1 :
名無しさん脚:
2 :
名無しさん脚:2005/08/29(月) 16:59:05 ID:3SIzdiBj
Q.未使用のフィルムは紙箱のまま冷蔵庫に保管すると長持ちしますよね?
A.はい。使う時は、結露を防ぐため数時間常温に放置。
Q.期限切れのフィルムが出てきました。使えますか?
A.使えますが、品質は保証しません。変な色に成るかもしれません。
Q.ローソンの同時プリントは質が悪いと聞いたのですが、どうなのでしょう?
高級な写真屋との違いが感じられません。
A.自分で試してください。心配ならプロラボへ。
満足なら、愛用して下さい。
Q.○年前のフィルムが出てきました。現像できますか。
A.現像は出来ますが、結果は現像して見ない事には分かりません。
お金が無駄だと思うならゴミ箱へ。写真が見たいならカメラ屋へ。
非常に大事な写真ならプロラボへ相談を。
Q.撮影中に誤って裏蓋を開けてしまいました。現像出来ますか?
A.現像は出来ます。結果は誰にも分かりません。
数コマ、場合によっては全コマ駄目になってる可能性は有ります。
Q.一眼レフって途中でレンズ交換出来るのですか?
A.はい。
Q.ニコンのレンズってニコン以外のカメラに使えますか?
A.基本的に使えません。
アダプターを使えば一応付けられますが、距離によってピントが合わないなどの制限があります。
Q.フィルターが外れなくなりました、助けてください
A.ここは、釣堀じゃありませんが・・・
ゴム手袋を付けて外す、フィルターレンチを買ってくる
そして・・・フィルターは二度と強く締めるな
3 :
名無しさん脚:2005/08/29(月) 16:59:54 ID:3SIzdiBj
Q.ISO●●のフィルムを間違ってISO▲▲で撮りました、現像出来ますか?
A.はい。増感(減感)現像してください。
よく分からない人は、現像に出す時「ISO▲▲で撮影した」と言って下さい。
Q.増感する時は、カメラのISO設定を上げて、現像時に増感指定すれば良いそうですが、
1-10コマを増感なしで撮って、11コマ目から+1増感で撮影。 等も大丈夫ですか?
A.(100%不可能では無いが)1本のフィルムの中で露光のバラツキがあるので、出来ません。
増感処理は、一本のフィルム全てのカットを同じ感度設定で撮影した時の特別な処理と考えてください。
Q.写真の四隅が暗くなってるのですが・・・
A.広角レンズにフィルターを付けてませんか?外してください。
Q.外しても同じでした。
A.暗い部分が無くなるまでレンズを絞ってください
Q.フィルムをX線検査装置に通すと影響がありますか?
海外に行くのですが空港で(ry
A.
http://www.fujifilm.co.jp/film110/xray/ Q.○○を修理に出したいのですが幾らですか?
○○を点検に出したいのですが幾らですか?
A.→メーカーかカメラ屋に聞け。
Q.→現像(プリント)をしたいです。一本(一枚)いくらですか?
A.→店によって違うから店に聞け。
Q.レンズに指紋をつけてしまいました。
これって自分できれいにするには、どんなものを使ったらいいのでしょうか。
A.クリーニングペーパー、レンズペン
4 :
名無しさん脚:2005/08/29(月) 17:00:36 ID:3SIzdiBj
以下のような釣りは御遠慮下さい
・KonicaのJX400の3本パックを買いました。
L版でプリントして、個人的にみるくらいなら、じゅうぶんな画質でしょうか?
→自分で試せ( ゚Д゚)ゴルァ!!
・太陽を視野に入れて撮るとシャッター幕が燃えますか?
→(゚Д゚)ハァ?
・一番安く入手するならフジヤでしょうか?
→自分で調べろ( ゚Д゚)ゴルァ!!
・すいません、○○付近でフィルムを売ってる店どこに有りますか?
できれば6時、最低でも7時までに用意しないといけません。
→(゚Д゚)ハァ?
・シグマやタムロンなどを買う人は純正が買えない貧乏人ですか?
→( ´,_ゝ`)プッ
・ISO100とISO1600のフィルム、荒くないのはどちらですか?
→こちらへどうぞ
最高に頭の悪そうな発言をして下さい5 in カメ板
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1107268092/ ・カメラのキタムラに同時プリントをお願いしたら、
現像料、プリント料は幾らか今すぐ教えてください?
→自分で調べろ( ゚Д゚)ゴルァ!!
5 :
名無しさん脚:2005/08/29(月) 17:01:18 ID:3SIzdiBj
6 :
名無しさん脚:2005/08/29(月) 17:01:51 ID:3XkUjGhF
じゃー質問するね。
カメラの機能でプログラムシフトってなに?
この機能はどのように使われていますか?
7 :
名無しさん脚:2005/08/29(月) 17:03:38 ID:3SIzdiBj
8 :
名無しさん脚:2005/08/29(月) 18:36:38 ID:Hx2FX3QN
Q.日中シンクロ・・・
A.ストからF8です。
10 :
名無しさん脚:2005/08/29(月) 19:39:42 ID:3XkUjGhF
>>7-8 どうせ分からないんだろ?
分からないなら黙ってろよ。
ここは無知を自慢するスレじゃないんだからさ。
11 :
名無しさん脚:2005/08/29(月) 19:52:34 ID:AIb3MgH/
ストロボを横付けしたら縦位置の時はストロボが上になるように構えないといけないんですか
12 :
名無しさん脚:2005/08/29(月) 19:56:43 ID:q8EW9UHE
人物の下から光を当てるのは好ましくないので、
ストロボを上にするのが望ましい。
13 :
名無しさん脚:2005/08/29(月) 20:41:16 ID:Hx2FX3QN
14 :
名無しさん脚:2005/08/29(月) 20:56:56 ID:Hx2FX3QN
>>10 思わず書き込むをクリックしちまったじゃないかw
自分がわからないから質問カキコしてんのに分からないなら黙ってろときたもんだ。
いやいやいや・・・。
無知を自慢ですかwそれはあなたの事では?・・・自爆お疲れ様です。
15 :
名無しさん脚:2005/08/29(月) 20:59:52 ID:3z2N1nPW
ネタ質問、釣り・釣られは禁止!
まぁ日中シンクロにせよAEにせよ、カメラの中の人が各種分割重み付け演算を行っているわけで、
そのルーチンが完全に公開されていなければ、出た目の補正方法を論理的に
どーこー言うのは非常に困難と思われ。経験的にどーするかは判るけどねー。
>>10 そんないい加減な気持ちでPシフトに取り組まないで下さい。
いくらPだけでも、Pシフトにはそれ相応の動作原理というものがあります。
子供が遊びで花を撮るのなら書かれているようなPシフトでもいいでしょうが、
F100クラスのカメラを買って使おうという人に対しては、それなりに真剣な
Pシフトを勧めて然るべきではないでしょうか。
(w
17 :
名無しさん脚:2005/08/29(月) 21:50:15 ID:NiANGJAv
今日、会社の先輩にライカM6を4万円で買わないかと声をかけられたのですが、
正直買いでしょうか?私のような初心者には猫に小判でしょうか?
よろしくお願いします。
18 :
名無しさん脚:2005/08/29(月) 21:51:13 ID:T/Kl82Mx
買って転売。。。
19 :
名無しさん脚:2005/08/29(月) 22:04:21 ID:5dgFLYXn
>>17 >>18は基本的に正しいが。
とりあえずしばらく使ってみな。
「オレはM6使ったことある」って前置きすればそれなりの蘊蓄語りと思ってもらえるw
冗談はさておき、現代のカメラとしては質感・雰囲気の良いカメラだからそれを
使ってみることは良いことだと思うよ、少なくとも、写真趣味があるなら経験として
レンジファインダーの基本に触れておくのは良いことだと思われ。
20 :
17:2005/08/29(月) 22:17:20 ID:NiANGJAv
アドバイスありがとうございます。初心者とも言えないようなレベルの俺ですが
一から勉強しなおすつもりで譲ってもらおうと思います。
ありがとうございました。
21 :
名無しさん脚:2005/08/30(火) 16:27:51 ID:7oGrN0Cc
F80sのファインダー倍率0.74、F5は0.7
F80sの方がデカイの?
22 :
名無しさん脚:2005/08/30(火) 16:50:52 ID:hoHuRCyW
>>21 「デカイ」って何が?
カメラ自体の大きさ?
まあファインダーの倍率、って話だろうけどさw
同じレンズを付けて同じモノを見たとき、ファインダー上で見える像の大きさは
F80の方が大きいって言うのは正しい。
だがファインダーを語るには倍率の他に視野率と言う要素がからむ。
F5ではフィルムに写り込む画面と同じ範囲がファインダー上で見える。
F80ではフィルムに写り込む画像の92%、約1割はファインダー上では見えない。
見えなかったものが写ってラッキーなのか、余計な物が写ってアンラッキーなのかは
人それぞれw
23 :
名無しさん脚:2005/08/30(火) 17:25:07 ID:asnl2NUi
F5の方が高いのに・・・
24 :
名無しさん脚:2005/08/30(火) 17:31:07 ID:3ByEj1wO
>>23 見えが全然違うだろ。ピントの切れとか。
あとアイポイントといってどれだけファインダーから離れても全体が見えるかとかが違う。
視度調整の範囲を広くしてかつアイポイントを長くすると、ファインダー倍率が高く出来ないらしい。
漏れはメガネ掛けてないから視度調整もハイアイポイントも要らないから、倍率高くして欲しいクチだが。
まあそういう人のためにマグニファイングアイピースDK-17Mがあるわけだが。
25 :
名無しさん脚:2005/08/30(火) 17:38:06 ID:nGElPLZq
銀塩使ってて、初めてkissDN見たときは驚いた。
26 :
名無しさん脚:2005/08/30(火) 17:40:35 ID:oImNIPTq
厚さか?重さか?精嚢か?
27 :
名無しさん脚:2005/08/30(火) 18:32:52 ID:2/6S7bUV
ファインダーかな?
初めましてッッッ。
ストからF8といいマッス。
仕上がり見たピョン。
ストロボとシャッタースピードって関係ないんだねぇ〜〜。
いやー、ホントは知ってたけどさー、大漁だったピョン!
オマイらっ。
メイワクかけたな。
またなっっっ!
29 :
名無しさん脚:2005/08/30(火) 23:30:19 ID:4ehGHbWO
アンセル・アダムズの写真集が欲しいのですが
多過ぎてどれを買っていいのか分かりません
お勧めのものはありますか?出来れば安価なもので・・・
30 :
名無しさん脚:2005/08/30(火) 23:34:03 ID:h9QUFnhm
デジ板で追い返されたね。w
最初の一冊に近いんならジャケ買いならぬ表紙買いでいいんじゃないかなぁ、
価格と相談しながら。
あるいは大きめの図書館とかなら蔵書してるから見てみるのも手。
31 :
名無しさん脚:2005/08/31(水) 01:16:51 ID:FGBBVeiM
デジカメすら触ったことのないド初心者なのですが、父から譲ってもらったOLYMPUSSIXを使ってみたいと思ってます
皆様おすすめの旧式カメラ入門書、サイトがありましたら教えていただけないでしょうか
32 :
名無しさん脚:2005/08/31(水) 01:31:53 ID:F3PZk3E7
テンプレ読めば?
33 :
名無しさん脚:2005/08/31(水) 13:47:46 ID:+YZo5e9A
目が痛くなるほど鮮やかな写真を撮るにはどうすればいいのでしょうか。
フォルティアじゃ満足できません・・・
34 :
名無しさん脚:2005/08/31(水) 14:01:14 ID:21MR9Y6D
妊娠中のタワラちゃんにヌードモデルになってもらえば目が潰れるんジャマイカ
35 :
名無しさん脚:2005/08/31(水) 14:48:09 ID:MjQRVpuD
カメラボディに貼られている革の、端っこのめくれた部分を直したいのですが、
接着剤はどんな物を使ったらいいですか? 機種はOLYMPUS 35DCです。
お願いします。
36 :
名無しさん脚:2005/08/31(水) 15:01:20 ID:0sshJsUk
37 :
名無しさん脚:2005/08/31(水) 15:11:27 ID:21MR9Y6D
無難なのはボンドG17とかのゴム系かな
後で剥がすこともできるし
PENTAX SPの革張り替えたときもG17っぽい糊で貼ってあったよ
38 :
名無しさん脚:2005/08/31(水) 15:46:40 ID:MjQRVpuD
>>37 ありがとうございます。これ買って来ます。
>>36 スレの紹介ありがとうございます。さっそく読んで来ます。
39 :
苔臭 ◆oCJZGVXoGI :2005/08/31(水) 18:50:36 ID:ck8fI2n7
カラーネガをクロス現像したいんですがリバーサルを取り扱ってる店ならどこでもやってもらえますか?
40 :
名無しさん脚:2005/08/31(水) 19:24:13 ID:ntbnw/4Z
すいませんいいですか?
撮ったフィルムをしばらく現像しないのはよくないとカメラマンの知り合いにいわれました。
潜像時間とかいっていましたが、初歩的な知識かと思い質問できませんでした。
潜像時間とシャープさなどとの関係などをおしえてください
41 :
名無しさん脚:2005/08/31(水) 19:34:38 ID:vQF0S2o2
>>40 シャープさ云々より色かぶりみたいになるのが問題なんじゃなかったかな。
42 :
苔臭 ◆oCJZGVXoGI :2005/08/31(水) 20:26:22 ID:ck8fI2n7
クロス現像もよろしくです☆
43 :
名無しさん脚:2005/08/31(水) 20:39:29 ID:BIiorng+
なぜその店にきかない?
バイトやパートに聞いても???クロス現像???になるだろうから店長にきけよ。
プロラボならともかく、一般ラボで扱ってくれるかはラボによってまちまち。
44 :
苔臭 ◆oCJZGVXoGI :2005/08/31(水) 21:24:25 ID:ck8fI2n7
店長に聞いても「機械の薬品全部抜くことになるからうちじゃ無理」とか言われたっす。プロラボに郵送するしかないんですかね?
あれ、カメラ屋さんはE6処理は基本的にプロラボに送るのでは…?だとしたら店長なんか勘違い?
き田村とかだったら受け付けてくれますかねぇ…?
ちなみにあぐふぁビスタ100を250増感してクロス現像EV+1でどぎついポジをつくりたいんですよ
45 :
名無しさん脚:2005/08/31(水) 21:55:56 ID:LV/8c1Pw
ポジをはじめて現像して良い写真をプリントしたいのですが、プリントが思いのほか高額で驚きました。
ポジから安くプリントする良い方法は無いでしょうか?
あるとしたらどこで一枚いくらぐらいでやってもらえますか?
サイズはLとかでよいです。
46 :
名無しさん脚:2005/08/31(水) 22:00:08 ID:iuhuRuws
安くしたいならネガ使えばいいだろ
47 :
名無しさん脚:2005/08/31(水) 22:03:36 ID:LV/8c1Pw
>>46 はい
これからはそうします
当面の課題は手元にあるポジのプリントを安くあげることです。
フィルムをスキャンしてネット経由でプリントを頼むとか
49 :
名無しさん脚:2005/08/31(水) 22:21:18 ID:LV/8c1Pw
>>48 それ出来ればとてもよさそうですね。
普通にプリントお願いしたら、その金額でフィルムスキャナ買える金額だし。
まぁスキャンが少々面倒ですが、お金か労力かの選択でしょうか。
50 :
名無しさん脚:2005/08/31(水) 22:24:20 ID:J/BNTDUJ
ルーペで確認して焼きたいコマだけ選択すればネガをキタムラ同時プリント出すより安いと思うんだけどね
これはとおもう写真はなかなか撮れない俺に限ってのことかもしんねけど
>>48 internet経由でのプリントサービスは普通にある商売ですけど・・・。
あとスキャンした画像データをCFなんかに入れてお店に持っていけば
大抵、プリントしてくれますけど。
52 :
名無しさん脚:2005/08/31(水) 22:32:58 ID:LV/8c1Pw
>>50 そうですね。
天井の蛍光灯に透かして見てるのでルーペとか買ってじっくり見てみます。
パッと見では期待以上によい出来なんですが、あんなちっこい物をすかして見てもあまり意味ないですね。
>>51 いや、それ以前にスキャナ持ってませんので、スキャナを入手するまでネット経由のサービスも利用出来ないという意味でした。
説明不足で申し訳ないです。
53 :
名無しさん脚:2005/08/31(水) 22:44:26 ID:7N02GnHS
Lサイズなんて大して高くないだろ。
54 :
苔臭 ◆oCJZGVXoGI :2005/08/31(水) 23:32:11 ID:ck8fI2n7
俺は二、三年まえにリバーサルを同時プリント(厳密には違うけど)してしまったけど4Kくらいだったからなぁ…
クロス…
55 :
名無しさん脚:2005/08/31(水) 23:56:25 ID:HVlArdMT
L判1枚で80円か100円くらいだろ。1本4000円くらい。
ッツーかさ、フィルムスキャナ買えるって何本撮っているんだよ。
・・まあ釣りだと思うけどなw
56 :
名無しさん脚:2005/08/31(水) 23:57:51 ID:w2lvOziD
ポジからのプリントでスキャナが買えるってなんかの間違えなんじゃないの?
とくに、最近はL判とかはスキャンして普通のペーパーに焼くだけだろうし
57 :
名無しさん脚:2005/09/01(木) 07:32:50 ID:j4yJ3Hkf
一応釣りではなく20本撮影しました。
もちろん20本分すべて焼くほどの価値がある写真ではないですが、半分焼くと見積もっても10本ぐらいでしょうか。
数本なら気にせずプリントするんですが・・・
58 :
名無しさん脚:2005/09/01(木) 08:34:30 ID:DevLCOEU
だから何でコマ単位でなく本数単位で焼くんだ?
とにかくビュアとルーペ買って来い
話はそれからだ
59 :
名無しさん脚:2005/09/01(木) 08:36:45 ID:s9ctIhqG
インターネガ起こすのも一つの手だと思うが。
自分でスライドコピア様のものを自作してデュープすれば良いと思う。
スキャンと比べると肝心の画質はどうなんだろうね。
60 :
名無しさん脚:2005/09/01(木) 08:53:39 ID:DevLCOEU
あのテのものって光源はどうするんだろ?
おしえてエロい人
61 :
名無しさん脚:2005/09/01(木) 08:54:20 ID:j4yJ3Hkf
実は旅行に行ったときの写真なのでスナップ写真がかなり混じってまして、写りの良し悪しに関わらずプリントして人に見せたい写真もあるんです。
今後のためにもビュアとルーペは買おうと思います。
天井の照明にかざして見ると首と腕が非常に疲れるので。
62 :
名無しさん脚:2005/09/01(木) 09:09:52 ID:DevLCOEU
63 :
名無しさん脚:2005/09/01(木) 10:06:20 ID:s9ctIhqG
デュープは基本的にはオパール拡散板を入れて昼光で撮る。
擬似的に白いアクリル板+ストロボでも簡易なものが作れるよ。
等倍のマクロレンズがあれば良いのにね。
64 :
名無しさん脚:2005/09/01(木) 14:13:46 ID:fgSy4Yh8
今言っても仕方ないことだが・・・。
ポジからのプリント代ってのをこれまで考えてこなかったのかな。
人に見せたい写真になるって言うのは旅行に行く前にわかることだと思うんだけど、
なんでリバーサルで撮ろうと思うかねぇ、しかも20本も。
かかるコストを考えたらオレは怖くて出来ない。
ポジは綺麗に撮れるとか、上級者目指すならポジ、とかの怪しげな情報に踊らされて
ポジを使ったんだろうが、きつい言い方をしてしまえば初心者にありがちな、
ケースバイケースを考えられないフィルムの選択ミス。
しかも、ライトボックス+ルーペも持っていないとは・・・。
良い勉強したと思ってそのままプリントするのが良いんじゃねえ?
または店でデジタル化してそのCDデータで人に見せる。
スキャナ買って自分でプリントするにせよデータを店に持ち込んでプリントするにせよ
さらにコストがかかるんだから、これから写真データはスキャンしてデジタル化すると
決めたならスキャナ購入も良いけどね。
65 :
名無しさん脚:2005/09/01(木) 14:44:02 ID:j4yJ3Hkf
単純にポジからのプリント代を知らなかったという事です。
旅行にカメラボディを複数持参出来なかったので、ネガとポジをケースバイケースで使い分け出来ませんでした。
プリントする、しないに関わらずプリント代が高額だと知れたので意味はありました。
スキャンは時間がないので自分でするつもりはありません。
ポジを使った理由は年月が経っても色が変化しにくいと聞いたからです。
せっかくの旅行だったので後々まで綺麗に保存できればと思いました。
66 :
名無しさん脚:2005/09/01(木) 15:05:42 ID:j4yJ3Hkf
ひとまず気に入ったコマをプリントする事にしました。
色々なアドバイス、ありがとうございました。
大変勉強になりました。
67 :
名無しさん脚:2005/09/01(木) 15:37:25 ID:DevLCOEU
俺もリバーサル全コマ同時プリント注文しちゃったことあるし w
さすがに20本まではいかなかったけど
今となっては思い出だ
68 :
名無しさん脚:2005/09/01(木) 15:46:30 ID:fgSy4Yh8
もう読んでないだろうけど。
保存性が高い(高いことが確認されている)のはコダックのコダクローム。
普通のポジはネガと大差ないと思う(これは勘違いかも知れない)。
69 :
名無しさん脚:2005/09/01(木) 15:48:23 ID:DevLCOEU
コニカ100年プリントってのもあるし
70 :
名無しさん脚:2005/09/01(木) 17:03:46 ID:+kQ6Y+P1
初心者にありがちな失敗
馬鹿の言うことや間違った情報はすぐ信じるのに、親切な人が正しいことを教えてあげても理解しようとしない
71 :
デュープの人:2005/09/01(木) 17:22:28 ID:s9ctIhqG
どれが親切な人の正しいことで、どれが馬鹿の言うことなのか気になる。
72 :
モエ ◆MOEuuytwis :2005/09/01(木) 23:04:53 ID:ujGAIuhP
質問が変かもしれませんが、
肉眼で見たのと同じ大きさに見えるのって、
何mmのレンズですか?
教えてください。
73 :
名無しさん脚:2005/09/01(木) 23:06:05 ID:KdhOkUfT
まだ見てますよ。
使用したフィルムは全部コダクロームです。
さっきヨドでライトボックスとルーペを見繕って来ました。
細かいチェックが出来て目からうろこですね。
プリント候補が結構減った(うれしいやら悲しいやら)のでなんとかなりそうです。
みなさんお騒がせしました。
>>72 被写体との距離とフィルムのフォーマットとプリントサイズによると思いますが?
>>74 なるほど、いろんな条件で決まるんですね。
レス、ありがとうございます。
76 :
名無しさん脚:2005/09/01(木) 23:16:25 ID:fgSy4Yh8
>>72 冷たい言い方だが、「無い」が正解。
一般に、人間が自然に物を見たときに近い画角は50mmと言われるが、違う。
っていうのは、人間の目は単焦点レンズなんだが脳内の補完能力がものすごく高い。
例えばボーっとしているときは無意識に視線を動かして広い視野を取り込んでその
画像を合成して広角の画角をカバーしている。
逆に何かに注目しているときは脳内で周辺の余計な部分を無視しているため、
望遠的な画角で物を見ている。
ボーっとしているときは28mm(あるいはそれ以上)な見え方をしつつ、
注視するときは85mmや135mm的に被写体がアップでしかも周り(背景・前景)が
印象に残らない様な印象になる。
しかも思い出すときは、それが同時に想起され、背景もちゃんと判るし被写体もちゃんと
印象に残る、という写真ではあり得ないことが「記憶」として残ることになる。
77 :
↑:2005/09/01(木) 23:29:53 ID:i+Ec1Cnu
或る意味正解
中心と周辺では視力からして違うんだなこれが
画角で言うと肉眼はかなりの広角だけど周辺は見えてないよ
それに脳みそが勝手に露出補正してくれるからね
>>76 レス、ありがとうございます。
よく山で写真を撮るんですが(デジカメ)、
普通のままだと、見えてる範囲が収まらないし、
広角レンズつけると、範囲は広くなるけど、
なんか違和感あるし、変だなと思っていたことが
書き込みを見て、納得いきました。
ありがとうございました。
79 :
写真初心者:2005/09/01(木) 23:44:30 ID:KjKvBj/D
80 :
名無しさん脚:2005/09/01(木) 23:54:31 ID:zU+/mAbs
期限切れのフィルムが出てきたんですけど、これって使えるんでしょうか?
81 :
名無しさん脚:2005/09/02(金) 00:00:33 ID:6cLIu4WH
>79
一般的なイメージならいいんじゃない?
細かくはいろいろあるけど。
82 :
名無しさん脚:2005/09/02(金) 00:07:05 ID:wy0bsiUe
83 :
名無しさん脚:2005/09/02(金) 00:19:26 ID:EGzha8Ks
>80
いつが期限なの?
銘柄は?
保管状況は?
84 :
名無しさん脚:2005/09/02(金) 00:23:16 ID:dIfpXWvc
85 :
名無しさん脚:2005/09/02(金) 00:28:26 ID:HL5X+xzo
86 :
名無しさん脚:2005/09/02(金) 00:35:55 ID:AiL5r7DQ
>>79 七角形の絞り形が出てるのはゴースト(フレアの一種)な
ゴーストの出方は光源から自動で計算してくれないの?
光源の中心と太陽の中心が合ってないとズレたように見えるかも
あと絞りが七枚だと太陽みたいな強い光の周りには七つの方向にフレアが出る
標準レンズに近い感じの画角なのに太陽が大きい気がする
300〜500mmで撮ったときの太陽の大きさになってる
望遠で撮ったとするとアイポイントは土の中?崖の下?
87 :
79:2005/09/02(金) 00:43:56 ID:LzLwrCnn
>81
>84
レスありがとうございます。どうしても今日中に何か参考になる画像や意見
が頂きたかったので大変助かりました!
>86
ゴーストの出方はCGソフト上で選べるのでなんとなく七角形を選んでみた
のですが・・・この状況だと円形などがいいんでしょうか?
太陽の大きさなどは調整がきくので修正してみます。
88 :
名無しさん脚:2005/09/02(金) 00:48:56 ID:p4nyTKO3
89 :
名無しさん脚:2005/09/02(金) 00:57:47 ID:5SATw/u2
>>72 脳内補完ももちろんあるが、人間の目は物理的にも焦点距離が変わる。
近くを見るときはレンズを厚く(焦点距離を短く)、
遠くを見るときはレンズを薄く(焦点距離を長く)してる。
至近距離は28ミリ、遠くは100ミリくらいに感じるが、どうだろう。
90 :
名無しさん脚:2005/09/02(金) 01:26:40 ID:gZ5TVg3i
91 :
名無しさん脚:2005/09/02(金) 01:42:02 ID:fRHjkO3j
フィルム20枚くらい残ってても現像に出せるんですか?
92 :
名無しさん脚:2005/09/02(金) 01:53:12 ID:wy0bsiUe
>>91 出しても良いけど激しく金の無駄のような気がする
93 :
名無しさん脚:2005/09/02(金) 02:04:06 ID:AiL5r7DQ
94 :
名無しさん脚:2005/09/02(金) 07:57:39 ID:0embiPf7
>>89 終わった話を・・・。
しかもピントがずれているw
○○mm位の焦点に「感じる」っていう言い方になることがそもそも脳内補完。
レンズの厚さを変えているのはピント合わせのため。
カメラレンズに起こるような近接での焦点距離の変化は起こるかも知れないが、
28mmから100mmなんて極端な変化はないだろう。
ちなみに、人間の目の視野そのものは左右は180度近い。自分で確認してご覧。
95 :
名無しさん脚:2005/09/02(金) 09:15:18 ID:UbVLQWIc
確かに180度近く見えるけど周辺の画質は最悪だなぁ
でもって普段は脳内でトリミングしてる
96 :
名無しさん脚:2005/09/02(金) 12:20:11 ID:GVdAuzCq
>>94 レンズの厚さを変えたら焦点距離が変わるんでね?
97 :
89:2005/09/02(金) 19:00:29 ID:d1ot4pkV
>>94 質問を良く読むように。
それから「カメラレンズに起こるような近接での焦点距離の変化」ってなんだ?
フローティングしてるならともかく、近接時に焦点距離は変化しないだろ。
近接時に変化するのは画角。レンズを繰り出すと狭くなる。
だから焦点距離固定のレンズは近くを撮るとき望遠ぎみに感じる。
逆に、人間の目は近くを見る時レンズが厚くなり、焦点距離が短く広角気味になる。
単焦点のレンズを使っていて肉眼との違和感を感じるのはこのため。
98 :
名無しさん脚:2005/09/02(金) 21:32:18 ID:3ukaATIp
35ミリ一眼レフのフィルムでポロライドフィルムのSX-70フィルムの色合いに近いフィルムはあるでしょうか?
ありましたら教えてください。
99 :
名無しさん脚:2005/09/02(金) 21:39:45 ID:48+HSFu7
スリーブからマウントするときのはさみって普通の文房具屋で売っているようなのでいいんですか?
また、マウントはガラス窓が付いている方がいいんですか?
100 :
名無しさん脚:2005/09/02(金) 21:51:59 ID:wy0bsiUe
>>99 スキャンするつもりならガラスなし
そうでなければ別にどっちでも良いんじゃない?
>>99 別に普通のはさみでやってやれない事はないと思いますが、
おそらく嫌になります。(w
マウントする枚数次第かと。
102 :
名無しさん脚:2005/09/02(金) 21:56:28 ID:XH8EuIJO
>>99 自分は、プラのガラス無しマウントでマウントごと専用の透明な袋に入れてます。
103 :
名無しさん脚:2005/09/02(金) 22:06:45 ID:DUtXB3/U
104 :
名無しさん脚:2005/09/02(金) 23:46:35 ID:+XCx5RG4
>>99 たくさんあるときはフィルムカッターがいい。
漏れは一度にたくさん処理するようなことが無いので普通のハサミでチョキチョキと。
将来スキャン予定なんで全部ガラスなしマウントでつ。
105 :
名無しさん脚:2005/09/03(土) 02:39:26 ID:FA0qjM7S
フィルター径49mmとか52mmとかのレンズに37mmのアタッチメントを取りつけられる"ステップダウンリング"って無いですか?
デジカメ用のスライドコピアとかコンバージョンレンズをつけて遊びたいんです
純粋に遊びなんでケラレても何しても気にしません
レンズによっては絞れば使えるもとかおもってるんですけど無理ですかね
106 :
名無しさん脚:2005/09/03(土) 04:31:12 ID:7aZvjM9B
絞ったらもっとひどいことに。
ジャンク屋で49と37のスカイライトを探し、37のガラスは破棄、
エポキシ接着剤で49のガラスに37の枠だけペタ、ってのどお?
107 :
名無しさん脚:2005/09/03(土) 15:44:42 ID:tdxsABUU
フジカラーCDって1枚のCD-Rに約場合でも、フィルム1本500円でしたっけ?
ヨドバシ本店で注文したら、フィルム1本毎に500円取られていたんですが、
去年は、もう少し安かった気がします。去年の秋は何かキャンペーンでもやっていたのかな?
CD-Rを1枚作成すると基本料金500円で、同時に複数のフィルム書き込みを頼むと、
2本目からもう少し安くなるような記憶があったのですが、それはコダックのサービスと
混濁しているのでしょうか?
よろしくお願いします。
108 :
名無しさん脚:2005/09/03(土) 17:17:15 ID:SRQW6Anl
板のぶんだけ安くなるだけじゃなかった?
109 :
名無しさん脚:2005/09/03(土) 18:00:37 ID:HA8Ce5lR
感度200と400ってどう違うんですか??
