1 :
:
2005/10/11(火) 01:07:38 ID:id46sZPc
2 :
名無しさん脚 :2005/10/11(火) 01:08:42 ID:id46sZPc
3 :
名無しさん脚 :2005/10/11(火) 01:12:19 ID:v3Mydb+P
4 :
名無しさん脚 :2005/10/11(火) 01:57:24 ID:8uBjytz9
for get you 乙!
5 :
名無しさん脚 :2005/10/12(水) 02:11:02 ID:nvr0tIdC
前スレで外出かもしれんが、昨日銀座のすっぱいお店に行ったら エルマリート21asphと28が「生産中止、在庫限り」となっていた。
6 :
名無しさん脚 :2005/10/12(水) 12:15:50 ID:z6UCUN7g
21mmASPHディスコンなのか・・・ 少々デカいけど、よく写って気に入ってるんだけどな。
7 :
名無しさん脚 :2005/10/12(水) 13:06:14 ID:twnC5w1M
ZM対策で何か出してくるのかな Elmarit28は今のままで充分だと思う、つーか変えて欲しくない
8 :
名無しさん脚 :2005/10/12(水) 19:06:32 ID:f2J5Z07K
>>7 ZM対策と言うより価格競争力が無くなったので商品ラインアップの
維持を諦めたような印象が有るけど、何か寂しい気がしますね。
これからはMシリーズのリストラが始まるのでしょうか・・・・
9 :
名無しさん脚 :2005/10/12(水) 23:10:36 ID:COtGidH3
去年、エルマリートがディスコンになる噂は聞いたが本当だったのか...orz 28mmは、ズミクロンがあるからみたいな話だったが
10 :
名無しさん脚 :2005/10/13(木) 00:28:08 ID:RRfyx/oX
>>5 よくみろよ
レモン社に書いてある「21mmASPHディスコン」ってシルバーだけの話
11 :
名無しさん脚 :2005/10/13(木) 19:57:57 ID:vXZNgjvX
あ〜、それなら解る。 21mm生産中止って、 ちょっとビックリしたよ。
12 :
名無しさん脚 :2005/10/14(金) 00:21:51 ID:POhJ3gcx
だが28/2.8は黒しか無かった筈。 つまりエルマリート28mm中止ってのは本当なのか?
13 :
名無しさん脚 :2005/10/14(金) 00:56:16 ID:8oYRlz4r
>>12 たしかにエルマリート28oは生産中止だそうだ
14 :
名無しさん脚 :2005/10/14(金) 17:58:48 ID:s/Ms9FOK
エルマリート 28 製造中止かぁ。 現行レンズだと、この写りが一番好きなんだが。
15 :
名無しさん脚 :2005/10/14(金) 22:17:33 ID:Q4rq411V
16 :
名無しさん脚 :2005/10/14(金) 22:38:44 ID:5TuZxnxK
多分いないと思うけど、ZM50とMヘキ50を撮り比べたことある人いる? それぞれどんな特徴があるのでしょう?
17 :
名無しさん脚 :2005/10/19(水) 01:14:28 ID:PnJcRa40
>>16 写真工業か何かの受け売りで申し訳ないが、ヘキサノン50の方が
シャープだとか(ズミクロンよりも)ボケが固いとか書いてあったなぁ。
ZM50はボケが柔らかくて発色がアンバー系だとか。
全く参考にならなくてスマソ(ヲイラも興味有るけどズミクロンしか持っていないのだ)。
18 :
名無しさん脚 :2005/10/19(水) 16:38:27 ID:Pa0Yeb7L
普通なコンディションの50mm沈ズミが35kって、速攻買うべき?
19 :
名無しさん脚 :2005/10/19(水) 17:19:49 ID:3FE5qMud
>>18 ガラスが全く正常だったら買いかも。
傷、カビ、曇りありだったら高い。
20 :
名無しさん脚 :2005/10/19(水) 19:29:11 ID:Pa0Yeb7L
レンズも絞りも相当いい F3売って買うか。。。
21 :
名無しさん脚 :2005/10/20(木) 00:31:41 ID:/DffB76H
沈ズミが35kね? そのレンズは何色してた? 黄変じゃなくてアンバーだったら・・・ふふふ。
22 :
名無しさん脚 :2005/10/20(木) 01:26:53 ID:UObeas3O
すいませんが沈ズミの話題が出たので質問をさせてください。 Lマウントの沈ズミをオークションで購入したのですが、 ヘリコイドが予想していたより重いんです。 全く回らないという事はありませんし、 急がなかれば十分使える重さだと思いますが、 ピントノブに指1本だけを引っ掛けて回すには結構な力が必要です。 全体的な動きとしてはスムーズだと思います。 個人の使用感の違いなので返品を要求するのはずうずうしいと思い、 これを銀座の某中古カメラ屋さんに、 もう少しヘリコイドの動きが軽くならないか相談に行ったら怒られてしまいました。 オークションで買ったと言った事が気に障ったような感じでした。 よくそういうお客さん来るんだけど軽すぎても駄目なんだ、と、半ば門前払いのような感じで、 他の中古カメラ屋に行く勇気が無くなり帰ってきてしまいました。 べつに極端に軽くしようとは思わないのですが、 もう少し迅速に対応できる重さにはならない物なのでしょうか。 ズマロン35/2.8や第3世代ズミ50を持っていますが、 ピントノブに指を当ててというか引っ掛けるような感じで簡単に動かせるので、 それらの感触に近づけば良いと思ったのですが。
23 :
名無しさん脚 :2005/10/20(木) 01:34:22 ID:hXA4kGW7
流動するぐらいのヘリコイド・グリースを買え>22
24 :
sage :2005/10/20(木) 08:25:41 ID:r9xj6S5c
どこの店か知らんが、そんな所には 2度と行くな。
25 :
名無しさん脚 :2005/10/20(木) 10:49:53 ID:TvfThHRS
>>22 そこいらでヘリコイドグリースと称して売っている物は微妙に硬い物が多くてそのまま使うと重くて使い物にならない物が多いからおそらく素人修理された物でしょう。
26 :
名無しさん脚 :2005/10/20(木) 12:39:26 ID:/DffB76H
>>22 日暮里でヘリコイドグリースの交換をお勧めします。
「これどこで買ったんだ(ゴルァ)こんなの全然ダメ」とか尋問と貶しがあり
修理票には赤字で「イタズラ品」とか書かれちゃうだろうけど登竜門と覚悟して
今度はオークションとは言わず、耳栓持参で訪問しようね。
27 :
名無しさん脚 :2005/10/20(木) 16:46:13 ID:r9xj6S5c
銀座の店だろ?
28 :
名無しさん脚 :2005/10/20(木) 17:15:47 ID:nBwYaCU6
>>22 一番柔らかいグリス買って自分で気に入る固さにしたら?
トロトロのオイル状のやつ売ってるから。
割と簡単に治るよ。
29 :
名無しさん脚 :2005/10/20(木) 17:48:29 ID:9vemuivf
>>28 ええー! オイルが中にまわったりしないの?
漏れは修理素人だから、よく分からんが。
30 :
名無しさん脚 :2005/10/20(木) 19:21:31 ID:/DffB76H
31 :
名無しさん脚 :2005/10/20(木) 19:29:38 ID:hXA4kGW7
>>29 回らない。
俺は液状のヘリコイド・グリスでズマールを快適に使っている。
ヘリコイド・グリスが垂れたりするはずは無いだろう。
32 :
名無しさん脚 :2005/10/20(木) 19:46:34 ID:/DffB76H
>>31 オメー電波飛ばしてんじゃねーぞ!
不適切なグリースを使用すると解けてタレるじゃねーか
そんな事も知らないほど経験が浅いわけでもあるまい
33 :
名無しさん脚 :2005/10/20(木) 20:43:33 ID:hXA4kGW7
>>32 馬鹿を言え。ヨドバシカメラで買った、レンズ用ヘリコイドグリスだから、
垂れてくるわけがないだろうが!
34 :
名無しさん脚 :2005/10/21(金) 00:16:29 ID:4IAxDMB9
御徒町のキ○ヤで修理するとヘリコイドが超スムーズになって返ってきた。 でも夏になったらグリスが溶けて後玉がベチョベチョになっていた。 大森あたりのDIYパーツを売ってるカメラ屋でグリスのセットを買ってみた。 オイル状のものも加えて適度な粘度にするのだとか言うので試してみた。 するとヘリコイドを回す度に納豆のように糸を曳いていた。 溶け出さなければ良いと期待しつつ夏を迎えたらやはり後玉に油膜が張っていた。 仕方が無いので他の店に出した。 「ル○エールなんて勘弁してくださいよ。よくそう言って持ってくる客が多いのですが聞きたくない名前ですね」と言われてしまった。 検体として遊ぶもの以外は専門のプロに任せるのが適切で結果的に安上がりだと痛感したのだった。
35 :
名無しさん脚 :2005/10/21(金) 03:15:35 ID:4yyDQu3t
>>34 だから、白いグリースは駄目。
透明な液状のグリースをヨドバシで買え。
36 :
名無しさん脚 :2005/10/21(金) 12:05:34 ID:n0Um8M6s
グリース付着でソフトフォーカスになったレンズも、 また乙なものかと(w
37 :
名無しさん脚 :2005/10/21(金) 13:07:19 ID:JXzMoYFd
付け方が悪い。 塗ったくるんじゃなくて、以前のグリスを抜ききった後、 綿棒でなぞるように染みこませていく感じで十分。
38 :
名無しさん脚 :2005/10/21(金) 17:04:34 ID:KosOvuSh
いや、それだと軽くはなってもスムースにはならない。距離計アームで押されただけで摩擦が増加し動きが渋くなる。 やはり適切な粘度が大事。
39 :
名無しさん脚 :2005/10/21(金) 17:38:33 ID:dq7xCFxe
綿棒だとゴミが混入汁からやめぽ
40 :
名無しさん脚 :2005/10/21(金) 19:05:19 ID:4yyDQu3t
液状グリースは、楊枝がお勧め。
41 :
名無しさん脚 :2005/10/21(金) 21:17:06 ID:UjAyGO2I
ピントリングの感触如きで大騒ぎですな。 …と、ジュピターしかもってないオレが言って見るテスト。
42 :
名無しさん脚 :2005/10/22(土) 04:07:13 ID:EyqPWzMM
>>22 です。
お騒がせしてすいません。
これが沈ズミの仕様だ、と言われたのですが、
他のライカやキヤノンの古いレンズが適度な重さの感触なのに、
沈ズミだけが重たいなんて納得出来ずココへ来たのですが、
やはりそうではないのですね。
皆さんアドバイス有り難うございました。
ココへ来て良かったです。
43 :
名無しさん脚 :2005/10/22(土) 08:48:31 ID:cnGPuSlV
沈胴ズミクロンと同様の構造と思われるズミターとCannonセレナーのグリス交換したことあるけどグリスの粘度が微妙で三回くらいやり直しました。 それも内部にも摺動部分が有りヘリコイドの露出している部分にだけ塗りたくっても意味ないので修理が趣味というのでなければ修理店出すのが吉。
44 :
名無しさん脚 :2005/10/22(土) 15:44:24 ID:qNYTFEuo
こうやって素人がイタズラをするから、 ヤスダ先生がお怒りになられるのです!
45 :
名無しさん脚 :2005/10/22(土) 16:44:31 ID:XP4eUNwI
安田が死んだ時初めて職人としての価値が判明するんだろうな。 オレはまあ、居なくていいと思うけど
46 :
名無しさん脚 :2005/10/22(土) 17:08:26 ID:DCKZ2ZET
>>42 レンズをボディに装着せずに単体でヘリコを回したときの固さはどうなんだろ?
もし、単体ではいい具合に回っているのなら、ボディのマウントが歪んでいる可能性が高い。
47 :
名無しさん脚 :2005/10/22(土) 17:38:32 ID:cnGPuSlV
>>46 マウントの裏側は板バネだしそこまで平面性を失っている事は滅多に無いでしょう。
それよりもグリスが切れてると単体で大丈夫でも距離計コロに押されただけで重くなります。
48 :
名無しさん脚 :2005/10/22(土) 17:44:25 ID:DCKZ2ZET
>>47 スクリューマウントのボディでは、
マウント座金裏のシム一片の違いでヘリコイドの固さが変ります。
49 :
名無しさん脚 :2005/10/22(土) 18:18:23 ID:cnGPuSlV
50 :
名無しさん脚 :2005/10/22(土) 20:18:52 ID:7p1d8Qbz
>>49 あ、いえ、失礼なんてことはないです。
シム一片の違い云々というのは、マウント部がオリジナル通りに組み立てられてないと言うことで、
一言でいえば、壊れているボディということです。
(見かけは全くの正常品ですけどね。
古いライカタイプには、見かけは正常でも立派に狂っている個体を開けてみると、
明らかにシムについた錆の模様がオリジナル位置とは違っていることを示している例が多いので
シム一片、と書きました)
こんなボディにキッチリとレンズを締め付けると、
沈ズミなどのように、マウントネジ部とヘリコイドメス部が一体になったレンズの場合
マウント部の歪みがヘリコイド部の歪みに直結するので、
単体ではスルスル回っていたものが、どうしようもなく固くなってしまいます。
51 :
名無しさん脚 :2005/10/22(土) 23:21:04 ID:EyqPWzMM
>>45 ボディに関しては無問題です。
レンズ単体でもIIIfやMLリングを介したM3でも同じで、
その証拠に沈ズミのヘリコイドグリスを入れ替えてもらったら、
驚く程に滑らかになって帰ってきました。
やはり重たーい状態が仕様な訳ないですよね。
ココでボディ側の問題を指摘して下さったり
グリスの事等を色々と教えてもらえて本当に良い勉強になりました。
有り難うございました。
52 :
名無しさん脚 :2005/10/26(水) 19:40:40 ID:xMyyRYjx
エルマーL50mmf3.5の鏡胴番号について詳しい人居ますか? 手持ちのが60万台なのに鏡胴が7番なので気になって、、、。 ライカレンズ完全ブックだとレッドスケールが鏡胴番号6から7となっている。 現物は大陸絞り、ブラックスケール(と言うのか?)コート有りです。
53 :
名無しさん脚 :2005/10/27(木) 00:24:28 ID:5ms4d2Hd
54 :
名無しさん脚 :2005/10/27(木) 01:19:51 ID:vnAzlVe+
最近フジのクリスター35ミリが28万で落札されてたけど
55 :
名無しさん脚 :2005/10/31(月) 00:12:15 ID:Uttk1iz5
G-Rokkor 28mm を使ってます。これと、コンパクトカメラのXA4と比較する と、前者が寒冷形の色乗り、後者が温暖形。自分は後者が好み・・・。 それで、GR 28mmとかを試してみようと思うのですが、他に温暖形でお奨め はありますか?Zeissのzmや、Konicaなんかはどうなんでしょうか?ご存知の かた、情報をよろしくお願いします。
56 :
名無しさん脚 :2005/10/31(月) 00:39:03 ID:Uttk1iz5
>>55 付け足しです。
G-Rokkor はクリアーで、XA4 はウエットな感じです。
前者はパッキンパッキンしていて、後者はしっとりヌットリという感じ。
蛇足ですみません。
57 :
名無しさん脚 :2005/10/31(月) 12:19:39 ID:+UtnY1yq
>>55 ,56
M-HEXANON 28mm は、普通に良く写るレンズです。
色味はニュートラルで、解像度一辺倒でもない、素直な特性。
人撮りスナップにしばしば使いますが、肌色の出方が健康的で、
被写体になってくれた人にも好評です。
58 :
名無しさん脚 :2005/10/31(月) 21:36:25 ID:Uttk1iz5
>>57 レス、ベリーサンクスです。
実はM-Hexanon 35mm を持っていて、この写りを気に入っています。柔らか
くて、クリアな感じ。肌色もスッキリと健康的です。
もし、M-Hexanon 28mm も同じ傾向だったら、これでもいいかな、と考えて
います。57さんが、M-Hexanon 35mm とM-Hexanon 28mm を比較できるようでし
たら、是非、ご意見をお願いしたいです。
付け足しですが、XA4はM-Hexanon 35mm よりもウエットに感じます。そのウ
エット感も捨てがたいので、それを重視したレンズも検討したいです。
情報がありましたら、よろしくお願いします。
59 :
名無しさん脚 :2005/10/31(月) 21:36:44 ID:BNFRAicK
どなたかアベノン 21/2.8の仕様分かりますか? もしくはサイト教えてくでませんか? インプレあれば教えて
60 :
名無しさん脚 :2005/10/31(月) 21:42:49 ID:Pe6+5JtH
61 :
名無しさん脚 :2005/10/31(月) 22:30:49 ID:q/SCt3mL
35oの・・・ ズミクロン7枚玉と初期ズミルクスの類似性について 語れる人いませんか。
62 :
57 :2005/10/31(月) 23:26:29 ID:d4RFyCr6
>>58 ID 変わってますが 57 です。
M-HEXANON シリーズは、たしかレンズのカラーというか写りの傾向を
そろえるように設計されているのでは?
35mm は AF ヘキサーで代用しているので交換レンズは
ないんですが、28mm もそんなに変わらないのではと、個人的には
思います。
ちなみに、G-ROKKOR は本体付き(TC-1)で持ってて、やはり
好きなレンズですね。
63 :
57 :2005/10/31(月) 23:32:02 ID:d4RFyCr6
64 :
名無しさん脚 :2005/11/01(火) 01:39:36 ID:k0paZmvk
プリントを見て、エルマーとズマロンとズミクロンの違いってわかる?
65 :
名無しさん脚 :2005/11/01(火) 01:53:10 ID:u2rjoD+N
66 :
名無しさん脚 :2005/11/02(水) 21:13:08 ID:PAm+vr0Q
たまに直径1mm位の白点のあるレンズを見かけますが、 あれはバル切れ?エア?汚れ?
67 :
66 :2005/11/02(水) 21:23:37 ID:PAm+vr0Q
で、↑こういうのは、結構影響あるのかいな?
68 :
名無しさん脚 :2005/11/02(水) 21:47:03 ID:+e7yvKeo
どこに? ズミルックス35のガラスど真ん中のならならバルだろ
69 :
名無しさん脚 :2005/11/02(水) 23:07:57 ID:d6psW8Ip
奇朽屋だとバルサムと評価されててもカビだったりする。 「バル切れがあるんですよねぇ〜」と言うsummilux初期35mmを見せてもらったら 付属されていたフィルターにカビが生えているだけだったのには笑ったが バル切れを理由に値引きさせたら表示価格の4割引にしてもらった。
70 :
66 :2005/11/02(水) 23:29:37 ID:PAm+vr0Q
政界。ズミルックス35。 でも、後玉に付いてるような希ガス。 後玉はバルサムで接着されて無かったのでは?
71 :
名無しさん脚 :2005/11/02(水) 23:37:20 ID:+e7yvKeo
前群も後群も接合あるよ。 ズミルックス35全盛期は素材が悪いのかバルが来やすい。 カビみたいな雪の結晶状みたいなのもあるし、気泡みたいなスポットのもある。 まあ写りには関係無いけど
72 :
ズマオ :2005/11/03(木) 01:34:23 ID:j4nkacOT
ズマロン35F2.8L買ったんですが、四隅が流れるようなボケになります。これって味なの? それにピントが合わない。メジャーつかって距離計調べても全然あってないような? ちなみにM6にハンザのMLアダプタつけて使ってますが。 すみませんがアドバイスください
73 :
名無しさん脚 :2005/11/03(木) 02:06:45 ID:41Q3fYq+
Lマウント最短0.7のヤツかい? 無限でピントが合って近接で合わないなら眼鏡外しの個体だな
74 :
名無しさん脚 :2005/11/03(木) 10:36:51 ID:3C57aQNY
レンズの後ろ側に見えるヘリコイドの溝間隔が広いのがメガネ無し、 狭いのがメガネあり。
75 :
名無しさん脚 :2005/11/03(木) 11:28:13 ID:WB3nmIcy
>>72 ズマロンなんか使ってないでエルマー買ったほうが楽しめるよ。
76 :
名無しさん脚 :2005/11/03(木) 15:28:05 ID:5/ecgaVC
MLアダプターがちゃんとハマってないだけだったりして。
77 :
名無しさん脚 :2005/11/03(木) 17:17:08 ID:4QuF6JZn
78 :
名無しさん脚 :2005/11/06(日) 13:01:33 ID:9qCg6BAx
べし
79 :
55 :2005/11/06(日) 14:14:43 ID:Rmdjdpn/
>>57 またまたレスサンクスです。
今気になるのは、M-HEXANON 28mm と GR28 のライカマウントです。
あとは、なんか、ライカでウエットの定番28mmがあるらしいので、
それがなんなのかを探しています。
本当にたくさんのチョイスがあるので、自分好みのレンズ探しは楽
しいです。とにかく、57さん本当にどうもありがとうございました。
80 :
名無しさん脚 :2005/11/06(日) 23:33:33 ID:qtKww19O
>>79 ライカでウェットな28mmといったらエルマリートでは?
81 :
名無しさん脚 :2005/11/07(月) 10:24:00 ID:MG3jRgl7
82 :
名無しさん脚 :2005/11/07(月) 11:14:01 ID:Ai3zK3c2
どう思うって言われても・・・。
83 :
名無しさん脚 :2005/11/07(月) 12:02:54 ID:9XfXPfYh
ヤフオクで中古品を手に入れるのは、一般的に冒険だ。 過去の評価を見て、質問をして、推測するしかない。 写りの保証はないから、念のため聞いたほうがいい。 関係ないが、個人的にカナダライツは好き。
84 :
名無しさん脚 :2005/11/07(月) 13:20:29 ID:13rb/6fI
出品者が写り保証してもな
85 :
名無しさん脚 :2005/11/07(月) 15:08:55 ID:FRGqo5PA
オークションでレンズを買うのは賛成できない。 レンズはペンライト持参で店員の意見を聞きながら選ぶ。 話してるうちに案外別のレンズが良くなったりするし。 しれで何回も変なもの買わずに済んだことがある。 逆に買ってしまったこともあるが・・・
86 :
名無しさん脚 :2005/11/07(月) 17:32:37 ID:13rb/6fI
オレはペンライト持参のヤツが一番嫌い
87 :
名無しさん脚 :2005/11/07(月) 17:49:35 ID:EteLYD0O
ペンライトはいいよ。常時携帯してますが。
88 :
55 :2005/11/07(月) 21:12:34 ID:bUYg4EwI
>>80 エルマリートですか。情報サンクスです。本やインターネットで
調べてみます。どうも〜。
89 :
名無しさん脚 :2005/11/07(月) 23:42:20 ID:pEiFR29q
>>87 常時携帯もいいけど、どう使っているか、だな、レンズを見るのに。
90 :
名無しさん脚 :2005/11/08(火) 04:17:17 ID:S5EAku60
ノクティルクスって、いいんですか? そりゃ、いいだろう、と言われそうだけど、、、 ボケはいいんですか? そりゃ、いいんだ、って言われそうだけど、、、
91 :
名無しさん脚 :2005/11/08(火) 11:26:51 ID:nYkhryjT
>>90 知人で持ってる人がいる。
持ってるだけで、使ってるのを見た事ないけど。
92 :
名無しさん脚 :2005/11/08(火) 12:24:04 ID:V3jjACzC
ライカにはフィルム入れちゃイカンそうだからね。
93 :
名無しさん脚 :2005/11/08(火) 12:51:39 ID:S5EAku60
知人で、常時携帯しているのがいる。 ペンライトでなく、ノクチの方。
94 :
名無しさん脚 :2005/11/08(火) 12:59:34 ID:AioNovSf
40mm以下の小口径フィルターにピッタリの フィルターケースで適当な物ありませんか?
95 :
名無しさん脚 :2005/11/08(火) 13:11:04 ID:prLF3+Cd
100円ショップ(ダイソー等)はどうかな?>94
96 :
名無しさん脚 :2005/11/08(火) 16:33:28 ID:4PnQebFK
>94 ニコンの望遠用39mmフィルターケース。
97 :
名無しさん脚 :2005/11/09(水) 06:46:02 ID:ED+xwm3o
>>96 6年前の時点で既に在庫払底して部品としての取り寄せも不可。
>フィルターケースCA-2
今売ってるのははレフ1000mmとレフ1000mmの在庫品に付属してる物だけ。
15mmF3.5からも いつ頃からか付属しなくなってる。
98 :
名無しさん脚 :2005/11/09(水) 06:47:40 ID:ED+xwm3o
× レフ1000mmとレフ1000mm ○ レフ500mmとレフ1000mm
99 :
名無しさん脚 :2005/11/09(水) 12:16:53 ID:eGSszTwP
みんな、40.5mm 径のレンズのキャップはどうしてますか? 俺は M-HEXANON 50mm、M-ROKKOR 90mm、GR 21mm と 三本該当するんですが、純正のキャップを紛失するのが嫌なので 代わりを探しています。
100 :
名無しさん脚 :2005/11/09(水) 13:59:57 ID:0RilOfx3
>>99 ミノルタのレンズキャップ。
安くてお薦め。
101 :
名無しさん脚 :2005/11/09(水) 14:01:48 ID:4TDPqMlO
>>99 ヨド行けば安いレンズキャップ売ってるよ。
102 :
名無しさん脚 :2005/11/09(水) 14:55:11 ID:wI8nnV8v
>>99 軟質樹脂のカブセ式がバッグの中で外れてレンズを引っかいたりしにくいのでお勧め。
Leica製はカブセ部分が深くてベストだがSchneider製もしっかり装着できて使いやすいと思う。国産はヘナチョコが多いのは何故?
スプリング式は指先が滑るとレンズに衝突したりするから嫌い。
103 :
名無しさん脚 :2005/11/09(水) 15:33:43 ID:xk7RvPxM
俺も、シュナイダー製の、軟らかくてねっとりした かぶせ式レンズキャップを多数、愛用している。 「かぶせしろ」も充分で、知らない間にはずれたり することがないし、他を傷つけない。
104 :
99 :2005/11/10(木) 00:42:43 ID:jbqYM3zT
みなさん情報ありがとうです。 淀橋が無い地域在住で、キタムラにも置いてなかったので どうしようかと思ったんですが、こんど東京に出たときにでも 探してみます。スプリング式だけじゃなくて、かぶせ式も あったんですね。
105 :
名無しさん脚 :2005/11/10(木) 01:14:22 ID:Z6/KpfTo
では新宿市場で中古のロシヤ樹脂製なども試してみて。100円より
106 :
名無しさん脚 :2005/11/11(金) 00:50:53 ID:2xxoUIcD
シャープ---ズミクロン>ズマロン>エルマー---ソフト ってことでOK?
107 :
名無しさん脚 :2005/11/11(金) 08:05:59 ID:meurTl1I
違う
108 :
名無しさん脚 :2005/11/11(金) 08:38:53 ID:73+IBh12
全然違う
109 :
名無しさん脚 :2005/11/11(金) 08:43:05 ID:+lFAW2NA
違うの? それぞれ値段順に描写が良いというわけではないんだよね。 どういう特徴があるのか説明できる人おる?
110 :
名無しさん脚 :2005/11/11(金) 11:06:54 ID:Ys33I2bw
エルマー35mmは開放は周辺が破綻するとか聞いたから買ったのに実際撮ってみたらしっかりした描写で失望した。 しかしながら距離によっては背景がぐるぐるすることもアル。
111 :
名無しさん脚 :2005/11/11(金) 11:11:12 ID:73+IBh12
>>109 人によって描写の良し悪しの判断なんか千差万別。
>110さんが良い例ですね。
112 :
名無しさん脚 :2005/11/11(金) 19:01:20 ID:UmJjiIxX
まぁ、個体によっても描写が違うだろうしな 特にエルマー
113 :
名無しさん脚 :2005/11/11(金) 20:21:23 ID:Gb9nzVxD
エルマー、ズマロン、ズミクロンが全部同じ値段だったらどれを選ぶ?
114 :
名無しさん脚 :2005/11/11(金) 23:33:18 ID:wkyo2/74
Lエルマ−50/3.5は遠景の解像度が物凄く高い。さすが第二次世界大戦で航空写真にも使っていただけのことはある。
115 :
名無しさん脚 :2005/11/13(日) 17:07:43 ID:71hKmYyV
空撮用のエルマーと誤解してるクソバカをハケーンしましたyo
116 :
名無しさん脚 :2005/11/13(日) 17:32:56 ID:BgJaqagL
ズマロン35mw/3.5を愛用してます。 トーンがよく出ます。影がつぶれにくいです。
117 :
名無しさん脚 :2005/11/13(日) 23:13:38 ID:hSS2T07i
うちのズマロン35/3.5はちょっとでも光が当たるとドフレア〜が出るなぁ。 まぁ好きなんだけどね。
118 :
名無しさん脚 :2005/11/14(月) 15:06:34 ID:r0TTelD0
ズミクロン50mm固定鏡胴メガネなしのフィルターって普通の39mmで大丈夫?
119 :
名無しさん脚 :2005/11/14(月) 19:47:05 ID:1yeMZWod
>>115 エルマーというか、戦時中米軍が空撮に使ったパーキンエルマーのことジャマイカ?
