【24mm】 NATURA その5【F1.9】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん脚
   ______.  ,.. --──-- .._  _.. -──‐-、
   i'::::::::::::::::::::::::::>'          `<::::::::::::::::::::::::/
.   ! :::::::::::::::::::::/              `、:::::::::::::::::/
   丶:::::::::::::::::/        ,.__     丶:::::::::::/
    `、:::::::::::/     ,.r '"´  ```ヽ、  `、:::::/
      丶::: /    /:,.、::::;、:::::,.、;、:::、::ヽ.  V
      V  ,.,..'::'::/⊥V lノ ,⊥ヽ:l::!,::ヽ. `、
       ,' /,'::/;ィ'{l;;:::i}   {l;;::i} リリ !:l/ /
      .{ {  l:::i'_{ ,,ー‐'  .  ー' ノ‐'_.l:|/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        `ヾニl:::ト->‐─--.._,.-‐  ̄`\l:l   < 新製品でますます盛りあがるNATURAスレ、ついにPART5だよん☆
       ___  !::l/::::::::::::::::::::|:::::::::::::::_,.-iリ      \_____________
.     ,'´::::`i ヽiT ‐、_, -‐-.!、_,.-‐'´   }
.      ! ::::::: {  `ゝ_   _     _  _/

関連スレッド・前スレッドは>>2-5あたりに♪
2名無しさん脚:2006/03/11(土) 00:25:13 ID:8tpMJ6Od
フジフィルム公式HP
http://fujifilm.jp/personal/filmcamera/35mm/naturas/index.html

NATURAプロモーションサイト
http://fujifilm.jp/natura/

新製品ニュースリリース
http://www.fujifilm.co.jp/news_r/nrj1417.html
3名無しさん脚:2006/03/11(土) 00:26:03 ID:8tpMJ6Od
4名無しさん脚:2006/03/11(土) 00:26:49 ID:8tpMJ6Od
5名無しさん脚:2006/03/11(土) 00:28:26 ID:8tpMJ6Od
   ______.  ,.. --──-- .._  _.. -──‐-、
   i'::::::::::::::::::::::::::>'          `<::::::::::::::::::::::::/
.   ! :::::::::::::::::::::/              `、:::::::::::::::::/
   丶:::::::::::::::::/        ,.__     丶:::::::::::/
    `、:::::::::::/     ,.r '"´  ```ヽ、  `、:::::/
      丶::: /    /:,.、::::;、:::::,.、;、:::、::ヽ.  V
      V  ,.,..'::'::/⊥V lノ ,⊥ヽ:l::!,::ヽ. `、
       ,' /,'::/;ィ'{l;;:::i}   {l;;::i} リリ !:l/ /
      .{ {  l:::i'_{ ,,ー‐'  .  ー' ノ‐'_.l:|/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        `ヾニl:::ト->‐─--.._,.-‐  ̄`\l:l   < それでは、ご歓談くださいませ☆
       ___  !::l/::::::::::::::::::::|:::::::::::::::_,.-iリ      \_____________
.     ,'´::::`i ヽiT ‐、_, -‐-.!、_,.-‐'´   }
.      ! ::::::: {  `ゝ_   _     _  _/
6名無しさん脚:2006/03/11(土) 00:31:46 ID:waJ3k81e
(つд`)
7名無しさん脚:2006/03/11(土) 00:32:29 ID:wH4SZEqM
>>1の文面にAAは要らんと何度も言うておろうが。
それにズームも出たんだからタイトルもひとひねりしろや。
8名無しさん脚:2006/03/11(土) 00:35:50 ID:Ap/NQtHS
ホント、
>>1
AAが邪魔だよな。
スレ立て直ししろ。
9名無しさん脚:2006/03/11(土) 00:43:48 ID:waJ3k81e
ヒント:NG登録
10名無しさん脚:2006/03/11(土) 05:57:58 ID:ok6oNO2Z
センスがないよね。
写真もパッとしないんだろうな・・・
11名無しさん脚:2006/03/11(土) 06:21:03 ID:nkpKaEie
中心解像力
238本/mm (F3.5)
266本/mm (F5.6)

 ↑
これはこのカメラのデータですか?
12名無しさん脚:2006/03/11(土) 09:14:46 ID:gSKuY+c5
オリンパスペン28mmF35のデータです。
13名無しさん脚:2006/03/11(土) 10:17:22 ID:Ap/NQtHS
クラシカはボタンが少なくて、操作性が悪いな。
バックライトもないし…
ポップアップするストロボも壊れやすいみたいだし。
レンズも大して明るくないし。
ごく一般人か、カメラコレクター以外は買わないだろよ。
14名無しさん脚:2006/03/11(土) 14:30:10 ID:FKyUylf6
ごく一般人は買わんよwww
15名無しさん脚:2006/03/11(土) 17:56:56 ID:erjmL2xC
今日、淀でもデモ機見てきたんだが、あのストロボの作りは最低だ。
ボタン式で自動発行しないのは○なんだが、常に半開。
電源OFF時にはわりときっちり閉まるようだけど、ON時には半開。
デモ機が手荒に扱われるといっても、ほとんど人も寄らない銀塩コーナーだし
購入後、通常使用で半年もしないうちに、みんなああなりそうな気がするなぁ…。

富士の製品って、今回だけで無く、詰めが甘いね。
16名無しさん脚:2006/03/11(土) 19:01:37 ID:MK50nuom
>>15
半開というのはこういう状態のこと?

http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20060311185257.jpg

この程度ストロボが浮き上がるのは普通らしいよ。
買ったときに気になって別のも見せてもらったんだが(もちろん新品)
それも同じ状態だった。
まぁ電源OFFで完全に閉まるんで今は気にしてないけどね。
撮るときも実害つーか不都合はないし。
17名無しさん脚:2006/03/11(土) 19:17:01 ID:fURcJ745
俺はストロボまったく使わないから
両面テープででもくっつけとくかな
18名無しさん脚:2006/03/11(土) 20:38:26 ID:GUdKiaeG
Black にはストロボなんかつけなきゃいいとおもうね。
あくまでシンプルに
19名無しさん脚:2006/03/11(土) 20:56:36 ID:1UE6NA7B
所詮三万弱の廉価版コンパクトなんだから細かい造り気に
しても仕方ないだろ。w
そういうのを気にする奴は唯一の現行高級ズームコンパクト
CMズームでも買えばいいんでねーの?
前スレで革がはがれてたという報告もあったけど w
20名無しさん脚:2006/03/11(土) 23:32:00 ID:erjmL2xC
>>16 
Yes もう少し開いていた気もするけど。
気にしても仕方ないと考えるか、(゚听)イラネと思うかは、まぁ個人差ですから。
21名無しさん脚:2006/03/12(日) 00:31:11 ID:REobEOfc
余裕の無い生活してるのにカメラ買ってる香具師にとっては
あの隙間が死活問題なんだよなあ〜wwwwww
22名無しさん脚:2006/03/12(日) 00:41:19 ID:eroZzXKZ
インドネシアではよくあること
23名無しさん脚:2006/03/12(日) 01:04:42 ID:+b08A+vC
>>22
日本語できるんだね
24名無しさん脚:2006/03/12(日) 01:07:50 ID:T4HitgXc
>>22
日本語でおk
25名無しさん脚:2006/03/12(日) 02:59:25 ID:ivaHb9Qh
TVSの中古安く買った。
ナチュラ窓から投げ捨てた。。
26名無しさん脚:2006/03/12(日) 09:56:55 ID:T4HitgXc
HEXARの中古安く買った。
TVS窓から投げ捨てた。。
広角が欲しくなって窓の外からナチュラ拾い上げた。
27名無しさん脚:2006/03/12(日) 10:07:04 ID:CqZFFQ+1
捨てるくらいならくれ。
NATURAでもクラシカでもいい。
28名無しさん脚:2006/03/12(日) 12:27:22 ID:8aEOMF5p
>>22
IDがエロ
29名無しさん脚:2006/03/12(日) 13:48:02 ID:QiPKoeO7
フラッシュはポップアップじゃなくて剥き出しの埋め込みでいいのに

実機見たけど、別に「クラシック」でもないわな
ブラックはどうにもこうにも外装がやぼい
F1.9を凌駕するほどやぼい
80年代を感じる
30名無しさん脚:2006/03/12(日) 13:56:49 ID:ieMWUxTF
ナチュラ黒にビーナス400を入れて、梅祭りを撮ってきたよ!
プリントから上がってきた写真を見て、「…写るんですと同じじゃね?」と思った。
プリントはフロンティア導入のミニラボ店なんだけど。
イクシデジタルの方が断然見栄えが良いんだが…
所詮こんなものかと、ちょっとショックです。
31名無しさん脚:2006/03/12(日) 14:09:05 ID:wTNDGFtZ
フィルム使うならポジでしょ。
ネガなんか使うくらいならデジで充分なんだから。
32名無しさん脚:2006/03/12(日) 14:17:09 ID:JhrmpU9O
というよりフロンティアに問題ありだな

フィルムの良いとこが、フロンティアにすべて台なしにされてる気がする
33名無しさん脚:2006/03/12(日) 16:58:32 ID:cXbNco34
今日クラシカに触ってきた。ファインダーはほんとにひどいつくりだ。撮影情報など何も表示されない。
ストロボの半開きは電源をOFFにすると完全に閉まるようだ。
34名無しさん脚:2006/03/12(日) 17:04:32 ID:X6TtGcK8
そうそう。スレ違いだろうが、
APSやうつるんですのしょぼ写真と
もっと良いカメラで写した写真が同じようにうつる。
とてもフィルムメーカーの仕事とは思えん。
35名無しさん脚:2006/03/12(日) 17:17:09 ID:CqZFFQ+1
写るんですの開発者に失礼だ。
非球面レンズやフィルム圧板形状工夫による収差改善は当たり前、
自動調光フラッシュや簡易AEを採用した機種だってあった。
フィルムメーカーだからこそできるんだろうが。
36名無しさん脚:2006/03/12(日) 17:19:31 ID:ieMWUxTF
>>30 ですが、写真の画質が「写るんです」レベルだったのは、
要はフロンティアが悪いんですか?
ネガを持って別のラボに焼き増し頼んでみる価値はありますか?
37名無しさん脚:2006/03/12(日) 17:24:59 ID:4N4ai/xG
>>36
とりあえずうpしてくんないと、どんな風に良くないのか分からんよ。
38名無しさん脚:2006/03/12(日) 17:51:57 ID:6Ndnr6L7
写るんですって皆バカにするけど、あれはあの価格で可能な
究極の高性能カメラなんだよ。
ある意味、銀塩カメラが発展して辿り着いた一方の極致。
39名無しさん脚:2006/03/12(日) 18:24:36 ID:Aq/bcpki
問題:竹内敏信がバンダナを外さない理由は?
40名無しさん脚:2006/03/12(日) 18:37:58 ID:Tf50yqAz
解答:頭髪が淋しくなってきたから。
41名無しさん脚:2006/03/12(日) 18:41:01 ID:manGZ0HD
解答:おでこにいかつい刺青があるから
42名無しさん脚:2006/03/12(日) 18:49:09 ID:+ze8DLS+
犬?
43名無しさん脚:2006/03/12(日) 19:00:54 ID:MZwy41Pv
結局、ストロボ半開については「安いんだから仕方ない」って事でOK?
今更安かろう悪かろうの商品出したからといって、神でもないし、売れるとも思えないなぁ。

つまるところ、富士も銀塩衰退防止に予算は裂けないって事ね。ダメだこりゃ。

ポジ厨もうざいねぇ。この間までは銀円厨として一括りでデジを貶めていたのに、
ネガは切り捨てですか、そうですか。
44名無しさん脚:2006/03/12(日) 20:08:18 ID:ieMWUxTF
ナチュラは、ネガあってこその商品コンセプトなわけで…
45名無しさん脚:2006/03/12(日) 23:50:50 ID:MZ18WNvB
クラシカここでは人気無いみたいだね。
俺はコンパクト、薄さ、デザインが良いと思うけどな。
NATURAより良いと思うけど。
46名無しさん脚:2006/03/13(月) 08:40:04 ID:eG/kb/EH
クラシカは、28/2.8という普通のレンズだし。
テレ端は暗いし。
描写も、たいしたことないし。
プラスチックボディだし。
操作性が悪いし。
だから人気ないのでは?
47名無しさん脚:2006/03/13(月) 08:43:53 ID:1zAdGdQI
NATURAのNPモードに無理が出るよな、クラシカじゃ。

48名無しさん脚:2006/03/13(月) 11:25:17 ID:hXY5ZHeK
結局ナチュラ黒をちょっと改良して発光禁止を維持できるようにしてくれればそれで良かったと
49名無しさん脚:2006/03/13(月) 12:52:36 ID:kGHUnvOC
>>46
> クラシカは、28/2.8という普通のレンズだし。
> テレ端は暗いし。

そんなこと言ったらTズームなんて暗黒ズームってことに
なっちゃうよ。。。(いや俺はそんなこと思ってないけどさ

> 描写も、たいしたことないし。

買ったの?
広角端の歪曲はどんな感じ?(樽とか糸巻きとか陣笠とか
50名無しさん脚:2006/03/13(月) 13:38:51 ID:tCvH88iz
普段100とか400のフィルムを入れてNATURAを使ってたので、
そのつどピピッとノンフラッシュに設定しました。
そして、久々に今回1600フィルム使ったのはいいんだけど
いつものくせで毎回ノンフラシュに設定して撮ってました‥
NPモードの意味なし‥(;´Д`)
現像に出してから気づいてまだ現物見てないのですが
このNPモードとノンフラッシュ設定て同じものと考えてよいのでしょうか?
でないとせっかく1600使った意味が‥(´Д⊂
ちょっと凹んでます。
51名無しさん脚:2006/03/13(月) 13:48:16 ID:csnO1r1g
24mmで1.9って言うけどさ
24mmで寄って人撮るのもなんだと思わない?

まあでも56mmで5.6なんてちっとも明るいレンズではないよな。
つうか暗いよ!

 結局比較的明るい28mmにおまけの屋外用56mmがついたと考え
ればいいのでは。
 操作性でマニュアル的に使える配慮がしてあるというだけでも魅
力的な商品だと思う(つうか今買おうかなと考え中)。
 あとプラボディもおれは逆にこんな軽いのかって感心したんだけど。

 コンパクトデジとの比較で言うとISO 1600 で2.8〜5.6
というのはそれでもまあハイスペックだと思う。

 このレンズの作りから言って歪曲は少ないのではないかと想像して
いるんだが。使ってる方どうでしょうか?
52名無しさん脚:2006/03/13(月) 15:29:39 ID:P68SPjgl
広角で寄って撮るのは面白い画が欲しいときだけでそ、ふつー。

クラシカはNPモードの付いた、普通のコンパクトカメラ。
53名無しさん脚:2006/03/13(月) 15:41:54 ID:csnO1r1g
>52
ところがサイトのサンプル画像見ると人間の写真なんだな
クラシカも1.9もそうだよ。
54名無しさん脚:2006/03/13(月) 15:44:35 ID:XJgo6NiU
どこかアップできるところない?
Black で撮ったのがあるけど・・・
55名無しさん脚:2006/03/13(月) 15:46:00 ID:cQ/OlQ7h
子供撮るのに丁度いいべ
56名無しさん脚:2006/03/13(月) 17:58:30 ID:qMiOpIju
>>40
露出が良くなかったんじゃないの?
今は冬で空が白いから、被写体がアンダーになりやすい。
アンダーの状態をプリントで無理やり引き上げると荒くなったり、ぼやけたりする。
黒だから露出調整できるはずだけど、しなかったの?
5756:2006/03/13(月) 17:59:00 ID:qMiOpIju
>>30の間違い。
58名無しさん脚:2006/03/13(月) 18:48:11 ID:raHmSHzm
>>29
>80年代を感じる
クラシックじゃねーかよ(w
59名無しさん脚:2006/03/13(月) 18:51:54 ID:csnO1r1g
それがフジカテイスト。
60名無しさん脚:2006/03/13(月) 19:54:08 ID:5LtNCk5l
>>50
大丈夫です。
NPマークがついているときの強制オフモードは、
手ぶれ防止のためのシャッター速度制限が変わるだけです。
ですから薄暗いところで手ぶれしている可能性は増えるものの、
NPモード特有のプログラムはちゃんと実現されています。

NATURA Sと黒NATURAの場合は標準のNPで1/45秒制限ですが強制オフでは1/15だか1/8秒だかになるはず。
61名無しさん脚:2006/03/14(火) 09:46:03 ID:+8K1jrRl
フジとしては
やはり写真の本質はフィルムとレンズにあると言いたいんじゃないか
だからフジの出すカメラはボディが手抜きなものばかり
初代NATURAだって肝心なところが
62名無しさん脚:2006/03/14(火) 10:50:39 ID:BcHwDg85
> やはり写真の本質はフィルムとレンズにある

確かにその通りだな。ボディなんて、F6でもFM10でも
写りには影響しないもんな。
63名無しさん脚:2006/03/14(火) 11:50:56 ID:fYgJrX5w
ボディの影響って露出の傾向とかストロボ調光の有無とかグリップ感とか電池持ちとかかな。
フィルムとレンズの影響に比べりゃ何でもないな。
世の中にはボディの質感とかシャッター音に拘る人もいるけどそりゃまた別の趣味だし。

そういやフジも中判はゴツイの多くない?
GA645とかは少しお手軽路線のつもりだったのかも知れんが。
64名無しさん脚:2006/03/14(火) 11:55:56 ID:+8K1jrRl
うん
だからNATURA搭載の24mm F1.9のレンズもLマウント版が欲しいんだけどね
フジに期待しても無理だろう。。。

宮崎光学に期待しておこう
ティアラ28mmは5万だから
それと同じくらいで実現してくれたら個人的には神
まぁ現状でも神なわけだけど
65名無しさん脚:2006/03/14(火) 15:19:20 ID:3rnsKM8A
 フジカのペケペケ感はフジペット以来の持ち味だからな。
まあでも一時期のよりずいぶん良いと思うよ。
 嫌いじゃありません。
 他社(オリンパスキャノンコニミノ)と同等以上ぐらいにはなっ
てると思うしデジコンよりはまだ良い。
クラシカなんかは同社のシルビF2.8とほぼ同等の内容でしょ?
 あれより全然マシで安いのに頑張ったと評価すべきだよ。

 せっかく頑張ったのに褒めてやらないで悪いトコばかり見てると
「ほら無駄だったじゃないか」ということになってしまいます。
66名無しさん脚:2006/03/14(火) 16:53:44 ID:YEEednW6
黒夏買って満足してます。
デジカメ壊れたんですが同じような写りするのはないですか?
教えてエロイ人
67名無しさん脚:2006/03/14(火) 17:10:51 ID:+8K1jrRl
EOS5DにEF24mm F1.4L USM

NATURAと同じように暗い場所にも強い、ノンフラッシュで常用出来るデジタルカメラです><
68名無しさん脚:2006/03/14(火) 17:22:05 ID:/wLaXH6P
>>67
NATURAと同じく3万円以内で買えるやつを教えて下さい!><
69名無しさん脚:2006/03/14(火) 17:47:24 ID:+ZmkoBP4
>>68
五年か十年くらい待ってみるとか?
70名無しさん脚:2006/03/14(火) 17:48:28 ID:T3T2+NoL
クラシカ買いにいって
気づいたらT2買ってた
71名無しさん脚:2006/03/14(火) 17:48:50 ID:Pr1YqPL3
>>68
店頭で駄々をこねるとか
72名無しさん脚:2006/03/14(火) 18:44:36 ID:NH2Tow0a
>>66
黒NATURA買ったのになぜデジカメがよいの?
7350:2006/03/14(火) 19:37:23 ID:Qi3+izWc
>>60
ありがとうです。
先日出来上がった写真を見たらいつも通りのNATURA写真でした。
一安心(;´Д`)

去年の秋からかれこれ10本以上撮ってきましたが
NATURAは室内がすごく雰囲気でますね。
特に前にある物にピント合わせて撮ると後ろがボヤ〜んとして
よりいっそう独特な空気感出ていいです。
天気のいい日は外でも空とか
時々すごくキレイに撮れることがあって嬉しくなる。
でも大体はまぶしい〜って感じで光が入りすぎることも。
74名無しさん脚:2006/03/14(火) 19:42:31 ID:+8K1jrRl
>>73
単に背景をぼかしたいなら
50mm F1.4とかのレンズと一眼レフを使うことを勧めるよ
NATURAよりもっと綺麗にボケる

あとシャッタースピードの上限が、NATURAもやはりコンパクトカメラ標準でしかないので
晴天どピーカンでは露出オーバーになる。
一眼レフを使えば1/4000や1/8000を使えて、露出オーバーにはならない
75名無しさん脚:2006/03/14(火) 20:37:50 ID:u+VRliRn
>74
藻前、持ってるの?
脳内じゃねえの?

晴天度ピー間でも大丈夫だよ。
ISO100で1000分の1のf8条件の
飛行機からの撮影でも夏等+1600
で撮ったけど、オーバーも白とび
もなく綺麗に取れたよ。
ほんとオーバーに強いし、粒状性
もまずまずで硬くなりすぎない好い
フィルムだね。

大口径広角は近寄って開けることで
ボカした背景説明的な独自の世界を
撮ることができる。標準で開けても
こうはいかない。

もっと勉強せいよ。
76名無しさん脚:2006/03/14(火) 20:47:25 ID:YMe8wrvp
カメラ自体はたいしたカメラと思えないんだけどなあ......。
あのフィルムをオートボーイスーパー(40mm F1.9)に詰めたほうが
よく写りそうな......
77名無しさん脚:2006/03/14(火) 20:47:38 ID:+8K1jrRl
>>75
飛ばなくてもオーバーはオーバー
やはりコンパクト機のシャッタースピードでは限界があるよ
NATURA1600のラチは凄いとは思うけどね
それにいつもNATURA1600だけを入れてるわけでもなし

大口径広角についてはまぁそうかもね
78名無しさん脚:2006/03/14(火) 21:08:46 ID:UousnFjI
>>77
いゃあんたやっぱ勘違いしてる。

そもそもコンパクトカメラのスレで1/8000とか(ry
79名無しさん脚:2006/03/14(火) 22:00:41 ID:u+VRliRn
>76
その組み合わせで撮ったの、是非うpして
下さい。待ってます。
80名無しさん脚:2006/03/14(火) 22:04:05 ID:u+VRliRn
夏黒は特に、このご時世で銀塩コンパクト
よくやった!!と拍手を送りたい。

製品としてこの世に送り込んだ、フィルム
メーカーの意地を強烈に感じる。
81名無しさん脚:2006/03/14(火) 22:25:11 ID:R12u2CUQ
>>77
おまいはプリントせずにネガを眺めてるのか?
82名無しさん脚:2006/03/14(火) 22:30:05 ID:+8K1jrRl
>>81
生憎貧乏なもんでプリントは殆どしない
83名無しさん脚:2006/03/14(火) 22:35:31 ID:3rnsKM8A
1/4000!

使ったことないよ。
84名無しさん脚:2006/03/14(火) 23:09:39 ID:QM1xEO0J
基本的にポジもネガもオーバーかアンダーかといった基準は存在しないはず。
撮影者の意図どおりに写れば他の人がオーバーだ、アンダーだと感じても、
その作品は標準だといえる。
理屈ばかりで、写真を楽しむということを忘れるのもどうかと思う。
すくなくとも、NATURAを真夏の日中の海岸で撮影したことあるが、
露出オーバーだと感じたことはなかったな。
他の人にとってはどうだか知らんが・・・
85名無しさん脚:2006/03/15(水) 09:36:04 ID:vaHRuMiu
>>74
↑こういうバカっているんだよなぁ
24mmと50mm じゃ絵がまったくちがうだろがなぁ
それに一眼にF1.4つけたものがポケットにはいるかっつうんだよ
86名無しさん脚:2006/03/15(水) 09:42:28 ID:RpBFKdza
デジカメ見に行ったついでにクラシカのパンフも貰った。



で、黒注文しちゃっただ。
お店の人がメーカーに問い合わせたら、
ラスト五個だったってさ。

フィルムなんて入れたこともないよ…
87名無しさん脚:2006/03/15(水) 10:24:16 ID:WoHyGBCS
 コンパクトカメラ買ったらおまけにフィルム一本
もらってその場で入れてみるのがお約束よ。
88名無しさん脚:2006/03/15(水) 11:40:57 ID:9MezQpoD
飛ばなくてもオーバーはオーバー
…ってヤヤワロタ
89名無しさん脚:2006/03/15(水) 18:49:58 ID:C+ldCnUC
>>86
購入オメ(・∀・)
オートローディングだからフィルム装填は簡単だと思うよ

ところでクラシカはプレワインディングは無くなっちゃったですか?
なんとなく好きな機能だったんだけど。
90名無しさん脚:2006/03/15(水) 19:13:19 ID:yzpDlRHY
プレワインディング、ちょっと驚いたっす、
古い一眼レフとデジカメしか使ったことなくてね。

できあがりのネガって、当然、逆順になるって事だよね?
って言うか、あの入れ方だと、しかも上下も逆なのか?
91名無しさん脚:2006/03/15(水) 19:17:52 ID:PoWdCsV8
一枚アップしてみた
ふるーい店の暗いカウンターだが、けっこう雰囲気がでてるとおもう
ttp://www33.tok2.com/home/itasaku/cgi/joyful/joyful.cgi?
92名無しさん脚:2006/03/15(水) 19:21:48 ID:xHdv2ZRv
>>85
入るものもある
93名無しさん脚:2006/03/15(水) 19:31:34 ID:+4qRC1zN
>>91
やっぱ雰囲気出るね
激しく欲しくなったよ>夏裸

とりあえず、MF一眼(AE-1)、レンズ50/1.8、補正+2で1600ぶち込んでみるか・・・
94名無しさん脚:2006/03/15(水) 19:49:34 ID:2BflthkA
ネガを見ても、適正露出なのか分かりにくい。アバウト。
ポジなら分かるけどな。
ネガはプリント時の補正で、だいぶ変わるんじゃない?
95名無しさん脚:2006/03/15(水) 19:57:06 ID:PoWdCsV8
>>94
補正っていうかね
いろんな情報がつぶれもせず飛びもせずにそこのあるわけ
それがネガなわけだよ
1600のフィルムを100の設定で撮ってもきちんと持ちこたえるのが今のネガ。
そういう特性を利用するのが知恵ってもんなわけ
「飛ばなくてもオーバーはオーバー 」ってのがいかに馬鹿げてるかわかるでしょ?
96名無しさん脚:2006/03/15(水) 20:13:25 ID:+wVkjkdj
>>95
そういう意味ではフィルム会社だからこそ出てきたカメラってわけか。
97名無しさん脚:2006/03/15(水) 20:13:57 ID:96AVF+Ui
飛ばなくてもオーバーはオーバーだろ。
適正露出じゃないんだから。

つか、ラチチュードが無茶苦茶広い最近の
ネガなら、適正露出は不要なのか?

適正露出が不要なら、露出計なんていらねーな。

なんで、フジはコンパクトカメラに露出計なんて
付けてるんだ?

フジの超高性能ネガフィルムなら、1600のを
100の設定で撮ってもきちん撮れるんだから、
露出計なんて無用の長物だろ。

露出計にかかる費用を他の部品の高品質化に
使えよ。
98名無しさん脚:2006/03/15(水) 20:16:14 ID:WoHyGBCS
1600を100はちょっと無理だろ。
99名無しさん脚:2006/03/15(水) 20:17:16 ID:PoWdCsV8
>>97
もう手の施しようのないバカだなぁ

バカのサンプルとして楽しませてもらうよ
100名無しさん脚:2006/03/15(水) 20:19:40 ID:96AVF+Ui
今だ!!!>>100ゲット!!!
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡ズサーーー!!!
101名無しさん脚:2006/03/15(水) 20:21:20 ID:actl+awH
まぁもちけつ。
とりあえづ、97にオーバーのサンプルをあげてもらえばいいんじゃないかな?
97が何を持ってオーバーといっているか見てみないとなんともいえないし。
102名無しさん脚:2006/03/15(水) 20:21:37 ID:Sr1u0qHt
100ゲットしそこなったが
ネガの拉致なら余裕なのだ
103名無しさん脚:2006/03/15(水) 20:22:38 ID:PoWdCsV8
>>98
やってみたらよいんだよ
ISO設定の出来るカメラに1600のフィルムをつめて、100に設定。
ピーカンだろうがなんだろうがかまわず撮る。
いつものように同時プリンとに出す。

やってみてからいいなさい
104名無しさん脚:2006/03/15(水) 20:28:34 ID:WoHyGBCS
 800で間違えてやったことはあるけどやっぱ見てほとんどわからない
と言えるのは2段オーバーまでだった。

 やそれこそオーバーだけど撮れる、て意味じゃそういうレベルで撮れる
けどね。

 まあ1600が実質400と同じものを2段増感してるだけでないとしてだけど。
800と400は違うもののようなので1600も同様でしょう。
105名無しさん脚:2006/03/15(水) 20:29:40 ID:96AVF+Ui
おまいらは、適正露出という概念を知らんようだな。
いくら白飛びしていなくても、オーバーはオーバー。
適正露出とはいえんだろ。

まずは新品のF6を買って、適正露出の勉強をしなさい。
106名無しさん脚:2006/03/15(水) 20:31:53 ID:WoHyGBCS
また出たな。
107名無しさん脚:2006/03/15(水) 20:37:11 ID:PoWdCsV8
適正露出の「適正」とはカメラが判断するものではない。
あくまで人間の目が判断するのだ。
人間の目が判断した露出の結果の経験値の最大公約数的な値をカメラに憶えさせたのが
「カメラの適性露出」。

新品のF6だろうが、中古のバカちょんだろうが、そのときどきの露出が適正であるか否かは
それらの結果によるのだ。

>>105
いいねぇ、その・・・・w



108名無しさん脚:2006/03/15(水) 20:39:23 ID:VpsLfQnF
風説の流布会場はこちらですか?
109名無しさん脚:2006/03/15(水) 20:39:26 ID:lijtiWCA
昔から散々言われてきた事だけど「いくらネガがオーバー側に余裕があっても
それに頼る撮影をせず適正な露出で撮る事を心掛けよ」、聞いた事無いかな?
補正して見れる画像になるのと、補正しなくとも焼けるネガでは発色が違う。
>>97が言いたい事はそういう事じゃないのかな?

