って言いたかったのかな
813名無しさん脚:2006/07/14(金) 17:48:39 ID:L/bVnTid
70mmと80mmでは7Dだと、15mmほど違ってくる。


そもそもここで80-200Gをヨイショしてる人って中古在庫がヤバい売り手じゃないの?

三脚座取り外し可能
AF作動中でもリング回せばMF

これだけでもかなり違う。
814名無しさん脚:2006/07/14(金) 18:30:10 ID:7Gnk08+c
>そもそもここで80-200Gをヨイショしてる人って中古在庫がヤバい売り手じゃないの?
いや、高値掴みした人じゃねえの?
80-200は寄れないし、テレコンもまともなの付かないし、三脚座も外せないし、
あんまり高値で掴むと後悔しそうなレンズだと思う。写りは凄く良いけどね。
この辺のレンズが手頃に欲しい人は、ツグマの70-200MACROが出るの待ってりゃいいと思う。
究極を求めるならSSMなんだろうけどな、価格設定的に誰もが買える値段じゃねえし。
かといって80-200Gも全然安くねえ現状じゃあ、ツグマは貴重な存在だな。

>>807
>SSMは新品在庫残ってるとこあれば20万程度
なんてあるか?新品なら、オクでまだ30超え逝きそうなんだがw
美品クラスで25〜26くらいだぜ、今の相場。
815名無しさん脚:2006/07/14(金) 18:42:43 ID:ui20rZAx
>>794
SSMと80-200HSのAF速度自体は、ほとんど同じです。
SSMは最短撮影距離〜∞間で、ピントリングの移動量がHSより多い為、
遅く感じるだけですよ。
816名無しさん脚:2006/07/14(金) 20:08:11 ID:L/bVnTid
掴みたいってか混乱してるのかもねぇ。
夏遊びや祭り、運動会などこのクラスのレンズの活躍場は沢山ありますからね。
ソニーからSSM再販は嬉しいけど、定価上がってるし。
写りはもしかして…と、あくまでミノルタブランドにこだわると、高騰なSSMより一段下げると80-200しか選択肢ないしね。
814氏の仰る通り新品SSMは20万円なんて事は有り得ません。
もう新品も無いでしょう…
817名無しさん脚:2006/07/14(金) 21:37:08 ID:NKh7J1fd
>>814
ツグマの70-200ねぇ
それこそ80-200Gや70-200SSMと同列に語ってほしくないレンズだと思うが…
818名無しさん脚:2006/07/14(金) 22:06:14 ID:HDbpkZgP
とりあえず、100-400で飛んでる鳥にピンはどうやってもあわなかったが、
SSM+2xテレコンで合焦することが出来た。

純正テレコンだと、確かにつけないときよりは劣るんだけど、
テレ端で100-400より劣るとは思わないなぁ・・・
819名無しさん脚:2006/07/14(金) 22:29:47 ID:qN+qcWC/
>>817
はえ?別に同列だなんて一言も言ってないぞ
30マソの究極SSM、写りは良いけどアホ価格の中古80-200までの金を出せない人への代替案を出しただけジャン
持ってるのはわかったから、そうつっかかりなさんな
ただ、ツグマもそんなに悪くないよ、はっきり言って
蓑の70or80-200みたいな味わいはないけど、十分なレベルには到達してる
820名無しさん脚:2006/07/14(金) 23:08:09 ID:PMUhjeKZ
まぁまぁ。
SSMは見たこと無いけどHS80-200/2.8は良いレンズだたよ。
使いこなせちゃいないけど、手持ちできる重さだし。
821名無しさん脚:2006/07/14(金) 23:23:00 ID:qxM1a0YO
シグマの70-200/2.8EXなら中古3万代で買えるからなあ。
822名無しさん脚:2006/07/14(金) 23:41:13 ID:xDb6LcIB
最短撮影距離1.8m(SSMは1.2m)
三脚座取り外し不可(SSMは可)
純正テレコン取付不可(タムロンとケンコーのは取付可)

これが我慢できれば画質面で大きな差が無い80-200Gでも良いわけか
オク相場10万〜13万みたいだけど安いのは傷もんばっかりだね
823名無しさん脚:2006/07/14(金) 23:45:55 ID:YBKLrQfQ
>>821
評判良いのはDGからで、DGは高いんだよね。
気になっちゃいるんだけど
824名無しさん脚:2006/07/14(金) 23:57:45 ID:qN+qcWC/
>安いのは傷もんばっかりだね
まさにそう。現物見れないオクで買うのは博打みたいなもんだよ。
綺麗なのが10マソくらいで買えるならすばらしいけど。
825名無しさん脚:2006/07/14(金) 23:58:50 ID:x0usOMMA
このスレ、シグマやタムロンをやたら叩きたがる基地外が常駐しているのでアレだけど、
6月にキヤノン、ニコン用が出たAPO 70-200mm F2.8 EX DG MACRO HSMは寄れるし、
結構評判いいよ。

70-200mm F2.8 Gとは倍ぐらいの実売価格差があるし、そもそもα用が出るのか
不明のレンズだけど。
826名無しさん脚:2006/07/15(土) 00:03:36 ID:VT7f7zvU
>>822
+ADI調光かな?
85mmまでだけど…
重さに関しては確かに重いね。
(70-200SSM+縦グリップ+3600HS)
この装備が慣れているんで、いつも運動会だと熱い視線を感じる。
827sage:2006/07/15(土) 00:28:14 ID:e9NoMlc+
αレンズスレで シグマまんせーしてるのも十分きちがいだと
思うが。
シグマスレで、「純正レンズより中古のシグマのほうがコスト
パフォーマンスがいい」と主張すれば、みんな同意してくれると
思うよ。そちらでどうぞ。
828名無しさん脚:2006/07/15(土) 00:33:51 ID:bsqdPTGn
おいおい
829名無しさん脚:2006/07/15(土) 00:35:04 ID:KQWYDmH9
830名無しさん脚:2006/07/15(土) 00:53:50 ID:KgNfMCni
827はものすごいキチガイだな…
831名無しさん脚:2006/07/15(土) 00:58:41 ID:AxUeCdX8
827のような知能障害の害虫が粘着しているから、デジ板のαマウントレンズスレが
出来たわけだ。
832名無しさん脚:2006/07/15(土) 01:03:09 ID:8UravP85
今年はじめくらいまでは、このスレにもいろんなαレンズのレビューがあって面白かったのにな。いまじゃもう・・・
833名無しさん脚:2006/07/15(土) 01:28:00 ID:czoin4Lf
>>829
80-200のフードってもう手に入らないよな
72mm径だからSTFのとか流用できるんだろうか
フード無しのだと、流用がきかない場合にどうにもならなくなりそうな悪寒
834名無しさん脚:2006/07/15(土) 01:30:17 ID:UTphquaQ
人によりそれぞれだろうけど、SSM1本よりも、80-200G、200F2.8G、300F4G
とテレコン揃える方が楽しめると思う。

