1 :
名無しさん脚:
2 :
名無しさん脚:2006/05/03(水) 00:33:14 ID:0pPol2WL
3 :
名無しさん脚:2006/05/03(水) 00:34:01 ID:0pPol2WL
4 :
名無しさん脚:2006/05/03(水) 00:35:04 ID:0pPol2WL
5 :
名無しさん脚:2006/05/03(水) 01:02:58 ID:V6YZm8dS
Intel iMacで5400IIのコニミノドライバで筋が入ると書いた者です。
前スレ
>>991を読んでえ〜?と思って改めて試してみたところ正常に
スキャンできました。以前と環境を較べるとメモリを標準512MB→1.5GBに増設
した位なのですがこれが効いているのしょうか?
いまさらメモリを外すのも面倒なのでしませんが・・・。
ちなみにVueScanは絶好調で動いております。オートでスキャンの比較を
してみたけどVueScanの圧勝。コニミノで良いのはプレビューの速さ位かな。
6 :
名無しさん脚:2006/05/03(水) 06:19:26 ID:FgQArVhY
乙です
7 :
名無しさん脚:2006/05/03(水) 06:55:15 ID:mb68zQjN
前スレ989へ
購入オメ(^o^)/
ところで、よく隠して買えたな。あの巨大な箱は、隠しようがないと思うんだが。
8 :
名無しさん脚:2006/05/03(水) 17:31:12 ID:stWhCMeZ
>5さん
991です。
そうですか、intel iMac プラス5400IIでVueScanが絶好調なんですね。
きっと僕の場合は設定がまずいのでしょう。
VueScanがコニミノに比べて画質等で優れた点を教えていただけませんか?
RAWで出力してアジャパーに読み込ませたいなと思っているので。できたらだけど。
9 :
名無しさん脚:2006/05/03(水) 19:10:15 ID:webiSOuT
ブローニーをスキャンしたいんですが
F-3200とGT-X900どっち買おうか迷ってる
GT-X900はやっぱり所詮フラットベッド?
10 :
名無しさん脚:2006/05/03(水) 19:15:18 ID:vLD1Qmxo
>>9 俺もどーしよーかなーと思ってる。
F-3200はコンパクトだがICE無いのでゴミ取り大変。
GT-X900はICE装備のうえ、光学系を反射原稿と
フィルム用と二重に持たせて、これまでのフラット
ベッドとは一線を画す構え。だが、図体でかい。
実際に持ち込みサンプルを比較スキャンさせて
くれるところ無いものか。
11 :
名無しさん脚:2006/05/03(水) 20:03:04 ID:L8DQBwPu
>>10 フラットベッドのスレにX900のサンプル上がってたけど、
正直あんましだったよ。
流石に従来のフラットベッド機とは一線を画す絵だったけど、
それでもF3200には全然敵わないと思う。
12 :
前スレ989:2006/05/03(水) 20:32:39 ID:TmmKrcmg
前スレ
>>990さん
ありがとうございます。過去の撮り続けてきたもの(鉄道モノが多いですが)を、このスキャナで読み込ませようと思います。
今度生まれてくる子供の写真も…。
#当方まだ30過ぎの若造ですよ。
本スレ
>>7さん
ありがとうございます。通販で買いました。今日届きましたが箱の巨大さに驚きました。
ちなみに、カミさんには何も言われませんでした。先ほどセットアップして試運転をしています。
当たり前ですが、フラットベッドスキャナとは違いますね〜。
13 :
名無しさん脚:2006/05/03(水) 20:51:22 ID:CZF/4lgx
さすがに9000江戸は買えないのでF-3200で妥協。裏山スイでゴザル。
14 :
名無しさん脚:2006/05/03(水) 23:20:28 ID:MyIpmbIo
GT-Xxx系は遅い。
死ぬほど遅い。
ICEを入れると更に遅い。
窓から投げ捨てたくなるほど遅い。
GT-X750+PowerBookG4 1.25G/RAM 1Gでポジ+ICEだと12コマで1-2時間。アフォか。
おまけにフォルダーにフィルムをはめるのが異常に( ゜Д゜)マンドクセー
正直、キレるぞ。
15 :
名無しさん脚:2006/05/03(水) 23:24:03 ID:S1ZAKjNn
5 名前:名無しさん脚[sage] 投稿日:2005/04/13(水) 23:55:28 ID:g03wlyrA
これから何百時間もかけてスキャンしようってのに古いスキャナでケチろうと思うなよ。
時給1000円としてもフィルム1本3時間3000円、年間100本なら30万円
3年使えば90万円だぞ。
たかだか数万円の差で画質の劣るスキャナや時間のかかるスキャナを選択する必要なし。
と、ニコンの営業本部長がおっしゃってます。
16 :
名無しさん脚:2006/05/04(木) 01:59:33 ID:KM95xgx6
ニコンの営業本部長は、中判なら光学系が6群14枚構成アポクロマート
じゃないと駄目だと言っております。
17 :
名無しさん脚:2006/05/04(木) 11:00:34 ID:fD07rvwm
>>15 趣味でやってんのになんで時給換算すんのさ。
18 :
名無しさん脚:2006/05/04(木) 11:04:19 ID:r5y2H/Cm
19 :
名無しさん脚:2006/05/04(木) 11:08:51 ID:3D5pB8Db
>>17 趣味だからこそ、きっちりコスト換算して時間を管理しないとえらいことになる。
20 :
名無しさん脚:2006/05/04(木) 11:46:05 ID:fD07rvwm
趣味なんだから、悠々とのんびりとやればいいじゃない。
>>17 普通は、趣味のコスト計算に自分の人件費考えるわけ?
21 :
名無しさん脚:2006/05/04(木) 11:50:48 ID:RNbql7l7
最初は誰でもそう思うんだよな…
22 :
名無しさん脚:2006/05/04(木) 11:51:24 ID:r9sW5HNe
時給換算が趣味な奴もいるわさ
23 :
名無しさん脚:2006/05/04(木) 12:15:44 ID:r5y2H/Cm
17に頼んでスキャンやってもらおうかな
24 :
名無しさん脚:2006/05/04(木) 12:26:50 ID:Qz18Bqwu
>>17 なんつーかスキャンを待つ時間って何か別のことをするには短すぎ
かといって何もしないにはあまりに長く、
非常に無駄なかんじですな
人にやってもらうほうが、というのは一理ある
25 :
名無しさん脚:2006/05/04(木) 15:18:25 ID:QtvWq2qF
スキャン時間が長ければ他の事ができるじゃん
26 :
名無しさん脚:2006/05/04(木) 15:49:13 ID:cemUM2bk
俺はスキャン中、TOEICの問題解いてます。
27 :
名無しさん脚:2006/05/04(木) 17:13:31 ID:T+T5kHwt
>>14は
>PowerBookG4 1.25G/RAM 1G
明らかにここに問題ありだろ。誰か突っ込めよ。
28 :
名無しさん脚:2006/05/04(木) 21:05:24 ID:NjGCJ5ud
大量にスキャンするならスキャナを2台買うって選択肢もあると思う。
当然PCもそれぞれに必要になる。
2台、3台あれば交互にセットアップして一気にスキャンできる。
長い目で見ればそれほど無駄にはならないと思うがどうだろうね。
29 :
名無しさん脚:2006/05/04(木) 21:06:11 ID:Y7e1dL3e
>>24 マシン+モニタを2セット並べて、
片方でスキャンしながら、スキャン中はもう片方のマシンで
レタッチとかゴニョったりすれば良いんでないかい。
30 :
名無しさん脚:2006/05/04(木) 21:11:19 ID:kztyWFBz
9000EDを2〜3台買うなんざ、お茶の子サイサイ朝飯前の事よね。
31 :
名無しさん脚:2006/05/04(木) 21:20:31 ID:r5y2H/Cm
6万のスキャナを買えずに3万ので済ます香具師には想像できないだろう
32 :
名無しさん脚:2006/05/04(木) 21:26:54 ID:a6q3+qfH
で、その9000EDのオーナーにお尋ねしたいのですが
スキャナー本体へのホコリ除け対策はどのようにしていますか?
今まで蓑5400を使っていたのですが、使用しない時は箱にしまっていたので
ホコリ除け対策は特にしていませんでした。
このたび9000EDに入れ替えたのですが、流石にいちいち箱へしまえないし…
おまけにすごく重いから、下手な棚に置く事もできず考えあぐねています。
33 :
名無しさん脚:2006/05/04(木) 21:29:25 ID:RdlAyfY0
>>29 別に2台も必要なかろ、おいらは1台でやってる。
34 :
名無しさん脚:2006/05/04(木) 21:46:34 ID:kztyWFBz
JIS Class3のクリーンルームを増築汁。
35 :
名無しさん脚:2006/05/04(木) 22:44:39 ID:TJV9Rx2p
ビニールで蚊帳を作って空気清浄機を置く。
これで簡易クリーンルーム
窒息しないように注意。
36 :
名無しさん脚:2006/05/04(木) 22:52:06 ID:Y7e1dL3e
完全で純粋なPC専用の四畳半の部屋でも設けられればいいんだろうけどな。
日本の住宅事情じゃ高嶺の花wwww
結局、フィルム時代の「暗室を如何にして設けるか」って事情から
変わっちゃいない orz
37 :
名無しさん脚:2006/05/04(木) 23:19:56 ID:o8mEKdtz
おいらはタバコ吸いながら4000EDをつかっているが
もしかして、やっちゃいけないことだったのか?
38 :
名無しさん脚:2006/05/04(木) 23:32:05 ID:Y7e1dL3e
>>37 この後1分後から完全禁煙しろ。
昔、LS-2000を使っていた喫煙の友人が、
画質が悪くなったと、自分で分解してレンズ掃除してた暴挙を思い出す。
39 :
名無しさん脚:2006/05/04(木) 23:35:11 ID:9VwI3MwL
写真シュミとはお金とヒマをつぎ込むモノなのである。
40 :
名無しさん脚:2006/05/05(金) 00:01:24 ID:yiQRN2h0
よし禁煙するために、9000ED逝ってみる。
41 :
名無しさん脚:2006/05/05(金) 00:03:30 ID:APSKzEFS
>>24 >>25 お前ら勘違いしている。
>>17は写真をスキャンするのが趣味なんだよ。
スキャンに手間がかかればかかるほどうれしいんだろう。
42 :
名無しさん脚:2006/05/05(金) 01:23:21 ID:bKdradGH
>>38 俺たばこは吸わないんだが、COOLSCAN3をばらばらにして掃除した事はある。
ミラーが曇ってるのが見えたから、手前から分解していったら最後CCDまで到達
しちまった。
構造は4も5もたいしてかわらんはずだから、ミラー掃除するだけならそう苦労しないと
思う。構造は割りと単純だ。ただ忠告しておくがラインCCDは絶対に取り外すなよー
水平が出なくなって調整しなおすのに死ぬほど苦労したからな。
43 :
名無しさん脚:2006/05/05(金) 09:47:34 ID:IcQ7uKT/
5400Uつかってるけど、F100+ProviaよりContaxT3+リアラの方が綺麗にスキャンできる。どうもリバーサルが上手くいかないんだけどなんでかなぁ?
44 :
名無しさん脚:2006/05/05(金) 09:59:44 ID:HBzLm9kB
ネガでも上手く行ってないけど、気が付かないだけじゃない?
45 :
17:2006/05/05(金) 11:30:32 ID:62Ym8Ksf
>>41 スキャンは趣味じゃない。写真を撮るのが趣味だ。
で、撮った写真をスキャンするのに、なんで「自分の人件費」計算してどうのこのうの考えるわけ?
プリント時のコストは当然考えるけどね。
46 :
名無しさん脚:2006/05/05(金) 11:36:47 ID:LbMERkgp
もっと時間を有効に使え、つーことだろ。
47 :
名無しさん脚:2006/05/05(金) 12:10:48 ID:/zxPxuj4
>>45 スキャンに時間がかかりすぎると、写真を撮るときにもスキャンの手間を考えてしまう。
で閾値を超えると金を払ってでもいいから誰かやってくれないか、と考える。
そこで自分の人件費から適正な料金を見積もり(以下略)
48 :
名無しさん脚:2006/05/05(金) 12:42:21 ID:L/M6+M7V
ネットのスキャニングサービスとか使ってる人いる?
49 :
名無しさん脚:2006/05/05(金) 12:45:24 ID:vcsCmjCR
そんなサービスあるんだっけか
50 :
名無しさん脚:2006/05/05(金) 14:18:14 ID:357u44BN
他人にやってもらって満足できるならスキャナなんて皮ねぇよ
51 :
名無しさん脚:2006/05/05(金) 15:02:06 ID:XQS/ELwQ
>>49 マルチビッツにあるんだけどドラムだし
頼んでみようかなあとちょっと思ってる
52 :
名無しさん脚:2006/05/05(金) 15:35:36 ID:o2NqoUCX
うちはドラムでスキャン受け付けてるよ。
スキャンだけ、つーのはあまり需要がないみたいだけど。
53 :
名無しさん脚:2006/05/05(金) 20:51:56 ID:MUf0dhzF
54 :
名無しさん脚:2006/05/05(金) 21:53:38 ID:Rfa77eVq
>>53 明るさムラは周辺減光かな? 柔らか目でイイ感じですね。
しかし自分でスキャンしてても思うんだが、デジには無い立体感が
フィルムにはある様に感じるのは俺だけだろうか?
55 :
名無しさん脚:2006/05/05(金) 23:14:51 ID:36Tfhw7o
自分もフィルムスキャンして立体感というか空気感を感じます。
画素数とかが関係しているのかな???
話は変わるけど、5400Uのカバーに何か良いものあるでしょうか?
ホコリ対策用に。
56 :
名無しさん脚:2006/05/05(金) 23:58:11 ID:WQ0uw2YI
>>55 画素数では無いと思う。粒子が粗くても空気感や立体感は感じるよ。デジって平板
なんだよな。
57 :
名無しさん脚:2006/05/06(土) 00:15:44 ID:po3HtHlG
>>55 プリンタカバーなんてどうでしょうか?
大きめの買って、PCごと被したりして。
58 :
名無しさん脚:2006/05/06(土) 09:50:08 ID:XWhA52W6
テレビか映画の編集者の話でビデオで撮った絵は、ノッペリする
でフィルムで撮るといい味が出るんだが金がかかる、
そこでビデオでとってわざわざデジタル処理して粒状感を出す。
というのがあったな。
おいらがGEMをオフにするのは単に時間が掛かるからだけなんだが。
59 :
名無しさん脚:2006/05/07(日) 13:00:15 ID:nuVKEgHM
>>10 新宿のエプソンスクエアにはF3200とX900の両方が置いてあって、
持ち込みサンプルのスキャンができるよ。
3月の末に35mmのカラーリバーサルと6x6のモノクロネガで試してきた。
35mmは2400dpi、6x6は1200dpiで試したけど、F3200の方が微妙にシャープだった。
ただしX900はフィルム面高さの微調整でもう少し追い込めるかも知れない。
ICEは確かに画質が若干劣化する傾向にはあるが、マニュアルでゴミ取りする手間を考えたら、
画質の劣化は微々たる物だと思ったよ。
でもオレの場合、最近の35mmはベルビアで撮ってるからICEが効くけど、昔のはコダクロームで撮ってたし、
6x6はモノクロばかりだから、本当にICEが必要か考え中。
60 :
名無しさん脚:2006/05/07(日) 15:50:47 ID:TD81MNeq
オレもブローニーをスキャンしたいのでF3200とX900で悩んでいる。
9000EDはさすがにムリポ・・・。
61 :
名無しさん脚:2006/05/08(月) 19:13:57 ID:qs/Jj2fK
電子暗室ビギナーです。教えてください。
今度買うパソコンのハードディスクの容量をどうするかで悩んでいます。(予算の限度があるので・・・)
スキャナーは5400Uを確保してあるんですが、これの最高画質でスキャニングしたいと思っています。
Photoshop CS2で元のイメージに近づけるための修正はするつもりです。
また、写真以外の保存データ量は無視してくださってOKです。
質問1.ということでハードディスクの容量を考える前に、保存をDVDにするなら、ハードディスクは最低の容量で
いいかなと思ってるんですが、やっぱりセキュリティや管理の手間を考えると、ハードディスクと
DVDの両方にしといた方がいいでしょうか?
質問2.で、もし両方に保存すると考えると、ハードディスクの容量はどれくらい必要でしょうか。
一応35mmフィルムを年間に500〜600コマくらい、5年で2500〜3000コマくらいを保存できるくらいで
あればいいと思っています。
4,220万画素っていったいどれくらいの情報量になるのか分からないのでよろしくお願いします。
62 :
名無しさん脚:2006/05/08(月) 19:25:25 ID:AkloCz1q
ハードディスクはデータの置き場所というだけでなく、
Photoshopの仮想ディスクやスキャナ、PCのキャッシュ、バッファにも使われるから、内蔵するのは出来るだけ大きくて早い方が良いよ。
保存については近い将来大容量の次世代DVDやHDD等が出来るから、あまり先のことは考えても無駄だと思う。
63 :
名無しさん脚:2006/05/08(月) 20:31:58 ID:KUGuYQcK
>>61 とりあえず、250GB以上のHDDがあれば1年(600枚)はもつでしょう。
DVDの他にHDDに置いておくのはご自由に、ですがDVDは別の種類(メーカー違いとか、-Rと-RAMとか)のもので2枚作って可能なら別の場所に保存すること。
火事とか天災リスクへの対応です。
HDDに保存するのは何の安全策にもならないと思った方がよいです。
64 :
名無しさん脚:2006/05/08(月) 20:34:49 ID:YqzRuawU
>>61 最高解像度・TIFF・16bitで220MBくらい。
65 :
名無しさん脚:2006/05/08(月) 20:36:11 ID:HxSlMQSV
>>61 いまどきのHDDは、「必要な容量」を細かく考えなくて良いほどに安いので、
150〜200GBあたり買えば十分事足りますよ。
むしろ
>>62が書いてるとおり、転送速度を重要視するべきかと。
今買えるHDDの中で一番早いやつ買うべき。SATA-II 3Gbps のタイプかな。
あとは、DVD-Rに焼いて保存する作業を、どれだけこまめに励行できるかどうか。
ダラダラしてると、俺みたいにHDDすぐパンパンにしちゃうから。
66 :
名無しさん脚:2006/05/08(月) 20:58:37 ID:qs/Jj2fK
>>61 たくさんのレス、どうもありがとうございます。
参考になりました。
どうやらむやみに大きな容量にするより、こまめにバックアップを取ることを考えたほうが
良いみたいですね。
2重のバックアップ、転送速度、一枚のデータ量・・・、いろいろ勉強になりました。
どうもありがとう。m(__)m
67 :
名無しさん脚:2006/05/08(月) 21:41:59 ID:Ajino8Op
HDDをもう1個増設して、そこにバックアップすれば?
DVDへのバックアップなんて、時間と手間がかかりすぎる。
それよりメモリのことが書いてないけど、大丈夫なのかな。
68 :
61:2006/05/08(月) 22:02:16 ID:qs/Jj2fK
レス、ありがとう。
>>HDDをもう1個増設して、そこにバックアップすれば?
そんな方法もあるんだ。
DVDって使ったことないんだけど、やっぱ結構ストレス溜まるくらい遅いんですか?
メモリは2GBにする予定です。
69 :
名無しさん脚:2006/05/08(月) 22:18:13 ID:HENd6qJ+
>>68 安心しろ、スキャンする時間よりずっと早いからw
それと、転送速度は気にすんな、現状ではほとんど意味無いから
70 :
61:2006/05/08(月) 22:26:30 ID:qs/Jj2fK
なる。
パソコンって最高スペックのものを欲しがるとお金が掛かってしょうがないんですよね。
お金持ちでもないんで、そこそこのもので我慢します。
どうもありがとう。
71 :
名無しさん脚:2006/05/08(月) 22:27:10 ID:Ajino8Op
>>61 DVDの場合、HDDよりもかなり遅いという他に、1枚ごとにメモ書きしたり、
それを棚に整理したり、枚数が増えれば場所をとる、等々考えると、
PC上ですべて管理できるHDDの方が簡単便利。
但し、数年先にはそのデータを別のHDDに移動ということをしなければ
ならないので、自分でHDDの追加削除ができなければオススメしない。
72 :
名無しさん脚:2006/05/08(月) 22:48:19 ID:OkuSR60U
>>71 俺もこっちに同意。
複数台のHDDが同時にアボーンする確率は低いと思う。
今はおとなしくなったけど、メイン250GB、サブ250GBで運用してる。
RAIDにはせず、手動バックアップだけど、HDD to HDDだからバックアップの
速度は速い。
片方イカれたこともあるけれど、両方同時というのはないので、
1993年の画像を瞬時に検索できて便利だ。
HDDの追加削除技術は覚えて損はないよ。
73 :
名無しさん脚:2006/05/08(月) 22:53:18 ID:ZWIeU6wz
DVDだと飛んだ時のレストアも地獄だしな。
丸一日つぶれるよ。
74 :
名無しさん脚:2006/05/08(月) 22:55:15 ID:hWgj6/mW
俺はHDDに保存して、週一でDVD-RAMにバックアップ
月一で別HDDにバックアップ
ソフトはRetrospect使ってる
75 :
61:2006/05/08(月) 23:21:30 ID:qs/Jj2fK
どうもありがとう。
とりあえずは内臓HDDとDVDでやってみて、外付けのHDDは必要性と懐具合を見ながら考えます。
76 :
名無しさん脚:2006/05/09(火) 09:15:07 ID:PLH+iABY
懐具合を気にするならDVD-RのほうがGB単価高いだろに。RWにするならさらに割り高
信頼性、読み書き速度、もHDDの方が上。
77 :
名無しさん脚:2006/05/09(火) 11:28:56 ID:D2f5j7kC
この手の質問って定期的に出るけど、いつもHDD最強って結論になっているような、、、、
オレもそう思うよ。円盤に焼くのはひとにやる時だけでいいしさ。
78 :
名無しさん脚:2006/05/09(火) 11:56:09 ID:otEkXV1V
質問です。Nikon Coolscan Vを使用しています。
スキャン自体は悪くないんですが、いつもスキャンした画像の上から1/4くらいの
所に左端から右端までノイズが出ます。
(購入当初からノイズが出るのは決まってその位置です)
毎回バラしてブロアーで吹いたりしてるんですが、そもそも
カバーもしているし、なぜ毎回こんなにノイズが出るのでしょうか?
ノイズが取れるまで小一時間、その作業が毎回なので疲れ果てました。
コニミノのスキャナを使っている時は、こんなことがなかったのに…
どのあたりに原因があるか、分かる方がいらっしゃいましたら教えてください。
79 :
名無しさん脚:2006/05/09(火) 12:27:04 ID:T06rh2eK
>>61 一枚スキャンするのにとても手間が掛かりますから
データ保存は確実で安心できるものにね。
メディアはDVD-RAMが一番のお勧め。
中でもPANASONICが○だと思う。
80 :
名無しさん脚:2006/05/09(火) 12:54:00 ID:4mEKAhdH
>>78 何故修理に出さない?
修理に出して正常だと言われたの?
81 :
名無しさん脚:2006/05/09(火) 13:15:18 ID:otEkXV1V
>>80 メーカーと量販店に電話して事象を説明したら「正常」の判断だったんですが。
・最初は必ずノイズが出るが、一度ノイズが出なくなれば以降は出ない。
2本、3本と続けてスキャンしても出ない。
(但し別の日にスキャンすればまた同じ場所にノイズが出る)
初回はノイズが入ることはよくありますよ〜、それにノイズが取れたら
スキャンできるわけでしょ?との事なんですが、毎回結構な労力で… orz
82 :
名無しさん脚:2006/05/09(火) 13:44:17 ID:VmplH3qH
>>81 普通、それだけの事象を口頭で伝えられたら
「現物を見させて下さい」
と言って来るものだがなぁ。
83 :
名無しさん脚:2006/05/09(火) 14:30:41 ID:g18389wB
ミノルタのエリート2を使ってるんだけど、
どうもポジがきれいにスキャンできない。
なんか青っぽくなるし、絵もなんか眠い感じ。
ネガだとすごく綺麗にスキャンできるだけに残念なんだが、
これって純正のスキャンユーティリティがよくないのかねえ?
VUESCAN使うとかわったりするかなあ?
84 :
名無しさん脚:2006/05/09(火) 14:49:10 ID:k7I1u7V2
さっさとダウンロードして試せばいいのに。
$ $ $ $ $ $ $
$ $ $ $ $ $
85 :
名無しさん脚:2006/05/09(火) 15:11:05 ID:g18389wB
>>84 やってみた。$ワロタ。
純正ユーティリティよりかなり自然な色。なんだよこの差はorz
ネガは純正、ポジはVUEで使い分けることにするわ。
というか純正ドライバのポジのスキャンがこんな体たらくで
苦情こないのかな>ミノルタ
86 :
名無しさん脚:2006/05/09(火) 16:50:43 ID:tzAPsQ3o
>>85 うち5400だけど、ポジのスキャンちゃんとしてるよ。
ネガも割と良い。
87 :
名無しさん脚:2006/05/09(火) 17:20:47 ID:g18389wB
そっか。エリート2が悪いのかも。
今更5400も手に入らないしなあ。
最後のフィルムスキャナーとしてニコン買っとくか・・・
USBしかついてないのが癌だが。
88 :
名無しさん脚:2006/05/09(火) 18:08:00 ID:D2f5j7kC
>>87 エリート2からVEDに乗り換えたけど本当によかった。
エリート2のFWよりVEDのUSBの方がぜんぜん速くてきれい。
しいて言えば5000EDの方がもっと良かったかも知れないが。
89 :
名無しさん脚:2006/05/09(火) 19:53:51 ID:g18389wB
うう。そうか。
クールスキャン?」欲しくなってきた。
ひいては5000が欲しい(;´Д`)
90 :
名無しさん脚:2006/05/09(火) 21:35:42 ID:N24o9pr4
5000は5000で結構苦労するよ。
コニミノのドライバのようにどうもうまく肌色が再現できない…orz。
まぁオレのレタッチ技術がヘタレなだけともいえるけど…orz。
91 :
名無しさん脚:2006/05/09(火) 22:03:24 ID:sdE0Go5W
92 :
61:2006/05/10(水) 00:07:40 ID:JJnYZN72
昨夜はどうもありがとう。
今夜、近所の家電量販店に行って早速買ってきました。
e-machinesとかいう聞いたこともない激安パソコンです。
HDDは250GB、DVD-RAMも買ってきました。
ブランドはちょっと不安だったんだけど、ま、最近はどこのパソコンも大抵発展途上国で製造した
部品を寄せ集めて作ってるみたいだから、あまり心配してもしゃあないかと思いました。
でも、お陰でグラボを買っても、なんとか予算内に収まりそうです。
まずはご報告まで。
どんもありがとさん。m(__)m
あ、そうそう、外付けHDDってめちゃ安いんですね!!!
250GBのやつを1万5千円ちょっとくらいで売ってたので、びっくりしました。
そのうち、買うと思います。たぶん。
93 :
78:2006/05/10(水) 07:28:02 ID:hx9egBTl
>>82 普通はそうですよね。押し切られた俺も悪かったです…。
>>91 薄々感づいてはいたけど、やっぱり故障?(不具合は最初からだったし)
どうも同じ現象が起こっている方もいないようなので、
正常だと言われてもチョト強く出て、修理に出したいと思います。
レスを下さった方、本当にありがとう。
94 :
名無しさん脚:2006/05/10(水) 08:34:22 ID:7RL8GrF+
>>93(
>>78)
ノイズの乗ったスキャンデータも必ず添付しろYO
向こうで不具合再現しなくても本腰入れて調べてくれるらしい
元ニコソのSSクレーム担当者(だっけ?)が著書でそう述べてるから間違いない
「社長を出せ」とかいう本だったとオモタ
95 :
名無しさん脚:2006/05/10(水) 09:00:24 ID:C+kLgv1Z
5400IIを使い始めたばかりで昨日
>>83-89 を見てVueScanも使ってみました。
20年前のポジなんですが、色々試して設定を追い込んだ分、どう見ても標準ユーティリティの方が良かった。
VueScanも数日設定をいじくってみれば、もっと良くなるでしょうけど。
96 :
名無しさん脚:2006/05/10(水) 10:25:08 ID:0FhGMwcN
Vuescanの使い方ってそんなに難しいかなぁ。
ソフトだけでもローカライズしたほうが良いよね。ドキュメントの翻訳は
ちぃと手間だけど。
でもちゃんと使ったら歴然と違うよ。純正ドライバはハイライトもディープ
シャドーも切り捨てて絵を作ろうとしている。Vuescanも使い方次第だけど
問答無用で捨てるってことはない。
97 :
名無しさん脚:2006/05/10(水) 11:18:55 ID:uNI7xzwv
コニミノのドライバはハマッった時は実に見映えのする絵になるんだけど
ハイ&ローをスッパリ切ってくれるんでTFF16ビットでも後で補正しにくいんだよね。
取込み時点で完結したい場合は純正ドライバ、味付けは後でってならvuescanまたはニコン機でどうぞって感じ。
98 :
95:2006/05/10(水) 12:21:56 ID:vGDO5+pi
取り込み時に補正を効かせて完結させたいので標準ユーティリティでも問題無いようですね。
99 :
78:2006/05/10(水) 13:40:17 ID:hx9egBTl
>>94 おお、親切にアドバイスをありがトン! 忘れずに添付します。
スキャナが直ったら、今まで以上に写真を撮るのが楽しくなりそうだ。
100 :
名無しさん脚:2006/05/10(水) 16:17:21 ID:zwWHsjdE
101 :
名無しさん脚:2006/05/10(水) 17:50:41 ID:H0V0W3gy
また発売延期になったりして
102 :
名無しさん脚:2006/05/10(水) 21:19:57 ID:gJBWrK3X
>>96 Vuescanって何で多言語化しないんだろ
VuePrintの方は各国語版があるのに
103 :
名無しさん脚:2006/05/13(土) 15:43:05 ID:PM5vYPfq
コダクロが綺麗にスキャンできるのって、5000ED以上になっちゃうのかなぁ。
懐が・・・
104 :
名無しさん脚:2006/05/13(土) 23:59:33 ID:ckXAAyRF
もし30マソあったら、9000EDとEOS5Dのどちらを買うほうが幸せになれますか?
以前のように光学的なプリントなら中判の優位性もあるんだろうけど
スキャンデータにした時点で中判の優位性って残っているのかな?
105 :
名無しさん脚:2006/05/14(日) 00:39:54 ID:oaiUG/3L
まず馬券を買って、倍に増やしてから両方買うのだ。
106 :
名無しさん脚:2006/05/14(日) 02:04:06 ID:Hy1sJiHc
>>104 中古の20DとエプソンのF3200を買う。
しかしデジカメ買うにしたってなんで5Dになるんだ。
107 :
名無しさん脚:2006/05/14(日) 07:07:16 ID:3D7PURh1
>>104 どちらか片方というのであれば、9000EDを買うほうが
良いと思うが・・・ (私だったらそうする)
今後、同等品が開発/発売される可能性はほとんど無いので、
現時点で新品を調達しておかないと、今後、中古での入手は
かな〜り困難と予想される。(出荷された商品の絶対数が極めて
少ないので)
一方、5Dのタマ数は比較にならないほど多いので、調達の難易度は
比較にならないほど低い。
>スキャンデータにした時点で中判の優位性って残っているのかな?
コレは主観も加わるのでわからない。
過去に撮った中判フィルムをスキャンできる価値をどう評価するか?
にもよる。
108 :
名無しさん脚:2006/05/14(日) 10:38:33 ID:4ZattWrD
入手の難度で決めるモノかなぁ。
今の環境とスタイルによるんだと思うけど。
109 :
名無しさん脚:2006/05/14(日) 12:39:40 ID:XhvG5jsr
絶対5D
110 :
名無しさん脚:2006/05/14(日) 13:30:48 ID:gsa4rBZ7
5Dもってるけど、9000EDもほしい。
二つほしいやつはたぶんそうなる。
111 :
名無しさん脚:2006/05/14(日) 15:22:41 ID:kg4ULliz
9000EDはもう一度バージョンアップされるという噂だけは耳にしましたが。
オレ、それを待ってるとこです。
もしやガセネタ?
112 :
名無しさん脚:2006/05/14(日) 16:40:56 ID:BNalC9l9
Elite 5400IIでスライドマウントのポジをスキャンしています。
標準ユーティリティ(Ver1.02)の自動トリミングで取り込むと、ホルダ2本目あたりから確認画面とスキャン結果とのズレが大きくなってくるんですが、既知の現象でしょうか?