110 :
名無しさん脚:2005/09/03(土) 18:28:26 ID:logVLM1v
111 :
名無しさん脚:2005/09/03(土) 18:36:39 ID:3FlOhkCt
112 :
名無しさん脚:2005/09/03(土) 18:46:44 ID:HA8Ce5lR
説明できないの?
113 :
名無しさん脚:2005/09/03(土) 18:52:55 ID:7dT7nRH8
>>112 とても分かりやすい説明だったと思うが?
114 :
名無しさん脚:2005/09/03(土) 19:02:24 ID:4ewEeHpV
115 :
名無しさん脚:2005/09/03(土) 19:06:16 ID:o4PTkTBv
焦点距離の質問ばかりしてるバカだろ?
同じネタじゃ面白くないと気付いたんだよ
116 :
名無しさん脚:2005/09/03(土) 20:44:11 ID:HA8Ce5lR
意味わからん!カメラ初心者用のスレぢゃないの?身体板じゃねぇっつぅの
フィルムで感度200とか400ってあるけど,どういう意味なのか教えてほしいんですよ
>>113,
>>114以外の人に!
117 :
名無しさん脚:2005/09/03(土) 20:50:17 ID:4ewEeHpV
118 :
名無しさん脚:2005/09/03(土) 20:50:39 ID:ajvh82ml
http://www.lomo.co.jp/lca/lomojapan_official.html 今日インターネットの普及によって日本業者においては、平行輸入や正規でない輸入流通元から、
製造元保証のないLomoカメラを販売するケース、中古品やデッドストックで品質に疑いのあるLomoカメラを、
新品同様の価格で取り扱っているケースがみられている。これらは、製造メーカーLomoPLCより現行保証権利を有していないため、
実質的にその製品の問題に関することを購入者のリスクとして販売している。またLomoPLCによると、
とくに5-10年以上も前のデッドストック品や中古品のLomoを扱う業者の場合は、
不十分なカメラ整備や外装模造などを行った上に「LOMO」商品呼称、あるいはLomo変型呼称で、
新品と同等価格で販売してることも確認されている。
LomoPLCロシアは、このたび、これら品質不認定なLomoカメラを無作為な判断で取り扱う販売業者に関して遺憾を表すとともに、
改めてこれらに現行品質保証を認めていないことを表明している。
(LomoPLC社からの手紙を参照)
そのため、ひとつのLomoLC-Aというカメラ製品として、ロシア工場正規生産による現行保証のあるLomoLC-A*へ誤解がないよう、
LomoPLC社ならびにLomographyJapanでは、
以下に挙げる商品名称ならびにその関連業者と、「Lomo」において関係性がないことをここに示すものとする。
LomoPLCが関係しないLomoLC-A商品名表現 :
Black Lomo(ブラックロモ)、LomoLC-Aロシアバージョン、
LomoLC-Aウィーンバージョン、LomoLC-Aオリジナルバージョン、キリル文字バージョンなど、その他すべての変型LomoLC-A呼称。
LomoPLC(Lomography)が関係しない販売者(組織) :
■カメラのイムラヤ
■SuperHeadz INa Babylon
■Camera Cabaret Grand Shop
■TokyoLomoHeads
■レモン社
■カメラのナニワ
■King-2
119 :
名無しさん脚:2005/09/03(土) 22:06:46 ID:/reAOf5S
写真の一級と二級の学科の技能資の合格ラインは何点なんだ?
120 :
名無しさん脚:2005/09/03(土) 22:07:53 ID:p2POxDVR
>>116 いいかげん釣りはやめろ!この馬鹿チンコ。
121 :
名無しさん脚:2005/09/03(土) 23:08:53 ID:gw95ZUp2
最近銀塩の一眼を使い始めました。
もう10年くらい前のものだと思いますが遺品です。
MINOLTA 7xi(レンズは200Mxi)
PENTAX Z-20p(レンズはPENTAX 28-80)
さらにペンタックスのSMC PENTAX-FA 1:4.5-5.6 100-300mm(レンズ)
というやつなのですが、この二つはどのくらいの品質、価値のカメラですか?
ミノルタの方が高そうなのでリバーサルを入れて景色撮ったりしてます。
ペンタックスのプリントの仕上がりは少しミノルタよりも劣っているようにも見えました。
あともう少し明るい写真が撮りたいのですが、望遠はいらないのでいいレンズを教えてください。
122 :
名無しさん脚:2005/09/03(土) 23:29:09 ID:Bqpj9hNe
「もう少し明るい写真」
ここ、説明が必要です。
123 :
名無しさん脚:2005/09/03(土) 23:45:56 ID:alxEG88u
>>121 Z-20p=1993年発売、定価69000円
α-7xi=1991年発売、定価98000円
格付けすると、AF一眼レフ世界ではα-7xiは中の上(上の下?)ぐらい。
Z-20Pは中の下ぐらい。
スペック的には現行機と遜色はないが、10年以上前のカメラなので最近の機種に
比べて操作性とかは違う面も多い、とくにα-7xiを使いこなすには説明書が必要、
まだ説明書は手にはいるだろうから販売店を通じて頼んでみたら?
今のカメラにない機能もあったりして楽しめるカメラだとは思う。
レンズのことはわからない、スマソ。
>>少し明るい写真が撮りたいのですが
この部分がわからない。
補完しておくれ。
124 :
名無しさん脚:2005/09/04(日) 00:10:11 ID:sZO+2Uvu
キヤノン最強だべ。
125 :
名無しさん脚:2005/09/04(日) 00:25:30 ID:9f4YcjNd
126 :
120:2005/09/04(日) 00:47:28 ID:0dEjoz4Y
>>125 あまりにもDQNな質問は釣りとみなしているだけのこと。
「疑わしきは殺せ」と一緒だな。
200だ400だ言う前に世間一般で言う常識、ネチケットを身につけろ。
127 :
名無しさん脚:2005/09/04(日) 06:38:09 ID:9FhITw3P
126は早漏れ
125は不感症
128 :
名無しさん脚:2005/09/04(日) 06:57:33 ID:cxNsvbAi
129 :
名無しさん脚:2005/09/04(日) 06:59:21 ID:EMpQWOM8
昔のフィルムをスキャナーで取り込んでるんですが
フィルムに書いてある文字が読める方を上側にしても
メーカーによって逆だったりするんですが
なにか他に判断基準があったりするんでしょうか?
130 :
名無しさん脚:2005/09/04(日) 07:57:11 ID:9f4YcjNd
>>117,128
本当にありがとうございましたw
もうここには来ません。常識って私は常識ハズレなこと書いたとは思ってませんが。常識がないのはあなた達でしょう。
汚い言葉を人に向けて言うなんて非常識にもほどがあります。あなた達は初心者用のスレにくる資格ないと思います。
釣りだかなんだか知らないがそう思うならスルーしてればいいだけでしょうが。小学生並みの対応にビックリしましたよ
┌────────────────┐
| |
| __ |
| `ヽ, `ヽ /゚ヽ |
| ,.' -─-ヽ. / ヽ |
| <i iノリノ))))>/ ) |
| ノl i_゚ ヮ゚ノli / ( |
| ( (i/wkつつ7 ) |
| ∠,ノ,イつつ (, |
| |
| NOW 釣りing....... . |
| |
| そのままラピスたんでお待ち下さい . |
| |
| |
└────────────────┘
132 :
名無しさん脚:2005/09/04(日) 08:57:10 ID:68D+q1zI
>>129 言ってる意味がわからん。
どんなスキャナー使ってるか知らんが
取説を読むかメーカーに問い合わせろ。
133 :
名無しさん脚:2005/09/04(日) 09:04:37 ID:4UMI06+b
ISOって読み方は「アイエスオー」ですか「イソ」ですか「アイソ」ですか?
優しい方教えてください。お願いします。
134 :
774:2005/09/04(日) 09:09:50 ID:0/PtpTf2
情報がおかしいって…どういうことですか?
135 :
名無しさん脚:2005/09/04(日) 09:55:20 ID:tFum5PMn
>>133 どれも正解
ISO 9000
アイ・エス・オー 9000 / アイソ 9000 / イソ 9000
しかしアイゾーと読むやつは少ないのでこれを広めよう。
136 :
名無しさん脚:2005/09/04(日) 10:00:05 ID:tFum5PMn
137 :
名無しさん脚:2005/09/04(日) 13:22:56 ID:ElDaJyb4
印画紙に関するスレってありませんか?
同じフジ純正でも店によって違うようですがやはり少しは画質が違いますよね?
138 :
名無しさん脚:2005/09/04(日) 15:25:59 ID:0FF+tStJ
スキャナを購入したのでフィルムを取り込んで
自分でプリントした作品をアサヒカメラの月例に
送ってみようと思ってるんですけど
応募規定にサイズが『B4以下』と書いてありますが、
B4以下ってことはA4でもB5でも良いんでしょうか?
あと、自分でフィルムスキャンして応募してる方がいましたら
よかったらどのサイズでプリントしてるか教えてください。
お願いします。
139 :
名無しさん脚:2005/09/04(日) 15:28:27 ID:zlFa19e0
あたまわるすぎ
140 :
名無しさん脚:2005/09/04(日) 15:45:48 ID:0FF+tStJ
すみません。
八切のサイズを勘違いしてたので
こんなあたまのわるい質問をしてしまいました。
スレ汚しすみませんでした。
141 :
名無しさん脚:2005/09/05(月) 01:38:12 ID:Iu6xmwxF
142 :
名無しさん脚:2005/09/05(月) 12:49:42 ID:NjmFD2Oz
ハードオフで中古のEos Kissが安いので買おうかなと思っているのですが、
ネットなどでは中古のEosは危険みたいなのをよくみかけます。
実際のところどうなんですか?アンチの妄言なのでしょうか?
ここは要チェックという所はありますか?
143 :
名無しさん脚:2005/09/05(月) 12:52:51 ID:7Xpqcjqp
>>142 いや、マジヤバい。
とりあえず裏蓋開けてシャッター周りに何か着いて無いか、
シャッターはちゃんと切れるのか、最低限チェック。
正直おススメしかねる。
144 :
名無しさん脚:2005/09/05(月) 13:09:07 ID:m1TqaUJN
値段次第だな
2000円くらいでシャッター粘り出てても俺なら自分でいじって遊ぶネタにする
145 :
名無しさん脚:2005/09/05(月) 13:26:39 ID:EUcBiiJA
146 :
名無しさん脚:2005/09/05(月) 13:33:30 ID:YWn7NhS/
レンズも危険だからな。
147 :
名無しさん脚:2005/09/05(月) 13:56:31 ID:TfB/m4K6
キヤノンの古い一眼レフはどうなんでしょうか。
F-1とかFTbとか
148 :
名無しさん脚:2005/09/05(月) 13:58:04 ID:m1TqaUJN
アンチ釣られすぎw
149 :
名無しさん脚:2005/09/05(月) 14:03:18 ID:yjzDCCLF
古いのは大丈夫じゃないか。
キャノンのシャッターが粘るようになったのはいつ頃から?
150 :
名無しさん脚:2005/09/05(月) 14:16:19 ID:7Xpqcjqp
>>149 EOSシリーズからじゃないかなぁ。
古いのは結構しっかりしてる(してた)よね。
151 :
名無しさん脚:2005/09/05(月) 14:58:02 ID:OoftgqN6
昔は欠陥は少なかったが、それこそ経年変化や故障が・・・
それに昔のカメラはすでに切り捨てられて、今のEFレンズは使えない
152 :
名無しさん脚:2005/09/05(月) 15:12:32 ID:Ufarpcbb
142です。
売っていたのはNew Kissでした。145さんの紹介してくれたHP見てみました。
初代Kissより安全度は高そうですが、ちょっと心配なのでスルーします。
153 :
名無しさん脚:2005/09/05(月) 15:17:45 ID:dgdmiC66
海外に行くときって、日本でフィルム買っていった方が良いんでしょうか?
それとも海外で買っても問題ないですか?
154 :
名無しさん脚:2005/09/05(月) 15:55:55 ID:3+04I8So
>>153 アメリカやヨーロッパの都市圏なら現地で買えばいい
その他なら予備を持ってけ
155 :
名無しさん脚:2005/09/05(月) 15:59:09 ID:iI2zNXOy
>>153 USコダックから1d送ってもらいなはれ
156 :
名無しさん脚:2005/09/05(月) 16:01:32 ID:3+04I8So
補足
フィルムの規格は国際的に統一されているからその面では問題は無い
あとはちゃんと保管をしてるかどうか。
コンビニができる以前は日本の観光地でも古いフィルムを平気で売ってた
157 :
名無しさん脚:2005/09/05(月) 17:21:31 ID:U6XOm/fz
値段や品質、入手のしやすさから言ってもフィルムは国内で買って行った方が良いと思うな。
ただ、テロの影響で強力なX線照射の恐れがあるから、フィルムだけ別に持ち込むかガードパックに入れる面倒があるね。
158 :
名無しさん脚:2005/09/05(月) 17:27:46 ID:U6XOm/fz
あ゛、どのみち帰りは撮影済みフィルムがあるわけだから、手間はそれほど変わらないかも。
159 :
120:2005/09/05(月) 20:17:27 ID:8NXumNf4
明るい写真が撮りたいと意味不明なことを言ってしまいました。
よく言われる明るいレンズが欲しいと言うことです。
望遠はいらないのでできれば広角よりな明るいレンズが欲しいと思ってます。
今度お店の人に相談してみます。(中古がいいかなと思ってます。)
それと、両方のカメラに言えることですがいまいち写りよくない気がします。
今までイクシィデジタルLを使ってたのですが、プリンターで出力した写真の方が
綺麗にハッキリ写真として出来上がってるのです。
一眼のほうは写真の上の方が白っぽく(明るすぎる感じ)なってたり、
ぬけの良いクリアな画像とは全然言えないできです。(銀塩写真の味ってやつなのかな?)
でもリバーサルで撮った写真はかなり驚くべきものでした。
自分がプロかと思うほどクリアで実際の風景を見せてくれているかのようでした。
こういう写真がネガでも撮りたいと思うのですが、無理なんですかね?
とりあえずそういった意味で明るいレンズと勝手に思ってます。
160 :
120:2005/09/05(月) 20:19:17 ID:8NXumNf4
それと今はカメラ屋で100円とか200円とかのフィルム使ってます。
800円のネガフィルムも使ったのですがあまり変わらない気がしました。
素人では100円フィルムで十分ですか?
161 :
名無しさん脚:2005/09/05(月) 20:23:25 ID:3MqOvchs
現地でスピードプリントとかできるかなぁ
アメリカのニューヨークなんだけど
>>159-160 とりあえずナニが不満か解りませんが好きに写真撮って楽しめばいいのでは?
163 :
名無しさん脚:2005/09/05(月) 20:34:26 ID:4UtAID0j
自分で撮ってIXYデジが好みならそれでいいじゃん
164 :
名無しさん脚:2005/09/05(月) 21:16:49 ID:LhSVL7f6
>>159 >>120じゃなくて
>>121だよな?
相変わらず発言の意図が分かりにくいが、初心者スレなのでつき合うか。
ネガではダメだがリバーサルでは出来が良いと思うなら、カメラやレンズではなくて
DPE(特にプリント)に問題があるように思うけどね、ネガはフィルム自体の値段の
高い安いもあるが、プリントを行う店(場所)の技量が写真の出来に大きく作用する。
もう一つはカメラの扱いだな。
ライトボックスとルーペ持っていないならリバーサルの方をちゃんと鑑賞しているか
怪しいんだよな、フィルム見ただけではわからないピンぼけ・ブレが発生していて
写真(プリント)の出来が良くないように見える可能性もある。
ちゃんと構え方・撮り方・ピント合わせが出来ているかどうかも大事だな。
欲しいレンズについては今持っているレンズから考えれば自ずと答えは出るだろうが。
ズームが欲しいか、単焦点が欲しいのかでも話が変わってくる。
とりあえず単焦点なら50/1.4や28/2、20/2.8(コニ・ルタの場合)。
50/1.4、35/2、24/2(ペンタックスの場合)あたりが面白いだろう。
レンズメーカーでは20/1.8、24/1.8、28/1.8というのが選べる。
とはいえ、IXYの写真の出来が良いと思うなら一眼レフの方は中古市場に流した方が
世のためかもね。
165 :
120:2005/09/05(月) 22:42:11 ID:8NXumNf4
>>162 163
その通りだとは思うのですが一眼というメカに興味があるので。
IXYはとくにいじるとこもなく写るんですと変わらない使い方になりがちです。
>>164 すいません、ほんとに初心者なもので・・・。
ライトボックス、ルーペでの鑑賞をしました。
リバーサルは本当に色鮮やかでくっきりはっきり、まさにリアルな感じです。
不思議なほど立体感もあるのです。
しかしネガの方は明らかに解像度が低い感じなのです。(写るんです並)
色も鮮やかとは程遠いものです。
DPEがわるいのでしょうか?(町に古くからあるカメラ屋でプリント)
今度はキタムラに出してみようと思います。
レンズに関しては単焦点でMINOLTA 7xiに付けられるものを探しています。
今は35-200のレンズなのです。
素人がオールマイティに使えてできるだけ広角、そして値段2-3万くらいが希望です。
50/1.428/2、20/2.8 というのをキーワードに探してみたいと思います。
(知識無いので何のことやらちんぷんかんぷん)
166 :
名無しさん脚:2005/09/05(月) 22:58:17 ID:3MqOvchs
>>165 ネガはプリント見てるんだよね
DPEが悪い可能性は大いに有るな
とりあえず、機材がどーこーとかよりかは、写真仲間とか
好きな被写体を撮りまくる方が楽しいと思いますけど・・・。
別にネガでも店によりますが「鮮やかに焼いてください」とリクエストすれば
そのようにプリントしてくれます。
とりあえず一眼レフ使って写るんです並にしか写らないなら、
貴方のカメラが壊れているか、撮影時にミスしているか、
DPE屋がミスしているか、賞味期限が激しくオーバーしたフィルムを
使っているとか色々と原因が考えられますので、
2chなんかで聞くよりもカメラ現物とフィルムを持ってお店に相談しましょう。(w
168 :
名無しさん脚:2005/09/05(月) 23:21:05 ID:LhSVL7f6
>>165 初心者スレだからといっても、出してくる情報が少なくて荒らしとも思えてくるんだよね。
せめてどんなフィルム使ったのか書いてくれないか?
リバーサルにもネガにも個性があるんで、「リバーサルでは鮮やか」「ネガではダメ」で
なぜでしょうかといわれてもちょっと困るんだよね。
よくキタムラで100円で売られているコニカのフィルム(銘柄忘れた)は色合いは地味で
解像度も必ずしも高いわけではないが、シャープで色鮮やかなモノもある。
あと、比較しての話にしてもまず撮影の条件は同じなのか?露出はあっているのか?
という問題もある。
ネガフィルムは露出オーバーはかなり救えるが露出がアンダーだとのっぺりして
粒子の目立つプリントになる。
逆にリバーサルはオーバーよりもアンダー目の方が見た目綺麗に見える。
これも付け加えておくが、キヤノンのデジカメというのは内部の画像処理で色と
シャープネスを誇張した絵を出力する(らしい)のでネガからのプリントよりも
印象よく見える場合が多いと聞く。
もう一つ言っておくと、透過光で鑑賞するリバーサルはネガよりも鮮やかで綺麗に
見えやすいっていう傾向がある、これはデジカメで撮った映像がモニターとプリントで
印象が違うってことを経験しているだろうから理解しているとは思うけど。
169 :
名無しさん脚:2005/09/05(月) 23:29:51 ID:LhSVL7f6
>>165 さっきのコメントで書き忘れたが、ネガとリバーサルはどっちのカメラで使った?
両方でそれぞれ使ってみての感想なのか?
とりあえず今度はレンズについて。
Z-20p用が28-80だろ。
この数字はレンズの焦点距離をmmで表し、数字が小さい方が広角側。
このレンズなら28mmが一番広角側だね、この画角で足りなければもっと広角の
レンズを選ぶ必要があるって事だ。
この画角をもうちょっと使ってみな。
とりあえずオールマイティに使えるレンズなんて無い、だからズームレンズがあったり
単焦点の広角レンズがあるってこと。
広角が欲しいとあるが、28mm以上の広角はちょっと使いにくいぞ。
170 :
名無しさん脚:2005/09/06(火) 00:16:26 ID:X4I8ayka
ちと高いがポジからのダイレクトプリントって手もある。
彩度とコントラストが高いから、多分お好みのハデハデ仕上げ。
ただし値段も高い。
171 :
名無しさん脚:2005/09/06(火) 00:17:32 ID:rNlgU/tr
>121さんへ。
リバーサルとネガの印象はあなたが正しい。だいたい初心者はそんな感じに思うよ。
で、ダイレクトプリントすると、うげってなる。多分。
写るんですと同じ? 写るんですにはポジ入ってないからね。
172 :
モエ ◆MOEuuytwis :2005/09/06(火) 02:17:31 ID:CqUB1NnP
前回質問したときに答えてくださったみなさん、ありがとうございました。
またまた、質問させてください。
私の持っているデジカメのレンズには、それぞれ、
f=6.4-19.2mm 1:3.8
f=8.0-24mm 1:2.8
2.8/7.1-35.5
と書いてあるのですが、どういう意味なのでしょうか?
よく聞く「28mm」とか「35mm」という言い方では
何mmのレンズに相当するのでしょうか?
それから、0.7倍のワイドコンバージョンレンズを付けたら
何mmに相当するようになるのでしょうか?
いつも、厨な質問ですみませんが、よろしくお願いします。
173 :
名無しさん脚:2005/09/06(火) 02:23:03 ID:li1Rxee3
簡単すぎて、難しい。
174 :
名無しさん脚:2005/09/06(火) 02:26:12 ID:gwHVB5CQ
今月号のアサヒカメラの須田一政さんの写真のような画質(8ミリ映画のような)
はどうやっているのでしょうか?
フィルムやカメラ自体が違うのでしょうか?使用機材を調べてみたのですが
あまりピンとこなくて。全くの初心者なので教えていただけたら光栄です。
175 :
名無しさん脚:2005/09/06(火) 02:37:34 ID:li1Rxee3
本がない。ネガじゃないの?
データをだしてくれれば解説できるけど。
176 :
名無しさん脚:2005/09/06(火) 02:58:49 ID:P9iJ2UJ9
>>173 f=6.4-19.2mm 1:3.8 とf=8.0-24mm 1:2.8 は同じ方法で表記されている。
前半の「f=6.4-19.2mm」はレンズの焦点距離。ズームで焦点距離が変わるレンズだから
○○mmから××mmってこと。数字が小さいほど焦点距離が短い=広角側。
後半の「1:3.8」は口径比と言い、レンズの明るさを示している(ホントはちょっと違うが、
つまりはそういうこと)。レンズの明るさだけを表示のするときは「F3.8」のように
書くことが多い。
数字が小さい方が明るい=絞り開放の時にレンズを通ってくる光が多い。
「2.8/7.1-35.5 」ってのはその逆で表示されているのだと思う。
2.8がレンズのF値、7.1-35.5がレンズの焦点距離。
さらに詳しい意味はググるなりなんなりしてください。
>>よく聞く「28mm」とか「35mm」という言い方では
これもレンズの焦点距離。
コンパクトカメラの場合は焦点距離が短いので小数点が付いているだけ。
多分聞きたいのは一般的なフィルムカメラで何mm相当になるかという焦点距離換算の
事だろうが、同じ焦点距離のレンズでもデジカメでもセンサーのサイズ(実効サイズ)で
相当する焦点距離が変わってくるからレンズの数字だけでてきてもわからない。
※センサーのサイズがでてきてもオレにはわからないがw
カメラの説明書がのどこかに書いてあると思うからそれを見ることをお勧めする。
177 :
名無しさん脚:2005/09/06(火) 02:59:38 ID:Ehb9olei
>>174 今回何使ってるの
ミノックス?
ハーフサイズとかも使うからなあ
178 :
名無しさん脚:2005/09/06(火) 03:00:32 ID:gwHVB5CQ
えっと
リコーオートハーフE・25ミリF2.8、コニカレコーダー・24ミリF4
コダックゴールド100、アグフアビスタ100、800
と書いてあります。
>>176 ご丁寧なレス、ありがとうございました。
>同じ焦点距離のレンズでもデジカメでもセンサーのサイズ(実効サイズ)で
>相当する焦点距離が変わってくるからレンズの数字だけでてきてもわからない。
思っていたのよりも、複雑だということがよくわかりました。
とりあえず、あとは
>>176さんの書き込んでくれた用語を元に、
いろいろググって勉強してみます。
ありがとうございました。
180 :
名無しさん脚:2005/09/06(火) 05:27:02 ID:Ehb9olei
181 :
名無しさん脚:2005/09/06(火) 09:16:12 ID:5C8F4KfK
>129
遅レスですまんが・・・フィルムを右側に入れるカメラと左側に入れるカメラがあるのだが・・・それによってカメラにフィルムを装填するときに上下が逆になる場合がある。
よって、スキャナ側の問題ではなく、カメラ側の問題によって上下逆に映るカメラが有る。
また、最初に全て巻き取ってから、巻き戻しながら写すカメラもある様だから、カメラによっては1番が一番最後に撮った写真と言うこともあるらしい。
182 :
名無しさん脚:2005/09/06(火) 16:57:55 ID:gwHVB5CQ
>>180 画像までうpしていただきありがとうございました。
引き伸ばしをしないであそこまで粒状性が粗い写真はなかなか難しいみたいですね。
183 :
名無しさん脚:2005/09/06(火) 17:40:17 ID:f0JIoW4g
>>179 モエさん、中途半端に知りたがりだね。
質問内容が、初心者じゃない。
大変だ。
184 :
名無しさん脚:2005/09/06(火) 18:08:18 ID:4QUuGy5P
デジカメってフィルムとアスペクト比が違うけど換算焦点距離ってどういう定義なんですか?
185 :
名無しさん脚:2005/09/06(火) 18:10:41 ID:M6L1xbZk
>>184 対角線長で換算してるんじゃね。予想だけど。
186 :
名無しさん脚:2005/09/06(火) 19:01:07 ID:tNUPtUuc
衣類をマネキンに着せて撮りたいと思っております。
今は110cm×160cmのグラデーションペーパーを使用していますが、
横幅が足りません。
今日台風で休みだったのでネットで1日中探してたのですが、
なかなか思うようなものが見つかりません。
150cm位の横幅のグラペ知りませんか?
よろしくお願いします。
187 :
名無しさん脚:2005/09/06(火) 19:11:54 ID:eRBjE/nc
そういうのは「銀一」だけど。すごく高くない?
たぶん業者さんだろうけど、バックにグラデーション見せるより、フラットなライティングでいかに洋服の形を綺麗に整えるか、だと思うよ。
マネキンは立体だから、陰影がきれいに出せるかな?
188 :
名無しさん脚:2005/09/06(火) 20:24:04 ID:tNUPtUuc
>>187 早速のレスありがとうございます。
ネットで古着、新品衣類を販売しようと思っています。
銀一には今アクセスしてみましたが、今ページが工事中でした。
明日また行ってみます。
189 :
名無しさん脚:2005/09/06(火) 20:35:56 ID:CuW1Z8sh
巻き戻ししようとしたらフィルムが切れました。
なんか穴とかズタズタです。
CanonAE-1program
36枚撮りおわって下の巻き戻しボタン押して
巻き戻しレバーを回そうとしてもすごい堅くて
でもなんとか回してたら急に軽くなって
トイレでこっそり開けたら切れてました。
フィルム内のボロボロの残り20cmくらいのネガは捨て
巻き戻ってなかったぶんをそのフィルムに詰めました。
原因はどういうコトが考えられますか?
190 :
名無しさん脚:2005/09/06(火) 20:48:43 ID:kzh/I2XX
単なる故障
191 :
名無しさん脚:2005/09/06(火) 20:59:46 ID:UT6KQl6c
>>189 巻き戻しロックが正しく解除されていない。
そういう場合は力任せに巻き上げせずになんどか巻き戻しボタンを押しなおす、
ボタンを押したまま巻き上げレバーをちょっと動かすなどの操作をすると解除
される。
これでだめならダークバッグの出番。
192 :
名無しさん脚:2005/09/06(火) 21:14:58 ID:RQlI8QGX
LM変換リング付きのLマウントレンズをオークションで購入し、
先ほど届いたのですが、Lマウントは初めてなので教えて下さい。
届いたのはレンズのみで、単体のLM変換リングは無かったのですが、
M6に付けてみたら問題なく付きました。
これはレンズにLM変換リングが付いていると考えてもいいのでしょうか?
レンズのマウント部分を回しても金属の部分は外れなそうなんですが。
193 :
名無しさん脚:2005/09/06(火) 21:23:34 ID:P9iJ2UJ9
>>192 釣りか?
Lマウントはスクリュー(ねじマウント)
Mマウントはバヨネット。
Lマウントレンズはアダプター無しには絶対にM6には付かない。
Lマウントといいながら実はMマウントだったのか、Lマウントが固くねじ込まれているだけ。
ボディに付けた状態でレンズ側から見て反時計回りに強く回してみな。
それで取れなければMマウントのレンズとして使えばいい。
194 :
名無しさん脚:2005/09/06(火) 21:29:52 ID:RQlI8QGX
>>193 ありがとうございました。
カラースコパー 50mm F2.5なのでLマウントレンズです。
ボディに付けたままで反時計回りに思いっきり回したら
やっと取れました。
どうやらご指摘通りレンズに強くねじ込まれていただけの
ようです。
これからライカ使い(コシナ使い?)として写真を楽しみ
たいと思います。本当にありがとうございました。
195 :
名無しさん脚:2005/09/06(火) 23:37:12 ID:xyd24cyu
新しくレンズ買った(^_^)v
インプレ聞かれた(^_^;)
どんなところチェックして
レスしたらいいんでしょうか?
196 :
名無しさん脚:2005/09/06(火) 23:42:00 ID:AHOcrT6E
そんなこともわからない人のインプレは何の役にも立たないので
やめたほうがいい。
197 :
名無しさん脚:2005/09/06(火) 23:53:04 ID:UT6KQl6c
>>195 デジ一眼で使うとなぜか焦点距離がの(以下禁止
198 :
名無しさん脚:2005/09/06(火) 23:53:40 ID:xyd24cyu
(´・ω・`)ショボーン
199 :
名無しさん脚:2005/09/07(水) 02:37:50 ID:pBUKPzvi
↓デジ板にこんな発言があったのですが、これって正論なんでしょうか?
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/09/07(水) 00:23:56 ID:h5hE68oQ0
>768
いくらってねぇ…
少なくとも200万位では大枚じゃないことはわかるよね?
一眼レフのシステム揃えるための投資っていうのは
中古車一台分と同じくらいで平均レベルという感覚は持ってるよね?
200 :
名無しさん脚:2005/09/07(水) 02:39:41 ID:qXARzuSb
>>199 >中古車一台分
中古車ってのも何百万するものから数千円のモノまでピンキリ。
そういうこと。
201 :
名無しさん脚:2005/09/07(水) 02:48:55 ID:pBUKPzvi
>>200 数千円ということでもなさそうなんです。こんなレスついてるし。
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/09/07(水) 02:33:15 ID:h5hE68oQ0
>811
だいたい「そんなに」ってたかが百万から二百万程度だろ。
202 :
全文:2005/09/07(水) 02:53:36 ID:pBUKPzvi
>811
だいたい「そんなに」ってたかが百万から二百万程度だろ。
世の中には300/2.8 400/2.8 600/4を全部新品で揃えてる人なんかザラだ。
そういう人からくらべりゃうちのレンズなんて盆栽だよ。盆栽。
この程度の金額で不安になるなら一眼レフは無理だね。
Eシステムどころかペンタやミノすら揃えられないと思うぞ。
ましてやニコン、キヤノンで一式揃えるなんて無理。
ところで適当なうぷ先指定してください。よろしく。
203 :
名無しさん脚:2005/09/07(水) 02:55:59 ID:4z8g5F9e
ニコキャので一式ってでてるレンズ全部そろえるのか?