レンズ口径20cmもあるやつ。
高解像度で有名だったが、ライカともエルマーとも関連なし。
ライカ判の標準レンズで空撮しても、観光地の遊覧飛行記念写真しか撮れん罠。。。
>>117 ズマロンのフレアハァハァ
120 :
名無しさん脚 :2005/11/15(火) 20:01:46 ID:ezZkR3w9
お前らズマロンとエルマーどうつかいわけてる?
121 :
名無しさん脚 :2005/11/15(火) 21:06:16 ID:RcmrDehX
>>120 50mmはエルマー
35mmはズマロン
122 :
名無しさん脚 :2005/11/16(水) 00:33:20 ID:1TsttrLs
35mmで。
123 :
名無しさん脚 :2005/11/16(水) 01:47:04 ID:2c4mamd/
35mmはCanonf1.5 50mmはSummarf2.0
124 :
名無しさん脚 :2005/11/16(水) 23:40:09 ID:BnycNqT6
117>>ズマロン3.5確かに激しいフレア。うちのは中玉曇りのせいかな。でも順光はとても良いね。
125 :
名無しさん脚 :2005/11/17(木) 18:28:47 ID:B8lHTiaa
90mmのレンズなら何が良い?主にスナップ。花は撮りません。 現在M-ROKKOR(CLE)を使用中。ちょっと逆光に弱すぎるので。
126 :
125 :2005/11/17(木) 18:34:04 ID:B8lHTiaa
間違えた。現在CL用の90mmを使用中。
127 :
名無しさん脚 :2005/11/17(木) 21:02:43 ID:pKLksz0n
>>125 テレエルマリート90の二代目(見てくれがちゃっちいヤツ)がいい。
絞った時のゴージャスな描写は手持ちのどのライカレンズよりもいい。
ただ、自分的には90mmってあんまり使わないんだよなー。
この描写を楽しみたくて、無理やり90mmで写してるところがある。
128 :
125 :2005/11/18(金) 00:14:27 ID:owoOQnXd
初代じゃなくて2代目ね。そんなにいいんだ? Mヘキ90も考えたんだけどなかなか中古が無いし逆光に弱いらしいので得るマリーとにしとこうかな。 CL用六コールはあまりにも逆光に弱くて困ってたんだ。
129 :
名無しさん脚 :2005/11/18(金) 01:54:45 ID:NXqvd1d5
>>128 エルマリートじゃなくてテレエルマリート
130 :
99 :2005/11/18(金) 12:15:35 ID:zeS10XdR
>>128 「ヘキサーRFのすべて」って本には
ヘキサノン 90mm の方がエルマリートよりも
逆光耐性があるって書いてあったけどね。
実際はどうだか分からないけど。
あと、俺のロッコール 90mm (CLE) は、
逆光に弱いと感じたことはないです。
131 :
名無しさん脚 :2005/11/18(金) 12:43:39 ID:mdAMFyK1
CLE用は後から出た分随分改良されてるみたいだけど。 俺のCL用M-ROKKOR90mmはこれでもかという程フレアーが出る。
132 :
名無しさん脚 :2005/11/18(金) 13:10:21 ID:YtzaT7Yb
Mヘキ90が逆光に弱い?? 全然気になった事ないなあ。 はっきり言って、良いレンズ。 優等生すぎて面白く無い位の。
133 :
名無しさん脚 :2005/11/18(金) 13:39:38 ID:bkUSzEgV
>>128 CL用90mmが逆光に弱いのは距離計連動カムに反射するからでは?
2代目テレエルマリートも似たような鏡胴のレイアウトだから舞台の上方にこちら向きの強いライトがあったりすると激しくフレアーが出る。
134 :
名無しさん脚 :2005/11/18(金) 15:26:35 ID:mdAMFyK1
135 :
名無しさん脚 :2005/11/18(金) 19:54:45 ID:bkUSzEgV
>>134 シャッターバルブにして後ろから覗けば直ぐ確認できますよ。
136 :
名無しさん脚 :2005/11/19(土) 16:40:58 ID:0dQhhHbm
>>128 少なくともMヘキ90が逆光に弱いということは無いよ。
エルマリートよりも強いと思う。
137 :
名無しさん脚 :2005/11/19(土) 18:10:35 ID:McPV5khJ
レンズの善し悪しは何も逆光特性だけじゃなかろうに。 オレもテレエルマリート二代目が好きだな。 ポジをプロジェクターで見ると見とれる時がある。 同じような写りの50mmってない? 現行のズミクロン使ってるけど、シャープさはあっても、なんとゆうか、テレエルのようなコク?(うまく表現できない)が無い。
138 :
136 :2005/11/19(土) 19:31:07 ID:0dQhhHbm
>>137 勘違いしないでね。
あくまでも逆光に強いかどうかということではエルマリートよりヘキサノンの方が強いという意味。
描写についてはまた別の話だから…
139 :
名無しさん脚 :2005/11/19(土) 21:43:29 ID:iLNO3f89
テレエルマリート2ndはそんなにコクがあるの?気になるな。」
140 :
名無しさん脚 :2005/11/19(土) 22:16:32 ID:x4xy0/v/
>>138 いや、俺はMヘキの描写のが好きだね。
んな卑屈にるなよ。
好き好きだろ。
141 :
名無しさん脚 :2005/11/19(土) 22:21:28 ID:iLNO3f89
で90mmには名玉無しってこと?
142 :
名無しさん脚 :2005/11/19(土) 23:01:19 ID:0dQhhHbm
>>140 だから描写についてはまた別の話だって…
143 :
名無しさん脚 :2005/11/19(土) 23:23:43 ID:cWuA5goR
Mヘキの描写が好みで全ての要素について高次元でなければならないのなら 最近の国産品以外に選択肢があるのだろうか?
144 :
名無しさん脚 :2005/11/23(水) 01:56:19 ID:bPtFY/dz
>>116 それもってるけど、何だか使いようがわからないんだよ。最短距離長いし。
どういうときに使うの?
145 :
名無しさん脚 :2005/11/23(水) 02:05:18 ID:pTsLPdzw
最短距離って何撮ってんの?
146 :
名無しさん脚 :2005/11/23(水) 14:43:43 ID:aaicEiwt
例えばテーブル挟んだ相手を撮る時0.3mの差は大きい。
147 :
名無しさん脚 :2005/11/23(水) 22:25:14 ID:pTsLPdzw
そんな小さなテーブルなの?
148 :
名無しさん脚 :2005/11/23(水) 22:35:50 ID:5uXiw/oK
僕の場合、街でスナップが殆どなので、1メートルにまで被写体に寄ることは滅多にありませんから、 ズマロンはわりと常用しております。 もちろん、もっと寄れる広角レンズならいっぱいありますので、 使わないレンズは買い換えて放流するのがよいかと。
149 :
名無しさん脚 :2005/11/23(水) 22:46:12 ID:5uXiw/oK
ちなみに、テーブルを挟んだ相手を撮影する、といった場合、室内で光量が不足しがち、 といったことも考えられます。開放F値が3.5というズマロンにとっては、 どちらにせよ得意のシチュエーションとは言えないでしょう。
150 :
名無しさん脚 :2005/11/23(水) 22:48:40 ID:pTsLPdzw
1段やそこらで対応できるシチュエーションが多いってこと?
151 :
名無しさん脚 :2005/11/23(水) 23:05:48 ID:rhiRT+9e
ヨーロッパじゃ28mmでも狭すぎたが、日本じゃ35mmでも広すぎ。 寄れないと辛いんだよね。
152 :
名無しさん脚 :2005/11/23(水) 23:19:17 ID:lLNwLg2L
151に同感。 日本では35mmだと余計なモノまで入ってしまうことが多い。 ヨーロッパの町並みのように絵になる背景なら広角でもいいんだけど。
153 :
名無しさん脚 :2005/11/24(木) 11:46:25 ID:kPKmWqZp
151,152 そりゃあんたの撮り方でそうってだけの話。
154 :
名無しさん脚 :2005/11/24(木) 12:14:33 ID:1+IQkiEL
シグマとコシナの12mmの味を知ったら 14mm・15mmで満足できなくなった。 目でみたままの風景を記録するなら 最低でも15mmがいる。
155 :
名無しさん脚 :2005/11/24(木) 12:22:54 ID:w5JvYUHG
> 目でみたままの風景を記録するなら それも個人差だな。 何でも写ればいいってのなら超広角だけど、 散漫な絵になりやすいし。
156 :
名無しさん脚 :2005/11/24(木) 12:28:08 ID:qsYassBm
50ミリ辺りはどう考えても望遠です。
157 :
名無しさん脚 :2005/11/24(木) 12:44:52 ID:1+IQkiEL
>>155 視界に見えている世界のうち、注目する部分は確かに人それぞれだが
健康な人間の視野角は大体決まっている。
問題は視野の隅々まで意識しているかどうかの問題。
もしも視野自体が狭くなってるのなら緑内障か白内障の可能性があるぞ。
158 :
名無しさん脚 :2005/11/24(木) 13:17:39 ID:vMeFcnlB
というかカメラはコピー機ではないんだからさ、、
159 :
名無しさん脚 :2005/11/24(木) 17:28:18 ID:ihD5NEzV
みなさんは脳無いの釣りに見事喰らい付いた訳ですな(w そもそも12mmで何撮ってんだか詳しく知りたいね テキトーにデフォルメで遊んでるだけなら猿にも撮れるのだから (自分で猿と付くハンドルを名乗っておいて猿という単語に憤慨するオヤジは除外)
160 :
名無しさん脚 :2005/11/24(木) 23:44:35 ID:eFxstHwk
50mmが望遠ならそれはそれでおいしいじゃないか
161 :
名無しさん脚 :2005/11/25(金) 00:56:12 ID:Jchbu4nu
つまらん話題や
162 :
名無しさん脚 :2005/11/25(金) 01:35:55 ID:68srNlb8
50ミりが望遠て何血迷ったことお逝ってるの????
163 :
名無しさん脚 :2005/11/25(金) 06:04:04 ID:33F4ATlC
>>159 雑誌「新建築」に使われているような建築物内外の写真。
ただしウサギ小屋は撮らない。
164 :
名無しさん脚 :2005/11/25(金) 08:00:16 ID:Dm2xznyw
一言多い奴だな。
165 :
名無しさん脚 :2005/11/26(土) 00:15:13 ID:GbEs+BEr
12ミリなら4畳半でも広々とれますよ。
166 :
名無しさん脚 :2005/11/26(土) 09:06:44 ID:tJe49Gm5
「四畳半 ベッサの裏蓋」
167 :
名無しさん脚 :2005/11/26(土) 18:30:52 ID:TldWIFSJ
168 :
↑萌え :2005/11/27(日) 01:34:18 ID:OVcipQlC
169 :
名無しさん脚 :2005/11/29(火) 00:05:05 ID:cxBmKqEh
>>167 写真はともかく、衣装がどうもやっつけくさいところが
170 :
名無しさん脚 :2005/11/29(火) 00:08:10 ID:4KC9Fhe7
これ渋谷の109前でやってたやつだろ。 モデルスゲー可愛かった。 奥の2人は雑誌の有名モデルらしいが、前の3人と比べると・・・
171 :
名無しさん脚 :2005/11/29(火) 00:48:23 ID:i4nUyOJJ
どういうわけか戦前から、ライカは色消し(色収差補正)が好きだったようだ。
172 :
名無しさん脚 :2005/11/29(火) 20:15:04 ID:iOQuJy2Z
色消し?興味無えな!
173 :
125 :2005/11/30(水) 00:36:15 ID:mU1PZQvK
174 :
名無しさん脚 :2005/11/30(水) 00:50:45 ID:7l8pwqqw
フードは?
175 :
125 :2005/11/30(水) 01:07:23 ID:mU1PZQvK
バリバリつかってる。 太陽もギリギリというわけではないよ。
176 :
名無しさん脚 :2005/11/30(水) 01:11:44 ID:7l8pwqqw
まさかどんな撮りかたしてもこんな写真になるわけはないと思うので フードのある部分の角度で反射したものが ソーラレイのごとく どどーんと入射したのではなかろうかと
177 :
125 :2005/11/30(水) 01:16:58 ID:mU1PZQvK
いや、意識せずに使用していると逆光の場合かなり頻繁に出るよ。
178 :
名無しさん脚 :2005/11/30(水) 01:17:55 ID:7l8pwqqw
コバで反射してるとか
179 :
125 :2005/11/30(水) 01:22:40 ID:mU1PZQvK
漏れのCLだけかな?
180 :
名無しさん脚 :2005/11/30(水) 01:27:14 ID:7l8pwqqw
Lのエルマー90mm(と言うか9cm)は持ってるけど ろくにフード使ったことないのに コントラスト低下などという目に陥ったことがない しかし前玉が回るので普通に使いづらい こういう風になるのはCL+90mmでだけですか?
181 :
133 :2005/11/30(水) 15:21:24 ID:Pfis3GS4
ウラブタ開けて、 バルブにすれば、 距離計カムの反射が見える。
182 :
名無しさん脚 :2005/12/01(木) 19:03:48 ID:ACiyS2M7
SアンギュロンF3.4の購入を検討しています。 コバの劣化や後玉のガタツキなど、注意点があれば 教えていただきたいのですが。
183 :
名無しさん脚 :2005/12/01(木) 20:17:15 ID:3mWXJm0c
中玉のクモリは注意が要るかな。実写必須とか言われてるけど何をもって当たりかは分からんし 分解した痕跡とか無ければ他に注意とかは無いんでね。
184 :
名無しさん脚 :2005/12/02(金) 00:31:18 ID:kO31yNqy
漏れは極上品のアンギュロン3.5を持ってます。高かったけど・・・ だけどその描写には大満足。25万弱したけど高い買い物とは思わなかったYO!
185 :
名無しさん脚 :2005/12/02(金) 00:34:56 ID:jgcPWrPS
アンギュロンに3.5っていうのがあるんですか?
186 :
名無しさん脚 :2005/12/02(金) 00:35:29 ID:gIAXnXBC
大判用ならSアンギュロンなんて10万もしないけれどな。
187 :
名無しさん脚 :2005/12/02(金) 01:02:46 ID:kO31yNqy
ちょっとだけ絞ると3.5
188 :
名無しさん脚 :2005/12/02(金) 01:34:00 ID:I4K2yyYa
Sアンギュロン使ってない スナップなのでCL+カラスコ21/4ばっか なんか無駄遣いした感覚が抜けない... うっ、売るかぁ...
189 :
188 :2005/12/02(金) 01:37:36 ID:I4K2yyYa
M7+Sアンギュロンやっぱ売る! 35万でオク逝けるかなぁ?
190 :
182 :2005/12/02(金) 09:15:15 ID:jgcPWrPS
>>188 Sアンギュロンだけならいくらですか?
条件によっては直接交渉したいっす。
191 :
名無しさん脚 :2005/12/02(金) 10:43:56 ID:fi5khihu
>>188 オレもその2本もってたけどカラスコをファインダーだけ残して売ったよ
192 :
名無しさん脚 :2005/12/02(金) 16:21:37 ID:uIq5FAJy
>>189 20+15だとあまりにも妥当過ぎて買い手付かない予感
193 :
名無しさん脚 :2005/12/04(日) 18:51:45 ID:v4vf4uzX
現行のズミクロン50mmとズミルクス50mmでは どちらがお薦めですか?
194 :
名無しさん脚 :2005/12/04(日) 20:12:16 ID:MhQ4sV7B
せっかくだから図ミルックス買ったほうがいいと思うよ。
195 :
名無しさん脚 :2005/12/04(日) 20:16:40 ID:roSBO0Mc
せっかくって意味わからん・・・ そもそもそれって他人に聞くことじゃないんじゃないかな、マジで。 悪いことはいわない、こんなとこで聞かないで自分で考えなさい。
196 :
名無しさん脚 :2005/12/04(日) 20:36:59 ID:MhQ4sV7B
F2は他にいっぱいあるじゃん。プラナーもそうだし。F1.4の50mmってすくないっしょ?
197 :
名無しさん脚 :2005/12/04(日) 22:12:20 ID:URJklkpx
若い内は、大口径で大きなレンズに憧れるのがいいでしょう。
198 :
名無しさん脚 :2005/12/04(日) 22:28:16 ID:roSBO0Mc
いや、爺でしょ、多分 ( ̄ー ̄)
199 :
名無しさん脚 :2005/12/04(日) 22:36:15 ID:URJklkpx
>>198 定年後に初めてカメラをかじった爺ならありうるなw
200 :
名無しさん脚 :2005/12/05(月) 22:54:30 ID:BV8bdLVl
みんな、迷ったら両方買え、というお約束を忘れてないか?
201 :
名無しさん脚 :2005/12/05(月) 23:23:45 ID:kBO1leyr
最初にどっち買おうが どうせあとで もう一個も欲しくなる罠
202 :
名無しさん脚 :2005/12/06(火) 00:54:10 ID:/PnEzou8
203 :
名無しさん脚 :2005/12/06(火) 02:52:14 ID:66pxZFPE
現行のズミルクスって非球面のやつだろ? あれは究極の50ミリだよ。 描写性能でこのレンズに肩を並べる標準レンズは無いと思う。
204 :
名無しさん脚 :2005/12/06(火) 03:03:33 ID:8/SyZb1g
究極の50ミリはヤシコンプラナー55/1.2じゃねぇの? 5ミリほどオーバーしてっけど。
205 :
名無しさん脚 :2005/12/06(火) 23:47:04 ID:Le+KtydL
現行ズミルクスはそこら辺の一眼レフの50mm F1.4と変わらない気がする。 高いからありがたがってるだけ。
206 :
名無しさん脚 :2005/12/07(水) 00:26:35 ID:wCSEwKZB
高い=高級品=ありがたがる てのは日本人だけらすぃね 糞ライカ社のカモにされてる日本人wwwwワロスwwww
207 :
名無しさん脚 :2005/12/07(水) 00:40:27 ID:/GA48Ioz
>>205 禿同
特にライカ製50mmは特別なもの扱いし過ぎ
ライカのレンズと比べ、シャープなレンズは味がないといい、コントラストが高いならシャドーが潰れる、階調が豊かなら締まらない、いろいろ考えるもんですなぁ。
ライカにつき、甘さ=味、ハレ=味、諸収差=すべてレンズの味。
会社の爺に非球面ズミルクス借りて、ペンタの50/1.7とコシナNOKTON 50/1.5撮り比べしたが、嘘ついて四ツ切数枚入れ替えたら、爺はペンタ、コシナをさすがライカだと。そんなもんでしょ。
208 :
名無しさん脚 :2005/12/07(水) 01:06:17 ID:wCSEwKZB
ジジイは目が悪いからな 何見てもぼやけて見えてるんだろ あんまりいじめるなよ
209 :
名無しさん脚 :2005/12/07(水) 01:47:49 ID:/GA48Ioz
>>208 わざわざ、四ツ切にまでしたんだけどね。
老眼鏡もライカにさせるか!
もしライカが眼球売り出したら、目にノクチルクス入れたぞ喜びそうな爺だからな。
210 :
名無しさん脚 :2005/12/07(水) 01:59:31 ID:4t9mdTWx
中古で買ったNOKTON35mm/1.2をクリスマスのイルミネーションの 撮影に使ってみた。ISO400なら1/125から1/250が切れる。 あがったポジを見ると写りに満足。 撮影がすごく楽しいね。 久しぶりに買って良かったと思えるレンズに出会ったYO!
211 :
名無しさん脚 :2005/12/07(水) 15:17:37 ID:pwEUBzJ8
それがその内に、、、 133 名前:名無しさん脚[sage] 投稿日:2005/11/28(月) 15:11:40 ID:RkXm4DXM NOKTON 35mmf1.2 Aspherical にきまっとろーが!! 重い orz
212 :
210 :2005/12/07(水) 16:52:24 ID:Q1hK3Ucn
>>211 確かにNOKTON classic 40mm/1.4が出てから35mmの
出番が減ったという方の書き込みもありましたね。
ヲイラは35mmとCanonの100mm/2を夜景用に持ち歩いています。
やっぱし重いけどね・・・
213 :
名無しさん脚 :2005/12/07(水) 19:07:43 ID:5E0AEWlb
誰かカラスコの28mm f3.5使ってる人いますか? あの小ささが気に入って欲しいんだけど、写りはどんな感じか教えて下さい。 個人的には柔らかい写りのレンズが好き。 コシナは40mm f1.4しか持ってないけど、同じような写りなら買いたい。
214 :
名無しさん脚 :2005/12/07(水) 23:05:50 ID:hfjUzNhK
キリキリとしたシャープネスが特徴のレンヅですねw
215 :
名無しさん脚 :2005/12/08(木) 15:59:37 ID:6bJJcw9I
開放は逆だろう。収差をわざと残したレンズ>コシナは40mm f1.4
216 :
213 :2005/12/08(木) 22:30:51 ID:hjh6Dmun
えーっと、
>>214 が言ってるのはカラスコ28のこと?
なんか固そうな写りなんだなー。
シャープなのはいいんだけど、柔らかい写りではないんですね。
40f1.4の絞った描写はキリリとは違って好きなんだけど。
うーん悩むところです。
217 :
名無しさん脚 :2005/12/09(金) 22:21:26 ID:YKZZLEUd
今欲しい28mmはオリオンだ あのざわっとした 風合いが 今のレンズでは出せない気がする
218 :
名無しさん脚 :2005/12/09(金) 23:42:29 ID:l2Fl4tqM
出せないんじゃなくて、、、、、、、、
219 :
名無しさん脚 :2005/12/10(土) 00:15:24 ID:6abNxocQ
今なら king-2 に在庫あるが。
220 :
名無しさん脚 :2005/12/10(土) 00:37:02 ID:/vscgAjs
221 :
名無しさん脚 :2005/12/10(土) 00:50:49 ID:GffsTxoR
222 :
名無しさん脚 :2005/12/10(土) 17:33:11 ID:7pb7OaBx
7.5マンのくたびれたエルマー35、フツーの大陸じゃない倍数系列なのだがどうなのだろうか?珍品?即買い?
223 :
名無しさん脚 :2005/12/10(土) 20:12:36 ID:NiYZMSQ8
物にもよるだろうけど、極上のコーテッドでもそんな値段はしないと思うぞ。 別に絞りの表示なんかどーでもいいと思うのだが。
224 :
名無しさん脚 :2005/12/10(土) 20:49:10 ID:gHqO8uhw
倍数系列のエルマー35はかなり珍しい筈…
225 :
名無しさん脚 :2005/12/10(土) 22:48:40 ID:7pb7OaBx
>223 だろ?漏れもそー思うのだが・・・こんなものに何マソもだすヤシがいるからこの世界は。 オリオン漏れも持ってるがf8でスナップにもってこい。ルサールもつかってみたいが手が出ない
226 :
名無しさん脚 :2005/12/10(土) 23:04:13 ID:/vscgAjs
ルサールも少し前は安かったのだが 最近は玉数自体少なくなってしまっている どこか奇特なメーカーが 再生産してくれるといいのだが
227 :
名無しさん脚 :2005/12/10(土) 23:26:46 ID:rHhB/6AM
つ コシ(ry
228 :
名無しさん脚 :2005/12/10(土) 23:48:36 ID:/vscgAjs
本気で彼のメーカーが作ってくれないかと 期待しないでもない ただレンズの曲率が大きいので 製造はかなり大変だろうと思う 今のコーティング技術で 逆光に強いレンズに仕上げられれば 順光のコントラストは非常に高く 歪曲も僅少なので 他の対称型と比較しても 遜色のないレンズになると思う
229 :
名無しさん脚 :2005/12/11(日) 19:13:31 ID:sbiPG5Su
対称型信者が多い割りに対称型作ると露出計が使えないと文句言うから作らないのだ
230 :
名無しさん脚 :2005/12/11(日) 20:43:09 ID:8j0GJHnR
カラスコもビオゴンも評判はいいと思うがなぁ
231 :
名無しさん脚 :2005/12/11(日) 23:31:48 ID:7D9Xh2BF
M5やCLに無理やり押し込んで露出計こわしたヤシ結構いるんでないかい。 恥ずかしくて修理にもだせない。M5の修理代いくらかかるんだろう??
232 :
名無しさん脚 :2005/12/11(日) 23:35:10 ID:aazMMjW3
壊れるんか? 露出計のセンサーが後球で邪魔されるんじゃなくて? 現物見たこと無いんで知らんけど w
233 :
名無しさん脚 :2005/12/11(日) 23:41:05 ID:sbiPG5Su
M5やCLと書いてあるのがワカランのか! 予備知識も無いまま書くヴァカは年内に逝ってしまえバカボケカスハヨ氏ね
234 :
名無しさん脚 :2005/12/11(日) 23:43:51 ID:qqrlIknn
235 :
名無しさん脚 :2005/12/11(日) 23:46:30 ID:aazMMjW3
へーこんなんなってんだ 知らなかったよ あんがと >234
236 :
名無しさん脚 :2005/12/11(日) 23:48:05 ID:8j0GJHnR
確かそげなこつが 中村信一氏の本に書いてあったごたる
237 :
名無しさん脚 :2005/12/12(月) 11:05:50 ID:Zl2wWyvG
CL はともかく M5 の場合は露出計にあたるほど後球がでかい レンズを装着すると露出計が出てこないような仕組みになっている、 という話を聞いたけど・・・。 これは嘘かいな?
238 :
名無しさん脚 :2005/12/12(月) 12:59:35 ID:rGmPoYvX
古い沈胴レンズは、その検知部が付いていないのだ。
239 :
名無しさん脚 :2005/12/12(月) 17:44:27 ID:taEoMRva
フィルターネジが切ってないズミクロン35の6枚玉を見つけたんですが、これってフィルターは被せ式を使うのですか?
240 :
名無しさん脚 :2005/12/12(月) 18:40:28 ID:+F/hfRC7
>>239 漏れはそれ使ってる。
フィルター内蔵型のフードとセットで使ってるよ。
241 :
名無しさん脚 :2005/12/12(月) 18:46:33 ID:+F/hfRC7
ところで・・・ ズミクロンの第2世代6枚玉と第3世代7枚玉を両方使ってる方いますか? あまりの描写の違いに驚いてるんですが。。。 6枚玉はかなりオールドレンズ描写で、思いっきりそれを生かしたカラー作品か、 モノクロ専用という感じ。 7枚玉は6枚玉に比べてかなりシャープで、コントラストも高い。 多分そうなんだろうなとは思っていましたが、使ってみてあまりの違いにオドロキ。
242 :
名無しさん脚 :2005/12/12(月) 23:50:19 ID:wWEHzBjz
243 :
241 :2005/12/12(月) 23:56:49 ID:+F/hfRC7
orz(゚д゚)orz (゚д゚)orz
244 :
. :2005/12/14(水) 20:38:55 ID:LRfECWBd
>>241 よ、元気出せ。
8枚玉系6枚玉なんだと気持ちを切り替えろ。
245 :
名無しさん脚 :2005/12/14(水) 22:14:05 ID:LfRJ7LPN
6枚玉ツノ付きでしょ? カラーではそんなに良くねぇと思う。 7枚玉はカリスマ性は無いけどいいレンズだと思うよ。 古いレンズが良いとかライカの嘘だから。
246 :
名無しさん脚 :2005/12/15(木) 01:50:40 ID:UzKrQYip
ブランドに期待しすぎる方がorz
247 :
名無しさん脚 :2005/12/15(木) 03:00:59 ID:4VnOsVi7
>>241 35mmってやっぱり一番使うんでいろいろ試しました。最初7枚玉使ってたんですが、
モノクロだとコントラストつきすぎて暗部つぶれ気味の印象ありました。メリハリは
あるんだけど、やっぱり現代的な描写かなあと。一般的に言われるドライな感じと
いうやつでしょうか。
6枚玉(ツノ付)は8枚玉のような線の細さはないけど、適度にやわらかい描写で逆光にも
わりかし強い。トーンもよく出るんで、けっきょくこれに落ち着きました。価格もなぜか
アホみたいに8枚玉に引っぱられるおかげで抑え目だしね。そう考えると、Mマウント
の35mm1本だけでも8・6・7にAsph.と、それぞれかなり個性は違ってますよね。
古いレンズが良いというのはライカのウソとかそういう低レベルな問題ではなく、
時代によってそれぞれレンズの個性が(おおまかですが)出るということではないかと
思います。あとは使用用途に応じて好き好きがあるというだけの問題でしょう。
その意味じゃ個人的な印象だけど、35mm含めて70年代くらい(?)のライカレンズが
一番バランス取れてて使い頃です。
えっと、これモノクロプリントの話ね。カラーなら7枚玉の色味、好きでしたよ。
248 :
名無しさん脚 :2005/12/15(木) 11:01:46 ID:CuKFSKOM
7枚玉だったらASPHかな。
249 :
名無しさん脚 :2005/12/15(木) 11:11:31 ID:UEj3rJ5G
ASPHだったら8枚玉かな。
250 :
名無しさん脚 :2005/12/15(木) 12:39:27 ID:Fbt75hxU
8枚玉だったら7枚玉かな。
251 :
名無しさん脚 :2005/12/15(木) 20:47:07 ID:uxm74to/
7枚玉だったら6枚玉かな。
252 :
名無しさん脚 :2005/12/16(金) 00:13:24 ID:Nugtkn1a
253 :
名無しさん脚 :2005/12/16(金) 00:37:57 ID:1t2m7iDK
自分の好きな玉使うで良いじゃねーの?