おれがそうだけど。
835名無しさん脚:2006/07/15(土) 02:15:00 ID:jkO6Nh4z
チラシの裏なんで素っ飛ばす方はドゾするぅとかしてください。

先週、梅ヨド向かいの店にてAF24-85/3.5-4.5 8000弱ハケーン。出してもらって見てみるも状態悪だったので隣のAF50/2.8真黒にしようと思ったら、
「新○に美品が一万尺であるので取り寄せますよ。」との事。
で取り寄せてもらったのだが、モノは綺麗なのだが違和感が?
花弁フードが無い!でも気に入ったので購入してホクホク。フード捜しに○阪駅前ビルのカメラ屋群に突撃!いきなり同じ形のレンズかフード付き15000位で売ってる。(T_T)
別のカメラ屋にてΦ62_傷ヨケフィルターと共にA28-80/3.5-5.6 JAPAN MINOLTA表記のフード発見!はまるかどうか確認もせずに購入するも装着可でした。広角側でケラれるかどうかは明日以降確かめる予定。
で今日某○キワにて箱付きが二万尺で売ってた。(T_T)
836名無しさん脚:2006/07/15(土) 02:23:25 ID:syByiBDK
28-80のフードじゃ花形じゃないでしょ。
飾りフードだと思うが・・・
837名無しさん脚:2006/07/15(土) 02:30:48 ID:KQWYDmH9
>>835
僕はこっそり妹の花弁を





まで読んだ
838名無しさん脚:2006/07/15(土) 02:32:42 ID:SJuj6Zo9
強いて言えば花型でしょう。椀型でもないし。
てかチラ裏の説明で、フード形状を克明に説明しないって。
花型でもなく、似た形状のフードが…、なんて書いても理解しがたいし。

つっかかるのはやめようよ。気分が悪くなることは言わないほうがいい。
839名無しさん脚:2006/07/15(土) 02:33:49 ID:gQCQmqhG
>>833 試してみたけどダメだね、ロック部が77以上ある
ペンタ645用で花形を純正の延長用に買ったんだけど小加工でいけそう
ハデにPENTAXってシルバーで書いてあるけど
840名無しさん脚:2006/07/15(土) 02:34:56 ID:e+3gFuEb
おれは、
漏れのいきり立ったイチモツをおもむろに取り出し


まで読んだ
841名無しさん脚:2006/07/15(土) 06:19:29 ID:KCJx1rsZ
80-200Gは解像度重視で70-200SSMはボケ味重視
842名無しさん脚:2006/07/15(土) 07:09:56 ID:Uxx9/JLf
24-85ってその値段高くない?
843名無しさん脚:2006/07/15(土) 08:52:10 ID:3kOOD7pv
24-85のフードはまだ在庫があるみたいだよ。1000円もしなかったと思う。
ソニーのHPで確認してから近所のカメラ屋で注文する。
844名無しさん脚:2006/07/15(土) 09:44:52 ID:JozY+Unh
初期型の80-200/2.8(nonG)はどう?
845名無しさん脚:2006/07/15(土) 10:19:48 ID:VT7f7zvU
>>841
なんでそうやってSSMが解像度低い様な印象を与える書き込みするかな…
846名無しさん脚:2006/07/15(土) 10:30:17 ID:zVLyhprW
>>845
そう見える?
847名無しさん脚:2006/07/15(土) 11:02:52 ID:SJuj6Zo9
>>846
見える。
円形絞りを採用しているから70-200 SSMはボケ味もいいけど解像度もいい。
80-200Gの利点は軽いこと、安いことだ。欠点はうるさいこと、付属フードが
頼りないこと、三脚座を取り外せないこと、前玉が回転する(PLフィルターが
使いづらい)こと。
ぶっちゃけそんなぐらいでは?
848名無しさん脚:2006/07/15(土) 11:03:30 ID:SJuj6Zo9
あと寄れないか。→80-200G
849846:2006/07/15(土) 11:25:01 ID:zVLyhprW
>>847
漏れも70-200SSMウザーなんだがKMレンズで「ボケ重視」っていう記載は脳内で
「ピンのあってる部分はシャープで解像感は十分。かつ、ピンの部分からアウトフォーカスへのなだらかなボケ」と変換してしまうんだがw

大体、「解像度重視」だと漏れの脳内変換では「2線ボケの傾向が強くなって背景をよっぽど整理しないと使い辛い」となる。
まあ一般性はないんだがw>変換
850名無しさん脚:2006/07/15(土) 13:23:20 ID:8hEItPRW
>>827をおかしいと思うようなキチガイがこのスレに数名(>>830-831など)棲息してるのが驚き
以前はミノユーザーにはこんな低脳はいなかったんだけど・・・
甘D発売して気軽にユーザ増やした弊害だな
851名無しさん脚:2006/07/15(土) 13:49:32 ID:uL89Ykow
あからさまな煽しかできず、「低脳」なんていう新語を作り出しちゃう知能の持ち主さん乙。
852名無しさん脚:2006/07/15(土) 14:04:27 ID:RNyQQmT3
みんな仲良くプラナー買お
853名無しさん脚:2006/07/15(土) 15:01:20 ID:3l0A7siT
いや、まずはミノ→コニミノ時代に買い逃した35of1.4からだ。

