カメラのキタムラの親切ど。死

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したん(;´Д`)ハァハァ
2名無しさん脚:05/01/26 11:29:58 ID:hs3o0e8H
関連スレ

北海道限定 カメラのキタムラってどうよ?
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1029425411/
カメラのキタムラ情報 Part3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1105633709/
カメラノキタムラの裏事情
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/company/1099052420/
3名無しさん脚:05/01/26 11:30:44 ID:hs3o0e8H
前スレが1000達成の為、新スレを立てました。
4名無しさん脚:05/01/26 11:41:17 ID:fWHJQWZF
4様
5名無しさん@大変な事がおきました :05/01/26 12:36:35 ID:POABZhK4
>>997
> ちなみにキタムラのライバル(っていってる) ヤマダ・コジマは東証一部上場。

ヤマダ・コジマが1流でキタムラが2流だって言いたいの? 比べても意味ないと思うけど・・・。

>IRいうけど、IRほどあてになならにものはないよ。 やっぱり市場の動きをを見るのが一番。

IRがあてにならないって・・・やっぱりこれが基本でしょ^^;。
市場の動きも大事だけど、そればかり見てると振り回されることもあるしね。

小型株だと上にも下にも行き過ぎる傾向はあるから今の株価は警戒すべき水準だとは思ってます。
割高ではないけど特別割安ってわけでもない。

当分は800〜1200の間で揉みあうと思ってるんだけど、決算内容次第では安値更新なんて可能性もないとはいえない。
底値で買おうなんて思ってないけど650〜700位では仕込みたいね。
6名無しさん脚:05/01/26 21:35:38 ID:kd/EtyjZ
キタムラアルバイト社員です。
神奈川県西神奈川事業部の某店は店長以外すべて時給制アルバイトです。
7名無しさん脚:05/01/26 22:16:29 ID:BNmhW7pt
当分は800〜1200の間で揉みあうと思ってるんだけど、決算内容次第では安値更新なんて可能性もないとはいえない。
底値で買おうなんて思ってないけど650〜700位では仕込みたいね。
>4桁はつけないだろ、しばらく。IR、IRって、あたまでっかちだなぁ。
株しってる人が、IRにこだわりすぎてちゃダメやろ。相場の動きがその会社の状態を一番シビアに表してると思うけど。
証取法で虚偽報告しちゃいけないことになってる有価証券報告書だって、
未だに虚偽記載で再提出って会社もあるんだからさ・・・。IRなんてただの数字やで。

ヤマダ・コジマが1流でキタムラが2流だって言いたいの? 比べても意味ないと思うけど・・・。
>比べても意味のないことだけど、所詮キタ村は2流以下だとおもうよ。色んな意味で。
8名無しさん脚:05/01/27 12:48:13 ID:3ucUw9i4
>>7
何をもってキタムラが2流以下って思われるのかは分からないんですけど・・・・。
大事なのはこの会社が、顧客・社員・株主にとっていい会社なのかどうかって事で。

キタムラって平均給与も比較的高いし、配当、優待制度も悪くないと思うんです。
株についてはあまり詳しくはありません、だから相場の動きを予想するなんて・・・とてもできません。
頭でっかちと言われても、やはりファンダメンタルズ分析 が基本と信じてるんで。
だからデイトレはやりません。<2719>でデイトレなんてもともとできませんけどね^^。
財務内容の比較的良好で比較的割安な銘柄を仕込んで辛抱強く上がるのを待つのみです。

ただ小型株の場合、“買いたいときに買えない・売りたいときに売れない”ことが多いので
キタムラも上にいけばすぐ1000円は超えると思います。ただし下を向けば500円を割ることもあるかも。

四季報をみると「銀塩フィルムの減少続くが、デジタルプリントの伸びは予想以上」
なんて景気のいいコメントが載ってるけどアナログとデジタルじゃ利益率がかなり違うし。
キタムラにしたら、フィルムの現像料金=純利益なのでこれが先細りなのはかなり痛いよね。
でもデジカメから銀塩プリントもかなり定着してきてるので、チョットだけ期待もしております。
9名無しさん脚:05/01/27 21:37:18 ID:rqQu1oat
>8お言葉を返すようで悪いんですが、元社員です。
 今、他の会社で働いているんですけど、やっぱり社員の「質」は違う。
 働く会社や選ぶ業種にっても違うけど、キタムラ退職者の人(でつきあいが今でもあるひと)
 と話しても、悲しいかな キタムラってそれなりなんですよね、社員の「質」が。
 自分も、株は好きで(デイトレはしてませんが)キタムラ以外の数銘柄持っていますが
 やっぱり「相場の流れ」はIR以上に大事な要素だと思うんですよ。
 相場の流れで、買いが入っていきなりストップ高になることも多々ありますしね。
 特にキタムラと同じ市場のJASDAQや新興企業の市場では。
 そもそも株式って、会社の資本を増強するための借金でない資金の意味ですから、その資金を集めるためには
 その会社に魅力がないと・・・。たくさん買いが入ってる(人気銘柄)、事業に対しての将来性、優待や配当なんかですね。
 でも、会社の社風や雰囲気、成長性も大事な要素なのではと、自分は思うので。勿論持論ですけど。
 メーカー見てても、カメラ部門は下がり気味だし、いくら四季報にいいこと書いてあっても、
 四季報出してる東洋経済さんは、証券会社の調査部署みたいにひとつの銘柄についてもそんなに深く追求していませんから、
 あんまり四季報はあてにはしていません。決してNRIとかの回し者ではないですが。
 もちろん、このスレにはキタムラのこと大好きさんもたくさんいらっしゃるので、
 そういう人は、JASDAQ、銘柄コード2719にぜひ投資をしていただきたいと思います・・・。
 

  
10名無しさん脚:05/01/27 21:50:42 ID:xlRAPDPD
>元社員です。
 今、他の会社で働いているんですけど、やっぱり社員の「質」は違う。
 働く会社や選ぶ業種にっても違うけど、キタムラ退職者の人(でつきあいが今でもあるひと)
 と話しても、悲しいかな キタムラってそれなりなんですよね、社員の「質」が。

元社員のおまえも周囲から「それなり」って思われてると思われ。
11名無しさん脚:05/01/27 22:07:57 ID:GW8eIVUD
>元社員です・・・・富山中川原店のゴ−マン店長内田の極悪非道ぶりを知る
現地の写真家たちにとってキタムラは、ろくに社員教育もできない三流企業と
しか目に映らないのだよ。

この馬鹿、客に「おまえ」と言ってくるんだぞ。
12名無しさん脚:05/01/27 22:19:06 ID:xlRAPDPD
株が云々って言うよりもキタムラ、
もっと言えば元職場、上司同僚を恨んでる(逆恨み)だけだろ?
13名無しさん脚:05/01/27 22:24:24 ID:wKnhsm15
公開されている情報を考える限り、
赤字は考えづらいんだよね。

前スレで赤字云々言ってた香具師は明確なソース出してよ。
自分が社員の時〜は意味無し。
場合によっては「通報しますた」になる。
14名無しさん脚:05/01/27 22:26:49 ID:wKnhsm15
と言うかさ、「キタムラ」に就職した時点で
三流学歴以下は決定的。

キタムラってそれなりなんですよね、社員の「質」が(ID:rqQu1oat含む)
15名無しさん脚:05/01/28 21:33:47 ID:0MaslhdF
おうおう、必死な社員で盛り上がってるねw
16名無しさん脚:05/01/29 19:05:16 ID:8wifCraO
>>15
キタムラ辞めた三流学歴乙です。
17名無しさん脚:05/01/29 19:27:41 ID:9khcMo0O
客にお前か・・・・


程度が知れるな。

18名無しさん脚:05/01/30 10:06:09 ID:oUdEwHsu
>>17 今時DQN公務員でも「様」付けでお客を呼ぶ時代。
   この会社のレベルはこの程度でしょうw
 
19名無しさん脚:05/01/30 14:19:50 ID:1r4ha5A3
客の中には「おまえ」と呼ばれて喜ぶマゾもいますゾ。
20名無しさん脚:05/01/30 21:06:19 ID:RPFTEU54
お前様と呼びなはれ。
21名無しさん脚:05/01/31 10:33:23 ID:+jRrjXyW
>>13
そんな“明確なソース”なんてあるわけないよ www。
店長クラスでも資本金、自己資本比率を即答できる香具師なんて少ないだろ。

それでも店は回る、会社は続く、そんなもんさ〜^^;。
22名無しさん脚:05/01/31 17:17:56 ID:MmHmCEra
>>21
その程度なんでしょ?情報の精度が?明確なソース無しにあんなこと言ったんだ…
おりあえずキタムラにメールしました。その後は警察庁に通報します。

キタムラの社員はID:+jRrjXyW三流学歴バ○しかいないのかなぁ?
あぁ、だから↑みたいな答えしか出せないのかwww
23名無しさん脚:05/01/31 17:26:05 ID:MmHmCEra
いや、ID:+jRrjXyWだけが三流学歴のバ○だった。
あとの社員はまともな人たちがほとんど。
2421:05/01/31 17:52:54 ID:+jRrjXyW
>>22 >>23
あの〜私は“前スレで赤字云々言ってた香具師”じゃないんですけど^^。

ただ会社にメールしても、通報しても意味ないよ。 してもないと思うけど。
25名無しさん脚:05/01/31 19:05:58 ID:gFDfPQCT
>>22 23
てか、キミらキタムラマンセー社員でしょ?
21のいうように通報しても意味ないし。刑事罰にしろ、民事で争うにしろ
会社実害被ってないし、被ってるっていう被害を実際証明できるものって訴えるのにも要提示だからさ。
証明出来るものあるの??
>>21
自分金融機関に努めてるけど、自己資本比率ってなかなか計算出来ないものでつ。
2621:05/02/01 11:30:57 ID:6rHKMbAV
>>25
>自己資本比率ってなかなか計算出来ないものでつ。

そりゃそうですね^^。
さらにリアルタイムで自己資本比率を把握してるって一部の財務担当しかできないはず。

ただ“前スレで赤字云々言ってた香具師”や>>22>>23のようなのも如何なものかと・・・。

どこの会社でも儲かると思って商品を仕入れたり
店舗を大きくしても予想に反して利益が上がらず業績悪化なんてのはよくある話。

写真にとっては地震、津波と好くないニュースが続き、景気も踊り場と言われてます。
経営トップから、今のところは「仕入れは極力控えめに」「労働時間を削減せよ」っていうのが
>>22>>23クラスの社員では“前スレで赤字云々”みたいに増幅されたのではないかと思われますね^^;。
27名無しさん脚:05/02/01 12:51:55 ID:2245lXik
>>25
>自分金融機関に努めてるけど、自己資本比率ってなかなか計算できない・・・

何処の3流田舎銀行だよw
貸借対照表があれば、そんなものすぐに計算できるだろ??
外回りで集金ばかりしている人間EBみたいな香具師なんだな、きっと。
28名無しさん脚:05/02/01 18:37:02 ID:50+RdnQ9
>>27>>22>>23 だよね。
粘着な性格や。だから、「赤字」とか「潰れる」とか野次られるんじゃない?

