´

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん脚
´
2名無しさん脚:2006/01/12(木) 01:38:47 ID:W0IsPnKf
氏ね
3名無しさん脚:2006/01/12(木) 01:41:37 ID:dP+mt2aX
'
4名無しさん脚:2006/01/12(木) 23:03:35 ID:rj3pizEo
`
5名無しさん脚:2006/01/13(金) 14:30:21 ID:d6nuJ+sQ

    |┃三   人      _____________
    |┃   (_ )    /
    |┃ ≡ (__) < >1 糞スレ立てるな、蛆虫。氏ね。
____.|ミ\__( ・∀・)  \
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
6名無しさん脚:2006/01/15(日) 00:12:31 ID:v1gR5gBT
このスレは軍が召集汁!
7名無しさん脚:2006/01/16(月) 02:17:12 ID:wmfnPvlS
コラ!またお前か!
8名無しさん脚:2006/01/16(月) 17:45:10 ID:9P5yQwTP
>>7
てへッ(≧▽≦)ゞ
9名無しさん脚:2006/01/16(月) 21:43:05 ID:xnqsMFSd
現在深度106/752。
順調に潜行中
10名無しさん脚:2006/01/16(月) 21:48:56 ID:9P5yQwTP
こら!他のスレにage魚雷発射は禁づる(≧▽≦)ゞ
11名無しさん脚:2006/01/17(火) 00:15:21 ID:7tiFZQzZ
や、やはりこの艦・・・いや、スレは・・・
12哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/01/17(火) 00:26:43 ID:T8KERM+Z
現在本艦の深度132
13名無しさん脚:2006/01/17(火) 00:31:37 ID:dvQutScl
 
 |
 |_∩
 |x.・.|  今度ハ、他スレ迷惑掛ケナイ様ニネ♪
 |⊂ノ
14副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/01/17(火) 01:20:40 ID:ss+dafBU
1号艦は1000迄あと一歩で消息を絶ち、2号艦は壮絶な爆雷攻撃で豪沈。
航海長が戦死か…

3号艦は哨かい長が乗り組んだか…

発令所より下令!
テスト航海しつつ、残りの士官が何時、気付いて乗り組むかを、予想するスレに汁!
ソレまではチラシの裏だな…
15哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/01/19(木) 12:19:30 ID:9pz94Ju6
深度報告
現在260
他乗組員不在のため
制御不能でまったりと沈降中

副長殿乗艦をお待ちしておりました(^ ^ ゞ
16副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/01/21(土) 08:00:42 ID:N5/3lVty
αがいよいよ歴史に幕を下ろししまう。旧伊705号潜の艦長はショックだろうなぁ?
わしのα7000も泣いている。何時ならsageだが浮上汁。



発令所より下令!
偉大なるAF全盛期の功労社ミノルタ及びロッコールレンズ並びに小西六に哀悼と最大級の感謝を込めて敬礼!(≧▽≦)ゞ
17哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/01/23(月) 01:14:19 ID:yj6bMw6t
(≧▽≦)ゞ

そういえば副長殿もα7000でしたね

18副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/01/23(月) 09:30:58 ID:rdoDhThR
>>17
せっかくタムの28〜200と
ケンコ-85oソフトをゲットした矢先でαショック
(;□;)!!
19ゴキブリ ◆5dHvbTlKfY :2006/01/23(月) 21:46:37 ID:lZLxeiBj
1号艦撃沈後

私はカメラ板を漂流しておりました。

やっと戻ってこれた。
20副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/01/23(月) 22:03:56 ID:rdoDhThR
>>19
乗り組み乙!戦時昇進で今なら好きな場所に配属する。



発令所より下令ッ!
本艦はカメラ板を漂流しながら暫くはチラシの裏スレとする。
なお、水雷長が乗り組むまでage魚雷は封印する。







まぁ語れや(≧▽≦)ゞ
21哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/01/25(水) 02:38:30 ID:LY0FRxDv
現在深度372
機関長不在の為、いまだ制御不能で沈降中

副長どの
自分もレンズ今の内に揃えとくべきか思案中であります つ(≧▽≦)。
22副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/01/25(水) 08:57:19 ID:QghlGTtD
>>21
近所のキタムラ中古買い取りコーナーはミノとペンタのレンズ満貫全席だなー!
一気に欲しいレンズゲットのチャンス(≧▽≦)ゞ
23副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/01/25(水) 08:58:42 ID:QghlGTtD
ちなみに将官はニコソがメインだが…(≧ε≦)
24哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/01/25(水) 13:11:52 ID:LY0FRxDv
現在深度382

副長殿の機材はニコンメインでありますか
自分はペンタであります。
ミノ撤退の、次はペンタかと・・・・戦々恐々としております。

気になって本艦での職務をまっとう出来るか自信がないであります。
25名無しさん脚:2006/01/26(木) 04:20:05 ID:5Qj9qVlQ
みーつけた
26名無しさん脚:2006/01/26(木) 08:44:26 ID:co8yhj9+
浅深度に未確認潜水艦発見

攻撃準備
27哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/01/26(木) 13:12:28 ID:CiHU96Ts
副長!
右舷後方にスクリュー音探知!!
28副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/01/26(木) 20:44:40 ID:+3ksQMp2
時計逆回りに回避運動に入る。
攻撃を受ける様なら緊急浮上で回避汁ッ!







ついでにトリップ付きの乗組員募集と艦長をお迎えしよう
(≧▽≦)ゞ
29名無しさん脚:2006/01/26(木) 23:25:00 ID:ZpZg+uAJ
爆発予定深度134-136にセット

・・・1番3番5番発射・・・

次いで洋上の指揮艦に打電
「未確認艦、本艦の攻撃後、魚雷爆発のノイズに紛れて浅深度への浮上の可能性あり」
30副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/01/26(木) 23:59:16 ID:+3ksQMp2
>>29
あんたも好きねー

受けて立とう(≧▽≦)ゞ
発令所よりゴキブリ(仮名)に下令!
合図したらタンクブロー。爆雷に欺瞞を掻ける。
哨戒長はソナー感度最大で状況を報告汁ッ!
31哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/01/27(金) 01:08:54 ID:e+CKBaU/
未確認艦、本艦の左舷後方に廻りこみます


後方艦!!
発射管に注水音!!


魚雷!来ます!!!
左舷後方七時!
32副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/01/27(金) 01:23:45 ID:hxcPH/W3
とり舵一杯。七時方向に艦首回頭。魚雷に対局しつつ最大戦速にて緊急浮上(o`∀´o)







浮上後は哨戒長に当直勤務を命ずる。
乗組員を集めて栗(≧▽≦)ゞ
33哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/01/27(金) 01:40:47 ID:e+CKBaU/
魚雷!!
本艦の左に逸れます。

メインタンクブロー、浮上します!!


ええっ自分が当直と乗員集めでありますか?・・・・・・・


>>29
・・・・・・・・・不明艦艦長に打電
本艦副長が、乗員を募集しております。
現在我が艦は副長、哨戒長、ゴキブリ以外のポストが開いております。

ヘンシンモトム・・・
34哨戒長独り言・・・・ ◆btror0Bm72 :2006/01/27(金) 03:08:46 ID:e+CKBaU/
不明艦はロスト・・・・
周辺海域は凪ぎ

当直は暇・・・・

誰でもいいです。
本艦に乗務してみませんか?
自薦他薦は問いません。

本艦に乗って、カメラ板深海の着低を目指そうw!
35副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/01/27(金) 08:58:01 ID:hxcPH/W3
哨戒長へ
当直勤務乙(≧▽≦)ゞ

1号艦ですでに2度ほど着底任務は完遂している。
本艦は先取防衛任務の厳命を受けておりage魚雷やミサイルは防衛目的に使用を認ム。
3号艦はカメラ板平和維持の任務に就こう(≧▽≦)ゞ
36スパイ ◆MIfFyhoRA. :2006/01/27(金) 22:54:49 ID:/DRA5/PC
 
  :|  ナルホド
_:||_∩
:◎|∀`| 今コノ艦ニハ、三名ノ乗組員シカ居ナイノダナ
 ̄:| ☭ฺ|
  :| ̄|


  :|   フフフ
_:|
:◎|  サッ
 ̄:|彡
  :|
37哨戒長独り言・・・・ ◆btror0Bm72 :2006/01/28(土) 01:28:28 ID:BuYrSFdU
>>35

新たなる任務ですね。
了解しました。

処で副長
何やら艦内に不審者が潜入している模様

捕まえて、無理やりクルーにしてみては如何でしょうか?
38副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/01/28(土) 03:38:19 ID:aaOx0DN0
>>37
ウサギの様なので捕まえて鍋に入るか勤務に就くか択ばせる?
任務はゴキブリに任せる事に汁ッ!
成功したらゴキブリを警務長に任命する。
ウサギは羊羹長だ(≧ε≦)
39某工作員 ◆MIfFyhoRA. :2006/01/29(日) 00:23:58 ID:kI8dgfXu
>>37-38

|x.・.|  フフフ、捕マエル?コノ漏レサマヲカネw

シカシ、羊羹長トハ一体!?
コレハ探リヲ入レナバナルマイ。
40哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/01/29(日) 01:39:33 ID:R/jafhgW
発令所より全艦内に伝達!

某工作員に告ぐ!
本館の副長が、仕官食堂にてお待ちである。

すぐに出頭汁ッ!!

後、、月曜日より、コキブリが行方不明である。
食堂のホイホイを見たが捕獲はされていない模様

ゴキブリは発令所に出頭!!
本官と当直を代わってくれ、お礼にカルピスでどうか?
41副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/01/29(日) 13:54:52 ID:iVY+FZCQ
哨戒長に下令ッ!
頃合いを見て潜望鏡深度まで浮上〜
海面状況確認後ゆっくり浮上して乗組員募集汁ッ!
機関長と発令所専任に是非とも乗船願いたいと思うが(^^ゞ




哨戒長殿、意見具申セヨ(≧▽≦)ゞ
42副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/01/29(日) 14:04:12 ID:iVY+FZCQ
>>39
貴様ァ〜!かの有名なニコソ羊羹板から来たのでは無いのか?
(ρ_―)oゥやっぱり鍋に入れて哨戒長当直勤務中の戦闘菱食になるか?ウサギ殿?


1号艦や2号艦と違い上げられても乗組員募集出来るので本艦に死角は無いぞ(o^-’)b
43哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/01/29(日) 18:57:00 ID:R/jafhgW
副長殿

機関長と発令所専任、他に料理長は何処を漂流しているのでありましょうか?

艦を浮上させて、捜索にあたるであります(≧▽≦)ゞ
44某工作員 ◆MIfFyhoRA. :2006/01/30(月) 22:08:09 ID:coaOFsMZ
>>40
>すぐに出頭汁ッ!!

帝国主義ノ走狗ドモニ従ウ義務ハ無イヨナw

オッ、カルピス カ?     (ツ〜ン)
スリカエテオクトシヨウw   ∪~      |.・.x フフフ


>>42
艦長室ヘノ潜入成功。
艦長日誌ヲ発見、羊羹長ニツイテ何カ分カルカモ知レナイ。

「航星日誌、宇宙暦 43989.1。我々は緊急信号を受け、
連邦の一番端に位置する植民星、ジュレ4号星に到着した・・・」!?

コノ艦ハ一体・・・            |;-.x ウ〜ン?
45副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/01/30(月) 22:26:37 ID:WH5mpEBT
>>44
1号〜2号艦は艦長地上勤務で不在に付き将官が乗組員に助けて貰ってたぞ( ̄▽ ̄)v








コンタ使いの料理長は何処だ〜(ρ_―)o
46新料理長 ◆3UdyK/6rU6 :2006/01/30(月) 22:35:54 ID:py8MPxa+
  (⌒⌒)
.  |__| 
 ( ・∀・)  お久しぶりですな 新料理長の私ならオリユーザーですよ
 (  : ) 
 | ||  
 (___)__)
47哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/01/30(月) 23:04:40 ID:iO1NJnZs
>>44
えっ?じゃあ副長の名前はライカーか?
そんな筈はあるまいw


>>46
新料理長乗艦お待ちしていました
早速ですが、艦内で逃げ回っているウサギを捕まえて
料理してくだされ
48新料理長 ◆3UdyK/6rU6 :2006/01/30(月) 23:15:34 ID:+K1ZkKFa
   ,.、   .,r.、
  ,! ヽ ,:'  ゙;.
  .!  ゙, |   }.
   ゙;  i_i  ,/
   ,r'     `ヽ、  
  ,i"        ゙;   
  !.  ・    ・  ,!  モグモグ
  ゝ_   ;.x.;  _,r''
  /`''''''''''''''""'ヽ:::っ'~~~|            ●●●=======ヽ(・∀・ )ノウンコー
  (,)        /''"|Nikon|
   ゝ_____ノ.   | ̄|
   (___,)(___,)
49新料理長 ◆3UdyK/6rU6 :2006/01/30(月) 23:18:36 ID:+K1ZkKFa
   ,.、   .,r.、
  ,! ヽ ,:'  ゙;.
  .!  ゙, |   }.
   ゙;  i_i  ,/
   ,r'     `ヽ、  
  ●●●●●●●●●●
 ●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●       (・∀・ ) ニヤニヤ
●●●●●●●●●●●●●●●●●●
50新料理長 ◆3UdyK/6rU6 :2006/01/30(月) 23:20:13 ID:+K1ZkKFa
     ニヤニヤ
    (⌒⌒⌒)    ●●●●●
     |____|  .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    ( ・∀・)  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; | グツグツ
    (    )  \______/
     │ │ │   ‖ヾ;从;从;;从ノ‖ボーボー
     (__)_)   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
51某工作員 ◆MIfFyhoRA. :2006/01/31(火) 00:38:54 ID:E4N5cN5D
>>45
 
 |  フフフ
 ||_∩
 |∀`|  既ニ壱番艦カラ潜入シテイルノダガナw
 |.⊂ノ


>>47
▓_∩
▓x.・;|  何「ライカ」ダト・・・
▩▩▩
コノ艦ニハ、ナチモ乗ッテイルノカ!?

【マジレス:分カッテクレテ、感謝!!】


>>48-50
アレハ、同士ウサギノフ!!     |;・.x▦
彼ガ ナゼココニ・・・         ▦▦▦
52副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/01/31(火) 07:38:24 ID:YghnT2dv
>>51
貴官はもしや………





スネーク?
53某工作員 ◆MIfFyhoRA. :2006/02/01(水) 00:44:14 ID:NNMbN8D7
本日、同志ウサギノフ ノ最期ヲ見届ケタ。
彼ハ、マサニ革命ノ英雄デアッタ・・・

>>52
何ヤラ、勘違イヲシテイルヤツガイル様ダw
フフフ
54名無しさん脚:2006/02/01(水) 22:06:54 ID:lUYs0EJt
 特攻隊の英霊に曰す。善く戦いたり、深謝す。
 最後の勝利を信じつつ肉弾として散華せり。
 然れ共其の信念は遂に達成し得ざるに至れり。
 吾死を以て旧部下の英霊と其の遺族に謝せんとす。
 次に一般青壮年に告ぐ。我が死にして軽挙は利敵行為なるを思い、
 聖旨に副い奉り、自重忍苦するの戒とならば幸なり。
 隠忍するとも日本人たるの矜持を失うなかれ。諸子は国の宝なり。
 平時に処し、猶を克く特攻精神を堅持し、
 日本民族の福祉と世界人類の和平の為、最善を尽せよ。
55新料理長 ◆3UdyK/6rU6 :2006/02/01(水) 22:48:13 ID:KbUFmh0q
夜食はどうしますか?
56副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/01(水) 23:14:32 ID:SfVsDFaU
>>55
生ハムをメロンに載せてくれ。メロンの産地は例によってアソコで…





ウイスキーも頼む( ̄^ ̄)y-~~





後●は完璧な(≧▽≦)ゞ
57哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/02/02(木) 00:27:49 ID:XrXCkD/d
自分は、おにぎりがいいであります。
58副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/02(木) 01:55:52 ID:ALL+TGBy
実はオニギリが艦内で貴重だったり汁
59某工作員 ◆MIfFyhoRA. :2006/02/02(木) 02:20:47 ID:8LP0WrOu
>>57-58

 |  フフフ
 ||_∩ △
 |∀`|ノ  我、オニギリノ奪取ニ成功セリ!!w

 |
 |  サッ
 |彡
 |
60哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/02/02(木) 16:02:21 ID:XrXCkD/d
夕べのお握り3個支給だった筈なのに1個しか食べた記憶が無い・・・



張り紙

U ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄U
U某工作員に質問だが                       U
U本艦は、機関長航海長行方不明のため           U
U殆どまともな自力航行できない状況なんだが        U
Uこんな状況の本艦で工作する必要性があるのか?    U
U                                    U
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
61副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/02(木) 20:21:19 ID:ALL+TGBy
発令所より下令
本日フタサンマルマル時、捜索の為に浮上スル!
哨戒長はソナー感度を最大にして持ち場を離れるな(≧▽≦)ゞ
62新料理長 ◆3UdyK/6rU6 :2006/02/02(木) 20:47:05 ID:cgG7t/kj
>>60
> 夕べのお握り3個支給だった筈なのに1個しか食べた記憶が無い・・・

おかしいな
ちゃんと特製のやつを3個支給したはずだが

 △●●
  ̄ ̄ ̄
63副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/02(木) 21:02:26 ID:ALL+TGBy
新料理長は戦闘菱食を多めに作って栗。







後、ウサギ殿に毒饅頭を食わせてみよう(^.^)
64副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/02(木) 23:12:49 ID:ALL+TGBy
アップトリム最大で急速浮上〜
65哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/02/03(金) 00:20:42 ID:NCUzGUSw
了解!
浮上後周辺海域捜索を厳にします。
66副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/03(金) 00:59:51 ID:7SPAU0Ta
>>65
1号艦の癖だと思うが亀板に迷惑掛けなきゃageても善いぞ( ̄∀ ̄* ニヤッ

同時に乗り組み員も募集じゃ(((((ノ^ー^)ノ   ヽ(゚ー゚*ヽ) おいでぇ!
写真の好きなチョット軍事板系が(・∀・)イイ!!カナ
そんでコノスレのみコテハン+トリップ付きで( ̄(エ) ̄)ノ(エ) ̄)ノ(エ) ̄)ノヨロシク隊ッス!
67水雷長 ◆0TYmCQN0xs :2006/02/03(金) 18:21:18 ID:SlOMUYYn
さーて,魚雷の安全装置は外しておるかね?
68副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/03(金) 18:53:51 ID:IOC08N9P

発令所より各員に継ぐ。歴戦の勇士>>67が乗船した。
全員、水雷長殿に敬礼(≧▽≦)ゞ
69某工作員 ◆MIfFyhoRA. :2006/02/03(金) 20:34:11 ID:8XtqezrW
 
▐  !
▐_∩
▐x.・.|  乗組員ガ一人帰還シタヨウダ・・・
░░░░
 
▐     ホカホカ
▐|_∩ ●~
▐∀`|ノ  歓迎料理ノ食材ニ、混ゼテオイテヤロウw
░░░░


烏賊、マジレス
>>60
>こんな状況の本艦で工作する必要性があるのか?

スレを盛り上げる為の工作とか・・・
軍事関連のお話だから、
スパイや工作員が潜入してるって設定も有りかと♪


>>63
敬称ヌキでよろ!!
あと、向こうにレスしてくれてたけど、何だった?
70副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/03(金) 20:57:05 ID:dsZpjv03
>>69
コテハンは使わんが少官もあの板の住人でニコソ使い!
みっひーに何度か喰われた事が有るw

ところで乗組員に意見具申を求めるが水雷長の帰艦祝いの宴会と
未だ漂流中の乗組員の捜索ならドチラヲ選ぶか・・・

意見具申せよピッ!(〃゚ー゚)ゞ⌒☆
71哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/02/04(土) 00:47:08 ID:r7PF77EU
撮り合えず、宴会が良いかとw

久しぶりに旨いものが食える♪〜
72哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/02/04(土) 03:11:07 ID:r7PF77EU
今夜も独り当直であります。
現在深度170

さて、夜食でも食うかな
73副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/04(土) 04:22:23 ID:SDfs8k1O
>>72
冷蔵庫にメロンが有るぞ!食べ過ぎて腹を壊すなよ* ̄0 ̄)ノ
74哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/02/05(日) 01:52:02 ID:Q88JT7W7
>>73
ありがとうございます。いただきます。

今日はもう寝る
あとは
>>某工作ウサギ

夜勤よろry
75新料理長 ◆3UdyK/6rU6 :2006/02/06(月) 00:02:09 ID:cHLrybUT
(・_・)(|:)(・ ̄・)(:|)(・_・)ごろごろ
76副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/06(月) 20:03:36 ID:CNtKWahs
>>75
ゴロゴロしてるなら歓迎宴会の料理を作って栗。へ(^-^)乂(^o^)ノ
77某工作員 ◆MIfFyhoRA. :2006/02/06(月) 23:04:46 ID:NeODxlu5
ココノ乗組員ハ、ドウヤラ腹ヲ空カセテイル様ダナ。

    .●~
   ●●~~   ヨシ、コレヲ喰ウカ試シテミヨウw
つ ●●●~
   ̄ ̄ ̄ ̄

   フフフ
 |
 |  サッ
 |彡
 |
78副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/06(月) 23:33:54 ID:CNtKWahs
単に騒ぐのが好きなダケ…



だったりする(≧▽≦)ゞ








哨戒長に下令ッ!
周囲索摘後、浮上して機関長殿を捜索セヨ。
79哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/02/07(火) 01:40:18 ID:KpJ+IqRd
了解!

周囲索敵後、浮上します。



・・・・・・・副長!深度68付近に、国籍不明艦「q 」
回避行動をとりつつ、浮上します
80副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/07(火) 13:03:49 ID:beDTdtm9
>>79
あっちは裏スレだなー。




それにしても機関長が居ないと艦が緊急浮上と潮任せ潜行しか出来なくて任務にならん
(¥△¥;)
81”削除”依頼が出ています:2006/02/07(火) 20:02:43 ID:D/dTMqbl
441 :名無しさん脚:06/02/05 07:34 HOST:229.15.30.125.dy.iij4u.or.jp<8080><3128><8000><1080>
削除対象アドレス:
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1136997476/

削除理由・詳細・その他:
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
過去、スレを板の一番下まで到達させるため、
他のスレをageていた人たちがまた同じことをしているる
----
67 名前:水雷長 ◆0TYmCQN0xs [sage] 投稿日:2006/02/03(金) 18:21:18 ID:SlOMUYYn
さーて,魚雷の安全装置は外しておるかね?

68 名前:副長 ◆cKm0IHDHGE [sage] 投稿日:2006/02/03(金) 18:53:51 ID:IOC08N9P

発令所より各員に継ぐ。歴戦の勇士>>67が乗船した。
全員、水雷長殿に敬礼(≧▽≦)ゞ

74 名前:哨戒長 ◆btror0Bm72 [sage] 投稿日:2006/02/05(日) 01:52:02 ID:Q88JT7W7
>>73
ありがとうございます。いただきます。

今日はもう寝る
あとは
>>某工作ウサギ

夜勤よろry
82名無しさん脚:2006/02/07(火) 20:07:14 ID:D/dTMqbl
今回もネタスレと言うことになるのかな?
83副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/07(火) 20:47:53 ID:beDTdtm9
3号艦は他スレをageて着底する目的は無いのだが( ̄^ ̄)y-~~
単にチラシの裏、又はネタスレと公言してるのだが(o`∀´o)
84名無しさん脚:2006/02/07(火) 20:49:06 ID:HBSVa3En
だいたい、もうage攻撃なんてしてねーだろうが!
同じメンバーが集まったからって、いちいち叩こうとする
ケツの穴のちいせー糞野郎、めちゃウゼー!!
8584:2006/02/07(火) 20:58:24 ID:HBSVa3En
>>84は削除依頼だしたオカマ野郎へのレスね
86名無しさん脚:2006/02/07(火) 21:17:41 ID:lPFbzRYT
 ,
87副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/07(火) 23:34:27 ID:beDTdtm9
>>84
ご理解感謝します(≧▽≦)ゞ
1号艦では艦長命令遂行に付きage魚雷を発射したのは事実。
がっ!そのスレごとに合わせた話題を乗組員がカキコしたのも事実。
只、闇くもに意味ないカキコは為てないと思われ…
後は削除人さん次第ですね。お手数ですが削除人さん宜しく。





将官的にスレ内で限定コテハンは楽しかったので、再び乗組員を募集。





哨戒長殿、浮上して機関長殿の捜索タノムm(_)m
88†衛生兵†:2006/02/08(水) 05:33:34 ID:2815/XmS

ペンタックス♪ ペンタックス♪
望遠だよ♪ ワイドだよ♪

重巡洋艦 "旭" より "癒しのKマウント" 海軍医療大隊
所属の名もなき衛生兵1名ただいま参上ッ!(・ω・)ゞ
"削除依頼" 型爆雷の攻撃で負傷者ありとお見受けする
貴艦への乗艦を希望するものでありますッ!
89副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/08(水) 08:41:04 ID:PTrrw0PA
>>88
貴官の乗艦を歓迎する(・∀・)

哨戒長に艦内を案内させる。
あとは機密保持の為トリップ義務付けだ。

名前の後ろに半角#を付けて好きな名前や記号を入れてくれペコリ((m(^_ _^彡)ノ))シッポフリフリ・・・
90†衛生兵† ◆h0X85XzPLc :2006/02/08(水) 12:41:20 ID:2815/XmS

(´・ω・ )ノ☆゜'・:♪

了解しますた! みな疲労しきっている様子ですな・・・
小西六の幻の妙薬、"ほっぺにチュ" を処方しよう・・・
まあ包帯でもまいてマターリとしてくだされ。
91水雷長 ◆0TYmCQN0xs :2006/02/08(水) 13:12:41 ID:TKC8ISiR
削除依頼上等!www
92哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/02/08(水) 14:01:42 ID:8e5TtX/q
>>衛生兵

貴官もペンタですか。
自分もであります。いやー心強い

艦内の医務室を自由にご使用ください。
93名無しさん脚:2006/02/08(水) 14:05:51 ID:k+5H4ozD
医務室には保健室の若い女の先生をあqwせdrftgyふじこlp;
94†衛生兵† ◆h0X85XzPLc :2006/02/08(水) 14:12:31 ID:2815/XmS
哨戒長どの、乙であります!
それでは医務室にて待機しております(・ω・* )〜♪

>>93
狼の巣に子羊を入れるような話ですな・・・
95副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/08(水) 18:56:47 ID:pP6rOtO/
衛生兵のおかげで艦内が賑やかになって士気も上がったようだ(・∀・)ニコッ

発令所より下令ッ!

誰か保健室の若い女の先生の写真をうpしてタモレ(゚ρ゚)(。_。)ペコッ利
96新料理長 ◆3UdyK/6rU6 :2006/02/08(水) 19:53:05 ID:O6gb+qi9
申し訳ない
程度のいい中古レンズを入手し
嬉しくて愛で続けるあまり
皆さんの食事を5日ほど作り忘れてました
97副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/08(水) 22:15:45 ID:pP6rOtO/
>>96
今夜は衛生兵の歓迎宴会につき新料理長は腕を振るって
ご馳走を作ってくれ。
哨戒長も喜ぶしなっ(^ー゚)ノよろしく
98新料理長 ◆3UdyK/6rU6 :2006/02/08(水) 22:23:51 ID:oOYXLhsk
   ニヤニヤ
  (⌒⌒) いいんですか副長様? やる時ゃ徹底的にやりますよ?
.  |__| 
 ( ・∀・)  ●●●           
(( | つ=┐●●●●           
  し―J  ◎――◎-  ガラガラ
99某工作員 ◆MIfFyhoRA. :2006/02/08(水) 22:40:27 ID:7eoDJy4N
>>98

 |
 ||_∩  チナミニ、
 |∀`|  アノ食材ハ漏レサマノ・・・フフフ
 |.⊂ノ
  
 |
 |  サッ
 |彡
 |
100副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/08(水) 22:45:16 ID:pP6rOtO/
たまには善いだろ。ウンコは無しナヽ( `△´)コラーーーッ!!

発令所より下令っ!
フタサンマルマル時に浮上汁!
指揮は哨戒長が執れ!


発令所専任を捜索汁(._. )( ・_・)(・_・ )( ・_・)アレ?
101†衛生兵† ◆h0X85XzPLc :2006/02/08(水) 22:56:51 ID:2815/XmS

(´・ω・)
なんだか外が騒がしいな・・・
なにやら、医務室をゴソゴソしてたら、
色々なものが出てきた。欲しい人ドゾー。

 SUMMICRON :8枚玉のようだ、前の軍医は相当な趣味人だったようだな・・・
 双眼鏡  :ツァイス製のようだ。かの東郷連合艦隊司令長官も愛用?
 内視鏡  :オリ製のようだ。私が使わせてもらお。
天体望遠鏡:ペン太製のようだ、数キロ先の婦女子も狙い撃ちだな・・・
 セラミック包丁 :某セラ製のようだ。周富徳も納得?
 ニコソ羊羹  :かなり危険な菓子類だ・・・
102 :2006/02/08(水) 22:57:35 ID:KIrtUJyC
 
103†衛生兵† ◆h0X85XzPLc :2006/02/08(水) 23:27:51 ID:2815/XmS
(´・ω・)
哨戒長どのが見当たらないのでありますが・・・
104三等水兵見習い ◆efHh5T/Y9Y :2006/02/08(水) 23:28:00 ID:bfkud+iq
本日付を持って本艦への乗船を命じられマスタ。
艦長殿以下、よろしこおながいするであります。
105新料理長 ◆3UdyK/6rU6 :2006/02/08(水) 23:35:01 ID:oOYXLhsk
私が使っている庖丁が見当たらないんだが…(゚Д゚≡゚Д゚)
106哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/02/08(水) 23:39:13 ID:8e5TtX/q
>>103
すんません、ちょっと機関室の様子を見に行ってました。

フタサンマルマル、発令所専任捜索のため浮上します


>>104
副長になり代わり、乗船を許可する。
艦長は、前スレより丘である
よって、本艦は現在副長が指揮を取っておられる。

後ほど、副長より正式な乗船許可がでるまで
機関室勤務を命ずる
107副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/08(水) 23:45:17 ID:pP6rOtO/
ニコソ製の潜望鏡で周囲を確認してとッ[檻]・ェ・)ジー  

急速浮上。v(・◎・)ブイッ



>>104
貴官の乗艦を歓迎するピッ!(〃゚ー゚)ゞ⌒☆
ちなみに1号艦より艦長は居ないのだ。
お約束の様に地上勤務に就いていて、たまに偽者が出た。
なのでトリップが必要。

戦時昇進で好きな部署に就くと良い。希望は無いか?
発令所専任か、砲雷長なんてどうだ???
108†衛生兵† ◆h0X85XzPLc :2006/02/08(水) 23:46:47 ID:2815/XmS
>>105
(;・ω・)
まさか・・・新料理長の庖丁は?

>>106
(・ω・)ゞ
これはひょっとして哨戒長の双眼鏡ではありませぬか?
よいモノを使っておいでですね・・・
109新料理長 ◆3UdyK/6rU6 :2006/02/08(水) 23:49:39 ID:oOYXLhsk
>>108
庖丁というだけに丁*コーティングされているやつなんだが
110副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/08(水) 23:53:55 ID:pP6rOtO/
>)105
貴官の捜しているのはコノ銀塩の包丁か?
それともデジタルの包丁か?


発令所より仕官に下令っ!”

本艦の今後の作戦行動に付いて意見具申せよ(^ー゚)ノよろしく
111哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/02/08(水) 23:56:28 ID:8e5TtX/q
副長、
衛生兵殿に、軍医として正式に本艦の医務室を
統括して頂きたいと考えているのでありますが如何でしょうか?

>>108
それは、本官の双眼鏡ではないですね
ツァイスの双眼鏡は、何時か欲しいとおもってますが
まだ手が出ません。

今年の夏に手を出した、645のズームシステムを揃えるのにも手を焼いています(;・ω・)
112哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/02/08(水) 23:58:10 ID:8e5TtX/q
>>108
去年の夏の誤りでありました
113新料理長 ◆3UdyK/6rU6 :2006/02/09(木) 00:00:01 ID:oOYXLhsk
>>110
終戦直後に闇市で入手した鉄の庖丁に某セラで丁*コーティ(ry
114†衛生兵† ◆h0X85XzPLc :2006/02/09(木) 00:06:45 ID:940uZSUR
>>111
(;・ω・)
軍医とは畏れ多すぎます・・・
衛生兵は護身用のMZのみで、645のような重火器や
工芸品のような光学兵器類の携帯は国際法規上
認められていないのであります・・・
115副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/09(木) 00:09:40 ID:zZBwqe1k
>>111
了解ピッ!(〃゚ー゚)ゞ⌒☆
将官は最近死亡したS1pの成り代わりクールぴクス5700を購入した。
ワイコン付きで2,5マソ。
その後、蓑の後を追うようにα7000が死亡した ・゚・(つД`)・゚・

>>108
2月9日 零時をもって貴官を軍医に任官する。
トリップはそのままでヨロ・・・
手持ちの機材でも語れヤッ!(・∀・)

艦内に通達っ!
交代で日直勤務を命ずる。
手の空いてる者はフタサンマルマル時より零時まで浮上して乗組員の
捜索に当たるベシ。         以上っ!(〃゚ー゚)ゞ
116哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/02/09(木) 00:15:45 ID:zKM6Un96
>>114
副長の下命でありますので
拝命するのがいいかとw
軍医として、任務に付いて頂けるのなら
艦としての体裁が整います。


>>115
副長のα7000は死亡したのでありますか?
お悔やみ申し上げます。
自分のα7000も何時まで元気で居てくれるか心配しているところであります。
117†軍医† ◆h0X85XzPLc :2006/02/09(木) 00:24:00 ID:940uZSUR
>>115 >>116
はあ・・・そういうことであれば致し方ありませぬ・・・

2月9日午前零時をもって、本官は軍医の任務を
拝命いたします(・ω・)ゞ
118新料理長 ◆3UdyK/6rU6 :2006/02/09(木) 00:29:58 ID:TXIGTnyC
早速だが

頭が痛い
首が痛い
胸が痛い
腹が痛い
腰が痛い
膝が痛い

全部痛い
119† 軍医 † ◆h0X85XzPLc :2006/02/09(木) 00:41:15 ID:940uZSUR
>>118

(´・ω・ )ノ☆゜'・:♪

新料理長は立ち仕事が多すぎるのであります・・・
あと、新料理長は心が満たされていないのであります。
何か軍務のあいまに楽しみを見つけるのが吉と思われ・・・
超ソフトタッチのポートラエンデュラ湿布を処方して
おきますんで、何日かしたらまた容態を診ましょう。
120名無し三等水士 ◆u35QE.AfIQ :2006/02/09(木) 00:44:30 ID:DdyuoYif
軍医殿!
私も腹痛が!



ってここは、どこでありますか?
121† 軍医 † ◆h0X85XzPLc :2006/02/09(木) 00:51:38 ID:940uZSUR
>>120

(´・ω・ )ノ☆゜'・:♪

はじめての軍務で緊張しすぎておるだけですな・・・
手に人という字を書いて飲み込むとよいですぞ。
あと寝る前に牛乳を飲んでおきなされ。
今日の診察はこれでおしまいであります・・・
122哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/02/09(木) 01:11:35 ID:zKM6Un96
軍医殿は、MZとの事ですがどのMZですか?

>>120名無し三等水士 ◆u35QE.AfIQ

此処は、現在カメ板を漂流するネタスレである。
貴殿も、乗艦希望と見たが・・・・
もしそうなら、歓迎するがどうか?

1号館はカメ板着低を目指したが、
現在は他スレに迷惑を掛けないような
任務募集中である。

乗艦希望であれば、手持ち機材など晒して自己紹介に変えてはどうか?
123† 軍医 † ◆h0X85XzPLc :2006/02/09(木) 01:17:45 ID:940uZSUR

(´・ω・`)

我が家には先祖代々受け継ぐ、ASAHI PENNTAX SPがございまして、
生まれた頃より私は琢磨レンズにて激写されておったのであります。
私自身が写真に目覚めてからは、MZ-3に琢磨レンズを付けて、
お散歩写真を撮っておったのですが、Kマウントレンズがいつの間にか・・・
124哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/02/09(木) 01:31:01 ID:zKM6Un96
>>123
>Kマウントレンズがいつの間にか・・・
ディスコンされまくってますな(鬱

MZ-3は自分も持ってます
最近は、ベッサフレックスにM42マウンコのレンズ憑けて
散歩する事が多いです。
125† 軍医 † ◆h0X85XzPLc :2006/02/09(木) 01:43:59 ID:940uZSUR

(´・ω・`)

哨戒長どの、
巡洋戦艦 "千代田"は先ほどの海戦で失われました。
浮沈戦艦 "日光" も左舷に10発以上の魚雷を受けて、後方に『転進』中です。
重巡洋艦 "旭" の同胞達に悪いことが起こらねば良いのですが・・・
126副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/09(木) 01:57:03 ID:AXmANtfx
>>125
貴官は良い奴だなー。
将官の眼に狂いは無かったようだ( ̄^ ̄)y-~~


殺伐とした亀板だが、特定のタイトルを持たずに寄り合うのが本艦で有る。
ただしキャノ吉とニコ爺は勘弁と言った事で皆いかがだろう?
127哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/02/09(木) 02:04:32 ID:zKM6Un96
>>126
まったくですな
よい軍医が着任してくれました。

>>125
旭の行く末は、自分も憂慮しています。
上手く、この戦局を乗り切ってくれると良いんですが・・・
128某工作員 ◆MIfFyhoRA. :2006/02/09(木) 02:11:14 ID:HNE/glKY
>>123-124


║_∩  クッ、帝国主義者ドモメ!!
║x.・;|  イイカメラ・・・モトイ軟弱ナ機材ヲ使イヤガッテ・・・
╩▒▒▒

コノ革命ノ結晶タル"ゾルキー4"デ、イツカ一泡フカセテクレル・・・orz


>>125
 
 |
 | ホオ
 | 高千穂ハ既ニ存在シナイ様ダナ・・・
 |
129名無し三等水士 ◆u35QE.AfIQ :2006/02/09(木) 02:24:05 ID:DdyuoYif
副官殿!


私、ニコ・・・・ニコ・・・・ニコ沈中毒であります!




・・・嗚呼おなかが痛い。
しかし、前の艦とは随分ふいんき(なぜry
が変わりましたね〜
昔の乗組員の方々いずこへ?

130哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/02/09(木) 02:35:55 ID:zKM6Un96
>>129
これは失礼した
1号艦からの乗組員か

本官と、艦内にて面識がなかったようであるから
気が付かなかった。

本艦は、カメ海漂流中であるところを
本官が、接収し副長他乗り込みが完了したところである
目下漂流中の乗員捜索を主任務としている

発令所専任、機関長の行方を知らないか?

131哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/02/09(木) 02:43:11 ID:zKM6Un96
補足、

もしかすると先に副長が、密かに乗り込んでいたっぽいがw
132副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/09(木) 02:50:56 ID:AXmANtfx
このスレは軍が召集した(≧▽≦)ゞ

又、オマエか?

てへッ(≧▽≦)ゞ






哨戒長へ

気が向いたらメール欄をクリックしてみて…
133哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/02/09(木) 10:31:15 ID:zKM6Un96
おはようございます副長
当直ご苦労様でした(≧▽≦)ゞ

いよいよコニミノ投売り状態ですな・・・
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0209/ps_dcam.htm
安値の今、逝っとくべきか否か迷うところであります・・
134† 軍医 † ◆h0X85XzPLc :2006/02/09(木) 23:20:06 ID:940uZSUR
(´・ω・)
フタサンマルマル時の浮上であります。
発令所専任、機関長、その他乗員の方々はいずこ・・・
135新料理長 ◆3UdyK/6rU6 :2006/02/09(木) 23:39:36 ID:T/htnb+E
そうだ 軍医殿の仰せの通り
心が満たされておらんのかも知れぬ
私はそのむかし高千穂の乗組員だった
傷ついた艦は何処を漂流しているのか…
山椒のごとく小粒ながらピリリと辛い
ペン・OM・XA等々と苦楽を共にした日々が懐かしい

それが私の香辛料に対するこだわりの原点なのだよ

   カレードゾ
  (⌒⌒)     ¶ ∧ ∧ Ψ
.  |__|.      ∩( ゚∀゚ )∩ ワーイ
 ( ・∀・)    | V   V /
 (  : ⊃/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 | ||   ( ●●●●●)
 (___)__)  (●●●●●)
136哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/02/10(金) 00:09:25 ID:HAoyyBD8
今日はカレーですか。
137† 軍医 † ◆h0X85XzPLc :2006/02/10(金) 00:27:57 ID:H16W43hc
(・ω・)ゞ
海軍カレー、ごちであります。
138旧乗組員:2006/02/10(金) 00:32:30 ID:02MRIA2S
金曜カレーはうさぎ肉カレー
139名無し三等水士 ◆u35QE.AfIQ :2006/02/10(金) 00:33:40 ID:Ztak9o8p
カレーは大好物であります!
3食3日間までは無問題で有ります!
140新料理長 ◆3UdyK/6rU6 :2006/02/10(金) 00:45:57 ID:xJKjvhwx
   ニヤニヤ
  (⌒⌒)       ∧ ∧
.  |__|   .     ( ゚〜゚ ) モグモグ・・・
 ( ・∀・)     (つ と)
 (  : ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 | ||    (●   )
 (___)__)
141名無し三等水士 ◆u35QE.AfIQ :2006/02/10(金) 01:34:37 ID:Ztak9o8p
りょっ料理長・・・?
142某国工作員 ◆MIfFyhoRA. :2006/02/10(金) 01:58:37 ID:xmAYDQNW
 
 |  ニヤニヤ
 ||_∩
 |∀`|  アレヲ カレーニシタノカw
 |.⊂ノ  ヤルナ、新料理長!!
 
 |
 |  サッ
 |彡
 |
143名無しさん脚:2006/02/10(金) 03:12:24 ID:IqdMWE7r
・・・続きはどうなるんだろう?
ワクワク!
144哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/02/10(金) 12:42:27 ID:HAoyyBD8
>名無し三等水士
夕べは当直ご苦労
貴殿は、ニコ中であるらしいが、
本官からすると、羨ましい限り
ニコ艦は、まず沈む事はあるまい


腹減ったw
新料理長
夕べのカレーの残りはまだありますか?
145名無しさん脚:2006/02/10(金) 12:52:10 ID:ZYTKxi4G
   ニヤニヤ
  (⌒⌒)       ∧ ∧
.  |__|   .     ( ゚∀。;;) ウェ・・・
 ( ・∀・)     (つ と)  ←哨戒長 ◆btror0Bm72
 (  : ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 | ||    (●   )
 (___)__)
146副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/10(金) 13:28:55 ID:fEUkTLtI
2日目のカレーは美味いよな…



コラァ〜誰だ!(>_<)
新料理長の特製カレーに●入れた奴は…∵
軍法会議物だぞ(`□´#)
147哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/02/10(金) 14:02:29 ID:HAoyyBD8
>>146
副長、腹を壊したようです
某国工作員のウサギの仕業に違いありません〜〜

すみません、暫く自室で休ませてください
うっ便所・・・
148† 軍医 † ◆h0X85XzPLc :2006/02/10(金) 14:51:12 ID:H16W43hc

(´・ω・)ノ☆゜'・:♪

哨戒長どの、大丈夫でありますか?
体を温めて横になっていてくださいであります。
"ホットレモネード"と"ヴィーナス止瀉薬"を
処方するであります。
149副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/10(金) 15:25:22 ID:fEUkTLtI
哨戒長!腹を壊してる場合じゃ無いぞ。
ちょっと聞いてくれ!
α7000を諦めてレンズを売りにだそうと北村の中古コーナーを覗いたら
昔、泣く泣く手放したα9000を発見してしまった(ρ_―)o
ネットで見て何時も欲しかったが現物を手に取って購入の将官としては…





誰か背中を押して……
150ゴキブリ ◆5dHvbTlKfY :2006/02/10(金) 16:49:26 ID:2ojjRCVJ
アイヤー

ウサギ クエナカッタヨ

ワタシハ キンケツ カツ クウフク ナレド

副長ドノ ドウゾ 日本ノ 景気回復 ノ タメニ カッテクダサレ
151副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/10(金) 19:47:01 ID:KXg3KECt
>>150
たった今、予約してきたヘ(゚∀゚ヘ)ヘ(゚∀゚ヘ)ヘ(゚∀゚ヘ)

本当はα7000の死亡とともに蓑さまセットは手放すツモリだったが・・・


発令所より下令っ!
本日フタサンマルマル時の定期浮上作戦は中止汁っ!
各員、発令所に出頭する事。

今後の本艦行動予定について作戦会議を開く。以上、フタフタマルマル時に
復唱レスをしてフタサンマルマル時集合の事ピッ!(〃゚ー゚)ゞ⌒☆

152† 軍医 † ◆h0X85XzPLc :2006/02/11(土) 00:01:34 ID:By6IbtS9

(´・ω・`)

皆様、今後の作戦行動についてなのですが、

 コテハン使用により"名無しさん脚"による悪癖を防ぐ。
 "富士" "小西六" "日光" "観音" "千代田" "旭" "高千穂" "理研"
 "八州華" "間宮" "善三" ・・・等々
 参加する各員がコテハンとトリップを装備し、かつての所属艦等に
 ついてミリタリー調にマターリ思い出を語る。
 これらの艦は一個艦隊とみなし、所属艦が違っても他の艦を攻撃す
 ることなく艦隊全体を守るために協調行動をとるものとする。
 最近のカメ板は、メーカーごと、機種ごとに細分化されすぎており、
 "名無しさん脚"をよいことにファン同士が互いに味方同士を傷つけ
 あうという意味不明の状態が続いていたが、このスレ内ではどんな
 怪しモノも受容し、協調して写真文化を救出&保護する。

というのはいかがでありましょうか?
153水雷長 ◆0TYmCQN0xs :2006/02/11(土) 00:04:22 ID:Y/LoMuDO
WBSでニコンのネタをやっていたな
154副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/11(土) 00:10:34 ID:XSaqvDK2
>>152
軍医よりも参謀長の方が合ってるかも( ̄▽ ̄)v
155副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/11(土) 00:26:38 ID:XSaqvDK2
軍医殿?
ちなみに将官はメインニコソ、蓑ルタ、フジ、仕方なくキャノンなのだが
これを先程の暗号で現すと、どうなるの?
156† 軍医 † ◆h0X85XzPLc :2006/02/11(土) 00:33:44 ID:By6IbtS9
(・ω・)ゞ
副長どの。
将官が作戦に応じて、艦を乗り換えるというのは良くあること。
どの所属艦でどんな作戦に出撃したかを語るもよしであります。
157哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/02/11(土) 00:51:30 ID:C3CRRvEd
軍医殿のおかげで少し調子が戻ってきました

副長の言われるとおり軍医ではなく発令所の方が
あってるように思われますw

副長、ご予約おめでとうございます。
思わぬ、ステップアップですね
昔の憧れの機種を手に入れる気分はいかがでありますか?