113 :
名無しさん脚:2006/05/14(日) 21:54:52 ID:XhvG5jsr
一発目の一括プレビューはそんなもんだ。
個別プレビューでズレるのはよろしくないが。
114 :
名無しさん脚:2006/05/14(日) 22:23:55 ID:P05E5A2l
GT-Xの750と900で悩んでるのですが
「ブローニー *最大6×12cm判」と「… *最大6×20cm」の違いが
実はよく分かってないんですがどういうことなんでしょうか。
115 :
名無しさん脚:2006/05/14(日) 23:12:14 ID:BNalC9l9
>>113 thx
個別プレビューでやってみます。
116 :
名無しさん脚:2006/05/15(月) 00:13:19 ID:Jxw9AVZf
117 :
名無しさん脚:2006/05/15(月) 04:14:24 ID:bUmLg/Us
F3200の中古美品が24800円で売っていた。
GT-9700からの移行で逝くか悩む。
118 :
名無しさん脚:2006/05/15(月) 05:26:44 ID:cO5ne80p
119 :
名無しさん脚:2006/05/15(月) 09:07:46 ID:FBJSBIqX
>>116 ありがとうございます。フィルムが縦に2つ入るか3つ入るかってことでしょうか…?
120 :
名無しさん脚:2006/05/15(月) 20:37:47 ID:htTqtgmb
スキャナのプロの方々からお伺いします。
デジタル入稿でカメラは5Dを使用しております。
ミノルタのディマージュスキャンマルチを使用して、ネガスキャンをしていますが
最近のフィルムが中々普通の色に成りません!
多分ドライバが対応出来ないのだと思います。
そこで最近のフィルムスキャナでお勧めがあればお教えください。
35MM限定で良いです(予算の関係で)
どうぞよろしくお願いします
121 :
名無しさん脚:2006/05/15(月) 21:50:59 ID:v/ReSEbw
スキャナのプロですけど、仕事にはハイデルかスクリーンのドラムしか使えないのでちゃちなフイルムスキャナは知りません。
122 :
名無しさん脚:2006/05/15(月) 21:53:29 ID:rWKfBmls
対応できてないのは
>>120本人だと思われるが
子供向けの光と色の関係を説明した科学絵本みたいなを探すといいかもね
その後、その知識を生かせるように画像ソフトを一から勉強しよう
123 :
S ◆KMyTcmL3ws :2006/05/15(月) 21:56:28 ID:hOeIuU5e
>>120 普通の色という考え方自体が間違っています。
>多分ドライバが対応出来ないのだと思います。
ご存じとは思いますが、色はドライバーが作っているわけではありません。
三原色という物がデーターに存在しているわけでもなくデーターは単なる
三原色か補色の白黒の濃淡のデーターでしかないのです。
フィルムは色温度が固定ですから、厳密には撮影時カラーメーターでフィルター
ワークをしなければいけません。
色の伝達という関門をクリアーするためにカラーマネージメントという概念を
調べられ、マスターされる事をおすすめします。
各デバイスにはそれをほぼ正確に伝達する手段が用意されています。
カラーマネージメントの世界はとても奥が深いです。
単にソフト上でスライドバーをいじってそれらしくという世界とは
正反対の世界です。
>そこで最近のフィルムスキャナでお勧めがあればお教えください。
35MM限定で良いです
となれば、5000EDしかないでしょう。
他には候補すら存在していませんから。
124 :
名無しさん脚:2006/05/15(月) 23:27:14 ID:XPLn76Xj
>スキャナのプロの方々からお伺いします。
>デジタル入稿でカメラは5Dを使用しております。
この時点でスルー汁
125 :
名無しさん脚:2006/05/15(月) 23:36:17 ID:iz8rmUyD
ミノルタの技術力不足
127 :
名無しさん脚:2006/05/16(火) 00:47:37 ID:cSfYg1yG
vuescanだとミノルタのは普通の色になるよ
128 :
名無しさん脚:2006/05/16(火) 01:11:03 ID:BOFbT3bX
>>120 > スキャナのプロの方々からお伺いします。
一行目から日本語になってないぞ....。
> 最近のフィルムが中々普通の色に成りません!
ちょっと前のフィルムなら普通の色になるのかな?
ドライバの更新が2004年が最新なので、2005年以降の乳剤に
対応していない、とかw
129 :
名無しさん脚:2006/05/16(火) 01:15:08 ID:ZvCfvz5U
130 :
名無しさん脚:2006/05/16(火) 01:17:16 ID:cSfYg1yG
フィルムによって色は違うよ。うちのニコンの場合スーパーとスペリアじゃ1発目の色の出方
がスーパーは普通に出るけどスペリアは赤っぽくなる
131 :
名無しさん脚:2006/05/16(火) 01:28:23 ID:ZvCfvz5U
2駒目と3駒目は傾向は同じなん?
132 :
名無しさん脚:2006/05/16(火) 01:31:21 ID:TQjT1gXb
以前キヤノンのcanoscan 2700Fを使っていたのですが、
露出アンダーの写真が黒つぶれしてしまい、がっかりしたものです。
永年の懸案であった、撮りためたフィルムをデジタル化して
フィルムは捨ててしまおうと考えています。
ニコンの5000EDあたりを考えていますが、最近のデジカメなみ
の画質を得られるでしょうか?
とくに黒つぶれが心配です。
フィルムはポジ中心に数百本分くらいです。
133 :
名無しさん脚:2006/05/16(火) 01:43:36 ID:xYVRQ6pl
なにも捨てるこたあないじゃないのよ。
そんなに邪魔になるもんでもないし。
2700と比べたら5000は雲泥の差だと思うよ。
デジカメのしゃっきりした感じとはまた違うけど、
かなりの画質でスキャンできるよ。
16bitで取り込めば黒の部分もかなり再現出来るんじゃないかね。
そーいや2700ってハードオフとかに1000円以下で転がってるのを、
よく見かけるね。
134 :
名無しさん脚:2006/05/16(火) 06:47:04 ID:7cmqyILA
>>132 俺もフィルムスキャナを買ったが、フィルムを捨てる気はないぞ。
現在もフィルムカメラで撮り続けているし。なんで捨てるって発想が出るんだ?
デジカメ画像との画質比較は単純にはできないが、俺はフィルムスキャナの
方が上に見える。だから今でもフィルムを使ってる。
135 :
名無しさん脚:2006/05/16(火) 08:27:49 ID:lTTumKbg
>>132 フィルムは資産ですよ。 捨てちゃうと後で後悔しても遅いよ。
5000EDはフィルム面に記録されているトーンを豊富に拾ってくれるので、パッと見は
眠い画像なんですが「素材」を得るためのスキャナーとしては非常に優秀だが、レタッチ
の技量が無いと宝の持ち腐れになる悪寒。
フラットベッドの多くは最初から見栄えの良い画像にしようとして、相当量のトーンを
捨ててくるため、後でレタッチしようとしても幅が狭すぎて辛い。
フラットベッドってなんでこんなのばっかりなんだ?
136 :
名無しさん脚:2006/05/16(火) 09:44:59 ID:SCB76+RO
Elite2(5400IIではない)なんだけど、OS Xの最新版+付属ソフトの最新版でスキャンすると、画面の上の部分に緑の横線が入るんですが、他にもそんな人いますか?
VueScanでは出ないので機械の故障では無いと思うんだけど。
137 :
名無しさん脚:2006/05/16(火) 10:10:12 ID:rD0XfNxr
>>132 あなたにとって写真の原点は、フィルムにあるのでしょ。
それを変換した「デジファイル」は整理の便利さを優先した「代替メディア」です。
メディア互換性が失われると、「存在しても見ることができない」事態になりま
すよ。
何処かで読んだが、米国国防省のデータの30%近くは、メディア互換性が失われ、
「存在しても読めない」ということです。 だから古い周辺機器を回収する部署
もあるそうです。 同じ事が、民生機器でも起こっていますね。 ベータマッ
クス、オーディオのオープンリールテープ、ZIPドライブなど。
同様、写真データをDVDに入れて、20年に後見ようとしても、読めないかもしれ
ないのです。 原因はメディアの劣化と、機器互換性です。
ですから、フィルムは残しておかれるほうがよろしいかと思います。
内式ポジで少々色あせちゃったって、「本当に全く見えない」よりイイですよ。
138 :
名無しさん脚:2006/05/16(火) 10:21:22 ID:Lv74m5wN
>>137 スキャナも環境も違うし同じ症状かどうか分からないけど、
自分が現在使ってる5400IIではまだ出たことないけど、
以前持ってたDualIIとDualIIIでは、水平一直線にRGBのラインが入ることがあった。
ただしスキャン時だけじゃなく、一度発生するとプレビューからすでにラインが入ってた。
本体のセットアップ(電源OFF-ONかソフトリセット)をやり直すか、
それでも直らなければドライバの再インストール。
一度サポートに問い合わせてみたけど、ドライバに不具合がでると発生するとか何とか、
ディマージュスキャンでは割と起こりやすい現象みたい
139 :
名無しさん脚:2006/05/16(火) 11:35:07 ID:rlw7nG5t
140 :
名無しさん脚:2006/05/16(火) 12:02:04 ID:eG2lPd9D
釣りっぽい>132に対するレスを読むと、
ああみんなフィルムカメラ好きなんだなぁと思ってほのぼのする日々です。
という訳でおれも言いたい>132
正直モニタで見る限り、スキャンされたフィルムの雰囲気、ラティチュードの深さ、
等に愛着が無い限り、正直デジの方が高画質に見えると思う。
でもフリッカーとかでフィルムスキャンされた画像を見てると、
絶対フィルムを駆逐しようとは思わないはず。やっぱフィルムは良いよ。
5000EDを買って、時たまでも使ってあげて下さい。
両刀になれば撮影の幅も広がるはず。
141 :
名無しさん脚:2006/05/16(火) 12:07:47 ID:x145eAC/
canoscan 2700Fは発売されてたときはひどい評判だったね
実際スキャンされた画像を見て、買うんだったらミノルタかニコンにしようと思ったもんだ
142 :
120:2006/05/16(火) 12:12:10 ID:wtaIdbU4
>>120です
皆さまありがとうございます。
ミノルタに2年位前電話して、カラーバランスのずれを話したところ
ベースが換わっているのでずれるかも知れませんとの回答でした。
古い製品なので、新しいフィルムに対応したドライバは作る予定がないとのことでした。
5000EDと言うのを調べてみます
皆さまありがとうございました
143 :
名無しさん脚:2006/05/16(火) 12:28:50 ID:2LT/FwPZ
>>120 ドライバではなくプロファイルじゃない?
新しいフイルムに対応したライブラリの更新がないって事でしょ。
よく使うフイルムでカラーチャート撮影して自分で簡易的に作れば良い。
144 :
名無しさん脚:2006/05/16(火) 17:06:49 ID:12xOufOQ
フィルムスキャナを買おうと思っているのですが、
このスレでは5000EDの方がVEDより、
はるかに良いとの認識なのでしょうか?
VEDならすぐにでも買えるんだけれど、
もう少し金貯めて5000EDにした方が幸せになれますか?
145 :
名無しさん脚:2006/05/16(火) 17:52:02 ID:KOZxOKmQ
5400II使っているのですが5000ED逝く価値あるでしょうか?
一応コダクロにも対応していると聞いたもので・・・
146 :
名無しさん脚:2006/05/16(火) 18:03:51 ID:I+QjcPIy
ものすごく古い機種を会社の倉庫から掘り出してきた。
エプのFS1200とかいうやつ。
電源は一応入るし、PSで認識もする。でもローディングフォルダーがない!
エプのパーツセンターに問い合わせたら部品保持期限切れのため取り寄せ不可
とのこと(もう10年も前のシロモノだから当然っちゃ当然)
で、エロい人たちに聞きたいのだが、このフォルダーて現行機種のやつと互換性
ありますかね?あるいはほかのテで入手は可能ですかね?
147 :
名無しさん脚:2006/05/16(火) 18:05:25 ID:bzPqaRbR
148 :
146:2006/05/16(火) 18:18:22 ID:I+QjcPIy
そりゃそうだね。
でも、ほかのテってのはエプじゃ教えちゃくれんだろーと思ってこっち
に聞いてみたのですよ。
互換性に関してはもう一度中の人に聞いてみるわ。
149 :
名無しさん脚:2006/05/16(火) 20:53:36 ID:/goq8SzT
>>144 5000EDの方がVEDより良いのは事実だが、その差はそれほど大きくないよ。
「売り」のマルチサンプルスキャニングも、ON・OFFで殆ど見分けは付かない
(暗部を思い切り浮き上がらせたりすると確かに差があるけど、実用上関係ない。ってか、そんなのインクジェットプリンタじゃ再現不可能)。
それでもあえて言う。買えるのなら5000ED逝っとけ。
もう多分あれだけのスキャナは出てこない(=究極の最高級機)。
でなければ今後安心のため、VED×2台ご購入と言うのもあり。
150 :
名無しさん脚:2006/05/16(火) 21:05:46 ID:cSfYg1yG
151 :
名無しさん脚:2006/05/16(火) 22:49:24 ID:NtcI97E2
>>146 後継機種にFS1300があったはず。まだ6,7年前まで売られていたと思う。
これなら互換性あるし部品取り寄せできるんじゃない?
当時は安いわりになかなかいい画が取り込めて感動してました。
152 :
名無しさん脚:2006/05/16(火) 22:52:32 ID:VRp3hfhE
おいらも5EDと5000EDと両方買ってしまったクチだ。
既出のようだがマルチサンプルスキャン、ネガでは差がほとんど出ない。
14bitと16bitもよく区別できない。値段は倍近いんだけど。・・・・・
でもどちらか一台というならやはり5000EDがいいよ。
最強の35mmフィルムスキャナ、早いしね。
153 :
名無しさん脚:2006/05/16(火) 23:29:01 ID:xYVRQ6pl
>>136 俺もエリート2を標準ユーティリティで、
OS10.3.9で使ってるけど特に問題ないな。
10.4.4でも使った事あるけどこっちも異常なし。
でもリバーサルはVuescan使ってるけど。
ドライバ再インストールしたら直るかもよ。
154 :
名無しさん脚:2006/05/16(火) 23:32:33 ID:xYVRQ6pl
>>146 ハードオフとかで1000円とかで転がってるから、
気長に探すと売ってるかもよ。
フイルムキャリアのみならず、本体も付いてくる訳だがw
たしかOEMでコニカも同じものを扱ってたと思うけど、
まさかとは思うけどソニーに保守部品として引き継がれてたりしないかね?
155 :
名無しさん脚:2006/05/16(火) 23:44:38 ID:iidk1z6i
ここかどこかで持ってる奴にサイズ聞いてプラ版で自作てのはどう?
156 :
名無しさん脚:2006/05/17(水) 00:19:43 ID:UgEsjOcB
>>145 オレも5400U使っているが、特に行く必要ないと思う。
ただ、5000EDの上位機種が発売されたら考えるかもしれん。多分出ないだろうが。
そのときは5400U誰か買ってくれるかなあ?
157 :
名無しさん脚:2006/05/17(水) 00:26:54 ID:Ph7J+4f2
>>145 え?5000EDのICEってコダクロ対応なの?
158 :
138:2006/05/17(水) 00:43:17 ID:QmPpzV3J
159 :
名無しさん脚:2006/05/17(水) 05:47:37 ID:EdWwXtBe
>>156 >5000EDの上位機種が発売されたら考えるかもしれん。
つ9000ED
160 :
名無しさん脚:2006/05/17(水) 06:18:15 ID:JKTCmWB6
161 :
146:2006/05/17(水) 09:08:54 ID:yxFGnha7
みなさんありがd
>>151 FS1300ですね。こっちならまだ部品あるカモ。中の人に聞いてみる価値ありそーですね。
>>154 これのためにハドオフ通いするのもな〜(っていうか既に近所のハドオフ2軒
巡回してみたのですが、フラットベッドはゴチャマンとあるのですが、フイルム
スキャナは皆無・・・ですた)
>>155 プラ板カットして自作ねぇ。サイズわかっても果たして自分にそんな工作力
があるのだろうか。。。
162 :
名無しさん脚:2006/05/17(水) 10:03:53 ID:SQPISMXr
>>160 おぉ、5000EDのコダクロ対応は本当でしたか。
この点だけでも買い替えを考えてしまうなあ。
今なら5400II高値で売れるかなあ。
163 :
名無しさん脚:2006/05/17(水) 10:25:17 ID:TJj+uI9N
コダクロームって、コダックのポジですよね。
ポジ使ったのは20年以上前に数本だけど、安さに負けて orz フジしか使ってなかったハズだから、私にはコダクロ対応必要無いか。
コダックのネガは安売りもあったんで使ったと思うけど、これはICEが効くんですよね?
安さに負けたおかげで余計なことを考えなくて済んだのかと思うと、嬉しいような悲しいような。
164 :
名無しさん脚:2006/05/17(水) 20:26:47 ID:1h49ECZ7
>>163 > コダクロームって、コダックのポジですよね。
コダックのポジ=コダクロではないよ?念のため
エクタもあるでな
165 :
名無しさん脚:2006/05/17(水) 23:04:32 ID:bmvqKSfB
>>162 ただし、5000EDのコダクロ対応は運が良ければ、レベルなので、
確実にコダクロでICE効かせたければ9000EDしか無い。
166 :
名無しさん脚:2006/05/18(木) 09:05:26 ID:QT2fILmC
elite 5400IIを初めて使っています。
何故かオートでピントが合わないのですが、既出のトラブルでしょうか?
マニュアルでフォーカスダイヤルを左側へ回しきった方が若干ましですが、不十分です。
フォーカスダイヤルも、左への回り幅が少ないです。
#使い始めにフィルムホルダーが出てこなくなり、無理矢理取り出した影響かな?
167 :
166:2006/05/18(木) 09:15:10 ID:QT2fILmC
フィルムホルダーを手で左に押し付けながらプレビューすると、
ピントがかなり改善されていました・・・
ということで、故障(不良)決定です。無念。
168 :
名無しさん脚:2006/05/18(木) 11:46:05 ID:iFpfn9kf
>>165 コダクローム、たくさんのカビやらゴミが無い通常の状態ならICEなんて使う
必要が無い訳なので気にする事は全く無いよ。
169 :
名無しさん脚:2006/05/18(木) 12:44:49 ID:83RvcAWP
コダクロが色あざやかに補正されたりしないだろうな(w
170 :
名無しさん脚:2006/05/18(木) 15:49:33 ID:g+HZLANF
>>168 その通常の状態にするのが中々面倒なわけだが?
171 :
名無しさん脚:2006/05/18(木) 19:52:17 ID:jI1jmn6i
172 :
名無しさん脚:2006/05/18(木) 19:55:33 ID:T1AuU0k2
↑一枚目の画像どっかで見たことあるんだけど
173 :
名無しさん脚:2006/05/18(木) 19:58:37 ID:jI1jmn6i
>>172 どこでどこで?
ググってたら見つけた画像で、詳細が全く不明なんだけど
174 :
172:2006/05/18(木) 20:06:13 ID:T1AuU0k2
>>173 安物フィルムスレかAGFAスレで
確かVISTA400と言ってたはず
175 :
名無しさん脚:2006/05/19(金) 03:16:14 ID:8f7H59MS
100 名前:名無しさん脚[sage] 投稿日:04/12/26(日) 09:41:25 ID:ydW0KUbp
Vista400
シグマ28-105F2.8-4(f5.6 1/160)
XED設定(2400dpi GEM2 ICE標準 自動露出 コントラスト+10 青-10)
レタッチ無し jpegバッチスキャン
AdobeRGB
ttp://f430.hp.infoseek.co.jp/ved/223_11.jpg ブラウザ等のsRGBアプリじゃなくてPS等AdobeRGB対応アプリで開くとVista400の緑の派手さが見て取れると思う。
176 :
名無しさん脚:2006/05/19(金) 22:37:39 ID:9jhTugB/
ディスプレイも含めてAdobeRGB対応じゃなきゃ意味ないんじゃない?
177 :
名無しさん脚:2006/05/20(土) 03:13:39 ID:e2nBdd30
6x6のポジ(EPP)をライトボックスにのせてD200で複写してみたけどいいかも。
ついでに、35mmのポジ/ネガでも試したけれど、自分の持っている古いスキャナーで
取り込むより良いようような気がする... 時間ができたら??年前のコダクロームを試してみます。
178 :
名無しさん脚:2006/05/20(土) 03:33:33 ID:LcP39NOo
デュープの方が良いんでないの? kenko当たりの・・。
179 :
名無しさん脚:2006/05/20(土) 07:39:49 ID:9XIEAjrR
>>171 すげえ奇麗にスキャン出来てるように見えるんだけど、
最近のスキャナってどれでもこんな感じ?
俺のエリート2ここまで奇麗にスキャンできないよorz
俺の設定の仕方が糞なだけかな?
180 :
名無しさん脚:2006/05/20(土) 18:24:18 ID:ANzvaHJ8
他スレよりコピペ
208 :名無しさん脚:2006/05/16(火) 21:00:04 ID:WFIlXl4r
>もういい加減にデジカメにしなよ!(涙)
212 :名無しさん脚:2006/05/17(水) 01:43:50 ID:lQ58MqmB
>>208 >確かにね…
>ラボに依頼するデュープでも、安価なメニューの場合は
>カメラを使った撮影デュープだ。
>デュープの場合画質優先なら、光学系を介さない密着デュープになるが
>デジタルスキャンの場合、どんな高価なスキャナを使用しても
>結局レンズを通して撮影する様な形になる…と
>だったらスキャナーの小さなレンズより、マクロレンズを
>絞って使う方が良い、という発想なのかな?
>APS-Cだと心もとないが、たとえば中盤デジあたりだと、
>どんな結果が得られるのか、ちょっと興味あるね。
>レンズによっても色々あるだろうし。
>確かに興味をそそられる発想だけど、この手の話は
>雑誌等でも見たことが無いので、しょせんアイデア倒れネタ…
>なのかも知れないよ。
181 :
名無しさん脚:2006/05/20(土) 18:55:56 ID:zphj0mhw
>デジタルスキャンの場合、どんな高価なスキャナを使用しても
>結局レンズを通して撮影する様な形になる…と
の辺が読みどころですか。
182 :
名無しさん脚:2006/05/20(土) 19:14:52 ID:7BDevkgG
CCDの性能が全然違うと思うのだが。
ダイナミックレンジはどうでも良いのか?
3964画素1ラインCCD (V ED)
3872×2592画素 (D200)
183 :
名無しさん脚:2006/05/20(土) 22:20:01 ID:sYWSN8pg
>>178 177です。追加投資なし、と言うことで。おまけに、中伴/コダクロームがスキャンできるのは高価だし。
184 :
名無しさん脚:2006/05/21(日) 03:08:59 ID:/vdBuv/o
>>175 Nikon Scan はネガの外枠が黒くなるの?
ミノのは白くなるけど。
185 :
名無しさん脚:2006/05/21(日) 07:14:44 ID:n818vfWD
うちのミノは黒くなりますが。
186 :
名無しさん脚:2006/05/21(日) 07:36:03 ID:twNkvu53
187 :
名無しさん脚:2006/05/21(日) 10:11:54 ID:LDSbhVv6
うちではSA-21の内枠をヤスリで削って、黒縁になるようにしているよ。
188 :
名無しさん脚:2006/05/22(月) 22:19:02 ID:ox1gebRt
朝かめに記事乗ってたね。
189 :
名無しさん脚:2006/05/23(火) 06:09:58 ID:y1eP5p/h
>>188 あんまり参考にならんかった。既にわかっていることしか書かれていない・・・。
この路線の良い記事が書けるライターってあんまり居ないんだろうね。
190 :
名無しさん脚:2006/05/23(火) 07:16:46 ID:wiM3Nl5q
191 :
名無しさん脚:2006/05/23(火) 12:27:07 ID:cf3xGkL+
フィルムスキャナの記事のことではないか?
全然、役に立たんかったが..。
192 :
名無しさん脚:2006/05/25(木) 20:59:01 ID:Svo1MZxd
買えた?
193 :
名無しさん脚:2006/05/26(金) 07:16:13 ID:pwk1ioOY
ん?誰も買わなかったの?498の5400U…
194 :
名無しさん脚:2006/05/26(金) 22:18:04 ID:1dDnC9De
粗粒子を狙って高感度フィルム使ったりハーフサイズで撮影してる人いませんかね?
195 :
名無しさん脚:2006/05/26(金) 23:14:15 ID:ejI8PdL/
俺は110で撮影してる
スキャンが面倒だが
196 :
名無しさん脚:2006/05/27(土) 02:34:17 ID:Lk1A+1E0
COOLSCAN Vの購入を検討してるんですが、今買いでしょうか?
ニコンオンラインショップで品切れ中ってことは・・・
そろそろモデルチェンジ!?
197 :
名無しさん脚:2006/05/27(土) 02:46:35 ID:W4nBeRL4
買って後悔しれ
198 :
名無しさん脚:2006/05/27(土) 05:32:21 ID:unGDXuyH
>>196 モデルチェンジどころか下手したらこれで終了。
事実上受注生産になってるそうだから、
買って後悔しろってのは間違いじゃなさそう。
かくいう俺も後悔しようかなと思ってるw
199 :
名無しさん脚:2006/05/27(土) 08:07:55 ID:qAZ3lIzK
9000EDで後悔が後悔としては最も充実した後悔になるであろう。
200 :
名無しさん脚:2006/05/27(土) 09:16:37 ID:b3NVU+WZ
後悔したいが先立つものが無い!
201 :
名無しさん脚:2006/05/27(土) 09:17:57 ID:ebGEGoR4
GT-X900を試しに使ってみたけど意外と良かった。
フラットベッドなんてと馬鹿にしてたけど反省。
これからはエプソンに期待するしかなさそうだし。
F3200後継きぼん
202 :
名無しさん脚:2006/05/27(土) 09:21:07 ID:unGDXuyH
iceつけてコダクロームに対応したら神なんだけどな。
しかし今更フイルムスキャナに再参入するなんてエプソンは偉いね。
出来はともかく・・・
前コニカにOEMしてた奴って性能どうだったんだろう?
203 :
名無しさん脚:2006/05/27(土) 09:54:52 ID:pNS5V495
>>196 注文してから2ヶ月待ちと電気屋で聞いた。
204 :
名無しさん脚:2006/05/27(土) 11:16:24 ID:srqTdfxS
注文が溜まってきたら(しょうがないので)製造ラインを稼動させる。
2ヶ月に一度数時間稼動させる程度。
ラインの段取替えとかメンドイので、本音はとっととディスコンにしたい。
205 :
名無しさん脚:2006/05/27(土) 11:27:08 ID:GEOFMTGP
に○んのひとですか?
おもしろそうなので、もっと書き込んでください。
206 :
名無しさん脚:2006/05/27(土) 11:27:49 ID:QTX2IQpk
ニコソから、4x5までオーケーの10000EDでも出たら大したもんだがな。
207 :
名無しさん脚:2006/05/27(土) 11:41:14 ID:pMNRekA+
45ED
208 :
名無しさん脚:2006/05/27(土) 11:51:30 ID:wKoONbC2
漏れの会社、
受注生産の場合、製造ライン、冶具の再整備だけで何日もかかったりする。
そうして、製造終了とともに撤収、倉庫に移動、別の生産ラインの
立ち上げ、はっきり言って面倒この上ない。
戦地の最前線のキャンプみたいなもの。
209 :
名無しさん脚:2006/05/27(土) 14:17:03 ID:Lk1A+1E0
196です。
レス、サンクスです。
現行品なら1年は幸せでいたい!
210 :
名無しさん脚:2006/05/27(土) 19:15:23 ID:zzIIsX14
ほんとにこういうことは素人なのでお聞きしたいです。
自分で描いた絵をスキャナで取り込んで色付けをすることはできるのですか??
教えてください。
211 :
名無しさん脚:2006/05/27(土) 19:24:02 ID:unGDXuyH
>>210 出来るよ。安いレタッチソフトでも出来る。
スキャナ買うとフォトショップLEとか付いてくるから、
一通りの事は出来る。
212 :
名無しさん脚:2006/05/27(土) 19:25:37 ID:uu9Wiagy
ギンシオの楽しみとDigiの楽しみが一緒に味わえて楽しいよん。
213 :
名無しさん脚:2006/05/27(土) 19:37:13 ID:WVAqxByV
>>210さん
そういった用途にはフイルムスキャナじゃなく、フラットベッドスキャナだよ。
214 :
名無しさん脚:2006/05/27(土) 19:52:18 ID:CyaxpwtN
「ブイ勃起不全」まで止められたら、金策に走らなくともフィルムスキャナ買えるのはマジ金持ちだけになってしまう《゚Д゚》
エプ?。あんなギンシオのギの字も知らん様なカイシャなんかに期待してんのか?
215 :
名無しさん脚:2006/05/27(土) 20:12:50 ID:lEQVZ1l8
>>214 エプンソのカラーに関する技術はけっこう頑張ってると思うのだが...
「銀塩フィルムをスキャンする」という技術はニコン最強とは思うけど。
216 :
名無しさん脚:2006/05/27(土) 23:59:25 ID:RSWdHE/s
コニミノの技術はどうですか?
217 :
名無しさん脚:2006/05/28(日) 07:25:01 ID:cK/ORDr2
218 :
名無しさん脚:2006/05/28(日) 07:45:41 ID:tjOZ+4jL
>>216 撤退したメーカーの事を考えても仕方ないだろ。
捨てられた女はとっとと忘れろ。
219 :
名無しさん脚:2006/05/28(日) 08:32:56 ID:5IAvjePs
スキャナーの技術レベルはHeidel>>Fuji>Screen>>>>>>>>Nikonでしょ
Minolta、EpsonはNikonと同等、一長一短。
220 :
名無しさん脚:2006/05/28(日) 09:18:54 ID:D/wEguCi
>219
Heidel/Fuji/Screenは民生でフィルムスキャナ売ってるんですか?
何百万もする業務用の話持ち出してるわけじゃないですよね、まさか。
221 :
名無しさん脚:2006/05/28(日) 09:31:02 ID:m77lMjYe
「銀塩フィルムをスキャンする」という技術はニコン最強、、、、ではないってことでしょ。
むしろニコンは民生用スキャナの技術しかないとは考えないのか。
222 :
名無しさん脚:2006/05/28(日) 13:08:19 ID:D/wEguCi
総合的に見てってことですね。いや、分かってはいたんですが、
「ここで業務用の話をされてもなあ…」と思ったモノで、つい。
ごめんなさい。
223 :
名無しさん脚:2006/05/28(日) 16:35:22 ID:jjsZdIfp
>>210 でお聞きしたものですが、内では
Adobe Photo Deluxe for ファミリー 4.0
を使っているのですがこれだと着色でもたいしたことができません。
もっとバリエーションを増やす事はできないのでしょうか??
224 :
名無しさん脚:2006/05/28(日) 17:34:56 ID:gz5p+mG9
>>223=210
だからね、自筆のイラスト取り込んで着色したいならフイルムスキャナじゃなくて
フラットベッドスキャナかそれのついてる複合機を使うんだよ。
PhotoDXでも出来るけど、答えてもぜんぜん聞いてないもんなぁ。
225 :
名無しさん脚:2006/05/28(日) 23:51:09 ID:yJpJR2NM
良く考えたら、写真文化を残す為にはフジフイルムがフィルムスキャナー作らなきゃだめじゃん
フジノンレンズもあるしCCD技術もあるんだしフィルム特性良くわかってるし・・
セピアみたいに撮っただけで色あせてザラザラの昔撮った様な仕上がりフィルムとか
反則技でも良いから女子コーセーとか飛びつく様な物で攻めの姿勢に出てよ>富士゛写真"(敢えて)フィルムさん
226 :
名無しさん脚:2006/05/29(月) 00:21:35 ID:3FOHvE1+
フジフイルムは業務用スキャナ作ってるし。
すぐ上のレスくらい読めよ。
227 :
名無しさん脚:2006/05/29(月) 00:24:59 ID:Eeu9e11J
富士の現行デジ亀のCCDはハニカム配列だからラインCCDの開発となると0からスタートになるんじゃないか?
と素人考えで憶測してみる・・・
スキャナ版「チェキ」や「PIVI」って・・・・((((;゜Д゜)))
228 :
名無しさん脚:2006/05/29(月) 01:55:59 ID:dxLLq+dm
業務用スキャナ買える金が有ったらとっくにエリート2でもクールピクスでもいってまつよ゚゚(´□`。)°゚。
すこしずつお金貯めてたんだもん(⊃д`)
229 :
名無しさん脚:2006/05/29(月) 02:01:41 ID:unB9tib4
フロンテアはハニカムだから、コンシューマ用を出すとしてもハニカムなんじゃねの?