難しい事は抜きにして、
ISO1600 1/1000 f16 で適正露出となる場合、
ISO1600  1/250 f16 なら+2.0EV

これは2段オーバーと表現するのが普通。それでプリントが得られるかどうかは別として。
表現としての適正露出と混同しないでね。
110名無しさん脚:2006/03/15(水) 20:41:33 ID:PoWdCsV8
>ISO1600 1/1000 f16 で適正露出となる場合、

だからぁw
111名無しさん脚:2006/03/15(水) 20:51:26 ID:dMWHGr3l
反射率18%のものが正しく発色するのが適正露出です。一般的に言うと肌色が肌色らしく撮れてるかどうかです。
112名無しさん脚:2006/03/15(水) 20:57:29 ID:KSsiaMMv
>>109
そんなことばっかり考えていると
ハゲるか白髪になるよ
113名無しさん脚:2006/03/15(水) 21:01:25 ID:PoWdCsV8
>それでプリントが得られるかどうかは別として。

別じゃねぇってw
ま、>>109は、ネガをネガのまま観賞するのかもしれんから、それでいいかもな
114名無しさん脚:2006/03/15(水) 21:03:18 ID:96AVF+Ui
>>111よ、あのな、適正露出とは、白いものは
白く、黒いものは黒く赤いものは赤く、青いもの
は青く、緑のものは緑く撮れることをいうのだよ。

一度、3D-RGBマルチパターン測光を体験する
とよいだろう。

>>112
>>109が正しいことを言ってるので、そんな反論
しかできないのだな。可哀相な香具師だ。
115名無しさん脚:2006/03/15(水) 21:06:19 ID:PoWdCsV8
「作画意図」って知ってるかなぁ

あ、いや、独り言だ・・・・w
116名無しさん脚:2006/03/15(水) 21:06:33 ID:96AVF+Ui
>>113
適正なプリントを得やすいのは適正露出のネガ
だろう。プリント段階でどうにでもなるから、といっ
て、撮影段階でルーズソックスみたいなことをや
るのはよろしくないだろう。
117名無しさん脚:2006/03/15(水) 21:09:06 ID:VpsLfQnF
ルーズソックスみたいな子とやる
118名無しさん脚:2006/03/15(水) 21:09:11 ID:lijtiWCA
まぁ、間違った知識を持っていても写真は撮れるから、俺は別にいいけど。 ┐(´ー`)┌

>>103がやってみたらいいって言ってるから、誰かやったついでにラッシュもしてみたらいいかもな w
119名無しさん脚:2006/03/15(水) 21:09:20 ID:96AVF+Ui
>>115
作画意図を実現する大前提として、適正露出
を知ることが必要不可欠なのだ。
3D-RGBマルチパターン測光は作画意図を実現
する際にも必要不可欠なものなんだよ。
120名無しさん脚:2006/03/15(水) 21:09:26 ID:PoWdCsV8
はい
了解!

しかし、なんでこのNATURA のスレでいうんかいのぉw

いや笑った
121名無しさん脚:2006/03/15(水) 21:12:00 ID:dMWHGr3l
>>114
だからそれが反射率18%を基準にしてるんですよ。パターンだろうと平均だろうと関係ないよ。
122名無しさん脚:2006/03/15(水) 21:19:15 ID:VVC4HXtb
>>119
いや、もう、最高潮だな。
君は愉快な人気者だよ。
123名無しさん脚:2006/03/15(水) 21:22:08 ID:kCx0gjrK
ま、適正露出というのはフィルムの許容力に任せてシャッターを切ってそれがきれいに撮れていたから露出は適正だった
というのとは違うということであるな
124名無しさん脚:2006/03/15(水) 21:22:59 ID:96AVF+Ui
>>121
だから世の中すべてのものが反射率18%なら、パターンだろうと平均だろうと関係ない。
125名無しさん脚:2006/03/15(水) 21:23:56 ID:96AVF+Ui
>>121
だから世の中すべてのものが反射率18%なら、パターンだろうと平均だろうと関係ないよ。
126名無しさん脚:2006/03/15(水) 21:27:52 ID:VVC4HXtb
>>124-125
まあ、餅つけ。
127名無しさん脚:2006/03/15(水) 21:29:53 ID:96AVF+Ui
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
128名無しさん脚:2006/03/15(水) 21:30:05 ID:KSsiaMMv
>>124
>>125
そんなことばっかり考えていると
ハゲるか白髪になるよ
129名無しさん脚:2006/03/15(水) 21:32:16 ID:96AVF+Ui
>>128
>>124-125が正しいことを言ってるので、
そんな反論しかできないのだな。
可哀相な香具師だ。
130名無しさん脚:2006/03/15(水) 21:32:45 ID:WcAPgCoa
ここコンパクトカメラのスレだからさ。
被写界深度や露出のことに疎い初心者の集まりだと勘違いしてんじゃないの。
自分は最新のテクノロジーで武装した一眼ユーザーだぜってことで。
ねぇwww
131名無しさん脚:2006/03/15(水) 21:33:36 ID:Y5xXhIgG
>>97
つ【レンズつきフィルム】
132名無しさん脚:2006/03/15(水) 21:37:32 ID:o7Vxs2Ka
露出云々の話は↓このスレでどうぞ。
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1094187649/l50
133名無しさん脚:2006/03/15(水) 21:44:18 ID:WoHyGBCS
なんか新手のストからf8じゃねえか?
134名無しさん脚:2006/03/15(水) 21:52:11 ID:oc9DFFZm
むぅ、近年稀に見る盛り上がりようじゃないか・・・
135名無しさん脚:2006/03/15(水) 22:01:38 ID:FI8ffbE+
ttp://www33.tok2.com/home/itasaku/cgi/joyful/img/132.jpg

ディズニー行ってとってきました。

さすがにこれはノイズが酷い作例ですが、まあ真っ暗闇で撮ったんで
しょうがないんですけどね。
136名無しさん脚:2006/03/15(水) 22:13:10 ID:96AVF+Ui
>>134
感謝状をくれろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
137名無しさん脚:2006/03/15(水) 22:16:39 ID:+nY3Tvlh
盛り上がってるところすみませんがCLASSICAの写真置いときますね。
ネガじゃなくてポジでごめん。w

http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20060315221302.jpg
138名無しさん脚:2006/03/15(水) 22:56:33 ID:/nzgnVyU
デジタルから始めた者としては、結局のところ・・・
なんだか、ネガの適正露出って曖昧なんだなぁ〜と思った。
ネガを見て「あと、-2/3補正したほうが良かったね」って判断できるもの?
139名無しさん脚:2006/03/15(水) 23:22:32 ID:SiDBkN6L
NATURA1600に関してはISO1600表記してるフジが悪いようにも思える。
NATURAって一番綺麗に撮れるのはISO400ぐらいのときだから、
いっそアンダー救済率がメチャメチャ高いISO400として売り出しちゃえばいいのに。
140名無しさん脚:2006/03/15(水) 23:23:17 ID:0C7pefVJ
>>138
>デジタルから始めた者としては、結局のところ・・・
>なんだか、ネガの適正露出って曖昧なんだなぁ〜と思った。
そういう時にはポジを撮れ。
折れは デジタル→APS→35mmネガ/ポジ併用 という流れで来た。


それはそうと、プリントする時に「無補正で」って言えば判断できるんじゃないかな?>オーバー/アンダー
141名無しさん脚:2006/03/15(水) 23:24:00 ID:WoHyGBCS
>139
それがナチュラですよ。
142名無しさん脚:2006/03/15(水) 23:25:59 ID:PoWdCsV8
>ネガを見て「あと、-2/3補正したほうが良かったね」って判断できるもの?

できるって人がいるらしいね

おれは、雪やカラスが灰色でも撮影したものが「オッケー」ならそれが「適正」だと思うんだがね。
もちろんそれは、最終の表現手段のひとつ「プリント」においてだよ。

NATURAシリーズの露出は、あるシチュエーションにおける「適正露出」を従来のものからかなり
大胆にシフトさせたシステムだろうと思う。
>>91
のような絵が「3D-RGBマルチパターン測光」搭載の新品ナンタラでできるのかどうかw
143名無しさん脚:2006/03/15(水) 23:30:45 ID:WoHyGBCS
もう露出の話やめてくれよ。
144名無しさん脚:2006/03/15(水) 23:36:32 ID:r8jz7ciG
魔法の箱も、仕組みを知って使うのと、箱に使われるのとでは雲泥の差だと思うんだけどね。
結果オーライで撮影してると、失敗しても何故か分からないんだろうな…。
親切な人が何人もいたのに、理解しようとしないのは損してるな。
145名無しさん脚:2006/03/15(水) 23:39:10 ID:96AVF+Ui
>>142
自画自賛かよw
ま、おまいの妹?か姉?ちゃんが
かわいいのは認めてやろうwww
146名無しさん脚:2006/03/15(水) 23:40:53 ID:+nY3Tvlh
>>144
> 魔法の箱も、仕組みを知って使うのと、箱に使われるのとでは雲泥の差だと思うんだけどね。

このスレに来ているような奴はいわゆる「適正露出」の意味もちゃんと分かってるよ。
ID:96AVF+Uiもそれを分かったうえでやってるんだろう。
メール欄を見てみ。w
147名無しさん脚:2006/03/15(水) 23:50:58 ID:Y5xXhIgG
>>139
NATURAブログから引用
「ISO1600フイルムは、-2EVまでの完璧な
アンダーラチチュードを持つISO400フイルムだ、と。」

ttp://blog.fujifilm.co.jp/natura/archives/2005/04/np_5.html
148名無しさん脚:2006/03/16(木) 00:04:33 ID:iJOeU7w2
>>147
だからそんなことは承知の上で、
DXコードをちゃんとISO400にしろよって話。
149名無しさん脚:2006/03/16(木) 00:13:19 ID:bJq63wdZ
「とにかく露出オーバーは駄目!」と言っている奴は、もし+2補正で
撮った写真からのプリントのほうが良い感じだったとしても、それでも
やはり駄目だと言うのだろうか?
150147じゃないが:2006/03/16(木) 00:14:22 ID:BWZmIltT
>>148
>だからそんなことは承知の上で、
>DXコードをちゃんとISO400にしろよって話。

ちがうんだなぁ
ちゃんと読めよ。
「適正露出」とはカメラが判断するんじゃない。
(何度もいうけど)
サイトに

>場所は、ごく普通のレストランです。
>一眼レフの適正露出で撮影した写真です。

これが室内の間接光による人物の「適正」な露出ではない!
というコンセプトによって、NATURAのプログラムが生まれたわけ。

ま、
なんにせよ、作画の実例を出してみてくんないかな
151名無しさん脚:2006/03/16(木) 00:15:43 ID:tcBmWel4
Nikon Uは、ISO感度自動設定なんだけど、やっぱ露出+2でいいんですか?
152名無しさん脚:2006/03/16(木) 00:17:15 ID:OhC/dhLG
つうか顔でスポットメーターで合わせたらどうよ。
153名無しさん脚:2006/03/16(木) 00:23:34 ID:BWZmIltT
>>151
>>152
いいんじゃないの、引きのない狭い場所で一眼の50mmつかいます?
三脚立てますか?

スナップでスポットメーターねぇ
154名無しさん脚:2006/03/16(木) 00:28:15 ID:OhC/dhLG
>153
フジの一眼にはついてないのかな?
155名無しさん脚:2006/03/16(木) 00:30:07 ID:x8+se+S4
↓これ、どれも一眼レフまかせで撮ったやつか?
↓どこのなんていう機種なんだろ?
↓フルAUTOでも、もっと綺麗に撮れるぞ。
↓最近の一眼レフは。
↓なんか我田引水的なブロ愚だな。
http://blog.fujifilm.co.jp/natura/img_tips/tips006_001.jpg
http://blog.fujifilm.co.jp/natura/img_tips/tips006_004.jpg
http://blog.fujifilm.co.jp/natura/img_tips/tips006_007.jpg


あと、「カメラが自動的に算出した=適正露出」
という意味で、このブロ愚は使っているのな。
156名無しさん脚:2006/03/16(木) 00:34:17 ID:OhC/dhLG
やぼは言いたくないけどまあ同じカメラで撮ってるよね。
157名無しさん脚:2006/03/16(木) 00:35:29 ID:iJOeU7w2
>>150
だからといって常時1600でいいわけないじゃん。
>>150の説明の部分はおたがい分かってると思うんだけど、
普通のカメラに入れたらISO400で、
Naturaに入れたときだけLVの具合にしたがって
EVが変化するのがいいのかなと。

どうせNaturaに入れればNaturaの露光プログラムに従うんだからさ、
デフォルトISO400にしとけば他のカメラに入れたときにも綺麗に撮れるじゃん。

せっかくNaturaを買ったのに他のカメラに入れて1600のまま無補正で撮って
残念な思いをしてほしくなかっただけだよ。
158名無しさん脚:2006/03/16(木) 07:09:41 ID:bd6y2B7w
>>157
ちがうんだがなぁ
やってもみないでいうからなぁw
159名無しさん脚:2006/03/16(木) 08:06:07 ID:+sukgqf5
>>157
>せっかくNaturaを買ったのに他のカメラに入れて1600のまま無補正で撮って
>残念な思いをしてほしくなかっただけだよ
「せっかくNaturaを買ったのに」ってのは、Natura1600(フィルム)の方か??
ISO1600は1600で遣って何が問題あるん??
(夏裸にNatura詰めた時だって、あるEVの時は露出補正せずに撮るぜ??)

てか、何で荒れてるのかよー判らんのだが・・・・・
160名無しさん脚:2006/03/16(木) 10:46:17 ID:UFoLhRxm
>>159
これまでの1600とNaturaは全然違うものだという錯覚をしてる人が多いのでは
従来の1600だって、太陽光の屋外以外では1600なんてなかったんだから、目糞鼻糞なんじゃないのか?
161名無しさん脚:2006/03/16(木) 11:05:11 ID:OhC/dhLG
逆でしょ。
162名無しさん脚:2006/03/16(木) 11:15:13 ID:rBkZp3nG
Naturaのやろうとしている事は、昔から撮影者が普通にやってきた事の簡略版。
一眼レフでも測光方式の改良でかなり自動化してきた。
それを完全自動化で何も考えずに綺麗に撮れますよ、という事だね。

他社のカメラでは露出計出た目が「適正露出」で、表現としての適正とは違うとするなら
Naturaの出た目(自動補正後)でも、表現の適正とは違う場合も多々あるだろうに、
その辺りの事は何とも思わないのかな?
163名無しさん脚:2006/03/16(木) 15:39:47 ID:d+33IFY6
NATURA S 欲しいんだけど肝心のNATURA1600がウチのスキャナと相性悪いんだよね
ビーナス系はどれもだめ おスペ1600のままなら良かったんだけど
ISO1600ネガも選択肢無くなってきたし残念・・・
164名無しさん脚:2006/03/16(木) 16:10:38 ID:OhC/dhLG
紙焼きをスキャン
165名無しさん脚:2006/03/16(木) 18:17:12 ID:mqoYZu7r
SUPERIA1600とNATURA1600は中身おなじだろ...
166名無しさん脚:2006/03/16(木) 19:23:48 ID:PxNpmOl2
はじめてクラシカの現物さわったけど、写真で見たほど恰好よくなかったよ〜ぉ...orz
真っ黒じゃなくて中途半端なグレーなのもいやん、いやん
167名無しさん脚:2006/03/16(木) 19:32:14 ID:JZy9dEvG
結局のところ、ネガはオーバーに強くて、プリント時の補正で何とかしてるのがナチュラシステムって事でいい?
168名無しさん脚:2006/03/16(木) 19:37:50 ID:Im25KYlB
違うでしょね
「ネガはオーバーに強くて」はあってるけど
169名無しさん脚:2006/03/16(木) 19:48:42 ID:3pNvCha2
NATURA1600はスペリア1600の後継のビーナス1600と同じだったはず。
以前から1600は使っていたが、スペリアからビーナスでずいぶんきれいになった記憶がある。
170名無しさん脚:2006/03/16(木) 20:14:11 ID:A5mem5lP
ナチュラフィルムは400で使ったほうがあきらかに粒状も諧調もいいからアンダーにめっぽう強い400フィルムって感じで使うのがよろしい
ただ400として使うと画質向上するとは言え本来の400にはかなわない
171名無しさん脚:2006/03/16(木) 20:51:48 ID:Im25KYlB
>>170
意味不明w

400で使ったらオーバーだろが
172名無しさん脚:2006/03/16(木) 20:54:45 ID:yzssHUic
ループしそうな予感
173名無しさん脚:2006/03/16(木) 20:56:40 ID:rBkZp3nG
>>170
「400で使ったほうがあきらかに粒状も諧調もいい」 のにも拘わらず、
「画質向上するとは言え本来の400にはかなわない」 のか。
誉めているのか貶めているのか分からないレスだな。
174名無しさん脚:2006/03/16(木) 21:14:29 ID:UzPV0Dhw
Vinus400はISO100で使ったほうがあきらかに粒状も諧調もいいからアンダーにめっぽう強いISO100フィルムって感じで使うのがよろしい
ただVinus400をISO100として使うと画質向上するとは言え、本来のISO100のフィルムには画質面ではかなわない
175名無しさん脚:2006/03/16(木) 22:02:34 ID:aU9aAIx1
糞スレだな
176名無しさん脚:2006/03/16(木) 22:09:24 ID:cSQyG1qB
VINUS
177名無しさん脚:2006/03/16(木) 22:26:21 ID:pOjlcQJv
露出をオーバー側にシフトするのは、プリント時の
色温度調節の自由度を高めるためでないのかい?

NATURA blogだと白熱球を例に説明していたはず。

通常の適正露出だと、青色成分がアンダーラチチュードの
範囲外に出てしまうからプリントで救えなくなる。

そこで、露出をオーバー側にシフトしてやれば、青をラチチュード
内に収めることができて、かつ、赤・緑はオーバーであるけれども
ラチチュード内に入る。

これで、ネガ上に必要な情報がそろうので、あとは
フロンティアなどのデジタルプリンターで色味をいい感じに
補正してやれば、いわゆる雰囲気を残したプリントの出来上がり。

(この色補正がフロンティア以外でうまくいかないケースが
あるのかも。だとするとISO1600のDXをISO400にされると
迷惑。)
178177:2006/03/16(木) 22:28:03 ID:pOjlcQJv
露出をオーバーにシフトする目的は、色情報をなるべくネガ上に
残すことなので、ISO400をISO100で使っても同じように
色補正の自由度が高まる。

ただ、室内での使用をターゲットにするなら、露出シフトの状態で
ISO400相当のシャッタースピードを稼ぎたい。となると、ISO1600を
使えば目的が達成できる。
言い換えると、NATURAのシステム感度EV3.5はこのあたりから
きてるはず。


自分の頭の整理もかねて連続カキコ。
179名無しさん脚:2006/03/16(木) 22:33:12 ID:lIwv03TU
フィルムのラチチュードと被写界深度の考え方って
相似してると思わないか。

被写界深度もピントがきてるのは一点で、絞ると
ピントが「合っている様に見える」範囲が広がる
ということだろ。

という考えに基づくと、リバーサルはf2.8くらいで
普通のネガがf8くらいで、夏等がf11〜16という事
なんじゃないだろうか。ピントの合っている様に見
える範囲と「適正露出のように見える」範囲を置き
換えるとよく分かるのでは。

ということで夏等はパンフォーカスみたいな奴だと
理解したい俺。

結論。よって夏等は使いやすい。
180名無しさん脚:2006/03/16(木) 22:43:50 ID:p6JUkET8
論理は滅茶苦茶だがまあ言いたいことはわかる。
もともと写ルン向けに開発された製品だし。
181179:2006/03/16(木) 23:00:16 ID:lIwv03TU
>179
追加。

で、適正露出をなんでもかんでも厳密に追求したいヤシ
は、高級コンパクトに良くある3m固定の速写モードは
許せなくて、スナップである程度絞った撮影でもしっかり
ピントは合わせるタイプなんだろうと思う(MFの場合ね)。
仕上がりの見た目は同じでも、精神的なこだわり度が違う
よね。
でもどっちが良くて、どっちが悪いかというとどちらとも言えないな。
趣味の世界だからね。
182名無しさん脚:2006/03/16(木) 23:38:42 ID:HJYGfBiP
んで、そういういわゆるこだわり派の方々は、シャッター速度の制約で
絞りをあまり開けられない晴天日中とかでも「カメラ任せは許せん!」と
Pモードではなくわざわざ絞り優先で撮ってたりするんだろうね。
183名無しさん脚:2006/03/16(木) 23:46:28 ID:DyW1jeWj
長々とごくろうさん。
まったく意図がつかめなかったよ。
184179:2006/03/17(金) 00:18:43 ID:xTZBd/Cq
>183
うましかか?藻前?
185名無しさん脚:2006/03/17(金) 01:08:47 ID:GDqL2X+l
>>148 >>150
NPモードの考え方を理解しようと特許を調べていたときに見つけたのだけど、
ISO1600のフィルムにISO400のDXコードをつけるというのは、富士が特許を
出しているね。

以下、特開2005-62210より引用。
【請求項1】支持体上にそれぞれ少なくとも1層の赤感性ハロゲン化銀乳剤層、
緑感性ハロゲン化銀乳剤層及び青感性ハロゲン化銀乳剤層を有するISO感度
1000以上のハロゲン化銀カラー写真感光材料において、前記ISO感度が
表示感度の1.25倍以上であることを特徴とするハロゲン化銀カラー写真
感光材料。
【請求項2】前記ISO感度が1250以上かつ表示感度の2.8倍以上で
あることを特徴とする請求項1記載のハロゲン化銀カラー写真感光材料。

…以下請求項8まで続く。

このうちの請求項2までが>>148の言うことに該当すると読める。
(ISO感度1600、表示感度400だと4倍だよね。本文中に、表示感度の一つの
定義としてCASコード(DXコード)での表示とも書かれてる)
186185:2006/03/17(金) 01:10:00 ID:GDqL2X+l
以下、>>185の特許の本文から引用。
「補助光」とはフラッシュのことを指していると思われ。

【0029】一方、室内等の薄暗いシーンにおいて、補助光なしでスナップ
撮影することを目的として加える場合は、さらに高い感度が好ましい。これ
は、一般に室内の照明がトップライト気味であり、水平面照度に対して鉛直
面照度が低く、多くのケースで1〜3絞りも人物などの主要被写体が背景に
対して暗くなってしまうことが最大の理由である。特にコンパクトカメラに
多く採用されている中央重点型の測光素子の場合は、測光に背景の影響を
かなり受けるため、従来のフィルムを装填して補助光なしでの撮影を行うと、
室内・夜景スナップ等の薄暗いシーンでは、主要被写体がアンダー露光と
なってしまう場合が多かった。

【0030】したがって、カメラの露出制御を本来のカメラの設計露出に
対してオーバーにすることが好ましい。このことを実現するために、本発明
のカラー感光材料のISO感度は、上記表示感度の2.8倍以上であることが
好ましく、3.5倍以上であることがさらに好ましい。また、該ISO感度は、
1250以上であることが好ましく、1600以上であることがさらに好まし
く、2400以上であることが特に好ましい。
187名無しさん脚:2006/03/17(金) 02:13:05 ID:zFI5Z7Mk
肝心のNATURAの特許は?
188名無しさん脚:2006/03/17(金) 03:32:30 ID:+DlcFSmW
> 中央重点型の測光素子の場合は、測光に背景の影響をかなり受ける
> ため、従来のフィルムを装填して補助光なしでの撮影を行うと、
> 室内・夜景スナップ等の薄暗いシーンでは、主要被写体がアンダー
> 露光となってしまう場合が多かった。
> したがって、カメラの露出制御を本来のカメラの設計露出に対して
> オーバーにすることが好ましい。


189名無しさん脚:2006/03/17(金) 05:00:10 ID:dTvl1ZRS
>>173
ただ事実言ってるだけですよ
オールマイティーなフィルムだけど完璧じゃないのは当然だし
特徴知ってればシチュエーションによって使いわけ・使いこなしが出来る

>>174
ビーナス400の場合は2段オーバーまでいっても破綻はしないって感じだな
多少オーバー目にしたほうがいい結果になる場合も多いけど劇的に画質向上するナチュラとはちょっと違う

>>177-178
>>188
NPモードについてはそれで良し
またそれとは別に光量あるときに二段くらいオーバーにしたほうがより綺麗に撮れるって特性もある
露出ずらして撮り比べてみりゃわかるんだけどな
190名無しさん脚:2006/03/17(金) 05:09:37 ID:dTvl1ZRS
つーか新しいフィルム手にしたらまず露出ずらしながら色々テストするべ
表示されてる感度がベストじゃないことなんて常識だろ?
ナチュラは1600で使って優秀なうえにオーバーにもっていくことで顕著な画質向上があるってだけの話なんだけどな
191名無しさん脚:2006/03/17(金) 05:52:51 ID:+xA3o7LJ
結局、フジのブログでいってた「一眼レフ」って、
3D-RGBマルチパターン測光ができるほにゃらら
シックスじゃなかったのなw

ほにゃららシックスなら、カメラが考えた「適正
露出」と、撮影者が意図した「適正露出」が一致
する場合も多いのにw

なんで、「ナチュラの場合しか」カメラが考えた
「適正露出」と、撮影者が意図した「適正露出」
が一致することはない、みたいな書き方するんだろ?
192名無しさん脚:2006/03/17(金) 06:18:45 ID:hmAYxeBW
宣伝なので
193名無しさん脚:2006/03/17(金) 07:01:04 ID:p6qcKlu2
こういう場合にNPが有効ってことはさんざん謳ってあるんだがねぇ
194名無しさん脚:2006/03/17(金) 07:07:37 ID:hmAYxeBW
「一眼レフと比べて」
ではなくて
「通常のコンパクトカメラと比べて」
ならまだ納得いくんだけどね。
195名無しさん脚:2006/03/17(金) 10:33:21 ID:W/oJF98N
だって宣伝だもの。
196名無しさん脚:2006/03/17(金) 11:27:05 ID:ChQ89iWi
>>135
こんなノイズだらけの画像、デジカメだったら袋叩きだよww
197名無しさん脚:2006/03/17(金) 11:50:54 ID:oPHHGXGG
?
198名無しさん脚:2006/03/17(金) 12:54:05 ID:zVhAtwXq
>>191
>ほにゃららシックスなら、カメラが考えた「適正
>露出」と、撮影者が意図した「適正露出」が一致
>する場合も多いのにw

そういう「○○ならば」みたいな特殊な例を持ち出してどーするのかと。
つーか、とにかくケチつけたくて必死な奴が常駐してるようだな、このスレ。w
199名無しさん脚:2006/03/17(金) 13:12:13 ID:M4TeS820
>198
ごく一部だと思うが・・・
200名無しさん脚:2006/03/17(金) 16:10:14 ID:D4Uaj1rg
なにしろ設計のコンセプトもなにも考えずに、50mm一眼と比べたり
なんたらの露出計の「適正値」なんか持ち出したりだもんなぁ。
開発者がかわいそうだよw
201194:2006/03/17(金) 16:15:18 ID:hmAYxeBW
>195
納得いかない宣伝なんだよ!
202名無しさん脚:2006/03/17(金) 16:25:16 ID:W/oJF98N
>>201
とはいえ、F6なんて特定の露出計を持ち出してくるのもどうかとな。値段差何倍だよ。
あくまで一般的な一眼レフと比べてってことじゃないのか?
F6と比べてもいい感じの露出になるならN社のフラッグシップと比べてとか書くんじゃないのか?
それとも201にとって一眼レフってF6だけか?一眼レフの測光方式は3D-RGBマルチパターン測光だけか?
そんな全体的に見て特殊な例を持ち出されてもなぁ・・・
203名無しさん脚:2006/03/17(金) 16:33:55 ID:bkrV/kGb
聞こえる、しりすぼみの一眼オタの叫びが聞こえる。
204名無しさん脚:2006/03/17(金) 16:47:44 ID:D4Uaj1rg
まあさ
「コンパクトカメラ」で、50mmF1.4のボケ味と、ズーム機能と、マルチパターン測光機能と
スポット測光機能と見やすいファインダーと、持ち重りのする部材の使用と、重厚感ある塗装
が施されていて、まあ、あとは収差の少ないレンズでも使ってもらおうかな、
なんてことで、価格は3万デコボコね

いやあ、すごいよなぁ
205名無しさん脚:2006/03/17(金) 17:02:27 ID:LkvQKvPJ
>204
いまはやり(?)の超魔術なら出来そう。
じゃなきゃ無理。

それにしても24mmf1.9て、コンパクトに
このスペックというだけで酒が飲めると
思うがどうよ。
実際漏れはわくわくして買う前からドキドキ
してました。24mm単焦点でf1.9ですよ!
f2より明るいってあんた・・・!
206名無しさん脚:2006/03/17(金) 17:06:17 ID:jxLir05H
f1.9じゃなくって、 F1.9ですから。
残念!
207名無しさん脚:2006/03/17(金) 17:29:29 ID:boqvG0Gr
Fujiのレンズって、あんまり話題になんないのな。
国産初の電子計算機は、ココ製のレンズ設計用じゃろ、国立科学博物館にあるけど。

GS645Sの60/4は、前後逆にすると後発某社T3のにクリソツだったり、
引伸ばしレンズもイイんだがなぁ。
フィルムで儲かってるから、こっちは騒がなくていいやって感じ。
騒げ、コラ。
208名無しさん脚:2006/03/17(金) 18:53:12 ID:I0naT1Ac
>>202
> とはいえ、F6なんて特定の露出計を持ち出してくるのもどうかとな。値段差何倍だよ。
> あくまで一般的な一眼レフと比べてってことじゃないのか?

別にF6に限らず、最近の一般的なAF一眼レフの露出計は、中央重点測光じゃないですし。

ということで、ナチュラブログ(http://blog.fujifilm.co.jp/natura/archives/2005/04/np_5.html
の「一眼レフ」というのは、20年前の一眼レフだと思います。

そんな大昔の一眼レフと比べて、ナチュラの優位性を語られても、説得力がないと思ったり。
209名無しさん脚:2006/03/17(金) 19:04:05 ID:CDBxxMJw
正直、F6でも露出不足になるだろ。
てか、露出不足にならなきゃマズイでしょ。
210名無しさん脚:2006/03/17(金) 19:05:54 ID:I0naT1Ac
ペンタのAF機は露出オーバー目の露出ですが、何か?
211名無しさん脚:2006/03/17(金) 19:07:32 ID:D4Uaj1rg
↑こういうやつは、じっさいにやってみてないんだよな

「最近の一般的なAF一眼レフ」に同じ1600のフィルムを装填して撮ってみろって
212名無しさん脚:2006/03/17(金) 19:10:49 ID:I0naT1Ac
もちろん撮ってみましたよ。スキャナがないのであいにくうpできませんけど。
213名無しさん脚:2006/03/17(金) 19:13:30 ID:D4Uaj1rg
>ペンタのAF機は露出オーバー目の露出ですが、何か?

へえええ!!!!
露出が勝手に2段もオーバーになんのかよっっっw
214名無しさん脚:2006/03/17(金) 19:13:44 ID:I0naT1Ac
どうしてナチュラじゃなきゃできない!!!みたいなカキコをするのだろうと思ったり。
215名無しさん脚:2006/03/17(金) 19:16:34 ID:vjtf7FYj
>>214
一眼レフは自動で露出オーバーにはならないからだろ。
216名無しさん脚:2006/03/17(金) 19:16:52 ID:D4Uaj1rg
>>214
???
はぁあ?
217名無しさん脚:2006/03/17(金) 19:18:32 ID:I0naT1Ac
>>213
あなたのいう「2段オーバー」って、中央重点測光のカメラが基準ですよね。
ペンタのAF機はマルチパターン測光のカメラですので、2段もオーバーにはなりませんよ。
それでも、ナチュラブログ(http://blog.fujifilm.co.jp/natura/archives/2005/04/np_5.html
みたいに完全な露出不足になりませんが。
218名無しさん脚:2006/03/17(金) 19:22:31 ID:D4Uaj1rg
>>217
じゃ、
1段半?、1段?、半段?