158† 軍医 † ◆h0X85XzPLc :2006/02/11(土) 01:24:54 ID:By6IbtS9

(´・ω・)

ちなみに機密暗号解読コードは以下の通りであります。
海外メーカーについてどうすべきかは思案中であります。
何か良い案はございませぬか?

"富士" =フジフィルム
"小西六"=コニカ
"日光" =ニコン
"観音" =キヤノン
"千代田"=ミノルタ
"旭"  =ペンタックス
"高千穂"=オリンパス
"理研" =リコー
"八州華"=ヤシカ(京セラコンタックス)
"間宮" =マミヤ
"善三" =ゼンザブロニカ
159† 軍医 † ◆h0X85XzPLc :2006/02/11(土) 02:00:40 ID:By6IbtS9
(;・ω・)
もとい、この板ですでに何者かがソビカメを・・・
海外メーカーもあまり深く考えずに思い出(思い入れ)
を語ればいいのでありました。
160副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/11(土) 05:15:59 ID:XSaqvDK2
哨戒長、軍医殿いろいろ教えて貰いthanks(≧▽≦)ゞ

将官は卒拝後、千代田艦隊で退役寸前の戦艦X-1に乗り組んだ。
艦隊には空母XDや最新鋭巡洋艦X-700等がロッコールの旗の元、観音艦隊と激しい回戦を繰り返していた。
我が戦艦X-1は姉妹艦X-1モーターと共に観音艦隊の戦艦F-1に殴り混みを駆けた。
左砲雷戦で敢えなく池中源太提督率いる観音艦隊の放つ砲弾がX-1に命中。豪沈する。
将官は海面に投げ出され漂流中に旭艦隊貴艦LXに救出される。
161† 軍医 † ◆h0X85XzPLc :2006/02/11(土) 11:32:30 ID:By6IbtS9

(´・ω・`)

戦時中、観音の技術者は帝国海軍からの依頼により、
米軍の魚雷を解体&調査分析していたが、その技術力
が明らかになり驚嘆したという。
当時すでに米国ではプラスチック一体形成型の魚雷が
採用されていたのだ。日本製の魚雷は金属板を一枚一枚
溶接して作られていたから、そもそも生産製の面で全く
勝負にならなかった。米軍と皇国の物量比は当時20対1
だとも言われたが、このような生産性の壁を勘案すると
さらにそれ以上の圧倒的な大差があったと思われる。

戦後、観音のエンジニア達は米国のモノ作りの合理的精神
にならい、自社の生産するカメラのユニット化をすすめた。
従来のカメラづくりは、部品一つ一つを職人がじっくりと
調整しながらという気の遠くなる作業が必要であったが、
規格化された部品をユニット単位で組み付けることで
熟練工を必要としなくなり大幅な生産性の向上があった・・・
観音艦の圧倒的な強さの秘密はこのアメリカ的合理的
精神と日本的QC(品質管理)の融合であるともいえよう。

しかし、カメラ自体が携帯電話に駆逐されつつある現在、
観音艦も他の艦とともに写真文化を守る一員として
協調行動をとりつつある・・・
162† 軍医 † ◆h0X85XzPLc :2006/02/11(土) 16:42:08 ID:By6IbtS9
(;・ω・)

長文スマソ、
つまりX-1やLXが観音F-1と闘うという構図は、このスレの
流れ的にはちょっとマズイのではないかと。
旭ユーザーの私から見ても、観音は日本の高度成長期を
支えた立派なメーカーのひとつだと。
先程の料理長こだわりスパイス的に機材の思いでなりを・・・
163副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/11(土) 16:51:13 ID:XSaqvDK2
>>162
架空戦記もネタとして面白いかな〜と思っただけで他意は無かったのだが(;□;)!!
ちなみにその後、飴リカと日本の日米安保条約のようにまとめ様と思ってました。



ところで軍医殿は非常勤で発令所の作戦参謀長も出来るな(≧▽≦)ゞ
164副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/11(土) 18:58:14 ID:XSaqvDK2
α9000ゲト o(^ヮ^)o
ついでにαマウントのタム200〜400of5,6(75DM)も買ってしまった。
今は激しくα9000用のモードラかワインダーが欲しい(ρ_―)o
165名無し三等水士 ◆u35QE.AfIQ :2006/02/11(土) 21:50:55 ID:BlCOE1mp
副長が病に冒されているような気がしますがキニシナイ!
166† 軍医 † ◆h0X85XzPLc :2006/02/11(土) 22:03:00 ID:By6IbtS9
(;・ω・)
撮影機材の増殖は、つける薬のない不治の病であります・・・

そういえば、そろそろ浮上して乗組員を探さなければ。
167名無しさん脚:2006/02/11(土) 22:18:52 ID:DoQt/PGZ
艦長どこ?
168名無しさん脚:2006/02/11(土) 22:38:27 ID:IAFEpLt1
観音口径77mm.白い大砲入手しました
169副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/11(土) 23:30:18 ID:XSaqvDK2
しかし、手巻きのAFカメラってα9000以外に何があったッケ?


今日は哨戒長が見えないなァ(≧ε≦)
170副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/11(土) 23:41:00 ID:XSaqvDK2
今気付いたがIDに旭艦隊の旧ケ揮艦K2様が降臨している。
過去にKMが三回KXが二回、
これでK2dMdが出たら将官はネ申(^・^)Chu♪
171哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/02/11(土) 23:57:23 ID:C3CRRvEd
副長、オメでございます。
AFで手巻きってどうですか
何か、想像出来ない撮影リズムになりそうですね。

645レンズシステムも揃えていないの
ノート買っちまいました(鬱
春までには、望遠ズーム逝かなくては
172副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/12(日) 00:25:54 ID:FU1HHaUK
>>171
日光艦隊がF3pとFAなので違和感は無いかな…
但しモードラから電源供給出来るので手巻きは久々で有る意味新鮮。
10年前に所有した時も9000は基本MFで使うのが将官に合ってるし♪d(⌒〇⌒)b♪
半ば二度と手に入らないと思ってた分、嬉しい。しかも液晶漏れ無しでプレビューレバーも調子いい(o^-’)b
173新料理長 ◆3UdyK/6rU6 :2006/02/12(日) 23:00:07 ID:2qA/vGRY
   ニヤニヤ
  (⌒⌒)   カレーばかりで飽きたでしょう 
.  |__|.     かの尾辻克彦(赤瀬川源平)先生は自著のなかで
 ( ・∀・)  オリンパスXAを「小さな黒いコロッケ」と評しました
 (  : ⊃●  というわけで今夜の食事はブラックコロッケです
 | ||     ドゾ
 (___)__)
174哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/02/12(日) 23:04:43 ID:EIJUk/Hr
>>173
ブ、、ブラックコロッケですか・・・・

ホジホジ・・・・料理長この中身は何ですか?
175新料理長 ◆3UdyK/6rU6 :2006/02/12(日) 23:09:03 ID:2qA/vGRY
中身…? さあナ♪
176哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/02/13(月) 12:24:11 ID:IHfv/Les
副長以下各乗員おはようございます

各乗員に質問ですが
本艦勤務以外の非番の日、冬場は何撮ってますか?
177副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/13(月) 19:35:53 ID:l+WEe7vD
>>176
暇つぶしに白鳥や丹頂かな・・・

普段は仕事で物酉が多いので動く物にレンズが向く(・∀・)v ヴイ!!
178† 軍医 † ◆h0X85XzPLc :2006/02/13(月) 23:57:19 ID:6jM/XNQ9

(・ω・* ) 〜♪

とりあえず浅草か上野公園に行く・・・
歩いていれば何か獲物にありつけるやもしれぬ。
"カップル" "親子連れ" "じいちゃん" "ばあちゃん"
"店の売子" "大道芸人" "酔っ払い" "犬猫" 等々
接近して密かに狙撃し、とんずらするのであります。
179哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/02/14(火) 01:20:04 ID:K44S3AtJ
>>177
北海道はいいですね。冬はある意味獲物がいっぱいですよね。
自分は去年小樽水族館で、撮りまくりました。

>>178
軍医どのと自分の家は意外と近いかもですねw
その気になれば上野公園は散歩でいける範囲です。

上野動物園は、自分も冬場よく利用します。
ただ動物も白熊以外は寒そうなのがあれですが・・・
180哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/02/14(火) 04:22:23 ID:K44S3AtJ
当直であります。

夜間浮上
181副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/14(火) 11:22:32 ID:L9RoDlMC
>>180
哨戒長、当直任務乙!
今週の定期浮上任務は散り散りになっている千代田艦隊の再編成と汁ッ!
乗り組みの際に手持ちの機材を語るでどうか?



将官の千代田艦隊は兵器改装中の戦艦α9000。
武装は主砲タム200〜400o。副砲タム28〜200o。
対空ミサイル、ケンコ-ソフト85o。
艦積機ビューファインダー付きオートメーターWf。

こんな感じで情報交換スレと汁ッ!
182哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/02/14(火) 12:58:40 ID:K44S3AtJ
>>181
て・・・手持ち機材でありますか??
それをすると自分が写真へたれの機材オタなのがばれてしまうのですが・・・
安めのペンタが殆どで・・・(鬱

千代田艦隊はα7000とTC-1
レンズは発売時に付いていた標準ズーム

旭はまずZ70Pを買いましたセットズームで7年ほど頑張ってたんですが
MZ-3リミテッド(リミレンズ43ミリ付き)購入ズーム24−90、タム28−200など買い込み
ふとその頃発売になったMZ-Sに一目惚れ、気がついたら我が家の旗艦となってました。
旗艦にふさわしいレンズをとリミテッドレンズの、77ミリ投入
そうなってくると更なる旗艦LXが欲しくなり、探し回って美品に手を出し
その後ヤフオクで新品が放出されてるのに、目が眩み・・・2台目が・・・
オート110やベッサクフレックス、M42レンズなどおきまりの泥沼にはまり
リミテッド33ミリなど艦隊の充実を図るも本官の指揮が悪いのか戦局は混迷を極める
ハイテク機*istD完成を待ちわびて正式採用、デジ専用広角など次々に手を出してしまう自分でありました。
来夏Mマウンコのペンタ43ミリなどを購入するも、搭載艦選定に際し作戦が定まらず結局お蔵入りに
去年の夏にはとうとう645NUを購入するまでに戦局は泥沼化
搭載装備は戦時支出もかさみ標準レンズ、広角ズーム、120ミリマクロまでしか揃えてやれないまま
前線に送り出した所であります。
183鼠 ◆GJolKKvjNA :2006/02/14(火) 19:58:44 ID:DaY6Wehc
=3 =3 =3
184副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/14(火) 20:07:38 ID:L9RoDlMC
ネズミが乗り組んだか…
戦時昇進で人間にならんか?
まずは乗り組みを歓迎汁ッ(≧▽≦)ゞ
185某国工作員 ◆MIfFyhoRA. :2006/02/14(火) 20:13:58 ID:wjXJXt4o
>>183

 |
 |_∩
 |x.・.|  モシヤ、同志ネヅミンスキー カ!?
 |⊂ノ
186副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/14(火) 20:31:18 ID:L9RoDlMC
しかしながら某工作員も鼠もゴキブリもトリップ付きで
機密保持に協力を感謝(≧▽≦)ゞ

哨戒長と作戦参謀兼軍医に相談だが乗組員募集の作戦を意見具申セヨ



交戦派の水雷長殿は何処に行った???
将官の副官、発令所専任が居ないと統制が取れなくて困るなァ。
誰か志願者は居らんか(≧▽≦)ゞ
187† 軍医 † ◆h0X85XzPLc :2006/02/14(火) 20:34:43 ID:cxV23AC7
Σ(;・ω・)
最近、独りで医務室にいると得体の知れない視線を感じる・・・
188† 軍医 † ◆h0X85XzPLc :2006/02/14(火) 20:55:45 ID:cxV23AC7

(´・ω・`)

気を取り直してと・・・
発令所は各員が交代で簡易発令所として兼務すれば、非常時にも
素早い対応が可能になるはず。もし簡易発令所が発動した場合、

『簡易発令直後に2人以上のコテハン乗員が支持を表明した時点で
、正式の発令としての効力が発生する』

という形にすればよいのでは?
189副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/14(火) 21:00:43 ID:L9RoDlMC
≦≦≦≦≦辞令≧≧≧≧≧
本日フタヒトまるまる時より軍医改め参謀長を命ずる(≧▽≦)ゞ


非常勤で軍医の任務も頼みたく…(^-^)ノ~~
190副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/14(火) 21:12:22 ID:L9RoDlMC
ちなみに1号艦では
主に魚雷室、発令所、調理室、機関室、地上勤務、回天など分かれていた。




そうそう便所があってスネークを閉じ込めて
航海長が隙間から●投げまくり事件があったな(ρ_―)o
191某国工作員 ◆MIfFyhoRA. :2006/02/14(火) 21:16:57 ID:wjXJXt4o
>>187
 
 |  ニヤニヤw
 |_∩
 |∀`|  
 | ☭ฺ」
 | ̄|
     .ノノハヽ ハッ!
    (;・ω・)
     |ヽ ノ)
     ∪∪


 |
 |  サッ
 |彡
 |
 |
.     ノノハヽ 彡  クルッ
     (;   )
     ( ノ | 彡
      ∪∪
192† 軍医 † ◆h0X85XzPLc :2006/02/14(火) 21:18:35 ID:cxV23AC7

(´・ω・`)

なにやら難しそうな職種なので軍医のままでいいであります。
高木兼寛と森鴎外の"脚気栄養説"と"脚気細菌説"論争のように
軍医の意見が時に戦局を左右し得るということでいいのであります。

第三十五条 司令長官ノ幕僚タル参謀長ハ司令長官ヲ佐ケ隊務ヲ整理シ幕僚其ノ他隊務ニ参与スル職員ノ職務ヲ監督ス
第三十六条 司令長官ノ幕僚タル参謀ハ参謀長ノ命ヲ承ケ艦隊ノ軍紀、風紀、教育、訓練、作戦等ニ関スルコトヲ掌ル
艦隊令(大正3年軍令海第10号)
193副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/14(火) 21:19:42 ID:L9RoDlMC
軍医殿は女性なのか?
194副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/14(火) 21:23:52 ID:L9RoDlMC
特に深い意味は無いぞ
とあるサイトの零戦やチハ虐めの姉さんと被ったもんで…
195† 軍医 † ◆h0X85XzPLc :2006/02/14(火) 21:53:25 ID:cxV23AC7

(´・ω・`)

よいところに着眼されました。
女性のコミュニケーションにはある特徴があるのであります。
弱った人の世話をする時には、このコミュニケーション手法が
大変参考になるので、本官も使わせてもらっているのであります。
旭艦隊出身者達が形成するネット上でのマイノリティ文化圏が
それにかなり近いということでもあります・・・
196新料理長 ◆3UdyK/6rU6 :2006/02/14(火) 22:07:21 ID:c3m1NFU4
私の高千穂艦隊もマイノリティの極みであった
そのせいか堅物が多くてなかなか大変でしたな

私が ● こんな高級食材を調理した日にゃ…
197副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/14(火) 22:07:47 ID:L9RoDlMC
発令所より下令ッ!
本日フタサンマルマル時に乗組員募集浮上作戦を遂行汁ッ!
哨戒長は警戒体制を強化して浮上作戦の指揮を執れ。
何としても有能な機関長を確保したい(≧▽≦)ゞ
198某国工作員 ◆MIfFyhoRA. :2006/02/14(火) 22:21:25 ID:wjXJXt4o
>>196
 
 |
 ||_∩ ●~
 |∀`|ノ  ニヤニヤ

高千穂トイエバ、ムカシOM10ヲ使ッテイタナァ〜。
今ハ、EED,EE-3,ジャンク35SP,未使用O-productダケド。

 |
 |  サッ
 |彡
 |
199新料理長 ◆3UdyK/6rU6 :2006/02/14(火) 22:21:38 ID:c3m1NFU4
そういえば高千穂の艦には酒場があって
こんな子が居たんですな
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1098981831/442
200副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/14(火) 22:30:01 ID:L9RoDlMC
>>198
覚えてるぞOM10のマニュアルアダプターは感動した。
素晴らしい発想とオモタ
>>199
エロイなァ。この艦に慰問に来て欲しいものだ* ̄0 ̄)ノ

それに為ても今日の艦内は賑やかだなー(^.^)
201新料理長 ◆3UdyK/6rU6 :2006/02/14(火) 22:53:57 ID:c3m1NFU4
こら〜エロ副長!
名無しで出張するでない!
202ゴキブリ ◆5dHvbTlKfY :2006/02/14(火) 23:15:57 ID:6a2VF+fT
>>188
わ、わ、私は「コテハン乗員」に値するのですか?

し、しかし、しかしですよ、回天になるぐらいだったらひっそり生きたほうがましであります。
203水雷長 ◆0TYmCQN0xs :2006/02/14(火) 23:20:50 ID:9Kn/smCV
長野県松本より帰還!
お城で、ねことってたさw
204† 軍医 † ◆h0X85XzPLc :2006/02/14(火) 23:26:50 ID:cxV23AC7

(´・ω・)

>>202 私が †衛生兵†→† 軍医 †と昇格したように、
貴殿もやんごとなき乗員に昇格して軍務を遂行しますか?
1・2号艦での過去については副長殿がご存知でしょうか・・・
205ゴキブリ ◆5dHvbTlKfY :2006/02/15(水) 00:09:55 ID:m9NUIV3n
>>204
私も1号艦以来乗り込んでいるので
過去の昇進は知っていますが、当時断った記憶が・・・

ええ、ゴキブリのほうが気楽ですからね。
206ゴキブリ ◆5dHvbTlKfY :2006/02/15(水) 00:17:19 ID:m9NUIV3n
過去スレ見たところ、最初にトリつけたのは本官であります。
最古参乗員として、当然命令権はあると考えてよろしいですね。( ̄^ ̄)
207† 軍医 † ◆h0X85XzPLc :2006/02/15(水) 00:29:18 ID:lTQXgUWj

Σ(;・ω・)

最古参とはいえ、艦が危機的状況にある時、命令権を有するのに
軍務を遂行せずに一匹だけで逃げ出せる余地を残すのはあんまりでは・・・
典型的なダメ司令官ですよそれは・・・
208副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/15(水) 02:15:47 ID:HhwQDTDb
>>203
水雷長殿乙ッ!ヌコかわいス。



ゴキブリが最初にトリップ付けたのは事実。しかしながら偽物が頻繁に現れ
偽艦長を防止の為、初代艦長の命令に従ってたダケの事。
本艦に於いては乗り組んだ順に指揮命令権を有する。



まぁ建前はこんな所で艦長以外は何でも有り
ただゴキブリを名乗るのは貴官が納得の上なら強制はしない。
手持ちの機材を語ってくれ(≧▽≦)ゞ
209哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/02/15(水) 03:38:39 ID:Zk2qVHM1
深夜の、当直勤務アゲ

海上哨戒と酸素吸入のため浮上
深夜であるが、士官候補と乗組員候補は
漂ってないであろうか?


〃〃〃・・・・・
本艦は機関長募集中である〃〃〃
よって、我と思わん者は本艦とコンタクトを撮られたし〃〃
・・・・・〃〃〃
210名無しさん脚:2006/02/15(水) 15:39:58 ID:HhwQDTDb
たまに昼間age
211鼠 ◆GJolKKvjNA :2006/02/15(水) 18:30:54 ID:hZZGrUxz
>185
 ァ    _, ,_ ァ,、
 ,、'` ( ゚∀゚) ,、'` あっしのようなもんが
  '`  ( ⊃⊂)  '`   歓迎されるなんて嬉しいねぇ
>185
どうやらお人違いのようでござんす。
212鼠 ◆GJolKKvjNA :2006/02/15(水) 23:01:55 ID:ugmJ+ICC
おっといけね
上から>184と>185宛だった
=3=3
213副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/15(水) 23:22:32 ID:3lnG4bk8
>>212
乗組員募集中に付き歓迎するので戦時昇進で希望の持ち場を
申告セヨ( ^^)r おいでおいで
人間に成っておかないと料理長に又、踏まれるぞ
214名無しさん脚:2006/02/16(木) 00:53:50 ID:ZY/P48uR
楽しそうですね
215哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/02/16(木) 01:01:00 ID:R3QUyPx1
哨戒長私的記録

最近の艦内は賑やかである。
うさぎに、鼠に、ゴキブリかぁ・・・
補給物資に紛れ込んだのであろうか?

次は何だろw

人は、副長、自分、料理長、軍医殿、三等水士、三等水平見習い
最後の2人は最近姿を見ない
216哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/02/16(木) 01:02:26 ID:R3QUyPx1
>>214
早速、乗り組み志望でありますか?
歓迎するであります。
217名無しの214:2006/02/16(木) 01:42:39 ID:ZY/P48uR
機材も少ないし、色々詳しくも無いので
遠慮させて下さい
218副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/16(木) 02:18:22 ID:8Q+gvYVi
別に機材は無くても乗り組みを歓迎汁ッ(≧▽≦)ゞ

コラァ〜哨戒長殿!
歴戦の有志。水雷長殿を忘れているぞ(`□´#)
219名無し三等水死 ◆u35QE.AfIQ :2006/02/16(木) 02:27:37 ID:RJ38HGRs
いわゆる
ぼくドザえもん〜
220名無し214:2006/02/16(木) 02:36:07 ID:ZY/P48uR
では、お言葉に甘えまして・・・

コテハンのつけ方が解りません!(・ω・)ノシ
221副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/16(木) 02:47:44 ID:8Q+gvYVi
前レス嫁。
とッ!言いたいが副長付き副官を引き受けるなら内緒で…




例えば↓
副長付き副官#あいうえお
と、半角シャープ(#)の後ろに自分のパスワードなる物を
全角でも半角でも好きに打ち込みたまえ…
試しにテストを許可汁(≧▽≦)ゞ
222副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/16(木) 02:58:57 ID:8Q+gvYVi
潜望鏡深度まで、ゆっくり浮上(ρ_―)o
海上を確認後アップトリムで浮上。





ニコソ所有の有志募集中
なお、乗り組みの際にレスを初めから読み機材を語って栗(≧▽≦)ゞ
千代田や高千穂等も大歓迎\(~δ~)/
223副長付き副官 ◆utwHXK6PGY :2006/02/16(木) 03:19:24 ID:ZY/P48uR
お手数かけます。
ちなみに、機材はX-700&FM10です ∠(`-´)
224副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/16(木) 04:11:05 ID:8Q+gvYVi
>>223
立派な機材を持ってるではないか(o^-’)b
千代田艦隊の重巡洋艦X-700と
日光艦隊のフリゲート艦FM10か…



なんて感じで発令所で任務に付いてくれ
解らない事は哨戒長に
相談事はネ申の軍医に
聞くと良い。


まずは歓迎汁ッ!
貴官の今後の軍歴に期待するモノでアル!(≧▽≦)ゞ
225哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/02/16(木) 14:42:53 ID:R3QUyPx1
副長付き副官 ◆utwHXK6PGY

乗艦乙であります(≧▽≦)ゞ
226哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/02/16(木) 15:21:33 ID:R3QUyPx1
副長、今日現在までの乗艦名簿であります。
一応、トリップ乗艦順で戦時昇進者は現在の役職で乗せました。

>>12哨戒長 ◆btror0Bm72 (現在雑用係兼務)
>>14副長 ◆cKm0IHDHGE (本艦接収、初号艦より本艦を指揮)
>>19ゴキブリ ◆5dHvbTlKfY (前スレに引き続き本艦に乗艦、気ままな艦内生活)
>>36某工作員 ◆MIfFyhoRA (ウサギ?某国工作員らしい・・・残念ながら未だ捕縛されず)
>>46新料理長 ◆3UdyK/6rU6  (前スレに引き続き本艦に乗艦、独創的な料理には定評)
>>67水雷長 ◆0TYmCQN0xs  (前スレに引き続き本艦に乗艦、好戦的歴戦の勇者初号艦着底の功績大)
227哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/02/16(木) 15:22:11 ID:R3QUyPx1
>>88† 軍医 † ◆h0X85XzPLc  (衛生兵として配属、戦時昇進にて現在軍医。ときに神業とも思える采配力を発揮)
>>104三等水兵見習い ◆efHh5T/Y9Y (乗艦後行方不明)
>>120名無し三等水士 ◆u35QE.AfIQ (前スレに引き続き本艦に乗艦・・水死か?)
>>184鼠 ◆GJolKKvjNA  (最近本艦に乗艦の模様、気ままな艦内生活者)
>>223副長付き副官 ◆utwHXK6PGY (本日未明付けで乗艦勤務)
228三等水兵見習い ◆efHh5T/Y9Y :2006/02/16(木) 15:24:24 ID:4w2ODEZ9

艦内で迷子になっておりました。ただいまより任務に就きます。
ちなみに愛機はニコンFであります。

ぜーぜー、はーはー。
229哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/02/16(木) 15:42:27 ID:R3QUyPx1
報告書の鼠 ◆GJolKKvjNA にミスがありました訂正します

>>88† 軍医 † ◆h0X85XzPLc  (衛生兵として配属、戦時昇進にて現在軍医。ときに神業とも思える采配力を発揮)
>>104三等水兵見習い ◆efHh5T/Y9Y (乗艦後行方不明)
>>120名無し三等水士 ◆u35QE.AfIQ (前スレに引き続き本艦に乗艦・・水死か?)
>>183鼠 ◆GJolKKvjNA  (最近本艦に乗艦の模様、気ままな艦内生活者)
>>223副長付き副官 ◆utwHXK6PGY (本日未明付けで乗艦勤務)
230副長付き副官 ◆utwHXK6PGY :2006/02/16(木) 15:57:13 ID:ZY/P48uR
|Д`)

実は、千代田艦隊と日光艦隊のデジ一も保有しております...
未使用のFM3Aも...
231哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/02/16(木) 15:59:08 ID:R3QUyPx1
>>228
おお、無事だったか・・無事で何より。
艦内徘徊中にウサギをみなかったか?

処で三等水平見習いは、冬場どんなのを撮っておられますか?
232副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/16(木) 16:00:47 ID:8Q+gvYVi
哨戒長。状況報告乙ッ(≧▽≦)ゞ
少しずつだが乗組員が乗船して作戦行動が執れそうだなー。

各員に意見具申をモトム。本艦は戦艦や巡洋艦などの水上艦でも良いと思えてきたのだが…

個人的には空母なんて良いと思われる。
原始力空母…どうだろう( ̄^ ̄)y-~~
233哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/02/16(木) 16:21:00 ID:R3QUyPx1
>>232
副長!!
原始力空母の副長の座を狙っておられましたか
野心家ですなぁwww

しかし、原子力空母、戦艦を動かすにはあまりにも乗員が不足しております。
自分はアットホームな、潜水艦のままがよいと思われます。
カメ板着底を目指さない今、長期潜行目的のための原子力機関は不要と思われ
定期的に海上に浮上しなければならない、ディーゼル潜水艦が現状では適していると思われますが
如何でしょうか?

今はまだ冬ですが春になれば、被写体など豊富になると思われます。
各乗員の、非番上陸中の撮影情報やレポなどを報告するスレでは如何でしょうか?
とりあえず、自分は副長の北海道での撮影レポや
水雷長の長野松本でのねこ撮影レポなど聞きたいであります。
234名無し三等水士 ◆u35QE.AfIQ :2006/02/16(木) 16:56:07 ID:RJ38HGRs
原始力空母!
激しく萌え〜であります!
235副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/16(木) 19:51:08 ID:umiqUgFY
>>233
σ(-ω-*)フム…確かに乗組員は慢性的に不足している<(|||。。)>アタマカカエル・・・・・・

実は哨戒長・・・空母にしたら日光飛行隊や千代田飛行隊など面白いと考えた
わけで野心は無いぞ(・∀・)

ちなみに千代田飛行隊のα9000用のモードラセットが本日到着。
只今、充電中(・∀・)ニコッ

とッ、言う事で哨戒長と軍医殿に暫し指揮を任せる。




【テンバ】ヾ(^‥^=)~ ゴソゴソッ
236名無しさん脚:2006/02/16(木) 19:52:28 ID:a1dKwaom
237† 軍医 † ◆h0X85XzPLc :2006/02/16(木) 23:09:44 ID:QCTnhQCD

(・ω・* ) 〜♪

フタサンマルマル時の浮上であります。
乗員が増えてなんだか賑やかになってきました。
ただ、メカニックが艦内にひとりもいないので、
機関士・機関長を募集中であります。
238三等水兵見習い ◆efHh5T/Y9Y :2006/02/16(木) 23:49:33 ID:4w2ODEZ9
>>231
哨戒長 ◆btror0Bm72 殿っ。

ウサギはみませんでしたが、ゴキブリならみかけたでありますっ。

ネイチャーが好きでありますが、冬場はフィールドにはあまり出ずに
鳥やネズミを撮っておりますですっ。
239副長付き副官 ◆utwHXK6PGY :2006/02/16(木) 23:50:00 ID:ZY/P48uR
副長が他スレで嬉しそうにしておられました。
天候不順につき、定期の河川敷巡回を中止。
明日は行けるかな?
240新料理長 ◆3UdyK/6rU6 :2006/02/17(金) 00:14:41 ID:JYUJWjjU
  (⌒⌒) 
.  |__|     副長殿は少々子供っぽいところがあるようですな 
 ( ・〜・)  一昨日も強固な高千穂チタン3号艦に忍び込みナンパ行為を…
 (  : ) 
 | ||   
 (___)__)
241哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/02/17(金) 00:16:53 ID:Y1dY7dZf
>>235
やはりそうでありましたか。
撮影=出撃と例えるのかとも思いましたが
その為には、みんな航空士官にならねばならないかかと・・・

この問題の最終決定は副長にゆだねるであります。
が・・・・副長は新しく装備された機材チェックで忙しそうなのでこの話題は後日ですな。

>>238
鳥やネズミですが、鳥は何となく判りそうなのですが
ネズミはどうやって撮るのでしょうか?
まさか屋根裏部屋とかですか?

>>239
副長の動向チェック乙
さすが副長付き副官w
そうでありますか。副長は舞い上がっておられますかw
河川敷を巡回との事ですが河川敷でなにを狙ってるんですか?
242副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/17(金) 00:53:07 ID:Hi4fIzUm
実は手持ちの日光戦爆連合にU2とニッコール55of1,2&70-300oEDズームも本日付けで配備した(¥△¥;)
これで3年は正面装備に予算は割けない
後、F3pをモードラ付きでOHに出した。戻って来たら次はFAも同じくモードラ付きでOHに出す予定(+_+)
243副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/17(金) 08:59:13 ID:Hi4fIzUm
嬉しさのあまり任務を忘れていたι(◎д◎)ノヾ
軍医殿に暗号翻訳をタノム…
@トキナー
Aタムロン
Bシグマ
Cケンコー
Dリコー
Eハッセル
Fホースマン

ちなみにFは"馬男"wwwでFA?
各乗組員は、ほかに翻訳する暗号を意見具申セヨ(≧▽≦)ゞ
244鼠 ◆GJolKKvjNA :2006/02/17(金) 10:12:40 ID:Vfy9JL9d
[ポラロイド ゛゛
[ミノックス」゛カリカリカリ

=3 =3 =3
245哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/02/17(金) 11:48:32 ID:Y1dY7dZf
副長嬉しそうな散財ですな
一気にOHするのは、やはりα7000が逝ってしまった影響で
転ばぬ先の杖ですか?

最近、未使用LXの方をどうしたものか思案中であります。
246& ◆Ukvmo897e. :2006/02/17(金) 12:20:58 ID:CtwN+aeK
@受験
A麻雀
B数学
C病気
D浜口
E小川
F絶倫
ww
247ゴキブリ ◆5dHvbTlKfY :2006/02/17(金) 12:21:57 ID:CtwN+aeK
& ◆Ukvmo897e.
って何じゃこれは
248副長付き副官 ◆utwHXK6PGY :2006/02/17(金) 13:06:53 ID:mBBNqR2t
[コシナ」 50/1.4ホスィ…

河川敷では、動物(人含む)、虫、植物、風景
なんでも撮っております。
で、そのままカメラ屋へ〜
帰りはデジ。
249水雷長 ◆0TYmCQN0xs :2006/02/17(金) 13:20:19 ID:xrxMNQlt
昼休み終了
250副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/17(金) 15:35:09 ID:Hi4fIzUm
発令所より下令ッ!
本日の深夜定期捜索浮上作戦は時間を変更汁!
フタサンマルマルよりフタヒトマルマルに変更。(≧▽≦)ゞ
当直は復唱する事!

なお、本日は将官自ら指揮する。各乗組員は各武装点検ヨロm(_)m
251副長付き副官 ◆utwHXK6PGY :2006/02/17(金) 17:29:54 ID:mBBNqR2t
副長殿にお伺いします。(≧▽≦)ゞ
日光艦隊の装備ですが、U2の使い心地は
いかがでしょうか?
自分も日光部隊を補強したく、考察中です。
252副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/17(金) 18:37:02 ID:Hi4fIzUm
済まぬ(¥△¥;)
地上勤務中なので後でゆっくり話そうぞ
(≧▽≦)ゞ
253名無しさん脚:2006/02/17(金) 19:35:59 ID:FSvhy+rV
ヒソヒソヒソ
  ∧__∧∧_∧∧_∧ コソコソ        
 ( ・∀(    )∀・ ) チジョウキンム??? 
 ( つ (    つ ⊂ )           
 ( _)(⌒)(⌒)_(_)ノ
254副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/17(金) 20:51:45 ID:Hi4fIzUm
潜望鏡深度まで浮上
255副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/17(金) 21:53:34 ID:NjjLgqnc
>>251
実はずいぶん前カラU2は狙っていた(;一ω一) ジィー
ブラケットやVR対応など将官に執って機能は満足。
軽いのも〃⌒ー⌒〃 ウレシイ〜☆・:.;*
実はF60Dも有るのだがバッテリーパックの対応が無く
蝦夷地の使用に不安が有り購入を決めた。
F60Dの購入理由が富士のファインピクスS1pと操作系が
同じだから・・・だったがS1pが去年死亡してF60Dも
親族に譲り今回のU2投入に至る。
当然バッテリーパックは納品待ち ̄∀ ̄* ニヤッ
256機関士 ◆HOZlQYR1MY :2006/02/17(金) 21:57:51 ID:SBNRe2BN
本日付けで配属となった機関士です。
ただいま着任いたしました。
若い頃,旭艦隊のSPに偶然配属,ここで育てられましたが,
10年ほど前より帝国海軍盛田少尉殿の興された民間企業で
技術者をやっておりました。
しかし,思うところがあり,こちらを志願した次第です。
日光艦隊のF3がメインですが,先日旭艦隊のES2がうち捨てられて
いたところを保護し,レストアを完了したところであります。
よろしくおねがいいたします。
257副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/17(金) 22:04:10 ID:NjjLgqnc
>>245
サービスが低下しない前にOHするを実行していても
逝く時は・・・・・
ココの所SSの統廃合や撤退も聞くしなσ(-ω-*)フム…
258副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/17(金) 22:13:25 ID:NjjLgqnc

潜望鏡震度より浮上!

>>256
着任報告、乙! ピッ!(〃゚ー゚)ゞ⌒☆
早速の戦時昇進で新機関長を命ずる。

貴官の今後は新機関長 ◆HOZlQYR1MYでヨロ。
まずは乗組員に紹介するので機材の報告を汁。
長文になっても構わん。許可するぞ・・・((m(^_ _^彡)ノ))シッポフリフリ・・・
259亡国のイーズス艦:2006/02/17(金) 22:33:46 ID:hhtfjEK+
国籍不明の潜水艦発見!
データ解析と攻撃準備!
260副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/17(金) 22:39:41 ID:NjjLgqnc
またオマエか?
261新機関長 ◆HOZlQYR1MY :2006/02/17(金) 23:04:57 ID:SBNRe2BN
>>258
大役に身が引き締まります。

機材ですが,あまりの平凡さに躊躇しつつ,

日光 F3HP,F70D
旭 ES2(越名三姉妹の三女20歳が標準)
理研 GR1

で,現在露出計の死んだニコマートELを修理中です。

装備としては,不幸なカビ玉を保護する慈善活動で得た
ものが中心でありまして,

AIマイクロニッコール55mmF3.5
SMCタクマー28mmF3.5
AIニッコール45mmF2.8P(これは珍しく新品)

と節操がありません。現在,独国ZeissのPlanar50mmF1.4ZFの
輸入手続きを進めておるところです。

元来電気屋ですので,電気仕掛けは得意であります。

早速機関室に・・・おお,これは伝説のクセノター型機関!
ボア3.5ストローク55mm,よく手入れされております。
早速ピストンリングのグリスアップを行います。
262† 軍医 † ◆h0X85XzPLc :2006/02/17(金) 23:06:04 ID:tewgy0wv

(・ω・)ゞ

副長!水雷長!
挑発行為に出ている不審船>>259に対して、
渾身の波状攻撃をもってお出迎えいたしますか?
263† 軍医 † ◆h0X85XzPLc :2006/02/17(金) 23:07:25 ID:tewgy0wv

(・ω・)ゞ

>>261
なんとも頼もしい限りであります・・・
264新機関長 ◆HOZlQYR1MY :2006/02/17(金) 23:12:44 ID:SBNRe2BN
>>263
おお,これは軍医殿!
お噂はかねがねうかがっております。
お会いできて光栄であります。
同じ旭艦隊出身者として,大変誇りです!
265新料理長 ◆3UdyK/6rU6 :2006/02/17(金) 23:23:25 ID:RBTHNF1w

  (⌒⌒) もしや、高千穂艦隊出身者は自分独りでありますか?
.  |__|
 (;'A`)  。・゚・⌒) チャーハンツクルヨ
 /   o━ヽニニフ))
 しー-J
     
     (:::::  )・゚。   キョウモヒトリデタベルヨ…
    (::::::::.. つニフ
  ̄ ̄と とノ ̄ ̄

        ゴシゴシ
     (:::::  ∩゙。
    (::::::::. ノニフ
  ̄ ̄と とノ ̄ ̄ ̄

     
     (::: A`)。   ナ、ナイテナイヨ!
    (::::::::..つニフ
  ̄ ̄と とノ
266副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/17(金) 23:23:56 ID:NjjLgqnc
>>262
水雷長、久々に暴れて栗。酸素魚雷の使用を許可汁。
方位7時仰角俯角2時に統一。調整ホーミング。
1番から4番注水。

二度と水面に浮かべないようにしてやれ凸(゚Д゚#)
267† 軍医 † ◆h0X85XzPLc :2006/02/17(金) 23:23:58 ID:tewgy0wv

(・ω・)ゞ

>>264 いえいえこちらこそ。
貴重な艦隊群を保全するためには貴官のような優秀な人材が
不可欠なのであります。有事の際にもフル稼働できるように、
本艦のメンテナンスを宜しくお願いいたします。
268新機関長 ◆HOZlQYR1MY :2006/02/17(金) 23:29:31 ID:SBNRe2BN
>>265
これは新料理長殿!
お会いできて光栄です。
出身が大阪堺の近くで,高千穂艦隊とは地元で身内も同然。
学生の頃共に戦った戦友はX700使いで,素晴らしい戦績を
あげており,皆から羨望のまなざしをうけておりました。
あの・・・その・・・チャーハン・・・いただけますか?
269副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/17(金) 23:33:14 ID:NjjLgqnc
アンカー付け間違った。
軍医殿、怒涛の渾身の波状攻撃をもってお出迎えを許可汁ッ!