必要なレンズがあればそれでよいとおもうけど
204 :
全ぶん:2005/09/07(水) 03:01:43 ID:pBUKPzvi
>>203 そうでもないのですよ。こんな取り揃えだそうです。
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/09/07(水) 00:39:09 ID:h5hE68oQ0
>786
大枚の基準とEシステムと何の関係が?
ちなみにE-300のために揃えたレンズは
Ais 20/2.8 24/3.5 35/1.4 85/1.4 105/1.8 135/2 180/2.8
D 35/2.8 P50/1.4 S85/2.8 TT135/4(全てWG)
CH 75/2.5 AL 90/3.5 AL180/4
A20/2.8 28/2.8 35/2.8 50/1.4
といったところかな(w
元々、ペンタ使ってたんで、☆レンズやリミとかは揃えてたし
この程度の支出は普通だと思ったけど。
205 :
名無しさん脚:2005/09/07(水) 03:17:59 ID:qXARzuSb
はいはい釣り認定
↓次の方どうぞ↓
206 :
名無しさん脚:2005/09/07(水) 03:32:49 ID:EjFbFAKK
レンズなんてタムロンの28-300があれば十分だろ。
207 :
名無しさん脚:2005/09/07(水) 03:36:31 ID:+hW+ypJc
無論、タムロン。
208 :
名無しさん脚:2005/09/07(水) 03:58:30 ID:11QIqDUJ
最近ポジ(135)を始めたのですが、整理用品がまだありません。
自分調べたところ、
・ハクバの5700ビュアーキット
・堀内カラーのプラスチックマウント(購入済)
・100枚入りマウントカバー(購入済、これって横入れですかね・・・?あと、堀内純正のほうがいいかなあ?)
・手袋
・はさみ(これは普通の事務用のでいいのかな)
・×10のルーペ(×5がセットについてるから買わないかも)
・マウントアルバム(フジのバインダー型防湿箱にしようと思ってるけどどうですかね?)
・スリーブアルバム(どれにするかは未定)
・ドライボックス×2(1つはカメラとレンズ用、もう1つはアルバムと整理用品用)
・乾燥剤、防カビ剤、湿度計
を購入しようと思うのですが、どうでしょうか?また、何か過不足ありますか?
209 :
名無しさん脚:2005/09/07(水) 05:10:38 ID:z+o3tvWA
TEST
210 :
名無しさん脚:2005/09/07(水) 08:52:08 ID:bVtoX+Pf
何か目的があって、マウントするのかい? スリーブで現像したなら、スリーブ
のまま保存しとけばいいんでないかい。
135ならルーペは4倍程度の全視野が欠けなく見える高級品(e.g. ピークのアナ
スチグマット)と、ピントチェック用に10倍以上のものを用意するとよい。
211 :
名無しさん脚:2005/09/07(水) 09:02:43 ID:11QIqDUJ
>>210 レスありがとうございます。
マウントする目的は、良い作品だけをまとめたいからです。
あと、マウントした方が保存が良さそうだし、見た目もいいし・・・
やっぱり10倍のルーペは必要ですか。しかも4倍程度の高級品も。
ライトボックスに付いてくるのはおまけと考えたほうが良さそうですね。。
212 :
名無しさん脚:2005/09/07(水) 11:31:42 ID:bVtoX+Pf
俺なら気に入った駒はプリントするけどな。マウントするとかさばるぞ。
まあ好きにしてくれ。
本気でポジで写真を撮っていくなら、ライトボックスとルーペはちゃんと
したものを買っておけ。ピントチェック用のルーペは1000円程のでいいが、
構図チェック用のルーペは、いいのを買っておけ。眼の疲れが全然違うぞ。
ライトボックスも照明ムラとか、色温度とか、ちゃんとしたものを買っておいた
方がいい。趣味なんだから、道具をけちるな。1
213 :
名無しさん脚:2005/09/07(水) 11:56:07 ID:5mCRsT/s
悪いこと言わないから、ライトボックスはスリーブを広げて全部見られる
ある程度の大きさのあるやつ買っとけ。
小さいのは持ち歩きや出先に置いておくには良いが、自宅でちゃんと使うには
ストレス大きすぎるぞ。インバーター内蔵の方が目が疲れにくいからおすすめ。
ルーペも、一目で35mm判全視野が見渡せるやつが必要。
確かにどっちも高いけどね、
214 :
名無しさん脚:2005/09/07(水) 12:13:48 ID:s3INCXlb
みなさん最近なにか勘違いしてなでしょうか?
人 権 擁 護 法 案
これを聞いて「ネット規制の法律でしょ」と思ったあなた。
ま ち が っ て ま す !!
これが規制するのは、「言葉」です。
それがどうやって伝わるかは関係ありません。
電話で言った一言。
携帯でメールした一言。
知りあいとおしゃべりした一言。
それら全てが対象になります。
それだけにとどまりません、あなたが撮影した写真を投稿した後・・・。
あなたの写真には、差別を助長する恐れのある表現が感じられます。という理由で家宅捜索される事だって
ありえるのです。
どうかネットでこの事を検索して、ほんとうの事を知って
今度の選挙に参加してください。
215 :
名無しさん脚:2005/09/07(水) 13:01:48 ID:KXl3yN5f
算数に疎いのでお教え下さい。
デジカメによくある4:3の比率が馴染めなくて3:2になるように上下をトリミングした場合、
見かけの焦点距離は何倍になるとすれば良いのでしょうか?
9/8の平方根の1.06かなと頭悪いながら考えたんですが、あってますか?
216 :
名無しさん脚:2005/09/07(水) 13:04:02 ID:vrZTHUcV
ズームレンズについてですが
(仮にAFで)一度ピントを合わせたらズームリング廻して
焦点距離を変えてもピントは合ってますか?
217 :
名無しさん脚:2005/09/07(水) 13:07:16 ID:se7I+V3y
Nikon、Pentaxは合っていると思う。
Canon、KonicaMinoltaは動く可能性があると思う。
218 :
名無しさん脚:2005/09/07(水) 13:08:34 ID:ZhOMWeIz
今時、合ってるズームなんて皆無だろ。
219 :
名無しさん脚:2005/09/07(水) 16:00:06 ID:5vrz6nvz
>>215 実際にその比率の図を描いて測ってみるよろし。
そもそも135のフォーマットを基準にすべきかどうか問題ではあるが。
>>216 MF用は極力合うように作られてる。AF用はその保証は無い。
220 :
215:2005/09/07(水) 16:32:31 ID:H2CtAAPG
>>219 レス有り難うございます。実際に測ってみました。
しかもその後三平方の定理という便利なものがあったことを思い出しました。
自分がアホな質問をしたことに恥じ入るばかりです。
221 :
名無しさん脚:2005/09/07(水) 18:45:06 ID:P0xRcpQZ
>>216 本来は焦点距離を変えてもピント位置が変わらないものをズームレンズ、
ピント位置が変わるものはバリフォーカルレンズと呼ぶ。
最近はAFの普及のせいでピント位置が変わるものでもズームレンズと称して
売っているようだ。
222 :
216:2005/09/07(水) 21:07:26 ID:vrZTHUcV
>221 219
レス有難うございます。勉強になりました
223 :
腕もハーフサイズ:2005/09/07(水) 21:28:17 ID:UMUo4D2E
初めてカメラ、(ペンD)を買って、24枚撮りフィルム装填して、
撮影に行ったけど、50枚撮っても終わらず、72枚撮っても終わらず…
ちゃんと教えられた様に装填して、巻き戻すとこもグイグイして確認したのになー…
一応巻き戻してみたけど、固くていつ巻き終わったか分からなかった…
カメラ屋の、おっちゃんのカメラは巻き戻った瞬間スカスカになって分かったのに…
ちょっと地味にペコみますね…皆さんは、そんな経験とかあるんすか?
やつぱ、ガキはデジカメっすかね?
224 :
名無しさん脚:2005/09/07(水) 21:37:58 ID:HiVeIZsK
225 :
名無しさん脚:2005/09/07(水) 22:04:16 ID:5mCRsT/s
>>223 それは質問か?
っていうか、何が聞きたいの?
フィルム装填が難しいってことでどうすれば上手くなるのかが知りたいのか?
巻き戻しの固い変な中古つかんで凹んでいるから上手な中古の買い方を知りたいのか?
怪しい中古カメラの修理をしたいがどうすればいいのか知りたいのか?
おまえさんにふさわしいカメラを選んで欲しいのか?
まあ今の状態だとデジカメ持っても結局よく分からないままで終わることになると思う。
写真は人に任せておくのがベストだ。
226 :
名無しさん脚:2005/09/07(水) 23:00:37 ID:TqrbYfhD
>>223 気にしない。今エラソーなこと書いてるベテランさんだって、
一度や二度は争点ミスや巻き戻しミスをやってる。
だいたい慣れたつもりになった頃にやるんだな、これが。
ショックデカイぞぉ〜w
227 :
名無しさん脚:2005/09/07(水) 23:03:39 ID:5FIHqiY/
巻き戻す前に蓋開けちゃうのはデフォ
228 :
名無しさん脚:2005/09/07(水) 23:43:52 ID:AbYfQMEf
canonEOSkiss銀塩を使っています
ストロボを購入しようと思うのですが、
10月にスピードライトEX430というものがでるみたいです。
いまの420とどこが違うのかHPを見てもわかりません。
できれば今すぐ購入したいのですが、430を待ったほうがよいのでしょうか?
229 :
前座風呂二課:2005/09/08(木) 01:10:49 ID:dEAKON2h
ゼンザボロ・・・いや、ブロニカを使いかけています。
ブローニーフィルムの装填の仕方をうまく説明してあるサイトって
ないでしょうか?色々検索したけど分かりやすいのがありませんでした。
230 :
26才事務女:2005/09/08(木) 01:48:58 ID:FGygXDVR
凄く初心者です・・・
今ペンタックスのMZ-5かMZ-3の購入を考えています。
どちらが製品価格としては高いのでしょう??
もう新品では売ってなくカタログもなくネット検索でも見つからなかったもので・・・
すいませんが知ってる人っていますか?
231 :
名無しさん脚:2005/09/08(木) 02:38:41 ID:ZpA8qMVx
フィルム装填については、安いやつを一本買って練習用にするよろし。
ブローニーは念のため120と220の両方試すよろし。
232 :
名無しさん脚:2005/09/08(木) 02:39:41 ID:ZpA8qMVx
>>230 ペンタックスのスレあります。詳しくて話題に飢えた人々がいますw
233 :
名無しさん脚:2005/09/08(木) 02:47:13 ID:A75vfV+A
「銀塩」って「ぎんえん」と読むのですか?
234 :
名無しさん脚:2005/09/08(木) 02:48:08 ID:Q2PQaVGL
235 :
名無しさん脚:2005/09/08(木) 03:40:48 ID:tEgx3hcF
236 :
名無しさん脚:2005/09/08(木) 04:05:24 ID:ux6MILkM
237 :
名無しさん脚:2005/09/08(木) 04:19:35 ID:WZcIX17U
ライトボックスを買おうと思っているのですが、
日本印刷学会推薦規格に準拠しているものを買った方がいいんですか?
238 :
名無しさん脚:2005/09/08(木) 05:52:03 ID:8QtIH74e
偽札判定には便利だね。
239 :
名無しさん脚:2005/09/08(木) 12:09:47 ID:XTdu7dN7
>>236さん
ありがとうございました!
あまりかわらないんですね・・
430が10月1日とか早くに出て420が安くなるのを待ちます
240 :
名無しさん脚:2005/09/08(木) 12:44:20 ID:Vk5tSUpw
>>237 > ライトボックスを買おうと思っているのですが、
> 日本印刷学会推薦規格に準拠しているものを買った方がいいんですか?
そんな事を聞く人には無用の規格だ。
安心して別なのを買いなさい、その方が安いから。
241 :
名無しさん脚:2005/09/08(木) 13:14:12 ID:IJgw9kJh
ニコンのD70をオクでゲットしたんですが、まんまと不良品つかまされました。
改造モノらしくフィルム交換ができないようになっています。
メーカーに出せばもとに戻るでしょうか?
242 :
名無しさん脚:2005/09/08(木) 13:24:32 ID:pxHcDi8U
ネガアルバムを買おうと思っています。
ヨドバシに行くと、アーカイバル対応のprintfileっていうのが
売ってたんですけど、ちょっとデザインが気に入らなくて…
で、堀内カラーの黄色いネガファイルがよさそうだったんですが、
これでも同じように長期のネガの保存って大丈夫ですか?
使い心地とかお勧めとかあったら教えてください。
243 :
名無しさん脚:2005/09/08(木) 13:56:45 ID:h0cF4pLG
>>241 ニコンにクレームをつけて、大騒動にしてください。
244 :
名無しさん脚:2005/09/08(木) 14:10:50 ID:ux6MILkM
245 :
名無しさん脚:2005/09/08(木) 15:15:55 ID:zzGSHu7K
246 :
名無しさん脚:2005/09/08(木) 16:37:56 ID:IJgw9kJh
もしかして、フィルムが使えないのは仕様なのかなぁ。
分解しながらそんな気がしてきました。
247 :
名無しさん脚:2005/09/08(木) 16:39:20 ID:5FYnkY+h
ツマンネ
頭悪すぎ
248 :
名無しさん脚:2005/09/08(木) 16:39:56 ID:R3yDyBnN
焦点距離が伸びたに始まって、よくもまぁ次々とネタを思い付くよなぁ。
感心するわ。
249 :
名無しさん脚:2005/09/08(木) 21:24:43 ID:yti22Vau
250 :
名無しさん脚:2005/09/09(金) 04:57:50 ID:hEuTWxJy
251 :
名無しさん脚:2005/09/09(金) 11:42:09 ID:QDKj6pTP
そういえば、デジカメの焦点距離がのびる件について、論理的な回答が得られてませんでしたねぇ。
どなたか解りやすい説明をお願いします。
252 :
名無しさん脚:2005/09/09(金) 11:57:14 ID:KeOHZLCx
ツマンネ
頭悪すぎ
2ch検索でキーワードだけで検索できる所を教えてください。
ちなみに、
ttp://find.2ch.net/ はあるはずの物が検索できません。
完全に一致していると検索できるんですが、一部だけだと引っかからないんです・・・orz
254 :
名無しさん脚:2005/09/09(金) 18:59:20 ID:vizD2Ftg
質問があります。詳しい方、よろしくお願いします。
自分はスキャナもソフトの「フォトショップ」も持っておらず
以下に書く作業を写真屋さんに頼みたいのですが、お幾らぐらいするのかな、と思って。
1 非常に気に入っている昔の自分の写真(銀塩写真のプリント)をスキャナで取り込んでもらう。
2 その画像に「フォトショップ」のようなソフトを使って、まわりの邪魔な風景や人物などを消してもらう。
3 それをCD-R(写真はたった5枚ですが)などに焼いてもらう。
この作業にかかる、だいたいの日数とお値段をお教えねがいませんでしょうか?
重ねてよろしくお願いします。
255 :
名無しさん脚:2005/09/09(金) 19:07:32 ID:YnsJDJAT
フラッドベッドスキャナ=1万円。
GIMP=フリー。
時間工賃=ただ。
このほうがいいと思う。
256 :
名無しさん脚:2005/09/09(金) 19:26:15 ID:YnsJDJAT
あ、そうそう画像の切り取りぐらいスキャナ付属のソフトでできるよ。
257 :
254:2005/09/09(金) 19:32:49 ID:vizD2Ftg
>>255-256 御回答、ありがとうございます!
そうですか・・・たとえ5枚だけといえども、写真屋さんに頼んだら
一万円以上かかるというワケですね。
わかりました。お手数とらせてすみませんでした。ありがとうございました。
ウチの会社ではスキャン取り込み+画像修正X枚数-サービスで18万くらい。
それくらいのこと機材があれば簡単なことなんだけどなぁ。
急がないなら片手間で折れがロハでやるけどどうよ?
良かったら、捨てアドでも更科。
259 :
254:2005/09/09(金) 19:39:43 ID:vizD2Ftg
>>258 いやいや、そんな滅相もない!
機材も技術もない人間は、そういうものを習得している人間に対して
それ相応の対価を支払わねばならないというのが、自分の考えでして・・・。
お気持ちだけ受け取らせていただきます。
わざわざレス、どうもありがとうございました。
260 :
名無しさん脚:2005/09/09(金) 20:48:13 ID:TfTeKEsI
>>258 想像以上に高いね〜、素人がやるよりもはるかに質はいいんだろうけど。
ちょっと高めのスキャナ買えばモノによってはフォトショップ付いているから
自分でやるのも良いかもね、
>>254
261 :
242:2005/09/10(土) 00:50:33 ID:joqTgt1Q
244さんありがとうございます。
遅くなってすいません。
262 :
名無しさん脚:2005/09/10(土) 01:13:23 ID:1dTI2KWW
263 :
名無しさん脚:2005/09/10(土) 10:23:29 ID:c/iqXkM8
>>254 >>まわりの邪魔な風景や人物などを消してもらう。
基本的にこれの程度による。
のっぺりとした壁の前の電線なら安いが、木と重なった電線は高いとか。
少なければ1コマ1万ぐらいから、多ければ作業時間×時間単位料金。
時間料金ははじめに応談。
264 :
名無しさん脚:2005/09/10(土) 10:29:30 ID:gZ+1w19L
D70ってフィルムでも使えるの?
265 :
名無しさん脚:2005/09/10(土) 10:37:55 ID:/NuhayQt
ワロ(ry
266 :
名無しさん脚:2005/09/10(土) 11:38:23 ID:HRwgbktu
>>265 取ったファイルをフィルムに焼いて貰えばできるんじゃね
267 :
名無しさん脚:2005/09/10(土) 12:09:48 ID:ffetV+rC
だからさぁ
スルーしようよ
268 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:26:20 ID:P9eYjnZx
初めまして、自分で自分の全身写真を使い捨てカメラで撮りたいんだけど…タイマー機能等は当然付いてない。誰かいい方法思い付きませんか?
通りすがりのおっちゃんにでも頼めばよかろ
270 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:24:58 ID:P9eYjnZx
うーん・・ナルホド。オーディションに応募するんですよ
>>270 オーディションに応募するのにそんな手抜き写真で良いのか?
書類審査では写真の写りというか、見映えも重要な要素であることが多いが。
272 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:04:47 ID:XqnaOLRX
旧カメラ:カメラ屋に修理を頼む⇒2週間後治る⇒また壊れる
新カメラ:旧カメラを修理に出すと2週間掛かるため購入⇒望遠レンズ壊れていた⇒新品壊れていた
と、旧カメラは兎も角、新カメラで何度も不良品を掴まされてしまったお詫びに、
カメラ屋からフィルムを10本頂きました。
『コニカミノルタJX400』と書いてあるのですがコニカミノルタの公式サイトの
ラインナップには掲載されていません。
このフィルムはどういったフィルムなのでしょうか??
>>270 何のオーディションか分からないが、真面目に撮った写真であることが必要な場合が
多くないか?
写真館で撮れとまでは言わないがある程度ちゃんと撮った方が良いと思うなぁ。
身近に写真を趣味にしている香具師とかいないのかい、友達の友達とかで。
写真趣味の人なら消耗品代+飲み代くらいで写真撮ってくれると思うぞ。
275 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:32:56 ID:P9eYjnZx
写真館で撮る必要はなく、むしろ素の自分らしさが出てる方がいいとか。写真趣味の人いなくて。
教えてもらってゴネる池沼も少しは自分で考えろや
277 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:43:20 ID:P9eYjnZx
すまんすまん。ボールをシャッターのボタンに向かって投げる作戦とか、色々考えてるんだが。
279 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:06:20 ID:BwfTYf5u
通りすがりの見知らぬ人作戦で行く。
280 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 05:41:28 ID:0F4z+5BE
現像していないフィルムはいつまでも劣化しないものですか?
数年ほど、かなり温度の高い所においてしまっていたのですが。
フィルムは生ものですのでそれなりに劣化します。
PLフィルターの円偏光型って普通のとどう違うのですか?
>>280 撮影済みで未現像なものは早く現像しないとヤバイぞ。
>>280 フジのSUPERGを同じような状態で現像したけど
数年程度ならプリントに支障はなかったよ。
十数年越しの物はさすがにカビたり色が薄かったりと悲惨でしたが。
少々退色している可能性はあるので
デジタルプリントのお店に出した方がいい結果になると思います。
フィルムは冷蔵庫で保存したら良いと聞きましたが、
撮影後のフィルムも冷蔵庫で保存して良いんでしょうか?
>>285 長期間現像に出せない場合は、密封して冷蔵という意見もありますが
私はやめた方がいいと考えます。
撮影済みのフィルムは水分を多く吸っているはずなので、
冷蔵庫で冷えた時にその水分が結露する可能性があります。
撮影前の未開封のフィルムは冷蔵庫に入れても大丈夫です。
287 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:25:43 ID:LVMcCUnJ
>>285 高温多湿のところやタンスの中に入れておくよりマシなので
冷蔵庫保管はかまわないが、撮影後はすぐ現像に出すのがセオリー。
どのぐらいの期間なら保存してもいいのかは試したことがないので不明。
288 :
272:2005/09/11(日) 17:02:26 ID:Zimk4/Nz
パッケージの情報では情報不足だから聞きに来たんですよ。
公式サイトに掲載されていないフィルムという事は市販されていないという事ですよね?
普通どういう目的の方が使用されるんでしょうか。
SUPER100とかも公式ホームページに載っていないけどね。
公式ホームページは売れ筋の商品だけ載せているんじゃないか?
JX400も普通に売ってるよ。
291 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:12:17 ID:M+wrsquM
>>288 ググったらこんなのみつけた。
ttp://amays.com/〜mizusawa/kb/kb.cgi?b=camera07&c=t&id=1806
写真館とか大量に消費する所向けにパッケージを簡略化した廉価版かも。
で、中身はCenturiaスーパー400の旧製品であるCenturia400ってことかも。
292 :
280:2005/09/11(日) 18:21:53 ID:0F4z+5BE
皆さんありがとうございました、素人、というよりカメラに詳しくない一般人です。
心配なので一度出してみます。
一度現像したネガは、永久保存できるのですか?
293 :
280:2005/09/11(日) 18:23:36 ID:0F4z+5BE
ちなみに使い捨てカメラなのです。
>>292 永久保存は無理、どうしても劣化は避けられない。
保存が良ければ5年や10年は問題はない。
良い保存というのは、湿気・埃・日光・高熱を避けること。
昔の良い保存の条件に酸素厳禁というのも入っていたんだが、最近の研究では
時々陰干しをした方が良いという話もある。
まあこの辺はお好きに。
295 :
280:2005/09/11(日) 18:57:44 ID:0F4z+5BE
わかりやすいです、ありがとうございました。
>>295 ごめん、書き忘れた。
写真の画像を記録している色素は化学物質にも弱いんだ、ホルムアルデヒドとか
殺虫剤とか。
新しい木製家具に入れておくとか、防虫剤と一緒に置いておくのは危険だよ。
297 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:49:04 ID:CqG/GOig
おまいら、選挙にいったか?
選挙なんてまんどくせと思ってるおまいら
今はめったにないチャンスなんだぞ。
20:00までやってるから、今すぐいってこい。
何、投票のはがきが来てないだと。
心配するな、身分証明書さえあればおkだ。
無くても、名前と住所さえ言えれば大丈夫な事もある。
いいか、投票所ってのは、その地域の小学校や
中学校の体育館が使われる事が多いんだぞ。
・・・つまりだ、今日の20時までは、どうどうと
合法的に小中学校の校庭や体育館に立ちいる事
ができるんだぞ。
小学生の美少女達、女子中学生が普段走りまわっている校庭なんだぞ。
校舎に入っても、教師に「おい、おまえそこで何をしてる!!」と怒鳴られても、「すいません投票に来たんですが、どこにいけばいいんですか?」
と言えばおkだ。
「すいません、投票にきたんですが、腹が痛くなったので、トイレ借りたいんですが」と言ってもいいんだ。
しかも、投票には子供連れの母親、父親がけっこう来ている、生幼女をまじかに見れる絶好の機会でもあるんだ。
俺も、3人以上の幼女を目撃できたぞ。
さあ、時間が無い、いそげ。
298 :
280:2005/09/11(日) 19:53:52 ID:0F4z+5BE
>>296 ご親切にありがとうございます。気をつけます。
299 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:32:36 ID:512uBjUy
>>272 JX400は5本で\600で売ってたなw
300 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:39:46 ID:WWSwXRmo
なつかしいね。JX400。
リアラに似た柔らかい諧調を持っていて、少しコントラストが高い描写だったような。
301 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:46:15 ID:IGgpt6Vp
単体距離計のことで悩んでいます
蛇腹の目測式のカメラを使うため
単体距離計を使っているのですが
KINGという製品を使ってきましたが、突然
無限でのズレが起き、タテのズレも出てきました
こういう距離計は調整可能なんですか?
また、なんでズレてくるのでよう?
302 :
名無しさん脚:2005/09/12(月) 00:00:06 ID:pnZGVTr/
大概の距離計は調整可能。狂うのは「機械だから」としか言いようが。。。
長く使うのにメンテナンスフリーはあり得んでそ。
303 :
名無しさん脚:2005/09/12(月) 00:09:38 ID:b4GK6cPO
どうやって調整するんですか?
買ってからまだ2ヶ月くらいでこんなになっちまうとは。
古いものだから仕方ないのかなぁ
304 :
名無しさん脚:2005/09/12(月) 00:16:38 ID:HDTAa+lI
外装外してしくみをよく観察し自分の頭が考える
くれぐれもやりすぎは禁物
てかLOMO製の玩具みたいなやつでしょ?
305 :
名無しさん脚:2005/09/12(月) 00:20:57 ID:b4GK6cPO
日本製ですが
はずしても、とんと分かりません
306 :
名無しさん脚:2005/09/12(月) 00:46:26 ID:agJnjrDS
昔から使っているカメラが(多分)接触不良で動いたり動かなかったりするんですが、
愛着のあるカメラなので修理に出したいと思っているんですが、
どこに修理に出したら良いんでしょう?
カメラ専門の修理屋とかがあるんでしょうか?
307 :
名無しさん脚:2005/09/12(月) 00:49:23 ID:HDTAa+lI
自分で検索しろや
308 :
名無しさん脚:2005/09/12(月) 00:49:51 ID:AzmWlD35
カメラ専門の修理屋は結構ある。
が、機種とか症状とか地方とか情報がないと教える方も教え様がないと
思ふ。
309 :
名無しさん脚:2005/09/12(月) 00:59:36 ID:FGyes311
メーカーと機種ぐらい書け。
310 :
名無しさん脚:2005/09/12(月) 01:32:27 ID:hqfdpMrm
Canon EF100-400mm の内部に埃が入った模様。
ブロワーつかっても落ちない。
キヤノン販売持込で修理依頼しようと思うんだけど費用目安わかる人います?
311 :
名無しさん脚:2005/09/12(月) 01:44:22 ID:YX7jFEpJ
普通はほっときますけどね。
300%影響ない、と思う。
312 :
310:2005/09/12(月) 01:47:28 ID:hqfdpMrm
>>311 いや、撮影すると写っちゃってるんですよ。
EOS20Dと使ってて、初めはCOMSの埃と思ったけど
このレンズ以外では問題なくて・・・切り分けた結果、このレンズが怪しいかなと。
そんで、後玉から除いたら鼻毛みたいな埃というかゴミ混入を確認した次第。
313 :
名無しさん脚:2005/09/12(月) 01:57:31 ID:HDTAa+lI
ネタ確定
314 :
名無しさん脚:2005/09/12(月) 02:28:52 ID:hf8+G/V/
たのむからデジ板でたのry
315 :
名無しさん脚:2005/09/12(月) 02:54:08 ID:YByQe7C6
知識だけだけど、中玉のホコリは結像しないそうで。
問題になるのは、広角レンズの後玉。それも絞ったとき。
316 :
名無しさん脚:2005/09/12(月) 10:12:46 ID:Lwq97LhH
>>312 > 写っちゃってるんですよ。
その画像をうpしてくれんかな。
317 :
名無しさん脚:2005/09/12(月) 15:43:51 ID:eSAFE0gA
被写界深度の計算方法ってない?
焦点距離○mm、絞り○の時、○-△mに合うとか
318 :
名無しさん脚:2005/09/12(月) 15:58:34 ID:kmFVV96Y
319 :
名無しさん脚:2005/09/12(月) 16:26:24 ID:Yh3csRlw
意味ないって書こうとしたけど、いまどきのAFレンズは、表示されてないんだね。
やっかいだ。
320 :
名無しさん脚:2005/09/12(月) 17:39:39 ID:aO0vgG7/
321 :
名無しさん脚:2005/09/12(月) 17:39:54 ID:pewzUeBv
ISO1600のフィルムを使って、やや暗い室内(夜、天井の蛍光灯のみ)で、フラッシュありとなしで撮影したところ、
フラッシュありの方が粒状の大きい仕上がりになったのですが、なぜですか?
322 :
名無しさん脚:2005/09/12(月) 17:51:52 ID:RToVkpws
アオリレンズの平行式と直交式ではどういった違いがあるのでしょうか?
323 :
名無しさん脚:2005/09/12(月) 18:52:54 ID:57rG8YJm
>>321 ネガカラー?
ネガの濃さの違いは?
カメラは?
ストロボは内蔵、外付け?マニュアル、オート?
324 :
名無しさん脚:2005/09/12(月) 18:56:53 ID:7OYJS3FB
>321
基本的な考え方としては、
ネガは濃度が高いほど粒状は良くなる。
325 :
名無しさん脚:2005/09/12(月) 19:53:11 ID:B2dCV4zG
サーキュラPLフィルターってどのメーカーのがいいんですか?
326 :
名無しさん脚:2005/09/12(月) 20:35:36 ID:cIXhYMMp
厳密には、各社で違うグレーの色みを検討して買う。
までしなくていいから、値段と薄さの比較。
327 :
名無しさん脚:2005/09/12(月) 20:48:35 ID:B2dCV4zG
>>826 ありがとうございます。
各社とも薄型を出していたので、ハクバのにしました。
328 :
321:2005/09/12(月) 20:51:09 ID:pewzUeBv
フィルム:スーパープレスト(白黒、ISO1600)
カメラ:安いコンパクトカメラ(オートフォーカス、ストロボ内蔵)
写したもの:人物(記念写真)
絞り・シャッタースピードはわかりませんが、手持ちではなく机の上において
セルフタイマーで撮影。
フラッシュありとなしで1枚ずつとりましたが、フラッシュありの方が非常に
ザラザラ感のある写真に仕上がり、びっくりした次第です。
329 :
321:2005/09/12(月) 20:54:01 ID:pewzUeBv
>>328に追伸
「ネガの濃さ」の意味がわかりません、すみません。
フラッシュありの方が、全体的に非常に明るく白っぽいプリントとなり、
フラッシュなしは、非常に暗い写真です。
暗い部屋で撮ったものなので、当然ですが。
330 :
名無しさん脚:2005/09/12(月) 21:04:40 ID:B1jcdvKE
>>328 もうちょっと情報を出してくれ。
そのコンパクトカメラはどのくらいのズームなの?
あと、撮影距離は何mくらい?
>>329 ネガの濃さというのは、その言葉どおり。
プリントではなく、ネガそのものの画像の濃さ。
撮影時の露光量が少ないと透明感が強くて薄い色になり、露光量が多いと濃くなる。
331 :
名無しさん脚:2005/09/12(月) 22:01:22 ID:9/D+EZb8
>329
単に、絵が暗い(黒い)からフラッシュなしのプリントは粒状が目立たない、というだけでは?