254 :
名無しさん脚 :2005/12/16(金) 11:59:25 ID:vB+AguQY
質問です。 ズミクロン50mm/2.0 ver.2というレンズなのですが、ver.2とかってどういう意味なんでしょう。 またいつ頃のレンズかわかりますか? カメラはbessaしかもってないのですが、あこがれのライカレンズを買ってみようと思ってます。 中古やで7万円くらいでした。(AB+の評価)
255 :
名無しさん脚 :2005/12/16(金) 13:43:42 ID:RcOd4C76
>>254 ver.2
versus 2 その時代には、2種類のライバルが居たってことだね。
年代が新しくなるに連れて、どんどんライバルが増えていくから、
versusも増えていくよ。
256 :
名無しさん脚 :2005/12/16(金) 14:13:03 ID:L8Em3N7a
257 :
253 :2005/12/16(金) 15:27:34 ID:vB+AguQY
昼休み中に買ってきちゃいました。
昨日みたやつはもう売れちゃってました。
64000円の評価ABのフード付のやつにしました。
>>254 店員さんも同じこといってました。
>>255 リンクどうもありがとう。
bodyナンバーというのは3541474というやつかな。
その表にはないですね。というか新しそう?
沈胴ではないです。
258 :
名無しさん脚 :2005/12/17(土) 13:53:39 ID:0i0fQb9k
Lマウントニッコール 50mm F1.4 凄いシャープでびっくり。 モノクロでも暗部は潰れないし、満足。 最近のコシナレンズとかもこんな感じなんですかね?
259 :
名無しさん脚 :2005/12/18(日) 05:42:32 ID:HcL2xIGI
253>> そのシリアルナンバなら91年だね。
260 :
253 :2005/12/18(日) 13:22:13 ID:A9ryh5kx
>>259 そうなんですか。思ってたより古いものなんだなぁ。
今日キャップとフィルターを買いにいってきます。
261 :
名無しさん脚 :2005/12/18(日) 14:26:02 ID:AjpLMYKa
ライカの世界では新しいほうかと
262 :
名無しさん脚 :2005/12/19(月) 00:30:59 ID:IbvbU0pj
263 :
名無しさん脚 :2005/12/19(月) 11:06:38 ID:DoazYpfF
>>262 面白そう!
最短70cmだったらマジで欲しいかも。
264 :
名無しさん脚 :2005/12/19(月) 11:15:39 ID:ow9vQoOi
レンズ自分ところで作る規模じゃないし 設計はできるかもしれないけど どこで作るんだろ?
265 :
名無しさん脚 :2005/12/19(月) 22:53:18 ID:IbvbU0pj
修理技術には定評がありますし 組み立て精度に関しては心配ないと思います 設計とレンズ製造研磨をどこかに外注すれば 鏡筒を作るのはお家芸のはずです 更に数量限定なので そう無理はないと考えます
266 :
名無しさん脚 :2005/12/19(月) 23:03:18 ID:JHeP+bAb
267 :
名無しさん脚 :2005/12/19(月) 23:12:33 ID:11PoBw0w
ゾナー型なのは魅力だが 今更の 50mmf1.3 に10万円は 本家ならいざ知らず 知名度無い所に 払えない価格。
268 :
名無しさん脚 :2005/12/19(月) 23:18:51 ID:IbvbU0pj
確かにちょっと高いが ちょっと欲しい しかし多分買わない どうせそのうち 雑誌に作例が載って 数が数だけに あっという間になくなってしまう気がする その後 オクでとんでもない価格で取引される鴨 と 煽ってみるが 私自身は多分買わないと思う 最近はヘタレレンズのほうが好きなので
269 :
名無しさん脚 :2005/12/19(月) 23:25:10 ID:JHeP+bAb
>>268 それは無いだろ。
これだけネットが発達しちゃって、「凄い写り」の
実態も明らかになっちゃったからね。
せいぜい5マソ位だと思うけどね。
真剣勝負じゃコシレン50F1.5の足元にも及ばない悪寒。
まあ、良く写れば「個性が無い」の一言の世界だから
面白いかもしれないけどね。
270 :
名無しさん脚 :2005/12/20(火) 00:25:25 ID:afr0ivke
ここで 冷静にレスを書いてあるような人ばかりが ライカを使っているのではないことに注意 雑誌に書いてあることを 大メーカーの堤燈や 作例カメラマンの営業政策であることを 一切省みず 何がしか褒めてあると それだけで製造数ぐらいの人数は あっさり魅入られてしまうと思う 今日カメラ屋で話していて 夜景にPLを使う亀爺に出会った さすがに突っ込めなかった
271 :
名無しさん脚 :2005/12/20(火) 00:29:38 ID:zhaf7+cI
この手の嗜好品レンズは難しいね。 自分のMズミクロン50mmF2 なんかは良く写るしとても 手工芸品的な良い物として仕上がっているけど、肝心の写りが クリアーすぎてとてもつまんないと思っている。 M42 のぼろっちい 東独ツアイスのビオター58mmF2 とかいう ださいレンズを買ってみたけど、写すの難しいし仕上がりが とてもあまあまで制作欲をくすぐるレンズだと思う。 ハマった時のボケ味とかはもうクセになる。 ここん所の勘所は戦前のエルマー9cm f4 なんかと同じに 撮っていて楽しいよね。今度のレンズはこういう遊び感が 大切なのかも。そう言う意味では、コシナ/ツアイスの ZMプラナー50mmF2 とかはもはや現代レンズなので ちょっと興味薄。
272 :
名無しさん脚 :2005/12/20(火) 22:00:26 ID:HgRfafKJ
jupitar3 よりよほどいいなら買うけどなあ。
273 :
名無しさん脚 :2005/12/21(水) 22:16:42 ID:sQ976Yzz
274 :
名無しさん脚 :2005/12/22(木) 00:36:03 ID:uAAeKhWR
ちょっといい程度にしては高杉 いや、すでにJupitar3はうちにあるので、ちょっといい程度で 買い足す気にはならないです、はあ
275 :
名無しさん脚 :2005/12/22(木) 15:42:53 ID:fUocVF8e
レンジファインダー機にプラナーなんて要らね。 ツァイスはヤパーリゾナーですから!
276 :
名無しさん脚 :2005/12/22(木) 20:25:15 ID:IQQXf+UB
>275 俺の最高の組み合わせですが>プラナーとライカ
277 :
名無しさん脚 :2005/12/22(木) 20:30:59 ID:HOzQ+m9x
レンジファインダーContax時代、Planarは廉価レンズ的な位置づけで Sonnarが高級レンズでした。そういう思い入れなんでしょう。
278 :
名無しさん脚 :2005/12/22(木) 20:47:10 ID:nLXbyZR9
>>277 ちょい違う。
CXマウントのプラナーは35mmだから、ゾナーと言うよりはビオゴンの廉価レンズ
という位置づけじゃね?
本家ゾナーを追い越してくれることを祈るけど、本家には(開放では)
使えないんだよね。
279 :
名無しさん脚 :2005/12/22(木) 21:51:29 ID:eapbBHFo
ライカ初心者なんですが、35mmの現行ズミルックスと現行ズミクロンで迷っています。 値段の違いは気にせずだとしたら、どちらがおすすめでしょうか。 明るさと値段の差以外、写りの差が調べてもよくわからないんですが、、。 1.4を数段しぼってつかうぐらいなら、ズミクロン開放の方がいいか、とかズミクロンかったらズミルックス が気になってしょうがないだろうな、とか・・こまっちょります。
280 :
名無しさん脚 :2005/12/22(木) 21:59:43 ID:yi9hLWh2
両方逝っとけ
281 :
名無しさん脚 :2005/12/22(木) 22:12:40 ID:4ILJZ8fg
>>279 伝説はズミクロンから
機種は何使ってんの
282 :
名無しさん脚 :2005/12/22(木) 22:37:05 ID:eapbBHFo
実はM7を購入予定です。初ライカっす。 M3にしろだとかMPにしろだとか賛否両論あるかと思うんですが、ボディはM7に決めているんですが、 レンズがなんとも・・・ 個人的には28mmの画角すきなんですが、TC-1との併用なんで一発目は35mmにしようかと。 ネットで探しても写りの差が紹介されるところがなかなか見つからなくて。 レンズ自体の写真がのっててあ〜だこーだのサイトばっかりっす(笑)。
283 :
名無しさん脚 :2005/12/22(木) 22:43:12 ID:tFhWa0yh
写りは大きな違いはないと思う 最近のものなら 国産SLR用よりはましとは言え 昔のものと比べると硬い ここで論じるべきなのは 使用するフィルム感度と 撮影状況だと思う 400のフィルムしか使わないなら 当然絞って使うので どちらでも大きな違いはない 100常用で 夜間の撮影を考えるなら 一絞り分明るいのは 大きなアドバンテージであると思う
284 :
名無しさん脚 :2005/12/22(木) 23:26:49 ID:kZx/R5G/
ライカらしい写りを望むならズミクロンじゃない? ズミルクスはそれ相応の使用目的で使うレンズだと思うな。ちょい重いし。 すこし前のズミクロンも個性があって良いけどね。
285 :
名無しさん脚 :2005/12/22(木) 23:42:09 ID:eapbBHFo
みなさんありがとうございます。 余計迷ってきました(笑)。 普段たとえばTC-1や一眼ではフィルムはほぼiso100だけ。T-maxとProvia半々程度です。 暗くても結構とるので1.4かなという気もしていたんですが、たとえばズミルックスをf2でとるのと、 ズミクロンのf2では味として結構かわりますでしょうか? 100常用ですし、薄暗いときにでも結構とります。ただ自分の写真はじっくりゆっくりとシャッターを おすというタイプではないので、f1.4のピントはきつく少ししぼることも多々あるかも、それならズミクロンかとか・・ もし写りはいっしょ。明るさの差が値段の差。なら迷わないのですが、 すいません、勝手にしろよってかんじですよね(笑)。
286 :
名無しさん脚 :2005/12/22(木) 23:53:13 ID:tFhWa0yh
私はスクリューのズミクロン(前球傷)と 第二世代ズミルックスを持っている 私も常用が100なので 比較的明るいところで1.4というのを使ったことはない 比較は非常にしづらい ズミクロン以前のレンズなら 開放はかなりほわほわで 開放で撮れば 比較的古いレンズだというのはわかりやすい ズミクロンはその点開放では輪郭にハロは残るものの 像がドロドロになったりすることはほとんどない ズミルックスは 先月六甲山で(昼過ぎ)天候の悪い時に使ったが コントラストの高さからか いわゆる背景のぐるぐるが出る ここでひとつ言えば 使いやすいのはズミクロン やや手ごわいのがズミルックス という印象がある
287 :
名無しさん脚 :2005/12/24(土) 00:05:03 ID:piNAF5Uk
ズミクロン50mmを買おうと思っています。 第三世代と現行は同じレンズを使ってるらしいのですが、写りは違いますか? 現行の評判はとてもよいのですがフード内蔵はかっこわるいので、写りに違いが ないのであれば第三世代の方がいいかなと思っています。 ぐぐっても第三世代の例ってほとんどないのでお持ちの方がいらっしゃいましたら 感想を聞かせていただけると助かります。
288 :
名無しさん脚 :2005/12/24(土) 08:30:10 ID:n6kzdGMe
現行品は知りませんが第三世代を使用しています。 コンパクトで格好良く、キチンとした使用方法をすれば 素晴らしい写りだと思います。 ヘタに極度の逆光で撮ると、ズミクロンをキライになるくらい 酷いゴーストがバリバリ出ます。 以前、カメラ板で書き込みしたら、ズミとはそう言う物だ ソレを知っていて使えないオマエが悪い。ズミを持つ資格がない と、言われました。 ですから、第三世代はそう言う物だと思います(笑) でも、普通に使えば非常に良いレンズですよ。
289 :
287 :2005/12/24(土) 23:55:59 ID:piNAF5Uk
>>288 やはり第三世代もよく写るんですね。
それなら現行より第三世代を選択したいと思います。
どうもありがとうございました。
290 :
285 :2005/12/25(日) 13:20:04 ID:jUPEbyZd
写りにそれほど特徴の差がないならとズミルックスにしてしまいました、。
291 :
名無しさん脚 :2005/12/25(日) 14:53:39 ID:h7akmJEd
差がないなら普通は安い方にするのでは
292 :
名無しさん脚 :2005/12/25(日) 15:30:04 ID:NCwhDb1W
つかコツナで十分 舶来信仰もうやめれ
293 :
名無しさん脚 :2005/12/25(日) 16:44:46 ID:5a+optBP
昔だったら舶来品はエスプリの香り とか言ったのだらうね。 コシナたんも舶来者も同等に好き。 そして独逸者も露西亜者も好きです。 欲張りな自分。
294 :
名無しさん脚 :2005/12/26(月) 10:14:22 ID:e/Nh4/Up
>>292 そうはわかっているのだが、、、、、。
純正品信仰というのでしょうか?困った性格です。
295 :
名無しさん脚 :2005/12/26(月) 14:18:36 ID:I4jrJtkh
棒茄子でズミルックス35ASPH黒購入しちゃいますた・・
296 :
名無しさん脚 :2005/12/26(月) 16:44:02 ID:jS4FMc5U
297 :
263 :2005/12/26(月) 22:28:46 ID:wGm9sxWD
再コーティングはどこがお勧めでしょうか? なるべく安く済ませたいと考えています よろしくおねがいします。
298 :
263 :2005/12/26(月) 22:29:18 ID:wGm9sxWD
再コーティングはどこがお勧めでしょうか? なるべく安く済ませたいと考えています よろしくおねがいします。
299 :
285 :2005/12/26(月) 22:34:16 ID:S9iTHAZF
カメラに関しては全然舶来信仰はないですねえ、、特にアンティーク信仰はありません(笑) 10万円ぐらいちがいますが、ズミクロンかったら暗い中撮るとき毎回1.4にすりゃよかったと後悔するような 気がしたんで。かといって同じ焦点距離何本も買うつもりないんで、逆にケチったわけです(笑) M7のボディも買って言うのもなんですが、、値段の割に安っぽいし(笑)。使うためなんですぐ キズだらけになるでしょうね。
300 :
名無しさん脚 :2005/12/26(月) 23:07:55 ID:qBfA1ndB
ズミクロン50もってて、一段明るいズミルックスに 迷ったが、当時のものは指のひっかかりがなくて (今はどうなのかしらんけど)結局手を出さなかった なあ。 最近、これも引っかかりはないけど Nokton35 買ったら、でかいけど写りがよくて満足。 Nokton40 も工作精度はどうかちょっとピントリングがひっかかる 感じがするけど、よく写る。 でも、明るいのがいいというのはよくわかるし、 ズミルクスでよかったんじゃね?
301 :
名無しさん脚 :2005/12/27(火) 23:10:50 ID:BHnZuovS
お聞きしたいのですが... ラ社50mmズミルックスとニコン50/1.4とキヤノン50/1.4とコニミノ50/1.4とペンタックス50/1.4とコシナ50/1.5。 どれがどういいのでしょうか? やっぱり撮り比べるもなくズミルクスなのでしょうか?
302 :
名無しさん脚 :2005/12/27(火) 23:20:30 ID:+rHxBwDK
正解は どれもそれぞれいい
303 :
名無しさん脚 :2005/12/28(水) 00:52:11 ID:l15rWVeX
304 :
名無しさん脚 :2005/12/28(水) 01:36:16 ID:NqUuwz80
>>272 というか、Jupiter 3の最短撮影距離を70cmにする改造とか出来ないもんかな?
305 :
名無しさん脚 :2005/12/28(水) 02:18:53 ID:bnLYkFNX
306 :
名無しさん脚 :2005/12/28(水) 02:57:36 ID:81sEB6GW
ごそうだんにのっていただいた285です。 結果的にズミルックスでよかったです。みなさんありがとございました。 撮ってみてちょっとびっくり。正直ライカばかにしてました、。おっさんが写真とらずに撫でてコレクション してるようなアンティークモノ、なんて思ってましたがゴメンなさい(笑)。
307 :
名無しさん脚 :2005/12/28(水) 11:01:58 ID:iMBTzGDV
308 :
名無しさん脚 :2005/12/28(水) 18:38:35 ID:vTTRBjz3
>>306 お前なんか芝居じみてるな。
自分の店や会社のズミルクスやM7が余ってしょうがないとかそういうこと?
まっそうでないにしてもあなたの買い物の結果対費用効果は決して良いものではない。
あなたの馬鹿にしているようなファクターを満足度として計れば別だけどね。
309 :
名無しさん脚 :2005/12/28(水) 20:45:47 ID:EgGhvOqO
いやだねー、人の買い物にいちいちケチ付けるやつ。 >306
310 :
名無しさん脚 :2005/12/28(水) 20:46:44 ID:EgGhvOqO
>306 オメ!
311 :
295 :2005/12/28(水) 20:57:55 ID:NqUuwz80
今届いたー! 購入した店が北海道だったので配送心配しましたが、無事時間通り届きました。 物もとてもきれいで大満足です。 ライカのカタログには250gとか書いてありますが、計ってみたらフード付けて345gでした (W
312 :
名無しさん脚 :2005/12/28(水) 21:12:14 ID:ErFhVS4C
313 :
名無しさん脚 :2005/12/29(木) 01:21:49 ID:tRNKfOAi
306ですが、イヤイヤただの写真好きですよ。 お店の人と思われるとは考えもしなかった、(笑) たしかに費用対効果、つまりウン十万の価値があるのかどうかはわかりませんが、 自分が思っていたよりはアル、事がわかりました(笑)。 悪気がわるわけじゃないんですが、ライカを買うというとき一番気になったのが撫でて喜んでる じいさんたちが多そうだって事だったんですよ。前から使ってみたかったんですけどね、値段も 値段だし、コレクションの趣味はないし、と。 現実に長年所有しているミノルタの50mm1.4と、ズミルックス(35mm)では明らかに僕の好みはズミ。 はやく買うんでした・・。 キズだらけになるぐらい使い込んでみようと思っています。
314 :
295 :2005/12/29(木) 20:15:33 ID:yTeWqafS
昨日届いたズミルックス35ASPH、絞りリングを回すと引っかかりがあって回し辛いのですが、お持ちの方どうですか? 中古店で買ったので保証があるから、もし通常そんな引っかかりが無いのであれば修理依頼しようかと思ってます。
315 :
295 :2005/12/29(木) 21:01:30 ID:yTeWqafS
なんか絞り動かなくなってきた・・・orz 年明けに送り返して修理してもらう事に決定・・ しかしオクや委託で買わなくてよかった・・・
316 :
名無しさん脚 :2005/12/29(木) 21:32:41 ID:mythmMW2
初めて50mmを購入するのですが、なにがいいでしょう? 機種はM6(黒)です。
317 :
名無しさん脚 :2005/12/29(木) 21:37:18 ID:SXkppXhu
>>316 他者依存度が高いね^^
そもそもレンズというのは個人の好みの問題なんだから、
自分の写真のスタイルや好みを言わないとアドバイスの
しようもないよ。
318 :
名無しさん脚 :2005/12/29(木) 22:05:09 ID:JwPbN8WX
319 :
名無しさん脚 :2005/12/29(木) 22:14:53 ID:ZCV2/s0w
320 :
名無しさん脚 :2005/12/30(金) 09:21:45 ID:dah0P4W+
90mエルマリートが好きでよく使ってるんだけど、ピントがはずれることがよくあります。ボディーはベッサR2。 ピントの合いやすい機種とか、付属品とかありますか?
321 :
名無しさん脚 :2005/12/30(金) 09:37:07 ID:IZSW7Cop
90mじゃ戦艦大和の距離計でもつかわんとピントあわないでしょ w
322 :
名無しさん脚 :2005/12/30(金) 14:24:11 ID:FyArkKjb
323 :
名無しさん脚 :2005/12/30(金) 14:43:22 ID:jNRNLqw3
>320 ビゾフレックス
324 :
名無しさん脚 :2005/12/30(金) 18:46:22 ID:qrCGZPF8
>>322 現実的にはそれかなあ。開放だと遠目に「外してしまう。
>>323 ビゾは、どのリングを使えば良いのかよくわからなくて。
325 :
名無しさん脚 :2005/12/30(金) 20:14:37 ID:2ly47zFl
ニコン用のマグニファイヤを使う
326 :
名無しさん脚 :2005/12/30(金) 21:41:35 ID:gaWvz1wc
327 :
名無しさん脚 :2005/12/31(土) 01:14:53 ID:VKG+d1ba
MS-OPオリジナルレンズのMTFその他が公開されている 4群5枚でF1.3とは硝材の進歩が凄いのだろうか
328 :
名無しさん脚 :2005/12/31(土) 19:53:52 ID:O2Oi8SB1
あぁ、ヘクトールの50oが欲しい・・・ 来年こそ買っちゃる!
329 :
名無しさん脚 :2006/01/02(月) 05:39:22 ID:VFvwx1f9
GR21mmがホスイ
330 :
名無しさん脚 :2006/01/02(月) 23:50:26 ID:u3wf58I0
ズミクロン50mm/f2の世代ごとの描写の違いを知りたいのですが、詳しい方教えていただけると嬉しいです。 白黒メインでズマロン35mm/f3.5(L)を所有しています。
331 :
名無しさん脚 :2006/01/03(火) 01:23:59 ID:ZDW/WCvq
GR21ってスーパーアンギュロンと似た描写をするって聞いたんだけど。 なかなか見つからないからアンギュロンに逝っといた方がいいかな。
332 :
. :2006/01/03(火) 11:13:15 ID:XeXtUkhr
>>330 ヲタどものサイトを覗いてみれば?
>>331 初めて聞く話だな。
かなり周辺落ちするよ。俺が使っていた感じでは
アンギュロンより色味は派手で、コントラストは高かったような。
周囲の歪曲は当然アンギュロンより激しい。
333 :
330 :2006/01/03(火) 13:01:49 ID:+H3yjQf+
ヲタの意見ってわかりにくくて。。。
334 :
名無しさん脚 :2006/01/03(火) 14:49:34 ID:v9/4Wbv8
ライカ通信のバックナンバー見れば載ってるよ。
335 :
名無しさん脚 :2006/01/03(火) 18:17:51 ID:smNOF15u
>>330 新しい順に高解像度でハイコントラスト。
336 :
名無しさん脚 :2006/01/03(火) 22:53:04 ID:dfNy5I3N
>>330 初代;線の細いヌルヌルした描写。ボケはグルングルンで汚い。逆光すごく弱い。
2代目;けっこうこってりした描写。ボケキレイ。逆光弱い。これが一番好き。
後のは知らない。
337 :
名無しさん脚 :2006/01/03(火) 23:41:48 ID:ZDW/WCvq
スーパーアンギュロンってそんなにいいか? 理解不能。 今買うならビオゴンZMしかないだろ。
338 :
名無しさん脚 :2006/01/04(水) 01:04:57 ID:rWkItTug
カラスコが一番いいと思うのだが。
339 :
名無しさん脚 :2006/01/04(水) 01:41:45 ID:FXxKGq1Z
カラスコ21はR-D1につけるとかなり良い描写をするね。
340 :
名無しさん脚 :2006/01/04(水) 01:48:04 ID:c+aD35Ic
GR21mmは色が嫌。色が重い。
341 :
名無しさん脚 :2006/01/04(水) 12:32:03 ID:zUX066mV
アンギュロンには独特の繊細さがあるのよ。ビオゴンが悪いとは 言わないが、あれでしか出てこない絵がある。コントラスト低い けどディティールがある。昼間はビオゴンでなんにも問題ないが 夕方やどんより曇りのときアンギュロンはスゴい。
342 :
330 :2006/01/04(水) 13:03:16 ID:pHMrsn+q
レスありがとうございます。参考になりました。 第二世代がよさげですね。 都内で探すならレモンがいいかな。
343 :
330 :2006/01/04(水) 16:31:16 ID:pHMrsn+q
意外に高かった・・・orz 一番安いABで55k。こんなもんですか?
344 :
名無しさん脚 :2006/01/04(水) 17:25:11 ID:kxC+150F
>>343 そんなもんだよ。
ABで55kならちょっと安いかも。
345 :
名無しさん脚 :2006/01/04(水) 17:25:45 ID:kxC+150F
21mmと言えば意外とMヘキDualの21が気に入ってる。 シャープだけど硬く無く立体感がある。
346 :
名無しさん脚 :2006/01/04(水) 17:53:11 ID:pyeoTgCv
>>343 そんなもんだと思う。
安さを求めるなら沈胴ズミクロンがお勧め。
誰かが書いてたけどぬるぬるした描写でオレはけっこう好きだな。
ベッサR2でも沈胴出来るのがいい。
347 :
名無しさん脚 :2006/01/04(水) 22:31:44 ID:TY0LDY4w
絞れば、カチッとしてるよ、沈胴ズミクロン。 ズマロン3.5も安いけどシャープだと思います。
348 :
330 :2006/01/04(水) 23:07:31 ID:pHMrsn+q
なにゆえ沈胴は安めなんでしょうか?人気がないからかな。 固定と描写が違うんですか? 質問ばかりで恐縮です。 ズミクロン高いからエルマーにしようかな(´・ε・`)
349 :
名無しさん脚 :2006/01/04(水) 23:12:00 ID:J0vQSrvm
固定と沈胴は描写は同じだよ 設計同じだし。 エルマーはやわらかいよ
350 :
名無しさん脚 :2006/01/04(水) 23:18:46 ID:uKuPM7AT
>>343 レモンのランク付けはかなり甘いよ。
フジヤでB−ランクで買ったヤツをレモンの委託に出したらABだったし…。
全く参考にならないかと。
351 :
330 :2006/01/04(水) 23:32:15 ID:pHMrsn+q
皆さん親切ですね。ありがとうございます! 沈胴と固定の描写が変わらないなら沈胴のがコスト的にいいですね。 赤エルマーとの二択になってきました。 レモンやめときます。フジヤかアカサカカメラに出撃予定。
352 :
名無しさん脚 :2006/01/05(木) 01:07:52 ID:pjVpAFVr
353 :
名無しさん脚 :2006/01/05(木) 03:10:10 ID:exbB7mPc
>>349 沈胴と固定では光学系に変更があるんじゃなかった?
354 :
名無しさん脚 :2006/01/05(木) 03:37:36 ID:n+snfYmh
小穴氏によれば、沈胴式ズミクロンは、中心部の解像度が高いが、 周辺部がかなり落ちる結果だった。 固定鏡胴式のズミクロンは、周辺部の解像度劣化が少ない。
355 :
名無しさん脚 :2006/01/05(木) 12:45:30 ID:eTUyn9/9
>>353 第一世代には沈胴と固定があるでしょ。
光学系はもちろん同じ。
第一世代と第二世代は光学系が違う。二と三も違う。
356 :
名無しさん脚 :2006/01/05(木) 17:22:37 ID:eAKQB6Mu
ニューフェース診断室のライカM2では、「初期のズミクロンは沈鏡胴式だったが、最近のものは固定鏡胴に変わり、絞りも等間隔目盛りとなって使いよくなった。 レンズの曲率もかなり変わったことは表面の反射像を比較してみてもわかる。」との記載あり。
357 :
名無しさん脚 :2006/01/05(木) 18:03:42 ID:Es635ofL
沈胴ズミクロンはヘリコイドが重たい個体が多いと思うのは気のせいでしょうか?
358 :
名無しさん脚 :2006/01/05(木) 18:28:50 ID:j5JO0DSt
ライカ使って撮ると綺麗にうつるんですか?
359 :
名無しさん脚 :2006/01/05(木) 18:33:19 ID:7mJBf2EQ
キミの心が綺麗なら綺麗にうつる
360 :
名無しさん脚 :2006/01/05(木) 19:50:24 ID:bFWO/BCd
んなあほなwww
361 :
名無しさん脚 :2006/01/05(木) 20:08:38 ID:7crUih2A
赤エルマーて、そんなにいいんですか? 現行のエルマーじゃダメすか??
362 :
名無しさん脚 :2006/01/05(木) 20:17:22 ID:eAKQB6Mu
>>356 固定鏡胴は絞り開放F2で平均181本、絞りF5.6で平均180本の撮影解像力を記録し、いまだに破られていない。
363 :
名無しさん脚 :2006/01/05(木) 21:23:21 ID:XImccrth
364 :
名無しさん脚 :2006/01/05(木) 21:44:28 ID:k0H7g0U5
>>363 それはもうなんか「ライカ道」みたいな世界ですね! 家元!
365 :
名無しさん脚 :2006/01/05(木) 22:16:42 ID:ROJGPva6
ではなくて、日沖流なのだ。
366 :
名無しさん脚 :2006/01/06(金) 00:23:51 ID:OWHx4VYv
日沖、って誰?
367 :
名無しさん脚 :2006/01/06(金) 00:44:18 ID:6ky/IKJv
日沖さんは、なんというか、ただの電波オジサン。 オウムのシンパとされ、スパイが家の中に侵入するだけでなく、写真の中 にも潜り込んだと書き、絞り羽根の欠けたレンズで写真を撮っては、クラ シック・レンズは素晴らしいとのたまい、トンデモ本を数多く世の中に送 り出した天才的な大先生。
368 :
名無しさん脚 :2006/01/06(金) 01:44:18 ID:aPD0qr/R
θ沖はともかく、写真にも撮影者の人格がニジミ出るよね。そういうことでしょ? 話、浅くしちゃったかな?