新料理長。オリうざーの捜索もやっている。
心配するな。
高千穂の鉄人が今に現れる。
ズイコーのZ旗を揚げろ(* ̄0 ̄*)ノ オォー!!
270新機関長 ◆HOZlQYR1MY :2006/02/17(金) 23:34:05 ID:SBNRe2BN
>>267
身に余る光栄です。
さっそく自作のシャッタースピード測定器で,機関の
回転数を測定しております。ちょっとスローが出てない
ようなので,調整します。
271新料理長 ◆3UdyK/6rU6 :2006/02/17(金) 23:37:57 ID:xqv7QjTw
>>268
一人でチャーハン食わせておけばよろしい。
新料理長はどこかヒネクレたところがあるので
放っておきましょう。
272鼠 ◆GJolKKvjNA :2006/02/17(金) 23:38:10 ID:d2m6cGkD
ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ =3=3=3=3=3=3=3=3=3
273名無しさん脚:2006/02/17(金) 23:38:42 ID:xqv7QjTw
うはwwwトリップ消し忘れたwww自演失敗wwwww
274副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/17(金) 23:40:58 ID:NjjLgqnc
>>270
(^ー゚)ノよろしく(*≧人≦)タノムッ!!
原始力機関からディーゼル機関に換装してから調子が悪い。
浮上するので足りない者も補充しよう。

哨戒長は補給物資の手配を頼む。
副官は転属者の確認を頼む。ピッ!(〃゚ー゚)ゞ⌒☆
275副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/17(金) 23:45:00 ID:NjjLgqnc
航海長募集中<(_"_)>ペコッリ
276新機関長 ◆HOZlQYR1MY :2006/02/17(金) 23:47:08 ID:SBNRe2BN
>>271
ああっ
これは早速大変な失態を,申し訳ございませんでした。
ついつい艦隊名になじまず・・・
高千穂艦隊と,こともあろうに千代田艦隊を取り違えて
おりました。
高千穂といえば,同じ戦友仲間にペン使いがおり,
72枚撮りきるのに苦労しておりました。
私もデジタルですがE-20を使っております。
277副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/17(金) 23:50:19 ID:NjjLgqnc
発令所より下令ッ!

全部読むで3号艦の趣旨を理解して栗ピッ!(〃゚ー゚)ゞ⌒☆
278新料理長 ◆3UdyK/6rU6 :2006/02/17(金) 23:57:01 ID:xqv7QjTw
>>276
E-20…レンズ固定の旗艦ですな
私めも手始めにと、CCDに不審者を寄せつけぬE-500辺りを検討したのだが
OMに慣れた目にはファインダーが余りにorzでしてな

ああ高千穂の栄光はいずこへ…
279副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/18(土) 00:01:59 ID:NjjLgqnc
浮上のついでに風呂入ってくる。
その間、指揮を鼠に任せる(σ┏Д┓ ̄)
280新機関長 ◆HOZlQYR1MY :2006/02/18(土) 00:05:02 ID:SBNRe2BN
>>278
私も手持ちのFマウントやM42を生かすため,
E500あたりをかなり考えたのですが,
大きなサイズのCCDを試してみたくて,
採用を見送った経緯がありました。
OM・・・あれは禁断の実です。品川の
中古カメラ店にいくたびに,心が動きます。
281新料理長 ◆3UdyK/6rU6 :2006/02/18(土) 00:05:06 ID:xqv7QjTw
   ニヤニヤ
  (⌒⌒) 
.  |__|   .   食材に事欠かない艦ですな
 ( ・∀・)  兎鍋の次は鼠鍋♪
 (  : ) 
 | ||   
 (___)__)
282† 軍医 † ◆h0X85XzPLc :2006/02/18(土) 00:08:31 ID:JesrZb1i

(;・ω・)

司令室(ねずみ捕り器)にニコソ羊羹を入れて、
鼠どのをじっと待つ・・・
283新料理長 ◆3UdyK/6rU6 :2006/02/18(土) 00:18:55 ID:BdtmYBr9
軍医殿、鼠はニコン羊羹に好んで喰らいつくのでせうか?
ttp://www.kashi-kashi.com/my_page.cfm
ここに色々なレシピが…
284† 軍医 † ◆h0X85XzPLc :2006/02/18(土) 00:26:18 ID:JesrZb1i

(・ω・)ゞ

おおっ!これは・・・(w
それでは、司令室に入れるモノは新料理長にお任せしませう。
285新料理長 ◆3UdyK/6rU6 :2006/02/18(土) 00:29:21 ID:BdtmYBr9
ええい面倒くさい
新品のクールピクスを1台放り込んでしまおう
286新料理長 ◆3UdyK/6rU6 :2006/02/18(土) 00:35:24 ID:7JGD7ShP
お菓子占いをやってみた

プリンさんだったw
287鼠 ◆GJolKKvjNA :2006/02/18(土) 00:37:26 ID:XJKsjWyR
ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ あっしはD70使いですぜ

  __゛カリカリカリ
ヽ|.・∀
 |Nikon|
  | ̄|
288鼠 ◆GJolKKvjNA :2006/02/18(土) 00:38:04 ID:XJKsjWyR
=3 =3 =3
289† 軍医 † ◆h0X85XzPLc :2006/02/18(土) 00:43:12 ID:JesrZb1i

(;・ω・)

>>288
チッ! 逃げ足の疾い奴!
ネズミのくせにD70とは良い獲物をもっておるな・・・

>>286
新料理長ッテ、ヒネクレモノナノニロマンチストナノネ・・・
290新料理長 ◆3UdyK/6rU6 :2006/02/18(土) 00:43:43 ID:pmwWpxoG
ああっ 羊羹を齧って逃げたか
お菓子板からプリンを連れてきますた
    _
   /〜ヽ
  (。・-・)?
   ゚し-J゚
291某国工作員 ◆MIfFyhoRA. :2006/02/18(土) 00:51:45 ID:NqIy6rjw
 
 |
 |_∩
 |x.・.|  ココニモ貼ッテオイテヤロウ
 |⊂ノ

http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1137505683/
292鼠 ◆GJolKKvjNA :2006/02/18(土) 00:55:20 ID:XJKsjWyR
| _, ,_
| ゚∀゚) アレルギーがあって喰えないでやんす
|     _
     /〜ヽ
    (。・-・)?
     ゚し-J゚

|
|彡
|
293† 軍医 † ◆h0X85XzPLc :2006/02/18(土) 00:56:57 ID:JesrZb1i
Σ(;・ω・) 
      _
    /〜ヽ
   (^ヮ^。)  ニコッ
    ゚し-J゚

まさかこれはっ! カワイ杉だ・・・
どうすればよいものやら・・・
294† 軍医 † ◆h0X85XzPLc :2006/02/18(土) 01:04:34 ID:JesrZb1i

(´・ω・`)

みなさま、この子(プリン)をしばらく艦内で飼っておきませぬか?
ひょっとしたら、艦内の光学兵器群に興味を示すやもしれませぬ・・・
295副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/18(土) 02:30:36 ID:fLSj4tYq
>>294
許可汁ッ!発令所で飼えば交代で面倒見れるだろう。
あとは哨戒長の許可を貰って下され。軍医殿
296哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/02/18(土) 03:14:02 ID:yJsxQi03
夜間当直であります。

>>295
私としてはむろん依存はありません。。
どうぞ飼ってくだされw

新機関長、就任誠に乙であります。
おかげで、艦としての体裁が整いました。

いやあ、やはり機関長が居ると
スレが盛り上がりますなw

>>265
料理長自分のチャーハンは残ってないのでありますか?

>>248
最近は暖かい日も多く河川敷は被写体多そうですな。
副官は、関東にお住まいですか?河川敷は荒川辺り?
297副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/18(土) 03:34:53 ID:fLSj4tYq
>>296
当直乙(≧▽≦)ゞ
空母計画は先送り汁!
貴官の言う通りアットホームで暫し楽しもうへ(^-^)乂(^o^)ノ
298哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/02/18(土) 03:53:13 ID:yJsxQi03
>>297
恐れ入ります(≧▽≦)ゞ

副長はまだ起きていらっしゃいましたか
宵っ張りですなぁ
299副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/18(土) 03:55:05 ID:fLSj4tYq
トリップ付きで300をで取ったら一杯奢るぞ(o^-’)b
300哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/02/18(土) 09:31:15 ID:yJsxQi03
おお、、いただきまっす
301三等水兵見習い ◆efHh5T/Y9Y :2006/02/18(土) 10:13:16 ID:YBWkybR8
>>265
新料理長殿

自分はニコンFを使っておりますが、OM−1,2,4も使っているであります。
ネイチャーなら高千穂に勝る艦隊は無いと思っております。

自分にもチャーハン分けてほしいであります!!!
302名無しさん脚:2006/02/18(土) 10:25:10 ID:wtJ/x6wn
ここはバカチョンカメラスレでしか?
303副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/18(土) 11:07:09 ID:fLSj4tYq
>>300
約束通り一杯奢る。ビールとワインのどちらが良い?(o^-’)b

>>302
乗船希望か?それとも〜?



又、水雷長の出番かな?とりあえず発射管に注水しておこうか。
304哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/02/18(土) 11:34:58 ID:yJsxQi03
>>301
おお水兵見習いはOM使いか

その昔、子供の頃親父がOM-1買って嬉しそうに俺にウンチク語ってたのを思い出した。
その親父も3年前に他界したんだが、遺品にOM-1探すんだが見つからないんだよな
親父、売っちまったのかな?w

思えばその頃からカメオタ人生が始まったような気がするw

>>303
ビールがいいであります!
305新料理長 ◆3UdyK/6rU6 :2006/02/18(土) 13:18:39 ID:cPfB4qV1
>>301
> 自分はニコンFを使っておりますが、OM−1,2,4も使っているであります。

ΣΣ(゚Д゚;) 日光旗艦に高千穂1群3艦!!!
水兵見習い殿に道具で負けてる料理長って…orz
306† 軍医 † ◆h0X85XzPLc :2006/02/18(土) 13:28:34 ID:W5LRkonS
(´・ω・)

>>305
つ「機材の差が戦力の決定的な差でないということを教えてやる!」
(出典:カメラ板でガンダム風に語れ)
    _
   /〜ヽ
  (。・-・)?
   ゚し-J゚
307水雷長 ◆0TYmCQN0xs :2006/02/18(土) 13:33:38 ID:yjepcGkv
あ〜よく寝た

って・・・・・
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)なんか船員が増えたり
魚雷発射管に注水されてたりΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)
308新料理長 ◆3UdyK/6rU6 :2006/02/18(土) 13:36:16 ID:k0koMNdY
恐らく写真の腕前も…orz
しかし料理にかけては他の追随を許しておらぬ
食材の改良もこの通り

    人
   (__)
  (・∀・ )ウンコー
   ゚○-J゚
309† 軍医 † ◆h0X85XzPLc :2006/02/18(土) 13:39:29 ID:W5LRkonS

(´・ω・`)

水雷長どの
不審船 >>259 および >>302
怒涛の波状攻撃で、痛みを感じる暇もなく
水面下に叩き込んで差し上げてください・・・
310副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/18(土) 18:52:18 ID:fLSj4tYq
哨戒長、お勧めビールクラッシックで一杯やってくれ(o^-’)b
本日は兵器改装(MD-90)を終了したα9000でポジでテスト撮影してきた(≧ε≦)
311主計少尉:2006/02/18(土) 19:03:09 ID:n6+UaCvh
自分は主計課所属の少尉であります。
基本軍務は一通り経験しておりますので、どこへなりと増援可能であります。

自分の乗艦経歴としては、
Pentax ME、MX、MZ-7(売却)、Z-1、MZ-5、*istDときて、
現在はBessaRを使用中であります。
その他、艦載機としてキヤノンDatematic、栗林カラー35、リコーR1S、
オリンパスPen EE2の搭乗免許を持っております。


それでは、上官及び先輩各位への報告を終わります。以上。
312† 軍医 † ◆h0X85XzPLc :2006/02/18(土) 19:50:50 ID:W5LRkonS

(・ω・)ゞ

主計少尉どの、就任乙であります。
我々がうまい飯にありつけるかどうかは貴官の腕に
かかっております。補給時には経理のほうをよろしく。
とりあえず、副長どのの指揮に従ってくだされ。
あと、名前の後に"#"の文字と好きな文字列を入れて、
貴官の本人確認ができるようにお願いいたします。
この艦はどうも旭艦隊出身者が多いようであります・・・
313副長付き副官 ◆utwHXK6PGY :2006/02/18(土) 20:29:13 ID:3KdJq6Uy
新機関長殿、主計少尉殿、副長付副官であります。
自分は軍属であり、皆様方の様に
知識、経験等はありませんが宜しくお願いします。

副長殿、正直に自分の機材を公表します。
日光艦隊 FM10、FM3A、D70、D200
千代田艦隊 X-700、minoltaA(行動不能) α-7D、α-SweetD
コンデジ部隊 観音S2IS、理研GX、京セラFinecam S5R
以上です

軍医殿、私は某地方都市であります。
首都に駐在経験もあります。
314† 軍医 † ◆h0X85XzPLc :2006/02/18(土) 20:48:49 ID:W5LRkonS

(;・ω・)

ううむ、なんとも立派な軍歴であるな・・・
妥協なく造られた日光のFM3aは特に羨ましい限りであります。
千代田のレンズはツァイスをライバル視して設計されたようで、
その一部は「ネ申レンズ」として讃えられておるそうな・・・
スナッパーの本官としてはMZ-3が一台あれば万事OKなのだが、
最近は布幕横走りシャッターのKXやMXも気になりはじめた・・・
シルバークロームに輝くメカニカル機に旭艦隊の誇る
リミテッド砲をつければ、さぞかし(゚Д゚)ウマー であろうな・・・
315新料理長 ◆3UdyK/6rU6 :2006/02/18(土) 20:58:29 ID:EQeCHojY
  (⌒⌒)   
.  |__|   .  我が調理室には何と
 ( ・∀・)  栗 林 艦 隊 が 待 機 し て お る !
316† 軍医 † ◆h0X85XzPLc :2006/02/18(土) 21:20:08 ID:W5LRkonS

Σ(;・ω・)

「栗林」でぐぐってみる・・・栗林独立遊撃艦隊?
栗林中将は生物生態マクロ戦略を極められたお方。
しかし、かようなマニアックな光学兵器を所有する
新料理長とは一体・・・
317新料理長 ◆3UdyK/6rU6 :2006/02/18(土) 21:50:45 ID:Exne0VyK
>>316
あの、もっと危なっかしい、いや失礼、庶民の味方の栗林……orz
318主計少尉 ◆MziiLFf1aQ :2006/02/18(土) 22:23:26 ID:YkeN6JMH
お言葉に甘えて徽章を着けるとしましょう。
とりあえず、私の田舎の名産品、焼あなごをどうぞ。
つ串串串串串

私の愛機のMEは、父が私の誕生を機に購入したもので、MXは同じく祖父が購入したものであります。
・・・・年がばれるなw

さて帳簿を、と。
この食費の馬鹿高さは何なのだろう・・・
ウィスキーだのメロンだの生ハムだのと。予定外人員が盗み食いしている形跡もあるし。
新料理長殿、食料庫の鍵の交換を具申しますぞ。
319新料理長 ◆3UdyK/6rU6 :2006/02/18(土) 22:25:43 ID:Exne0VyK
ゲプッ…お腹一杯。食った食った♪
320新機関長 ◆HOZlQYR1MY :2006/02/18(土) 22:34:02 ID:Klg4dhaR
たった今ニコマートELの修理が完了しました。
露出計の狂いとオート不良でうち捨てられたジャンクでした。
CdSの劣化と固定抵抗の不良が原因で,抵抗は交換したのですが
CdSだけはγの高いものしか手に入らず,特性の違いに
苦労しました。
おかげで測光範囲が狭くなってしまいましたが,
シャッター速度はオート,マニュアルとも全速で誤差5%以内です。
では失礼して,

 ガチャガチャ
321新料理長 ◆3UdyK/6rU6 :2006/02/18(土) 22:34:54 ID:Exne0VyK
おお、いけないいけない
私はまだ職務中であった

うーむ 我が調理室の秘密兵器
栗林55/2の色の出具合は
メニュー用の料理写真にはもってこいであるな

さて撮影が終わったぞ

(゚Д゚≡(゚Д゚≡゚Д゚)≡゚Д゚)ダレモイナイ

……これも食っちゃえ♪
322鼠 ◆MuMdTu5Qgo :2006/02/18(土) 22:37:33 ID:dUUngny6
トリップかえてみやした

=3 =3 =3 =3 =3
323鼠 ◆GJolKKvjNA :2006/02/18(土) 22:39:56 ID:dUUngny6
おやこの板だと想定外の表示になっちまう?????
しょうがねぇんで戻しやす。

=3 =3 =3 =3 =3
324新料理長 ◆3UdyK/6rU6 :2006/02/18(土) 22:40:16 ID:Exne0VyK
そうだ メロンも生ハムも
鼠が食い荒らしたという事にしておけばいいや ヘ(゚∀゚ヘ)
325副長付き副官 ◆utwHXK6PGY :2006/02/18(土) 22:55:24 ID:3KdJq6Uy
すいません。
千代田艦隊 α-7 を忘れておりました。
光学兵器は後日、報告いたします。
326† 軍医 † ◆h0X85XzPLc :2006/02/18(土) 23:05:39 ID:W5LRkonS

(;・ω・)

ううむ、
オリオン艦隊も、栗林艦隊も20年以上前に
解散していたのですっかり忘れていた・・・
ちなみに食料庫は新料理長どのが管理して
おられるのでありますか?
医務官としては衛生上の観点からちょっと
拝見せねばなりませぬぞ・・・

    三三
  (。・-・)?
   ゚し-J゚
327副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/18(土) 23:14:14 ID:fLSj4tYq
>>320
買ったばっかのニッコール55_f1.2でガチャガチャ。
328新料理長 ◆3UdyK/6rU6 :2006/02/18(土) 23:16:02 ID:Exne0VyK
主計少尉殿の仰せの通り
食料はまとめて調達して食費を節減せねば
           ____
           \____\
           /ヽ:::::::::::::::/\____
 コロコロ      /. /:::::::::::/ /:   T┌―、
        / ●●::::::/ / | [_] | |・∀) ウンコ-
    ●●●●●)::::/ />> .| 三三 |└―'|
   ● ●●●●))~\/ニニニ□□━ヽ~_ノl
  ●●●●● ●●  (◎(◎'ー===(◎  ̄┘
329副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/18(土) 23:29:19 ID:fLSj4tYq
主計小尉殿。
乗艦を歓迎します。
将官より少し年輩と御見受けします。
ちなみに旭日艦隊予科練M系3兄弟の次男MV-1(赤トンボ)が将官の初愛機でした。
特務主計長に任命します。トリップはそのままで宜しく(≧▽≦)ゞ
330新料理長 ◆3UdyK/6rU6 :2006/02/18(土) 23:40:24 ID:Exne0VyK
何!? 軍医殿が衛生検査に来ると!?
                 よしバレてない
           クルッ ∧,,∧  
             ミ(・ω・´ )つ サッサ
             c( U・ ゚U。彡・ 。・゚・●・ 。

それにしても私の栗林兵器は曲者ばかりだな
55/2(栗林バヨネット)……色情狂で少々暑苦しい
105/3.5(M42)……55/2より重症の色情狂、しかも優柔不断(低コントラスト)
35/3.5(M42)……極度の乱視(f11に絞っても周辺が流れる)
FT……やたら声がデカい上、いつ発作を起こし昏睡状態になるか分からぬ爆弾の持ち主

V6はとうの昔にバラバラになってしまったし
いい加減付き合うのに疲れてきた

>>329
副長殿、「赤トンボ」なる別称は初耳ですな
由来は何でありますか?
331副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/19(日) 00:01:21 ID:UQx8dFgX
>>330
予科練航空隊で初めて航空候補学生が乗る複葉機。
将官は気ままなオート専用機MV-1が初めて使ったカメラです。
誰でも標準を超える日がある。良いコピーライトがMV-1のポスターに書いて有りました。

貴官達に問っての{赤トンボ}を語ってくれ(≧▽≦)ゞ
332新料理長 ◆3UdyK/6rU6 :2006/02/19(日) 00:04:42 ID:pfTWDFg2
>>331
MV-1は計器が3色LEDという零戦的装備でしたな
333新料理長 ◆3UdyK/6rU6 :2006/02/19(日) 00:10:33 ID:LnKvnUGM
私めは赤トンボというより赤ベロでした
オリンパスペン……幼稚園児の初シャッターデビュー(*´∀`)
334副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/19(日) 00:25:32 ID:UQx8dFgX
333ゲトo(^ヮ^)o
>>332
MEとMGはファインダー似てるのにMV-1は
緑、黄色、赤の信号のみだったな(`□´#)
335鼠 ◆GJolKKvjNA :2006/02/19(日) 00:26:50 ID:TuWwl1uu
ピッカリコニカ
ガキの頃 遠足、旅行っちゃぁ親父殿に貸してもらってたでやんす
 3 =3 =3 =3 =3 =
336† 軍医 † ◆h0X85XzPLc :2006/02/19(日) 00:48:36 ID:M6S+7gSm

(´・ω・)

"Kodak Ektra200"
小学生のとき使っていた110判のポケットカメラであります。
海外旅行の時には、親がPENTAX SPで撮ってるはたから、
小さな子どもがパシャパシャと・・・
結局、遠足のときに落っことして無くしてしまったなぁ・・・

   三三
   (^ヮ^。)  エヘッ♪
    ゚し-J゚
337副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/19(日) 01:11:25 ID:UQx8dFgX
時に軍医殿?暗号化の件タノム。(≧▽≦)ゞ
特に将官愛用のトキナーに良い暗号をお願いしたく…
338† 軍医 † ◆h0X85XzPLc :2006/02/19(日) 01:20:44 ID:M6S+7gSm

(´・ω・)

これらのメーカーは由来となる漢字の社名が過去に
存在しないものが多く、当て字となってしまいますが
それでもよろしいか? いちおう2ちゃんで見かけた
当て字を羅列すると・・・

@トキナー 時奈
Aタムロン 多無論
Bシグマ  死熊
Cケンコー 健康
Dリコー  理研
Eハッセル ハセール
Fホースマン 馬男
339哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/02/19(日) 01:47:45 ID:gMmuXN+m
自分の赤とんぼは、親父に買ってもらった
チープなインスタマチックカメラでありました。
今でも、大事に防湿庫で保管してあります。

フィルム手に入れれば移りますが
いわゆる写ルンですと同じレベルです。
340新機関長 ◆HOZlQYR1MY :2006/02/19(日) 01:51:50 ID:NUjPavSf
>>338
軍医殿,コシナはどうなりますか?
341哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/02/19(日) 01:53:58 ID:gMmuXN+m
>>主計少尉殿

自己紹介が遅くなりました。
お初にお目に掛かります。
同じ旭艦出身のようですね。
以後お手柔らかによろしくお願いします。
342† 軍医 † ◆h0X85XzPLc :2006/02/19(日) 02:27:20 ID:M6S+7gSm

(´・ω・)

>>340
(株)コシナの前身は(株)ニコー
ですが、これをそのまま採用すると日本光學との識別が
ややこしくなるので、これもやはり当て字になります。
他スレでは"小品"とか"子品"などと表記されていますが、
本艦ではコシナの頑張りを讃えて、もう少し格好良く
艦隊名 "虎士名" と表記してはどうかと(w
343哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/02/19(日) 03:45:42 ID:gMmuXN+m
今夜も当直

ハラ減ったぁ
士官食堂にメロンと生ハムないかな

ゴソゴソ…・・・・
344新料理長 ◆3UdyK/6rU6 :2006/02/19(日) 08:14:55 ID:as265j42
さてと 内緒の朝飯を食うとするか ヘ(゚∀゚ヘ)

ゴソゴソ……ありゃ (゚Д゚≡゚Д゚)
生ハムが見当たらない……何者かが侵入したか!?

敵はどこだ? FT+105/3.5の栗林砲で迎撃するぞ
しかし頼りない兵器だなぁ
345副長付き副官 ◆utwHXK6PGY :2006/02/19(日) 09:36:15 ID:ZtnQMPhl
自分の赤トンボは、minoltaAです。
今も手元にありますが、一線は退いております

と、いうか修理できる所はあるんだろうか?
RF機でピント合わせができない自分がいる。
小学生の頃は出来たんだが・・・
346哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/02/19(日) 16:50:42 ID:gMmuXN+m
料理長、今夜のメニューは何ですか?

自分はコロッケをリクエストしたいのですが・・
347新料理長 ◆3UdyK/6rU6 :2006/02/19(日) 17:41:31 ID:oBtDagb6
>>346
コロッケですか哨戒長殿
いいですな 寒い時期にはアツアツの揚げたてが最高であります

ええっと……ありゃ???
肉もジャガイモもパン粉も見当たらんぞ??
予備の冷凍コロッケも無くなっているな

何ということだ
ブラックコロッケ用の高千穂産XAまで所在が分からなくなってしまった……
348哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/02/19(日) 18:40:03 ID:gMmuXN+m
>>347
ありゃー
材料切れですか、それは残念

副長に具申いたします。
本艦は、搭乗員も増え補給物資も不足しております。

この際、横須賀鎮守府に帰港し艦の点検整備と補給をしてはいかがでしょうか?
ついでに主計少尉殿に主計局に掛け合って
本艦の予算を増やすように努めていただければと・・・

他の乗組員は、交代で半減上陸とし
丘に上がり、地元の話題などを仕入れてきてもらえればよろしいかと
思うのですが如何でしょうか?
349副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/19(日) 18:47:19 ID:UQx8dFgX
>>348
哨戒長に下令ッ!
横浜に艦首を向けろ。指揮を委す(≧▽≦)ゞ
主計小尉殿。任官がまだだぞ。直ちに出頭セヨ
特務出計長に任命する
350哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/02/19(日) 19:09:00 ID:gMmuXN+m
>>349
了解しました

発令所より各員に通達汁っ
本艦は艦の整備補給のため、これより横須賀鎮守府に帰港する。

機関室、機関全速
手の空いている者は機関区にて
新機関長の補佐に当たるように。
351新料理長 ◆3UdyK/6rU6 :2006/02/19(日) 19:25:26 ID:8evPw1Dh
貯蔵庫の様子がおかしい
あれもこれも見当たらん

ひきつづき栗林FT砲で警戒に当たろう
一応実弾は込めてあるんだが
引金が斜めに付いていて少々ツライな
絞込式光度計も夜の闇ではアテにならぬ
ああ心もとない…









B O M B !!!
352 ◆DqlUM/zne. :2006/02/19(日) 20:02:38 ID:lnq6MtAE
おや、こんなところにも潜水艦スレがありましたか。
しかもかなりの本格派。凄いな。
353哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/02/19(日) 20:06:54 ID:gMmuXN+m
>>352
ここにカキコんだのも何かの縁
貴殿、本艦の乗員となりませんか?
354哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/02/19(日) 20:14:52 ID:gMmuXN+m
>>351
さてと、艦も、進路を変えたし暇だな
何か、食堂でつまみ食いでも・・・・♪

!!えっ?・・・・料理長!!
大丈夫ですか?!!

誰か!!軍医殿を、至急厨房まで!
355男装ウェイトレス ◆DqlUM/zne. :2006/02/19(日) 20:21:26 ID:lnq6MtAE
>>353 哨戒長殿
お誘い下さりどうもありがとうございます。
しかし自分は既に、夢・独り言板の颱風級潜水艦のクルーをやっております。
(深度読み以外の仕事と言えば金曜日に海軍カレーを出す程度ですが)

時折こちらにお邪魔させていただいても宜しいでしょうか?
そして2ch内の潜水艦スレを記事にしている従軍記者さんに、この艦の存在を教えても良いかどうか
艦長殿の許可を頂きたく存じます。

従軍記者さんのサイト「2chサブマリンプレス」です。ご参考までに。
ttp://blog.livedoor.jp/t_akikan/


・・と、何か緊急事態が!?
356哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/02/19(日) 20:29:36 ID:gMmuXN+m
>>355
そうでありましたか、以後宜しく

本艦には現在艦長不在であります。
副長が指揮を執っておられますので副長に、取り次ぎいたしましょう。

だれか副長に、来客を伝えてくれ
357哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/02/19(日) 20:52:36 ID:gMmuXN+m
あと、軍医はまだか?
358主計少尉 ◆MziiLFf1aQ :2006/02/19(日) 20:55:12 ID:Wgdd1Lk5
>>349
申し訳ありません。ただいま出頭いたしました。

予算増額の件ですが、各部署において必要な備品のリストを提出していただければ
主計局へねじ込む事も容易かと思われます。
とりあえず食費に関しては予算提出予定でありますが、つまみ食い等の予定外な
出費がかなり馬鹿にならなくなっておりますのでいっその事、最初から計上してしまおうかと
思っております。

359某国工作員 ◆MIfFyhoRA. :2006/02/19(日) 21:05:29 ID:n1wva6hC
>>351

危|
☢ฺ|_∩
険|x.・.|  フフフ
▓▓▓▓▓

当面ノ活動物資(喰イ物)ハ確保サセテモラッタヨ!!
代ワリニ、又コレヲ置イトイテヤルカw

つ ●●●●●●●~


で、>>354に続く
360新料理長 ◆3UdyK/6rU6 :2006/02/19(日) 21:06:23 ID:S8eT69Vx

ウ、ウーム…

ふーっ……ん?……私はどこ? ここは誰?






ぅ、ゔわあぁぁぁぁぁっ! し、しまった!!! えらいこっちゃ〜〜!!!!!
361新料理長 ◆3UdyK/6rU6 :2006/02/19(日) 22:15:47 ID:jZLzNHHz
うっかり特殊弾薬を詰めて暴発させてしまった
しかもここは食堂ではないか!         ⌒⌒ ● ● ●●
362† 軍医 † ◆h0X85XzPLc :2006/02/19(日) 22:26:55 ID:M6S+7gSm

(;・ω・)

食堂にやってきたものの、煙に覆われて何も見えぬ・・・
新料理長殿は無事かっ???
363新料理長 ◆3UdyK/6rU6 :2006/02/19(日) 22:29:52 ID:jZLzNHHz
軍医どの〜 私は無事ですが
食堂全体に消毒薬を…
364哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/02/19(日) 22:44:04 ID:gMmuXN+m
副長!!

艦内が何やら、大変なことになっております。
食堂全体が●●まみれで、これはもう本官の手には負えぬ事態です。

あと他スレよりの来客、と主計少尉も出頭しておりますが・・・

応答がないなぁ・・・

だれか、副長室に行って副長を呼んできてくれ
365† 軍医 † ◆h0X85XzPLc :2006/02/19(日) 23:03:45 ID:M6S+7gSm

( *ω*)・∴

うわ・・・こいつはひどいw
ここまでヘヴィで混沌とした●●は初めてであるな。
いったん浮上したあと、ポンプを使って艦外に排出するしか・・・
副長どの! 緊急浮上とポンプ使用の許可をお願いするであります!
366† 軍医 † ◆h0X85XzPLc :2006/02/19(日) 23:11:01 ID:M6S+7gSm

(;・ω・)

新料理長はとりあえずシャワー室に行って下され・・・
とても人間の姿とは思えんw
367副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/19(日) 23:15:38 ID:UQx8dFgX
ベント開け。急速浮上!!
特務主計長殿〜辞令は発令所に置いて置く
軍医殿〜どのみち寄港到着迄あとわずか。
海水で床を洗っておくか(¥△¥;)
368† 軍医 † ◆h0X85XzPLc :2006/02/19(日) 23:23:11 ID:M6S+7gSm

(−ω− )

とりあえず寄港までバケツリレーでちょっとでも汲み出しておくか。
よいしょっと! ホイ副官殿! 【●●】【●●】【●●】【●●】
【●●】【●●】【●●】【●●】・・・・・・
369新料理長 ◆3UdyK/6rU6 :2006/02/19(日) 23:26:44 ID:B4WoZ8iE
       うぉぇっぷ     
  〃⌒ ヽフ           
 /   rノ    副長どの…横須賀まではどのくらい? 木星まではあとどのくらいで着くんだ… 
Ο Ο_);:゚。●;:,●.
370副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/19(日) 23:34:53 ID:UQx8dFgX
眼の前に来てるぞ。後は係留するだけ…
取材を受けるか?1号艦や2号艦は過去スレを読んで
記事になったらレスしてくれ(≧▽≦)ゞ
371憲兵:2006/02/19(日) 23:51:35 ID:dD7tiTxd
この中に不穏分子がいるとの情報あり。
警戒の為乗船する!!
372哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/02/19(日) 23:53:29 ID:gMmuXN+m
>>355
男装ウェイトレス ◆DqlUM/zne殿
副長の許可が出たのでよければコンタクトをとってくだされ。


>>発令所より全艦
本艦は、3番埠頭に繋留する
手の空いている物は、繋留用意

繋留後直は直ちに、新料理長を丘の風呂に搬送!

食堂の、清掃はどうなっているか?
ポンプ排泄の作業でゴキブリを過って吸い出さぬよう注意!
清掃に関わった、者も作業が終わったら直ちに丘に揚がって風呂に直行汁っ!
373哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/02/19(日) 23:55:36 ID:gMmuXN+m
>>371
憲兵殿
乗船の前に、副長に乗船許可を撮ってください。
374男装ウェイトレス ◆DqlUM/zne. :2006/02/20(月) 00:00:18 ID:lnq6MtAE
>>370
>>372
許可を下さりありがとうございます。
早速、従軍記者さんにコンタクトしてみます。
今後2SPの紙面を、貴艦の活躍が飾ることを楽しみにしております。
では、良い航海を。(敬礼)
375名無し三等水士 ◆u35QE.AfIQ :2006/02/20(月) 00:04:10 ID:7P+lBS7K
久々の寄港っ!でわ私も我慢していた物を
久々にぶっ(・・・つづく)
376憲兵:2006/02/20(月) 00:08:50 ID:NLt79Uo1
鎮守府長官よりの指令により乗船する!!
本官の指揮権は鎮守府にあり、貴官らには無い!!
377哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/02/20(月) 00:13:47 ID:roSOkyo+
>>全艦、各員に告ぐ
憲兵殿が乗船される各員持ち場を離れぬよう

あと
男装ウェイトレス ◆DqlUM/zne殿が下船される


>>副長
そう言えば過去スレはこの艦には張ってありませんが・・・

記念すべき1番艦
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1125223622/
見事に散った2番艦
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1133286604/

378名無し三等水士 ◆u35QE.AfIQ :2006/02/20(月) 00:21:30 ID:7P+lBS7K
憲兵くんキター!
379従軍記者 ◆58YsLN3ixU :2006/02/20(月) 00:22:58 ID:VaIkwfc7
                ∧記∧  
                ( *^ー^)< どうも、>>355でご紹介を受けました従軍記者です。
             _φ  ⊂)__   潜水艦位置確認しました。またこれからもちょくちょく記事書かせて頂きます。
           /旦/三/ /|  これからも、どうぞ、宜しくお願いいたしますw
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |  
        | 2SP通信 |/  
380† 軍医 † ◆h0X85XzPLc :2006/02/20(月) 00:27:01 ID:jVdKmSiQ

(・ω・)ゞ

>>379 従軍記者どの
本艦の活躍を全国に知らしめてくだされ。貴殿の活躍に期待しております。

>>376 憲兵どの
艦内に一歩足を踏み入れた時点で、ゴキ〇リに舐めまわされ、
ネ〇ミに食いちぎられ、●●の異臭に5分と持たずに卒倒でありましょう。
海中においては常識では考えられない異常事態の数々が襲い来るのであります。
貴官のサバイバル能力では1日たりとも生き残れますまい・・・
軍人生活をもう少し続けたければ、素直に副長どのの指揮に従うのが正解かと。
381哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/02/20(月) 00:30:10 ID:roSOkyo+
>>376
>>憲兵殿
仰ることは、理解できますが
今は、艦内である事故が発生し乗員は処理に追われております。
後日改めてとはいきませんか?
382副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/20(月) 00:42:00 ID:vkbCRcaL
憲兵殿。
将官は政府の犬は嫌いです。土が恋しいと思うなら下船したまえ。
383従軍記者 ◆58YsLN3ixU :2006/02/20(月) 00:42:47 ID:VaIkwfc7
 カタカタ ∧記∧   
     (^ー^* ) < 早速記事をUPしておきましたよw
   _| ̄ ̄||_)_  さて、憲兵さんにも話を伺いましょうかね……?w
 /旦|――||// /| ……●●まみれになっていなけりゃ良いですけど(苦笑)
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . | 
 |_____|三|/ 
384副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/20(月) 00:50:18 ID:vkbCRcaL
さっそく書いて来たαがっ…将官はホリエ豚も嫌いです( ̄^ ̄)y-~~
385† 軍医 † ◆h0X85XzPLc :2006/02/20(月) 01:04:08 ID:jVdKmSiQ

(−ω− )

"ライブ扉"は(株)オンザエッジ社長のホリエ容疑者が買収したもので、
もともと彼自身の手でつくりあげたブランドではない・・・
現在"ライブ扉"自体もホリエ色を弱めつつあるので、まあ生温かく
見守ってあげませんとな。

   三三
  (。・-・)?
   ゚し-J゚
386† 軍医 † ◆h0X85XzPLc :2006/02/20(月) 01:17:05 ID:jVdKmSiQ

(;・ω・)

ところで、新料理長の容態やいかに???
●●はちゃんと取れたのだろうか・・・
387哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/02/20(月) 01:34:57 ID:roSOkyo+
>>386
あれ?新料理長は軍医殿が付き添っていたのではないのですか?
388† 軍医 † ◆h0X85XzPLc :2006/02/20(月) 01:43:51 ID:jVdKmSiQ

(;・ω・)

シャワー室にお送りして、洗い終わるのを待っていると、
いつの間にか新料理長殿がシャワー室から居なくなって
しまったのであります。
389哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/02/20(月) 01:53:12 ID:roSOkyo+
>>388
そうすると、新料理長は丘の風呂には行かなかったのでありますね。

>>各員に次ぐ
艦内で、新料理長を見掛けたら軍医殿に報告する様に
390哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/02/20(月) 02:09:51 ID:roSOkyo+
>>軍医殿

自分はちょっと丘に揚がって風呂に入ってきたいのでありますが
暫く発令所をお願いできますか?
391哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/02/20(月) 03:29:42 ID:roSOkyo+
今夜も当直夜勤である
各乗組員も、陸に上がって艦内は静かだなぁ・・・

そういえば確か昼間運び込まれた、補給物資の中にメロンがあったな

ええっと・・・・メロンはと・・・あったあったw
392哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/02/20(月) 03:45:05 ID:roSOkyo+
副長も上陸してしまったのかなぁ・・・


軍医殿も姿が見えないし
今夜は何事も起こらなさそうだから副長から貰ったビールでも飲んで寝るかな・・
393憲兵:2006/02/20(月) 04:45:16 ID:NLt79Uo1
本官は貴艦の作戦とは任務が違うので、たまに口を出すだけだ。
本官は貴官らのように戦闘行為を基本的に行わないから、装備品は護身用に理研GR1Sを所持しとるのみだ。
394副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/20(月) 09:33:42 ID:vkbCRcaL
>>393
貴官も軍規を守る者なら解るだろうが本艦は最低限のルールとして
乗船に際しトリップを義務付けている。
貴官の場合↓
憲兵#あいうえを
と、↑半角シャープの後ろに好きな文字入力して乗船する事。
トリップ付きであれば乗組員全員で歓迎する(≧▽≦)ゞ 以上!
395憲兵 ◆1KAwi07cG. :2006/02/20(月) 10:17:04 ID:NLt79Uo1
これでよろしいか?
396哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/02/20(月) 10:53:58 ID:roSOkyo+
ふぁ〜〜あぁぁ・・・よく寝た
副長、おはようございます。

あれ?憲兵殿まだ居たんでありますか?
397副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/20(月) 11:11:00 ID:vkbCRcaL
>>395
さすが軍規律に携わる者ですな(≧▽≦)ゞ
よろしければ本艦の治安維持の為、正式乗り組みませんか?
警務長をお委せしたいと思う。トリップはそのままで宜しく。

哨戒長、クラッシックは美味かっか?

発令所より各乗組員に通達!
400をゲトした者にはトカップのロゼを1本支給する
( ̄^ ̄)y-~~
398哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/02/20(月) 11:23:13 ID:roSOkyo+
>>397
副長、クラッシックでありますか?
すみません学が浅いようでわからないであります(≧▽≦)ゞ

>>憲兵殿

処で、艦内に潜伏していると思われる不穏分子の捜索は
進んでいるのでありますか?
399哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/02/20(月) 11:25:21 ID:roSOkyo+
副長!

判りました、ビールの銘柄でありますね
がさつなので、銘柄まで気が廻りませんでした
ご馳走様であります(≧▽≦)ゞ
400鼠 ◆GJolKKvjNA :2006/02/20(月) 11:30:09 ID:HHYVXB3i
ややっ
回転胴の誘惑に負けて一心不乱に回し続けて・・・

戻ってみたらエライことになってるでやんす
あっしの塒は無事でやんすか? =3=3=3
401鼠 ◆GJolKKvjNA :2006/02/20(月) 12:13:18 ID:HHYVXB3i
うわぁぁぁ あqwせdrfgtyふじこlp;@:
402憲兵 ◆1KAwi07cG. :2006/02/20(月) 12:14:03 ID:NLt79Uo1
>>398
その件については軍機につき、申し上げられない。

>>副長殿
申し訳ない。
本官は特務により乗船し、鎮守府の指揮下にある為、警務長の任務はお受けできない。
403副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/20(月) 12:35:24 ID:vkbCRcaL
>>402
了解した(≧▽≦)ゞ
がッ、ますます貴官が気に入った。本艦隊専属憲兵として今後は許可無く乗船を許可汁!>>400
鼠がゲトしたか?ではメグミルクのチーズを進呈する(o^-’)b
404ところてんマン ◆KanTenCNao :2006/02/20(月) 20:44:16 ID:njZ450YG
こ…こちらの艦では…初めまして…
こ、この度は…ご依頼下さりまして…まま誠に有難うございます…
疲労回復に…お茶とようかんを配達に参りました…
ど…どなた様も…ど…どうぞ…
                          __
                         (・‐・(
                         ノ)  ノ) 【Canon攻撃型原子力ところてんはここから派遣されて来ました】
~~旦■ ~~旦■ ~~旦■ ~~旦■ ~~旦■ ∠∠  http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1137505683/
405† 軍医 † ◆h0X85XzPLc :2006/02/20(月) 21:14:22 ID:HWdLf0wH

(´・ω・`)

>>404 ところてんマン殿
まあ遠いところからよくいらっしゃった・・・
艦内の消毒作業も完了したことだし、有難くいただくとしますか。
艦内をウロウロして食材として調理されてしまわぬようにな。
      _
    /〜ヽ
   (^ヮ^。)  キャッキャッ
    ゚し-J゚
406ところてんマン ◆KanTenCNao :2006/02/20(月) 21:28:21 ID:njZ450YG
>405
こ…これはこれは…ご親切に有難うございます…
ち、ちなみに当社には…
そこでウロウロキャッキャしているかたに瓜二つの社員もおります…

し、しかし…折角のご忠告ながら…
食材として調理されるのは…むしろ我々の使命…
さ…さぁ…お夜食に…
     _
  __ (・/
ヽ/‐・(ノ   ところてんをどうぞ
 )  )
  | |
407主計少尉 ◆MziiLFf1aQ :2006/02/20(月) 21:29:45 ID:khV6RG4y
はぁ・・・艦内清掃作業でどれだけ予算が飛んだんだ。頭いてぇ・・・・orz
408ところてんマン ◆KanTenCNao :2006/02/20(月) 21:43:52 ID:njZ450YG
>407
お…お邪魔しております…
ぬ…ぬめりのある僕が乗り込んできて…申し訳ございません…
そ、そんな貴公に…臨時予算の追加チャンス…
貴公が清掃中に海中へ落としたのは



[]  __ []  この金のCOSINAレンズですか
 ヽ(・‐・(ノ   それともこの銀のCOSINAレンズですか
   )   )    それともところてんが使い古して
    | |  []  黄味強調しまくりの普通のCOSINAレンズですか
409副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/20(月) 22:18:05 ID:vkbCRcaL
>>408
トリップ義務付けだぞ(ρ_―)o

出計小尉殿は特務出計長任官は御嫌なのかな(;□;)!!

今日のフタサンマルマル定期浮上は誰が当直だ?
410名無しさん脚:2006/02/20(月) 22:20:38 ID:LMHdXFG3
不審な潜水艦をカメラ板海域にて捕捉!
空爆開始!
   