29名無しさん脚:05/02/06 11:55:12 ID:D8Wov86s
社員は、日曜日お仕事やもんね。
30名無しさん脚:05/02/06 12:58:09 ID:XuCpw2X2
       _____       _____ 
    /        \  /       \ 「みんなが いうことには、
   /      − 、−、 ヽ/_______  ヽ  ここはキタムラの日記帳じゃないから、」 
  /     -| /・|・ヽ|- |ノ−、 , ─ \  |  |   
  |   /_ `− ●-′ /⌒)|    |_|___/
.  |   |  _ ̄   | 二 | ⊂ノ | └  |  6 |
  |  |     ̄  | ─ |_/-c`─) )  - ′
  ヽ  |   ̄ ̄  |_) |  |‘┬─(、( /
   ヽ |   /(⌒|\  |  |`-`─- ´ノ^\
    ┝━/  /|~| |━l ヽ__|ヽ./\/ l  |
.    |     / | | |  |/ |       |  |

  「チラシの裏にでも
    書いてろといわれたの。 かわいそうに。」
31名無しさん脚:05/02/07 03:49:16 ID:EcBFW+m+
てんちょー、バイトふやしましょーよー。
5時間契約なのに8時間労働ってそりゃナイヨー。
32名無しさん脚:05/02/07 12:08:36 ID:KEvR+JL8
その分、給料もらえるやん
33名無しさん脚:05/02/14 11:40:34 ID:px/YsPnl
ネット中古変わったな
でさっそく落ちてるし・・・
34名無しさん脚:05/02/14 15:47:34 ID:eufZDupM
写真表示はいいんだけど。
前の方がシンプルで使い易いよ。
サーバーの処理能力も相変わらず不足だし。
35名無しさん脚:05/02/14 22:06:33 ID:60v/UZGv
そうだね、前の方が一覧を見るのは表示が早くて良かった。
詳細の欄で初めて写真を見せるようにしたほうがいいな。

で、Web上で外観の程度がわかるので
さっそく俺は予約してしまったりして(w
36名無しさん脚:05/02/15 12:44:03 ID:aWQASIIo
写真付きは良いと思うがまず重いのを何とかして欲しい。
貼り付きF5連打の転売屋がいるから無理かもしれんけど。
37名無しさん脚:05/02/16 00:10:13 ID:6AcpRETt
店舗から中古が減ってきたので、中古販売から撤退するのかと思っていたら、
この本気モードは何なんだ?
38名無しさん脚:05/02/16 06:12:11 ID:e1tsUiLx
デジ眼でタマ数が増えたのかも
39名無しさん脚:05/02/16 18:31:04 ID:YmEkQbo0
CDに書き込んでもらうサービス、みるからにCDには半分以下しか書き込んでいないのに
そのCDを使えない(新品に書き込まれる)のは、資源の無駄に思えるんですが。

 え?CDに書き込むこと自体が無駄だって?ソレハイイッコナシ
40名無しさん脚:05/02/16 18:48:50 ID:RHRUIURF
>>39
MO持込すれば?金額変わらないとおもうけど。
でもキタムラじゃ無理だな多分。
中小のDPEショップが融通効くから可能かも
41名無しさん脚:05/02/16 20:13:58 ID:gs0+Hwlb
自分で書き込めばいいじゃん。
おれはDVD-RAMに保存してる。
42名無しさん脚:05/02/16 20:34:05 ID:n1R3msU+
>>41
板的にはネガからだと思う。デジカメデータなら
よほどの爺でもない限り自分でできるし。

43名無しさん脚:05/02/16 21:12:57 ID:4UK1CDC3
2880のフィルムスキャナ持ってるけど、キタムラとどっちが綺麗?
キタムラのCD書き込みサービスの解像度どのくらい?
44名無しさん脚:05/02/16 23:53:09 ID:jV/Basg2
>>43
どっちがきれいかは知らない。
画素数は150万画素程度らしい。
4541:05/02/17 05:13:07 ID:UGReNZjl
>>42
そうでした、すみません。。
46名無しさん脚:05/02/18 01:23:53 ID:7aaks/Z8
明日キタムラに電話すれば分かることなんですが、
気になって気になって眠れないのでどなたか教えてください。

新宿西口店のリバーサルGOLD会員カードでスタンプを50個集めると
5000円相当の商品、100個集めると10000円相当の商品を
プレゼントと在りますが、これはキタムラで扱っている商品の中から自由に
選べるということなのでしょうか?
それともキタムラが用意したいくつかの商品から選べるということなのでしょうか?


ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
47名無しさん脚:05/02/18 07:39:36 ID:2pNz1OnC
2Lサイズが1枚110円は高すぎ。
インデックスも1枚200円というのも高い。
48名無しさん脚:05/02/18 08:44:24 ID:3gilk0Hb
最近値下げしてません?

ライバル点安いし。
49名無しさん脚:05/02/18 17:51:17 ID:bcckdpJ9
>>46
ゴールド会員カードってなんだ?
キタムラにポジ現だした事無いけど全国的にあるの?

で、どうでした?>46
50名無しさん脚:05/02/18 20:09:51 ID:L/0w1j10
>>43>>44
確認してきました。
フジカラーCD(フィルムからCDへの書き込み)の画素数は、200万画素です。
51お茶 ◆OCHA/C7aT2 :05/02/18 23:05:36 ID:S71+9ROg
>フジカラーCD
200萬画素もないよw
記録画像の長辺ピクセルかける短辺ピクセルをすればわかりますが・・・
52名無しさん脚:05/02/19 01:02:30 ID:DRQvc7Es
実際いくつですか?

以前は約1500×約1000クラスの1.5M級でした。
53名無しさん脚:05/02/21 17:50:13 ID:35BHuGpE
フロンティアで、白フチの大きさ指定は無理ですか?
縦×o 横×oのフチ付けて下さいって19日に出したのですが、今日になって無理って電話が。。。。
今週〆なのに、明日外注出しで受け取りは来週って。。。。

諦めるしかありませんか???
54名無しさん脚:05/02/21 18:09:35 ID:fkGthnBP
>>53
できる
55名無しさん脚:05/02/21 18:20:19 ID:j6Opx043
風呂のソフトのヴァージョン次第では
フジカラーCD一般用でも200万画素相当で焼けるのでは?
若しくはフジカラーCD業務用用で焼いて貰うとか??

白枠やスクエアサイズプリント等々、
風呂を使いこなしてる店では朝飯前な事が
キタムラで出来ない事が嘆かわしい。
プリント超専門店なんて誇大広告どころか嘘の領域だよ
56名無しさん脚:05/02/21 18:45:47 ID:vNH/XA9d
>>55
それに加えフィルム現像代とプリント代が馬鹿高い。
もともと高いのを見越した割引券サービスなんて止めて欲しい。
57名無しさん脚:05/02/21 19:19:46 ID:sCPTy2OI
割引券つかっても高いよな。
でも社員価格はかなり安いと思うよ、ココ。
現像代きいてびっくりした。(他のとこは社員割引5%だしなぁ)
58名無しさん脚:05/02/21 19:24:34 ID:sCPTy2OI
訂正
×(他のとこは社員割引5%だしなぁ)
○(他のとこは社員割引5%だりしたなぁ)


キタムラってやること制限してない?
ベタ焼きしてくれって言われたとき、「うちではできませんので外注になります」って返してた。
風呂でできるじゃん…。
なんでやらないんだろ。価格設定とかしてないからか?
59名無しさん脚:05/02/21 19:25:50 ID:sCPTy2OI
ああもう、なんで変な文章うってんだよー_| ̄|○

だりしたなぁ→だったりしたなぁ

ホンマスマン
60名無しさん脚:05/02/21 20:59:52 ID:HfYmYExr
キタムラの社員には技はいらないのだろう
黙ってても客寄ってくるし、
一部の面倒なマニアはよそ行ってくれ思考なんでは?
61名無しさん脚:05/02/21 21:10:28 ID:Ea+o0ZQi
メディアラボ 悲惨だなw
62名無しさん脚:05/02/21 22:21:19 ID:yxR4M8mM
>>53
デジタルなら、白フチ付きの画像データにして持って行けば、プリントしてもらえる。
フィルムなら、スキャンしてから。
63名無しさん脚:05/02/22 00:28:30 ID:2RbX+g2g
>>62

サイズ違えば縦横比率も違う。
それじゃ長辺だけ白ふち入るだろ、

>53がプラマイ1ミリの白ふち誤差不可なら
キタムラが断るのもわかる。
64名無しさん脚:05/02/22 07:41:51 ID:d20ZocX0
>>53
フロなら出来るだろ。
ってか、やってもらった事、何回かある。

>>62
は、試したことないが、愛があれば出来るかも。
65名無しさん脚:05/02/22 12:15:57 ID:qDCddXsx
53だけど、>>62ためしてみようかな?
愛があるかどうかわからんが、出来るか聞いてみます。
ちなみにフィルムからですが、キタムラで200万画素程度なら、自分でスキャナ通してからにします。
66名無しさん脚:05/02/22 21:02:48 ID:Fpg2NYa5
>>60 っていうか、技なしのために転職でやっぱりつらい思いをした。
   今は資格を取って幾分か楽になったけど。