まぁ、「仲良く」には同意であるが。
854835:2006/07/15(土) 15:32:22 ID:jkO6Nh4z
>>836、837
浅い椀形なんで、836さんおっしゃるとおり゛飾り゛になるのかな。しかしフードとフィルターが仲良くジャンク籠に入っていたという事はレンズ本体はあぼーん?…ナム(-人-)

>>842
ソニに問合せて型番確認して近所のカメラ屋に注文しました。旧はまだ在庫有るそうです。

みなさまサンクス
855名無しさん脚:2006/07/15(土) 16:03:46 ID:qtAok83z
>>850
誰もマンセーしてないのに曲解し出してるからじゃねw
文章の読解能力の欠如した哀れな人という印象だ
あと、少し前までのここは、やたらと蓑マンセーな人がいたのは確かだな
あんときゃ、雰囲気悪過ぎていやだった
ちょっとGの不満を書いて袋叩きにあってる香具師とかいたりして・・・
今はもっとフラットになって、色々と話しがしやすくなったと思う

>>853
それはとても良いチョイスだと思う
35/1.4は寄っても離れても、ぼかしてもグッと解像させてもすばらすぃレンズだよ
856名無しさん脚:2006/07/15(土) 16:08:02 ID:SJuj6Zo9
> 35/1.4は寄っても離れても、ぼかしてもグッと解像させてもすばらすぃレンズだよ

的確な表現だと思う。35mmって地味な画角だから今ひとつ掴みが
弱いけどいいレンズだよね。気に入ってる。
857名無しさん脚:2006/07/15(土) 16:11:19 ID:e9NoMlc+
>850
まあ、先の流れの自演乙って感じゃね
自分のこと言われると間髪いれず、レスが入るのも笑えるし
858名無しさん脚:2006/07/15(土) 17:21:50 ID:8hEItPRW
>>857
病的な被害妄想乙
859名無しさん脚:2006/07/15(土) 17:29:10 ID:zVLyhprW
なんで35mmF1.4マンセーで叩かれてるんだ?w
漏れは欲しいぞ。

ま、ここで話題にするのはどうかと思うが、α-100だとほぼ画角が50mm(正確には52.5w)だから
鍛えられるレンズではあるなぁw。
860名無しさん脚:2006/07/15(土) 18:01:57 ID:pvD/OSfI
>なんで35mmF1.4マンセーで叩かれてるんだ?
ん?もう一度落ち着いてスレを読み直してみなさいよ
861名無しさん脚:2006/07/16(日) 00:22:12 ID:wPAoHqP1
ヒント:クソニー
862名無しさん脚:2006/07/16(日) 00:26:40 ID:wPAoHqP1
>>851はネタか?

863名無しさん脚:2006/07/16(日) 00:31:01 ID:ftA9q0aF
NGID ID:wPAoHqP1
864名無しさん脚:2006/07/16(日) 18:04:02 ID:uVXEchup
ツアイス  早く見たいものだ、、、、。
865名無しさん脚:2006/07/16(日) 21:35:37 ID:A4G90HPE
>>864
ガッカリ→中古再高騰
なパターンだけはイヤだな…
866名無しさん脚:2006/07/16(日) 22:36:16 ID:/MvDFYfP
MINOレンズ高騰の原因はアホのキヤノンユーザーが甘Dで大量流入してきたせいだから、
あいつら見る目なんて何もないしすぐブランドに押し流される、
というか価値判断が値段だけだから、
たとえツァイスが超糞レンズだったとしても絶対に値下がりはしないよ
867名無しさん脚:2006/07/16(日) 22:37:11 ID:vMIQcFPz
アホとかいわない。荒れるから。
868名無しさん脚:2006/07/16(日) 23:59:02 ID:bEZAK0yP
大量流入するほどSweetデジタル売れてねぇよ
最後叩き売ったといっても台数的にはCやNと比べりゃ大した数じゃねぇ
869名無しさん脚:2006/07/17(月) 04:25:46 ID:8yCs2Gtm
だいたい、キヤノンユーザーの中でもアホなヤツは、甘Dに流れて来なずに
叩くだけだろう。

870名無しさん脚:2006/07/17(月) 06:32:25 ID:PHyL+0nY
スレタイが【最高Zansu】【シェー復活】にみえてきた。
歳は取りたくないものだ。
871名無しさん脚:2006/07/17(月) 07:20:00 ID:9lLQnGT2
>>870
α100関係のスレ&レスが、どこもかしこもギスギスしている中にあって、
貴方のそのカキコには、非常に癒された。

ありがとう。

でも、視度調整はしっかりとね。
872名無しさん脚:2006/07/17(月) 09:27:04 ID:tvZRhh+9
>>870
昭和生まれ乙。
873名無しさん脚:2006/07/17(月) 09:44:02 ID:TYQwvl0m
そういうあんたは大正生まれか?>>872
874名無しさん脚:2006/07/17(月) 12:03:08 ID:CFpZJ8+N
ツアイスで早く“美女”を撮りたい、、、。
875名無しさん脚:2006/07/17(月) 12:36:02 ID:9OLbBEzc
美女とやらの産毛とシワの1本1本を写してやれ
876名無しさん脚:2006/07/17(月) 14:22:34 ID:QbZqLhzI
フジヤのα-7D、α-SDレンズキットブラック、20/2.8、24/2.8も売り切れたようですね。
ミノ印もあとわずか。