             _    のノ∞の
          = /|★\ニ\( ´D`)、 ))
         =  〔|∈∋、 ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄|l≫
          =  ∂   ̄ ̄¬∠ニ\=〃 ((
                  <Ъ   
       ─  ヒュ ル ル ル ル ル ル ル ─

    │   │    │   │    │   │   │   │
    │   │    │   │    │   │   │   │

    ▽    ▽    ▽   ▽    ▽   .▽   ▽    ▽  
    ∩    ∩    ∩    ∩    ∩    ∩   ∩    ∩
    | | .▽ || .▽ | | ▽ || .▽ | | .▽ ||.▽ | | .▽ || .▽
    ∪ ∩ ∪ ∩ ∪ ∩ ∪ ∩ ∪ ∩ ∪ .∩ ∪ ∩ ∪ ∩
      ||   ||  . ||   ||   ||   ||   ||   ||
       ∪   .∪ .   ∪   .∪    ∪   .∪    ∪   .∪
  
411名無し三等水士 ◆u35QE.AfIQ :2006/02/20(月) 22:23:47 ID:7P+lBS7K
へなちょこ魚雷は私の強力な屁でいちころですな。



発射用意〜!
3
2
1!(・・・続く。
412名無しさん脚:2006/02/20(月) 22:27:12 ID:LMHdXFG3
>>411
               /                        )
              .(⌒                                )
              (       .(            )        )
             (    ●   \______/   ●    )      从へ从へへ从
             (            \        /            )     ( ⌒ ⌒  ⌒ )
              (             \    /              )     Σ( ⌒( ⌒ ) ζ
              (               \/              ))     ( (( ( ⌒ )) ) ζ
              (                         ノ     Σ (( ( ⌒ )) ) )
   (⌒;;( ;;) ;;)⌒;;) ;;)      __________|        |___         (( ⌒ ( ( ) )⌒ )ζ
 (⌒;;( ;;) ;;)⌒;;) ;;)       /   ____|        |____. `)        ( (⌒ ( (  ) )⌒ ) )
  ( ;;(⌒;;) ;;)         |  (______|_____________|______)  )        Σ( (( ⌒ ⌒ ) ) )ζ
  ( ;;)⌒;;)            人______________.ノ         ( ⌒( (( )) ⌒ ) )
 (⌒;;) ;;                   .,ノ ノ,,ノ !!、\_             Σ( ( (  ) )) )ζ
~~~~~~~~~~~~~~~゙゙ "゙~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~゙゙ "゙~~~~~~~~~~~~゙゙ "゙~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
413ところてんマン ◆KanTenCNao :2006/02/20(月) 22:28:15 ID:njZ450YG
    ▽    ▽    ▽   ▽    ▽   .▽   ▽    ▽  
    ∩    ∩    ∩    ∩    ∩    ∩   ∩    ∩
    | | .▽ || .▽ | | ▽ || .▽ | | .▽ ||.▽ | | .▽ || .▽
    ∪ ∩ ∪ ∩ ∪ ∩ ∪ ∩ ∪ ∩ ∪ .∩ ∪ ∩ ∪ ∩
      ||   ||  . ||   ||   ||   ||   ||   ||
       ∪   .∪ .   ∪   .∪    ∪   .∪    ∪   .∪
  __
ヽ(・‐・(ノ
  )   )_  __  __  __  __  __  __   __
 (__しノ⌒ヽ_ノ⌒ヽ_ノ⌒ヽ_ノ⌒ヽ_ノ⌒ヽ_ノ⌒ヽ_ノ⌒ヽ_ノ⌒し 三
414特務出計長 ◆MziiLFf1aQ :2006/02/20(月) 22:30:23 ID:khV6RG4y
>409
は、たんなる変更し忘れですので御気になさらず。

>408
COSINAか。。。20・24・28の3姉妹は既にPKで持っているしなぁ。
50mmなら戴いておきましょうか。
415名無しさん脚:2006/02/20(月) 22:30:26 ID:LMHdXFG3
                   -l-
                   ||n  ___ 海上保安庁です!!!
                   [ (~ ヽ=@=/_
                      | \ ( ・∀・)つ
              q     l工工工工工l,
                |>  llllllll| ロロロロ| ロロエi._  ___ ところてんマンのみ救助!!!
  i〜i       〓  _|_EI|lニl| ::::::::::::l::::::::::::::|@_ヽ.=@=/_    /
  '〜|____  匚l-i| |王ノ`ー┴─ー┬┬┬┴┬|( ・∀・) __匚}_____
≡  |┴┴┴┴┴┴┴=====''''''''''''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//7//      /
   ゝ                            ///// ミミ ヾ、,/
~~~"""''"""''''"""~~"""'''''"""""~~~"""''''"""~~"""'''''"""~~ " ' ' "' """~~~~~
416名無しさん脚:2006/02/20(月) 22:33:28 ID:LMHdXFG3
不審潜水艦搭乗員は抹殺せよ! 
                        __
                        |::l
                        |:::|
 _________________,|;;;;|____,, -- 、
  ̄ ̄~~~~0`ー‐<(・)(・)─---<(・)(・):::____::::::::::::::: ̄)゙`..ー‐‐ --- ......______
                 ────=l;;:::::::::::::::::::::::::::/''~~~゙゙゙`<(・)(・)─‐ <(・)( )‐0'' ̄ ̄
                         `'''''''''''''''""´
                         : :
                         : :
                        : : ヒュルルルルルル…
                       : :
                      : :
                     :  :
                     BAKOOM!

                          j
                          '.ii
                        ゛;‘、';;'=I
                        ゛;、゙‘;"a=i 
                        、;:、”;';l ̄/
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
417† 軍医 † ◆h0X85XzPLc :2006/02/20(月) 22:35:16 ID:HWdLf0wH

(−ω− )

>>413 ところてんマンどのスマソ・・・

>>409 副長どの
なにやら海上が騒がしくなってきたようなので、
本日の浮上は延期したほうが賢明ですな・・・
とりあえず深海に退避しますか?
それとも徹底抗戦で?
418名無し三等水士 ◆u35QE.AfIQ :2006/02/20(月) 22:36:43 ID:7P+lBS7K

   〃⌒⌒ヽ     (⌒⌒)
  イ ノ⌒ソヽ ヽ . ( ブッ )
  ハ(●ε ●#-∬イ ノノ〜′
    (⊃⌒*⌒⊂)
     /__ノωヽ__)
419ところてんマン ◆KanTenCNao :2006/02/20(月) 22:47:11 ID:njZ450YG
た…争いは…闘いは…
回避できるものなら回避…したいのです…
                                  (巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡)
                               ,,从.ノ巛ミ    彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
平和にいきましょうぉぉぉ             人ノ゙ ⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)''"
                      ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
  __  _,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙'"゙⌒゙''"゙⌒        彡 ,,     ⌒ヽ      彡"
 ヽ) ・0)≡≡:゙:゙               '"゙                  ミ彡)彡'
  (  (    `゙⌒`゙"''〜-、:;;,_            )   彡,,ノ彡〜''"
   | |             ⌒`゙"''〜-、,,    ,,彡⌒''〜''"
                       "⌒''〜"   ゴォォオォォオ
420新料理長 ◆3UdyK/6rU6 :2006/02/20(月) 22:51:04 ID:0TXVIye2
    ニヤニヤ
  (⌒⌒) 
.  |__|  
イ ノ⌒ソヽヽ.   ふっふっふ シャワー室で変装したぞ
j∬-●3●ハ   俺様も庖丁をストラトに持ち替えるとするか
 (  : ) 
 | ||   
 (___)__)
421416:2006/02/20(月) 22:57:45 ID:LMHdXFG3
ちょっとしたお楽しみハプニングのつもりだったけど
やりすぎだったかなぁ・・・スマソ。(反省)

あとは、普通に楽しんで下さいな。
422副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/20(月) 23:00:24 ID:vkbCRcaL
徹底交戦なら水雷長の出番だなー( ̄^ ̄)y-~~
潜望鏡で海上を覗いて観る(ρ_―)o
423ところてんマン ◆KanTenCNao :2006/02/20(月) 23:00:27 ID:njZ450YG
>421
い、いえいえ…
僕こそ、戦火を拡大しただけだったみたいで…済みませんでした…

そ、そろそろ…おいとま致します…
こ、今後とも…お気軽にご用命下さいませ…

        「Ξ ̄ΞΞiiiiiiiii|=
        l/´ ̄i´l-'
[◎]  __ |.|
  ヽ(・‐・(ノ    念のために武装して帰ります
    )   )     オリンパス発熱5機種もお借りしていきますね
     | |



|         ■      旦~~
|__     ■■     旦旦~~
|)・‐・)ノシ  ■■■    旦旦旦~~   【お茶とようかんはここから配達されます】
|  (    ■■■■   旦旦旦旦~~  http://yokansya.hp.infoseek.co.jp/youkanAD10.jpg
|//    ■■■■■ 旦旦旦旦旦~~  http://yokansya.hp.infoseek.co.jp/tencard2006A.jpg
424新料理長 ◆3UdyK/6rU6 :2006/02/20(月) 23:04:02 ID:0TXVIye2
                                ______
                             从ク'''|        |
                           (( 从从| 高千穂艦隊|
                       ,, 从;.%;"/>从,从:,ミ___|
                        从;) / 从))彡
                        ; 从 从")彡"
          〃⌒⌒ ヽ       :: 从/)) .'  , .
         イ ノ⌒ソヽヽ      ://::  .∴ '
         ∬ ハ-●3●  _ ノノ/C
          ( ヽ_____ _γ  丶   ノノ  ギュイーーーン!!
          ヽ _____|__彡\  「`     ブリブリブリブリ!!!
       (⌒..  L_」−L_」\_゚丿 ̄ヽ
    ( ⌒ ヽ_ / 丶  \____ ::::;; ̄\
ヾ(⌒:\ ̄::';;;:::::. (_/  \___⌒ヾ::::; ̄ ̄\
 ヽ~~^::ー::: ';;;  丿ノ ....::::::;;  '';;;:::::: ̄:::::....ヽ :::;;;ノ
  )へ::   ....::::::;;  '';;;::::::::::....... :::::......;;.~~^::ノ:;;../

                    ミ
                      (⌒⌒) 
                    .  |__|
425副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/20(月) 23:08:15 ID:vkbCRcaL
>>421
基本的に1号艦からの古参は交戦的揃い。
着底するまではage魚雷と回天の体当たりが日常的だった。
故に2号艦は恨みを買って怒涛の爆雷攻撃で大切な公海長が戦死した。
それを踏まえた3号艦が本艦で有る(≧▽≦)ゞ
426† 軍医 † ◆h0X85XzPLc :2006/02/20(月) 23:18:11 ID:HWdLf0wH

(´・ω・)ノシ

>>423 ところてんマン殿 乙であります♪

>>425 確かに古参兵の皆様方はかなり烈しいですなw

>>425 ふむ、あの爆発によって新料理長の中で何かが弾けたか・・・
    _
   /〜ヽ
  (。^O^)
   ゚し-J゚
427某国工作員 ◆MIfFyhoRA. :2006/02/20(月) 23:30:11 ID:uG+HPA9p
>>423

 |
 |_∩   同志トコロテンツキー、ゴ苦労サマデアリマシタ
 |x.・.|  アナタノ雄姿、生涯忘レマセヌ


アト、派遣依頼シテクレタ奴、乙!!
428哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/02/21(火) 00:01:52 ID:LNnzrI4L
半減上陸の陸から帰ってみれば
凄いことになってたんだな。


>>副長、本艦は補給も完了いたしました。
出港許可はまだでしょうか?

憲兵殿の調査が終わらぬ限無理ですかね?
429某国工作員 ◆MIfFyhoRA. :2006/02/21(火) 00:04:20 ID:+50CsG1H
>>428
>凄いことになってたんだな。

 |
 |_∩
 |x.・.|  確カニ今日ノ空爆ハ凄カッタナ


マタ攻撃依頼シテミヨット♥
430哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/02/21(火) 00:13:57 ID:LNnzrI4L
艦尾魚雷室に不審者発見!!
隔壁を閉鎖した。

だれか、憲兵殿を呼んできてくれ!!
431特務出計長 ◆MziiLFf1aQ :2006/02/21(火) 00:17:13 ID:W1jXmQG+
副長に報告。
弾薬製造主要拠点4つのうち、2つまでが操業撤退および拠点廃業。
残る二つも、1つは外資、1つは人員削減及び価格引き上げとの連絡が入っております。
今後、中長期的に観て弾薬補給に支障が出る事が予想されます。御注意を。
432副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/21(火) 00:23:11 ID:maG4FavJ
>>431
銀塩とデジを使い分ける事に汁。
黄箱と緑箱なら貴官達はどちらだ(ー”ー;)うーん
ちなみに将官は黄箱なら千代田、緑箱なら日光が多いなッ!
433某国工作員 ◆MIfFyhoRA. :2006/02/21(火) 00:25:49 ID:+50CsG1H
>>430

  ヤベ!!
 |
 |  サッ
 |彡
 |

ジェフリーチューブヲ伝ッテ食堂ニ退避シテミタガ・・・
何ヤラ、ライブノ真っ最中ノ様ダw
434副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/21(火) 00:31:24 ID:maG4FavJ
兎ィ〜おぉ〜いし狩野いた〜σ(^¬^@)んまそぉ〜
435特務出計長 ◆MziiLFf1aQ :2006/02/21(火) 00:34:18 ID:W1jXmQG+
>>432
は、私は赤箱と青箱をそれぞれ30弱ほど備えておりますので、
当分は緑箱の世話になることは無いかと思われます。
また、出来得ることならば緑箱の世話にはなりたくないと思う
所存にて・・・
436副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/21(火) 00:37:19 ID:maG4FavJ
>>435
ちなみに「居るフォー怒」は白箱?黒箱?
誘拐 (( (*゚◇゚) ̄ー ̄)ニヤリ・・・
437哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/02/21(火) 00:37:19 ID:LNnzrI4L
憲兵殿はまだか?

この隔壁の向こうに、工作員んがぁあぁあぁぁぁ・・・・・・・・・
438† 軍医 † ◆h0X85XzPLc :2006/02/21(火) 00:40:48 ID:oLpdp70/

(・ω・)ゞ

>>432
本官はどちらかというと黄箱であります。
あの分厚いロイヤルペーパーが(・∀・)イイ!
のであります。ただ、ポートラはちょっと高ひ・・・

>>431
軍需物資の生産拠点が4つから2つに減ったことで
今後の医薬品の入手も難しくなりそうだな・・・

>>437
捕縛できれば新料理長が鍋の材料にしてくれますなw
439副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/21(火) 00:43:47 ID:maG4FavJ
>>437
止もう(゚Д゚;≡;゚д゚)ない。
士官で突入汁。哨戒長はサブマシンガンで後方より支援。
特務主計長はベレッタで側面支援。
将官が突入汁ッ((o(・Θ・;)o))どきどき…
3,2,1・・凹


http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1124274771/l50
440某国工作員 ◆MIfFyhoRA. :2006/02/21(火) 00:45:48 ID:+50CsG1H
>>431
赤箱,青箱,黄箱,緑箱共ニ、蓄エハ十分。
タダ、十年ハ戦エソウニナイナ・・・

>>437
オ前ヲ同化スル!!
抵抗ハ無意味ダw
441副長付き副官 ◆utwHXK6PGY :2006/02/21(火) 00:47:03 ID:gr5pF0y2
帰艦途中にて、副長殿にお会いしましたが・・
ああっ!艦が大変なことに!!
とりあえず、片付けをせねば。
そういえば鼠を他艦で見かけたような・・・
442副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/21(火) 00:50:13 ID:maG4FavJ
>>441
副官、我に続け・・・(ノ∇≦*)ノ彡☆ばんばん!
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1124274771/l50

たまには陸戦も好いかもヽ(;・3・)ノ彡☆バンバン
443哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/02/21(火) 01:08:38 ID:LNnzrI4L
ZZZZZZZZZZZZZZZZ・・・・・・・・・・ムニャムニャ・・・

うーん・・・ハツ!?

何時の間に寝ていたんだ?ここは後部魚雷室??
何でこんなところで寝てるんだろ?
陸で飲み過ぎたかなぁ・・

今夜は当直ないし、自室で飲み直すかな。
444鼠 ◆chuchu60W2 :2006/02/21(火) 01:24:04 ID:P2rDFBlG
ふぅ
ひでぇ目にあったもんだ
まさか●まみれになったあげくに・・・

トリップ変えてようやくにおいもとれやした、
さぁて新しい塒を整えさせてもらいやしょうか =3=3=3
445某国工作員 ◆MIfFyhoRA. :2006/02/21(火) 01:25:38 ID:+50CsG1H
>>443

 |
 |_∩
 |∀`|  フフフ
 |⊂ノ
 
 |
 |  サッ
 |彡
 |
446憲兵 ◆1KAwi07cG. :2006/02/21(火) 04:54:56 ID:M6AW0+Ay
あっ!騒ぎがあったようだな。
本官が目を離した隙に騒ぎを起こすとは、敵もなかなかやるな!!
次こそは逮捕してやる。
447哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/02/21(火) 14:30:53 ID:LNnzrI4L
うえぇぇえ・・・頭痛てぇ・・・
二日酔いかな(鬱・・・

あぁ・・・憲兵殿おはようございます。ってもう昼過ぎか・・
そう言えば昨日憲兵殿に、何か用があったような無いような・・

副長、鎮守府の総務に呼ばれているのでちょっと出掛けてきます。
448鼠 ◆chuchu60W2 :2006/02/21(火) 15:06:50 ID:WNIAsnfB
こそこそ

あっ!
   コロコロ.........(V27PX)
449副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/21(火) 15:38:51 ID:R+lwijlr
昨日の陸戦で負傷した者はいないか?全員無事か?
負傷者は軍医殿に見てもらうように…

副官は乗組員全員の点呼を取り出航準備にカカレ(≧▽≦)ゞ
哨戒長は航路安全確認と航路の計画を練る事(ρ_―)o
特務出計長は燃料弾薬と水、食糧の調達* ̄0 ̄)ノ
鼠とゴキブリは手分けして支援汁( ̄▽ ̄)v
復唱後、速やかに作業にカカレ。なお出航はフタサンマルマルを予定するモノとする=┏(; ̄▽ ̄)┛
450三等水兵見習い ◆efHh5T/Y9Y :2006/02/21(火) 15:59:16 ID:lmTvLguV
軍医どのー、首がもげてしまったであります。
つないでほしいであります。

O......TL
451哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/02/21(火) 16:03:40 ID:LNnzrI4L
ただいま艦に戻りました

>>449了解しました
哨戒長、航路安全確認と航路の計画を練ます。

現在東京湾内、湾外ともに敵艦に関する情報は入っておりません。

本艦はフタサンマルマル横須賀を出航後、東京湾を出て野島崎沖にて北東に転進
犬吠埼沖を経て、太平洋側を北上し取り敢えず北海道を目指しては如何でしょうか?

自分はフタサンマルマルには出港準備の為、通信区に出向くため発令所を外します。
452副長付副官 ◆utwHXK6PGY :2006/02/21(火) 16:12:52 ID:gr5pF0y2
では、副長以下乗組員の確認を行います。(≧▽≦)ゞ
(順不同、敬称略)
ゴキブリ ◆5dHvbTlKfY
某工作員 ◆MIfFyhoRA
新料理長 ◆3UdyK/6rU6
水雷長 ◆0TYmCQN0xs  
哨戒長 ◆btror0Bm72
† 軍医 † ◆h0X85XzPLc
特務出計長 ◆MziiLFf1aQ
三等水兵見習い ◆efHh5T/Y9Y
名無し三等水士 ◆u35QE.AfIQ
鼠 ◆chuchu60W2
憲兵 ◆1KAwi07cG.
副長付き副官 ◆utwHXK6PGY
従軍記者 ◆58YsLN3ixU
(順不同、敬称略)

以上
453鼠 ◆chuchu60W2 :2006/02/21(火) 18:07:38 ID:WNIAsnfB
ε=ε=ε=
454鼠 ◆chuchu60W2 :2006/02/21(火) 18:24:58 ID:WNIAsnfB
=3 =3 =3 =3 =3
455副長付き副官 ◆utwHXK6PGY :2006/02/21(火) 18:33:03 ID:gr5pF0y2
鼠!!待て〜
456鼠 ◆chuchu60W2 :2006/02/21(火) 18:37:27 ID:WNIAsnfB
だれもいなくなっちまったかと思いやしたぜ
よそでたこ焼きを見つけてきやしたぜ

。。。。。。。。。。。。。φ"( ̄¬ ̄*)タコヤキクルクル

=3 =3 =3 =3 =3
457副長付き副官 ◆utwHXK6PGY :2006/02/21(火) 19:36:05 ID:gr5pF0y2
逃げたられたか…

それより日光と観音より新たな光学兵器が
出るそうだが、自分には装備できないな。
使用済の日光45/2.8(銀) or AFED180/2.8 のどちらを
装備するべきか…
458傭兵隊長 ◆eI7JRt6kG. :2006/02/21(火) 19:47:36 ID:uM3z6WuF
搭乗員の皆様、昨晩はどうも。
貴艦の防空能力の高さと団結力に感銘を受けて、表敬訪問なのれす。

   .                     _____            
                        ヽ ==@=ノ
             ....    ...      ( ´D`)
                      ┌-┬-┬=====┐
                        ヽ ヽ...┴-----┴、
.                        / ̄ ̄|φ___|ノ
               ______| :  |:|:  :|:|____________ヽ
   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ━ ━ ━ ━   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ━ ━ ━ ━ ━ ━  凵  丿
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

昨日の抜き打ち防空訓練は、被害(age)が出ないように訓練用発煙弾なのれす。
459傭兵隊長 ◆eI7JRt6kG. :2006/02/21(火) 20:00:46 ID:uM3z6WuF
陸戦、海戦、空戦、冥土さんと何でもこなすんで
装備は頑丈(AK-47感覚?)なF2フォトミックに
ゲリラ戦用に特殊『非純正むりやり爪付』改造されたAi50/1.8Sなのれす。

一般人に紛れての隠密作戦行動にはライカVbを護身用に・・・

              i^i^i^r.、
           )  (ノノハの
     )    )  ((   (´D` ))
    (    (  ゝ━(]ィ_[i^l:lr´_j⌒、-ィ
  ciニl ciニl(_=_)  (^ノハ!_!_ヽソ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|         | | /  
           . |       し'し'

昨日は、脅かしてスマソれす。荒らすつもりは全く無かったのれ
お茶でご機嫌直して下さいなのれす。
460副長付き副官 ◆utwHXK6PGY :2006/02/21(火) 20:12:00 ID:gr5pF0y2
わざわざ、ありがとうございます。
が、例の羊羹はご遠慮させていただきます。
今後とも宜しくお願い致します。

副長〜 お客さまです。
461特務出計長 ◆MziiLFf1aQ :2006/02/21(火) 21:50:00 ID:W1jXmQG+
食料として羊羹、心太始め各種食材の積み込み完了。
弾薬として富士の白箱を百、四百ともに積めるだけ。
燃料はSR44、CR123A、CR2、CR-V3等、各所必要な種類を報告の事。
医療部へは旭製の医療器具を送付します。
なお、酒精の管理は副長にお願いします。


さて、自分は私物の赤箱・青箱を搬入するか・・・・

462 :2006/02/21(火) 22:15:33 ID:EZ9VGSaQ
    |                   \
    |  ('A`)           ギュイーーン
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄      ブリブリブリ/
         【◎】
463某国工作員 ◆MIfFyhoRA. :2006/02/21(火) 23:03:54 ID:+50CsG1H
       |
    フフ   |
.     _∩__|
    | ' ∀|  ☢ฺ部外者立入禁止☢ฺ
    |.つ |
    ゚゚ | ̄|

今日モ潜入シナクテハナ・・・

トリエズ、通路ニコレヲ仕掛ケテオコウw

つ ⌒● )) コロコロ
464† 軍医 † ◆h0X85XzPLc :2006/02/21(火) 23:26:53 ID:oLpdp70/

(´・ω・`)

>>450 三等水兵見習い殿
それは首がもげたのではない、エクソシストよろしく
首が360度ねじれておるのだ・・・・・というわけで










         ┏━┓        ┏┓┏┓
        ┃  ┃        ┃┃┃┃
  ┏━━┛  ┗━━━┓┗┛┗┛
  ┗━━┓  ┏━┓  ┃ ┏┓┏┓┏━┓
        ┃  ┃  ┃  ┃ ┃┃┃┃┃  ┃
        ┃  ┃  ┃  ┃ ┗┛┗┛┃  ┃
        ┃  ┃  ┃  ┃       ┏┛┏┛
        ┗━┛┏┛  ┃     ┏┛┏┛
              ┗━━┛     ┗━┛
 ( ´・ω・)彡☆))Д´)<<450
   ⊂彡


うむ、これで元通りじゃ・・・
465† 軍医 † ◆h0X85XzPLc :2006/02/21(火) 23:44:43 ID:oLpdp70/

(´・ω・`)

>>450 三等水兵見習い殿
さて、どうですかな首の調子は?
     _
    /〜ヽ
   (^ヮ^。) ケラケラ
    ゚し-J゚
466副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/21(火) 23:54:17 ID:R+lwijlr
傭兵隊長殿、乙(≧▽≦)ゞ
将官はF3p+MD-4にトキナー28〜70of2,8で爆撃、雷撃、偵察をこなしてる。
又、FA+MD-15とトキナー19〜35f3,5〜4,5で急降下爆撃など、マニュアルとAFの操作性についてはニッコールよりトキナーを好む。
なおモードラより本体に電源供給が出来る事が当日光飛行隊のコダワリで有る( ̄^ ̄)y-~~
467哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/02/22(水) 00:02:52 ID:53kkpqtm
>>副長、
予定の時間を1時間ほど過ぎておりますが
出港命令はまだでしょうか?

取り込み中の一部乗員を除き、残りは全て持ち場についております。

副長、ご命令を。
468水雷長 ◆0TYmCQN0xs :2006/02/22(水) 00:04:19 ID:YI9w7Jrv
さすが国産潜水艦 なんともないぜ

おっと、魚雷がころがっちゃったぜ〜
469副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/22(水) 00:14:56 ID:E9uCxa6P
哨戒長、乙(≧▽≦)ゞ
微速前進0,5。係留縄を解き各員ageショツクに備えよ。
あ〜こんな時に機関長と航路長が居たら心強いのだが…
470哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/02/22(水) 00:19:11 ID:53kkpqtm
了解、出港します

湾外に出るまでは、海上航行
湾外にて、シュノーケル使用によるディーゼル潜水航行に移ります。
471新料理長 ◆3UdyK/6rU6 :2006/02/22(水) 00:23:36 ID:uV/LBdfF
おお
ついつい消防法で禁止されているパイロを使ってしまった
食堂の内装が黒焦げではないか
バレぬよう朝食までに修繕せねば……セッセセッセ

私は軍医殿に以前ポートラエンデュラ湿布という
随分やさしい処方をしてもらった筈だが

最近の軍医殿は薮医者になったようですな
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
472某国工作員 ◆MIfFyhoRA. :2006/02/22(水) 00:32:48 ID:m0c1sCYi
ゴゴゴゴゴゴゴンゴンゴンゴン・・・

 |  オッ!
 |_∩
 |x.・.|  出航シタ様ダナ
▒▒▒▒
473逐兵 ◆RSNAVYPkK2 :2006/02/22(水) 00:33:58 ID:0RsfRNyf
こちらの艦は賑やかで良いですねぇ。ラウンジ艦は最近過疎気味。
当艦は随時乗組員を募集しておりますので、ヒマな人は来てくださいな。

潜水艦 ホワイトシャーク号【ラウンジ海の護り】
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1137850998/
474慰安婦 ◆/GaL/yR5cA :2006/02/22(水) 00:35:32 ID:TvAYL6Y8
帰てきたら癒してあけるはね♪
475三等水兵見習い ◆efHh5T/Y9Y :2006/02/22(水) 00:37:03 ID:z34QhRP8
>>465
  ∧_∧
 ( ・∀・)   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (    ) < おかげさまで直ったであります!
 | | |    \_______
 (__)_) 
476哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/02/22(水) 00:58:14 ID:53kkpqtm
>>471
まあまあ、、こんな艦内で軍医の任務に就いていれば
多少粗っぽくもなるでしょうw
477哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/02/22(水) 01:02:17 ID:53kkpqtm
副長新しい乗船名簿です。目を通していてください。
>>12哨戒長 ◆btror0Bm72 (現在雑用係兼務)
>>14副長 ◆cKm0IHDHGE (本艦接収、初号艦より本艦を指揮。副長無くして本艦は無かったであろう)
>>19ゴキブリ ◆5dHvbTlKfY (前スレに引き続き本艦に乗艦、気ままな艦内生活)
>>36某工作員 ◆MIfFyhoRA (ウサギ?某国工作員らしい・・・残念ながら未だ捕縛されず)
>>46新料理長 ◆3UdyK/6rU6  (前スレに引き続き本艦に乗艦、独創的な料理には定評)
>>67水雷長 ◆0TYmCQN0xs  (前スレに引き続き本艦に乗艦、好戦的歴戦の勇者初号艦着底の功績大)
>>88† 軍医 † ◆h0X85XzPLc  (衛生兵として配属、戦時昇進にて現在軍医。ときに神業とも思える采配力を発揮)
>>104三等水兵見習い ◆efHh5T/Y9Y (乗艦後行方不明なるも迷子であった様子)
>>120名無し三等水士 ◆u35QE.AfIQ (前スレに引き続き本艦に乗艦)
>>183鼠 ◆GJolKKvjNA  (最近本艦に乗艦の模様、気ままな艦内生活者)
478哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/02/22(水) 01:08:32 ID:pIUenN5e
>>223副長付き副官 ◆utwHXK6PGY (副長の補佐官として職務を遂行)
>>256新機関長 ◆HOZlQYR1MY (機関士として配属。戦時昇進にて新機関長に任命。最近は機関室にこもりっぱなし?の模様)
>>331特務出計長 ◆MziiLFf1aQ (主計少尉として配属、副長任命により特務主計長に任命)
>>379従軍記者 ◆58YsLN3ixU (本艦に従軍2SP記者 http://blog.livedoor.jp/t_akikan/  )
479哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/02/22(水) 01:10:47 ID:pIUenN5e
来客リスト

>>352男装ウェイトレス ◆DqlUM/zne.
>>371憲兵 ◆1KAwi07cG.
>>404 ところてんマン ◆KanTenCNao
>>458 傭兵隊長 ◆eI7JRt6kG
>>473 逐兵 ◆RSNAVYPkK2
>>474 慰○婦 ◆/GaL/yR5cA

以上。尚今後は乗員も増えて来たので今後は上上記のすれプラス追加者のみ記載とします。
480哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/02/22(水) 01:17:25 ID:53kkpqtm
訂正です。

>>478
× >>331特務出計長 ◆MziiLFf1aQ (主計少尉として配属、副長任命により特務主計長に任命)
○ >>311特務出計長 ◆MziiLFf1aQ (主計少尉として配属、副長任命により特務主計長に任命)
481某国工作員 ◆MIfFyhoRA. :2006/02/22(水) 01:38:26 ID:m0c1sCYi
 
╬═══
║_∩   表敬訪問ニキタ
║x.・;|  他艦艦長ニお茶モ出サントハ・・・
▀▀▀▀

>>473
つ ■旦~   粗茶トNikon羊羹デスガ・・・
482鼠 ◆chuchu60W2 :2006/02/22(水) 13:00:15 ID:WCKyc4Kd
また〜りしてみる

  _, ,_
( ゚∀゚)
( ∩∩)
483哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/02/22(水) 13:59:51 ID:53kkpqtm
本艦周辺海域に、不審艦見当たらず
現在の処おおむね順調。。
いやあ、やはり外洋に出るとホッとしますなw

海上は天気もいいし洋上航行に切り替えて
まったりしますか。

シュノーケル深度より、浮上
手の空いている者は、甲板にでて日向ぼっこ汁
484鼠 ◆chuchu60W2 :2006/02/22(水) 14:17:12 ID:WCKyc4Kd
甲板でまた〜りしる

  _, ,_
( ゚∀゚)
( ∩∩)
===============
485副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/22(水) 14:17:35 ID:E9uCxa6P
>>483
許可汁(≧▽≦)ゞ
太陽の下で亀板らしく写真談義や機材の情報交換しながら平和を満喫すると良い。

発令所より通達ッ!
当直以外、第ニ種戦闘配備へ(^-^)乂(^o^)ノ
486鼠 ◆chuchu60W2 :2006/02/22(水) 15:24:50 ID:WCKyc4Kd
みなさんどんな写真を撮ってますか?
あっしは今年・・・・・・・・

ハッ! マダナニモトッテナイ!
           まあいいかまた〜りしる

  _, ,_
( ゚∀゚)
( ∩∩)
===============
487哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/02/22(水) 16:38:10 ID:53kkpqtm
去年は黒部ほか、色々撮り歩きましたが
今年はまだ・・・・

3月はじめに四国辺りに行く予定
この時期四国のおすすめスポットってあります?

~≡@≡、
( ゚∀゚)
( ∩∩)
===============

488鼠 ◆chuchu60W2 :2006/02/22(水) 18:36:52 ID:WCKyc4Kd
>>哨戒長さん

四国ですか〜よござんすねぇ〜
あっしはあいにく四国には渡ったことはないんでがす

情報通が現れるのをまた〜り待ちやしょう

~≡@≡、   _, ,_
( ゚∀゚) ( ゚∀ ゚ )
( ∩∩)    (∩∩ )
===============
489副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/22(水) 19:07:34 ID:E9uCxa6P
哨戒長へ
本艦浮上の権限と
自衛限定の魚雷発射を許可します(≧▽≦)ゞ
490名無しさん脚:2006/02/22(水) 19:44:52 ID:GE1+Sxw/
   /⌒ヽ 
  / ´_ゝ`)
  |    / 
  | /| | 
  // | | 
 U  .U 
491† 軍医 † ◆h0X85XzPLc :2006/02/22(水) 19:47:21 ID:1en3beOK
Σ(;・ω・)

なにやら周辺に怪しげな艦がいくつか浮上しております・・・
492† 軍医 † ◆h0X85XzPLc :2006/02/22(水) 20:19:15 ID:1en3beOK

(・ω・* ) 〜♪

>>487 哨戒長どの
四国といえば、小島が点々と連なる瀬戸内海は絶景であります・・・
これに季節のものや瀬戸大橋などを絡めれば、良さげな気もします。
誰か撮影ポイントに詳しい者がおればよいのですが・・・
493水雷長 ◆0TYmCQN0xs :2006/02/22(水) 20:22:47 ID:YI9w7Jrv
魚雷発射管注水開始!!
494元艦長:2006/02/22(水) 20:39:54 ID:Q1GrP8Af
こっちが本物か?

20 名前: 元艦長 [sage] 投稿日: 2006/02/22(水) 20:38:37 ID:Q1GrP8Af
今度はここかな?
外地地上勤務より帰還しました。
2月28日まで乗艦を希望する。
Minoltaのフィルムカメラのメンテナンス今後どうなるのかねー
こっちに帰ってきてヨドバシ寄ったら、「今後買えません」
みたいな張り紙が張って合ったよ。
どうなっているのやら…
495副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/22(水) 20:51:37 ID:E9uCxa6P
発令所より下令ッ!
偉大なる伊705潜元艦長に敬礼(^.^)ゞ

艦長殿(≧▽≦)ゞ御戻りを歓迎致します。
就きましては畏れながらトリップを付けて乗船下さい。

新料理長殿ッ〜歓迎の宴会料理をタノム
特務出計長殿ッ〜特別予算を組んで盛大に宴会を手配して幹事を引き受けてくれ。(^-^)ノ~~
496傭兵隊長 ◆eI7JRt6kG. :2006/02/22(水) 21:20:00 ID:TEpQLfLK
歓迎の料理ができるまで、暖かいお飲み物をどうぞ。

              i^i^i^r.、
           )  (ノノハの
     )    )  ((   (´D` .)
    (    (  ゝ━(]ィ_[i^l:lr´_j⌒、-ィ
  ciニl ciニl(_=_)  (^ノハ!_!_ヽソ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|         | | /  
           . |       し'し'

今日の作戦行動は『冥土さん』なのれす。
497副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/22(水) 21:26:10 ID:aZ0fOJYI
>>474
貴官はコスプレしないのか?

>>496
将官はビールを所望汁♪わい(_△_)ノ( ̄▽ ̄)ノわい♪
498名無しさん脚:2006/02/22(水) 21:27:29 ID:NVP7OyaW
   /⌒ヽ  
  / ´_ゝ`) 489 名前: 副長 ◆cKm0IHDHGE [sage] 投稿日: 2006/02/22(水) 19:07:34 ID:E9uCxa6P
  |    /  
  | /| |  
  // | |  今日の作戦行動は『冥土さん』なのれす。 
 U  .U  

哨戒長へ 
本艦浮上の権限と 
age魚雷発射を許可します(≧▽≦)ゞ 


   /⌒ヽ  
  / ´_ゝ`)このスレは軍が召集汁! 
  |    /  
  | /| |  
  // | |  
 U  .U


>>474 
貴官はコスプレしないのか? 

>>496 
将官はビールを所望汁♪わい(_△_)ノ( ̄▽ ̄)ノわい♪   
499副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/22(水) 21:28:13 ID:aZ0fOJYI
500
ゲトした者には一杯奢る。
今後、切り番ゲットは恒例行事に汁( ̄∀ ̄* ニヤッ
500名無しさん脚:2006/02/22(水) 21:28:47 ID:1aeukn0p
ここなんのスレ?
501名無しさん脚:2006/02/22(水) 21:29:23 ID:NVP7OyaW
499 名前: 副長 ◆cKm0IHDHGE [sage] 投稿日: 2006/02/22(水) 21:28:13 ID:aZ0fOJYI
500 
ゲトした者には一杯奢る。 
502副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/22(水) 21:33:24 ID:aZ0fOJYI
>>500
最初から嫁。

発令所より下令!
トリップ無しのID:NVP7OyaWはスルーでヨロッσ(´┰`=)ベ〜
503傭兵隊長 ◆eI7JRt6kG. :2006/02/22(水) 21:35:05 ID:TEpQLfLK
>>497
ご主人様・・じゃなくて、副長閣下!
麦酒と焼き鳥なのれす。

 i^i^i^i
のノハの
( ´D`)
( ~). ∞ )つcU゚
くu_|_._,,|ゝ    ゚  ゚ ゚
  (__)(__)   cU゚ cU゚ cU゚ 
       ―{}@{}@{}- ―{}@{}@{}- ―{}@{}@{}-       

・・・あと、もしよろしければ
某茶屋で、持て余してる『古谷一行の味噌煮込み』
どなたか召し上がりませんか?
     ∫   
 ∫ ∫
        ∫
 ゚( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.)゚ グツグツ~
  \____/..  
  @@@.@@@.  
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
504名無しさん脚:2006/02/22(水) 21:40:06 ID:5ycPPQiN
>500 びいる
505鼠 ◆chuchu60W2 :2006/02/22(水) 22:08:05 ID:eNy5YSeW
ε=ε=ε=
賑やかになってまいりましたぁ

ヾ(*´∀`*)ノ=3 =3 =3
506新料理長 ◆3UdyK/6rU6 :2006/02/22(水) 22:10:19 ID:FOEqx3j9
>>495
副長様、宴会の準備が整いました
507副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/22(水) 22:15:44 ID:aZ0fOJYI
>>506
乙ヾ(●´▽`●)ノわーい☆

副長付き副官に元艦長殿を捜させろ[檻]・ェ・)ジー  
508名無しさん脚:2006/02/22(水) 22:17:33 ID:RSXtJsL9
すみません。
ここなんなのですか?
509副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/22(水) 22:24:41 ID:aZ0fOJYI
         ハ ラ シ ョ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜♪
                          ,. -‐==、、
             ,. ===、、       .  i       :::ト、
           _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l ウォトカ:::ト、\  ウラーーーー!
           // ウォトカ::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/トカ ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、  
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l ウォl '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';'★:::\    
.     /|:::★;';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、 
   / ,ノ:::;';';';';';';';';'/  /ヽ、二ニ-イ   ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::...
510副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/22(水) 22:26:48 ID:aZ0fOJYI
>>508
        _.,., --''." ̄゛゛゛- 、
       , -'´           ゙ー- 、
   ,,//// /,//        ゙ヽ
  ,イ ///// /ソソ// ィ/ ゙|,,,,..,、  ノ゙、
 イノ从/,/ / イ//リ// //゛゛゛'ヾ.,lii トヽy'从゙、
 !ハ从! l! i! i! il i li il! / リ     l l 从ヾil lk i
  iハi l! il! lilハl>k从 イ, _,,..ィチ 从i li il! ll!リ
     ゙ミ il!从(( ::: )ハl <( ::: ) Yイ l / i! il リ
    ,,,彡爪ハ ミ -'" _____  `"-イノ /リ////リ
  ////从从ミ  [  ̄カ  彡ノノ/イ///
./////////ハ从ヽ、`ー-'_,,彡彳/リ///リ
: ' //イ iハリ´リ   ___゛77' "/////ソリ
  lリ lソリ   _∠派、  / ///ィ"/从
 ハノ リ   ,/  ヽトミ、__lミイ // /ソ< ̄ト,    
      /_____ l,ゝ<゛<イノハノ リ  ゛i l l.  
     /,.==、>" ゝ /" /-- 、   ノ/ l 「ひゃああああああああッ!!! 
     k"ァ-y".:  /l /ァ==ミヽ / /  l  一撃で叩き割ってあげるよおおおおおおおおッツ!!!!!」   
     lイ 〔ミ::" ,,ノ |(/⌒ヾ、ミV" ト-"
     |  ヾミ彡"//    ! /  !
     i   Y゛"-.y"   /i/ i_/
     !   ト-t-y"   /彡"ノ/
      l   .| l./   / ヽヾ、
      |   l l/   イ ゙', ',  ',,、
     !   ! レ'   / i ', ', ',',
     l  l"/   /、  ! ', ', .',',

511名無しさん脚:2006/02/22(水) 22:28:49 ID:50AOBsXZ
age
512名無しさん脚:2006/02/22(水) 22:29:57 ID:Y/RbRdoY
Очень приятно!
513名無しさん脚:2006/02/22(水) 22:32:27 ID:RSXtJsL9
すみません。
本当にわからないんです。教えてください。
514† 軍医 † ◆h0X85XzPLc :2006/02/22(水) 22:41:58 ID:1en3beOK

(;・ω・)ゞ

>>513
本艦はカメラ海を航行する特殊任務を帯びた潜水艦であります!
乗員には固定ハンドル&識別用トリップが義務付けられております。

>>507 副長どのっ!
来客は本当に元艦長なのでありますか?
"名無しさん脚"も急に増加しておりますし、
これは何か陰謀のにおいがしますぞ・・・
515某国工作員 ◆MIfFyhoRA. :2006/02/22(水) 22:47:08 ID:m0c1sCYi
>>510
 
 |  プッ
 |_∩
 |з`|  キモオタ・・・
 |⊂ノ
516新料理長 ◆3UdyK/6rU6 :2006/02/22(水) 22:49:30 ID:H1BaW3Fu
>>514
では宴会は保留としましょう、軍医どの

私もふたたび栗林105/3.5口径FT砲を携えて警戒に……

あれ? 栗林砲が見当たらぬ (゚Д゚≡゚Д゚)
もしや…ポンプで吸い上げられてしまったか?
517カーネル大佐 ◆m4VCnro9ew :2006/02/22(水) 22:56:16 ID:gyej6gFL
この駄スレは軍が接収したんだとさ。
518新料理長 ◆3UdyK/6rU6 :2006/02/22(水) 22:57:19 ID:H1BaW3Fu
>>517
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
519傭兵隊長 ◆eI7JRt6kG. :2006/02/22(水) 22:58:49 ID:TEpQLfLK
>では宴会は保留としましょう

そうれすか・・・傭兵も撤収なのれす。
   .                     _____            
                        ヽ ==@=ノ
             ....    ...      ( ´D`)∩
                      ┌-┬-┬=====┐
                        ヽ ヽ...┴-----┴、
.                        / ̄ ̄|φ___|ノ
               ______| :  |:|:  :|:|____________ヽ
   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ━ ━ ━ ━   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ━ ━ ━ ━ ━ ━  凵  丿
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

『古谷一行の味噌煮込み』置いときます。
落ち着いてから、お召し上がり下さい。
     ∫   
 ∫ ∫
        ∫
 ゚( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.)゚ グツグツ~
  \____/..  
  @@@.@@@.  
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
520副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/22(水) 23:41:43 ID:aZ0fOJYI
>>515
オマイに言われたくないヒソヒソ( ゚o゚)ネェネェ?(゚o゚ )、キイタ?( ゚o゚)アホネ!(゚o゚ )イエ。絶対アホヨ!
521新機関長 ◆HOZlQYR1MY :2006/02/22(水) 23:53:15 ID:2Re4OmQq
ふう
久々に機関室から出てきたなにやらよーわからんことに
なってますね。
関係ないですが,今BS2で上原ひろみのライブやってて
なかなかやるなあと言うかんじです。
私もピアノやるんですが,なんか,ぴーっんと張りつめた
緊張感という意味で,シャッターを切るその時の
緊張感と,共通するものがあるなあと。
駄文済みません。
522副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/22(水) 23:55:48 ID:aZ0fOJYI
>>521
・゚・(つД`)・゚・やっと機関長が乗り組んだ。
後は航海長だ・・・;´д`)ふぅ…
523新機関長 ◆HOZlQYR1MY :2006/02/22(水) 23:59:25 ID:2Re4OmQq
>>522
副長,これまで大変失礼致しました。
しかし,時間をかけた整備のかいあって機関は完調!
これ以上ないくらいに素晴らしいリズムを奏でています。
多少の無理もききますよ。
524副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/23(木) 00:11:37 ID:ko12lLHZ
コピペで失礼するが予備知識ピッ!(〃゚ー゚)ゞ⌒☆

【ダウントリム】って言えば下に行くです!使わないですが逆は【アップトリム】です。
【バラストタンク】っていうタンクに注水すると艦が沈んでいくんです。
これも使わないですが、バラストタンクを排水すると浮かぶです。。。
潜航角度は、そのままですね、潜っていく角度です。。。

「深度7/745」
このスレのカキコの仕方わかんない人は↑こんな感じで深度読みするのが簡単かも。。。
数字は(今のスレッド番号今回上から7番目/一番底の番号=総スレッド数今回745)って感じです。。。 携帯の人はキツイですね(w

このスレはラウンジのスレッド群を海にみたててるですよ。。。
【潜望鏡深度】=上から10番目までの海域
【サブバック海域】=上から31番目以下の海域、、、
IEで見ると30番目までが発見されやすく魚雷攻撃されやすいので、サブバック海域にまず行くことが大事なんですね!

