【コン】レンズシャッター1眼レフ総合【フォク】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1しんくろこんぱ〜
大口径レンズは構造上むり
クイックリターンもやりにくい
ハイスピードシンクロが普及した今、なんのメリットがあんのよ?

でもメカ好きには、このメカの凝縮感がたまらんのよねええ♪
2名無しさん脚:05/01/26 15:03:42 ID:F1x46yEH
2コレックスはここでつか?
3名無しさん脚:05/01/26 15:05:50 ID:IRM2nmSz
2 get
トプコンユニもいれておくれ
テレ望遠の写り、レチナのシュナもフォクトのダイナロンもトプコンも大好き
4:05/01/26 15:29:04 ID:h92jElNQ
フォクトなんぞこれでもかと言う位マウント径が小さい

カメラ側にシャッターがあるという発想はおもしろいので
今の技術でローライの6×6用並みの高速シャッターを内蔵した
大口径可能なLS1眼なんぞ出したらおもろくないか?
1/2000があれば一応実用になるんでないかい?
売れるわけないけど(笑
5:05/01/26 15:32:17 ID:h92jElNQ
間違えた
1/2000でなく1/1000ですた
6名無しさん脚:05/01/26 15:36:35 ID:B4r4NMp6
似たようなスレがあるけど、、、

★ ヨーロッパ製奇怪式一眼レフの楽しみ ★
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1061217583/l50
【rex】コンタレックス【rex】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1103135829/l50
7:05/01/26 15:42:21 ID:h92jElNQ
ここでは国産も含めたレンズシャッター機の総合スレなので部分的にかぶっていても問題ないでしょう

また、コンタレックスはフォーカルプレーンなので関係ありません
ここではコンタフレックスのみです
8名無しさん脚:05/01/26 15:53:16 ID:dHRpQjS/
レンズシャッターはスタジオ以外ならほとんどメリットないからねえ〜

機械としちゃあおもろいのだが…
9名無しさん脚:05/01/26 16:35:22 ID:IRM2nmSz
二個レックスは、コンタフレックスみたく
スマートだったら、ズームでなくても成功したろうに
そういう発想なかったのか<=他スレではできない二個叩き
10名無しさん脚:05/01/26 16:55:39 ID:dHRpQjS/
ローライのLSって口径どんくらいなんだろ?

40ミリもあれば50/f1.4が可能だからおもろいかもね
とはいえ、LS故にシャッターラグがかなりありそうだが…
11名無しさん脚:05/01/27 00:49:12 ID:mKIGob6c
レチナレフIVを持っています
シティ・オブ・ゴッドというブラジル映画にニコンFと一緒に出てました
デッケルクセノンの写りはすばらしい〜
交換レンズはよく写るけど、望遠も広角も最短撮影距離が長くて悲しい
12名無しさん脚:05/01/27 02:32:00 ID:2cgWLnaR
なんで最短撮影距離が長くなっちゃうんだろうねえ?

初期のベサマチックの50/2.8も1m以上だしな

広角的使い方ができんから、表現の幅が極端に狭くなるよ
13名無しさん脚:05/01/27 02:36:19 ID:sP/Y6C+q
350mmだったかな。
最短が28mっていう・・・
14名無しさん脚:05/01/27 02:44:03 ID:sP/Y6C+q
ハッセル持ってるけど寄れないのがきついっす。
ゼプトンは近接型を買ったけど、それすら60cmだから使い易いとは言えないなあ。
15名無しさん脚:05/01/27 11:25:51 ID:C+6phVtT
このスレの対象にはブロニカETRSiやSQ-AiやGS-1も含まれるの?
16380:05/01/27 12:36:09 ID:6FvMyYaY
>>14
そんなの1眼だから接写用クローズ・アップつけりゃいいのよ
>>15
ほかには、なにがあるのよ
17名無しさん脚:05/01/27 12:43:30 ID:2cgWLnaR
ベサマチックやコンタフレックスに接写リングあったんかなあ?