369 :
名無しさん脚 :2006/01/06(金) 04:37:54 ID:1trIgVf/
>>352 やけに立体感を感じるのは気のせいか???
370 :
名無しさん脚 :2006/01/06(金) 08:08:43 ID:wgiyZVq+
そうか?
371 :
名無しさん脚 :2006/01/06(金) 10:59:16 ID:ii3vpsT2
かな〜りライカレンズ使ってきたが すげ〜と唸ったのはわずか数本。 最初っからそれだけ買ってりゃよかったよ。
372 :
330 :2006/01/06(金) 11:15:00 ID:x1rEa/ld
それを知りたいのですが!
373 :
名無しさん脚 :2006/01/06(金) 11:20:22 ID:4HsxL3wT
>>371 どれがすげー、の?
皮肉ったりしないから、話しのネタに教えてチョ
374 :
名無しさん脚 :2006/01/06(金) 11:37:12 ID:TSoLTEj9
>>371 >最初っからそれだけ買ってりゃよかったよ。
色々買ったから分かったんだよ(w
375 :
名無しさん脚 :2006/01/06(金) 12:07:18 ID:LSfcAynG
俺的にはLマウントとMマウントの変わり目あたりから70年代まで のレンズはライカの個性がはっきり感じられて、満足度高いように 思う。カラーで撮ることが前提となってからのレンズなら、ヘキサー やZMでも良いんじゃないの?って感じがする。
376 :
名無しさん脚 :2006/01/06(金) 12:09:04 ID:ii3vpsT2
>>374 ほんとだ!
じゃあ、無駄じゃなかったんだね、、、ぼきのお子図解(´Д⊂グスン
377 :
名無しさん脚 :2006/01/06(金) 12:16:42 ID:InhxJmEU
>>368 ライカで撮ってるのを売り物にしてる内田ユッキーも、
盗撮まがいのコソーリ撮りばっかりだね。
そのためにライカ使うのかとも思える。
378 :
名無しさん脚 :2006/01/06(金) 12:20:28 ID:mpTjL4Mb
379 :
名無しさん脚 :2006/01/06(金) 13:53:43 ID:TSoLTEj9
>>375 最新のASPHシリーズはライカの個性が良く出てると思うよ。
380 :
名無しさん脚 :2006/01/06(金) 14:19:24 ID:LSfcAynG
ふーん。たぶんズミクロンのきめ細かさとかを言ってるのかな。 最高の状況だとたしかに少し他より良いかなと思ったことはある がけど、結局手放してしまったよ。性能が良いのは間違いないが。
381 :
名無しさん脚 :2006/01/06(金) 22:29:30 ID:1trIgVf/
>>352 の描写かなり良いんでないの。
漏れもスーパーアンギュロン欲しいな。
カラスコ21でもこれっぽい雰囲気出る?
382 :
名無しさん脚 :2006/01/06(金) 23:23:46 ID:wgiyZVq+
383 :
名無しさん脚 :2006/01/07(土) 01:48:26 ID:FPhg8fya
匿名掲示板に書き込むときにも人間性が滲み出ることを発見しますた!
384 :
330 :2006/01/07(土) 11:51:04 ID:VtBMD+Jl
店で大量のレンズを眺めてたら、なにをどう撮りたいか、でレンズを決めるべきだと気付きました。 ライカって物自体の魅力が強いから、ズミクロンほしい!エルマリートほしい!ってなってたけど、冷静に考えたら必要なものを必要なときに買えばいいと思った次第です。 以上、チラ裏でした。
385 :
名無しさん脚 :2006/01/07(土) 12:19:54 ID:oVjPKVtF
>>384 きみは今、ライカ道の階段を一段上がったのだw
386 :
名無しさん脚 :2006/01/07(土) 12:35:37 ID:DdFjFtkk
>>384 おめでとう!
わたしは、たぶん必要ないのに28か21mmが( ゚д゚)ホスィ…と絶えず考えている、、、、。
387 :
名無しさん脚 :2006/01/07(土) 16:12:48 ID:TwhSOCR+
ズミクロンの6枚玉と7枚玉を両方使っている方に伺います。 やはり7枚玉の方が高コントラスト、シャープネスですか? また、カラー使用の場合はどちらがお勧めですか?
388 :
名無しさん脚 :2006/01/07(土) 17:17:42 ID:IM8Wob6h
カラーに限定すれば7枚玉のほうが全てにおいて上 モノクロはまた別問題だな
389 :
名無しさん脚 :2006/01/07(土) 17:26:02 ID:bOwhdzr8
7枚玉は特に日中晴天下では高コントラストすぎて ドンシャリになることがあるのであまり使ってない。 専ら8枚玉の後期か6枚玉角無しを使ってる。
390 :
330 :2006/01/07(土) 18:14:13 ID:VtBMD+Jl
沈胴ズミクロン50mm(L)購入しましたw 55kなり。
391 :
名無しさん脚 :2006/01/07(土) 18:15:39 ID:TwhSOCR+
>>388 >>389 情報サンクスです。
今は軽量コンパクトな6枚玉が気に入って使ってるんですが、
7枚玉も検討してみます。
ちょっと気になってるのがピントリングです。
6枚玉のピントノブは真下にするとちょうど2m。身体が
これに慣れてしまっています。
確か7枚玉は同じ位置で1.2m。まあ慣れるしかないか・・・
392 :
名無しさん脚 :2006/01/07(土) 18:17:36 ID:fYMgJ1uv
393 :
名無しさん脚 :2006/01/08(日) 00:32:51 ID:6MSziVks
394 :
名無しさん脚 :2006/01/08(日) 00:38:36 ID:DUj1uh8u
カメオタはみっともないと思わない? 今時ライカなんて、バカしか使ってないよw
395 :
名無しさん脚 :2006/01/08(日) 00:40:46 ID:ESsHUu9/
ライカ=カメオタ=バカという公式に縛られている 阿呆がまぎれこんでるな
396 :
名無しさん脚 :2006/01/08(日) 01:18:35 ID:uHPRrPBe
嵐はスルーがライカ道とやらの第一歩だとふと思った今日このごろw
397 :
名無しさん脚 :2006/01/08(日) 01:23:12 ID:SM16SPp2
>>396 チャーハン道だろ、みっともないからライカなんて捨てろ。
398 :
330 :2006/01/08(日) 12:24:44 ID:a1/yEhso
なぜライカを批判するのかよくわからん。 以前、私はEOSを使ってましたが今はライカを使ってます。 さてと、ズミクロン試し撮りしてきまーす。
399 :
名無しさん脚 :2006/01/08(日) 12:42:55 ID:7TsuFBPm
EFレンズの評判と圧倒的なシェア。 ようするにキヤノンが最も強くゆえに賢い選択肢であるというところから入っている人間が多い。 ほとんど同じ観点からライカに辿り着く。趣味性と投資性と愛玩性を付け加えて。 対極にいるようでどちらも「威力」が魅力だからね。似たもの同士なのよ。 俺もEOSからライカ。 さてと天気もいいし今日はズマロンだ。
400 :
名無しさん脚 :2006/01/08(日) 14:22:01 ID:6qaJp/ca
ぁぉぃ
401 :
名無しさん脚 :2006/01/08(日) 16:54:37 ID:m4Vdqm+4
大多数に依存する方が安心できるのよ、日本人は。 そこから逸脱すると変人扱い。 漏れもFからライカ。 今日はズミルックス50でした。
402 :
名無しさん脚 :2006/01/08(日) 17:36:08 ID:d2Gp3Qx4
ライカってかっこいいじゃん!M型でもバルナックでも、 機械・道具としてかっこいいよね。394みたくなんで嫌うのかな? あ、わかった。所有者がだっさいからか!!
403 :
名無しさん脚 :2006/01/08(日) 18:28:17 ID:JMrIibAX
404 :
名無しさん脚 :2006/01/08(日) 18:46:25 ID:6kBANmXt
ライカがかっこいいとか言ってる時点で素人決定
405 :
330 :2006/01/08(日) 18:57:16 ID:a1/yEhso
かっこいいか悪いかは個人の主観だから。。。 私は普段持ち歩くのに一眼よりRFのが楽だからライカを使ってますよ。 初撮り沈胴ズミクロンは開放でもカッチリとした写りでした。解像度高いです。 次はモノクロで撮影します。
406 :
名無しさん脚 :2006/01/08(日) 19:05:06 ID:FV2+/eIA
どう見てもカコイイ
407 :
名無しさん脚 :2006/01/08(日) 20:11:02 ID:m4Vdqm+4
漏れも、好き、かっこいいということを抜きに考えれば 一眼よりも軽くて小さくてファインダーが見やすいので使っております。
408 :
名無しさん脚 :2006/01/08(日) 23:14:03 ID:fny+nslP
お分かりの方、教えていただけませんでしょうか。 先日、ズミクロン6枚玉角なしを買ったのですが、これが撮った写真を見ると えらくコントラストというか濃淡が激しくて、影は真っ黒、ハイライトは真っ白 になってしまいます。解像度も現行エルマーと比べても高くないような…。現行 エルマーだってそんなに解像度は高くないと聞いていたのですが。 このズミクロン、はずれだったのでしょうか…。そもそも、レンズの個体差っ てこの時期のものでもそんなに激しかったのでしょうか。
409 :
名無しさん脚 :2006/01/08(日) 23:16:05 ID:ESsHUu9/
410 :
名無しさん脚 :2006/01/08(日) 23:17:24 ID:VoUC0hGP
俺はペンタックスからベッサ ライカは古い9cmエルマーだけ w 変人です
411 :
名無しさん脚 :2006/01/08(日) 23:23:38 ID:ESsHUu9/
>>408 漏れも6枚玉使っているが、それは考えにくいな。
自然光下で全ての撮影条件でそれが起きてる?
プリントは自分でやってるのかな?何号フィルター使ってる?
412 :
名無しさん脚 :2006/01/08(日) 23:26:08 ID:FV2+/eIA
>>408 モノクロなのかカラーなのか,ネガなのかポジなのかも分からん・・
413 :
408 :2006/01/08(日) 23:29:41 ID:fny+nslP
説明不足ですみません。カラーは、ネガとポジ両方とも使ってます。快晴の日、 雨の日、室内とやってみましたが、どれも似たような傾向です。モノクロは室内の 電球光でしか試していません。やはりべたっとした感じです。
414 :
名無しさん脚 :2006/01/08(日) 23:34:11 ID:TRZKcsiz
6枚構成のズミクロンは使っているがそうした印象は持っていない。 ピントは悪くないわけでしょ?撮影条件か、あるいは露光のかけ方 の問題か。仮にOHなどで間違ったレンズの組み方をすればピントは まったくこないはず。 使用カメラのチェックをするべきでしょうな。
415 :
名無しさん脚 :2006/01/08(日) 23:48:39 ID:ESsHUu9/
>>408 何のレンズと比べてコントラストが強いと感じてるの?
「べたっとした感じ」っていうことはコントラストが弱いっていうこと
ではない?
416 :
408 :2006/01/09(月) 00:05:30 ID:48nJBUaA
>>414 使用ボディ自体は、去年の秋口にOHしたもので、ほかのレンズでは 問題なく使えています。もちろん、このズミクロンでもピントはきっち りきます。 >>415 うーん、なかなかうまい表現が見つからないのですが、色のりがこっ てりしているというほうが、表現として適切かもしれません。 ちなみに、ほかに使っているレンズは、ライカで現行エルマーとコシ レンのウルトロンです。これらの方が、一般的な意味でのコントラスト は高いのはもちろんですが、私の6枚玉はこれらより暗い部分がつぶれ てしまうのです。
417 :
名無しさん脚 :2006/01/09(月) 00:12:45 ID:dFzKn9b+
なんでバカでもないのにこんなスレに来るのかね君は。
418 :
名無しさん脚 :2006/01/09(月) 00:12:48 ID:4lQdoUlP
多分、元々コントラストの強い撮影条件下で、露出はアンダー気味 になってるのとあわせて、フィルムの影響もありそうだな。 プリントをラボに頼んでるなら、そっちも問題もありえる。 いずれにしてもピンが来ているなら、玉の問題はあまり考えにくい のでは?内部のコバの問題でコントラストが上がるのも考えにくい。
419 :
名無しさん脚 :2006/01/09(月) 00:30:15 ID:2vPPZYG7
だな。 レンズコンディションが悪くてコントラストが上がって 色乗りがこってりにならんよね。
420 :
408 :2006/01/09(月) 00:36:36 ID:48nJBUaA
>>418、419 アドバイスありがとうございます。もう少し、色々な条件で試して みることにします。
421 :
名無しさん脚 :2006/01/09(月) 10:15:58 ID:Q1coAdqU
>>420 何が疑問なんだかよくわからんが、スポットメーターで影の部分と陽の当った部分を計って
フィルムのラチチュードと相談して露出を与えてみるのがまずやってみることだよね。
なんか相談内容を読むと、ライツのレンズなのに最大ハイライト部分から最小シャドー部まで全域カバーできません
私のレンズはおかしいのでしょうか、と読めてしまう。
422 :
名無しさん脚 :2006/01/11(水) 19:01:11 ID:IJFrJDH4
最近はオールドレンズよりも現行品を使っている頻度の方が高い。 ただ、オールドレンズがだめというわけではなくてそういう波があるんだよね。 あ、今月は現行品の方がいい!とか。
423 :
名無しさん脚 :2006/01/12(木) 00:21:56 ID:CLS3oJZZ
ライカ=基地外カメラ
424 :
名無しさん脚 :2006/01/12(木) 00:57:31 ID:p5XqDXIS
>423 それは業界内で、言わない約束・・・
425 :
名無しさん脚 :2006/01/12(木) 11:43:28 ID:eEmvRi/Q
426 :
名無しさん脚 :2006/01/14(土) 18:55:39 ID:Kdeub+JD
純正以外の35mmでおススメとレポをよろしくおねがいしまつ
427 :
名無しさん脚 :2006/01/14(土) 19:48:11 ID:E4qkM+Ba
ズミタール50f2を評価してくださいおながいします
428 :
買い取り名人 :2006/01/14(土) 19:58:27 ID:vONHYk8h
429 :
akiyo :2006/01/15(日) 12:53:42 ID:mnNYV2WS
430 :
名無しさん脚 :2006/01/15(日) 19:46:04 ID:fHOMx5bl
431 :
名無しさん脚 :2006/01/15(日) 21:41:40 ID:DJz3tWY9
432 :
名無しさん脚 :2006/01/17(火) 02:07:44 ID:FaI30arr
アンギュロンF3.4をゲットしたけど、思ったより歪曲多いね。 GR21mmやビオゴンとかもこんなもんか?
433 :
名無しさん脚 :2006/01/17(火) 02:36:46 ID:59c2BtJO
とんでもない。 種内ダーなんて当時も今も1.5〜2流のレンズメーカー、 CZのビオゴンと比べられただけでも大感激ってなもんでしょう。 逆にいや、身の程知らずの大愚行。 当時のライツ、自前では21mmは設計できず、とはいってもCZには死んでも頼めない、 ということで、唯一手を挙げてくれた種内ダーに頼む窮余の一策、 当の種内ダー、ツァイスイコンに手向かうそこそこ人気のライツのライカにレンズを供給して 社名を上げる千載一遇の大好機。頑張ったのはよいけれど、所詮ベルテルにかなうはずもなし。 一応形は整えた21mm。凡才が作る、コンピュータのなかった当時の、限界。
434 :
名無しさん脚 :2006/01/17(火) 03:44:23 ID:FaI30arr
なんでアンギュロンはこんなに高いの?俺のはごく上品だが20マンいじょうしたぞ。
435 :
名無しさん脚 :2006/01/17(火) 08:03:59 ID:8arUbRrW
>>434 オマイみたいなのが大金払っちゃうからジャマイカ?
436 :
名無しさん脚 :2006/01/17(火) 14:52:42 ID:FPEjCzpt
大変です。カメラ屋さんに「ズミルックス35のメガネ付き探しといてー」とお願いしていたら、 1stのを探してきてくれやがりました。(てっきりシリーズ7のが早く見つかると思ってた) フィルターはどうにかするとして、問題はフードです。どなたかOLLUX以外で、初代35/1.4に 使えるフィルターに関して情報ございませんか?さすがにフードに10万は出せん。 >429 ノクチの1.0は黄色いよなー
437 :
名無しさん脚 :2006/01/17(火) 14:56:52 ID:4YGYw6bE
>432 おまいさんが水平に構えられないだけと思われ...
438 :
名無しさん脚 :2006/01/17(火) 15:28:11 ID:gN8h/rN+
439 :
名無しさん脚 :2006/01/17(火) 15:56:30 ID:/eOr71cE
>>436 おー そりは大変だ
モノクロ主体ならフードなんか考えずにget
数も少ないし1st独特な写りはウマーですよ
で いつのまにそんな値段に?オリのフードが10マソかゅ イヤッフオォォォォォオォ〜ウゥゥ〜
E60のノク地は黄色くないですよ よほど35/1.4のほうがきいろいね うちでは
440 :
名無しさん脚 :2006/01/17(火) 18:45:24 ID:j5HuaZuz
441 :
名無しさん脚 :2006/01/18(水) 04:56:40 ID:Q6vzdlkv
>439>440 レスさんくす。 シリーズ7の第2世代は以前使ってたんだけど、あれほど写真撮るのが楽しい レンズもなかった。ついSWC資金のために手離してしまったんだが、売った 後で一番後悔したレンズだわ。プラナー55/1.2より好きだ。 1STはいいんだけどフードが高くてなあ。>440のフードも含めて検討してみる。 ただ、ただの丸型だとファインダーのケラレが心配なんで、改造の必要がある かも。改造といえば、ズマリットのフード短く切って使えないかな。
442 :
439 :2006/01/18(水) 14:44:50 ID:XaymDLfL
>>441 はいはい計ってきましたよ
Summaritフード装着部外径:43.0mm
Summiluxフード装着部外径:46.5mm
特殊なバヨネットゆえすこし厚みが...残念
実用ならMSがいちばん簡単でオトクな感じですが
オリはSummaritに独フォクトレンダの40.5mm用型番310/41フードをテープかまして使用中
いやーしかしきっと後で欲しくなるので結局高くなりそうですねご自愛くださいませ
443 :
441 :2006/01/18(水) 16:04:15 ID:vxY3CB4Z
それがですね、今日カメラ店で何かいいのを見つけてしまいましたよ。 今、ちょっとトライしてるとこなんで、うまいこと装着できたら画像アップしますわ。
444 :
441 :2006/01/18(水) 16:31:45 ID:vxY3CB4Z
445 :
名無しさん脚 :2006/01/18(水) 18:02:12 ID:KLQD145W
おぉ、いいね!
446 :
名無しさん脚 :2006/01/18(水) 20:35:55 ID:m8Pp3qxc
フォクトのフードか。これ深くて良さそうだね。
447 :
名無しさん脚 :2006/01/19(木) 02:43:06 ID:wx4Joh6N
>445>446 フードの元のマウントを外すと、フードの内径がズミルックスの光沢メッキの リングとジャスト。なんで、ぎゅっとはめれば割りとしっかり固定可。 これ、多分コシナの人はズミルックスにも使えることを考慮していたんでは ないかと思うよ。個人的には内径を1o広くして、別珍でも貼ってネジで固定 したいんだけど。ちりめん塗装だから安っぽくないし、これって金属製なのか? 結構良さげ。価格も5千円以下だし。 ただ注意点としては、1箇所出っ張りがあって、それが絞りリングに当たる ので、それを削り落とさないとダメそう。棒やすり一本あればOKですが。 オススメ。
448 :
439 :2006/01/19(木) 11:09:19 ID:wIgQtxih
うほー これは本当にいいですね オリも使うときはこれにしようっと 感謝感謝
449 :
441 :2006/01/19(木) 15:20:40 ID:hfYEVJWX
ちなみにゾナー40/2.8用ね。フィルター枠に固定するようにしたら出っ張りは削らなくて 済んだ。しかもそのまま固定用のネジとして使える。 でも本当にこんなの新発見のはずないよ。ハマリ過ぎ。
450 :
名無しさん脚 :2006/01/23(月) 01:00:45 ID:gEuP42cx
50mm一本しか持ってないんで、安いコシレンの広角を買おうと思うんだけど ノクトン40mmかカラスコ35mmパンケーキで悩んでまつ。 40mmって50mmと35mmどっちよりで考えたらいいんですかね? ボディはM2なんだけどノクトンの場合フレームは何mmのが現れるんでしょう?
451 :
名無しさん脚 :2006/01/23(月) 12:44:15 ID:ZUsv3XN/
>>450 人によると思うけどオレは標準寄りだと思ってる。
フレームは50mmが出るんじゃないかな?
452 :
名無しさん脚 :2006/01/23(月) 18:32:34 ID:YIy/oTbC
50mmが何のレンズか分からないから何とも言えないんだけど、明るいレンズを 一本持ってると結構便利なのは確か。でも50mmと40mmでは画角の変化があまり ないから面白くないと思うな。新しいBiogonとかはどうなん?
453 :
名無しさん脚 :2006/01/24(火) 01:13:11 ID:iHz4DHuP
>>451 >>452 ども、40mmはT2のゾナーで代用する事にしてカラスコ35買いました。
50mmはズマリットです。重くて気軽にぶら下げるって感じじゃないんで
ほんとはズミクロン7枚玉がいいんだけど予算不足…ビオゴンもでかさと重さで却下です。
コシナレンダー初めてなんですけどマウントとかガサツ感ありますね。
454 :
名無しさん脚 :2006/01/24(火) 19:38:27 ID:fZA15CMY
MSオプチカルのLマウントへの 改造って予算はどの程度 見積もれば良いのしょうか?
455 :
名無しさん脚 :2006/01/24(火) 20:00:55 ID:wCEdH9Cy
4〜5万 あと標準以外はLマウント汎用じゃなくてボディやアダプタに合わせて調整みたい
456 :
名無しさん脚 :2006/01/26(木) 16:52:37 ID:tFZVTs6x
457 :
名無しさん脚 :2006/01/26(木) 17:46:57 ID:7q4EatP/
458 :
名無しさん脚 :2006/01/26(木) 21:52:44 ID:SuNOGvni
おしめえよ!
459 :
名無しさん脚 :2006/01/26(木) 22:01:01 ID:Kf/l/rmj
いきなねえちゃん
460 :
名無しさん脚 :2006/01/26(木) 22:21:35 ID:exATphDU
立ち小便・・・・!。 はい、期待に応えときました。
461 :
名無しさん脚 :2006/01/26(木) 23:38:07 ID:MH/EBn14
それを言ったらお終いなら、言っちゃった後どうなるんだよ?
462 :
名無しさん脚 :2006/01/26(木) 23:51:40 ID:anowN0X5
結構
463 :
名無しさん脚 :2006/01/26(木) 23:56:18 ID:Kf/l/rmj
けだらけ
464 :
名無しさん脚 :2006/01/27(金) 00:04:01 ID:pJrG+IwU
ねこ
465 :
名無しさん脚 :2006/01/27(金) 00:06:05 ID:Kf/l/rmj
まっしぐら
466 :
名無しさん脚 :2006/01/27(金) 00:22:42 ID:FT4kkffT
しまった。 >465のオチの為にネタ振ってしまった。 しかも465=463 己の未熟を恥ず。
467 :
名無しさん脚 :2006/01/27(金) 00:23:25 ID:wwBmx5zb
468 :
名無しさん脚 :2006/01/27(金) 00:24:06 ID:FT4kkffT
ちなみに466=464
469 :
名無しさん脚 :2006/01/27(金) 06:49:59 ID:X/Y5C0sa
けつの回りは
470 :
名無しさん脚 :2006/01/27(金) 10:35:51 ID:kMLKC35R
質問です。 メガネ無しDRズミクロンを使用しているものですが、 通常、メガネ無しだと90mmの場所ににストッパーがついていますよね? そのストッパーを削ったりすれば70mmまで距離計に連動するんでしょうか? どなたかご存じの方がいれば教えて下さい。
471 :
名無しさん脚 :2006/01/27(金) 11:25:14 ID:xu2H1Fon
ヌーキーの押しボタンのロック機構を殺して レンズ後端の距離計連動カムを平らに 削れば出来るかもね。でもやらね。
472 :
名無しさん脚 :2006/01/27(金) 15:38:30 ID:UJ25yqyw
>>470 おまえという奴はっ・・・!!!
回るだろうけど連動はしないとおもうよ。
473 :
名無しさん脚 :2006/01/28(土) 08:53:21 ID:FFVxcB5i
>>470 その程度のことも自分で判断がつかないなら、削らないよう勧めるよ。
メガネだけでも売れているから、まずそっちを手に入れる算段をしなさい。
474 :
名無しさん脚 :2006/01/30(月) 00:54:03 ID:PpCEo/uD
おい!ポマエら!!沖煮の一本を教えてください 漏れはエルマー50/3.5fかな 5.6に搾ればイイ写り!沈胴すればポッケからの出し入れでも引っかからない 最高です!
475 :
名無しさん脚 :2006/01/30(月) 01:37:03 ID:+1ukH7DC
Mズミルックス50。ボケは多少乱れるが、合焦部の切れのよさ、 立体感が素晴らしい。モノクロのトーンも良く出るし、コダクローム64KR の発色も芳醇で申し分ない。 どうして、このレンズの計測値がいまいちなのか不思議だ。
476 :
名無しさん脚 :2006/01/30(月) 02:09:11 ID:HlIWE7oT
おれはやはりズミルックスの球面タイプ。このレンズで撮った時の立体感の表現が 大好きだな。色もきれいに出るし、メガネ付きだから寄れるんで、ポートレートもオケイ。 開ければ素人受けヨシw、絞ってもカリカリになることなく、でもシャープ。 でも好き嫌いがあるみたいだから、みんな買わなくていいよ。
477 :
名無しさん脚 :2006/01/30(月) 12:28:33 ID:oYEwDnbp
M-HEXANON 28mm F2.8。 ヘンな癖がなく、どんなときでも安心して使える オールマイティなレンズ。 俺はレンズにそれほど個性を求めないので こいつで十分です。 と言いつつ、GR 21mm Lマウントも持っているけど。
478 :
名無しさん脚 :2006/01/30(月) 19:03:38 ID:ETsHrKJN
479 :
名無しさん脚 :2006/01/31(火) 00:07:58 ID:jPS8sLHh
R-D1w
480 :
名無しさん脚 :2006/01/31(火) 00:48:30 ID:pKaQj4QE
やけに猫の毛の描写が柔らかく感じるのはR-D1の特色? それとも豆ミクロンのおかげ? てか現行ズミじゃないだろ?
481 :
名無しさん脚 :2006/02/02(木) 19:34:28 ID:A7NqC651
90mmをライカで使っている人に質問です。 現実問題として、90mmならシャッタースピードでどれぐらいまでが、 手ぶれを許容できますか? ちなみに、自分では、ライカで35mmで1/15でも「まぁ、オッケー」 です。1/8なら、手ぶれより「被写体の瞬きが怖い」になります。 私は部屋撮りが多いので、シャッタースピードはだいたい、1/15 とか1/30が多いのですが、こんな自分、90mmは無理でしょうか?
482 :
名無しさん脚 :2006/02/02(木) 20:09:43 ID:poIwM9Jo
シャッターだけで語ろうてのに無理があるな。35mmつっても今使ってるのがズマロンで 予定してる90mmがズミクロンだとか、条件もろくに挙げずにそんな話できるわけねえよ。 1/15や1/30でブレが恐いんなら、もっと速いシャッターが切れるよう条件を整えれば いいだけじゃねえの。
483 :
名無しさん脚 :2006/02/02(木) 20:22:23 ID:J4wCowlT
硬漢度フィルム
484 :
名無しさん脚 :2006/02/02(木) 21:32:39 ID:CSBkbXSB
言っときますけど速いシャッター速度で撮れば ブレがなくなるわけじゃないですからね よく手持ちでぶれないシャッター速度=1/焦点距離 などと言われていますが これは単なる目安です 本来ちゃんと撮りたいなら三脚を使用すべきです
485 :
名無しさん脚 :2006/02/03(金) 01:33:08 ID:MjslQYXM
まぁ、その、なんだ、腕力も付けとけ
486 :
名無しさん脚 :2006/02/03(金) 09:45:26 ID:UoEMasb+
487 :
名無しさん脚 :2006/02/03(金) 19:26:15 ID:8DiYfixg
>>482 483 484 485
レスサンクスです。
撮影は室内が多いので、ISO400、35mm、開放f2.0が自分の基本と
なっています。それで、だいたい、1/15や1/30のシャッタースピー
ドになります。
ISOやレンズの開放値で、これ以上シャッタースピードを上げる
ことは、自分としては難しく感じるのですが、それでも90mmは使い
物になるのかな、と思っていました。
でも、90mmはf2.8ぐらいが開放値でしょうし、ピント合わせの
問題もあるでしょうし、やっぱり、無理っぽいですね・・・。
お答え、どうもありがとうございました。
488 :
名無しさん脚 :2006/02/03(金) 23:23:40 ID:CXMcQP3+
>487 そういう結論になったのは、使ってみたいという欲だけで、実は全然必要じゃないからでしょ。 必要になってから入手すればいいってことよ。欲しい時には売ってなかった、なんてことは ライカの場合は考えられないからね。
489 :
名無しさん脚 :2006/02/04(土) 08:57:55 ID:QITu84tK
>>488 再び、レスサンクスです。
3行のお答えの中に深い経験や大きな含蓄を感じました。ライカレンズの
息の長さと奥深さを見た思いです。勉強になりました。
490 :
名無しさん脚 :2006/02/09(木) 21:06:44 ID:QgzdvXlU
90mmF4 ISO100でも別に室内で撮れますけどね まあぶれることもあるとは言え 手持ち1/2ぐらいいつでも切る心構えしてないと ライカ使う意味ないと思うです
491 :
名無しさん脚 :2006/02/09(木) 22:15:20 ID:FSY4JcGf
出た、アベイラブルライト厨!