【魚雷タン】=ageカキコのことで、魚雷を受けるとせっかく沈んでたのに上まで浮上するのでダメ(・∀・)ゼッタイ!

【dat海域】=dat落ちで艦が消えちゃうこと(圧壊っていうです)
dat海域に行かないためにも保守点検作業が必要です。。。

後は哨戒長に任せて将官は新機関長と呑むとする(・∀・)ニコッ
525新機関長 ◆HOZlQYR1MY :2006/02/23(木) 00:15:22 ID:Gxym6aWq
>>524
にゃー
副長,呑みましょう呑みましょう。
ささ,どうぞどうぞ。泡盛いかがですか。
ところでエンジンなんですが,普通に考えたら
ディーゼルエンジンにバッテリーなんですが,
それじゃつまんないですよね。
スターリングエンジンとか,そういう設定でも
いいかなあと思ったり・・・
526副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/23(木) 00:22:57 ID:lAll7IXV
急速潜行が可能なら御任せする。
将官はスーパー日課をご馳走するぞ。
久しぶりに呑み明かそう∞∞∞
527某国工作員 ◆MIfFyhoRA. :2006/02/23(木) 00:28:28 ID:RyuCumNh
>>520

 |  ハテ?
 |_∩   マサカ、コノ漏レサマヲ
 |x.・.|  ヲタダト言ッテイルノダロウカ?

ソレハサテオキ、機関室ニ レプリケイターヲ仕込ンデオイテヤロウw
ソノウチ増殖シテ・・・フフフ

,,''ヘ[・∀・]ヘ]]ヘ,,''  カタカタカタ
528新機関長 ◆HOZlQYR1MY :2006/02/23(木) 00:28:42 ID:Gxym6aWq
>>526
スーパー日課ですか!
そりゃーいいですね。
いつも安いバーボンばっかしなので,たまには
いい酒をあけようかなあ・・・
副長,聞いてくださいよ,最近,銀塩が面白いのに,
どうも逆風が吹いてるんですよ。
TRY-Xの長巻を久々に買ってきたら,ベースの色が
えらい紫色になって,まるでFUJIのなんちゃらみたい。
現像の条件も変わってしまって,PRESTOと同じ条件で
きっちり現像出来たりするんですよ。
そんなの,TRY-Xっていっていいのかと,情けなく
なりましたよ。
529† 軍医 † ◆h0X85XzPLc :2006/02/23(木) 01:17:52 ID:aRZ76G5k

(−ω− )

"TRY-X"はその昔、報道写真なんかで名を上げた伝説のブランド
ですからねぇ、貴官がそう思われるのも無理はない・・・ウン。
本官は自家現像は出来ないのですが、何度か使ったことがあります。
プレストやアクロスと比べるとけっこうコントラストが高いような
感じでしたね。まあドンドコ飲みましょ・・・
ムニャムニャグーグー・・・・
530新機関長 ◆HOZlQYR1MY :2006/02/23(木) 01:49:51 ID:Gxym6aWq
>>529
これはこれは軍医殿,ささどうぞ。
私はTRY-Xをミクロファインの1:1で軟調に
現像するのが好きでした。これをGEKKOの3号に焼いて
仕上げてました。
あれですね,思うと10代の若いときには,TRY-Xを
詰め込んで,いっぱしのカメラマンになった気分が
してたんでしょうね。恥ずかしいですね。
今のTRY-XはもはやかつてのTRY-Xではないんですが,
だからといってT-MAXを使うかといえばそんなことは
ないですし,まあこのままTRY-Xでいきますよ。
531名無し三等海曹 ◆u35QE.AfIQ :2006/02/23(木) 01:59:54 ID:fj6Wh0b6
ゴルァ!わたしは鬼軍曹と呼ばれた
三等海曹である!
潜水艦内で飲酒とは嘆かわしい!
本艦の規律はだらけきっておる!
この私が乗り込んだからには
今までのような訳にはいかんぞ!
覚悟するがよろしい!
532某兎 ◆MIfFyhoRA. :2006/02/23(木) 02:34:25 ID:RyuCumNh
 
 |
 |_∩
 |x.・;|  ホウ、憲兵ノ次ハ鬼軍曹カ・・・

ソロソロ、潜伏方法ヲ変更シタ方ガ良サソウダナ。


※ミナサン、良カッタラ↓ココニモ遊ビニキテネ。ヨロシコ!!
http://yy33.kakiko.com/test/read.cgi/mori/1140623062/
533副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/23(木) 03:42:59 ID:lAll7IXV
>>531
ひっく!(@_@)う〜ィ
。曹長クラスが佐官クラスに文句付けるのカァ〜

水雷長に下令!
3等水曹殿が御帰りだ〜!発射管から水中に放り出せ
(#o`∀´o)
534哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/02/23(木) 12:12:56 ID:GZe6ah/n
副長、発令所に戻りました。
ソナー調子が悪いので様子を見て整備しておりました
あれ?副長よっておられますかw

>>艦長また来てください。

>哨戒長へ 本艦浮上の権限と 自衛限定の魚雷発射を許可します(≧▽≦)ゞ
恐れ入ります。副長が発令所を外しているときに周辺の状況を見たうえで
問題なければ浮上させて頂きます。

>>軍医殿>>鼠殿
自分も四国に旅行は初めてです
仰るとおり、瀬戸内海辺りはよさそうですな

どうやら傭兵隊長殿は本艦に乗り込んだようですな。
535副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/23(木) 12:21:21 ID:lAll7IXV
ヴ〜ん(≧ε≦)リアルで酔ってたようで暴言スマソ(^^ゞ
哨戒長へ
そんな訳でフタサンマルマルの定期浮上まで艦を任せる(≧▽≦)ゞ
元艦長が見えられたら起こしてくれ…Θ
536哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/02/23(木) 12:42:52 ID:GZe6ah/n
了解いたしました(≧▽≦)ゞ

何だか、最近発令所にいる時間が長いので
僭越かもしれませんが、発令所専任が戻られるまで
発令所専任も兼務いたしましょうか?

>>531 名無し三等海曹 ◆u35QE.AfIQ は
本艦乗り込み希望なのか?
537副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/23(木) 13:21:46 ID:lAll7IXV
>>536
仮眠前に任官為ておく。
貴官の働きに敬意を評し参謀長を命ずる。
これで貴官は本艦の全てに発令する権限を持つ者となる(^^ゞ


後、切り番555ゲットを完遂したら『参謀総長』として大本営に推薦する(≧▽≦)ゞ

以上、今後とも貴官の軍歴に大きく期待するもので有る(o^-’)b
538慰安婦 ◆/GaL/yR5cA :2006/02/23(木) 14:01:26 ID:GpcjPtbY
海上自衛隊の護衛艦「あさゆき」の乗員の私物
パソコンから機密情報が漏えいしたらしいわね。
流出した内容は、暗号の解読に必要な乱数表、
緊急時の部隊連絡網、名簿などのデータで、
「極秘」扱いのものだってw

あなたたちもきおつけてね♪
539哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/02/23(木) 14:29:17 ID:GZe6ah/n
>>537
お気持ちはありがたいのですが
参謀長の任は、本官には荷が重いように感じられます。


それよりも
副長の功績を考えると、本艦の艦長がふさわしいと考えますが・・
540† 軍医 † ◆h0X85XzPLc :2006/02/23(木) 21:22:24 ID:CJp/jHZ5
(・ω・)ゞ

>>539 哨戒長どの
たしかに、これまでの副長どのの貢献は大きい。
副長どのを新たに艦長に任命するべきかどうか、
みなで話し合いませぬか?
541名無しさん脚:2006/02/23(木) 21:50:01 ID:oQwDZ7xO
つか副長DQNすぎ。くま叩きしてたときの副長にはアンチくまが見てもヘドの出る気分だった。
542名無しさん脚:2006/02/23(木) 21:59:49 ID:FIczwXTS
>>541
くまチン乙
543† 軍医 † ◆h0X85XzPLc :2006/02/23(木) 22:02:03 ID:CJp/jHZ5

(´・ω・`)

>>541
たとえ、それが正論であったとしても、この議論の場合
"名無しさん脚"の意見は作り話とみなし基本的にスルーであります・・・
叩きたいなら堂々とコテハン&トリップでおながいします。
544旧伊705号潜機関長:2006/02/23(木) 23:18:09 ID:6OY3WVQb
幾度か浮上探索して頂いていたようで、失礼しました。
久しぶりに潮の匂いをかぎにきましたよ。

しかし、昨今のフィルムとフィルムカメラの衰退の進行具合は
激しいですね。135 の KL もなくなるし。とはいえ、春に向けて
コシナ Zeiss 50/1.4 M42 に興味しんしんな今日この頃。

では。




545副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/23(木) 23:23:03 ID:fKAa2jUN
>>541
く(|||ω|||);マジ?! レス
ペン田にイチャ゚ω゚)Ψ モン付けたので叩いただけ。
別にソレサエ無ければ叩かんよ。
541は思い入れの有る物が無いのかな・・・以上
546名無しさん脚:2006/02/23(木) 23:29:58 ID:sZNavhDn
いい加減sage進行してくださいね。

すごーくみっともないよ
547副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/23(木) 23:39:47 ID:fKAa2jUN
>>546
自粛します。
548† 軍医 † ◆h0X85XzPLc :2006/02/23(木) 23:43:47 ID:CJp/jHZ5

(´・ω・`)

>>547 副長どの
カメラ板ネタスレで、本艦以外に近年これだけ活発な板は
指で数えるほどしかないはず・・・
自粛しつつガンガン楽しみましょう・・・
549副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/24(金) 00:01:26 ID:gQ/TpB1l
>>548
了解ピッ!(〃゚ー゚)ゞ⌒☆
昼は携帯、夜はパソで楽しんでます(=^ー^=)にこっ♪

本艦は良い乗組員に恵まれてますな
550副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/24(金) 00:04:24 ID:gQ/TpB1l
>>544
できれば本艦の機関長、又は航海長、もしくは佐官クラスを
お任せ願いたいペコリ((m(^_ _^彡)ノ))シッポフリフリ・・・
551名無し三等海曹 ◆u35QE.AfIQ :2006/02/24(金) 00:08:32 ID:eH4BM7xb
わたくし階級を詐称しておりますが・・・。

気づいてね。
552某国工作員 ◆MIfFyhoRA. :2006/02/24(金) 00:12:19 ID:4RHZC+T8
>>551

 |
 |_∩
 |∀`|  気ヅイテルヨ〜ンw
553副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/24(金) 00:14:46 ID:gQ/TpB1l
気づいていたが
スルーして欲しいとオモタ。特務主計長殿。

発令所より下令ッ!
コテハンなので御独り様、一点でヨロ。
過去は自己申告と汁┏(`ロ´;)┓プンプン!!
554新機関長 ◆HOZlQYR1MY :2006/02/24(金) 00:16:43 ID:VU0oTlQG
>>547
副長殿,私は艦長に就任されるのが,この状況の打破に
最もよいのではないかとおもうのであります。
555特務出計長 ◆MziiLFf1aQ :2006/02/24(金) 00:17:52 ID:E5GZnUzf
なぜここで私の名前が出てくるのかわからないのですが・・・
556副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/24(金) 00:21:10 ID:gQ/TpB1l
>>555
切り番ゲットは参謀総長に就任だ。ハイ、オメデトーフ(*゚▽゚)_□
557哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/02/24(金) 00:23:42 ID:ASA7+W/K
>>541
他スレは他スレ
このスレは、このスレ。

此処は、此処で楽しむ場だから面白い
他所で、ああだから、此処でどうのこうの言うのは野暮ってもんです。

>>544
お久しぶりです(≧▽≦)ゞ

>>540軍医殿
そうですね。みんなの意見が大切
副長の艦長就任に賛成の乗組員は挙手

まず自分が1票
558新機関長 ◆HOZlQYR1MY :2006/02/24(金) 00:24:58 ID:VU0oTlQG
>>557
私ももちろん一票です。
559† 軍医 † ◆h0X85XzPLc :2006/02/24(金) 00:28:53 ID:sVjm+CCA

(・ω・)ゞ

完璧な人間などこの世にいない。
失敗もするから人間なのであります・・・
私も賛成に一票。
560某国工作員 ◆MIfFyhoRA. :2006/02/24(金) 00:31:13 ID:4RHZC+T8
>>553 >>556

 |  フフフ
 |_∩
 |∀`|  ドウヤラ副長ハ今日モ酔ッ払ッテイル様ダw





トリアエズ、兎モ昇進ニ一票♪
561三等水兵見習い ◆efHh5T/Y9Y :2006/02/24(金) 00:42:37 ID:1dTSE+Xp
>>557
じ、自分も一票入れるであります。

ズミクロン90mm買ったら首が回らなくなったであります。
先日一回転したのと関係ありますでしょうか?>軍医殿
562名無しさん脚:2006/02/24(金) 00:43:14 ID:1dTSE+Xp
>>561
あ、ageてしまったであります・・・。

OTL......
563鼠 ◆chuchu60W2 :2006/02/24(金) 00:59:18 ID:nUQKIC8C
| _, ,_
| ゚∀゚)ノシ <あっしも1票投じるでやんす
|
564ゴキブリ ◆5dHvbTlKfY :2006/02/24(金) 02:17:49 ID:fBjzbYXX
もちろん賛成でございますよ。
雪が降ってゴキブリの生息に適していない土地におります。Ha-ha.
565副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/24(金) 09:41:17 ID:4hkTFNFD
1号艦を艦長より御預かりしてから早いもので約1年弱。
艦長不在がこのスレのひとつの特徴と思う。
乗組員の投票はアリガタク将官の財産でアル(≧▽≦)ゞ
しかしながら今一度、艦長不在が面白いと想わんか???


>>564
エゾ地かなァ?(^.^)

>>元艦長殿
乗組員の好意を素直に受け止めるべきで有りましょうか?
じゃあ、沖田艦長と古代進みたいな感じで。
567副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/24(金) 09:56:44 ID:4hkTFNFD
それは嫌(¥△¥;)
せめて土方艦長なら御引き受け…
568哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/02/24(金) 11:24:36 ID:ASA7+W/K
>>567
副長(艦長代理)◆cKm0IHDHGE
とかは如何ですか?
569副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/24(金) 11:53:10 ID:4hkTFNFD
哨戒長がソコ迄言ってくれるなら自ら「二代目艦長・トリップそのまま」として慎んで御引き受け致します
付いては哨戒長には「二代目副長・トリップそのまま」を命ずる。

上記2件の案件を再度乗組員投票で、お願いします(≧▽≦)ゞ
570副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/24(金) 11:56:16 ID:4hkTFNFD
ageちゃった(;□;)!!
やっぱり辞退するかなァ
板ヨゴシ スマソ m(_)m
571† 軍医 † ◆h0X85XzPLc :2006/02/24(金) 13:12:43 ID:sVjm+CCA

(´・ω・`)

ふと思ったのですが、本スレが埋まった後、
次の新造艦への移行と同時に副長殿や哨戒長殿の役職変更を
行って新たにスタートすればよいのではないでしょうか?
そうすれば余計な混乱が避けられる・・・
今のうちに色々と案を考えましょう。
572軍神:2006/02/24(金) 14:34:20 ID:MrLQuDb4
凄い盛り上がってますね〜
573哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/02/24(金) 17:08:46 ID:ASA7+W/K
哨戒長私的記録・・・現在深度45

本日、自分の副長昇進話が持ち上がった
誠にありがたい話である。
しかし・・・客観的にみて、副長は最初から副長であり
初代艦から、艦を統率されていた。
ネタスレとはいえ副長無くしては、ここまで盛り上がらなかったであろう。

対して自分は、初代から乗船してはいるが居ただけである。
この艦でスレ維持係のようなもので
功績といっても、たいした事はしていない。
自分だけでは、間違ってもここまで盛り上がってはいないであろう。

ネタスレは、勢いが全てである。
そう言う見地から状況を考えるに
他に自分よりも、適任な者が居ると思う。
574ゴキブリ ◆5dHvbTlKfY :2006/02/24(金) 17:41:28 ID:fBjzbYXX
哨戒長さんいいこといいますねー
感動して涙が(嘘

新しい朝が来た 希望の朝だ
575元艦長:2006/02/24(金) 17:51:57 ID:R5GyTvx5
艦長の件は一任します。
伊705潜の時は、ネタスレとして拾い上げただけだし・・・
実際盛り上げたのは、副長のお陰だあると思っています。
また海外(中華)に行くので2ch出来ないのよ・・・
遠く外地司令部より見守っているよ・・・
今後は「潜水艦隊司令」とでも名乗ろうか?
576副長付き副官 ◆utwHXK6PGY :2006/02/24(金) 18:54:39 ID:tW8OenFK
†軍医†◆h0X85XzPLc 殿の提案に賛同いたします。
本スレが埋まるまでは現状維持で逝きたいと存じます。
新参者が意見を述べて申し訳ありませんでした。
577副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/24(金) 20:40:36 ID:4hkTFNFD
後でAA貼っても良い〜?

回天より…
578特務出計長 ◆MziiLFf1aQ :2006/02/24(金) 21:29:30 ID:E5GZnUzf
>>553
副長殿に意見具申申し上げます。
何ゆえこの場面で私の名が出たのか理解いたしかねるのですが・・・?

お答えいただけるまで、参謀長就任は留保させて頂きたく・・・

(昔、別板で使っていたトリップが原因かしら・・・?)
579新料理長 ◆3UdyK/6rU6 :2006/02/24(金) 22:05:54 ID:SifAurLo
    ニヤニヤ
  (⌒⌒) 
.  |__|  
イ ノ⌒ソヽヽ.    きょうは金曜
j∬-●3●ハ     カレーの日♪
 (  : ) 
 | ||   
 (___)__)
580名無しさん脚:2006/02/24(金) 22:20:40 ID:fKkdW/vI
カレー大好き
581副長付き副官 ◆utwHXK6PGY :2006/02/24(金) 22:21:34 ID:tW8OenFK
新料理長殿、本日のカレーの具は何でありませうか?
・・・まさか、うさ・・・・・
582† 軍医 † ◆h0X85XzPLc :2006/02/24(金) 22:22:03 ID:sVjm+CCA

(´・ω・)ノ☆゜'・:♪

>>561 三等水兵見習い殿

貴官は



 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 + 
     〈_} )   |   
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――  


のやりすぎなのであります。
というわけで、ここは一挺の鋏を処方しませう。
これでクレ〇ットカー〇を切断すれば首もたちどころに・・・
583名無しさん脚:2006/02/24(金) 22:23:41 ID:fKkdW/vI
潜水艦イヤッッホォォォオオォオウ!
584名無しさん脚:2006/02/24(金) 22:29:29 ID:VJmbYaos
敵艦艦橋にて。

「海面ニ敵影認ムル。攻撃ノ要有リカ?」

585哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/02/24(金) 22:29:59 ID:ASA7+W/K
>>575
艦長お久しぶりです。
潜水艦指令も良いとは思われますが

提督は如何でしょうか?


>>578
特務主計長殿
自分も読み直しましたが
たんなる、見間違いなんじゃないでしょうか。
トリップを名無し三等海曹と見間違ったんじゃないかと
推測します。
586名無しさん脚:2006/02/24(金) 22:30:01 ID:fKkdW/vI
カメラよりカレー大好きイヤッッホォォォオオォオウ!
587海軍大臣 ◆vJ9Gi2a/Oc :2006/02/24(金) 22:30:33 ID:2dEFEtt1
視察に来たぞ!!
カレー食わせろ!!

おほん!!私が海軍の最高司令官だぞ!!!
わかっておるな!!!
588名無しさん脚:2006/02/24(金) 22:31:07 ID:fKkdW/vI
大臣閣下お待ちしておりました。
589海軍大臣 ◆vJ9Gi2a/Oc :2006/02/24(金) 22:34:11 ID:2dEFEtt1
>>588
貴様!!官職名所属を名乗れ!!無礼者!!!
590† 軍医 † ◆h0X85XzPLc :2006/02/24(金) 22:37:29 ID:sVjm+CCA

(´・ω・`)

>>587 海軍大臣殿
海軍大臣とあろうお方が、こんなむさくるしい潜水艦で
油を売っていては、国民に首をチョン切られてしまいます。
お帰りならば、回天も沢山用意してありますのでドゾー♪
591名無しさん脚:2006/02/24(金) 22:37:40 ID:fKkdW/vI
無礼上等、潜水艦スレスト上等のななしさんきゃくと申します。
以後お見知りおきをw
592海軍大臣 ◆vJ9Gi2a/Oc :2006/02/24(金) 22:38:07 ID:2dEFEtt1
だれもおらんのか?この艦には?
593新料理長 ◆3UdyK/6rU6 :2006/02/24(金) 22:40:04 ID:SifAurLo
   ニヤニヤ
  (⌒⌒) 
.  |__|   海軍カレー仕込み中♪
イ ノ⌒ソヽヽ.   
j∬-●3●ハ ●●●          
(( | つ=┐●●●●           
  し―J  ◎――◎-
594名無しさん脚:2006/02/24(金) 22:40:42 ID:fKkdW/vI
さっさと作れよ。
595新料理長 ◆3UdyK/6rU6 :2006/02/24(金) 22:42:51 ID:SifAurLo
     ニヤニヤ
    (⌒⌒⌒)    ●●●●●
     |____|  .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    (−●3●)  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; | グツグツ
    (    )  \______/
     │ │ │   ‖ヾ;从;从;;从ノ‖ボーボー
     (__)_)   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
596副長付き副官 ◆utwHXK6PGY :2006/02/24(金) 22:46:43 ID:tW8OenFK
また〜り
597名無しさん脚:2006/02/24(金) 22:47:11 ID:/sIVf7VL
楽しそうですね。
でも、さげでお願いします。
598傭兵隊長 ◆eI7JRt6kG. :2006/02/24(金) 22:47:15 ID:Q+cVL5Yn
カレー、よりどりみどりなのれす。

 i^i^i^i
のノハの
( ´D`)
( ~). ∞ )つ
くu_|_._,,|ゝ    
  (__)(__) 

      ( ( (
        ) ) )
       ( ( (                 
    _         _  |−−|
   ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   |    |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |__|
     ( ̄ン=========

http://page.freett.com/phototec/cury2.htm
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/hokkaiya/cabinet/curry/638a.jpg
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/hokkaiya/cabinet/curry/638b.jpg
599特務出計長 ◆MziiLFf1aQ :2006/02/24(金) 22:47:50 ID:E5GZnUzf
>>585
まぁ、それなら別に構わないのですが、間諜疑惑でもかけられたのかとw

で、少尉の分際で参謀長就任ですか?ど〜いうリストラ起きてるんだこの艦は。
600哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/02/24(金) 22:51:24 ID:ASA7+W/K
新料理長

海軍大臣殿には、我が艦自慢の特製カレーを    


あ・・自分には普通のカレーを頼む
601哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/02/24(金) 22:54:29 ID:ASA7+W/K
>>599
まあ、あの時はリアルで副長は酔っぱらってたっぽいですなw
その後、仮眠とか言ってましたし・・・
602名無しさん脚:2006/02/24(金) 23:01:18 ID:fKkdW/vI
 † 軍医 † ◆h0X85XzPLc 
海軍大臣閣下を回天に乗せようとしたため軍法会議により死罪。
603三等水兵見習い ◆efHh5T/Y9Y :2006/02/24(金) 23:08:22 ID:1dTSE+Xp
>>582
軍医殿、処方ありがとうございます。

早速はさみを持って、明日松屋に突撃するであります。
604海軍大臣 ◆vJ9Gi2a/Oc :2006/02/24(金) 23:10:09 ID:2dEFEtt1
>>602
ご苦労!!
貴官を海軍大佐に命ずる!!!
605海軍大佐 ◆ud97PNSixM :2006/02/24(金) 23:11:38 ID:fKkdW/vI
恐悦至極に存じます。
閣下。更なる問題が発生しました。
606副長付き副官 ◆utwHXK6PGY :2006/02/24(金) 23:13:30 ID:tW8OenFK
三等水兵見習い殿〜
607海軍大佐 ◆ud97PNSixM :2006/02/24(金) 23:14:16 ID:fKkdW/vI
実は文脈から推察するに
哨戒長が閣下にウサギの●入りのカレーを
食させようとした不遜極まりない企みが発覚しました。
哨戒長 ◆btror0Bm72の処分は以下ほどが適当でしょうか?
608海軍大佐 ◆ud97PNSixM :2006/02/24(金) 23:14:53 ID:fKkdW/vI
いかほどですた!!
609名無しさん脚:2006/02/24(金) 23:16:32 ID:/sIVf7VL
sage
これをメール欄に書き込んで下さい。
610† 軍医 † ◆h0X85XzPLc :2006/02/24(金) 23:17:29 ID:sVjm+CCA

(´・ω・`)

>>598 傭兵隊長どの
"熊カレー"に"とどカレー"でありますか・・・
人間の食欲には際限がないでありますなw
611名無しさん脚:2006/02/24(金) 23:19:56 ID:1dTSE+Xp
>>606
副長付き副官殿、何でありましょうか?

ま、まさか、軍医殿の代わりに死刑とか・・・。
612三等水兵見習い ◆efHh5T/Y9Y :2006/02/24(金) 23:20:58 ID:1dTSE+Xp
>>611
トリップ付け忘れたであります。

や、やっぱり、死刑・・・・。
613海軍大臣 ◆vJ9Gi2a/Oc :2006/02/24(金) 23:20:58 ID:2dEFEtt1
>>609
申し訳ない!
大臣たる物、国民の声を聞かなくては。
>>大佐
余は寝るぞ。一任する。
614海軍大臣 ◆RSNAVYPkK2 :2006/02/24(金) 23:22:47 ID:CdVySI1M
私が本物の(元・しめさば共和国)海軍大臣である。
海軍大臣 ◆vJ9Gi2a/Ocよ、公職の称号詐称とはいい度胸だ。
ちょっと魚雷室まで同行願おうか。
   ___
 __/=o=ヽ 
  (゚Д゚ ) 
  (   つ  ∧ ∧
  ソ 人 \ (;゚Д゚)
  (__)__)   (⊃  ⊃ ズルズル
          \  \
          〜( つつ ≡3 ≡3
            
615副長付き副官 ◆utwHXK6PGY :2006/02/24(金) 23:22:49 ID:tW8OenFK
三等水兵見習い殿・・・
松屋に行ける方々がとっても
浦耶麻鹿です。

何か忘れてますよ。
616海軍大佐 ◆ud97PNSixM :2006/02/24(金) 23:24:12 ID:fKkdW/vI
承知いたしました。
自分は閣下に従います。
潜水艦乗組員が陛下の臣民の声に従ってつつましく行動する限り、
下賎の者の遊びは許すことに致します。
カメ板住民のみなさん、申し訳ございません。
617哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/02/24(金) 23:26:41 ID:ASA7+W/K
さあ〜て、、、
海軍大臣も下船されたし、
ここは潜水艦、言ってみれば密室だなw

残った↓この海軍大佐どうする?


海軍大佐 ◆ud97PNSixM
618海軍大臣 ◆vJ9Gi2a/Oc :2006/02/24(金) 23:27:43 ID:2dEFEtt1
>>614
何を言うか!!

>>大佐!!>>614を逮捕だ。憲兵隊を出動させろ!!
619海軍大佐 ◆ud97PNSixM :2006/02/24(金) 23:30:47 ID:fKkdW/vI
617 名前: 哨戒長 ◆btror0Bm72 [sage] 投稿日: 2006/02/24(金) 23:26:41 ID:ASA7+W/K
さあ〜て、、、 
海軍大臣も下船されたし、 
ここは潜水艦、言ってみれば密室だなw 

残った↓この海軍大佐どうする? 


海軍大佐 ◆ud97PNSixM 



え??
俺を挑発するの?
そろそろ潮時だと思ってたのに・・・
それはそれで楽しいんだけど・・・

取りあえず下げときますね。
620哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/02/24(金) 23:31:19 ID:ASA7+W/K
>>618

大臣殿
洋上の潜水艦内に、憲兵隊は居ないと思われ・・・・・
621名無しさん脚:2006/02/24(金) 23:32:19 ID:poRQnsQX
>>618
酉見くらべた限りじゃ、あなたのほうが分が悪いですよ閣下。w
622† 軍医 † ◆h0X85XzPLc :2006/02/24(金) 23:33:32 ID:sVjm+CCA

(´・ω・)

>>617 哨戒長殿
近くに幽霊船が近づいているようで幻覚が見えるようですが
まあ、気になさらずに・・・
623海軍大佐 ◆ud97PNSixM :2006/02/24(金) 23:37:27 ID:fKkdW/vI
挑発されたら上げる。
自分に出来るのはそれだけです。
624哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/02/24(金) 23:39:28 ID:ASA7+W/K
軍医殿、今のは幻影ですか?

働き過ぎかなぁ・・・何か処方してもらえます?


>>623
マジレス
ネタスレで、ネタに乗れないんじゃぁ・・・・
625傭兵隊長 ◆eI7JRt6kG. :2006/02/24(金) 23:41:27 ID:Q+cVL5Yn
>>617
>>622
哨戒長殿、軍医殿!
許可さえ頂けたら、いつでも発砲するのれす!
 
のノハの
( ´D`),,___,
[|「,っ'''n''''''' ̄
|  |
 ∪∪

ようやく傭兵の本領発揮?
626哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/02/24(金) 23:44:13 ID:ASA7+W/K
>>625

イヤ待て、まかりなりにも相手は海軍大佐だ
殺してしまっては面倒なことに・・・
627† 軍医 † ◆h0X85XzPLc :2006/02/24(金) 23:46:16 ID:sVjm+CCA

(・ω・)ゞ

偉大なる英霊を怒らせないように、安らかなれ・・・合掌。
628海軍大佐 ◆ud97PNSixM :2006/02/24(金) 23:47:07 ID:fKkdW/vI
>>乗組員

ま、どーでもいいんだけどね。
お前らがカメ板でカメラにほとんど(全部じゃないにしても)関係ない話で遊んでるのと同じ意味で、
俺も潜水艦で遊ばせてもらう。
629海軍大臣 ◆vJ9Gi2a/Oc :2006/02/24(金) 23:49:18 ID:2dEFEtt1
>>626
さすが哨戒長だな。
数々の非礼、詫びれば軍法会議にかけんでもよいぞ!!
630哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/02/24(金) 23:49:26 ID:ASA7+W/K
軍医殿、やはり過労のようです。
自室で休みます
631海軍大佐 ◆ud97PNSixM :2006/02/24(金) 23:49:42 ID:fKkdW/vI
 † 軍医 † ◆h0X85XzPLc 
お前は死んでるよ。
632名無しさん脚:2006/02/24(金) 23:50:01 ID:poRQnsQX
>>628
あまりにもスレの空気読まないとNG指定あぼーんされるので注意。
633名無しさん脚:2006/02/24(金) 23:51:16 ID:fKkdW/vI
あぼーん上等、スレスト上等です。
さっきは失礼。上げちゃった。
634傭兵隊長 ◆eI7JRt6kG. :2006/02/24(金) 23:53:30 ID:Q+cVL5Yn
軍医殿、哨戒長殿。 おやすみなさいなのれす。
のノハの
(´D`)ゞ
635名無しさん脚:2006/02/24(金) 23:53:44 ID:IXq3NkP/
あの〜、誰も挑発もなんにもしてないんで。

仲間内でやるのは勝手に結構なんですけど、携帯などから
アクセスすると非常に迷惑なんです。
削除依頼出されたくなかったら、sageでやっていただけませんか?

小学生が異性に気を引こうとギャーギャー騒いでるみたいですよ。
636名無しさん脚:2006/02/24(金) 23:54:14 ID:poRQnsQX
この艦じゃ上げるのは攻撃にならない気がするよ。
乗組員が自主的に上げて日向ぼっこするほどだしね。
殺伐とした潜水艦スレに、名無し三等海曹(金メダル記念昇進)が
とくべつ大きいのを一発お見舞いします。



ちょ〜っとまっててねパックン
638海軍大佐 ◆ud97PNSixM :2006/02/24(金) 23:56:02 ID:fKkdW/vI
>>IXq3NkP/
削除されても自分は困らないのであります。
携帯からのアクセス、乙であります。
639海軍大臣 ◆vJ9Gi2a/Oc :2006/02/24(金) 23:56:25 ID:2dEFEtt1
しかし、なぜこの艦は軍令部により削除されんのだ?
カメラとほとんど関係ない話(というか遊び)ばっかなのに。
640名無しさん脚:2006/02/24(金) 23:57:44 ID:poRQnsQX
>>639
軍令部だからだおw
おまいらこれでもくらえ!

  ┌─‐「][]             _,ィ ´ ̄`ヽ、
    ̄ ̄} |       _      /:.ゝ-─‐<>
   r─' ノ       「Y {´ ̄`ン':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}{
     ̄        Lハj_, ィ'´⌒⌒ヽ、:.:.:.ィ、ハ
   [[] 「}     _/∠二ニニニ¬、_ハ:.:.:.ヽヽ',
    rー'_ノ      //´ 了~~~⌒~`ヽ.弋゙Tl:.:.:.:_j」 l
           { {   {        j} }士ぅ'´:.:_〉|
          い、__ >、___ __, ィ人 ヽく_:./:.〉ゝ
   ィ ⌒ >'/  い 〉~~〉T~~T<   ヽハ 〈_:.く
  (    _ イ    `7  ハ⊥__j_i___〉  ,}イ 〈_/
  (       _)    ハ__厶>ー‐一_7  /´
  ゝ ___,ノ    /ーY):::ノ ` ̄´厶.、/_
            {::::::::/     /⌒ー'::::::}
              ̄´     {:::::::::;: ィ
642新機関長 ◆HOZlQYR1MY :2006/02/24(金) 23:58:39 ID:VU0oTlQG
カメラネタをださねば。
ニコマートでガチャガチャ。
643海軍大佐 ◆ud97PNSixM :2006/02/24(金) 23:59:13 ID:fKkdW/vI
さすが大臣閣下、自分もまさにそこに疑問を感じております。
644名無しさん脚:2006/02/25(土) 00:01:16 ID:ljQses3b
>>643
疑問感じても、ココで遊ぶのなら気にしないw
645傭兵隊長 ◆eI7JRt6kG. :2006/02/25(土) 00:02:16 ID:wJ1MdDBO
ニコマートでありますか? 失礼ですが機種は?(当方、EL)

・・・でも手持ちのELはAEあぼーんなんで
F2フォトミックとオート5糎f2でガチャガチャ・・・
646海軍大佐 ◆ud97PNSixM :2006/02/25(土) 00:04:08 ID:fKkdW/vI
636 名前: 名無しさん脚 [sage] 投稿日: 2006/02/24(金) 23:54:14 ID:poRQnsQX
この艦じゃ上げるのは攻撃にならない気がするよ。 
乗組員が自主的に上げて日向ぼっこするほどだしね。



了解です。
飛行艇と思って
適当に気が向いたらあげときます。

634 名前: 傭兵隊長 ◆eI7JRt6kG. [sage] 投稿日: 2006/02/24(金) 23:53:30 ID:Q+cVL5Yn
軍医殿、哨戒長殿。 おやすみなさいなのれす。 
のノハの 
(´D`)ゞ 


眠れない傭兵隊長。
必死でカメラの話題。
647新機関長 ◆HOZlQYR1MY :2006/02/25(土) 00:05:46 ID:a8IQCGE4
>>645
貴官とおなじくELです。お仲間ですね。
少し前に書きましたが,かわいそうにジャンクで
売られてたAEが死んだELを捕獲してきて,修理
しました。
いや,ほんとはF2フォトミックが欲しくて・・・
ELのシルエットにF2っぽさを見つけて,それ以後
惚れ込んでしまったであります。
今月末のZeiss50mmを心待ちにしてますです。
648名無しさん脚:2006/02/25(土) 00:07:17 ID:wJ1MdDBO
>海軍大佐 ◆ud97PNSixM

そういうお前がカメラの話題すら出しとらんのだが・・・
649海軍大佐 ◆ud97PNSixM :2006/02/25(土) 00:08:07 ID:ypExH7Re
他のスレでは出してるよ。
ごめんね。
650海軍大臣 ◆vJ9Gi2a/Oc :2006/02/25(土) 00:09:02 ID:2dEFEtt1
うむ、乗組員が必死にカメラ話を始めた。
連合艦隊による包囲がちと、きいたかなw
651新機関長 ◆HOZlQYR1MY :2006/02/25(土) 00:09:11 ID:a8IQCGE4
>>649
まあまあ大佐どの,なかよくやりましょうよ。
私はしがない機関長ですが,このスレで浮きながらも
楽しくやっておりますですよ。
652名無しさん脚:2006/02/25(土) 00:11:17 ID:ljQses3b
>>649
ここでも出すべし!さもなくば階級剥奪!
653哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/02/25(土) 00:12:17 ID:HxoVw0q0
いやぁあ〜自室に籠もっていられないw

>>647
機関長
今月末のZeiss50mmは虎士名から出たやつですか?
実は自分も
M42マウントのが出たら買おうかどうか迷ってる所です
654海軍大佐 ◆ud97PNSixM :2006/02/25(土) 00:15:20 ID:ypExH7Re
カメラの話題が多くなったのは
大臣閣下の包容力に尽きると思います。
655新機関長 ◆HOZlQYR1MY :2006/02/25(土) 00:16:52 ID:a8IQCGE4
>>653
そうそう,それなんですよ。
M42とFと迷った(というのもニコマートELと同じ境遇の
ES2も捕獲後修理してSMCタクマー28mmに感激した)んですが
メインのF3やD2Hに使えた方がよかろうと思って・・・ZFにしました。
なんか,最初は買うかどうかも迷ったんですけど,zeissのサイトの
熱いメッセージを読んだら,いつのまにやら予約してました。
ぜひぜひ,M42で買ってくださいよ。
656海軍大臣 ◆vJ9Gi2a/Oc :2006/02/25(土) 00:21:32 ID:UKSktvwL
>>大佐
ようやくカメラ板らしくなった所だし引き上げるか。
しかし、監視下に置いて警戒を怠るな!!
657哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/02/25(土) 00:21:52 ID:HxoVw0q0
>>655

こっちのは3月発売予定(は未定)なんですよねぇ〜〜
しかも85ミリは予定すら入ってないw・・・・・(鬱

ボディーは日光持ってないし・・
じっと我慢のしどころです。
658海軍大佐 ◆ud97PNSixM :2006/02/25(土) 00:25:04 ID:ypExH7Re
はっ。
仰せの通りに致します。
FM3aとペンタFA85のディスコンに気が立っている時期でありました!
659新機関長 ◆HOZlQYR1MY :2006/02/25(土) 00:28:01 ID:a8IQCGE4
>>657
いやいや,それならなおさらM42の50mmいってくださいよ。
不肖私,zeissがplanarをM42で用意してくれたのは,
神様からのプレゼントのように思うですよ。
660傭兵隊長 ◆eI7JRt6kG. :2006/02/25(土) 00:28:56 ID:wJ1MdDBO
>>647
新機関長殿
AE、直せるのでありますか?てっきり、もうだめぽと思ってましたが・・・
立派な外観をしているのに、使えないなんてあまりにも可哀想なので
何とかしてやりたく思っております。
(この時代に、ハイブリッドシャッターがあればなぁ・・・・)

ELのシルエットにF2っぽさというのは同感であります。
(貼り皮やセルフタイマーレバーや、手にした時の感覚とか)
質感等は旗艦機と比べても劣らないと思います。
661哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/02/25(土) 00:33:58 ID:HxoVw0q0
>>659
判りますその感じ、、

旧東独のツアイスは何本かあるんですが
ツアイスのレンズが使えるってんで、最近舞い上がってます。

やばいっ、、もう心が決まってしまいましたw
662新機関長 ◆HOZlQYR1MY :2006/02/25(土) 00:38:05 ID:a8IQCGE4
>>660
私の保護したELの場合は,時々スローシャッターが
切れていたので,少なくともICは生きていると確信して
修理を始めたんです。
当時の電気回路は,抵抗器にソリッド抵抗ってやつを
つかってるんですが,これがまた壊れるんですね。
それで,炭素皮膜とか,今普通の抵抗器に交換するだけで
確実にスローが切れるようになりました。
あとは劣化したCdSを交換して,シャッター速度の
調整をしつつ,AEでも同じようなシャッター速度に
なるよう,調整して完成!って感じでした。
ICまで壊れてる可能性は低いので,頑張れば修理できる
んですけどね,いかんせんカメラの修理業者さんには
電気が得意な人は少ないようで,残念なことです。

ところで,ツメなしのAIニッコールでガチャガチャする
アダプタを作ったんですよ。
45mmF2.8Pでガチャガチャしましたよ。
663新機関長 ◆HOZlQYR1MY :2006/02/25(土) 00:40:57 ID:a8IQCGE4
>>661
おめでとうございますー。
私も場合によってはM42も買うかも知れません。
10代の時,ほんとにスーパータクマー50mmF1.4だけで
すべての時間と空間を切り取ってましたから,今でも
50mmだけはこだわってたいなあと思うです。
664傭兵隊長 ◆eI7JRt6kG. :2006/02/25(土) 00:44:09 ID:wJ1MdDBO
>>662
ご丁寧な解説、ありがとうございます。
本官は、修理をしようとジャンクを仕入れては葬った経験しかないので
尊敬してしまいます・・・

手元のELは親戚の人から譲っていただいたものなので
できれば、葬りたくないので業者を探しているところですが
電子シャッター機は断られてしまうんですよね・・・

『ツメなしのAIニッコールでガチャガチャするアダプタ』
ものすごく、興味があります!
665某国工作員 ◆MIfFyhoRA. :2006/02/25(土) 00:44:10 ID:olXj2y6u
>>647

 |  ナニ!?
 |_∩
 |x.・;|  ELノAEガ治ルノカ??