と素人考えでのバリエーションで憶測してみる・・・
230 :
名無しさん脚:2006/05/29(月) 11:54:48 ID:cEYX4kmN
系列の手前、ただでさえデジ移行で消滅寸前のDPEに
トドメさすわけにはいかないんじゃ?
単に元とれるほど市場がないと判断してるだけかも知れないけど。
231 :
名無しさん脚:2006/05/29(月) 19:05:05 ID:5jgDrZ9b
フジって昔コンシューマ向けのAPS専用スキャナ出してなかったっけ?
232 :
名無しさん脚:2006/05/29(月) 23:16:05 ID:zFA0ebVc
記憶にございません
233 :
名無しさん脚:2006/05/30(火) 00:58:14 ID:miiBSaHg
フォトプレーヤAP-1のこと?
NTSC出力だったような気がする。
234 :
名無しさん脚:2006/05/30(火) 01:28:19 ID:MJo77H8Z
タムロンフォトビックスみたいなもんかな。
235 :
名無しさん脚:2006/05/30(火) 15:50:00 ID:xSeIvH88
V EDなら2ヶ月待たなくても中野に売ってるじゃん
236 :
名無しさん脚:2006/05/30(火) 16:22:31 ID:YhSKrTtr
とうとう5000ED購入。
夏ぼー注入でつ。
これでポジをちびちび自宅で印刷だー
237 :
名無しさん脚:2006/05/30(火) 22:52:52 ID:VMyTf223
中古のNikon CoolScan4を買ったばかりのフィルムスキャナ初心者
なんですが質問があります。
主にリバーサルをスキャンする為に買ったのですが、コダクロームを
スキャンするとまるで滲んだような画像になります。故障したのかな
とも思ったのですが他のポジ、フジやコニカ、エクタクロームのときは
全く問題がないのです。
何か設定が悪いのでしょうか?どうかお教え願います。
238 :
名無しさん脚:2006/05/30(火) 23:03:20 ID:TorHBD6T
239 :
名無しさん脚:2006/05/30(火) 23:20:44 ID:RoOOn5wT
勉強になるなぁ
240 :
237:2006/05/31(水) 01:13:31 ID:fMUob508
>>238 ありがとうございます!
自分のしょぼい英語力では正確に訳せているかは解らないので
もし間違っていたらフォローしていただきたいのですが要約すると・・・
ICEは白黒フィルムには適さない。何故なら酸化銀はICEの発する
赤外線を透過しないからであり、ICEの欠陥である。
それが何故コダクロームでも問題かというと、コダクロームは
他のカラーフィルムと異なり酸化銀が残留しているからである。
よってコダクロームの場合ICEを使ってはいけない。
ということですね?
実際ICEを解除したらずいぶんまともな画像になりました。
コダクローム分は最初からやり直しだ・・・orz
241 :
名無しさん脚:2006/05/31(水) 01:20:26 ID:pjULldmN
はぁ〜。銀のせいだったのか。
表面のでこぼこ具合とかが違うからかと思ってた・・・
242 :
名無しさん脚:2006/05/31(水) 02:49:50 ID:c8nezKB+
243 :
名無しさん脚:2006/05/31(水) 03:19:28 ID:vR3UVNWv
コダクロームっぽい色だねえ
なぜか1950年代の匂いを感じてしまう
244 :
名無しさん脚:2006/05/31(水) 03:39:27 ID:2XKaYIqd
245 :
名無しさん脚:2006/05/31(水) 08:30:51 ID:vhb2gRQ+
9000EDのICEはどうやってコダクロームに完全対応してるんだろう?
246 :
236:2006/05/31(水) 10:36:43 ID:siHftVRr
昨晩喜び勇んでコダクロームをスキャンしてorzでした。
北上展勝地の桜、鯉のぼり、船を取った奴がめちゃめちゃ眠い結果になって何が悪いのか4回くらい
スキャンし直し。でも変わらず。
気を取り直して他のコダクロームを取り込んでみたらキレーイにとりこめました。
どうやら使ったレンズの差だたようです。TAM28-300とNIKON Ai-S35mmF1.4。
こやってまたレンズ欲しい病すぱいらるにおちていくのでしょうか。
5000EDでもコダクロームのスキャンができてるみたいなんだけど。>245
247 :
名無しさん脚:2006/05/31(水) 20:18:53 ID:oSyxU2/z
ニコンスキャン4で、まず、フィルムタイプの
ところで古田クロームを選ぶ。それで適正に
スキャンできるようになる。が、ICEは推奨されて
ない。
248 :
名無しさん脚:2006/05/31(水) 21:37:29 ID:/alHyZxS
すいませんが、 GT70FLU2とGT70FLUはどこに違いがあるのでしょうか?
教えてください。
249 :
名無しさん脚:2006/05/31(水) 23:35:30 ID:ZX42c4a/
今月号のアサカメでスキャナの小特集があるんだが、
ここが記事にすると生産終了になる気がして心配だ・・・
250 :
名無しさん脚:2006/06/01(木) 04:05:46 ID:y43poHO8
いい機会だ。特集にかこつけて相次ぐフィルムスキャナ製造・開発中止に対するありったけの不満を皆で投書しようや!
251 :
名無しさん脚:2006/06/01(木) 07:52:13 ID:tGMGW0nC
VEDと5000EDでずっと悩んでるんだが、いまIVEDなんでどちらもフィルムアダプタ
取り付け部にカバーがないのが気になってるのと、取り込み速度がスペック上約半分
だけど、本当に倍速でスキャンできるのか…
実際のところスキャン速度はいかほどですか?
252 :
名無しさん脚:2006/06/01(木) 17:36:06 ID:BRMSELaB
コニミノElite5400II使用してる方に聞きたいのだけど
最初のインデックススキャン後にプレビュー、AFプレビュー、本スキャンいずれかした場合、
そのどれもがインデックス画像に比べて斜めに、或いは左右にずれません?
傾きは大体0.5度以内で必ず右肩上がりなんだけど、水平出してる写真なんかは
このたかが0.*度の傾きで見た目にすごく影響するんだよね。
ホルダのフタ(フィルム押え?)に結構遊びがあるから、ホルダが移動するたびにフィルムがずれてるのか、
それともホルダの送り精度自体に問題があるのかな。
搬送用のギヤが片側だけだからその負荷で斜めになってるのかも。
そういえばマウントでも斜めになっていたような。だとしたら送りに問題が?
いずれにしても自分のだけがそうなのか、仕様なのか気になってます。
253 :
名無しさん脚:2006/06/01(木) 19:24:57 ID:oE6z/yVU
んなこたーない。
254 :
名無しさん脚:2006/06/01(木) 23:03:38 ID:LS8kbzyx
coolscan IV EDの内部掃除された方いらっさいますか?
そろそろ買って3年だし、最近禁煙した記念に中身を掃除に
出そうと思うのですが、費用いくらぐらいかかりました?
255 :
名無しさん脚:2006/06/01(木) 23:58:16 ID:9E66gNZp
綿棒でいいんじゃない
256 :
名無しさん脚:2006/06/02(金) 00:52:39 ID:Lri6u547
>>250 そりゃ、慈善事業じゃないんだから、商売にならなくなったら製造中止・開発中止するわな。
逆に、ある程度の台数が見込める・既存のユーザーが買い替えをしたくなる
ような新機能のアイディアってあるのかねぇ?
257 :
名無しさん脚:2006/06/02(金) 03:21:03 ID:860A3KKy
ハードオフで315円だったから、ネタになるかとコニカのQscan買ってきた。
でもこれ98とNTとリナックスとかしか対応してないのね・・・
マック用ドライバがないorz
エプソンのFS-1300とかほぼ同等品だったと思うけど、
こっちはマック用ドライバ(クラッシック用)あり。
なんとか認識させて使う事はできないかな?
258 :
名無しさん脚:2006/06/03(土) 12:45:43 ID:HIhat8A8
>>256 アイディアと言う程じゃないけど、
読み取り解像度を更にアップさせて(5000dpi程度)、一方で「シャープ感を損ねずに」粒状感を軽減する新GEM機能を備えたスキャナを出してくれたら、4000ED使いの俺も買い換えるよ。
でもそんなのが出たとしたら、それこそ「最後の」スキャナになるんだろうな・・・
どっちに転んでもフィルムスキャナは末期状態なんだよな(淋しい)
259 :
名無しさん脚:2006/06/03(土) 13:59:38 ID:VwVpKvhf
まだしばらく需要があるであろうフラットベッドスキャナの性能が
フィルムスキャナに追いつくという形で解決しないかな?
260 :
名無しさん脚:2006/06/03(土) 14:07:18 ID:tIphRMS2
それってエプソンの宣伝みたいw
でもシノゴまで余裕でいけるのは羨ましいよね。
261 :
名無しさん脚:2006/06/03(土) 17:07:52 ID:uEEX5Ddu
>>256 >>258 最大のネックは価格と性能のバランス、あとは紙スキャナーの誇大広告と事実の隠蔽工作
さらには糞提灯ライター共の存在だろ。
解像度・ドライバーソフトがここ3〜4年でようやくW6P超にも耐えうるスペックになって、
そこへコニミノDual4が3200dpiで実勢価格3マソ前後で登場。
自称ハイアマ連中の中には安物と偏見の目で見るヴァカも居るようだが、Dualシリーズで
ようやくささやかながら切実に望んでた幸せをようやく手にすることができたという人も
少なくないはず。
それが証拠に、コニミノの逃亡劇のときの買占め騒ぎやNTT-X祭り、はたまた現行機で一
番売れてるのはハイスペックの5000インポでもなく最安のF3200でもなくまずまずの「バ
リュー・フォー・マネー」を備えた5インポだという事実。
以上を踏まえて、非力な一般ユーザーが今すぐにでもできる事は嘘に糊塗されたフラッ
トベッドの「解像度」とやらの事実と安ければガマンしないで買うよという潜在需要の
多さを広く啓蒙し続ける事か・・・・・。長文スマソ_| ̄|○
262 :
名無しさん脚:2006/06/04(日) 21:36:49 ID:7pJmXgRS
夏茄で9000ED買う気満々だったのだが付属の1394ケーブルって6pin-6pinなのね。
オイラのPCは4pinなんだけど6pin-4pinって使えないの?
263 :
名無しさん脚:2006/06/04(日) 21:47:12 ID:Tesx6wFc
>>262 6Pinってのは信号線+電力供給なだけなので、バスパワー機器で無い限り4Pinで接続可能。
(初期のiPodなんかは、6Pinで繋ぐ事によって充電してた・・・・って、最早古い話か)
264 :
名無しさん脚:2006/06/04(日) 22:05:13 ID:UPqYVr0M
取説には「PC側が4pinのときは自分で変換アダプタか対応コードを買ってね」とあるよ。
265 :
262:2006/06/04(日) 22:29:34 ID:7Njnj3kO
>>263,264
素早いレスサンクスです。
先日、MacからWinに乗り換えたばかりなのですがスキャニングのためだけに
PowerBookG4/400を引っ張り出すようかなと頭を抱えてました。
このスペックで200MB近い画像を読み込むと言うのを考えるだけで鬱になりそう。
266 :
名無しさん脚:2006/06/04(日) 23:01:35 ID:Q7oash4w
9000ED買うと1394のインタフェースカード
ついてくるんだが。
267 :
名無しさん脚:2006/06/05(月) 02:00:06 ID:RCSryl1j
>>266 あのボードを、わざわざPCに組み込んで
使うのもなんだかな、という感じが...
ケーブル買うほうがスマート...
268 :
名無しさん脚:2006/06/06(火) 12:44:03 ID:zsVRgtXr
SCSIボードがついに逝かれたので、1394に替えてみたがホットプラグ
以外変わらないぜ by MultiPro。coolscan2000から良く耐えましたね、
ご苦労さんでした。
269 :
名無しさん脚:2006/06/06(火) 23:33:34 ID:88LwuyJE
ノーリツにコンシューマ向けのフィルムスキャナ作ってもらいたい。
デジタルICE処理が超ッ早なやつ。実売5万以内で頼んます。
...無理か
270 :
名無しさん脚:2006/06/07(水) 00:44:21 ID:6pusD6dt
ニコンのスキャナってフォーカスがシビアだね。最高解像度でAF使うと
ちょっと甘いカットが増える。何回かフォーカスをかけないとピンが甘くなる。
271 :
名無しさん脚:2006/06/07(水) 00:48:38 ID:PhdOw1Gr
つ位置指定AF
272 :
262:2006/06/07(水) 22:30:04 ID:gN9OTaP1
買ってしまった9000ED。
たまたま新同品を見かけたので思わず・・・。
とりあえず1枚試してみたけどすごいね。
今まで使ってみたフラットベットやF-3200と比べてしまうといやはや・・・。
値段の違いと言ってしまえばそれまでだけど。
あとは値段分に見合った作品が仕上がるよう腕を磨かないと。
>>266 カードではなくボードでしたよ。
ノートでセコセコレタッチするオイラには付きませんでした。
273 :
名無しさん脚:2006/06/07(水) 22:44:58 ID:yFD1ZOPm
買ってしまったX。
手に入らなくなるんじゃないかの強迫観念に耐えられず在庫のあった
ショップで思わず・・ポチ。
過去スレ大変勉強になりました。みなさんありがとうございました。
初めてのスキャナ-。明日からポチポチ実地の勉強です。Thanks again!
274 :
名無しさん脚:2006/06/08(木) 00:43:59 ID:3qm5fUXL
>>272 おめ!
35mmホルダは下段側から1コマ目というのがいまだによく間違える。
ブローニーのバッチスキャンはピントをあわせづらいコマのときたまにピントを外すときがある。
プレビューしてスキャンだと大丈夫。
275 :
名無しさん脚:2006/06/08(木) 10:16:04 ID:vRDjlGUI
Flextight個人で使ってる人いる?
276 :
名無しさん脚:2006/06/09(金) 02:24:23 ID:j+86b6mC
>>270 嘘っぱちなスペックちらつかせて4マソ5マソもふんだくりながら、
あいも変わらずピントは勘任せのどこぞのハイエンドフラット
ベッドよりかはマシ。
277 :
名無しさん脚:2006/06/10(土) 17:58:05 ID:KxrTvmTa
278 :
名無しさん脚:2006/06/10(土) 18:14:45 ID:YOrMQr2p
279 :
262:2006/06/11(日) 00:54:54 ID:XolgwjOl
>>274 そのピント合わせに悩まされているオイラ・・・。
バッチじゃなくひとコマずつプレビューしてスキャンしてるんだけど
色気出してMFで追い込もうとすればするほどピントが合わなくなるよ・・・ orz
リアルタイムにフォーカシングが反映されないから難いね。
>>275 安く譲ってもらえる(と言っても30万半ばぐらいで)話があったんだが
仲立ちしてくれてた人が急病になってしまい話が頓挫してしまったよ。
280 :
名無しさん脚:2006/06/11(日) 11:06:39 ID:OlakgbVb
281 :
名無しさん脚:2006/06/11(日) 11:14:19 ID:dLtO+Ekq
>>279 ガラス付きホルダーはあったほうがいいで、一回でピントばっちり。
2万ちょっとするが、いらいらしなくて済む。
282 :
262:2006/06/11(日) 12:07:38 ID:ik6zcYP3
>>280,281
135よりもブローニーの方がピン合いにくいからそうだと思う。
見た目では平面性保ってるようでも数千分の一のレベルで見るとかなり歪んでるんだろうね。
ガラスを通すことによって起こる解像感の劣化は気にならないレベル?
むしろピントが合うことによって感じる解像感の方が勝ってるって感じでしょうか?
それと専用品だけにニュートンリングなんかは発生しないのでしょうか?
283 :
名無しさん脚:2006/06/11(日) 16:25:44 ID:pC3DGGR6
284 :
名無しさん脚:2006/06/11(日) 18:26:16 ID:OlakgbVb
コマ間シールは忘れずに。
285 :
名無しさん脚:2006/06/11(日) 20:34:19 ID:rV4AhkbM
win2000じゃ使えないのに繋いだままの、エプソンFS-1300WINS。
捨てるのも忍びないし、どうしたらいいのやら。
286 :
名無しさん脚:2006/06/11(日) 20:40:06 ID:VMShJA9+
>>285 俺はVuescanで使ってるよ。OS9だけど。
多分ウィンドウズでも使えるんじゃないかな?
でもまあエリート2があるからほとんど使ってないけど・・・
287 :
262:2006/06/11(日) 23:16:52 ID:CVnfSRxu
>283
レスサンクス!
付属のホルダーに薄くてちょいと堅めのアクリル板をスキャンするコマの両隣のコマに挟み込んでやれば
画像の劣化もなく平面性が保てるんじゃないかなと思ったのね。
そしたらこれが大成功。
これでガラス付きホルダー買わなくてすむと喜んでたんだけど
いざ端のコマをスキャンしようとしたら片一方しか挟み込めないことに気付いて・・・ orz
透過しない色のアクリル板で上手く工作してもう少し中央よりでスキャンできるようにすれば
何とかなりそうな気がするのでもうちっとがんばってみる。
でも色つきアクリル板ってあまり薄いの見かけないんだよね・・・。
ダメならガラス付きホルダー買ってくる。
288 :
名無しさん脚:2006/06/11(日) 23:28:34 ID:OlakgbVb
もしかして、テレホンカードとかもフィルム押さえの代わりに使えたりするかな。
289 :
名無しさん脚:2006/06/12(月) 07:59:00 ID:XNLj74wO
F-3200中古で19800円で入手。
いかにもPC関係に疎そうなリサイクルショップで。
博打のつもりで買ったが、部品全部あってしかもちゃんと動いた。
ゴミはさんざん言われてたとおりだが。
白黒を大伸しするときにブロア拭きまくったのと、
それでも取りきれずに、伸ばした後で時間かけてスポッティングしたのを思い出す。
290 :
名無しさん脚:2006/06/12(月) 14:27:48 ID:qisMlED3
>>287 まぁ、がんばれ!
取説のP75(9000ED)のようなマスクを作ればいいんだよ。
オレもいろいろやってみたが、結局ガラスホルダー買ってしまった。
カールがいくらひどくてもスキャンできるようになったから、買ってよかったよ。
291 :
名無しさん脚:2006/06/12(月) 21:01:51 ID:47Nc1UTk
ネガで朝焼けや夕焼けをドラマチックな色にスキャン出来ないのはなぜでしょうか?
やっぱりポジじゃないと無理なのですか?
292 :
名無しさん脚:2006/06/12(月) 21:07:21 ID:yaz1XM5A
いやネガでも出来る筈だよ。要は調整次第。
取り敢えずAEは外しておけよ。
293 :
名無しさん脚:2006/06/12(月) 21:12:15 ID:RQkUR/wf
DPE屋で夜景の黒をちゃんと出してくれと依頼したが結局灰色だったな
294 :
名無しさん脚:2006/06/12(月) 21:26:21 ID:5tDiFGW/
手焼きと機械焼きは違うだろ。
295 :
名無しさん脚:2006/06/12(月) 22:14:23 ID:wySL24lE
既出だったらすいません。
F3200を購入したのですが、スキャンすると赤青緑っぽい線が入る時があります。
一度メンテナンスに出したら「ほこりがあったので清掃しました」との事なんですが、
いまだに結構線が入ります。スキャンし直すと消える時もあるのですが、時間が結構かかるので
なるべく一度で完了したいと思ってます。
ドライバーを入れ直したりとかしたんですが...。
所有している方、線の出具合はいかがでしょう?全く出ないという方もおられるのでしょうか?
296 :
名無しさん脚:2006/06/13(火) 12:07:55 ID:QgEPR9AG
すみません。教えてください。
COOLSCAN V EDではコダクロのスキャンは厳しいのでしょうか?
297 :
名無しさん脚:2006/06/13(火) 12:48:40 ID:LV+zpAVZ
>>296 コダクロームのような、ずば抜けてシャープで色の深いフィルムは
それなりのモードでないと完璧には難しいかも。
とは言うものの、当方LS-1000で、取り込んでいた時期があったけど
特に不満というは全くなかった。
今は5000EDだけど。
298 :
名無しさん脚:2006/06/13(火) 12:51:28 ID:LV+zpAVZ
>>297 それなりのモードとは、コダクロームモードがあるか無いかということ。
ICEも完璧だよ。5000EDは、16bit可だし。
299 :
名無しさん脚:2006/06/13(火) 13:07:58 ID:nHD7+Mzw
>298
レスサンクス
やっぱ9000EDの方が良さそうなんだね。
茄子が心もとないからお金貯めるよ。
300 :
名無しさん脚:2006/06/13(火) 13:09:37 ID:nHD7+Mzw
>299
5000EDの間違い
スレ汚しスマソ
301 :
名無しさん脚:2006/06/13(火) 13:32:52 ID:LV+zpAVZ
>>300 当方も最初、9000EDと迷ったよ。
ブローニーサイズいけるし、35mmだと、2列差し出来て効率良さそうだし。
光もなにやら拡散光源を使っていてどうたらとか書いてあるし…
でも考えた末
ブローニーフィルム使ってないし、コダクロームならブローニーサイズ並の
解像度も元々何のそのって訳で、5000EDに決定。ICEもフィルムにゴミが
付いていなかったらそもそも使う事もないし。赤外線でのゴミ感知の仕組みには脱帽だけど。
PKR100本冷凍してるけど、このフィルムだけは外式で別格だから市場に最後まで残るだろうな。
302 :
名無しさん脚:2006/06/13(火) 21:04:21 ID:ZM+oDHOf
冷蔵なら解るけど、冷凍しちゃっても良いものなんでしょうか?
303 :
名無しさん脚:2006/06/13(火) 21:11:32 ID:i2g3bBwR
冷蔵じゃ時間は止まらないでしょ?
304 :
名無しさん脚:2006/06/13(火) 21:43:22 ID:AOUDQ4O+
撮らない奴ほど保存の事ばかり考えてるんだよ。
305 :
名無しさん脚:2006/06/14(水) 20:49:44 ID:Ua6dpfrf
「彼女の時間はあの日のまま止まっている」
306 :
名無しさん脚:2006/06/14(水) 21:57:04 ID:umYpTOVr
でも解凍するともとに戻っちゃうんでしょ?
307 :
名無しさん脚:2006/06/14(水) 22:01:32 ID:Se1RNm+r
5000ED買いたい。
でもこの間Lレンズ買ったばかりだし、怒られそうな悪寒。
308 :
名無しさん脚:2006/06/14(水) 22:56:04 ID:Znxuygl+
>>307 解決策
Lレンズをうっぱらって5000EDを買う。
俺って天才!
309 :
名無しさん脚:2006/06/15(木) 09:23:47 ID:9P3AGwVd
310 :
名無しさん脚:2006/06/15(木) 09:49:07 ID:yN1t+32g
おめでとう(^o^)丿
311 :
名無しさん脚:2006/06/15(木) 11:22:48 ID:HAyzInYm
エプソンのフラットヘッド使用しているのですが、
645、6×6版の専用アダプターは備品として付いてきたのですが、
6×7、8、9版のスキャンの仕方教えてください。
やはり、専用アダプターが無い機種ではスキャナー出来ないのでしょうか
312 :
名無しさん脚:2006/06/15(木) 11:23:50 ID:HAyzInYm
↑すみませんスレ違いでした。
313 :
名無しさん脚:2006/06/16(金) 00:11:41 ID:XNv0w3Wg
>301
亀ですがレスd
詳しくて参考になったよ。痛い出費だけど無理してみることにするよ。
314 :
名無しさん脚:2006/06/16(金) 21:18:32 ID:RigiA/ze
110読んでる人っている?
315 :
名無しさん脚:2006/06/17(土) 00:09:36 ID:RTZ6e/In
316 :
314:2006/06/17(土) 23:37:48 ID:Y5y5fFi0
サンクスです。
いるんだー、やってみよ。
317 :
名無しさん脚:2006/06/20(火) 21:57:22 ID:cnyuGV9c
フィルムスキャナが持ってなかったらさっさとデジカメ勝っていただろうな
318 :
262:2006/06/20(火) 22:15:35 ID:us+OXy30
>>317 D200買うつもりのお金で9000ED買ってしまったオイラが来ましたよ。
後悔はしてないっす、過去の資産が生かせるし。
それにデジイチはいつでも買えるし、もっともっと進化するだろうし。
319 :
名無しさん脚:2006/06/20(火) 22:25:14 ID:GN++gfQh
デジ1もスキャナも持ってる漏れは勝ち組だな(w
進化とか言い出したらいつまでたっても買えないしな。
フィルムカメラにはもう進化はないけれどな。
320 :
名無しさん脚:2006/06/20(火) 22:45:42 ID:NIfVt6L0
亀板の典型的な悪いレス例を見てしまった・・・orz
321 :
名無しさん脚:2006/06/20(火) 23:00:12 ID:RswVYW2n
9000EDって、発売してから、今年が一番売れてる年になるんじゃないだろうかwwww
322 :
名無しさん脚:2006/06/21(水) 00:16:56 ID:NPfxT3SI
他の選択肢がな無くなったからな。
ようやく始まったフィルムスキャナの低価格化&成熟化の流れを最悪の方向に振り戻したコニカミノルタの旧役員は
>>319ともどもマジ市ねよ。
323 :
名無しさん脚:2006/06/21(水) 01:02:41 ID:6mbCKvaB
デジカメでスキャンするやつが勝ち組
324 :
名無しさん脚:2006/06/21(水) 01:10:33 ID:d2EKf17a
>>323 ありゃ、とんでもなくめんどくさい
特にネガ
325 :
名無しさん脚:2006/06/21(水) 06:17:14 ID:HnKLXoxR
326 :
名無しさん脚:2006/06/21(水) 13:17:49 ID:h8MX4Yjf
Mac OSX 10.4.6で5400IIのコニミノドライバ使って
スキャンするとデスクトップにゴミ箱がいっぱい
出現するんだけど、原因解る人いますか?
327 :
名無しさん脚:2006/06/21(水) 17:37:47 ID:bJ3ufA+S
wwwwwwwwwwwwwww
ゴミ箱が???
ゴミ箱ってDOCKの中にあるよね?
ゴミ箱のアイコンだらけになるってこと?
328 :
326:2006/06/21(水) 18:29:11 ID:h8MX4Yjf
>>327 はいDOCKの中にあるゴミ箱と同じアイコンの付いたファイルが
デスクトップにスキャンした画像の数だけ現れます。
クリックすると、「アプリケーションが見つかりません」
とのアラートが出ます。
毎回、その「ゴミ箱」をゴミ箱に捨てていますが、
何とかならないのでしょうか・・10.3.9の時は
大丈夫でした。
329 :
名無しさん脚:2006/06/21(水) 18:51:27 ID:Qc8DNcFL
スキャンする時の一時ファイルーTemporaryファイルだろうけど、
通常は目に見えないし、スキャンが終われば勝手に消えてくれる筈なんだけどね。
アドベ系のアプリでも遅いマシンで作業してると、一時ファイルが一瞬現れて消える。
サイトでは情報は見つからなかったけど、バグか何かかな。
330 :
326:2006/06/21(水) 19:06:26 ID:h8MX4Yjf
>>329 ありがとうございます。
色々調べましたが、原因不明でした。
ドライバも再インストールしましたが駄目でした・・
今後、何か情報ありましたら宜しくお願い致します!
331 :
名無しさん脚:2006/06/21(水) 19:21:07 ID:Qc8DNcFL
とりあえずTigerならScriptStudioかAutomator組んで掃除させちゃえば良いよ。
332 :
326:2006/06/21(水) 20:06:43 ID:h8MX4Yjf
>>331 ありがとうございます。そうしてみます!
ちなみに「ゴミ箱」が出現するのは、
16bitで取り込んだ時のみです・・。
333 :
名無しさん脚:2006/06/21(水) 21:28:59 ID:87dAHd3t
やった〜!
PCのメモリを1GB(マシンの最大量)に増設したぞ〜。
これでスキャン後の作業が快適になる・・・かなぁ?
PC買い換えろって?
334 :
名無しさん脚:2006/06/21(水) 21:53:12 ID:xGLFpo9m
>>333 フィルムスキャン画像の作業PCにおいて、
メモリとHDDの転送速度に妥協してはいけない。
積めるだけ積め! 最低4GB!
SATA-II 3Gだ!
335 :
名無しさん脚:2006/06/21(水) 22:00:37 ID:Fep0mI5o
>>323 ネガもうまくできる?
普通に撮るとブルーのレンジが狭いので、イエローベースが白になるように
ホワイトバランスを設定して撮っているのだが、やっぱり中間色がずれているんだよな。
ああ、デジカメにネガを撮るモードが欲しい。
336 :
名無しさん脚:2006/06/21(水) 23:33:27 ID:C9EB9D1v
337 :
名無しさん脚:2006/06/22(木) 08:50:44 ID:uZb9lnb4
>>334 スキャニングにHDDの速度ってそんなに重要かなあ。
メモリはたしかに多い方がいいけど。
俺のMDD、2ギガまでしか積めねorz
338 :
名無しさん脚:2006/06/22(木) 10:49:10 ID:e57dVQp+
4×5をスキャンしている人はいますか? エプのF3200の
購入を検討しているのですが、どのくらいの画質になるんでしょうか。
339 :
名無しさん脚:2006/06/22(木) 11:50:12 ID:gUrshEy7
TinkerToolとか不可視ファイルが見えるようになるソフト使ってる?
340 :
332:2006/06/22(木) 12:14:59 ID:JnVTWt2R
>>339 使っていません・・
G5 2.5dual メモリー4Gです。
341 :
名無しさん脚:2006/06/22(木) 13:30:23 ID:gUrshEy7
ディスクトップに一時ファイルが現れるってことは、
スキャン後の保存先もディスクトップに設定してある?
342 :
332:2006/06/22(木) 14:55:27 ID:JnVTWt2R
>>341 スキャン後の保存先はデスクトップにしています。
16bitでスキャン実行ボタンをクリックすると
「1400」と書かれた白紙アイコンに「1401」
と書かれたゴミ箱アイコンがデスクトップに出現し、
スキャン終了時に白紙アイコンは消え、スキャン画像
のアイコンとゴミ箱アイコンがデスクトップに残ります。
8bit取り込みでは、実行ボタンクリック字に白紙の
アイコンがデスクトップに出現しますが、
スキャン終了時に消えます。
343 :
名無しさん脚:2006/06/22(木) 16:02:04 ID:gUrshEy7
たとえば他にスキャン専用のフォルダを作成して、そこを保存先にしても駄目かな?
344 :
332:2006/06/22(木) 17:00:34 ID:JnVTWt2R
>>343 デスクトップにフォルダを作り
そこに保存してみました。
ゴミ箱、作成されませんでした。
16bitでデスクトップに保存すると「ゴミ箱アイコン」
作成されるみたいですね・・私の環境だけでしょうか・・
ちなみにICEとGEMはONにしてありました。
342に書いたファイル名は白紙ファイル名が「14000」
ゴミ箱ファイル名は「14001」の間違いでした。
345 :
名無しさん脚:2006/06/22(木) 18:03:23 ID:gUrshEy7
一応問題解決したみたいだね。
デスクトップを保存先にするとアイコンだらけになって煩雑になるから、ふつうはスキャンフォルダを作って
そこに保存するのが一般的だと思うんだけどね。
346 :
名無しさん脚:2006/06/22(木) 18:59:22 ID:0EdunvVl
つうか、別のドライブに保存しとくモンだよ。
システムが壊れたとか、別のPCに買い換えるとかする時ラクチン!