   キタ社員のみなさん、転職するなら20代のうちです。

   自己研鑽で資格習得なんて、間違えても社内で言わないように。
   間違いなくホサれるからw 
67名無しさん脚:05/02/22 21:07:30 ID:Fpg2NYa5
ホサれる→  反キタムラ罪で僻地に転勤の刑
       もしくは、事業部全体にシカトの刑
       もしくは、寿退職を勧められる(女性の場合)
       もしくは、事業部長に嬲られる。 

    地獄のような目に遭った人知ってますので・・・。
68名無しさん脚:05/02/22 21:25:43 ID:2ARKAMLH
本社は知らんけど店長クラスで40代の人ってめったに見ないよな。
全部若造。
長く続ける仕事ではないことは確か。
69名無しさん脚:05/02/22 21:57:35 ID:VkZ99Cqm
漏れにとってはキタムラは中途半端。
品揃えや値段ではヨドの方が良いし、
素人同然のDPEなら0円の方が良いし、
70名無しさん脚:05/02/22 22:20:15 ID:BDyELmzk
>>67
それはキタムラに限られたことではないでしょ…
71名無しさん脚:05/02/23 09:20:07 ID:iYJ/Eqpi
>>69
淀や0円をうまく使ってください。






でも何かを期待してるから、ここに来てるんでしょ?クスクスw
72名無しさん脚:05/02/24 00:12:47 ID:luYhQqg2
この間、青江店に行ったんだけど、また店長が代わってた。ここ1年で2回も代わってるし青江店で何かあったの?
73名無しさん脚:05/02/24 02:41:34 ID:3ziyFRWT
>>72
あの店長・・・
笹沖にいた人だよね。
あの人まともだから最近、近所の高柳に逝かずに青江に逝ってる。

74名無しさん脚:05/02/24 08:46:23 ID:2QM+1+cL
え、また青江店の店長変わったのかあ。
次長はそのまま?
75名無しさん脚:05/02/24 12:20:22 ID:J6w/aowa
ここはクロス現像やってくれますか?
日数かかってもいいんですかど。
76名無しさん脚:05/02/24 12:31:17 ID:WcLB93wA
キタムラを庇う気は無いがクロスプロセスなんてやりたがるのはDQN。
ハーフやレンジファインダー病と一緒。ある種の麻疹。
ラボにとっては迷惑極まりない。
余程、明確で確固たる志でクロスプロセスを望むならプロラボへ頼め。
(料金はかなり掛かるだろうが)
面白半分で頼む物じゃ無い。
77名無しさん脚:05/02/24 14:20:22 ID:51DoW0mu
日数かかっていいなら、快く引き受けてくれるプロラボ探せ。
78名無しさん脚:05/02/24 14:38:55 ID:Wp5uh9SY
>>74
青江の次長って、いま誰?
79名無しさん脚:05/02/24 16:31:33 ID:2QM+1+cL
>>78
数ヶ月前はMG氏だったね。
今もそうなのかは分からない。
80現バイト:05/02/24 18:33:45 ID:VSz7Tpah
フィルム→CD焼きサービス

Jpegで200画素です。

手焼き?ポジ現像?
んなもん、ポロラボ走れ。
早いし、安いぞ。
81名無しさん脚:05/02/24 21:18:51 ID:7sra0VAf
200画素ですか、そうですか。
82現バイト:05/02/24 21:53:58 ID:HbY97p56
>>81

そうだよん。

しかも1日かかるからね。
朝一持って行って夕方できるぐらいかな。

あと>>80で書いた「ポロラボ」は「プロラボ」と
一人で突っ込んでおきました。
83名無しさん脚:05/02/25 09:12:05 ID:G9q5jsp1
200万画素だと説明していましたが、そんなドット絵でしたか。
今までは『現像+プリント+CD』五本の場合で二時間程度頂いておりました。
カット済みのネガも一本の場合で一時間でしたが、早過ぎますか。
今後はもう少し時間を掛けて、ゆっくり作業しますね。
84現バイト:05/02/25 14:30:54 ID:gYj7lFyg
>>82

書き忘れたが、あの時間は週末でラボが混んでる時ね。
うちは、平日でラボがすいていれば
「現像→プリント→CD」なら
朝一持ちこみで午前中ぐらいです。

他の店舗はしらんが、うちの店は
現像の内容をちゃんと確認してからCD焼きますが
同プリ依頼や引取やらカメラ購入のお客様でごった返す時があると
ラボ担当の人も接客にまわるので、多めに時間をもらってます。
逆の時間をお客様に言ったらトラブるでしょ。

>>83
会社からもらった分厚い冊子には
「jpeg200万画素、
パノラマ、HVはそのままの縦横比、
APSはすべてHV、
白黒フィルム、ハーフサイズは不可」
と書いてありまする。
85現バイト:05/02/25 14:35:21 ID:gYj7lFyg
ごめん、結局
わしの書きこみは
>>83に対するレスでしたね。

これだから度々店長にも叱られるわけだ_| ̄|○
86名無しさん脚:05/02/25 18:01:35 ID:oBfZPT2g
>>84
jpeg200万画素の具体的なピクセル数はいくつ?
1544×1024から増えて2M級になったのですよね。
8783:05/02/25 19:46:11 ID:G9q5jsp1
>>84
200『万』画素という、揚げ足取りの冗談だったのですが。
……このようなレスを付けてしまう辺り、自分も甘いですな。
8846:05/02/25 22:15:42 ID:o+hF7vbe
>>49
50ポイント貯めるともらえるのは「ルーペ」だそうです。
89名無しさん脚:05/02/27 17:28:36 ID:WHf0TupV
自分たちが嫌がらせしてキタムラ辞めた某女子、結構いい会社に再就職したみたい。
某国内証券。おまけに証券外務員資格もゲトしてやがる。
手にむちゃくちゃ職つけてるじゃん。ムカー。
キタムラの悪口言いまくってるって事?だよね。自分らがヤツにしたことも他にしゃべりまっくてるよね、きっと。
これって、キタムラから抜けられないワタシらの負け?
90名無しさん脚:05/02/27 19:19:32 ID:SeN9/P9i
負け。
91名無しさん脚:05/02/28 21:48:01 ID:roDdZ9/8
>>89
負け以前に、人間としての資質を疑う。あっぱれ、某証券会社勤務の女子。頑張ったとオモ。
これはいじめた本人は書いてなくて、その「事実」を知ってる関係者のカキコだろうね。
どこの会社にもあることだけど、キタムラも所詮こんな会社なんだね。
92名無しさん脚:05/02/28 23:51:48 ID:X5pZJIRI
キタムラの店頭に持ち込みのデジカメプリントは色補正なしの指定
はできますでしょうか?
キタムラの色補正が自分の考えていた色とだいぶ違っていたので
自分で補正をしてキタムラでプリントだけしてもらいたいんですけど。
93名無しさん脚:05/03/01 00:03:15 ID:7qTcl+Ay
>>92
無理じゃないかな、マニュアルにないだろうから。
94名無しさん脚:05/03/01 01:12:33 ID:09p3n46u
>>92
メディアプリントは無補正になったと思う。
そうでなくても、わかってる店員(がいれば)に頼めば、無補正にしてもらえるよ。
95名無しさん脚:05/03/01 07:33:53 ID:zpdux+Hr
>>92
電送の方にはそういうオプションがあるから機構的には可能でしょうね。
店頭だとデジカメサイズ(DSC)の選択肢もない。

話の分かる店員を見つけるのが解決策でしょうね。
96名無しさん脚:05/03/01 20:21:55 ID:Vr0ds6Ku
未払いの残業代って、さかのぼっていつまで請求できるの?
97名無しさん脚:05/03/01 22:24:51 ID:kV/UGoqA
いつまでも
98名無しさん脚:05/03/01 22:42:14 ID:V+ZrPjLm
証拠を用意できる限り。
99名無しさん脚:05/03/01 23:50:58 ID:IIl6tsEr
>>58
主にラボ担当のバイトだが、風呂でベタ焼きってどうするの?
風呂に詳しそうなので、やり方を教えてもらえませんか。

今まで何ミリの白ふち入れてくれと言われたことはないが、これはメニュー内の
プリントサイズ設定(だったかな)で、該当サイズを縁有にして縁の長さを入力すれば
OK?
あんまり勝手にいろいろやると、社員の人に怒られそうだw

>>92
よくわかってる店員さんに言えば、補正無しは可能だと思うよ。
デジカメプリントで、補正なしでって言われたら、俺がやる場合は自動補正もオフにしてる。
枚数が多いと面倒なので、これって一括して無しにすることってできないのかな。

逆に、某メーカー(KM?)のカメラは勝手に自動補正がオフになるから、そのまま補正すると
1段動かすだけですごく変わる。何とかならないものかな。
100名無しさん脚:05/03/02 00:31:18 ID:+pQbnIaF
101名無しさん脚:05/03/02 01:51:07 ID:Jf5/DTpB
>>99
CRタグな。
ほんと何とかしてほしい。
複数の画像を一括してCRタグOFFにできるソフトは無いものか。
102名無しさん脚:05/03/02 02:12:18 ID:6r0HWCWW
>>99
どのタイプの風呂でやってるかしらんが
「ネガシートインデックス」という項目あるから探せ。
ペーパーは12.7を使用。
ちなみにネガはカットしてある状態じゃないとできまっせん。
インデックスつくる感じでやればOKさ(6コマ5シート、みたいな感じで)

フチの幅はかえたことないからわからん。
そういうマニアック?な注文うけたことないしの・・・。
103名無しさん脚:05/03/02 21:51:50 ID:rc9n5gsc
>>101
数枚程度ならそれほど手間ではないんだけど、多いと一つ一つ自動補正を入れていくのが
すごい面倒ですよ。
ホント、何とかならないんですかね。