コレハ、諜報活動ヲ続ケネバ・・・



FT2ノ メーター、治セナイモノカナァ・・・
666某国工作員 ◆MIfFyhoRA. :2006/02/25(土) 00:50:04 ID:olXj2y6u
>>662

 |  !
 |_∩
 |x.・;|  爪無シノAIニッコールデ ガチャガチャ スルアダプタ!?

シッ、新兵器カ!?
欲しい・・・
667新機関長 ◆HOZlQYR1MY :2006/02/25(土) 00:50:21 ID:a8IQCGE4
>>665
FT2のメーターですか。AEでないだけに,まだ修理は楽かと。
メーターそのものは死んだらどうにもならんと思う人が
多いと思いますが,実はコイルの巻き直しで直せます。
FT2って時期的にはFRE使ってそうで,FREなら壊れませんし。
FREじゃなくて炭素皮膜でも,実は4Bくらいの鉛筆でこすれば
大概直りますよ。
CdSもそんなに劣化しないもんです。ただ,アキバで売ってる
ようなCdSはγが大きいので,ちょっと追い込むのが難しいです。
668哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/02/25(土) 00:51:07 ID:HxoVw0q0
>>663
50ミリで全てを切り取る
うーーむ、、凄いですね

>>662なんて正直私にはチンプンカンプンですw

傭兵隊長殿の、ELも直るといいですねぇ
変な話ですが
思い入れのあるカメラで撮ると、何か特別な味が出るような気がします。
669新機関長 ◆HOZlQYR1MY :2006/02/25(土) 00:52:48 ID:a8IQCGE4
>>666
ふふ,ありそうでなかったでしょ,ガチャガチャアダプタ。
解放F値ごとに作り替えるしかないのですが,本官は
F2.8のレンズが多いので,F2.8用のものをつくっておけば
それでokでした。
作り方,とっても簡単なんですよ。写真をアップしても
いいんですが,やったことないのでやりかたわからんのです。
670新機関長 ◆HOZlQYR1MY :2006/02/25(土) 00:58:36 ID:a8IQCGE4
>>664
いえいえ,私も素人ですから,プロから見ると
分解痕とか「ぷ」って笑われるんでしょう。でも,
私の専門は電気屋。いいんですよ。
まあそれも,結局ゲリラ的な修理ばっかりなので,
性能保証も出来ませんし,失敗もしますから,
人様のものを修理するなど,考えられないんですよ。
もっと確実な修理が出来れば,皆さんの電子シャッター機も
修理して差し上げたいんですけどね,ごめんなさい。

ツメなしのAIニッコールガチャガチャアダプタ,簡単ですよ。
671軍神:2006/02/25(土) 01:06:06 ID:IJweHdXi
>>669>>670
>解放F値ごとに作り替えるしかないのですが,

これで原理が分かったような気がするけど、激しく見たいです
672新機関長 ◆HOZlQYR1MY :2006/02/25(土) 01:10:43 ID:a8IQCGE4
>>671
原理はお察しの通りです。
AI連動のツメに引っかけて,ガチャガチャのピンを回すだけです。
材料は,ほんとはアルミを加工しようと思ったんですが,
面倒だったのでポリカーボネートにしました。
CD-Rのスピンドルを買うと,保護用に透明なダミーCDが
ついてきますよね,これをハサミでちょきちょき。
写真のアップって,どうやったらいいかご存じですか?
673水雷長 ◆0TYmCQN0xs :2006/02/25(土) 01:17:23 ID:UZPl1yWH
明日は松屋へ傭兵として任務遂行すべく向かう
674† 軍医 † ◆h0X85XzPLc :2006/02/25(土) 01:21:37 ID:jsq5yyYS

(´・ω・)

>>672 新機関長どの
貴官の所有するホームページ上に画像をUPするか。
あるいはどこぞやのオンラインアルバムに画像を転送して、
その画像のURLをこの板にコピー&ペーストすればOKであります。
675某国工作員 ◆MIfFyhoRA. :2006/02/25(土) 01:22:58 ID:olXj2y6u
>>672
こことか借りてみたらどうでしょう?
ttp://www33.tok2.com/home/itasaku/cgi/joyful/joyful.cgi/
皆様、突然暗号通信に切り替えられたようですが、
私には暗号が解読できませぬ。。。
677† 軍医 † ◆h0X85XzPLc :2006/02/25(土) 01:37:14 ID:jsq5yyYS

(;・ω・)

ニコソのガチャガチャは露出計連動のためについておるのであります。
本官はニコソユーザーではないので、名無し三等海曹どののために
誰か説明してやって下さいませ。
678新機関長 ◆HOZlQYR1MY :2006/02/25(土) 01:40:06 ID:a8IQCGE4
>>675
ありがとうございます。

http://www33.tok2.com/home/itasaku/cgi/joyful/joyful.cgi/

ここのNo.66とNo.67です。

No.66はガチャガチャアダプタ単体の写真,No.67は
AI45mmF2.8PをニコマートELに取り付けた例です。

材料は先にも書きましたがポリカーボネートです。
厚みは1.2mmがちょうどよかったです。ポリカは
粘りもあって,この種の治具にはもってこいでしたよ。
679哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/02/25(土) 01:49:35 ID:HxoVw0q0
レスが急に止まったが
みんな食い入るように見てるのか?w
680新機関長 ◆HOZlQYR1MY :2006/02/25(土) 01:53:12 ID:a8IQCGE4
>>679
さすがにもうお休みなのでしょう。
本官も明日は松屋に出撃予定なので,もう寝ます。
おやすみなさい,ガチャガチャ。
681哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/02/25(土) 02:04:09 ID:HxoVw0q0
>>673
>>680
みんな明日は松屋ですかぁ・・・ウラヤスィ・・・
自分は、休みなしで忙しいので突撃不可であります。

他の乗組員も行くんでしょうなぁ
リアルで、乗員集合ですなw
682某国工作員 ◆MIfFyhoRA. :2006/02/25(土) 02:15:37 ID:olXj2y6u
>>680
乙!!なるほどね。
でも、自分では作れそうもないや。(苦手なので・・・)
どこか、販売してくれないものかしら?
683某国工作員 ◆MIfFyhoRA. :2006/02/25(土) 02:18:41 ID:olXj2y6u
>>681

 |
 |_∩
 |x.-;|  地方ダカラ無理ポ・・・orz
684オカ艦航海長:2006/02/25(土) 02:25:40 ID:28iVo2mv
はじめまして、私オカルト海域のフネで、航海長を勤めている者であります。
噂を聞いて、チョイトのぞきに来ましたですよ。ハァー、やっぱり光学兵器が充実していますね。
船体にも光学迷彩が施されているようですし……さすがです。
私の主な兵装は、国産コピーライカ艦隊所属・ニッカVS型巡洋艦。
それにコムラー35_広角砲+純正フードを搭載。
照準システムには、ワルツ製ビドムファィンダーを採用しております。
骨董趣味という訳ではありませんが、
小型軽量で、なおかつメカメカしい外観の兵器が好みでありますw

現在深度 45/753

私の乗務するフネも、貴艦と同様の板違い艦です。
貴艦の航海のご無事を、心よりお祈り申し上げます。
685副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/25(土) 02:30:45 ID:/9qiD4V6
一気に盛り上がったようだな。
いきなりレスが伸びて違うスレかと思った( ̄^ ̄)y-~~
乗組員が一気に増えたのか…とにかくトリップ義務付けダケ守ってくれたら何でも有り(≧▽≦)ゞ

特務出計長殿ッ。返信遅れスマソ。トリップのQダケ見ての勘違い再びスマソ。
他意も悪気も無いので気を悪くしないで栗。
ガチャガチャネタにリアルタイムで参加したかった…
686某国工作員 ◆MIfFyhoRA. :2006/02/25(土) 03:00:42 ID:olXj2y6u
>>684

 |
 |_∩
 |x.・;|  ニッカVSにコムラー35_・・・

裏山・・・イヤ、我々ニハ フェド,ゾルキーガアルノダ!!
トテモボロイ、フェド,ゾルキーガ・・・orz
687副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/25(土) 03:20:27 ID:YPceJPH8
>>575
元艦長へ
将官に任官できる方は閣下以外いない者で有りますピッ!(〃゚ー゚)ゞ⌒☆
今後は「潜水艦隊司令」とでも名乗って下さい。
>>576
将官の右腕、副官の意見しかと受け止めよう(・∀・)イイ!!
>>585
哨戒長のフォローはいつも適切だな(=^ー^=)にこっ♪
688副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/25(土) 03:37:03 ID:YPceJPH8
>>598
トドはジンギスカンもある゚ ゚~~~~~~~~ミ( 口 ;彡))ニ゙ャッ!!
>>636
age目ヘ( ・_・) ドラムカンアターック ( ・_・)_皿☆(゚O°) ゴン!は
1号潜で飽きたかも・・・
>>641
海軍大佐に屁を掛けるとは・・・気に入った
保安関係の責任者のポストで希望は無いか・・・?
>>655
将官もM42は興味津々[檻]・ェ・)ジー  
689副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/25(土) 03:51:16 ID:YPceJPH8
>>684
オカ艦航海長殿
表敬訪問頂き乙ッピッ!(〃゚ー゚)ゞ⌒☆
その内、誘導下さい。本艦からも研修に派遣交流したく・・・



発令所より下令ッ!

下記、訓等を守るべしウ、ウキ@(;・ェ・)@/~~~ビシー
1、コテハンは基本的に本艦のみとすべし。
2、戦時昇進以外コテハンの変更は発令所に報告すべし。
3、リアルにオフ会が有っても参加できる内容を書き込むべし。

これからも貴官達の責務完遂を期待する!(〃゚ー゚)ゞ⌒☆
690副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/25(土) 04:16:23 ID:YPceJPH8
  ほ   か   ほ   か

 (   (    ) (    )   )
  (  )   (   )  (   ノ
         _..._      _,,
      _..,,ノ"///ヾ、  _,."彡i
    / :`y'、ソ、)、ソ、y、)',,::彡",ヽ
   / (( ) .iy'ソ ' )'y )、ソ、),,彡'彡|
  r'=、 ,  ::i )/i y )、) 'y k彡,,"」
  `''、._ノ .::ノ/彡f ::ヽ ;Y 、、、,-ー'"
     `ー-'=ー"ニ=ー~"`^"
                      
         ,.rnnnnn、
        // ̄ ̄`ヾv          
        | |_,-Ω-、_|l|  _
       /ー-----‐ヽ_/0;       ∫  
      / 〓〓〓〓 /  /      ___
   .   l〓〓〓〓〓l  /      };;::::;:: . .{
  ___    ヽ:::::::::   ヽー/...       }::;:: . . {      ___
  \\    \;;;____/..        };;;: : : ...{     //
   \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/

本日の当直夜食・・・食べて(=Д= )ね(=д= )るぅ(_ _)Zzz…を
700ゲトした乗組員には・・・Zzz…〜[甲羅]*´〜`)。o○
691潜水艦隊司令 ◆jq7VPbUjL2 :2006/02/25(土) 08:15:06 ID:KCsmE1iV
それでは、上記酉をつけました。
関東地方雨の予想が、なぜか晴れている・・・
小田原の曾我バイリンにでも行ってこようと思う。
ハイキングかねてなのでT-ZOOM一個とお手軽装備で。
それでは、乗組員一同、良い週末を!
692潜水艦隊司令 ◆jq7VPbUjL2 :2006/02/25(土) 08:17:54 ID:KCsmE1iV
と思ったけど松屋のホームページ見て気が変わった・・・
そっちに行ってみることにする。
693副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/25(土) 09:09:26 ID:/9qiD4V6
>>691
おはようございます
久しぶりの内地を御堪能下さい(≧▽≦)ゞ
さっそくの艦隊指令任官おめでとうございます(o^-’)b
階級などが変わっても本艦の産みの親は閣下お独りのみで在ります(^^ゞ
694傭兵隊長 ◆eI7JRt6kG. :2006/02/25(土) 09:47:36 ID:wJ1MdDBO
モーニングティーなのれす。
茶葉はアールグレイ。ミルクは多めなのれす。

              i^i^i^r.、
           )  (ノノハの
     )    )  ((   (´D` .)
    (    (  ゝ━(]ィ_[i^l:lr´_j⌒、-ィ
  ciニl ciニl(_=_)  (^ノハ!_!_ヽソ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|         | | /  
           . |       し'し'

松屋いきたいけど、今日は用事があってむりぽorz
明日なら行けるかなぁ・・・乗員のどなたかに会えたりして?

>>678
新機関長殿、画像サンクスであります。
カニ爪でなくて、連動ピンを穴に通すのですね?(強度の関係?)
って事は、FやF2noフォトミック系はNGでニコマート専用ですね。

>>690
副長殿、朝食として頂きます。ウマー!
695哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/02/25(土) 11:09:36 ID:HxoVw0q0
>>691

艦隊司令ご就任おめでとうございます。
副長の仰るとおり、我々の総司令は司令以外にはありえません。
いわば神ですな。

司令の始めたスレは
いやぁ^−^ネタスレとしては驚異的な伸びですなw
696副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/25(土) 12:24:46 ID:/9qiD4V6
>>695
哨戒長、おはよう(^-^)ノ~~
昨夜は発令所を任せきりでスマソm(_)m
本艦に艦長不在と言う事でFA???


700切り番ゲットした者は戦時昇進させるかトカップを一本進展する。
今後、切り番ゲッタ-は速やかに発令所に希望を申告セヨ(≧▽≦)ゞ
697副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/25(土) 12:29:44 ID:/9qiD4V6
>>694
傭兵隊長殿は要請が有り次第
司令閣下(元伊705号潜艦長)警護の任務に就く様にε=┏(; ̄▽ ̄)┛
698新料理長 ◆3UdyK/6rU6 :2006/02/25(土) 13:29:00 ID:9ZSuyyA8
>>678
むむっ 機関長どの もしや
調理室に転がっているタムロソ爪なしAI-Eマウントにも
応用が利くのであろうか?

いま調理室の不用な物資をどうするか考えていたところだ

しかしどいつもこいつも●の飛沫を浴びたままだな……
699新機関長 ◆HOZlQYR1MY :2006/02/25(土) 13:39:22 ID:a8IQCGE4
>>698
それ,試してみる価値ありますね。
明日,ちょっとやってみようと思いますです。
700某国工作員 ◆MIfFyhoRA. :2006/02/25(土) 13:41:56 ID:olXj2y6u
 
 |     バッ!!
 |  ∩_∩
 |ヽ| ・.x.・.|ノ  700!!


 |  サッ
 |彡
 |
701副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/25(土) 14:02:17 ID:/9qiD4V6
兎さん700ゲトおめでとう!o(^ヮ^)o
希望を聞こうか?
702副長付き副官 ◆utwHXK6PGY :2006/02/25(土) 19:03:40 ID:qSC50XJk
誰も居ない・・・

 <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
703副長付き副官 ◆utwHXK6PGY :2006/02/25(土) 19:05:23 ID:qSC50XJk
ずれた…orz
704副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/25(土) 19:11:45 ID:/9qiD4V6
読んだか副官* ̄0 ̄)ノ
705副長付き副官 ◆utwHXK6PGY :2006/02/25(土) 19:25:51 ID:qSC50XJk
おぉ!副長殿!!
昨晩の暴風雨、私は寝てしまいました。
皆様、上陸されたのでしょうか?
私は週末も勤務につき、な〜んも出来ません。
折角、日光の光学兵器を仕入れたというのに。
中古で2マソでしたが…

ところで相談ですが、45/2.8P(新品)4マソはお得でしょうか?
706副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/25(土) 19:37:43 ID:/9qiD4V6
う〜む?微妙に高いかもね。
将官はニッコール50of1,4下取に出して55of1,2を最近購入。
本当はノクトが欲しいが(+_+)
明日はα9000と日光U2のお供に連れだす予定(o^-’)b
707副長付き副官 ◆utwHXK6PGY :2006/02/25(土) 20:08:08 ID:qSC50XJk
∠(`-´)!
有難う御座います。
軍事資金が貯まるまでに残っていれば、
購入するすることに致します。
(何ヶ月かかるかは不明・・・)

当方は、FM10に50/1.4を装備して出撃予定です。
708副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/25(土) 20:17:52 ID:/9qiD4V6
副官へ下令!
pと◆を偵察汁!



昨夜は異常な量のレスがあったので保守して来た(o^-’)b
709副長付き副官 ◆utwHXK6PGY :2006/02/25(土) 20:26:02 ID:qSC50XJk
副長!
失礼ですが、pではなくqですが!
710副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/25(土) 20:48:24 ID:/9qiD4V6
リアルで間違って…(;_;)
ツッコミthanks
711某国工作員 ◆MIfFyhoRA. :2006/02/25(土) 20:59:09 ID:olXj2y6u
>>710
 
 |  
 |_∩
 |з`|  プッ
 |⊂ノ
712戦艦大和:2006/02/25(土) 21:17:13 ID:I16Z0a4B
対潜攻撃用意!!!!
713戦艦大和:2006/02/25(土) 21:23:00 ID:I16Z0a4B
  18インチの主砲で                          (⌒(( ))
  この艦を粉砕します                          ( ))())))ノ   
                                    ( (ソ)ノ)((丿)       +╋┘〜
                                     ( )(ソノ
                ( ))ノ            _0/__     ( 丿
               (( ))             艦ト=_ / /)ノ              +╋┘〜
             ((⌒ノ              』橋|l /煙|//( )       __
   _        (()              -皿日回t7/突|/台-           |●|
   \  ̄``ー-、.,,______━主  ━主「(ソ)副砲問巛≡三三二「主━    | ̄
 ̄ ̄ ̄ 彡ミミミ〜〜〜     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7
              ミ彡彡~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~""""~~~~~~~~~〜〜彡彡
〜                      〜      〜         〜
         〜                                    〜
714戦艦大和:2006/02/25(土) 21:27:16 ID:I16Z0a4B
           ____
      ,、-''"    _,、_  ``ヽ、
    /    /'>_<'\     l
   (   /   d゙元゙_,ノ`ヽ、 ノ
    \/,、-'ニニニニニ'ー-!'
     E_''"______ミ!、
     _,!「 ̄ '冖' ̄ ̄'冖' 丁
     !`! ーマフ冫 'fマ'ン、f!
     '! |.::. ` ー ,'  '`ー  l!
      `|::::  イー = ''   !
      ∧:: 、_-_、  /
      / \ `'ー-‐ `/
  ,、-''"´ \  `ー--ァチト、
'´       <.ooo7 /l/  ``''ー 、
           ̄ヽヽヽ      ヽ
             ヽヽヽ      ゙、
             ', ', ',      ゙、

連合艦隊長官山本だ!大臣にも刃向かう逆賊に天誅を喰らわす!!
715戦艦大和:2006/02/25(土) 21:29:02 ID:I16Z0a4B
             ___ _rュ_ ___
              |ilililil|_{‐=‐}_|ilililil|
            ロニニi二{iニi_iニi}二iニニロ
         ;,;,,,,   iェ|ェェェェ|ェi   ,,,,;,;
          ̄ ̄ ̄'i|ii|iiiiiiii|ii|i' ̄ ̄ ̄
             __|゙゚|゙゚゙n゙゚゙|゚゙|__
               \_|Ξ|_i::i_|Ξ|_/
               ェ´|ェ|ェェェ|ェ|`ュ
             ,,i ̄|li" ̄"il| ̄i,,
             ゛rュ`=|_Α_|=´rュ"
           .._゛rュ〔::o;o;o;;〕rュ"_,,
        _,,-[ロ´i(〇)_(〇)_(〇)!`ロ]-、_
         ‐n[ロ´i(◯冫´o`ヽ、◯)!`ロ]´h‐
     i´ ̄ ̄ ̄ ̄`""´ i i   `"""´ ̄ ̄ ̄ ̄`i
::::::::::::::i´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Y                `i::::::::::::::::::::::::::::::::::
';',''"';:;i´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i              `i;',''';:;';',''';:;,, ,;:;;''
';',''';:;"!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i                 i;',''';:;';',''';:;,, , '''
"~'';'ー'',:;-、,-、;;..、、,:;;´ヾゞ'"´``゛゜`''';:;';ー-;,-;;.、、,,-、;ー,,、;:~"~'';:;''"'`
`",,""`";,,'''"':; `" ""'' "´';','''`"     ,,``' ' - .,~'ー-,,_~~''''""'`' ' `
    `" """'' `"     ,,`" ""    "'' ""' ''''"      ''" ´"
716戦艦大和:2006/02/25(土) 21:31:00 ID:I16Z0a4B
                        ◯                  _______
                  //           ____/   ,,;|||||||||!!"\___
                 // |\_____/ ||||||  ,||||"  ,,;;|||||||!"     ,,,;;;||/
                 // │ `||||||、  `|||、  |||||  ,||||"  ,,;|||||||"    ,,,;;;||||||/
                // │   `|||||、  ||||  |||| ,|||" ,,;;|||||"   ,,,,,;;;|||||||||||(
                //  │||ii、  `!||||、 `|||,,,||||,,,|||" ,,;||||"  ,,,,,;;||||||||||||!!!!"" )
               //  │!!|||||||ii、  `|||,,;||||||||||||||||||||" ,,,,;;;;||||||!!!""     /
               //   │  ""''!!!||i;:|||||||||||||||||||||||||;ii|||!!!""         |
              //   /,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,||||||||||||||||||||||||||||||||,,,,,,,,,,,,,,;;;;;iiiiiiiiiiiii|||||||||i
              //   /||||||||||!!!!!!""|||||||||||||||||||||||||||||||"!!!!!!!!!!||||||||||||||||||||||i
             //   /    ,,,,,,,;;iiii|||||||||||||||||||||||||||||iiii,,,,,,        """""|
             //   / ,,,;;iii||||||!!!"" ||||||||||||||||||||||||| `!!!!|||||||iii,,,,,       |
            //  /|||||||||||!""  ,;i|||!"`|||"|||!!!|||: `|||l、  `!!!!||||||||||||iiii、  /
            // /||||||||!!"   ,,;;|||||!" ,i|||' |||| `|||、 `|||||、   `'!!!!!|||||||||||||(
           //<|||||||||"   ,,;;i|||||!'  ,||||" ||||  ||||、 `!!|||||i     `!!!!|||||||||\
           //  \__ ,,,;;i|||||||"  ,;|||||" ,|||||__|||||、__`||||||||i、/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          //       \________/ ̄    ̄    ̄ ̄ ̄
717戦艦大和:2006/02/25(土) 21:34:07 ID:I16Z0a4B
                                             ,r'"[`ヽ
          ,. -‐- 、、               |                  /   |  l
     i|!    |     `ヽ  _,._,._,._    |!           ,. - .、  /.    l:   |
   i! ii!      l _ ____ /7l|ーl|―lFl`ト`メュ 、 _____ _   l、   ン.    l;  「|
   l| l|,.r''二 ̄´ヽ,rー―`ー〈、」L...lL.,.lL.,.r=',. -''′       ̄ ̄``´ー-ュ,_ _└:_┴!
   _i!,.k、    匸{=ュ T ̄             r'´ `ヽ       <_      ヽ、_>
  r'´   i     匚{=ュ I!              i     !       __,,.`` ー、、   ヽ
  ` -  ,j     | Lュ i! _,..  - ― --  _- 、、_ヽ _ _,,. '- ‐ '''' "" ̄       ``' ー '
    l! ヽ _ __ 厂r_ 、´          `` ィr''´ ̄
.     |!     '-ー''´_\            ヽ
      |l!        ` ̄ ̄\    ,. ‐ ―- 、 ヽ
.      |l,!              \   ゝ、 _  _ _) ヽ
                 ーー―\           ヽ
                      ヽ、         ノ
                         ` ー--‐ '' "


718戦艦大和:2006/02/25(土) 21:35:54 ID:I16Z0a4B
│   糞スレハケーン!        │     (  )
..\ アボーン爆雷投下だモナ!!!   /     ) (
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄      (  )
               ..∧_∧    ┌) (
               (´∀` )    │....┐    ポポポポ…
     >==□□  / ̄ ̄ ̄ ̄\  .│ │      ◎
         串   .│ ○    ...\..│┌─────┐ ....◎    ←アボーン爆雷
  <───────────────┴────┐┘    ..◎
    \   027 糞スレ駆逐艇            ..│        ◎λ
      \                         │        λλλλ
 ────//////////─────────///////////─λλλλλλ───
                                         ドボン! ドボン! ドボン!

719戦艦大和:2006/02/25(土) 21:39:12 ID:I16Z0a4B
          ,,-'  _,,-''"      "''- ,,_   ̄"''-,,__  ''--,,__
           ,,-''"  ,, --''"ニ_―- _  ''-,,_    ゞ    "-
          て   / ,,-",-''i|   ̄|i''-、  ヾ   {
         ("  ./   i {;;;;;;;i|    .|i;;;;;;) ,ノ    ii
     ,,       (    l, `'-i|    |i;;-'     ,,-'"   _,,-"
     "'-,,     `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '"  _,,--''"
         ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_  __,,-''"
        ._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄   |i-----,, ̄`"''-;;::''-`-,,
      ,,-''::::二-''"     .--i|     .|i          "- ;;:::`、
    ._,-"::::/    ̄"''---  i|     |i            ヽ::::i
    .(:::::{:(i(____         i|     .|i          _,,-':/:::}
     `''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i|      .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-'
       "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i|      .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''"~
               ̄ ̄"..i|       .|i
                 .i|        |i
                 i|        |i
                 .i|          .|i
                .i|           |i
               .i|      ,,-、 、  |i
               i|      ノ::::i:::トiヽ、_.|i
           _,,  i|/"ヽ/:iヽ!::::::::ノ:::::Λ::::ヽ|i__n、ト、
     ,,/^ヽ,-''":::i/::::::::/:::::|i/;;;;;;/::::;;;;ノ⌒ヽノ::::::::::::ヽ,_Λ
     ;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;:::/;;;;;;:::::::::;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::;;:;;;;:::ヽ
720名無しさん脚:2006/02/25(土) 21:39:33 ID:w9iez80l
ひまだね〜
721† 軍医 † ◆h0X85XzPLc :2006/02/25(土) 21:39:52 ID:jsq5yyYS

(−ω− )

おおっ、英霊どののおかげで、また賑やかに・・・
これでまた本艦に注目が集まっておりますw
722戦艦大和:2006/02/25(土) 21:40:58 ID:I16Z0a4B
                                       W        ( ;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
                                      \ГΤ      ( ;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
                                     /_|□≒]_/  ( ;;;;;;;;;,ノ´´
                                     ̄Γ___ ̄ 》   (;;;;;;;;;'v-'′
                                     //ЩШ_'|   / ̄/
                               _ < \|_________]  / ̄/
                          __  / ・・ヽ\√#∠  ] /│ | ≒]  _
                    __  ∠@@@ヽ│ ̄ ソソ / /・・|  │/   │ │ /・・ヽ __
   |、 ___         ∠@@@ヽ │ ̄ ̄││ ЩЩШ/ ̄彳 //  / ЩШ│ │∠@@@ヽ          ,|
   ヘ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`====┴============┴─────=====─────┴===┴───””─'””‐ヘ
    \彡彡";;;;;; ";;;;;                 ;;;;;                  ";;;;;                |
""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""
723名無しさん脚:2006/02/25(土) 21:42:16 ID:w9iez80l
ID変わってますけど、乗組員だったりする。
もう少し、面白いAAが欲しいな。
724戦艦大和:2006/02/25(土) 21:42:59 ID:I16Z0a4B
                                       W
                                     \ГΤ
                                     /__|□≒]_____/
                                     ̄Γ___ ̄ 》 ̄
                                    //ЩШ_ ̄'|    / ̄ /
                                   < \|_________]  / ̄ /
                             ━/ ̄│\√#/    ] /│ /
                       ====ソ ̄ ̄ヽ│ ̄ ソソ /━/ ̄|  │/  / | ≒] ノ ̄ ̄ヽ ====
    |、 ___       ====ソ ̄ ̄ヽ │ ̄ ̄││ ЩЩШ/ ̄彳 ///     ЩШ│ ̄ ̄│        ,|
   ヘ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`====────┴ ‐┴=== ‐┴─'─────────'ー──””─'””‐ヘ
    \彡彡";;;;;; ";;;;;                 ;;;;;                  ";;;;;             |
 """"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""
725戦艦大和:2006/02/25(土) 21:45:55 ID:I16Z0a4B
| あ〜、軽くなった.......。 隊長、桜花を切り離し   |
| 特攻任務を完了しました! (ジサクジエン)       |
 \____________________/
           V                               ___
          ∧_∧                           / 闘魂 /
         (゚∀゚ )_       _                /     /
   ___/_|_|_|_|\__/_\_________/一式陸攻/
 / ̄| ̄|  G4M2 Betty                              \
| ̄| ̄| ̄|       / ̄_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄ ̄   /
 \ ̄| ̄|       \ ||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|||| ̄| ̄|\ ____/        ◎
              <||||  |  | |
               ||||_|_|/
               ||  
             | ̄\  ̄
     ∧_∧  /| /
     (゚Д゚ ) ̄ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |  / < まだ戦場にも着いてないのに切り離すな!ゴルァ
      /花/    \____________________
    /桜/
   | /
     ̄
726副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/25(土) 21:46:07 ID:/9qiD4V6
発令所より水雷長に下令ッ!
屁匿兵器『空気嫁』魚雷を1番から6番迄挿転。
発射のタイミングは歴戦の有志、水雷長に任せる。
副官。艦をアップトリム仰角7度。
有軍だから沈めるなよ。
脚が止まる様にスクリューと舵を狙え。
傭兵隊長を先頭に戦友を開放汁(≧▽≦)ゞ
727副長付き副官 ◆utwHXK6PGY :2006/02/25(土) 21:47:03 ID:qSC50XJk
ところで、>713
インチじゃないでしょ!!
728戦艦大和:2006/02/25(土) 21:48:31 ID:I16Z0a4B
                           \魚雷投下!/
                             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ____________            _
   √.|ヽ             ___||______ √_∞]         ||
  /==| \          /||   ||    ||    || ( | ゚Д゚)||\.      ||
  /== |   ヽ―――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄├| ̄ ̄ヽ||
∠__  -==∋   ●             // ⌒ ヽ、    ├|     |⊃
   ∂ ̄ ̄ ー―――---__________// ━━  .\  _├| ____ノ||
                        || ̄ ̄ || ̄ ̄ ̄ ̄|| ー-’.  . .||
                                     ガコンッ   ||
                   ノノ   ノノ  ノノ     ノノ
               8<| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄)
  
729戦艦大和:2006/02/25(土) 21:50:43 ID:I16Z0a4B
    ______________________       _  ガォォォォン!!!
   r~ヽ            || _―i r =∞ - 、        
  /烈 ヽ         r~||i―| ̄|(Y゚Ш゚|-i r=、__,--、||
  /==== 丶――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄==|:::::::::::ヾ||
∠__:::::-==∋:::::::::::::●:::::::::::::::r  ⌒ヽ、::::::::::: |=|::::::::::::::|≫
    ̄ ̄ ̄ ー―――-__//━━ ヽ __:|=|_____ノ.||
                     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄丶ニ/ ̄ー-’ . ||

730副長付き副官 ◆utwHXK6PGY :2006/02/25(土) 21:51:05 ID:qSC50XJk
仰角7度!了解!!
副長!723ではありませんがAAが楽しくありません!



あと、「友軍」であります。
731名無しさん脚:2006/02/25(土) 21:51:25 ID:NJC8Q61Y
よくわかんないですが、置いておきますね。

http://www.2ch.net/accuse2.html
732某国工作員 ◆MIfFyhoRA. :2006/02/25(土) 21:52:29 ID:olXj2y6u
ゴゴワァァアああんンンン
ドドドゴォォオオオわぁああんん!!!

 |;
 |_∩;
 |x.・;|  マッマタ、ヤポンスキー同士デ戦闘カ!!
 |⊂ノ;  一時撤退スルトシヨウ・・・
 
 |
 |  サッ
 |彡
 |
 
 |
 | < 1名転送!!
 |
 |
733戦艦大和:2006/02/25(土) 21:55:33 ID:I16Z0a4B
;;;;;:::;;;;;:::;;;;;:::;;;;;:::;;;;;:::;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;:::;;;;;:::;;;;;:::;;;;;:::;;;;;:::;;;;;:::;;;;;:::;;;;;:::;;;;;:::;;;;;:;;;;;:
:::::::::::::::::::::::::...........................                              .........................................::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
...........................                                           ........................................................
                                 .;;;;rュ;;;;_         /,
                               ,__{ェェlIュ___,,       /__/
                               ,,}nin{ii{_,,,  /^'ヽ、 / /
                               {ェェェlェウo, / ヽ、:/ //
                               l゛゛゛l゛゛「/....:::::/ /i´_,iュ
                        ___。。。-7¬::‐「''i¨|riュ,o,o/rロュ''{t=:}
                       ___o'o;o;;;;/ i.〕i ̄i___ij,,_,,r''ュ''ュ''ュi''i'',,_,,|z''i|r'''''ヽ-           i
     ;,、、,,,,_________o'o;o;;;;/ i.〕 ̄ ̄|┴:┴'''ー_r''ュ:_r''ュ:_r''ュ_:'''ー_:|i ̄~ir' ̄ヽ==_r= r===_ /|
     ヽ",,、,,、.              ` ̄ ̄ ̄´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` ̄ ̄ ̄ ̄` ̄〕 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i
::::::::::::"´``゛゜''';:;''ー'',:;-、,-、;;..、、,,;;;-:;_;_,;-;,-;;.、、,,-、;;.,.、、,,-、,-;-:;_;_,;-;,-;;.、,,-、;;.,.,,-,;-;,-;;.、、,,-、''‐-、''-;;.:;.‐-‐-;:;;:..-;‐:;.
`",,""`";,,'''"':; `" """'' `"     ,,`" """'' ""' ''''"''" "" "~ ""'`~~''''""'`' '.,~'ー-,,_~~''''""'`' ' - .,~'ー-,,_~~''''ー--.
    `" """'' `"     ,,`" ""    "
734† 軍医 † ◆h0X85XzPLc :2006/02/25(土) 21:56:23 ID:jsq5yyYS

(´・ω・)

英霊殿は、よほど我々の団結力が羨ましいようでありますな・・・
おそらく生前(現実世界)でよほどさみしい思いをしていたのであろう・・・
最近、各艦隊(カメラメーカー)の撤退も続いておりますしな・・・
735海軍大臣 ◆vJ9Gi2a/Oc :2006/02/25(土) 21:59:27 ID:UKSktvwL
>>大和
板違いの攻撃はやめんか!!!
736戦艦大和:2006/02/25(土) 22:00:30 ID:I16Z0a4B
│   糞スレハケーン!        │     (  )
..\ アボーン爆雷投下だモナ!!!   /     ) (
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄      (  )
               ..∧_∧    ┌) (
               (´∀` )    │....┐    ポポポポ…
     >==□□  / ̄ ̄ ̄ ̄\  .│ │      ◎
         串   .│ ○    ...\..│┌─────┐ ....◎    ←アボーン爆雷
  <───────────────┴────┐┘    ..◎
    \   027 糞スレ駆逐艇            ..│        ◎λ
      \                         │        λλλλ
 ────//////////─────────///////////─λλλλλλ───
                                         ドボン! ドボン! ドボン!
737副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/25(土) 22:01:09 ID:/9qiD4V6
良くも悪くも回天からAAは良く分からんw
(ρ_―)o
無駄レスAAはニートの財布に優しく無いぞ
ジャンボブロアで塵は飛ばすか( ̄^ ̄)y-~~
ヒコヒコ∵¨;“‥‘”∵ж
738新機関長 ◆HOZlQYR1MY :2006/02/25(土) 22:02:25 ID:a8IQCGE4
銀座から帰ってきたらこのざまです。
何事ですか,こりゃ。
739新機関長 ◆HOZlQYR1MY :2006/02/25(土) 22:03:26 ID:a8IQCGE4
>>737
お,私も20年愛用のジャンボハリケーンでお手伝い。
ヒコヒコ。
740傭兵隊長 ◆eI7JRt6kG. :2006/02/25(土) 22:08:24 ID:wJ1MdDBO
仕事から帰って、松屋に行った搭乗員の皆様の話を聞けると思ったら
このザマれすか?
傭兵出動れす! 敵は容赦しないのれす!!

    のノハの   zubobo!!
   ( ´D`)__。  \从/
   (  つ【〔ロ=:(∈(二(@ > - ---
   人 ヽノ B‖ ̄゛/W'ヽ
  (__(__) B‖_
741戦艦大和:2006/02/25(土) 22:16:12 ID:I16Z0a4B
>>740

                    __             全軍突撃ィィィィ!!!! .___    /
                   /_☆|__ ウオォォオォォォォ!!!!!            __/☆_ヾ  /
        wWmmw     /_了#゚Д゚)                       (゚Д゚ 了 〆
                 / つ≠∩ヨ===┯                  く/ _/う
    WwMw         /~'/_,,つ      ̄ ̄ ̄     wWmM    //~'/_,,つ
                (ミ/'                          (ミ/'

742海軍大臣 ◆vJ9Gi2a/Oc :2006/02/25(土) 22:18:52 ID:UKSktvwL
あほか!!
死刑!!
743傭兵隊長 ◆eI7JRt6kG. :2006/02/25(土) 22:20:09 ID:wJ1MdDBO
傭兵部隊到着!
    ___ 
   /∬__ ⊥ 
  ∠=√`∀) ||  \N/_
 [〓ニニニニニニニニ||ニニl  = ___  ΣΣΣΣΣ ∋=<[]>
   /ゝ二〇|/○ |  /(  /∬ _⊥
 /  / __)        ∠ √ `∀)
(__ ) ___         /^, ゝ〃L       __ M/
    /∬ _⊥       ゝ、ヽニ□〓〇〓〓〓llコ  =
  ∠ √ `∀)       /_○l|≡)_     /|  W \
   //  、_L_____M  (__)ー≡'
  ノ  ゝ⊃┐○‐‐" ̄W^     ≡
 /  / __) .|ll]          ≡
(__) ´ーー` 
744戦艦大和:2006/02/25(土) 22:23:51 ID:I16Z0a4B
>>743
    __
  /_☆|__                   __
 //) ゚Д゚)       _,,,,,,,_     __      /_x__|__ _
  ヽ,____/|〆   γ__☆_ヽ  / /    /_了 ゚ー) ./ /
.  .|,,,T,,,|   ○/_Y ´∀`)ロ三三llll==== /__つ_つ/_/
 .  じ'`J とlll⌒⌒__つ r-┻-t   と_ヽ_) ._/_
745傭兵隊長 ◆eI7JRt6kG. :2006/02/25(土) 22:25:40 ID:wJ1MdDBO
敵は『大和』を装った香具師だ!
    ___ 
   /∬__ ⊥ 
  ∠=√`∀) ||  \N/_
 [〓ニニニニニニニニ||ニニl  = ___  ΣΣΣΣΣ ∋=<[]>
   /ゝ二〇|/○ |  /(  /∬ _⊥
 /  / __)        ∠ √ `∀)
(__ ) ___         /^, ゝ〃L       __ M/
    /∬ _⊥       ゝ、ヽニ□〓〇〓〓〓llコ  =
  ∠ √ `∀)       /_○l|≡)_     /|  W \
   //  、_L_____M  (__)ー≡'
  ノ  ゝ⊃┐○‐‐" ̄W^     ≡
 /  / __) .|ll]          ≡
(__) ´ーー` 
746戦艦大和:2006/02/25(土) 22:27:12 ID:I16Z0a4B
>>745
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |  、突撃!!!!!!!!!!!!!!
       \  ______________
         ∨
        _____
        /_ ☆|
――――//T´∀`) ̄
  ――(つ¬≡∩二二≒======〓
  ――∠/~回=〉             ┗==>
 ――/ / ゝ ゝ
  ミく__) ミ\_)
 ダダダダダダ

747傭兵隊長 ◆eI7JRt6kG. :2006/02/25(土) 22:28:12 ID:wJ1MdDBO
自称『大和』の正体↓

         アイゴー!!
         ∧_∧          ショウタイガバレタニダ!!!
⌒;) ;;;:)    \<`∀´ ;> FFFFFl \||   ∧_∧
;;⌒;;) ;;⌒;)   ○    )| ̄ ̄ ̄|  ||  <`∀´; >
) ;;;);;从人从| ̄ ̄ ̄ ̄l l 匚| 匚|  ||  ( FFFFFFFl
   | ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、  同      ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
   ゝ 長漁3705 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       ミ ミ ヾ、,/
~~~"""''"""''''"""~~"""'''''"""""~~~" " ' ' "' """~~~~~
748傭兵隊長 ◆eI7JRt6kG. :2006/02/25(土) 22:29:49 ID:wJ1MdDBO
自称『大和』↓

      モウダメポニダ!!  (;;  ;;⌒ ;)
         ∧_∧      (;;; ;;) ;;;;⌒;;) ;;
⌒;) ;;;:)    \<`∀´ ;> FFFFFl ⌒;;) ;;⌒;) ;;;:)
;;⌒;;) ;;⌒;)   ○    )| ̄ ̄ ̄|(;⌒;;) ;;;;⌒;;) ;;⌒;)
) ;;;);;从人从| ̄ ̄ ̄ ̄l l 匚| 匚| )从;;;);;从从人从Fl
~~~~~"""''"""''''"""~~"""'''''"""""~"""~~" " ' ' "' """~~~~~
749戦艦大和:2006/02/25(土) 22:31:05 ID:I16Z0a4B
                           \魚雷投下!/
                             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ____________            _
   √.|ヽ             ___||______ √_∞]         ||
  /==| \          /||   ||    ||    || ( | ゚Д゚)||\.      ||
  /== |   ヽ―――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄├| ̄ ̄ヽ||
∠__  -==∋   ●             // ⌒ ヽ、    ├|     |⊃
   ∂ ̄ ̄ ー―――---__________// ━━  .\  _├| ____ノ||
                        || ̄ ̄ || ̄ ̄ ̄ ̄|| ー-’.  . .||
                                     ガコンッ   ||
                   ノノ   ノノ  ノノ     ノノ
               8<| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄)
750特務出計長 ◆MziiLFf1aQ :2006/02/25(土) 22:33:23 ID:8DKFFRRz
副長へ意見具申。
総司令部(運営)へ支援を要請してはいかがでしょうか。
751† 軍医 † ◆h0X85XzPLc :2006/02/25(土) 22:36:36 ID:jsq5yyYS

(´・ω・)

>>747 傭兵隊長どの乙!

>>750 特務主計長どの支援要請おながいします。
   英霊殿を海へ帰してあげてください・・・
752傭兵隊長 ◆eI7JRt6kG. :2006/02/25(土) 22:38:25 ID:wJ1MdDBO
>749をロックオン!
                     