332 :
名無しさん脚:2005/09/12(月) 22:07:38 ID:5BGn4sfU
PLフィルターについての質問です。
PLフィルターは露出倍率が2〜4倍となっていますが、これって回転具合によってかわるんですよね?
例えば一番暗く見えるところが4倍とか。
あと、このフィルターをつけた分の露出補正ってAF・AEカメラなら自動的にカメラがやってくれるんですか?
333 :
名無しさん脚:2005/09/12(月) 22:15:45 ID:B1jcdvKE
>>332 逆に聞きたい。
何のためのAEなんだ?
TTL測光って知っているか?
ここは確かに初心者のための質問スレだが、ここの他に調べる方法なかったか?
他でどういう方法で調べて自分なりにどういう考えに至った?
変な質問の仕方をしていると荒らしに認定されてスルーされるぞ。
334 :
名無しさん脚:2005/09/12(月) 22:19:19 ID:9/D+EZb8
>332
ま、休憩中なんで簡単に。
AEカメラの一眼レフなら心配無用。
335 :
名無しさん脚:2005/09/12(月) 22:22:37 ID:5BGn4sfU
>>333 すいません。次回からもっと勉強してから質問します。
>>334 あろがとうございます。
とりあえず、明日はポン付けで効果を最大にしないで使ってみます。
336 :
321:2005/09/12(月) 22:33:03 ID:pewzUeBv
>>330 ズームボタンはいじってないんで、広角っていうんですかね(35mmくらい?)。
見た目より小さく(遠く?)写ってます。
被写体までの距離は、1〜2mくらいです。
ちなみに、白黒フィルムですが、お店現像・プリントです。
>>331 う〜ん、そういうもんなんですかね?
それなら、そういうものだと納得しておきます。
まだカメラ経験があまりないので、もっと色々撮影して比較してみます。
337 :
名無しさん脚:2005/09/12(月) 22:33:22 ID:9/D+EZb8
>>329 あれ。カラーネガじゃなくて白黒か。
白黒って確か、逆になるんじゃなかったっけ?
338 :
名無しさん脚:2005/09/12(月) 22:39:30 ID:B1jcdvKE
>>336 ISO1600でズームしていない、撮影距離が1-2mくらいならストロボが効いていない
って事はないだろうなぁ。
やはりフィルムから印画紙へ焼き付けの時、フラッシュを焚いた方を濃く焼こうとして、
結果として粒子が目立つようなプリントになったと考えるのが自然な気がする。
339 :
名無しさん脚:2005/09/12(月) 22:53:54 ID:41OmMTv4
中古のサキュPL(ケンコー)買ってしまいました
賞味期限切れ?かファインダー覗いても効果がイマイチ分かりません
カメラ正面からみてPLフィルターの矢印が
・12時(上)のとき
・6時(下)のとき
では効果はどう違いますか?
340 :
名無しさん脚:2005/09/12(月) 23:19:52 ID:9MDFm94W
341 :
名無しさん脚:2005/09/12(月) 23:29:49 ID:3B6nThtm
>399
にゃははっ。初心者っておもしろい。
PLは効果の出るところしか反応ないよ。
窓ガラスの反射とかね。
342 :
名無しさん脚:2005/09/12(月) 23:36:44 ID:kZNQ0xFE
>>333 >何のためのAEなんだ?
AEの目的ではなく「AEが正常に動作するかどうか」を質問しているのだと思いますよ?
もしあなたが日本語に不慣れな被差別民族の方でしたらおわびしますが。
343 :
さんサンキュ:2005/09/12(月) 23:57:02 ID:41OmMTv4
>341 340
ありがとです。ガラスや水面で反射率を確認するのですね。
なんかの本で廻すとフィルターの色が変わるってあったので…
主な使用目的は“空をより青く”です。
344 :
名無しさん脚:2005/09/13(火) 00:01:52 ID:3B6nThtm
にゃははっ。
矢印が関係するのはレンジファインダーだよ。
回して、いいなと思ったらそこでカシャッ!!
シャッタースピードだけ気をつけてね!!
>>343 空の状態と写す方角とか色々あるので一概に言えないと思いますが、
とりあえずクルクル回してファインダーで効果が確認できないなら
賞味期限切れじゃないんですか?(w
346 :
名無しさん脚:2005/09/13(火) 00:17:25 ID:kHfpQFj7
>>342 「何のためのTTL測光なんだ?」
なら伝わりますよね
>>344 はは
「何のための一眼レフなんだ?」ですね
347 :
名無しさん脚:2005/09/13(火) 06:52:02 ID:N6hkrKu6
にゃははっ
何のための質問スレだよ
池沼とネタの質問者ばかり
勘違い傲慢回答者ばかり
348 :
名無しさん脚:2005/09/13(火) 09:57:57 ID:ypWuY6cM
>>343 空でも太陽との角度によって効果が違いますので、
いろんな方向で試してみてください。
期限切れでも何らかの変化は現れると思いますけど。
349 :
名無しさん脚:2005/09/13(火) 12:34:48 ID:4TslS/r3
皆さんはカメラの知識を技術をどこから学びました?
最初はどんな書籍やサイトを参考にするとよいのでしょうか?
350 :
名無しさん脚:2005/09/13(火) 13:05:58 ID:ddxIUDPa
351 :
名無しさん脚:2005/09/13(火) 13:14:16 ID:3PxkxlI+
つうかこのスレの過去ログ見るだけでもかなり勉強になるよ。
352 :
321:2005/09/13(火) 13:14:47 ID:8lamRJpP
遅くなりましたが、
>>338さんありがとうございました。
353 :
名無しさん脚:2005/09/13(火) 13:39:18 ID:bxwAREHE
>>349 ニフティサーブ時代のFPHOTO(写真フォーラム)は参考にした。
昔はネット上の情報量(参加者、というべきか?)はここが圧倒的に多かったからね。
今は見る影もないが・・・。
雑誌は、技術的なことはフォトテクニック。
カメラやフィルムの大ざっぱな比較はCAPAとカメラマン、もうちょっと踏み込んだ
情報はアサヒカメラ(診断室)。
あとは、フォトテクニックやCAPAが出すムックかな。
ちゃんと知りたいなら、図書館に行って講談社の写真大事典(絶版)を読むべし。
354 :
名無しさん脚:2005/09/13(火) 16:12:55 ID:oWdpBcL2
最近、うめぱとが来ないのは何故ですか?
355 :
名無しさん脚:2005/09/13(火) 16:28:39 ID:kIdlOLP1
人には寿命というものがあるから。
356 :
名無しさん脚:2005/09/13(火) 19:32:29 ID:AtIe4lZ3
デジカメにするとなんで焦点距離が伸びるのか教えろ
357 :
名無しさん脚:2005/09/13(火) 19:38:02 ID:N6hkrKu6
おまえが馬鹿だからだ
358 :
名無しさん脚:2005/09/13(火) 20:40:04 ID:nitJfnYr
PLフィルタに賞味期限なんかあるんですか?
359 :
名無しさん脚:2005/09/13(火) 20:56:08 ID:Kl2j1vUf
一眼のデジタルカメラを買おうと考えてます。何を買ったらよいかさっぱり。中古の安いのがいいんですが、誰かお勧めの物教えて下さい。参考にしたいので。
360 :
名無しさん脚:2005/09/13(火) 21:03:02 ID:9cASyDVk
361 :
名無しさん脚:2005/09/13(火) 21:08:54 ID:bxwAREHE
>>359 何度も書かれていることだが、質問するならもうちょっとあなたのカメラ歴とかを
披露してアドバイスをうけやすくしてくれないか。
安いのが良いなら、アサヒカメラの後ろの方の広告を見て値段をチェック、中古の
豊富そうなカメラ屋に行って気に入った値段のを買えばいいと思うよ。
デジタルカメラは日進月歩と言っていいくらい性能や機能が変わっているから古いのは
それなりのレベルのモノでしかないが、目標が「安いモノ」ならそれでいいんじゃない?
多少なりとも良いモノを、っていうならここ数年分のカメラ雑誌やムックをチェックして
デジカメの進化の足跡・用語や機能の違いを把握した上でもう一度検討することを勧める。
オレは使ったこと無いけどこれまでの銀塩での撮影の経験から、ストレスなく撮影できる
レベルで言えば、キヤノンのEOS20Dあたりが使いやすそう。
362 :
名無しさん脚:2005/09/13(火) 21:15:41 ID:QG9UntDt
>>359 誰も言わないなら俺が言ってやろう
デジ板いけ
363 :
名無しさん脚:2005/09/13(火) 22:02:44 ID:Gd/rgMCu
>>358 20年くらい前のPLを使っているがこれは色が緑かぶりする。
被写体によっては効果的
10年前のサーキュラータイプは偏光効果が落ちてきた。
364 :
名無しさん脚:2005/09/14(水) 02:51:45 ID:Azv4GkbL
みなさんありがとうございます。参考になりました。ちなみにカメラ経験は全くありません…。
365 :
名無しさん脚:2005/09/14(水) 13:15:42 ID:PAekiQXP
初心者ですよ
デジカメにすると、なんで焦点距離がのびるのか早く教えろ
今すぐ教えろ
366 :
名無しさん脚:2005/09/14(水) 13:19:53 ID:2BIOl0D3
367 :
名無しさん脚:2005/09/14(水) 13:34:06 ID:RBQLF+m8
>365
にゃははっ。
難しいこと考えないで写真撮ろうよ。楽しいよ!!
368 :
名無しさん脚:2005/09/14(水) 13:35:53 ID:wVt4ymZx
>365
メーカーに聞け
369 :
名無しさん脚:2005/09/14(水) 13:51:28 ID:RBQLF+m8
にやははっ。
焦点距離伸びないよ。光学的には50mmは50mm。
ただ、標準レンズが中望遠として使えるだけだよ。
みんな適当だから、気にしないでね!!
370 :
名無しさん脚:2005/09/14(水) 15:18:37 ID:NXPBtwjD
初心者と言う訳ではないのですが、ちょっと気になった記事があったので質問させて下さい。
近ごろは、画質を劣化させることなく手ぶれ補正が出来るカメラ(レンズ)が多種出て来てますが、
しっかりした三脚を構えて撮る時、手ぶれ補正機能をオンにしていると「逆ブレ」を起こす、という
書き込みを目にしました。この「逆ブレ」を起こすメカニズムがちょっと理解出来ないのですが、
どなたか詳しい方おられませんか? 自分もシャッターはかなり慎重に押す方なので、非常に気になります。
371 :
名無しさん脚:2005/09/14(水) 15:22:48 ID:2BIOl0D3
振動の周波数が手持ちの場合と異なり、補正しきれない、または
誤動作を起こす、ではなかったかと。
372 :
名無しさん脚:2005/09/14(水) 15:56:03 ID:h4jyjpc2
373 :
名無しさん脚:2005/09/14(水) 16:02:38 ID:wVt4ymZx
キャノンの初期IS以外は対応してなかった?
374 :
名無しさん脚:2005/09/14(水) 16:48:01 ID:Ya1ZP5Fq
カラー現像したカラーネガを白黒ネガと同じ液で処理すれば白黒プリント(引き伸ばし機で)
できることが可能なのはわかっているのですが(自分でやってみた)、
カラーポジでも同じように処理すれば白黒プリントできますか?
ポジもはじめようかと思うのですが白黒プリントできれば一石二鳥かなと。
375 :
名無しさん脚:2005/09/14(水) 16:54:01 ID:wVt4ymZx
いけぬま
376 :
名無しさん脚:2005/09/14(水) 17:01:50 ID:cVz2dpHq
>>374 白黒プリントじゃなくて黒白プリントになります。
377 :
名無しさん脚:2005/09/14(水) 17:26:59 ID:pgi+vKR+
大昔モノクロポジってのがあった。
378 :
名無しさん脚:2005/09/14(水) 17:50:25 ID:Xe3E9miN
最近まで有ったし
379 :
374:2005/09/14(水) 17:52:53 ID:Ya1ZP5Fq
ということで>>376が正解ですか?
裏向けたら反転して白黒になりそうですねwwwwwwwwww
>>375 wwwwwっうぇwwwwっうぇ
よく私の名字わかりましたね
380 :
名無しさん脚:2005/09/14(水) 17:58:33 ID:wVt4ymZx
どーせいつものD70氏だろ
381 :
374:2005/09/14(水) 18:16:53 ID:Ya1ZP5Fq
>>380 ワタシのことですか?D70氏って?
ネタじゃなしにカラーポジでも白黒プリントできるかお尋ねしたのですが。
382 :
名無しさん脚:2005/09/14(水) 19:09:35 ID:F4HC479R
プリントは出来るだろ。結果が反転するとか硬調になるとか問題はあるかもしれんが。
383 :
名無しさん脚:2005/09/14(水) 19:18:44 ID:9PyfXv8M
逆に質問です
カラーネガの白黒現像ってどんな感じになるの?
硬調?軟調?ISO感度はさがる?あがる?粒状感は?
一応断っとくと俺の書き込みはあんまりあてにならんと思う。しかし体験談として質問に答えます。
パンクロプリント(とか言うらしい)する際はプリンターのコントラストのフィルターを4号にするのが一応目安だったと思う。
通常白黒プリントの基準は3号なので、ふつうにやるとコントラストは低めになるということだ。
あとどうしてもシャドー部とかははっきり諧調がこない。そのへんは印画紙、現像液、フィルターその他で補正。(限界厳しいが)
高校のころの曖昧な記憶なので変なところあったら先輩方指摘たのむ。
さっきのはプリントの話ね。カラーネガの白黒現像処理はわからんよく覚えてないもう寝る
386 :
名無しさん脚:2005/09/14(水) 20:23:25 ID:PAekiQXP
>>369 おまえ態度悪いな
もっと解りやすく教えろ
┌────────────────┐
| |
| __ |
| `ヽ, `ヽ /゚ヽ |
| ,.' -─-ヽ. / ヽ |
| <i iノリノ))))>/ ) |
| ノl i_゚ ヮ゚ノli / ( |
| ( (i/wkつつ7 ) |
| ∠,ノ,イつつ (, |
| |
| NOW 釣りing....... . |
| |
| そのままラピスたんでお待ち下さい . |
| |
| |
└────────────────┘
388 :
374:2005/09/14(水) 21:18:03 ID:Ya1ZP5Fq
>>383
ASA400のカラーネガ(アグファビスタ)を白黒現像のときは処理時間を白黒ネガと同じでやった。
ネオパン400とそんなに差はなかったかんじ。
ただこの間白黒とカラーネガを続けてやったときはカラーのほうだけアンダーっぽかった。
のでこれからカラーネガはカラーでラボ処理することにした(プリントは白黒でできるしね)。
389 :
名無しさん脚:2005/09/14(水) 21:27:53 ID:r12iFrQ8
390 :
名無しさん脚:2005/09/14(水) 21:44:11 ID:7PvPJ026
本人は気づかないのが精神病
きっと面白い、ウケてると思ってるのでしょう
391 :
名無しさん脚:2005/09/14(水) 21:53:46 ID:8F2pnlh8
>>386 にゃははっ。
デジタルは、わかりやすく35mm換算の焦点距離で呼んでるだけだよ。
中判の標準レンズは80mm。わかるでしょ。
画角より有名だもんね!!
392 :
名無しさん脚:2005/09/14(水) 23:40:07 ID:LA/O9uO7
ツァイスのディスタゴン35mm F1.4をOM-4TiまたはライカM6に使うことは
できますでしょうか?
それらしきマウントアダプタが見あたらないのですが。
393 :
名無しさん脚:2005/09/14(水) 23:49:01 ID:Ryy1mzOl
ライカはありますよ。
394 :
名無しさん脚:2005/09/15(木) 00:31:07 ID:SMpXiQcx
カメラのペンタ部のメーカーロゴを黒く塗りつぶしてる人を見かけるが、
何のため??
395 :
名無しさん脚:2005/09/15(木) 00:44:11 ID:VXBk4E8g
はずかしいから。
海外で盗難の対象にならないため。
396 :
名無しさん脚:2005/09/15(木) 00:48:39 ID:Yr8H2lK9
プロでもニコンやキヤノンのロゴを塗りつぶして、
その上にナイキやダビデの星なんてのを貼ってる奴もいるな。
ただの流行か、格好付けじゃない?
契約うんぬんのややこしい話ではないと思う。
397 :
名無しさん脚:2005/09/15(木) 03:56:46 ID:MZsn6duQ
くはす
398 :
名無しさん脚:2005/09/15(木) 06:50:34 ID:sVQ5zcGc
>394
カメラ買い換えたことを嫁に気づかれないようにするため
399 :
名無しさん脚:2005/09/15(木) 08:40:59 ID:QKbhwr+M
>>396 カメラを目立たなくするために黒く塗っていたのが、変なふうに伝承、発展したんだろう
広告の小道具としてカメラを使う時は商標の関係でロゴを塗りつぶす
400 :
名無しさん脚:2005/09/15(木) 11:48:07 ID:PQwsttNe
写真がうまくなるトレーニング方法を教えてください
401 :
名無しさん脚:2005/09/15(木) 12:29:16 ID:eHZZ5IEq
腕立て伏せと腹筋とスクワット。
そして、1枚1枚大切に撮ること。
402 :
名無しさん脚:2005/09/15(木) 15:05:09 ID:R2JlGGWN
初めてプロラボ行こうか迷ってる。
きっとポジフィルムの半分以上が露出ミスやピントミスの失敗作・・・
恥かしくて出せない。もっと上達するまではヨドで我慢するべきか・・・
ここの人たちはどのくらいからプロラボを利用し始めましたか?
403 :
名無しさん脚:2005/09/15(木) 15:56:06 ID:SlTgc8Pt
> 恥かしくて出せない。
中の人は流れ作業を黙々とやってるだけで、これは失敗だとかいちいち見てません。
404 :
名無しさん脚:2005/09/15(木) 16:06:08 ID:qqSkwJ8G
>きっとポジフィルムの半分以上が
ポジ現? なら流れ作業だし、露出ミスなんて表現意図と混じって分かんないよ。
いいのは注目するけど、普通のはスルー。そんなにヒマじゃない。たぶん。
405 :
名無しさん脚:2005/09/15(木) 16:47:50 ID:fhuGNdgy
>>402 初めてポジ使ったときから出してるよ。
だって近くで当日仕上げはそこしかないんだもん
406 :
名無しさん脚:2005/09/15(木) 17:14:10 ID:Gnoqy5fv
> いいのは注目するけど、普通のはスルー。そんなにヒマじゃない。たぶん。
注目するのはハサミを入れる場所だけ。
何が写ってるかなんて見てないよ。
407 :
名無しさん脚:2005/09/15(木) 17:24:11 ID:TbTSq19i
>>402 プリントならチェックするだろうし、ブローニー以上なら判が大きくて見やすいから
作業しながらみることもあるだろうが、35mm判なんて一々見ていないよ、多分。
そんなのは自分の仕事・日常の作業を思い出してもらえば分かると思うが・・・。
オレは地方在住だから近くにプロラボなんて結構な物はないので、日帰り上京のときに
預けて当日仕上げしてもらうくらいだけど、プロラボは別に敷居は高くないよ、
普通仕上げなら「これお願い」で終わりだもん。
408 :
名無しさん脚:2005/09/15(木) 18:33:28 ID:MZsn6duQ
焦点距離をのばしたいのですが、やはりデジカメにするべきでしょうか?
409 :
名無しさん脚:2005/09/15(木) 18:34:59 ID:thbTJqG+
410 :
名無しさん脚:2005/09/15(木) 19:20:15 ID:MZsn6duQ
これはデジカメですか?
焦点距離は何倍ですか?
411 :
名無しさん脚:2005/09/15(木) 19:37:29 ID:ncjNWwrJ
病院で聞けば?
412 :
名無しさん脚:2005/09/15(木) 20:48:31 ID:hc/WRIoh
>410
にゃははっ。
どうしても焦点距離を伸ばしたいのなら、テレコン使えば。
すっごく伸びるよ!!
413 :
402:2005/09/15(木) 21:50:42 ID:R2JlGGWN
ということで行ってきました。
↓以下チラシの裏
感想は・・・想像と全く違いました。
事前のイメージは、綺麗な店内で偉く丁寧で詳しい社員が細かく注文をとるのかと思ってましたが・・・
店は結構殺伐としてて、注文も(細かい注文を出さなければ)ヨドのDPEと全く同じでした。
が、受け取りの時に「プロラボ」を実感しました。業者?の人たちが沢山来ていて「○○で流して」とか「上がりで○○」などの用語で溢れていました。
さらに、その雰囲気に圧倒されていたら代金を払う時に店員の言われるがまま納品書までもらっちゃったし。(普通のレシートすら不要なのにわざわざ名前入りで・・・)
よく雑誌やネットでは「初心者でも安心して利用でき、細かい注文も出せるのでぜひお勧め」とか言ってますが、写真の内容よりある程度の知識がないときつそうですね。
にしても、安いですね。学割を使って24枚撮りのポジ(内、一本は増感)2本現像しても800円ちょいですから。
ということで、今後も利用したいと思います。
414 :
名無しさん脚:2005/09/15(木) 21:55:31 ID:C7KC+Im6
カラー現像用白黒フィルムを近所のDPE店に出したところ、ウチでは無理といわれました。
アルバイトのにーちゃんがわざわざ上司に電話確認してもNG。
無理な機械ってあるんでしょうか?フィルムはBW400CNです・・・
415 :
お茶:2005/09/15(木) 22:05:27 ID:pESMqW4X
>>414 機械がだめってことはなくても
よくわからない商品は警戒して処理しないというのはありえる。
で、DPEのアルバイトや社員が必ずしも写真・カメラ好きではなく、C41処理できる白黒フィルムの事をよく知らなかったら
たとえパトローネにC41とでかでかと書いてあっても流さないと判断するかもしれない。
また、BW400CNではなく数年前にイルフォードのXP2が製造ミスで中身が通常のモノクロだったということなども起こっています。
416 :
383:2005/09/15(木) 22:53:11 ID:Gyp8N0vD
417 :
名無しさん脚:2005/09/15(木) 22:55:21 ID:CKGkBa82
ちょうどモノクロカラーの話題なので、がっかり書き込み・・。
近所でゆいいつのアナログ焼きのお店を利用しだして、XP2を苦労して焼いてくれたりしてとてもありがたかったのだが・・。
画面内を思いっきり触ってる。おまけに、触った部分が一箇所曲がってるし。
だめだ・・。デジタルで大まかな見本のみにするか・・。
前に目の前でやられたんで、やんわりと言ったんですけどね・・。
長年の習慣は直らないか・・。気のせいか焼き増し後の傷も多いし。
さようなら・・。
418 :
名無しさん脚:2005/09/16(金) 00:30:59 ID:YE4KTe1T
九州産業大学の上野彦馬賞に応募しようと思っているんですが、
応募票にタイトルを書く欄がありません。
テーマという欄があるのですが、そこに書くんでしょうか・・・
謎です、よかったら返答お願いします。
419 :
名無しさん脚:2005/09/16(金) 09:30:00 ID:6jaPVbyP
今までコンテストの類に参加することすら考えたこともない素人ですが
このたび参加賞につられて出てみたくなりました。
四つ切りで焼いて、簡素(プラスチックかアクリル)なフレームに入れて応募しろとのことなのですが
四つ切りの現像代はいくらぐらいになるのでしょうか?
また、一番安いフレームはいくらぐらいになりますでしょうか?100均とかに置いてます?
以上よろしくおねがいします。
420 :
名無しさん脚:2005/09/16(金) 09:55:39 ID:gh79nTpd
店へ行け
421 :
名無しさん脚:2005/09/16(金) 10:03:21 ID:6BfCp4LG
四つ切りで一番安いのなら、500円のプリントとおまけのフレーム。
422 :
419:2005/09/16(金) 10:49:13 ID:6jaPVbyP
え゛ー!500円もするんすか。2枚だと1,000円也。
(フレーム+現像)×2枚分で500円ぐらいと考えていたんだが甘かった。
参加賞と比べてどちらが得か考えてきます。。。どうもでした。
423 :
名無しさん脚:2005/09/16(金) 11:27:04 ID:PVvMOYM6
>>419 プリント代に関しては
>>420のとおりだが。
フレームのほうは写真屋で「100均とかに置いてます?」ってさすがに聞けんだろう。
写真・カメラ関係の店に100均並のものはまずないだろうな。
だから写真屋に聞いても、その店の一番安いやつしか教えてもらえない。
でも100均に四切ってあったかな?A4はあったような気がするけど。
まあ
>>421のやつが安いはずだから、それでいいんじゃないかと思うよ。
あっ、結局は
>>420だ・・・。
424 :
名無しさん脚:2005/09/16(金) 11:46:33 ID:NIlL8pE+
D70から始まって、F5、D2H ペンタックス645と増えてきましたが
女房は未だにD70のままと信じています
うちの嫁は馬鹿ですか?
ついでに、4X5にしたらばれるでしょうか?
425 :
423:2005/09/16(金) 11:50:17 ID:PVvMOYM6
リロードしてなかったから先に
>>422が書かれてた・・・。
>>422 1枚250円ってことはフレーム100円でプリント150円ってことか。
四切のサイズ知ってるかい?
150円でプリントできると思うかい?
426 :
名無しさん脚:2005/09/16(金) 11:57:40 ID:GeHMOaVe
427 :
名無しさん脚:2005/09/16(金) 12:00:50 ID:GeHMOaVe
428 :
名無しさん脚:2005/09/16(金) 12:11:20 ID:b8jseqzx
うきゃ! 今、四切って500円なの? そそそそんなに安いの?
おじさんは時代を感じてしまうねぃ・・・はぁ。
なんかプリントしてみよ?・
429 :
名無しさん脚:2005/09/16(金) 13:37:04 ID:UKoak+ek
何もわかってない初心者の俺が来ましたよ。よろしくです。
写真=フィルムにレンズでピント合わせて像を写して、記録する。
シャッター速度=写してる時間
絞り=写す光の量?
露出=?
一眼レフ=レンズからフィルムと同時にファインダーにも写して覗ける。
ピント=フィルム写す像の位置を変える。
こんな認識してますが、合ってるでしょうか?
他にも知っといた方がいい事いろいろ教えてください。
430 :
名無しさん脚:2005/09/16(金) 13:41:31 ID:1ysF5b8x
まず、試してから聞くようなことだ。
いいかげんに帰れ。
431 :
名無しさん脚:2005/09/16(金) 13:44:18 ID:OFUuA9f6
ここは不親切なインターネッツですね。
432 :
名無しさん脚:2005/09/16(金) 13:47:23 ID:zSJpA3h8
433 :
名無しさん脚:2005/09/16(金) 13:49:25 ID:FfPwa4sb
何もわかってないやつは初心者ですらない。
434 :
名無しさん脚:2005/09/16(金) 14:17:07 ID:zYuBRnz4
超初歩的なこと伺いますが…フイルム(135)の画面サイズと印画紙のサイズの比率が違うっていうことは横幅を印画紙サイズに合わして引き伸ばした時、印画紙が縦方向に余りますよね?
その余りは切られちゃってるってことですか?
435 :
名無しさん脚:2005/09/16(金) 14:20:35 ID:gh79nTpd
YES
436 :
429:2005/09/16(金) 14:52:28 ID:UKoak+ek
>>432 テンプレ読んでこの認識です・・・
読んでなかったら言葉もフイルム、シャッター、レンズくらいしか知りませんでした。
437 :
名無しさん脚:2005/09/16(金) 14:56:53 ID:gh79nTpd
まずは質問絞れよ
>他にも知っといた方がいい事いろいろ教えてください。
こんなこと書くとアホ認定されまっせ
438 :
429:2005/09/16(金) 15:20:26 ID:UKoak+ek
まぁカメラの世界に関してはアホ同然なんですが・・・
じゃ、簡単にカメラの仕組みを説明してやって下さい。
フィルムに映ることそのものはなんとか理解しましたが、各代表的な調整の意味がよくわからんのです・・・
動体や夜景撮影時のシャッタースピードの関係はなんとなく分かりましたが
露出、絞りなどの意味がテンプレ読んでもよくわかりません。
439 :
名無しさん脚:2005/09/16(金) 15:23:28 ID:gh79nTpd
テンプレ読んでも判らない人には説明してもわからないと思われ
440 :
名無しさん脚:2005/09/16(金) 15:56:57 ID:6Y1isjOm
441 :
名無しさん脚:2005/09/16(金) 15:58:21 ID:sfS5/UXc
>>429,439
そんだけ知りたいことが山のようにあるなら図書館行って初心者用写真の撮り方の
本やムックを何冊か読め。
ほんとは一番のお勧めは講談社の「写真大事典」(現在絶版)だ。
健闘を祈る。
442 :
名無しさん脚:2005/09/16(金) 16:27:44 ID:FfPwa4sb
>>438 > まぁカメラの世界に関してはアホ同然なんですが・・・
カメラに限らずどの世界でもアホでしょ。
テンプレ読めって言われてテンプレだけ読んでそのリンク先を参照してないから
恥ずかしげもなく漠然とした質問しかできん。
釣りか?
リンク先行ってもトップページしか読まない悪寒。
443 :
名無しさん脚:2005/09/16(金) 16:33:54 ID:UKoak+ek
じゃ、まぁひとつ教えてください。
完全に静止している構図で撮影したとします。
絞りを決めてオートで適切なシャッタースピードで撮った場合と
シャッター−スピードを決めオートで適切な絞りで撮った場合とは、同じような出来になるということでしょうか?
で、実際には完全に動かないものは少ないから その組み合わせが難しいと?・・・
これが当たってればテンプレ読んで自分なりに理解したんですが。
444 :
名無しさん脚:2005/09/16(金) 16:40:23 ID:gh79nTpd
シャッター速度のところだけ読んだのかな?
フィルムに記録される明るさという点ではその理解で正しい
実際には選択される絞り値によってピントのあう範囲が変わって来る=被写界深度(意味はテンプレで調べてくり)
445 :
名無しさん脚:2005/09/16(金) 17:28:36 ID:6BfCp4LG
折れも初心者でつが、それなりにがんばって考えてみました。
写真は光で記録した静止画。
偏狭な写真工業会はフィルムから印画紙に焼き付けたもののみを写真と限定し、
デジカメでプリントアウトしたものを写真とは呼ばせないらしい。
光を雨粒に例えると、雨量は(被写体の)明るさ。
仰向けで口を開ければ、豪雨の時に大口で長い時間開けてるとたくさんの雨水が飲める。
逆に小雨でおちょぼ口ですぐに口を閉じるとほとんど雨水は飲めない。
口の大きさは絞り、開けてる時間がシャッタースピード、
露出=露光量は飲んだ雨水の量。
一眼レフの一眼はフィルムに露光する撮影用のレンズがレフ(=光路を曲げるための鏡)により
等距離にあるピントグラスにも光を送るので、レンズがただ一つの意。
ピントは焦点。許容錯乱円とかややこしいのがあるようだけど、
要するに像がはっきり見える点。フォーカルポイント。
位置を変えるのはフォーカシング。
こんなところでいかがでしょうか。
と書こうと思ったら、某Aサヒネットはアク禁だった。
446 :
名無しさん脚:2005/09/16(金) 17:29:45 ID:6BfCp4LG
あ゛アク禁解除になったのかな?
447 :
名無しさん脚:2005/09/16(金) 23:02:26 ID:N3wMpza4
錯乱円と許容錯乱円がどうもよくわからん
錯乱円-点光源がフィルム面上に作る円形の像のこと
許容錯乱円-人間が撮影した画像を鑑賞するときに点だと認識できる錯乱円の大きさの限界
でいいのかな?
アウトフォーカスのボケも錯乱円で良いんだよね?
絞りが六角形でも錯乱"円"でよいんだよね?
448 :
名無しさん脚:2005/09/16(金) 23:04:33 ID:cZQqLFya
なんとなくだけど、429はずうっと焦点距離が伸びる、を質問してた奴じゃないの?