あったとしても接写とは言えないような距離でいちいち付けるのはかなり機動力に欠けるよね
1814:05/01/27 22:53:07 ID:iT5laozF
>>16
17氏も言ってるが、それまでの話の流れは接写の手段を問題にしているわけではない。
19名無しさん脚:05/01/28 03:35:51 ID:EBj2vtSD
今日、初めてコンタフレックスWに触ってきた
ちいささに感動した

あれこそ、LSであることをいかしきっているのかもと思った
2016:05/01/28 12:35:53 ID:ENOb9MwO
>>14
ハッセルは、ハッセルスレできいてちょ
>>17
LSは、接写リングないよ、特にコンタフレは、レンズ外れんもん
クローズ・アップレンズを前につける、しらんのだな?
プロクサーともいうね。
よくジャンク・ワゴンにフィルターといっしょで出る
21名無しさん脚:05/01/28 19:30:02 ID:lafsApnK
コンタフレックスは前群交換。
22名無しさん脚:05/01/28 22:44:00 ID:qJmm0ssy
えらく読解力のないやつが約1名紛れ込んでるな。

「レンズシャッター機って最短長いよね〜」っていう話だろ。
17も「あったんかなあ?」と書いてはいるけど、
そのこと自体が知りたくて書いてるわけでないことくらい文章見りゃわかるだろうに。
まあともかくも、これ以上マヌケな会話は勘弁してくれ。
23名無しさん脚:05/01/29 06:52:53 ID:ON0Pyxbd
デッケルのレンズはコンタAXで遊べる(特に望遠)。
24名無しさん脚:05/01/29 09:15:27 ID:BVgikEmH
だからさあ、シャッターの開口口径で切られるからレンズシャッターは、
流れでもわかるように最短距離ながくできないわけで
対処したら大判なみのでかいシャッターのカメラになったことだろう