ところで在庫処分価格のシグマAF 500mm F4.5 APO EX(178,000)ってどうですか?
星や鳥を撮るのに良いのかな?ボディ側は銀塩(α-9)ですのでデジタルコーティングの
DGは要らないんですよね。。。使用者いますかね?
877名無しさん脚:2006/07/17(月) 14:26:23 ID:QbZqLhzI
しもた、Aマウントレンズのほうで尋ねるべきでしたか。
でもあっちはデジタルですよね。う〜む。。。
878名無しさん脚:2006/07/17(月) 18:27:56 ID:ttSmyoc6
>シグマ 500/4.5EX
使ったことはないけど、問題は500mmが必要な撮影をするかどうか
だと思います。このクラスのレンズは、持ち運びにかなり苦労するので、
できれば持ち出したくない存在になります。
879名無しさん脚:2006/07/17(月) 21:06:11 ID:baJqvAOf
500mmクラスは飛行機撮るには必須です。
ツグマ500/4.5って、α-7やSSM化α-9でも問題なく動くのかな?
880名無しさん脚:2006/07/17(月) 22:29:30 ID:Ti3eKxoE
シグマの500mmF4.5かうぐらいなら、純正の400mmF4.5を
お勧めします。焦点距離の大して違わないし、何より画質が違います。
881名無しさん脚:2006/07/17(月) 23:52:24 ID:baJqvAOf
>>880
 飛行機撮りに400/4.5や300/2.8SSM&×1.4テレコンの組み合わせを使っているのだけど、
あともう一つ長いレンズが欲しいのよ
純正600/4は流石に手が出ないし
882名無しさん脚:2006/07/18(火) 01:15:16 ID:EC2vUA8A
2倍照れ根は不可なの?
883名無しさん脚:2006/07/18(火) 01:39:25 ID:OsYeLGl9
>>879
鳥モナー。
鳥なんか300mm+1.4テレコン(420mm相当)でも全然足らないときがある。
この程度だとトリミング前提。
884名無しさん脚:2006/07/18(火) 02:21:40 ID:Dzlw7YXV
>>876
ここで使ってる人いないだろうから、シグマスレで聞く方が良いと思う。

シグマレンズってどうですか?
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1137214189/
885876:2006/07/18(火) 08:29:03 ID:6l7Xm+Lx
>>878-884
皆さんどうもありがとうございます。
シグマスレも見てみましたが、何度か出てくるものの買った人はいないようですね。
一応メインは星+月です。70-200/2.8+2倍テレコンでもまだ小さいと思っていたので
500/4.5+2倍テレコンなら望遠鏡並に大きく写るかなと思ったのですが。。。
(しかもセットで20万円以下で買える。純正400/4.5はもはや新品では買えないでしょう)
886名無しさん脚:2006/07/18(火) 20:58:07 ID:oI7qAtyz
この際天体望遠鏡で。
887名無しさん脚:2006/07/18(火) 21:38:44 ID:7AviZiD6
>>882
×2テレコンを付けると、AF速度が遅くなるのが実感できる。
出来れば使いたく無い。

>>883
600-800mmクラスが標準の世界ですね。

>>885
500mmに×2テレコンで1000mm相当だと、月はフィルム(or画像素子)上で、約10mmのサイズになる
888名無しさん脚:2006/07/18(火) 21:40:28 ID:xWic/izU
α100に18-200付けて山に行きたいッス。
気合い撮影山行用に70-200F4みたいなのも出してくれんかなー。
889名無しさん脚:2006/07/19(水) 01:35:00 ID:SsunL+H8
山で撮る月は格別。
機材の重さも行程の厳しさも忘れるひと時。
一度は挑戦してください。

梅雨が明けたら月光の風景撮りに行きます。
三脚2本担いで。
890名無しさん脚:2006/07/19(水) 02:30:33 ID:WlhYdirw
タフガイが現れた
三脚2本とボディ2台と600/4G担いで富士山に登れるトコまで登ったらネ申
891名無しさん脚:2006/07/19(水) 10:37:41 ID:qgHiphAP
>梅雨が明けたら月光の風景撮りに行きます

二十日頃には梅雨は明けているだろうと思って
22日に宿を取った漏れは負け組みorz
892名無しさん脚:2006/07/19(水) 20:24:41 ID:dM+7Jr9C
HighSpeedAF登場前の黒い80-200ってGレンズなのか?
893名無しさん脚:2006/07/19(水) 20:41:41 ID:VwzcEmnW
85/1.4(I)や35/1.4(I)と同じことなんじゃね?
894名無しさん脚:2006/07/19(水) 20:50:08 ID:tW3e+iFN
これだからお子さんは。
895名無しさん脚:2006/07/19(水) 21:05:57 ID:/H+3+MAc
>>892
違うが写りはいっしょ
896名無しさん脚:2006/07/20(木) 13:32:59 ID:XasXKxHM
18-200ってタムロンOEM?
897名無しさん脚:2006/07/20(木) 15:15:58 ID:HfB42dwT
>>896
DTレンズは18-70mmも11-18mmも全部そう。
DTレンズ以外にも、17-35mm F/2.8-4とか28-70mm F2.8とかはタムロンOEM
898 ◆AngelH/kMI :2006/07/20(木) 15:20:56 ID:tHzIM3xU
>>897
とんでもない間違いしないで!(苦笑
28-75mm F2.8ね
899名無しさん脚:2006/07/20(木) 16:51:09 ID:Bk1OIXG5
>>897
>28-70mm F2.8
Gレンズが他無OEM?
アフォでつかw
900名無しさん脚:2006/07/20(木) 20:49:56 ID:v2FrtUKs
今日STFのフードが届いた。再生産した分が出来上がったらしい。
箱にはSONYのシールも張られていたよ。
しかし、ずいぶん待たされたなぁ。個別注文を受け付けたその日に
発注して入手したのが今日とは。
901名無しさん脚:2006/07/20(木) 21:13:39 ID:S2KYVNmC
>>899
東洋光学ODMだよ。
902名無しさん脚:2006/07/20(木) 21:17:02 ID:xJW0/Gvp
ODMということは、やはりコニカミノルタからレンズ設計の人がソニーに移ったということはないのね
903名無しさん脚:2006/07/20(木) 22:01:34 ID:v2FrtUKs
すべてのレンズがODMというわけでもないでしょう。
レンズ設計の人、何人かソニーに移籍したって昔、中の人が漏らしていたような。
904名無しさん脚:2006/07/20(木) 22:10:45 ID:3VAbpmhi
α100発売で、中古レンズは上がるのだろうか?