24mmの開放値の近いレンズをくっつけて、露出変えて試して比較してから叉おいで。
そんならスキャナはいらないだろ。

ったくw
219名無しさん脚:2006/03/17(金) 19:25:19 ID:I0naT1Ac
>>218
普通にAF一眼レフで撮っても、ナチュラブログみたいに暗くはなりませんという
事実を言ってるだけです。

あなたこそ、AF一眼レフで撮ってみてくださいよ。
220名無しさん脚:2006/03/17(金) 19:26:17 ID:vjtf7FYj
ネガ使ってりゃどんなショボイカメラでも
故障してない限りプリント時の補正で救えるだろ。
221名無しさん脚:2006/03/17(金) 19:27:35 ID:HpsGp4sX
あんまり偏ったNatura擁護を続けていると、贔屓の引き倒しになるよ。
それに結局「2段オーバー」でOKなら最初から絡まなきゃいい物を…。

既に5スレ目で後継のズーム機も出た後になって>>205みたいなのもイタイなぁ。
222名無しさん脚:2006/03/17(金) 19:37:57 ID:GAzwUT2b
>>221
なんだかあなたも大きなお世話だよ。
24mmでF1.9という性能は後継が出ようが
色褪せるものではないと思う。
223名無しさん脚:2006/03/17(金) 19:50:54 ID:hmAYxeBW
 つうか成功例も失敗例もどっちも同じカメラで
撮ってるように見える。
224名無しさん脚:2006/03/17(金) 19:55:06 ID:gLTlcJu8
いや、あくまで普通のライトユーザーがノーストロボで、一眼と暗いズームで撮ったら・・という場面でしょうが。
それならアンダーになって汚い仕上がりになる確率は高いでしょう。
そんなユーザーでもNPモードでナツラなら大丈夫!というコンセプトなのに。

一眼馴れしたヘビーユーザーが、上位機種と明るい広角で撮るっていうのと比較してるんじゃないと思いますが。
225名無しさん脚:2006/03/17(金) 20:07:00 ID:hmAYxeBW
 つうか成功例も失敗例も同じカメラで設定を変えて
撮ってるだけのように見える。
226名無しさん脚:2006/03/17(金) 20:11:53 ID:3cZKj86R
クラシカ気に入った
とりあえず4月上旬のNSを見てからどちらか購入しようっと
227名無しさん脚:2006/03/17(金) 22:42:33 ID:Gh/N4mYw
ナチュラは近距離での人物スナップが多いから中央部重点測光で良いと思う。
広角レンズだから、遠景撮影時は露出が平均化されやすいし。
228名無しさん脚:2006/03/17(金) 23:19:31 ID:jxLir05H
フジが言うナチュラシステムって、革新的なシステムなのか?
ナチュラSとブラックの魅力は理解できるが、クラシカは普通のズームレンズだけじゃん…
229名無しさん脚:2006/03/17(金) 23:22:08 ID:jxLir05H
クラシカ買うぐらいなら、シルヴィF2.8黒を買った方が良くない?
クラシカの魅力って何?値段とデザインだけだろ?
230名無しさん脚:2006/03/17(金) 23:31:32 ID:X2i2Zh23
ストロボ常時OFFでズームできるのは使いやすいかも。
231名無しさん脚:2006/03/18(土) 00:18:52 ID:VbkJfsFb
いや、もう黒汁美って売ってないし。すくなくとも地方で新品は。
・・・売ってたらそっちに行くだお。
232名無しさん脚:2006/03/18(土) 01:02:06 ID:kos1dgA/
シルビにはNPモードがないじゃないか。
それに蔵鹿の方がコンパクト。
233名無しさん脚:2006/03/18(土) 01:04:01 ID:kos1dgA/
>>228
蔵鹿でもNPモード使えるだろ?
それが最大の魅力。
234名無しさん脚:2006/03/18(土) 01:53:34 ID:9xXWKIAI
>>229
汁よりプログラムがよくなってるね
235名無しさん脚:2006/03/18(土) 03:31:15 ID:g82mvUQe
夏羅使ってる芸能人ているかの?
236名無しさん脚:2006/03/18(土) 03:37:20 ID:/yrLZAFI
オレオレ
237名無しさん脚:2006/03/18(土) 06:35:37 ID:nOHoi0yZ
>>236
ペーさん、こんばんわ!
238名無しさん脚:2006/03/18(土) 06:49:48 ID:PtZFQZQk
>>228
> ナチュラSとブラックの魅力は理解できるが、クラシカは普通のズームレンズだけじゃん…

するってぇと何かい、TVSやTズームは普通以下の
暗黒ズームだとでもいうのかい、こん畜生め!
239名無しさん脚:2006/03/18(土) 08:44:21 ID:mnUgliOB
NPモード信者の集まりだな。ここは。
ノンフラッシュで露出補正+2なんかしたら、シャッター速度はどう稼ぐのだ?
240名無しさん脚:2006/03/18(土) 08:46:15 ID:m0Acnxoy
>>239
だからこその24mmとF1.9なわけで。
241名無しさん脚:2006/03/18(土) 08:53:05 ID:dw/wofAH
>>240
そうそう
簡単なことなんだがな
それをズームだの、50mmだのってw
あるシチュエーションに特化した仕組みなんだがなぁ
それでいいと思ってる人間はもうたくさん撮ってるよ
ごちゃごちゃいうやつは作例すら示せない
242名無しさん脚:2006/03/18(土) 12:59:19 ID:Qsv7mApt
NATURAのNPモードの特許は多分これだな。特開2005-250433。
【要約】
【課題】フラッシュ光などの補助光を用いずに、雰囲気のある写真を自動で
撮影できるカメラを提供すること。
【解決手段】露光条件を自動で設定する機能を有するフィルム装填式カメラに
おいて、下の式(1)でLsとして定義されるシステム感度が特定の値以下と
なる感度のフィルムが装填された場合のみ、測光値に対して+1.5EV以上の
露出補正を行う露光制御機能を有することを特徴とするカメラである。
式(1):Ls=5−log2(S/3.125)−log2T0+2・log2F0
この式(1)にて、Sは、装填されたフィルムのISO感度の算数表現、
F0は、前記カメラの開放絞りのFナンバー、T0は、前記カメラのシャッター
開口時間に上限値が設けられている場合にはその上限時間[s]、上限値が
設けられていない場合には1/30[s]。
243名無しさん脚:2006/03/18(土) 13:02:23 ID:8hRZEAHx
そうそう、24mmF2クラスのレンズがカメラ本体までいっしょにポケットに入る
どこにでも持っていけるし、一眼と併用するならレンズ交換の手間さえ省ける
どれくらいまでブレずに撮れるかわかりづらいコンパクトカメラでは、この明るさは神だ

これが可能なカメラ、他にあるかっての
244242:2006/03/18(土) 13:02:56 ID:Qsv7mApt
【技術分野】
【0001】本発明は、自動で露光条件を設定する機能を有するフィルム装填式の
カメラに関するものである。
【背景技術】
【0002】フィルムを装填するだけで、自動で露光条件を設定し、シャッターを
押すだけで適切な写真が撮影できる、全自動のコンパクトカメラが普及している。
このタイプのカメラは、露光制御だけでなく、フォーカス制御や補助光の制御も
自動で行い、誰でも電源を入れてシャッターを切るだけで撮影が可能である。
室内、夜間等、被写体が暗いシーンにおいても、内蔵フラッシュの自動発光により、
主要被写体に対しては適切な露光が行われるような機能を有している。
【特許文献1】特開平5−34754号公報
【発明の開示】【発明が解決しようとする課題】
【0003】フラッシュ光はこのように、環境を選ばずに撮影できる利便性を有しているが、
・背景までフラッシュ光が届かず、主要被写体に対して暗く沈んだ描写となってしまう。
・主要被写体は、その場には存在しない光で撮影されており、人工的な印象を与える。
等の理由により、その場の雰囲気が感じられない写真となってしまっている。
【0004】フラッシュを光らせずに撮影可能なモードを有するカメラも存在
するが、そのような撮影を行うと、
・感度不足により、長時間露光となり、手ぶれが発生する。
・人物がアンダーになってしまう。
・電球下で撮影すると写真の色味が黄色っぽくなる。
・電源を入れるたびにフラッシュ非発光の設定が必要。
などの欠点を有していた。
【0005】特開平5−34754号公報(特許文献1)には、被写体が特定輝度値
以下の場合にフィルム感度の設定を低感度にするという発明が開示されているが、
低感度のフィルムを装填するとシステム感度が低くなり手ブレの発生頻度が高くなる
という問題があり、手軽に撮影を楽しみたいコンパクトカメラのユーザに対しては
不便を強いていた。
【0006】そこで本発明は、フラッシュ光などの補助光を用いずに、前述のような欠点
が発生せず、雰囲気のある写真を自動で撮影できるカメラを提供することが目的である。
245243:2006/03/18(土) 13:03:09 ID:8hRZEAHx
243は>>241
246242:2006/03/18(土) 13:05:15 ID:Qsv7mApt
特許を見る限りは、ライトユーザというか、一般的なコンパクトカメラユーザに
対して撮影機会を広げるのを目的としているように読める。
そこから、単焦点F1.9というのが出てきたんだろう。
247名無しさん脚:2006/03/18(土) 13:16:38 ID:tJx5nzUb
なんか露出について、単純に2段オーバーにしてるだけって
勘違いしている香具師大杉。

ナチュラは測光した明るさに応じて部屋の中であろうときと
屋外であろうときとかに応じて、オーバーしたり適正にしたりするんですよ。
この辺のプログラム線図は、統計的なやり方で決めているので、
多分割RGB測光と比べるものではない。

過去に誰かがリンク張ってくれていたフジの技術レポートを
ちゃんと読もう!

248名無しさん脚:2006/03/18(土) 14:01:55 ID:mnUgliOB
>>240
ならば、クラシカのテレ端F5.6なんかはナチュラのコンセプトから外れてないか?
はい、墓穴ww
249名無しさん脚:2006/03/18(土) 14:13:39 ID:9xXWKIAI
その必死さをニーと脱出に使えよ
250名無しさん脚:2006/03/18(土) 14:16:31 ID:mJ1Lcl4P
だからはずれてるっていってんじゃんw
過去ログ読んでね。
251名無しさん脚:2006/03/18(土) 14:58:36 ID:mnUgliOB
クラシカはNPモードがついているけど、あまり意味がないよね。
テレ端が暗すぎだから。
やっぱりF1.9じゃないとね!
252名無しさん脚:2006/03/18(土) 15:16:08 ID:MoaqD8Ed
>>247 >なんか露出について、単純に2段オーバーにしてるだけって
    勘違いしている香具師大杉。

フジ自身が「よくある質問」の中「一般的な一眼レフカメラでNATURAと同じ
ノンフラッシュの撮影はできないの?」に対してプラス2段の露出補正を
アドバイスしてるからなあ。勘違いというよりそう思って当然なんじゃない?
それにプログラムテーブル見てもEV5以上はその設定でおおむね似たような
雰囲気になるんじゃないの?
253名無しさん脚:2006/03/18(土) 15:16:41 ID:lE6lq+ad
ガイシュツだがクラシカは「NPが付いただけのコンパクトカメラ」
254名無しさん脚:2006/03/18(土) 15:32:09 ID:14oNRofR
理論ばかりで作例がロクにないところが2chらしくて好きだぜ、このスレ。
俺はクラッセ2待ちなので買えませんw
255名無しさん脚:2006/03/18(土) 15:32:50 ID:oeY1YrAC
待てど暮らせど
256名無しさん脚:2006/03/18(土) 15:46:39 ID:14oNRofR
それでもフジなら、フジならきっと何とかしてくれる・・・・・・
257名無しさん脚:2006/03/18(土) 16:59:24 ID:mnUgliOB
ナチュラS,ブラックでF1.9レンズの斬新さをアピールしておいて、
クラシカでAEプログラムを変えただけの安物コンパクトカメラを「ナチュラ」の名を付けて出すと。
フジもうまいな。
実際そうでしょ?
258名無しさん脚:2006/03/18(土) 17:05:16 ID:mJ1Lcl4P
ノンフラッシュのナチュラルさが発揮できるのは、24mmF1.9だろうね。
ただ、広角が使えないって人は多いし、コンセプトを理解せずにズームを欲しがったりする人もいる。
どんどん初期の設計思想から乖離するわけだが、営業サイドは売れればいいわけだから、暗いズームでも
「ナチュラ」ってくっつけるよ。
家電でも車でもこんなのはよくあること。
259名無しさん脚:2006/03/18(土) 17:26:54 ID:mnUgliOB
ナチュラS,ブラックと、ナチュラクラシカはまるっきり別物だよな。
一緒にして話さないで欲しい。
クラシカのISO800のNPモードなんて、存在意義あるの?
260名無しさん脚:2006/03/18(土) 18:01:39 ID:lO4yKpeF
>>259
昼間の屋外。
逆行の場合もアリ、順光の場合もあり、背景が雪景色だったりするシチュエーション。
(後は、窓際とかで輝度差が大きい場合とかもそうだな)

要するに、一昔前のコンパクトカメラ(京セラやコニカ等)についてた「逆光補正モード」を常時ONにしてるようなもの。
ユーザが自分で判断して切り替えるのが従来の方式で、NPモードはそれを常時ONにしてる点が初心者にとって親切。
(んで、暗くなるにつれて+補正を止め、極力シャッター速度を稼ぐ)
261名無しさん脚:2006/03/18(土) 18:12:26 ID:mnUgliOB
>>260
室内をノンフラッシュで撮れるのがNPモードかと思っていた。
262名無しさん脚:2006/03/18(土) 18:19:16 ID:mnUgliOB
>>260
NPは、昼間の逆光補正モードみたいなものなの?嘘だろ?
ならば、ISO400以下でNPモードが設定できないのは変だろうよ。
昼間の撮影ならISO400フィルムでいいのに。
263名無しさん脚:2006/03/18(土) 19:00:24 ID:5hthBq3N
>>262
変って言っても、それが「仕様」だから w
264260:2006/03/18(土) 19:12:52 ID:lO4yKpeF
>>262
>ならば、ISO400以下でNPモードが設定できないのは変だろうよ。
>昼間の撮影ならISO400フィルムでいいのに。
だから、DXコード騙し&NDフィルター貼り付けにより、ISO400フィルムで無理やりNPモードを有効にしてる人もいる。
(DXコード Natura でググってみ)

で、どうしてISO400でNPモードにならないかと言うと
 ・昼間は良くても夕方になったらフラッシュ焚かせないと無理
 ・ISO1600のフィルムを売りさばきたい(ぉ
という理由じゃ無いかな?


前者に関しては、Natura S/Blackの成功により『解ってる人は使ってくれ』という意味合いで、800にも開放。
(それが証拠に、NSは相変わらず1600↑じゃないとNPモードにならない)
後者については、コニミノとアグファがあぼ〜んした今、800もOKにして選択肢を増やさないと立ち行かない・・・・と思ったかどうかは定かではない
265名無しさん脚:2006/03/18(土) 21:18:07 ID:n6LLxhVQ
mnUgliOBの変な思い込み凄いなー
266名無しさん脚:2006/03/18(土) 21:38:25 ID:emUt53cC
っていうかー

239 名前: 名無しさん脚 投稿日: 2006/03/18(土) 08:44:21 ID:mnUgliOB
248 名前: 名無しさん脚 投稿日: 2006/03/18(土) 14:01:55 ID:mnUgliOB
251 名前: 名無しさん脚 投稿日: 2006/03/18(土) 14:58:36 ID:mnUgliOB
257 名前: 名無しさん脚 投稿日: 2006/03/18(土) 16:59:24 ID:mnUgliOB
259 名前: 名無しさん脚 投稿日: 2006/03/18(土) 17:26:54 ID:mnUgliOB
261 名前: 名無しさん脚 投稿日: 2006/03/18(土) 18:12:26 ID:mnUgliOB

お部屋にこもってないで写真でも撮りに行けばー
267名無しさん脚:2006/03/18(土) 21:52:09 ID:cZMoBQEi
今日は、あいにく雨模様ですから。
268名無しさん脚:2006/03/18(土) 23:06:17 ID:mnUgliOB
明日、行くぜ
269名無しさん脚:2006/03/18(土) 23:35:09 ID:kos1dgA/
蔵鹿使った方に質問。
フィルム巻き上げの音ってどうですか?
NATURA 黒はスカスカな音が少し大きかったので、
音が小さくなっていると嬉しいのですが。
(黒夏持ってますが蔵鹿をサブで購入検討してます)
270名無しさん脚:2006/03/19(日) 01:01:59 ID:+lrur/Xy
へぇえ
今度は音ねw
271名無しさん脚:2006/03/19(日) 05:09:52 ID:nvDODA9P
デジカメ買ったら?
巻き上げ無音だよwww
272名無しさん脚:2006/03/19(日) 08:35:35 ID:hPDzURhd
コンパクトカメラでフィルム巻き上げ音のいいものってどんなんかねぇ。
12万円したT2もしょぼいよぉw

それにしても。BLACK のサブにクラシカかよ
ネタだろなw
273名無しさん脚:2006/03/19(日) 08:53:39 ID:fa/o7gr/
PowerShotのサブにIXYを考えています
274名無しさん脚:2006/03/19(日) 09:02:40 ID:TTJALYQk
撮影にはリズムがとても大事だと思います
モデルさんの乗りも違ってくるし
そこで譲れないポイントが小刻み巻上げ
ナチュラシリーズで可能な機種はありますか?

あれば買うんだけどな〜
275名無しさん脚:2006/03/19(日) 11:19:31 ID:fa/o7gr/
一眼で撮れよ…
276260:2006/03/19(日) 11:31:47 ID:P7EWhkL3
>>274
小刻み巻上げって、具体的にどういうもの??

ググってみても「小刻み巻上げ可能」ってのばっかりヒットして、小刻み巻上げそのものを説明してるサイトが無かった
277名無しさん脚:2006/03/19(日) 13:51:30 ID:IgGLKR4l
倉鹿品切れ、上大岡淀。
ちくしょう
278名無しさん脚:2006/03/19(日) 14:13:33 ID:M6cdXAFO
279名無しさん脚:2006/03/19(日) 14:16:16 ID:M6cdXAFO
ワインダーを内蔵し手動巻き上げではない(出来ない)ナチュラに
小刻み巻き上げ可能機種なんて存在しない
>>274は無い物ねだり
280260:2006/03/19(日) 14:44:42 ID:P7EWhkL3
>>278
すいません、そのページ読んでもやっぱり"小刻み巻上げ"のイメージが湧かないんですが・・・・

巻き上げレバーをギャッと1回で動かすのが普通の巻上げなんでしょうか??
281名無しさん脚:2006/03/19(日) 15:12:21 ID:M6cdXAFO
>>280
それが普通の巻き上げです、1回なので1ストロークとも言います。2回なら2ストローク
これらは通常は動作を途中でやめると、レバーは途中までは遊びになって
巻き上げしてくれません。同じ角度を動かさなくてはいけない。
小刻み巻上げは、巻き上げ途中で止めても、再びレバーを動かせば
遊び無しに巻き上げてくれるので、動作が少なくてすみます。
282名無しさん脚:2006/03/19(日) 15:33:02 ID:8xRJ52Nv
>>274
オリンパスのXAシリーズでも買え。
小刻みに巻き上げできるぞ。w
283名無しさん脚:2006/03/19(日) 15:39:48 ID:360tkFfZ
写ルンですも小刻み巻き上げできるぞ
284名無しさん脚:2006/03/19(日) 16:01:12 ID:uAVzjfwX
この世の見納めに撮りっきりコニカも小刻んでくれたまえ
285名無しさん脚:2006/03/19(日) 16:04:11 ID:8xRJ52Nv
そういえばCONTAXのTって小刻み巻上げできたっけ?
286名無しさん脚:2006/03/19(日) 17:33:42 ID:8NaKFYVg
>>274
クラシカのサブにラチェットレンチでも買ったらどうか?w
287269:2006/03/19(日) 17:47:45 ID:f58VtqD/
蔵鹿の巻きあげ音ですが、店で見たところ許せる程度だったので
たった今購入してきました。

黒NATURAだけでなくしるびF2.8も持ってるのですが
一回り小さくなって胸ポケットに入るようになったのは嬉しい。
普段使いに蔵鹿、少しでもシステム感度を稼ぎたいときには黒NATURA、
日中屋外主体の時はシルビ、どうしてもデジカメが必要なときはF10、
リバーサルでの作品撮りは一眼と中判という感じで使い分けようかと。
288名無しさん脚:2006/03/19(日) 17:52:40 ID:t4fSJVCT
>>287
お、良いですね。クラシカはえらく軽いらしいですけど
私は、常にカバンに入れっぱなしカメラにしようと思うのですが、できそうですか?
289名無しさん脚:2006/03/19(日) 18:59:12 ID:Hd2nsnee
>>272
初代オートボーイとかピカイチとかあの辺っていい音するよ。
それでだめならキヤノンのデジカメで(ry
290名無しさん脚:2006/03/19(日) 19:19:31 ID:8xRJ52Nv
逆に巻き上げ音の悪いカメラと言えばGRシリーズかな。
「ジー」という耳障りな音でしかも速度もトロい。
とても高級コンパクトとは思えなかったな、アレは。
291260:2006/03/19(日) 21:27:43 ID:P7EWhkL3
>>280
>小刻み巻上げは、巻き上げ途中で止めても、再びレバーを動かせば
>遊び無しに巻き上げてくれるので、動作が少なくてすみます。
概念は理解しました。ただ、どの程度効果的かがピンと来ません。
(あると無いとでかなりフィーリングが違う??)

でも、>>274の人が書いてるように、モデル撮影の時に必須な機能なんでしょうか??
あんまり関係ない様な・・・・
292名無しさん脚:2006/03/19(日) 22:17:13 ID:nvDODA9P
じゃあ、そろそろシャッター音の話しに移ろうかwwwwwwwww
293名無しさん脚:2006/03/19(日) 23:02:43 ID:vnCiSRr2
>>292
夏裸のシャッターはすごいよ!!
だって、あのOM-1よりも静かなんだから!

こうですか、わかりません? (><)
294名無しさん脚:2006/03/19(日) 23:04:12 ID:6JPxutkC
ペンEE3のシャッター音に比べたら、夏羅のシャッター音は糞。
295名無しさん脚:2006/03/19(日) 23:42:21 ID:0GcBODte
シャッター音なんかより部材だろ
ファインダーにサファイヤガラスを使ってないのはいただけないよなぁ
シャッターボタンもサファイヤガラスじゃないだろ?
ぜんぜんダメじゃん
レンズや露出プログラムなんてどうでもいいのっ!
カメラは部材ね

飾っとくんだから
296名無しさん脚:2006/03/19(日) 23:55:21 ID:2XSLse1u
そうそう。
T2みたいにピンボケ連発でも
初代TVSみたいにファインダーが真っ暗でも
飾っとく分には無問題。
297名無しさん脚:2006/03/20(月) 00:11:03 ID:bUYMdJ+g
黒夏使ってるが、フィルム巻上げの音が耳につくと言うか、うるさい。
最近のコンパクトって、どれもこんなモンなのかも知れないけれど....
みんなでワイワイやってる時に使うぶんにはいいが、結局使う場所を
選ぶ事になる。

蔵鹿はもうちょい控えめな音なのかな?
やっぱモーターじゃなくて手動で小刻み巻上げできるモデルも欲しw
飾っとく分には無問題だけど。
298260:2006/03/20(月) 00:12:28 ID:rA0lW+EY
>やっぱモーターじゃなくて手動で小刻み巻上げできるモデルも欲しw
・・・・1回巻き上げじゃ駄目なんですか??(しつこくて済みませんが)
299名無しさん脚:2006/03/20(月) 00:18:54 ID:3ms2t+Ad
>>297
つ[黒HEXAR]
300297:2006/03/20(月) 00:30:08 ID:bUYMdJ+g
>>298
マジレスすると、自分の場合はイベントとか、行事とかの撮影をすることが多い。
撮影の最中にジャキッとかギーッチョンと一回巻き上げするより、被写体やまわり
の様子見ながらチキチキ、チキチキッと巻き上げながら次のタイミングをはかる方
が、まわりの雰囲気を壊したりうるさがられずに済むと思ってる。

>>299
もう少し先立つモノと使いこなす腕があれば使ってみたいけど。
301269:2006/03/20(月) 00:31:12 ID:p+mI8nh5
>>297さん
明らかにクラシカのほうが静かでした。
裏ぶたを開閉するとモーターが駆動しますので、
店頭で一度それをさせていただき、音の大きさを確認し、
購入と相成りました。

軽いからというだけでなく、その音の小ささ(これくらいが
普通だと思うけど)ともあいまって、>>288さんが言うように、
普段からかばんに入れておけるカメラになったのではないかと。

早速1本撮って、同プリしてきました。
写すときも軽快でしたし、写りもまぁまぁでした。
普段使いのカメラになりそうです。
302260:2006/03/20(月) 00:37:37 ID:rA0lW+EY
>撮影の最中にジャキッとかギーッチョンと一回巻き上げするより、被写体やまわり
の様子見ながらチキチキ、チキチキッと巻き上げながら次のタイミングをはかる方
が、まわりの雰囲気を壊したりうるさがられずに済むと思ってる。

つまり、小刻み巻上げは静かって事でしょうか?
それとも、小刻み巻上げの出来る機種は静か??

例えば、Hexarを小刻み巻上げせず一回巻き上げした場合は、それなりに五月蝿いのでしょうか?
303297:2006/03/20(月) 01:13:07 ID:bUYMdJ+g
>>302
ごめん。HEXARはシャッター音が静かだという評判のようですが、使った
ことないのでわかりません。
ただ、例えば比較的静かな中で、みんなが固唾をのんで見守っている
ようなシーンを撮影する時には、まわりの様子見ながら少しずつ巻上げ
できたりした方が、音も動きも周囲の邪魔になりにくいと思いますが。
(あと、自分のタイミングというか、好みの問題もあるかもしれない)

>>301
自分も今度カメラ屋行ったら実物触らせてもらうことにします。
304名無しさん脚:2006/03/20(月) 01:14:03 ID:RrHl2fgK
小刻み巻上げにこだわるのもよくわかんないし
小刻み巻上げにこだわる>>269にこだわる>>260もよくわかんない
音に関しては、手動巻上げなら小刻みか一回かなんて関係ないような気が・・・

>例えば、Hexarを小刻み巻上げせず一回巻き上げした場合は
これに関してはもうワケ分かんない。Hexarに小刻み巻上げも一回巻上げもないだろうに。

小刻み巻上げのカメラも使ってるけど、そんなにありがたみがあるものなのかなー?
305マジレスしてみる:2006/03/20(月) 01:15:53 ID:YdITk4ni
>>302
一回巻き上げとか小刻み巻上げというのは手動巻上げカメラでの巻上げ方なので
NATURAやHexarの様な自動巻上げ専門のカメラには全く関係の無い話です。

>>297氏が言っているのは、小刻み巻上げが出来る手動巻上げの
コンパクトカメラが欲しいって事だね。

あと、>>299氏が黒Hexarを出したのは、サイレントモードがついているから。
306名無しさん脚:2006/03/20(月) 01:27:04 ID:llAd2coo
絞り優先自動露出か、マニュアル露出ができないコンパクトカメラなんて、イラネ。
307260:2006/03/20(月) 01:46:30 ID:rA0lW+EY
>>304
>音に関しては、手動巻上げなら小刻みか一回かなんて関係ないような気が・・・

>小刻み巻上げのカメラも使ってるけど、そんなにありがたみがあるものなのかなー?