492 :
名無しさん脚 :2006/02/09(木) 22:46:53 ID:BTzdOIbi
>>481-490 ストロボ使っちゃだめなのかな…?
普通の室内でアベイラブルライトを生かす必要が特に無ければ、
首振れるストロボ付けて天バンか壁バンで撮ってるけどなぁ。
使ってみたいレンズを諦めてまでノーストロボにこだわる必要も無いと思うんだけど。
試しに90mm使ってみたら、案外気に入るかもしれない。要らなければ売れるんだし。
いいオートストロボが一個あれば、(ストロボが対応できる範囲で)レンズと絞り値の
選択肢が広がるから悪くないと思うよ。
もしシンクロの無いボディをお使いだったら失礼。このレスは忘れてください。
493 :
名無しさん脚 :2006/02/09(木) 23:46:07 ID:Ekv9A1Jq
90mm楽しいよ。F2とF4を気分で使い分けてるが、なかなかいいもんだ。 ちなみに90mmの絵作り考えるとぶれに対してはシビアになりがちだから手持ちで1/125以下にはしない。
494 :
名無しさん脚 :2006/02/10(金) 00:17:54 ID:4mP/jd2E
天板可能ならストロボもいいと思います 私の場合それほどストロボを使わないので データとしては直当てで調光量弱目ぐらいしかとっさにセットできません
495 :
名無しさん脚 :2006/02/15(水) 15:22:26 ID:GmndAzsH
折角エルマリート90mm(初代)を買ったのに忙しすぎて撮りに行けない。 梅の花が咲く前にテストをしたかったのだが・・・orz
496 :
名無しさん脚 :2006/02/15(水) 15:32:15 ID:VnIxiRO+
8枚に惚れ込んでる香具師ってどういうやつらなんだろう? 全く理解できんよ。
497 :
名無しさん脚 :2006/02/15(水) 15:59:37 ID:GmndAzsH
>>496 モノクロで撮る時にイイ!!って言ってる人が結構いない?
ヲイラはカラーでしか撮らないから余り有り難みを感じないけど。
古いレンズは経年変化による個体差が大きくて、一概には善し悪しを
決められないよね。
だめな写りとか言うとオマエのはハズレだとか言われて話がかみ合わない。
中古市場では高価だしジサーイに使ったことのある人は多くないから
メディアの情報に煽られて一度は使ってみたくなるんじゃないかな?
そういう連中も徐々に減ってきているのだろうけど・・・・
498 :
名無しさん脚 :2006/02/15(水) 16:57:58 ID:+DgU4tC+
8枚玉使ってますよ。 良いですよ。 現代のレンズに「ほとんど」、引けをとりません。 当然プラセボ効果で私的には凌駕してますがw >496 数十万、数百万しても日差数十秒の機械式時計の 存在価値なんかも当然理解不可能だよね? きみにはコシレンとGショックで十分だと思うよ。
499 :
名無しさん脚 :2006/02/15(水) 17:58:37 ID:VnIxiRO+
オールドレンズはモノクロームで真価を発揮するのはわかるとして、 「ライカレンズのすべてと」いうムックでは、 8枚玉の作例は全てカラーリバーサルだった。 カラーでも良いってこt?
500 :
名無しさん脚 :2006/02/15(水) 17:59:49 ID:ZQXSrzb0
ライカの玉の方がコシナツアイスよりコンパクトでいーよー 125PXとマイクロドールX1:3でやってみてーよー
501 :
名無しさん脚 :2006/02/15(水) 18:41:26 ID:GmndAzsH
>>499 ムックの作例がカラーだったら8枚玉がカラーでも良いという論理が理解出来ないのだが・・・
こんなところでで聞かずにムックの出版元にでも聞いてみたらいいのにw。
ちなみに、ヲイラのはカラーで撮ると少し黄色く写る(黄色くないのも有るラスィ)。
悪く言えば冴えない発色だが、落ち着いた色調の懐かしい感じを楽しんでいるけどねぇ。
鮮やかな発色が欲しい時は現行ズミクロンASPHかコシレンをつかえばモウマンタイ。
502 :
名無しさん脚 :2006/02/15(水) 18:53:23 ID:9TP64IXW
>>498 引き合いに出すのがGショックというのが、微妙でワラタ
ちなみに、機械式時計でもヲタが争うのは日差何秒か、だったりする罠
そんなスレで、電波時計使えよ、バーカ、というツッコミは野暮だよねw
503 :
名無しさん脚 :2006/02/15(水) 20:19:39 ID:yHUOW1tV
>>502 まったりいこうよ。
銀塩世紀末なんだから
504 :
名無しさん脚 :2006/02/15(水) 20:34:43 ID:VnIxiRO+
505 :
名無しさん脚 :2006/02/15(水) 20:36:55 ID:HQhGixmf
出てないな。これほんとにそう?
506 :
名無しさん脚 :2006/02/15(水) 20:41:36 ID:VnIxiRO+
まじ?orz
507 :
名無しさん脚 :2006/02/15(水) 20:45:46 ID:SlnJx1KX
>>502 >ちなみに、機械式時計でもヲタが争うのは日差何秒か、だったりする罠
スレ違いだからもう止めるけど、それ本当のヲタじゃないよ。
機械式時計ヲタは、そんなの争っても無駄だってちゃんと分ってるよ。
ライカの昔のレンズの発色が黄色っぽいのと同じ。
508 :
505 :2006/02/15(水) 20:53:31 ID:HQhGixmf
>506 あ、ごめんこれが良い悪いというんじゃなくて、もうちょっと、なんて言うかな モサッとしたところがあるレンズだと俺は思うのね。 ハイライトのまわりがフレアってんでもないけど、少し柔らかくなる感じとかね。 あと俺の経験ではディープシャドーが潰れるレンズじゃない。特にネガでは。 フォローのため言うわけじゃないけど、ピンの妙な細かさとかはそうかもって感じ。シャドーはスキャンで潰れてるのかも。
509 :
名無しさん脚 :2006/02/15(水) 21:29:19 ID:VnIxiRO+
Elite5400Uでバッチスキャンしただけ。 シャドー潰れてる?
510 :
505 :2006/02/15(水) 21:50:28 ID:HQhGixmf
光線の感じから言うともうちょっとディープシャドーに階調残りそう。 いつもVuescan使ってるから、オリジナルのドライバだとどうしても こうなるのかもね。街灯の先っぽとかかなりズドンと落ちてるように 見える。こういう空との境目はいくらか柔らかく光が廻るレンズだと 思う。
511 :
名無しさん脚 :2006/02/15(水) 22:13:12 ID:VnIxiRO+
vuescanか。ちと調べてみます。
512 :
名無しさん脚 :2006/02/16(木) 20:44:55 ID:CGhSjFCH
>504 他人に見せる前に、まずきちんと画像処理して元のポジをルーペで 見た状態に近づけるくらいの事はしようよ。 自分の目で見て、この画像が原版の雰囲気を残しているかどうかだろ。 その時点で違ってると思うなら、他人の目からは評価不能だよ。
513 :
名無しさん脚 :2006/02/16(木) 20:47:55 ID:oTzApTcm
ポートラNC軟調系にマッチするお勧めの広角系レンズは何でしょうか?
514 :
名無しさん脚 :2006/02/16(木) 21:04:25 ID:vJl4EAK7
つ Elmar 3.5cm
515 :
名無しさん脚 :2006/02/16(木) 22:05:05 ID:+OtwYFIr
>>512 ヒント:ネガフィルム プゲラwww
516 :
名無しさん脚 :2006/02/16(木) 22:07:04 ID:SeLdxbc4
>513 フォクトで良ければウルトロン35は相性良いよ。色をきれいに出すの 難しいけどね。 >512 UCだってさ。ポジならこれぐらいの落ち方はあるとも思う。
517 :
名無しさん脚 :2006/02/16(木) 22:09:09 ID:5b7vYrNY
つうか、いうほどシャドーつぶれてるか?505がどんなモニタ使ってるか知らないけどキャリブレーションくらいはしてるよね? 少なくても俺のモニタではそこそこ階調は残ってるように見えるんだが…。 あおってるんじゃなくて、純粋に疑問ね。
518 :
名無しさん脚 :2006/02/17(金) 02:45:08 ID:6sh2MyWH
レンズの描写とか語る以前に、写真として徹底的につまらない。 オレは写真撮り始めた頃は撮りたい物がなくて、何となく町歩いて何となくシャッター押して、 どうしようもないポジ量産したけど。レンズの描写なんて写真の魅力のほんの一部なんだから、 まず自分で(・∀・)イイ!と思う写真を出そうよ。 「背景の桜がキレイにボケてるでしょ」なんて見せられた写真、ピントは酔っ払ったおっさんが カラオケで熱唱してる姿にぴしゃり。某カメラ店での実話だけど、悲しくなるよ。
519 :
名無しさん脚 :2006/02/17(金) 07:45:36 ID:Ib0PjZat
ノクチが欲しくて欲しくて、誰か譲ってください。
520 :
名無しさん脚 :2006/02/17(金) 07:47:31 ID:FCuhKjWc
つ マツヤ銀座
521 :
505 :2006/02/17(金) 11:42:45 ID:zRR2Otu3
>517 いや、エルマリート28の二代目にしては、ってことよ。 ハイライトが廻り込む微妙に柔らかい描写とめちゃ細かいピントの 両立がこのレンズの個性だと思う。現代的なレンズとしては この程度のコントラストはあると思うが、なんせ30年前のレンズです から。 >518 そんならおまいさんはこのスレ読む必要ないと思うよ。レンズの 描写に興味ある人のためにこのスレがあるんだろうに。
522 :
名無しさん脚 :2006/02/17(金) 12:30:40 ID:U8It7PUw
>521 おっしゃる事は分かるが、俺もまだ知らないことが多いからね。 それと、この写真がエルマリートの描写を生かすような写真であるかどうか?という ポイントは重要だと思うけど。そこのところはどう?それぞれのレンズにはそのレンズの 味を生かしやすいシチュエーションというのがあると思うんだが、その辺のアドバイスも 合わせてしてあげるといいと思う。 オレはエルマリートは使ったことがないから何も言えないけど、この写真が広角レンズの 描写の個性を生かせるような写真でないことだけは分かる。
523 :
名無しさん脚 :2006/02/17(金) 12:32:35 ID:tOWH6Neq
そもそもスキャナー通してるんだろうから、あんまり細かい描写 うんぬん言ってもな・・・ というか思いっきり釣りだったりして。
524 :
名無しさん脚 :2006/02/17(金) 12:36:42 ID:lqVnBwhp
>>522 世の中にはひたすらに新聞の写真を撮って、このレンズの描写は
うんぬん・・・と語る人もいるからねえw
525 :
505 :2006/02/17(金) 13:13:22 ID:zRR2Otu3
そうですねぇ。試写にはビルとか手っ取り早いですけどね。 このレンズ使っていてさすがだなと思うのはテクスチャーのある被写体 を難しい光線状態で撮る時とかですな。斜光とかで影背負った撮影は強い。 モノクロが得意なレンズだけど、色は渋いがカラーで問題はない。夕方 開放近景が独特の崩れ方で面白いし、冬なら遠景もいける。そんなレンズ だと思います。都庁近辺なら、成子天神のあたりを午後4時ぐらいに例えば アクロスでスナップとかのほうが性格は掴みやすいでしょう。もちろん ブレちゃ駄目よ。カラーネガならUCよりはリアラのほうが合ってるかもね。 家庭用のスキャナーでもこの程度の癖は十分わかると思いますよ。使ってる のが5400IIなら十分でしょ。
526 :
504 :2006/02/17(金) 17:54:22 ID:88XjaHr7
527 :
名無しさん脚 :2006/02/18(土) 01:49:36 ID:wbpozkQN
528 :
名無しさん脚 :2006/02/18(土) 01:57:31 ID:UZNGztAH
野口は極端な方がいいね
529 :
名無しさん脚 :2006/02/18(土) 01:58:24 ID:UZNGztAH
530 :
名無しさん脚 :2006/02/19(日) 00:58:49 ID:kXefp0xM
531 :
名無しさん脚 :2006/02/19(日) 05:18:05 ID:aCx5R2i2
>530 別に驚くこともないだろ。ただの商社なんだから。
532 :
名無しさん脚 :2006/02/19(日) 08:19:24 ID:mDko5aFb
今後の事業に禍根を残すから、ただでさえヤバいカメラ輸入販売にも 悪影響があるのでは? っつーことだろ
533 :
名無しさん脚 :2006/02/19(日) 13:56:56 ID:ZpK5vh5k
シイベルなんて、もうほとんどカメラから撤退してるだろ。
534 :
名無しさん脚 :2006/02/19(日) 15:31:42 ID:4nPMHyL1
大体シイベル自体、もともとがライカで食ってた訳でもないしな。 まあ、知ってる会社の名前をニュースで見つけて嬉しかったんだろ。 ニュースと言うには随分古いけどな。
535 :
名無しさん脚 :2006/02/19(日) 21:24:33 ID:ZikZhLs2
あげ
536 :
名無しさん脚 :2006/02/26(日) 15:49:53 ID:Qh00Lhcn
あげ
537 :
名無しさん脚 :2006/02/26(日) 20:51:37 ID:V9tKrOSr
538 :
名無しさん脚 :2006/03/05(日) 18:10:09 ID:DSR8uRgX
B35売ってSummmilux35ASPH買った見たんだが,どうもB35の方がデッコマヒッコマな立体感があって,色乗りも良い気がする・・ もうしばらく使ってみないと季節が違うんでもうちょっと使ってみないと何ともいえない気もするが・・
539 :
名無しさん脚 :2006/03/05(日) 18:28:18 ID:3kIw2Eab
そんな色乗りや立体感云々でしか評価できない写真撮るのそろそろ卒業しろよ。
540 :
名無しさん脚 :2006/03/05(日) 19:57:39 ID:thUoUWrD
しかしうらやます。
541 :
名無しさん脚 :2006/03/06(月) 03:00:52 ID:wDifd5MB
>538ではないがレンズスレでレンズを語って非難されるというのも理不尽だな。 一度に写真の全てを述べねばならんのか?
542 :
名無しさん脚 :2006/03/06(月) 03:53:12 ID:8gdOrQ0Z
それはそうと、デッコマヒッコマって凄く頭悪そうな表現だと思うんだよな。 有名写真家が表現に困って発した言葉だと思ったが、それを金科玉条のように アカギみたいなヴァカライターが分かった風に使ってるのを見るとヘドが出そうに なる。
543 :
名無しさん脚 :2006/03/06(月) 09:19:38 ID:Ts2pbO2m
つうか、デッコマヒッコマって言ってる本人がわかってるのか謎。 誰とはいわんがただの受け売りだろ。 同じレンズを各絞り、焦点距離でデータ取りながら使い込まないと、漠然とアガリを見るだけじゃわからない気がするんだけどね。
544 :
名無しさん脚 :2006/03/06(月) 11:35:54 ID:6AbNnZfl
焦点距離って何だよ… 距離の間違いだった。 無駄に熱くなってすまん。
545 :
名無しさん脚 :2006/03/06(月) 11:46:04 ID:lmkzBfOQ
写真がヘタクソなやつが湧いて来たようだな
546 :
名無しさん脚 :2006/03/06(月) 18:31:58 ID:kSA2ruOU
>>545 じゃああなたの上手な写真を一目見せてくれないかな?
547 :
名無しさん脚 :2006/03/06(月) 18:40:56 ID:SWQUYSWt
548 :
名無しさん脚 :2006/03/06(月) 19:19:53 ID:lmkzBfOQ
549 :
名無しさん脚 :2006/03/06(月) 23:20:56 ID:UtaO1iMG
キモイサイトに行きついちまった。 なにが感動玉だ。ものの善し悪しも分からないゴミ野郎が偉そうに語るな。
550 :
名無しさん脚 :2006/03/08(水) 20:35:41 ID:gid5qagG
あのー、Lマウントの35mmで、遠景がシャープに写るレンズって何ですか? ズマロンf3.5を持ってるんですが、近中景はいいんだけど、遠景がいまいちなんですよ。 お勧めのレンズがあったら教えてください。
551 :
名無しさん脚 :2006/03/08(水) 21:10:13 ID:CPuGy3Fs
ズミクロン8枚玉のLマウントヴァージョンがお奨め。 オールドレンズの味と現代のレンズにも匹敵する解像度の融合がたまらん。
552 :
名無しさん脚 :2006/03/09(木) 18:05:05 ID:6jAQU6MW
553 :
550 :2006/03/09(木) 19:36:14 ID:OOrUVfQ4
>>551 8枚玉かー。きっといいんだろうけど、高すぎて買えない。
それに遠景の描写ってどうなんだろう?解像度が高いってぐらいだからいいのかなあ?
8枚玉使ってる人、どうですか?って買えないけど。
>>552 エルマー、どうなんでしょ?
35mmのエルマーってあんまり話題にならないよね。
ほんでズマロン、このぐらいの距離はいいんですよ!なんとゆうか、取り立ててシャープってんじゃないんだけど、いい感じに写るんです。
でもねー遠景になると、その取り立ててシャープじゃないってのだけ前面に出て、なんか煮え切らない描写になってしまう。
近接の人物スナップなんか最適なんだけど、風景には向かないレンズですね。
554 :
名無しさん脚 :2006/03/09(木) 20:38:13 ID:VuG/Xl8P
もしライカにこだわらないならビオゴンZMはどうだろう。 28mmは使ってるけど遠景もいいよ。
555 :
名無しさん脚 :2006/03/09(木) 22:33:00 ID:P8UQSxbK
>554 Lマウントと言っているようだ。
556 :
名無しさん脚 :2006/03/09(木) 22:53:02 ID:qYRDJPu7
UC-HEXANON35/2 …いやまだ持ってないんだけど 作例とか色々見ると
557 :
名無しさん脚 :2006/03/09(木) 23:02:02 ID:yzdqi/Nb
猛烈に良いレンズ。優等生過ぎて人気無いけど。 もれはIIIgに着けっ放し。 ちょと似合わんがw
558 :
名無しさん脚 :2006/03/09(木) 23:14:28 ID:Q3J4wYVb
ズミルックス35APSH使ってる人に質問ですが,今まで使ったフィルムでどれが相性良かったですか? 自分の印象では,EB3はなんだか今一でした。色がくすんで立体感も出ないというか・・まー腕がヘタレなだけですが。 ホッペチュとは最高に相性がいい気がしています。 SRAもEB3よりも良かったですが,ホッペチュの方が断然良いと感じています。 現在アメリカで買ったフジのSensia200をお試し中。
559 :
名無しさん脚 :2006/03/09(木) 23:18:45 ID:HY0elVIL
>>558 ナチュラル好みだったらプロビアがいいかも。
560 :
名無しさん脚 :2006/03/10(金) 00:04:38 ID:YE906Pex
>>558 AGFA APX100で撮った時のシャープで階調豊かな感じは好きだった。
561 :
名無しさん脚 :2006/03/10(金) 01:21:24 ID:voTsnVGV
エルマー3.5cmは好きなレンズだけれど、 遠景にシャープさを求めるレンズではないよ。 というか、シャープさを求めるなら、現代のレンズでないかい? 10年くらい前に限定で出たズミクロン35mmのLマウントとか、 新品ならコシレンとか。 でもズマロンを使っているなら、 結局はそこに戻ってくるような気がします。
562 :
名無しさん脚 :2006/03/10(金) 01:51:26 ID:1AHufeNY
ジュ、jupitar-12は割とシャープかも・・と遠慮がちにお奨めさせていただきます・・
563 :
名無しさん脚 :2006/03/10(金) 08:07:18 ID:cSWAzGoj
Lマウントの8枚玉っていくらすんだよ?
564 :
名無しさん脚 :2006/03/10(金) 08:50:24 ID:9IP1nomt
>>562 以前もってたズミクロン35の6枚玉より確かにシャープ。
565 :
名無しさん脚 :2006/03/10(金) 23:12:58 ID:0bqsxtly
Lマウントビオゴンも良いと思うぞ。
566 :
名無しさん脚 :2006/03/10(金) 23:57:24 ID:KtyTwwgX
567 :
名無しさん脚 :2006/03/11(土) 00:12:35 ID:ugTBQN1K
羽目鳥にはライカは向かない おまいらにはチャーハンがお似合い、はっきり言えばクソヲタク
568 :
名無しさん脚 :2006/03/11(土) 00:54:30 ID:dUIZFqgF
Lマウントの35mmと50mmは星の数ほどレンズがあるから 沢山レスが付くねえ でも、よくよく見たら本家レンズのスレか、ここw
569 :
550 :2006/03/11(土) 17:06:27 ID:1NNO/Ta6
レスどもです。
>>561 遠景シャープの35mmはやっぱり新品になりますかねー。
コシレンのカラスコは気になってたんですよ。あの見てくれは好きなんです。
>>562 ジュピターですかー、選択肢にあがってなかった。シャープなんですか?ちょっと意外。
でも、正直ロシア物は不安なんですよ。個体差も多いらしいし。
でも安さで言ったら一番安いですよね、ちょっと、気にしてカメラ屋さん見てみます。
570 :
名無しさん脚 :2006/03/11(土) 20:35:24 ID:ahfg/HNt
>550 ズマロン3.5メガネ持ってます。 僕のは遠景もイイですよ。絵画的なんて言われてますよね。 ビックリするような魅力的なプリントが得られます。 フードはちゃんと使ってますよね? オールドレンズはフードの有る無しで全く結果が違いますから。 エルマー35はエルマー90に似た感じですね。やわらかい感じです。 jupitar-12もいい感じですよ。どちらかというとコッテリ系の印象です。 個人的にはズマロン2.8、160万台を試してみたいですね。
571 :
550 :2006/03/12(日) 02:20:12 ID:POAF5q2K
>>570 550です。私のズマロンは遠景ダメなんですよ。個体差?ひょっとして外れかなぁ?
フードは国産のかぶせのやつを付けてます。
逆光はともかく順光でもいまいち。
ズマロンははっきり言って気に入ってるんですよ。
これで遠景もよけりゃ言うことないんだけど。
なんか、もう一個ズマロン買いそうな、ものすごくいやな予感がしてきた。
572 :
名無しさん脚 :2006/03/12(日) 08:43:26 ID:iyNFPuL6
>>571 ズマロンの遠景なんてそんなものだすw
振る員だから期待しすぎ。
もっとおおらかに使ってあげてくださいね!
573 :
名無しさん脚 :2006/03/12(日) 08:45:46 ID:oANIikNr
>>570 >>571 漏れは某ライカサイトでズマロン160万番台に興味を持ち買ってみた。
絞り開放では滲んだようにボヤボヤでピンボケとは違う感じ。
R-D1に付けて等倍で見るとさらにはっきりわかる。
2段ぐらい絞ってもその傾向が残る。
日の差す薄暗い裏路地の写真を某R-D1サイトにうpしてみたところ、
小さめの画像にも関わらず、「私のとは随分違うような・・・」というレスがついた。
漏れはズマロンF3.5も持っているが、こちらは普通にしっかり写る。
「ライカのレンズ」という本でズマロンのレビューをしてた人も、
2本持っているが一つは開放でもしっかり写るが、
もう一つは開放から2段絞っても描写が甘いと書いていた。
しかし2枚載っていたナイスな作例は描写の甘い方で撮影しており、
そのシリアルは160万番台だった。
やっぱ違うのか??
574 :
562 :2006/03/12(日) 09:20:54 ID:UNcjgVw5
>>569 黒よりも銀鏡胴のほうが、モノは少ないけれど当たりが出易いです。
ラッパ状の先太りデザインと絞りが動かしにくいのがちょっと嫌だけど
結構写るのよね・・・と、まだ遠慮含みでおすすめします。
575 :
名無しさん脚 :2006/03/12(日) 09:24:19 ID:Xb221FfK
ズマロンは以前使ってたけど、被写体の質感はしっかり写ってたよ。遠景を撮った 覚えがないのでそこのところは分からないけど。個人的にはf2.8やf3.5のレンズなら 開放からキリっと写ってほしい。 開けた時の甘い描写なんてのは大口径レンズだから許される愛嬌みたいなもんで、 書き方は乱暴になるけど、ズマロンくらいのレンズが開放から使えなかったら使える 場面が限られてきちゃうでしょ。 >573 レンズのくもりとかは問題ない?
576 :
573 :2006/03/12(日) 09:33:26 ID:oANIikNr
>>575 極端な曇りはないと思う。
漏れの持っているズミクロンの方が曇っているのだが、そちらは特に問題ない。
577 :
573 :2006/03/12(日) 13:06:38 ID:oANIikNr
578 :
名無しさん脚 :2006/03/12(日) 19:12:23 ID:Xb221FfK
>577 こういう言い方はしたくないが、これはズマロン本来の写りじゃない。 素人分解で精度が出てないとか、(ズマロンにそこまで手をかけるかは分からないけど) ニコイチの個体かで、レンズの芯が出てないとしか思えない。ボケてるというか流れてる でしょ。いくら古いレンズで個体差があるといっても、ここまでの差は出ないよ。 以上私見。
579 :
名無しさん脚 :2006/03/12(日) 21:01:34 ID:k7Fj4tFp
>>578 >>578 そんなに悪くは無いと思うけどなあ。
開放はともかくf8のやつはしっかり写ってると思うよ。
オールドレンズの開放ってあんなもんじゃないの?
580 :
名無しさん脚 :2006/03/12(日) 21:31:23 ID:Ruupjd0d
俺もそんなに悪くないと想う。 F2.8もあんな物だと想うし、f8はまともだし。
581 :
573 :2006/03/12(日) 21:53:08 ID:oANIikNr
スキヤで見てもらったが、ピントはちゃんと出てるとのこと。 古いレンズだから個体差があるのかもと言われた。 てか160万番台が云々ていうのは幻想?
582 :
名無しさん脚 :2006/03/12(日) 22:15:57 ID:613lAoXr
ペンタックスが勘違いして作ってしまった43ミリ使ってる人いませんか 使用感とか向いてる被写体など教えて下さい 変な焦点距離か気になり 買いたいのですがあまりみかけない
583 :
名無しさん脚 :2006/03/12(日) 22:20:11 ID:oAPZItIl
漏れは使ってるけど、勘違いとか言ってる椰子に情報提供する気にはならないなあ。
584 :
578 :2006/03/12(日) 23:44:30 ID:Xb221FfK
>579 いやー、Mマウントの時代のズマロンはきちんと写るよー。写り的にはもうオールドレンズって いう時代じゃないから。開放で四隅が甘いとかいうのは、この時点で古い設計の大口径レンズ (ズマリットとか)くらいで、ズマロンはf3.5もf2.8もちゃんと写る。というか、オレが使ってたのは 写ってたし、他に使ってた人の評価も同じような物。 >581 オレがズマロンの160万番台っていうのを聞いたのはつい最近のことなんで、それがどういう 評価なのかは知らないけど、ズマロンが開放の甘さを売りにしてるなんて話は聞いたことが ない。フード付けてても逆光食らうとフレアが出やすいとか、カラーだと色が浅く出るとか、 その手の話だよな、ネタになるのは。 これはライカのレンズじゃないけど、あるダブルガウス型のレンズを購入した時に同じような 経験をしてるんだよ。自分の場合はもっとひどかったから、販売店と相談の上で某レンズ 修理屋さんに持ち込んで見てもらったんだ。レンズの構成に間違いはないし、ピントは出てる と言われたんだけど、実際の写りは中心のピントは合ってるんだけど、周囲はぐるぐるという 状態。そのレンズ修理屋さんが言うには、疑えるのはニコイチくらいってことだった。 例えば前群と後群を別のカメラから持ってきたということ。 販売店も「これは見た目じゃ分からないし、計測してもピント来てるし、売る前では分からん」 とお手上げ状態だった。そのレンズは実写結果が結果だったし、自身そのレンズは2本目 だったから指摘できたけど、知らないで「これがそのレンズの味です。」なんて言われたら 信じてしまってた可能性はあるな、と。 そのレンズの個性ということで納得できるならそれでいいけど、それがズマロンの個性で、 もう一本との描写の違いはライカレンズの個体差だ、とは考えない方がいいと思うよ。
585 :
573 :2006/03/12(日) 23:58:51 ID:oANIikNr
NARUHODO.