>>102
タイプって言うと、フロンティア350や370とかってやつ?
うちの店は370だったはず。最近はトラブルが多くて、頻繁に止まるw
ソフト(?)のバージョンは、V6.0xxxxxだったような気がする。詳しい数字は覚えてない。
今日試しにやってみようとしたら、ネガシートインデックス用のペーパーが登録されてません
みたいなエラーがでて出来なかった。
取説ぱらぱらっと見たけど、これに関しては見つけられなかった。
暇なときにでも、再度探してみます。
104名無しさん脚:05/03/03 20:28:33 ID:DekYbkz1
デジカメプリントなんだがどうして中心がずれるのだろうか。
いつも像が右か左にずれている。同じ写真でも日によってサービスサイズで数ミリの差がある。
多少の誤差があるにしてもちょっと差がおおきすぎると思う。
店員さんに聞いても「こういうものなんです」とのこと、他のキタムラさんでもそんな感じですか。
105名無しさん脚:05/03/03 20:30:01 ID:DekYbkz1
age
106現バイト:05/03/04 14:38:39 ID:xaC5IEAc
>>84
サラサラと見たが、分厚い「2005年社内計画」には載ってないや。
どっかに書いてあるかもしれんが、新製品がどんどん出るので
その機能や周辺の量販店の値段、価格.comの値段を徹底的にチェックしている
ので、読む気がしない。わかったらここでお知らせします。

うちの店はどんなプリントでも相手が納得いかなければ焼きなおすよ。
レタッチで直さないくらい露出アンダーのデジカメプリントの仕上がりに
「納得いかん!」と言ったオバハンに店長は「この部分には光が当たっていない
為、(逆光で人物が真っ暗なんだ)いくら明るく焼いても人物の顔は出てきません
ね〜」と理由もちゃんといいます。
たった1枚のオーダーキャッチャーの仕上がりに満足いかない方にも
焼きなおしします。

店にもよるかもしれんが、個人的には、うちの店長は人間的にいいキャラなんだ。
色んな趣味も持ってるし、「心に余裕のある」人間なんだー。

そんな下でやってるから、サブのバイトも雑談しながらも、最大限がんばってるよん。
107現バイト:05/03/04 14:41:01 ID:xaC5IEAc
またまちがえた。
>>86のレスぢゃないか!

わしがクビになる日も近いかな…_| ̄|○
108元バイト:05/03/05 11:29:53 ID:cCrL3UfV
だろうな‥
109名無しさん脚:05/03/10 21:18:14 ID:zDLdDTr9
>>106
もと社員。
次長の立場だったが、店長・クルー共々うまくやってました。
サイズ、余白、キーステップなどフロンティアもいろいろイジって
可能な限り要望に応えるように頑張ってた。
それぞれの得意分野を生かせて楽しかった。

糞な店があるのも事実。
30km離れた当店に来るお客さんも数知れず。
逆に自分の店から離れていってるお客さんも当然いる。
すべてに応えたい気持ちだけでも忘れず頑張ってもらいたい。

と能書き記しておきます。
110現バイト:05/03/14 14:16:58 ID:LQA4I4Hk
>>109
お客様に「NO」と言ってはいけないと教えられてます。

先日、暇な時に来たお客さんで「携帯でとった写真をプリントしたい」と
言ってきました。しかし、どういじっても写真をメディアに落す方法が
分かりませんでした。

機種はドコモなので、わしは従業員でドコモを使ってる人を探しました。(わしAU)
バイトさんでドコモ持ってる人がいたから「客センにかければ教えてくれるし、
通話料タダだから」と、他のバイトさんの携帯かりてSDへの落とし方を
教えてもらいました。

DSCサイズで、微妙にドットぎみでしたが、お客様はエラく感激してくれ、
(猫の写真だが、死んじゃったのかな?)「これに合う額が欲しい」と
額も買ってくれました。

混んでる時はできなかったかもしれないけど
「写真に対する想い」に最大限応えたい。

そんな気持ちで仕事に取り組んでます。
111名無しさん脚:05/03/14 16:33:29 ID:AMzVZNJi
猫の額……。
や、言ってみただけだ。
112名無しさん脚:05/03/18 00:51:39 ID:dHFvvgIw
>>110
えらいなぁー、きみ。
別チェーンの店長だが、店長ごとスカウトしたいね。
113現バイト:05/03/18 15:52:43 ID:fK99hfhT
店長は「中間管理職」だから数字を上げる事と
店の雰囲気作りを考えるのが仕事だけど
下っ端のわしがやるべき仕事は
「カメラ、写真の『駆け込み寺』」の環境作りをしたいと思ってます。
それが最終的に売上につながると思うから。(あえて自分なりの考えだけど)

先週末もフィルム一眼レフを久しぶりに押し入れから出したお客さんが
「どうも前使ってた時と音が違うし、なかなかAFも決まらない。
修理に出したいけど、息子の卒業式に間に合うだろうか?」と言われました。
見た感じ、シャッターはちゃんと切れるし、AFも作動したので問題はないと
判断したけど、それだけではお客さんは納得しないし、修理に出したら
卒業式に間に合わないから「少し費用がかかりますが、試しプリントをしませんか?」
と、一番安いフィルムを買ってもらい、その場でお客様の手で適当にシャッターを押して
もらい、急いで同プリにかけました。フィルムを買ってもらったので同プリ代から
200円ひいてプリントしました。
予想どおり、ちゃんと撮れていて、ピントも合っていました。
「お客様、大丈夫ですよ。ちゃんと撮れますから、修理に出す必要はないし
卒業式にも間に合います」とプリントの実物を見せました。
了解を得て、しかも納得されたので同プリ代はちゃんと払っていただいて
なおかつ卒業式用のフィルムまで買ってくれました。

「一生に一度の卒業式です。がんばって撮って下さいね♪」と
声をかけました。

店長には訳を話したら優先的にプリントと200円割り引きを了承してくれ、
その後、デジカメコーナーをうろうろしていたので、
近い将来、うちでデジカメを購入してくれるかもしれません。

この「小さな積み重ね」が最終的に売上=数字につながる
と考えています。

お わ り 。
114名無しさん脚:05/03/18 23:00:35 ID:xGhBm3oD
キタムラ理念を完璧に理解しているね。
店長になる日は近いかも。

店長「ねね、現バイト君、ちょっといいかな・・」と事務所に入る。
現バイト「どうしたんすか?」
店長「実はね、今度君を契約社員に・・・」


続く・・・のか?





115名無しさん脚:05/03/19 02:59:23 ID:uQ7kHdOR
将来ある若人を契約社員として縛っていいものやら?
116名無しさん脚:05/03/19 14:13:47 ID:DHyN8h0G
>>110
君はどこでどんな仕事に就いても成功する可能性が高い。
117名無しさん脚:05/03/19 16:40:04 ID:Paw8mgrb
いや、こういうタイプは鬱になって自殺するよ。
118名無しさん脚:05/03/19 23:59:35 ID:LAwBV2V+
漏れもバイト。客のノリがよかったら限界まで値段安くする。
店がどうなろうが実際知らん。
119名無しさん脚:05/03/20 00:17:51 ID:BEhCcXk+
漏れの店だったら
ためしプリントさせるのにわざわざフィルムかってもらわんよ。
選べる割引券であげてるフィルムとかその他デモ用のフィルム使って
適当にシャッターおしてもらって
すぐに現像→お代はいりません。という感じ。
120名無しさん脚:05/03/20 12:24:09 ID:W5hwlVoY
>>119
君は若いな。
20歳前後かな?
121名無しさん脚:05/03/20 18:51:34 ID:oNdXY5dQ
そうそう。
「サービス」と「ボランティア」とは違うという意味だよ。

店なんて、売り上げてなんぼだよ。

でもそれだけでは客は来ない。

客に財布を開かせる為には「納得」してもらうんだよ。

客は「納得」すればありったけの金を出すんだよ。

反対に「納得」しなければ一銭も払わないぞ。

それが「あきない」というものさ。
122名無しさん脚:05/03/20 19:11:31 ID:z+GYozz2
店長と常連の癒着が問題だな。キタムラは。

店長価格というものがあり
本来社員が買うときのかかくなのに
一部の客にだけこの値段で出す場合があるらしい。

これでいいの?_
123現バイト:05/03/20 19:34:12 ID:qRw7+zfx
今日は劇ヒマ。店長は落ちこんでたなぁ。

少なくともうちでは>>122のケースは見た事ない。
でも立地場所が住宅地の中の唯一の繁華街の場所だから
常連は確かにいる。店長じゃないと話もしてくれない人もいる。

少なくともうちの店長は「きめ細かい話し相手」になってる程度かな。
だって、それが当たり前になってきたら絶対どこかで情報漏れるよ。
「私は彼の友人ですが」ってくる客、出てくるもん、必ず。

それに>>122のケースはどんな業界だってあるでしょ。

少し前の話だけど、他の客で、出たばかりのIXY600を原価割れで
売ってしまったバイトがいて、店長は怒らなかったけど
「口コミが怖い」と言っていた。

ところで昨日、>>113のお客さんが同プリに来たよ。
ダンナ様のボーナス時に来てくれないかなぁ。
デジカメ売るのにー。

毎日の積み重ね、積み重ね・・・。
124名無しさん脚:2005/03/22(火) 09:56:30 ID:usfhfJ7a
>>122
車ではよくある話なんだけど、カメラだとどうなんだろう。
問題なのかな?
125名無しさん脚:2005/03/22(火) 11:21:07 ID:XLxPHp0Y
別に問題ないでしょ。
その客はその店を贔屓にしてるって事なんだから。
126名無しさん脚:2005/03/23(水) 01:22:35 ID:gvryrGym
フレッシュパートナーの上のランクのパートの人の時給って
下がったりすることある?