で、やんわりと、しっかり答えられたから手口を変えてきたと。
ほんとに写真始めた人が普通、こんな質問するかな。
>何もわかってない初心者の俺が来ましたよ。よろしくです
この口調が同じ。
449 :
名無しさん脚:2005/09/16(金) 23:30:26 ID:qJI722H/
本気で勉強したいならスレ立てろ。
俺がとことん付き合ってやる。
そうでなかったら出てけ。
450 :
名無しさん脚:2005/09/17(土) 01:47:26 ID:RcbZ9u8k
室内というか、暗いラブホでオススメの撮影モードってどれですか?
D70のウェルカムキット使ってる厨房です。
451 :
名無しさん脚:2005/09/17(土) 02:27:56 ID:nmyhEJgi
ISO感度を上げる。んで、できれば50mmf1.4を買う。
>ウェルカムキット
こんな呼び名なの? 笑える。
452 :
名無しさん脚:2005/09/17(土) 07:27:58 ID:60Np/PLY
>450
全自動モード
453 :
名無しさん脚:2005/09/17(土) 09:01:03 ID:13HrFqvo
ウェルカムキット っていくら?
454 :
名無しさん脚:2005/09/17(土) 09:58:10 ID:OD2FkBZ4
写真屋さんで、ネガに忠実に焼いてくださいって言ったら補正無しで焼いてくれますか?
455 :
名無しさん脚:2005/09/17(土) 10:55:11 ID:WCz98W79
補正無しでといえば焼けなくは無いが露光タイミングはどうすんのさ
すみません、機材名で検索したいのですがキーワードがわかりません。
撮影用の背景機材で、背景ロールを支える両側の支柱で、
三脚タイプではなく、床と天井を突っ張る棒状の柱です。
○○○○カメラに聞いたのですが「ポール」としか言ってくれなくて
ポール牧とか出てきてしまい絞りこめません。
メーカー名?とか、どういうワードで探せばズラズラ〜っと出てきますか教えてください。
もうひとつ。
一応、高そうなので、欲しいのは中古機材ですが、
あの柱って、つっぱりタイプの物干竿で代用しているスタジオもあるようですが、
本物の機材とくらべて、どこが大きな違いとなっているのですか?
ひとつよろしくお願いします。
a,背景ロールではなく、背景ホルダーと言うのですね。。。
458 :
名無しさん脚:2005/09/17(土) 17:10:33 ID:osbvTBgy
俺はずっとキャットポールと呼んでた。
知り合いのカメラマンはポールキャットと言ってた。
どっちが正しいのか、誰か教えてたもれ
462 :
450:2005/09/18(日) 04:31:45 ID:DLEagyZd
welcome kitって名称は、eos kiss ですた。
昔どっち買おうか迷ってたから、こんがらがった。
463 :
453:2005/09/18(日) 14:11:20 ID:LSI+0HLM
でそれいくら?
464 :
名無しさん脚:2005/09/18(日) 14:16:03 ID:hK+t7QbU
ギターのストラップてストラップになるかな?
465 :
名無しさん脚:2005/09/18(日) 14:44:25 ID:9IZe1p0d
466 :
名無しさん脚:2005/09/18(日) 15:05:38 ID:hK+t7QbU
いや、平均な160です(・∀・)
467 :
名無しさん脚:2005/09/18(日) 15:07:10 ID:hK+t7QbU
すいません。↑の質問、カメラのほうの質問でした(^o^;
468 :
名無しさん脚:2005/09/18(日) 15:11:20 ID:OzLyl5FY
大阪で「初心者」にお勧めの写真教室があれば教えて下し。
検索してみるといろいろ出てくるのですが、ある程度知識がないと
ついて行けなさそうな感じがしまして、、、
469 :
名無しさん脚:2005/09/18(日) 15:16:56 ID:OMSzjOMI
今はレンズケースごとバックに入れて持ち歩いてるが使いにくい。
キタムラにカメラバックを見に行ったが、なんかオヤジくさい
カッコイイやつ無い?
>>468 写真教室はあんまり行く意味無いと思う。
先生のお気に入りのパターンを仕込まれるだけ。
本なんかで基礎を勉強して、ひたすら撮る方が良いかと
470 :
名無しさん脚:2005/09/18(日) 16:06:45 ID:d5X9kul3
>>469 日記じゃなくて質問のつもりならもっとわかりやすく書けよ。
どれだけの機材を入れて持ち運びたいのかとか、使用場所とか、希望価格とか。
カメラバッグに見えにくいスタイリッシュなバッグっつーと、「銀一」扱いの
クランプラーがそれっぽいが、「格好の良さ」なんて言うとひじょーーに曖昧で
それぞれに好みがあるからなぁ。
適当なバッグにカメラバッグメーカーが作っている仕切のインナーを適当に
突っ込んで使うという手もある。
471 :
名無しさん脚:2005/09/18(日) 18:57:15 ID:FYFrN20r
D50買いました。
AFエリアモード設定で
シングル
ダイナミック
至近優先ダイナミック
って3つあるわけですが、
ポートレートを撮る場合にはどれがいいですか?
理由も教えてください
472 :
名無しさん脚:2005/09/18(日) 18:59:03 ID:TfVgIH89 BE:683267999-
一眼レフで写真を撮ったんですけど
フィルムを巻くとき逆に巻いてしまって・・・・
巻き付いてしまってるんですが現像は可能でしょうか・・・?
473 :
名無しさん脚:2005/09/18(日) 19:05:17 ID:3WUIRHHn
474 :
名無しさん脚:2005/09/18(日) 19:06:42 ID:TfVgIH89 BE:539866188-
>>473 フィルムが筒?から全部取れて、シャッターの下に巻き付いてます・・・
475 :
名無しさん脚:2005/09/18(日) 19:07:01 ID:Vy00l11A
>フィルムを巻くとき逆に巻いてしまって・・・・
?...?
476 :
名無しさん脚:2005/09/18(日) 19:11:11 ID:TfVgIH89 BE:134967528-
>>475 24枚撮りの奴を取り終えて、暗室?で巻いて見てみると
フィルムとは逆の所に巻き付いてました・・・
477 :
名無しさん脚:2005/09/18(日) 19:13:41 ID:fXv+UEoS
巻き切ったって事かなぁ?
もうちょっと普通の日本語で説明してくれ。というか写真屋行って暗箱で
出してもらったら?
478 :
名無しさん脚:2005/09/18(日) 19:16:51 ID:TfVgIH89 BE:75919133-
>>477 すみません・・・。
巻きりました。明日行って来ます・・・。
どうも有り難うございました!!!
479 :
名無しさん脚:2005/09/18(日) 19:30:04 ID:gRE6BelT
もしかして、
巻き戻し動作が必要なマニュアル機で、
撮り終えた状態のまま裏ぶたを開けてしまった、
ということか?
480 :
名無しさん脚:2005/09/18(日) 20:59:47 ID:fOsHjWG9
しかもぶっちぎったと言う事、でしょう。
あちゃー。
481 :
名無しさん脚:2005/09/18(日) 21:19:01 ID:LSI+0HLM
おとっちゃんの形見オリンパスOM-4で何を撮ったらいいかな?
482 :
名無しさん脚:2005/09/18(日) 21:44:08 ID:wp0P0u62
息子
483 :
名無しさん脚:2005/09/18(日) 22:00:22 ID:LSI+0HLM
484 :
名無しさん脚:2005/09/18(日) 22:15:58 ID:TfVgIH89 BE:295239375-
>>479 通常通り巻ければ筒に入るけど
今の状態はその全く逆です・・・。
裏蓋はあけませんよ^^;
485 :
名無しさん脚:2005/09/18(日) 23:58:04 ID:KwgVAgLA
486 :
481:2005/09/19(月) 00:57:57 ID:SqUDXZGg
OM-4はチタンボディです
487 :
名無しさん脚:2005/09/19(月) 01:33:48 ID:oUx0rour
息子くらい付いてるだろ。
モノクロなら自分で現像できるし。
488 :
486:2005/09/19(月) 03:41:43 ID:SqUDXZGg
マクロレンズもあります
489 :
名無しさん脚:2005/09/19(月) 07:32:18 ID:gKCGTTWc
そ、そんなに小さいの?
490 :
488:2005/09/19(月) 12:09:16 ID:SqUDXZGg
現像はしたことありません 仏壇に飾れるような写真が撮りたいのです
491 :
名無しさん脚:2005/09/19(月) 12:25:16 ID:B4vNM+9o
>>490 仏壇に飾るような写真なんて、遺影と仏像の写真くらいだろ。
っつーか、
>>481で「何を撮ったらいいかな」ってのがでたらめであることが
これで晒されるわけだが。
492 :
490:2005/09/19(月) 12:39:07 ID:SqUDXZGg
おとっちゃんは昆虫を撮るのが好きだったのです
493 :
名無しさん脚:2005/09/19(月) 12:50:37 ID:/lKZtCds
いつまで釣りに付き合うんだよボケ
ホントここもレベル低くなったな
494 :
名無しさん脚:2005/09/19(月) 14:51:15 ID:/lKZtCds
IDがCdsだな(・∀・)
495 :
名無しさん脚:2005/09/19(月) 15:10:18 ID:86FFNXyW
キスデジNにベルビア相性抜群。
紅葉撮影のスタンダードになる予感…
496 :
名無しさん脚:2005/09/19(月) 15:31:39 ID:RX9hq0kh
程度の低い罵伽は氏ね
497 :
名無しさん脚:2005/09/19(月) 15:34:45 ID:c6kaQv8K
これがキヤノンユーザーのレベルですから・・・
498 :
名無しさん脚:2005/09/19(月) 18:53:13 ID:l2INhFEM
スレ間違ってるよね(w
そっち行けばいいのに。
まさかそっちでも相手にされなかった・・とか(w
499 :
名無しさん脚:2005/09/19(月) 21:17:10 ID:SqUDXZGg
デジ一眼がほしいのですが、ズバリWhich is ニコンorキャノン?
500 :
名無しさん脚:2005/09/19(月) 21:18:44 ID:L9rqSWO3
デジ亀板で聞いてね(はあと)
501 :
名無しさん脚:2005/09/19(月) 21:23:37 ID:ONK4sGZP
>>499 人前で使うなら、ちゃんと勉強してからだね、英語。
502 :
名無しさん脚:2005/09/19(月) 21:25:46 ID:F/C/Jrhu
>>495 キスデジNにベルビアは何の関係があるのだろうか?
LPレコードのターンテーブルをいじりながらMP3の議論しているようだ。
503 :
名無しさん脚:2005/09/19(月) 23:13:37 ID:86FFNXyW
502 カメラ持ったことある?
504 :
名無しさん脚:2005/09/19(月) 23:32:42 ID:YQ9iCBWc
>>499 写真が撮りたいならニコン
他人にカメラ自慢したいならキヤノン
505 :
名無しさん脚:2005/09/20(火) 00:13:45 ID:a3LVu2Ds
くだらね
506 :
名無しさん脚:2005/09/20(火) 09:44:54 ID:jCaevaOY
親父の形見でライカが出てきたので貰ったのですが、
使い方が全く分かりません。
都内のお店でライカの使い方を教えてくれるような
お店はないでしょうか?
できれば無料で、有料なら2〜3千円くらいまでだと
助かります。
507 :
名無しさん脚:2005/09/20(火) 10:02:21 ID:8vC2MmvL
508 :
名無しさん脚:2005/09/20(火) 11:37:59 ID:C51HzFZh
ライカにベルビアよりは、キスデジNにベルビアが適している。
今年の紅葉撮影の定番になることは間違いない。
509 :
名無しさん脚:2005/09/20(火) 12:06:33 ID:4mcwNRla
キヤノンユーザーって馬鹿ばっかり・・・
これが面白いのか?
510 :
名無しさん脚:2005/09/20(火) 12:07:00 ID:N6/HTwTO
511 :
名無しさん脚:2005/09/20(火) 15:32:37 ID:C51HzFZh
アホがおおいな
512 :
名無しさん脚:2005/09/20(火) 15:35:47 ID:N6/HTwTO
猿、登場!
513 :
名無しさん脚:2005/09/20(火) 17:13:52 ID:C51HzFZh
1分、3分か…
こいつ張りついてやがる笑
514 :
名無しさん脚:2005/09/20(火) 17:38:51 ID:yLt0fCVV
写真用品屋で売ってるスポンジは
そこいらのスポンジとは違う特殊なものなのですか?
515 :
名無しさん脚:2005/09/20(火) 17:59:36 ID:e2tJhCdg
フィルムのふき取りに使うスポンジの事か?
だったら特殊な物ではないけど、食器洗い用ではない。吸水性が高くて、
フィルムを傷つけない柔らかい素材の物だよ。乾燥すると、凍り豆腐みた
いになるやつ。昔は本物の海綿だったけど。
516 :
名無しさん脚:2005/09/20(火) 21:11:40 ID:oG2MIqa9
海綿体ってなに?
517 :
名無しさん脚:2005/09/20(火) 21:14:20 ID:N6/HTwTO
自分の息子を輪切りにしてみるとヨロシ
518 :
名無しさん脚:2005/09/20(火) 21:18:10 ID:jJWbXiM5
化粧用のスポンジは写真用に近いんだよね。
>>516は海綿「体」って言ってる時点でネタですね。
519 :
名無しさん脚:2005/09/20(火) 22:58:18 ID:nIUy6qaz
カメラ雑誌見ると、掲載してある写真のエトキに使用カメラ、使用レンズに
加えて、F値、シャッタースピードも明記してあるじゃないですか。
あれって、撮影時にメモしているんですか?
今度、フィルムカメラを買おうと思っていて本を読んだりして勉強中なんですが、
みなさんもメモしてます?
メモしてる人はタマにいますねぇ。
あと一部のカメラは撮影データ記録する機能とかあったりしますけど。
私はわざわざメモはしないクチですが、私のメインな使用機材は
撮影データ記録する機能があるので、どっちにしても困らなかったり。
521 :
名無しさん脚:2005/09/20(火) 23:19:14 ID:LfN7Hm5/
>>519 マニュアルで撮るときだけメモ取るようにしてる
522 :
519:2005/09/20(火) 23:41:51 ID:nIUy6qaz
>>520,521
どうも。
カメラの「クセ(ってあるのかな?)」を知るためには最初の方は
メモるようにします。
結構、めんどくさいけど習慣づくようにがんばります。
523 :
名無しさん脚:2005/09/21(水) 00:32:26 ID:aybhZAfn
Voiceレコーダとか使ってる人もいる
524 :
519:2005/09/21(水) 00:38:38 ID:QAmtMdEK
>>523 それだ!と思ったけど、人がいるところで恥ずかしいな…。
携帯電話にメモしようかと思ってます。
525 :
名無しさん脚:2005/09/21(水) 01:46:51 ID:I+pp3yD6
FM3Aを使っています。
今デジ一眼への乗換えを考えつつも、もう少しこのカメラを使って勉強したほうが自分のためになるかな?なんて思い直しています。
それで・・・三脚を買おうか1脚を買おうか迷っているんですが、皆さんは使っている実感としてどっちのほうが便利ですか?
1脚は機動性、軽量性がありますね、三脚は堅持性。
本気で写真をやりたいと考えるのならば迷わず三脚を買うべきなのでしょうか?それとも1脚でもけっこうぶれずに撮れるのかな?
ちなみに撮るのは主に白黒です。
526 :
名無しさん脚:2005/09/21(水) 02:02:40 ID:iOMY4jOJ
撮影対象、撮影スタイルによるだろな
詳しくは三脚スレへ
ここで言えるのは
本気でやりたい、つまりいつかは買うという前提なら、
迷わず三脚の中堅クラス買っておく
撮影スタイルによっては使わないかもしれないが
自分に必要かどうかは、使ってみなきゃわからない
だから買っても無駄かもしれないが、中堅クラスならいつかは何かの役にはたつ可能性もある
1脚なんてスナップで使うぐらいの役にしか・・・立たない事もないが、まずは三脚買う方がいいと思う
527 :
名無しさん脚:2005/09/21(水) 02:06:16 ID:jgvS+thT
「ヤシカYF」というカメラを遺品で受け取ったのですが、
多少破損している部分があるようなのです。
この稀少で古いカメラ。どのお店に持っていけば修理してもらえるのでしょうか?
528 :
名無しさん脚:2005/09/21(水) 04:17:14 ID:PQlmazDq
色んな場面に対応しようと思ったら、結局は三脚大中小と一脚の4本は必要。
一脚は三脚とは全く別のもの。
モノクロとかのフィルムの種類より何を撮るかによる。
本気でやるにしても三脚も一脚も全く不要な分野もあるだろう。
あと三脚買うのと、デジに乗り換えるのは別の話じゃん。
529 :
名無しさん脚:2005/09/21(水) 05:33:00 ID:HpPhbSru
ハクバやエツミから出てるレンズブラシやブラシ付きのブロアありますけど、
あのブラシ部分でレンズ触っても大丈夫なんでしょうか?
(もちろん、ゴシゴシこすったりはしませんけど)
530 :
519:2005/09/21(水) 08:39:56 ID:H6UFFdYF
ありがとうございました。
私の野太いポコチン
531 :
514:2005/09/21(水) 08:59:04 ID:HJdYWWnt
532 :
名無しさん脚:2005/09/21(水) 12:11:50 ID:WcElK0JX
>529
ふつーレンズさわらんよ。
最悪、ホコリ突付くくらい。
533 :
519:2005/09/21(水) 14:18:13 ID:H6UFFdYF
ブラシではらうのが普通だろ?
意外と知られていないようだけど、拭き取りはティッシュペーパーが良い。
534 :
名無しさん脚:2005/09/21(水) 14:23:41 ID:SbQodJE0
冗談。ティシュは繊維が硬すぎ。コーディングを傷める可能性あり。
535 :
名無しさん脚:2005/09/21(水) 14:32:18 ID:VfKfa1XX
ブラシに手の油がついていて、それがレンズに移る事が多いので私はレンズに関してはブラシは使わない。
ブロアで吹いても動かないゴミに動くきっかけを与える程度ならティッシュペーパーのカドでそっと突くのはいいけど、
拭くのはどうだろ????
536 :
519:2005/09/21(水) 14:58:08 ID:H6UFFdYF
では何で拭くのがベストか?
537 :
名無しさん脚:2005/09/21(水) 14:58:41 ID:xYx6kAx/
>>527 関東カメラサービスあたりに聞いてみたら?
538 :
名無しさん脚:2005/09/21(水) 14:59:08 ID:Y0mp8dHv
フジのレンズ拭き紙にHCLの液
539 :
名無しさん脚:2005/09/21(水) 15:25:02 ID:36Sa1K2w
レンズなんて拭かないよお。
単玉しかないから、いちいちめんどくさ。
ほぼP−FILTERまかせ。じゃばじゃば洗えるし。
540 :
名無しさん脚:2005/09/21(水) 15:53:21 ID:xYx6kAx/
>>539 いまだに単焦点という言葉を覚えられない馬鹿がいるようなので、単玉テンプレート貼付け
「単玉」は1群2枚や1群1枚のレンズ 単焦点レンズを単玉というのは間違い
541 :
名無しさん脚:2005/09/21(水) 16:08:25 ID:FBtcC2Oi
レンズ払拭するときは某黄箱メーカーのレンズペーパー使ってます
MCプロテクターならハァ〜、キュッキュッって。
542 :
名無しさん脚:2005/09/21(水) 16:14:14 ID:Y0mp8dHv
黄紙はじめて使ったんだけど拭けば拭くほど汚くなるような・・・
もしかして液つけちゃ駄目なの?
543 :
名無しさん脚:2005/09/21(水) 16:31:51 ID:SbQodJE0
クリーニングペーパー買うときに店員に拭き方を聞いたほうが
いいよ。
544 :
名無しさん脚:2005/09/21(水) 16:35:03 ID:vrmDdS7Q
>540
いまだに写真用語は通称が飛び交っているという現実が分かってない人がいるようなので、単玉テンプレート貼付け
通称をいちいち正すのは、用語おたく。一人で検索掛けてニタニタしてろ。
545 :
名無しさん脚:2005/09/21(水) 16:36:51 ID:j3XYlL3u
無知を曝け出す無恥な無智
546 :
名無しさん脚:2005/09/21(水) 16:39:42 ID:vrmDdS7Q
ま、今、単玉なんて呼び方使う人、少ないけどね。
たしか長玉って言葉もきいたような。
「無粋」って検索かけてみ。
547 :
名無しさん脚:2005/09/21(水) 16:40:51 ID:SbQodJE0
そういえば、この板のバイクスレにも単車と単コロの区別がつかない人がいたな。
似たようなものか。
間違えると恥ずかしい。
548 :
名無しさん脚:2005/09/21(水) 16:43:51 ID:vrmDdS7Q
だから会話にならないのか。なるほど。
言葉の正確な意味を取り違えているのではなく、昔、写真界にあった言葉をいまだに使ってるだけだけど。
「単玉」=単焦点の省略+玉(レンズ)
549 :
名無しさん脚:2005/09/21(水) 16:44:52 ID:xYx6kAx/
知識がないのは、これから覚えればいい
馬鹿はどうしようもないね
550 :
名無しさん脚:2005/09/21(水) 16:48:16 ID:vrmDdS7Q
ほんとだね。
それにしても、「馬鹿」を連発する人ほど言葉に中身が無いね。「恥ずかしい」とか。
俺は一貫して具体的な理由を書いているのに。
551 :
名無しさん脚:2005/09/21(水) 16:48:23 ID:SbQodJE0
いや、知識が無いものはそれなりに振舞えばよいものを・・・
552 :
名無しさん脚:2005/09/21(水) 16:51:47 ID:vrmDdS7Q
いや、ほんと〜〜〜に単玉って言葉あるんだって。
もうやめよ。むだにレス増やしても。
553 :
名無しさん脚:2005/09/21(水) 16:52:13 ID:xYx6kAx/
>>548みたいな自分の間違いを認めたくない奴ウザイな
カメラ屋でベス単爺とソフトレンズ狂、オモカメマニアに説教されてれ
554 :
名無しさん脚:2005/09/21(水) 16:55:20 ID:vrmDdS7Q
そういう人たちは怒るかもね。
んで、あなたいくつ? 写歴は? これで大体分かる。
555 :
名無しさん脚:2005/09/21(水) 17:20:48 ID:ybgcw19q
キヤノンでは正式に単レンズという使い方をしている。
レンズ=玉と考えれば、あながち単玉も間違いではないような。
折れはそんな言葉使わないけど。
556 :
名無しさん脚:2005/09/21(水) 17:29:51 ID:kAC07C5c
また基地外キヤノンユーザーが粘着してるな
557 :
名無しさん脚:2005/09/21(水) 17:34:01 ID:SbQodJE0
単玉=単焦点と思っているやつは、Yahooでいいから、一回検索してみな。
これにて終了。
558 :
名無しさん脚:2005/09/21(水) 17:37:02 ID:Y0mp8dHv
単玉のズームキボンヌ
559 :
名無しさん脚:2005/09/21(水) 17:39:02 ID:Y0mp8dHv
てゆうかYahooで検索する香具師なんていんの?
560 :
名無しさん脚:2005/09/21(水) 17:39:14 ID:H6UFFdYF
キャノンユーザー間では、単玉=単焦点で通っている
561 :
名無しさん脚:2005/09/21(水) 17:40:33 ID:y5qlW7kT
グーグルで1ページ目に出た。「単玉 レンズ」
>フィルムのマスターレンズといえば単玉なら「ツァイス」、ズームなら「アンジェニュー」
が、最も標準的な組み合わせです。世界中で多くのカメラマンが好んでこのレンズを使用
しています。
562 :
名無しさん脚:2005/09/21(水) 17:44:59 ID:Y0mp8dHv
googleで検索するとニコンやミノルタユーザーでも単玉を単焦点の意味で使ってる香具師は多い
563 :
名無しさん脚:2005/09/21(水) 17:46:40 ID:y5qlW7kT
ヤフーでも出た。これも1ページ目。「単玉 レンズ」
>レンズ 映画の撮影用レンズには、焦点距離が決まった単玉レンズ、焦点距離が自由に変更できるズームレンズ、特殊な効果を生む特殊レンズがある。
564 :
名無しさん脚:2005/09/21(水) 17:49:18 ID:ORgFX9xv
>>560 自分もキャノユーザーですが単玉と単焦点は違います
やめて下さい。
565 :
名無しさん脚:2005/09/21(水) 17:49:23 ID:Y0mp8dHv
結論として、今では単玉=単焦点としても一般に使われている
それを否定することに固執するのは狒狒爺ってことでFA?
ましてキチガイキヤノンユーザーと決め付けるに至っては・・・
566 :
名無しさん脚:2005/09/21(水) 17:54:46 ID:+9cKrY63
用語厨がわいてくるから、キヤノンをキヤノンと書くのは止めましょうやw
読みは小さいヤ「ャ」だが、表記は大きいヤになるんだよね〜。
567 :
名無しさん脚:2005/09/21(水) 17:56:02 ID:y5qlW7kT
「用語厨」
いい言葉だ。
568 :
名無しさん脚:2005/09/21(水) 17:56:36 ID:Y0mp8dHv
ワケワカンネ
569 :
名無しさん脚:2005/09/21(水) 17:57:29 ID:y5qlW7kT
今、「長玉 レンズ」も検索してみた。
・・・・・・・・あった(涙)。
570 :
名無しさん脚:2005/09/21(水) 18:13:25 ID:40sjuVfu
CAPAだけかと思ったらアサカメデジでも単タマとかいってるバカライターがいたな
571 :
名無しさん脚:2005/09/21(水) 18:17:43 ID:y5qlW7kT
まだグーグルで遊んでたら笑った。
「単玉 短焦点」
572 :
名無しさん脚:2005/09/21(水) 18:20:42 ID:y5qlW7kT
笑って・・・笑って・・・泣ける・・。
>>570 相変わらず「馬鹿」を使う人は、なぜ単玉が専門誌としてふさわしくないか、とか書かないし・・。
573 :
名無しさん脚:2005/09/21(水) 18:43:27 ID:40sjuVfu
>>572 1997年CAPA1月号付録のCAPA辞林に単玉なる言葉について
「構成要素が一枚のレンズのほかに単焦点レンズをそう呼ぶケースもある」
という記述が登場する。
これが単焦点を単玉と呼ぶことについて文章化されたものとしてはたぶん最初だろう。
ところがこの付録には第一版の序というがありそこに
「学問的な(しちめんどくさく厳密な)辞典じゃないから、あまり追求しないでね〜。
そんじゃよろしく。」(原文ママ)
とかいてある。
つまりいい当時から加減な誤用であることを最初から知っていて面白おかしく載せただけなのである。
574 :
名無しさん脚:2005/09/21(水) 19:29:54 ID:j3XYlL3u
575 :
名無しさん脚:2005/09/21(水) 19:35:01 ID:f5j63qhK
誤りから発生した言葉なんて腐る程あるわけで
あまり誤りを指摘するのもどうかと思うがなぁ。
言葉というものは進化するものなのだか
最近の糞言語学者のせいで進化が止まってしまった。
「ら」抜き言葉なんて進化の典型だったのに
アホみたいに叩いていた糞言語学者がいた。
自分が使っている言葉以外受け付けられない許容範囲の狭い奴なんだろうな。
単玉なんて会話の前後で話が通じてりゃ意味なんてどっちでもいいだろ。
576 :
名無しさん脚:2005/09/21(水) 19:39:18 ID:LqDx01/0
本来の意味を知る知性と新しい用法を理解する理性を併せ持ちたいものです
577 :
名無しさん脚:2005/09/21(水) 20:29:28 ID:iOMY4jOJ
ところでそろそろ本来のスレに戻りませんか?
質問スレだからこそ、用語は正しく使いつつ、伝わればOKというのも大事に
初心者には優しくね
578 :
名無しさん脚:2005/09/21(水) 21:20:13 ID:FMtqjUB+
盛り上がってんなぁw
579 :
名無しさん脚:2005/09/21(水) 21:28:11 ID:aLBFYK8w
けんかはやめて
580 :
名無しさん脚:2005/09/21(水) 21:28:51 ID:LqDx01/0
ふたりをとめて
581 :
名無しさん脚:2005/09/21(水) 21:33:54 ID:j3XYlL3u
はいはい、蒙古令嬢、蒙古令嬢
582 :
名無しさん脚:2005/09/21(水) 21:45:04 ID:7w+KGQLk
私のために争わないで…
っていうか
>>573の日本語変だぞ
583 :
名無しさん脚:2005/09/21(水) 21:51:32 ID:f5j63qhK
また言葉の指摘かよw
584 :
名無しさん脚:2005/09/21(水) 21:52:26 ID:Di8wbJya
まあ、CAPAだし・・・
585 :
名無しさん脚:2005/09/21(水) 22:14:08 ID:EuoO1K51
ニコンのレンズがよくわかりません。F3もらったのですが交換レンズはニコン製ならAiとかAi-sとかどれでもオッケーなのでしょうか。AFってのはオートフォーカス用なのでしょうが、これもF3につけられるのでしょうか。
586 :
名無しさん脚:2005/09/21(水) 22:15:47 ID:nZJohaDI
意味を解っていて「しゃれ」で使っているうちはまだカワイイのだが、そのうちに
一人歩きを始める。そのうちに、元々は誤用・誤解であったことが忘れられるように
なってしまう。
*ステンレスを略した「ステン」。本来は錆びを意味するステンと「錆びない」
という事を組み合わせて「ステンレス」という名前が出来たのだが、ソレを簡略した
呼び方が「ステン」では錆びだろう、それじゃ、と。
*「ミッション」。オートマチック・トランスミッションを略して「オートマ」
一方でマニュアル・トランスミッションを略したのが「ミッション」。
オートマだってミッションなんですがね。
→仮にカメラで、オート・フォーカスを「オート」、マニュアルフォーカスを「フォーカス」では
全く意味通じないと思われますが、クルマではかなり浸透しています。
587 :
名無しさん脚:2005/09/21(水) 22:26:15 ID:jQ+HGlLT
「ミッション」なんていわねえよ。
「オートマ」と「マニュアル」だろ。
588 :
名無しさん脚:2005/09/21(水) 22:30:57 ID:Uhs/NSPi
私自動車屋ですが、マニュアル車を「ミッション車」と呼ぶ人は一般の
方のみならず業界関係者にもかなり存在します。
昔はいちいち訂正してましたが最近は面倒くさいので流してます。。。
589 :
名無しさん脚:2005/09/21(水) 22:33:49 ID:UPmD+xBl
>585
ごめんニコン詳しくないや。Fシリーズユーザーなら即答でしょう。
カモン!!
キャモン!!
キャノン!?
590 :
名無しさん脚:2005/09/21(水) 22:37:10 ID:LqDx01/0
>585
つく
ただしAi以前のNikkor AutoとかNew Nikkorとかは露出計が連動しない
あと最近の絞り環のないGタイプはもっと使えない
591 :
名無しさん脚:2005/09/21(水) 22:52:29 ID:UPmD+xBl
ごめん。ひとつだけ。
写真界はそれぞれの解釈による曖昧な専門用語が氾濫しているわけだけど、用語厨さ
んたちはちゃんと、いちいち訂正するように。ビシッ!!
コントラスト。解像力。軟調。好調。暖色。寒色。
592 :
名無しさん脚:2005/09/21(水) 22:53:29 ID:UPmD+xBl
間違えてるし・・。
「硬調」
593 :
名無しさん脚:2005/09/21(水) 23:03:02 ID:vO/afkar
「・・。」
の使い方がおかしい
594 :
名無しさん脚:2005/09/21(水) 23:04:01 ID:UPmD+xBl
しまったあ!!