そんな今日、28-70 G の絞りに滑りが有ることに気がついた。
約13年間故障知らずで来たが、さすがに草臥れてきたか。

単焦点に滑り無し。
20年選手も元気だ。
905名無しさん脚:2006/07/20(木) 23:04:04 ID:Y8vg4KkJ
>>904
絞りに滑りとはどのような感じですか?
906名無しさん脚:2006/07/20(木) 23:21:44 ID:HDfKhcM5
907名無しさん脚:2006/07/20(木) 23:58:25 ID:3VAbpmhi
>>905
レンズ単体で、絞り連動爪を手動で開いてやると、絞りがゆっくり動く(閉まる)。

まさに、ぬめぇ〜って感じで。
撮影時には、予定した絞りまで絞り込まないで、撮影される。つまり露出オーバー!

初期の35-70F4も同じ症状。
自分で分解、清掃。

ズームのグリースが絞りに入り込むのかな?
908905:2006/07/21(金) 00:23:15 ID:sFoeCB9X
>>907
なるほど、勉強になります。
909名無しさん脚:2006/07/21(金) 01:39:26 ID:arYuxNWW
>>907
一昨年買った新品28-70Gがそうだった。
即、返品したけど。(長期在庫品みたいだった)
レンズは立てて置く方がいいのかな。
910名無しさん脚:2006/07/21(金) 01:54:44 ID:+4XA3J5c
最初「滑り」を「すべり」と読んでなんじゃと思ったが、「ぬめり」なのね。
その現象は「粘り」と表現することが多いぞよ。
911名無しさん脚:2006/07/21(金) 02:54:06 ID:flmcx6Vj
すべりって読んでたw
っていうか、粘りだよね、一般的に
912905:2006/07/21(金) 08:33:10 ID:sFoeCB9X
>>909-911
普通は ぬめ〜 ってなるわけではなく、
スムーズにちゃきちゃき動くものなのですか?
913名無しさん脚:2006/07/21(金) 09:53:41 ID:MJf/AlNG
>>912
ちゃきちゃき動いてくれないと困るでしょwww
914名無しさん脚:2006/07/21(金) 11:17:50 ID:QZCFt27a
>>907
35-70F4の絞りって、ユニットになっていてばらせなかったんだけど、
どうやって分解したの?接着部分をはがして組み直し?

915名無しさん脚:2006/07/21(金) 13:13:24 ID:iyxZ0doe
ぎゃぁぁぁぁぁぁぁ
今気づいたが、85/1.4の中に大きなゴミがorz
しかも後玉側

まぁ、普段撮ってる絞りでは影響はほとんど無いみたいだが、いかんせん気持ワルイ。
掃除してもらうのは良いんだが、問題はいつも使ってるのでいつやってもらうかだ・・・
916名無しさん脚:2006/07/21(金) 21:06:09 ID:YjnIh4oa
つもう1本
917名無しさん脚:2006/07/21(金) 21:16:37 ID:i0w6Uk6Y
つ10月
918名無しさん脚:2006/07/21(金) 23:01:46 ID:0ITrI681
つ我慢
919名無しさん脚:2006/07/21(金) 23:10:38 ID:8o3ivnEG
つ汁
920名無しさん脚:2006/07/21(金) 23:46:21 ID:v7n5Oe/t
っつば付けときゃなおる
921名無しさん脚:2006/07/22(土) 02:07:26 ID:bti1PKMh
自分でやる。
分解工具は一生モノだし、レンズ用カニ目なら1マソもしない。
たったそれだけで後玉を外し、スッキリできるんだ。
安いものだろう? さあ、買いたまい!
922名無しさん脚:2006/07/22(土) 07:41:08 ID:vykj/UAk
そして組み立て終わった後にホコリが増えてる罠
923名無しさん脚:2006/07/22(土) 11:00:17 ID:I+Sdsqix
18〜200の純正最悪…
高いくせにF6.3って覗いたら暗すぎ。
買わなくて良かった。
まだタムロンの方がまし。
924名無しさん脚:2006/07/22(土) 11:25:00 ID:auoxMeJk
>>923
同じじゃん。
925名無しさん脚:2006/07/22(土) 12:59:09 ID:HCgd7dqw
高倍率ズームなんて買うなよ。
写真の写りきにしないんならしょうがないけど。
926名無しさん脚:2006/07/22(土) 14:40:36 ID:KdZLWmO8
>>923
>まだタムロンの方がまし。
???
927名無しさん脚:2006/07/22(土) 16:43:15 ID:IfcBhrpE
>>921
自分で開けたら光軸ずれちゃったりしない?
928名無しさん脚:2006/07/22(土) 17:47:07 ID:+rD6zDJ6
>>924,926
値段の話じゃね?

>>927
というか、大切なレンズ、それもGを自分で開けるなんてアホだよなw
929名無しさん脚:2006/07/22(土) 19:34:27 ID:LQ7dzVj2
>>927
ズレても本人が満足してんだからいんじゃね?
930名無しさん脚:2006/07/22(土) 21:51:30 ID:VdWSU7aF
そう言うのは、市場に出さないでね。

自己責任でたのむ
931名無しさん脚:2006/07/22(土) 23:54:59 ID:LDdsCf4H
新品買えば済む話。
932名無しさん脚:2006/07/23(日) 00:01:29 ID:Bx5/vnbd
>>931
新品買ってもゴミ入ってるヤツあるぞ。
933名無しさん脚:2006/07/23(日) 00:26:45 ID:EftQg7pO
>>932
ズレてるぞっ。
934名無しさん脚:2006/07/23(日) 04:22:21 ID:xLpXkx4f
室内で人撮るのに、28f2.8ってどんな感じでしょうか?
1万で売ってました。
ちなみに、シグマの28f1.8も同じ値段で有りました。