最短距離は、クローズ・アップレンズで対処だっていう
わからないことではないね
25名無しさん脚:05/01/29 10:38:13 ID:WuUjwu6E
>>24
あんた>>20
そういう話ならわかるけど、>>16とか>>20って全然そういう話してないじゃん。
まあ本来の話題に戻ったからもういいけど。
26名無しさん脚:05/01/29 22:51:27 ID:CEC9Zohu
読解力がない>>1がいるスレですか?
27名無しさん脚:05/01/31 00:43:36 ID:hp6fkDri
レンズシャッタ−機は最短撮影距離は長いけど、
日中シンクロでポ−トレ−トを撮影するとかストロボ撮影に便利。
まあ「小さなハッセル500CM」て事で。
28名無しさん脚:05/02/01 22:46:53 ID:kor0yt01
あと、クイックリタ−ンミラ−がないほうが静かに使えるネ。
いや、手元にトプコン・ユニとか初代ウルトラマチックが有るけど音がでかい。
29名無しさん脚:05/02/09 09:01:35 ID:K9Ey1X97
ニコレックスは、音がちいさいが
ボディーがでかい
30名無しさん脚:05/02/24 22:08:12 ID:HVAooi5O
>28 それは神に近いぞ(もちろんフォクトの方w)。実動機はそんなに残って
いないと思う。
31名無しさん脚:皇紀2665/04/01(金) 08:48:43 ID:1zxL0whT
レンズシャッタ−の135判一眼で自動巻するカメラて
まだ出てないな。
ブロ−ニ−だと、ハッセル・ロ−ライ・ブロニカと出てるのに。
32名無しさん脚:2005/04/10(日) 16:52:28 ID:5hlpE1l3
>28
昔は作動音が高くても、クイックリタ−ンミラ−がヨかったんだよ。
33名無しさん脚:2005/05/08(日) 11:11:02 ID:8UjbTp4J
コンタフレックスのプロテッサ−補助レンズのセットはあるけど、
じつはカメラ本体がない。
34名無しさん脚:2005/05/08(日) 11:36:54 ID:gpBwIaKO
トプコン・ウィンクミラーが屋府置くに出てたぞ。
東京光学の中古カメラとして。
出品者がカメラの名前を知らないらC。
35名無しさん脚:2005/05/08(日) 14:13:08 ID:n08p+UAa
キャノネックスで動くやつみたことないね
キャノンのトラブル・メーカーの走りみたいなものなんだろね
36???1?l:2005/05/08(日) 14:27:10 ID:CCQ57JZO
>34=本人か
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/77743519
これか。高い。
37名無しさん脚:2005/05/08(日) 15:48:30 ID:4Rd0Yb2b
>>35
私のは動きますよ。露出計はセレンが少しへたっている感じですが。
中身はMAMIYA製と何処かで読んだ記憶があります。
38名無しさん脚:2005/05/08(日) 18:28:06 ID:n08p+UAa
あの買取名人の棚にあったよ
=>キャノネックス それくらいしかみたことない
39名無しさん脚:2005/05/08(日) 19:00:17 ID:6w1bqieD
40名無しさん脚:2005/05/08(日) 23:34:52 ID:Dw4Yl2tV
>>36
違う。ウィンクミラーだ。もっと高級品だ。
世界初のレンズシャッター式クイックリターンミラーつきカメラだ。
また探してみる。
41名無しさん脚:2005/05/09(月) 00:13:47 ID:iFPiof6y
>>36
見つからなかった。記憶だとニコンの一眼レフカメラのところに中古カメラとして
出ていた気がする。ああ、ニコンとトプコンの違いも分からないのだという感じで
ほほえましかった。だがもうニコンカメラのコーナーを探しても見つからない。
その他の一眼レフカメラのコーナーにもあれはない。ぼろぼろの皮ケースにくるまれた
写真だったような記憶が。誰か覚えていないか?
42名無しさん脚:2005/06/05(日) 12:08:46 ID:Jtad0R2t
ちょっと前にはニコレックス35が屋府奥に出てたな。
43名無しさん脚:2005/06/05(日) 16:55:30 ID:gn+oJTo0
だいぶ前、アグファフレックスの異様なカタチに魅かれて買った。
でかくて、重かった。
先日、ベッサマチックCSゼプトン付きも購入。
さらにでかくて、重かった。しかし、クローム最高!!

さっき、レチナレフレックスVが届いた。
機械感みっしりが、たまらん。
もう、ふつうの1眼レフには戻れないカラダになってしまった…………
44名無しさん脚:2005/06/05(日) 21:13:22 ID:BDNA0uO9
オレのベッサマチックは、あのでかさで
ストラップをつけるラッグがない
だから、やけにスマートに感じる訳だ
45名無しさん脚:2005/06/06(月) 20:22:52 ID:ZgTNSWTt
大きな声じゃいえないけどね、
ペンタコンのペンチナFMにハマってます。
46名無しさん脚:2005/06/06(月) 21:06:50 ID:gsP93LDj
弁当箱って言っちゃ悪いなよあ!

キレイな個体だったら
それは、見事な金属感でしょうなあ
47名無しさん脚:2005/06/07(火) 13:06:06 ID:prI242ot
トプコンユニのズ−ムやウルトラマチックのズ−ム。
流れはあるけど、想像した悪くなかった。
ネガなら充分使えるし、コンデジ用ズ−ムにはもっと直線が曲がる奴がある。
48最強スピーカ作る1:2005/06/07(火) 13:12:18 ID:SG6rIGpH
そういやあ、俺が持ってるカメラはコンデジとkiss以外、