595 :
名無しさん脚:2005/09/21(水) 23:04:26 ID:LqDx01/0
男色系は嫌いです
596 :
名無しさん脚:2005/09/21(水) 23:05:09 ID:iIzjnQB9
>>585 DタイプAFかMFレンズ買っとけ。
つーか、それぐらいはカタログなりHPなり見れば載ってるんだが・・・
597 :
名無しさん脚:2005/09/22(木) 00:04:59 ID:ZsYFPEaU
soligor 450mmF8レンズでマウント部分にNRというアルファベットが書いてあるマウントは
どのメーカー対応のマウントでしょうか?
知識不足でNRからメーカー名が思いつかないのですが、、、
御存知の方、宜しく御願い致します。
598 :
時計坂 ◆ToKEI3Ksw2 :2005/09/22(木) 00:08:50 ID:I2eIyj5S
599 :
名無しさん脚:2005/09/22(木) 00:09:08 ID:QTYJgVGJ
ミシンの立場は?
600 :
名無しさん脚:2005/09/22(木) 17:34:17 ID:mBfdbQis
キヤノンでは、単玉=単焦点で使ってるよ。
CAPAはアホだな。
601 :
名無しさん脚:2005/09/22(木) 17:50:29 ID:LQNspSyg
じゃあキヤノンはもっとアホなんだな。
602 :
名無しさん脚:2005/09/22(木) 18:02:48 ID:EIGv4Sdc
どっちもアホ
603 :
名無しさん脚:2005/09/22(木) 19:27:53 ID:IIaJDtJK
セノガイドのような、簡易露出計というのはもう売っていないのでしょうか。
つい最近マニュアル露出に目覚めて、少し興味があるのですが・・・
604 :
名無しさん脚:2005/09/22(木) 19:54:30 ID:xT0DBzgI
っ フィルムの箱
605 :
名無しさん脚:2005/09/22(木) 21:08:24 ID:IRd6tPA4
>>603 あれくらいは自作汁。
イラストレータのデータなら、折れがこさえて送ってやってもいいべ。
昔「普通に晴れた日、ISO100、F8、1/125がEV13」と覚えてこれを基準に前後に広げて行った。
606 :
名無しさん脚:2005/09/22(木) 21:12:06 ID:xT0DBzgI
鉄な俺は 晴天順光 ISO100 1/500 F5.6 が長年の基準だっんスけど
605氏と一段違うなあ・・・
607 :
名無しさん脚:2005/09/22(木) 21:22:58 ID:IRd6tPA4
晴れた日といっても実際色々あるからねw
『普通に晴れた日」はわかりにくいかな。スマソ。
折れって汚れた空の都会育ちだから。
608 :
名無しさん脚:2005/09/22(木) 21:28:07 ID:zTGVFX6g
>>606 ネガとポジの違いだったりしてw
>>603 スタデラあたりのクラシックな露出計もって光を見つつ露出をチェックしながら撮る。
±0.5段くらいの誤差範囲で露出が分かるくらいの人間露出計には簡単になれる。
±1/3段以内まで精度を上げるのははちょっと難しいが・・・。
オレは半年くらいで±2/3以内位までなら出来るようになった。
だがすぐに飽きてオートで撮るようになってしまったからもうダメw
609 :
名無しさん脚:2005/09/22(木) 21:54:22 ID:2ONXsfgl
>606
おれ、快晴、1/250、F8。ポジなら半段絞る。
薄い雲がまばらにあるときは、1/125、F8
610 :
名無しさん脚:2005/09/22(木) 22:00:04 ID:Dd5prFPG
あっしまった…
昨日、久々にフルマニュアルを606の基準で撮ってたんだけど、
そういえば入れてたフィルムISO400だった…
611 :
名無しさん脚:2005/09/22(木) 22:08:13 ID:IKrCNJCH
612 :
名無しさん脚:2005/09/22(木) 22:44:18 ID:BdB7u3Nh
613 :
名無しさん脚:2005/09/23(金) 14:55:45 ID:3hmfz7Y6
そんなことより、単玉=単焦点 に関する検証が終わってないだろ(爆)
614 :
名無しさん脚:2005/09/23(金) 16:29:24 ID:rp5YVwvj
googleで死ぬほど沢山出てきましたが?
615 :
名無しさん脚:2005/09/23(金) 16:45:02 ID:SgGFfUNx
たんぎょく 1群2枚のレンズ ベス単など
たんだま 単焦点レンズ ズームでないもの
・・・かな
616 :
名無しさん脚:2005/09/23(金) 16:57:14 ID:/s/fDZ+x
単玉=単焦点は、あくまで通称で使う本人も分かってるし、もう古い言葉な
ので公の場では使わないようにしてると思うけど。おれは、そう。
初心者相手のときは、ズームじゃないレンズ、とか言う。
で、用語厨はそれさえも許せないのかな?
617 :
名無しさん脚:2005/09/23(金) 17:18:09 ID:/s/fDZ+x
面白い文章みつけた。
「むかし日本光学の愛称は「ニコン」と呼ばれてたんだけどそのうちホントにこれが会社名になっちゃった。ってこれは例が違うか...」
へぇ。・・・つか、ほんと?
618 :
名無しさん脚:2005/09/23(金) 17:49:26 ID:sP57IuC9
619 :
名無しさん脚:2005/09/23(金) 17:50:44 ID:3hmfz7Y6
おもしろいか?
620 :
名無しさん脚:2005/09/23(金) 17:59:05 ID:6zPpS8Qz
DENON(でんおん)と似てるな。
皆デノンデノンって言ってていつのまにかデノンになっちゃった。
621 :
名無しさん脚:2005/09/23(金) 18:05:37 ID:tbEAkTVn
IKONのカメラで本体上部に曇りマークや晴マークがあるモデル名は何と言いますか?壱万で売ってました。
622 :
名無しさん脚:2005/09/23(金) 18:20:44 ID:/s/fDZ+x
今、デンオンじゃないの!?
なにそれ!! デロンみたいでかっこ悪ぃ!!
623 :
名無しさん脚:2005/09/23(金) 18:23:28 ID:MO0KUczQ
デノンになってる。
624 :
名無しさん脚:2005/09/23(金) 18:24:36 ID:L9+RUc/A
ニコンもそのうちナイコンになります。
625 :
名無しさん脚:2005/09/23(金) 19:06:45 ID:0ATNJne7
日産はダッツンになるのか
626 :
名無しさん脚:2005/09/23(金) 19:21:05 ID:RmN+ft6n
全日空はアナになったしな
627 :
名無しさん脚:2005/09/23(金) 20:53:22 ID:3hmfz7Y6
(株)小西実
628 :
名無しさん脚:2005/09/24(土) 04:18:43 ID:kKlaRZXg
レンズは絞って使った方が画質はよくなるということですが、
F2.8のレンズをF4に絞って使うのと、F4のレンズを開放で使うのとでは、
原理的には同等の画質になると考えていいんでしょうか?
629 :
名無しさん脚:2005/09/24(土) 05:24:21 ID:7FUSTYNr
F値はあくまで明るさ。
解放と2段絞りでは描写が変わりますよ。
つまり、解放F値が4ってのと2段絞りF値が4ってのは明るさは同じだけど描写は違います。
絞って一番変わるのはボケと深度。全てのレンズ共通の現象です。
630 :
名無しさん脚:2005/09/24(土) 05:26:24 ID:7FUSTYNr
ごめん3段か
631 :
名無しさん脚:2005/09/24(土) 06:47:17 ID:8LcT4Gbf
単玉=単焦点
632 :
名無しさん脚:2005/09/24(土) 07:19:14 ID:KwP5dhmu
633 :
名無しさん脚:2005/09/24(土) 08:07:17 ID:+lzuXs3n
モノクロ現像に挑戦してみようと思うのですが、温度の管理にイマイチ自信がありません。
参考にしているサイトではお湯に浸して調節しているようですが、多少の温度差ぐらいは気にしなくてもいいのでしょうか。
634 :
629:2005/09/24(土) 08:52:59 ID:KX3q5HTF
635 :
628:2005/09/24(土) 11:31:39 ID:kKlaRZXg
>>629 そうなんですか?
どこかで「小口径だから設計は有利」みたいな話を読んだような気がしますが、
そうだとすると、あえて暗いスペックにすることに描写的なメリットはないってことですか?
636 :
名無しさん脚:2005/09/24(土) 12:04:49 ID:QHjoCwhQ
>>628 もし同じレンズ構成、同じ材質、同じ精度、絞りが円形で作られていれば理論的には同じ画質。
ただし普通、開放F2.8のレンズはF4のレンズより高級品であり、
高級な作りになっているので、焦点距離が同じなら描写はF2.8を絞ったほうが
一般的にはよい。
本当かどうかは知らないが、開放F値が暗いレンズのほうが設計に無理がなく、
描写は以外によいという事情通の声もある。
実際あえて暗いスペックにするレンズなんか極一部な気がしますが・・・。
40万する300/2.8と10万な300/4.5なんかを比較してF値が暗いほうが
描写が仮に有利とか言われても、300/2.8はそれでしか撮れない世界
みたいなのがあるので、どーだかなーって感じです。
638 :
名無しさん脚:2005/09/24(土) 12:23:24 ID:OvPOuAEH
今度一眼レフを買おうと思ってる初心者ですがNHKの朝ドラのファイトで岡部君の使ってるカメラが気になります。あのシャッター音にひかれました。あれは何の機種?また値段・スペックはどうなのでしょうか?
639 :
628:2005/09/24(土) 12:53:46 ID:kKlaRZXg
>もし同じレンズ構成、同じ材質、同じ精度、絞りが円形で作られていれば理論的には同じ画質。
なるほど、それを知りたかったです。
ありがとうございます。
640 :
名無しさん脚:2005/09/24(土) 17:36:23 ID:tCSPyUE6
ニコンのAiS50mmF1.4とAiS50mmF1.8でF2で撮り比べれば後者の方が描写が良かったり
AiAF85mmF1.4とAiAF85mmF1.8でF2で撮り比べれば前者の方が描写が良かったりと
設計によるとしか言いようが無いような。
641 :
名無しさん脚:2005/09/24(土) 19:16:19 ID:23vR9FEt
あまり絞りすぎると絞り羽による回析でまた画質が悪くなる。
絞れば良いってもんじゃない。
また同じレンズ構成云々はありえないね。
642 :
名無しさん脚:2005/09/24(土) 21:26:55 ID:cYVIl/+H
>>638 「あのシャッター音に」
って、そのカメラの音だと本当に思っているの?
643 :
名無しさん脚:2005/09/24(土) 21:39:40 ID:taEHxyoo
TVドラマ、CMとかのシャッター&巻上げ音って
殆どCanon AE-1 + ワインダーAでしょ。
644 :
名無しさん脚:2005/09/24(土) 21:42:46 ID:j22DFQuz
ただのSEに決まってる打だろ
645 :
名無しさん脚:2005/09/24(土) 22:32:46 ID:Ghy8wuhP
最近一眼レフを貰ったんですが、
レンズのフードって何のために付けるんでしょうか?
逆光を防ぐっていうのは聞いたことあるんですが、
逆光じゃない場合は付ける必要はないんでしょうか?
646 :
名無しさん脚:2005/09/24(土) 22:44:43 ID:2obvFVUH
ハレーションを防ぐ
レンズを守る
回れ右しないと逆光は防げないなw
647 :
名無しさん脚:2005/09/24(土) 22:57:06 ID:jeH8oVkK
万が一、落下した際の保護として、多少でもつけておく価値はあります
昔は、素人を押しのけるための迫力を出すためにも必要だと先輩に言われました
648 :
名無しさん脚:2005/09/24(土) 23:32:18 ID:OvPOuAEH
638ですが実際ドラマの中でこれはいかにもSEだろってのは素人の自分でも分かります。ただ、確実に実際のシャッター音が出ているシーンもあるもんで。連ドラみている人教えて下さい…
649 :
名無しさん脚:2005/09/25(日) 00:08:09 ID:CtH4WyOh
650 :
名無しさん脚:2005/09/25(日) 00:20:43 ID:QwdE9mNe
朝からほぼ毎日見ているけど
キャノンぽいなとしか覚えてないな
T90あたりぽかった記憶が微かにあり
でも、
>>649みるとイオスだねw
651 :
名無しさん脚:2005/09/25(日) 00:30:00 ID:4NQ2Yq8F
>>645 「半逆光」の時に光がレンズに当たるのを防ぐ。
モロ逆光ではどうしたって光が当たるから無意味だし、
順光では不要ということになる。
652 :
名無しさん脚:2005/09/25(日) 11:22:37 ID:cCQnawCE
>>650 丸っこい感じだしストロボ付いてるから
最近のじゃなくてEOS10,100,1000辺りっぽい。
653 :
名無しさん脚:2005/09/25(日) 22:54:24 ID:aU+8guv3
うーむ、こんな写真でよく分かるもんだね・・・。
654 :
名無しさん脚:2005/09/25(日) 23:13:05 ID:hqmxsfHt
赤外リモコン受光部が見えないのしレンズがEF35-80/4-5.6っぽいので
EOS-1000QDとみた
655 :
名無しさん脚:2005/09/26(月) 00:15:08 ID:b7criks5
昨日、新宿歌舞伎町で中古カメラを購入しました。
フィルムのカメラは初めてのデジタル世代でございます。
鳳凰205ESってやつです。カメラ屋の店主に使い方教えてもらってパチパチ撮ってました。
このカメラについて詳しい人いませんか??
ちなみに5000円ケース付でした、安いのか?
あのねっ!私を何だと思っているんでしょうね!恐れ多くもグリーンアロー出版「クラッシックカメラで遊ぼう」の著者の大先生ですよっ。
あの!田中長徳先生も絶賛の!
ライカ広場で有名な常滑の名写真家アサイさんも「先生!」と仰ってくれていますがねっ!
なおかつ、日本で2人しかいないタイ王国建国50周年のゴールドライカM6を持っている日本のライカの大家であらせられるんですよっ!
若い方々はご存知なんですかね・・・
657 :
名無しさん脚:2005/09/26(月) 00:45:43 ID:YBHnMqgq
658 :
名無しさん脚:2005/09/26(月) 10:28:46 ID:ovv/kJUD
>>633 うじうじ書いてないでさっさと「挑戦」しれ
659 :
名無しさん脚:2005/09/26(月) 11:06:31 ID:UbyFe6eA
>>633 20℃をねらって現像するのに、この時期はまず現像液を氷水や保冷剤で19.5℃まで冷やす(薄めるなよ)。
パターソンのプラスチックタンク使用で特に保温などせずに
19.5℃でスタートして、現像完了するころには20.5℃くらいになってます。
毎回その条件だし、それで特に問題なく現像できてる。
ステンレスの場合は適温の水を満たしたバットなどの恒温槽に置きながらやったほうがよいかと。
たぶん人それぞれにやり方があると思うが、658の言うように恐れずまずやってみるのが吉。
660 :
名無しさん脚:2005/09/26(月) 12:42:56 ID:MDcK7y8y
>>633 20度に厳密に管理はキツイので、オレは23度1:1希釈で現像。
661 :
名無しさん脚:2005/09/26(月) 12:55:04 ID:DBMw9l0p
熱帯魚用のヒーター&クーラー使えば簡単
662 :
名無しさん脚:2005/09/26(月) 13:41:54 ID:iw8zjQz2
青空の撮り方についてお知恵をお貸しください。
兄の結婚式をするために沖縄に行くのですが、
下のリンク先の画像のような、綺麗な深い青色の青空を
背景に写してあげたいのです。
ttp://www.churashima.net/column/200311/index.html 時期的に今は空の色はもっと薄い青らしいのですが、
フィルターを使ったり、その他の必殺技でどうにか
上記画像のような色に近付けることができるのでしょうか?
おすすめのフィルターや、方法を教えて頂きたいです。
当日は兄のニコンのF100を使うつもりです。
おすすめして頂けるレンズがございましたら
レンタルして持って行こうと思います。
初心者ですがどうか、宜しくお願いします。
663 :
名無しさん脚:2005/09/26(月) 13:51:48 ID:FEc98HoI
その青さはちょっと嘘っぽい。
664 :
名無しさん脚:2005/09/26(月) 13:55:08 ID:BHd2PW3F
ベルビアとPLフィルタでもそうはなるまい?
665 :
名無しさん脚:2005/09/26(月) 14:03:37 ID:qPDh410k
フィルタ効果だけではその青はだせない
結婚式ならスライド上映も考えてポジにしとけ
666 :
名無しさん脚:2005/09/26(月) 15:06:51 ID:st7x2tp8
結婚式でポジを薦める奴は(ry
667 :
名無しさん脚:2005/09/26(月) 15:14:12 ID:FEc98HoI
パソコンに取り込んでレタッチした方が良いんじゃない?
668 :
名無しさん脚:2005/09/26(月) 15:16:07 ID:tBimeP4q
669 :
名無しさん脚:2005/09/26(月) 15:20:54 ID:Ybw2Q5di
ハイライトとシャドーを諦めるのならね
670 :
名無しさん脚:2005/09/26(月) 15:30:58 ID:tBimeP4q
下手ですまん。
ふざけておいて、こう言うのもなんだけど、
あまりに過度な演出もどうかと思う。嘘くさいような、作り物のような。
現地に行けば素でもきっと美しい写真が撮れるよ。
671 :
名無しさん脚:2005/09/26(月) 15:37:12 ID:/ozA/IID
とりあえず、PLフィルタは付けて損は無かろ。
カメラ屋にカメラ持ってって「これに合うPLフィルタくだちい」と言うべし。
PLフィルタは晴天屋外専用でどぞ。室内では外してね。
672 :
名無しさん脚:2005/09/26(月) 17:18:30 ID:qPDh410k
ポジは上映用にすすめただけ
色に関しては、フィルタ以外にも手段はあるが
おまえらじゃ無理
フィルタ+デジタル画像処理しとけ
673 :
名無しさん脚:2005/09/26(月) 17:24:03 ID:tBimeP4q
まさかタングステン用とか言うのでわ?
674 :
名無しさん脚:2005/09/26(月) 17:40:06 ID:ovv/kJUD
675 :
名無しさん脚:2005/09/26(月) 18:41:29 ID:dpxbCtN9
すみません、質問です。
初心者ですが、最近一眼レフカメラが欲しくなりました。
今まではコンパクトカメラを使っていましたが、道路を挟んで向かい側の建物を写すのに、
広角レンズというのを使うと広い範囲が写せるみたいなので。
今は道路の端まで下がっても、建物の2階は切れてしまいます。
それで、ネット販売しているところなどを見てみたら、
一眼レフカメラというのが値の張るものだと初めて知りました。
初心者が初めて買うカメラとしては、いくらぐらいの品物が相場なのでしょうか?
キャノンのEOSkissが安いのですが、当該スレを覗いたらいろいろ問題のあるカメラみたいでした。
建物のスナップや風景を撮りたいです。
本格的な作品にしたいというほどではありません。
最初の1台を買うのに、いくらを目標にお金を貯めたらいいのか、目安が知りたいです。
おすすめのカメラがあったら、それも教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。
676 :
名無しさん脚:2005/09/26(月) 19:11:12 ID:BXiQQocu
近所のカメラやに池
677 :
名無しさん脚:2005/09/26(月) 19:11:30 ID:JYjbGssF
デジタル一眼レフ。10万ちょい。KISSやD70が、おすすめ。
ほんとうにあまり使わないでファッションの意味もあるのならフィルム一眼も可。
フィルムはいろいろとめんどうなことがあるので、今からやるのにはお勧めしない。
で、面倒なことの解説は、↓の人、どうぞ。
678 :
名無しさん脚:2005/09/26(月) 19:19:35 ID:XWKIKbLE
>>677 >ほんとうにあまり使わないでファッションの意味もあるのなら
よく意味が分からないんだが
679 :
名無しさん脚:2005/09/26(月) 19:22:37 ID:2oMou6Jx
>>675 どれくらいの大きさの建物をどれだけ離れたところから撮りたいのか。
「道路を挟んで向かい側」といっても、道幅もいろいろだからねぇ。
安いレンズキットに付いてくるレンズでは画角が足りないこともあるかもよ。
21mmとか、もっと短いのが欲しい、とかなると、
レンズだけで結構な値段になったりしない?
デジカメで2枚合成してパノラマ撮影とか、別の方法を考えた方がいいかもよ。
まあ21mmくらいなら、わざわざ一眼レフでなくて、
コンパクトでも探せばあるんだが。
680 :
名無しさん脚:2005/09/26(月) 19:25:23 ID:iwQGRR33
>>675 > 今まではコンパクトカメラを使っていましたが、道路を挟んで向かい側の建物を写すのに、
> 広角レンズというのを使うと広い範囲が写せるみたいなので。
> 今は道路の端まで下がっても、建物の2階は切れてしまいます。
> 建物のスナップや風景を撮りたいです。
> 本格的な作品にしたいというほどではありません。
そんな使い方ならEOSkissで十分だがレンズはワイド系が要る。
ワイドズームとの組合わせなら最低でも合計で10万くらいは掛る。
単レンズなら少し安くなるかも知れんが何mmが要るのかはあんた
次第だから何とも言えない。
681 :
名無しさん脚:2005/09/26(月) 19:32:47 ID:RO/36aDU
PCニッコール・・
682 :
苔臭 ◆oCJZGVXoGI :2005/09/26(月) 20:15:54 ID:x3y2OhOd
静物撮るだけだったらもうぶっちゃけMFでもいいんじゃね?あMFはむしろ高いか…プリズム腐食とかして状態もいろいろだしな。
ニコンF801とかF70とかの数世代前のAF機なら状態いい中古もけっこう安い(15Kくらいか)からそのへんをお勧めする。
レンズは暗いけどトキナの19-35なら中古で15Kでほぼ確実に買えると思うよ
とりあえずその辺から始めてみたら?
683 :
名無しさん脚:2005/09/26(月) 20:29:45 ID:cOPSfGT9
>>675 どうせ買うなら中古のF80s(3万円台)でも買っとけ。
格子線表示とか、コマ間データとか便利な機能がある。
レンズはお前の予算次第
684 :
名無しさん脚:2005/09/26(月) 20:59:27 ID:PywNVXfE
建物となるとズームはどうだろ。歪曲大丈夫かな?
かと言って写す前からピッタリの焦点距離を選べと言われても困るよな。
道幅にもよるが二階建てなら28ミリか24ミリで足りると思われる。
ボディは中古のEOS/OM以外なら何でも。
685 :
名無しさん脚:2005/09/26(月) 21:23:01 ID:3I/bTRiW
今ブームのご近所トラブルの臭いがする>向かい側の建物を写す
686 :
名無しさん脚:2005/09/26(月) 21:37:37 ID:NVEJTkaU
建物を下から撮影すると上すぼまりになってしまうからなぁ。
それが気になるのならキヤノンのTS−Eレンズだな。
>>675が撮影対象をパソコンやネットで使用することがメインならデジ一。
そうでないのならフィルムがいい。
687 :
名無しさん脚:2005/09/26(月) 21:46:01 ID:BXiQQocu
てゆか何故フジの広角コンパクトを薦めない?
688 :
名無しさん脚:2005/09/26(月) 22:03:20 ID:g9QyHXYk
室内でスポーツ撮影したら、全然ピントが合わないんですが。
ピンと合わせるときのこつとか教えていただけませんか?
689 :
名無しさん脚:2005/09/26(月) 22:38:31 ID:ZmD5Lpku
機種名ぐらい書けよボケ
690 :
675:2005/09/26(月) 23:12:55 ID:dpxbCtN9
>677
デジタルのほうが面倒なのかと思っていました…。
>679
コンパクトでもあるんですか!知りませんでした。
それならコンパクトのほうが私向きかもしれませんね…。
>680
10万くらいですね。わかりました。新品のレンズとカメラでそのぐらいを目安にします。
>681
それはちょっと私には豚に真珠っぽいです…。
>682
中古ですか。状態を自分で判断できないのでどうかなあ、と思っていたのですが、
新品を買うよりはずっと安くなるわけですね…。
保証付きのとかを探せば大丈夫かな。
>683
F80sというのも調べてみます。便利な機能というのが何なのかもよくわかってないのですが、
もう少し勉強しないと選べないってことですね…。
>684
はい。28ミリでどうかな?と自分でも思ってますが正直よくわかりません…。
地元の旧国道でよく撮るので、道幅測ってちゃんと計算するのがいいんですかね…。
計算が苦手なんですが、写真って思ったより計算することが多いみたいで戸惑い気味です。
>685
ご近所も撮りますが…。古めの商店とかが好きで、そういうのを撮ってます。
>686
あまり高い建物は撮らないので、上すぼまりはそんなに気にしなくてもいいかと思います。
>687
NATURA Sってやつですか?
さっき検索して見つけました。私にはこれでもいいのかもしれないですね…。
みなさんありがとうございます。
だいたい金額的な目安がつかめたと思うので、
(10万くらいで新品の一眼レフか〜3万で中古か、コンパクトか)
もう一回、用途とか自分の能力とか考えて検討します。
691 :
名無しさん脚:2005/09/27(火) 00:01:24 ID:3hSHnMY4
692 :
名無しさん脚:2005/09/27(火) 00:27:47 ID:4cXHyIU1
最近カメラ持ったんですが…
なんだか出来上がった写真の色がくすんでるというか、鮮やかじゃないんです。
どうしたら鮮やかになりますかね?
説明書見ても分かりませんでしたorz
機種はMINOLTA a-303siです
古過ぎですかね
693 :
名無しさん脚:2005/09/27(火) 00:28:25 ID:Z45PEfU3
>>690 古い商店街、いいねぇ。記録の意味もあるしね。
逆光ぎみになることも多いと思われるので、
逆光に強いペンタお奨め。28ミリ1本で勝負!
694 :
名無しさん脚:2005/09/27(火) 00:31:30 ID:zUQCGSJr
>>692 色合いにカメラは関係ない。
フィルムのせいか、現像処理のせいか、プリントのせい
695 :
名無しさん脚:2005/09/27(火) 00:33:07 ID:hGcCsk8y
まさか、ネガじゃないよね。
696 :
名無しさん脚:2005/09/27(火) 00:44:04 ID:4cXHyIU1
>>692です
ご回答ありがとうございます
フィルムは感度800のもの使ってます
現像出すとこ変えてみようと思います
697 :
名無しさん脚:2005/09/27(火) 00:44:46 ID:jKfgEE0k
>>692 いろいろ原因はある、
ネガが、アンダーぎみなのでは?
あと、レンズが汚いとか、古くても同様
698 :
名無しさん脚:2005/09/27(火) 00:48:23 ID:jKfgEE0k
>>692 オーバーぎみに撮影すれば色ははっきり出る。
ただ、ちょっとほんわかしたぼけ風味な輪郭になるが。
現像が悪いって事例はあんま聞いたこと無い。
プリントも、今はデジタルが主流で、
アンダーでも普通に色きれいにプリントできる(やってくれないとこもあるけどね)
だから、レンズが色やけしてるか、ネガでアンダーな写真が多いか
699 :
名無しさん脚:2005/09/27(火) 00:50:49 ID:hGcCsk8y
一度、違う写真屋にプリントだけ出してみれば?
ごく普通の理由だと、プリンターの判断による色調。
あと、根本的にデジタル画像が頭の中の基準になっているとか。あと、ポジも。
700 :
名無しさん脚:2005/09/27(火) 01:02:45 ID:p/OahTy+
ヤフオクでカメラを落札する際の注意点を教えてください。
701 :
662:2005/09/27(火) 01:15:50 ID:1zf3xX4w
662です。
663〜674の皆様、遅いお礼ですが、
ご親切なアドバイス、ありがとございました。
PLフィルターは購入することにします。
もし兄が喜べる写真が撮れたなら、
それは皆様のおかげです。
ありがとうございました。
702 :
名無しさん脚:2005/09/27(火) 01:27:34 ID:zAriotyb
ファミマってプリントできますか?いくらですか??
703 :
名無しさん脚:2005/09/27(火) 01:41:59 ID:1eaHlNBO
先日買った中古のレンズ、
よく見ると絞り羽根が油(?)で濡れているようなんですが、
これってこのまま使ってるとヤバイんでしょうか?
修理屋さんで直してもらえるもんでしょうか?
704 :
名無しさん脚:2005/09/27(火) 06:49:09 ID:yCSUOUe8
程度にもよるが少しくらいならそのままでも差し支えない
粘ってきて絞りの動きが鈍くなってきたら駄目
もちろん修理はしてもらえる
705 :
名無しさん脚:2005/09/27(火) 06:50:05 ID:yCSUOUe8
>702
ファミマで聞け
706 :
名無しさん脚:2005/09/27(火) 09:25:54 ID:nbYNYrGm
>> 700
重要な注意点はヤフオクを使わないこと。
ヤフオクは、商品が届くか?まともな商品か?というカケをするところです。
カメラを買うところではありません。
カメラが買いたかったらカメラ屋に行って商品を見て触ってから買いましょう。
707 :
名無しさん脚:2005/09/27(火) 09:33:44 ID:nbYNYrGm
>>703 油が付いていると撮影する瞬間の絞り込みが間に合わなくて露出が狂う。
そして、一度油が出だすと止まることは無い。
早い目に修理するが吉。
708 :
名無しさん脚:2005/09/27(火) 09:41:19 ID:xSO8Le1s
ヤフオクでジャンク買って根性で直したオレは勝ち組。
っつったってYashica Electro 35だけどな。
709 :
名無しさん脚:2005/09/27(火) 12:53:50 ID:0xH8i7rt
>>708 はいはい本当に珍しくとも何ともないね
はい次
710 :
名無しさん脚:2005/09/27(火) 14:51:20 ID:JDNEoBiT
>>700 個人で出品
商品の画像だけでなく撮影した画像があるとこがいい
少しでもあやしい商品は避ける
業者の出品
保証があってもチェックしてるわけではない
最悪不具合があったら返品とかできるけど、交渉、発送が面倒だった
711 :
名無しさん脚:2005/09/27(火) 18:15:25 ID:6qnCqtOu
レンズフードはゴムがいいですか金属がいいですか?
712 :
名無しさん脚:2005/09/27(火) 18:25:27 ID:9hufaHVR
プラ
713 :
名無しさん脚:2005/09/27(火) 19:22:35 ID:W1robdts
手持ちのレンズをデジカメにつけると焦点距離がのびると聞きました。
ボディによって伸び方の差はありますか?
714 :
名無しさん脚:2005/09/27(火) 19:40:53 ID:BEWc5GCd
のびる優
715 :
名無しさん脚:2005/09/27(火) 19:44:40 ID:l0DLJDvD
716 :
名無しさん脚:2005/09/27(火) 19:58:36 ID:130kmBmZ
>713
のびると言った本人にその場で聞け馬鹿
717 :
名無しさん脚:2005/09/27(火) 20:37:47 ID:0LqIBHST0
ここは役に立たないインターネッツですね。
718 :
名無しさん脚:2005/09/27(火) 21:06:54 ID:6qnCqtOu0
719 :
名無しさん脚:2005/09/27(火) 21:33:54 ID:CAyJRU800
また沸いたなコイツ
720 :
名無しさん脚:2005/09/28(水) 01:22:19 ID:5MTCRCEM
カメラ板とデジカメ板以外に
写真板はないのでしょうか?
ないなら、あればいいのに。。。
721 :
名無しさん脚:2005/09/28(水) 01:47:27 ID:hu1axeLE
カメラじゃなく撮った写真ってこと?
722 :
名無しさん脚:2005/09/28(水) 12:43:35 ID:w+S8sk2t
デジカメで撮ると焦点距離がのびますが、そのメカニズムは案外知られていないですね。スレ立てしましょうか?
723 :
名無しさん脚:2005/09/28(水) 13:00:45 ID:BRbDSOMX
にちゃんねるでしか相手してもらえないの?
724 :
名無しさん脚:2005/09/28(水) 13:46:28 ID:NuMa9jRQ
ポジのマウントを保管したいのですが、
トレータイプの物とポケットタイプの物がありますがどちらのほうがいいのですか?