全然使えない奴いるんだけど、なんかめっちゃ時給高いらしくて
納得イカンのだけど。どーにかしてくれんかね。
127名無しさん脚:2005/03/23(水) 11:59:50 ID:r2XVlxgV
>>126
お前は最初
「全然使えない奴なのにほとんど同じ時給で
 働いてる私たちって・・・」
とパートナーに思われていたんだ。
128名無しさん脚:2005/03/23(水) 17:07:56 ID:ihwCpjTt
>>126
俺が店長ならまずその人が時給に見合っただけの仕事が出来る環境を作ってやる。
パートは与えられた仕事をこなせばいいと思っている人が結構多いので、
細かいところまで指示を出して、
最低それだけのことはやってもらわなければだめだというラインを高いところに引いてやる。
それが出来なかったなら、
そこで「あなたは最低ラインの何%しかできていない。これでは時給○○円の人のラインです。
このままですと時給を下げられても文句は言えませんよ。」と言う感じで指導するね。

・・・って、俺、本屋の店長しかやったことないのに何えらそうに言ってんだ?
129名無しさん脚:2005/03/23(水) 18:29:10 ID:NuaMMBdC
職に貴賎無し。
130名無しさん脚:2005/03/23(水) 20:41:41 ID:+L79CUTq
まあ部下をよく働かせるのは良い上司の部類ですよ。

部下を迷走させる上司は・・・
131現バイト:2005/03/23(水) 22:18:45 ID:2mzCrMnS
わしはヘボい時給しかもらってないけど
上司(店長)がいいキャラなので
とにかく「実力を評価してもらう」事でステップアップを
考えるつもり。

どこの会社でもあるけど「他人の時給と比較」していたら
きりがないし、その時点で別の神経を使う事になる。

所詮、サラリーマン。評価するのは「上司」だ。

「わし」と使うように、わしは若くない。
キタムラのバイトになるまで様々な企業に応募したがことごとく
落された。

バイトとはいえ、わしは「キタムラの従業員」なのは事実。

このチャンスは最大限、活かさなければいけないと思う。

実力が評価されれば、時給に関しても交渉できると思ってるし。

ヘボ上司ならそうそうに辞めるが、今の店長なら
冷静に評価してくれると考えている。

時間をかけて実力をつけて、評価をあげてもらうビジョンは立てている。

「金を稼ぐ」って、簡単じゃないよ。
たとえバイトでも。今はそういう時代。

時代の流れには順応しなければ生き残れないから。
132名無しさん脚:2005/03/23(水) 22:48:15 ID:gvryrGym
クマーかもしれんが釣られてみよう。
>>127
最初は誰だって使えない奴なのに何いってんの?w
むしろそういう恨み言は新人にたいしてじゃなく
低時給で待遇も悪く働かせている会社にたいしてにだろ。
133名無しさん脚:2005/03/24(木) 22:37:41 ID:EjeMne5v
漏れは>>127に同意。
この話題って底辺フロンティアかDPEスレで
同ケースの書き込みが有った。
>>126が一通り仕事を覚えて思い上がる時期に来てるだけ。
自分が自力で此処までに成った。と思い上がってるだけ。
>>126の目には全く使えない。と映っても
>>126の気付かない場面で売上に貢献してるのかも試練よその人。
カメラ販売数やDPE処理ペースだけに限定しれみれば
役立たずかも試練が、その人なりに貢献してる部分があるんじゃないかと
134現バイト:2005/03/27(日) 23:27:59 ID:GZLnXR8k
今日の出来事。

・キヤノンEOS−1Ds MARKUを
値切りもせずあっさり現金で買いに来た客が来たこと。

・母親に連れられ、パスポートの証明写真を撮りに来た
消防の♂が、シャッターを切った瞬間、いきなりピースサインをしてきたこと。
証明写真でゴネる客はよくいるが、フツーに真直ぐに座ってた子がシャッター
押した途端、斜に構え、歯出してピースサインだぜ。
母は顔から火出してるし、店員は笑いをこらえるのに必死だし。
知的障害とかじゃなくて、母親や他人のいる前でちゃんとした顔をするのが
テレ臭かったんだろう。母親が平謝りしてたけど、デジカメだから
何度でもシャッターは押せるしね。

写真の世界は奥が深い…。
135名無しさん脚:2005/03/28(月) 10:03:08 ID:p/zGfIX5
1Dsじゃなくて、KissDなら経験した。
「在るんですか? じゃあ下さい」
現金ポーン。

時々居るよね、証明写真でVサインは。
しかし、大抵は最初からポーズを取ろうとして、親に窘められる。
その瞬間に変化するとは、侮れないな。
ま、自分の場合は笑いを堪えようとか思わないけどね。
子供の相手をする時は、常に笑顔だから。

商売の世界は奥が深いさ。
136名無しさん脚:2005/03/28(月) 23:13:38 ID:cRAdaI9t
現バイトは、そのうち機密情報漏洩で
クビになりそうwww
137名無しさん脚:2005/03/29(火) 21:44:03 ID:Y0uwOsdb
あー、そういや個人情報がウンヌンの誓約書にサインしたなぁ。
なんか今更なんだよなぁ。もっと早く対処しろよ・・・。
個人情報がどーだの騒ぎ出したのって随分前からじゃんか。
138名無しさん脚:2005/03/31(木) 16:34:13 ID:XEWDfTro
>>137
今更って・・・個人情報保護法の施行は4/1ですよ。
そんでもってこの法律で企業にはいろいろ義務化される。
それはその一つだろうね。
たとえそれまでに独自でいろいろやっていたとしても、
この法律にそった形でなければ、改めてやり直さなきゃいけないので
どっちみちその誓約書は今回のタイミングで書くことになったと思うよ。
139名無しさん脚:皇紀2665/04/01(金) 02:22:31 ID:UVm5+VTn
ライバルを次々と蹴落したので、しばらくは安泰です。
140名無しさん脚:写暦17年,2005/04/03(日) 23:43:14 ID:eSVa5KTN
滋賀県内のキタムラで安いとこないですか?
20Dがほしいのですが。
しかも、県内のキタムラでは18-55のレンズセットは扱ってないのかな?
見かけませんが。
141名無しさん脚:写暦17年,2005/04/04(月) 23:52:30 ID:uoVlJCtc
ワイド6切とワイド4切の半額セールはまだですか?
毎年、年に2回くらいはこのセールをしてると思うんだが。
142名無しさん脚:写暦17年,2005/04/05(火) 03:06:10 ID:TNBbv7Ae
もうやってるみたいだけど?
143名無しさん脚:2005/04/05(火) 10:03:45 ID:W+GLu7oO
今月一日から来月末日まで、二ヶ月間。
144名無しさん脚:2005/04/07(木) 00:00:15 ID:xxBQB1FQ
腰掛けパートにはいい会社。 そんなつもりで一年いるがオペレーションBまでクリアしていた自分にびっくり
145名無しさん脚:2005/04/07(木) 21:58:59 ID:YnTXIA2h
最近、フジの美茄子400の27枚撮りが一本98円で店頭に並んでる。ありがたや。
146現バイト:2005/04/08(金) 03:08:34 ID:8xf3Jeij
あーあ
仕事、辞めたくなった。
今日、先輩バイトに言われた一言が
今も頭から放れられないやー。

メンヘル板に行った方がいいかな…。
147名無しさん脚:2005/04/08(金) 06:05:06 ID:bhPzpaaM
家畜同然のバイト同士で喧嘩なんてするなよ。
先輩だろうが後輩だろうが目糞鼻糞、気にするな!
148現バイト:2005/04/08(金) 11:50:32 ID:vEjkqC19
>>147
dクス。

ただ、ちょっと人格を否定するっぽい
表現をされたのがな…。

まぁ、明日からそんな事考える間もないくらい
糞忙しいだろうから、気持ち切り替えるYO。

しかし、給料日前でどこへ行っても金かかるから
今日は一日ひきこもりだ…orz
149名無しさん脚:2005/04/08(金) 21:56:53 ID:xkzTmksF
現バイト君はフレッシュ?ナイスパートナー?
一番下っ端のパートナーとしてやってるんだったら
もうこんなとこやめちゃったほうがいいと思うぞ。
150現バイト:2005/04/09(土) 00:28:55 ID:ODlCVr18
>>149
詳細は、誰が見てるかわからないから割愛するけど
価値観の違いなんだよな。

わしは「客が一番。それが売上につながる。
客の要望にはたとえマニュアルに逆らってでも
客が気持ちよく財布を開いて納得して帰ってもらう」
事を一番にしている。

しかし、ケチつけてきた先輩の考えは
「完全主義。客も大事だがマニュアルも大事」
という考えなんだ。

だから、甲乙つけがたい。

最終的に評価するのは店長だ。

明日、仕事しながら決めるよ。
151名無しさん脚:2005/04/09(土) 01:35:41 ID:vp+zVpTu
>150
どっちの考え方も一理ある。まあ、考え方の違いってことだと思うよ。
まあ、オレ的には、現バイトサンの考え方を擁護したいけど。
そもそもマニュアルは、客を満足させるノウハウを誰でも短期間でマスターできるために作られたものだから、
そのマニュアルの所為でお客が不快になるのなら、それは本末転倒だし。
でも、マニュアルを、‘規則’的なシバリとして重視する考え方もまた間違いではない。
どの客にも均質なサービスを提供するにはマニュアル通りの方がいいし。
ほんと、どう評価されるかは店長の考え方次第だな。

ただひとついえるのは、「人格を否定する表現」は明らかに先輩バイト氏が間違っている。
マニュアル云々の話と、人格否定発言は、話の次元が違うから、同列には考えないことです。
152名無しさん脚:2005/04/09(土) 02:02:06 ID:Cv05p+/W
>>145
地元じゃ、売り切れたよ…
153名無しさん脚:2005/04/09(土) 11:22:26 ID:n/z1BiIL
>現バイト君へ

その程度で辞めてたら、どこ行っても長続きしないんじゃないか?
正社員で働いたら、同僚や先輩の数はその倍以上になるでしょ。
考え方も多種多様。
自分が正しいと考えるやり方が否定され、互いに感情的になって
話せば不要な気持ちを抱かざるを得ないでしょう。
その度に考え方の違いを理由に辞めてばかりだと
ただフラフラした長続きしない人。

あなたが考える「客が一番」。
どの量販店でもお客様第一主義的なことは唱えてる。
ただ他人から見ると、必要以上に感じてるかもしれない。
会社というのはあくまで営利団体であって
一定のルールも必要。
いくら客が一番でも、ルールの存在を否定するぐらい
「客が一番」って考えに固執しすぎると周りが見えなくなって
迷惑かけてることも多くなるんじゃないかな。
一定の線引きが必要になる場面も出てくると思う。
そこに視野の狭い考えなり感情が入ると
必要以上に「客が一番」って行為に繋がっていくんじゃないかな。