全部レンズシャッターだよ。
49名無しさん脚:2005/06/07(火) 13:15:23 ID:vPoZx6SY
11も言ってるがレチナはいいね。
一眼レフになっても味が変わらない。
一眼レフにする意味があるのかと言われると困るのだが。
50名無しさん脚:2005/06/14(火) 13:46:51 ID:D5xD0q0Q
51名無しさん脚:2005/07/30(土) 10:37:12 ID:YQm6j4lh
ベッサマティック・デラックスとウルトラマティックを所有。
ウルトラマティックはAEのレベルが不安定になっており、実用性に問題あり。
ただし、動作には異常がない。
ベッサマティック・デラックスは一度メンテに出しているので非常に快調。
レンズはスコパレックス、スコパー、そしてゼプトンだが、
シャッターの最高速が1/500秒ではゼプトンを活用できない難あり。
52名無しさん脚:2005/08/06(土) 06:15:56 ID:4hKlJDOP
スコパレックスかクルタゴン買おうかと思ってるんですがそれぞれ利点や欠点を教えてください。お願いします。
53名無しさん脚:2005/08/06(土) 16:54:05 ID:4hKlJDOP
あげ
54名無しさん脚:2005/08/09(火) 03:35:22 ID:BPQflS2q
スコパゴンとかオイリゴンとかって希少価値で高いだけだよな?
55名無しさん脚:2005/08/10(水) 11:31:22 ID:6mX0fi9h
52ですが、迷った末にスコパレックス買いました。散歩がまた楽しくなりそうです。
56名無しさん脚:2005/08/10(水) 12:19:03 ID:ch5dSLdF
もしスコパレゴン20/4とかあったら
よかったのにと思う今日この頃
57名無しさん脚:2005/08/20(土) 00:36:20 ID:MPw/ALBs
クローズアップレンズ買いました。
これで接写出来るよ。
58名無しさん脚:2005/08/20(土) 21:58:53 ID:MPw/ALBs
スレ伸びないな。
今どき使ってるひといないのか。
自分的に音が大好きなんだけどな。
同士カモン
59名無しさん脚:2005/08/21(日) 08:27:05 ID:yYcNM7/G
自分的に最高だと思うデッケルマウントレンズを挙げよ。
オイリゴン
60名無しさん脚:2005/08/21(日) 09:28:44 ID:jr2yfYWN
M42やライカ・マウントだと
テッサー構成そのままの長い鏡銅の135mmがあるけど
レンズシャッター用のは、画面がけられない様に
テレ構成のテレ・クセナーとかダイナロン
コンパクトだしやすい写りもよいよ
61名無しさん脚:2005/08/22(月) 01:19:43 ID:JNlSkmJ8
ベッサマチック使ってるひといますか?
62名無しさん脚:2005/08/28(日) 00:28:48 ID:1cISdElh
一番広角なレンズってクルタゴン28mmF4でいいの?
63名無しさん脚:2005/08/29(月) 18:35:33 ID:AeDIblNF
ベッサマチックのフィルムの出っ張ったとこを押さえるスポンジ?みたいなのがボロボロなんだが解決策無いかね? 細かくなってフィルムにゴミとなって付くんだが
64名無しさん脚:2005/08/29(月) 18:50:17 ID:7MtK8XpE
>>63
全て取り去って、別に新しいのを付けるしかない。何を使うかは工夫次第。
基本的な事なので、カメラ修理関係のサイトを巡ると役に立つ情報があるでしょう。
光漏れと関係ない場所でも、やる事は同じ。
65名無しさん脚:2005/08/29(月) 20:46:19 ID:AeDIblNF
ありがとうございます。取り出してみたところ、耳栓にそっくりで、持ってる耳栓入れてみるとぴったりでした。何を使うかは工夫次第とはなるほど。
66名無しさん脚:2005/09/25(日) 13:07:55 ID:91lj2amp
凄い工夫に感動した。
67名無しさん脚
こんなスレがあったとは。

>>59
セプトンを使いたいがためだけに、高いアダプターを買って使ってる。
すっごくいい写り。
こんなレンズ、他にないんじゃない?

でも他のレンズは使ったことない。
使ってみたいのもあるけど、最短が長いのがきつそうなんだよね。
ローデンも、ブランド自体はいいイメージあるけど・・・