17−35多無(OEM持ってるけど使った事無い・・・)と、
28−70Gは有るんですが、寄れないんで。

あやまっときます。
ごめんなさい、デジで・・・。
935876:2006/07/23(日) 08:31:49 ID:iBvZZCkZ
28/2.8は明るい広角&標準ズームを持っているならわざわざ買い足すほどの
レンズじゃないと思う。デジタルに向いた設計でもないし。寄りたかったら
50mmマクロとかのほうがいいんじゃない?28/2.8で寄るとパースペクティブは
結構きつめだよ。あ、デジタルだと1.5倍だっけ。
936名無しさん脚:2006/07/23(日) 10:40:54 ID:ZAiUSyOJ
>>934
ツグの30/1.4は?
28-70Gより寄れるし。
937名無しさん脚:2006/07/23(日) 10:41:02 ID:lgVZiyYd
そうは言っても、「28mm一本で撮る」っつーには
あって然るべきもの。

でも、デジで28mmじゃね・・・。

シグマの1.8は初期型と推察するが、俺は買って
落胆した。結局、純正28mmf2.0に買い換えた。
現行製品は持っていないので分からない。
シグマの24mm、20mmは買ってみたい。
938名無しさん脚:2006/07/23(日) 12:28:24 ID:iBvZZCkZ
>>935の876はミス。876さん、ごめんなさい。
939名無しさん脚:2006/07/23(日) 12:42:31 ID:8kU+PHn0
>>934
今月号のCAPAでα100でつかう広角系のレンズをピックアップしていたよ。
室内の広さにも寄るけど、漏れ的には24mm F2.8が好き。Gレンズほど解像感あるわけじゃないけど
ボケ味も自然だし歪曲もそれほど目立たないし、APSだと銀塩換算で画角が36mmだからまずまずの広さ。
あと、25cmまで寄れるんで結構な使い勝手があるな。

もう少し画角が広いのだと、10月に20mm単焦点が出るので、それも面白いかも。

旧型のシグマ28mmF1.8なら漏れも持ってるけど、こと初代のレンズに関しては、描写が甘く、ボケもイマイチ。
なんだかボケ味が硬い感じで漏れ的には好みじゃないなー。銀塩のときは重宝したんだけどw
新しいのはよくなってるんだろうけどね。
940名無しさん脚:2006/07/23(日) 12:53:06 ID:s3trbEcr
ディスタゴン18mmF4   こんなの出ないかな、、、、
941名無しさん脚:2006/07/23(日) 16:15:08 ID:lgVZiyYd
いっそのこと、次のデジ一眼は背面液晶ライブビュー可にして、
ミラーアップ可にしてほしい。

ビオゴンが・・・。
942名無しさん脚:2006/07/23(日) 17:00:53 ID:tSo7iP53
>>930
ヤフオクとかって市場っていうのか?
943名無しさん脚:2006/07/23(日) 21:43:22 ID:jkCvM1mE
いいんじゃね?
中古市場とか言うじゃないか。
944934:2006/07/23(日) 21:55:37 ID:xLpXkx4f
ありがとうございます。
そんなに良いわけでもないのですね。
使ってない広角使うぐらいなら、28−70Gで行きます。
行けるかな・・・。
人物だから、甘くても良いんだよな・・・。
シグマ初期型なら、7Dの意味無いんだよな・・・。
そうなると、純正28mm気になるなあ・・・。
以下無限ループ。ごめんなさい。

28−70Gの28域と28−f2.8を比べたらどうなんでしょうか?



余談ですが今日50mm一本で撮ってきました。
野外で全身入れるのに3メートル下がるのはかなり痛かった。
この抜けの良さは何者にも代え難いですね。
28もこんな描写ならなあ。
35mm早く出ろ。 

あっ、甘だと思ったら、α100持ちも居たなあ。



945名無しさん脚:2006/07/23(日) 21:56:38 ID:KiU64she
だったら別にイイと思うけどな。
嘘を書かなければね。

もともとヤフオクに出回るようなものは誰が使ったかわからないし、
基本的にゴミだと思ってる。

大体個人的にはヤフオクの場合は下ぐらいに差し引いて考えてるよ。

新品未開封→新品市場価格70〜80%ぐらいの価値、使ったことがばれないように手垢等は丁寧にふき取ってある
新品同様=中古並品 50%くらいの価値
良品→中古の中でも悪いほう、30%の価値
中古品→ジャンク、まともなら、もうけもの

値段吊り上げている連中のほうが異常。
当然ミノルタのレンズには手を出したことが無い。
上の基準で上限額を設定しているからね。
946名無しさん脚:2006/07/23(日) 22:17:13 ID:WdVlXWQU
>>945
だいたい似たような考え方だな。
未開封はまずないと思うね。

あと新品とかいいながらレンズの写真撮ってあるの。
そうした時点で立派な中古品です。あ(ry っての多すぎ。
947名無しさん脚:2006/07/24(月) 14:52:25 ID:gXgDigyB
オクなんかでよく入手するね。
私はいつも販売店で新品購入。
948名無しさん脚:2006/07/24(月) 17:44:18 ID:e9FiEeLf
>>945
確かにそのくらいの心がけで買うべきだという意味では同意
しかし出品物の説明やのっけてる画像、出品者の履歴等をちゃんと吟味してから落札すれば、
まず間違いなく上等なものを入手出来るよ

今までヤフオクでカメラ関係だけで30点くらい落札してきたけど、
想像通りの程度のものが5品くらい、
想像以上に程度が良かったものが25品くらいで、
思ったよりダメだったものは1つもないよ

よーく出品内容を吟味すれば、この人は予防線張って大した事ないものでも過剰にマイナス査定する人かとか、
逆に状態が悪いのを言葉濁して隠して騙そう的な出品をしてる人なのかとかがよく分かる
ヤフオクで落札して状態に不満たれてるような落札者って、まずこういう部分に無頓着なやつが多いよね
そのくせ神経質でちょっとしたことにすぐクレームをつけたがる