まさに、そこが確認したかったです。
結局のところ、各々のカメラ毎に巻き上げ音が決まるのであって、小刻み巻上げか否かはあまり重要で無いと思ってました。
308名無しさん脚:2006/03/20(月) 02:11:42 ID:5GsB2PoO
>>296
T2でピン来たときの絵の出来を知らないな?
あれはなんとも言えない満足感があるぞ
T3でもTC-1でもあれは得られないよ




           …捨てたカットの数も関係するんだろうけどな
309名無しさん脚:2006/03/20(月) 03:07:58 ID:A6DkFTv9
なんだか不思議なスレになってる
310名無しさん脚:2006/03/20(月) 03:22:22 ID:lWFVDO/t
>>309
まあ他の銀塩が青息吐息の中でのNATURAですから
311名無しさん脚:2006/03/20(月) 03:23:53 ID:sy3eopy+
ナチュラ一瞬欲しくなったけど、その値段で程度の良い一眼レフの中古が買えると思うと躊躇。
自分はHEXER黒の中古買います。
312名無しさん脚:2006/03/20(月) 03:38:38 ID:cMRJE1Tj
こんなもので躊躇するような生活してる人の買うもんじゃないよ。
ヒンジがやたらやわで壊れやすそうだしな。
でもこの額で買える一眼中古ってw
313名無しさん脚:2006/03/20(月) 03:56:33 ID:YdITk4ni
>>312
つ Nikomat!!
314名無しさん脚:2006/03/20(月) 05:29:07 ID:vG02Rlg4
EOS7のF1.8付きが3万くらいで買えるわな。
EOS7は巻き上げ音はひじょうに静かだよ。
とうぜん解放時のボケは24mm以上だろう。
測光モードはいくつかあるし、もちろん露出補正はできるからこまめにきりかえればよろし。
ファインダー も NATURAシリーズよかいくらか見やすいだろうね。

さあ、あとは大きめのポケットを用意するだけだ。
アンチNATURAの方々、これでようやく安心できるだろうw
315名無しさん脚:2006/03/20(月) 06:30:58 ID:DqAanbbn
たかが2〜3万のカメラでがたがた言うなってことよ
さっさと買って楽しむのがよい
316名無しさん脚:2006/03/20(月) 06:46:58 ID:Fw13etGK
2〜3万にしちゃ、ボロ過ぎる
317名無しさん脚:2006/03/20(月) 07:17:27 ID:rPXrVhty
チタン外装10万なら買うのか?
318名無しさん脚:2006/03/20(月) 07:20:25 ID:mAuJBP94
>314
安EOSのスレあるだろ?
そこ行くと幸せになれるよ。
319名無しさん脚:2006/03/20(月) 10:24:04 ID:uwwNE3RI
>>317
チタンでなくともベコベコプラじゃなきゃ良いんだよ
320名無しさん脚:2006/03/20(月) 10:31:13 ID:vG02Rlg4
いやいや
チタンでしょ
んでサファイヤでしょ
そいでもって、視野100%のファインダー
広角からの高倍率ズーム付き
さらにレンズ交換可能で、静粛性ピカイチ
スポット測光と中央重点測光とマルチパターン測光の選択可
で、価格が2万円だな
321260:2006/03/20(月) 11:27:25 ID:rA0lW+EY
(てか、もはや蔵鹿と夏裸のどっちに文句言ってるか解らんな)
322名無しさん脚:2006/03/20(月) 11:30:44 ID:3m3F7rmc
>>320
眠くないか?
323名無しさん脚:2006/03/20(月) 12:09:33 ID:HAKTDwAT
小刻み巻上げ厨にチタン厨・サファイア厨とか、適性露出厨に…
もうこのスレわけ分かんねえ。
ここは亀板の掃き溜めですか?
324名無しさん脚:2006/03/20(月) 12:16:11 ID:jaP91KVN
>>323
いちばん肝心の広角厨はなぜかいないってところがまた・・・


もう末期症状かもね
325名無しさん脚:2006/03/20(月) 12:47:52 ID:g2+joPrq
この厨だらけの状況を見てると、ここはデジカメ板かと思ってしまうま。
326名無しさん脚:2006/03/20(月) 12:50:27 ID:llAd2coo
つか、ナチュラ擁護厨が馬鹿丸出しだから、厨が寄ってくるんだよ。
類は友を呼ぶ。
327名無しさん脚:2006/03/20(月) 13:01:45 ID:vG02Rlg4
アンチをからかっただけなんだが
328名無しさん脚:2006/03/20(月) 15:08:47 ID:XGxOrcPf
いつもカバンに入れておくカメラってやっぱりまだ
銀塩のほうがいいね。デジタルで充電池のやつで、
久々に使おうとしたら電池切れ・・・その後充電しても
すぐ電池切れ。充電池をいためてしまったようです。とほほ。

ちなみにカバン常駐カメラの歴史は
・コニカビッグミニ 35/3.5
・IXY 310 26/2.8
・シルヴィ 24-50
・ナチュラ黒 24/1.9
ちょっとずつ焦点距離が短くF値が明るくなっている。
廃人だな・・・。
329名無しさん脚:2006/03/20(月) 19:33:37 ID:DqAanbbn
廃人じゃなくて、俳人
330260:2006/03/20(月) 20:27:58 ID:rA0lW+EY
>ちょっとずつ焦点距離が短くF値が明るくなっている。
技術の進歩のお陰かと。(但し、IXY除く)

そう考えると、なんだかんだ言って銀塩カメラも進化はしてたんだな。
(デジカメの進化がそれ以上に早かった訳だが・・・・・・)
331名無しさん脚:2006/03/20(月) 21:43:48 ID:lxmRFLTj
俺はいつもバッグにF2フォトミック(5センチf2付き)が入ってる・・・
332名無しさん脚:2006/03/21(火) 01:12:24 ID:XBpnm9v3
natura以外の1600フィルム入れたことある?
露出おかしくならんのだろうか。
333名無しさん脚:2006/03/21(火) 01:50:06 ID:QInc2ONe
リバーサル1600はだめだろうな
白黒ネガは大丈夫そうだね。
334広角厨:2006/03/21(火) 09:50:58 ID:HAPlU/1l
>>328
それは貴方が正常な感覚にお目覚めだからです

135での画角を基準にして
20未満:超広角
20〜21:広角
24:準広角
28〜31:標準
35:順狭角
38〜55:狭角
58〜80:小望遠
85〜105:中望遠
120〜300:望遠
それ以上:超望遠

これが21世紀のレンズ選びです
スレの皆さんも覚えておくように!
335334:2006/03/21(火) 09:53:41 ID:HAPlU/1l
まちげーた

35mmは「準」狭角ね
336名無しさん脚:2006/03/21(火) 10:03:03 ID:nY0R046/
広角レンズの対義語が侠角レンズというのはあたらしいね。
望遠の対義語は望近レンズかな?
337改訂版:2006/03/21(火) 10:38:31 ID:HAPlU/1l
>>336
それいただき!!
どうもありがとうございます

20未満:超広角
20〜21:広角
24:準広角
28〜31:標準
35:準狭角
38〜55:狭角
58〜80:望近
85〜105:小望遠
120〜300:大望遠
それ以上:超望遠

う〜んいいなあ、システマチックにすっきりした感じだw
338名無しさん脚:2006/03/21(火) 10:40:04 ID:HAPlU/1l
20未満:超広角
20〜21:広角
24:準広角
28〜31:標準
35:準狭角
38〜55:狭角
58〜80:望近
85〜105:大望近
120〜300:望遠
それ以上:超望遠

むしろこうか・・・これ決定版でお願いします
339名無しさん脚:2006/03/21(火) 10:51:09 ID:T6tdwqlK
ダイ!ボウ!キーン!

バイキンマンかよ(w
340名無しさん脚:2006/03/21(火) 11:56:51 ID:pNLmL1J/
>>336
なんだかヤクザなレンズですね。
341名無しさん脚:2006/03/21(火) 12:40:41 ID:l0dk0K3k
インドネシアンカメラ
342336:2006/03/21(火) 14:07:24 ID:nY0R046/
ええ?俺は望近=広角と思ってたんだけど。
343名無しさん脚:2006/03/21(火) 14:43:33 ID:kg2mPLaf
はいはい、わかりました。それでいいと思いますよ。
で、他のスレにまで貼ったりすんなよ。
おまえ以外の夏裸使いまで厨扱いされたらかなわんからな。
344名無しさん脚:2006/03/21(火) 14:50:49 ID:HAPlU/1l
>>342
望近っていうと注視するニュアンスがあるから、広角のイメージとは離れちゃわない?
で、狭角と望遠の間にしてみました
345名無しさん脚:2006/03/21(火) 16:36:30 ID:nceO7tY7
相変わらず、厨臭いスレだな。w
346名無しさん脚:2006/03/21(火) 17:30:20 ID:ri7owNBU
俺は
20mm以下 超広角
24-35mm 広角
50mm前後 標準
85-135mm 中望遠
それ以上は望遠

これでいいや。古い人間なんで。
347名無しさん脚:2006/03/21(火) 20:03:19 ID:bBGK+N+z
>>346
オマイのレスはつまらん!
348広角厨:2006/03/21(火) 20:35:41 ID:HAPlU/1l
>>345
だって押しも押されもせぬ厨ですから

>>346
本当に古いヒトなら
超広角は24mm以下、中望遠は105mmまでで、200超は超望遠ですよ
349名無しさん脚:2006/03/21(火) 23:00:18 ID:nY0R046/
本当に古い人なら28mm以下が超広角135ミリ以上が超望遠だ。
350名無しさん脚:2006/03/21(火) 23:11:12 ID:TpyO+9wZ
そういえばデジカメ板のGRDスレで

「いまどき28mmかよ」
「たったのF2.4かよ」

というレスを読んで頭がクラクラしたことがあるな。
351名無しさん脚:2006/03/22(水) 01:10:04 ID:scBOP/qV
>>349
これは失礼しました

と言う私も本当は何を隠そう
「倉鹿ってどっかで見たよな・・・・・あ、オートハーフに似てるのか!?」
っていう世代だったり・・・
352名無しさん脚:2006/03/22(水) 17:12:26 ID:s9WFolD3
これはまた、ナチュラとは対局な・・・
ISO1600に1/200にF14とは
http://www.fujifilm.co.jp/news_r/nrj1491.html
353名無しさん脚:2006/03/22(水) 17:49:40 ID:TBhIz+dg
こんなショ〜モナイもん作ってる暇と金があったらさっさとKLASSE2を(ry
354名無しさん脚:2006/03/22(水) 18:03:28 ID:ozTHR+qf
指の力加減ができずシャッター半押しできない人はけっこういて、
もちろんしっかり構えられないので、せっかくデジカメ買ったのに
ブレブレピンボケ。以前の使い捨ての方が上手く撮れてたって人が
中高年層にずいぶんいるから需要あるかも。
走ってる愛犬をブレずに止めて撮れないっていう不満が多いらしいし。
355名無しさん脚:2006/03/22(水) 19:23:21 ID:TBhIz+dg
>走ってる愛犬をブレずに止めて撮れない
それなら現行商品のパッケイジ裏に流し撮りの方法でも載せればいいのにw
356名無しさん脚:2006/03/22(水) 19:34:27 ID:A0hlHko6
ISO400とかのフィルムで昼間に撮影した場合、
明るいレンズの恩恵を受ける部分はありますか?

357名無しさん脚:2006/03/22(水) 19:52:07 ID:i1zOJSvR
晴天下ならほとんどない
358名無しさん脚:2006/03/22(水) 22:44:59 ID:xNbLzebR
一眼レフなら多少あるけど。
359名無しさん脚:2006/03/22(水) 23:44:33 ID:PzbmIW24
偏光フィルターをバリバリ使えるし、より速いシャッターも使えるからね。
360名無しさん脚:2006/03/23(木) 01:42:43 ID:CQt8G+Dc
>>359さんはAFの一眼レフしか使わない人ですか?
わたしはMFの一眼レフしか使わないので、
明るいレンズ=ピント合わせしやすいレンズ
ですね。
361名無しさん脚:2006/03/23(木) 01:43:53 ID:kpsBt8d0
>ISO400とかのフィルムで昼間に撮影した場合、
362名無しさん脚:2006/03/23(木) 07:23:07 ID:0nDL8L7h
>>360
ん?俺も一眼はMFだよ〜
でも俺は単焦点の明るいレンズしか持ってないから、
明るいレンズと暗いレンズとでピントの合わせやすさが違うかどうかはわかんない(w
363名無しさん脚:2006/03/23(木) 10:13:54 ID:31XNXK56
ここはNATURAスレ。

一眼で撮りたければ撮ればいいしNATURAがよければそれでとればいい。
適材適所。
その場に応じて道具(カメラ・フィルム)を選ぶのも
撮影者の意思でしょ。

比較してお互い排他的になるのは建設的ではないでしょう。

富士だってNATURAを作品撮りにという売り方はしてないだろうに。

開発発表の資料やNPモードの技術報告、特許などを見ても、
アマチュア(ライトユーザー?)がスナップを撮影するのが主目的のカメラだとわかる。
特に知識がなくても とか 手軽に とか 自動で って言葉がキーだと思ったよ。
364名無しさん脚:2006/03/23(木) 10:20:38 ID:koJyBExe
ところが、このカメラの面白さってのは。ハイアマチュアでないとわからないというのが面白いわけだな。
知識たっぷり、経験豊富な亀爺が「へぇ、24mmかぁ、え?、F1,9?は〜、で、1600でのんふらっしゅ?!」
作画意図をもって露出補正まで気にして撮ったりする。
使えるよ、これは。
365名無しさん脚:2006/03/23(木) 11:57:09 ID:X88qifCE
ハイアマ(笑)
366名無しさん脚:2006/03/23(木) 12:52:07 ID:DopFkoTK
クラシカは糞
夏裸黒はイイ。
367名無しさん脚:2006/03/23(木) 13:35:05 ID:+ywPUawq
>>362
つ [プレビューボタン]

旧型MF機(と勝手に決めてるが、そうでしょ?)のファインダーなら
F1台とF4くらいでは合わせ易さには圧倒的な差があるよね
368名無しさん脚:2006/03/23(木) 15:04:58 ID:BYcoJBv6
>367
スレ違い激しいぞ。
369名無しさん脚:2006/03/23(木) 21:37:20 ID:0nDL8L7h
370名無しさん脚:2006/03/23(木) 21:38:19 ID:0nDL8L7h
あらら

>>367
暗いレンズ持ってないから知らんつーの。
文章読めるようになってから、カメラ使おうね(w
371名無しさん脚:2006/03/23(木) 23:48:31 ID:u4NfJR9d
>>370
>>367
>暗いレンズ持ってないから知らんつーの。
>文章読めるようになってから、カメラ使おうね(w

370が使ってるカメラ何?
俺には370の方が一眼レフ持って無い様に思える。
372名無しさん脚:2006/03/24(金) 00:30:47 ID:LbScCJQI
>>362
>明るいレンズしか持ってないから

に対して

>>367
> [プレビューボタン]

てレスはそんなに的外れではないような気がするけど
そもそもスレ違いだわな

クラッセ2の情報カモン!щ(゚д゚щ) >フジさん
373名無しさん脚:2006/03/24(金) 00:47:26 ID://v0GzjY
デジタル一眼を持とうとも、
MF一眼を持とうとも、
懐にはいつもナチュラ黒。

財布にバンドエイド入れとくとちょっと安心なように。
374名無しさん脚:2006/03/24(金) 07:16:21 ID:fL8XxcI2
>>371
S2だけど?持っていないとした根拠ナニ?

>>372
暗いのを持っていないから、比較できんよ。
375名無しさん脚:2006/03/24(金) 09:37:32 ID:HRqyVIz5
どのS2だよ?

単に「S2」って言うとニコンが思い浮かぶけど、あれはRFだから違うし・・・・・ブロニカか?
376名無しさん脚:2006/03/24(金) 09:38:09 ID:uOp+e8SS
377名無しさん脚:2006/03/24(金) 09:58:10 ID:bOXkunTj
f2.8か
クラシカのレンズを暗いとか普通とかいってた人間はどう思うのかねぇ
378名無しさん脚:2006/03/24(金) 12:15:38 ID:UxThhtqZ
頑張ってんだけどね、微妙にカッコ悪い。
379名無しさん脚:2006/03/24(金) 13:15:05 ID:Ax/eLJcZ
>>375
粘着キモイ
380名無しさん脚:2006/03/24(金) 13:18:00 ID:bm5i58bI
なんか昭和っぽいデザイン
381名無しさん脚:2006/03/24(金) 13:22:43 ID:VlH6K26Q
>>374
S2って・・・まさかペンタ?
いや、なんでもない、聞かなかったことにしてくれ・・・


たぶんコンタックスのS2だと思うけど、ならそれこそ>>362だよ
382名無しさん脚:2006/03/24(金) 13:23:35 ID:VlH6K26Q
間違った

>>367
383名無しさん脚:2006/03/24(金) 13:23:58 ID:LbScCJQI
>>376
サンクス!
往年のRF機をイメージして作ったのかな?不評だった露出補正がダイヤル式になってるぽい
のがうれしい
384名無しさん脚:2006/03/24(金) 13:31:33 ID:BYLWcFMf
クラッセ2がきたね。
385名無しさん脚:2006/03/24(金) 15:43:06 ID:hVEEyZSu
厚みあるな
386名無しさん脚:2006/03/24(金) 17:59:16 ID:Ax/eLJcZ
>>381
粘着の上に文章読めないバカ
387名無しさん脚:2006/03/24(金) 18:46:22 ID:tEK3szHF
>>376
なんかかっこ悪い
388名無しさん脚:2006/03/24(金) 19:52:00 ID:ieksSE4K
>>376
28mmなのか。。
絞りダイヤルがクラッセより使いやすそう・・・と思ったら露出ダイヤルだ。
389名無しさん脚:2006/03/24(金) 19:54:02 ID:ieksSE4K
失礼、MFダイヤルが〜、だ。
MFは裏にまわったのかな・・・?
390名無しさん脚:2006/03/24(金) 20:41:46 ID:gjZezUaD
ボディ前面レバー付ダイヤル:露出補正
軍艦部向かって左:絞りダイヤル
同中央:電源スイッチ&シャッターボタン
同右:?(フォーカスモード&MFか?)
軍艦部液晶の奥のボタン:フラッシュモード

なぞの部分もあるけど、渋いデザインで欲しくなった
391名無しさん脚:2006/03/24(金) 20:51:25 ID:ieksSE4K
>>390
なるほど、向かって右のダイヤルがMFかも?か。

by the way, 電源スイッチ=絞りダイヤルだと思う。
392名無しさん脚:2006/03/24(金) 21:01:43 ID:NL0vhmgK
おそらく右のがMFでしょうね。いまのところ数字は書いてないけれど。
それより液晶奥のストロボボタンが・・・・デフォで発光禁止無理なんじゃないか?
1型より各ダイヤルが軽くなっていることを願う。(絞りの回転方向変わった?)
393名無しさん脚:2006/03/24(金) 21:15:31 ID:ieksSE4K
人撮りがメインの自分には28mmってのが悩みどころだ。
KLASSE W というロゴは、ワイドっていうことなんだろうな。
ワイドじゃないやつもあればいいけど。。無理だろうな。
394名無しさん脚:2006/03/25(土) 00:10:52 ID:LZtlQWY6
NSの発表があったね。



どーなんですかね?
395371:2006/03/25(土) 01:30:35 ID:Pw9HSU8U
通常、明るいレンズを絞って使っても、ピント合わせは絞り開放で行う。
けど、プレビューボタンを押せば実絞り動作になるので、その状態でピント合わせを行えば、暗いレンズをつけた時の状態がエミュレート出来る。


にも関わらず「暗いレンズ持って無いからわかんね」と書いてるので、370は一眼レフを使った事が無いと思った次第。
396名無しさん脚:2006/03/25(土) 01:44:41 ID:Y+AUMfxp
ピント合わせは絞り開放で行うって、、、

いちいちピント合わせのとき、絞り開放にセットしてるのでつか?
397名無しさん脚:2006/03/25(土) 01:56:29 ID:/G1VoeGN
自動絞りじゃないカメラならね。。。
398名無しさん脚:2006/03/25(土) 02:03:12 ID:Y9bwl5pK
396は一眼レフを知らないのかあるいは読解力がないのか、一体どちらなんだろう?
399371:2006/03/25(土) 02:22:49 ID:Pw9HSU8U
>396は一眼レフを知らないのかあるいは読解力がないのか、一体どちらなんだろう?
罰襟巻みたいに、上っ面だけで語ってるんじゃまいか??
400名無しさん脚:2006/03/25(土) 02:30:41 ID:dJOWfki6
>>397
やっぱりペンタS2なのでは・・・((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
401名無しさん脚:2006/03/25(土) 15:11:12 ID:i/xFAmmp
>>395
> 通常、明るいレンズを絞って使っても、ピント合わせは絞り開放で行う。
> 通常、明るいレンズを絞って使っても、ピント合わせは絞り開放で行う。
> 通常、明るいレンズを絞って使っても、ピント合わせは絞り開放で行う。
> 通常、明るいレンズを絞って使っても、ピント合わせは絞り開放で行う。
> 通常、明るいレンズを絞って使っても、ピント合わせは絞り開放で行う。

こんな書き方だと,手動絞り(非自動絞り)のレンズのことを述べている,と思われたり,
自動絞りのレンズでもピント合わせの際は絞り開放にセットして行う,と思われても
仕方がないね。

「文章全体から,オレの言いたいことを読み取ってくれ」と,読み手に要求する前に,
書き手である君がもっと正確な文章を書く努力をするべきだね。

あと,この場合に「エミュレート」という言葉を使うのはちょっと不適切じゃないかな。
402名無しさん脚:2006/03/25(土) 15:14:20 ID:zEkBD+Dn
スレ違いだっちゅうに。
403名無しさん脚:2006/03/25(土) 16:32:56 ID:ZMNRDbRf
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)すいません、ちょっと通りますよ・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
404名無しさん脚:2006/03/25(土) 18:10:11 ID:KXuFFsj1
また不思議なスレになってる
405名無しさん脚:2006/03/25(土) 19:23:35 ID:JSIuC8Sh
KLASSE-IIのシャッターボタン周りのリングは何なんでしょうね?
なんか回転しそうだけど、回し難そうじゃないですか??

>>405
>こんな書き方だと,手動絞り(非自動絞り)のレンズのことを述べている,と思われたり,
>自動絞りのレンズでもピント合わせの際は絞り開放にセットして行う,と思われても
>仕方がないね。

そんな読解をする人はほとんど居ないと思いますね。
406  ↑:2006/03/25(土) 19:27:56 ID:zJDyRXcb
レスアンカーさえも、まもとに付けられない馬鹿でつか?

つか、お前の文章も拙いんだから、潔く認めろよ。馬鹿。
407名無しさん脚:2006/03/25(土) 19:35:35 ID:/G1VoeGN
(´-`。oO(結局S2って何だったんだろう。。。
408名無しさん脚:2006/03/25(土) 19:45:49 ID:TLvGO+q6
通常、明るいレンズを絞って使っても、ピント合わせは絞り開放で行います。

なぜなら、明るいレンズでも絞り込むと、ファインダーが暗くなるからです。

そこで、ピント合わせは絞り開放で行ってから、絞りを所定の位置に合わせるのです。
409390:2006/03/25(土) 19:57:14 ID:7v5lB4gb
>>405
赤いしるしがついているんで、電源スイッチかなと思ったんだけど、
>>391が指摘したように電源は絞りダイヤルでしょうね

赤いしるしは絞りダイヤル用の指標で、
周りそうで実は周らないのかも。
410名無しさん脚:2006/03/25(土) 19:59:16 ID:ZwVU7iWo
もうどんな会話してもいいからさ、せめてレス番つけてくれないかなあ
寝覚めが悪くてしょうがない
それから今、頓珍漢なこと言ってる香具師のうち一人は分割巻上げこだわり厨だろ?
そこんとこはっきりしてくれ
411410:2006/03/25(土) 20:02:06 ID:ZwVU7iWo
上のは390さんにじゃなくてその前のageてる人たちね
412名無しさん脚:2006/03/25(土) 20:05:52 ID:XJUysOfD
>>410
>>409(390)はレス番つけてるわけだが......

>クラッセの話してる香具師
クラッセの話はスレ違いだからさ、クラッセスレ逝けや。
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1140441869/
413名無しさん脚:2006/03/25(土) 20:12:41 ID:w2klG4W/
       ゃ    こ
    じ             の
 ん                   ス
な         ぁ   っ         レ
       ぁ         !
                       は
      ぁ      !  !
                      あ
      ぁ
                    あ
         ぁ       あ
             ぁ
414371:2006/03/26(日) 06:11:55 ID:JafdQRmK
結局>>370は一眼レフとRFの区別も付かない脳内厨房という事で。
>>401でわざわざ頭悪い引用してるしね)


クラッセU、GRとかTC-1に較べるとでかそうでつね・・・
(もう少し薄いと良さげなんだけどなぁ、、、、、)
415名無しさん脚:2006/03/26(日) 11:49:00 ID:IkVDMRf2
>>414
>>370>>401だ。粘着野朗。貴様の文章が糞なのを棚に上げて、偉そうなこと言うな。クラッセの話題はスレチガイだっつーの。池沼野朗。氏ね。
416371:2006/03/26(日) 13:31:22 ID:JafdQRmK
>>415
>>370>>401だ。粘着野朗。貴様の文章が糞なのを棚に上げて、偉そうなこと言うな。クラッセの話題はスレチガイだっつーの。池沼野朗。氏ね。

はいはい。本人の自作自演ワロス。
417名無しさん脚:2006/03/26(日) 15:09:41 ID:b+82pvcE
上からずっとよんできたけど、スレ違いばかりだね、、、、

ところで、Sとブラックの違いってなに?
富士のページにあるように、グリップだとか、そんなくらい?
色だけで選んでOK?
418名無しさん脚:2006/03/26(日) 15:25:24 ID:m/ohNOZ5
>>417
ポジでも撮る人なら露出補正機能のあるBLACKの方がいいけど、
ネガしか使わない人なら色だけで選んでも良いかと。
419371:2006/03/26(日) 15:35:28 ID:JafdQRmK
>>418
>>417
>ポジでも撮る人なら露出補正機能のあるBLACKの方がいいけど、
>ネガしか使わない人なら色だけで選んでも良いかと。

露出補正を+に入れれば、ISO 800とかのフィルムでも疑似NPモードに出来る>Black
(まぁ、電源切ると消えちゃうので、DXコード騙しで+1段やった方が早い訳だが・・・・)
420名無しさん脚:2006/03/26(日) 15:55:25 ID:b+82pvcE
りょーかい、ありがと。
421名無しさん脚:2006/03/26(日) 18:26:00 ID:wXRY4CfI
>>416に反論する人達をぜ〜んぶ同一人物にしたいようねw
その程度の脳ミソしかないお方に、「まともな文章を書け!!!!」なんて言うのは酷よねw
422名無しさん脚:2006/03/26(日) 18:45:01 ID:TcsRk9AW
カメラ雑誌で
平間至がこのカメラで撮った写真載せてるが
最初の写真、こんなに背景ボケるか?

もしかしてウソ?
423名無しさん脚:2006/03/26(日) 18:56:15 ID:grFZOz3i
どの雑誌?

見てないのでわからないけど開放になるようなところならちゃんとぼけるよ。
424名無しさん脚:2006/03/26(日) 18:56:51 ID:i32bQcPm
>>422
明日立ち読みしてくるから、雑誌の名前は?
425名無しさん脚:2006/03/26(日) 20:16:42 ID:LdCIiV2Y
>422
最短の40cmまで被写体に近づいて
開放で撮れる条件だと、無限遠にある
ものはかなりボケるよ。
ボケもコンパクトにしてはかなり綺麗
な部類かな。
426名無しさん脚:2006/03/26(日) 20:51:50 ID:y40+/Iez
427名無しさん脚:2006/03/26(日) 21:09:12 ID:L+skNel9
>>426
それ、本当に開放なの?
私の持ってる24/2は、もっと綺麗なボケだよ。
428名無しさん脚:2006/03/26(日) 21:13:17 ID:i32bQcPm
24/2?
429名無しさん脚:2006/03/26(日) 21:39:45 ID:dWMtIzaX
開放に固定とか出来るの?
430名無しさん脚:2006/03/26(日) 21:51:41 ID:y40+/Iez
>>427
ISO160のフィルム詰めて商店街で撮影したんでたぶん絞り開放になってたと思うけど。
431名無しさん脚:2006/03/27(月) 00:37:11 ID:myfLYo0n
>>423
麻カメか ポンカメ
432名無しさん脚:2006/03/27(月) 06:43:38 ID:aD68XJkb
つまり開放かどうかは運かよ!
433名無しさん脚:2006/03/27(月) 17:02:28 ID:eK5k4A8k
>>432
でも、この手のカメラなら絞りはせいぜい開放入れて3段階くらいしかないんじゃない?
こんだけボケてりゃ開放と考えていいんじゃないか
434名無しさん脚:2006/03/27(月) 17:26:17 ID:zpA8E27A
開放で逝きたい!写らなくとも開放で!って時あるじゃん。
そんな時に勝手に絞られたらヤだ。
435名無しさん脚:2006/03/27(月) 17:34:34 ID:aywyI+t2
違うカメラ使えって。
436名無しさん脚:2006/03/27(月) 18:38:27 ID:3gHMsvrx
>>434
そういう時に使うカメラじゃないんじゃないかなNATURAは。
437名無しさん脚:2006/03/27(月) 20:21:03 ID:eK5k4A8k
>>434
禁断の受光窓ふさぎ・・・

開放にはなると思うぞ
写真になってるかどうかは知らん
438名無しさん脚:2006/03/27(月) 22:43:37 ID:9rvuq/p4
そこでイナバウアーですよ。
439名無しさん脚:2006/03/27(月) 23:04:22 ID:alzWc4QO
        ( ・∀・)
      oノ∧つ⊂)
      ( ( ・∀・)
      oノ∧つ⊂)
      ( ( ・∀・)
      oノ∧つ⊂)
      ( ( ・∀・)
      oノ∧つ⊂)
      ( ( ・∀・)
      oノ∧つ⊂)
      ( ( ´・ω・) やっぱりイナバウアー100人乗っても、大丈夫
      ∪( ∪ ∪
        と__)∩)
      ⊂/  ノ >
      /   /ノV
≡≡≡≡し'⌒∪
440名無しさん脚:2006/03/31(金) 13:28:47 ID:YAwkCMoP
age
441名無しさん脚:2006/03/32(土) 09:46:42 ID:kuv9jDNT
荒らしたい放題荒らして

そしてみんな去っていった・・・
442名無しさん脚:2006/03/32(土) 11:25:39 ID:U1fxWiuo
再三既出かとは思いますが、ナチュラ1600フィルムを普通のカメラに入れた場合は自動でDX感度400に設定される>+2段補正>実質感度1600にて撮影、とすればいいのですよね?