君は正しいと思う。
ただ社会はいろんな人がいて成り立っている。
君の働いてる店が例えば君自信が5人でオペレートしてるとする。
売り上げは上がり続けると思うか?
そんな簡単なものじゃない。
衝突してお互いの角を取っていくのも必要だと思う。
154名無しさん脚:2005/04/09(土) 15:20:07 ID:AEy4OhEM
お互いの角をとるといのがいいね。
でも、ワンマンな人いるからなぁ。 必ず。
こう言うときは、ハイ、ハイ、ハイ、ハイ、ハイ、あるある・・・。
155現バイト:2005/04/11(月) 14:02:08 ID:goHE0mOw
今、休憩中。
なんとなくまるく収まってるよ。
気ぃ狂う程忙しいからね。
しかし、少しばかりわかった。
先輩バイトはここ一週間体調が万全じゃないって事。
風邪っぽいのは知ってたけど
もう少しヤバそうな感じだ。

きっと衝突の根本はここにありそうだ。

さぁ、カウンター行くか…。
156名無しさん脚:2005/04/12(火) 03:12:51 ID:hyOJwTVq
キタムラの中古品てどうよ?
バルナックライカを狙っているんだけどさ。
157名無しさん脚:2005/04/12(火) 06:34:41 ID:8mwwydVq
>>156
保証の付いた物なら比較的安心して買える。
輸入品は保証が付かないんだっけ?
158名無しさん脚:2005/04/12(火) 09:25:22 ID:vnjN11j9
ここを見ているキタムラの社員さんへ

先日デジカメプリントを出しました。
最初は入り口付近にある、自動のオンライン受付でカメラ指定のDPOF+
店頭でいくつかプリント指定をしメディアを延々25分待たされました。
最後の伝票を打ち出す手前の画面でエラーが発生。
端末のすぐ脇にある、店員を呼ぶスイッチを押しましたが、無反応。
仕方なしに店員を呼びに行き、事象を説明しました。
私と同じことを、いわゆる客と同じ操作で読み込みを開始、同じように
店頭でプリント追加の操作を行い、再度、延々25分待たされた
挙句の果てに同じ箇所でエラー。
159名無しさん脚:2005/04/12(火) 09:26:02 ID:vnjN11j9
その後、奥にあるPCで読み込みをするとのことで、奥に呼ばれ読み込み開始。
非常に遅く、追加のプリント指定は断念。カメラ指定のDPOFのみプリントしてもらうことに。
どれくらいかかるか聞いたところ、1時間くらいとのこと。
別のスーパーへ買い物へ出かけ、有料のPへ止めたばかりのところに完了のTELが入ってきた。
結局10分もかかっていない。
写真を取りに行き、サービスのアルバムをもらうことに。
このときははがきサイズでプリントしていた。
最初私が指定した絵柄のものは、はがきサイズは無いとのこと。
はがきサイズのある別の柄を指定して受け取った。
いざ、帰りの車の中で写真を入れようとしたら、アルバムサイズがL版用だった。
引き返して、取り替えてもらった。このとき、だいぶ気分が悪かったので
別の絵柄を指定し、「はがきサイズのアルバムで」とわざわざ念を押して言った。
さすがに違うものを渡されることは無いだろうと油断していた。
車の中でまたL版サイズが渡されていることに気づいた。
結局、もう一度見せに戻って、はがきサイズのアルバムに交換してもらった。
160名無しさん脚:2005/04/12(火) 09:26:20 ID:vnjN11j9
別の日に、プリントを持っていった。
DPOF指定のほかに、1枚だけ四つ切で出してもらうために店員さんに、
画像ファイルのファイル名を控えてもらった。
カウンターで待ってると、放置して別の客の対応に行った。
手の空いた受付人が私の受付処理を行い始めた。
以前のこともあり、どういう対応するかな?と思っていたら、
案の定「DPOF指定で全はがきサイズですね」と言い切り、伝票を書き始めた。
もちろんファイル名なんぞどこにも書いてない。4つ切りの事はどこにも。
別の担当に振るなら、きちんと伝達引継ぎをしていってください。

値段も、写真の質には満足しています。
丁重に対応してもらえたし、器械のエラーは仕方ないだろうが、
もっとプロの仕事をしてください。
公式の掲示板が閉鎖され、事実を公表する場がなくなったため。
ここにあえて書かせていただきました。
161名無しさん脚:2005/04/12(火) 10:32:40 ID:+iDZVQMl


ささいなことで よく怒るバカだ。
162名無しさん脚:2005/04/12(火) 10:51:55 ID:dB4/K3Ah
もまいの公式の掲示板はチラシの裏だ。
163名無しさん脚:2005/04/12(火) 11:22:36 ID:iBIrohIb
>>161の言うとおり、この程度のミスはキタムラではよくあることなんでしょうね。
ここの関係者らしき書き込みを見ても分かるとおり
キタムラは店員の質がクソっぽいからあまり利用してないよ。
164名無しさん脚:2005/04/12(火) 11:28:51 ID:iBIrohIb
現バイトさんはいい人そうだけど
165名無しさん脚:2005/04/12(火) 11:36:52 ID:tws0SKro
いや、>>160氏は正常だ。
俺は過去キタムラではない写真屋で働いていたが、
160氏が言うような対応はありえない。
引き継ぎをちゃんとせずに他の客の対応に行くなんてのは特にマズイ。
実際この目で見たわけではないから正確なところはわからないが。
166名無しさん脚:2005/04/12(火) 11:44:52 ID:vu0sq0Te
それでも>>160は今日もキタムラへ。
167名無しさん脚:2005/04/12(火) 11:47:18 ID:+iDZVQMl
キタムラなんか どうでもいいんだけど

この人の気持ちがスレているのがまず原因。

地方、都会問わずだがコレくらいのことはキタムラだけでなく起こること。

人によって、それぞれだよってことだろう

駐車料金がもったい!ということが言いたかったのだろう。

つまらないことで浪費しているくせに。
168名無しさん脚:2005/04/12(火) 12:08:39 ID:tws0SKro
しかしそれでも、引き継ぎをきちんとせずに他の客の対応に行ってしまうってのは、
サービス業としてやっちゃいけないことじゃない?
他の機械のエラーとか待ち時間なんかはよくあることだし、店側も客側も予測をつけにくいことだろうけど、
従業員の接客態度はいかようにも変化向上できるもの。
160氏を叩くのは筋違いでしょう。
169名無しさん脚:2005/04/12(火) 12:21:23 ID:+iDZVQMl

だったら、何処の店かも書けよ。

第一、その店で思いっきり言ったらイイじゃん。
気が済まなかったら本社に電話しろよ。

こんなとこで、何処の店かわからないようなこと書いても
何の向上も望めないだろうが。

ちっちゃい人間なんだと思う。
いやなら使わなければイイ。
それで良いんじゃないの?

言いたいことがあれば、直接言おうね お馬鹿さん
170名無しさん脚:2005/04/12(火) 13:50:17 ID:TZzdKgrW
>>169
社員光臨?ご苦労様です。
って、いうか元社員なんですけど、160氏は別に悪くないし、
そんなおざなりな接客してるキタムラのお方々に問題ありだと思う。
160氏の文中にも、?と思うところはあるが、キタ社員の決定的ミス部分も
あるじゃんw
知ってるぞ〜、キタ社員のえげつないところは。
だって、あるお店のお方はライバル店の売り上げ落とそうと、必至で名前晒しカキコ
してたことを・・・。もう昔だけどね。
それから、某店長は自分の悪口がカキコされてないか、バイト使ってチェックさせてるもんなw

171現バイト:2005/04/12(火) 14:09:36 ID:Qnn2BvUk
バイトの身だが、あえて擁護してみる。
本当にサービスに不満があったらその店の店長、その店長も糞だったら本社に連絡するといいよ。
心底、腹が立ったのなら正面からぶつかるべき。
接客業には多々あるが、何でもない事がスパイラルになって多大な迷惑をかけてしまう事がある。
わしの場合、ここは日本だからひたすら謝るよ。ドラマ「ホテル」の一平みたいにさ。
客の要望にこたえられない時、間違えた時、とにかく謝罪する。
「悪かった」と言う気持ちがちゃんと伝われば相手は納得する。
その店の対応の悪さに対して何のリアクションもない事が腹立たしいのであれば、
正面からぶつかるべきだ。

いつもネットプリントですごく無理な時間を言う客がいる。仕事で使うみたいで時間との勝負みたいだ。

しかしある日、その客が「いつも無理言って悪いね」と従業員の数分のシュークリームを持ってきてくれたんだ。
うまかった。
実はわしはシュークリームが嫌いなのだが

うまかった。

所詮人間どおし。
こーゆー所で喜びを感じながら仕事してる。
172名無しさん脚:2005/04/12(火) 14:13:00 ID:vnjN11j9
>>169
愛知県小牧店です。
公式掲示板へ書こうとしましたが、書き込みは閉鎖されていました。
公式の「ご意見〜」で書き込もうとしましたが、
cgiエラーで書き込ませんでした。

プリントの質や値段には満足してるし、
事を荒立てたくないのでこのような場で書かせていただきました。
173名無しさん脚:2005/04/12(火) 14:28:36 ID:vnjN11j9
>>171さんなのかどうなのかわかりませんが、
小牧店の人からは、謝罪の言葉と、行動が伴っていないような気がしました。
条件反射的に口先だけの謝罪ならいりません。
私が言いたいのは、>>159の最後でのやり取りです。
なんで最初に、お互いはがきサイズだってわかってるのに、L版渡すのですか?
お店の人が、この柄ははがきサイズが無いって言っているにもかかわらずです。
まあ、最大限譲ってここまでは寛大に許すとしましょう。
でも、再度引き返して、「はがきサイズで」と念を押しているのにL版のアルバム渡すのですか?
なにも無理いってるつもりはありません。
ただ、己の仕事をきちんとこなしてほしいだけです。
174名無しさん脚:2005/04/12(火) 14:40:10 ID:+iDZVQMl
だからさ、本人にいえよ。
納得するまで謝ってもらえ。