347 :
332:2006/06/22(木) 19:33:21 ID:JnVTWt2R
>>345 >>346 ご指導ありがとうございます。
今後、別パーテーションに専用フォルダを作り
そこに保存するように設定しました。
ゴミ箱だらけのデスクトップから開放されそうです。
348 :
名無しさん脚:2006/06/25(日) 21:53:14 ID:/OEyOTLn
価格com見たら安くても5万位するのね…デジ一眼が買えてしまう…il||li ○| ̄|_
この際中古でも良いのでもっと安いの無いですかね?コストパフォーマンスに優れる機種があったら教えてください
35mmのネガを主にスキャンするつもりです
349 :
名無しさん脚:2006/06/25(日) 22:53:27 ID:N627Zy3J
NIKONのCOOLSCAN4EDなんかはオクや中古屋によく出てる方だと思います。
持っているけどなかなかコストパフォーマンスは良いと思いますよ。
プリントの質感に十分満足しています。
350 :
名無しさん脚:2006/06/25(日) 23:35:12 ID:k4o9tMD/
>>348 確かにデジ1買えますが、最初からデジ撮影の物と、フイルムをデジタル化した物では、
後者の方が立体感のある絵になる気がします。
最初からデジで撮影した方が面倒臭くないし、クリアでぱっと見綺麗に見えるんですけど、
どうもフィルムと比べると平面的に見えてしまうんですよね、あくまで私の主観ですけど。
351 :
名無しさん脚:2006/06/25(日) 23:58:04 ID:ZB2fdj7Z
あまり安くても古い機種ならわざわざフイルムスキャナ使う意味がないような。
いっそフラットベッドで透過原稿もスキャン出来る現行機種買った方が他にも用途が広くて良いような気がする。
まぁ極端な言い方かもしれないけど。
352 :
名無しさん脚:2006/06/26(月) 04:42:57 ID:s0hauB3t
>>350 ちゃんとフィルムで勉強してからデジカメを使えば、そんな妄想はなくなるよ
とりあえずゾーンシステムを理解してモノクロ現像でもやってみたら?
353 :
名無しさん脚:2006/06/26(月) 08:44:25 ID:NhsgMXuz
>>352 言ってることはその通りかもしれないけど
何だか上から見下してるような表現で素直に受け入れたくない気がする
350さんとは別人ですよ
354 :
名無しさん脚:2006/06/26(月) 10:06:42 ID:dFkdJL+G
デジカメはまったく新しい技術体系の上に成り立ってるのに、
今さらゾーンシステムなんて忘れ去られたカビ臭いモノを引っ張り出してこられてもナァ。
355 :
名無しさん脚:2006/06/26(月) 10:21:30 ID:wJ+0nH6W
354みたいなやつに限って、最終プリントがどうなるか撮影時に
イメージ出来てない。
黒潰れ白飛びを量産するのが全く新しい技術体系だって言うなら、
まぁご立派なことだよね。
356 :
名無しさん脚:2006/06/26(月) 10:21:35 ID:qs+JFO0c
ゾーーーーーン!!
357 :
名無しさん脚:2006/06/26(月) 10:29:52 ID:eeqrKgtX
358 :
名無しさん脚:2006/06/26(月) 11:58:30 ID:tLrgJETW
(アーーーーー マーーーーー) ゾーーーーーン!!
359 :
名無しさん脚:2006/06/26(月) 12:30:01 ID:dFkdJL+G
プログラムするのにそろばんや計算尺を学べって言うようなもんだろ。
まぁ気長にやって下さい。
360 :
名無しさん脚:2006/06/26(月) 13:08:09 ID:CRimtdv0
わざわざ、馬鹿達に大切な基本を教えてやらなくても良いよ。
分かってる奴は初めからやってるし、分からない奴はそれなりってことで^^
馬鹿には死ぬまで悩ませてやれば良いんだよ。
馬鹿は悩むことすらないかw
361 :
名無しさん脚:2006/06/26(月) 15:35:50 ID:qs+JFO0c
まぁ肩の力抜けよ
362 :
名無しさん脚:2006/06/26(月) 15:58:58 ID:LnkgURiE
COOLSCAN500ED購入。その前がIIだったから、あらためて
技術の進歩を感じる。当たり前か。
4000dpi、16ビットで1枚130MB。
DVDにフィルム1本分。保存形態としてどうかとは思う。w
363 :
名無しさん脚:2006/06/26(月) 18:52:54 ID:U6a71MpI
>>362 購入おめでとうございます!!
将来はさておき、現在ではフィルムに勝る物はないですよね。
4倍ぐらいのルーペで覗いたときの引き込まれてしまいそうになる
映像の透明感はデジカメには存在しませんからね。
データーの多さぐらいは贅沢な悩みです^^ 後でもいくらでも調整出来ますし。
364 :
名無しさん脚:2006/06/26(月) 18:55:00 ID:JMSjNZIR
IDコロコロ変えてる奴がいるな。
365 :
名無しさん脚:2006/06/26(月) 19:25:29 ID:pNys1coC
Coolscan VED買ってみたけど、Nikon Scanの使いにくさには
驚く。ディマージュやCanoscanはもっとまともだったぞ。
366 :
名無しさん脚:2006/06/26(月) 19:41:52 ID:s0hauB3t
>>353 現実を受け入れられるような度量を持て
たとえ、写真の化学を覚えたての小学生からでも初心者は学べることがいっぱいあるというのが現実
367 :
sage:2006/06/26(月) 20:14:34 ID:r4gYk2ej
エプソンF-3200欲しいんです。
用途はさしあたり35mmポジ、モノクロのスキャン。
でも将来はブローニーも…
こんな時代に逆行する私ですが
誰か背中押して。
もしくは止めて…。
368 :
名無しさん脚:2006/06/26(月) 20:48:50 ID:BIQm+3N4
>>367 35ミリメインなら大人しくフィルムスキャナにしとけ。
この機種はホコリ取りもソフトウェア処理だし
(この処理は分かりやすく言うとフォトショップのダスト&スクラッチを
画面全体に容赦なくかけるんで、遠くの電線なんかは途切れ途切れ、集合写真の目潰し等々弊害多数)
ニコンなりコニミノのDigital ICE搭載機にしとけ。ホコリをちまちま消すのはやだろう?
買って後悔してからでは遅いよ。
あとプロ以外にブローニーは将来無いから。オクでも中古デジ一買えるよ。
369 :
名無しさん脚:2006/06/26(月) 22:15:23 ID:RZGC8bSO
モノクロはICE効かないぞ
370 :
名無しさん脚:2006/06/26(月) 22:22:41 ID:IQGSEseq
今時ブローニーに眼を向ける奴ぁ、将来性は度外視してるだろう。
371 :
ブローニー民:2006/06/26(月) 22:24:47 ID:2fSP5R6r
ああ、度外視してるわいな。
372 :
名無しさん脚:2006/06/26(月) 22:58:16 ID:sX9E9BSz
373 :
名無しさん脚:2006/06/27(火) 01:45:13 ID:kz/MWKK0
百番百番だな?
374 :
名無しさん脚:2006/06/27(火) 03:11:32 ID:y+zZWsK/
375 :
名無しさん脚:2006/06/27(火) 06:31:56 ID:GHTu1b2M
DigiSLRからギンシオ67逝ったけどそれなりに楽しいぞ。
スキャナーは多少無理しても9000EDに汁。
376 :
名無しさん脚:2006/06/27(火) 13:35:51 ID:rwI6Bji5
377 :
名無しさん脚:2006/06/27(火) 18:28:19 ID:ESjJfFZZ
昔は金貸しの事をICEと呼んだそうだからな
378 :
348:2006/06/27(火) 19:57:34 ID:rh5tgG/Y
レスありがとうございます
>>349 中古で探してみます
>>350 デジ一眼はすでに持っていて、デジ一眼が得意としない(特にエントリーモデル)
連射、広角、高感度のフォローにフィルム一眼を使おうと考えています
>>351 上の方読むとフラットヘッドフィルムスキャナの方が画質が良いとか書いてあったので…
反射原稿用にすでにフラットヘッドスキャナは持っています(GT-9300UF)
379 :
名無しさん脚:2006/06/27(火) 21:00:00 ID:3v+N3Sjj
撮り溜めた大量のフィルムをスキャンするのはライフワークに匹敵する
二度とやりたくないなら最初からいいスキャナを
380 :
名無しさん脚:2006/06/28(水) 15:12:08 ID:u3TNnRwz
押入れからゴソゴソ出してきた古いフィルムを
1コマだけスキャンして眺める楽しさ
381 :
名無しさん脚:2006/06/28(水) 15:27:25 ID:Vbp0RC3K
某所でDimge Scan Dual IIIが中古欠品なしで\19800で売ってるんだけど、このフィルムスキャナの
評判はどうなんでしょうか。
当方Canoscan 8000Fのフィルムスキャン画質に不満が出てきたので専用機に手を出してみようと
計画中なんですが。
382 :
名無しさん脚:2006/06/28(水) 15:40:04 ID:6gmSIAge
>>381 ICE無いし高い。
4万出せるならGT-X900の方が良い。
現在Elite2使ってるが、壊れたらX900買おうと思ってる。
383 :
名無しさん脚:2006/06/28(水) 16:03:50 ID:8O9YmVV1
>>381 それは2002-2003年のモデル。
ICEはないが、ADBつうのがあって、自動ほこり鳥
はする。その系統で買うなら、Dual IV か5400 II
のほうが良いでそ。
384 :
名無しさん脚:2006/06/28(水) 18:08:23 ID:wwvhcznA
たんたってクールスキャンがいいよ。
いつなくなるかわからんし。
いずれフラットベッドの時代になるのかな?
385 :
名無しさん脚:2006/06/28(水) 21:03:22 ID:iSyuhTo4
>>381 ふつうに使うなら問題ないよ。
ホコリ取りはスキャン前にしっかりやれば問題なし。
ただ、当時の売値は3万ちょいだったからその値段は微妙。
APSもやっててAPSアダプターが付いてるなら買いかな。
俺はF-3200に買い換えたけど画質は期待したほど向上しなかった・・・orz
386 :
名無しさん脚:2006/06/28(水) 21:07:29 ID:4YgvE75e
5000EDダメじゃん
36x24でとれないよ
36x23.4だとさ orz
FH-3使うと36x24いけるみたいだけど、実際は無理。
3:2にトリミングするかー
387 :
名無しさん脚:2006/06/28(水) 21:24:52 ID:u3TNnRwz
CoolScanでモノクロフィルムスキャンしたらえらい
硬いんですが、何が間違ってるんだろ。
388 :
名無しさん脚:2006/06/28(水) 21:28:11 ID:HyTrgbg3
>>386 読み取り範囲(最大)だとSA-21の場合25.1×38.0mmなんだけどね。
ところで4000EDだと23.3x36.0mmなのはナゼ?
同じSA-21使ってるのに。
389 :
名無しさん脚:2006/06/28(水) 21:35:30 ID:BPZ8h+qn
F-3200って、フィルムスキャナぢゃねーだろ?
390 :
名無しさん脚:2006/06/28(水) 22:14:22 ID:/JQUeUi/
フィルムスキャナだよ
391 :
名無しさん脚:2006/06/28(水) 22:26:53 ID:4YgvE75e
>>388 読み取り範囲はそうだけど
アパーチャサイズが36x23.4
392 :
名無しさん脚:2006/06/28(水) 22:30:39 ID:nYDeXc5J
>>388 SA-21の内枠をヤスリで削っちゃえば
393 :
名無しさん脚:2006/06/28(水) 22:38:04 ID:frPPCxZf
スキャナっていうか、91年製造のポジとネガをTV画面で見れるやつが
HOで2000円なんだけど、いまこれ買う意味ってある? 40万画素とあって
いちおうカラーバランスとかマニュアルで操作出来る…
394 :
名無しさん脚:2006/06/28(水) 22:40:39 ID:imw6g31H
タムロンのフォトビックスってやつ?
395 :
名無しさん脚:2006/06/28(水) 22:43:50 ID:40kOB+YQ
中古のフィルムスキャナって、中古カメラ屋で扱ってる所ってあります?
ソフマップやハードオフでは滅多に見たことないので…
396 :
名無しさん脚:2006/06/28(水) 22:44:43 ID:frPPCxZf
えっとSONYのフォトビデオスキャナとかいう商品名だったような…
397 :
名無しさん脚:2006/06/28(水) 22:53:42 ID:imw6g31H
タムロンのは見るだけだったね。
でも'91ってパソに出力できる訳?
398 :
名無しさん脚:2006/06/28(水) 22:56:56 ID:Kr6PY8fi
ソニーとタムロンの関係考えたら、
フォトビックスと同等な物なような気がするね。
399 :
名無しさん脚:2006/06/28(水) 22:58:43 ID:frPPCxZf
>397
良くみなかったからわからんです。
なんかアンテナ端子でも繋げるんで
それで接続できるかも… 画質期待できないけど
とにかくネガの色補正とか面白そうだから
2000円で遊べるんなら高くないかなと。
400 :
393:2006/06/28(水) 23:03:14 ID:frPPCxZf
タムロン フォトビックス」でググッたところ、ヤフオクの終了画像が
出てきました。まさにこんな感じのやつです。でもスリーブキャリア
付いてなかったような…
401 :
名無しさん脚:2006/06/28(水) 23:33:04 ID:lOnKmUAI
>>393 とあるラボではネガの手焼きの最初のテストプリントの時のカラーバランス
とりに使ってた
402 :
名無しさん脚:2006/06/29(木) 00:02:05 ID:bdRNFGfF
403 :
名無しさん脚:2006/06/29(木) 01:01:02 ID:bOlvyh6V
402氏の言ってるとこでVEDを3万ちょいで買いました。
404 :
名無しさん脚:2006/06/29(木) 03:10:57 ID:PkLLzyvA
405 :
名無しさん脚:2006/06/29(木) 09:09:22 ID:x0FlYxVJ
406 :
名無しさん脚:2006/06/29(木) 12:43:15 ID:uj0+9WmF
自己解決した
DigitalICE切ったら直った。
モノクロじゃ使えないのかよー。
407 :
名無しさん脚:2006/06/29(木) 12:53:29 ID:x7A62WxT
>>406 説明書にモノクロでは使えないと書いてあるはずだが。
408 :
名無しさん脚:2006/06/29(木) 13:39:56 ID:uj0+9WmF
>>407 その説明書が何書いてるかわかんねーんだよ
409 :
名無しさん脚:2006/06/29(木) 14:19:36 ID:D8jmd5Ca
410 :
名無しさん脚:2006/06/29(木) 14:31:20 ID:NbDibG5j
411 :
名無しさん脚:2006/06/29(木) 15:06:56 ID:yq7QUEw1
いやマニュアルは日本語。
408が中国人。
412 :
名無しさん脚:2006/06/29(木) 20:24:01 ID:iacWNWcH
イルフォードみたいなカラー現像のモノクロならDigitalICE使えるぞ。
413 :
名無しさん脚:2006/07/01(土) 10:08:52 ID:cZce+c18
4000dpiでスキャンしたら1枚63Mのデータにwww
恐ろしく時間かかるな
画質はまあ満足
414 :
名無しさん脚:2006/07/01(土) 10:44:58 ID:LLfXlOkD
> 恐ろしく時間かかるな
フロに入れるくらいか?
10年前のパソコソで読むとそんなもんだろ。
415 :
名無しさん脚:2006/07/01(土) 12:39:06 ID:5iVgIr9r
>>413 レタッチして遊ぶなら16bit/colorにしといた方が良いぞ。
416 :
名無しさん脚:2006/07/02(日) 02:50:35 ID:8rav8Q7F
ニコン4000ED使ってるんだけど5000EDや9000EDだと
格段に違いがでるものでしょうか?
417 :
名無しさん脚:2006/07/02(日) 07:16:47 ID:5hoCFhFn
>>416 格段といえる違いはないよ。
フラットベッドから4000EDにしたときは、スキャンやり直したが、
9000ED買ったときには、スキャンやり直しをしようと思わなかった。
どちらも良くできているよ。
いまでも135は4000EDでスキャンすることがほとんど。
ストリップフィルムアダプタが便利なので。
418 :
名無しさん脚:2006/07/02(日) 12:09:20 ID:04851xPY
確かに9000EDの135用フォルダは使いにくい。
前のスキャナは処分したので仕方なく9000ED使っているけど、
大は小を兼ねないで単にもてあます例だと思った。
419 :
名無しさん脚:2006/07/02(日) 12:47:12 ID:uVnSX9hL
ふとした思いつきで車の買い換えをやめるので
浮いたお金でフィルムスキャナを3種類ぐらい
買おうと思ってるんですが(それぞれ違うメーカかな?)
お奨めはありますか?
420 :
名無しさん脚:2006/07/02(日) 13:14:45 ID:jXPOs2EQ
421 :
名無しさん脚:2006/07/02(日) 14:24:39 ID:EvL4YEts
9000EDで135のスキャンは遅いからな。中判やらないんだったら5000ED逝っとけ。
422 :
416:2006/07/03(月) 01:45:33 ID:HVjOHdKz
>>417,418
サンクスです。
8000か9000を買い足す事にします。
423 :
名無しさん脚:2006/07/03(月) 01:57:49 ID:qm1ATp8i
結局自分の意志かよw
424 :
名無しさん脚:2006/07/03(月) 01:59:06 ID:kQKDBvgG
結局、自分の意志はあたりまえだろ
425 :
名無しさん脚:2006/07/03(月) 07:46:30 ID:vcFRuj4/
まあよいではないか。
426 :
名無しさん脚:2006/07/03(月) 08:33:35 ID:vezh6ZTv
あ〜れ〜(くるくるくるー)
427 :
419:2006/07/03(月) 08:59:39 ID:kKoFLce1
420さんありがとうございました
全部まとめて買っちゃうと楽しみが少なくなるので
一台ずつ順番に買ってみることにします
勃起不全は5千がよさそう
428 :
名無しさん脚:2006/07/03(月) 17:35:54 ID:j00U04be
絹目をスキャンしたときにでるブツブツをどうにかしたいんだけど、いい方法ないかな?
429 :
名無しさん脚:2006/07/03(月) 18:52:30 ID:vDwYii+W
スレ違い
430 :
名無しさん脚:2006/07/04(火) 00:44:38 ID:mPqhuB1H
世の中ボーナスが出てる季節らしいので
なくなっちゃう前に5000ED買ってきますた
431 :
名無しさん脚:2006/07/04(火) 00:48:17 ID:cFku0731
>>421 しかしコダクロームで確実にICE掛かるの9000だけだからなぁ。
135タイプに9000のICE積んでくれないものか…
432 :
名無しさん脚:2006/07/04(火) 14:11:13 ID:0tVx241N
>>431 そもそも、ゴミ付着が無ければICEは使わない。
5000EDもコダクロームに対応しているのでそれで十分。
433 :
名無しさん脚:2006/07/04(火) 14:34:57 ID:Ddkw9M0B
俺は4000EDのころも傷が付くのが嫌でフイルムホルダー使っていたから、
9000EDではフイルムが2列に入れられるのが凄くありがたい。
434 :
名無しさん脚:2006/07/04(火) 20:38:27 ID:kFQDMzTs
435 :
431:2006/07/04(火) 23:48:40 ID:cFku0731
>>432 5000は使ってるけどナンチャッテコダクローム対応だから、
コダクロームらしい緻密で高コントラストな絵ほどぼろが出易いのよ。
手持ちの半分以上がコダクロームだからゴミ取りは機械にやらせないとしんどくて。
436 :
名無しさん脚:2006/07/06(木) 13:54:57 ID:seLKFAzx
ミノルタのDimage Scan Elite 2(5400 2 ではない)を売ろうと思うんだけど、
ネットオークションでの相場はどのくらいなんだろ。
ちなみに箱なし、フォトショップElementsなし、使用感ありの現状渡し。
437 :
名無しさん脚:2006/07/06(木) 14:14:20 ID:/HXM3upU
438 :
名無しさん脚:2006/07/06(木) 14:32:46 ID:OLqWC4ve
500円ぐらいだな。
439 :
名無しさん脚:2006/07/06(木) 20:10:09 ID:SC2vmx8L
1円スタートで出して見りゃいいだろ?
落札金額がその時の相場だ。
440 :
名無しさん脚:2006/07/06(木) 20:39:07 ID:FEJFQJzh
DualWを購入して1年、画質に不満は無いのだが、
とにかくスキャン後のゴミ取りに疲れました。
5000とVのどっちにしようかなぁ・・・
441 :
名無しさん脚:2006/07/07(金) 10:00:22 ID:qUeuscwy
442 :
名無しさん脚:2006/07/07(金) 10:04:13 ID:qUeuscwy
>>440 ポジ使うなら5000ED
早くほしいなら5000ED
金がないならV
待つ気があるならV<バックオーダー多数とのこと
まぁ5000ED買え
443 :
名無しさん脚:2006/07/07(金) 22:04:11 ID:7DBppZ2y
マルチサンプルスキャニングって、どれぐらい効果あるんだろ・・・
444 :
名無しさん脚:2006/07/07(金) 22:22:02 ID:qUeuscwy
>>443 ネガには不要。
ポジはまだやってないのでわからん。
シャドー部分にのるCCDのノイズを軽減するらしい。
SA-21で、ハーフがスキャンできたのでうれしかったw
445 :
名無しさん脚:2006/07/07(金) 22:28:41 ID:Lf2dAeJF
カラーネガは濃度ないからいらんかもしれんけど、モノクロネガは
要るよ。ハイライトが飛ぶ飛ばないよりも、調子が結構違う。
446 :
440:2006/07/07(金) 23:05:18 ID:7DBppZ2y
>マルチサンプルスキャニング
DualWの場合は、あまり差は感じられなかったんだよなぁ…。
最大解像度で等倍で見た時に、暗部が若干違うかな?って程度だった。
インクジェットプリント(A4)だと、全く違いが分からなかった。
因みに原版はポジです。
447 :
名無しさん脚:2006/07/07(金) 23:51:06 ID:qUeuscwy
>>445 そう書いてた。
ポジとモノクロはいるわけね。
>マルチサンプルスキャニングは、カラーネガフィルムをスキャンするときには、通常不要です。
448 :
名無しさん脚:2006/07/08(土) 19:18:49 ID:tABLM3rV
>>443 一般にデジタル信号処理の分野では積算(アキュームレーション)と
呼ぶんだが、これで信号が良くなる条件は
1) AD変換後のデータに再現性があること。
2) ノイズがADCのビットの下位2,3ビット程度しか汚染していないこと。
3) ノイズの統計的性質に癖がないこと。例: ガウスノイズ
同一のフィルムを複数回スキャンして、それらの差の画像から
ノイズが分かる。
信号はN回積算でN倍になるが、ノイズはNの平方根でしか増えない。
4回積算でS/Nは2倍、ADCのビット数で言うと1ビット分だけ縦軸の
分解能が増加する。
要するに14ビットとか16ビットのADCを使っていても、電気回路や
機械系があまり安定していなければ、ほとんど効果は無い。
449 :
名無しさん脚:2006/07/08(土) 22:51:49 ID:IFd/8CMY
3行でたのむ
450 :
名無しさん脚:2006/07/08(土) 22:54:58 ID:/foQXqjg
coolscanUjhaダメでしか?(タヒ
451 :
名無しさん脚:2006/07/09(日) 00:02:11 ID:6SdFNP2e
俺も・・・
>>448、とっても核心的なことを言っている様なんだが、難しくて理解できないんだ。
用語の1つ2つならググッて調べるんだが、理解できないことが多すぎる。
済まないが、もちょっとレベル落とした解説キボンヌ。
452 :
名無しさん脚:2006/07/09(日) 00:07:56 ID:WETofl7E
ノイズの乗り方が一定で無いとあまり効果が得られない
って事なのか?
453 :
名無しさん脚:2006/07/09(日) 00:14:12 ID:siuncioM
最後の2行で要約してあるよ
454 :
名無しさん脚:2006/07/09(日) 01:11:01 ID:mNEXCOAZ
Dual IV の電気回路や機械系があまり安定していない個体では、
ほとんど効果は無いと教えてくれているんだね。
455 :
名無しさん脚:2006/07/09(日) 01:14:34 ID:b4DTus2r
>>448 で、5000EDや9000EDのそれは効果あるです?
456 :
名無しさん脚:2006/07/09(日) 06:51:28 ID:SLg6QUE/
9000EDで1xと16x試したところ、
135をスキャンしてA4プリントにして
出す分には大差ない。
>>455
457 :
名無しさん脚:2006/07/09(日) 10:47:28 ID:G88TbWK0
4000EDで
>>456と同じ事をやってみた。
フォトショで暗部を思い切り浮かせてみると多少差が出るね。
でも、インクジェットプリンタ出力の結果を見る限り、どう穿ってみても全く差は認められない。
俺的な結論
恐らく実際的なVEDと5000EDの性能差はスピードだけ。
でも、もしお金に余裕があるのなら5000EDを買うべし。
恐らくだが、5000EDはコンシューマー向けフィルムスキャナの最終到達点になる(後継機が出そうにないから)。
VEDも同じ事が言えるんだけど、こちらは将来「あの時もっと上に5000EDって言うのがあったんだよな」と言うしこりを残す恐れがある。
458 :
名無しさん脚:2006/07/09(日) 11:01:57 ID:HCCg7zHK
おいらも5000EDで×1から×16まで試してみた。
明るいところ、暗いところいずれも見た目じゃ同じだ。
いまは時間の関係もあり×1で取っている。
おいらの場合、VED買ったがどうしても我慢できずに5000EDも買ってしまった。
最初から5000ED行っとけばと思うこの頃。
459 :
名無しさん脚:2006/07/09(日) 14:55:42 ID:b4DTus2r
逆説的なとらえ方をすると
5000EDも9000EDも電気回路や機械系があまり安定していない
とゆーコトになるの?
460 :
名無しさん脚:2006/07/09(日) 15:35:21 ID:1/vh53WH
どオーバーのネガやどアンダーのポジなんかをスキャンして
ガンマを立ててみると違いがわかると思う。
>>448が書いた「ほとんど効果は無い」は、違いがない、という意味
ではなく、ライダムノイズ以外が見えてくるようになることの弊害を
言っているのだと思う。
461 :
名無しさん脚:2006/07/09(日) 19:21:20 ID:ilaP2/yb
どアンダーとは言うけど、どオーバーとは言わないよ。
462 :
名無しさん脚:2006/07/09(日) 20:50:48 ID:2ZZKOTDV
じゃなんて言うの?
463 :
名無しさん脚:2006/07/09(日) 21:31:14 ID:SLg6QUE/
濃ゆいネガ、とか言わない?
464 :
名無しさん脚:2006/07/09(日) 21:32:37 ID:E3JMPEIn
465 :
名無しさん脚:2006/07/09(日) 21:47:08 ID:P0nR0ZA8
どアンダー
くそオーバー
466 :
名無しさん脚:2006/07/09(日) 21:49:53 ID:Y35vUdac
折れも糞オーバーってゆってるなぁw
ホントは何て言うか知らないけど。
467 :
名無しさん脚:2006/07/09(日) 23:39:37 ID:MlhhYhAt
普段、いついかなる時も「まっしろ」と言ってる。
468 :
名無しさん脚:2006/07/10(月) 00:01:22 ID:WETofl7E
トビまくり
469 :
名無しさん脚:2006/07/10(月) 00:30:32 ID:dxMrVojy
テラシロスwwwwwww
ちょwww暗wwww
470 :
名無しさん脚:2006/07/10(月) 07:07:35 ID:tHxyet6r
471 :
名無しさん脚:2006/07/10(月) 19:27:01 ID:SRWOffbt
ちょっと聞きたいんですが、
おまえらの中にドラムスキャナ使ってる猛者いますか
472 :
名無しさん脚:2006/07/11(火) 01:09:03 ID:Rb6L9Ge6
ドラムスキャナーって、技術の無かった一昔前の形式だろ。
今は、5000ED,9000EDが君臨している。
だれも使う奴なんかいないだろ。
473 :
名無しさん脚:2006/07/11(火) 01:15:23 ID:rGcuJCFw
そんなことないだろ
474 :
名無しさん脚:2006/07/11(火) 02:50:42 ID:smQPHQW9
>>471 個人で使うもんではないな。
金でも貰わないとドラムにフィルム貼る作業とかやってられん。
475 :
名無しさん脚:2006/07/11(火) 08:06:28 ID:boISsFl+
過去にもレスがあったけど、Minolta 5400 Elite II を、純正ドライバ+Intel Macで使うと、
一本、細い線が画像に入ってしまうね。純正のも好きだったから、残念だ。
476 :
475:2006/07/11(火) 08:19:30 ID:boISsFl+
すみません、上のレスはデマでした。ネガに傷がついていましたorz
477 :
名無しさん脚:2006/07/11(火) 11:16:33 ID:P6IJddK+
478 :
名無しさん脚:2006/07/11(火) 11:17:18 ID:At6eWbYd
479 :
名無しさん脚:2006/07/11(火) 12:34:34 ID:Y4i8YV5p
ドラムスキャナをオモチャみたいなフイルムスキャナと比べるなんて。
フォトマルとCCDじゃ比較にもならんよ。
480 :
471:2006/07/11(火) 16:56:38 ID:iG5rJkfa
おまえらレスありがとうございます
>>472 そのスキャナーがいいのは分かってますが、商品名が生理的に受け付けません
>>474 大変そうですね、ガンガレ
>>477 そんなん買えるわけないやん
481 :
名無しさん脚:2006/07/14(金) 03:17:21 ID:sMzn/BeD
ちょっと聞きたいんですが、キャノンやエプソンからでてるプリンターの複合機で
フィルムスキャンができるものがありますが、これって写るんですとかでとった
ものをDPEのお店に出しに行かなくても自宅で、読み取れるって商品と思っていいですか?
写るんですの箱をばらしたら、素人でもスキャンできるんでしょうか?
482 :
名無しさん脚:2006/07/14(金) 03:19:46 ID:5YKjFwok
483 :
名無しさん脚:2006/07/14(金) 06:46:34 ID:FZR1Sc9u
Minolta 5400 II + VueScanですが、5400dpiでマルチサンプリング(4回)、ごみ取りをlightで実行してみると、とんでもない時間を食ってます。
24時間以上は確実で、さらに3時間くらいかかりそうです。サンプリングを2回にしておけば良かった。
484 :
名無しさん脚:2006/07/14(金) 07:18:42 ID:R1v36wDF
>>483 5000EDで16bit マルチサンプリングx16で、6コマ20分ぐらいだな。
ICE強 ROC 1
485 :
名無しさん脚:2006/07/14(金) 08:26:54 ID:FZR1Sc9u
>>483 うわあ、それは速いですね。最高解像度でそれですか??
ミノルタ純正のユーティリティーでもこんなに遅いのか、気になる。(が今日は試せない・・・)
486 :
名無しさん脚:2006/07/14(金) 08:27:27 ID:FZR1Sc9u
アンカー間違えました。?
>>484への返答でした。
487 :
名無しさん脚:2006/07/14(金) 08:43:57 ID:R1v36wDF
>>485 3:2で取り込みたいので、出力サイズを優先で 5526 x 3684 だよ。
ハーフだと 2456 x 3684 になるのでこのサイズにした。
dpiは3800か3900ぐらいだろうねー
なんで36mm x 24mmをスキャン出来ないようにするんだ>糞nikon
488 :
名無しさん脚:2006/07/14(金) 09:34:48 ID:r1x9V73b
>481
フィルムや写るんですを自分で空けてもだめ。
というかフィルムが感光して真っ黒写真になる・・
それ以前に、パトローネは簡単に空かないし
写るんですならフラッシュ周りで感電する可能性高し。
写真屋さんに頼んで現像をしてもらってね。
現像されたネガになったら、たしかにスキャンは
可能です。
ただ、現像だけでも300円とかして、写真みるには
それから面倒なスキャンと印刷をしなきゃならないから
現像+全コマ同時プリントで5-600円のお店があったら
そっちのほうがずっと楽だし早いよ。L版とかの
写真が欲しいだけなら。
スキャンするのは、デジタルで保管したいとか、
ウェブやメールで利用したいとか、
現像済みのフィルムを急いで数枚印刷したいとか
そういう理由。
489 :
名無しさん脚:2006/07/14(金) 11:53:25 ID:AP/zI/9B
折れは画像処理するのが最大の理由だな。
490 :
481:2006/07/14(金) 11:58:52 ID:sMzn/BeD
>>482 現像という過程が必要だったのですか。
無知ですいません。
>>488 フィルムばらそうとしてました。なかなか開かないので
困ってたんですよ。あけなくて良かったです。
店に出した方が早そうなので店に出します。複合機かわなくてよかったです。
491 :
名無しさん脚:2006/07/14(金) 12:14:53 ID:ZAr53MH3
>>490 いやぁ、デジカメ世代を代表する考え方で非常に興味深いものでした。
時代ですなぁ。
492 :
名無しさん脚:2006/07/14(金) 12:34:47 ID:ehwQyoS/
現像いらずならもっとたくさん撮るんだけどな
ラボに出せないようなのとか・・・
493 :
名無しさん脚:2006/07/14(金) 12:44:29 ID:HDbpkZgP
494 :
名無しさん脚:2006/07/14(金) 14:29:08 ID:kFi9K023
えっ
釣りじゃ無かったの
495 :
名無しさん脚:2006/07/14(金) 15:13:24 ID:R1v36wDF
>>488 パトローネは簡単に開くよ。
感光しないように気をつけて。
496 :
名無しさん脚:2006/07/14(金) 17:21:05 ID:AP/zI/9B
中身がAPSつーのもあったけど、もうないのかな。
497 :
名無しさん脚:2006/07/14(金) 19:01:11 ID:N9idy4vg
漫画ではパトローネから出たフィルムに、
駒が書いてあったよな。
498 :
名無しさん脚:2006/07/14(金) 19:30:32 ID:ScyFuNc6
昔ミニラボでバイトしてたけど、フィルムに対する認識なんて
>>481みたいな人多かったよ。
特に女性は巻き上げずカメラの蓋を開ける開ける。で、感光してダメになるって言っても理解してもらえない。
そういう意味じゃ、一般の人にとってフィルムは特殊で、デジタルの方が自然なんだろうなと思ったよ。
499 :
名無しさん脚:2006/07/14(金) 19:47:25 ID:PiZET1Dm
そのうち「フィルムってなんですか?」っていう時代がくるのかな〜。
500 :
名無しさん脚:2006/07/14(金) 20:14:04 ID:N9idy4vg
薬局で聞いてみようか?