586 :
名無しさん脚 :2006/03/13(月) 00:49:21 ID:6lLk08kX
587 :
名無しさん脚 :2006/03/13(月) 00:58:55 ID:BzxYKaFU
>>584 すませんが、その開放でもしっかり写るというズマロンの作例を見せてもらえませんか。
私が以前持ってたズマロン(3.5)も開放だと甘かったし、
>>550 みたいに絞っても遠景はシャープじゃなかった。
個体差なのか私のがダメだったのか、一度ちゃんとしたズマロンの描写が見たいです。
588 :
名無しさん脚 :2006/03/13(月) 07:57:28 ID:cr80oe3E
芯がずれてると絞った時まずいと思うのだが。
589 :
名無しさん脚 :2006/03/13(月) 09:36:24 ID:t8+FWeMz
クズばかりで笑ってしまったよ チャーハン食ってまったりしる!
590 :
名無しさん脚 :2006/03/13(月) 10:32:37 ID:4qzEK0Tr
>>589 ピザでも喰っとけデブ
俺は風邪薬飲んで寝る
591 :
名無しさん脚 :2006/03/13(月) 10:58:46 ID:nZhHPGSN
まぁ、何だ。 ヤスダのいう「いたずら品」ってことだ。
592 :
名無しさん脚 :2006/03/13(月) 13:26:16 ID:xK/MkTia
いたずらって事は性的暴行か
593 :
名無しさん脚 :2006/03/13(月) 14:00:13 ID:b06f1KvL
DRズミクロン買ったぞい。 やっぱし、M3につけると立体感あって かっちょいいな。 漏れの写真は寄りが甘いので、近接”縛り”かけて 被写体へ近づく練習するつもりでつ。
594 :
573 :2006/03/13(月) 16:40:11 ID:lzHdsveg
で、漏れのズマロンは糞ってことでOK?
595 :
名無しさん脚 :2006/03/13(月) 17:41:27 ID:xK/MkTia
自分で判断しろ
596 :
名無しさん脚 :2006/03/13(月) 17:53:12 ID:haaZni2X
どうしても本当のズマロンじゃないと イメージ通りの写真が撮れないという人は、 気に入ったのを探せば良いと思う。 自分がイメージした写真が撮れるのなら 本当のズマロンだのなんだのなんてどうでも良い。
597 :
名無しさん脚 :2006/03/13(月) 19:35:25 ID:lzHdsveg
気に入れば不良品でも良いのか?
598 :
名無しさん脚 :2006/03/13(月) 19:39:24 ID:MfU6WNnj
>597 極言すればそうなる。
599 :
名無しさん脚 :2006/03/13(月) 20:06:04 ID:CQ4y7U64
恒常的に古いレンズを使ってて
>>573 の作例見るとそんなもんで悪くもないと思うけど
気に入るかどうかは別問題
もっと良く写るズマロンがあるのかもしらんし、無いのかもしれん
600 :
名無しさん脚 :2006/03/13(月) 20:21:07 ID:rD9Ww1ET
あんまり考えすぎると何本もズマロンを買い換えるというズマロン 無間地獄に陥るかも。やはり自分が満足できるかどうかでは。
601 :
名無しさん脚 :2006/03/13(月) 20:32:09 ID:CQ4y7U64
木村伊兵衛がズノーの技術者にアンジェニュー90ミリを研究材料として分解させたんだけど 組み上げたら全然違う描写をするレンズになって御大を怒らせたとかカメラレビューに載ってたな 技術者視点では組み間違いは無かったけど元の描写に戻らなかったとか
602 :
名無しさん脚 :2006/03/13(月) 20:43:08 ID:9j6mjVV2
木村伊兵衛ほど違いのわかる目がないのはもちろんだが、それでもレンズをOHすると心なしか以前と 描写変わったような気がすることは確かにある。 最初は中玉曇ってたスーパーアンギュロンをメンテしてもらった時。これ研磨され ちゃって、コントラストは上がったけど中間の諧調が飛び気味になったような気が した。ま、もともと黒と白の諧調のバランスが危ういところがこのレンズの特徴だと 自己認識してるので、これはこれでいいかと(モノクロの話)。 とかなんとかで、何本かそういう経験あるけど、書くのめんどくさくなってきたので終わり。
603 :
名無しさん脚 :2006/03/13(月) 20:59:05 ID:FY9CnIkN
F8の絵、彩度やコントラスト、アンシャープマスクといじったら 割とまともになったけど。
604 :
名無しさん脚 :2006/03/13(月) 21:23:38 ID:Ib62kYkv
ってこれR-D1だよねぇ。こんなもんだよwww
605 :
名無しさん脚 :2006/03/13(月) 23:34:19 ID:9Q94m9EC
俺は素直に、 2.8の画像を見て( ´,_ゝ`)プッ でも8を見たら(`・ω・´) シャキーン (`・ω・´) シャキーン 開放から(`・ω・´) シャキーンが欲しいなら、こんなレンズ(失礼)使うなよ!! 実力以前に当り外れあるんだからな。
606 :
名無しさん脚 :2006/03/13(月) 23:56:59 ID:lzHdsveg
まあ今時F2.8のああいう描写をするレンズはなかなかないだろうから満足してるよ。
607 :
名無しさん脚 :2006/03/13(月) 23:58:09 ID:lzHdsveg
あと今度ライカでも試してみる。 フィルムスキャナで取り込んでうpするよ。
608 :
605 :2006/03/14(火) 00:25:21 ID:M7tbTRxs
>>606 あ、すまんすまん君にじゃなくて、他の誰かへね。
使うなよ!ってのは。
あと、スキャナで取り込んでも変わらんよ。
当たり前の話だけど。
609 :
名無しさん脚 :2006/03/14(火) 09:42:48 ID:+8K1jrRl
>>582 FA43mm Limitedの方がいいよ
つまりペンタの一眼につけて使うのが一番よいレンズなのだ。アレは
LマウントのはRF用としては大きさもアレだし
AFで使うならMZ-3だし
MFで使うならLXだろう
610 :
名無しさん脚 :2006/03/14(火) 12:25:11 ID:7z1g/O42
611 :
名無しさん脚 :2006/03/14(火) 12:36:44 ID:IpFwUWY4
>>600 ズマロン地獄なら、まあいんじゃねーかw
ズミクロン地獄の方がきつそうだな
612 :
名無しさん脚 :2006/03/14(火) 13:36:42 ID:58gWMeI4
ノクチルックスも当たり外れあるとかないとか
613 :
名無しさん脚 :2006/03/14(火) 15:01:39 ID:PvHhzd7g
スーパーアンギュロンはライカ以外では修理をさせないほうが良い。 写りの悪いスーパーアンギュロンはライカ以外で分解して組み立てたもの。 この話は、昔のニフティでは有名な話だった。 だから中古屋でスーパーアンギュロンを買うときは必ず試写させてもらえ。
614 :
名無しさん脚 :2006/03/14(火) 19:29:17 ID:RrO5d+PZ
>>613 メーカー意外で開けるなというのは広角レンズ一般にいえるな。
615 :
名無しさん脚 :2006/03/14(火) 20:27:30 ID:oCSeHew4
>>613 そのニフに随分居たが、SAに関する口上はくだらねーと思ったよ
616 :
名無しさん脚 :2006/03/14(火) 20:30:31 ID:kDy+IzmA
こんな話が通説としてまかり通っているの?
617 :
名無しさん脚 :2006/03/15(水) 07:57:22 ID:uWkegDs3
えすえーは らいかのれんづをつくっているぱなの ところであけませう。
618 :
名無しさん脚 :2006/03/15(水) 13:51:59 ID:uHyTYrnK
>>607 よし。
自分もこんどズマロンで「開放&遠景」で撮ってアップしよう。
作例として都合が良いのを探したけど自分の撮影範囲が殆どが10メートル以内って事に気付いたよ。
619 :
名無しさん脚 :2006/03/15(水) 16:18:58 ID:MZVD2EUM
620 :
名無しさん脚 :2006/03/15(水) 16:26:49 ID:xHdv2ZRv
>>610 おーGR28レンズの新同品があるね
web検索で引っかかるのも珍しい
621 :
名無しさん脚 :2006/03/15(水) 18:52:09 ID:Hsaohh3X
ズマロンでハメドリしたい、チャーハン食いたい
622 :
名無しさん脚 :2006/03/15(水) 21:05:00 ID:rTZLaJq7
ハメドリで最短1mはキツイよ。
623 :
名無しさん脚 :2006/03/15(水) 22:03:59 ID:IymFXruO
銀座の同じ某店からでてくるおにいさんに、ライカのレンズは、と言ったら ー地獄に落ちますよと言われた
624 :
名無しさん脚 :2006/03/16(木) 18:36:51 ID:nZ7qs7X7
どういうときに現行品ではなく、オールドレンズを使ってるの?
625 :
名無しさん脚 :2006/03/16(木) 22:41:42 ID:IF4tG8c3
>624 博物館に行った時、遠くにモネの絵が飾ってあって、 その立体感に鳥肌が立った事がある。 でも30pまで寄って見ると"解像度"は当然悪い。 オールドレンズってそれに通ずる所が在る、と個人的には思う。
626 :
名無しさん脚 :2006/03/17(金) 03:56:24 ID:CIcMaoPF
旧エルマーを安いという理由だけで使う漏れ。
627 :
名無しさん脚 :2006/03/17(金) 09:20:43 ID:NO0+KWcy
ズマロンか〜。 折れも一時期ハマッタな〜。 開放はフワフワ、少し絞るとシャキーン。夕暮れ時の街角で最高の 描写ですね。特に光源が入るとなおベスト。開放がお勧め。 ズマロンの醍醐味は開放だ〜。
628 :
名無しさん脚 :2006/03/20(月) 16:24:34 ID:yG7TzA4A
先輩方々!!コントラストが高くてドラマチックに明暗を写すなら何を選ばれますか?
629 :
名無しさん脚 :2006/03/20(月) 16:55:33 ID:AQFyZXM6
>>628 最近のコシナツァイスでいいんじゃない。ビオゴンあたり…。
630 :
名無しさん脚 :2006/03/20(月) 17:20:23 ID:4gMiU+sB
631 :
名無しさん脚 :2006/03/20(月) 17:45:10 ID:G0bW6ASv
春から東大行くけど、 あんま勉強しないで受かった。 世田谷区の国立高校から推薦だったから、周りが追い込みのときも彼女と遊んでたし。 ダンス部の部長もやったし、陸部も入ってた☆★☆
632 :
名無しさん脚 :2006/03/20(月) 18:24:15 ID:BjAEqfIX
>>628 そりゃもうG-ROKKORでしょう!
ピントの合ったところはカリカリ
明部はこってり極彩色
暗部はストンと落ちる暗黒
Lマウント版は今や
そう簡単には手に入らないとは思いますが。。。
633 :
名無しさん脚 :2006/03/20(月) 22:26:18 ID:KWDeSzET
>628 コダックのテクニカルパンなんかいいんじゃない?
634 :
名無しさん脚 :2006/03/20(月) 22:30:26 ID:DQB7XT0m
>>628 宮崎の距離計使用型アダプタを介して、Ai−Sニッコールを
635 :
名無しさん脚 :2006/03/20(月) 22:46:50 ID:Otvpa4qa
うひゃおもしろい意見がザックザク 皆さんサンキュっす。
636 :
名無しさん脚 :2006/03/21(火) 02:01:53 ID:7oNZnVmd
松下製のMレンズでねーかな
637 :
名無しさん脚 :2006/03/22(水) 00:52:50 ID:bOjReakL
俺は、フルサイズの Mマウントデジタルが欲しい。 せっかくの広角レンズが、画角全部使えないなんて。 R-D1 もあるけど、ベースがあれだからなあ…
638 :
名無しさん脚 :2006/03/23(木) 21:44:31 ID:KKJEclMO
ベースがあれってそれ以前に デジタルっていう時点であれですよ。
639 :
名無しさん脚 :2006/03/23(木) 23:35:22 ID:+R7JHi6p
そういう話はまた別のスレで。 デジタルだろうとAPS-Cだろうと、 いい写真を撮れる人は撮る。撮れない人は何を使っても撮れないw
640 :
名無しさん脚 :2006/03/24(金) 01:31:15 ID:l7OQ7GxF
久しぶりにアベノン28mmを使った
641 :
名無しさん脚 :2006/03/25(土) 22:46:51 ID:UJTFqh3G
こちらはトプコール5cm。今年の桜はモノクロで撮る。
642 :
名無しさん脚 :2006/03/26(日) 01:30:34 ID:hTQQuklP
ミノルタが消えてなくなる2006年の春だ M-Rokkorで桜を撮るぜ。
643 :
名無しさん脚 :2006/03/26(日) 09:11:05 ID:WYS4bjgY
こないだエルマーの35mmを買ったんだけど、 これ、すごくいい! 予想よりもはるかにいい写りだし、絞っても優しいシャープさがある。 フィルターとフードを付けると絶望的に絞りの操作がしにくいけど、写りはものすごく気に入った!!
644 :
名無しさん脚 :2006/03/27(月) 07:56:22 ID:WiMU21aF
>643 エルマー35僕も持ってます、イイよね〜 この前90沈を久々に使ったけど、ヤワラカイ! ズマ3.5も良かった。 SA 3.4 逆光に弱い。純正フード効果無し。何か知恵を!
645 :
名無しさん脚 :2006/03/27(月) 18:15:50 ID:oWiVFesw
>エルマー35 初めてみた時に35mmと知りつつ、「鏡筒」を伸ばそうと引っ張った。 予想通り、持ち主に怒られた。 しかし狙い通り、彼の慌てっぷりを拝めたw
646 :
名無しさん脚 :2006/03/27(月) 20:24:17 ID:/cEsDqPR
エルマー三姉妹・・・ハァハァ
647 :
名無しさん脚 :2006/03/27(月) 20:42:38 ID:039UOC+h
誰かお絵描き板に行ってエルマー三姉妹を擬人化してもらってくれw
648 :
名無しさん脚 :2006/03/27(月) 22:04:16 ID:pXDsz74N
エルマー35mm・・・大陸絞り、feet表示、激しく使いづらい。。。
649 :
名無しさん脚 :2006/03/27(月) 23:35:50 ID:abdWM0b0
なにを今さら
650 :
名無しさん脚 :2006/03/28(火) 00:55:26 ID:NUQBBtC7
「エルマー」って、男性の名前じゃなかったっけ?
651 :
名無しさん脚 :2006/03/28(火) 02:12:39 ID:maqf7qFw
>>648 なに? 数値見て距離合わせてるの?
身体で覚えろよw
652 :
名無しさん脚 :2006/03/28(火) 03:02:52 ID:ry5MDiyI
>651みたいなのがウザイよな。
653 :
名無しさん脚 :2006/03/28(火) 10:06:29 ID:X/Bv7MhQ
>>652 ライカは五感を使って撮る。そのために訓練を積む。
これが正解。ピントリングの位置でだいたいの
距離をつかめるように致しましょう。
654 :
名無しさん脚 :2006/03/28(火) 10:32:56 ID:EL7Y4AIq
>>650 そういえば、子音で終わっているから男性名詞のような・・・
三兄弟だったのかw
655 :
名無しさん脚 :2006/03/28(火) 11:33:39 ID:bhQSe7qG
>>653 そう思うのは勝手だがそういう考えもあると云う事でしかない。
撮影する状況も千差万別、、、
などといちいち書くのもばかばかしい。
656 :
名無しさん脚 :2006/03/28(火) 19:12:07 ID:EL7Y4AIq
>>643-5 奇遇だけど、私もニッケルエルマー3.5cmを最近手に入れて
試写してみました確かにいいですね。
使い込まれた戦前のレンズで、ノンコートだしあまり期待して
いなかったのですが、どうして十分に実用になるすばらしい
レンズでした。
絞ればキリっとシャープ、開ければ柔らかな優しい絵って感じで
かなりいい感じです。さすがですね。
勢いで、9cmも買いそうですw
657 :
名無しさん脚 :2006/03/29(水) 00:45:18 ID:YGysgzf3
俺もエルマー35好きだったんだけど、 絞りのやりにくさにズマロン3.5に買い替えてしまった。 本なんかではエルマー硬い。ズマロン柔らかいって評判だけど、 個人的にはエルマーの方が柔らかいと思う。 ズマロンもそれだけ見れば柔らかく感じるんだけど、 エルマーと比べると硬い感じがする。 エルマー売らなきゃよかったかな。
658 :
名無しさん脚 :2006/03/29(水) 20:37:59 ID:DkLGPtQ+
>>ライカは五感を使って撮る。そのために訓練を積む。 これが正解。ピントリングの位置でだいたいの 距離をつかめるように致しましょう。 ライカ厨・・・本当にキモイW
659 :
名無しさん脚 :2006/03/29(水) 21:07:21 ID:/IO5+2eL
見る聞く触るまではいい 味覚と嗅覚まで使うとなるとわけわからん ライカ使うには裏蓋舐めながら撮るのか?
660 :
名無しさん脚 :2006/03/29(水) 21:19:25 ID:9gJAgDZ/
ウンコーを撮る場合に五感を総動員させられると…⊂⌒~⊃。Д。)⊃
661 :
名無しさん脚 :2006/03/29(水) 23:44:29 ID:SMi26MOg
>味覚と嗅覚まで使うとなるとわけわからん 路上で買えフイルムを咥える・・・味覚 そろそろクリーニングするかグッタペルカの臭いを嗅ぐ・・・嗅覚
662 :
名無しさん脚 :2006/03/30(木) 01:12:51 ID:1xtFVpN5
>>658 はあ?ライカ使う上での普通の話だけど。
よく言われる話だけど、ライカはソロバン。
訓練つめば電卓より遥かに速く計算できる。
電卓しか使えない僕ちゃんにキモイ言われたかぁーないけど、
最近キモイのがほとんどだから、しょーもねー反論
来るんだろうなw
663 :
名無しさん脚 :2006/03/30(木) 01:58:27 ID:6Sb5AvTw
>662 速写に向いてる、でも慣れが必要。実際、それはそうなんだけどさ。 この話の流れが変なのは>651が全然見当違いなこと書き込んだから。 慣れてないうちは、そりゃ数値見て合わせるだろ。他人を見下したいという 心情が優先し、誰もが初心者の頃があるという当然のことに思い至らない。 簡単に言うとバカ。
664 :
名無しさん脚 :2006/03/30(木) 09:14:33 ID:eNs8TKXD
>>658-660 全て電気仕掛けの家電おもちゃしか使えないガキには
理解できない世界だからな。
車の運転もそうだが、いいエンジンといい足回り最初から
ついてる車だと誰でも早く走れる。コーナリングやブレーキング
なんてあまり考えなくてもよい。
低排気量でチョット足回りやタイヤ強化した程度の車なら
どのあたりがコーナリングの限界か体にダイレクトに伝わってくる。
それをコントロールするのが人間が車を操るってこと。
それが楽しい。
ライカは自分でコントロールするカメラ。
ま、わからん奴はわからんだろうからもういいや。
665 :
名無しさん脚 :2006/03/30(木) 09:54:03 ID:54UkzUni
博学な皆さんにお尋ねなんですが… ウチのM4−P M6 ともに1/1000がダメなんです。 コマの左半分が暗くなってしまう。 高速側は弱いのでしょうか? バルナックの場合には低速の不具合が良く語られているようですが…
666 :
名無しさん脚 :2006/03/30(木) 10:44:19 ID:v7GGWRUr
>>665 弱くない。
それ単にシャッターの調整不良
修理汁
667 :
名無しさん脚 :2006/03/30(木) 10:54:46 ID:k+ANw5No
>>665 先幕が遅いか後幕が早い。
1秒が大体合ってるなら先幕のテンションを上げる。
1秒が早めなら後幕のテンションを下げる。
底のフィルムの入れ方表示の板を外せば
テンション調整ネジ(M6は歯車)が出てくる。
フィルム側が先幕、レンズ側が後幕調整。
M4-Pはネジの回りの輪を押し下げながらネジを回す。
M6は歯車を止めるばねを押し下げながら回す。
当然測定器なんてないだろうから、テレビを見ながら
1ノッチずつ変えてみてスリット幅を確認する。
幕速は初めが遅く終わりが早いから初めはスリットが
狭く終わりが少し広めであればいい。後はシャ速変えて
スリット幅が大体変わっていくのを見ればいい。
細かいことは気にしない。スリットなんて開いてりゃいいの。
668 :
名無しさん脚 :2006/03/30(木) 11:24:33 ID:sZA6VWPp
レンズの話に戻ってよろしいか?
669 :
名無しさん脚 :2006/03/30(木) 11:33:18 ID:XBUc5aDl
チャーハンが不足してるな
670 :
名無しさん脚 :2006/03/30(木) 13:38:32 ID:ZRhSwY9V
671 :
名無しさん脚 :2006/03/30(木) 21:04:40 ID:r9qbrDbN
>>667 そんなこと教えてどうするの?
その気になっていじって壊してもしらないよ。
672 :
名無しさん脚 :2006/03/30(木) 21:49:25 ID:NbXOc+XC
>662>664 ライカ持ちって本当にキモイねWWW ちょっと煽っただけで、顔真っ赤にして、ライカは凄いんだぞおってW >電卓しか使えない僕ちゃんに そろばんライカで撮った、あなたの素晴らしい作品をUPして 見せてください。 まさか、フイルム入れないでそろばんの練習してるんじゃないだろうねWW >いいエンジンといい足回り最初から ついてる車だと誰でも早く走れる。コーナリングやブレーキング なんてあまり考えなくてもよい。 あまり考えてなかったら、人間がコントロールしてないだろWW プアなエンジン、足回りで早く走るから、人間が車をコントロール してる仔とになるんだよ。 本当にライカ厨キモイ。。
673 :
名無しさん脚 :2006/03/30(木) 21:52:41 ID:G1w4PLNs
はいはい
674 :
名無しさん脚 :2006/03/30(木) 22:05:59 ID:jQ2pXzF9
春だな やはり来夏は駄目化
675 :
名無しさん脚 :2006/03/31(金) 07:37:47 ID:nGAWkBIc
先日、所有しているズマロン35/3.5と、借り物のズミクロン35/2角付きとで 撮り比べをしてみました。三脚立てて撮影、六切に伸ばしました。 で、その結果ですが、両レンズの被写界深度がかなり違うように感じました。 具体的には、3mにピントを合わせた時の背景のボケ方が ズマロンのf4とズミクロンのf8〜11で同じくらいになるようです。 そういうものなんですかね。それとも何か私が勘違いしてるのでしょうか。
676 :
名無しさん脚 :2006/03/31(金) 09:18:20 ID:F3LWrVlR
>>672 こいつしつこいね。
AEAFのバカチョン35mm一眼にズームつけて使ってると
こうなっちまうんだな。
AEロックだの、AFロックだの、露出補正だのと
電気で判断できないところを後でゴチャゴチャ
いじってるんだもんね。
ま、最近はかなりピントも露出もかなり進化しているらしいが、
電気に振り回されている哀れな野郎だこと。
あーーーかっこ悪ぅ。
>本当にライカ厨キモイ。。
あっそう。へーえ。
677 :
名無しさん脚 :2006/03/31(金) 09:41:47 ID:3ERv247Z
同じ焦点距離のレンズで条件を揃えれば、 厳密にはピントの合って見える範囲(被写界深度)は変わらないけどレンズによってボケ方は異なると思う。 でもf4とf11が同じに見えるというのは本当?
678 :
名無しさん脚 :2006/03/31(金) 11:25:44 ID:3JfrUbI5
レンズの精度不良でピント位置がズレてるのかも。
679 :
名無しさん脚 :2006/03/31(金) 15:48:33 ID:H2HvuY/9
680 :
675 :2006/03/31(金) 20:23:20 ID:nGAWkBIc
>677 なるほど。ボケ方の問題ですか。 >f4とf11が同じに見えるというのは本当? 申し訳ありません。実はf11は実際には確認していません。 f2、4、8、16という刻みで比較をしたところ、ボケの量が ズマロンf4<ズミクロンf8だったので、そのように推定しました。 >678 ピントを合わせた被写体は 写真でもピントがそこそこ合っているように見えます。 ただし、厳密なテストをしているわけではないので 可能性はあるかも知れません。 お二人とも、ありがとうございます。
681 :
665 :2006/03/31(金) 20:44:03 ID:uo42Q6Hx
いろいろ考えて、M6はライカジャパン、M4-Pは大分へ修理に出しました。 ついでに写りの変なウルトロンを長野に点検に・・・ ありがとうございました。
682 :
名無しさん脚 :2006/03/31(金) 22:32:09 ID:imgVtbmR
>>AEAFのバカチョン35mm一眼にズームつけて使ってると こうなっちまうんだな。 こういう奴こそが、ライカ オーナーの品位を下げていると思うが・・・。
683 :
名無しさん脚 :2006/03/31(金) 23:02:12 ID:LxpHLOLH
別に品位は下がらない 疑われるだけだ っつーかオーナー言うな、ユーザーと言え
684 :
名無しさん脚 :2006/03/31(金) 23:08:36 ID:qCxE5u9y
>>681 >>667 さんが修理方法教えてくれてますが、
普通のライカマニアでも、普通に無理です。
無理せず修理にだしましょ。
正解だと思いますよ。
>>667 さん、参考になりました。
685 :
名無しさん脚 :2006/03/32(土) 01:02:36 ID:BxBgscWM
そもそもピントなんて合わせてないから速いんですよ。
686 :
名無しさん脚 :2006/03/32(土) 01:12:07 ID:IfaTdk0w
>>664 距離計で合わせることも目測で合わせることもレバーの位置で合わせることもある。
それでよかろ?
結果写真が撮れればよいのであって何をもめる事がある?
何かを褒めて欲しいなら素直にそう言いなさい。
687 :
名無しさん脚 :2006/04/02(日) 18:03:34 ID:emMzmqvj
エルマリート28oとズミルックス50o(共に現行)を所有しているものです。 今度、米国に出張に行くのですが、もう一本ライカのレンズを持って行くとしたら 何がおすすめでしょうか。
688 :
名無しさん脚 :2006/04/02(日) 18:34:23 ID:nY+vEga8
俺の場合北米都市部で撮ったネガを見てみると殆ど全て35/50mm(ズミクロン)だった。 人それぞれだから参考にならんとは思うが明るくてコンパクトな35mmはあれば重宝すると思う。
689 :
名無しさん脚 :2006/04/02(日) 19:04:52 ID:emMzmqvj
>>688 ありがとうございます。
明るくてコンパクトということはズミクロンかズミルックスでしょうか。
M型の場合、90oとか135oよりは35oの方が街を撮るにはいいかもしれませんね。
690 :
名無しさん脚 :2006/04/02(日) 19:14:07 ID:gRYzEkxY
>687 都市部を撮るなら、 21mmも悪くないよ。
691 :
687 :2006/04/02(日) 19:32:52 ID:emMzmqvj
>>690 21oも候補になりますね。
28oと両方持って行ったときにうまく使い分けができるかが少々心配です。
692 :
名無しさん脚 :2006/04/02(日) 21:28:31 ID:nY+vEga8
使い分けに困るようなレンズはどちらか一方をホテルにおいて出かけてしまおう。 出先で後悔してもそこは男らしく諦める。
693 :
名無しさん脚 :2006/04/02(日) 23:59:58 ID:OPqdrBcp
ズミルクス35初期型(OLLUXフード型)には レンズ取り付け指標の赤いポッチが、丸い ふくらみのものと、くぼんだタイプがあって くぼんだ方が写りが良いと聞きましたが 本当でしょうか?
694 :
名無しさん脚 :2006/04/03(月) 00:44:38 ID:3lLIeDy6
>693 本当じゃないだろw どこで聞いたか知らないが、その話をした奴は今後信用しない方がいいぞ。 8枚玉伝説を筆頭に、その手の話題はウソばっか。
695 :
名無しさん脚 :2006/04/03(月) 12:00:45 ID:tM3ZY1S2
>>693 店頭で客が見せてもらったレンズの赤ポッチが凹んでいれば、凹んでいる方が写りが良くなり、膨らんでいれば膨らんでいる方が写りが良くなります。
両方同時に見比べてしまった場合は、高い方の写りが良いと言う事になります。
696 :
名無しさん脚 :2006/04/03(月) 12:39:58 ID:Smtp1hTL
>>693 凹んでるのって
ポッチが取れた不良品じゃないの?