おっちょこちょい店員だっているだろ。

こんなとこで ゴチャゴチャ怒りをぶつけているオマエがうっとうしいんだよ。
本社の電話番号くらい調べればわかるだろーがよ。

直接言いたいことが言えないくせに
こんなとこにかいてんじゃねーよ。

2ちゃんはキタムラの窓口か?
おめえみたいなカスはいろんな掲示板に
目くじら立てて書き込んどけよ  女の腐ったすっとコドッコイが。
175名無しさん脚:2005/04/12(火) 15:09:22 ID:vnjN11j9
>>174
どうもすみませんでした。
これからキタムラでデジカメプリントを出すときは、

・機械のエラーを出さないこと
・間違ったアルバムサイズを渡されないこと
・忙しい店員さんの手をわずわらせないこと
・間違いや、いい加減な扱いを受けても、一切疑問や不満を持たないこと。ましてや一切クレームをつけないこと。

以上を気をつけることにします。
ほかにも気をつけることありますか?
176名無しさん脚:2005/04/12(火) 15:23:11 ID:xqoLE6es
>>174
ここはお前が管理してるわけでもなくお前専用掲示板じゃないんだよ。
気に入らない書き込みがあったからって感情的に騒ぎすぎなんだよ。
ゴチャゴチャ怒って目くじら立てて書き込んでるのはお前のほうだろうが。
キタムラスレでキタムラに関することを書いて何か問題あるのか?
お前のほうがうっとーしいんだよヒステリックゴミ虫。
177名無しさん脚:2005/04/12(火) 16:07:32 ID:P6Fdl9iA
たしかに>>169,174こと ID:+iDZVQMlの文章はウザイな。
間違った事言ってる訳じゃ無いが、言い方ってもんがある。
178名無しさん脚:2005/04/12(火) 16:11:10 ID:CVG7AgPQ
なんでこんなに盛り上がれるの?
179名無しさん脚:2005/04/12(火) 17:05:02 ID:+iDZVQMl
>>175
そのひねくれた根性。オマエの生き方。
180名無しさん脚:2005/04/12(火) 17:14:46 ID:DxsL3Yki
>>175
そんなに嫌なら、他の店に出せばいいじゃないか
181名無しさん脚:2005/04/12(火) 17:20:18 ID:Tmj11Jfy
>>179
煽っておいて何言ってんだか。
あなたの周りではいつもトラブルが絶えないでしょうね。
ただのネット弁慶かもしれませんが。

> ささいなことで よく怒るバカだ。
> ちっちゃい人間なんだと思う。
> 目くじら立てて書き込んどけよ  女の腐ったすっとコドッコイが。
> そのひねくれた根性。オマエの生き方。

すべて自分のことでしょ。
182名無しさん脚:2005/04/12(火) 17:54:31 ID:vnjN11j9
そんなことより、
店頭デジカメプリント受付機で、
55枚のデジカメデータ読み込みに25分もかかる件について
183名無しさん脚:2005/04/12(火) 18:00:59 ID:HJqLp/GI
オマイらぐだぐだ言うのイクナイ
だってそれがキタムラクオリティー
184名無しさん脚:2005/04/12(火) 18:22:57 ID:Tmj11Jfy
>>182
メモリーは何使ってんの?
185名無しさん脚:2005/04/12(火) 18:29:09 ID:Tmj11Jfy
xDだったらそれ自体の書き込み読み込み速度が遅いから仕方ない。
186名無しさん脚:2005/04/12(火) 18:30:46 ID:CVG7AgPQ
>>182
> そんなことより、
って何を指してるのかな?
187名無しさん脚:2005/04/12(火) 19:35:43 ID:nNv9TZ3S
>>174
「女の腐った」なんて言うなよ。
失礼じゃないか、世の女性に対して。
188現バイト:2005/04/12(火) 19:55:54 ID:Qnn2BvUk
最後に締めくくってみよう。
わしはそこの店員ではない。
店長の名前も知らない。
一度、本社に直電しな。できれば店長の名前は調べておきな。
心底、不愉快な思いをしたと思うなら自分の名前くらいは言えよ。
すぐ、事実関係を調べるよ。
事実である事が分かれば店員と店長は即あぼーんだ。

心底腹立ってるなら真正面からやりな。

その代わりあぼーんされた人の人生を変えてしまうからな。

覚悟して戦いな。

少なくともうちの店はみんなガチだから。

バイトも手は抜かない。
こんな店も日本のどこかにある事だけは覚えておいてくれよな。

健闘を祈る。
189名無しさん脚:2005/04/12(火) 21:24:48 ID:Tmj11Jfy
>>ID:+iDZVQMl
>>188
あんたら興奮しすぎだろ。
ここで愚痴って、気がすむならそれでいいじゃない。
そんなに大騒ぎするようなことかね?
190名無しさん脚:2005/04/12(火) 21:55:46 ID:Kb23/UOm
つーか言い方が気に食わないだのなんだのいってるけど
おまいら毎日接客してるなら
これぐらい言われたぐらいどーってことないだろ?
なんだかんだいって自分とこの店は擁護したくなるものだろうか?
漏れも現パートナーだったりするが
うちの客層でそんなポカやらすとえらいことになるぞ(時間がかかって待たせてある時点で)
>>ID:vnjN11j9はまだ扱いやすいお客だというのに
この叩かれよう。社員って余裕がないのか?怖いぞ。
191名無しさん脚:2005/04/12(火) 22:09:11 ID:U6mhnoUH
俺も某所のバイトだけど、店によってその質は本当に差があるんじゃないかと思った。
悲しいかな、酷いところはかなり酷いらしいからね。

とりあえずこんなところに書いても何も始まらないわけで、
店(若しくは本社?)にクレーム付けたらいいんじゃ?
お詫びの品として何か送ってくれるかもよ。

別にここに書くな!!とは言わないけど、その代わり、
単なるチラシの裏(若しくはネタ)と見られて、叩かれて
流されても文句は言えないよね。ここは他でもない、2chなんだしさ。

ま、マターリいきまっしょい♪
192名無しさん脚:2005/04/12(火) 22:27:12 ID:hJ/BwmUW
実際>>158-160はチラシの裏程度の内容なのに必死で噛み付く人たちが痛い。
現バイトは演技が入ってるというか自分に酔ってるというかやばいw
193名無しさん脚:2005/04/12(火) 22:43:43 ID:ve/kdyzY
なぜ現バイトはそんなに上から見下ろした物言いをするのだい?
ここがキタムラスレでしかも「親切ど」とスレタイにも入ってるからこそのカキコだろうに。
160氏を罵倒している方々は、自分が同じような対応をされたときに笑って許せるのかい?
それとも現バイトいわく「人生を変える」覚悟をもってクレーム入れるのかい?
スレタイを良く理解してカキコしようよ。
194名無しさん脚:2005/04/12(火) 23:03:44 ID:U6mhnoUH
「現バイト」ってのはコテのこと?
だったら、見下ろす云々というよりも純粋に自分の仕事に誇りと自信を持ってるからじゃ?
社員もパートナーも関係なく(ちったぁ差はあるが)ビシバシ鍛えられるからね〜。
確かに少々強引な物言いってのは同意だけどさ。

クレームが付いたからってあぽーんまでされるかどうかはわかんないけど、
俺は迷惑だと思ったんだったら容赦なく言っていいと思うよ。
それを受けてどう対応するかは会社次第だし。
事実は事実。それだけじゃない?
195名無しさん脚:2005/04/13(水) 09:28:38 ID:WKElMl5v
>>187
「女の腐ったの = 男」だと思うw
196名無しさん脚:2005/04/13(水) 10:48:43 ID:pWMCrzFV
キタムラは大丈夫だよね?
197名無しさん脚:2005/04/13(水) 10:55:53 ID:srEsyA5I
>>195
いちいち女々しい書き込みすんなボケ
198名無しさん脚:2005/04/13(水) 11:13:44 ID:tP7YvQl1

自分のこと?
199名無しさん脚:2005/04/13(水) 11:25:29 ID:srEsyA5I
昨日の騒動はいわゆる
「逆ギレ」
ですね。店側に落ち度があるのに
「文句があるならかかってこいや」
という態度。いけません。
接客業に携わっている方々の書き込みとはとても思えません。
まるでヤクザです。
匿名掲示板ならではの本音の書き込みというところでしょうか。
200名無しさん脚:2005/04/13(水) 14:43:47 ID:RtFhplnI
201名無しさん脚:2005/04/13(水) 15:01:14 ID:tP7YvQl1
>>199
0点

昨日の要点

文句があるなら、相手にちゃんと伝える

202名無しさん脚:2005/04/13(水) 15:58:45 ID:HBo1ZTiG
>>195
女は腐らないぞ。
鮮度が落ちる事は有るけどさ。
203名無しさん脚:2005/04/13(水) 16:49:08 ID:srEsyA5I
>>201
相手に伝えなくても散々ミスしたんだから自分で気づいてなきゃおかしいでしょ。

こういうことがあったよー(プンプン)ってだけのレスに過剰反応しているのは何なんでしょう。
204名無しさん脚:2005/04/13(水) 17:01:57 ID:srEsyA5I
はがきサイズとL判サイズのアルバムを何度も間違えたり
引継ぎをきちんとしないなんて自分たちで気づいて反省すべきことでしょ。
キタムラは客が店員を教育しないといけないのですか?
205名無しさん脚:2005/04/13(水) 17:40:05 ID:tP7YvQl1
>>204
当事者?
206名無しさん脚:2005/04/13(水) 17:40:57 ID:tP7YvQl1
つまらないことにいつまでも腹立ててると
禿げるよw
207名無しさん脚:2005/04/13(水) 17:47:38 ID:VyONIfgv
>>203
読みにくい文章だから

最初>>158は20才前後の理屈系学生かと思ったけど、もしかしたら違うのかな?
オジ様が激怒してるんでしょうかね?