501 :
名無しさん脚:2006/07/14(金) 20:15:29 ID:nWMj4ZbS
「これ、なんですか?」
502 :
名無しさん脚:2006/07/14(金) 20:18:02 ID:cCLCLnav
「コンドームです。」
503 :
名無しさん脚:2006/07/14(金) 20:20:56 ID:gly0RhSs
もう既にコンビニのバイトにフィルム(パトローネ)見せて「お願いします」と言うだけじゃ通じない時代になってるよ。
下手すると「同プリお願いします」と言っても不思議なものを見るような目で恐る恐るパトローネを触ってる・・・
504 :
名無しさん脚:2006/07/14(金) 20:21:03 ID:jCvFVBBh
「お使いになりますか?」
505 :
名無しさん脚:2006/07/14(金) 20:31:27 ID:PiZET1Dm
「まさか。」
506 :
名無しさん脚:2006/07/14(金) 21:09:16 ID:ayM6oItY
「これ、なんですか?」
507 :
名無しさん脚:2006/07/14(金) 21:15:09 ID:cCLCLnav
「コンドームです。」
508 :
名無しさん脚:2006/07/14(金) 23:54:30 ID:VUlM7BsG
一連の流れにワロタ
ID:cCLCLnav がこれを書くためにわざわざ登場するあたりも(w
ってか、銀塩な世代とこのネタ知ってる世代ってやっぱり(ry
509 :
名無しさん脚:2006/07/15(土) 00:03:42 ID:pAlTfxLe
>>503 「現のみ」って言ったら、「は?」と言われた。
510 :
名無しさん脚:2006/07/15(土) 00:44:12 ID:PrB7Zvwv
8000EDなんですけど、ポジとスキャンしたの見比べてみるとなんだか解像感が無いような・・・う〜ん・・・
いっぺんクリーニング出した方がいいんですかねぇ?
買ったの去年の11月なんですけど・・・
クリーニング費用っていくらくらいかかりますか?
511 :
名無しさん脚:2006/07/15(土) 07:48:01 ID:s9dkW4J1
512 :
483:2006/07/16(日) 05:02:25 ID:RanAEWd/
再度、同じことを実行してみると、時間が全然違いました。
Digital Ice 弱、スムージング弱で、サンプリング2回なら20から30分、4回なら3時間でした。
すばらしい。
513 :
483:2006/07/16(日) 11:05:13 ID:RanAEWd/
今度は強烈に速くなって訳分からん。一コマ数分で終了。
vuescanで変更したのは、
・出力をTIFF, Raw同時からRawだけに、
・Exposureをunlock
くらいなんですけどね。だんだんすれ違いなのでこの辺にしますが、少なくとも5400 Elite IIは十分速いってことです。
514 :
483:2006/07/16(日) 12:26:40 ID:RanAEWd/
分かった。TIFFを回転させて出力してたから、時間がかかってた。
Rawだけだと、そのまま出力されるので、劇速に。
515 :
名無しさん脚:2006/07/17(月) 15:38:53 ID:cGnF4FXR
OlympusのES-10って古ッーいフィルムスキャナーがWinXPで動いたので記念パピコ。
516 :
名無しさん脚:2006/07/17(月) 15:44:14 ID:EADFyWfw
VueScan使うとかなり古いスキャナでもXPやOSXで使えるよね。
SCSIが必要だったりするけど。
517 :
名無しさん脚:2006/07/17(月) 23:03:25 ID:2pPMrHQM
>>516 > SCSIが必要だったりするけど。
おいおい
518 :
名無しさん脚:2006/07/17(月) 23:16:45 ID:JFvnnL9y
うちのマシンは全部SCSIついてますが
519 :
名無しさん脚:2006/07/18(火) 20:38:17 ID:iovokHrb
俺もSCSIボード持ってるよ。
ISAバスの。
付けるMBが無い・・・orz
520 :
名無しさん脚:2006/07/18(火) 22:36:03 ID:+ujQxiUw
CバスのSCSIカードなら3枚持ってますが。
521 :
名無しさん脚:2006/07/18(火) 23:04:03 ID:R+wghFJa
骨董品自慢をするスレはここですか?
いいえ、ライカスレです。
522 :
名無しさん脚:2006/07/18(火) 23:37:13 ID:0kyDu/ei
あんまり古いスキャナを使っても
結果がイマイチなのでは?
とりあえずCanonの古い奴なら手元にあるのだが…
523 :
名無しさん脚:2006/07/19(水) 01:39:15 ID:l5UYvYod
SCSIカードはジャンク品が安くていいね。
アダプテックのウルトラワイドSCSIとFW一緒になってるヤツ、
300円で買ったよ。定価調べたら98000円。
笑っちゃうくらいの値下がり方だね。
524 :
名無しさん脚:2006/07/19(水) 11:14:32 ID:98TQOUeG
FWが何の略かわからんオレ・・・
525 :
名無しさん脚:2006/07/19(水) 11:21:38 ID:7qEOIhJF
古いスキャナはボケボケだからダメだよ
526 :
名無しさん脚:2006/07/19(水) 16:32:10 ID:CTZ0MtZB
SCSIっってなんだっけ?
527 :
名無しさん脚:2006/07/19(水) 17:00:48 ID:zgPhRYqF
>>524 ファイヤーワイヤーだよ。USB2.0が出て死に体になっちまったが。
安定性も実際の速度もFWのほうが上なんだけどな。
528 :
名無しさん脚:2006/07/19(水) 22:08:03 ID:eGsG6tNP
Second Class Speed Interface のことさ
529 :
名無しさん脚:2006/07/19(水) 22:58:24 ID:GeWDvOTZ
>>520 おいらはマイクロチャネルのSCSIカード持ってます。
何年前のだ?これ。
530 :
名無しさん脚:2006/07/19(水) 23:02:28 ID:Ehd0A23Y
>>527 本場では、セクシーって発音したりするんだな。
531 :
名無しさん脚:2006/07/20(木) 01:25:40 ID:2da9HKsz
532 :
名無しさん脚:2006/07/20(木) 09:11:48 ID:bzcHufQb
健全な俺はEISA
533 :
名無しさん脚:2006/07/20(木) 11:06:21 ID:kbW7GzyQ
俺は旧マクなんでSCSIはマザボ直付け。
534 :
名無しさん脚:2006/07/20(木) 11:15:19 ID:vmUJb5lE
男は黙ってバブルメモリー
535 :
名無しさん脚:2006/07/20(木) 11:21:43 ID:I0vRCs1G
>>527 IEEE1394って言われんとわからん。
536 :
名無しさん脚:2006/07/20(木) 11:22:38 ID:4xJZE3ne
537 :
名無しさん脚:2006/07/20(木) 11:31:49 ID:gaxMLucs
スカイラインジーティーアール
だと思っていて恥ずかしかった。
538 :
名無しさん脚:2006/07/20(木) 11:43:52 ID:/d/2hNc8
それはスカジー。SCSIは、、、やっぱりスカジーだねw
FWはSONYはi-Linkって呼んで欲しそうだけど、あまり定着していない。
Apple主導でFWの名前を提唱したんだが、これもFireWireつーのは火事を連想させるとかで家電業界から総スカンを喰らったんだよね。
あと速度的にはFW800>>USB2.0=or>FW400>>>>USB1.1じゃなかったかな。
539 :
名無しさん脚:2006/07/20(木) 11:54:08 ID:MnXHRNvF
規格上はUSB2.0>FW400だけど実効速度はFW400>>USB2.0なんだよね・・・
なので外部デバイスはFW用を買うようにしてる。
540 :
名無しさん脚:2006/07/20(木) 12:01:26 ID:PqZ39oUs
今現在
フラットベットスキャナーでも結構いい画質でスキャンできるのかな?
最新型のやつとか。
541 :
名無しさん脚:2006/07/20(木) 12:24:59 ID:nHSFlOF9
(´・ω・`)知らんがな
542 :
名無しさん脚:2006/07/20(木) 12:30:40 ID:/d/2hNc8
外出だけど、平面ならスクリーンのGENASCANやフジのLANOVIA。
フイルムスキャナより高画質。
ただ個人で持つものじゃないけどね。
543 :
名無しさん脚:2006/07/20(木) 12:32:49 ID:vcpGqpjO
>>540 まあ、なんつーか、
「画質」というのは何を指しているのか?
「いい」というのは、基準は個人的に様々なわけで、、、
っという議論をしていくと、無限ループにはまってしまうので、やめましょう。
でも、「画質」というのは個人的に判断するしかないですね。
544 :
543:2006/07/20(木) 12:48:09 ID:vcpGqpjO
>>540 「最新型」
これも、自分の基準を持つ方が良いですよ。
2000年の最新型は、今からしたら、6年前の機種。
1996年の最新型は、今からしたら、10年前の機種。使い物にならないでしょう。
今の最新型は、2010年からしたら、4年前の機種。
よく考えて買い物をしましょう。
545 :
名無しさん脚:2006/07/20(木) 12:55:34 ID:PqZ39oUs
546 :
名無しさん脚:2006/07/20(木) 13:02:49 ID:uFgIORZ5
545が釣れた
547 :
名無しさん脚:2006/07/20(木) 13:06:49 ID:m967ONHI
質問です。
キタムラでいつもフィルムからCD化してもらっているのですが、
規格上どうしてもフィルムの一コマの画面より小さくスキャンされて
縁のあたりが中途半端に取り込めていないのが気になって、スキャナーがほしいなーと思っているのですが
フィルムの画面を隅々まで取り込めることはできますか?機種によってできなかったりするのでしょうか?
548 :
名無しさん脚:2006/07/20(木) 13:55:06 ID:bzcHufQb
実は小さく切り抜いているように見えて、あなたのカメラの撮影時のファインダ像と揃えてくれているんですよ。
視野率100%の人ならネタにもならんな(w
549 :
名無しさん脚:2006/07/20(木) 14:03:22 ID:Utnz/cZP
550 :
名無しさん脚:2006/07/20(木) 17:51:04 ID:9MIig/DC
フィルムを見て使用カメラ、ファインダ倍率が分かるとは
まさに神業。。。
551 :
名無しさん脚:2006/07/21(金) 15:23:13 ID:CkENEk8J
余分なものの入り具合でわかるんですよ。
552 :
名無しさん脚:2006/07/21(金) 15:31:59 ID:SqZEICY+
NikonScan4だけど
Windows Vistaβにインストールできないな・・・
553 :
名無しさん脚:2006/07/21(金) 15:55:16 ID:PynwOMmj
>>552 情報サンクス
旧いデバイス用に旧いマシン旧いOSは残しておいた方がいいんだね
554 :
名無しさん脚:2006/07/21(金) 20:16:24 ID:cOUdgxJK
うーん、Vista対応は望み薄?
今のパソ、プレインストールだから
XP買わないといかんな。
555 :
名無しさん脚:2006/07/21(金) 21:06:34 ID:QfhnNWqb
フィルムスキャナ購入を考えていますが、
それぞれ最高画質で取りこんだとして、
dimage scan elite 5400-2と、ミニラボ機のスキャナ性能はどちらが上?
ミニラボ機の方がスピードは断然早いと思うんだけど。
フィルム1本、16ベースでスキャンして600円なので、
迷っています。
スキャン後の用途はwebと、レタッチしてS6Wくらいにプリントしたいと思っています。
ご存じの方がいましたら教えていただけないでしょうか?
556 :
名無しさん脚:2006/07/21(金) 21:11:40 ID:sbXGbv3l
操作者の技量にもある程度左右されるけど圧倒的にミニラボ
557 :
名無しさん脚:2006/07/21(金) 21:13:26 ID:ZLIjgvrX
まずは5400IIが売ってる店を教えろ。
話はそれからだ。
558 :
名無しさん脚:2006/07/21(金) 21:15:18 ID:BPxC1wHX
5400IIが売ってると聞いてやって来ました
559 :
名無しさん脚:2006/07/21(金) 21:22:07 ID:rPtlhQa2
購入と言っても販売店からとはかぎらんだろ。
560 :
名無しさん脚:2006/07/21(金) 21:35:16 ID:RVzYTUKM
XEDを注文した。
早く来ねーかな…
561 :
名無しさん脚:2006/07/21(金) 21:40:27 ID:fZrLY3Bb
>>556 JPGしか出力できない業務用スキャナはカス!
562 :
名無しさん脚:2006/07/21(金) 22:58:47 ID:h0b5sgGz
563 :
名無しさん脚:2006/07/21(金) 23:16:23 ID:RVzYTUKM
ワザと聞いてるだろw
564 :
名無しさん脚:2006/07/22(土) 00:15:01 ID:zbXl27s9
誰か俺にも5400IIを売れ!いや売ってください、お願いします。
565 :
名無しさん脚:2006/07/22(土) 03:43:40 ID:Xg40nAWF
566 :
名無しさん脚:2006/07/22(土) 12:56:34 ID:dLHZ8Ya1
ミニラボはわざと高解像度でスキャンしてくれない
567 :
名無しさん脚:2006/07/22(土) 13:01:44 ID:BpQNWMSa
568 :
名無しさん脚:2006/07/22(土) 15:13:15 ID:mTK69ONQ
一度ミニラボのスキャナを使わせてもらったけど、半切サイズを300dpiでスキャンできる。
オーバースペックでもレーザー印刷できるほどの解像度は持ってるらしい。
DigitalICEより圧倒的に早かった・・・当然か
569 :
名無しさん脚:2006/07/22(土) 17:45:46 ID:2Y9yrTWY
え、ミニラボの方が上なの? だったら自分では最高画質でスキャンする意味がないのかも・・・
ところで、なるべく高画質でスキャンしてラボでプリントしてもらおうと思ってましたが、ファイルサイズに上限はあるのでしょうか?
フジの「ピクトロマイティ A3SP」という機械だと、CDからの読み込みだと、4,866×7,228Pixel まで可能らしいですが、サイズに言及なしです。
100MB程度のファイルでプリントを依頼している人っていますか?
570 :
名無しさん脚:2006/07/22(土) 17:47:02 ID:2Y9yrTWY
自分でスキャンした画像を使いたい理由は、色合いが変にならないように自分で調整できるからです。
571 :
名無しさん脚:2006/07/22(土) 17:57:34 ID:ctWdQxQ6
ネガの場合はミニラボの方がノイズと粒子処理が断然綺麗。市販はそこが駄目。
カメラ屋さんを利用してCD化しようと思っていますが、
Hな写真もCD化してくれますか?
芸術とはいえないいわゆるハメ撮りとかなのですが…
573 :
名無しさん脚:2006/07/22(土) 23:25:50 ID:qeqeeJOh
>>572 常識的に考えてわかるだろ。それとも厨房か??
574 :
名無しさん脚:2006/07/22(土) 23:34:42 ID:dRAqDxIg
>>572 オイラで良かったらスキャンしようか?
ただ流出とかしちゃったらごめんな。
575 :
名無しさん脚:2006/07/23(日) 00:07:41 ID:TMSeOfoY
最近友人が使用を終了したので、Elite 5400IIを譲り受けました。
30本程度のポジをスキャンした程度の使用量なので、それほど悪い機械ではないはずですが、
・フィルムを機械へ入れるとき、入りが悪く、強く押し込むか少しいがめるようにしないと入らない。
・適正露出のポジが、異様に暗く読まれる。ただしPixel Polish(自動設定)を有効にしてあるとほぼ近い明るさになる。
特に逆光撮影のポジがつらい。
これってデフォですか?それとも修理必要でしょうか。
友人が購入してスキャンしているところを見ていたところ、同じような具合でしたし、譲り受けてからその友人に聞いてみましたが、「そんなもんだった」と言われました。
質問ばかりでスイマセン。
576 :
名無しさん脚:2006/07/23(日) 00:28:40 ID:qp23mBFH
>>575 おいらも入りが悪いね。ホルダーをを機器と平行から自分
側の方を心持ち少し上に持ち上げて挿すか、一度空イジェ
クトすると割かしすんなりといく。
ポジも自動設定とか補正何にも無しだと暗めになるので、
おそらくデフォでしょう。
以上、入手三日後に撤退発表されたユーザーより。
577 :
名無しさん脚:2006/07/23(日) 02:33:53 ID:Gd3oxk9U
>575
フォルダの挿入はたしかにイラツクわな。たまに失敗してガガガガッと
すごい音をたてるのでとても心臓に悪いんだが、ここまで3千カットぐらい
入力しているけど別に問題はないよ。今後の事は解らないけど。
明るさに関しては、設定開いて「ポジフィルムもAE汁!」にチェックいれてたから
全然気にならなかった。どのみち、プレビュースキャン後にヒストグラム見ながら
露光補正弄って本スキャンしてたからあんまり関係なかったんだけどね。
578 :
名無しさん脚:2006/07/23(日) 03:02:06 ID:OjtaczqR
俺はエリート2なんだけど、ポジフイルムでAEするにしないと、
適正なポジでもとんでもない暗く変な色見でスキャンされる。
これってONで使うのがデフォルトなのかな?
579 :
名無しさん脚:2006/07/23(日) 05:16:16 ID:lLLtu9KR
>>578 オレはOFFで使ってるけど何の問題もないよ。
ほぼポジ画像のまんまでスキャン出来る。
ただ、ネガでAEをOFFにすると真っ黒だね。
ネガもポジも同じカメラで撮ってるから露出は合ってるはず。
ポジでAE OFFダメな人、ネガの方はどうですか?
580 :
名無しさん脚:2006/07/23(日) 11:09:47 ID:U0EB5WZL
質問です。
キタムラでいつもフィルムからCD化してもらっているのですが、
規格上どうしてもフィルムの一コマの画面より小さくスキャンされて
縁のあたりが中途半端に取り込めていないのが気になって、スキャナーがほしいなーと思っているのですが
フィルムの画面を隅々まで取り込めることはできますか?機種によってできなかったりするのでしょうか?
581 :
名無しさん脚:2006/07/23(日) 11:39:56 ID:QrFAQmh8
民生用どころか業務用のスキャナーでさえフィルム100l取り込めるスキャナーは存在しません。
582 :
名無しさん脚:2006/07/23(日) 11:47:54 ID:pogv4R20
>>580 EPSONのGT-X 900でガラス面に直にリヴァーサル置いて
スキャンすればいいよ
なぜかピントは合っている
ただしフィルムのソリがコマによっては出る
台形になっちゃったり
透明な板でものせればいいかも
アップする場所と方法おしえてくれれば
スキャン例アップしてもいいよ
583 :
名無しさん脚:2006/07/23(日) 15:01:20 ID:odXRbiGf
引き伸ばし機の下にフラットベッドスキャナー(蛍光灯は消す)を
置いてスキャンってどうでしょうねえ。
584 :
名無しさん脚:2006/07/23(日) 15:41:19 ID:oDB/tS1y
585 :
名無しさん脚:2006/07/24(月) 00:33:52 ID:KMyWGKQu
>>583 焦点面の空中像を、ラインセンサでスキャンするんだと考えれば
大判用のデジバックも、原理としては同じこと… ちょっと無理かw
ただ、何でもそうだけど、用途以外の使い方をして、その結果が
どうなるかってのは、すごく興味あるね。
スキャナの変わりに、レンズをはずしてミラーUPした
デジ一を置いたらどうなのか、とかね。
586 :
名無しさん脚:2006/07/24(月) 18:43:25 ID:iXzOlYYO
>>575です。
皆様返答ありがとうございました。どのみち補正しながらのスキャンだったので同じことだったのですが、安心しました。
しかし、これから数百本のポジを相手すると思うと…orz
587 :
名無しさん脚:2006/07/24(月) 19:25:13 ID:+W24vNDM
Digital DEEって凄いね。
DualWで今まで潰れてた所が、いとも簡単に階調が出てビックリ。
全体のトーンも豊富に拾えるようになった。
588 :
569:2006/07/25(火) 10:17:18 ID:8Gthlr8b
>571
とりあえず、自分でスキャンしたネガの画像をプリントしてもらって比べてみます。
自分でスキャンするメリットとしては、色の調節以外に、
・ポジデータのプリントが安く済む
・案外プリントの解像度は高くないので、プリンタで印刷してみる
が挙げられるかな?試してないので、画質は分からないけど。
589 :
名無しさん脚:2006/07/26(水) 15:47:24 ID:snk1bpFg
プリンターの複合機のフィルムスキャナってどのくらいのレベルのものなの?
590 :
名無しさん脚:2006/07/26(水) 19:41:18 ID:W6oiM/HQ
>>589 フラットベッドスキャナスレで聞いたほうがいいと思う
591 :
名無しさん脚:2006/07/27(木) 13:04:12 ID:7Wu9a96r
>581
フラットベット+VueScanならいけるんじゃない?
すれ違いだけど。
592 :
名無しさん脚:2006/07/27(木) 14:49:52 ID:uIblLwuR
つかブローニーまでいけるスキャナなら135なんてパーフォレーションまでスキャン出来るよ。
593 :
名無しさん脚:2006/07/30(日) 19:18:05 ID:tEdqNnxX
ミノルタのDimage Scan Multi Pro AF-5000が箱なし欠品なしの中古で秋葉のソフマップに出てた。
思わず買ってしまった。今は反省している。
594 :
名無しさん脚:2006/07/30(日) 21:06:53 ID:d2H9pknc
え?良かったじゃん。
何故反省?高かったの?
595 :
名無しさん脚:2006/07/30(日) 22:43:42 ID:lOTeiK4R
中判カメラ持ってなかったんだろ。
596 :
名無しさん脚:2006/07/30(日) 23:07:58 ID:C46bItDC
593だが、\99800だったのよ。
買ったときはIEEE1394ボード買えばいいかといった心配しかしてなかったのよ。
で、中判はやってるんだけど、マウントのままのスキャン不可だと帰る途中で取説見て気づいたのだよ…
597 :
名無しさん脚:2006/07/31(月) 12:48:07 ID:UoTLPU2k
マウントからフィルム外せばいいんじゃないの?
598 :
名無しさん脚:2006/07/31(月) 13:22:32 ID:ZkQY2Gmm
約10万なら俺も近くの中古屋にあったら買ってたかもしれないな。
最近ヤフオクでも13万以上で落札されてるしな。
elite2持ちだが、elite54002のエンジンを積んだmulti pro後継機を待ってる間にコニミノが
撤退しちゃったからなw
599 :
名無しさん脚:2006/07/31(月) 16:16:31 ID:2l0T/k+n
ニコンとくっついてニコニカミノルタになってればよかったのに
600 :
名無しさん脚:2006/07/31(月) 16:22:33 ID:fSfgF9u9
良いな、それw
ついでにニコニカキヤノルタなんてどうよ?
601 :
名無しさん脚:2006/07/31(月) 16:47:08 ID:Rkymiktz
本来ならフィルム需要減が死活問題のフジとかコダックが民生用を出すべきなんだけどな。
602 :
名無しさん脚:2006/07/31(月) 16:53:48 ID:CDsssoHY
>>601 そんなことしたら株主様の逆鱗に触れますので。
603 :
名無しさん脚:2006/07/31(月) 23:31:57 ID:egGtgJCh
最安値ってやっぱり価格コムの店かな?
価格コムに掲載しているお店って大丈夫なんでしょうか?5000ED買おうと考えているのですが、結構な金額なので躊躇してます。
604 :
名無しさん脚:2006/07/31(月) 23:59:16 ID:yE0lQGu1
605 :
名無しさん脚:2006/08/01(火) 00:25:08 ID:lm++prKm
お取り寄せでも一週間と掛からずに届いたよ>俺の9000ED
代引きだったから金策に苦労したw
でもPC○ク○スは知らん。
606 :
名無しさん脚:2006/08/01(火) 09:51:12 ID:F/Q+fitf
5400 elite IIですが、春霞のような淡い色の被写体をスキャンすると、
真ん中に、フィルムホルダーと同じような梯子状の形が、1/2くらいの大きさで茶色っぽく映り込みます。
コマの端の、ホルダーの切れ目付近で起こる変色と同じような色です。
同じ機種をお使いの皆さんも、同じ症状が出ますか?
607 :
名無しさん脚:2006/08/01(火) 10:17:06 ID:nCe14wZH
>>593 前オーナーが、何か気にくわないことがあったんだろうね。
故障ではない何かが。
608 :
名無しさん脚:2006/08/01(火) 11:36:55 ID:40i2aCiR
>>606 確かに、色が浅い時にコマ端(左右方向)数ミリが薄茶色にカブる事がある。
何度スキャンをやり直しても同じコマの同じ箇所(端)に出るね。
でも指摘の症状は出たことないなぁ。
609 :
名無しさん脚:2006/08/01(火) 17:34:45 ID:A2MzMoX8
>>603 PCサ○セ○でED9000注文した。
お取り寄せだったが1週間で届いた。
コンビニ決済でどーんと置いてきたぜ。
もちろんスキャナは問題なく動いている。
610 :
名無しさん脚:2006/08/01(火) 17:54:23 ID:IuDJi4M4
611 :
名無しさん脚:2006/08/01(火) 18:57:35 ID:Srz/7PFz
>>609 35ミリフィルム限定ならば、ED5000で十分?
612 :
609:2006/08/01(火) 21:33:01 ID:A2MzMoX8
613 :
名無しさん脚:2006/08/01(火) 23:20:13 ID:RWjVODP4
漏れは4000ED使いじゃ!!仲間居る?
614 :
名無しさん脚:2006/08/02(水) 00:33:50 ID:n2p7EIsu
初代5400、NTT-Xの\19.8K-祭りで5400-2の予備として買った知人が
「使わないから\10K-でどう?」って事だったので売ってもらった。
(動作チェックもしていない未開封品)今までコニカの昔のパラレル接続の奴
を(EPSONのOEM)使ってたので、画質とスピードに少し感動。
盆休みにネガをバンバン読み込むつもり
615 :
名無しさん脚:2006/08/02(水) 00:56:34 ID:tAUxEYyF
コニミノがあぼんしたのが遠い昔のように思える…
そういえばニコンもスキャナーをやめるんジャマイカ?と今年の初め頃に
言われていたけど、未だに売っているね。
これは一体どちらの理由だろう。
A:残存者利益でそこそこウマーな商売が出来ている(´ー`)
B:売れ行きが悪く、未だに在庫整理が出来ませんがな(´・ω・`)
616 :
名無しさん脚:2006/08/02(水) 01:02:31 ID:wUKtUuTb
C:意地くそだけでやってる。
617 :
名無しさん脚:2006/08/02(水) 01:09:00 ID:NdGZ4/9S
618 :
名無しさん脚:2006/08/02(水) 03:42:49 ID:xe6A5qmE
619 :
名無しさん脚:2006/08/02(水) 10:58:43 ID:B2NL+2tL
これはどんな機材でスキャンしてくれるのかな?
なんとなくエプとかのフラッドベッドのような…
620 :
名無しさん脚:2006/08/02(水) 11:04:44 ID:uttScGWS
621 :
名無しさん脚:2006/08/02(水) 14:06:49 ID:g/J1ylFE
F-3200こうたよ。
やっぱりゴミは付くけど、気に入ったカットのみをしこしこスキャンしてるんで、
本スキャン前にそのカットを刷毛とブロアーで掃除すれば概ね満足。
たくさんのカットをがんがん取り込みたい人は迷わずICE付きへGOですね。
将来マミヤ7買うつもりでこれ買ったんですが、買ったあとになって35mmで
十分な気もしてきた今日この頃…。
7スレに逝って背中押してもらってきます。
622 :
名無しさん脚:2006/08/02(水) 14:52:37 ID:tu0wtbzn
>>621 同じくF-3200を使っているけどブローニのほうがセットしやすいし、ゴミも相対的に小さくなるのでいいですよ。
むしろこのスキャナ買ってからブローニで撮る事が増えました。
623 :
名無しさん脚:2006/08/02(水) 14:52:54 ID:OURODy//
NikonScan4(4000ED)をPhotoshopプラグイン扱いでスキャンすると
スキャン終了後、高頻度でPhotoshopごと巻き込んで落っこちる…orz
パッチは当ててるんだけどねぇ
624 :
名無しさん脚:2006/08/02(水) 19:56:04 ID:0QlTVfg8
でかい画像データだと高頻度でそうなるやうだ。
んで、メモリをなるべく積むが吉。
>>623
625 :
名無しさん脚:2006/08/02(水) 20:52:03 ID:scvdFHY1
>>620の比較サンプルだけど普及期とはあれ程差は出ないよ。
626 :
名無しさん脚:2006/08/03(木) 20:49:02 ID:wC+L00K+
>>623 良く落ちるからNikonScanでバッチスキャンしてます。
これだと、スキャン完了でファイルになるから、被害が最小限。
フォトショップのTWAIN入力だと、フィルムの最後でNikonScanが落ちるとまた最初っからやり直しorz
#フォトショップ道連れにするなよ。。
NikonScanのTIFF保存ではLZW圧縮にならないのが玉に瑕。
627 :
名無しさん脚:2006/08/04(金) 01:09:18 ID:44jinaGA
ポジをスキャンしていくらソフトで工夫しようが
デジカメ以下の画像にしかならないんですけど、
こんなもんなんでしょうか
628 :
名無しさん脚:2006/08/04(金) 03:21:15 ID:V0Sprana
>>623 俺も4000EDをフォトショCSプラグインだけど
昔一時期そんな状態があったけどOS入れ替えたら
最近そんな事ないなぁ。
そのかわりフラッドベッドと同時に電源入れてると
どちらか認識しないけど・・・
629 :
名無しさん脚:2006/08/04(金) 08:40:44 ID:l5ppC/ds
>>623 VEDだけど、NikonScan4よく落ちました。OSはXP。Nikonに問い合わせたら、
5000ED貸し出してくれた。でもやっぱり落ちた。
630 :
名無しさん脚:2006/08/04(金) 08:53:36 ID:rE/Caua6
うむ。
9000EDでも落ちる。
631 :
名無しさん脚:2006/08/04(金) 09:12:36 ID:net9yvWq
>>627 それはどういった部分でデジ画像より劣ってると感じたの?
632 :
名無しさん脚:2006/08/04(金) 09:56:30 ID:/YJlSmDT
>>631 粒状ノイズも含めたクリア感はどうやっても勝てない。
633 :
名無しさん脚:2006/08/04(金) 10:12:15 ID:fxlLcpEZ
等倍で見るからじゃね?
ディスプレイに全画面表示程度だったら、むしろポジの方が立体感があっていいけどな。
なので、最近はデジは全く使っていない。
634 :
名無しさん脚:2006/08/04(金) 10:32:47 ID:375SNZQK
よーやく、5000ED買いました!届くの楽しみです!
635 :
名無しさん脚:2006/08/04(金) 11:28:22 ID:j0uA67Yl
636 :
名無しさん脚:2006/08/04(金) 11:29:38 ID:j0uA67Yl
>>632 むしろそれが嘘くさいと感じてしまう今日この頃・・
637 :
名無しさん脚:2006/08/04(金) 13:56:34 ID:DZRIQVWx
パソコンで見るとデジイチの画像は無粒子な滑らかさで奇麗だね
最初は、フィルム、スキャナを介さないダイレクトな感じに驚いた
でも、モニタの解像度がもっと上がれば粒子感のあるスキャン画像もいい感じに見ることが出来るのではないかと思う
フィルムを使ってるときは粒子感をなくすことに一所懸命になっていた
けど、デジカメを使うようになってから粒子感ていいよなと思うようになった
そういや、コダクロームってスキャンしてもやっぱりコダクロームな感じが残るよな
638 :
名無しさん脚:2006/08/04(金) 14:13:09 ID:JCFNpcs9
最初は誰でもデジタル画質がきれいだと思うんだよ。
でも目が慣れてくるとメディアがアナウンスしていない「きれい」にも気がつく。
音楽でも映像でも、こだわる人がアナログに行き着くのと一緒。
639 :
名無しさん脚:2006/08/04(金) 14:50:29 ID:DZRIQVWx
脳内で完結してるようだけど
たとえ小さな発見でも自分の経験した上でのこと書けば説得力のある文章になるぞ
>>638
640 :
638:2006/08/04(金) 23:20:48 ID:JCFNpcs9
>>639 映像と写真の分野でデジから入り数年経ってアナログに移行した人間ですが。
このスレでなぜ煽る?