自分がヤフオク落札が向いてるか、中亀屋で現物確認しての購入が向いてる人間かくらい把握してほしいものだ
949名無しさん脚:2006/07/24(月) 19:53:19 ID:zOOukLNR
これは、今日、フヅヤに出てたヤツかな?
電話したらもうなかったんだよな、カナシス
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n39928395
950名無しさん脚:2006/07/24(月) 23:30:54 ID:IlpFIUiV
>949
なんか見たけど、カビ跡があるから断念した。
951名無しさん脚:2006/07/25(火) 00:30:45 ID:s97JdiSo
カビ跡ってどんなかんじなの?
見たことないから教えて
952名無しさん脚:2006/07/25(火) 00:54:07 ID:COzD8MgJ
元26250円か......微妙だ......
953名無しさん脚:2006/07/25(火) 01:23:04 ID:/gEaJ5Fg
950じゃないけど、カビ跡とはカビの菌糸がコーティング面を侵食した跡。
放射状、マダラ状、水滴跡状とかいろいろだけど、反射面を見れば一目瞭然。
菌糸は唾液の酵素などでほぼ完全に除去できるけど、
コーティングは直せない・・・・・・・

マダラ模様のフレアが出たりするので、こういうレンズは実質無価値だね。
954名無しさん脚:2006/07/25(火) 10:04:20 ID:YdQ1oyfM
>>953
そうなんだ
マダラ模様のフレア・・・特殊効果ですかw
955名無しさん脚:2006/07/25(火) 22:21:43 ID:YGZExdCL
>>949
これは典型的な、落札したら後悔するものですね
出品者にも悪意があります
956949:2006/07/25(火) 22:27:56 ID:rt3F/bG2
>>953
おお、そうでっか。
つまり、おれがハズレを引くところを、このシュピーンシャが身代わりになってくれたわけですなww
しかし、考えてみるとそうだよね。
後玉のキズだって問題と言われてるのに、コーティングが無くなっちゃってるなんてorzだよね
前玉の方ならまだいいけど。買えなくていかった(^^)
957名無しさん脚:2006/07/25(火) 23:02:44 ID:/gEaJ5Fg
並品相場4マソ以上のところ、ちょい難アリで3マソ弱で買えたとする。
でも変なハロが出たり部分的にモヤったりすると、結局買い換えたくなる。
カビレンズのみ交換出来るらしいけど、当然高く付く・・・。

安くたって難アリ品なんか買ってはダメだね。安く無いのに銭失い。
958名無しさん脚:2006/07/26(水) 02:23:48 ID:gptnc/ri
相当派手にコーティングが禿たようなカビ痕じゃない限り写りには影響しないよ。
959名無しさん脚:2006/07/26(水) 13:04:44 ID:5X/7jW4M
お店の方は皆、そう仰います。(w
960名無しさん脚:2006/07/26(水) 19:43:48 ID:IiwrCIye
ところで300/2.8はかぶせ式フードってカタログにありますが、
どんなフードがついているのですか?

フードつけた写真ってなかなか見なくて・・・
961名無しさん脚:2006/07/26(水) 21:05:24 ID:YXhb30eG
>>960
ミノのSSM、たぶんソニンも同じじゃないかな。

左 SSM、右 HS APO カスタムフード
ttp://homepage1.nifty.com/~Kim/Camera/AF300mmF2.8.jpg

ttp://www.marcuskarlsen.com/PhotoBag/Minolta_300_f28_SSM.htm
962名無しさん脚:2006/07/26(水) 21:21:10 ID:IiwrCIye
>>961
ありがとう・・・  今持ってる300/4Gと同じようなフードか・・・

あれってつけたままうっかり回してしまって塗装がガリガリとか行くんだよね
さっとフードつけてさっと撮影というのも難しいし。 というよりそんな使い方しないか。
でも憧れのレンズにしてはなんか・・・
963名無しさん脚:2006/07/26(水) 21:28:41 ID:MGxAHbm8
>>962
本体側に薄い金属テープでも張ったら?
ネジの当たる所、グルッと一周。
964名無しさん脚:2006/07/26(水) 21:38:14 ID:IiwrCIye
>>963
テープはがしたくなったら塗装もろともきれいにはがれそう・・・
今後売ることはないとは限らないし
965名無しさん脚:2006/07/26(水) 21:52:00 ID:zWrwpjgr
セコイやつww
966名無しさん脚:2006/07/26(水) 22:18:26 ID:CRpsZlfI
長玉なんて、壁や木などに当ててブレを防ぐから、すぐに剥がれる。
常に三脚(一脚)使える訳じゃないし。
風景とかなら関係ないのかもしれんが、動き物撮影では、荒っぽく使うから、傷なんて気にしてられない。

流し撮り中に、他人に激突もしばしば。
富士やら鈴鹿にて。
(最大の敵は雨だが)
967名無しさん脚:2006/07/26(水) 22:29:30 ID:O9U7I1wI
>流し撮り中に、他人に激突もしばしば。
おいおいwぶん殴られないように気を付けろよ
968名無しさん脚:2006/07/26(水) 22:37:48 ID:IiwrCIye
そのまえにすでに他人をぶん殴ってるわけだが
969名無しさん脚:2006/07/26(水) 23:05:28 ID:CRpsZlfI
真顔でこちらの機材の心配をされました。
(ぶつけたのは、こちらなのに)


逆にやられたことも有る。
970名無しさん脚:2006/07/27(木) 01:11:10 ID:Dbl5pNDH
>>968
違うって
そんなもんで殴ったら相手が怒るだろうって意味だよ
機材の心配されたらしいけどw
971名無しさん脚:2006/07/27(木) 10:14:50 ID:21GACJMB
SSMイランから70-200/F4 Gっての出してくれんかな。
972名無しさん脚:2006/07/27(木) 13:09:45 ID:TU4tKW2n
そんなレンズこそイラン
973名無しさん脚:2006/07/27(木) 13:39:04 ID:5IGvRBN3
24-70/2.8G SSM を出せ。
974名無しさん脚:2006/07/27(木) 18:51:16 ID:6UK5ydvk
>>973