725 :
名無しさん脚:2005/09/28(水) 14:19:21 ID:BRbDSOMX
どっちでもいいから好きなほう買っとけ
726 :
名無しさん脚:2005/09/28(水) 15:48:37 ID:Yyo5HPjw
>>722 立てて良いよ。
その後は二度と来ないでね
しかし、ネット上にしか居場所が無い人間も可愛そうだな・・・
727 :
名無しさん脚:2005/09/28(水) 16:52:55 ID:BRbDSOMX
俺が書こうと思った内容と全く同じだ
きっと誰かが書いてくれるだろうと信じていた
728 :
名無しさん脚:2005/09/28(水) 17:11:43 ID:r0zcwDSe
カメラ買うのですが、何買ったらいいかな?
729 :
名無しさん脚:2005/09/28(水) 17:19:58 ID:BRbDSOMX
どれでもいいからおまいの好きなの買っとけ
730 :
名無しさん脚:2005/09/28(水) 19:05:36 ID:P7FXv/5p
ネクシア等について語るスレは無いでしょうか?上級者が集う板みたいですから、無理かな。
731 :
名無しさん脚:2005/09/28(水) 19:59:26 ID:r0zcwDSe
732 :
名無しさん脚:2005/09/29(木) 00:55:46 ID:QL11i84M
使用期限が一年以上過ぎたフィルムは捨てるしかないですか?
やっぱり撮影は無理なんでしょうか‥
733 :
名無しさん脚:2005/09/29(木) 01:18:04 ID:kKYcooGD
撮影は出来るが、現像代が勿体ないかも
734 :
732:2005/09/29(木) 01:37:41 ID:QL11i84M
735 :
名無しさん脚:2005/09/29(木) 20:47:37 ID:tdOqtx/0
>>732 常温放置なら、多少色が違ってくるかもね。
736 :
名無しさん脚:2005/09/29(木) 22:05:05 ID:W3xsFhMm
737 :
普通の主婦:2005/09/29(木) 22:45:58 ID:LRSsF5Ur
はじめまして。現在デジカメコニカミノルタDIMAGE Z2を使用しています。
子供の成長記録が主なので、ほとんど写真やさんでプリントしてもらい、
昔からのアルバムに貼って保存しています。
デジカメの画質がなんとなく、普通のコンパクトカメラで撮ったものと
違う気がするんですが、そういうものですか?
子供の肌とか輪郭とかが作られたような感じというか、なんというか。。。
それで、デジカメではなく、コンパクトカメラを買おうかと思っています。
お勧めはないでしょうか?
単純にズームがいっぱいできる、ということで
FUJIのsilvi1300、CANONのAutoboy180を検討してみましたが
よくわかりませんでした。
よろしくお願い致します。
738 :
名無しさん脚:2005/09/29(木) 23:01:50 ID:ipLxT8Ox
>>737 デジカメとフィルムからのプリントの大きな違いは、コントラストの高さだと思います。
肌の調子はカラーバランスとグラデーションです。
今ではフィルムでも同じ処理でプリントしていますから、フィルム本来の良さは引き出せなくなっているとも言えますが。
輪郭=コントラスト、肌=デジカメの貧相な色調。
あなたの眼は確かだと思いますよ。
仕事でデジカメのデータや反射原稿と透過原稿のスキャンデータを扱う事が多いのですが、
現状では最高のデジカメを使ってもこの差は縮まらないです。
個人的な予想では「あと3年」はいろんな意味でフィルムの方に一日の長があると思っています。
お子様の成長の記録にとっては貴重な3年ですから、
デジカメを買うのはそのあとでも良いのではないでしょうか。
739 :
名無しさん脚:2005/09/29(木) 23:05:39 ID:JPWyB1xh
>子供の肌とか輪郭とかが作られたような感じ
その感想は正しいけど、カメラの設定次第ということもある。
シャープネス=0、鮮やかさ=ノーマル、フラッシュOFF
で、撮ってみて。
それで、やっぱりよくない、というのなら一眼レフ+50f1.4を薦めます。
写る世界が違います。
ただし、フィルムは今、デジタルプリントされるのでどれほど意味があるのか。
銀塩にこだわると大変ですよ。(自分のこと)
740 :
名無しさん脚:2005/09/29(木) 23:10:51 ID:vg3AAjKY
>>737 デジカメならレタッチソフトを使えばかなり修正できますし、自分でプリンタ買って
印刷もできます。顔料インクなら経年変化にも強いですし。
でも、そういうめんどいのはイヤと言われるなら銀塩もよろしいかと存じます。
で、そのクラスのズームコンパクトカメラはレンズがあまりにもプアーなのでお勧め
できません。どうせならα-SweetやEOS Kiss なんかの一眼レフに、明るい短焦点
レンズ(35mm/F2とか50mm/F1.7〜1.8とか85mm/F1.8など)を付けるのがよろしいかと。
ズームレンズなら純正のセットレンズなんか買わずに、もうちょっと上のランクに
しておくべきでしょう。たとえばタムロンの28-75mm/F2.8とか。
お値段はコンパクトと比べるとそれなりにしますが、画質にこだわるということなら
レンズが決め手になります。
銀塩コンパクトズーム買うくらいならZ2でもたいして変わらないと思いますよ。
741 :
普通の主婦:2005/09/29(木) 23:18:20 ID:LRSsF5Ur
みなさん、ありがとうございます。
やっぱり、「なんとなく、変」というのは合っていたのですね。
>>739 シャープネス=0、鮮やかさ=ノーマル、フラッシュOFF
やってみます!!
上の子の運動会などもあるのですが、下の子も生まれ、主に室内で子供を撮るのをメインに考えています。
運動会などでは一眼レフを購入し、レンズを素人ながら交換したりして
遠くの被写体をとったり、動きのある写真をとりたいなーと思ったりもしますが、
イベントはそんなに回数がないので、普段のスナップが多い我が家では
ズームありのコンパクトカメラで十分かな、と思っていました。
持ち運びも一眼レフはかさばってしまうので。。。
でもやっぱり、一眼レフがいいんでしょうねー。。。
迷ってしまいます。
742 :
名無しさん脚:2005/09/29(木) 23:19:43 ID:Ijz0X2w6
夕日を背に横断歩道を渡る人たちを6〜7秒開けたまま撮ったのですが、ポジで現像してもらった
ところほとんど何も写ってませんでした。。。露出を-1.0に設定してなんとか薄〜く写る程度です
これはしようがないことなんでしょうか?
743 :
名無しさん脚:2005/09/29(木) 23:23:38 ID:gkGPUoZf
もっと開けろって事だ
744 :
名無しさん脚:2005/09/29(木) 23:28:57 ID:JyLuRKrr
ガラス板を使って湿板写真を撮りたいのですが、薬品の調合の仕方などを教えていただけませんか?
745 :
名無しさん脚:2005/09/29(木) 23:33:52 ID:ipLxT8Ox
何にでも塗布出来る乳剤の簡易キットがあるよ。
でも乾板と湿板の違いわかってる?
746 :
名無しさん脚:2005/09/29(木) 23:35:29 ID:QvJJmDOV
>>737 > 作られた感じ
にひとこと。
デジカメで作られた感じなのは、フィルム独特の粒状感
(ざらざら)がないのと、
>>738 も書いている輪郭の強調
があるからだと思う。だけどフィルムでとっても普通の
写真屋に出す限り、
>>739 も書いているようにデジタルプリント
なのでそういう処理はされます。
要は、雑誌とかで見慣れた肌の写真がざらざら感があるものがいいか、
つるんとしてくっきりしたものがいいのかっていう慣れの問題だと思う。
前者は駆逐されつつあるので、そういう写真が撮りたいと思ったら
手間と金がかかる(でもそれが楽しい)のは覚悟したほうがいい。
あと画面のすべてにピントが合った写真でなく、被写体がくっきり
背景がボケている写真がいいなら、フィルムカメラでレンズが
大きいカメラ買っとけ。
子供が高速でハイハイしながら近寄ってもぴんぼけにならない
ようにするなら、『最短撮影距離が近い』『AFが速い』カメラは
どれか、ってカメラやさんできく。
747 :
名無しさん脚:2005/09/29(木) 23:37:40 ID:rdrGuoDg
>>737 写真を見る目がおありのようで、
絶対一眼レフをオススメします。
きっと満足できると思いますよ!
>子供が高速でハイハイしながら近寄ってもぴんぼけにならない
>ようにするなら、『最短撮影距離が近い』『AFが速い』カメラは
>どれか、ってカメラやさんできく。
「お客さまのDimageZ2です」とか言われそうで怖かったり。(w
749 :
名無しさん脚:2005/09/29(木) 23:42:36 ID:QvJJmDOV
>>747 同意。
普通の主婦で、子供とるためで、デジが不自然ってのは
見識あるよな。
こういう人を銀マニアが丁寧に育てれば、フィルムの絶滅も
免れると思う。
750 :
名無しさん脚:2005/09/29(木) 23:45:00 ID:QvJJmDOV
>>748 コニミノってAFが不正確という印象があるんだが、
デジ(フォーカスリングの慣性は小さいよな)は正確なの?
751 :
名無しさん脚:2005/09/29(木) 23:50:20 ID:W3xsFhMm
高速でハイハイww
>>750 コンパクトデジは一般的に被写界深度が深めですし、そんなに大伸ばしに
する機会はないからそんなに困らないかと思ったり。
それに135銀塩機で50mmF1.4やら85mmF1.4を最短撮影距離近くで絞り開放で撮影して
AFでピントが合わんとか文句言う人がいたらどこのメーカーの中の人も大泣きだと思われ。
753 :
742:2005/09/29(木) 23:51:16 ID:Ijz0X2w6
>743
リバーサルフィルムのスリーブの状態で現像してもらったんだけど、真っ透明だったのよ
開けすぎだったのかなぁと
754 :
名無しさん脚:2005/09/29(木) 23:52:40 ID:pnmBtsEY
>>742 絞りはいくつ? NDフィルタでも使ったのか?
いくらなんでも6〜7秒は露出オーバーでそ。
ポジは素抜けだったんでしょ?
755 :
普通の主婦:2005/09/29(木) 23:57:10 ID:LRSsF5Ur
>>749 初めて2ちゃんねるでほめられました!!
ありがとうございます!!
そうなると一眼レフも欲しくなっちゃいますね♪
両方買っちゃいましょうか。。。
コンパクトにしぼったとして、メーカーで写り具合の良し悪しってありますか?
756 :
742:2005/09/30(金) 00:05:32 ID:BOIOB5HF
>754
20 4.0 +-0
30 4.0 -0.5
45 4.5 -1.0
の三枚撮りましたがほとんど素抜けでした 露出オーバーというのは暗いとこじゃないと
やっちゃだめな手法でしたか
757 :
名無しさん脚:2005/09/30(金) 00:15:24 ID:1Ryyfi0F
>755
新しめのカメラなら、差はほとんどないです。画質マニアが騒ぐぐらい。
色んな意味でコンパクトカメラはお勧めしません。いまさら。
758 :
名無しさん脚:2005/09/30(金) 00:17:03 ID:1Ryyfi0F
>756
単純に物凄い露出オーバーです。
ND8でも足りない。
759 :
742:2005/09/30(金) 00:20:20 ID:BOIOB5HF
そうですか・・・勉強しなおします
760 :
名無しさん脚:2005/09/30(金) 00:36:29 ID:c7grHiyq
そもそも何をしたかったのか不明。
6-7秒も開けてたら人物は溶けて無くなる。
使用機材と撮影意図を。
761 :
742:2005/09/30(金) 00:41:04 ID:BOIOB5HF
キャノンの35mm普通の一眼レフです
>人物は溶けて無くなる。
その中、夕日に照らされた自分の影だけが残って見えてるという・・・
762 :
名無しさん脚:2005/09/30(金) 01:06:58 ID:6sm78n9a
>>756 > の三枚撮りましたがほとんど素抜けでした 露出オーバーというのは暗いとこじゃないと
> やっちゃだめな手法でしたか
わざと露出オーバーにしたってことか?
ネガならオーバーめにしてもプリントできるが
ポジには常に適正露出が求められる
あくまでも自分の撮影意図としての適正露出だが
763 :
名無しさん脚:2005/09/30(金) 01:16:29 ID:2A6WzOV3
>>751 マジで速いよ。大人には絶対できない速度で動く。
764 :
742:2005/09/30(金) 01:36:46 ID:BOIOB5HF
ポジは難しいですね
765 :
名無しさん脚:2005/09/30(金) 03:04:40 ID:QfuO7eWC
>>745 乾板は、感光剤が乾燥しても撮影・現像可能。
湿板は、支持体に塗った感光剤が濡れているうちに撮影・現像を行わないといけない。
ですよね?
766 :
名無しさん脚:2005/09/30(金) 03:13:36 ID:QfuO7eWC
現在市販されているカラーフィルムが装填可能で、なおかつガラス乾板も装填可能なクラシックカメラを教えていただけませんか?
767 :
名無しさん脚:2005/09/30(金) 04:32:49 ID:ogbs3J2W
>>762 ズラした時点でそれは適正露出とは言わないぞい
768 :
名無しさん脚:2005/09/30(金) 08:38:00 ID:VqYfQNLo
やれやれ
撮影意図を持たない方が居られるようだ
769 :
名無しさん脚:2005/09/30(金) 10:08:58 ID:mmC41mct
>>756 ところで、この数字はなんだろう
20 4.0 +-0
30 4.0 -0.5
45 4.5 -1.
4.0 は絞りかなで、+-0は露出補正、じゃあその前の20って
カメラのシャッタースピード?
770 :
普通の主婦:2005/09/30(金) 11:09:38 ID:ab84WqGh
昨日はありがとうございました。
あのあと、いろいろと調べたり考えたりしまして、一眼レフも
みなさんのおっしゃるとおり、やっぱりいいなぁ〜と思い初めています。
まだ現物を見に行ったことがないので、重さなど手にとってはわかりませんが、
運動会、発表会以外でそんなに遠くの子供などを撮らない場合は
カメラ本体のみの持ち運びをすればそんなにじゃまにはならないのかなーと
考えたりしています。
ズームレンズと望遠レンズの違いですが、ズームは普通の大きさでも撮れるし、
遠くの被写体を大きくも撮れる、望遠はそのレンズだけだと常に遠くのものを
大きく撮る、という考えで合ってますか?
近くも撮りたいし、遠くのものを大きくとりたい、でもレンズをたくさん
持ち歩けない、って場合はズームレンズなんでしょうか。
771 :
名無しさん脚:2005/09/30(金) 13:25:38 ID:47Nn4J7p
はっきり言っておくと、一眼レフは万能ではないです。
しっかり撮ろうとすると、いろいろな制約がついてまわります。
望遠レンズには三脚とか、高感度フィルムとか、コンパクトより断然、がさばるとか。
重さよりも、ごろごろして、子供づれなら次第にストレスになるかも。
最初は、なんでも撮りたいではなく、シーンを限定した方がいいですよ。
772 :
名無しさん脚:2005/09/30(金) 13:30:54 ID:/L2ttnt4
>>770 なんかどうもこのスレにはプロフェッショナルな考えの奴が多いようだが
最初は28-300見たいな高倍率ので楽ちんに構えて、
フルオートで気軽に撮影しちゃったほうが良いんじゃないの
まぁそうやってぱかぱか撮るならデジカメの方が圧倒的に有利な訳だが……
撮影意図がどうとかフレーミングがどうとか、露出云々なんてのは
カメラに親しんでからでいいわけで、
最初から自分のやりたいことを狭める必要は無いよ
ちなみにズームレンズと望遠レンズというのは明快な差異はありませんというか
「望遠」レンズと言ってしまうとズーミング出来ないものも含まれるので
余り真面目に考えない方が宜しいかと
773 :
名無しさん脚:2005/09/30(金) 13:41:34 ID:3bxG6Szb
>>772 賛成。安い高倍率レンズに、できたら50mm1本をお薦めしておきたいところだけど…
774 :
普通の主婦:2005/09/30(金) 14:18:46 ID:ab84WqGh
うーん。。。
やっぱり本当の「ド素人」にはコンパクトカメラで十分なのかな。
どうしても、というときに一眼レフを考えましょうか。。。
どっちつかずですみません。。。
また考えます!
ありがとうございました。
775 :
名無しさん脚:2005/09/30(金) 15:28:59 ID:ia6XVH7D
まぁそう堅く考えなくても、昔と違って今の一眼レフは良くできてるから。
KISSのズームセット辺りを買ってみるのもいいよ。
ただ、撮影者も被写体も「構えて」しまうのが一眼の欠点。
言い換えれば、気軽にいつでも持ち歩け、シャッターチャンスを逃しにくいのが
コンパクトの利点であることは覚えて損はない。
子供やペットを撮る時は意外に重要なファクター。
776 :
742:2005/09/30(金) 15:31:04 ID:1Xcn0+IL
>じゃあその前の20って カメラのシャッタースピード?
えぇ・・・
777 :
769:2005/09/30(金) 17:01:42 ID:mmC41mct
適正が20分の1秒のところを6〜7秒もあけたらえらいこっちゃ
778 :
名無しさん脚:2005/09/30(金) 17:07:08 ID:q2NbemHq
6つ切り以上に引き伸ばすときはリバーサルフィルムからのほうが綺麗ってほんとうですか?
779 :
769:2005/09/30(金) 17:20:08 ID:mmC41mct
んなことはない
780 :
名無しさん脚:2005/09/30(金) 18:17:38 ID:gbIvUi/C
36枚撮りの800が欲しかったんですが36枚撮りのISO800はコダックしかなく、
仕方なくコダックのセットを買いました。
使ってみましたが、なんですかこれ?
現像した写真が全て全体的にピンク色なんですけど…。
kodak max beauty800というヤツですが、ミノルタのカメラで使用した事が
原因なんでしょうか?
このフィルムは元々ピンク色に仕上がるフィルムなんですかね?
そんな事は書いてないようですが。
後、ミノルタのカメラならミノルタのフィルムを使うのがベストとか、
そういう事はないですよね?
781 :
769:2005/09/30(金) 18:24:17 ID:mmC41mct
フィルムが悪いんじゃなくてプリントを出した店が悪い
焼きなおしてもらえ。
782 :
名無しさん脚:2005/09/30(金) 18:27:53 ID:sC6PY3So
仕上がってきた写真がどれもシャープネスがきつく、色も味気がない物になってしまっています。
具体的には物のエッジがきつかったり、粒状感が酷いです。
カメラはAL-1(NFD 50mm/2)、フイルムはスペリア100です。
露出はオート(絞り優先)です。
露出が合っていないのでしょうか? 若干露出過度な気もしますが・・・>仕上がり
783 :
769:2005/09/30(金) 18:32:10 ID:mmC41mct
別の店でプリントしてもらえばかわるかもしれない
おそらく、フロンティアあたりのデジタルプリントだと思われる。
784 :
780:2005/09/30(金) 18:49:58 ID:gbIvUi/C
>>781 違います。
今まで同じ店で約70本、様々なフィルムを現像に出してきましたが、
こんなに特殊な色で現像されたフィルムはこのmaxbeauty800のみです。
(ちなみに2本出しましたがこの2本はピンク色でした。)
また、同じ日に出した別会社のISO800では普段通りの色で仕上がりましたので
確実にこのフィルムが原因でしょう。
このフィルムを使用した事がある方にお聞きしたいのですが、
仕上がりのほうはどうでしたか?
>>784 仕上がりはMAXBeauty400と800を比較するならば
800の方がカラーバランスが不安定と言うかコントラストが高く赤みがキツくなる傾向にあります。
で別会社ネタですけどCENTURIA800も400もに似たような傾向がありますね。
でSUPERIA800なんかはある意味他社の400並な性能があると感じたりもします。
とは言え怒り心頭になるほどピンクとなるのは店が悪いかと。
786 :
769:2005/09/30(金) 19:09:09 ID:mmC41mct
だから、焼きなおしてもらえばいいじゃん
コダックのフィルムは、最近、銀の含有量を減らしてるらしくて
プリントするのがちと難しいともいえるが、乳番の違いとかで
同じコダックの800でも色が違うのはしょっちゅうある。
その都度補正するときもあれば多少悪くても、全体のバランスを
気にして補正なしでもいいかってときもある。
787 :
名無しさん脚:2005/09/30(金) 22:18:03 ID:CE4XrQ+l
すみません、CD-Rはフィルムを2個出せば
2つのフィルムを1つのCD-Rに焼いてくれるんでしょうか?
それともフィルム1個に付き1枚でしょうか?
788 :
普通の主婦:2005/09/30(金) 22:24:54 ID:ab84WqGh
>>775 さんへ
ありがとうございました。
実は、まだ結論が出ていなくって、いろんなHP見てました。
もしよかったら、キャノンのEOSKISSシリーズとEOSだけのシリーズの
違いを教えていただけないでしょうか?
素人なんで簡単にお願いしたいのですが。。。
789 :
名無しさん脚:2005/09/30(金) 22:43:44 ID:A+42d/MW
790 :
普通の主婦:2005/09/30(金) 23:23:29 ID:ab84WqGh
>>789さん、ありがとうございました。
お手軽なのでいいので、Kissシリーズで私には充分です。
検討してみます。
ありがとうございました。
791 :
名無しさん脚:2005/09/30(金) 23:40:56 ID:+WQoPH3D
コンパクトデジを買って、画質の悪さに愕然としています。
デジ1眼を使ったこと無いんですが、
デジ1眼の画質は、コンパクトタイプと銀塩1眼と比べて、どんな感じなのでしょか?
特にノイズ具合(ザラザラ感)と色具合(デジの顔色が幽霊みたいですが?)において。
コンパクトは磯200のノイズ具合が銀塩の磯800フィルムくらい感じますが?
そのへんどうなのでしょうか?
792 :
名無しさん脚:2005/09/30(金) 23:44:52 ID:CE4XrQ+l
糞みたいな質問だな
793 :
名無しさん脚:2005/09/30(金) 23:47:52 ID:+WQoPH3D
794 :
名無しさん脚:2005/10/01(土) 00:01:05 ID:FBdnGp1J
795 :
名無しさん脚:2005/10/01(土) 00:04:37 ID:keqmXzA+
796 :
名無しさん脚:2005/10/01(土) 00:06:35 ID:aJ+76WnJ
機種名も上げずに画質が悪いとか抽象的なこと言われても
どうにも答えられないわけだが……
797 :
名無しさん脚:2005/10/01(土) 00:10:06 ID:keqmXzA+
>>796 機種を上げたところで
一般論を聞いているわけだから意味ないわけだが。
特定の機種の詳細を教えてもらっても意味ないし。
傾向を聞いてるんだが、答えられないようなら早く寝て下さい。
全くの役立たずの方のようなので
798 :
名無しさん脚:2005/10/01(土) 00:12:46 ID:keqmXzA+
>>794 >日本語力
って何だろ?
私もあなたの日本語力に愕然としました(w
799 :
名無しさん脚:2005/10/01(土) 00:15:04 ID:K+bl2Th6
800 :
名無しさん脚:2005/10/01(土) 00:15:23 ID:h61aNkNn
( ´,_J`) (´し_,` )
801 :
名無しさん脚:2005/10/01(土) 00:17:50 ID:keqmXzA+
>>799 義務教育受けてないのか…
なんと、哀れな(w
ニ ホ ン ゴ ワ カ リ マー ス カ?
802 :
名無しさん脚:2005/10/01(土) 00:18:25 ID:keqmXzA+
( ´,_J`) (´し_,` )
803 :
名無しさん脚:2005/10/01(土) 00:19:12 ID:h61aNkNn
_、_
( , ノ` ) そうとう・・・
\,; シュボッ
(),
|E|
_、_
( ,_ノ` )y━・~~~ 悔しかったんだな・・・・↑
804 :
名無しさん脚:2005/10/01(土) 00:19:29 ID:z9QVycwx
久々、痛い奴の登場ですね・・・
大好きなメーカーはキヤノン!!
805 :
名無しさん脚:2005/10/01(土) 00:20:46 ID:keqmXzA+
ここで、問題です。
コンパクトデジにはミラーが付いてないけど
デジ1眼レフには付いてる。
それは、なぜ?
これが解らない奴は笑い者
806 :
名無しさん脚:2005/10/01(土) 00:23:23 ID:keqmXzA+
>>804 >久々、痛い奴
にワロタ
おマエの活動時間、完全にヒッキー時間じゃん(プ
807 :
名無しさん脚:2005/10/01(土) 00:29:25 ID:keqmXzA+
図星で返答のしようも無いそうです(プゲラ
808 :
名無しさん脚:2005/10/01(土) 00:30:31 ID:keqmXzA+
↓ヒッキー! 再登場よろ〜
809 :
名無しさん脚:2005/10/01(土) 00:32:25 ID:XuUCXzj7
誰か相手してやれよ。
返事が来てないかと何回もリロードしながら、必死で書き込んでるのに可哀相じゃないか
810 :
名無しさん脚:2005/10/01(土) 00:36:26 ID:keqmXzA+
>>809 なるほど、それもそうだな
可愛そうだという意見も一理ある。
昼間寝ていられるというのはいかにもかわいそうだ。
フクロウみたいな生活だかだらな。惨すぎ
811 :
名無しさん脚:2005/10/01(土) 00:37:17 ID:keqmXzA+
812 :
名無しさん脚:2005/10/01(土) 00:38:59 ID:keqmXzA+
813 :
名無しさん脚:2005/10/01(土) 00:40:11 ID:h61aNkNn
IDで自演ばればれですよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
814 :
名無しさん脚:2005/10/01(土) 00:41:14 ID:keqmXzA+
おれ一人しか相手してやれないのが、面目なく思えるよ
すまんな
>>809 早く、永眠してくれ(w
815 :
名無しさん脚:2005/10/01(土) 00:43:59 ID:keqmXzA+
>>813 もはや、回線切断することすらめんどーだからな。
バレバレですかー そーですかー
どうでもいいよ(w
早く、永眠してくれ(w
816 :
名無しさん脚:2005/10/01(土) 00:48:27 ID:keqmXzA+
↓ここで、ヒッキーより一言
817 :
名無しさん脚:2005/10/01(土) 01:02:34 ID:epjF4JPI
>>791 ここ2〜3年のコンパクトデジは綺麗に撮れると思うけど。
たとえば、あなたにとってどういう画質が良いのかを書いてくれるとよく分かるのですが。
>ノイズがすごい
夜景? 普通の景色を撮ってその印象?
色具合は、ホワイトバランスが原因かな。色補正できるのがデジの利点だと思いますが。
818 :
名無しさん脚:2005/10/01(土) 01:57:20 ID:DsZUpCvU
>>737 普通の主婦さん
室内スナップが多いならNATURAはどうだろう?
残念ながらズームはないけど、
室内でもノンフラッシュで明るく綺麗に撮れます。
819 :
名無しさん脚:2005/10/01(土) 09:07:00 ID:Euq+IVYS
主婦にやさしくないやつはカメラもつ資格なし〜
820 :
名無しさん脚:2005/10/01(土) 15:05:51 ID:XbUeF7XW
馬鹿主婦は生きる資格なし
821 :
780:2005/10/01(土) 18:55:58 ID:ltN/ZH4S
>>785>>786 御教授有難う御座います。
>800の方がカラーバランスが不安定と言うかコントラストが高く赤みがキツくなる
なるほど。
ピンク=赤みなので恐らくそれが原因なんですね…。
それを踏まえて考えてもやはり同じ日にだいたい同じ時間帯に
別会社の800で撮った写真と比べると、コダックのほうは色が不自然に赤いです。
>SUPERIA800なんかはある意味他社の400並な性能があると感じたりもします。
実は他の会社の800というのがフジカラースペリアヴィーナス800です。
今まで800はスペリアしか使っていなかったのでその性能に慣れすぎてしまっているのかも。
>とは言え怒り心頭になるほどピンクとなるのは店が悪いかと。
同じ店でも一部のフィルムだけ不自然なしあがりになる事もあるのですね。
1週間に何本もフィルムを消費するため地元で一番安価な店に出しています。
なのであまり文句は言えないんですが、やっぱり赤みを帯びた写真に仕上がると
困るので今後はスペリア800に戻します。
有難う御座いました。
>>821 私は近所のkodak系のDPE店にプリントしてるのでMAXBeauty800でも
特に困らないのですけど、780さんのいきつけがFUJI系が得意(?)なら
それに合わせる方が楽でいいと思います。
SUPERIA VENUS400も800もいいフィルムなのですが値段もそれなりなので、
フィルムが高くてプリント安い店か、フィルム安くてプリント高い店かは微妙なトコですね。
823 :
名無しさん脚:2005/10/01(土) 22:22:15 ID:UexuWIha
かなり慣れが必要だけど、ネガを見てもある程度の色の傾向はわかるよ。
ピンクがかる(マゼンタかぶり?)のはネガ上ではグリーン。
あとベースのオレンジも入っている。
色調の他に粒状性やピントの精度、フレア等もわかるから、
少し本格的にネガで写真をやろうと思うなら、ルーペでネガを見て判断の材料にするのは大切。
824 :
名無しさん脚:2005/10/02(日) 01:26:59 ID:pTruMgsg
先生!質問です。
不治のビィーナス400を、カメラのキタムラで同時プリントしてもらってるのですが、
写真の裏側に「NNN」とか「NNN+」とか「NAN+」とか書いてあるのですが、
何が違うのでしょうか?
プリントする時の補正みたいなものなのでしょうか?
ご教授ください。
825 :
824:2005/10/02(日) 01:27:50 ID:pTruMgsg
失礼 あげますです。
826 :
普通の主婦:2005/10/02(日) 01:30:39 ID:9bNQn9Gr
少し勉強してきました。
だんだんとレンズを変える、というのを「面倒くさいな」と思わず、
「楽しそう」と思ってきちゃいました。
2万円台のコンパクト買うより、全部で5〜6万だして一眼レフかな?
なんて、欲が出てきました。
そこで、また教えてください。
EOS Kiss7にアドバイスどおり、キャノンEF50mmF1.8IIを買ったとして、
ズームはキャノンEF75-300USMかタムロンAF 28-200mm (Model A03)だったら
みなさんはどっちがいいと思いますか?
(USMがつくと動作?AF?が早いっていうのも少し勉強しました。)
タムロン28-300は高いのでやめ、ということで。
比較がおかしければ教えてください。
付け焼刃なので。。。
827 :
名無しさん脚:2005/10/02(日) 01:50:29 ID:Dh48LPRS
>826
どちらか、と言うなら28-200
広角から望遠をカバーするお手軽ズームに
安くて軽くて明るい50/1.8の組み合わせはお勧めできる
828 :
名無しさん脚:2005/10/02(日) 01:51:38 ID:XwrWc82Y
>>826 USMだから動作が速いって、一概には言えんぞ。
レンズ動作の速さのほとんどは距離演算能力で決まるんだ。
ということは、ボディ側の問題ということだな。
ただしUSMは静かなので、早く動作するように人間が錯覚してしまうのも事実だ。
逆に回転連動爪方式は、音が大きいので機械的負荷がかかって遅いように錯覚するんだ。
実際時間を測ると差はないとのことだが、超音波モーター採用ってことが販売する上で有利だと
いうことだろうな。
それとEF50mmF1.8は、U型よりT型の方がお奨めだ。
質感も高いし、写りも宜しい。
だが、絶販品で中古も品不足ってのが難点だ。
プレミアム価格を付けている店もあるしね。
すまん、手に入らないんだったらU型しかないよな。
余計なことを言ってしまった・・・。
829 :
名無しさん脚:2005/10/02(日) 01:54:27 ID:f0DqaHP0
どんなシチュエーションで撮るかにもよると思いますが
多分28-200の方が使い勝手がいいのでは?