641 :
名無しさん脚:2006/08/04(金) 23:54:00 ID:ygqYy5rK
アナログは人の感性に訴えかけてくるものがあるよね。
デジタル楽器の正確無比な音よりボーカルのシワ枯れや生ギターでコード変えるときの「キュ」と
鳴る雑音に心がゾクッとする事がある。
デジタルな曲はすぐ飽きてもう聴くこともないけど、アナログのそういう「味」のある楽曲は
いつ聴いても飽きないしその都度「ゾクッ」とさせてくれる。
映像にもそういうのがあるんじゃないかと思っているんだけどどうだろうか。
642 :
名無しさん脚:2006/08/04(金) 23:54:41 ID:QhPb8WJD
>>638 同意
デジタル一眼買わずに、フィルムスキャナ買っとけば良かったと思う今日この頃。
ちなみに、デジタル始めて三ヶ月でデジタルは飽きました。
フィルム始めて一年の素人ですけど、フィルムの方が好きです。
643 :
名無しさん脚:2006/08/05(土) 00:08:41 ID:1NX6wSm0
う〜ん、そうだよね。
何時デジに行こうかと思案してるんだけど、デジの画像ってなんかデジ臭くって飽きる。
特に、空とか、緑とか、半端なアウトフォーカス部分とか。
フィルムだとフィルム「臭い」という感じでなくて、フィルムの「味」って感じるんだよね。
何となくCDの出始めの頃を思い出す。
もう数年したらそういうのも解決するんだろうけど、それまでは当分フィルムだね。
644 :
名無しさん脚:2006/08/05(土) 00:42:20 ID:AyD5KC/c
将来デジタルがフィルムのような味を出せるようになるとしたら
それを追っかける方はカメラを変えていく出費が大変だよね.....
一気に追いつくんじゃなくて、徐々に追いついていくという点で
645 :
名無しさん脚:2006/08/05(土) 00:50:43 ID:bizD2eZv
ただ、
>>639が煽ってるようには見えないけどな。
諭してるように見える。
もちろん、
>>638のキャリアについて勘違いをした結果の発言なんだろうが、
>>638の字面だけ見たら、口先だけの薄っぺら系の人間が言ってる
ようにも見えるってことでないかい?
646 :
627:2006/08/05(土) 01:06:49 ID:wcbRycNX
>>631 いわゆる
「デジカメ臭さ」
が嫌いでフィルムにこだわっているんだけど、
ポジだと安心してプリントするのが一苦労。
ラボのフィルムの扱いがいい加減で、
平気で指紋を付けたりするので、スキャナーで
取り込みを始めたんだけど、、、、
色がめちゃくちゃにかぶって、眠くなってしまうのが
しばしば。
フォトショで補正しているけれど、思うようにならなかったり、
シャープネスをかけると粒子が目立ってしまう、て
感じかな。
647 :
名無しさん脚:2006/08/05(土) 03:09:16 ID:o249s12n
648 :
名無しさん脚:2006/08/05(土) 03:41:16 ID:oU6tVhiz
>>613 アダプタなし本体のみ、動作未確認のジャンク扱い品を格安で持ってる
アダプタ買う余裕がなかなか無くて、接続テストとインスコのみで眠ってるが・・・orz
もうちょっとしたら入手できる予定だハァハァ
フィルムスキャナ買うの初めてなんで動かすのが楽しみだよ
今までは5年位前のフラットベッドで2コマしか読み込めないし画質はアレだし、
時間かかりすぎるしでしばらくやめてたんだ
ちゃんと動いたら読み込みたいフィルムがたっくさんあるのさ
649 :
638:2006/08/05(土) 03:52:28 ID:c157e8CO
>>645 具体的に書こうと思ったんだけど、今でも具体的に「何」が違うのか分からない。
階調やらシャープネスやらデータの違いは色々言えるんだけど、
なぜフィルムに「雰囲気」や「匂い」が混ざり込むのか…
結局、現実と嘘の量が適量で、我々の記憶のあいまいな部分に触れるというか…
ちなみに知り合いの映像作家が言ってたけど、
岩井俊二はDVに中判カメラをガムテでボディごとくっつけて撮ったり、
ガンマを細切れにして一つ一つにフィルムライクなカーブをかけてったりしてるそうな。
スレ違いスマソ。寝る。
650 :
627:2006/08/05(土) 04:24:00 ID:wcbRycNX
651 :
627:2006/08/05(土) 04:26:25 ID:wcbRycNX
昔のコダクロをスキャンすると全然デジタルアイスが利かないので
ゴミ取り職人と化してそれも疲れるが。。。
おまけに今年一部の(数枚だが)ポジがかびて真っ青
大昔の紙ケースに入ってたポジをプラケースに移し替えた。
652 :
名無しさん脚:2006/08/05(土) 09:44:19 ID:1NX6wSm0
>>649 >>なぜフィルムに「雰囲気」や「匂い」が混ざり込むのか…
勝手な想像だけどさ、フィルムの開発者って芸術家なんだと思う。
RVPだのKRだのを見てると、そう思う。
だから、新しいフィルムが常に前のフィルムを上回るって限らないと言うか、何時まで経ってもかなわないって
いうことが出て来るんだと思う。
653 :
名無しさん脚:2006/08/05(土) 10:53:15 ID:c157e8CO
>>652 デジタルは画質のベクトルが一つしか無いからなあ。
そういう意味ではまだ若い市場だし、芸術が出てくる余裕もない気がする。
654 :
名無しさん脚:2006/08/05(土) 13:11:37 ID:lXjz3apt
5000EDでポジだったら古田クローム以外はおかしくはならないはずだが。
655 :
名無しさん脚:2006/08/05(土) 19:08:10 ID:XvAkn0oH
皆さん、こんにちは。質問ですが宜しいでしょうか?
APSフィルムを連続でスキャンしてJPGファイルに自動で保存出来る
スキャナを探しています。
ニコンの5000EDとAPSフィルムアダプタを購入すれば出来ますか?
また、お勧めの物があれば教えて欲しいです。よろしく、お願いします
656 :
名無しさん脚:2006/08/05(土) 19:20:39 ID:EMlHgbvf
>>655 出来るけど、ネガの場合は色調整が必須なので
自動保存の場合はjpgではなくNEFのほうがよい。
657 :
名無しさん脚:2006/08/05(土) 23:54:21 ID:bmzc87Di
先ず
>>627氏は、客の原版に平気で指紋付けたりするラボに出したり、
原版をカビさせたりするのを止める事から始めた方がいい気がする。
658 :
名無しさん脚:2006/08/06(日) 00:54:54 ID:nMkfP01r
>655
jpgでいいんだったらDPE店に投げた方が早くないかい?
16BASEでスキャンしてCDに焼いてくれる店もあるよ。
659 :
名無しさん脚:2006/08/06(日) 01:19:33 ID:/8f1oG2L
>>433 > 俺は4000EDのころも傷が付くのが嫌でフイルムホルダー使っていたから、
> 9000EDではフイルムが2列に入れられるのが凄くありがたい。
自分もこれから4000ED使う予定、ホルダー使ったほうがいいのかな・・・と思ってるんだけど
どうなんでしょ、気休め程度?フィルムに傷がつくのは嫌なんだけどなー
セットする手間を惜しまなければ、ホルダー使ったほうが安全?
660 :
627:2006/08/06(日) 01:45:53 ID:9F4qTLwV
>>657 ラボはポジだと平気で指紋つけるよ。
昔コダクロームをイマジカに現像に出して、
ダイレクトプリントしたときもやられたし、
ついこの間フジにだしたときにもやられた。
この間の時は洗浄がうまくいって助かったけど。
もう、現像所で日常茶飯事になっているんじゃないかな。
ここまでくると、安心できるラボはプロラボ?
キャビネで一枚伸ばすだけで800円。。(;´Д`)
いいとこあったらおしえて欲しい。
カビはねえ、、今までなんにもおこらなかったのに
今年25年目のポジがやられた。
昔のスライドは紙のマウントで紙ケースに
入ってるから、水分を吸ってしまう。
数十年単位で保管してるとやられるようだ。
くわばらくわばら
661 :
名無しさん脚:2006/08/07(月) 11:18:22 ID:VIoKzsYl
価格コムで、e○ンドってところで注文したら在庫なしでメーカ取り寄せ。
入金後メーカへ発注というから入金したが、結局メーカ在庫なしだった。
生産中止なのかね?
それにしても、e○ンドってあまり対応よくないね。
在庫なしだから、キャンセルして返金要求しているんだけど、渋っている感じ。
メールのレスも遅いし。
662 :
名無しさん脚:2006/08/07(月) 12:19:47 ID:3yqabF05
>>661 そこ、安いんだけど皆同じ経験してるようだ。PC関係の板ではすこぶる評判悪い。
特に初期不良があった場合に簡単に交換してくれないようだ。
オレもネット上の評判見て、結局高くてもヨドで買ってしまった。
その後動きがあれば報告キボンヌ
663 :
名無しさん脚:2006/08/07(月) 12:28:26 ID:3oSwDH/l
>>661 安売りがウリの通販会社ってどこも似たようなもんだよ。
割り切った方がストレス溜まらんよ。
664 :
名無しさん脚:2006/08/07(月) 12:38:28 ID:q7En/QqH
>661は既に入金済みなんだから、割切るって言っても割り切れない無いじゃないかな
それにしてもヒドいな。HPはなかなかマトモなのに。見た目だけで中身がダメってことか。
665 :
名無しさん脚:2006/08/07(月) 21:27:22 ID:Vbk8oS0o
またここに自転車操業の犠牲者がひとり・・・
666 :
名無しさん脚:2006/08/07(月) 23:15:50 ID:iHAEW+qc
数千円の差ならおぎさくとかで買った方がよさそうだね。
カカクコムの店は胡散臭いところ多いし。
スポーツ用品の専門店で、一年たっても品物送ってこない。
返金もなかなかしてくれない。
しまいには倉庫に品物直に取りに行ったなんて、
凄い業者もあったから、ある程度下調べして買わないと怖いね。
667 :
名無しさん脚:2006/08/07(月) 23:17:19 ID:QOoO8ryB
代引きにすべし
668 :
名無しさん脚:2006/08/08(火) 00:06:37 ID:npuyIgw4
>662-667
いい勉強になったよ。今後は注意しないよ。
>667e○ンドでは、前払いの銀行振込以外はシステム使用料として5,000円取られるのよ。
そもそも前払いでメーカから取り寄せするってのがおかしいって気づくべきだったか。
額が額なので、返金されないようだったら消費者センターにでも相談するよ。
669 :
名無しさん脚:2006/08/08(火) 00:22:26 ID:zUfg62dG
>>393 誰かレス付けているかもしれないが、一応。
ハッキリ言ってゴミです。まだスライド映写機買った方が100倍マシ。
670 :
名無しさん脚:2006/08/08(火) 00:51:56 ID:/033BJO+
わりと近所のHOにあったフォトヴィックスも2000円くらいだが、
いつの間にか売れてた。
なにげにちょっと欲しいと思ったがw
671 :
名無しさん脚:2006/08/08(火) 01:44:02 ID:jK+fNdD/
俺持ってる。
押入の中に眠ってる。
もちろん取り出して使おうとは思わない。
映写機の方が100倍マシ。
672 :
名無しさん脚:2006/08/08(火) 02:07:43 ID:JuChapZ+
うちにもありますDIGITAL FOTOVIX III
メリットといえばネガを直接TVで見られるくらいだな。
673 :
名無しさん脚:2006/08/08(火) 08:23:46 ID:WF4eUQPF
674 :
名無しさん脚:2006/08/08(火) 18:04:06 ID:uSFjZsFi
購入したばかりの9000EDでブロ−ニを取り込んだら
ホルダ−が詰まってしまった。
別売のFH−869Gを買うべきでしょうか。
675 :
名無しさん脚:2006/08/08(火) 19:35:32 ID:/jzTBm5D
>>674 詰まったホルダを取る事の方が先決だと思いますが。
676 :
名無しさん脚:2006/08/09(水) 02:01:18 ID:4YsM9eLI
ここでは皆さん保存のためのみにスキャンしてるの?
あるいは、フィルムスキャン→PC上のファイル→色々調整→プリント
の流れに価値を見いだしているの?
俺は、デジ一のファイルを即プリントすれば、プリンタが最新機なら
大抵の同プリ家並になると実感してるんだけど、フィルムは無理なんだ。
で、最近はフィルムからの元ファイルの大きさを利用して、
弄くれるだけ弄くってから(ってもトーンとかの微調整だけど)、プリント。
綺麗さだけならデジにやはり長があるが、粒子感ののこるプリントが出来るのも良いかな、と。
最近写真展見てて、そこら辺周りの人はどう考えてるのか気になっての質問です。
677 :
661:2006/08/09(水) 11:57:17 ID:/IRo7l0y
>662
8日に返金されました。ここで書いたのが効いたみたい。
まーメールの文面も「客に出す文面かよ?」って疑問に思うこともあったし、二度とここは使いません。
でも、ニコンのオンラインショッピングでも在庫切れになっているから、生産中止なのかなぁ
678 :
名無しさん脚:2006/08/09(水) 14:20:59 ID:/b78dAsE
>>667 良かったね。
>でも、ニコンのオンラインショッピングでも在庫切れになっているから、生産中止なのかなぁ
ヨドとかで買ったら?意外と早く来るよ。
679 :
678:2006/08/09(水) 14:22:06 ID:/b78dAsE
680 :
名無しさん脚:2006/08/09(水) 14:49:13 ID:iFGbx1UP
ミノ5400(無印)、在庫処分で\28,000-で売ってたのをゲット。
今までフラットベッドでプリントからスキャンしてたんだけど、これからは直接ネガから
スキャンできるぞっと。
予算的に中古しか無理だと思ってたので新品買えて嬉スィ
681 :
名無しさん脚:2006/08/09(水) 17:40:39 ID:fh2llviP
>>676 ポジのダイレクトプリントが最近ぜんぜんダメダメなので
やむを得ずポジからのスキャンでプリンターから出している。
もうラボには昔のような神業職人がいない。ポジからのスキ
ャンをプリンターで出すなんて、アナログで撮るメリットが
ぜんぜんないが、ラボがダメなので仕方ない。
最新型のプリンターとフルサイズデジの組合せなら、銀塩フ
ィルムは要らないと思う。少なくともネガは。
でもノスタルジーで撮ってる。
682 :
名無しさん脚:2006/08/09(水) 19:35:50 ID:aotwlsPE
MacのG5が販売終了しましたが、intelMacでコニカミノルタ5400IIは動作するのでしょうか?
683 :
名無しさん脚:2006/08/09(水) 20:28:12 ID:XxCuFTDZ
>>682 あーそれオレも知りたい!
今iBookG4で5400II使ってるけど
iBookが壊れた後が心配。
IntelMacで5400II使ってる人いますか?
684 :
名無しさん脚:2006/08/09(水) 21:16:02 ID:cLA9J1av
>>678 なんか5000ED発注したらショップから「メーカー欠品、納期未定」って
メールが来ちゃったんだけど、このまま注文継続したほうがいいのかな
それともキャンセルしてヨドあたりに注文したほうがいい?
685 :
名無しさん脚:2006/08/09(水) 22:37:43 ID:1MNvbzz5
おいらは、ちと高価なこわれ物はヨドかヨドコムで買ってる。
なにかと叩かれるヨドだが、初期不良なんかの時の対応で安心感がある。
だが5%で付く保障は???だな。
関係者じゃないよ。
686 :
名無しさん脚:2006/08/09(水) 23:19:44 ID:wFl2Jwes
>>682-683 2ヶ月前からIntel iMac+5400IIを使用してる
詳細な検証はしてないけど、iMac G5のときと何ら変わりなく使えてます
もちRosetta上で動作するんだけど、体感的に速さは変わんないと思う
ちなみにドライバソフトが2月頃に新しいのが出て以来、Universalには対応しないだろうね、きっと
687 :
名無しさん脚:2006/08/09(水) 23:40:23 ID:pYCSfiPq
688 :
名無しさん脚:2006/08/09(水) 23:48:24 ID:XxCuFTDZ
689 :
名無しさん脚:2006/08/10(木) 02:40:51 ID:rB0z16cf
>676
10年近くデジカメしか使っていなかったけど、ふと気が向いて銀塩一眼レフを引っ張りだして撮影してみたら、フィルムの何ともいえない深い味わいにしびれた。
↓
この良さを知ってしまうともうデジタル一眼には戻れなくて、銀塩一眼レフばっかり使うようになった。
↓
コストのことを全く気にしなくて良いデジカメになれてしまっていたので、銀塩一眼レフでもついついシャッターを切りまくってしまう。
↓
プリント代で懐が凍り付いてしまったので、なんとかランニングコストを下げたいと思った。
↓
フィルムスキャナで写真を取り込んで、お店ではプリントしないでフィルムの現像だけにすると少し安くあがる。同時プリントをいちいちやっていた場合と撮影枚数がかわらない場合、フィルムスキャナ代3万円くらいなら一年ちょっとでもとがとれそう。
↓
中古でフィルムキャナを入手。写真を取り込んでみると、銀塩っぽさがしっかり再現されて、所詮デジタル画像なのにデジタル一眼の画像とは全然違う味わいにまたしびれた。
↓
銀塩一眼レフとフィルムスキャナの組み合わせが、現状では一番自分を満足させてくれる撮影システムだと思った。デジタルカメラの画像がこの組み合わせを超える魅力があるものになるか、フィルムの入手が困難になるまではこれで撮影を楽しむつもり。
690 :
名無しさん脚:2006/08/10(木) 02:43:41 ID:fuNW8d8V
>>689 ダイソーに持っていけば、現像のみ100円でやってくれるよ。
691 :
名無しさん脚:2006/08/10(木) 02:48:11 ID:loESfiR7
ダイソーの100円現像っていつまで続けるのかな。
なんか早々にやめそうな気がするんだけど。
元取れてない(ジャンボーが)と思うんだけど。
692 :
名無しさん脚:2006/08/10(木) 03:29:25 ID:rB0z16cf
ほんとですか!?
安いですねぇ!!
フィルム代も一本あたり100円ちょっとだし、ほとんどランニングコストを気にしないで済むようになりますね。
100円現像でも品質には問題ないですか?
693 :
名無しさん脚:2006/08/10(木) 06:30:10 ID:Bhefh8nw
>>692 とりあえず、5本ほど現像してみた。
ネガだから、即刻スキャンする事については、問題は無かった。
後は長期間の保存中に変色するかどうかだが・・・・・半年ほどだからまだわからない、ってのが正直なところ。
かなり安い薬品を使ってるんだろうからフィルムメーカー純正仕上げほどの保証は無い罠。
694 :
名無しさん脚:2006/08/10(木) 08:53:22 ID:GCSwBCHg
>>690 10年近くっつったらQV-30とかその辺りからかよ、えらくデジカメ黎明期からデジカメ使ってんだな。
695 :
名無しさん脚:2006/08/10(木) 10:48:47 ID:KwfZm+gv
10年前のデジカメって酷かったよねw
友達がQV買ってたけど、あんなもんよく買うな〜と思ったよ。
696 :
名無しさん脚:2006/08/10(木) 10:54:19 ID:EyqJSkSJ
でもね、撮ってすぐに見られるカメラは当時他になかった。
QV-10は撮影するという概念自体のパラダイムシフトを行ったよ。
画質的に使い物になったのは、メガピクセル、100万画素を超えてからだな。
1997年、Coolpix900、C-1400Lあたりからだね。
697 :
名無しさん脚:2006/08/10(木) 11:19:02 ID:VphAH/hY
瞬時というわけではないが、いわゆるポラロイドカメラは有ったのだが。
698 :
名無しさん脚:2006/08/10(木) 11:37:31 ID:AlkveSDU
その場でプリントを手にすることが出来る、つー意味ではポラのが上かも。
699 :
名無しさん脚:2006/08/10(木) 14:12:37 ID:cYF1KIoz
>>689 状況が俺と似てるなー
35万画素のデジカメで撮りまくり、300万画素の時代になって
不意にフィルムの魅力に気付いた。
いつまでフィルム使えるのかな…
いつかは海外現像になっちゃうんだろうか。
700 :
名無しさん脚:2006/08/10(木) 14:35:22 ID:8vecGt1l
俺も35万画素だかの富士のデジカメでデビュー。
それまで写真に興味無し。
デジも色々触ったけど結局今はフィルムメイン。
先日も中古の一眼をゲットした。
701 :
名無しさん脚:2006/08/10(木) 18:56:52 ID:wMvaRB2m
689です。
>694
35万画素とか、今の携帯電話のカメラ以下の画質の頃からです。
ランニングコストをいっさい考えないで、がんがんシャッターを切りまくれるのが快感でした。そして、パソコンの画面ですぐに見れる手軽さも、なんだかものすごく楽しく感じました。
その頃は、画質のことよりそういう部分の方が自分にとっては大切でした。
同じ様な人がたくさんいて嬉しいですね。
>696には激しく同意です。
702 :
名無しさん脚:2006/08/10(木) 18:58:25 ID:g8A5NRyK
エロ写真
なんでもエロ写真なんだな。。。。。。
理解。
704 :
名無しさん脚:2006/08/10(木) 20:26:30 ID:bLPaoLWv
オレはエプソンのCP-200がはじめてのデジカメだった。
液晶でかくて邪魔でしたw
今でも友人宅の押入れにある。
705 :
名無しさん脚:2006/08/10(木) 21:57:19 ID:9IqVgFA2
ブローニーサイズや、4×5がデジ化(できるのかな?)されるまでは、細々とでもフィルムの入手は可能と思う。(あって欲しい)
ただ、フィルム購入から現像まで3000円とか5000円/本になったりするんだろうか。
706 :
名無しさん脚:2006/08/10(木) 21:59:36 ID:gtLWjTmh
QV-10使ってた頃、将来これが進歩すると「写るンデス」の市場は
食っちゃうだろうなあ、と思ってた。
まさか一眼レフまでデジが主力になる一方で、「写るンデス」は結構
しぶとく生き残ってくるとは予想外ですたw
707 :
名無しさん脚:2006/08/10(木) 22:53:17 ID:yOEXqMXK
>>684>>687 ってコトは新機種くるのかな?
それともジエンド?
オレもこの間5000買ったばかりだから
vista対応してくれるか、とかいろいろ不安.......
708 :
684:2006/08/10(木) 22:56:48 ID:xSbCNuKP
とりあえずつーはん止めてヨドに注文し直してみました。
709 :
名無しさん脚:2006/08/10(木) 23:14:59 ID:6Wimyn1G
QV-10の頃は、モノの作りとか吐き出す画像の荒さとか
そういうものがイイ感じの雰囲気を持っていた
ホルガとかのトイカメみたいなもんで
低品位故のこだわりのなさが、楽しさを呼び込んでいたと思う
それを糞真面目に高品位化していったら、楽しさの入り込む隙間がなくなって
その上メーカーの言う「キレイ」が、画像の情感を硬直さしちゃってる
なんだかんだいったって、まだ始まったばかりの分野なんだし
もう十年くらい経験を積んで、イイ感じの緩さを身につければ良くなるんだろう
それまではフィルムでのんびりまったりやろうと思う
710 :
名無しさん脚:2006/08/10(木) 23:35:10 ID:eg3G6XND
ふむふむ・・・デジタルと銀塩両方の利点とかわかってる人が多いですね。
いろんな流れでみなさんデジタルと銀塩を行ったり来たりして
るんですね。私はデジタルはカシオQV-100から。PC古くて、これでも
むりがあったんだけど、撮ってすぐ見れる、パソコンで遊べる、
すぐに自分でプリントできると言うのが楽しかった。
きっと、この頃楽しかったのが、今写真にはまっている源流なんだろうけど、しばらく
やめちゃってたんだよね。貧乏学生で、PCもデジカメもほいほい買えなかったし、
なんとかAPSコンパクトとか写るんですとかで撮ってたくらい。
最も、就職してからミノルタDimage Xでデジタルで写真撮るのがまた面白くなり、まだ
高かったニコンD100を買って、いろいろ勉強してるうちにリバーサルフィルム使いたくなって、
一眼レフを、親が買いたいとか言ってたのもあって、ならマウント同じならレンズ使い
回せるとニコンU2にさせ(F80がいいんじゃ?とか言ったんだけど、老眼でMFしないから関係ないって)
使わせてもらってるうちにすっかり銀塩にはまった。そして、デジタルを毛嫌いしていた親も仕事で使
うってD100借りていって使ったら撮るのは銀塩と変わらないし便利だしプリントも綺麗だし面白い
と、すっかり好みが逆転してしまった(笑)
病気がちなのもあって最近はあまり写真撮れないんだけど(親がじゃなく私が)昔のフィルムを取り込んで
みたり、それをプリンタで大きくプリントしたりするとやっぱり楽しくて、
ついつい大量にA4プリントしてしまったり。
きっと、フィルムが手に入らなくなるまで使い続けると思います。
711 :
名無しさん脚:2006/08/11(金) 00:02:21 ID:/CVhCoMe
712 :
名無しさん脚:2006/08/11(金) 01:01:02 ID:YGHm9zBP
>>697 >>698 QV-10がパラダイムシフトたりえたのは、低コスト無コストで即時再生ができたこと。
ポラロイドとは用途も概念も別物だお。
713 :
名無しさん脚:2006/08/11(金) 03:18:19 ID:BWXmSTOR
岐阜〜高山〜上高地と旅行行ってきたが銀一使ってる人も意外とまだまだたくさんいたぞ。
もっとも銀一と言ってもキスクラスばかりだったけどな。
フィルムもネガだとバカみたいに安くなってるしいっぱい写真撮らないしデジカメ
買うまでもないという一般の人はまだまだいる。
フィルムの需要はまだまだありそうで安心した。
714 :
名無しさん脚:2006/08/11(金) 03:33:28 ID:U9xS6J+t
デジはイメージ的にパソコンがらみだから敬遠する人が多いんだろうね。
カメラ屋に持って行けばすぐにプリント出来るのも知らない人が多い。
フジはこの辺りの宣伝が下手だと思う。
フイルム入れ替えの手間も要らないし、「撮って店でプリント」が広まったら銀塩は息の根を止められるんじゃない?
715 :
名無しさん脚:2006/08/11(金) 09:10:47 ID:4eAdRvbs
や、逆に
>>710の親御さんの世代〜60年代生まれがデジを牽引してるんだと思う。
「便利」なテクノロジーに弱い世代だから。
一方これからの若い連中にとっては、
そういう感覚はもう飽和してるんで、
ぶり返し現象も期待できる…と思いたい。
実際人気のあるポラとかトイカメの写りはデジじゃ無理だし。
716 :
名無しさん脚:2006/08/11(金) 09:41:10 ID:Zhcqoeze
>>714 フジはフィルム製造も行っているからこそデジタルの利点を主張できない
717 :
名無しさん脚:2006/08/11(金) 11:29:46 ID:kupXPUl0
>>681 >>676 私がフィルムをスキャンするようになったのは、ウェブで公開する事が念頭にあったのですが、
もう一つの動機もそんなところですね。
神業職人に当るほど長い事やっている訳ではないですが、
10年ほど前に初めてポジを使った時から、ダイレクトプリントがネガほど綺麗じゃないと気づいてました。(すごく幻滅しました。)
加えて、自分でスキャンを始めると、特にネガにおいては、
ラボが明るさだけでなく、色合いまでも、実際とかなり違う調整をしている事があると気づきました。
(ホワイトバランスや、緑の色合いなど)
プリンターで出す事はしてませんが、少なくとも、自分が望む色で取り込んでから、
デジタルデータをラボに渡した方が、いい結果が出そうだと思っています。
(推測なのは、まだラボに出していないから。違っていたらご指摘ください。)
718 :
名無しさん脚:2006/08/11(金) 13:33:45 ID:hncuNKuk
>710
「むろん……」で二列目もつい期待してしまった(w
719 :
715:2006/08/11(金) 18:30:26 ID:kuxvc6vJ
>>718 気付かんかったorz
何この無意味なクオリティ…
720 :
名無しさん脚:2006/08/11(金) 21:25:45 ID:v9SXJd8s
>>715 こないだ地元の中古亀屋で、20代中ごろお嬢さんがおどおどしながら、
展示してあるNikonのMF機群を眺めていた。
店員のおじさんが気を利かせて、「何かお探しですか?」と声をかけると、
「フイルムカメラを始めたくて来たんですけど、どれがいいのかよく分からなくって…」
と切り出し、店員が「AFですか? それとも自分で合わせるやつですか?」と聞くと、
「ハイ、自分で合わせるやつです! でも、あんまり高いのは…」と照れながら答えた。
店員は「分かりました」と、ケースからnFM2とFE2の白黒を一台ずつ、
それに35mmF2と50mmF1.4を取り出し、お嬢さんをカウンターの方へと案内していった。
「フィルムはもう終わる」、「デジタルには敵わない」などの意見をよく耳にするが、
まだまだ全然そんな事は無いなと思った一コマだった。
721 :
名無しさん脚:2006/08/11(金) 21:35:23 ID:kupXPUl0
好感の持てる店員さんですね。
722 :
710:2006/08/11(金) 21:58:40 ID:v9SMIT9g
>>718 無論タムロン・・・
ごめん2列目気づかなかった
>>715 縦読み作ったけど、横はそのまま実話なので勘弁して。
ほんとに、最近は私の父親だけじゃなく伯父とかもデジタルカメラにはまってるし。
父親が兄弟たちと出かけたとき、U2出したら伯父に「なんだ今時フィルムなのか」と言われたって、
帰ってきてから「フィルムがいいんじゃー」と吼えてたw
でも、次のときにD100持って行って、デジタルなの内緒で撮ってたらしい。
伯父は気づいたんでしょーか・・・
でもって、妹もCoolpix5200とかDimageXgとか使ってたりするんだけど、
友達と呑みに行くときとか、チェキ持って行って撮って盛り上がってるそうで。
が・・・チェキはフィルムスキャナじゃ取り込めん・・・
ったく、よりによってAPSとチェキってよぅw
723 :
名無しさん脚:2006/08/12(土) 00:01:17 ID:4uEuFhcj
ガーリーフォトブームはまだまだ伸びる希ガス
724 :
名無しさん脚:2006/08/12(土) 02:04:35 ID:3zzABdeN
トイカメラでガーリーフォト→古めの可愛いカメラ nealy= 良いフィルムカメラ
の流れを感じるので、
良いフィルムカメラ→綺麗な写真が撮りたい→デジタルの方が綺麗
になると思う。
725 :
名無しさん脚:2006/08/12(土) 02:26:47 ID:VEw7Zwjn
>>710の一連の書き込み見てると日本人てホントにカメラが好きなんだなぁと思う
726 :
名無しさん脚:2006/08/13(日) 06:33:33 ID:23bTJFUQ
当方5400II持ち。
6枚プレスキャンしたら、予め一写真毎にトーンカーブ等細かく設定して、
最後にまとめて6枚バッチスキャンをしたいのだけど、
5000EDは、標準でそんな使い方は出来ますか?
5400IIにバッチ処理は、一応あるんだけど、一枚毎の設定は出来ない。
今はスクリプトで無理やりバッチ処理出来るようにしてあるんだけど、
あまりスマートな方法では無いので・・・
727 :
名無しさん脚:2006/08/13(日) 10:42:13 ID:RK3i6Ww8
728 :
名無しさん脚:2006/08/13(日) 10:58:25 ID:x/t2KVUH
>>727 横やりだけど、IVEDのNicon Scanだとバッチスキャンするとスキャンされる順序が
フィルムのコマ順にならないけど、5000EDはどう?
729 :
名無しさん脚:2006/08/13(日) 20:20:08 ID:zGY9Sfwl
>>713 「銀一」って、銀座のカメラ屋がどうした?
730 :
名無しさん脚:2006/08/13(日) 20:22:21 ID:uQ2px0tt
731 :
名無しさん脚:2006/08/13(日) 20:22:58 ID:5qh8ABQ1
欽一?
732 :
名無しさん脚:2006/08/13(日) 21:09:09 ID:gzyxdaNe
茨城にょみんなゴミェン!!