貴兄に同意!!
フルサイズと同時発表希望!!
975名無しさん脚:2006/07/27(木) 19:27:11 ID:3JjWppsn
ミノの時は価格以上のレンズだったが
ソニンになってからは反対になっちまったね。

高杉。
976名無しさん脚:2006/07/27(木) 22:32:33 ID:4w8j/mvc
>>975
まぁソニンが拾ってくれなかったらヤフオクで出生不明な中古を
法外な値段で手に入れるしかなかったわけで…
ソニンの肩をもつわけじゃないけど、オマケでツァイスも付いてきたわけだから
まぁ良しとしましょうよ
977976:2006/07/27(木) 22:41:29 ID:4w8j/mvc
出生不明ってことはないかw

個人的には100マクロと70-200SSMを焦ってイヤッホ-!しなくていいだけありがたいっす

でも80-200/2.8を黒・白二本持ってるのだけどテレコンと寄れる以外にSSM買う意味あるのかしらん?
978名無しさん脚:2006/07/27(木) 23:11:56 ID:hY86Q8/R
いやいやソニンがいつ撤退言い出すか不安で不安で
アイボとかカーオーディオとかスパンと逝っちゃたし
α100がアレだったから貯めてたお金で100マクロかもちと貯めてSTF逝きたい
979名無しさん脚:2006/07/27(木) 23:41:33 ID:TU4tKW2n
>>977
AFが静かで手に伝わる感触もほぼないというメリットはあるね>SSM

というかテレコンの可否は別として、
寄れるかどうかってのは大きなポイントだと思うけどなぁ
1.8mと1.2mの差はかなりデカイ
なんというか、被写体まで1.2mの位置だと80-200Gでは撮影出来ないわけだしね
それぞれ良さ・悪さはあると思うけど、この部分だけ見ても全く別物のレンズだと俺は思ってる
980名無しさん脚:2006/07/27(木) 23:45:20 ID:TU4tKW2n
あとはSSMの方はADI調光対応だから、ストロボ使いにはメリットあるかも


ダンスステージ撮影メインの俺的には、
・ストロボ使用しない(影が出る写真はみっともない。雰囲気も損ねる)
・1.8m以内で撮影することはありえない
・静かな舞台ではないのでAF音など一切気にする必要ない
・顔だけのアップとか撮らないのでテレコンなど不要
・80-200Gの方がAF早いので動体撮影には比較的有利

なので80-200Gで十分というか、SSMは不要なのだけれど
981976:2006/07/28(金) 00:29:29 ID:Bte3Xk87
>>978
>いやいやソニンがいつ撤退言い出すか不安で不安で

それは言わない約束…w

でもホントSTFはいいですよ。是非手に入れて下さい。
ピンの合ったところのシャープさと、とろける様なボケは素晴しいです。

私の完全に場合はレンズに負けてますが…


>>979-978
>1.8mと1.2mの差はかなりデカイ

ですね。

白黒二本売っぱらっても手に届かないSSMをあきらめるには、
寄れることとテレコン、あとご指摘の様に合焦時の静かさは無視しなければ
いけなかったりするのですw

70-200SSM欲しいのだけれど、うpされている作例見ている限りでは
新旧サンニッパほど写り自体は差がなさそうなので、余計に踏ん切りがつかないです。

しかも白いGレンズより旧黒のほうが好きだったりするから困ったもんです。
982名無しさん脚:2006/07/28(金) 11:55:17 ID:jKyxrYZQ
初歩的な質問でもうしわけない。
純正AFズーム75-300mmF4.5-5.6(D)にケンコー 2倍テレプラスMC7 DGって使えますか?
983名無しさん脚:2006/07/28(金) 19:44:47 ID:KyXZ0ajr
物理的な装着は出来るかもしれないが、
AF出来ないと思うし、画質的にもゴミのようだぞ
F11になるわけだからな
984名無しさん脚:2006/07/28(金) 21:10:09 ID:7eeWpfJG
超望遠ズームがこの価格!
・・・でも暗くてピント合わせできない・・・。
というパターンを純正でやる事は無いね。
985名無しさん脚:2006/07/28(金) 23:40:09 ID:Fexw7y+A
>984
ヤフオクでαみてるといつもSUPER BIGとか言うレンズがでてきて
「邪魔だなぁ。蓑オタがこんなの買うわけないじゃん!!」
と思うわけだが、あれを思い出した。w
986名無しさん脚:2006/07/29(土) 11:49:16 ID:Dvz8j8wP
>>981殿
80-200(黒)とSSM使ってますが、圧倒的に黒持って出掛ける事の方が
多いです。白って少々恥ずかしいので
テレコンが必要な場合は7デジと100〜300APOでかなりオッケー(笑)
987名無しさん脚:2006/07/29(土) 11:53:11 ID:YcGEGDlB
>>986
白レンズって恥ずかしい?
興味のない人から見れば「かわったレンズ」ぐらいだし、
詳しい人は「好きなやっちゃな」ぐらいだと思うんだけどな。

大きく重くて持って行かないことはあるがw
988名無しさん脚:2006/07/29(土) 12:06:16 ID:NvfI3HYh
キモイルックスの香具師が白レンズ持ってると通報されかねんからな
()←これ半角使う香具師は大抵キモヲタ
989名無しさん脚:2006/07/29(土) 12:14:07 ID:YcGEGDlB
>>988
それって白レンズのせいでなくて本人のルック(ry
990名無しさん脚:2006/07/29(土) 16:36:18 ID:zmj3uvvb
○○を撮るのが好きなんだな程度にしか感じてないって。
991名無しさん脚
>>986
漏れ的には、ドデカイ三脚を持ってうろうろしているほうが目立ってイヤだなw
邪魔もの扱いされるしw