      ;△△.     . の∞の   
     /★\\ ヽ_/(´D`)ヽ.。 
≪  ⊆∈⊆ニニ⊇=ー  U ___(, ≫‐
    ~ヽー--__〃―_〃 ̄

                             ::;;;,, ,,,,,..;;: >ニ二>二(⊃
753急行大和:2006/02/25(土) 22:38:38 ID:1irpjqbZ
東京→名古屋→奈良→天王寺→湊町
754傭兵隊長 ◆eI7JRt6kG. :2006/02/25(土) 22:40:51 ID:wJ1MdDBO
>749の同士討ちで止めを刺された自称『大和』↓

(;;  ;;) ;; ;;) ;       (;;  ;;⌒ ;)
  ;;;);         (; ;   ;;⌒ ;)
 ⌒;;) ;  ;⌒         (;;; ;;) ;;;;⌒;;) ;;
⌒;) ;;   ;:)            ;;) ;;⌒;); ;   ;:)
;;⌒;;) ;;⌒;)    ドウシウチニダ!!   (;;;;);;从) ;;;;⌒;;) ;;⌒;)
) ;;;);;从人从  ∩∧_∧    )从;;;);;从从人从
~~~~~"""''"""''''"""~~"""'''''"""""~"""~~" " ' ' "' """~~~~~
755戦艦大和:2006/02/25(土) 22:47:51 ID:I16Z0a4B
│   糞スレage!        │     (  )
..\ アボーン爆雷投下だモナ!!!   /     ) (
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄      (  )
               ..∧_∧    ┌) (
               (´∀` )    │....┐    ポポポポ…
     >==□□  / ̄ ̄ ̄ ̄\  .│ │      ◎
         串   .│ ○    ...\..│┌─────┐ ....◎    ←アボーン爆雷
  <───────────────┴────┐┘    ..◎
    \   027 糞スレ駆逐艇            ..│        ◎λ
      \                         │        λλλλ
 ────//////////─────────///////////─λλλλλλ───
756† 軍医 † ◆h0X85XzPLc :2006/02/25(土) 22:51:26 ID:jsq5yyYS

(´・ω・`)

英霊殿、冥土のみやげにそなたの機材でも語ってくれぬか・・・
757哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/02/25(土) 23:07:38 ID:HxoVw0q0
昨日相手にして貰えなくなったので
成仏できずに、自縛霊となって取り憑いたみたいだな・・・・

>>ALL
マジレスです


どうでもいいが、ネタスレとはいえこうageられては
他スレに迷惑だし
>>731
に通報して、排除した方が良いと思いますが?
758傭兵隊長 ◆eI7JRt6kG. :2006/02/25(土) 23:09:58 ID:wJ1MdDBO
>>757
(マジレス)
通報でOKだと思います。
759特務出計長 ◆MziiLFf1aQ :2006/02/25(土) 23:26:19 ID:8DKFFRRz
各員に通達。
削除整理板において通報がなされた模様。今しばらく、この難局を乗り越えるべく
各員の奮起を望む。

(マヂレス)
誰かは知らねどGJ!
760哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/02/25(土) 23:40:01 ID:HxoVw0q0
>>759
そうですか、様子を見ましょう

誰かは知りませんが
お疲れ様です。
761哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/02/25(土) 23:42:39 ID:HxoVw0q0
・・・・・で?

松屋上陸の感想はいかがですか?
乗員同士ニアミスがあると何かおもしろいので
滞在時間も書いてくれると面白いのですが・・・
762新料理長 ◆3UdyK/6rU6 :2006/02/26(日) 00:17:58 ID:LkLGfQMK
削除理由・詳細・その他:
6. 連続投稿・重複
連続投稿・コピー&ペースト
アスキーアート

ふむ……私のコック姿も配膳の様子も見納めか

本日の成果報告
約1時間でフィルム64齣消費
手捲きなのによく進んだものよ ヘ(゚∀゚ヘ)
763新機関長 ◆HOZlQYR1MY :2006/02/26(日) 00:24:20 ID:Qdx7pSND
>>761
では本官から。
15時過ぎに松屋に入り,30分ほど見てました。
会場は大変混雑していて,平均年齢は高め。
ライカや二眼レフがほとんどで,ちょっと私には
辛かったです。
一眼レフでいえば,ニコンはそれでも結構ありましたが,
他のメーカーはお寒い状況でした。
おっ,と思ったのはM42のレンズがまとまって出てた
ところがあって,PentaconのPracticar?なんか
お値段も手頃でした。
むしろ,カメラに興味のないはずの友人が,突然
ミノックスに興味を持ちだして,三省堂書店で
クラシックカメラ選書を買ってました。
私は戦利品はなし。帰りにビックカメラで
薬品類と三洋のeneloopを買って帰りました。
今回初めて行きましたが,面白かったですよ。
しかし,ほんと,疲れました。
764某国工作員 ◆MIfFyhoRA. :2006/02/26(日) 00:33:21 ID:ATbR0jil
(AA略)
松屋襲撃作戦ノ報告会議ガ始マッタカ?
早速盗聴シナクテハ・・・


(魔痔レス)
削除依頼乙です。
765哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/02/26(日) 00:42:28 ID:efHyCSqP
>>763
おお、上陸レポ乙です

M42レンズがまとまってましたか
激しく逝きたい・・・でも逝けない・・・
ジレンマです
766特急むさし:2006/02/26(日) 01:09:01 ID:pwr5As+E
>>753
いけぶくろ → ところざわ → はんのう (ショボ…
767新機関長 ◆HOZlQYR1MY :2006/02/26(日) 01:15:45 ID:Qdx7pSND
>>765
ロシアレンズなんかは見あたらなかったように思う
のですが,今にして思うとM42のレンズも1つくらい
買って帰ってくれば良かったかなあと思います。
どうも私は,ああいう場の雰囲気に飲まれて
しまうので,後になって後悔することが多いです。

そうそう,あと,コシナのZFが展示出てました。
私は触る機会がなかったのですが,見た目は
かなり良いです。物欲が沸騰しました。
特急ワイドビューしなの
大阪駅 - 新大阪駅 - 京都駅 - 米原駅 - 岐阜駅 - 名古屋駅 -- 木曽福島駅 - 塩尻駅 - 松本駅 - - 篠ノ井駅 - 長野駅
769慰安婦 ◆/GaL/yR5cA :2006/02/26(日) 01:21:38 ID:XlvQ59uC
このスレ、削除されるのでつか?

あの、、、慰安婦からの提案なのてすが、、、
削除される前に、
このスレ、1000ゲトして、
みなさんんの手て過去ログ倉庫に
沈めたらどうでつか?
どうだろね?
ネタスレでも、いっこうに削除されないスレもカメ板に有るし。
771哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/02/26(日) 01:42:56 ID:efHyCSqP
>>769
このスレは、屑スレを軍が接収、改装して
潜水艦にリサイクルしたものなので、このスレが無くなっても
あやすぃスレを探していると、きっとこの乗組員にまた会えるw

我々が自ら、新スレを立てる事は無いであろう( ̄^ ̄)y-~~
772鼠 ◆chuchu60W2 :2006/02/26(日) 01:53:01 ID:vJWHbo8k
ああっえらいことになってるでやんす!!

ええっとこの流れの中でこんな質問もなんですが・・・
銀座に行かれた方に質問です。
京セラ コンタックス系 NとかGのレンズで出物ってありましたか?
773某国工作員 ◆MIfFyhoRA. :2006/02/26(日) 01:54:59 ID:ATbR0jil
>>769-770
今回の削除依頼はレス削除の依頼だった訳ですが、
スレ自体の削除はご容赦願いたいですよね。
774某国工作員 ◆MIfFyhoRA. :2006/02/26(日) 02:06:15 ID:ATbR0jil
>>771
>我々が自ら、新スレを立てる事は無いであろう( ̄^ ̄)y-~~

逆に、正々堂々とスレ勃てするのも一つの手かと。
カメラ・機材を兵装・装備にたとえ、また撮影に逝ったり
中古市に逝ったりするのを作戦行動にたとえて語るという目的で
スレ勃てすれば良いのではないかと思うのですが・・・
(当然、その旨>>1に記載する)
如何なもんでしょう?

>>772
その方面は、自分も興味あります。
G2とB21が欲しかったり・・・
775† 軍医 † ◆h0X85XzPLc :2006/02/26(日) 02:18:18 ID:XZSo7toU

(´・ω・`)

それでは、こんな感じですかな?

★★★【無敵】カメラ板で海軍風に語れ W号艦【艦隊】★★★
776鼠 ◆chuchu60W2 :2006/02/26(日) 02:20:54 ID:vJWHbo8k
>>774
ややっ、狙い目はそこですか!
G1、N1使いでGはB21、H16、NはP85を探してるんですが
なかなか価格と見合う個体を発見できずにいます。
G系は極楽にいけばなんとかなりそうですが・・・
777† 軍医 † ◆h0X85XzPLc :2006/02/26(日) 02:21:06 ID:XZSo7toU

(σ・ω・)σ 777 ゲッツ!

 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 + 
     〈_} )   |   
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――  
778鼠 ◆chuchu60W2 :2006/02/26(日) 02:23:05 ID:vJWHbo8k
>>775
ややっ真っ先に空気嫁って言われそう
でも、よさげですね
779† 軍医 † ◆h0X85XzPLc :2006/02/26(日) 02:24:12 ID:XZSo7toU

(・ω・)ゞ

まあ、それは冗談として、秘密結社的に集まるのが楽しいんですな・・・
780副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/26(日) 02:29:32 ID:C5ga4CtG
【浮上】艦長不在の潜水艦って…【潜行】

立てるなら将官はコンナンが良い=^ェ^=
781某国工作員 ◆MIfFyhoRA. :2006/02/26(日) 02:51:39 ID:ATbR0jil
>>775 >>780
そんな感じです。どんなもんでしょう?

>>779
なるほど、一理ありますね。

>>776
実は、P45用にG2欲しいんですわ。
現有のG1だと、測距不能になる事が多くて・・・
B21は、一度使ってみたかっただけなんですがねw
782副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/26(日) 04:15:56 ID:C5ga4CtG
早めに埋まったらココに集合汁(o^-’)b
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1139061765/
783† 軍医 † ◆h0X85XzPLc :2006/02/26(日) 11:51:46 ID:XZSo7toU

  :|  ニヤニヤw
_:|ノハヽ
:◎|ω・) ウサギドノハ、ドサクサニマギレテ油断シテイルヨウダナ・・・
 ̄:| ノ)
  :| ∪


  :|   フフフ
_:|
:◎|  サッ
 ̄:|彡
  :|

784某国工作員 ◆MIfFyhoRA. :2006/02/26(日) 12:31:27 ID:ATbR0jil
>>783

 |  !
 |_∩
 |x.・;|  ヤッ、ヤベェ!!
 |⊂ノ
 
 |
 |  サッ
 |彡   逃ゲキレルカ・・・
 |
785新機関長 ◆HOZlQYR1MY :2006/02/26(日) 12:36:15 ID:Qdx7pSND
>>698
ツメなしタムロン,試してみました。
結果はNG。
アダプタがちょっと分厚くて,絞り環が回りませんでした。
こりゃーちょっと専用品を作るしかないですね。
ということで,本官の72BはF3とES2で使うことになりそう。
786新料理長 ◆3UdyK/6rU6 :2006/02/26(日) 13:06:05 ID:0lz2KeQh
>>785
おお、試してくださったのでありますか m(_ _)m
純正レンズの絞りリング欠き取りに相当する部分が
タムAI-Eマウントの場合ちょっと薄い感じですからね。

ゴソゴソ…

やはり調理室の不用物品は早めに地上放出とするか
いや待て●の除去をせねば……オエップ
787名無しさん脚:2006/02/26(日) 14:04:50 ID:lO8ChIrF
いたずら心でくそスレ立てるよりも、まじめに楽しむネタスレを
立ててくれるほうが良い。板、2chに迷惑がかからないなら。
スレ削除依頼を出しまくっていた私の所感。

ウサギ殿
H16をM改造するつもりで買い、G2+P45そしてB28を買い増し
ました。CONTAX Gは抜群のコストパフォーマンスですなぁ。
G2でも測距不能はままあります。例によってカメラを回転させ、
AFセンサーへのコントラストを変化させることで回避してます。

ネズミ殿
G楽堂のAB-品あたりならレンズ自体はokと思われます。マウ
ント近辺のプラスチックがちょっと荒れている程度。他の店に
比べると割高かもしれませんが、リスクは少ない。急がば回れ?
788† 軍医 † ◆h0X85XzPLc :2006/02/26(日) 14:52:56 ID:XZSo7toU

(´・ω・`)

>>787

 艦長不在の潜水艦で各乗員がコテハン&トリップを装備し、
 海軍風に機材の思い出を語る。アットホームなマターリ進行。

という伝統が守られれば、ネタスレ立てもアリだとは思う・・・
しかし、ゴミスレのリサイクルという伝統は守らなくてよいのか?
ひとりの考えで決められることではないので、
また、みんなで相談ということでどうでしょう・・・
789副長>>副長:2006/02/26(日) 18:19:55 ID:C5ga4CtG
>>787
そう思うなら本艦に乗り組みスレを楽しもう( ̄▽ ̄)v

軍医殿のおっしゃる通りの伝統が出来ていたようだ。
艦長よりお預かりした本艦を盛り上げる乗組員がいつの間にか伝統を作ってくれたのデスね。

発令所より哨戒長へ下令ッ!
初心貫徹を心差し戦死行方不明扱いに成っている「航海長」殿を
再び捜索汁(≧▽≦)ゞ
790副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/26(日) 18:23:26 ID:C5ga4CtG
久しぶりに回天よりカキコしたら…
鬱ε=┏(; ̄▽ ̄)┛
791副長付き副官 ◆utwHXK6PGY :2006/02/26(日) 19:33:22 ID:u/4pTpgI
特殊任務終了。
ところで副長・・・
誤字が多いような気がするのですが。

 以下チラシの裏
 乗組員の皆様の情報は多くの器具・機材に及び
 又、客観的な意見が多く役立っていると思います。
 チラシの裏終了
792副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/26(日) 19:50:17 ID:C5ga4CtG
>>786
噂になっておりますぞ。
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1131536103/

羊羹板が友好的なので次はガチャガチャ?
793新機関長 ◆HOZlQYR1MY :2006/02/26(日) 21:08:16 ID:Qdx7pSND
>>792

お知らせありがとうございます。
ちょっと挨拶してきます。
794副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/26(日) 21:15:53 ID:C5ga4CtG
>>793
親善大使乙(≧▽≦)ゞ
795新料理長 ◆3UdyK/6rU6 :2006/02/27(月) 00:07:45 ID:RISWeL7d
エアダスターで機材を吹いていたら
喉が痛くなった
息を吸い込むと苦しいであります
無害なガスとタカをくくったのが間違いだったようだ

軍医どの
いい処方はありませんか?
796某国工作員 ◆MIfFyhoRA. :2006/02/27(月) 00:08:14 ID:lpDOTrYJ
>>787

 |
 |_∩
 |x.・.|  カメラ回転サセテモ駄目ナノ
 |⊂ノ  緑ラベルナンダケドナ・・・orz

でも、B28で目測する分には無問題。
それに、「抜群のコストパフォーマンス」は禿同!!
あの値段であのレソズが買えるのは奇跡かと。

 |  ニマァ〜
 |_∩
 |∀`|  チナミニ、コンタGスレニ
 |.⊂ノ  久々ニ小咄ガ湧イタ様デスナw
 
 |
 |  サッ
 |彡
 |
797新料理長 ◆3UdyK/6rU6 :2006/02/27(月) 00:21:16 ID:iTap5puV
ネタではなくて本当に息が苦しくなりました。
あす朝までに治らなかったら内科医で診てもらいます。
今夜はこのへんで。皆様おやすみなさい。
798† 軍医 † ◆h0X85XzPLc :2006/02/27(月) 00:26:49 ID:lXDTjg9E

(´・ω・`)

咳が出るのは異物を外に吐き出そうとする本能に基づく行動で
健康な証拠です。ただ、咳が多すぎると喉が傷つけられるかも
しれません。
もともと、喉を使って息を吸い込むのは声帯による発声の
発達した人間だけの行動・・・
喉を使って息をするのをやめて、鼻呼吸に切り替えるのです。
そして、寝る前に水を飲み、マスクをするなどして咽頭が
乾燥するのを防いでください。
明日は本物の内科医で診てもらって下さい。お大事に・・・
799某国工作員 ◆MIfFyhoRA. :2006/02/27(月) 00:33:03 ID:lpDOTrYJ
>>797

 |
 |_∩
 |x.・.|  お大事に・・・
 |⊂ノ

もし、とてもヤバイようだったら躊躇せずに救急車呼んでね。
800哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/02/27(月) 00:39:44 ID:Z1Iw9PFu
>>789

了解いたしました(≧▽≦)ゞ
哨戒長、、副長の命令を遂行し航海長を捜索します。


さて、航海長・・・何処に居るんだろうか?・・・

誰か知らない?
801哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/02/27(月) 00:41:35 ID:Z1Iw9PFu
>>797
料理長大丈夫ですか?

お大事に、、明日良くなってるといいですね。
802新機関長 ◆HOZlQYR1MY :2006/02/27(月) 01:57:19 ID:c7oof7G2
>>797
お大事になさってください。
本官は機械が相手の商売なので,人の体は
専門外ですが,どっちもいたわれば長持ちするものです。
803軍神:2006/02/27(月) 03:19:55 ID:CIelbT2/
スイマセン、元掌帆長から航海長となったものです。
壮烈な戦士を遂げて軍神となりました。靖国でお会いしましょう。
もしよろしければ艦内神社で皆様と御一緒したいです。
804傭兵隊長 ◆eI7JRt6kG. :2006/02/27(月) 05:14:18 ID:LV2R1jcI
>>798
(;´D`)
軍医殿 、先日の『大和』との戦闘が原因でしょうか・・・
本官は左脇腹というかアバラの部分が原因不明の痛みが発生しております・・・
2晩、湿布薬を貼っても効果なし。こんな状態でも仕事に出撃であります。
同伴カメラは、軽量なWSb改にして、帰りに野戦病院に行く予定であります。

>>803
どうも!正規搭乗員に代わって、お茶をお出しします!

              i^i^i^r.、
           )  (ノノハの
     )    )  ((   (´D` .)
    (    (  ゝ━(]ィ_[i^l:lr´_j⌒、-ィ
  ciニl ciニl(_=_)  (^ノハ!_!_ヽソ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|         | | /  
           . |       し'し'
805副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/27(月) 09:16:26 ID:DZGHQOQN
>>803
さっそく艦内の発令所にお迎えしたいと思います。
がッ!貴官の功績は大でアル。潜水艦隊司令に現場復帰を意見具申します(≧▽≦)ゞ
旧伊705号潜乗組員の人事に付いては司令閣下に内地を離れる前に戦時特例昇進でお願い申しあげます。


喉直ってると良いですね。リアルに心配してる乗組員が将官の誇りです(o^-’)b
806副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/27(月) 09:57:39 ID:DZGHQOQN
>>哨戒長殿
マヂで後200レス弱で埋まってしまうぞ。
想定外の嬉しい悲鳴だが次の艦を保守せねば。
先日、副官と2隻ほど保守して有るが
他に有望な艦隊があれば意見具申セヨ…


発令所より下令ッ!
3号潜はコレより悲願の1000に向け潜行汁!
ますますの有志達の活躍に期待スル(≧▽≦)ゞ
807鼠 ◆chuchu60W2 :2006/02/27(月) 11:18:12 ID:34eDhXUr
>>787さん
レスありがとうございます。
G楽堂に行った方の話を聞くとその場で購入確定(気が小さい?
しそうなんで、その前に色々見ておきたいと思っておりました。
この際「特攻」をかけてしまいますか、う〜ん悩む

>>料理長さん
のどダイジョブですか?
つ「イソジン」

この1年で3回ほど扁桃腺炎を起こした際(医者に行った上で)
使用しておりました。これでずいぶん楽になりました
http://net.meiji.co.jp/drug/isodine/products/fresh_f/index.html
808鼠 ◆chuchu60W2 :2006/02/27(月) 11:20:41 ID:34eDhXUr
あちゃ〜直リンしてもうた
改めて
ttp://net.meiji.co.jp/drug/isodine/products/fresh_f/index.html
809哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/02/27(月) 11:38:58 ID:Z1Iw9PFu
>>806
副長
次艦候補は、自分も確認しております。

困るのは、クソスレが立つと我々が立てたと思われるところですな。
そもそも、この艦も我々が立てたと思ってるヤシが居る。

次艦にするスレは、我々のリサイクル宣言から始めなければ
ならないと思います。
810副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/27(月) 11:57:44 ID:DZGHQOQN
>>809
おはよう哨戒長(^^ゞ
ぅ〜む。確かにリサイクルしたと宣言してもソコは2チャンネル…
いっそのこと乗組員の意見を聞き四号潜は立てる方向で…
只、軍医殿の言う伝統に背く形になるが…



将官は今の乗組員と仲良く出来れば良く、国で表すとスイスだなー
※ スイス≒永久中立国
811哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/02/27(月) 12:26:33 ID:Z1Iw9PFu
>>810
確かに、それは一理ありますね
新スレニ引っ越しするたびに削除依頼にビクビクしたくないですし
引っ越し予定スレは現在削除依頼が出ていて、
まだ総司令部の判断が出ていないものですから
そこに引っ越すのも問題があるかと・・・

そう言う観点から、見ると新造艦で新しく出直した方が好いかもしれません。

一つだけ、自分がリクエストするなら
スレタイは「空欄」この伝統は守りたいです。

1潜水艦隊司令がお帰りの際に、この艦を捜索しやすくするため。
2新スレニ移行するなら、スレタイ空欄の伝統は守りたい。
3やはりスレタイ空欄は、ある意味人の興味を引くため新規で幅広く覗きに来る
4カメ板の潜水艦スレは、空欄との認識がすでにカメ板にはあるっぽい

こんな処です。
新スレを自ら立てるなら、テンプレも精査して万全をきして立てたいです。
812軍神 ◆dYwu.7EtpA :2006/02/27(月) 12:36:55 ID:CIelbT2/
いや、やはりクソスレリサイクルの方がよろしいかと。
新スレ立てても削除依頼爆雷は避けられないと思います。
それもまたこのスレの特徴のひとつとして受け入れるがよろしいかと


>>54
813副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/27(月) 12:52:59 ID:DZGHQOQN
発令所より下令ッ!

1000迄本艦を保守為つつ四号潜のスレ立てか?
くそスレのリサイクルか?を多数決にて決定する為
意見具申をモトム。


ちなみに新たな伝統として1000をゲトする際には
「このスレは軍が召集舌ッ!」
と遺して欲しい(≧▽≦)ゞ 以上。
814哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/02/27(月) 13:10:56 ID:Z1Iw9PFu
>>813
うーん、、、
新スレ立てたら「このスレは軍が召集舌ッ!」 も
出来ないのかぁ〜〜〜
迷う・・・・

新スレで艦長に就任する副長に一任です。
815副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/27(月) 14:08:34 ID:DZGHQOQN
哨戒長へ

リサイクルは「このスレは軍が召集汁ッ!」

1000ゲトは「このスレは軍が召集舌ッ〜!」で
ヨロ(≧▽≦)ゞ



コダワルモンでもナイがな…
816副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/27(月) 16:31:18 ID:DZGHQOQN
まぁ、軍医殿、新機関長、新料理長、傭兵隊長、副官、鼠やゴキブリなどの
意見具申を待つと汁ッ!
817傭兵隊長 ◆eI7JRt6kG. :2006/02/27(月) 20:15:03 ID:LV2R1jcI
>>816
副長殿!正規搭乗員でないのに僭越ですが意見具申いたします。
(´D`)ゞ

個人的には、『糞スレ艦』のリサイクル、賛成でした。
(新たにスレを1つ立てると、既存のスレが1つ落ちることになるので
ネタスレを立てると、それが原因で叩かれると思っておりましたので。)

・・・しかし、糞スレをリサイクルしただけなのに
搭乗員が糞スレを立てたと誤解されたり、その誤解が荒らしの原因となるのなら
自ら『新造艦』を立てるのも悪くないのではと思います。

伝統を曲げることにはなりますが一度試してみるのも悪くないのでは?


あ、原因不明の脇腹の痛みは、筋肉痛とのことでした・・・
818新料理長 ◆3UdyK/6rU6 :2006/02/27(月) 20:42:52 ID:2JjG6+ZZ
皆様ご心配をおかけしました。m(_ _)m
エアダスターによる息苦しさは幸い今朝には恢復いたしました。
H社の黄色いボンベの品でしたが
ストーブを焚いたまま噴射したのがまずかったようです。
ボンベに注意書きがあったんですけどね。


換気しようにも潜水艦で窓を開けたら一大事ですからな
しかしこんな事でメゲる新料理長ではない これを教訓として
調理室のやはりH社(食品メーカー)の黄色い容器入り液体を改良し
天然素材のエアダスターを作ってみた 乗組員の皆様に進呈します
   ■■――
  /  \
  |ウンコ | 
  |の力  |
  |━━━|
  └ ──┘
これは決してまがい物ではないぞ
ヤフー検索すると最初にヒットするので私は爆笑してしまった
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%A5%A6%A5%F3%A5%B3%A4%CE%CE%CF&fr=top&src=top
819副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/27(月) 20:47:36 ID:puJM3tPg
>>818
爆笑www。GJ(・∀・)v ヴイ!!
820† 軍医 † ◆h0X85XzPLc :2006/02/27(月) 20:55:23 ID:lXDTjg9E

( *ω)・∴

いかん・・・
新料理長の奇襲攻撃で笑いが止まらんw ゲホゲホ・・・
821副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/27(月) 21:00:54 ID:hjQESd9H
軍医殿も新料理長も案件に答えて下されwww
822特務出計長 ◆MziiLFf1aQ :2006/02/27(月) 21:26:05 ID:1d2WbkLd
副長殿、忘れていただいては困ります。

というわけで、突っ込み一丁。
スイスは永世中立国の看板を下ろしております。
今現在、EUに加盟しているはずであります。
え?どうでもいい?失礼いたしましたっ
823副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/27(月) 21:33:36 ID:hjQESd9H
さすが副官。適切な突っ込みイエーイ!!(v^-^v) ドモドモ♪

先の案件に答えてくれピッ!(〃゚ー゚)ゞ⌒☆
824新機関長 ◆HOZlQYR1MY :2006/02/27(月) 21:38:29 ID:c7oof7G2
>>816
僭越ながら,申し上げます。
本官としては,このメンバーと,主旨に賛同される
新しいメンバーが,このままの雰囲気でのんびり出来れば
よい,というのが本音です。
一方で,このスレが昇格,独立して一目置かれる存在になるなら
カメラ板に新しい潮流を生むかも知れないと,そんな風に
思ったりもします。
ということで,新スレをたてるというのが本官の意見では
ありますが,これまで守ってこられた伝統を守ることも
また大事なこと。先輩諸氏のご意見に気持ちよく
従う所存です。

まあ,もう1スレリサイクルしてみて,その時もう一度
考えてみてもよろしいかも知れません・・・
825副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/27(月) 21:42:03 ID:hjQESd9H
>>822
(-人-;)スマン…また間違った。特務主計長殿。
悪気は無い許してタモレ・・
826† 軍医 † ◆h0X85XzPLc :2006/02/27(月) 23:52:05 ID:lXDTjg9E

(´・ω・`)

本官はカメラ板各所で、写真とカメラを愛する仲間同士が互いに不毛な
闘いを繰り広げているのを見て、心底情けなく思ってきた。
2chとはいえ完全な無法地帯ではない。建設的な文化の創出は必要だろう。
新機関長の言われるように、本艦がカメラ板に新たな潮流を産み出すなら、
その流れに期待を寄せたいと思っています。ただ、我々のこの意図が人々
に理解されるためには、慎重に行動しなければなりません。
もしもスレを新造するなら、特にはじめの>>1の責任が重大になります。
>>1は艦長としてコテハン&トリップなどスレの基本ルールをまとめ、
一番はじめにぶち上げなければなりません。スレッドをステルス仕様に
するのか、誰にでも見えるようにするのかも予め決めねばなりません。
果たしてそれらがうまく運ぶのだろうか・・・
827† 軍医 † ◆h0X85XzPLc :2006/02/28(火) 00:22:59 ID:SpqVAozD

(´・ω・`)

ただ、この艦の住人は基本的に自由を好む性格・・・
このような堅苦しいことはあまり望んでいないかもしれぬ。
というのが本官の迷いどころ・・・
828新機関長 ◆HOZlQYR1MY :2006/02/28(火) 00:23:26 ID:OKi4UMoT
難しいですね,どうしたものか。
きっと我々だけではないと思うんですよ,メーカーや
機種を超えて,写真を語るスレがあったらいいなと思う人と
いうのは。
中古カメラ屋さんにいくじゃないですか,興味のあるカメラの
ガラスケースを見るのは当然としても,それ以外を全く見ない
人なんて,ほとんどいないんじゃないかと思うですよ。
でも,中古カメラ屋さんにも,それなりのマナーはあるわけです。
なじみやすいルールをどうやって理解してもらうのか,本当に
難しいと思いました。
829新機関長 ◆HOZlQYR1MY :2006/02/28(火) 00:25:15 ID:OKi4UMoT
そうそう,ちょっと関係ないのですが・・・
今日,品川の某店に行き,そこでミノックス互換機
「MC-007」の新品を買いました。
ミノックスのフィルム,川崎あたりのヨドバシに
ないものでしょうか・・・
830名無しさん脚:2006/02/28(火) 00:40:36 ID:Q5bbGLMj
>>829
あるようですよ。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_13_44_147_1930710/33562.html
店舗で商品を見て買いたいならこちらをクリック。
831鼠 ◆chuchu60W2 :2006/02/28(火) 00:45:11 ID:U7n0KJY1
>>829
えっ・・・

浅沼・キングのミノックスタイプは魚籠.comにありますよ
淀では分かりませんが・・・
http://qrl.jp/?213214

ちょっとあせりましたぜ、つい先日EC用にV27PXアダプターを
仕入れたばっかりなもんで・・・
832副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/28(火) 00:52:19 ID:Li/3uVsN
自分の所有メーカーを愛するあまり他メーカー攻撃する流れは2チャンネル以外でも有ると思う。
将官が高校生時分バイト中、旭や千代田を愛用為てるのを分かるや否や
コケにするのは日光や観音を誇らしげに所有する亀爺だった。
将官は旭で育ち千代田を敬愛した!日光をメインにするに当たっては話が長くなるので割愛するが
本艦の乗組員は一見馬鹿をやりながらもリアルに自己所有メーカー以外を
コケに為ないと信じてみるが…長文スマソm(_)m
833副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/28(火) 01:07:18 ID:Li/3uVsN
話の腰を折ってスマソ。
ミノックスネタを続けて栗(≧▽≦)ゞ
834新機関長 ◆HOZlQYR1MY :2006/02/28(火) 01:09:08 ID:OKi4UMoT
>>830,831
おお,ありますね,ありがとうございます。
これくらいのこと自分で調べないといけないのに,
「お取り寄せ」アイコンにだまされてしまいました。

ミノックスBもしくはCが欲しいなあと発作的に
思ってしまったのですが,Bはセレン光電池ですし,
Cは電子シャッターですから不安もある。
痛し痒しだなあと思いました。

>>832
人それぞれ,好き嫌いも相性もあると思いますが,
私はむしろ,それぞれの違いを個性と考えて,楽しめたら
いいなと思います。

幸いなことに,私の友人はみな「いいものはいい」と
いうわかりやすい人間ばかりでして,みんなで
その「いいもの」をおすすめしあって,楽しんでます。

そんな流れが,できればいいですよね,本当に。
835某国工作員 ◆MIfFyhoRA. :2006/02/28(火) 02:21:15 ID:ulzDDAlT
>>829

 |
 |_∩
 |x.・.|  川崎淀・・・
 |⊂ノ

ソウイエバ、漏レサマモ以前ハ川崎ニ潜伏シテイタナ。
チネチッタヤ堀ノウc・・・マァ色々アッタナw


【烏賊、まじれすモード】
メーカーや機種を超えて語るスレという考え方に賛同します。
ただ、あまり真面目に語る様な所だと自分は息が詰まるので
ここの様にオフザケな感じでやるのが好きです。
こんな感じで、このスレがこれからも続けられればいいなぁ。

他メーカー攻撃については、本当にそのメーカー・機種を愛してる人に
マジで言う人は確かに勘弁ですね。
ただ、ノリや流れに乗って多少オフザケで言う分には許して欲しいな。
自分もノリや流れで言ったりする事はあるので・・・
836副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/28(火) 02:29:05 ID:Li/3uVsN
ちょっと固めの話してスマソm(_)m
潜水艦のごとく亀板を浮遊する本艦でFA??
ちなみにスレ立ては保守為てるスレをリサイクルしながら乗組員と
語りながら決めたいと思います(≧▽≦)ゞ
自艦の所在をロストしておりました。
見事なステルス性に改めて感服しました。
4板艦もこのステルス性は受け継いで頂きたいです。
838副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/28(火) 13:27:24 ID:Li/3uVsN
発令所より下令ッ!
本日は潜水艦隊司令の御出国の日である。
本艦産みの親でも有る司令閣下に総員敬礼(≧▽≦)ゞ

司令閣下が御戻りになるまで各員より一層の亀板治安の任務に
邁進セヨ。(^-^)ノ~~
839潜水艦隊司令 ◆jq7VPbUjL2 :2006/02/28(火) 14:04:29 ID:uXuB4PT7
飛行機の都合で明日に延期になりました。
でも、しばらくお別れです・・・
840副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/28(火) 14:55:12 ID:Li/3uVsN
>>839
これは潜水艦隊司令閣下(^^ゞ
明日に延期で有りますか。では、御出国の前に訓示を乗組員に頂けませんか?m(_)m

1号潜では士官学校上がりの何も知らない将官に
丁寧にsageやトリップの付け方を御教授下さり誠に恐れ入ります。
お預かりした本潜は御戻りになる迄、乗組員の協力のもと
亀板治安維持の任務に付く所存で有りマス (≧▽≦)ゞ
841鼠 ◆chuchu60W2 :2006/02/28(火) 15:45:56 ID:uvuvF1ss
ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ =3=3=3
ID記念パピコでござる
842副長付き副官 ◆utwHXK6PGY :2006/02/28(火) 16:14:41 ID:u59vzElb
なんとか間に合いましたかな?
潜水艦隊司令に敬礼 (`-´)ゞ

 私は軍属のまま、皆様方について行く所存であります。
 銀塩に関する知識は全く有りません。
 (ネガしか使いませんし、喜多村源蔵)
 何故か、Pモードは使用しませんが?

【MD55/1.7ゲット】
843副長付き副官 ◆utwHXK6PGY :2006/02/28(火) 16:18:56 ID:u59vzElb
間違えた…
MC55/1.7 だった…
844ゴキブリ ◆5dHvbTlKfY :2006/02/28(火) 17:32:20 ID:Wixp/yNR
おいらはもう外国にいるんですけど誰も敬礼してくれないんですか?
(´・ω・`)
845副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/28(火) 19:12:12 ID:Li/3uVsN
>>844
(≧▽≦)ゞ
846副長付き副官 ◆utwHXK6PGY :2006/02/28(火) 19:14:14 ID:ZyGgxXQe
ゴキブリ ◆5dHvbTlKfY 殿に武勲多かれ
(`-´)ゞ
847† 軍医 † ◆h0X85XzPLc :2006/02/28(火) 19:15:59 ID:SpqVAozD

(・ω・)ゞ

潜水艦隊司令閣下に敬礼!
司令閣下の留守中、副長殿をはじめ我々乗組員がこの艦を
盛り立てて参ります。どうぞご安心を!
国外で活躍する司令閣下およびゴ〇ブリ殿の武運長久を
祈っております!
848新料理長 ◆3UdyK/6rU6 :2006/02/28(火) 19:24:44 ID:+dhx7rqI
私も潜水艦隊司令閣下ならびにゴキブリ殿に敬礼 (・∀・)ゞ
849鼠 ◆chuchu60W2 :2006/02/28(火) 19:36:01 ID:uvuvF1ss
  _, ,_
( ゚∀゚)ゞ あっしも潜水艦隊司令さんならびにゴキブリさんに敬礼なり
850副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/28(火) 19:37:50 ID:Li/3uVsN
オマイラ大変だ\(~δ~)/◆とрが消息を絶ったぞ。
副官と保守して置いたのに…(¥△¥;)
851副長付き副官 ◆utwHXK6PGY :2006/02/28(火) 19:45:44 ID:u59vzElb
あぁ!12:00頃に確認していたのに・・・
852副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/28(火) 20:00:03 ID:Li/3uVsN
総員起こしー!
第一級戦闘配備‰

発令所より下令ッ!
哨戒長はソナー最大感度で状態確認。
副官ッ!水雷長を叩き起こしてこい!
新機関長ッ!出力最大で急速潜行準備!
軍医殿は発令所に出頭ッ!臨時航海長をタノム
新料理長は戦闘菱食の準備。
特務出計長は魚雷室に行き全砲門に注水セヨ

なお、これは演習にアラズ
演習にアラズ(≧▽≦)ゞ
853名無しさん脚:2006/02/28(火) 20:26:55 ID:POY31k8e
このスレは大丈夫。削除人公認の雑談スレですよ、ここは。
危機は去った。繰り返す、危機は去った。

ということで、このスレの次スレを正々堂々とと立ててもいいのでは?

449 名前:削除屋三太郎 ★[sage] 投稿日:2006/02/28(火) 19:11:46 ID:???0
>441 現状では、板の話題に即した雑談スレとして利用されているようです。
   今の状態だと、ご依頼の理由では、ちょっと削除に躊躇するものがあります。

他は処理しました。

441 名前:名無しさん脚[] 投稿日:06/02/05(日) 07:34
削除対象アドレス:
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1136997476/
削除理由・詳細・その他:
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
過去、スレを板の一番下まで到達させるため、
他のスレをageていた人たちがまた同じことをしているる
854名無し三等海曹 ◆u35QE.AfIQ :2006/02/28(火) 20:41:07 ID:M71ecszH
潜水艦隊司令閣下に敬礼!

自ら諜報活動とは、恐れ入ります。
私もカメラ板銀塩潜水艦部隊の再編成に微力ながら力を尽くしたいと思います。
855名無しさん脚:2006/02/28(火) 20:44:53 ID:AIMEsvCk
│   糞スレハケーン!        │     (  )
..\ アボーン爆雷投下だモナ!!!   /     ) (
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄      (  )
               ..∧_∧    ┌) (
               (´∀` )    │....┐    ポポポポ…
     >==□□  / ̄ ̄ ̄ ̄\  .│ │      ◎
         串   .│ ○    ...\..│┌─────┐ ....◎    ←アボーン爆雷
  <───────────────┴────┐┘    ..◎
    \   027 糞スレ駆逐艇            ..│        ◎λ
      \                         │        λλλλ
 ────//////////─────────///////////─λλλλλλ───
                                         ドボン! ドボン! ドボン!

856●hanpen● ◆YXJ5pBfy1I :2006/02/28(火) 20:47:20 ID:1PggqOTv BE:70805366-
>>855
船首の機関砲はコレに換えたほうがいいよ。

つ【―ニーチェ曰く】
857副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/28(火) 21:37:04 ID:Li/3uVsN
状況解除。状況解除。


再びマターリ汁ッ(≧ε≦)
858某国工作員 ◆MIfFyhoRA. :2006/02/28(火) 21:58:37 ID:ulzDDAlT
>>839 >>844
 
 |
 |_∩
 |x.・.|ゞ  幸運ヲ祈ル
859新機関長 ◆HOZlQYR1MY :2006/02/28(火) 22:06:44 ID:OKi4UMoT
>>839 >>844



お気をつけていってらっしゃい。

860名無しさん脚:2006/02/28(火) 22:19:50 ID:AIMEsvCk
                           \魚雷投下!/
                             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ____________            _
   √.|ヽ             ___||______ √_∞]         ||
  /==| \          /||   ||    ||    || ( | ゚Д゚)||\.      ||
  /== |   ヽ―――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄├| ̄ ̄ヽ||
∠__  -==∋   ●             // ⌒ ヽ、    ├|     |⊃
   ∂ ̄ ̄ ー―――---__________// ━━  .\  _├| ____ノ||
                        || ̄ ̄ || ̄ ̄ ̄ ̄|| ー-’.  . .||
                                     ガコンッ   ||
                   ノノ   ノノ  ノノ     ノノ
               8<| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄)
861† 軍医 † ◆h0X85XzPLc :2006/02/28(火) 22:20:52 ID:SpqVAozD

(´・ω・`)

乗員の皆様、
当面の危機は過ぎ去りましたが、大きな課題が残っております。
リサイクル予定のスレがすべてカメラ板から姿を消したということは、
我々自身の手でW号艦を建造しなければならなくなりました・・・
艦長を引き受けてくれるかどうかはこの際問わず、副長どのに
W号艦の建造をお願いしたいのですが、いかがでありましょうか?
862名無しさん脚:2006/02/28(火) 22:23:41 ID:AIMEsvCk
                    __             全軍突撃ィィィィ!!!! .___    /
                   /_☆|__ ウオォォオォォォォ!!!!!            __/☆_ヾ  /
        wWmmw     /_了#゚Д゚)                       (゚Д゚ 了 〆
                 / つ≠∩ヨ===┯                  く/ _/う
    WwMw         /~'/_,,つ      ̄ ̄ ̄     wWmM    //~'/_,,つ
                (ミ/'                          (ミ/'
863傭兵隊長 ◆eI7JRt6kG. :2006/02/28(火) 22:28:15 ID:Ju+wwIQm
>>839 >>844
武運長久をお祈り申し上げます!
(´D`)ゞ


関係ないけど・・・
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~ryoutei-komatsu/
ここで↑かつて歴代の横須賀鎮守府長官が愛用した部屋で一献できるみたい。
こんなところで、光学兵器について語り合ったら楽しいだろうなぁ・・・
864名無しさん脚:2006/02/28(火) 22:37:37 ID:WAE6KkTu
リサイクル可能なスレはたっぷり。
でも新スレ立てるほうがいいかもしれません。敵は少ないほうがいいし。

死にたい@カメラ板
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1095513119/

ケータイを電車でパシャパシャやるんじゃねえ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1140937851/

ひろしです。
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1087737641/

チャーハンとフィルムカメラ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1136037708/

カメラと目
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1118480063/

うっわ〜〜〜〜〜〜
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1137780086/
865RZスレの人のファン ◆j7SINARe2U :2006/02/28(火) 22:44:56 ID:PNs3Up+z
瀕死スレのリサイクルならいいけど、この手のスレとして
新規に立てるなら雑談スレの制限数にひっかかるから、
そちらで削除依頼出るよ。

ageてやる
866名無しさん脚:2006/02/28(火) 22:52:49 ID:AIMEsvCk
                           \魚雷投下!/
                             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ____________            _
   √.|ヽ             ___||______ √_∞]         ||
  /==| \          /||   ||    ||    || ( | ゚Д゚)||\.      ||
  /== |   ヽ―――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄├| ̄ ̄ヽ||
∠__  -==∋   >>865            // ⌒ ヽ、    ├|     |⊃
   ∂ ̄ ̄ ー―――---__________// ━━  .\  _├| ____ノ||
                        || ̄ ̄ || ̄ ̄ ̄ ̄|| ー-’.  . .||
                                     ガコンッ   ||
                   ノノ   ノノ  ノノ     ノノ
               8<| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄)
867名無しさん脚:2006/02/28(火) 23:06:30 ID:WAE6KkTu
雑談スレって板辺り2〜3スレとガイドラインに書かれていたね。
◆Hassyの追っかけだった人もここを見ているのか。

しかしあんた大人気ないね。
868† 軍医 † ◆h0X85XzPLc :2006/02/28(火) 23:07:01 ID:SpqVAozD

(´・ω・`)

雑談スレの制限数を決めている人物も、やはり人の子。
法秩序というものは時代の節目に応じて変わるものであります。
これだけ多くの乗員が参加している本艦となると一個人の私的な
目的達成のためだけに乱立しているとは言い難い・・・
削除人の方も分かっておられるはず。