もし同じ一本のフィルムに晴天時と暗い室内がある場合、戸外では感度400として撮影し、暗い場所では+2段補正すればいいのでしょうか?
なんだかこんがらがっちゃって。
443名無しさん脚:2006/03/32(土) 11:50:48 ID:/6tq3BD6
+2設定されるのはナチュラカメラだけです
普通のカメラにいれると1600に設定されるので1600として使いたければそのままでOK
あとはご自分で色々と試されては?
単純にナチュラのNPモードを再現した場合は常に+2しといてシャッター速度が遅く(Sだと1/45、クラシカだと32/1以下に)なる場合だけ補正を解いていけばOK

>戸外では感度400として撮影し、暗い場所では+2段補正
400として撮影ってのと+2段補正ってのは実質同じことなんですよ
1600→800→400で2段ですから
444名無しさん脚:2006/03/32(土) 11:59:14 ID:U1fxWiuo
>>443
レスありがとうございます。
考え方としては基本的に感度400フィルムであるが、2段ドアンダーでもプリントできるフィルムだと考えればいいでしょうか。
445名無しさん脚:2006/03/32(土) 12:03:26 ID:ODDjdjND
サクラ満開の今夜は、まさにこのカメラの本領発揮の日。
446名無しさん脚:2006/03/32(土) 12:07:18 ID:U1fxWiuo
自己レス
アンダーに強いのではなく、オーバーに強い1600フィルムということなのですね。
なんとなく理解できてきました。
447名無しさん脚:2006/03/32(土) 13:35:34 ID:OQCY2lSp
どアンダーに強い400とでもどオーバーに強い1600とでも解釈は正しいです。
ただしISO上の感度は1600だしDXコードもそうなってる。
448名無しさん脚:2006/03/32(土) 13:48:40 ID:EAC7yQnQ
今日、夜桜撮影に使うので教えてください。
+2補正はシャッター優先がいいでしょうか?
カメラはMZ-3です。
449名無しさん脚:2006/03/32(土) 14:18:55 ID:IkifcPcc
この日付は何?????(★_★)
450名無しさん脚:2006/03/32(土) 14:31:08 ID:95e7RTUg
>449
ほんとだ・・・他スレも全部そうだ。
このまま3月で逝っちゃおう!
451名無しさん脚:2006/03/32(土) 14:38:06 ID:dhcbSJ0J
>>448
今日のようなチャンスの日は、詳しい人はもうとっくに出かけていて、
今頃はリバーサルや普通のネガフィルムあたりを入れてお花見風景を
撮りまくっているのではないかと。
で、夕方あたりにNATURA1600に詰め替えて
夕景〜夜桜撮影ってな流れかと。
452名無しさん脚:2006/03/32(土) 16:02:01 ID:OQCY2lSp
三脚や一脚使えるなら素直に400とかでロングシャッターしたほうが幸せになれる。
NATURAがシャッター速度の下限を設けてるのはアンダーになるのと手ブレするのでは前者の方がまだマシという判断なわけで。
453名無しさん脚:2006/03/32(土) 20:18:14 ID:KrWH6tU/
今日みたいに風強いと手振れしないけど花びらブレしちゃうよ
454448:2006/03/32(土) 21:16:20 ID:3/PHqQ6M
暗すぎでした。
28mmオート+2EV開放F1.7、1/6秒、撮ってはみたけど手持ちなのでブレてるでしょう。
数枚撮ってその後補正無し、最後の方はにストロボ焚いてしまいました。orz
455名無しさん脚:2006/03/32(土) 21:21:53 ID:qLzIpHKp
>>443
ナチュラシステムは常に+2じゃないんじゃないの?
456名無しさん脚:2006/04/02(日) 10:54:17 ID:1wpk0EG6
違いますよ
光がほんと無いときはナチュラフィルムの性能頼りでなんとかブレを少なくすむ程度のシャッター速度でアンダーもおかまいなし
結構写るもんだけどね
457448:2006/04/02(日) 17:23:04 ID:hfAtJC4/
夜桜の現像上がりました。
プリントは1枚ずつ補正するとラボで言われたのでお願いしました。
多少ぶれてますがオート+2補正で撮っても細かいこと言わなければ見れます。
補正無しオートでも悪くないようで、
シャッター優先1/30補正無し、暗いとカメラは言うのですがそれで無理矢理撮ってもいい感じと思います。
以上ほとんど変わりないのみたい。
ただストロボを使ったのはダメです。このフィルム使う意味無くなりますな。
458名無しさん脚:2006/04/02(日) 18:11:20 ID:YsZl2NlW
普通に一眼レフで+2補正したらいいだけ。
一眼なら、24mmF2だけでなく、50mmF1.4とか
いろんなレンズ使えるしな。
わざわざナチュラ買う奴なんていない。
ま、9,800円なら買ってもいいがなwww
459名無しさん脚:2006/04/02(日) 19:55:50 ID:aa0E7QfX
NATURA黒購入記念age

田舎にはまだ在庫があるぞ。
460名無しさん脚:2006/04/02(日) 20:25:00 ID:aLCSKYF+
>>458
へぇ〜〜
461名無しさん脚:2006/04/02(日) 20:48:45 ID:zb4D1is7
漏れもBLACK買ってきた
クラシカと迷ったけど、在庫が有るって事だったのでBLACKにした。
来週の日曜が待ち遠しい
462名無しさん脚:2006/04/02(日) 21:33:06 ID:4Eo5rZ/k
>一眼なら、24mmF2だけでなく、50mmF1.4とか

いくらくらいするんだか
パーティーで一眼って、どこにしまっておくのかね
首からぶらさげてんのか・・・w
463名無しさん脚:2006/04/02(日) 22:16:56 ID:iMBxJ0Go
機材のTPOは荒れる兆し
464名無しさん脚:2006/04/03(月) 02:48:47 ID:BkMYq0mz
馬鹿をスルー出来ない馬鹿がいるから荒れる
465名無しさん脚:2006/04/03(月) 03:09:08 ID:G8rzwU7c
はやく夏の海を撮りたい
466名無しさん脚:2006/04/03(月) 03:55:06 ID:OsOT8+3H
ナチュラって、防水機能があったっけ?
467名無しさん脚:2006/04/03(月) 07:48:29 ID:YSPh1kVY
ないよ
468名無しさん脚:2006/04/03(月) 10:50:09 ID:aOnFswZw
>>460
カメラを持って外へ出ることを知らない人にとってはまさに>>458だと思うよ
469名無しさん脚:2006/04/03(月) 14:53:28 ID:k2WMERa3
万年筆を衝動買いしちゃったんで、夏裸の黒は諦めることにしました。
コンタのTVS+フィルムだけ夏裸1600で逝きます。
ばははーい♪
470名無しさん脚:2006/04/04(火) 22:31:27 ID:flLTrfpn
1600はやはり仕上がりがザラザラだよ。
デジカメで言えば400万画素と800万画素の違いくらいはありそう。

ISO3200みたいにシャッタースピードが目に見えて変わる訳でなし、
メリット少ない。ISO64の方がいい。
471名無しさん脚:2006/04/04(火) 22:36:30 ID:oSOLtIDs
てか、ざらざら感はノイズ量なので、精細さ(画素数)は適切な例えじゃないな。
472名無しさん脚:2006/04/04(火) 23:30:06 ID:oosIo9OW
>470
は?
藻前、夏等1600つかったことあんの?
少なくとも一世代前の400レベルの階調表現
や粒状性はあるよ。64の方がいい・・・って??
釣りにしても寂しすぎるネタだね。
473名無しさん脚:2006/04/04(火) 23:36:25 ID:flLTrfpn
>472
は?
藻前、PKRつかったことあんの?
少なくとも一世代前の25レベルの階調表現
や粒状性はあるよ。1600の方がいい・・・って??
釣りにしても寂しすぎるネタだね。
474名無しさん脚:2006/04/04(火) 23:38:01 ID:YyUWnFIO
ISO64でブレないならそれで撮ってればよい。
適材適所。
475名無しさん脚:2006/04/04(火) 23:39:32 ID:flLTrfpn
大口径レンズ使うし、三脚使うし、ブレないぞ。
476名無しさん脚:2006/04/04(火) 23:46:35 ID:xGU35yRj
>>475
被写体ブレは防げんし。
477名無しさん脚:2006/04/04(火) 23:55:01 ID:oSOLtIDs
大口径レンズ&三脚でディズニーを一日遊ぶ気にはなれんw
478?:2006/04/04(火) 23:56:09 ID:bAMHLH+p
パーティーの席上にもねぇ
479名無しさん脚:2006/04/05(水) 00:04:17 ID:HiKDgWol
へたればっかりだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
480名無しさん脚:2006/04/05(水) 00:08:02 ID:GoD0kh5a
場の空気が読めずに煙たがられるよりはいいだろう。
481名無しさん脚:2006/04/05(水) 00:09:38 ID:HiKDgWol
ま、デズニーやパーテーでは、コンデジ使うわな。
482名無しさん脚:2006/04/05(水) 00:13:31 ID:GoD0kh5a
そうそう。 そして実はここは NATURA のスレだったりする。
483名無しさん脚:2006/04/05(水) 00:19:12 ID:D37n44j0
フィルムは良いけどカメラはイマイチ
484名無しさん脚:2006/04/05(水) 12:15:48 ID:FMkZqWsL
大口径を自慢するスレはここでつか?
485名無しさん脚:2006/04/05(水) 17:17:08 ID:Qc42pVjF
>473
もうあほかと、バカかと。
ここはナツラすれです。

PKRは他で語って暮れ。
486名無しさん脚:2006/04/05(水) 17:56:10 ID:ygH1YHfb
ナチュラのスレでPKRとは・・w
凄すぎ

487名無しさん脚:2006/04/05(水) 21:55:38 ID:rcwz77/x
>473
PKR   って



痛すぎ、ていうか。    あほ?
488名無しさん脚:2006/04/05(水) 21:57:17 ID:HiKDgWol
PKRはええぞ。
489名無しさん脚:2006/04/05(水) 21:59:01 ID:HiKDgWol
>>488
そんなこと言っても、このスレの住人には理解してもらえないぞ。
490名無しさん脚:2006/04/05(水) 22:07:25 ID:rcwz77/x
>488>489
自作自演乙。

ところで、入学式シーズン。ナチュラの活躍するケース
が多いかと思いますが、皆様の場合はどうですか?

当方、あさっての息子の入学式は、黒夏+1600でスナップ。
1V+70/200F2.8L+1600でうpを撮る予定です。
卒園式の時は、この組み合わせでノンストロボでかなりいい感じ
に撮れました。
491     ↑:2006/04/05(水) 22:12:11 ID:HiKDgWol
一生一回の小学校の入学式。
せっかくなんだから、PKRでも撮ってやれよ。
まじで。
492名無しさん脚:2006/04/05(水) 22:20:27 ID:jCvEUkg8
パーティーには使うが、もう身近に入学を迎える子供がいない。
夜桜の酒盛りなんかは面白いかもね。
ノンストロボなら酔っぱらいに気づかれないかもしれん。
493名無しさん脚:2006/04/05(水) 22:36:29 ID:rcwz77/x
>491
屋外撮影は使おうと思います。PKR。
494     ↑:2006/04/05(水) 22:52:19 ID:HiKDgWol
子ども思いのいい親だ。すばらしい。感動した。
495名無しさん脚:2006/04/05(水) 23:33:32 ID:GoD0kh5a
>>488>>489の自作自演がまるでなかったかのようにレスが進んでいるw
496名無しさん脚:2006/04/06(木) 00:06:48 ID:vkAaz71E
はは
497名無しさん脚:2006/04/07(金) 12:23:54 ID:1jWIT4zQ
コダックも使ってやらないといつフィルム撤退するかわからんぞマジで。
498名無しさん脚:2006/04/07(金) 14:13:03 ID:A9njt1jR
Kodakは1600のカラーネガ撤退したし。
499名無しさん脚:2006/04/07(金) 14:52:05 ID:MeWPS7g6
>>497
ダイソーの100円コダック使ってるよ!
500名無しさん脚:2006/04/07(金) 15:59:46 ID:M7cpNmrB
俺漏れも。でもGOLD200も在庫限りという悲しいお話。
501名無しさん脚:2006/04/07(金) 17:22:25 ID:v0YZ/TRu
>498
撤退して当然だろう。
502名無しさん脚:2006/04/07(金) 20:30:48 ID:QxkJSZya
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=ak97H66t4vXw&refer=jp_news_index 
富士写:通期純利益77%減額、カメラやフィルム改革−5000人を削減へ

 今期純利益は200億円(従来予想は850億円)に下方修正した。
 前期比では 76%と一転して大幅な減益決算に陥る。カメラや
 フィルムを含むイメージング・ソ リューション部門で研究開発・
 生産・販売すべての分野でてこ入れを進める。
503名無しさん脚:2006/04/07(金) 21:11:18 ID:A9njt1jR
>>502
とっくにガイシュツ。
そういう厳しい状況の中でもNATURA CLASSICAやNATURA NS、PROVIA400Xを
出してきたというのはこのスレ的には歓迎なのでは。
あとは構造改革で銀塩事業がちゃんと残ってくれることを望むのみ。
504名無しさん脚:2006/04/08(土) 00:56:40 ID:lRU/G2bL
NATURA1600はすごく良い。
ISO800要らないな。
505名無しさん脚:2006/04/08(土) 21:18:36 ID:qHr81Ej7
お邪魔します。久しぶりにNATURA1600で撮ってみました。
http://www33.tok2.com/home/itasaku/cgi/joyful/img/236.jpg
http://www33.tok2.com/home/itasaku/cgi/joyful/img/237.jpg
神戸の夜景と枝垂れ梅。撮ったのは2月頃です、たぶん。
506名無しさん脚:2006/04/09(日) 20:07:30 ID:oCDJzlL+
>>505
フレアとゴーストが盛大に出てるな。
507名無しさん脚:2006/04/09(日) 20:53:29 ID:slBE1Nr4
236.jpgはわかるが、237.jpgは
1600で撮るような被写体か。
508名無しさん脚:2006/04/09(日) 21:09:47 ID:eJTKKV6D
>>507
彼はピーカンの時の出来栄えがどうなのか知りたかったんじゃない?
新しいの手に入れたら限界を知りたくて苦手な事にも挑戦したくなるもんだし。
509名無しさん脚:2006/04/09(日) 21:15:37 ID:0MHeRAo7
1600入れちゃったら、それで撮るしかないじゃん
510名無しさん脚:2006/04/09(日) 21:29:46 ID:+IexsDpa
>505
昼間、太陽入れてもしっかり撮れてます、って事だよな。
きびしい条件でも、結構やるやん。
511名無しさん脚:2006/04/09(日) 21:47:00 ID:slBE1Nr4
意図はわかったが、
フィルムのテストか、
レンズ・カメラのテストか、
切り分けられないやん。
512名無しさん脚:2006/04/09(日) 21:59:27 ID:gEYi2sMn
505です。皆さん有難うございます。
私は普段NATURA Sにモノクロを詰めて撮ってます。
たまたまNATURA1600を貰ったので、いろいろ試してみました。
やっぱ私はモノクロの方が好きですわ。
513名無しさん脚:2006/04/10(月) 10:59:23 ID:Bw/wByzm
>>511
ちゃんと写真になってる時点でフィルムは合格でしょ?
514名無しさん脚:2006/04/10(月) 11:03:35 ID:mGwfiDsQ
>>511

意図が分かったならそれでええやん
515名無しさん脚:2006/04/10(月) 11:10:35 ID:N0WP1s7s
>>511
別に切り分ける必要もないでしょ。
カメラのテストでもありフィルムのテストでもあるって考えりゃいいんだから。
516名無しさん脚:2006/04/10(月) 11:16:24 ID:SkuMcirf
いや、まったく何の気なしに撮ったんじゃないか?
517名無しさん脚:2006/04/10(月) 11:31:09 ID:56RPjYM3
だーかーらー
フレアとかそんなのどうでもいいの!このカメラはそーいうこと云々じゃねーって
518名無しさん脚:2006/04/10(月) 11:58:33 ID:ufWcuzPS
作画としてもイマイチだな
519名無しさん脚:2006/04/10(月) 15:29:38 ID:wvph56B6

うpありがとう。おもしろかったyo 乙
520名無しさん脚:2006/04/10(月) 16:11:09 ID:yUBnYgrd
ばかちょんカメラで作画にこだわるのかよ
521名無しさん脚:2006/04/10(月) 17:34:32 ID:qpCYrrMp
こだわるもこだわらないも、好きなように撮ればいいじゃん。
522名無しさん脚:2006/04/10(月) 17:57:39 ID:sELF36VQ
>>505
周辺減光&フレアが気になるな。
523名無しさん脚:2006/04/10(月) 18:06:16 ID:mGwfiDsQ
>>520 >>521

まぁ、いいじゃない
きっと何見ても「作画」とか「作品」とか口にしたい時期なんだよ
524名無しさん脚:2006/04/12(水) 08:23:23 ID:cp1Hf+Zu
フジらしい写りだな。
草なんか多分きれいに写るんでは。
525名無しさん脚:2006/04/14(金) 00:09:04 ID:BPKqhcCk
もしNATURAブラックとクラシカの両方を持っていたらどう使い分ける?
526名無しさん脚:2006/04/14(金) 00:30:07 ID:c8KujH4z
安物買いの銭失い
527名無しさん脚:2006/04/14(金) 06:34:35 ID:yyf+awfc
>>525
その日の気分
528名無しさん脚:2006/04/14(金) 07:06:03 ID:7kzCvySC
クラシカには興味ない
529名無しさん脚:2006/04/14(金) 07:11:12 ID:QOlPR5Bx
NATURAウマシカっていうのが出れば買うのに
なんか俺にピッタリ
530名無しさん脚:2006/04/14(金) 07:49:53 ID:s6WEJi0y
ブログいろいろみてると24mmのみってやっぱ難しいんだなって感じること多い
28mmや35mmで同じ絵撮ってればもっと締まるのに
531名無しさん脚:2006/04/14(金) 12:37:13 ID:vzvpm5gZ
>>529
あっ!俺も俺もっ!!
夜桜見物いくんで、奮発してフォルティアSP入れちゃおうかな?
532名無しさん脚:2006/04/14(金) 21:53:07 ID:zqCSttJU
>525
おれはNATURA S とNATURA BLACK 両方持ちですが。
533名無しさん脚:2006/04/14(金) 23:16:29 ID:Tb6vE4M9
私は

NATURA S アクア
NATURA Black
NATURA S Piano Black
NATURA CLASSICA

持ちでやんす

http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20060414231356.jpg
534名無しさん脚:2006/04/15(土) 00:06:11 ID:PsBSG7UA
NATURA Black を使って半年だが、撮った写真を人に配ってこれほど喜ばれたカメラ(っていうかシステムかな)
はない。
まあ、ようするに宴席を撮ったものなんだがw
ノンフラッシュというのは女性の評判がいいね。
人物の場合、広角だから近接になる場合が多いが、小さく目立たないカメラのせいか、被写体が
身構えないで、自然な表情でいてくれるのもいい。

集合写真の両端の人に顔が歪んでるっていう苦情が1件あったがw
535名無しさん脚:2006/04/15(土) 00:41:23 ID:4pe6oZap
>>533
立派な信者だなぁ(w
536名無しさん脚:2006/04/15(土) 02:35:17 ID:su77vs9H
フジのカメラは、なにげに良いよね。
俺はクラッセとカルディア・トラベル・ミニ(6台)シリーズを
持っています。
フィルムはコニカばっかりだけど(w
ナチュラ黒も、そのうち買います、たぶん。
537名無しさん脚:2006/04/15(土) 07:48:36 ID:5CX/Sav7
なんつっても本体が安いからな
538名無しさん脚:2006/04/15(土) 13:40:05 ID:pAwKqA8v
35mmコンパクトカメラ「NATURA NS(ナチュラ エヌエス)」発売延期のお知らせ
ttp://fujifilm.jp/information/20060414/index.html
539名無しさん脚:2006/04/15(土) 17:00:09 ID:My7LVvDC
>>538
NSは下旬に延期か。
CLASSICAフル生産でNSの生産にまで手が回ってなかったかな?
連休までに出せるなら問題なかろう。
頑張ってほしいものよ。
540名無しさん脚:2006/04/15(土) 17:21:50 ID:e703lCpm
>>529
NATURAウマシカ=天然バカってか!
541名無しさん脚:2006/04/15(土) 19:13:08 ID:0I9fCwZ7
クラシカとNSの違いって何?大きさだけですか?
542名無しさん脚:2006/04/15(土) 20:05:42 ID:AOMYdHzb
大きさ同じだろ
クラシカは露出補正機能がついてる
543名無しさん脚:2006/04/15(土) 23:28:33 ID:18NdlTXE
テレ端って何て呼んでる? 「てれたん」でいいんだよね?
544名無しさん脚:2006/04/15(土) 23:29:30 ID:rTgbMH3S
てれっぱし
545名無しさん脚:2006/04/16(日) 08:11:41 ID:gWRn2wb7
てれぱしっ
546名無しさん脚:2006/04/16(日) 08:28:37 ID:A2EkFkgt
照れタン ハァハァ
547名無しさん脚:2006/04/16(日) 14:21:25 ID:PxRZsnqw
>>542 
クラシカの方が初心者向きってこと?
548名無しさん脚:2006/04/16(日) 15:22:16 ID:YfrWTZZw
クラシカの方が上級機。
だから先に出したんだと思う。
使い勝手は悪くないよ。
549名無しさん脚:2006/04/16(日) 15:37:07 ID:12UCvuKa
テレタンじゃねーの?
550名無しさん脚:2006/04/16(日) 15:43:06 ID:PxRZsnqw
>>548
有難う
551名無しさん脚:2006/04/16(日) 16:16:49 ID:IKsrG3Gn
あともひとつある。NPモードになるのがクラシカはISO800から、
NSは1600から。
552名無しさん脚:2006/04/16(日) 16:30:05 ID:cVMqQLn/
正確に言うと「CLASSICAはISO800でもNPモードに設定可」だね。
フィルムを入れた直後は非NPモードだがその後メニューからNPモード・非NPモードを
自由に切り替えられる。
553名無しさん脚:2006/04/16(日) 22:41:19 ID:6J9NBA0o
28mmF2.8からのズームのコンパクトカメラなんて全然魅力ないよ。
554名無しさん脚:2006/04/16(日) 22:58:26 ID:ANNKei/4
>>553
禿同
今時F1.9のコンパクトカメラと言うのが魅力。
555名無しさん脚:2006/04/16(日) 23:21:32 ID:YulOJGm+
とは言え28mmをカバー出来る銀塩コンパクトだとズーム機のくせに高級コンパクト単焦点機も含めて一番明るいんだけどね
シルヴィf2.8にNPモードとクラシカのフラッシュ積んだ機種とか出ればいーなと願ってる
556名無しさん脚:2006/04/16(日) 23:25:34 ID:IJb0Zk9q
広角とくに24mmというのは、ズームが標準という世代には使いにくい
んだと思うね。
レンズが単焦点が当たり前だった時代のオヤジたちは、24mmの1.9って
聞いただけで、へぇ、って驚いて、どれどれって関心を持つ。
開発陣だって、ズームなんか出したくないとおもうけどねw
557名無しさん脚:2006/04/17(月) 19:40:45 ID:CbqUfb6G
>556
禿げしく禿同。
558名無しさん脚:2006/04/17(月) 22:31:51 ID:2N+Nbv+/
ぜひ名玉EBC フジノン 55/1.8を!!
559名無しさん脚:2006/04/17(月) 22:37:20 ID:hBD6S9ce
今日Natura Black F1.9取り寄せお願いしてきたYO!
560名無しさん脚:2006/04/18(火) 09:39:43 ID:A/C8woV8
>>558
でかいよ!w
561559:2006/04/21(金) 18:13:16 ID:jyV4YVrB
昨日ついにNaturaBlackを買ってきますた!
フィルムの巻き上げ音ウルサイ(;´д`)
呑み会カメラには最高ですな。
こっちはこれから花見の季節なのでガンガン活躍してもらいます。
562名無しさん脚:2006/04/21(金) 23:40:22 ID:3iX11Pdd
東北か北海道ですか。
夜桜なんかきれいに写せそうですね。
563名無しさん脚:2006/04/22(土) 23:17:13 ID:E9ENlvCi
旅行で子供と一緒に自分撮りで
食事の様子撮ったり観光地写真
撮ったりするのもやりやすい24mm。

子供が小さいと写真撮る距離でも
離れると何するかわからんし時間かかるし、
かなり愛用してます。

564名無しさん脚:2006/04/23(日) 18:21:48 ID:w3qZ9DFe
すみません。最近のサブカル系写真雑誌にかぶれて初めてフィルムカメラを買おうと思います
性能、見た目、値段的にもナチュラシリーズが良いなと思い、ほんとに見た目でナチュラブラックを買おうと思います。

厨な質問なんですが、ブログ見ると富士のフィルムで撮って初めてナチュラの良さがでるようです。
私はコダックの濃い目の色が好きなんですがナチュラで使えるでしょうか?
写らないってことはないと思うんだけど、教えてください。
565名無しさん脚:2006/04/23(日) 18:54:34 ID:23gMnuXk
>>564
使えます。
写ります。
ナチュラの良さは半減します。
566名無しさん脚:2006/04/23(日) 19:37:58 ID:0k7CXLgI
>>564
>最近のサブカル系写真雑誌にかぶれて初めてフィルムカメラを買おうと思います

NATURAは、元々そーゆう人向けの新しいブランドだったので
ばっちりOKです。
他メーカーのカラーフィルムもモノクロフィルムもフツーに使えますが、
うっかりAPSフィルムを買ってしまうと入らないので注意。
567名無しさん脚:2006/04/23(日) 20:12:38 ID:fuq58ILu
こんな質問が来る時代になったんだね。
568名無しさん脚:2006/04/23(日) 20:19:12 ID:2TTBbhrM
て言うか、、、、
>最近のサブカル系写真雑誌にかぶれて初めてフィルムカメラを買おうと思います

って言ってるやつが

>私はコダックの濃い目の色が好きなんですが

って言うわけ無いよな、と思ってみるテスト
569名無しさん脚:2006/04/23(日) 20:27:53 ID:oOIKFZT7
〜なテストって久しぶりに見た
570名無しさん脚:2006/04/23(日) 20:30:22 ID:fuq58ILu
雑誌にコダック云々と書いてある
571名無しさん脚:2006/04/23(日) 21:21:22 ID:Rv2/ADJP
とにかく、こういう人に一杯撮ってフィルムを
消費してもらうことが、明日への銀塩生き残り
の着実な1歩になる訳で。
まあ、失敗をしながらいろいろ試してください。

話は変わるが、先日夏等黒+夏等1600の純正
組み合わせで、ピーカン状況での飛行機からの
撮影をしたが、白とびもせず、階調豊かに描写
したのには驚いた!!
空の青とJALの機体の赤のコントラストが良い!
572名無しさん脚:2006/04/23(日) 21:58:04 ID:63NE9QpG
ナチュラ、ナチュラ、ナチュラ、、、って、
そんなにナチュラマンセーするのはなぜ?
573名無しさん脚:2006/04/23(日) 22:06:13 ID:YUfaeVng
564です。みなさんレス有難うございました。
ちなみにコダックがいいなと思ったのは、
ネットや雑誌で、気に入った作例のフィルムがコダックだったのと、
570さんがおっしゃるとおり雑誌に書いてあったからです。

ちなみにカメラより先にコニミノのフィルムスキャナの特価を買ってしまいました
574名無しさん脚:2006/04/23(日) 22:11:47 ID:63NE9QpG
コニミノのスキャナって、5400Uか?
575名無しさん脚:2006/04/23(日) 22:29:54 ID:Rv2/ADJP
>572
なぜって・・・ナツラスレだから。
576名無しさん脚:2006/04/23(日) 23:03:45 ID:laU1DnK4
>>573
1台のカメラでも、違うフィルムを入れ替えれば、違う写りが
楽しめるのがフィルム式カメラの長所。いろいろなフィルムを
試して楽しんでください。
フツーの写りは併用するデジカメで撮るでしょうから、フィルム
カメラでは、デジカメにはない味とか色の深みとか変わった写りとかで
面白がれるはず。余裕があるなら、まだ店頭在庫が残ってる
限定生産品のフォルティア(超鮮烈色リバーサルフィルム)とか
入れてチャレンジすると面白いかも。
577名無しさん脚:2006/04/24(月) 00:07:53 ID:p/soRZ4U
ここ数年 カメラ雑誌は銀塩でネタが尽きていたためデジカメマンセー デジカメマンセーと
大騒ぎしデジカメをさんざんあおってデジカメの導入・消費の一役を担ったが、ここに来て
デジカメの予想以上の普及の速さと、フィルム消費の減少さに気付き、フィルム会社2社の
フィルム撤退、カメラメーカーの銀塩カメラ撤退・縮小生産等々で銀塩関係の先行きに
自分たちのやってきたことに恐怖を覚え、各雑誌はフィルムテストやフィルムは
楽しいと言った企画でフィルムを盛りかえそうとしている・・・・・。
メディアって都合良すぎ。銀塩の衰退はカメラ雑誌のあおりそのものだと思う。
578名無しさん脚:2006/04/24(月) 01:11:12 ID:xziGvvjZ
まあ、それに乗せられ踊るヤツも同類ですから。
579名無しさん脚:2006/04/24(月) 02:14:57 ID:r7hbLPB0
Lマウント改造ってないのかな
580名無しさん脚:2006/04/24(月) 06:39:13 ID:ktVftXq5
ロモとかを使っている系の少女に受けるカメラ
581名無しさん脚:2006/04/24(月) 07:56:58 ID:YZogLCt4
>>577
本当に便利だから仕方ないよ。
俺は仕事で写真を取る機会が多いけど、最近は全てデジカメだもんな。
コストは低減できるし、PCでも利用し易いしいいことばかり。
芸術性とか趣味性とかは別にしたら、デジカメで事足りる時代になったんだよ。
雑誌が煽らなくてもデジカメの時代が来ていたよ。


582名無しさん脚:2006/04/24(月) 16:06:36 ID:GZ1T0ga2
今までレンズ付きフィルム以外知らなかった層が新しいものに手を出しただけ、と思ってるよ。
業務レベルでのフィルム消費の低下はスポーツ報道系がデジタルに切り替えたのがきっかけだと思う。

πの大きい方の流れに飲まれちまったんだよね。
583名無しさん脚:2006/04/24(月) 16:29:35 ID:GZ1T0ga2
ああ、よく考えたらマニア以外で確実にカメラを買ってくれるパパママ層まで取られているのか。
ヒコや鉄みたいに倍率かせぎと被写体愛が強い層はPC画面ででっかく見れてシアワセなんだろうな('A`)
584名無しさん脚:2006/04/24(月) 21:48:41 ID:BImkfztI
パパママ層はフィルムにしておいたほうがいいと思うんだけどね。。。
最近は画面で見るのが中心になってプリントすら減ってるというし。

メディアが死んだらほんとにきれいさっぱりなにも残らないからなぁ、
デジは。最近のパパママ層もオタのようにバックアップ万全ならいい
んだが。。。

ま、独身カメヲタのいらん心配だがね。
585名無しさん脚:2006/04/25(火) 00:28:17 ID:Ilstb0c4
CLASSICA&NSのカタログ貰ってきた・・・
黒持ってるけどCLASSICAも欲しいなー
586名無しさん脚:2006/04/25(火) 00:58:56 ID:RfhwpBNs
お外ではCLASSICAを使い、お家では黒と仲良く使ってますぅ〜
587名無しさん脚:2006/04/25(火) 07:00:22 ID:rzpOcHJX
ブラックとクラシカの重量が違うけど、なんで?
588名無しさん脚:2006/04/25(火) 13:00:42 ID:FPqYDiqF
>>587
重量が違うのがなんで不思議なんだ?
589名無しさん脚:2006/04/25(火) 14:27:31 ID:07hp2aqW
>>588
倉鹿とNSって言いたいんじゃないかなあ・・・

それでも違っていて不思議ないけどな
590名無しさん脚:2006/04/25(火) 22:38:11 ID:jmPQL1/N
>>584
普通の人は、1枚だけプリントが残ってれば
いいやと思ってます。それがなくなったら
まあ残念だけど、仕方ないかって感じ。
591名無しさん脚:2006/04/26(水) 03:54:58 ID:OUGPPd1G
パパママ層予備軍の若者もプリントする人は減ってるみたいね。
PCで見るだけで十分みたい。
592名無しさん脚:2006/04/26(水) 03:55:45 ID:OUGPPd1G
でもPCで見るだけならもう携帯だけでいいじゃないかと思ってみたり・・・
593名無しさん脚:2006/04/26(水) 18:52:58 ID:zhNAIDGV
>>592
そういう人も増えているようです…。
594名無しさん脚:2006/04/27(木) 12:16:48 ID:3u32i8xD
NATURA NSがオークションに出てる?
何でだ?発売まだでしょ
595名無しさん脚:2006/04/27(木) 12:51:49 ID:OGcFFm6A
もう発売されとるちゅーに

ttp://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/51107321.html
596名無しさん脚:2006/04/27(木) 12:55:25 ID:3u32i8xD
597名無しさん脚:2006/04/27(木) 20:59:52 ID:2PDGmrOe
>>595
それは違う
598名無しさん脚:2006/04/27(木) 22:26:08 ID:trUcb+3f
普通に売ってるよ
っていうか、下旬じゃん
599名無しさん脚:2006/04/27(木) 22:33:49 ID:kDT5FFt5
しかし、不二のHPではいまだに「4月下旬発売予定」のままだ。
600名無しさん脚:2006/04/27(木) 22:40:57 ID:nU7G+Pv+
>>597は何が違うと言いたいんだろーか
601名無しさん脚:2006/04/28(金) 09:54:11 ID:gEMZKMRe
>>600
「ボクの求めていたNSはこれじゃないんだああああぁぁぁぁぁ!!!!」に1600EV
602名無しさん脚:2006/04/28(金) 10:03:08 ID:Ur4z0Gh9
>591
別れる時楽
ファイル開かずごみ箱へ。
603名無しさん脚:2006/04/28(金) 23:15:43 ID:Km5lTdyg
>>602
プリントだってそのままごみ箱でいいじゃん
604名無しさん脚:2006/04/29(土) 08:24:05 ID:wS8BxRKG
NS発売って公式blogにも書いてあるね。
605名無しさん脚:2006/04/29(土) 13:30:43 ID:zcahlEgf
>603
プリントだと一応見るだろ?
606名無しさん脚:2006/04/29(土) 20:55:40 ID:mYMhaG4n
倉鹿買っちゃった。24800円…
早く届かないかなぁー。サブとして愛用しよう
607名無しさん脚:2006/04/30(日) 16:08:48 ID:RqRBgwAN
NSも電源入れるとストロボ半開きなの?
608名無しさん脚:2006/04/30(日) 17:12:12 ID:aZzlGEMW
>>607
あ〜試してくるの忘れた。
俺も知りたい・・・明日見てこよう。
609名無しさん脚:2006/04/30(日) 17:57:51 ID:DWRvdygJ
あのストロボ半開きは単にロックが解除されただけのことでしょ?
気にならないけどなぁ。

と言う私はブラックとクラシカのユーザー。
610608:2006/05/01(月) 18:31:33 ID:HJb3+uG7
試してきた。
NSも半開きになる。
611名無しさん脚:2006/05/02(火) 22:47:41 ID:jAqMIffm
業界発展のために、一台でも多く売れ、フジに少しでも長く売ってもらうために、
ヤフオクではなく安い所見つけて新品買うことに決めました。俺えらい?
612名無しさん脚:2006/05/02(火) 22:51:30 ID:c6DJ9/sv
普通だろ。
この程度のカメラを中古で買うか?
613名無しさん脚:2006/05/02(火) 23:23:57 ID:gPPHxvjX
おいらは黒夏と黒汁美を2台ずつ持ってるぞ・・・
倉鹿も近々まず1台ゲット予定、その後もう一台いきまっせ♪
614名無しさん脚:2006/05/02(火) 23:34:05 ID:iLre4Rau
>>611
えらいえらいw

というか俺も応援のために1台買いたいんだが
クラシカと同じレンズスペックのTV Sを持ってるから買う踏ん切りがつかん。
TV Sをクラシカ風に使うには+2にセットしてオートで撮れば良いのか?
615名無しさん脚:2006/05/02(火) 23:51:32 ID:Eokn+mAv
>>614
> クラシカと同じレンズスペックのTV Sを持ってるから

同じスペックじゃないよ。
クラシカの方がワイド端は2/3絞り明るい。
光量の少ない状況だとこの差は結構大きい。
616名無しさん脚:2006/05/03(水) 00:18:54 ID:CyWW+pWi
>>615
そうなんだ。その差は大きいね。
だからと言って買うかどうかは別だけどw
617名無しさん脚:2006/05/03(水) 01:01:04 ID:/zLs2wra
ちょっと質問です。
遠景モードというのは、単にフォーカスが無限遠に固定されるとか、フラッシュをたかないとかという
ことなんでしょうか?
絞りをなるべく絞って、周辺まで綺麗に取れるようにとかしてくれますか?
618名無しさん脚:2006/05/03(水) 01:26:39 ID:B4nh2pp3
>>617
>遠景モードというのは、単にフォーカスが無限遠に固定されるとか、フラッシュをたかないとかという
>ことなんでしょうか?