697 :
名無しさん脚 :2006/04/03(月) 13:35:25 ID:qR74d5IT
回らない寿司屋の大トロと同じか、、、
698 :
名無しさん脚 :2006/04/03(月) 19:14:44 ID:R4N7ocMP
IDがR4、MP記念
699 :
名無しさん脚 :2006/04/03(月) 20:49:02 ID:Me8OlqPF
>>696 漏れのズミルックス
30マソ近くしたのに
不良品だたのか。OTL
700 :
名無しさん脚 :2006/04/03(月) 21:03:54 ID:a8Guk9/v
701 :
名無しさん脚 :2006/04/04(火) 00:05:34 ID:D2QEL1T/
>>700 初期玉の初期、170万台を2個みたが
どちらも凸赤ポチだったぞ。
702 :
名無しさん脚 :2006/04/04(火) 10:43:34 ID:WPDDfTge
>>701 ライカ玉ぐらいか、そんなこと気になるのwww
おれ、あかポッチなかったら絶〜対皮ね。
あとで絶〜対気になりだすから、、、、、そして売却へ、、、、。
703 :
名無しさん脚 :2006/04/04(火) 11:56:31 ID:Ffnxn5Ri
ポッチってない方がかっこいい気がするな〜 と書いている俺はスクリューしか持っていないヤシw
704 :
名無しさん脚 :2006/04/04(火) 16:03:05 ID:5NbA9yfz
>701 オレのズミルックスは凹の赤点のみ。別に赤ポチが取れたとか いうことじゃなくてこういう仕様だよ。
705 :
名無しさん脚 :2006/04/04(火) 19:56:48 ID:Z9DoK2jt
ズミルックス球面の初期型と後期型は コーティングが違うので 色合いやフレアの出方が結構違うが、 初期型の赤ポチの凹と凸で写りに かかわる何か変わったのかね? どのみち初期型は40年以上前の レンズだから個体差の方が大きいと思うが。
706 :
名無しさん脚 :2006/04/04(火) 22:18:54 ID:LWlCTOdu
一生使う喜びがあります。 来夏マンセー。ちなみにM4、ズミクロン35mm. ところで、私のズミは角付きなんだけど、f2の開放をしめす 白点が左45度くらいにずれています。で、ピンを真上に持ってくると f8を示します。まあ、これはこれで使っているんだけど、絞りの実効値には 問題なし。でも、これっていいのかな?フランスで友達に購入してもらいました。 中古です。だれかいじったんだろうか? 詳しい人教えて。
707 :
名無しさん脚 :2006/04/04(火) 22:48:11 ID:UstbqDoj
爺じゃないタイプのライカ厨が順調に育ってるな
708 :
名無しさん脚 :2006/04/04(火) 23:07:31 ID:DD94DoMm
>>706 後ろの固定リングっていうのかな、をカニ目で
緩めれば鏡胴が回るのでずらして固定も可能
709 :
名無しさん脚 :2006/04/05(水) 20:08:49 ID:Si/x3cC9
710 :
名無しさん脚 :2006/04/05(水) 21:40:37 ID:6YLeLN1Z
サロン・ド・爺の予感w
711 :
名無しさん脚 :2006/04/06(木) 01:54:57 ID:CEqQlTvR
ショーケースの良いポジションを前に、爺とライカワナビーな貧乏人がショバ争いw
712 :
名無しさん脚 :2006/04/09(日) 21:24:50 ID:DUtFYWF2
MSでの改造を考えてるんですけど、 これってボディ毎に調整が必要なんですか? もし複数ボディで使いまわせないんだったら魅力半減なんで、 それならやめるつもりですが。
713 :
名無しさん脚 :2006/04/09(日) 21:27:51 ID:lJdaioU/
写真で見るとコロにあたる面が斜めになっている したがってネジこみの止まる位置に距離計精度が依存するでし Mボディでアダプタを一個専用として決めればおけ たぶん広角系もおけ な気がする
714 :
名無しさん脚 :2006/04/09(日) 21:37:01 ID:DUtFYWF2
あ、なるほど。 アダプターに依存するってことですか。 Lマウント使う気はないから、 ある意味アダプターを固定しちゃえばいいわけですね。 ちょっとやる気がでてきました。 大変参考になる意見ありがとうございました。 ちなみに考えているレンズはGプラナー45です。
715 :
名無しさん脚 :2006/04/09(日) 21:38:59 ID:lJdaioU/
実はオレも瀕死のエレクトロ35GXからレンズ移植を考えてますです
716 :
名無しさん脚 :2006/04/12(水) 02:46:00 ID:oY1mApqp
現行のズミクロン50にマルミのプロテクターをつけてるんですが、 この状態に合うメタルキャップってあるでしょうか? 純正でもそうでなくてもいいです。 現状はプラのツマミ式のやつを使ってますが、 あまりカッコよくないので、もっとカッコいいのを探してます。 かぶせ式のメタルキャップは使えませんよね?
717 :
名無しさん脚 :2006/04/12(水) 03:00:29 ID:ZBBLFLC/
昔のE39かぶせなら使えるんじゃないの知らんけど
718 :
名無しさん脚 :2006/04/12(水) 03:50:55 ID:kMWhkqkT
マルミのフィルターって径が小さいんだっけ? 純正のメタルキャップだと深さが足りなくて使えないと思う。 ケンコーのフィルターにすれば使えるような気がするけど。
719 :
名無しさん脚 :2006/04/12(水) 09:48:41 ID:oY1mApqp
ありがとうございます。 径が小さいといいますか、現行のズミクロンってフード内蔵しているので、 レンズはフードより一回り内側になっていて、 フィルターつけるとフィルターだけ出っ張るような形になっちゃうんですよね。 とりあえずケンコーのを試してみようかな。
720 :
名無しさん脚 :2006/04/12(水) 15:16:30 ID:gR/CoTwy
じゃあ、フィルターにメタルキャップが合えばいいわけだ。 クラカメというかライカが得意な店に、E39のメタルキャップが合う国産フィルターが あるかどうか、片っ端から聞いてみると答えが出てくるかも。 オレなら喜久屋に聞くけど、あそこは一見には厳しいという話もよく聞くのでw 初心者も多そうなマップとかに聞いて見たら?場合によっちゃ枠二枚重ねなんて ことにもなりかねないけど。ライツ&ライカ純正なら間違いないとこだけど高いから。
721 :
名無しさん脚 :2006/04/12(水) 22:09:13 ID:oY1mApqp
なるほど、喜久屋ですか。 まさに一見さんではありますが、 以前行った時には丁寧に対応してもらったので、 悪い印象はないですね。 久しぶりに行ってみるかな。
722 :
名無しさん脚 :2006/04/13(木) 19:46:10 ID:GJrNMtEs
フードが欲しくてFIKUSを買ってみた 写真で見るとかっこいいけど、これ使いにくいねw
723 :
名無しさん脚 :2006/04/13(木) 23:08:57 ID:1UsmWQ7F
少し前にMSの改造について質問した者です。 Gプラナー&ビオゴンの改造を考えているんですが、 これらを実際に使っている方いないでしょうか? 使用感などを知りたいのですが。 (絞りを動かすとピントリングも動く、みたいな記事を見かけました) 実は、今日実際に電話で宮崎さんに話を伺ってみました。 とても気のいい感じの人で、 こちらの質問に答えるだけでなく、 どんどんオタク話を披露してくれて、ついていけませんでしたw ただ、使用感については実際に使用されてる方の感想を聞いてみたいと思いまして。
724 :
名無しさん脚 :2006/04/14(金) 00:51:11 ID:G5SI0GoY
725 :
名無しさん脚 :2006/04/14(金) 05:41:40 ID:XrbQKq24
>724 買うんじゃなくて相談だからな。
726 :
名無しさん脚 :2006/04/14(金) 23:02:26 ID:FaLJ2Ypx
菊谷さんは若干一名非常に横柄な対応を取られたことあるけど それ以外は非常に丁寧・じぇんとるであったことよ。
727 :
名無しさん脚 :2006/04/19(水) 10:48:25 ID:OCjuVd0I
この前M6TTLにズミクロン50mm(初期型リジッド)つけて 結婚式のスナップ取り捲ったが、現像してびっくり。 すんげーよく映っている。 ISO100で室内だったから絞りは開放のままだったが、 ピンきてるところはピシーってきてるし、ボケもふんわりと しているし、よくいわれるように人物なんか立体感がよく出てる。 M6TTLと一緒に買った現行のズミクロンM50の抜けのよさ にびっくりしたが、断然初期型で決まり。 50年前にこんなレンズ作るって、やっぱライカはすげーや。
728 :
名無しさん脚 :2006/04/19(水) 12:35:24 ID:oorP5XLT
チラシの裏乙。 比較対象が高倍率ズームとかだったら笑える。
729 :
名無しさん脚 :2006/04/19(水) 15:12:53 ID:OCjuVd0I
はいはい。よく読めや。 現行のズミクロンM50って書いてあんだろ。 ま、どーせお前は「ズミクロンってレンズメーカーってあった?」 って野郎だから粘着しないでね。
730 :
名無しさん脚 :2006/04/19(水) 22:30:20 ID:aBMm9HG3
放射能レンズか?
731 :
名無しさん脚 :2006/04/19(水) 23:12:03 ID:4Iw7FP4e
放射能ズミクロンは沈胴しかないんじゃない? リジッドのもあったのか?
732 :
名無しさん脚 :2006/04/20(木) 01:30:42 ID:Eb7EPha6
標準レンズなんかはテッサーやエルマーの頃にはもう結構成熟してるんだよね。 あとは写りを犠牲にしないで大口径化していくような進化で。 >727の言うようにピントが合った部分のシャープさとそれ以外の落差は、性能と いう面から見たら欠点なのかもしれないけど、写真の雰囲気を良くするよね。 ぜひ球面の35/1.4も使ってみて欲しいw
733 :
名無しさん脚 :2006/04/20(木) 09:52:16 ID:9cvl8MWR
>>732 球面はイイ!
最初期のものがいいんだけど
しかたなく2んd
734 :
名無しさん脚 :2006/04/20(木) 12:00:53 ID:kga4hSDD
735 :
734 :2006/04/20(木) 12:03:04 ID:kga4hSDD
フード付きにしては安いよね。
736 :
名無しさん脚 :2006/04/20(木) 12:05:19 ID:dxYWXEWI
>734 どっちがいいという事もないだろ。ただ見た目が違うだけだから好きな方にすればよろし。 しかし、価格のうち6万円はフードの分だとしても高いなー。
737 :
734 :2006/04/20(木) 13:09:52 ID:kga4hSDD
フードはローライのが使えるという情報もあったし フードだけ奥で6マソで売れるなら逝ってもよいのでは
738 :
名無しさん脚 :2006/04/20(木) 23:57:03 ID:NVcwiLIH
>737 無駄な金を使わないという点で、まずやるべきはフード別で売ってくれるかの交渉だろうな。 あ、OLLUXを使う必要がないのであれば、だけど。フード別で5万以下の値引きだったら フードつきで買っちゃったほうがいいかもしれない。OLLUXは5万以下だとなかなか出て こないからな。
739 :
名無しさん脚 :2006/04/21(金) 13:40:13 ID:2u/o9M1s
なぜたかだかフードがそんな値段するんだ!? 希少品だから?でも、フードだぞ。
740 :
名無しさん脚 :2006/04/21(金) 14:11:16 ID:v1A8aeSI
>739 その通り。たかだかフードなのに希少品というだけでそんな値段になるのだ。 おかしいよな、と思いつつもそれが市場原理だ。
741 :
名無しさん脚 :2006/04/24(月) 15:17:03 ID:6DynUnuz
742 :
名無しさん脚 :2006/04/24(月) 17:58:52 ID:CygSuIHs
743 :
名無しさん脚 :2006/04/25(火) 14:06:32 ID:ZphULpbC
やっとシャハトトラベナー135mm購入! これでRシリーズコンプ完了。
744 :
名無しさん脚 :2006/04/26(水) 00:03:13 ID:nI9JfxPv
コレクションかよ!
745 :
名無しさん脚 :2006/04/26(水) 02:06:05 ID:ryNdVnuc
漏れはMヘキサノンをフルコンプリートしたけど何か?
746 :
名無しさん脚 :2006/04/26(水) 09:25:20 ID:rZiv21Y0
コレクションかよ!
747 :
名無しさん脚 :2006/04/26(水) 19:44:42 ID:KTJmo7tM
コムラー135/2.8げと、、何を撮るか??
748 :
名無しさん脚 :2006/04/26(水) 22:01:25 ID:gpANch/s
コレクションかよ!
749 :
名無しさん脚 :2006/04/27(木) 02:54:02 ID:+CBKu9/t
GR21&GR28は最高だぉ。 重いファインダーもねっ。
750 :
名無しさん脚 :2006/04/27(木) 09:44:46 ID:CwvnDfbU
コレクションかよ!
751 :
名無しさん脚 :2006/04/27(木) 10:16:41 ID:r5vIoK1B
初代ズミルクス35、、、、 開放以外はねえ、、、、、。
752 :
名無しさん脚 :2006/04/27(木) 12:10:15 ID:oyIrOWe+
>751 開放以外も立体感とか遠近感とかの出方が良いよな。 開放は特殊レンズみたいだけどあの魅力は本当に独特だ。
753 :
名無しさん脚 :2006/04/28(金) 23:40:27 ID:dWua3bk6
非球面のズミルックス50を買った奴はおられますか?
754 :
名無しさん脚 :2006/04/29(土) 02:38:03 ID:VF4pXZuu
ズマールとズミタール共に2本目突入、、、、また研磨してもらわないと使い物にならないけど、、、、
755 :
名無しさん脚 :2006/04/29(土) 11:54:10 ID:GMb/XFqj
コレクションかよ!
756 :
名無しさん脚 :2006/04/29(土) 12:13:51 ID:6vamxDyK
>>754 んーと、何故同じレンズを二本も買うのですか?
別のレンズを買った方が面白いと思うけど。
757 :
名無しさん脚 :2006/04/29(土) 13:19:02 ID:aJsr0w0P
コレクションだよ!
758 :
名無しさん脚 :2006/04/29(土) 15:27:27 ID:OseRqHde
アベノンPH.21mm.28mm捕獲 コシレンより安かった
759 :
名無しさん脚 :2006/04/29(土) 16:04:40 ID:Rja6kNoH
コレクションになるのか?
760 :
名無しさん脚 :2006/04/29(土) 18:23:49 ID:KLoE6Kdj
川原の石だってコレクションになる
761 :
名無しさん脚 :2006/04/29(土) 18:38:23 ID:2aDUvI+n
無能の人かよ!
762 :
名無しさん脚 :2006/04/29(土) 18:49:35 ID:am4zg1dd
アベノンをバカにしちゃいかんよ。 昔赤ズマロンが14万もしていた時に、リーズナブルな値段で28mm を供給してくれたんだぞ。 エルマリートも赤ズマロンも買えなかったおいらにとって神だった。 21mmにしても糞スーパーアンギュロンf4よりも良く写るぞ。
763 :
名無しさん脚 :2006/04/29(土) 18:57:41 ID:nrsCOzZY
764 :
名無しさん脚 :2006/04/29(土) 22:58:02 ID:DfGXKBJE
アベノンのL→Mアダプタもよいぞ。
765 :
名無しさん脚 :2006/04/29(土) 23:36:25 ID:UBoAXf7e
>>762 アベノン 21mm は良く写りますね。
F2.8 も融通がきくし。でも、ちょっとデカい。
その後、GR 21mm を入手して資金難に陥ったため
売っちゃったました。
766 :
名無しさん脚 :2006/04/30(日) 01:07:27 ID:cJyXG7+q
転売かよ!
767 :
名無しさん脚 :2006/04/30(日) 09:07:48 ID:2b3odE+9
アホか
768 :
名無しさん脚 :2006/04/30(日) 12:03:31 ID:2fZslLVb
アホかよ!
769 :
名無しさん脚 :2006/04/30(日) 14:58:57 ID:JiO8Ph4M
>768 ボケが固い
770 :
名無しさん脚 :2006/04/30(日) 16:47:01 ID:qJO84n6j
座布団一枚!
771 :
名無しさん脚 :2006/04/30(日) 21:24:41 ID:RVEHkMCm
座布団一枚!
772 :
名無しさん脚 :2006/04/30(日) 21:29:58 ID:xCkJ0mH6
焼き増しかよ
773 :
名無しさん脚 :2006/05/01(月) 11:16:52 ID:pQcouOsU
座布団一枚!
774 :
名無しさん脚 :2006/05/02(火) 01:10:09 ID:F4KNViTl
アベノンマンセー
775 :
名無しさん脚 :2006/05/02(火) 01:15:54 ID:sQnoL7m6
アベノンほしいなー
776 :
名無しさん脚 :2006/05/02(火) 02:09:35 ID:DInXZ+m7
アベノンの35mmファインダーがホスイよ‥
777 :
名無しさん脚 :2006/05/02(火) 03:14:24 ID:b7+6uAdu
アベノン改B28はよかった・・・
778 :
名無しさん脚 :2006/05/02(火) 09:02:58 ID:tBeJZitt
>>777 持ってるぞ。
まさか売っぱらった??
まさかな。
779 :
名無しさん脚 :2006/05/02(火) 19:05:22 ID:pBG1bnE7
>778 オレは7万で買って11万で売れた。その時は勝ったと思ったが、今考えると 惜しいな。
780 :
名無しさん脚 :2006/05/02(火) 20:00:26 ID:iV7PK0Us
転売かよ!
781 :
名無しさん脚 :2006/05/02(火) 20:57:52 ID:H3FatWAg
35mmのレンズが欲しいのですが,ズミルックスとズミクロン(どちらも現行品で),一つだけ買うとしたらどちらですか? 値段は10万くらい違うみたいだけど,値段なりの違いがあるのでしょうか?
782 :
名無しさん脚 :2006/05/02(火) 21:12:14 ID:Ehs6HfNW
G28mmビオゴン、MSオプティカルのはカコ悪いし使いずらい。
783 :
名無しさん脚 :2006/05/02(火) 21:14:31 ID:4vy54XOq
他にカコヨク改造してくれるとこあるの?
784 :
名無しさん脚 :2006/05/02(火) 21:21:01 ID:kVUXj+ax
アベノンってまだ営業してんの? 新製品出ないし修理窓口みたいなのが何処をさがしてもない
785 :
名無しさん脚 :2006/05/02(火) 22:56:34 ID:sQnoL7m6
MSの、カッコ悪いかな。 オレ的にはいけてるんだけど、それよりも寄れなくなるのが嫌かな。
786 :
名無しさん脚 :2006/05/02(火) 23:30:34 ID:VlUg8DOJ
寄れなくなるのが嫌って、Lレンズって知ってるか?
787 :
名無しさん脚 :2006/05/02(火) 23:38:59 ID:sQnoL7m6
いやいや、もちろん必要十分だろって言われれば反論はしないけど、 もともとのスペックより落ちるし、ZMの例もあるし、 というようなことを考えた場合ってことだよ。
788 :
名無しさん脚 :2006/05/02(火) 23:40:29 ID:4vy54XOq
何言いたいのかワケワカンネ
789 :
名無しさん脚 :2006/05/02(火) 23:43:04 ID:sQnoL7m6
別にわかってくれなくていいよ。 個人の嗜好なんだし。
790 :
名無しさん脚 :2006/05/03(水) 01:04:54 ID:FSTRgXjj
古玉語るからには当然、 現行モデル各種、金払って購入して、手元にお持ちなんでしょうな。 それを使い倒した上で、味だのクセだの、お語りなんでしょうな。 まさか、 金がないから古玉に走ってるような夢追爺は、いないのでしょうな。 えぇ?
791 :
名無しさん脚 :2006/05/03(水) 01:07:11 ID:ldLq8GL3
792 :
名無しさん脚 :2006/05/03(水) 01:10:54 ID:WPNe039q
別にわかってくれなくていいよ。 個人の嗜好なんだし。
793 :
名無しさん脚 :2006/05/03(水) 01:17:00 ID:Ng/ubEOy
794 :
名無しさん脚 :2006/05/03(水) 10:09:47 ID:wrGNCAmS
何で古いレンズの話をするのに、わざわざ現行レンズを持たなきゃいけないのかが分からんな。 たわ言か。
795 :
名無しさん脚 :2006/05/03(水) 10:53:30 ID:1KfP+LVt
エルカン66mmってなあに?おすえてエロイ人。
796 :
名無しさん脚 :2006/05/03(水) 12:52:54 ID:gqAMNvm7
>>エルカン66mm アメリカ海軍向けのライツ・カナダが作ったレンズじゃなかったかな なぜ66かは不明
797 :
名無しさん脚 :2006/05/03(水) 13:36:38 ID:8Iq4ROHY
エルカンが作った66mm。KE7−A向けだったがプロトのみで量産品は ないはず。
798 :
名無しさん脚 :2006/05/07(日) 22:06:31 ID:jP0p4ZSJ
ライカCL用のエルマー90mmF4をM6に装着すると90mmのフレーム は出ますか? 教えてください。
799 :
名無しさん脚 :2006/05/07(日) 22:18:11 ID:leQhV7AQ
出るよ
800 :
名無しさん脚 :2006/05/07(日) 22:36:41 ID:J4xRWjse
便乗です 40mm枠を出すためのLMアダプタは35mm用でOKですか?
801 :
名無しさん脚 :2006/05/07(日) 23:06:40 ID:+KkWJfcx
>>800 50mm用のアダプタです。
CLなら何付けても40mm枠が出ずっぱだったと思うけど、
CLEに35mm付けたら28mm枠しか出ない。
50mmで40mm枠が出る。
802 :
補足 :2006/05/08(月) 00:07:51 ID:GXHjVlfY
35ミリで3マソ以下で買えるお勧めスクリューマウントレンズ教えてケロ。
803 :
名無しさん脚 :2006/05/08(月) 00:20:45 ID:ROiByQBj
カラースコパー
804 :
名無しさん脚 :2006/05/08(月) 00:53:10 ID:oG7vhykv
ジュピター12
805 :
名無しさん脚 :2006/05/08(月) 11:32:50 ID:CnEw4e5M
ヤフオクでズマロン35mmf3,5。 毎回29999円と入れて神に祈れ。
806 :
名無しさん脚 :2006/05/09(火) 00:24:41 ID:h1tpe7jG
キヤノンのf1.8を3万で落札できるよう祈ろう。
807 :
名無しさん脚 :2006/05/09(火) 09:43:02 ID:JFlVtMoN
この前オクで8枚玉ゲットしたわけだが、中玉再研磨かけていて コーティングはがれていた。 8枚玉という魔法の響きに導かれて140kで落としたわけだが、 なじみのカメラ屋もっていっても下取りしてくれなかった。 なんかこのままため息つくのも癪なんで、使いまくることに決めた次第。 で、ちゃんとした8枚玉と写りはあんまり変らないよーだ。 M3DSに35mmファインダー付けてガンガン撮りまくってやる。 一時コレクターモード突入はじめたが、もう漁るのやめるわ。 やっぱし写真撮らなきゃ意味ないもんね。 案外このエセ8枚玉との出会いは、ライカ腕上げるためにはいいのかも と前向きに思っております。
808 :
名無しさん脚 :2006/05/09(火) 10:02:42 ID:/Lyp/8Vo
>>807 あんた、ええ奴やなぁ。
人生なにごともふっきらないかん!
そんなおれは、8枚にあこがれるズマロン使いw
809 :
名無しさん脚 :2006/05/09(火) 20:20:30 ID:vtt3il7A
この間のオク? あの質問攻めの8枚玉落札者か? あれは落札前に出品者が再研磨だと白状したやつだろ? ヤフオクでは真正面からレンズを撮った写真を掲載していない物件は 危険だと思うよ。出品者に自信があれば必ずレンズの真正面のカット を載せると思う。 ま、14万ならお買い得だけどね。
810 :
名無しさん脚 :2006/05/09(火) 20:28:47 ID:vtt3il7A
あ、それから関東にオーバーホールに出せば35kでレンズクリーニングと 再研磨コーティングが可能だから、描写に我慢がならない場合は頼んでみたら? 140k+35k=8枚玉の相場になっちゃうけど、オクで転売可能だよ。 出品するときは真正面のカットをお忘れなく。
811 :
名無しさん脚 :2006/05/09(火) 21:18:07 ID:0uu3CZMA
8枚玉ってどう考えてもメガネ付き5万、M2用8万までしか出せない。 今その値段じゃ買えないのは知ってるけどさ、昔は買えたしそれで使ったからなぁ…
812 :
名無しさん脚 :2006/05/09(火) 22:49:31 ID:Jgl2AUrD
あこがれだけで8枚玉を買うと、アレぇてなことに。 現代のレンズで育った御仁には向かないかもね。 でもまぐれ当たりで驚きの描写をすることも、、、。あるかも。
813 :
807 :2006/05/10(水) 08:30:44 ID:4Gj6i85o
>>809 落としたのは去年のこの頃。
しばらくライカさわるの嫌になるほど鬱入ってました。
814 :
名無しさん脚 :2006/05/10(水) 10:53:42 ID:sfz8uK9P
ガンバレ。 レンズに罪は無い。 ライカのレンズでオリジナルコーティングでも そうでなくとも、あまり関係ないよ。流通している綺麗なレンズは殆ど 再研磨と思っていいよ。オリジナルコーティングで曇りの一切ないレンズ はめったに無いし、特に描写が優れている訳じゃない。 完全無欠はコレクターにまかせて、わしらはマッタリ逝きましょう。
815 :
名無しさん脚 :2006/05/10(水) 16:19:33 ID:9zxVc7u4
> 流通している綺麗なレンズは殆ど > 再研磨と思っていいよ。 そうかぁ???
816 :
名無しさん脚 :2006/05/10(水) 17:31:36 ID:Srs3DOTq
8枚玉の中古価格は超インフレ状態だと思うけど それ以前にモノクロでシャープ命、ボケ無視みたいな人間が喜ぶレンズで俺には関係ないような気がする どんな使い方してるんだろう、高い金を出して手に入れた奴って
817 :
名無しさん脚 :2006/05/10(水) 19:49:34 ID:rKnYTDyz
8枚玉はシャープじゃないよ。 少なくとも折れが買ったり手放したりした5本は絞っても柔らかい。 シャープじゃなくて、線が細いといったらいいかな。 ズマロン2,8を少し硬めにしたと言ったらいいかな。 いずれも開放ではニジニジだけどね。 シャープなのは7枚玉以降だとおもうよ。
818 :
名無しさん脚 :2006/05/10(水) 19:57:58 ID:rKnYTDyz
8枚玉はアンダー目に撮影して、某現像液3倍希釈でネガを仕上げるのが吉。 (モノクロ) リバーサルもアンダー目がよいとおもふ。 諧調が豊かと、しまりが無いは紙一重ですね。f8以上絞らんこと。 おいらの8枚玉起用法でした。
819 :
名無しさん脚 :2006/05/11(木) 09:59:14 ID:78xEEgHv
12017とコツナのMファインダーってどっちがよく見える?
820 :
名無しさん脚 :2006/05/11(木) 10:11:50 ID:ApAyseTx
どっちもよく見える
821 :
名無しさん脚 :2006/05/12(金) 09:48:04 ID:HEpb01zS
プリント見ただけでズマロンと8枚玉の区別つく?
822 :
名無しさん脚 :2006/05/12(金) 12:31:14 ID:JjGahb8j
>>821 レンズ外観写真のプリントでは区別つかないな
823 :
名無しさん脚 :2006/05/12(金) 18:51:18 ID:Ty5itVyr
ビゾについてまとめてあるサイトとか、本とかありませんかね。 複雑で、組み合わせとかよく分からないんですが。
824 :
名無しさん脚 :2006/05/12(金) 23:30:07 ID:2uAjFJ0C
レモンで説明してもらった時店の人が見ていたのが中村信一先生の本だったような。
825 :
名無しさん脚 :2006/05/12(金) 23:41:14 ID:7wuCpt8r
中村信一ってあの日本語の不自由なブローカーか。
826 :
名無しさん脚 :2006/05/13(土) 00:10:39 ID:li28dbuZ
中村さんならトーホーカメラに5時ごろ行けばかなりの確率で会える
827 :
名無しさん脚 :2006/05/13(土) 00:13:30 ID:fhMHeYgX
このレンズは珍しい!!貴重だ!! と、雑誌やムックで散々書いておいて、 自分で仕込んでおいたそのレンズを高く売る。という図式の大ブローカー。 そのお弟子さんが、某地下のパーの親父。
828 :
名無しさん脚 :2006/05/13(土) 00:20:45 ID:+zusTx1A
フェイクの帝王 ミスターナカムラ まいどごひいきに 海外ディーラーが笑っております。
829 :
名無しさん脚 :2006/05/13(土) 12:03:30 ID:HfS1NQ5z
>>823 手もとにある61年のNYライツのカタログにある
ビゾのところをうpしようか?
英語だけど説明がいろいろと書いてるよ
まあ、それ見ても、よく分からないけどw
830 :
名無しさん脚 :2006/05/13(土) 13:52:56 ID:500Epenk
>>829 ご厚意に感謝。だけど本を探してみます。
831 :
名無しさん脚 :2006/05/13(土) 16:47:18 ID:li28dbuZ
ここで二何が使いたいって聞けば答えるよ
832 :
名無しさん脚 :2006/05/13(土) 18:07:28 ID:HmxGam7U
833 :
名無しさん脚 :2006/05/13(土) 21:36:17 ID:LcQGVtgf
>>831 というかですね、他社のカメラにアダプターを介して繋ぐときのバリエーションとかが分からないんです。
何が必要とか。
今私が使ってるのは、エルマリット90のヘッド+よく分からないアダプター(ヘリコイド付、M42マウントボディー直結)。
で、他のビゾレンズはどうすればいいのかとか。
あとよくある、NIKONなどへの対応アダプターの使い方(他に何が必要とか)。
多分組み合わせやサードパ−ティ製が入り乱れてるんだろうけど。
834 :
名無しさん脚 :2006/05/14(日) 16:25:17 ID:eqm04Xqp
835 :
名無しさん脚 :2006/05/14(日) 21:01:25 ID:RrDEyyXL
やっぱり『ライカレンズ』こそ、世界の一流品だー!!! それ以外のカメラもレンズも、すべてはバッタものの糞モノだな!