869名無しさん脚:2006/02/28(火) 23:13:52 ID:+OPV3QiM
我儘晒しage
870副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/28(火) 23:20:55 ID:Li/3uVsN
行き場の無い乗組員は何時でも引き受けます!
AA貼るのが楽しいならソレも良し(^^ゞ
煽りが楽しいならソレも良し(^^ゞ
旧1号潜はage攻撃が最大の危機だったが本艦に死角は無いぞ。
航海長や砲術長などのポストが空いてますぞ
写真やカメラ好きで弱冠軍オタを御待ち為ております。
それ以外も良しでアル(≧▽≦)ゞ
871新機関長 ◆HOZlQYR1MY :2006/02/28(火) 23:23:54 ID:OKi4UMoT
>>861
軍医殿に賛成です。
本官はよくわからんのですが,雑談スレの
制限数などあるんですか。
雑談スレって,いったいどういう定義なんだろうなあ。

などと,次の実戦に向けてエンジンを整備しながら
考えておりますです。
872新機関長 ◆HOZlQYR1MY :2006/02/28(火) 23:24:32 ID:OKi4UMoT
>>870
副長,ついていきます。
873新機関長 ◆HOZlQYR1MY :2006/02/28(火) 23:27:30 ID:OKi4UMoT
>>835
おふざけモードなんて,とんでもない。
とてもいい感じですよ。
それに,少なくともここでは誰に遠慮することも
ないです。ああ,のびのび。

ところで今朝川淀いってきました。
実ノック寸もフィルムは,チラシの裏側に隠れていて
探しにくかったのですが,見つけて4本ほど買ってきました。
ありがとうございました>みなさま

874副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/02/28(火) 23:28:46 ID:Li/3uVsN
零時以降にパソより参加します。
後ほど(^-^)ノ~~
875RZスレの人のファン ◆j7SINARe2U :2006/03/01(水) 00:08:46 ID:txD6KkrQ
>>867
ageるのがそんなに大人げないか?
それともオレが削除依頼するとでも?
まあ過疎板なんで好きにやればよろし。

>>868
ガイドライン無視してまで見逃してくれるほど甘くないと思われ。
876名無しさん脚:2006/03/01(水) 00:11:12 ID:SkV95l7p
>>875
あげるの意味ないだろ。それなりに悪意があったあげたんじやないの?
877某国工作員 ◆MIfFyhoRA. :2006/03/01(水) 00:41:32 ID:OcB/UnW3
     マァマァ
 .∩_∩
 | ・.x.・.|  考え方ややり方は人それぞれ・・・
 |. † ⊂|  マタ〜リといきましょうや。
. ゚゚ | ̄|
878副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/03/01(水) 00:46:13 ID:J1sXR1f0
>>843
副官には是非ロッコールMC58/1.2を薦める。

>>861
軍医殿へ
まず、お気持ちは嬉しいのですが、将官は副長
が(・∀・)イイ!!
又、司令官閣下以上の艦長は居ません。
後、将官・・・スレ立てたこと無いヾ(^Д^*)ゞ)))へへ♪
879名無し三等海曹 ◆u35QE.AfIQ :2006/03/01(水) 00:48:30 ID:Ct0HQeSW
新規艦を建造するなら、
艦名(スレタイ)
諸言(1のテンプレ)などを
制定する必要がありますな。
880副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/03/01(水) 00:52:34 ID:J1sXR1f0
>>879
皆の艦に付き乗組員全員で考えよう(*゚(工)゚*)(。 。 )ペコッ!!
881哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/03/01(水) 00:53:21 ID:nPq2s1Gj
副長他、みなさん遅くなりました。

遅ればせながら、
潜水艦指令と、ゴキブリ殿の御武運をお祈り申し上げます。
またあう日まで、ごきげんよう。

>>ALL
もうこうなったら、新スレを立ててみるしかなと思います。
ネタスレ制限に引っ掛かるなら
現状もネタスレなのですから、削除されてるはずでは?

スレも終わりに近づいたし、何とかこの先を決めねばならぬ時だと思います。
882新機関長 ◆HOZlQYR1MY :2006/03/01(水) 00:55:46 ID:KbAqBEc8
>>881
賛成です。
落ちないように,機関長としていろんなネタを用意して
頑張ります。
883副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/03/01(水) 01:00:40 ID:J1sXR1f0
まず艦長は潜水艦隊指令閣下の他に考えられず不在としたい。
次にスレ立て人だが先にも書いたが将官はスレ立ての経験が無く経験者に頼りたい。

あと、しつこい様だが995〜1000間では「このスレは軍が召集舌ッ!」と皆で交互に
書き込み、過去ログに残したい⊂(^(エ)^)⊃☆ニョホホ☆
884潜水艦スレ4号艦:2006/03/01(水) 01:06:42 ID:nPq2s1Gj
艦長よりの訓辞

行き場の無い乗組員は何時でも引き受けます!
煽りが楽しいならソレも良し(^^ゞ
旧1号潜はage攻撃が最大の危機だったが本艦に死角は無いぞ。
航海長や砲術長などのポストが空いてますぞ
写真やカメラ好きで弱冠軍オタを御待ち為ております。
それ以外も良しでアル(≧▽≦)ゞ

ただし乗船希望者は、機密保持の為トリップ義務付けだ。

↑こんな感じでどうでしょうか?


伝統にのっとって、タイトルは空欄でどうでしょう?
その代わりに、1の名前欄に艦名を入れてみました


>>878
副長、、指令閣下が艦長のポストをわざわざ開けて下さったのですから
この場は、艦長に就任するべきだと思いますが?
885哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/03/01(水) 01:09:14 ID:nPq2s1Gj
↑こんな感じでどうでしょう?

AA云々は連投等であまり悪質だとサーバーに負担がかかるので
取り敢えず抜いときました。
886副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/03/01(水) 01:15:19 ID:J1sXR1f0
ちょっと一服・・・

                   ∴∴∴∴ 
                    ∴∴∴∴∴∴ >>875
       | ̄P━━━━━━∴∴∴∴∴∴∴∴
        /  \
      | ̄ ̄ ̄|
      | エア   |
      | ダスター|
      |   . |
      |   . |
      |___|

887副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/03/01(水) 01:20:05 ID:J1sXR1f0
ID見て思ったがリコーでXR1って無かったっけ・・・(._. )( ・_・)(・_・ )( ・_・)アレ?
しかもf0なんて夢のようなレンヅだな ̄∀ ̄* ニヤッ
888哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/03/01(水) 01:25:29 ID:nPq2s1Gj
あとこれに過去スレとして↓を張れば如何でしょうか?

記念すべき1番艦 (伊507)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1125223622/
見事に散った2番艦
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1133286604/
タイトル未定3番艦
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1136997476/


こんな感じで如何でしょうか?
副長や、他の乗員の意見求ム
889† 軍医 † ◆h0X85XzPLc :2006/03/01(水) 01:25:31 ID:rTQWkng+

(´・ω・)

哨戒長どのの作例はなかなかよい出来だと思います。
ただ、副長どのが艦長就任を望んでおられないのならば
何か他の方策を考えなければなりませぬ・・・
本官もスレを立てた経験はありませぬが、みなの力を
あわせれば、良いものが出来そうな気がします。
890副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/03/01(水) 01:31:33 ID:J1sXR1f0
>>888
哨戒長は3度目の切り番ゲトだな・・・(・∀・)
とても良いと思う(・∀・)イイ!!

>>889
我がままを言って申し訳ないが艦長になってしまうと乗組員との
距離が空いてしまって|_ー) サビシリヤガデス...
891哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/03/01(水) 01:45:38 ID:nPq2s1Gj
>>889>>890
では、艦長訓辞を→「副長訓辞」に
3番館のタイトルは栄光の3番艦で

こうなりますがどうでしょう?


副長よりの訓辞

行き場の無い乗組員は何時でも引き受けます!
煽りが楽しいならソレも良し(^^ゞ
旧1号潜はage攻撃が最大の危機だったが本艦に死角は無いぞ。
航海長や砲術長などのポストが空いてますぞ
写真やカメラ好きで弱冠軍オタを御待ち為ております。
それ以外も良しでアル(≧▽≦)ゞ

ただし乗船希望者は、機密保持の為トリップ義務付けだ。
地上勤務の艦長がお戻りの際は、全員敬礼を持って出迎えることと汁っ

過去スレ
記念すべき1番艦 (伊507)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1125223622/
見事に散った2番艦
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1133286604/
栄光の3番艦
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1136997476/
892副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/03/01(水) 01:52:15 ID:J1sXR1f0
>>891
おっ良いではないかな!さすが哨戒長ヘ(゚∀゚ヘ)ヘ(゚∀゚ヘ)ヘ(゚∀゚ヘ)

後は乗組員の中にスレ立ての経験者が居るかどうかダナ。

志願者は居らんか・・・ピッ!(〃゚ー゚)ゞ⌒☆
893哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/03/01(水) 01:53:39 ID:nPq2s1Gj
許可があれば自分がすぐに立てる出あります
894† 軍医 † ◆h0X85XzPLc :2006/03/01(水) 02:00:31 ID:rTQWkng+

(´・ω・)

>>893 哨戒長どの

では、哨戒長どのに4号艦の建造任務をお願いします。
おおまかには先ほどの作例通りでよいと思いますが、
念のため、他の乗員の意見が出揃うのを待ちましょう。
895哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/03/01(水) 02:03:01 ID:nPq2s1Gj
了解であります(≧▽≦)ゞ
896某国工作員 ◆MIfFyhoRA. :2006/03/01(水) 02:04:11 ID:OcB/UnW3
【まじれすモード】
新スレ案、私は異存なしです。
ただスレ勃ては、ここが950を過ぎたらでいいのでは?と思います。
あまり早いと、また色々と・・・
って、950なんてあっという間かな??
897哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/03/01(水) 02:15:23 ID:nPq2s1Gj
>>896

確かに、遅い方がなるべくいいのですが
あまり遅いと、他の乗員が新スレを認知する前に
このスレがデッド落ちする可能性があります。
その場合また、漂流している乗員を救助するために
ageなければならなくなりそれも何かと問題になる可能性が・・・・

そのためにだいたい850を超えた辺りで新スレを立てるのですが
このスレの伸びを見る限り、結構ここら辺が限界のような気もします。
898某国工作員 ◆MIfFyhoRA. :2006/03/01(水) 02:20:12 ID:OcB/UnW3
>>897
了解です。
このスレの伸びが、カメ板にしては相当早いのを忘れてました(ポリポリ
899哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/03/01(水) 02:27:20 ID:nPq2s1Gj
>>898
あとは、副長の許可待ちですなw
900† 軍医 † ◆h0X85XzPLc :2006/03/01(水) 02:27:33 ID:rTQWkng+

(;・ω・)

>>897 哨戒長殿

いたしかたない、もう少し他の乗員の意見を待ちたかったが、
とりあえず、副長殿、哨戒長殿、ウサギ殿、それに本官の
計4人が了承したという形で、本日3月1日付けを持って
4号艦を建造するしかありませぬな・・・
901哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/03/01(水) 02:34:12 ID:nPq2s1Gj
早いほうが良いと思われますので建造します。
902副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/03/01(水) 02:37:30 ID:J1sXR1f0
哨戒長殿。
許可どころか宜しく頼む(*゚(工)゚*)(。 。 )ペコッ!!

そうなると哨戒長の戦時昇進を再考したい。

奇しくも潜水艦隊指令閣下の旅立ちの日に4号潜着手とは
縁起も良い(・∀・)ニコッ
903哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/03/01(水) 02:42:26 ID:nPq2s1Gj
904副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/03/01(水) 02:44:26 ID:J1sXR1f0
ふと思ったが亀板と言うよりも軍事板ッぽいwww
あと4号艦に乗艦終了したら各自の階級を議論しつつ
手持ちの機材にも階級を付けてみたい。

将官の最新鋭機ニコソu2は海士長てな感じ。
905副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/03/01(水) 02:49:50 ID:J1sXR1f0
>>903
哨戒長殿。乙!

ちょいとマジレス。
哨戒長が蝦夷地に来る事が有ればマジで案内汁。
リアルにクラッシックを奢ります。ピッ!(〃゚ー゚)ゞ⌒☆
906哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/03/01(水) 02:55:24 ID:nPq2s1Gj
>>905

それは、もったいないお言葉であります(≧▽≦)ゞ
いつか伺いたいであります
907某国工作員 ◆MIfFyhoRA. :2006/03/01(水) 03:04:53 ID:OcB/UnW3
>>906

 |
 |_∩
 |x.・.|  乙!!

 |
 |  サッ
 |彡
 |
908哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/03/01(水) 03:27:57 ID:nPq2s1Gj
当直はここら辺にして、士官食堂で夜食のメロンを食ったら
もう寝るであります。(≧▽≦)ゞ
909副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/03/01(水) 03:32:37 ID:J1sXR1f0
>>908
軍医殿に言って気付けのブランディーを貰うと良い。
本日は御苦労であるお疲れぇ( ̄(エ) ̄)ノ○┼<”シャケフリフリ
910鼠 ◆chuchu60W2 :2006/03/01(水) 09:32:17 ID:hWZsXids
>>903
乙です
911副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/03/01(水) 11:22:30 ID:7EEXafjr
昨日は乗船予定スレが消息を絶って記念すべき悲願の四号潜が
哨戒長により建造された。(o^-’)b
哨戒長の功績に感謝と敬意を払い将官の権限により発令所よりの指揮命令権を受諾してもらいたい(≧▽≦)ゞ
コレにより四号潜は将官と哨戒長が乗船許可と戦時召集を発令でき
スレッド落ちに対し万全の防衛になるであろう。
また、随時、軍医殿や新機関長にも功績によっては発令所よりの指揮命令権をお願いしたいと私案中デス。

ともかくアットホームに今後ともお願い致したく… 以上!
長文スマソ(^-^)ノ~~
912哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/03/01(水) 12:56:07 ID:nPq2s1Gj
>>911
おはようございます副長
指揮命令権の、お話ですが
自分は、副長の下で働いているという自覚を持っています。
やはり他の乗組員と同列がいいであります。

指揮命令系統が、2つというのは
やはり潜水艦として、混乱を生じる懸念が・・・

ただ、急を要する場合などで副長が発令所に不在の場合は
副長のご意向に照らし合わせて、艦を指揮するのは
お引き受けしたいとおもいます。

その場合哨戒長だと、新規の乗組員に判りにくいので
発令所専任将校を名乗るほうが判りやすいと思いますが
如何でしょうか?
913副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/03/01(水) 13:11:13 ID:7EEXafjr
将官の希望。
これではどうだろう?
四号潜では哨戒長改め作戦参謀長を受諾してくれ(≧▽≦)ゞ
なお哨戒長より正式な返答が有り次第、四号潜にて辞令を渡すよ。
後、本3号潜では哨戒長で悲願の1000達成任務完遂にチカラを貸して下さい(o^-’)b
914哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/03/01(水) 13:24:51 ID:nPq2s1Gj
>>913
副長〜〜
作戦参謀は、司令部から派遣乗艦されている
いわばお目付役ではないですかw

艦長≠作戦参謀なのでちょっと・・・・
副長の下から外さないでください〜〜〜w

発令所、専任であればある意味雑用係
自分には、適任かと思われますが?
915副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/03/01(水) 13:34:58 ID:7EEXafjr
>>914
そうかぁ〜悪気は無くむしろスレ立ての功績で将官と同位くらいの職務を
任せたいのだ…ともあれ本人の希望を再度確認して任官します。
しつこく将官の希望w
1、総参謀長
2、作戦参謀長
3、副長付き幕僚総長
なお、幕僚総長を進めるのは乗組員が増えた時に幕僚や幕僚長のポストを予め用意したいため
916哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/03/01(水) 13:44:32 ID:nPq2s1Gj
すみません、性格的に堅苦しい肩書きは苦手なのでありますw

もうちょっとLightな肩書きは無いでしょうか?
(;・ω・)
917副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/03/01(水) 14:02:44 ID:7EEXafjr
んじゃ二つより選んで(o^-’)b
1、副長付き専任将校
2、発令所専任総長

返信が有り次第四号潜で辞令を渡しマス(≧▽≦)ゞ
918哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/03/01(水) 14:14:56 ID:nPq2s1Gj
ここから下は駄目なんですよね・・・・w

副長付き専任将校 は副長付副官がおられて
間違いやすいと思われますので

発令所専任総長
でお願いします。
919軍神 ◆dYwu.7EtpA :2006/03/01(水) 14:20:28 ID:mSb2qmL4
遅くなってゴメンナサイ。新スレ立てたんですね〜。
4号艦新造おめでとうございます
920副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/03/01(水) 14:23:12 ID:7EEXafjr
やっと決心為てくれてthanks
将官は哨戒長の軍歴を高く評価しています。なので将官と同位くらいの職務と思っていました。
後で四号潜に辞令を取りに出頭する様に(≧▽≦)ゞ
921哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/03/01(水) 15:06:19 ID:nPq2s1Gj
>>919
未だ、航海長不在です。
航海長に戻られて、4号艦でまったり語られませんか?
922副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/03/01(水) 15:31:45 ID:7EEXafjr
>>919
将官からも航海長の現場復活を希望します。

発令所より哨戒長(四号潜発令所専任総長)に下令ッ!
四号潜に移譲するトリップ付き乗組員リストをタノム。
正式な艦を建造してくれたので3号潜の乗組員に階級を付けたいと思います(^^ゞ
923† 軍医 † ◆h0X85XzPLc :2006/03/01(水) 15:39:40 ID:rTQWkng+

(;・ω・)

>>922 副長どの、それはいけませぬ。
私めが新料理長よりもうまく料理を作れるはずがないし。
私めが新機関長よりも機関のメンテをうまくできることは
ありませぬ。階級だけでは量れない、プロの職人技という
ものがあるのであります。発言権はみな平等に与えられる
べきであります。
924副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/03/01(水) 15:51:06 ID:7EEXafjr
おっと(`□´)軍刀を忘れた…

>>923
そうかぁ一理有りすぎだなー。階級に付いては見送るとしよう。
ちなみに軍医殿は特務中佐と考えていたのだが…
副官!サイドカーで靖国までタノム( ̄^ ̄)y-~~
925哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/03/01(水) 16:43:10 ID:nPq2s1Gj
新機関長 の
先月末Zeiss50mmはもう届いたかな?

もういじり倒して、はあはあしているのでありましょうか?
926名無しさん脚:2006/03/01(水) 20:14:35 ID:SkV95l7p
ええですな、プラナー丁*50mmF1.4。
ボーナス出たらZS版でも買おうかなと思っています。
927副長付き副官 ◆utwHXK6PGY :2006/03/01(水) 20:17:03 ID:wL+x2BcH
副長殿、申し訳ありませんが
私、諸般の事情がありまして運転できません。
(≧▽≦)ゞ

928航海長 ◆dYwu.7EtpA :2006/03/01(水) 20:18:09 ID:mSb2qmL4
みなさん、お言葉に甘えてスレに復帰させて下さい。

改めて自己紹介を
主力は旭で歓待を組んでおりまして
本来なら主力艦はMZ−S、補助艦として重巡Z1p、駆逐艦MZ-10、海防艦SPであります。
SPは老朽化が進み、現在は虎子名の軽巡Bessaflexを代替艦として就航させました。

しかし…、大艦巨砲主義時代の艦隊主義から航空機主義に移行したごとく、
私も*istDと*istDSの出番がもっぱらとなってしまったヘタレです。
特に仕事では100%デジカメです…。

併走については股改めて、4号館ででもご報告させて頂きます。
929航海長 ◆dYwu.7EtpA :2006/03/01(水) 20:19:49 ID:mSb2qmL4
>>928
強烈に低脳の文章になってましたな。

歓待→艦隊
併走→兵装
股→また
4号館→4号艦
930副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/03/01(水) 20:29:01 ID:7EEXafjr
>>928
よくぞ戻られました。靖国に奉られるのは早いデスよ。
リアルに将官は感激しています。哨戒長のおかげで新造艦も有り
是非とも航海長に操艦をお任せします。

何は共アレ歴戦の勇士で最後まで2号潜で個軍奮戦された航海長に敬礼(≧▽≦)ゞ
931† 軍医 † ◆h0X85XzPLc :2006/03/01(水) 20:40:50 ID:rTQWkng+

(・ω・)ゞ

歴戦の勇士、航海長どのに敬礼!

今夜中には乗員も続々と集結してくることでしょう。
4号艦への乗り込み準備を進めねば・・・
 ↓
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1141148443/l50
932新機関長 ◆HOZlQYR1MY :2006/03/01(水) 21:30:36 ID:KbAqBEc8
>>925
実は先ほど,宅急便のおっちゃんから受け取ったところです。
そのために今日は地上勤務を定時で上がって参りました。

で,ファーストインプレッションですが,とにかく

 かっこいい

です。

サイン入りの検査表,チリ一つない完璧な状態,フォーカスリングの
なめらかさ,半段ごとにクリックのある絞りリング,独特のフォントで
書かれたCarlZeissの文字,そして赤いT*,手のかかったフード,なにも
かもかっこよすぎです。

私はどれだけ非難されようと,保護用にフィルターをまずかぶせる貧乏性
なのですが,このレンズだけはフィルターの取り付けに躊躇しました。

記念すべき最初の装着ボディは,もちろんニコマートEL。
早速ガチャガチャしましたよ・・・


933新機関長 ◆HOZlQYR1MY :2006/03/01(水) 21:31:15 ID:KbAqBEc8
次になにかと評判の悪いD2Hで,Aiニッコール50mmF1.4と比べてみようと
取り付けて見ましたが,まずその豪快なボディとのマッチングに,
思わず「おおー」と。

素晴らしい性能であることはわかりますし,開放のボケもニッコール
みたいにうるさくありません。なによりいろいろな性能のバランスが
絶妙で,それが印象として破綻のなさを見る人に与えます。
F2.8くらいだと,本当にすばらしいです。昼寝してる猫とかの,けだるい
感じを表現できるように思います。

某鉄板でいうところの,

 すばらしい出来です
 瞬殺まちがいなし

です。

ニッコールの50mmを比べてみると,あれほど評判の悪いニッコール,
そんなに悪いもんでもないなあと思いました。どっちかというと
おもしろみにかけますし,やっぱ背景のボケがうるさいので,被写体の
浮かび方に違いが出てきますが,だから直ちに駄目なのかというと,
そんな風にも思えないです。見直しました。
まあ,D2Hなどでは,わからんのかも知れません。週末に銀塩で試して
みないといかんです。

長文失礼しました。いや,なに,感動してるもんで・・・

934哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/03/01(水) 21:40:57 ID:nPq2s1Gj
>>新機関長

インプレありがとうございます
聞いているだけではあはあしてしまいましたw

>>航海長
復帰おめでとうございます。
航海長は今秋発売予定の、中級機はどうなさいます?
DSすれでは過去に手ぶれ補正が乗るとか乗らないとかの話題がちらほら・・・

935新機関長 ◆HOZlQYR1MY :2006/03/01(水) 21:49:52 ID:KbAqBEc8
>>928
復帰おめでとうございます。

旭艦隊出身者の私も,デジタル移行時に*istDに手を出そうか,
悩み抜きました。結局やめたのですが・・・

ところで,不勉強ゆえ教えていただければと思うのですが,
カメラ博物館でペンタックス展をやっているそうで,
幻のK-1なんかもあるそうですが,それ以上に「メタリカ」と
いうカメラの存在を初めて知りまして,なにやらムズムズ
しております。

これはもしかして,マウント変更をする予定だったモデル
なのでしょうか???
936副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/03/01(水) 21:55:22 ID:7EEXafjr
新機関長。オメ!

将官は今まで標準レンヅはSMC50of2、MCロッコール58of1.2、ニッコール50of1.4と来て
最近ニッコール55of1.2を購入しました。今、手元に有るのは55oのみですが
テレコンで遊ぶのをオススメします。特に印象的だったのは
ロッコール58oで×1.4で81.2of1.68となり前玉のデカサもあり
ポートレートや夜景イメージ、薄暮の撮影に重宝しました。
アケ気味の絞りが好きな乗組員はオタメシあれ。
937特務出計長 ◆MziiLFf1aQ :2006/03/01(水) 22:31:14 ID:RxU25UbG
>>935
実際に行って来た私がご説明申し上げましょう。
メタリカは、TTL方式の絞り優先AE機構を持った電子制御式金属幕縦走行式フォーカルプレーンシャッターを持った実験機であります。
マウントは3本爪のバヨネット式、ペンタックスESの基礎となったと伝えられておりますです。
このマウントが現在のKマウントと同方式かどうかは読み取れませんでした。
同時期にメモリカというカメラもあり、こちらは露光量記憶回路及びシャッタースピード優先式AEとなっております。

あ〜、現在の技術でK-1を再開発しないかなぁ・・・
938某兎 ◆MIfFyhoRA. :2006/03/01(水) 22:41:58 ID:x1BS4nQD

 |  オッ!!
 |_∩
 |x.・.|  新兵器、ZF砲ノ配備報告ガナサレテイルデハナイカ!?
 |⊂ノ

党ヘノ報告ノタメ、撮影画像ガ見テミタイモノダガ・・・

【烏賊まじれす】
最近、標準はP45しか使ってないなぁ。
これと比べるとどんなんでしょうねぇ、ZF P50。
えっ、「一眼用とRF用比べるな!」って?

あと、国産5大メーカーといわれていたカメラメーカーの中で
何故か自分はペンタだけ持っていなかったり・・・
939某国工作員 ◆MIfFyhoRA. :2006/03/01(水) 22:54:31 ID:x1BS4nQD
コテハン変えるの忘れてた・・・orz
940新機関長 ◆HOZlQYR1MY :2006/03/01(水) 23:10:19 ID:KbAqBEc8
>>937
おお,お返事ありがとうございます。
メタリカっていう名前が60年代に思いついたのもすごいですが,
金属シャッターということで「メタリカ」なわけですね。
しかし,金属縦走りシャッターって,自社開発なんですかね。
私もES2をジャンクから再生しましたから,構造的には
一通り頭に入っていますが,金属縦走りって,機構的には
根本的に違いますねえ。
きっとペンタックスの特許でニコンを困らせることになる
対数圧縮方式の実験機だったんでしょうね。
しかし,SPやESの,あのデザインは秀逸です。
SMCタクマー28mmの角形フードが欲しくてたまりません。
941新機関長 ◆HOZlQYR1MY :2006/03/01(水) 23:21:24 ID:KbAqBEc8
>>938
ZF,マウントから外して,前玉からのぞき込むと
まるで龍神の住む淵をのぞき込むかのような,
そんな吸い込まれる錯覚に陥りますよ。

Zeissの副社長が,

 私たちは100万台単位の製品を作るような大生産者ではありません。
 適度な規模の市場があれば、そこでやっていく会社だと思っています。
 今回のレンズはそういうものですし、
 私たちもこのような製品とそれを使ってくださるお客さまのために
 仕事をするのを楽しませていただいています。

 Dr.ウィンフリード・シェルレ

といってるそうですが,なんか我々が忘れた熱いものを
感じます。その心意気に,私はうちふるえました。
その意味で最強の光学兵器の1つかと。思います。
M42の人こそ,そしてマウントアダプタが使える人こそ
このレンズを買うべきだと断言します。
942新料理長 ◆3UdyK/6rU6 :2006/03/01(水) 23:35:41 ID:LdZiuEyB
所用で少々留守の間に新艦誕生しましたか
乙であります

他艦移乗も悪くないと考えましたが
やはり堂々と新艦を建造して良かったと思いますな

やれキヤノ坊だニコ爺だミノヲタだペンタヲタだなどと
ギスギスしないのが一番であります

>新機関長どの
MF一眼レンズの牙城となったZFシリーズですか
高千穂育ちの私としても心動くものがあります

>特務出計長どの
旭のメタリカは私もおぼろげながら存じ上げておりました
しかし一般に認知度が高いのはこちらではないかと
(少々音量がデカイですぞ)
ttp://www.sonymusic.co.jp/Music/International/Special/Metallica/
943名無しさん脚:2006/03/01(水) 23:37:06 ID:SkV95l7p
>M42の人こそ,そしてマウントアダプタが使える人こそ
>このレンズを買うべきだと断言します。

くぅー、煽ってくれますね。イャッホーしたくなるじゃないですか。
おめでとうございます。
アダプターでのM42レンズ使用だと、絞り込んでの測光になるの
で、f11等に絞ったときのピント合わせで苦労しそうですが。
944哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/03/02(木) 00:03:59 ID:nPq2s1Gj
>>943
これって、レンズ胴横にツァイスに付いてる絞り込みの切り替えがあると思うので
ピント合わせ、絞り込み測光、レリーズで使いやすいのではないでしょうか?
945名無しさん脚:2006/03/02(木) 00:11:20 ID:CINk+E3Q
>>944
ああ、そういうギミックがあるのですね。無知でした。
それならば露出計を内蔵していないRF機と同じ感覚で使えそうです。
ありがとうございます。
946新機関長 ◆HOZlQYR1MY :2006/03/02(木) 00:16:04 ID:k15xoXw1
>>942
この新造艦は,まさに通貨もない,イデオロギーもない,
争いもない,そんな「スタートレック」の理念に近いものが
ありますです。ロッデンベリー氏も天国で,日本の2chに
このような理想郷が誕生したことを,驚きを持ってごらんに
なっていることでしょう。

それはともかくあまりZFをほめても薄っぺらになりますので,
主観による評価はそこそこにしたいところですが,
やっぱ,同じエンジニアとして,商売ではない,
モノづくりの魂といいますか,そんな暑苦しい
観念に,浪花節の本官などは引力を感じるのであります。

高千穂も,そんな熱いスピリットが,未だ消えぬ
素晴らしいメーカーです。さらに,高千穂が多くの人の
命を救ってきた事実を,我々は誇りにすべきです。

>>943
買わずに後悔するより,勝って後悔する。
これ,鉄則です。
ZS,いっときましょう。この値段で,この満足感は,
近頃我々がなかなか手に入れられなかったものです。
947名無しさん脚:2006/03/02(木) 00:22:19 ID:CINk+E3Q
>>946
>ZS,いっときましょう。この値段で,この満足感は,
>近頃我々がなかなか手に入れられなかったものです。

問題は予約してないのにすぐに入手できるかですねぇ。今からだと
きつそうです。やはり五月辺りに入手ということになるのでしょうか。

ちなみに2/35 ZM持っています。これもいいですねぇ。
948鼠 ◆chuchu60W2 :2006/03/02(木) 00:26:14 ID:uP9Vx3q0
>>942
メタリカ
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!

あっしにはこっちの方が馴染み深いでやんす。


>>946
買って後悔
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!

その通りでござんす。
買わ(え)ずに後悔あっしに取っては・・・
いゃこれ以上はやめやしょう

949哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/03/02(木) 00:26:18 ID:bJzJS18q
まったく3月末が待ち遠しい・・・

処で新機関長殿、
写真で見る限りZFには解放←→絞り値の切り替えスイッチが見えるのですが
ZSには見あたりません、まさかないなんて事はないですよね?
950新機関長 ◆HOZlQYR1MY :2006/03/02(木) 00:26:29 ID:k15xoXw1
>>947
ZMをおもちの方に本官ごときがあれこれいうのも
失礼千万で恐縮です。
私が購入したお店では,ZFの場合は2月初旬に予約した人は
即納だったそうです。
ZSがどうだかわかりませんが,M42ということもありますし,
今から予約すればなんとかいけるんじゃないでしょうか。
2/35ZM・・・いいですねー。
正直なところ,私はどうも35mmが苦手でして,ヘタレなんです。
憧れますねえ。
951新機関長 ◆HOZlQYR1MY :2006/03/02(木) 00:31:04 ID:k15xoXw1
>>948
黙っておりましたが,私もHR/HM大好きです・・・
私自身は10年ほど前まで,ナイフを立てながらオルガンを
演奏しておりました・・・
といいますか,是非買って後悔をしていただきたく。

>>949
ZFにはありません。でも,情報によるとZSにはきちんと
あるそうですよ。
今カタログ見ましたが,レバーらしきものがあります。
これではないかと思います。
レバーの有無は,まさに死活問題ですよね。
ああ,どうしよう,ZSも欲しくなって参りました。
952哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/03/02(木) 00:35:03 ID:bJzJS18q
>>951
安心しましたw

こりゃあ、来週中に予約だなぁ・・
953某国工作員 ◆MIfFyhoRA. :2006/03/02(木) 00:52:20 ID:deSkS0x9
 
 |_∩
 |x.・.|  ナルホド、ZF砲ノ威力ハ凄ソウダ

早速、"クラスノゴルスク"カ"アルセナール"デ コピーサセナケレバ・・・w

シカシ、MS砲(MS-MODE-S 50mm F1.3)ノ装備計画ハ未ダ情報ガ掴メナイ。
マサカ装備計画自体、存在シナイノダロウカ・・・
ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/lens/2006/02/23/3279.html
954名無しさん脚:2006/03/02(木) 00:59:58 ID:CINk+E3Q
>>953
あのSonnarタイプ、どうなっているんでしょうね。面白そうですが。

>>950
B2/35 ZMのヘタレな作例など。

ZSがんばってみようかな…。
955954:2006/03/02(木) 01:01:09 ID:CINk+E3Q
あー、作例へのリンクを添付忘れしました。すみません。
http://www33.tok2.com/home/itasaku/cgi/joyful/img/73.jpg
956新機関長 ◆HOZlQYR1MY :2006/03/02(木) 01:06:27 ID:k15xoXw1
本来,いいレンズはそれ相応の人間が使いこなして
価値があるものなので,私のような自己満足の
ヘタレがあれこれいうのが,なんだか急に恥ずかしく
なって参りました。
皆様のような,銀の粒子に自らの心を閉じこめることの
出来る方こそ,それにふさわしい道具を持つべきです。

てなわけで,ZS,MSを皆様が手に入れられて,
そのインプレションを,是非とも聞かせてくださいませ。

957新機関長 ◆HOZlQYR1MY :2006/03/02(木) 01:12:23 ID:k15xoXw1
>>955
おおおお

私は写真にうんちくをたれられる人間ではないので
ほめ言葉になっているかどうかわりませんが,
まずとりあえず,

 かわいい

じゃないですか。特に左側のやつ。

なーるほど,35mmはこうやって使うとよいのですね。
これは確かに28mmでも50mmでも駄目な世界かも知れません。
空の写り込みなんか,立派に主張がありますよね。

24mmとか20mmとか,そういうレンズを使いこなせもせずに
持ち出してしまうんですね,なんかデフォルメされた世界を
期待しちゃって。情けなくなります。

精進しよう。
958哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/03/02(木) 01:15:16 ID:bJzJS18q
>>956
いえいえwじぶんも
人様にお見せ出来ないほどのヘタレです
新機関長の、インプレと、はあはあ振りが
大変参考になりました、ありがとうございます。
959新機関長 ◆HOZlQYR1MY :2006/03/02(木) 01:30:19 ID:k15xoXw1
>>958
いえいえ,お恥ずかしい。
土曜日,私の住んでるところでは晴れるそうですし,
いろいろ遊んでみたいと思います。くちばっかしでは
いかんですね。
最近,写真を鑑賞するということが,楽しくなってきました。
昔は,撮影するばっかし,現像するばっかしだったのですが,
それって自分の余裕のなさゆえで,いいもんだなと思います。
960副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/03/02(木) 01:32:08 ID:JZ+l04zD
これコレ(ρ_―)o
撮りたいものを撮るで良いじゃないですか…
将官はレースもやってますが仲間ウチで言うのは道具を買うに当たり
苦労して仕事をして購入してるはず…
で、あれば胸を張って語りましょうぞ(≧ε≦)
961哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/03/02(木) 01:33:18 ID:bJzJS18q
副長は何のレースをやっておられるのですか?
962新機関長 ◆HOZlQYR1MY :2006/03/02(木) 01:37:03 ID:k15xoXw1
>>960
副長どの,泣けて参りました。

>>961
私も気になります。
ミッレミリアなんかに参戦されて,愛車はブガッティなんか
だったりすると,もう恐れ多くて近寄れません。
963副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/03/02(木) 01:46:36 ID:JZ+l04zD
まさか…砂利系だよ。前々職でタイヤメーカーにいた関係で…
ともあれ老いも若きも全て受け入れる本艦なので語りましょう。
(o^-’)b
964某国工作員 ◆MIfFyhoRA. :2006/03/02(木) 02:03:54 ID:deSkS0x9
 
 |
 |_∩
 |x.-;|  ナンカ最近、軍事色ガ無クナッテキテル様ナ気ガ・・・
 |⊂ノ
965† 軍医 † ◆h0X85XzPLc :2006/03/02(木) 02:13:50 ID:L8sxujr7

(・ω・* ) 〜♪

>>964
4号艦の進水を前にして皆浮かれておるのであります・・・
今夜はしばらくこのまま、夜が明けるまで語り明かすのが
良しであります。そっとしておいてあげませう。
966副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/03/02(木) 02:40:19 ID:JZ+l04zD
>>955
良ければ正式な乗組員になりせぬか…?
すでに哨戒長により四号潜が待機しています。
ココが1000で埋め立て終了後、随時移譲予定です。3号潜最後になるであろう
乗り組みを御待ち致します(≧▽≦)ゞ
967哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/03/02(木) 02:41:30 ID:bJzJS18q
>>963
副長殿は、良い人生を送られているようでありますなぁ

哨戒長当直日誌
現在深度158まったりと潜行中
本艦周辺海域に敵影無し

さあて、夜食を探しに士官食堂に行くかなw
968哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/03/02(木) 02:46:43 ID:bJzJS18q
おっ、、副長
まだお休みになっておられませんでしたか。

>>955
記憶にある限り本艦初の作例UPではないでしょうか?
是非乗り組んでいただきたいのですが・・・
本官からもお願いします。
969副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/03/02(木) 02:49:45 ID:JZ+l04zD
てすと( ̄▽ ̄)v

「このスレは軍が召集シタッ!(≧▽≦)ゞ」

最後は将官か哨戒長が「テヘッ!(≧▽≦)ゞ」 で閉めても良いかな。
970某国工作員 ◆MIfFyhoRA. :2006/03/02(木) 03:01:05 ID:deSkS0x9
 
 |
 |_∩
 |x.・.|  今更ナガラダガ
 |⊂ノ  「召集」デハナク「接収」デハナカロウカ・・・
 
 |
 |  サッ
 |彡   就寝・・・zzzZZZ
 |
971哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/03/02(木) 03:15:48 ID:bJzJS18q
更にこだわるなら「徴用」ではないであろうか?
972副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/03/02(木) 03:38:35 ID:tL68D6oD
       /⌒`ヽ
  二 と(、A , ) つ  <イナバウアー
 三    V ̄Vノ( ゝ
  二    └=ヲ└=ヲ

973副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/03/02(木) 03:54:38 ID:tL68D6oD
当直任務中で有るが悲願のコピペをさせて下さい。

みんなの連絡 → ブログの殿堂

■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
[PR]レンタルサーバ 価格比較 [PR]

´

ひとえに任務完遂は有能なる乗組員有っての事。
この場を借りて感謝します。<(_"_)>ペコッ利

きっと潜水艦隊司令閣下も大陸にて喜んで下さってると
信じます。 ・゚・(つД`)・゚・
974副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/03/02(木) 04:54:50 ID:tL68D6oD
総員起こしッ!
悲願の4号潜に削除依頼が出た。本3号艦は4号潜の盾となり
哨戒長が立ててくれた新造艦4号潜を死守するゴルァ━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━ !!!!!

尚、4号潜の発令所でも布告したが
わが3号潜でも削除依頼人に徹底抗戦と宣戦布告をする凸(゚Д゚#)

削除依頼人に付いて哨戒長をヘッドとする諜報チームと
傭兵隊長をリーダーとする遊撃隊を編成したい。
尚、後方支援として特務主計長を参謀長とする前線補給基地も
準備したい。
将官と航海長、水雷長の古参チームは二度と削除依頼人が
立ち上がれぬ様に「地獄」を味わいカメラ板の治安維持のため
行動に移るモノである。

尚、これは演習に有らず。繰り返す、これは演習に有らず(ノ ゚Д゚)ノ ==== ┻━━┻
975副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/03/02(木) 04:59:49 ID:tL68D6oD
451 :名無しよんきゃく :2006/03/02(木) 00:54:36 HOST:FLA1Aaf018.isk.mesh.ad.jp
削除対象アドレス:
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1141148443/

削除理由・詳細・その他:
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
スレッド

前スレは

>現状では、板の話題に即した雑談スレとして利用されているようです。

として削除不問になったようですが、カメラ板の雑談スレッドとしては

http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1111586347/
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1073662093/

がすでに固定スレッドとして存在しています。雑談スレ化した有名無実のスレッドは数知れず。
これ以上の新規雑談スレッドは「雑談スレッドは2〜3個まで考慮します。」とするGL5付則に
抵触の恐れありと思われます。
976副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/03/02(木) 05:02:35 ID:tL68D6oD
451 :名無しよんきゃく :2006/03/02(木) 00:54:36 HOST:FLA1Aaf018.isk.mesh.ad.jp
に一言・・・・ぬっころす(ノ ゚Д゚)ノ ==== ┻━━┻
977哨戒長 ◆btror0Bm72 :2006/03/02(木) 05:05:53 ID:bJzJS18q
>>976
ふくちょう、、不謹慎ながら
笑ってしまいましたw

その、、妙に
>>一言・・・・ぬっころす(ノ ゚Д゚)ノ ==== ┻━━┻
が壺にはまりまして・・・w
978副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/03/02(木) 05:15:19 ID:tL68D6oD
>>977
死語も時にはいいでしょう⊂(^(エ)^)⊃☆ニョホホ☆
ヘラに入ったとは・・・w
                   ∴∴∴∴ 
                    ∴∴∴HOST:FLA1Aaf018.isk.mesh.ad.jp
       | ̄P━━━━━━∴∴∴∴∴∴∴∴
        /  \
      | ̄ ̄ ̄|
      | エア   |
      | ダスター|
      |   . |
      |   . |
      |___|

979副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/03/02(木) 11:29:22 ID:JZ+l04zD
急速浮上。3式弾をありったけ上げて上空を消毒汁ッ!
980名無しさん脚:2006/03/02(木) 11:42:06 ID:LcXgJ6XM
age
981副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/03/02(木) 11:48:30 ID:JZ+l04zD
>>980
乗組員募集作戦に御協力感謝(≧▽≦)ゞ












厭味デスので( ̄^ ̄)y-~~
982副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/03/02(木) 12:13:31 ID:JZ+l04zD
さて、さて亀板初の1000が近付いて来た訳だが…
983副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/03/02(木) 12:17:49 ID:JZ+l04zD
>>980
乗り組みを希望するのかねー?
984副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/03/02(木) 12:29:34 ID:JZ+l04zD
>>980
返答がナイ…只の屍の様だ(ρ_―)o
985鼠 ◆chuchu60W2 :2006/03/02(木) 12:30:37 ID:NaOyqS2q
ε=ε=ε= 〜(_C・>





ダミーおいときますね

塩○へいってみるかな =3=3
986副長 ◆cKm0IHDHGE :2006/03/02(木) 12:40:35 ID:JZ+l04zD
>>985
速く退艦セヨε=┏(; ̄▽ ̄)┛
これは勅命でアル…
987副長 ◆cKm0IHDHGE
船内に残って居る者は居ないか…?





そろそろ昼休み終了。