正解。

>絞りをなるべく絞って、周辺まで綺麗に取れるようにとかしてくれますか?

してくれません。
まぁ絞り開放でも周辺はそれほどひどいことにはならんからそんなに
気にしなくても良いと個人的には思う。
619名無しさん脚:2006/05/03(水) 01:48:05 ID:/zLs2wra
>>618
サンキュー。
620名無しさん脚:2006/05/04(木) 10:01:23 ID:eb/Fm243
>>615
ただ、その条件下でもTVSの方がブレにくい気がするのだが

俺は黒汁と黒夏しか持ってないけど、どのへんからブレるかっていう感覚が
いまだにつかめないでいる・・・orz
621名無しさん脚:2006/05/04(木) 10:08:58 ID:TYs3KSx5
TVSと比べるなよ(w
622名無しさん脚:2006/05/04(木) 13:05:10 ID:l35ZuoTo
2倍ズームだとF5.6になるんでそ?
暗くて室内でちゃんと撮れるわけ?
広角の中途半端に歪んだ絵がイヤなだから
ブラックよりもクラシカの方が気になる
けどなー 暗そう
623名無しさん脚:2006/05/04(木) 13:08:29 ID:ilC5H+in
カタログの作例なんかでも顔歪んでるね。観覧車の中のやつとか。
あんな写真もらった怒っちゃう人いるんじゃないの?
624名無しさん脚:2006/05/04(木) 16:06:52 ID:nTVAUqQG
>>622
望遠側にズームしなければ良いだけ。
というか普通は室内で望遠は使わないでしょ。
ワイド端はF2.8でズームとしては十分明るいから室内でも大丈夫。
625名無しさん脚:2006/05/04(木) 21:00:38 ID:KfBpeaOw
>>622
被写体は何?
626名無しさん脚:2006/05/04(木) 23:43:35 ID:CmRspejb
クラシカ買っちゃった。
しかし近年まれに見るチープな素材感ですね・・・w
でも価格と、この時期にフィルムコンパクトをリリースした点ではかなり頑張ってるか。

各機能のボタン割り当てとか、もう少し操作系を考えて欲しかったなぁ
627名無しさん脚:2006/05/05(金) 08:15:52 ID:yXNpkm3M
今日届いたクラシカ。なんかボンドの跡みたいのついてるし…orz
もうちょっとグリップしやすい形だったらなぁ
628名無しさん脚:2006/05/05(金) 10:48:57 ID:IOIyGACy
デジカメばかり使っていたけど、このスレ見てナチュラ黒を買った。
思ったより綺麗に撮れてちょっと感動。
暗い所での感度は圧倒的ですね。
629名無しさん脚:2006/05/05(金) 15:45:32 ID:GkWC5oJT
F11のISO1600と、ナチュラ+ナチュラ1600だと、やっぱ後者の方がブレない&きれいですか?
630名無しさん脚:2006/05/05(金) 16:36:37 ID:KWg5jTHl
デジカメと銀塩を比べても・・・

そもそも画角が違うから、まったく別の絵になるよ
まあ、暗い室内、F11の一番広角側で手ぶれ補正付きなら、ぶれは目立たないんじゃないか。

キヤノンの一眼のデジで、ISO1600をときどき使うが、キャビネくらいならプリントはじゅうぶん
鑑賞にたえる。
F11の630万画素だと、四つ切りではちょっと粒子と稠密度のアラが目立つんじゃないだろかね。
ナチュラ+ナチュラ1600の場合は大伸ばしでは粒子が多少目立つ程度。
それもちょっとした味に感じる場合もある。

L判で喜んでる分にはデジカメでいいんじゃないのかね
631名無しさん脚:2006/05/05(金) 16:38:46 ID:5ldwTi0P
>>629
ナチュラSカメラにNATURA1600フィルムを入れて
フツーに撮る場合、暗くてシャッタースピードが
遅くなるシーンでも1/45秒よりは遅くならない仕様。
だから手ブレはあまり出ないよ。夜の街を歩いてる人も
そこそこ止まって写る。

F11なら、手ブレしない程度のシャッタースピードに設定して
撮ればいいんじゃないの?
632名無しさん脚:2006/05/05(金) 17:21:59 ID:IOIyGACy
>>629
両方持っている俺から言わせると、暗い所ではナチュラの圧勝
633名無しさん脚:2006/05/07(日) 08:22:06 ID:Ot+tlxTn
通販でクラシカ買った。おまけで付いてきたナチュラ1600フィルムでパチパチ撮ってだけど、現像はどこの写真やさんでもいいのかな?
ナチュラ1600フィルムが売ってない田舎の写真やでも現像普通にしてくれる?
634名無しさん脚:2006/05/07(日) 08:29:55 ID:JLrkZxGh
あたりまえ
635名無しさん脚:2006/05/07(日) 11:05:03 ID:prZQkYbw
ナチュラフィルムが売っていない田舎でも現像大丈夫だよ。
それよりフィルムの入手に苦労している。
おいらは出張の際に買い溜めしているけどね。
この件に関しては、都会が羨ましいよ
636名無しさん脚:2006/05/07(日) 12:15:46 ID:DRDjJlOF
ネットで買えないのか
オレは(一応)都会に住んでるが、フィルムは買うのも現像もネット経由で
田舎の業者を利用してるよ。
637名無しさん脚:2006/05/07(日) 12:52:34 ID:prZQkYbw
いつでも、好きなときに買えないのは不便なんだよ
638名無しさん脚:2006/05/07(日) 13:04:05 ID:J2SUY36E
マイナス思考ってのは治らないもんなんかなw
639名無しさん脚:2006/05/07(日) 13:09:34 ID:6XCbt691
田舎具合にもよるけど、
都会の夜は明るいので、NATURA + NATURA1600 でも、なんとかなる。

NATURA の画角と、F1.9 は、ISO1600 以下のフィルムでも、たのしめます。
室内や、夜間の撮影でないならば、付近で入手できるフィルムで十分よ。
640名無しさん脚:2006/05/07(日) 13:37:01 ID:prZQkYbw
室内、夜間の撮影ばかりでね。
641名無しさん脚:2006/05/07(日) 13:39:14 ID:Ot+tlxTn
633です。みなさんレスどうもです。
NPシステムは日中屋外の場合だとプラス補正されてる?と思ってたのでプリント(か現像)時に何らかの補正があると思い込んでました。
これから普通のカメラやに出してきたいと思います。
642名無しさん脚:2006/05/07(日) 20:52:03 ID:WWQrDo8W
>>636
田舎業者の現像(+プリント)って安いの?
643名無しさん脚:2006/05/07(日) 23:31:10 ID:pZ2TipnG
このカメラで夕日を撮ったら、
感度良すぎて、昼間みたいになってしまいました。
夜景は綺麗だけど、夕日は無理なのかなぁ・・・・
644名無しさん脚:2006/05/08(月) 00:52:44 ID:KzEj+3WP
それはプリントの問題
夕方の雰囲気だすように暗めにって再プリントさせれ
645名無しさん脚:2006/05/08(月) 23:49:48 ID:r/vGZy6i
ぶった切ってすまんが
今日黒夏買ったよ
かこいい似合うストラップお勧めある?
646名無しさん脚:2006/05/09(火) 15:44:18 ID:cGZ9cR8U
暮らしかの28mmってすごい歪みだね。特に左側の流れがすごい。

俺のだけかな・・・
647名無しさん脚:2006/05/09(火) 20:32:33 ID:zz4raeI3
ナチュラも周辺光量の低下が激しいですが、何か。
648名無しさん脚:2006/05/09(火) 20:41:21 ID:JrAItR++
>>647
コンパクトカメラの24mmならあれくらい落ちてないとかえって不安になりますが何か?
649名無しさん脚:2006/05/09(火) 22:45:16 ID:BiFM7/zN
>>646
CLASSICAの歪曲は樽?それとも糸巻き?
650名無しさん脚:2006/05/09(火) 22:59:01 ID:KKYT5yoH
糸巻き
651名無しさん脚:2006/05/09(火) 23:04:01 ID:NHuuzjyq
>>650
ワイドでも?
652名無しさん脚:2006/05/09(火) 23:06:25 ID:KKYT5yoH
そです。ワイドで糸巻き。
653名無しさん脚:2006/05/09(火) 23:08:35 ID:BiFM7/zN
>>650
ありがと。
そういうえばTVSもワイド端は糸巻きでしたよね。
654名無しさん脚:2006/05/09(火) 23:29:07 ID:KKYT5yoH
> TVSもワイド端は糸巻き

そうだったと思いますが、
TVS Digital は逆にワイドで樽、
の作例がありますね。
こりゃどういうことだろう。
655名無しさん脚:2006/05/09(火) 23:57:04 ID:mGckVw6f
黒F1.9って、発売当初数量限定と言ってたけど、
いまだに、どこでも普通に売ってるね。
評判良いから数量限定解除したのかな...??
656名無しさん脚:2006/05/10(水) 00:16:31 ID:uqf1LoYU
♪糸巻き巻き、糸巻き巻き、引いて引いてトントントン
657名無しさん脚:2006/05/10(水) 00:21:36 ID:SAzrXci9
>>656
お前みたいなのってオヤクソクなんだね。
658名無しさん脚:2006/05/10(水) 00:55:48 ID:DJGT5zus
>>655
黒F1.9 じゃ無くて、ピアノブラックが限定だったんじゃまいか?
659名無しさん脚:2006/05/10(水) 04:56:07 ID:P5v0/IQL
>>655
黒汁美も永い間店頭に並んでたがいつの間にか姿を消した。
しかし那智黒は発売期間中にデジ化の波に飲まれたから。。。
限定数が売れずじまいという可能性もある。
660名無しさん脚:2006/05/10(水) 10:08:19 ID:Q0GvNjpR
>>658
ツルピカはそもそも市販してないし・・・
661名無しさん脚:2006/05/11(木) 01:09:46 ID:qh1jDC+i
カメラのど素人ですが、質問です。一ヶ月前にナチュラを買って
海外旅行に持っていきました。(フィルムは1600)
巨大な教会とかが、ばっちり撮れたのは良かったんですが、
晴天だったはずの空が、白っぽく写ってました。これは、
フィルムを400とか100にすれば解決する問題ですか?
662名無しさん脚:2006/05/11(木) 01:21:02 ID:XbOVLQjy
>>661
写真屋さんでプリントし直してもらえばもう少し青空になると思う。
ネガには記録されてるはず。

NATURA公式ブログの記事に似た事例が出てる。

ネガフィルムのラチチュード〜フィルムの情報とプリントの違い・その1
http://blog.fujifilm.co.jp/natura/archives/2005/12/1.html
 最初のお題は、「ネガフィルムはラチチュードが広いはずなのに、
 プリントが白トビするのはなぜ?」です。
663名無しさん脚:2006/05/11(木) 04:54:34 ID:mh9i6ISp
蔵鹿ってプレワインディングじゃないんですか?
664名無しさん脚:2006/05/11(木) 16:27:32 ID:M4Cb3awi
>>661
そんなもんですよ。私も最近始めてカメラ違いますが
それで何度もガッカリしてます。特に逆光方向だと
まず見たとおりの青色にはならないです。
665名無しさん脚:2006/05/11(木) 18:30:59 ID:NFrcf/HE
状況によるけど、逆光だと空の青さを出すと建物はシルエットになったりするよ。
建物を出すと空は真っ白く飛ぶ。
666名無しさん脚:2006/05/11(木) 21:23:03 ID:4WUgbumP
写真屋さんに「空を青くして」って言えば青くなる。
あるいはポジ詰めて空でAEロック。
667名無しさん脚:2006/05/11(木) 23:06:12 ID:qwtft2iy
単独でAEロックあったっけ?

空だとAFが
668名無しさん脚:2006/05/11(木) 23:23:57 ID:WAwbUnCX
>>667
つ [遠景モード]
669名無しさん脚:2006/05/12(金) 00:04:36 ID:PoDHCqDn
>661
400にすれば良くはなるはず。
670名無しさん脚:2006/05/12(金) 00:06:37 ID:Jg62y8Gb
まずは順光で撮ることだよね。
671名無しさん脚:2006/05/12(金) 00:54:36 ID:Kf1/uNbM
661です。662〜670様、お返事ありがとうございました。

とりあえず、かなりお気に入りの数枚を、
「空を青くして」といって焼き増ししてもらいます。
これからは逆光にも注意して。。
どうもありがとうございました。
672名無しさん脚:2006/05/12(金) 09:04:08 ID:LD2Q99dv
偏光フィルター使え
673名無しさん脚:2006/05/12(金) 18:07:18 ID:RBgNW1oJ
光に当ててよく見ると前面のファインダー、AF、AE窓の内側に
チリみたいなのがかなり付いてるように見える

やっぱインドネシア(ry
674名無しさん脚:2006/05/12(金) 23:50:21 ID:zr+/Xksd
おれは露出が一つしかない真剣勝負のポジが好きだ…。
ネガだとプリントでいかようにもできてしまうし、プリント屋さんの裁量に任せてしまう事になる。
「本当の露出はこうなんだなー」と分って勉強になる。DPEとかに出すと、勝手に暗部が持ち上げられてて、
ザラザラになってるようなのなんかだったら、真っ暗にしといた方がずっと良い。
ポジのほうが発色もずっといい。
675名無しさん脚:2006/05/13(土) 00:03:42 ID:5BspuV9p
コニカのJIX400をフジの店で同時プリントしたら
快晴の海の色が青緑で驚いたことがある。
同じカメラに次に入れたポジ(コニカSINBI200)では
見たとおりの群青色に仕上がってた。
676名無しさん脚:2006/05/13(土) 00:11:27 ID:f9E0gRmB
>>661
ISO1600だと空港のX線で観光したって事は内科医
677名無しさん脚:2006/05/13(土) 00:12:58 ID:E729d+XZ
友人の結婚式、黒夏で撮ってくるよ
678名無しさん脚:2006/05/13(土) 02:12:55 ID:wD8wDQd7
>>677
新婦を端にして写さないように。
679名無しさん脚:2006/05/13(土) 14:48:31 ID:P77eIMID
>676
国内線、中国、タイと行ったが、手荷物の
X線はOKだったよ。
680名無しさん脚:2006/05/13(土) 21:47:38 ID:djXsiaHj
この間、動物園と水族館行ってきたんだけど、親子で来てたガキんちょが
NATURA-Sアクア持って動物に向かってシャッター押しまくってた。
ストロボはマズいだろうと思いながら見てたんだけど、NPモードだったみたいで
全然光ってなかったよ、なんだか面白そうだった。
681名無しさん脚:2006/05/13(土) 23:04:03 ID:ts2bxRZs
NPモードはいいんだけど24mmだと動物が豆粒になっちゃうよね…?
682名無しさん脚:2006/05/15(月) 10:02:38 ID:zJfAlLyc
>>681
寄ることができないから動物そのものは辛いね
あくまでも「動物園の情景」を撮るカメラだな

ただ、旭山動物園なら24mmでも面白いのが撮れるよ
683名無しさん脚:2006/05/15(月) 10:57:37 ID:nD0Mzjox
ちょっと聞きたいことがあってフジに電話したついでにきいたら
naturaは最速1/396秒だって。リバやってる人いたら尊敬するわマジで。
684名無しさん脚:2006/05/15(月) 23:54:03 ID:6f/mRfWh
白黒ネガのISO1600入れてみた。
Naturaと違って白とび激しい。
でも特有のザラザラ感とあいまってなんかいい感じする。
最初だけか?
685名無しさん脚:2006/05/15(月) 23:58:50 ID:v+x1aIp2
>>679
ISO1600でも空港の手荷物X線検査で感光しないんだね。

フジがハンドインスペクションを推奨してるのは
X線フィルムについて七日菜
686名無しさん脚:2006/05/16(火) 07:24:57 ID:0NHxjRqS
>>684
現像をどこにだすか次第で大分かわる
687名無しさん脚:2006/05/16(火) 11:25:31 ID:+mE2X2Ne
>>685
預け入れ荷物の方に入れたらアウトだよ

国内では何もしなくても大丈夫だけど、
行く先の国によっては機内持込みの検査でもカブるところはある
しかし、そういう国ではハンドインスペクションなんて言っても通用しなかったり・・・
688名無しさん脚:2006/05/16(火) 12:12:13 ID:y8tTxIN9
手荷物検査の機械のところには、たいてい「ISO 400までは感光しない」と
書いてあると思う。
689名無しさん脚:2006/05/16(火) 21:39:30 ID:4V2CIgOl
ここではISO1600の話をしているのジャマイカ?
690名無しさん脚:2006/05/17(水) 00:42:55 ID:RXsPSmxm
フジのHPのFAQにnatura以外のカメラでは+2補整ってあるけど
これは晴天屋外も夜間も統一で+2補整するってこと?
691名無しさん脚:2006/05/17(水) 02:24:33 ID:2O+q5gnQ
>688
いそ1600までおkって書いてないか?

そういや今タイなのだが、預け荷物の中に
X線保護袋に入れて、フィルムをいれますた
が、出てきた荷物に×印が!!聞くと不明
物があったので強力照射を行ったとの事!!!
果たしてフィルムの命は・・・!
ちなみにリバ中心で、夏1600&HIEもあり!!
これで大丈夫なら、何でもありだと思うが、どうだ!

ちなみに、BKK→RGN便でつ。

明日には日本に戻り、早速現像に出して見るので
結果を期待!!
692名無しさん脚:2006/05/17(水) 03:58:17 ID:28W+n0d3
相当ヤバイ状況だと思われるのにやけに余裕だな。
693名無しさん脚:2006/05/17(水) 04:51:11 ID:2sL4JuTZ
>>691
くれぐれも盗難にあわないように無事帰国してレポートよろしく!
694名無しさん脚:2006/05/17(水) 07:51:47 ID:VEHkpbZN
>>684
白黒ネガ、ライトビューアで見てみてもハイライトは飛んでいますか?
白黒ネガの品種はなんでしょう。
硬くてラチチュードが狭いいのかな。
695名無しさん脚:2006/05/17(水) 08:54:43 ID:9Z2f0QoL
>>690
⊃NATURA Tips
696名無しさん脚:2006/05/18(木) 11:10:28 ID:Ra3X/Yxl
>>691
空港によって数字が違う。
日本国内は1600までのようだけど、先日行った台北(中正)は800までと書いてあったので、
セキュリティーチェックのおばさんにフィルムの空き箱の数字を指差して、「ハンド・インスペクション・
プリーズ」と言ったら、目視にしてくれた。
(というか何も見てなかった。成田ではカメラの電源を入れてみてください、と言われたのに。)
ドイツ(フランクフルト)では数字は忘れたが、お願いしたのに「ノープロブレム、イッツオッケー」と
あしらわれて、通されてしまった。結果は無事だったが。
697名無しさん脚:2006/05/18(木) 21:40:34 ID:Y8hba6r+
NATURA CLASSICAについてた、ケースがショボンなので、
別なケース欲しいんだけど、F10・F11用のソフトケースとかは
やっぱ小さいのかな?試した人いませんか?
ジャストなケース欲しい。速写ケースあれば最高だけど。
698名無しさん脚 :2006/05/18(木) 22:14:17 ID:f5Fq+Tqn
米国へ5年ほど行くことになったのですが
NATURA1600は売ってますかね?
699名無しさん脚:2006/05/18(木) 22:22:05 ID:xgXGSRGf
日本にはな。
700名無しさん脚:2006/05/18(木) 22:32:00 ID:Jas4MHLV
>>697
オレが散歩用に使ってる山用品のモンベル製は、
防水用スカートもついていて結構お薦めなんだけど、
最近型が変わっちゃったので実際使わないとなんとも...
ttps://www2.montbell.com/japanese/asp/products/Spg_shosai.asp?cat=&hinban=1123478
701名無しさん脚:2006/05/19(金) 00:48:38 ID:/05ZLCfG
7月から富士がフィルム値上げって聞いたが、
NATURA1600も上がるの?
黒夏買ってから消費量増えたので買いだめするかな・・・。
702名無しさん脚:2006/05/19(金) 00:50:28 ID:EqO5aZqh
>>694
おー、思ったよりは残ってるけど・・・でもやっぱ飛んでる気がします。
そこが味に見えていいっすわ。
フィルムはNEOPAN1600です。
703名無しさん脚:2006/05/19(金) 04:26:23 ID:pxa5h37b
白黒ネガの白トビがビューワーで確認できるか?
704名無しさん脚:2006/05/19(金) 07:20:53 ID:pSHHWQHG
確認できる。
素人には難しいかもしれないが。
705名無しさん脚:2006/05/19(金) 08:38:58 ID:T796FsAG
シックスセンスが必要
706名無しさん脚:2006/05/19(金) 09:11:13 ID:4cz0+T2g
>>701
えーまた上がるの?
こないだ大幅に値上げしたとこじゃん。
707名無しさん脚:2006/05/19(金) 10:09:18 ID:D7JlUm4G
NATURA1600のパック品はこの前は上がらなかったよね…
708名無しさん脚:2006/05/19(金) 10:11:09 ID:D7JlUm4G
NATURAでの白黒写真には軟調なペーパーがいいのかな
709名無しさん脚:2006/05/19(金) 11:05:10 ID:raXYYr0C
>>700
モンベルいいんだ!ポンチョ型って出しやすいのかな?落としそう・・
できれば、革かそれ風のがあれば買いなのに。(モンベルはアウトドアだからありえないね。)
CLASSICAのストラップつけるボッチが結構大きくて、他カメラの速写ケース合うのなかなかない。
710名無しさん脚:2006/05/19(金) 11:35:13 ID:gx1H9hbX
ダイソーで黒いパッチワークの革ポーチが100円で売ってるよ。
横がすこしブカブカのサイズだと思うけど縦は丁度いいくらい。
ただし大きいいところでないと置いてないかも。町田で売ってた。
711名無しさん脚:2006/05/19(金) 12:16:19 ID:2e3+pV/B
>>710
あれは、ネックストラップごと余裕で入っていいよね
裏地がついててクッション性もあるしね

ただ、>>697はジャストフィットとか速写ケースとか言ってるので
ちょっとリクエストには叶わなそうだな
712名無しさん脚:2006/05/19(金) 14:00:40 ID:qz3hFJUf
>>710
似合うだろーなー(w
713691:2006/05/19(金) 14:55:09 ID:YLaaMAQa
夏1600、現像から上がって来たんでレポします。
結論から言うと、Okでした!
やはり、X線帽子袋の効果は絶大だったようで
良かったです。1600の次はHIEですが、これが
ちょと心配・・・

預け荷物&X線強力照射でも、X線帽子袋に入れてあれば
イソ1600でも代ジョブですよn。バンコク空港のバやい。
714名無しさん脚:2006/05/19(金) 15:35:28 ID:sudQdYds
旅行用に買う予定だったのだか、肝心な旅行がポシャってしまった。
カメラも買う意義なくなっちゃったし。悲しい。
715名無しさん脚:2006/05/19(金) 15:50:20 ID:5HYdpr0+
>>714
旅行が終わってから、そのカメラはどうするつもりだったの?
716名無しさん脚:2006/05/19(金) 15:51:54 ID:MYn1KyJu
>預け荷物&X線強力照射でも、X線帽子袋に入れてあれば
>イソ1600でも代ジョブですよ

んなわけないからw

アメリカ発着の便はX線の強度が半端じゃない。
防護袋なんかで中身が確認できなけりゃ、さらに強力に照射される。
1600はハンドインスペクションに限る。
717名無しさん脚:2006/05/19(金) 16:30:56 ID:qz3hFJUf
日本語は最後まで読んでから判断する癖をつけましょう。

小学校でセンセに言われなかったか?
718名無しさん脚:2006/05/19(金) 17:06:40 ID:sudQdYds
んーまた来年の旅行に使おうと思ってたんだけどね

普段はデジか中判だから35mmフィルム使わないんだよね
719名無しさん脚:2006/05/19(金) 17:08:34 ID:bZ8ZeiNi
テロ情報が流れればバンコクだろうが、日本国内だろうがダメ

ttp://www.fujifilm.co.jp/film110/xray/q3.html

カメラ板では常識
世の中にはガッコではおせーてくれないこともあんのよ
720名無しさん脚:2006/05/19(金) 17:35:33 ID:bZ8ZeiNi
ついでにいっとくが、バンコク発、日本経由のアメリカ着の便なんてうじゃうじゃあるから
これも義務教育じゃ教えてくれないだろうが
721名無しさん脚:2006/05/19(金) 17:40:47 ID:bZ8ZeiNi
さらに蛇足だが↓ではX線はすでに過去の話題
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1105192963/l50

もっとも、色かぶりや発色の不具合なんかをどこまで気にするか
(どこまでわかるか)ということもモンダイではあるけどもw


722名無しさん脚:2006/05/19(金) 18:12:04 ID:qz3hFJUf
>テロ情報が流れれば
後出しジャンケンですか?
小学校ではさぞ嫌われ者だった事でしょう(w
723名無しさん脚:2006/05/19(金) 18:25:52 ID:bZ8ZeiNi
>預け荷物&X線強力照射でも、X線帽子袋に入れてあれば
>イソ1600でも代ジョブですよn。バンコク空港のバやい。

たまたま、アジア発、アジア着だったということか、色かぶりもわからん素人だったか
どちらかだな。
バンコク空港でもアメリカ行きは全部強力なX線だよ。
それにX線検査は空港が行うものではない。
あくまで航空会社の方針だ。

ものごとがみなジャンケンで決まる子供の話じゃないってこと。

724名無しさん脚:2006/05/19(金) 18:56:46 ID:bZ8ZeiNi
蛇足の蛇足
フィルムメーカーの見解はどこもおおむね一緒だが、最新のX線検査に対する説明はコダックがわかりやすい。
http://wwwjp.kodak.com/JP/ja/motion/support/advise/xray.shtml

ようするに、X線防護袋はかえって逆効果になるおそれありってことだ。
まあ、なにかが写ってさえいればオッケー、という程度の人には関係ない話だが。

人に間違いを指摘されたら、逆切れするのではなく、礼を言って自らの糧とする。
これも学校ではなく、家庭教育だろうけれど。
725691:2006/05/19(金) 20:07:53 ID:lS0mVat/
>724
相当ご苦労されたようで、ご愁傷様です。
たまたま、私めのは大丈夫だったということで・・・
ちなみにバンコク→ヤンゴン便でした。

次ぎ行ってみよう!
726名無しさん脚:2006/05/19(金) 20:33:48 ID:hOwjxWwE
ご苦労はしてないw
カメラ板の常識だから
ただ、NATURAスレなんかは「カメラの常識人」も初心者もごちゃ混ぜなんですよ
わかるよねw

「X線帽子袋に入れてあれば イソ1600でも代ジョブですよn。バンコク空港のバやい」
なんてデマをまき散らす輩に居座られるとちと困る。
海外の室内撮影なんかに向いた仕組みなんでね、NATURAは
727691:2006/05/19(金) 21:00:03 ID:lS0mVat/
>726
デマではないよー。事実は事実。
でも、たまたま運が良かったという場合は
ありうる。せっかくの記録が台無しになるといけない
ので、他の良い子はマネしないでくださいねー。

事実は事実だっつーの!うそつきじゃないもん!