836 :
名無しさん脚 :2006/05/14(日) 21:53:15 ID:44bG1eld
837 :
名無しさん脚 :2006/05/16(火) 08:45:44 ID:gBa2uy28
R用のレンズはやっぱイク無い? こんど350mm買おうと思ってるんだけど、エロイ人教えて下さい。
838 :
名無しさん脚 :2006/05/16(火) 09:28:42 ID:gBa2uy28
何!
839 :
名無しさん脚 :2006/05/17(水) 00:36:45 ID:pTGT0zYa
840 :
名無しさン脚 :2006/05/20(土) 18:51:36 ID:HhpMZXOf
ライカマウントアンジェニュー50/1.8大枚はたいたんですが、 ヘリコイドがすごく軽くて結構緩め・・・ 古レンズはこういうものなんでしょうかね。
841 :
名無しさん脚 :2006/05/20(土) 19:13:01 ID:4DQ83BaP
>840 そうでもない。調整させれば?
842 :
名無しさン脚 :2006/05/20(土) 21:04:56 ID:j958hzEL
>>841 ご返答ありがとうございます。調整ができるものなのですね。
ヘリコイドが減っちゃったための現象かと思っていたのです。
何だかどこかのライカの修理屋サンのサイトには
「減ったヘリコイドは元には戻りません」
とか怖いことが書いてあったので・・・
843 :
名無しさん脚 :2006/05/20(土) 21:24:53 ID:cDuEJgce
ヘリコイドつかグリス盛りなおせば直るっしょ
844 :
名無しさン脚 :2006/05/20(土) 23:50:42 ID:Z1NNoKnf
>>843 ボディにつけて、鏡筒の先端を下から軽く持ち上げるとカタカタするんですわ。
そのくらいユルユル。
外観はそれほど使い込んだ風ではないんですけどね。
調整できるのなら、やってもらおうとおもいます。
845 :
名無しさん脚 :2006/05/21(日) 01:44:09 ID:GhnKpzPc
グリスで持ち直す可能性は高いですよ。
846 :
名無しさん脚 :2006/05/21(日) 16:22:43 ID:DOUoxgAY
847 :
名無しさん脚 :2006/05/23(火) 23:07:16 ID:C3N/3Lc4
ウチの50/1.8も、ヘリコイドすっごいグラグラ。 伸ばしても縮めてもぐらぐらだわ。気づかなかったよ^^; 不良つかまされたか!?? 文句言わなきゃ!
848 :
名無しさん脚 :2006/05/29(月) 02:26:42 ID:Stvq4KeX
ヘクトール135/4.5買ってしまった・・・
849 :
名無しさん脚 :2006/05/29(月) 04:05:22 ID:CrcgXtQ4
トプコールの5cmってガウスなんですか?
850 :
名無しさん脚 :2006/05/29(月) 18:31:15 ID:Z6MYYQ5h
851 :
849 :2006/05/29(月) 20:55:19 ID:hmsEM0am
852 :
名無しさん脚 :2006/05/30(火) 01:19:27 ID:ATc154na
夏に北海道に行くぜ。どのレンズ持っていく?
853 :
名無しさん脚 :2006/05/30(火) 01:57:46 ID:n9jjTILa
854 :
名無しさん脚 :2006/05/30(火) 02:01:00 ID:OcQjpoj0
>>850 クルミナーのフィルター枠はズミタールと同じ36.5mmってホント?
855 :
名無しさん脚 :2006/05/30(火) 02:09:04 ID:bKKH3tw5
856 :
名無しさん脚 :2006/05/30(火) 08:25:51 ID:zlXO7LPL
心底買ってよかったと思ったレンズある?
857 :
名無しさん脚 :2006/05/30(火) 12:36:54 ID:75qrkA8j
>>856 マトモなの … M-HEXANON 28mm F2.8
ヘンタイ用 … GR LENS 21mm F3.5
858 :
名無しさん脚 :2006/05/30(火) 22:01:39 ID:lS0IfhqF
ズミタールイヤッホウ
859 :
名無しさん脚 :2006/05/31(水) 12:54:24 ID:lhMud9Kf
ズマリット 絞ったときのシャープさと柔らかい発色にはドキドキした
860 :
名無しさん脚 :2006/05/31(水) 13:00:57 ID:QecNEKmI
>>854 850です
クリムナー135/4.5だけど、定規でフィルター径を測ってみたら
だいたい36-36,5mmぐらいだったよ
しかし、36.5mmのフィルターは持っていないので正確には分からない
不正確でスマソ
861 :
名無しさん脚 :2006/06/01(木) 00:39:40 ID:wNpEJYJB
135mmで何を撮るの? って俺、ズミクロン90mmまでしか持ってないけど・・・orz
862 :
名無しさん脚 :2006/06/01(木) 19:06:45 ID:8+PwHP+/
>>861 135mmかー。
ヲイラもキヤノンとかトラベナーとか持っているけど使いこなせていない。
花や風景なんかに使おうとしているけど、フレームが小さいから水平が
上手く保てなかったりする。情けねー。
望遠は90mm辺りが確かに使いやすいよね。
ただ135mmは人気がないから安く手にはいるのでつい買ってしまう傾向にある。
863 :
名無しさん脚 :2006/06/01(木) 20:32:07 ID:N2jA0wMa
135mmはお姉ちゃん専用じゃ
864 :
名無しさん脚 :2006/06/01(木) 21:54:27 ID:O7rpXKvD
865 :
名無しさん脚 :2006/06/02(金) 01:39:27 ID:AF1gJp55
>>862 シャハトトラベナーR持ってるならビゾで楽しめるよ。
90・135mm使う時はM7 0.85にマグニ使用です。
866 :
名無しさん脚 :2006/06/02(金) 03:23:12 ID:WBgOrqZ1
値段が手頃でオススメの135mmってありますか?
867 :
名無しさん脚 :2006/06/02(金) 08:52:36 ID:O2YS5BlS
868 :
名無しさん脚 :2006/06/02(金) 19:57:34 ID:d1MDRSmw
>>867 takai yogoretoru
hyotositara syuppinsyaka?
869 :
名無しさん脚 :2006/06/02(金) 20:03:05 ID:K+o3kbkK
yominikui uzeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!
870 :
862 :2006/06/02(金) 23:04:56 ID:nleX50dT
>>865 レスサンクスです。
トラベナーをビゾで使用する話は以前このスレでも出たんだけど、
ピントリングの下(ボディー側)のネジをはずして装着するのですか?
そこら辺が分からなくて手を出せないでいます(ビゾも持っていないし)。
M7とはウラヤマスィ。ヲイラはM6TTL 0.85にマグニ使用ですが最近出番がない。
871 :
865 :2006/06/03(土) 01:20:31 ID:A3F9lA2B
>>870 トラベナーは革の所を回せば外れるよ、後玉清掃も簡単にできます。
すき家からビゾ→ニコン・キャノンアダプターが有ったような?
オススメは出来ないけど?
MFの一眼があればアダプター使用でM42マウントのトラベナー買うのもアリかも!
シャハト地獄に落ちました(大した¥じゃないけど)
M6TTLも有ります、ちなみにM7は6回払いですw
872 :
名無しさん脚 :2006/06/03(土) 01:35:30 ID:ZJn61rMK
今日のおれはどうかしている。Webでエルマリート28とズミ35を ポチっとしてしまった。合わせて35万だ。もうこうなったらヤケクソ。
873 :
名無しさん脚 :2006/06/03(土) 01:48:20 ID:3FiJlVYl
シャハトって?
874 :
862=870 :2006/06/03(土) 12:12:14 ID:CsgfU29m
>>871 さっき回してみたら外れました。サンクスです。
ヲイラもトラベナー90mmがホスィです。地獄に堕ちてみたいな。
>>873 シャハトはツァイスやシュナイダーに在籍していた
アルベルト・シャハトが1948年に独立してミュンヘンに工場を建てて
製造していたラスィ(後にウルムに移転)。
レンズの設計はベルテレによるものだそうな。
以上ライカブック05より引用。
875 :
名無しさん脚 :2006/06/05(月) 22:58:18 ID:v3FnFhpl
ベッサR3AにM-ヘキサノン90mmを装着しようとすると、えらく固くて なかなか嵌らない。外す時なんかもっと固くてマジヤバい。 かくしてM-ヘキサノンはM6専用になってしまった。残念。
876 :
名無しさん脚 :2006/06/06(火) 02:04:49 ID:ydfrAR3R
シャハトぐぐってもHITしない‥‥
877 :
名無しさん脚 :2006/06/06(火) 19:36:08 ID:MGyIYX2g
878 :
名無しさん脚 :2006/06/06(火) 19:58:24 ID:zzt7/VM0
よりによって、なんであんなヤツに作例頼んだのか
879 :
名無しさん脚 :2006/06/06(火) 20:09:24 ID:YmAHjizv
>>876 シャハト レンズでぐぐってみそ。
ただし記載はいずれも断片的だけどね。
メーカー自体は1970年以前にあぼーんしています。
880 :
名無しさん脚 :2006/06/06(火) 20:42:19 ID:SQyxSR/E
>>877 沈ズミの外観パクリ 萎え。
どうせ外観パクルなら、ダルメイヤーをパクれよ。
あるいは、アンジェニューでもパクれって。
881 :
名無しさん脚 :2006/06/06(火) 22:28:01 ID:6BFSpOy/
サン90mmF4とコリナー135mmF3.8購入したけど 安くて買ったはいいけど、望遠系は何を撮るのかで悩むなw その前にグリス入れ替えしないと・・・
882 :
名無しさん脚 :2006/06/07(水) 07:12:37 ID:mscM099j
>>877 それは沈ズミに失礼。現行エルマーのパクリだって。
883 :
名無しさん脚 :2006/06/07(水) 10:54:07 ID:U1LqUQEq
884 :
名無しさん脚 :2006/06/07(水) 12:22:12 ID:iGC0l5oL
>>883 そうかあ?
前に赤ギコの本(新書だったか)を立ち読みしたことあるが、
作例なんて、そのへんのパパママ以下だと思ったぞ。
機材の評価だって、自分の感想を述べているだけで
何の参考にもならんし。
885 :
名無しさん脚 :2006/06/07(水) 12:40:53 ID:B1E3Z6/X
と自らの作例を公開できない男は言った
886 :
名無しさん脚 :2006/06/07(水) 23:40:15 ID:y4IBoKWS
www
887 :
名無しさん脚 :2006/06/08(木) 19:34:33 ID:JE3QYzS3
祝 エルマリート28mmE46購入 age うしし。
888 :
名無しさん脚 :2006/06/08(木) 22:24:28 ID:KfiWH2uC
金が無いのでGR21&28売りました‥orz
889 :
名無しさん脚 :2006/06/09(金) 00:16:01 ID:Zq1FDc+w
エイコール コンプリート完了 記念 age
890 :
名無しさん脚 :2006/06/09(金) 00:27:34 ID:5XFZEZxx
>>888 二度と手に入らんかもよ?
俺は GR21mm は絶対に売らないことにした。
891 :
名無しさん脚 :2006/06/09(金) 18:31:47 ID:aICk9Tn3
GR21ならヤフオクに出品してくれよ。中古屋に売るよりヤフオクに UPしてくれ、折れが買うから。
892 :
名無しさん脚 :2006/06/09(金) 19:50:16 ID:PC0+7RS3
893 :
名無しさん脚 :2006/06/09(金) 23:22:08 ID:hshEkTyc
Mデジタル対応識別コード付きレンズで、また値上げすんのかよ!
894 :
名無しさん脚 :2006/06/10(土) 00:40:21 ID:LS6EHWhc
895 :
名無しさん脚 :2006/06/10(土) 00:52:19 ID:KJg5JB5A
>>894 バーコードみたいなのかと思ったら
単純な黒白なんだな。
あれなら自分で出来そうだ。
896 :
名無しさん脚 :2006/06/10(土) 00:58:51 ID:ucB8jGLw
Mマウントアダプターはどうなる?
897 :
名無しさん脚 :2006/06/10(土) 01:26:58 ID:LS6EHWhc
そういや、Mデジの画角は焦点距離換算で1.33倍程度になるみたいだね。 やっぱ等倍は厳しいのか。
898 :
名無しさん脚 :2006/06/10(土) 08:08:29 ID:QdBtYvtD
ライカレンズって単焦点レンズばかりだから 焦点距離情報なんて必要ないはず。 と言うことは「お、このレンズはバーコード付きだからふつうに処理するか。 お、このレンズはバーコードついていないな。手、抜いちゃうよ〜ん」 と言う最適化としかおもえん。 金払ってユーザー登録しない客にはお試しバージョンよ、と言うソフトと 同じやないか。
899 :
名無しさん脚 :2006/06/10(土) 09:38:13 ID:hEbBnhmi
exifに記録するためにも使うらしい。他はわかんない。 レンズに応じて描画補正とかやるのかもしれないけど、64種類分では 1963年から生産されたレンズをカバーしきれないねぇ。
900 :
名無しさん脚 :2006/06/10(土) 10:17:15 ID:5dqYB52Z
>>898 貴様の想像力のなさに笑わしてもらいました
901 :
名無しさん脚 :2006/06/10(土) 21:29:40 ID:QdBtYvtD
想像力のあるおまえの意見は?
902 :
名無しさん脚 :2006/06/10(土) 22:15:24 ID:fLybvvfk
と898は必死に反論を試みた
903 :
名無しさん脚 :2006/06/11(日) 01:56:39 ID:7Vou5MwK
世の中には生まれつきこんな可哀想な人間もいるんだなー と898を見て思った。
904 :
名無しさん脚 :2006/06/11(日) 05:46:57 ID:IB71vdLk
レンズの数だけ補正があるはずがないので、補正パターン の指定に使うのかね。 単に焦点距離と明るさを示すにしても64でいけるのか、 だれか数えてくんろ。それにしても Tri-elmar なんかには 対応でけるのかいな。 焦点距離1.33倍なら、20ミリくらいのを1本買えば、あとは 28mm 35mm で、いままでの28-35-50の感じの使い方が できるしいいかなとも思う。
905 :
名無しさん脚 :2006/06/11(日) 12:04:02 ID:VfaHB81a
なんかコードを偽装して補正の掛かり方の違いを検証する人が現れそうw
906 :
名無しさん脚 :2006/06/11(日) 12:23:17 ID:IB71vdLk
現行商品で言うと 焦点距離が 21 24 28 35 50 75 90 135 で 8通り 明るさが、 1 1.4 2 2.8 3.4 4 で 6通り とりあえずその2情報の組み合わせジャマイカ。 あとは、明るさ 1.2 は入ってもおかしくないかな。 それと、 tri-elmar をはめると、8×8が全部埋まる。 ペンタK100D見たく自分で焦点距離とか設定できるように なってもへんじゃないでしょう。こんなに古いレンズが あふれてるんだし。 個人的には 40mm も救済してほしいけどな。ライカ銘でも 出てたけど、無理かな、、、、このやりかただともう余地がない。
907 :
名無しさん脚 :2006/06/11(日) 12:31:45 ID:VfaHB81a
>>906 > The only lens in the current range that will not be given a 6-bit coding is the
> LEICA APO-TELYT-M 135 mm f/3.4. It is not codable later, either, as its extension
> factor of 1.33 makes it unsuitable for use on the planned digital M camera.
だそうな。
908 :
名無しさん脚 :2006/06/11(日) 13:16:53 ID:IB71vdLk
ふにゃ、そうなんか。ありがd。 じゃあ焦点距離も明るさも1つづつ減るし、ちょと余裕でるか。
909 :
名無しさん脚 :2006/06/12(月) 10:29:42 ID:LihBYdOE
手動で入力させろや。
910 :
名無しさん脚 :2006/06/13(火) 00:07:01 ID:+AqKgxEq
>>909 普通に出来るようになるんジャマイカ?
911 :
名無しさん脚 :2006/06/16(金) 01:29:00 ID:8U3ZOKPR
912 :
名無しさん脚 :2006/06/16(金) 01:34:43 ID:9IjKGLy1
ぞなぞなぞーなぞーなー 子牛をのーせーてー
913 :
名無しさん脚 :2006/06/16(金) 10:49:08 ID:4rr3/tLf
これでは宮崎ゾナーは浮かばれんなぁ。
914 :
名無しさん脚 :2006/06/16(金) 18:50:20 ID:/5DyeIfh
>>911 コシナレンダーのノクトン50を買うつもりだったのに困ったなぁ。
ZMゾナーがコシナ製ならノクトン50はディスコンなりそうだし・・・・
915 :
名無しさん脚 :2006/06/16(金) 19:23:04 ID:Mw8uPbEp
? なぜ困る??? ノクトン買えばいいじゃない。気に入らなければ売ればいいだけだし。
916 :
名無しさん脚 :2006/06/16(金) 19:26:07 ID:9IjKGLy1
なんか安原一式とBESSAの件に似た状況だなぁ。 宮式SonnarとZM Sonnar。
917 :
名無しさん脚 :2006/06/16(金) 20:34:02 ID:PaiURTpb
>>914 ZMゾナーはゾナー型、ノクトン50はガウス型、
しかもどちらもコシナ製で口径比も同じ……
ゾナー型vsガウス型論争が起きたら面白いのになwww
918 :
名無しさん脚 :2006/06/16(金) 20:41:31 ID:M6DfUAAt
Jupitar-3 もってるけど、色もにごるし、ぞな50が出るのはうれしいな。 やっぱり色がにごったりして(w ダブルガウスのプラナ50と比べてみたい。
919 :
名無しさん脚 :2006/06/16(金) 22:29:23 ID:mI60Gl5e
>>916 でも時期的に宮ゾナ発表の前から開発してたんじゃないかな?
920 :
名無しさん脚 :2006/06/16(金) 22:49:41 ID:uuChnEIt
新ゾナはやっぱりコシナ製なの?
921 :
名無しさん脚 :2006/06/16(金) 22:55:32 ID:+b0IgGJV
本国製だと20万円かなあ・・・
922 :
名無しさん脚 :2006/06/17(土) 01:52:04 ID:8EnH47Ig
完全なSonnar復刻となると御神体・御本尊みたいなものだろうから本国で作るとか言い出しそうだ。
923 :
名無しさん脚 :2006/06/17(土) 04:41:52 ID:3MBUHWHD
どうせおまいらは幾らだろうと買うんだろ?
924 :
名無しさん脚 :2006/06/17(土) 08:41:50 ID:5LBBMhBt
>911のサイトに“No. of elements/groups: 6/4”て書いてあるんだが、 これって、「レンズ構成:4群6枚」と訳せば良いの?
925 :
名無しさん脚 :2006/06/17(土) 10:50:20 ID:D55Icr7d
最短0.9ってスクリューも出す気か?
926 :
名無しさん脚 :2006/06/17(土) 13:50:14 ID:8EnH47Ig
ゾナーでそれより近い距離では厳しいのでは?
927 :
名無しさん脚 :2006/06/17(土) 22:35:33 ID:RI2Cd4VE
928 :
924 :2006/06/17(土) 23:45:51 ID:5LBBMhBt
>>927 ゾナー型なら3群6枚のはずだから、変だな俺の訳し方がおかしいのか?
と不安になったものですから。
オリジナルでは張り合わせてあったところを空気レンズにしたのかな?
929 :
名無しさん脚 :2006/06/17(土) 23:58:29 ID:Y92Z0qlA
ZM85/2をゾナーと称するご時世ですから
930 :
名無しさん脚 :2006/06/18(日) 00:01:04 ID:8EnH47Ig
2郡の張り合わせが分かれたみたい。 Sonnarの要はやはり3枚張り合わせの3郡ということですか?
931 :
名無しさん脚 :2006/06/18(日) 00:35:17 ID:EB4K36ty
2郡って古座郡とどこだっけ? 3郡は西多摩と高麗とどこだっけ?
932 :
名無しさん脚 :2006/06/18(日) 00:39:59 ID:yyA50e5m
宮崎ゾナーってそんなに儲けるつもりってわけでもないんじゃないの? そういう意味ではそんなにバッティングしないような。
933 :
名無しさん脚 :2006/06/18(日) 00:44:58 ID:Elsh6T2V
でも宮崎ゾナー買うつもりだったヤツはどっちを買うか迷うよ。 かく言うオレも迷ってる。 ZMの方が安ければ(コシナ製だったら安そうだが) ZMを買いそう。
934 :
名無しさん脚 :2006/06/18(日) 00:46:16 ID:ktqBX/Fh
同じ原価で出来るわけないじゃん。数が違うんだから。 本家ツァイスのイチゴゾナー復刻が出る時に宮崎を喜んで買う人いる? 描写が全然違うってんならまた別だけどね。
935 :
名無しさん脚 :2006/06/18(日) 01:12:25 ID:tqzgv97L
苺マダー?チンチン
936 :
名無しさん脚 :2006/06/18(日) 08:09:50 ID:K+zLkjeD
あの構成では当時の苺を復刻したとは言えないのだが。 でも欲しいナ
937 :
名無しさん脚 :2006/06/18(日) 11:51:46 ID:zHbiTWaM
確かに最先端の光学性能を目指したわけでも無かろうから3郡5枚を完全復刻しても良いのにと思う。
938 :
名無しさん脚 :2006/06/18(日) 13:40:29 ID:IYB6b71X
小さくて明るくてそこそこの性能でリーズナブルな線を狙ったんじゃない? フードをできたら角型の小さい奴にして欲しい。
939 :
名無しさん脚 :2006/06/18(日) 21:51:10 ID:xiznb0MF
G用Sonnar90/2.8をLマウント改造してもらいました 今は幸せ
940 :
名無しさん脚 :2006/06/18(日) 21:55:49 ID:yyA50e5m
MSで? 確か制限ありとのことだったと思うけど、 何か制限あるの?
941 :
名無しさん脚 :2006/06/18(日) 21:59:36 ID:3gyRSf5k
ノクトンとゾナー レンズ構成すごく似てるんだけどこんなもん?
942 :
名無しさん脚 :2006/06/18(日) 22:08:04 ID:xiznb0MF
>940 そうです 連動カムが傾斜式なので調整に使用したMLリングとセットで使わないと 精度が保証されません。実質Mマウントですね。
943 :
名無しさん脚 :2006/06/18(日) 23:26:24 ID:yyA50e5m
あれ? それだけなの。 だったら他のMS式と同じだね。
944 :
名無しさん脚 :2006/06/18(日) 23:40:01 ID:xiznb0MF
説明書(手書き)には、 改造方法が改善され使用制限がなくなりました 当レンズから1.1m->1mまで接近可に改良 とありました 新型1号機 (・∀・)
945 :
名無しさん脚 :2006/06/19(月) 00:58:50 ID:cA0CUrpV
へー、そうなんだ。 なんかオレもやりたくなってきたな。
946 :
名無しさん脚 :2006/06/19(月) 19:56:52 ID:EBP6P4jX
947 :
名無しさん脚 :2006/06/19(月) 21:05:16 ID:VJ6BZhTr
10万強か。 うーーん微妙な値段だ。 でもなあ、50mmばっかり何本も持っててもなー。
948 :
名無しさん脚 :2006/06/19(月) 23:43:16 ID:BSwtuJ5C
50mmの沼は心地良いですよ
949 :
名無しさん脚 :2006/06/20(火) 01:10:04 ID:WEgc0SnF
最短を70cmにするとそんなに破綻するもんですか?
950 :
名無しさん脚 :2006/06/20(火) 08:33:45 ID:+Bi+qFCf
プラナー50/2より全長短くていいね。
951 :
名無しさん脚 :2006/06/20(火) 09:48:44 ID:9qxMuY0l
実売8マソ前後ってとこか。 最短せめて80cmくらいまで行ってたらうれしかったんだが。
952 :
名無しさん脚 :2006/06/22(木) 01:44:28 ID:+N6rj6NS
今更トリエルマー買いましたYo
953 :
名無しさん脚 :2006/06/22(木) 01:54:17 ID:IU6NX6SR
954 :
名無しさん脚 :2006/06/22(木) 12:16:03 ID:dmdgwVld
955 :
名無しさん脚 :2006/06/22(木) 17:02:55 ID:GCckjsEA
956 :
名無しさん脚 :2006/06/22(木) 19:22:17 ID:hsD4gXKH
>>954 絶対呼べない。 ただの名義貸しレンズだよ。
ライカも苦しいんだな〜。名義貸しで左ウチワ商法で難局を乗り切るしか
ないのかね。世も末だ。全く。
957 :
名無しさん脚 :2006/06/22(木) 19:49:39 ID:1bOnw8ov
958 :
名無しさん脚 :2006/06/22(木) 19:55:54 ID:ErxKVm9D
>>952 保管するときは50ミリにしておいたほうがいいみたい。
28ミリでおいておいて、変になって困ったことあり。
959 :
名無しさん脚 :2006/06/22(木) 21:30:19 ID:1bOnw8ov
FW 柳沢様 いつも大変お世話になっております。 右サイドを担当しております加地です。 唐突ではありますが、ゴール前にパスを出させて頂きたく メールさせて頂きました。 ドリブル突破からワンツーを行いキーパーを引きつけた状態にて ボールをお渡しいたしますので、ゴールを決めて頂けないでしょうか? ご多忙の折、恐縮ではありますが、 何卒、よろしくお願い申し上げます。 ******************************** SB加地様 御丁寧なお手紙ありがとうございます。 暑さのたぎるピッチの上で縦横無人に駆け回るあなた様のお姿、いつも頼もしく拝見為ております。 さて、お手紙の件ですが、あなた様からの素晴らしいパスをお受けしたいのはやまやまなのですが、 本来、私はゴール前ではパスをするのが習慣となっており、また私はFWにあってFWに在らず、ゴールというものにあまり興味がありません。 ですので誠に勝手ながら、今回のパスはクリアさせて頂きます。 大変恐縮ではありますが、これをもって御返事とさせて頂きます。 日本代表FW 柳沢
960 :
1 :2006/06/22(木) 23:55:12 ID:tHBTHDwI
961 :
952 :2006/06/23(金) 01:31:37 ID:eKXI3etr
>>953 明日から札幌出張なのでM7のお供に連れてきます。
>>958 サンクスです。 で、どうなりました?
962 :
名無しさん脚 :2006/06/25(日) 04:56:28 ID:B1eDutxI
最近ロッコールの40ミリにはまってる。 M5に付けてのスナップが楽しい。
963 :
名無しさん脚 :2006/06/25(日) 15:53:54 ID:weHN6faB
>>962 私はMロッコール90mm(CLE)にはまっています。
写りがシャープでコンパクト。最近はR3Aに付けています。
964 :
名無しさん脚 :2006/06/26(月) 18:51:13 ID:Sc5NTwBm
M5にMロッコール28mm付けて撮ってみました M5の35mmフレームとファインダー視野がぴったりなので、フレームの外側が見えません。 0、72倍のM6には28mmフレームが付いて、0、71倍のM5は35mmいっぱいということは M5のファインダーは視野が狭いということでしょうか???
965 :
名無しさん脚 :2006/06/27(火) 10:08:51 ID:XZUgrVGn
普通に考えたらそうでしょうな。 実際に見える範囲に差があるか比べてみたら?
966 :
名無しさん脚 :2006/07/05(水) 15:06:40 ID:7ug7VgrA
>>939 MS改のゾナー90mm。どんな外観になります?
MSのオリジナル?それともGのオリジナルを活かしたデザインですか?
MSのサイト見ても載ってないので改造を躊躇しております。
出来れば外観画像うpして頂けると嬉しいのですが。
967 :
名無しさん脚 :2006/07/05(水) 15:17:42 ID:a0GRPOro
新スレできた?
968 :
名無しさん脚 :2006/07/05(水) 17:21:53 ID:xMxyj2tM
969 :
名無しさん脚 :2006/07/05(水) 19:47:31 ID:xoUNg03I
970 :
名無しさん脚 :2006/07/05(水) 23:20:58 ID:eXC8zDzM
おぉ、早速ありがとうございます。 鏡筒がそのまま使われるんですね。ブラックでやると格好良さそう。 自分も頼もうかな・・
971 :
名無しさん脚 :2006/07/05(水) 23:41:41 ID:UaDrl5g7
>>969 これは良いなぁ.
おいらも欲しくなってきた・・
972 :
名無しさん脚 :2006/07/05(水) 23:46:20 ID:xSPsdsmt
S90もライカだったらピントあわせもなんとかなりそうだね。 しかし改造費が結構高いなぁ。
973 :
名無しさん脚 :2006/07/05(水) 23:48:03 ID:tLG00WOI
改造しても使いたいと思えるぐらい写りいいの?
974 :
名無しさん脚 :2006/07/06(木) 00:20:23 ID:KQBkQUO3
めちゃくちゃ良いよ。きっとご存知の様にGのボディがアレだからw どうにも正当な評価がされてない。フォーカスが決まったときの ピントの切れは最高に気持ち良い。
975 :
名無しさん脚 :2006/07/06(木) 00:40:50 ID:aO6cqTuA
そうなのか。 オレ、P85の方を改造してもらおうかと思ってたけど、 ちょっと興味出てきたな。
976 :
名無しさん脚 :2006/07/07(金) 12:09:36 ID:KvoDTuud
ゾナー90ミリのライカマウント改造出来るのですか?? 限定の筈でしたが??
977 :
名無しさん脚 :
2006/07/07(金) 13:42:33 ID:Y/QB/fsH ひっそりと再開してるらすいよ