733 :
名無しさん脚:2006/08/14(月) 00:32:16 ID:zrnwAGOX
>>699 > いつまでフィルム使えるのかな…
> いつかは海外現像になっちゃうんだろうか。
ジジババにはMD、DVDが難しい、カセットテープとビデオテープは
この先もまだまだ根強く残るだろう
それと同じで銀塩もしぶとく生き残ると思うよ
734 :
名無しさん脚:2006/08/14(月) 00:51:28 ID:APhsldDV
ポジスキャンするときって何かコツとかありますか?
明るめに撮らないとダメですかねぇ?
古いモデルより新しい方がアンダー方向の読み込みいいんでょうか?
ルーペで覗いて写っているようにスキャンできないので・・・^^;
735 :
名無しさん脚:2006/08/14(月) 04:58:29 ID:TjtNI5pF
>>734 適正露出で撮ればOK
スキャニングやレタッチの勉強をすることをお薦めする。
736 :
名無しさん脚:2006/08/14(月) 08:12:23 ID:AeII7z3X
ライトボックスで見て適正より
弱オーバーで撮ってトーンカーブいじるほうがシャドー側がきれいに出る
737 :
名無しさん脚:2006/08/14(月) 09:14:49 ID:APhsldDV
ありがとうございすー
>>735 >>736 ポジ始めたばかりなんで、レス参考に試行錯誤してみます。
738 :
名無しさん脚:2006/08/14(月) 19:42:51 ID:LgbqofCu
739 :
名無しさん脚:2006/08/14(月) 21:16:51 ID:0X9z/G4F
昔のポジをスキャンすると結構いたんでるコマがあってORZ
汚れつけた覚えないのについてるのもあったりして、
どうしてなんだろ。
レタッチでデジタル上では救えるけど
740 :
名無しさん脚:2006/08/14(月) 23:19:10 ID:N+GgSNTv
保存方法によってはフィルムが水を吸って
フィルムシ−トとへばりついてムラとか汚れが出る事はあるよ
741 :
名無しさん脚:2006/08/14(月) 23:42:44 ID:6FbrhcNJ
スリーブに出し入れする際に傷付けてるんじゃね?
742 :
名無しさん脚:2006/08/15(火) 00:07:14 ID:IOEyD1kA
いや、昔のはみんなマウント
743 :
名無しさん脚:2006/08/15(火) 00:54:31 ID:IOEyD1kA
埃と湿気とかでやられるのかな。
744 :
名無しさん脚:2006/08/15(火) 06:51:48 ID:rCqW1Hz5
>713
私もその高山、飛騨に旅してそう思ったのですが・・・
山は爺婆多い→銀塩多い ということなのではないでしょうか?
745 :
名無しさん脚:2006/08/15(火) 07:07:39 ID:Ku8ik+Gb
しかし地方では現像のリードタイムが延びはじめているよ
首都圏で一括現像するパターンになるのかね
だけど、時間よりも現像料金が上がるのがきくね
まあ、止めるよりはマシなんだが
746 :
名無しさん脚:2006/08/15(火) 10:31:58 ID:It7pwiuU
スリーブでの傷対策ってみんなどうしてる?
両面乳白シートだと傷が付きにくい感じがするけど、ライトボックスでの
ピントチェックがやりにくいし、かといって透明シートだと傷つきやすい…
747 :
名無しさん脚:2006/08/15(火) 12:28:42 ID:BxmL4SE+
自分はコクヨの片面乳白を使ってる。
DPEのものより若干濃い感じがするけど十分使えてる。
748 :
名無しさん脚:2006/08/15(火) 23:56:06 ID:It7pwiuU
自分もコクヨの片面乳白シートを使ってる。ライトボックスでも見やすいし。
けどこれ、フィルムと接する面は両面透明シートと変わらないんだよね。
やっぱりフィルムにとっては昔のような和紙が一番なのかな?
749 :
名無しさん脚:2006/08/16(水) 01:00:59 ID:bwAvkJg3
>>748 色とりどりに黴びて欲しいならそれもいいかも
750 :
名無しさん脚:2006/08/16(水) 01:22:22 ID:TsnNkeqb
必要なものだけマウントして、
あとはスリーブ用のファイルに突っ込んでおくようにしています。
現像あがってきたらさっさとやるのがコツ。
でないと今の私のように連休がフィルム整理だけで終わってしまうorz
あと2本分で撮影分の整理は終わるけど、この連休中だけで既に6本撮ったんですよね・・・。
いつスキャンするかなー。
751 :
名無しさん脚:2006/08/16(水) 02:13:33 ID:bwAvkJg3
スキャンは最初は思うように色がでないで
うんざりするけどコツを飲み込むと
はまるね。
原板に近い色合いでプリントできるし、
はるかに扱いやすいから。
752 :
名無しさん脚:2006/08/16(水) 14:23:58 ID:wPR/LM5O
昨晩2時までスキャンしていた俺がいますよーw
753 :
名無しさん脚:2006/08/17(木) 01:18:01 ID:OeXH5b4I
マウントだと長期保存するうちに痛むのは
どうしようもないのかな?
長期保存ならスリーブの方がいい?
754 :
名無しさん脚:2006/08/17(木) 18:50:30 ID:/dF0yYkj
マウントの方が痛みが早いなんて、そんな事あるの?
755 :
名無しさん脚:2006/08/17(木) 20:32:13 ID:FKztzvoo
昔のコダクロームは、マウントがボール紙だった。
長期保存しといたのを15年ぶりくらいに出してみたら、糊がはがれて
ポジとマウントがバラバラになってたことがある。
あのときゃヘコんだなぁ…orz
756 :
名無しさん脚:2006/08/17(木) 21:22:50 ID:IdlzfTF5
最近、いろいろなカメラ屋でコニミノのスライドマウント大安売りやってない?
757 :
名無しさん脚:2006/08/17(木) 22:52:38 ID:sSCU/5TG
そりゃ店だって撤退したメーカーのモノなんざ早く売り払って他社のために販売面積広げたいだろうよ
758 :
名無しさん脚:2006/08/17(木) 23:17:58 ID:POH2hL5M
>>746 スリーブファイルはチクマのを使っている。
片面乳白だけど、コクヨの同じタイプよりフィルムを傷付けにくい感じ。
759 :
名無しさん脚:2006/08/18(金) 23:33:45 ID:w7o+cmYq
お盆休みあけたら5000ED逝こうと思います。
どうか生産中止になりませんように。
760 :
名無しさん脚:2006/08/19(土) 12:12:52 ID:KpiXt2ca
ニコンに言え
761 :
名無しさん脚:2006/08/19(土) 17:23:30 ID:TFwpTQkl
>>759 価格.comなら、まだあるお
(取り寄せらすい)
762 :
名無しさん脚:2006/08/19(土) 18:31:23 ID:dRgbxvcE
それって有る内に入らないよ。
ここの過去レス読んでみそ。
763 :
名無しさん脚:2006/08/19(土) 20:30:20 ID:pLbnDdl8
5ED、5000ED自然消滅してたら怖いな。
764 :
名無しさん脚:2006/08/19(土) 21:14:53 ID:w0nHEbuF
>>759,763
Windows Vista 対応版を製作中なので、生産調整をして
いるのだと思うのだが...
765 :
707:2006/08/19(土) 21:26:43 ID:X/ncw3iD
>>764 ホントに!?ホントに!?ホントに!?
信じていいのか!?
766 :
名無しさん脚:2006/08/19(土) 21:42:11 ID:d6HbHkP4
>>765 常に最悪の結果を予想しておくのがよいと思われ。
767 :
707:2006/08/19(土) 21:49:53 ID:X/ncw3iD
だよね.......or2
768 :
名無しさん脚:2006/08/19(土) 23:06:22 ID:qQlg1Qzb
奥で4000のアダプタなし・ジャンク扱いを手に入れて待つこと数ヶ月・・・
アダプタを新品で買うか、ヤフオクで安く出るのを待つかで悩んだが
運良くアダプタが格安で手に入った!
ドキドキしながら接続したけど正常に動いてる、よかったよかった〜
現像のみで埋もれていた懐かしいやつを取り込んで楽しんでます
やっぱ楽しいねスキャンは
769 :
名無しさん脚:2006/08/20(日) 09:11:24 ID:Z2PGlLqx
>>763 フィルムスキャナ部門をエプに売却とか…
770 :
名無しさん脚:2006/08/20(日) 10:04:50 ID:uwqgeOXC
生産終了に伴うドライバソフトのサポート終了が怖いな。
本体に問題が無くてもOSのモデルチェンジで使用不能に陥る可能性がある。
771 :
名無しさん脚:2006/08/20(日) 10:25:12 ID:HkBQykq+
やっぱそうなるか。
切り捨てごめんかもな。
XP大切にとって置くしかないか。
772 :
名無しさん脚:2006/08/20(日) 22:06:58 ID:eb0JpHTx
これでも長持ちした方だ。
95→95SP1→98→98SE→(2000)→ME→XPだから、
XP以前は精々2年で環境が変わって、多くの機器が
置き去りになった。
773 :
名無しさん脚:2006/08/21(月) 04:07:36 ID:1v33/RPb
今更4x5を使わなければならなくなってしまった。
今となってはコニミノは手に入らず、x900はいまいち。
外に出すにはコスト面で折り合わない。
FLEXTIGHTが欲しいところだが洒落にならないほど高いし、ギャラと折り合わない。
ScanMakeri900に一縷の望みをかけているが、はてさて何処にいったら良いのやら…
774 :
名無しさん脚:2006/08/21(月) 09:23:10 ID:LeL0j2cZ
泣きながら2ちゃんにカキコすればいい
775 :
名無しさん脚:2006/08/21(月) 11:48:03 ID:1d9Ek/yJ
コニミノ(ミノルタ)で大判スキャンできるフィルムスキャナあったっけ?
MultiProはブローニーまでしか対応してなかったはず。
776 :
名無しさん脚:2006/08/21(月) 14:37:40 ID:/gLMbkIs
E5000 注文した。今はメーカー在庫欠品だけど 9 月には入荷される
みたい。ウ〜ン、注文先の営業のガセでないことを祈ろうw
777 :
名無しさん脚:2006/08/21(月) 15:04:30 ID:eyQcGJuz
E5000ってどこのスキャナ?
778 :
名無しさん脚:2006/08/21(月) 15:06:55 ID:pj+YEys+
>x900はいまいち。
なんで?
4x5用に買おうと思ってたんだが。
779 :
名無しさん脚:2006/08/21(月) 15:52:09 ID:VqFBceQb
スタパのレビュー読んでも
F-3200と5000EDは比べちゃいけないくらい5000EDの圧勝だな
10万も出すのか・・・
差額で欲しい中古カメラ買えちゃうお(´;ω;`)
780 :
名無しさん脚:2006/08/21(月) 21:06:17 ID:oJlWg6OL
>>776 5000EDのことなんだろうけど...
本当ならば通販ショップも9月には在庫ありになるでしょう。
781 :
名無しさん脚:2006/08/21(月) 21:06:48 ID:p2R4Bn4F
>>777 > E5000ってどこのスキャナ?
5000ED の間違い OTL
# E5000 はニコンにデジカメだw
782 :
名無しさん脚:2006/08/21(月) 21:11:41 ID:LeL0j2cZ
通はLS-5000と呼ぶ
783 :
名無しさん脚:2006/08/21(月) 22:09:59 ID:04qK3fH5
通
784 :
名無しさん脚:2006/08/21(月) 22:33:08 ID:uP3hr00j
two
785 :
名無しさん脚:2006/08/21(月) 22:58:30 ID:x1s3yrtb
me too
786 :
768:2006/08/22(火) 00:25:13 ID:iTfjuzBY
今更だが自分も4000EDって書くべきだったな
787 :
名無しさん脚:2006/08/22(火) 00:56:16 ID:P6s1mWOk
788 :
名無しさん脚:2006/08/22(火) 10:42:32 ID:VfPJFd+y
カカクで5000EDの在庫が無くなった・・・
789 :
名無しさん脚:2006/08/22(火) 11:16:26 ID:+00tFJfL
790 :
名無しさん脚:2006/08/22(火) 11:25:35 ID:D64JYLLw
4000EDで七万か〜。それなら5000EDがあるうちに新品買った方がいいかもね・・・
791 :
名無しさん脚:2006/08/22(火) 15:05:28 ID:+50pFEAs
今ニコソのCSセンターに問い合わせたのだが、、、、
5000EDは「古い製品なので」
Vista対応ドライバの予定無しだそうです。
こうなると買うかどうか迷うな〜。
792 :
名無しさん脚:2006/08/22(火) 15:27:47 ID:yoT9ghn7
今あるパソコンを5000ED専用にすりゃええやん。
新しくパソコンを買ったら今のはネットワークでつなげばおk
793 :
名無しさん脚:2006/08/22(火) 16:15:44 ID:OyUDlU9t
デュアルブートでOK
794 :
名無しさん脚:2006/08/22(火) 16:47:41 ID:7vM1y9Fm
Vista発売前後に新型が出なかったらNikonも
撤退ってことですかね。そろそろ購入資金を
貯めねば。
795 :
名無しさん脚:2006/08/22(火) 17:21:44 ID:sh1vmqWt
レパードにも対応しなさそうだな・・・
796 :
名無しさん脚:2006/08/22(火) 17:23:48 ID:YKW6sOBl
VueScanでどうとでもなるんじゃないの?
797 :
名無しさん脚:2006/08/22(火) 18:23:57 ID:ZI24//8C
みんなでニコCSにVista対応するか聞いてみよう。
みんなで聞けば要望が多いとして対応して、
くれないか。
798 :
名無しさん脚:2006/08/22(火) 18:47:53 ID:knUd2vMO
> 5000EDは「古い製品なので」
それぢゃ、9000EDも無理そうだな。
799 :
名無しさん脚:2006/08/22(火) 19:42:20 ID:4w7DGJ3n
新製品が出そうなのですか?
800 :
名無しさん脚:2006/08/22(火) 19:48:16 ID:krktplJG
出ればいいけど、、、、出ないだろうな。
出ても5000EDや9000EDでは不満に感じる出来ではないだろう。
801 :
名無しさん脚:2006/08/22(火) 20:27:26 ID:ZI24//8C
前の方でフィルムスキャナ開発部隊が解散したとなかったか?
802 :
名無しさん脚:2006/08/22(火) 20:45:00 ID:e6SFnPot
ちょっと6000EDや10000EDに期待してしまった
803 :
名無しさん脚:2006/08/22(火) 23:32:41 ID:csrH9J0f
>801
ナヌ?メンテは大丈夫だろうな。
おれなんか、ナツボで9000ED奮発してしまったからな。
804 :
名無しさん脚:2006/08/23(水) 00:52:05 ID:NdcpkB0q
>>789 ネットには載ってないが昨日の夕方近く店頭に出てた物
・Dimage Scan Multi pro(箱・取説無し)
・Coolscan V EDが2台
あと、秋葉原のソフマップにはDimage Scan Elite II のジャンク品が\2980で売ってた。
でもこれには絶対手を出さない方が良い。だって俺が前中古で買って初期不良だったんで返品した奴だったからw
805 :
名無しさん脚:2006/08/23(水) 02:16:38 ID:EOlz4AFs
Nikon HotScan 1-SuperED
Minox〜シノゴ=可変Allフォーマット対応(バイテン条件付対応)
DigitalICE-PENTA
別売アダプタでFマウントレンズ装着でのマクロ〜∞遠ラインスキャン撮影可
('A`)
806 :
707:2006/08/23(水) 08:28:34 ID:u5pzsdV9
807 :
名無しさん脚:2006/08/23(水) 23:11:15 ID:5dgiEOSE
>>804 ところで、どこのマップカメラでしょうか?
明日、TXで出かけようかと考えています
808 :
名無しさん脚:2006/08/23(水) 23:41:06 ID:nRtNPmlG
ニコンには9000EDのできれば4x5まで可能な上位機種を出してくれることを強く望むけど、
現実にはvista対応のドライバが出れば御の字、最悪、生産完了、在庫なくなり次第終了といったところか。
809 :
名無しさん脚:2006/08/24(木) 04:54:10 ID:6omj19u6
>>808 終息の予定は無いと、中の人が言ってました。
810 :
名無しさん脚:2006/08/24(木) 08:36:02 ID:7I6FxViv
海外では、まだまだ需要があるのかも。
Visuta対応してほしいよね。ゆっくりでもいいから。
811 :
名無しさん脚:2006/08/24(木) 09:36:28 ID:RUJ0OWPR
>>807 マップは秋葉原は閉店して新宿にしかないぞ(建物は2つあるけど)
ついでにTX開業一周年オメ
812 :
名無しさん脚:2006/08/24(木) 10:57:06 ID:SXtmgW/G
もうフラットベッドしか出ないんぢゃねー?
新規にフィルムスキャナが出てくるとも思えないよ。
現行モデルで長く継続して欲しい。
813 :
名無しさん脚:2006/08/24(木) 13:45:58 ID:ZODW2n2t
ScanMaker i900のDレンジが4.2でx900が4.0
ScanMultiPROが4.2で5000ED、9000EDが4.8
数字が全てではないので一概にどうこういえないが、
ブローニーまでなら9000ED。
4x5ならi900。
価格で考えると、x900の次(上位機種)が落としどころか。
でも、画は値段なりになるだろうなぁ・・・
4x5をやろうとすると、x900(i900)とFlextightの間になーにもないのがきついなぁ。
814 :
名無しさん脚:2006/08/24(木) 15:54:24 ID:Sg2mue2j
COOLSCANって光源がLEDだけど、画質的には蛍光管と比べてどうなんだろ?
フラットベッドだとLEDは安物CISで高級機は蛍光管使用のCCD方式というイメージが大きいために気になる。
815 :
名無しさん脚:2006/08/24(木) 21:15:14 ID:FtRlzZ6r
>>809 終息の予定は無いが、Windows Vista には対応しないということ?
本当ならニコンも変な会社になってきたなぁ
816 :
名無しさん脚:2006/08/24(木) 21:21:27 ID:iNvMiPND
部分修正でマイナーチェンジ版を出すってことじゃないの?
性能的なアップは無しで。
817 :
名無しさん脚:2006/08/25(金) 04:58:18 ID:M8om8oMO
>>790 実質2万弱で4000ED手に入った自分は幸せ者か・・・
818 :
684:2006/08/25(金) 21:17:04 ID:IOdr99yd
ヨドから入荷の連絡キター!
819 :
名無しさん脚:2006/08/25(金) 22:30:10 ID:FjvFk9Im
最新デジカメでさえ発売日に遅れが出るくらいだから、
フィルムスキャナなんか後回しにされてどんどん遅れるだろうね。
820 :
名無しさん脚:2006/08/26(土) 00:21:47 ID:5gs0Y7bU
Windows Vista に対応したら買おう。
821 :
名無しさん脚:2006/08/26(土) 01:57:52 ID:rKnbD3TQ
過去の遺産をデジタル化して劣化から救うことは
大切なんだからフィルムスキャナを見捨てないでくれ。
822 :
名無しさん脚:2006/08/26(土) 02:08:01 ID:JfC9co+u
一番見捨てたくないのは中の人だろうね。
受注生産にしても部品の確保が大変だろうし、
少しずつでも買い支えないと消えちゃいそう。
823 :
名無しさん脚:2006/08/26(土) 09:05:18 ID:C24dWbXX
824 :
名無しさん脚:2006/08/27(日) 10:59:34 ID:BNy7Vjmm
>>809 5000EDはどうですか?vistaドライバ出ますか?
825 :
名無しさん脚:2006/08/27(日) 11:19:46 ID:eE2fgtXy
でません
826 :
名無しさん脚:2006/08/27(日) 14:02:12 ID:s3dzHpt5
827 :
名無しさん脚:2006/08/27(日) 14:41:27 ID:Ujv1Xt9R
9000が出るなら5000も出るでしょ。
828 :
名無しさん脚:2006/08/27(日) 16:16:04 ID:griPYask
わかりません
829 :
名無しさん脚:2006/08/27(日) 23:36:38 ID:Dx5HZgEf
以前にこのスレでお世話になったものです。
遂に念願の5000EDを購入しました!
まだまだ慣れてませんが、 試行錯誤しながら過去の遺産をスキャンしています。
830 :
名無しさん脚:2006/08/27(日) 23:43:10 ID:xOescBeu
LS2000はとっくにドライバがなくなったけど
VueSca で使えてる、というか、純正のときより
使いやすくなったような。
831 :
名無しさん脚:2006/08/27(日) 23:51:10 ID:sOPqo1nG
832 :
名無しさん脚:2006/08/29(火) 08:02:45 ID:gc49VpBO
>831
楽天のP●rice-●ってお店で送料込みで12万弱。
5000ED、意外と動作音がうるさいね。昔のワープロで印刷しているみたいな音がする。
こんなもんですか?
833 :
名無しさん脚:2006/08/29(火) 12:17:51 ID:ihBSG0Kq
こんなもんです。
834 :
名無しさん脚:2006/08/29(火) 20:48:17 ID:yQ2IeDj7
>>832 金属を叩くような音しない?
先日MRIに入ったんだがスキャンされるフィルムってこんな気分なんだろうなと思った。
835 :
名無しさん脚:2006/08/29(火) 21:58:20 ID:DKm088Vx
>>834 いやフィルムを輪切りにしてもしょうがないしw
836 :
名無しさん脚:2006/08/30(水) 01:24:13 ID:udDDsnUS
>>834 今度は露光、現像されるフィルムの気持ちにもなってくれ。
837 :
名無しさん脚:2006/08/30(水) 01:33:33 ID:4q4q580h
エリート2なんかに比べりゃ静かなんじゃないかな。
うるさくて深夜はスキャンするのに躊躇する。
コニカのQscan(エプソン製)は古いけどけっこう静かだったなあ。」
838 :
名無しさん脚:2006/08/30(水) 10:31:24 ID:wDLphvge
色を合わせるために、カラーメーターを使えないかと思ったのですが、
メーターから得られる情報 i.e. カラーバランスを、スキャン時に反映させるには、具体的にはどうすればいいのでしょう?
(ちなみに、私はvuescanを使っています。マニュアルで色を合わせる時は、Neutral R, G, Bを0から1の範囲で設定します。)
また、屋外での撮影で、そもそもメーターを使うのは実用的なのでしょうか。
(使ったことがないので分かりません。例えば、少し動くだけで敏感にカラーバランスが変わるのか、等。)
カラーチャートを使って大まかにあわせる方が良いのでしょうか。
839 :
名無しさん脚:2006/08/30(水) 11:48:26 ID:ChiGcK4h
35mmのハイエンドスキャナーは、ニコンが最後の砦??
エプソンとキャノンはフラットベッド以外もう開発する気無いんですの?
840 :
名無しさん脚:2006/08/30(水) 11:53:10 ID:3/NU/qqT
>834
ギュルルルー、ガッヒューン、ガガッ、ガチューン!ガチューン!って感じかな。
始めぶっ壊れているかと思ったw
とても10万オーバな機械とは思えない動作音だよ。
>834-836
ワラッタ
841 :
名無しさん脚:2006/08/30(水) 19:00:45 ID:Wl2NeVZ7
教えて下さい。銀塩はじめて買いました
プリントする気は無いのでCOOLSCAN V EDも一緒に買ったのですが
フィルムはネガとポジどちらがお薦めですか?
フィルムスキャナ使うからって、どっちがいいとかいう話ではないですか?
みなさんがよく使うフィルムを教えて下さい
842 :
名無しさん脚:2006/08/30(水) 19:10:39 ID:eIJbl7Hp
マイルーラ
843 :
名無しさん脚:2006/08/30(水) 19:14:02 ID:Q84OqTFz
ブローニー
844 :
名無しさん脚:2006/08/30(水) 19:33:56 ID:9rrT3mig
同じように、V ED持ってます。
ネイチャー系なもので、私はポジのベルビアを愛用してます。
被写体にあわせてフィルム選ぶといいですよ。
ただネガとポジなら、ポジがいいかもしれませんが、この件詳しくは、どなたかよろしく!
↓
845 :
名無しさん脚:2006/08/30(水) 20:01:35 ID:G0MRI6KS
・スキャン時にあまり補正をしなくても、原版に近い絵がスキャンできる
・原版が陽画なので、管理や整理が比較的楽
・スライドプロジェクターでも楽しめる
あとは
↓
846 :
名無しさん脚:2006/08/30(水) 20:37:46 ID:lWriLivL
>>840 4000EDはそんな音しないけどな・・・ほんとに大丈夫なんか
847 :
名無しさん脚:2006/08/30(水) 20:41:48 ID:+C99FEqT
848 :
名無しさん脚:2006/08/30(水) 20:50:57 ID:nDJYc+fp
コダクロームで撮影して絶望を味わうがよろし
自分にあったフィルムを見つけてからスキャナを駆使すべきだ
849 :
名無しさん脚:2006/08/30(水) 21:23:36 ID:AIndfsKU
ためしにポジで撮ってみて、自分の目で見てみるのが一番だと思う。
コスト的にも、ネガ+同時プリントとたいして変わらないし。
オレはそれではまって、買い置きのネガの処理に困ってる・・・。
早く使い切って、ポジで取り捲りたい!!
850 :
名無しさん脚:2006/08/30(水) 22:10:54 ID:WxV/Kdqi
851 :
名無しさん脚:2006/08/30(水) 22:18:23 ID:4pdXQUWb
>>841 デジカメのほうが幸せになれるんじゃないか?
ネガはプリントしてこそのネガだから、プリントする気がないのならポジでいいでしょ。
ポジもそんな使われ方じゃ宝の持ち腐れのような気もしないでもないけどね。
取り敢えず、色あわせが楽だからスキャン前提でプリントしないならポジ。
852 :
名無しさん脚:2006/08/30(水) 22:33:15 ID:D/OgZWIE
>>851 ポジスキャンは諧調不足になるよ
ネガみたいに苦労せずともポジ画像見たままにスキャン出来やすいが
あとでレタッチしたりには向かない
853 :
名無しさん脚:2006/08/30(水) 23:53:42 ID:Wl2NeVZ7
>>844>>845>>849 ありがとうございます。とにかく試してみます。
>>848 コダクロームですか。それもいってみます。上のほう見ると難しいようですね
>>851 1年半ほど前からデジ一やってる初心者です。いまは5DとK100D持ってます。
以前から一度銀塩使ってみたいと思っていたのですが
最近手に入れる機会があったので購入した次第です
>>852 昨日購入した本に、まさにそのようなことが書いてあって>露出がシビア
フィルムスキャンしてもそれが当てはまるのかどうか知りたかったです。
ありがとうございます
せっかく銀塩使うので、レタッチはしない(期待しない)方向で
ポジで頑張ろうと思います。ボツの大量生産覚悟で。
みなさん、ありがとうございました
854 :
名無しさん脚:2006/08/31(木) 00:07:31 ID:kJgHWKEC
つーか、お前の使い方だとフィルムで撮る意味ねーよ。
855 :
名無しさん脚:2006/08/31(木) 00:17:07 ID:jTW8KUrp
プリントして楽しむことこそフィルムの醍醐味じゃないのか?
856 :
名無しさん脚:2006/08/31(木) 00:18:14 ID:7bVzKtYL
そか?デジとポジの絵は違うし、フィルム変えて楽しむのも楽しいでしょ。
スキャン前提、プリント限定に拘らずに、使ってみるのがいいと思う。それから考えればいい。
食わず嫌いはいけませんぜ。
857 :
名無しさん脚:2006/08/31(木) 00:41:47 ID:QzqIr1jm
どうせやるならシノゴでドラム。
858 :
名無しさん脚:2006/08/31(木) 01:27:28 ID:8dIUEJRU
859 :
名無しさん脚:2006/08/31(木) 01:44:05 ID:w3b/NOOT
>>853 デジを持っているならISO800以上のネガだな。
デジでレタッチすればポジっぽい絵は作れるが、
これは無理。そこにはフィルム独特の世界が…
860 :
名無しさん脚:2006/08/31(木) 02:42:20 ID:CO5nPcnM
>>853 >>859と同じような意味で1本100円の激安ネガもお勧め。
俺もプリントせずにスキャンばかりだけど、
デジと銀塩、さらにはネガとポジの写りも全然違う。
当然フィルムによっても違う。
あと銀塩でもスキャンするならレタッチ前提だよ。
てか逆にレタッチによって銀塩ならではの素材感が引き出せるから。
861 :
名無しさん脚:2006/08/31(木) 04:17:51 ID:iS1ldjvB
俺はスキャンしたいの!
デジカメじゃダメなの!
862 :
名無しさん脚:2006/08/31(木) 08:51:21 ID:NvlGfBtW
プリントはしないし、PCでいじるだけの使い方だけど
フルサイズデジの代用でフィルム使ってる
デジは手軽なフルサイズがないからな
5Dが一番近いがNikonユーザーには敷居が高い
863 :
名無しさん脚:2006/08/31(木) 09:55:55 ID:wt2Yt0cN
スキャナー買って良かったと思うのはネガだな。
安フィルム+現のみ、スキャンして気に入ったのだけプリント。
どーせ失敗の方が多いんだから、プリント一枚35円でも全然気にならない。
引き延ばしの金もニコニコ払える。
あとレタッチが楽しい。
ポジはいじるのに限界あるし、コスト削減にはまったく関係ないので、
ネガほどの恩恵はなかったかも。
PCで昔の写真すぐ見れるのはヨイけどね。
864 :
名無しさん脚:2006/08/31(木) 11:32:09 ID:nRX7ermn
俺は素材としてポジースキャナ使ってるから、結構手を入れるよ。
写真をそのまま一枚物で使うことはほとんどない。
画像処理や貼り込み前提ならデジイチのが手軽なんだけど、画質はまだまだ銀塩には及ばない。
865 :
名無しさん脚:2006/08/31(木) 20:31:53 ID:FZBKNMCF
>>857 こういうの必ず現れるけど、何のつもりなんだろうか・・・
866 :
名無しさん脚:2006/09/01(金) 03:45:03 ID:DxEsn2Se
銀塩つったって35のフイルムスキャンじゃ、デジイチに対する優位性はそれほどでもないってことでしょ。
867 :
名無しさん脚:2006/09/01(金) 05:24:59 ID:4P3OvFGZ
>>853 フジの400X
すげーノーマルな感じ
味付けないね・・・これ
868 :
名無しさん脚:2006/09/01(金) 06:19:40 ID:28+EVNBG
>>866 まさか解像力だけの話をしているわけじゃないよね?
869 :
名無しさん脚:2006/09/01(金) 06:43:12 ID:5Nx8jsR/
5400dpiでスキャンして、半分の大きさにリサイズしたものを、6x8 inch と 8x12 inchにプリントした。
後者では約320dpiになるので心配したんだけど(最新のラボの出力は400dpiらしい)、
十分綺麗で、むしろISO400のフィルムの粒子と思われるざらつきがやや目立った。(Digital ICEは弱)
ラボにネガを出していたら、強力な粒状性の補正がされるんだろうけど、
ISO100で撮るなら問題ないだろうし、
何より色を自分で決められるので、当分この方法にはまりそうだ。
個人的には、MacBookで見たのと近い色であがってきたのがうれしかった。
が、微妙な違いは何のせいだろうか?こっちのモニタのせいなら、Nanaoでも買うんだけど。
870 :
名無しさん脚:2006/09/01(金) 11:09:39 ID:7PF4xXL2
>>869 Photoshopのカラープロファイル設定とか。
とにもかくにも、MacBookのモニタじゃ細かい色の違いは分からない…。
871 :
名無しさん脚:2006/09/01(金) 11:15:12 ID:O+a/nXZ6
>>869 そのプリント(反射光)を見ている部屋の明かりとモニタ(透過光)の色温度の違いも影響する
872 :
名無しさん脚:2006/09/01(金) 11:25:14 ID:OPoLNaKm
>>853 スキャンするならレタッチはする方向の方がいいんじゃないか?