でも、↑が言うように、夜や室内でのノンフラッシュ
撮影には西京!!
728名無しさん脚:2006/05/19(金) 23:37:03 ID:97uR5BN2
http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/enjoybbs/viewphoto/tcamera/5000/20060519114801756867767100.jpg
黒ナチュラを買ったその日に、グリップを取って代わりに革を貼り付けたらこんな感じになりました…。
作例はネガをスキャンしてみたんですけど、どうですかね??
街の明かりをキレイに撮るためにマイナス補正したんですけど、スキャンしたらやたら明るい感じになった。
プリントはもっと暗部が締まった感じだったんですが。
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=tcamera&nid=4475
729名無しさん脚:2006/05/20(土) 00:01:46 ID:4xshU5aL
まぁ流れをぶった切るとだな、

>1600の次はHIEですが


HIEを夏裸(NS、F1.9)で撮ったのか??
だとすれば・・・・・・・・・・まぁ何も言うまい。
(多分、他にカメラ持って行ったって事なんだろうけど)
730名無しさん脚:2006/05/20(土) 00:11:13 ID:GvMiZn1E
>>728
明るさ丁度いいんじゃないですか? 充分夜景という感じでてますよ。
2枚目の写真、背景がこれだけボケてるというのはかなり寄って撮影したんですね。
あと革はもう少し縦長にした方がカッコいいかもしれませんねー、左側。
731名無しさん脚:2006/05/20(土) 20:04:21 ID:X8bL7b3P
>>728
ネバーでもレスされてるけど、ディーラーがブスだな(w
撮す価値無し!
732名無しさん脚:2006/05/20(土) 22:44:34 ID:JbSojeJk
>>731
美人のディーラー探したけどいなかったよ…。
ちょっと良さげな人を見つけても周りに人がたかってて、ポジションを確保できなかったので
あきらめた。まあ、これは作例なんで…。
>>730
既製品なので革の大きさは変えられなかったですね。
プリンタ・スキャナ複合機に付属で付いてる、フィルムスキャナーで初めてスキャンしたんですけど、
プリントとあまりにも印象が違うのでびっくりしました。
スキャナーの方が暗部の見通しがはるかに良くて、コントラストが下がるのです。
実はスキャナーの描写のほうが好みです。
733名無しさん脚:2006/05/21(日) 02:37:09 ID:LenDdyMj
フィルムスキャナも含めて、(デフォルトでスキャンした場合)スキャン後の補正が前提で
ハイライトからシャドーまで情報が残るように全体的にフラットな仕上がりなんじゃないかな。
デジカメやDPEプリントに慣れた人が初めて使うと「なんでこんなに色が浅いの?」て思ってしまう。
734名無しさん脚:2006/05/21(日) 09:21:49 ID:yAJhbLSa
コンデジの液晶のみたままプリントできると思い込んでるやつもいるからねぇ。
パソコンの画面もちゃんとキャリブレーションしないと。
735名無しさん脚:2006/05/21(日) 18:01:28 ID:XLprtcR+
CLASSICAってISO800もNPにできるでしょ?
ISO400とか100とかDXコード偽装させるとき、
やっぱ1600より800にさせたほうが、
NP的にいいのだろうか?それともどっちでも同じ?
736名無しさん脚:2006/05/21(日) 21:41:41 ID:yAJhbLSa
「NP的にいい」というのがよくわからん。
737名無しさん脚:2006/05/22(月) 10:37:57 ID:HGdZvOx9
>>716
あと、検査官の心証を損なうと
スーツケース壊されて、防護袋から出された上
フィルムそのものに直接照射って可能性もあるな

>>713は海外の空港なめすぎ
738名無しさん脚:2006/05/22(月) 12:15:09 ID:2ZSXfqvl
事前のリサーチもちゃんとしないような香具師は放置しよう。
どうせ、そのうち痛い目見るから。
739名無しさん脚:2006/05/22(月) 22:15:23 ID:eeJBFEcE
>737
おーこわ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

それって只の犯罪ジャン
740名無しさん脚:2006/05/22(月) 22:20:12 ID:T8JPx6F2
>>739
海外旅行の定款でもしっかり読むんだな
X戦照射で中身が確認できなければ、スーツケースは開けて調べられる。
もし鍵がかかっていれば壊される。
犯罪じゃないよ
テロ防止だ。

どうもまったく無知なのが堂々とものを言って困るね
741名無しさん脚:2006/05/22(月) 23:07:38 ID:eeJBFEcE
>740
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

>もし鍵がかかっていれば壊される。
>犯罪じゃないよ(w?!!)
>テロ防止だ。(Are You アメ帝?)

私の胸のカギを壊して逃げていった、あいつは何処にいるのか
盗んだ心返せー♪
742名無しさん脚:2006/05/22(月) 23:20:38 ID:T8JPx6F2
だ・か・ら・ぁ
X線防護袋なんてのはつかっちゃいかんのよ
スーツケースの中身が怪しくなければ、開けられることもない。
「鍵はかけないこと」という航空会社の注意を守れば、鍵をぶっこわされることもない。

世の中を知らずに海外まで行って、無知な旅行者に犯罪者よばわりされる検査官の身にも
なってみろ。
海外危険情報など知りたくないなら国内で電車とバスに乗ってなさい。
743名無しさん脚:2006/05/22(月) 23:54:07 ID:cK6r5atA
>>742

『NATURAスレ』で熱弁? 痛……。

744名無しさん脚:2006/05/23(火) 01:15:19 ID:+hxXH6HN
>742
Mr.King Of Pain!
745名無しさん脚:2006/05/23(火) 03:42:13 ID:pcfqLoaV
射手ぇ
746名無しさん脚:2006/05/23(火) 04:04:03 ID:sWWhX29L
頭の悪いヘタレサヨクが独りでデモかよ・・・

ブッシュのテロ対策、アメリカ帝国主義に反対の方は、みんなでNATURA1600をX線防御袋に
入れて海外へ行きましょう。
少なくともバンコクあたりは安全ですよン
w
747名無しさん脚:2006/05/23(火) 13:15:32 ID:SN9ME4ki
空港の警備のこと書くと必ず変なのが敏感にわいてしきりに擁護するね。
全部のスレを巡回してるんだろうか。
748名無しさん脚:2006/05/23(火) 15:20:48 ID:ygn7bAT+
擁護かよw
フィルムを守るノウハウをいってるだけだろ、カメラ板なんだから。
テロ対策の方針を変えろってデモでもやれってかw
749名無しさん脚:2006/05/23(火) 15:32:13 ID:SN9ME4ki
スレ違い
750名無しさん脚:2006/05/23(火) 16:13:54 ID:b7AWQ5QN
亀板では『X線防護袋だけはやめておけ』で決着したと思ったんだがなあ

またあのうざい論争が繰り返されるのか・・・
もう勘弁してくれよ
751名無しさん脚:2006/05/23(火) 22:53:37 ID:/z1W9K52
X線談義は糸冬了。

ところで24mmF1.9のレンズ、Lマウントに移植
とかいうつわものはおりませんか?
いたら手を挙げて!
752:2006/05/24(水) 02:10:22 ID:J/pVZ3sG
ハヤタで聞いてくれ
753名無しさん脚:2006/05/24(水) 10:15:08 ID:3VWsvYkh
なてゅらの話しをしようよぉ
754名無しさん脚:2006/05/24(水) 10:49:24 ID:2aq8UJbY
唐突ですが

黒夏が約2万4千円って安い?
755名無しさん脚:2006/05/24(水) 11:04:59 ID:iITItpVt
>>754
安いと思う。てゆうかどこで買っても
そんな変わらん。電車賃とか送料とか
悩む時間のが惜しい。悩んでんなら買え!
756名無しさん脚:2006/05/24(水) 11:32:07 ID:2aq8UJbY
>>755
あんがと

さっそくポチッとします
757名無しさん脚:2006/05/24(水) 11:34:03 ID:7gbtvHbJ
ヤフオクに最落つけて1円スタートで出してる業者ウザス
758名無しさん脚:2006/05/24(水) 12:38:22 ID:fcuYrHBH
>>757
買わなきゃいいだけ。
759名無しさん脚:2006/05/24(水) 21:46:39 ID:edP/cDFy
>>757
わかる。かなりウザイ
760名無しさん脚:2006/05/24(水) 23:21:52 ID:cIiMi3UW
え、2万4千円って安い。
ヨドバシカメラで3万2千円だった…。ポイント付いたとしても…。
つーか、もっと他にも撮った人作例をアップして欲しいなあ。
761名無しさん脚:2006/05/25(木) 07:14:37 ID:eNfKEX/P
クラシカってステンレスボディじゃないの?
だったら高級感ないじゃんw
762名無しさん脚:2006/05/25(木) 07:31:38 ID:+9rxs8Tg
>>760
今週末にもアップしたいと思います。
763名無しさん脚:2006/05/25(木) 10:14:16 ID:04yFKVYC
>>761

ハイその通り。
プラプラのボディで背面のフィルムカバーもペコペコしてます。

ま、それでも気に入ってるけどね
764名無しさん脚:2006/05/25(木) 19:55:25 ID:kFrAfQm3
クラシカって、どっちかというとトイカメラの風情だよな
でも軽くていいよ俺は好き
765名無しさん脚:2006/05/26(金) 07:00:19 ID:zOZzWbcK
トイカメラ!?
う〜ん確かに気軽に持てる感じがするのと女子が持ってたらカワイイ感じだよな〜
金属製だったらもっとカッコヨカッタんじゃないかという気もしないでもないけどw
766名無しさん脚:2006/05/27(土) 01:16:27 ID:D7sHGvnE
GRデジタルに移行する人多いね
767名無しさん脚:2006/05/27(土) 14:56:21 ID:YJNKYLS/
そして後悔する
768名無しさん脚:2006/05/27(土) 16:49:23 ID:4fZkP+OY
そして買い戻す
769名無しさん脚:2006/05/29(月) 11:36:41 ID:ihtRg4sL
そして売り飛ばす
770名無しさん脚:2006/05/29(月) 11:42:09 ID:vjFDOAY2
そして後悔する
771名無しさん脚:2006/05/29(月) 11:55:52 ID:5jgDrZ9b
クラッセまだー?
772名無しさん脚:2006/05/29(月) 15:52:20 ID:hfjhucSZ
そうこうしているうちに製造中止になる
773名無しさん脚:2006/05/29(月) 21:22:24 ID:xumyvr59
バンコクが絵理のものです。
HIEもX線に感光してませんですた。
フィルター?ちゃんとつけてますよ。
R64ですが。

空港のX線なんてたいしたこと無いですねw
でも皆さんはリスクは避けてくださいねー。

夏1600で、今年の夏決まり!(夜でも安心)
774名無しさん脚:2006/05/29(月) 22:14:17 ID:hfjhucSZ
そんな感度の低いネガなぞ引き合いに出されても…
775名無しさん脚:2006/05/30(火) 00:24:55 ID:yAOL64zH
CLASSICA買ってきたよ。せっかく三万も出したのに撮る前から不満点がいくつか。。

てか、CLASSICAって電源入れると、フラッシュが微妙に上がるのは、本当に仕様なのか?
みんながみんな浮き上がってるとしたらちょっと・・・フジを疑うんだが(汗
それと接着剤でくっつけたような後がフラッシュ付近にあるのも仕様?
素直にナチュラブラックにしときゃよかったよ・・・。外見にだまされたw
776名無しさん脚:2006/05/30(火) 01:02:54 ID:7zM33wmz
>>775
OFF時に不用意にポップアップしないようロックが掛かってるから
それが解除されて浮き上がるだけでしょ?
俺は気にならないですよ。

>接着剤でくっつけたような後が
>>627でも同じようなこと言ってるね
今見たけど俺のは全体的に綺麗です。まぁ、生産国がアレなんで個体差も激しいかも。
あ、ファインダーの中は汚いですw
777775:2006/05/30(火) 01:14:59 ID:yAOL64zH
>>776
なるほどねぇ、そういうことか。納得。
壊れたのを接着剤でくっつけて再び売ってるのかと思ったよ。
だから浮き上がってるのかと(苦笑

そっかぁ、インドネシアだもんね。。
もう少し高くてもいいから日本で作って欲しかったなぁ。
フイルムは日本製なのにね。フジに質問して仕様と言われたら諦めます。
返答ありがとう。
778名無しさん脚:2006/05/30(火) 11:36:40 ID:pwf8Mwfv
コンパクトで作品撮りなら、断然フィルムの方が画質いいと思うのよ。
メール添付用なら話は違うけどさ。
なんでみんなわからないかな〜?
779名無しさん脚:2006/05/30(火) 12:21:20 ID:6l+e1v01
学校で教えてくれないし。

NHK教育では、撮影した動画を
5回コピーしたとき(マスター→1.マス
ターをコピー→2.1.のコピーを更に
コピー→3.2.のコピーを更にコピー
→4.3.のコピーを更にコピー→5.
4.のコピーを更にコピー)の劣化度を
比べて、VHSテープはデジタルに劣る
って言ってたし。
780名無しさん脚:2006/05/30(火) 12:23:59 ID:25kTNeaz
?
781名無しさん脚:2006/05/30(火) 12:27:07 ID:tCd75EiS
>775
それがフジカテイスト
早く慣れましょう。
782名無しさん脚:2006/05/30(火) 12:51:27 ID:ZX6v9wK+
>>778
画質よりも便利な方を選んだんでしょうね。
現像に出して嫌な思いをした人も多い様だし。
783名無しさん脚:2006/05/30(火) 13:05:09 ID:++MGrRFe
>>2
784名無しさん脚:2006/05/30(火) 16:07:50 ID:JhTPM2p3
>>782
それ以前に、作品撮ろうなんて人間がそもそも稀少種である件

だいたいこの亀板ですら、大層な機材揃えた連中の何%が写真撮ってるよ?
785名無しさん脚:2006/05/30(火) 16:11:59 ID:iOSq/7G1
>>784
でもここでカキコしてる100%が
他人の作品に難癖付けるんだよねw
786名無しさん脚:2006/06/01(木) 04:56:08 ID:E8SIVVj4
さぁ、難癖付けてもらいに来マスタよ

クラシカ+ナツ1600
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060601045415.jpg
787名無しさん脚:2006/06/01(木) 07:23:21 ID:FS8io+iL
VOWの没ネタ
788名無しさん脚:2006/06/01(木) 10:53:58 ID:s1N3qyma
変だけど力はある作家だな。

60年代に、ほんとの風呂桶の中に裸の人間が入ってる作品があった
そうだけど。
789775:2006/06/01(木) 15:58:31 ID:iBySi0xc
フジからメールの返信が来ました。

電源をオンにすると、ほんの少しポップアップのは仕様です。って。
接着剤の跡に関しては、物を送ってくれれば交換か清掃してくれるらしい。
接着剤の跡が気になってる方は、電話するかメールしてみるといいかも。

一応、検査して出してはいるらしいよ。
790名無しさん脚:2006/06/01(木) 16:33:40 ID:77L8lMcn
仕様・・・それは魔法の言葉。
791名無しさん脚:2006/06/01(木) 19:33:54 ID:r5qiCrFB
ま、しょうが(仕様が)ないか


なんつってw
792名無しさん脚:2006/06/02(金) 20:56:34 ID:tKBB97+1
>>791
お前の家に式神送ったから
793名無しさん脚:2006/06/03(土) 15:43:37 ID:ktKN735/
夜景スナップ用のカメラを探しています。
デジタルのF30にするか、NATURA F1.9にするか・・・
794名無しさん脚:2006/06/03(土) 15:48:33 ID:Vf4I7xDr
普通のカメラでNPモードにするのって、+補正だっけ-補正だっけ?
まあオレのカメラF2.8だから全く同じにはならないけど
こんど1600のネガ入れて水族館でもいってみたい。
795名無しさん脚:2006/06/03(土) 15:54:52 ID:lwqC+ul/
>>794
http://fujifilm.jp/natura/faq/index.html
Q.一般的な一眼レフカメラでNATURAと同じノンフラッシュの撮影はできないの?
A.■以下の手順で操作できます。

5.+2段の露出補正にセットする。(この設定が無いカメラもあります)
796名無しさん脚:2006/06/03(土) 16:19:56 ID:Vf4I7xDr
あ、どうも。
でもプラス補正だとシャッター遅くなりますよね?
-補正してラチチュードの広さででカバーするのが
正解なような気もするんですが…
797名無しさん脚:2006/06/03(土) 16:24:32 ID:ktKN735/
>>796
私もそう思う。
でもフジのサイトを見ると、+2EVしなさいと書いてある。
ここんとこの意図がよく掴めないです。
798名無しさん脚:2006/06/03(土) 16:28:24 ID:0fGo1iu4
>>796
NPならプラス補正
マイナス補正ならスレ違い
799名無しさん脚:2006/06/03(土) 16:36:39 ID:InZiwUk0
>プラス補正だとシャッター遅くなりますよね?

だから、超高感度フィルムの出番ということ。
超高感度のネガはオーバーには強い。
マイナス補正じゃ絵には鳴らないと思うね。
プラス補正は、主に人の表情をきれいに出すための設定だろう。
フジのサイトをよく読むべし。
800名無しさん脚:2006/06/03(土) 16:44:54 ID:Vf4I7xDr
だったら適正露光でいいんじゃないの。
手ブレの可能性増やしてまで露出オーバー気味にするのが
いまいちわからんです。まあやってもみないであれこれいうのも
なんですが。
801名無しさん脚:2006/06/03(土) 16:55:07 ID:lwqC+ul/
NPモードの秘密1:人の顔って意外と暗い?
http://blog.fujifilm.co.jp/natura/archives/2005/03/np.html
>これでわかることは、「カメラが測る明るさより人の顔は暗い」
>ということです。「それじゃ、もっといっぱい光を取り込もう(露出補正)」、
>ということをNPモードが自動で行っているのです。

 適正露出とは?
http://blog.fujifilm.co.jp/natura/archives/2005/04/post_30.html
>みなさんこんにちは、富士フイルムの内田です。
>  お答えになるかどうかわかりませんが、「適正露出とは?」
>について考えてみたいと思います。
802名無しさん脚:2006/06/03(土) 17:01:46 ID:InZiwUk0
やってみてからあれこれいおうね。

>手ブレの可能性増やしてまで

だから、兆候感度フィルムで、超広角で、F1.9なわけ。
ふつうのレンズとフィルムで+補正をやれとはいってない。

フジだっていろいろ実験してんのよ
あたりまえだがw
803名無しさん脚:2006/06/03(土) 17:29:41 ID:kZggxDKh
スキャンしたことある人なら知ってるけど
ネガって露出が少しでも不足すると一気に粒子が浮いてくるの。
逆に、上でも言われてるけどオーバーに強い特性だから
1600という余裕のある感度を生かして、手ぶれ限界ギリギリまで
+補正のプログラムにされているのだと思います。

特に人物など、実際、適正とオーバーではオーバーの方が綺麗なんですよ。
適正くらいだと、ちょっと影になった肌の部分がすぐに荒れちゃうんです。
804名無しさん脚:2006/06/03(土) 17:55:02 ID:lwqC+ul/
「+補正した場合」「しなかった場合」の作例
http://blog.fujifilm.co.jp/natura/archives/2005/04/np_5.html
805名無しさん脚:2006/06/03(土) 18:12:06 ID:nnY0a2fY
そもそもね暗いとこで手ブレするのは当たり前なの。

ある程度のシャッタースピードを出して、さらにアンダーなネガにせず、+補正にしてネガに濃度をのせてシャドーの描写もしっかりしましょうね。

ってのがNATURAでしょ。だからF値明るくして好感度のネガを使う。
手ブレ云々言うならデジカメ買いなよ
806名無しさん脚:2006/06/03(土) 19:17:19 ID:OzlPU8Q5
>>805
>手ブレ云々言うならデジカメ買いなよ
デジカメだって手ぶれするよ。
写すときにカメラを額に当てないから体勢が不安定になるし。
言うなら
「手ブレ云々言うなら三脚買いなよ」だろ。
807名無しさん脚:2006/06/03(土) 19:22:46 ID:Vf4I7xDr
夕方の街とか1/20くらいまでなら手持ちで撮っちゃうけどね。
問題は被写体の方のような気がする。何を今更、ではあるが。
808名無しさん脚:2006/06/03(土) 19:25:17 ID:55q0ujmt
まぁどっちにしろ>>793>>794にNATURAは向いてない気がする。
ってか質問してる詳細はNATURAブログとか嫁ば判るだろうに・・・
釣りですか?
809名無しさん脚:2006/06/03(土) 19:44:21 ID:Vf4I7xDr
いや、ブログって見方わからないんですよ。
なんかキモイし
810名無しさん脚:2006/06/03(土) 20:40:42 ID:OzlPU8Q5
>>809
公式だからそんなにキモくないよ
見方のコツはただ一つ
「コメントは無視しる」
811名無しさん脚:2006/06/03(土) 21:34:24 ID:CcoxgSGJ
金属ボディでない時点で、夏裸俺的コンパクトカメラグランプリ落選。残念。
812名無しさん脚:2006/06/03(土) 22:01:28 ID:nnY0a2fY
いや、手ブレ補正のデジカメがあるじゃん。
ってもういいや。
俺はトライXしか使わないからアレブレボケは大歓迎だけどね
813名無しさん脚:2006/06/03(土) 22:12:27 ID:K8pD2bB3
手ぶれ補正付きのコンパクトフィルムカメラまだぁ〜?
814名無しさん脚:2006/06/03(土) 22:28:28 ID:M8mG5IWu
>>813
ニコンズーム700VRQD
815名無しさん脚:2006/06/03(土) 22:44:22 ID:lwqC+ul/
>>809 >ブログって見方わからないんですよ。

しょうがないな〜
FUJIの人が解説してる記事だけを抜き出すアドレスがこれ↓
http://blog.fujifilm.co.jp/natura/archives/010_natura_tips/index.html

で、タイトルと記事の冒頭部分だけ表示されるから、
気に入った記事の全文を読みたい場合は

 続きを読む ・・・・・

のテキストリンク部分をクリックする。
816名無しさん脚:2006/06/04(日) 00:25:35 ID:a2SU4CES
>>809
プッw
817名無しさん脚:2006/06/04(日) 09:31:07 ID:eU1icsKI
手ぶれを三脚なしでなるべく防ぎたい
ときのテクニックってみんなどうしてますか?

私は、なにか寄りかかれるものに頼って
人間三脚になる、とか体育座りでヒザとヒジで
顔&カメラ固定、とかですね。

ナチュラだと広角なのでノーファインダ撮影で
ベルトあたりに乗っけて息を殺してとる・・・というのも
有効でした。
818名無しさん脚:2006/06/04(日) 15:35:54 ID:/FnQDUYX
フラッシュを発光する
819名無しさん脚:2006/06/04(日) 15:37:54 ID:aP1Uj3/m
フラッシュに頼らずに、自分自身の力で精一杯輝きたい。
820名無しさん脚:2006/06/04(日) 15:52:56 ID:BhP4jG1M
ワラタ
821名無しさん脚:2006/06/05(月) 12:34:08 ID:bN3ww1vK
椅子に反対向きに座って背もたれで固定
バッグやクッションに載せる
腹ばいになって肘を地面に突く
822名無しさん脚:2006/06/05(月) 12:38:45 ID:mqCFIhtd
すでに頭は光り輝いている俺
823 :2006/06/05(月) 14:43:42 ID:iEAMLjha
>>800
ネガはオーバーに強い。
+補正することにより、暗いところでも暗部がアンダーにならいで写る。
NPモードはネガの特性を利用したシステムという前提を考えんと。
824名無しさん脚:2006/06/05(月) 16:55:52 ID:3KKRm/IH
>>819
ハゲ乙!

>>822
全米が泣いた
825名無しさん脚:2006/06/08(木) 03:37:03 ID:RD/s/0/j
NATURAデジタル出ないかなぁ。見た目このままで。
なんでコンデジは、
メタリックシルバーばっかりなんだ?
826名無しさん脚:2006/06/08(木) 08:31:49 ID:sETYDlRa
CENTURIA1600でKONICAの思い出を。
827名無しさん脚:2006/06/08(木) 09:54:00 ID:3RINQWmi
>>825
うん、俺ももっとアナログカメラっぽいデジカメが欲しいな

黒ばっかだと若年層、特に女性に受けないからじゃないかな
NATURA初期のラインナップを見れば・・・
だから逆を見れば高級機はプロや玄人好みの黒がメインでしょ

あと金属を地に出した方が簡単に高級感を出しやすいからじゃない?
828名無しさん脚:2006/06/08(木) 18:37:37 ID:LAl7sV1K
いいねーアナログっぽいやつ。
GRが売れてるのも、機能うんぬんより、
見た目がアナログっぽいてのが大きいと思う。
829名無しさん脚:2006/06/09(金) 16:45:06 ID:VtvtzYGy
GR DIGITAL欲しいけど故障が多いみたいで怖くて買えん
830名無しさん脚:2006/06/09(金) 17:24:45 ID:9vhiFVci
>>829
長期保証に入ればいいさ
831829:2006/06/09(金) 17:41:44 ID:VtvtzYGy
>>830
修理代よりも修理に掛かる時間が怖いのよ。手元に無かったら何も撮れん。
因みにNATURAも2台持ってるw
832名無しさん脚:2006/06/10(土) 02:03:04 ID:UlmY5M9Y
GR-Dも買ったけどNATURAの方がいい絵撮れるなあ。
何を以ていい絵というかは人それぞれだろうけど。
デジ一眼でもやっぱフィルムにはまだ勝てんでしょ。
24mmっていうのがなんとも絶妙な画角なんだよね。
28mmだと普通っぽくてつまらないし、21mmだとわざとらしい広角の絵になっちゃう。

おれもアクアとブラックの2台持ち。
そしてGR-Dはまさに今修理中www
混み合ってるんで2週間程かかるって言われちゃったよ。
833831:2006/06/10(土) 11:36:08 ID:reWxcW4P
2週間も掛かるんだ。厳しいな。
フジなら「FinePixクイックリペアサービス」で3日。
ソニーにこの前(ゴールデンウィーク中に)修理に出したら5日。
やっぱりGRは止めとくわ・・・orz
834名無しさん脚:2006/06/19(月) 21:28:43 ID:pX4Ie0B0
今までデジカメしか使ったことのないカメラ初心者です。
NATURAのことを知って、写真をこのカメラからはじめてみようと思っているのですが、
ClassicaとBLACK、どちらがお勧めでしょうか?
835名無しさん脚:2006/06/19(月) 21:34:23 ID:/M3qER7x
>>834
最初にブラック、その後にクラシカかNSを買い足せばいい
836名無しさん脚:2006/06/19(月) 21:53:47 ID:pX4Ie0B0
>>835
ありがとうございます。
最初にBlackからはじめたほうが良い理由はなんでしょうか?
837名無しさん脚:2006/06/19(月) 22:12:43 ID:iMRY0RPE
いろんなカメラを試してみたいなら、ブラック。
一台で済ませたいのならクラシカ。
838名無しさん脚:2006/06/19(月) 22:59:32 ID:HwqP+lT3
どっちもかわんないと思うけど…。安いほう買いなよ。安いほう。

まぁ、個人的にはデザイン的に好きなほう買った方が長続きすると思うよ
839名無しさん脚:2006/06/20(火) 00:15:12 ID:zEcWP1rC
皆さんありがとうございます。
「一台ですませたい」と思っているので、Classicaを注文してみました。
デザイン自体はClassicaが好きで、質感はBlackが好きだったんですが。
愛着持って使ってみようと思います。
本当にどうもありがとうございました。
840名無しさん脚:2006/06/20(火) 08:10:16 ID:ZXnXA6J5
>>839
おめ。コニカの1600とか800も試してみるといいかもね、今のうちに。
841名無しさん脚:2006/06/20(火) 22:43:10 ID:VbIKBGaQ
>>840
横からスイマセン
1600,800というのはフィルムのことですか?
842名無しさん脚:2006/06/20(火) 22:58:42 ID:/TRb01+b
おそらくフィルムのISO感度のことでしょうね。
まぁ、クラシカかったんなら1600も800の違いもわかんないと思いますが。
843名無しさん脚:2006/06/20(火) 23:46:16 ID:ZXnXA6J5
>>841
iso感度のことです。



844名無しさん脚:2006/06/21(水) 11:09:56 ID:wIqEZuQe
>>842
>>843
ありがとうございました!
845名無しさん脚:2006/06/22(木) 00:21:49 ID:dDT3K5P4
結局のところ、このカメラは買いなのか?
846名無しさん脚:2006/06/22(木) 00:40:40 ID:/DOPOpzO
GR1V買えばよかったって後悔してる…
でもまぁ、そこそこ使えるカメラだと思うよ。
847名無しさん脚:2006/06/22(木) 00:56:37 ID:dDT3K5P4
だよねぇ。解像度厨の俺には円がなかった代物名のかな。
848名無しさん脚:2006/06/22(木) 06:43:43 ID:9R6ZNM4V
正直な話、写りは安もんコンパクトカメラだよなぁ
849名無しさん脚:2006/06/22(木) 07:09:41 ID:xIxtk/3l
へぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇ
850名無しさん脚:2006/06/22(木) 22:14:19 ID:6vfSI0Z1
まぁ
「ビッグミニ買うくらいならT3買ったほうが良かった…」
とかいうのと同じようなもんだよな
851名無しさん脚:2006/06/22(木) 22:47:59 ID:h1MxDAYP
なんだかんだいって、クラシカで撮った写真はすきだー。
雰囲気が。>>73さんの言うことわかりますーあの後ろがぼやーんとした感じ、室内でいいですよね。
結婚式の2次会とかってほんと雰囲気がでますね。
フラッシュ使わなくても撮れるから、みんな躊躇せず写ってくれるし。
852名無しさん脚:2006/06/22(木) 23:17:08 ID:7k8MS+yw
ナチュラを一眼レフで撮るのもいいですよ。
853名無しさん脚:2006/06/23(金) 00:54:50 ID:NoQINYup
>>851
なんで後ろがぼやーんってなるのかわかって使ってる?
854名無しさん脚:2006/06/23(金) 09:03:39 ID:4PGi108r
>>853 はい。
855839:2006/06/23(金) 12:40:28 ID:3B8WTr8K
本日届いたんですが初期不良品でした。
1600のフィルムいれても、NPモードが使えない
レンズ内に髪の毛のようなものがはいってる
楽しみにしてただけにがっかりです
交換してもらいます
856名無しさん脚:2006/06/23(金) 13:43:32 ID:4PGi108r
>>855 そういうのってたまにある・・テンションおちるよな・・
857名無しさん脚:2006/06/23(金) 15:38:03 ID:hzvVgTZc
所詮、生産国が…
858名無しさん脚:2006/06/23(金) 16:27:15 ID:mgRxLyjP
アグファ、コニカミノルタ、、、と次々にフィルムメーカーがフィルムの製造を中止し、
オリンパス、コニカミノルタ、ニコン、キヤノン、、、と次々にカメラメーカーが、フィルム
カメラの製造や新規開発を中止し、フィルムの時代は終わろうとしている。

その一方で、松下電器、ソニー、、、といった家電メーカーが、次々に新型デジタル一眼
を発表し、ブームが起こっている。

このような状況でも、なお、20本パックのコニミノのネガフィルムを使い、ヤフオクで同時
プリント&CD焼きこみを注文している、そこのあなた!!!!

いつまでそんな生活を続けるのですか?

今はデジカメで撮って、おうちプリントか、お店プリントをする時代ですよ!

そして、デジカメの出現で、写真はプロもいる芸術から、ビデオやテレビと同レベルの
単なる家電製品になりました。

失われた文化は二度と戻らないでしょう。

今日、水族館へ行った。
コンデジの液晶画面やケータイで、必死に周りがペンギンやイルカを撮影していたが、
コンデジの挙動ではまともに写真にできてる人は一人もいなかった。
まさしくデジの象徴的光景だった。

写真文化は消滅する。

ーーーーーーーーーーー合掌ーーーーーーーーーーーーー

お前ら、まだ銀塩ですか?Part14
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1130852956/
859両刀遣い:2006/06/23(金) 21:50:41 ID:C93JBApS
>>858
一度フジのF11かF30のNPモード使ってみなよ。
860名無しさん脚:2006/06/23(金) 22:41:14 ID:bx2hZ0ZF


>>858

> このような状況でも、なお、20本パックのコニミノのネガフィルムを使い、ヤフオクで同時
> プリント&CD焼きこみを注文している、そこのあなた!!!!