それでも広角側(広く撮りたい、狭い場所で撮りたい場合)が
足りないかもですね。
300mmとなると随分遠くが写せますよ。
三脚が必要になるんじゃないのかなぁ…
830 :
名無しさん脚:2005/10/02(日) 01:55:40 ID:Dh48LPRS
もう寝たほうがよさそうだな>828
831 :
名無しさん脚:2005/10/02(日) 02:00:04 ID:XwrWc82Y
>>830 そうだな、言われるとおり寝るとするか。
でもおまいさんはカメラやレンズ知らなさそうだな。
他人にあーだこーだ言う前に、自分がもうチト勉強しなよ。
832 :
名無しさん脚:2005/10/02(日) 02:02:30 ID:nefLjOUD
ビデオやデジカメで慣れていることから考えると、最初はズームをお勧めします。
まずはそれで慣れて下さい。
多分ものすごい量を撮る事になるでしょうけど、それが楽しくなる、そして
上達する、物足りなくなる、そしたら次のレンズと進むのが良いかと思います。
833 :
普通の主婦:2005/10/02(日) 02:03:19 ID:9bNQn9Gr
ありがとうございました。
8日に運動会があるので、少し焦ってしまいましたが、
本当に初めはコンパクトカメラを買おうかなーと思っていたので
一度、一眼レフをレンタルしてみようと思います。
どんな感じか使ってみないと、わからないですよね。
子供を撮りたいだけなので、一眼レフを買ったあとにやっぱりコンパクトで
充分だったわ、と思うともったいないので。。。
また明日考えます。
遅くにすみませんでした。おやすみなさい。。。
834 :
名無しさん脚:2005/10/02(日) 02:03:53 ID:RtzPieYp
>>824 それで合ってるよ。
>>826 最初から単焦点の50mmいるかなぁ?
広角は必要だし、運動会とか言ってたから300も欲しいし。
欲を言い出せばキリがないけど、とりあえずは高倍率ズーム一本が良いのでわ?
あ、普通に標準ズームと望遠系ズームの組み合わせも良いなぁw
焦点距離や明るさの他にも近接性能とか、実際の大きさ、重さ、レンズ交換の手間とか色々あるよね。
今更だけど、個人的オススメは高倍率ズームの付いたコンパクトデジカメww
835 :
名無しさん脚:2005/10/02(日) 02:12:20 ID:pTruMgsg
>>834 うぉぉぉぉぉ!!!!!
有難う御座います!!!!
正直「普通の主婦さん」人気に嫉妬してましたw
836 :
名無しさん脚:2005/10/02(日) 02:15:19 ID:NnWpp73d
普通の主婦は人妻だろう
837 :
824:2005/10/02(日) 02:16:57 ID:RtzPieYp
>>835 短いレスにそんなに感激するなやw
ちなみに焼き増しするときはそのプリント持ってくと、
これと同じとか、青かぶり取ってとか言えるよ。
838 :
名無しさん脚:2005/10/02(日) 02:23:27 ID:UnOdedGh
>>821 ISO800なんてリスキーな世界からは足を洗うべき
839 :
名無しさん脚:2005/10/02(日) 02:35:01 ID:pTruMgsg
>>837 。・゚・(ノД`)・゚・。 だって、俺が質問した3分半後に「普通の主婦」さんが
書き込みして、バンバンレス付いてるのに、俺の質問はスルーだったんでw
「やべぇ稚拙な質問だったかな?」と思ってたんですよw
>ちなみに焼き増しするときはそのプリント持ってくと、
>これと同じとか、青かぶり取ってとか言えるよ。
了解です(`・ω・´)ゝ
「普通の主婦」さん
運動会の写真、ガンバッテ(・∀・)イイ!! 写真撮ってください!
840 :
名無しさん脚:2005/10/02(日) 02:49:12 ID:RtzPieYp
841 :
名無しさん脚:2005/10/02(日) 07:26:01 ID:t521e2Mo
すみません。ポジの上に醤油こぼしてしまったんですが、何で拭けばよいでしょう?
842 :
名無しさん脚:2005/10/02(日) 08:13:40 ID:Dh48LPRS
流水で水洗いした後現像用品のスポンジ
843 :
名無しさん脚:2005/10/02(日) 08:37:01 ID:t521e2Mo
>>842 ありがとうございます。さっそくスポンジ買ってきます。
844 :
名無しさん脚:2005/10/02(日) 11:04:39 ID:CACc2XSP
カナダに行って紅葉の写真を撮ってこようと思いますが、以前スイスに行った時、
現地では最高な感じだったのに、撮って来た写真は何と言うか昔とって色褪せた様な感じと言うか、
朝焼けの景色を撮った様なというか、少し全体に黄色みがかった様な写真ばかりで、
色みも全体の映りもくっきりはっきりもしていませんでした。
カナダで行く予定のローレンシャン高原という紅葉の名所で、先週に日本人の老人が亡くなる事故があり、
テレビでも現地が放映されたのですが、テレビの映りもなぜか上記に書いた様な感じで、
何だか黄色みがかっているかすんだ様な映りになっていました。色みもはっきりしません。
色褪せた古い写真の様なというか、朝焼けの様なというか、オーバーにいえば薄い黄色い霧がかかった様な映りです。
この様な映りを抑えて、色実も鮮やかにくっきり写すには、フィルターとかを用いるしかないのでしょうか?
その場合どのフィルターを購入してどのように使えば良いのでしょうか?
皆さんも山や紅葉等で撮った結果この様な映りになることはありませんか?
初心者質問で申し訳ないのですが、よろしくお願い致します。
845 :
名無しさん脚:2005/10/02(日) 11:11:33 ID:EJMtF8gx
葉っぱも反射するからね。PLは効くかも知れない。
あとはポジ(プリントの影響を受けない)か手焼き(プリント時に補正)
846 :
名無しさん脚:2005/10/02(日) 11:44:55 ID:CACc2XSP
>>845さんありがとうございます。やはりフィルターしかないのでしょうか?
この様なご経験は御座いますか? PLとスカイライトどちらが良いでしょうか?
紅葉なのでレッドエンハンサーが良いかなとも思っているのですが、いずれにしてもこの症状にはフィルターが必要でしょうか?
847 :
名無しさん脚:2005/10/02(日) 11:53:53 ID:iMyISyqe
スカイライトの正体は日陰の青味を軽減するための薄ピンクのフィルタ。
少なくともネガでは目に見えるほどの効果は期待出来ない。
(からこそ、常用フィルタとして使っている人もいるわけで)
それより光の方向の方が大切と思う。
真っ正面から光を浴びた紅葉の写真はいい結果が出たことがない。
真横や半逆光など、光線の向きを意識しながら観察するよろし。
あとは画面全体のコントラスト。
山陰などの暗い部分を効果的に入れると紅葉の赤が映える。
PLで青空を暗く落とすのも効果的。
色をきっちり出したいならポジにも挑戦を。
848 :
名無しさん脚:2005/10/02(日) 11:55:47 ID:iMyISyqe
P.S.
レッドエンハンサーは使ったことないけど、
余りいい結果が得られるようには思えない。
849 :
名無しさん脚:2005/10/02(日) 12:02:38 ID:CACc2XSP
>>847-849さん、大変貴重なお言葉ありがとう御座います。
真横や半逆光、これは透過させたりして、ということも含めてということですね。
いずれにしても真正面は避けるようにしてみます。
>>847最後のポジについての一言、ズシーンときます。でもプリントが高くて・・
やっぱりポジ使っていらっしゃる方はまず映写機で見ていらっしゃるのですか?
レッドエンハンサーはパッケージを観るとまさしく紅葉のアップなのですが、
そう思われる根拠はどのようなものですか?
私は画面全体が赤くなるものかと思っていたのですが、それは別のものの様です。
他の方でもレッドエンハンサーに着いてご存じの方いらっしゃったらお願いします。
850 :
名無しさん脚:2005/10/02(日) 13:53:24 ID:mPZXiZvs
>>849 映写機の人よりも、ライトボックス+ルーペが多いと思います。
で、気に入ったものをプリント。
レッドエンハンサーは露出が変わりますので、プラス方向に段階掛けてみてください。
赤が強調されますが、フイルムとの相性もありますし、
まず実験されるのが良いでしょう。
黄葉ならば、ポジの方が満足度は高いと思いますよ。
851 :
名無しさん脚:2005/10/02(日) 15:14:05 ID:cZ9Ubd/T
PLは光の角度によって効果がかわるから、現地で使えるかどうか?
はまれば良いと思うけど、紅葉黄葉よか新緑向き。
エンハンサーは演色性が強すぎの感があるよね。逆に好きな人には良いんじゃない?
あとヘイズカットフィルタ。本命はこれだと思う。
852 :
名無しさん脚:2005/10/02(日) 15:14:58 ID:4R0FO5vv
エンハンサー類に関しては、ケンコーよりマルミの勝ち。
不本意な方はケンコー製を使っていたんではないかいな?
853 :
名無しさん脚:2005/10/02(日) 19:09:21 ID:BesmXcsd
朝夕では光が黄色いし天候や光線状態を良く見て撮影したまい。
854 :
名無しさん脚:2005/10/03(月) 08:56:56 ID:hq+D49MH
現在市販されているカラーフィルムが装填可能な最古のカメラは何でしょうか?
855 :
名無しさん脚:2005/10/03(月) 09:30:17 ID:H27JE1FZ
カラーフィルムって、なんの?
856 :
名無しさん脚:2005/10/03(月) 10:07:34 ID:12SdEXbk
うん、35mmかブローニー、シートフィルムじゃ違うよなぁ。
35mmならライカ。
シートフィルムなら黎明期のカメラでも使える。
857 :
名無しさん脚:2005/10/03(月) 10:21:57 ID:MIVaB180
120ブローニーなら1900年代初め頃
858 :
名無しさん脚:2005/10/03(月) 11:45:16 ID:qAReXsQZ
50mmF4.5---1/8
50mmF1.4---???
上記の場合F1.4ならシャッタースピードはいくらになりますか?
35mmF3.5---1/15
35mmF2.0---???
についても教えてください。
859 :
名無しさん脚:2005/10/03(月) 12:04:27 ID:j97FVuq0
テンプレ読んで自分で計算しろ
860 :
名無しさん脚:2005/10/03(月) 18:07:18 ID:jO5+7I33
質問はないんですが・・・
861 :
名無しさん脚:2005/10/03(月) 19:24:24 ID:vdv/pGmC
今度ヨドバシにプリントを頼みにいこうと思うのですが、
パンフレットには、例えばLサイズで29円となっています。
これは、一枚当たりの値段ですか?また、注文は
一枚からでもできるのですか?
862 :
名無しさん脚:2005/10/03(月) 19:58:05 ID:giplJs3z
そうです。
できます。
以上
863 :
名無しさん脚:2005/10/03(月) 21:39:45 ID:Cahe4oag
リバーサルで撮ったあと、みなさんどうしてるんですか?
投影機で鑑賞?
864 :
名無しさん脚:2005/10/03(月) 22:10:30 ID:ETYPlxmc
>>863 プロジェクターも持ってるけど、ライトボックス上でルーペで見るのが至福の時。
865 :
名無しさん脚:2005/10/03(月) 23:04:21 ID:qqQjLMYO
皆さん乙です
灯篭のあかりを使った祭りを撮影したいのですが、
風情がある?臨場感の伝わるような1枚がなかなか取れません
http://f50.aaa.livedoor.jp/~seizan/toro.html 参考までにこんな感じの祭りなんですが、
当方スペ nikon nFM2
所有レンズ ai-s 50 f1.4 Micro Ai55mm/2.8S です。
400程度のフィルム、三脚使用、フラッシュ無位しか判りません
初心者ですまそ orz エロィ人お願いします。
レンズ購入なんぞ検討してます。
866 :
名無しさん脚:2005/10/03(月) 23:11:20 ID:ETYPlxmc
>>865 ちゃんと解ってるじゃん。
あとは開放から2,3段絞って段階露出すれば問題なく撮れると思うけど。
レンズはキミに必要な画角がわからんけど、24mm、28mm、35mmのどれか
1本買っとけばいいと思うよ。
867 :
名無しさん脚:2005/10/03(月) 23:21:09 ID:F0JG6SdG
臨場感なら、あえて手持ちでブレを生かすのも方法だと思うよ。
何枚も撮らないと、なかなか絵になるブレやボケは難しいけど。
灯籠や蝋燭は風に揺れると美しいよね。
868 :
名無しさん脚:2005/10/03(月) 23:26:45 ID:qqQjLMYO
早速のレス有難う御座います
>>866 確かに広角側で24辺りが欲しい所です
田舎の古民家なんかも趣味だし狙おうかな・・
>>867 ほーほー!なるほど!です。
俺がやったらフィルム無駄にしそうな予感も orz
869 :
名無しさん脚:2005/10/04(火) 07:22:15 ID:VMOKg1nx
無駄も大事かも
870 :
名無しさん脚:2005/10/04(火) 14:42:15 ID:3jYycmFO
友人の結婚式の写真を写したんですが、
室内で遠くから写したヤツはフラッシュを炊いてもほとんど写っていません。
こういう場合はどういう風に撮影をすればいいんでしょうか?
871 :
名無しさん脚:2005/10/04(火) 14:53:01 ID:r1w/LlSb
まずはどういう機材で撮ったのか書かないとなんとも
872 :
名無しさん脚:2005/10/04(火) 14:56:13 ID:84npzUR0
>>870 1、高感度フィルムを使う、大口径の明るいレンズを使う、
シャッタースピードを手持ちぎりぎりまで遅くする等して、
ストロボを使わず、室内の照明だけで撮影する。
2、大光量の大型ストロボを使ったり、何らかの補助光を工夫する。
3、今使ってるストロボにフレネルレンズなどを付けてスポットライト的に使う。
これは内蔵している物やオプションでもありますが、中望遠以上のレンズ限定です。
4、初めから遠距離の撮影はあきらめて、動き回る、フレーミングに工夫をする。
だいたいこんなところかな。
多くの場合は1で撮影しますね。
873 :
名無しさん脚:2005/10/04(火) 15:22:14 ID:VMOKg1nx
874 :
名無しさん脚:2005/10/04(火) 16:25:50 ID:mcSAkn2a
>>865 暗く撮っても、プリントのときに補正されて明るくなってるからじゃねーの?
875 :
名無しさん脚:2005/10/04(火) 17:29:18 ID:HzqKSXMx
現像済みのポラを紙にはさんでいたら、
くっついてしまって、そっとはがしたのですが
紙のケバケバが付着してしまいました、、
水洗して乾かすことも考えましたが
とりあえずそのままにしてまります。
この紙のケバケバを上手にとる方法ありますでしょうか?
よろしくお願いします。
876 :
名無しさん脚:2005/10/04(火) 17:34:02 ID:J0jJ4HpF
877 :
865:2005/10/04(火) 17:36:49 ID:3CUY7i6y
>>874 レスどうもです。
普段は 北村スリーブ→選んで北村プリント コースなんですが、
近所の小さいカメラ屋(職人風おっさん付き)
で頼んだ方が仕上がりが綺麗な気がします。
やはり店で違いがあるんですかね?
ところで「プロラボ」なるものはどうなんでしょう?
値段・仕上がり等・・・行ったこと無いんで・・orz
878 :
名無しさん脚:2005/10/04(火) 17:43:14 ID:HzqKSXMx
>>876 フジのFP-100Cです。
なにか良い方法ありますでしょうか?
879 :
名無しさん脚:2005/10/04(火) 17:46:54 ID:TLm+xKMr
最近鉄道写真を撮り始めました。
格安の店に現像を頼んでいるんですが、ネガポジファイルもお願いしています。
そこで、ちょっとお聞きしたいのですが、
ネガポジファイル上では切れていない車両先頭側(左端よりに先頭をひきつけた
場合左、右端よりに先頭をひきつけた場合は右)が、手元にできた写真上では
切れているパターンが何回もあるのです。
鉄道写真なので、先頭側をギリギリまでひきつけて撮影しているんですが、車両
の先頭が切れてしまっては全てが台無しです。
本題なんですが、
写真になる際端を少し切る作業があると思います。
それは人間の手で、意図的に不要だと思われる側の写真端を切っているのでしょうか?
それとも機械で両側均等に切って調整しているんでしょうか?
880 :
名無しさん脚:2005/10/04(火) 17:50:20 ID:AtDfFCEq
普通は、お前が指定しない限り均等だろ。
店によって違うから店に聞け
881 :
名無しさん脚:2005/10/04(火) 17:53:45 ID:r1w/LlSb
ネガポジっつーと日本ジャンボーかな。
大量処理の同時プリントはいちいち人の目を介していたら間に合いませんね。
もう撮ってある分は先頭車両が切れないように注文して焼き増ししては如何?
ネガからのプリント前提で楽しむのなら最初から切られる分を考えて撮ったほうが
いいと思います。大きく伸ばすともっと左右が切られることもあります。
882 :
名無しさん脚:2005/10/04(火) 17:57:13 ID:AtDfFCEq
大きく伸ばすともっと切られるって・・・
比率次第なのに(´-`).。oO
883 :
名無しさん脚:2005/10/04(火) 18:01:11 ID:r1w/LlSb
切られることもって書いてあるだろ
目倉
884 :
名無しさん脚:2005/10/04(火) 18:05:58 ID:AtDfFCEq
「比率によってもっと左右が切られることもあります」ならまだしも、お前の文章は頭の悪さ丸出しだから。
何の因果関係もねーよ
まあ、一人で騒いでろ
885 :
名無しさん脚:2005/10/04(火) 18:07:40 ID:r1w/LlSb
あっそ
文盲目倉がなに騒いでるんだか
886 :
名無しさん脚:2005/10/04(火) 18:12:07 ID:MzGBNr9N
>>879 昔、鉄だったからその気持ちわかる。
結論から言えば、ネガの縦横比と印画紙の縦横比は違うから、今まで撮ったものは値段ははるがトリミングしてもらうしかない。
これから撮るやつは、そのことを頭に入れつつ、引き付けすぎない位置でシャッターを切る。そうすれば機械焼きでも列車の端が切れる確率はぐんと下がるよ。
887 :
名無しさん脚:2005/10/04(火) 18:17:26 ID:iGuvWGyy
ID:r1w/LlSb
書けば書くほど痛いですよ。
素直に非を認めて黙っていれば良いのに、わざわざ出てきて恥さらしですか?
頑張ってください
888 :
名無しさん脚:2005/10/04(火) 19:22:11 ID:q3slz3BA
最近、家電店へ行って思うんですが、デジカメ(いわゆる浜崎あゆみが宣伝してるようなカメラです)の他に中年の人が趣味とかで使っているような黒っぽくて少しデカいカメラありますよね。
違いは何でしょう?
890 :
名無しさん脚:2005/10/04(火) 19:33:36 ID:U6xJ/hFr
四つ切とかだと左右がかなり切られて鉄だと辛いことになる鴨ね
891 :
名無しさん脚:2005/10/04(火) 20:19:02 ID:82+fBvUo
4PWにすればいいし
892 :
名無しさん脚:2005/10/04(火) 20:43:11 ID:3VrTMZH0
>>879 両端は印画紙を固定する幅が必要だから必ず切られます。
Lサイズはもちろん四つ切ワイドでも切られます。
893 :
名無しさん脚:2005/10/04(火) 21:58:16 ID:kKbwYlYz
質問者はカットされることは分かってて「機械が勝手にカットしてるのか、人間の判断でカットしてるのか?」
と聞いてるのに日本語読めない奴多すぎ。
「○サイズでは切られます」なんて答えは期待してないだろうよ。
894 :
名無しさん脚:2005/10/04(火) 22:16:54 ID:VMOKg1nx
895 :
名無しさん脚:2005/10/05(水) 01:47:53 ID:gwYkAGG+
ETTLについての質問です。
EOS7+550EX を使用しています。
ストロボ撮影を行う際、ファインダ内に表示される絞り値、シャッター速度の数値についてです。
いま、試しに同じ被写体をねらってシャッターボタン半押ししたところ
60 4.0 Pモード
10 4.0 Av、Tv
6 4.0 ストロボoffでAv
という数値が表示されました。
PモードとAv,Tvモードでシャッター速度が異なりますが、このようなものでしょうか?
これは、このまま撮影され、ストロボ側で調光しているのか、
それともシャッターを切るときにシャッター速度などが補正されるのか、
どちらなのでしょう。
また、Mモードで撮影したらストロボ側で調光してくれるのでしょうか?
896 :
名無しさん脚:2005/10/05(水) 02:18:00 ID:2j7a1rRf
TTL調光というのは、常にストロボが絞りに対して行います。
シャッタースピードはシンクロ速度以下なら、なんでも可。
897 :
名無しさん脚:2005/10/05(水) 02:37:59 ID:UYCM0Nmc
>>895はスローシンクロって言葉知ってる?
EOS7のシンクロスピードはいくつ?
カメラとストロボの取説読んだ?
898 :
名無しさん脚:2005/10/05(水) 03:39:58 ID:SjJ0DWCo
>>879 サービス版など機械焼きのものは多分両端均等勝手に切断式。
ネガ、サービスサイズ、四つ、六つ、全て縦横比が違う。
もしファインダースクリーン交換式の一眼レフなら、
スクリーンをひとつ買って、そこに「四つ用」などの印を
マジックで書いてしまうのも手。
長い列車を長く見せたいなら、ネガに合わせてノートリ手焼き。
899 :
名無しさん脚:2005/10/05(水) 07:13:01 ID:K+CmGvm2
質問なんですが、
なぜ、絞りの値って「√2」刻みで区切られているんですか?
900 :
名無しさん脚:2005/10/05(水) 08:03:11 ID:oebx0uvv
901 :
名無しさん脚:2005/10/05(水) 08:46:07 ID:OPJ/FbJH
ストロボの同調タイミングについて、
デフォルトの設定ではよく「先幕シンクロ」になっているようですが、その方が何か
意味やメリット等があるのでしょうか?
「後幕シンクロ」の方が、もしも遅いシャッター速度の時、光源の軌跡が後方へと
写り込み、見た目としては自然で普通なのではないか?と思ってしまうのですけれ
ども??
「先幕シンクロ」の方が一般的で元(最初)の設定である?理由を、宜しくお願い
致します。
902 :
名無しさん脚:2005/10/05(水) 09:50:19 ID:lTWX/6/G
>>901 > ストロボの同調タイミングについて、
> デフォルトの設定ではよく「先幕シンクロ」になっているようですが、その方が何か
> 意味やメリット等があるのでしょうか?
> 「後幕シンクロ」の方が、もしも遅いシャッター速度の時、光源の軌跡が後方へと
> 写り込み、見た目としては自然で普通なのではないか?と思ってしまうのですけれ
> ども??
> 「先幕シンクロ」の方が一般的で元(最初)の設定である?理由を、宜しくお願い
> 致します。
歴史的なものでしょう。機械シャッターの頃のXシンクロは先幕でした。
後幕シンクロだとフラッシュバルブでは光束が立ち上がるまでに時間がかかるので、フラッシュの効果が出ません。シャッタースピードをいくら遅くしても後幕が閉じてからようやくバルブが最大光量に達します。
先幕シンクロであればシャッタースピードを遅くすることでバルブが最大光量に達するまでシャッターを開いておくことができます。
903 :
901:2005/10/05(水) 10:19:09 ID:vje2bW1h
「幕」の意味や仕組みがあまりよく解かっておらず、写真の仕上がりの違いしか分から
ないのですが・・・。
長時間のバルブ撮影?を行なう場合には向いていないという事でしょうか?
逆に、普段から「後幕」の設定にしておいて、ごく普通にフラッシュを使った撮影や、
せいぜいスローシンクロ?になる程度の撮影をしている分には、何か不都合などは生じ
ますでしょうか?
904 :
名無しさん脚:2005/10/05(水) 13:30:55 ID:vTq8NA5f
>>903 バルブ、というのはストロボではない閃光電球のことです。
現在一般的なストロボは、X接点が閉じるとほとんど同時に発光を開始します。
閃光電球はアルミやマグネシウム、ジルコニウムと酸素を封入した電球で、接点が閉じて電流が流れるとそれらが燃焼をし始めて10ms-30ms位で最大光量に達するものです。
ストロボが一般的になる以前はこれらのフラッシュバルブが一般的でした。
フォーカルプレン用の特殊なバルブを除いて、これらのバルブをフォーカルプレンシャッターで用いるときには1/30より長いシャッタースピードを使用しました。
先幕が走り終わって、X接点が閉じてから最大光量に達するまでの遅延(上にあげた30ms)を稼ぐためです。しかしこれは先幕が走り終わった直後にX接点が閉じる場合にのみ有効です。
蛇足ですが、フォーカルプレン専用の閃光電球用の接点は、先幕の走行以前に閉じる接点を利用します。
後幕が走る寸前にX接点が閉じる後幕シンクロでは、X接点の閉鎖から後幕の走行までに30msを稼げるわけもなく(多分数μsでしょう)こういう接点を閃光電球を用いるカメラにつけても意味がありませんでした。
ただしストロボが一般的な現在では、確かに後幕シンクロの方が自然な写真が撮れるのかもしれませんが。
905 :
名無しさん脚:2005/10/05(水) 13:40:24 ID:vTq8NA5f
>>903 フォーカルプレンシャッターの幕の動き方に関して理解していないと、少しわかりにくいかもしれません。
906 :
お茶:2005/10/05(水) 15:58:04 ID:Ktk6rIew
>>879 自分の店舗内で写真焼いてる様なミニラボ店にある機械なら大抵は機械操作してる人間が画面をみながらコマ位置調整できる。
で、サービスサイズと言えどちゃんとした店なら調整してる。
0円プリントなんかでは細やかな位置調整はしてないと思う。
907 :
名無しさん脚:2005/10/05(水) 18:30:21 ID:ZJiqMSn9
奴が言ってるバルブってシャッター開けっぱにするあれじゃないの?
別の言い方すればT=タイムとか。
908 :
名無しさん脚:2005/10/05(水) 18:34:27 ID:bykQ7miQ
>900
円じゃない絞りもたくさんあるけどな
909 :
名無しさん脚:2005/10/05(水) 18:35:24 ID:bykQ7miQ
907氏の指摘通りかと
長時間のバルブ撮影と書いてあるし
910 :
名無しさん脚:2005/10/05(水) 19:12:11 ID:W0PwdgmA
そうだ、俺も解らん
なぜ後膜がデフォでないんだろ?
なぜ?
おれのカメラ、背面に切り替えスイッチがあって
ベルトとかにこすれて、よく設定が後膜やら
ひどい時にはワイヤレス設定になってることがある
911 :
名無しさん脚:2005/10/05(水) 19:25:02 ID:jkDA5708
じゃあ、お前らは夜景をバックにスリーシンクロ、後膜で人物を撮るとき
「撮るよー。ストロボは○秒後に光るから、その時は目を瞑らないでね」と言うのか?
912 :
名無しさん脚:2005/10/05(水) 19:34:38 ID:W0PwdgmA
>>911 いや、そんな事言ってないって。
通常の撮影時、後膜のほうがいいだろって事を
いってるんだが。
いや、おれの知らない何かがあるのかもしれんが。
913 :
900:2005/10/05(水) 19:45:35 ID:oebx0uvv
914 :
名無しさん脚:2005/10/05(水) 21:08:35 ID:K+wPXRmP
ポジをプリントに出そうと思って
いるのですが、少し古いものなので、
その表面に少し、細かな傷がついています。
これでも問題なくプリントできますか?
915 :
名無しさん脚:2005/10/05(水) 22:02:07 ID:oebx0uvv
>>914 ベース側なら低減できるが、乳剤側だと難しいかも。
フィルムスキャナで取り込んで、レタッチするのが確実だと思うよ。
916 :
名無しさん脚:2005/10/05(水) 22:19:36 ID:K+wPXRmP
917 :
名無しさん脚:2005/10/05(水) 22:39:29 ID:G61p/0cG
もうすぐ東京モーターショウ!
行かれる方、参考までに
持っていくカメラ、レンズ、
使うフィルムを教えて下さい!
918 :
名無しさん脚:2005/10/05(水) 22:44:25 ID:NFBYBUBs
最前線君とおなじやつ
919 :
名無しさん脚:2005/10/05(水) 23:55:08 ID:eE44la4k
後幕シンクロは何か難しい技術や調整が必要なのかも知らん。
ところで、単純に考えて、後幕スタートと同時にストロボ光らせたら、
画面の端が切れそうなもんだが、そのへんはどうしてるんだろ。
920 :
名無しさん脚:2005/10/06(木) 00:00:43 ID:1yv6Qnne
>>881>>886>>892>>898 皆さんご丁寧な沢山のレス、有難う御座います。
こんなにレスを頂けるとは考えていませんでした。
感謝です。
>ネガポジっつーと日本ジャンボーかな。
そうです。
実は786なんですがこの時も同じ所で出しています。
786以降また1本コダックの800が仕上がったんですが、やはりピンク色になってしまいました。
>ネガからのプリント前提で楽しむのなら最初から切られる分を考えて撮ったほうが良いと思います。
鉄道の編成写真は画面の手前で切り過ぎて進行方向側の空間が大きくあいていると
不自然で、下手をすればSを押すタイミングが数秒違うだけでも失敗も同然の写真になってしまう上、
走行中に撮影するので列車は高速で移動しています(特に150キロ以上で通過する新幹線は)。
そのため切られる部分を計算して撮影するのは無理に近いです(少なくとも僕のスキルでは…)。
なるべくひいてから(ひきすぎもダメですが)撮影する事が基本なのに、ファインダー上では切れていない
先頭部分が現像で切られてしまうとなると、ちょっとどうすれば良いのか…。
>大きく伸ばすともっと左右が切られることもあります。
今の所予定はないですが頭に入れておきます。
921 :
920:2005/10/06(木) 00:01:56 ID:Af31nREY
>大量処理の同時プリントはいちいち人の目を介していたら間に合いませんね。
>サービス版など機械焼きのものは多分両端均等勝手に切断式。
そうですよね。
鉄道趣味は偏見をもたれがちなのでフィルム1本半分以上が鉄道だと言う事で
嫌がらせをされているのかと深読みしてしまいました。
>今まで撮ったものは値段ははるがトリミングしてもらうしかない。
わかりました。いずれトリミングをお願いしてみます。
>両端は印画紙を固定する幅が必要だから必ず切られます。
次からはダメ元で、なるべく先頭側でないほうを切って頂けないかとお願いしてみます。
>長い列車を長く見せたいなら、ネガに合わせてノートリ手焼き。
というより編成全てを1枚に収めたいのです。
もちろん空間が窮屈にならない程度にです。
>>906 レス有難う御座います。
>自分の店舗内で写真焼いてる様なミニラボ店にある機械なら大抵は機械操作してる人間が画面をみながらコマ位置調整できる。
薬局にフィルムと料金を渡す→薬局が別の店に送ってその店が現像→現像した店が薬局に送る→受け取る。
こういう形みたいです。
地元では知る限り一番安い店で、ネガポジも便利なのでそこでお願いしているんですが、
>サービスサイズと言えどちゃんとした店なら調整してる。
ちゃんとした店という保証はないですね…。
何分安いですし明らかに不要な左側の空白を多く切れば良いのに先頭がある右側も切っているパターンが多いので…。
922 :
名無しさん脚:2005/10/06(木) 00:08:10 ID:KJGAV9DC
>>919 後幕「シンクロ」と言ったって、厳密に「閉じる」瞬間に光るわけではないでしょう。
閉じる頃には、必要十分な露光量が必要なのだから、
ストロボの応答遅れを考慮してタイミングを決めているのでは?
だから、シャッターが開いている時間が1/100秒=0.01秒だったとして、
0.0095秒あたりで、発光させるための信号を出していたり。
んで、実際に発光が終わるのが0.0098秒くらい、だとか。
あ、具体的な数値はデタラメなんで、あくまで“そんな感じ”ということで。
923 :
名無しさん脚:
だとしたら先幕シンクロよりは面倒な回路組まないとならんね。
先幕シンクロは多分機械的に先幕でピチっとショートさせるだけだろうし。