スキャンしたままの絵がそのフィルムの持っている素の姿というわけじゃなく
あくまでもスキャナの性能・特質を介したスキャン結果なんだから。
873 :
名無しさん脚:2006/09/01(金) 11:34:58 ID:sDopGtkz
874 :
名無しさん脚:2006/09/01(金) 11:41:02 ID:5Nx8jsR/
>>870 >>871 プロファイルはちゃんと合わせているので、大丈夫なんですけど、やっぱりモニタでしょうかね。
(たいした違いではありませんが、MacBook Proを使ってます。)
調べてみると、モニタキャリブレータって、2万円以下でもあるんですね。
刻々と写真をデジタル化しているので、買った方がいいかもしれませんね。モニタより先に。
875 :
名無しさん脚:2006/09/01(金) 12:51:17 ID:b8qxq1dA
876 :
名無しさん脚:2006/09/01(金) 13:05:36 ID:fOhPyDXV
微妙な違いとか言ってるけど、どうせ大幅にずれてるんだろ。
877 :
名無しさん脚:2006/09/01(金) 13:16:09 ID:5Nx8jsR/
>>876 同時プリントで出て来る(多分補正のかかった)絵よりは、よっぽどいいですよ。
「どうせ」はどういう敵意から来たのか、推測しかねますが。
878 :
名無しさん脚:2006/09/01(金) 15:36:10 ID:Rta0TXYv
プロファイル合わせて、モニタキャリブレーションして、色評価用の蛍光灯買って、
そしたらずれません。
ってな簡単なもんじゃないよね?
一応やる事はやるけども、実際は手作業で無理くり合わす方が多いってのが
現実じゃないかなぁ。
879 :
名無しさん脚:2006/09/01(金) 15:58:41 ID:J6SZNFz9
最終出力メディアを基準にした調整手順を確立する方が幸せに。
「合わせる」のを目的にすると不毛の大地が拡がります。
880 :
名無しさん脚:2006/09/01(金) 16:35:02 ID:O+a/nXZ6
そこまでやっても他人が見るときは安物液晶とかでたらめな環境でしかないのが現実
自分が満足すればOK
881 :
名無しさん脚:2006/09/01(金) 16:48:16 ID:sDopGtkz
>>880 そうそう。
あと、自宅鑑賞ようにシステムくむとしても
結局出力までちゃんと出せないと意味ない。
Web用なら安い機種で十分だと思うけどね。
882 :
名無しさん脚:2006/09/01(金) 18:32:44 ID:5Nx8jsR/
な、何ですかこのスレは、
急に色合わせを仕事で知ってそうな人がわさわさと・・・
多謝。
883 :
名無しさん脚:2006/09/03(日) 05:41:19 ID:8n9nTZVN
ノートの液晶で色云々て…釣りですか?
884 :
名無しさん脚:2006/09/03(日) 06:31:44 ID:jgpjwejn
俺もそう思った。
キャリブレーション云々の問題じゃないだろ。
つか自宅環境のカラーマッチングとカラーマネージメントを混同してる奴もいるし。
885 :
名無しさん脚:2006/09/03(日) 11:44:04 ID:Vjh4E7f3
5400IIなんだが、CCDにゴミが付着してしまったみたいだ・・・。
外箱外して、撮像素子らしき辺りに、ブロアーしても駄目。
今日中に後2本スキャンしたいのだが・・・うーん。困った。
誰か同じ経験した人、分解経験者、コツあったらおしえて下さいな。
886 :
名無しさん脚:2006/09/03(日) 12:00:03 ID:sU8txhoS
>>885 前にドライバ入れ直したら直ったみたいな書き込みがあったな。
887 :
885:2006/09/03(日) 12:27:21 ID:Vjh4E7f3
>>886 念のため入れなおしてみたが、やっぱり駄目でした。(設定も間違って消しちゃったよ・・・失敗)
フィルムはブロアーで綺麗にして確認したから入れているし、
そもそもCCDにゴミだと、画像の横一列にゴミが並びそうな気もする。
でも全部のコマの一部に糸くず状のゴミが写ってしまうのです。
うーんなんなんだろう。とりあえず、今日はレタッチで誤魔化して、
サービスに出す事にします。
888 :
名無しさん脚:2006/09/03(日) 12:39:02 ID:J5/Q9O+g
カメラのゴミが全部のコマに写っているのでは。
889 :
885:2006/09/03(日) 13:11:53 ID:Vjh4E7f3
>>888 まさかと思ったら、ビンゴでした!危うく無駄足する所でした。
本当にありがとうございます。
写真も見直したら、なんとなく確認できました。
原因がハッキリ出来てよかった。
890 :
名無しさん脚:2006/09/03(日) 13:13:49 ID:hSYImo2e
EOS5Dに30マソ出すんだったら9000ED買ったほうが100倍は価値あるな
891 :
名無しさん脚:2006/09/03(日) 13:28:16 ID:b2bJxOTh
| | | | | | | | | | || | |
| | | レ | | | | | J || | |
| | | J | | | し || | |
| レ | | レ| || J |
J し | | || J
| し J|
J レ
/V\
/◎;;;,;,,,,ヽ
_ ム::::(l|l゚Д゚)| …うわぁ
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
` ー U'"U'
892 :
名無しさん脚:2006/09/03(日) 16:10:30 ID:OgdlHOMa
893 :
名無しさん脚:2006/09/04(月) 00:23:49 ID:nREE5G2h
IVEDって3万も出して買うもんなの?
894 :
名無しさん脚:2006/09/04(月) 01:14:45 ID:b9tAA+XP
いいえ
895 :
名無しさん脚:2006/09/04(月) 02:06:14 ID:B4DUQljI
896 :
名無しさん脚:2006/09/04(月) 10:22:42 ID:jhhqzyvv
897 :
名無しさん脚:2006/09/05(火) 12:13:37 ID:aLPB75/u
スキャニング始めて、一月。
改めて今まで撮り溜めたフィルムの多さに呆然。
現像から上がってきたまんまで保存しているんだけど、皆さんはどんな感じで保存してますか?
スレ違いですみません。
898 :
名無しさん脚:2006/09/05(火) 12:35:13 ID:qdtWSI8j
フイルムごとに日付や撮影場所など簡単なデータ添えてナンバリング、サムと一緒にデータベース化してる。
フイルム自体は防湿ロッカーに保管。
と言いたいところだが、写真屋にもらったスリーブやマウントの袋ごと段ボール箱に放り込んでるw
古いのは散逸してどこにいったかわからないなぁ。
デジでも整理出来ない俺にフイルムの整理なんて無理。
899 :
名無しさん脚:2006/09/05(火) 13:27:51 ID:34WMLO6+
>>898 最初の2行でお前を尊敬しそうになった俺が馬鹿だった。
900 :
898:2006/09/05(火) 14:34:01 ID:qdtWSI8j
901 :
名無しさん脚:2006/09/05(火) 15:41:41 ID:57n0PfzL
>899
そうか、俺は最後の2行で急に親近感をもてたぞ(笑)。
902 :
名無しさん脚:2006/09/05(火) 16:57:17 ID:cvNp6HDV
貧乏人なので密封型のコンテナに除湿剤と一緒に入れてる。
モノクロはKOKUYOのネガアルバムに入れて密封コンテナで。
総額3000円ってとこかな
903 :
名無しさん脚:2006/09/05(火) 19:29:21 ID:pZf4KM0C
ホントに密封できてるの?
904 :
名無しさん脚:2006/09/05(火) 19:32:37 ID:RMpEVHXs
密封できてなくても除湿剤はいってりゃ丸出しよりはマシでしょ
905 :
名無しさん脚:2006/09/05(火) 20:30:44 ID:C4KQWDbO
>>899 あれ? みんなやってないの?
>>897 後はマウントにカバーかけて、フジのスライドボックス35に収納。
(一緒にフジのシート型除湿剤・キープウェルを入れる)
それを防湿庫に入れて保管してます。
非常に省スペースでいいですよ。
906 :
名無しさん脚:2006/09/05(火) 21:22:45 ID:bCQfnCqZ
おいらもキープウエルつかってるけど値段が結構高い。
最近デジばかりで保存するフィルムが増えてない。トホホ
907 :
名無しさん脚:2006/09/05(火) 23:18:43 ID:VDOaHePJ
>>898 おまいは俺か。
俺も、写真屋の袋ごと段ボール箱派だな。
一応、撮影日と内容、使ったカメラ、レンズは袋にメモしてある。
ミカン箱の中に、時系列順に突っ込んであるはず、なんだが、しょっちゅう
順番が入れ替わり、かくてカオス状態。
でも、困ったことはないんだな。
908 :
名無しさん脚:2006/09/05(火) 23:23:21 ID:c9/f/Qrp
行方不明のフイルムは俺にとって永遠の名作だよw
909 :
名無しさん脚:2006/09/05(火) 23:46:00 ID:WPAoTXB7
案外フィルムにカビなんて生えないぞ。相当ラフな扱いしても。
でもそろそろヤヴァそうなんで、データ化するかな。
防湿庫も実は欲しい。
910 :
名無しさん脚:2006/09/05(火) 23:57:31 ID:HkRn6kl7
重ねるとフィルムとフィルムシートが貼り付く時があるよ。
911 :
名無しさん脚:2006/09/06(水) 00:27:51 ID:AHUziL5e
>>910 そうそう。特にコダックがくっつくような気がする。
どうやったら上手く外れるんだろう・・・ってスレ違いだけど。
912 :
名無しさん脚:2006/09/06(水) 01:29:50 ID:FqZObFVQ
913 :
名無しさん脚:2006/09/06(水) 06:30:36 ID:RLHfpwQB
キープウェル高いけどお気に入り!
ファイリングに関しては、ヨドで取り扱ってるプリントファイル社
(日本代理店はコスモス社)のプリザーバーシリーズだねえ
かれこれ10年にもなるか・・・
ttp://www.cosmosint.co.jp/product/photo-file/photo-file04.html こないだスキャンやろうとしたらシートの間に虫の抜け殻ハケーン・・・orz
紙や繊維につくあの虫だよ、ネガシートについてたのは初めて見たけどさ
春から夏にかけては虫害も気をつけないといかんなぁ
しかしこうやってみるとデジって整理しづらいのな
ちゃんとプリントするかインデックスでも作らないと
いつどういうショットが撮れたのか記憶に残りにくくなるし、見るのも結構めんどい
ヘタに枚数を撮ってしまうから尚更だな
デジはMOに移してるけど、メディア代が高くて気楽に使えない
あまり見返す気にもならない・・・意味ねぇーw
やっぱりフィルムのように1本ごとにシートを広げて、記憶をたどる楽しみがないせいかね?
銀塩は時間も一緒に記録してるって感じがするね
フィルムに数字は刻まれてないけど、それでも思い出して楽しめる
914 :
名無しさん脚:2006/09/06(水) 06:58:29 ID:C6zcGRfN
>>913 別にデジを擁護するわけでもないが、iPhotoのスマートフォルダとか、整理に長けたソフトも沢山あると思う。
まあ、ディスプレイでサムネイル見るのと、ポジを見るのとじゃ、楽しさが全然違うってのは解る。
915 :
名無しさん脚:2006/09/06(水) 07:38:00 ID:PaIE5Svn
http://e-abyou.com/content/cdr.html ここで業務用機でスキャンしてもらうか
自分で安めの買ってスキャンするか迷ってます。
ここの業務用機の画像サンプルでQD-21とQSS-3300の
違いが凄く出てますが一般的な好みや評価ってどうなんでしょうか?
QD-21はオリジナルに忠実なままでQSS-3300はゴミ除去と粒子の原色
分散を調和させてるのと色加工もしてるみたいです。
PhotoShopのフィルター加工などで似たようなものがあれば前者で
取り込みたいんですが。35mmを4〜6つ切りに伸ばすと昔と違って
デジカメ画像で見慣れてると粒子の原色分散って気になるように
なってきました。デジタル的な荒さも嫌だけど。
916 :
名無しさん脚:2006/09/06(水) 08:30:58 ID:MD6IlIOs
917 :
名無しさん脚:2006/09/06(水) 10:17:13 ID:JwH2RP4Z
>>913 >デジはMOに移してるけど、メディア代が高くて気楽に使えない
>あまり見返す気にもならない・・・意味ねぇーw
HDDに収めててるならまだしも、DVD−Rになんか焼いちゃうとまず見なくなるし、探すのも大変になります。
デジは画質向上も良いけどドンドン容量がかさんで扱いにくいサイズになって来るのが悩みの種です。
気が付くとHDDが750GBまで増えちまった・・・。
918 :
名無しさん脚:2006/09/06(水) 10:34:26 ID:STDGSsez
DVD−Rも、あてにできん。
つい3年前に焼いたやつが読めなくなってきたのがある(三菱)
バックアップはデジの方がやっかいだな。データ壊れるとゼロになる。
919 :
名無しさん脚:2006/09/06(水) 10:46:59 ID:Cskx9CdG
太陽誘電のメディアとプレ区スターの組み合わせが最強と聞いている。
920 :
名無しさん脚:2006/09/06(水) 10:48:40 ID:n5K3Rlkt
>>909 そう思っていられるのも今のうちかもしれんな
今年の梅雨は、あちこちにカビが生えた
毎年、高温多湿化が進んでるように思わないか?
(平成生まれだったりすると分からんか)
921 :
名無しさん脚:2006/09/06(水) 11:08:57 ID:l+MCbBFd
銚子に別荘(保管庫)でも如何ですか?
922 :
名無しさん脚:2006/09/06(水) 11:16:46 ID:oKioqSgV
まぁ信頼性はMOが一番なんだけどね。
諸行無常と悟るしかないです。
大量の写真を扱うウチの会社ではデジカメデータも、スキャンしたデータも一旦大きなファイルサーバーに保管、
アップ後個別にDVDに焼いて3年間保存の後、シュレッダーで処理。
元ネガ/元ポジは溶解、銀回収してる。
情報保護などの絡みから処分してるんだけど、何時までも所有しておきたい個人に比べるとかえって楽かも。
923 :
名無しさん脚:2006/09/06(水) 12:03:41 ID:JwH2RP4Z
えーーー
MOってフロッピーの次に信用ならんと思ってた・・・。
ろくな思い出が無いなぁ>MO
924 :
名無しさん脚:2006/09/06(水) 12:27:35 ID:oKioqSgV
耐久性はMOがダントツです。
コストがかかっても良いなら、いつまでも残したい大切なデータはMO。
CD、DVDは3-5年でダメになる物もあるからね。
925 :
名無しさん脚:2006/09/06(水) 12:42:51 ID:4mHQR43y
926 :
名無しさん脚:2006/09/06(水) 12:54:15 ID:JwH2RP4Z
>>924 最近のMOって良くなってるんですね。
僕が使っていたころってSCSIの230Mがメインで、640Mが発売されたころだったなぁ。
あまりの保存性(データ破損)が悪くて見捨ててしまったからなぁ・・・(他にZIP100とかw)
また買ってみるのもいいかも知れないなぁ。
4G程度のMOって出ないものだろうかw
927 :
名無しさん脚:2006/09/06(水) 12:55:52 ID:STDGSsez
最近のはどうか知らんけど、MOも640MBが最大容量だった頃、読めなくなった
ことあるな。コスト考えると-Rと-RAMの2重バックアップがいいんじゃね?
928 :
名無しさん脚:2006/09/06(水) 13:08:11 ID:k79t86sK
おれもMO良い思い出が無い。
DVD-RAMが良いんじゃないの?
929 :
名無しさん脚:2006/09/06(水) 13:35:49 ID:mjNSNTWP
むしろHDDをRAIDで複数台ストレージ
930 :
名無しさん脚:2006/09/06(水) 13:47:49 ID:meEiBHiP
やっぱドットペーパーが一番。巻いて保管しときゃ一生もん。
931 :
名無しさん脚:2006/09/06(水) 13:51:36 ID:4mHQR43y
おれはMOでトラブったことは無いな。マカーだけどな。
932 :
名無しさん脚:2006/09/06(水) 14:06:36 ID:mTmSfUfQ
>>908 こないだ久々に無くした。気に入っていたのがあったのに。
スキャンしたデータを見ながらため息。
>>926 JAZは、、、2GBでしたね。
いっそのことHPのMOジュークボックス!
933 :
名無しさん脚:2006/09/06(水) 14:17:47 ID:qmfvdEdX
MOなんて、コスト面で論外。最大で2Gくらいだろ?
おれのところだと-Rは読めないのがちらほら出始めた。-RAMはまだ読み取り不能は
出ていないな。
934 :
名無しさん脚:2006/09/06(水) 14:38:37 ID:BgBDid3D
RAM > RW > R
935 :
名無しさん脚:2006/09/06(水) 15:08:38 ID:RLHfpwQB
>>926 > あまりの保存性(データ破損)が悪くて見捨ててしまったからなぁ・・・
保存性は悪くないよ、ただドライブがヘタれると読みとりにくくなるようで
ドライブ変えると読めるって場合が結構あるみたい
ドライブがマズーだと書き込みのときにも影響あるかもしれないから
古いのを無理して使わないほうがいいかも
デジ→MOでトラブった経験は、CRCエラー(データ破損)が一度・・・
あれは焦った&参った orz
RAWファイルだったのでむりやり読み出してjpg変換したけど、
ファイル復元ソフトを選ぶのに迷って、元データは放置したまんまだ
ドライブも中古で安く手に入れた奴だったから、そっちが原因かもしれないけど
あの時はめったにないチャンスに恵まれて、出来も良かったんで
たった1枚でも絶対に捨てられないんだよね
皆さんもデータ移動の際はくれぐれも気をつけて〜
936 :
名無しさん脚:2006/09/06(水) 15:08:42 ID:T/HY+Nfv
またこの議論か。結局HDDが一番だろ。
937 :
名無しさん脚:2006/09/06(水) 15:22:03 ID:oKioqSgV
CD/DVDは退色したり、反射率が落ちたりして時間が経つと読めなくなるんですよね。
だから面倒でも5年ごとにコピーしておけば大丈夫w
光ディスクでも高耐久性を謳うエディーターズとかアーカイバならかなりマシでしょうけど。
新規格のDVDは耐久性はどうなんでしょうね?
MOの耐久性は50年以上と言われているし、データ消失はドライブがクソだったかも。
938 :
名無しさん脚:2006/09/06(水) 18:03:45 ID:wMG3l/Tj
MO も DVD-RAM (カードリッジタイプ) もいいんだけど、将来性がね…
保存性がいいメディアって、どうして廃れるんだろ?
939 :
名無しさん脚:2006/09/06(水) 18:10:48 ID:Y3RE+V16
値段
940 :
名無しさん脚:2006/09/06(水) 18:23:17 ID:l+MCbBFd
>>926 2.3GBのMOでさえ普及してないんだから、4GBは無理だべ。
941 :
名無しさん脚:2006/09/06(水) 18:31:00 ID:zaUJdC69
942 :
941:2006/09/06(水) 18:51:32 ID:zaUJdC69
943 :
名無しさん脚:2006/09/06(水) 19:05:49 ID:U9xWf2LM
外部メディアの皆さん、なぜHDDにしないんですか?
バックアップはボタン一つだし読込も速い、
200GB×4台買ってもそんなにしないでしょ。
944 :
名無しさん脚:2006/09/06(水) 19:31:35 ID:Y8iJolAh
HDDのほうが壊れやすい
と一般には信じられているから。
945 :
名無しさん脚:2006/09/06(水) 19:52:02 ID:5wtB2Sl6
HDを使うならデータで一杯になったらその都度HDは取り外して保存するのが良いのだろうが、
そんなことしてる奴はあまり見かけないね。
せいぜい使わなくなった小容量HDに適当にデータ入れて放置プレイくらいじゃないかな。
946 :
名無しさん脚:2006/09/06(水) 20:00:32 ID:5wtB2Sl6
要は10年、20年という保存の長いスパンよりも先に、新しいメディアやドライブ、それまでよりも大容量のモノが次々と出現するから
その時点でのデータ保存法が確立されないんだろう。
現時点でMOだ、DVDだ、HDだ、と言っていても、5年後にはどうなってるかわからない。
947 :
名無しさん脚:2006/09/06(水) 20:12:23 ID:X51g0jVW
ところでMOやDVDだって言ってる人はHDDが飛んだらどうすんの?
レストア地獄だぞう。まったくもって時間のムダ。
HDDなら新しいメディアが出ても乗り換えが楽だしさ。
948 :
名無しさん脚:2006/09/06(水) 20:15:16 ID:Y8iJolAh
>>945 PCのハードウェア板に行けばリムーバブルHDDのスレがあるよ。
そこの住人はみんな大容量HDDをとっかえひっかえして動画データとかを溜め込んでる。
俺もだけど。
動画には写真でのフィルムに該当する普及メディアがないから、
やれDVDだブルーレイだHDD保存だとみんな試行錯誤してるけど、
写真はせっかくフィルムっていう半永続的な優れたメディアがあるんだから、
わざわざ保存性に劣るデジタルデータにして保存する必要はないわなぁ
フィルムはフィルムのまま転がしておくのが一番だよ。
デジカメの画像?そんなん知らん。試行錯誤すればいい。
949 :
名無しさん脚:2006/09/06(水) 21:19:29 ID:LeNKn6c3
>>947 なんか、言ってることが矛盾してるんだけど。
950 :
名無しさん脚:2006/09/06(水) 21:29:09 ID:3fFkQcQM
自分は2重保存を基本として
カテゴリ毎にメディアを分けて保存している。
容量が少なければ MO & CD-R の組み合わせだし、
容量が多ければ DVD-RAM & DVD-R を採用。
ちなみにMOで起こる障害は
自分の経験的にはドライブ側の問題(書き込み時か読み込み時)ばかりぽい。
メディア自体の信頼性は高いと思う。
951 :
名無しさん脚:2006/09/06(水) 22:01:49 ID:nyGCB9CQ
<懺悔>バックアップがあると思ってマスターを消した</懺悔>
中古で10GのHDDを購入してそこにため込んでる。使用時以外は冷暗所に保管と。
NASという手もありだと思う。
952 :
名無しさん脚:2006/09/06(水) 22:03:58 ID:X51g0jVW
>>949 チョット間違えた、スマン。
×新しいメディアが出ても
○インターフェイスが変わっても
953 :
名無しさん脚:2006/09/07(木) 00:44:16 ID:znQx+Zs7
P2Pにウp
954 :
名無しさん脚:2006/09/07(木) 03:37:19 ID:ahlbm1cW
>>953 Down板から来ました。
そこまでの勇気はないですw
しかし懇親の1枚が撮れた時は、やって見るのも面白そうですね。
>>948 やっぱりこの意見に激しく共感します。
フィルムサイコー!!
>>947 毎週マザーボード取り出してる馬鹿ですので、オラは気にならないっす。
すんません。自作板に帰ります・・・。
955 :
名無しさん脚:2006/09/07(木) 08:23:49 ID:d0NiBs8m
扱いにさえ気をつけるならむき出しのHDDをそのつど付け替えてもいいな。
容量あたりの単価では最安だろう。
956 :
名無しさん脚:2006/09/07(木) 09:04:14 ID:LxCQ4MHF
>>952 まだ分からんのだが・・・
なんでMO/DVDに保存してるのに、HDDがとんでレストアしなきゃならんのだ?
957 :
名無しさん脚:2006/09/07(木) 10:14:46 ID:bMXL21KN
>>956 HDDをMOやDVDと同じ用途で使うという話の流れになってる
958 :
名無しさん脚:2006/09/07(木) 10:41:29 ID:UcgNp0N7
>>957 そもそもMO/DVDに保存してる人はHDDには保存してないんじゃないか。
両方に保存するというのも有りだろうが、私は保存してない。
写真だけなら今のところ両面DVD-RAM2枚程度しからないからと言うのもあるけど。
仮に将来HDDに保存する様にするとしたら、HDDでバックアップを作ると同時にDVD(もしくは次世代DVD)へのバックアップも続けると思う。
959 :
名無しさん脚:2006/09/07(木) 11:51:13 ID:PzJBdmpw
5000EDでNEFで保存すると、手持ちの汎用ソフトだと読めないんだが
これガイシュツ?
960 :
名無しさん脚:2006/09/07(木) 12:00:23 ID:HXee0tmW
MOやDVDの人はハードがなくなったらどうすんの?
次世代メディアに全部コピーすんの?
961 :
名無しさん脚:2006/09/07(木) 12:30:43 ID:tuZaRa6f
インターフェイスが変わるのはHDも同じ。
数種のSCSIからA-ATAへ、またS-ATAへ。
フォーマットだって変わってる。
962 :
名無しさん脚:2006/09/07(木) 12:35:44 ID:O9bMFz+a
メディアやI/Fの陳腐化は永遠の課題ですね。
陳腐化しかかったら次のメディアに乗り換えていくしかないでしょう。
そのとき、MOやDVDよりも遥かに容量の多いHDDのほうが一気コピーが楽です。
だから俺はHDD使ってんですが。
ただし、メディアがアボンしたときのダメージのでかさもMOやDVDの比じゃないですが^^;
963 :
名無しさん脚:2006/09/07(木) 12:39:55 ID:dl3Ly5L1
重要なデータはHDDかな。
HDDといっても単機の外付けじゃなく、RAID0とUPSで保険つけて電源いれっぱのNASだけど。
さらに保険でDVD-RAM(殻付)にバックアップしてある。
DVD-RやCD-Rはデータの受け渡しとかで一時的に保存するにはいいけど、長期に保存するには向かないね。
964 :
943:2006/09/07(木) 13:09:35 ID:X7wgnNtO
俺は落雷とかが怖いのでRAIDじゃなくリムーバブル化したHDにコピー。
内蔵と外部保存のHDDが同時に壊れるとは思わないから。
さらに地震や火災に備えて、もう一つのコピー分を実家へ預けたり。
こう書くとめんどくさそうだけど、HDDならコピーはすぐ終わるし
リムーバブル化すれば巨大データをいくらでも複製できる。
965 :
名無しさん脚:2006/09/07(木) 13:32:39 ID:KHS1DUL5
HDDも、定期的に通電させておかないと
駄目だとか聞きました。
966 :
名無しさん脚:2006/09/07(木) 14:09:42 ID:O9bMFz+a
数ヶ月に一度は電源入れてやったほうがいいらしいね
967 :
名無しさん脚:2006/09/07(木) 14:36:18 ID:TMGDPs3i
HDDの場合は、使ってたのが壊れてバックアップを持ってきた時、
それも(長期間使ってなかったとか言う理由で)壊れていた、
というのがありそうで怖い。
HDDに限らずバックアップは2つ欲しいね。
968 :
名無しさん脚:2006/09/07(木) 14:50:38 ID:SVwdPny/
>>963 RAID0じゃ故障率上がるじゃないのさw
969 :
名無しさん脚:2006/09/07(木) 15:25:09 ID:WEsFBpp2
>>951 > 中古で10GのHDDを購入してそこにため込んでる。使用時以外は冷暗所に保管と。
冷暗所って・・・・
機械はしまいっぱなしだと腐るぞー
970 :
名無しさん脚:2006/09/07(木) 15:28:16 ID:dl3Ly5L1
>>968 すまん
ミラーリングだからRAID1です。
ご指摘ありがと。
971 :
名無しさん脚:2006/09/07(木) 22:31:26 ID:LkExy0UD
次スレを
972 :
名無しさん脚:2006/09/07(木) 22:57:58 ID:swB9NRc2
テンプレ多いからメンドクサイ。
973 :
名無しさん脚:2006/09/07(木) 23:41:48 ID:SQlCLovH
5000EDを購入しました。
とりあえずベルビア50を読み込んで感動しています。
スキャン処理後の取り込みPCを変えたくなりました。
メモリ増設でしばらく我慢。
974 :
名無しさん脚:2006/09/08(金) 00:42:54 ID:J9e+q4Et
COOLSCAN3を7-8年くらい旧Macで使っているんだけど(使用頻度は低い)。
ネガしか使っていないのでネガでしか分からないけど、明暗や色の差が大きい画像を
スキャンすると明るい部分に暗い部分が滲むと言うか、陰のような感じになって
画像が汚くなる現象が1-2年くらい前から見られます。
※ネガだから原盤の陰の部分が透明度が高く、その部分からスキャナの光が
フレアのようになっているって事だろうと思うケド。
これってやっぱり普通じゃないですよね?
975 :
名無しさん脚:2006/09/08(金) 00:47:44 ID:eEWJXQIp
976 :
名無しさん脚:2006/09/08(金) 02:21:03 ID:yakWNNCN
会社の同僚が落雷でHDDのデータを全部飛ばしたよ。
977 :
名無しさん脚:2006/09/08(金) 04:22:48 ID:UXuAIfnk
>>974 たぶん975氏の説が正解だと思うが自分で掃除をするのはやめておくんだ。
ミラーとCCDの位置関係が狂って、直すのにメチャクチャ苦労したことがある。
978 :
名無しさん脚:2006/09/08(金) 06:01:46 ID:J9e+q4Et
>>975,977
ありがとう。
内部の汚れかぁ・・・。
とりあえず強力ブロアで内部を吹きまくってみるよ。
そんな対処で気にならないレベルの画像になれば良いんだけど。
979 :
名無しさん脚:2006/09/08(金) 09:04:22 ID:EvFwx5s5
「強力ブロア」では無理。
綿棒かクリーニングペーパーにクリーナー液浸けて
ミラー一面に付着している埃をクリーニングする。
そうすれば、はぼ正常に戻る。
でも、その状態(ミラーに埃びっしり)だとCCDやレンズも
汚れている可能性が高いのでニコンでクリーニングしてもらうほうが良いと思う。
7〜8kぐらい必要だが。
980 :
名無しさん脚:2006/09/08(金) 10:08:50 ID:S5+273WF
DVD-RよりDVD-RWの方が耐久性は良いんだっけ?
981 :
名無しさん脚:2006/09/08(金) 10:11:11 ID:RJGly+py
RAMが一番耐久力あるんじゃなかったっけ?
982 :
名無しさん脚:2006/09/08(金) 10:11:42 ID:S5+273WF
983 :
名無しさん脚:2006/09/08(金) 10:24:10 ID:S5+273WF
詳しく読むとやっぱり国産のRAMが一番耐久性がありそう。
-RWよりはーRの方が良いみたいだね。
以下抜粋
2.7 加速劣化試験結果のまとめと寿命推定
(1) DVD-R
国内ブランド品については、数十年〜100 年程度の寿命であるとの結果を得た。
(2) DVD-RAM
国内ブランド品で保存条件を30℃80%RH と仮定した時、約95〜1367 年、台湾ブランド品にて約27〜464 年という推定結果が得られた。
(3) DVD-RW
C ブランドは〜推定寿命は短めの30℃で42 年となる。
D ブランドはすべてのサンプルで寿命に達した。
各条件の平均値でプロットすると推定寿命は70 年ほど、
第5章 今後の課題及び展開
5.1 課題のまとめ
その結果、DVD-R、DVD-RW、DVD-RAM ともに100年前後の寿命を持つディスクが存在することが明らかとなった。
しかし、このような寿命推定ができるのは、ばらつきの小さいディスクに限られる。
中には、DVD-RW において、10,000 年の寿命が推定されるディスクが存在したが、このディスクは反射率の低下が大きく、ドライブによってはデータの読み出しかできなくなる可能性もあるので、さらに検討が必要である。
984 :
名無しさん脚:2006/09/08(金) 10:50:59 ID:lJNhAGi1
へえ、RAMは全然違うんですね。+Rの寿命は-Rと同じようなものでしょうか?
985 :
名無しさん脚:2006/09/08(金) 11:10:06 ID:eEWJXQIp
こんな試験結果よりも別の問題で読み込みできなるなることになるだろう。もっと短い期間で。
986 :
名無しさん脚:2006/09/08(金) 11:36:45 ID:mX074kgo
つ「ベータ」「VHD」
987 :
名無しさん脚:2006/09/08(金) 11:50:31 ID:b0IJQVwy
しかも実際売られてるメディアは大半が台湾とかのメーカーのだから寿命はもって数年
988 :
名無しさん脚:2006/09/08(金) 12:00:11 ID:vOIwGRzP
国産ブランドでも海外で作ってるのは要注意!
989 :
名無しさん脚:2006/09/08(金) 12:12:20 ID:LWNPulkb
生産国をちゃんと明記してあるからまだ良心的だよね。
それが事実かどうかは知らんけど。w
990 :
名無しさん脚:2006/09/08(金) 12:15:51 ID:uTnjZWPN
アサリやウナギや牛肉よりは信用できる・・・と思いたい。
そんな俺はRAM派。
991 :
名無しさん脚:2006/09/08(金) 12:30:41 ID:w5Dp3zMS
CDでは誘電がダントツで定評あるけど、DVDはだめらしいね。
じゃあドコのが良いんだろ?
992 :
名無しさん脚:2006/09/08(金) 13:54:56 ID:yRGUV3Zt
マクセル最強
993 :
名無しさん脚:2006/09/08(金) 14:35:37 ID:eEWJXQIp
994 :
名無しさん脚:
てか喪前らこのスレに居るってことは銀塩で撮ってんだろ?
じゃあ素直にフィルムで保存しときゃいいじゃん。
スキャンするのは壁紙にしたり人にあげたりするときだけでいいだろ。