ヤフオクで注文って所の意味が分からない
861名無しさん脚:2006/06/24(土) 01:34:40 ID:hEQuwpw9
普通にわかるけど?
862名無しさん脚:2006/06/24(土) 03:07:56 ID:cwhbBLli
>>859
フジのF30のISO3200は見るに耐えない。
中の小人サンたちが一生懸命塗り絵してくれました、
という絵だ。
863名無しさん脚:2006/06/24(土) 05:55:08 ID:9rp1OZ8u
>>862
F30てNPモードにしとくと勝手にISO3200まで上がっちゃうの?
F11のISO1600はNATURA1600に通じるものがあって個人的には好きなんだけど。

スレ違いスマソ。
864名無しさん脚:2006/06/24(土) 09:08:57 ID:MH+ocmu4
>>860
ヤフオクで安く現像&CD書き込みを受け付けている業者のことだよ

↓こんなの
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h40988981
865名無しさん脚:2006/06/24(土) 20:29:11 ID:SfEqShxi
>>864
そんなサービスあったんだ!
知らなかったよ。ありがとう!!
866名無しさん脚:2006/06/24(土) 23:48:08 ID:eRIcw8dC
クラシカ買って来た
帰りに20枚ほどとって早速プリント
レンズも十分きれいに写るじゃないですか
867名無しさん脚:2006/06/25(日) 00:28:19 ID:ux+Fc150
>>863
よっぽど暗くないと3200までは上がらない(常識の範囲内でね)
1600なら絵としては見るに耐えるものかとオモ
868名無しさん脚:2006/06/25(日) 22:43:29 ID:PRIezLwM
 博物館入りです


http://www.jcii-cameramuseum.jp/
日本カメラ博物館 特別展
富士フイルム展 〜映像と写真文化の創造〜
開催期間:2006年6月27日(火)〜11月12日(日)
-------------------------------------------------
●展示予定機種(その一部をご紹介)
・フジカシックスTA 1948(昭和23)年
・フジカフレックスオートマット 1954(昭和29)年
・フジカラー スーパーHR100 (写ルンです) 1986(昭和61)年

・フジフイルム ナチュラS 2004(平成16)年
 24ミリF1.9の明るい広角レンズを備えた35ミリコンパクトカメラ。
 ISO1600以上の高感度フィルムを使用すると自動的にフラッシュ
 (ストロボ)を使用しないモードに設定される機能を持つ。

・フジックス デジタルスチルビデオカメラ DS−1P(試作機) 1988(昭和63)年
869名無しさん脚:2006/06/25(日) 22:55:27 ID:g3Pmg+nr
なんと博物館に…(感涙)
870名無しさん脚:2006/06/26(月) 22:52:58 ID:ubbaYYc1
>>863 フジのお店でサンプルあるよ。
871名無しさん脚:2006/06/26(月) 23:10:36 ID:5j4Pgtdv
ナチュラでホタルを撮るにはどうしたら良いでしょうか
872名無しさん脚:2006/06/26(月) 23:13:36 ID:cosDJZZx
がんばって流し鳥しる
873名無しさん脚:2006/06/26(月) 23:18:29 ID:5j4Pgtdv
フィルムとかカメラの設定設定とかどうしたら良いですか?
874名無しさん脚:2006/06/26(月) 23:25:21 ID:cosDJZZx
ISO1600で発光禁止のNPモードで取るしかないんじゃないの?
流し鳥というか寧ろわざとブレさせた方がホタルの写真らしく
なると思うけど、どっちにしてもドアンダーに仕上がる悪寒だね。
やってみて報告してよ。
875名無しさん脚:2006/06/26(月) 23:32:13 ID:5j4Pgtdv
>>874
有難う御座いました!
撮れたら報告いたします
876名無しさん脚:2006/06/26(月) 23:49:08 ID:cLHMk6WG
液晶のバックライトでもそれらしく写ったりする
877名無しさん脚:2006/06/27(火) 08:35:12 ID:VFqFybrU
蛍撮るなら三脚いる?
878名無しさん脚:2006/06/27(火) 08:45:22 ID:XdZXmax6
撮れないと思うに1票。
ナチュラの最低シャッタースピードっていくつ?
879名無しさん脚:2006/06/27(火) 14:04:42 ID:KYmlCaR8
壱秒。クラシカは弐秒
880名無しさん脚:2006/06/27(火) 21:31:46 ID:XbJAVFfk
オブジェクト指向な回答だなー。
田舎の暗闇だと、そりゃ無理だが、夕方とかだとどーだ。
881名無しさん脚:2006/06/27(火) 23:15:36 ID:yg0Aukfd
やってみりゃいいじゃん
882名無しさん脚:2006/06/28(水) 00:12:18 ID:8F918knw
シャッタースピードが長い方が良い?のでしょうか
クラシカの方が適している?
883名無しさん脚:2006/06/28(水) 06:01:10 ID:zMImUAhn
暗詩歌はレンズが一段暗いので相殺される
884名無しさん脚:2006/06/28(水) 06:25:49 ID:MUTlJxrG
蛍はどうだろ・・・
暗いレンズでも露光時間を長くするのがいいのか、
露光時間が短くても明るいレンズがいいのか。
885名無しさん脚:2006/06/28(水) 08:52:28 ID:q0EJZ7uY
どっちにしろNATURAじゃ無理だって、露出計が蛍の光を感じれるとは思えない
886名無しさん脚:2006/06/28(水) 10:18:40 ID:tapAyO74
>>885
どんなカメラ使っても、蛍自体には露出計は無力じゃ?
887名無しさん脚:2006/06/28(水) 18:45:41 ID:dcrCIDv6
昼に撮る。
888名無しさん脚:2006/06/28(水) 19:59:19 ID:I6OW0KKF
夜に撮らない。
889名無しさん脚:2006/06/28(水) 22:16:49 ID:frPPCxZf
朝日の土曜版に載ってたホタルの乱舞写真では
たしか30分露光とか書いてあったような…w
890名無しさん脚:2006/06/28(水) 22:29:12 ID:vMejIhPy
>>885の持っている、真夜中の蛍撮影にも使える露出計を内蔵したカメラが俺も欲しい・・・
891名無しさん脚:2006/06/28(水) 22:39:47 ID:JB2cTlqf
そんな時は無理に撮らんで目に焼き付けろ
892名無しさん脚:2006/06/28(水) 22:49:39 ID:8YkQXB4E
真っ暗な空を撮影して、現像が上がったらネガに細マジックで
テキトーに線やら点を書き込んでプリントしてもらえば、
ホタル乱舞できあがり。
893名無しさん脚:2006/06/29(木) 10:40:23 ID:KEXiMnfh
>>892
夢のないやつだな

それらしい場所に出向いて、線香を糸で吊るすくらいのことはしてくれよ
894名無しさん脚:2006/07/02(日) 11:52:18 ID:jgMGWpbr
倉鹿と夏黒で迷って、結局まだファインダーがましな夏黒買ってきたよ。
895名無しさん脚:2006/07/02(日) 23:55:53 ID:pA0gZawr
おれはクラシカのがマシだったからクラシカ買ったよ。。
汁美F2.8と夏裸はファインダーの見え方が同じでチラつく感じしたヨ。
896名無しさん脚:2006/07/03(月) 19:31:12 ID:r4iSlK3P
オメーの目がチラついてんだよカス
897名無しさん脚:2006/07/03(月) 23:46:02 ID:I/XH9FPU
仲良くやろうや
898名無しさん脚:2006/07/04(火) 00:48:45 ID:Bnj2wlvg
飛蚊症か。
899名無しさん脚:2006/07/04(火) 21:21:30 ID:F/C4cX58
これとContaxどっちがいいの?
900名無しさん脚:2006/07/04(火) 22:23:20 ID:1iV87tAB
T ZOOMのことか?
901名無しさん脚:2006/07/04(火) 23:19:04 ID:Yn+WrF7x
まーおんなじフィルム入れてりゃあコン太やライカとかとそんなにかわんねーよ
って近所のキタムラの店長が言っとったよ
902名無しさん脚:2006/07/05(水) 00:23:47 ID:sKkTRerQ
そっか、ありがと買う決心がついたよ
903名無しさん脚:2006/07/05(水) 00:52:59 ID:qezFkDPO
えーっ?
全然違うと思うけどなぁ。
904名無しさん脚:2006/07/05(水) 01:41:52 ID:lr8sWP6B
FUJIのNATURAのBLACK使ってる。先月投売りフイルム買って中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。シャッターを押すと撮れる、マジで。ちょっと
感動。しかもコンパクトなのにAFだから操作も簡単で良い。フジノンは描写力が無いと言わ
れてるけど個人的にはいいと思う。CONTAXと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと(ry
905名無しさん脚:2006/07/05(水) 01:48:12 ID:edA44zjW
>>904
何のコピペだっけ?
906名無しさん脚:2006/07/05(水) 04:23:43 ID:FdBA+yPb
GTO
907名無しさん脚:2006/07/06(木) 07:46:11 ID:+Du5BTgS
ナチュラにナチュラ1600を詰めて夜間撮影を楽しんでいます。
アンバーがかった色合いがとても良く、気に入ってはいるのですが、一つ気になることがあります。
良く見るとフレアが20枚中5枚に入っていました。
光の状況はそれぞれ違うのに、同じような位置に斜めに線のようなフレアが入ってしまうのです。
特に被写体の後から光が入ってくるような状況だと、8割方フレアが入ります。これは故障なのでしょうか?
それともナチュラ自体がフレアが入りやすい機種なのでしょうか?ナチュラで夜間撮影する方、同じような症状ありますか?
908名無しさん脚:2006/07/06(木) 08:55:41 ID:ngKIu8Xu
まだ悩んでんの?
メーカーに聞けば?
909名無しさん脚:2006/07/07(金) 20:34:07 ID:dUhGNKyQ
もう一台買って比較するといいよ
910名無しさん脚:2006/07/07(金) 23:45:59 ID:HxmzNT9s
>>896
黒夏と夏は同じファインダーで、ちらつきあるだろよカス
911名無しさん脚:2006/07/08(土) 03:17:09 ID:BVao6N9c
デモ機を触ったところ、ナチュラのファインダーは二タイプあって、
黒ナチュラの方が近距離パララックスが小さかったり、多少改良してるみたいですよ
912名無しさん脚:2006/07/08(土) 10:35:16 ID:4FN1n6oG
このカメラの場合、ファインダーのぞきながら撮るのは36枚中3枚位かな。
913名無しさん脚:2006/07/08(土) 17:38:27 ID:+5bKIUm9
NATURA向きの夏イベント(東京)

四万六千日・ほおずき市 7/9(日)10(月)(夜通し開催)
ttp://www.e-asakusa.jp/event/0607_hoozuki.html

千代田区納涼の夕べ 7/13(木)(千鳥ヶ淵 灯ろう流し)
http://www.kanko-chiyoda.jp/topics.html#noukyou

海の灯まつりinお台場2006 7/16(日)17日(月)
http://www.tptc.or.jp/park/event/uminohi-maturi2006.htm

洗足池灯ろう流し 7/16(日)
http://www.city.ota.tokyo.jp/saijiki/07gatsu/index.htm
914名無しさん脚:2006/07/08(土) 18:49:56 ID:ME7OVh8J
>>912
私はむしろ逆で、覗き撮りメイン。
915初心者:2006/07/09(日) 13:16:35 ID:dcRaAVbw
花火は撮れますか?

916名無しさん脚:2006/07/09(日) 13:33:51 ID:R6PBwAWr
>>915
1600フィルムを入れたNPモードと撮ると、肉眼で見た目通りに写りますよ。
その場合には手持ち撮影でもOK。
ぱっと広がる星は見た目通りに「点」として写ります。花火の光りを受けて
うっすら見える火薬の煙りもバッチリ写るため、臨場感のある花火風景に写ります。
上空に雲があると、花火の光りを受けて雲まで薄く写ります。
ただし、観光ポスターなどでよく見かける花火写真のように、真っ暗な夜空を
背景に、花火をクッキリした線状に流して撮る手法には向きません。
そんなわけで、シャッター押すその時にに多数の花火が輝いている瞬間を写さないと、
とても寂しい絵になります。玉数の少ないさびしい花火大会はまったくその通りに
写ってしまうので、賑やかなスターマインが多い花火大会を狙うと○。

917名無しさん脚:2006/07/09(日) 13:36:57 ID:JEImkY0M
NATURAの場合、花火自体は感度的にはもちろん写ります。
しかし、花火を派手に大きく撮るのには向かないのです。

というのは、広角なので少し離れると小さくなってしまうことと、
一般に花火の写真は低感度のポジで三脚×ロングシャッターでとるので軌跡が写るのに対し、
NATURAは一瞬で撮り切るので当然軌跡は写らないのです。


むしろ、花火大会に来ている観衆達や出店、川や海の水面に写りこむ周囲の情景なんかを
スナップするにはベストチョイスだと思いますよ。
広角かつ高感度なことを活かせばNATURAならではの写真が撮れるはずです。
遠距離モードにするとピントも気にしなくていいし、ロングシャッター(たしか1/8秒くらいまで延びる。通常のNPモードは1/45秒)になるので手ぶれにさえ気を付ければ
みた感じそのものの絵がネガに焼き付けられます。
(同時プリントが不満でもネガに情報がちゃんと残っていれば、再プリントで作り込めますよ)


ちなみに花火の火というのはかなり明るいです。
感度100のフィルムでF8〜11くらいの絞りでもちゃんと写ります。
ですから普通の花火写真は一眼レフとポジで撮るのが一般的なのです。


花火の時に何をどう撮りたいか、NATURAだからこそ撮れるのはどういうシーンか、
上記をヒントに試してみてください。
918917:2006/07/09(日) 13:39:57 ID:JEImkY0M
>>916
かぶっちゃいました…
わかりやすい解説ありがとうございます。

スターマインとか仕掛け花火のような派手で大きな花火と、
それを見つめる観客達、って感じもおすすめかも。
919915:2006/07/10(月) 09:12:37 ID:rnKgh2II
>>916
>>917
お礼が送れて申し訳ありません
初心者の質問に詳しい回答をしていただき、ありがとうございました。

花火自体を取るのは難しそうですね。
スターマインのくだりや、花火の軌跡の話は参考になりました
遠景モードを駆使しつつ、NATURAならではの写真を撮ってみたいと思います。

丁寧なご解答ありがとうございました


920名無しさん脚:2006/07/10(月) 09:59:20 ID:RuqMfT/+
えぇ流れや…
921名無しさん脚:2006/07/10(月) 12:09:34 ID:4P0Pw2hh
ファインダー厨が跋扈していた頃よりも、
だいぶ落ち着いたね。
922名無しさん脚:2006/07/10(月) 19:06:26 ID:Vkv6FRly
NATURAにAGFAのフィルムで撮ってる方いらっしゃいますか?
ULTRAでもVISTAでもこだわりませんので。
サイトあったら紹介してください。
写真見てみたいです。
923名無しさん脚:2006/07/10(月) 19:13:01 ID:LQR3uP3m
アグファのフィルムはもう売ってないし、アグファ専用の現像もやってないから、他のフィルムとあまり写りはかわりないと思うよ。

蜷川を真似たいなら400UCでも使いなよ。
924名無しさん脚:2006/07/18(火) 19:16:38 ID:WatnUNvb
都内で安いとこしりませんか
925名無しさん脚:2006/07/18(火) 22:24:09 ID:GSLem22l
926名無しさん脚:2006/07/20(木) 23:13:25 ID:ILKvc3J1
流れ無視して長文すみません。

Natura S or Blackユーザーの方、
率直な意見として、レンズの性能(解像度etc)って如何ほどでしょうか?
または、どんな特徴がありますか(カタログスペック以外の印象として)?

今、コンパクトカメラはT Proof使っているのですが、
ちょっと自分に良い出来事がありまして、
もう一台ささやかなご褒美として買おうかな、と。

ちょっと前から中古カメラ屋のRollei B35に目をつけていて、
「あ〜〜、いーなぁー、可愛いなぁ」
と思っていたのですが、ふとNatura Blackを思い出して、触ってみて…。
見た目は断然Rollei B35が好みなのですが、よく考えれば
使いにくいカメラではあるし(OM-1も使っているのでマニュアル操作自体は苦ではない)、
T Proofとレンズの画角は近くて使い分けしづらそうだし、
Natura Black買う方が合理的ではあるよなぁ…と。

そこで、ユーザーの方にNaturaの24mm F1.9レンズの味や、
魅力を存分に語ってもらってアピールして欲しい次第であります。

これからまたユーザーのHP探して周ってきます。
927名無しさん脚:2006/07/21(金) 01:13:51 ID:ZPAOKPFs
レンズの味とか、Rolleiかわいいとかいう時点で
いずれにせよ両方とも手に入れることになると思うぞ、
同志よ! w


928名無しさん脚:2006/07/21(金) 09:12:24 ID:qF5wL8Gw
>>926
解像力はPENのDズイコー28mmF3.5に負ける。
929名無しさん脚:2006/07/21(金) 12:38:08 ID:xVL98I2A
>926
24mmF1.9に魅力を感じるなら後悔はしないと思います。
これに並ぶスペックのコンパクト機はまだ無いし。

デジでISO1600の24mmが出たら乗り換えるかもしれませんが・・・
930名無しさん脚:2006/07/21(金) 14:32:55 ID:iZHQ8ld4
ローライ35(トリオター)と両方使っているが、解像度はローライの方が上。
ナチュラも値段からすると、平均以上に良いと思うし、風景も結構撮れるが、
一流どころと比べると、緻密感はない。
人物撮影なら、ナチュラの方が結果がいい。人間の肌を適度になめらかに
写してくれる。中年や老年の女性も、なんだか若く撮れるから、写真をあげる
時に評判がいい。
もしかしたら解像度を若干落として設計しているのは、この効果をねらって
のことなんじゃないかと、俺は思ってる。
931名無しさん脚:2006/07/21(金) 15:05:28 ID:qF5wL8Gw
> もしかしたら解像度を若干落として設計しているのは、この効果をねらって
> のことなんじゃないかと、俺は思ってる。

いや、ただ単にコストが理由だと思うよ。
932名無しさん脚:2006/07/21(金) 19:51:16 ID:hTRm3hS/
つうかよ、そもそも高級品として売られているわけじゃないしな
933926:2006/07/21(金) 22:30:57 ID:F1S4znQi
皆さんレスありがとうございます。

そうですよね、どっちも買っちゃえばいいんだ!
でも同時に2台は辛いなぁ。

あれから色々なサイト見て周ったのですが、
良い意味で気軽に付き合いながら遊べそうなカメラみたいですね。
大体がフィルムもNaturaで撮ってある作例ばかりで、
他のフィルム(特にポジ)で撮った作例が少なくて探すのに苦労しましたが。

とりあえず限定(本当に台数限定なんだろうか?)のNatura Blackが先に買おう。
今買い損ねると後でヤフオクとかで高騰しそうですし。

ローライはまた自分に良いことがあったときか、
オクwatchして運がよければ入手する方向で。
こっちは古いカメラながらもオク見ると供給は安定してそうだし、
急がなくてもいいかな。

レスくれた方々、ありがとうございましたー!
934名無しさん脚:2006/07/22(土) 00:37:07 ID:4aUTVMIj
T Proofとならうまい具合に共存出来るんじゃない?
宴会とか室内とかいいよぉ。
935935:2006/07/22(土) 01:11:17 ID:BUv/lGIa
次回もAAスレで存分にお楽しみください。笑
936名無しさん脚:2006/07/22(土) 23:28:46 ID:PlsBv1j5
このスレでローライ持ち出すヤツってなんだかなー。

937名無しさん脚:2006/07/24(月) 02:05:30 ID:HI+j72G1
いまどきローライなんてカメラ知ってるやつからは生暖かい目で見られてるよ。
知らないやつにはただの安物のバカチョンにしかみえないし。
938    ↑:2006/07/24(月) 02:20:30 ID:STBmn5mc
ローライが買えないからって、、、
ナチュラが典型的な安物バカチョンカメラだからって、、、

そう ひがむなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
939名無しさん脚:2006/07/24(月) 04:29:27 ID:gAymITnI
940名無しさん脚:2006/07/25(火) 22:33:41 ID:sclmq2NF
クラシカのスレ作りました
 
★★ NATURA CLASSICAを語る ★★
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1153834237/l50

相互リンクよろしくです・・・
941名無しさん脚:2006/07/26(水) 10:46:16 ID:2XzRSsdP
>そう ひがむなよwwwwwwwwwwwwwwww
>wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ん、どした? 壊れちゃったか?
942名無しさん脚:2006/07/26(水) 18:44:14 ID:APazPccA
>>939
かっけええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
943名無しさん脚:2006/07/27(木) 16:56:16 ID:uoai0ngO
クラッセUってどうなったのでしょうか?
今年中に発売されるのかな?
フジさん、買うから早く発表して下さい。
早くしないと中古でGRに逝ってしまいそうです。
944名無しさん脚:2006/07/27(木) 18:10:05 ID:zszi6gt4
ナチュラがデフォルトで+2オーバーに補正するのはNPモードのときだけですか?
ポジ(ISO 100)詰めたいんだけど、絶えずアンダーに補正しないと
使い物にならないのかな。
トレビとか安いので実験してみたらいいんですが、
シャッタースピードと絞りを全く表示してくれないのでちと怖いです。
945名無しさん脚:2006/07/27(木) 18:58:35 ID:TTNZSrik
>>944
このスレを "NP" で検索しる!
946名無しさん脚:2006/07/27(木) 22:40:37 ID:zszi6gt4
>>945
どーもでっす。
このスレとNaturaブログ見てきました。
通常のフィルムでは普通のようですね…。
947名無しさん脚:2006/07/27(木) 23:11:19 ID:UyhrBHoS
いまだにしる!とか言ってる奴は性病なの?
948945:2006/07/28(金) 12:14:37 ID:vMpvjXf+
>>947
945 本人ですが、性病じゃありません。
ただのネット中毒者です。
良いこと教えようと思ったけど、やめた。
949名無しさん脚:2006/07/28(金) 12:19:44 ID:wUo7QgEI
思ったけど、やめるのは性病の初期症状
950名無しさん脚:2006/07/28(金) 13:12:09 ID:sq2U+xBn
思ったけどやめたって、ガキみたいなやつだな。

あ、みたいじゃなくてそのものか
951名無しさん脚:2006/07/28(金) 16:57:22 ID:SjrFwXgi
銀塩カメラの製造を継続しようと思ったけど、やめた。
952名無しさん脚:2006/07/28(金) 18:53:18 ID:W/7hmkif
(´・ω・`)それは困るがな。
953名無しさん脚:2006/07/29(土) 06:56:35 ID:ba3qPAgW
痛いトコ突いてきたな(w
954名無しさん脚:2006/07/30(日) 18:37:51 ID:cYYy0CnZ
単純な疑問だがNATURAとF30の撮り比べた画像を見てみたい
955名無しさん脚:2006/07/30(日) 23:37:55 ID:TdVqcXai
見てどうするの?比較対象になるの?

使うフィルムは?
感度は?
現像は?
プリントするカラーペーパーの種類は?
956名無しさん脚:2006/07/31(月) 08:56:15 ID:n7CtftjM
夏裸は、周辺光量の激減と歪曲収差を改善して、絞り優先AEを搭載して、あとチタンボディにして、値段を据え置きにすれば、ネ申写真機になれる。
957名無しさん脚:2006/07/31(月) 13:57:46 ID:4yhQ2UVV
GR-NATURA
958名無しさん脚:2006/07/31(月) 16:20:20 ID:8ChHnlNk
あのレンズがな・・・
いっそのことプラスチックレンズにして9800円の方がLomoっぽくて売れたりして
959名無しさん脚:2006/07/31(月) 21:32:50 ID:1CnI6bQ8
ふくやま使ってガンガンCM流せば多少売れるかもね
960名無しさん脚:2006/07/31(月) 23:06:00 ID:FDVPF5d/
なんというか、NATURAに限ったことじゃないけどこういう「実際に安いモノ」に対して
質感がどうの画質がどうのと妙な難癖付ける奴がここ2年くらいでエラい増えたような
気がするのは俺だけかな。
それ以前はこの手のレスってあまり見かけなかった気がするんだけど。
NATURAってそりゃ高級コンパクトに比べれば画質は落ちるかも知れないがまあ
値段なりの写りだし、明るさを考えればむしろ上出来とさえ思うんだが。
961名無しさん脚:2006/08/01(火) 01:25:46 ID:o5DfXbAk
>>960

雑誌とかで重箱の隅をほじくり返すような記事が増えて
それを知ったかで受け売りするネット厨が急増してるからだろうねぇ
962名無しさん脚:2006/08/01(火) 01:32:16 ID:kNH46EMT
実は夏黒買っちゃったんですけど、
ベッサもGRDも買っちゃったので未使用・・・。
いいカメラだと思うんだけども。
963名無しさん脚:2006/08/01(火) 10:13:32 ID:FZtc5nlD
NATURAとベッサ・・・どっちがイイの?
964名無しさん脚:2006/08/01(火) 18:56:40 ID:0IAxtm+x
そういう質問するようなお前にはどっちでもイイの。
965名無しさん脚:2006/08/01(火) 20:36:11 ID:T6u6Lv3P
そら、金が有り余ってるならBESSAだけど
そういう状況ならBESSAより欲しいカメラがあるな。
966名無しさん脚:2006/08/01(火) 21:22:51 ID:RuyuEuxd
限定販売のナチュラブラックは、既にメーカー在庫僅少だそうです。
あとは流通在庫のみと考えたほうが良いです。
大手量販店やネット通販なら、まだまだ見つかると思いますが、
買わずに後悔するなら、買って後悔する事をお勧めしますw
967名無しさん脚:2006/08/01(火) 21:31:01 ID:yYlL8z/v
今買っておけば、将来転売利益を稼げるのなら、買っておくのだが。
968名無しさん脚:2006/08/01(火) 23:14:42 ID:hFRTnw+5
普及クラスの銀塩カメラに、プレミアなんてつくわけねーだろ。
バーカ(w
969名無しさん脚:2006/08/02(水) 02:26:36 ID:iIRh7yZW
>>966
来る時がきたという感じですね、
夏黒調子よいのでもう一台予備に買っとくべきか悩みます。
970名無しさん脚:2006/08/02(水) 21:14:05 ID:oy8ZxkkS
ヤフオクなら在庫がなくなった瞬間が売り時だろうな。
以降は高めの開始価格にしておいて奇特な人の入札を待つ。
971名無しさん脚:2006/08/03(木) 14:01:15 ID:ZdMpOMkd

次スレ、そろそろ作った方がいいのかな?
2CH初心者なので・・・
972名無しさん脚:2006/08/03(木) 14:22:08 ID:FigVc4D2
AA無しでヨロ
973名無しさん脚:2006/08/03(木) 14:28:36 ID:YxIfNoeg
AFをパッシブ化して。
974971:2006/08/03(木) 14:52:53 ID:ZdMpOMkd

『このホストでは、しばらくスレッド立てられません』になっちゃった。
誰かよろ!!
975名無しさん脚:2006/08/03(木) 15:05:09 ID:wwODeFWJ
AA無しで立てようとするからだ。
このスレの伝統を守り、AA有りで立てるべしべし。
976971:2006/08/03(木) 15:13:43 ID:ZdMpOMkd

もう、文句言うなら自分で立てれば良いのに・・・w
977名無しさん脚:2006/08/03(木) 19:52:42 ID:/QujSgo/
今日久しぶりに近所のキタムラ行ったらフィルム売り場が
めちゃくちゃ縮小されてて(´・ω・`)ショボン。
Natura 1600 三本しか在庫してなかったよ(´・ω・`)。
頼むから銀塩文化を守ってくれよフジフイルム様。
978名無しさん脚:2006/08/03(木) 23:23:34 ID:Qf+DFqnd
富士写真 第一四半期業績 大幅減益
http://www.syokenshimpo.co.jp/digest/?boardno=116356

富士写の4─6月期営業益は前年比‐49.5%の157億円、構造改革費用響く
2006/07/28 17:15
http://www.thinkit.co.jp/free/news/reuters/0607/28/12.html
979名無しさん脚:2006/08/04(金) 00:01:39 ID:ea5cSmT1
次スレ

【24mm】 NATURA その6 【F1.9】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1154617226/l50
980名無しさん脚:2006/08/11(金) 23:56:34 ID:eadIYQ7H
age
981名無しさん脚:2006/08/12(土) 01:00:24 ID:BeUblbFJ
馬鹿、980超えると一日1スレ付かないとDAT落ちするんだぞ??

もう少し待てば良かったのに・・・・
982名無しさん脚:2006/08/12(土) 21:48:01 ID:lr1trwyj
983名無しさん脚:2006/08/12(土) 21:48:41 ID:nkCjlUHt
>>981
そうなの?
すまん
984名無しさん脚:2006/08/12(土) 22:19:10 ID:lr1trwyj
>>981 >>983
蔵鹿スレが分離して過疎化しちゃったからな・・・
大体、なんで分離なんてしたんだろう?
985名無しさん脚:2006/08/13(日) 22:55:24 ID:baPRu03R
NPシステム共通スレに出来ればよかったのですが…
986名無しさん脚:2006/08/13(日) 22:57:03 ID:rVkb0ofl
ま、あとさき考えずCLASSICA単独スレ立てた奴が大馬鹿ということで。
987名無しさん脚:2006/08/13(日) 23:50:45 ID:fg2j3wN4
ナチュラスレの次スレとして
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1153834237/
を使って、

その後、
「NPシステム共通スレ」を立てればいいじゃん。
988名無しさん脚:2006/08/13(日) 23:52:20 ID:fg2j3wN4
あ、、、ナチュラスレその6は立ったのか。>>979
989名無しさん脚:2006/08/14(月) 23:27:32 ID:4PsUMezT
夏の夜のイベントにはいいな。
NPモードでさらにフラッシュ強制オフにするとシャッター速度が伸びるのでよい。
990名無しさん脚:2006/08/14(月) 23:39:09 ID:AR34/js4
クラシカは正統派夏羅としては認められない!
991名無しさん脚:2006/08/15(火) 00:48:00 ID:cZQTIkBw
NATURAの本質はNPシステム。
蔵鹿にもNPシステム載ってるじゃん。
992名無しさん脚:2006/08/15(火) 08:59:21 ID:F1HIfHhL
あげ
993名無しさん脚:2006/08/15(火) 09:43:43 ID:DyO9wDGy
夏裸の本質は24/1.9の広くて明るいレンヅ
だろ?
994名無しさん脚:2006/08/15(火) 10:09:23 ID:LPPUVPpF
M型ライカの本質は等倍ファインダーだろ?
M3以外はM型ライカと認めん!
995名無しさん脚:2006/08/15(火) 11:03:51 ID:Ll+zeHzI
NATURAの本質、それは銀塩コンパクト最後の希望。
996名無しさん脚:2006/08/15(火) 13:58:08 ID:tBHXmUVC
3
997名無しさん脚:2006/08/15(火) 13:58:49 ID:tBHXmUVC
2
998名無しさん脚:2006/08/15(火) 13:59:22 ID:tBHXmUVC
1
999名無しさん脚:2006/08/15(火) 14:00:21 ID:tBHXmUVC
ファイヤー!!
1000名無しさん脚:2006/08/15(火) 14:00:55 ID:tBHXmUVC
だぁー!!
10011001
         ∧_∧
         ( ・ω・)ノシ  このスレッドは1000枚撮り終わりました。
 ウィーン 【◎】ノ/  /     新しいフィルムを用意して下さいです。。。
         ノ ̄ゝ