販売店相手に上手く立ち回れる対応を身に付けましょうよ。
とんでも無いアフォ店員も居るけど、こちらの対応次第で反応は変わるよ。
デキル男だったらその位簡単だよ(結構快感だし)。
208名無しさん脚:2005/04/13(水) 17:56:15 ID:srEsyA5I
>>205
違います便乗です。

>>207
はいはい┐( ´д`)┌
209名無しさん脚:2005/04/13(水) 18:03:16 ID:VyONIfgv
ちなみに>>203へのレスは>>207の1行目だけね。
210名無しさん脚:2005/04/13(水) 18:07:47 ID:tP7YvQl1
199 :名無しさん脚:2005/04/13(水) 11:25:29 ID:srEsyA5I
昨日の騒動はいわゆる
「逆ギレ」
ですね。店側に落ち度があるのに
「文句があるならかかってこいや」
という態度。いけません。
接客業に携わっている方々の書き込みとはとても思えません。
まるでヤクザです。
匿名掲示板ならではの本音の書き込みというところでしょうか。



この変な書き込みした人ね。
211名無しさん脚:2005/04/13(水) 18:33:23 ID:mSuZcgVU
と、いうか、本社に言っても マジテキトーにあしらわれるだけ。
あまりにもある店長の接客態度が酷いから言ったのね。
「はいはい、伝えておきます、すいません」w

その店は、今でも相変わらずです。はい。仕事上どうしても行かなければならないから。
でも、いつも必要以上の会話はしないね。
名前晒してもいいけど、明日からの自分の生活が怖いし(キタの社員って2に張ってるし、
凄く逆恨みされそう。怖い。)
言いたくないから言わない。言う必要ないし。だって店の名前晒してキタの店長の態度は
改たまるか?改まってたら、こんな事書きません。
因みに、広島県の店舗です。

後は、勝手に詮索してねんw
212名無しさん脚:2005/04/13(水) 22:52:24 ID:ToJPGK2L
どっちにせよここの店員はしょうもない奴ばっかりってこったな。
213名無しさん脚:2005/04/14(木) 00:05:54 ID:Uir+ESQS
一連の話でキタムラ擁護の書き込みが『営業時間内』なのが笑える。
おまえら仕事しろよ。
214名無しさん脚:2005/04/14(木) 01:18:54 ID:GVHt6HCm
確かにw

>>211
ちょっとそれは酷いよね。
第一「すいません」なんて言葉、謝罪の場面では絶対使わないよ。
「大変申し訳ございません」、がデフォだとオモ。

言葉だけじゃなくって、もう少し態度で誠意見せろやゴルァ!って言ってみてもいいかもね。
あ、本社がこれだと、ちと難しいか。。。

かく言う俺は上記いずれかのキタムラパートナーです。
まだ始めて半年たってないから自分の入ってる店については分かるんだけど、
キタムラ全体がどうなのかはよく分かんないから何とも、ねぇ。。。
215名無しさん脚:2005/04/14(木) 07:09:24 ID:ooBEX25O
>>213
フツーに考えたら休日だろw
おまえ頭使えよ。
216名無しさん脚:2005/04/14(木) 08:12:16 ID:wtUuFGkU
>>215
カッカしやすいね〜w
おまえ頭悪いよ。
217名無しさん脚:2005/04/14(木) 09:34:57 ID:ztwAHBqI
私の行き着け店舗(兵庫県)の店員Iは
正に「必死だな」状態の接客。
アルバムのサイズ間違いだって多々有るんだけど
その時の狼狽具合が凄い。
いい加減、慣れろよ&割り切れよ。って位に。言葉使いなんて破綻してるぞw
でも、その必死さが嬉しかったりもする。
カメラや写真に凄く詳しいし・・
218213:2005/04/14(木) 10:43:32 ID:Uir+ESQS
>>215
そうか。
それは気付かなかったよ。
でも、せっかくの休日に2chに張り付いてないで、どっか出かけたらどうだい?
桜の写真撮りに行くとか。
...雨降ってたとか、携帯から書き込みとかかな?(ちょっと頭使ってみた)
219名無しさん脚:2005/04/14(木) 14:19:58 ID:XZlQnjGz
私の近所の店舗は固定客重視みたい。すっかり顔覚えられた。
暇なときに店内巡回?してると明らかに客を分けて対応してるのがよくわかる。

プリントは何も言わなければマニュアル通り。間違いもマニュアル通り。
ただ不安になって注文つけるとどこまでもつきあってくれるので、結局いつも人呼んでるような気がする。
量販店だけど個人店みたいな営業スタイルなのかな?
お値段の付け方も微妙なラインで出してくれるので結局居着いてます。

惜しむらくはカメラ&撮影に関する知識が今ひとつ。若い店員さんばかりだから?
店舗に来る人の9割がたは初心者なのでそれで困らないと思うけど、
出来ればあまりその手の人にしゃべらないで欲しいかも。
言ってる端からぼろが出るのはチョット・・・
先に下調べをしてるので間違うことはないのですが用語が通じなかったりするは心配。
220名無しさん脚:2005/04/14(木) 15:37:39 ID:btkcdUCo
プリントしたいものだけをHDDからセレクトして
CD−Rに焼いてもっていってるのに、
わざわざ「バックアップは取ってありますか?」と聞いてくるのが正直ウザイ
マニュアル通りやってるのは立派だが、月2回程度とはいえ1年も持って行ってるんだ。
いい加減、顔覚えて同じ質問何度もするなよ orz....

221名無しさん脚:2005/04/14(木) 15:50:51 ID:eyrS887W
たまたまバックアップとってなかった時にDATA消失したらどうするんだ?

てめーCDーRにバックアップ済みって大きくマジックで書いておけよ

店員なんぞに顔覚えてもらって嬉しいのか?寂しがりやのかまってちゃんよ
222名無しさん脚:2005/04/14(木) 15:54:22 ID:eU+AhVBP
>>213  
平日が基本的にお休みですから・・・。
事業部若しくは店ぐるみで、キタスレに張り付いてますから。
キタ擁護は十分可能かと思われます、というか可能だぞ。
昔、カキコチェックするように指示受けてましたから、上司から。
223名無しさん脚:2005/04/14(木) 16:03:01 ID:btkcdUCo
>>221
ID:eyrS887W = ID:+iDZVQMl
本日のNGワード
ID:eyrS887W

ttp://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20050414155945.jpg

おや?何か言いたそうだねぇ?w
チラシの裏だから見えないYp
224名無しさん脚:2005/04/14(木) 18:02:27 ID:8okzkjUP
最近2ちゃんねるを見始めた者ですけど、
匿名の掲示板で見る本音の凄まじさに驚かされました。
225名無しさん脚:2005/04/14(木) 18:13:25 ID:V+F1wu2h
毎回マニュアル通り聞くのは優良店だが。DATA消失に関して文句を言わないと
念書でも提出すれば聞かないようにしてくれるかも知れないが。
バカな客が多くて困るよ。まぁ俺はトップとビックしか使った事ないが。
226名無しさん脚:2005/04/14(木) 18:15:18 ID:V+F1wu2h
つーか常連面したければ大手チェーンなんか行くなよw
227名無しさん脚:2005/04/14(木) 19:34:37 ID:MVMN0Yno
キタって大手なの?フーン
228名無しさん脚:2005/04/14(木) 20:08:30 ID:cKbpenRN
大手一流企業で働いてるのにどうして明らかにブルーカラーな人、学生や主婦、フリーターどもにへこへこしないといけないのか疑問に思うことってあるよね?
サービス業のつらいところ。
229名無しさん脚:2005/04/14(木) 21:28:13 ID:5uTIIUjR
ちと待て。大手カメラチェーン店には同意するけど、
どう考えても大手「一流」企業じゃないだろ。

230名無しさん脚:2005/04/14(木) 21:45:44 ID:gXXaDu25
気持ち悪い住人ばかりだ。このスレは。

231名無しさん脚:2005/04/16(土) 20:19:53 ID:f9oHjCln
>>229激しく同意。
232217:2005/04/16(土) 22:12:05 ID:9px66nBj
今日も神戸東灘セルバ店の石井店員はテンパッてた。
土曜なのに店には彼を含め3人(店長、店次長、石井さん)だけ。
普段はコニカT型のオキュパイドジャパン、
ミノルタ35のニッポン判
デジのシグマのフォビオン等々、
凄く詳しくて親身になってくれる人なのに
「スピード仕上げDPE」&「価格コムでは○○円で出してる店が有る」の
波に流されてた・・
そんな彼を遠めに見て出したかったリバーサル現像を出さずに帰った。
233217:2005/04/16(土) 22:23:14 ID:9px66nBj
リバーサルは文字通り
「フィルム、ペーパー共に現像過程でリバース(反転)させるんです」と
教えてくれたのは石井さん。
「リバを第一現像させた段階ではモノクロネガ状態なので
反転浴って工程で薬品カブリをさせてから
発色現像させるんです」と教えてくれた事も有る。
234名無しさん脚:2005/04/16(土) 23:50:58 ID:ggzDqOAW
>>233
そうだったのかッ!

写真に興味の無い店員でゴメン。
所詮アルバイトとは言え、もう少し勉強してみる。
235名無しさん脚:2005/04/17(日) 18:37:49 ID:dG4uMcVp
>>233
それって・・・
236名無しさん脚:2005/04/18(月) 19:58:39 ID:Y0VNDpKt
APSのネガをプリントに出しました。
「ふつうのサイズに焼いて」と言ったら「E」で焼かれました。
APSでの「ふつうのサイズ」が「H」だと思った俺が悪いんですか?
237名無しさん脚:2005/04/18(月) 22:14:10 ID:VUlw3fYw
>>236
「普通のサイズ」と言えば『C』で焼く。
ちなみに今回の場合、店員の説明不足とも言える。
238名無しさん脚:2005/04/18(月) 22:22:14 ID:0YQlYzrb
今までここでキタムラに不満を言っている人たちは大げさだと思っていた。
なぜならよく行く店でいやな思いをしたことがなかったから。
しかし今日初めて店長に応対されたのだがほんとに気分が悪かった。
なんか挙動がおかしかったので変だなとは思ったが、
それに気がついたのはレジでの清算が終わったあとだったのであきらめた。
埼玉県で最大と言われているS店の店長さん、あなたのことですよ。
239名無しさん脚:2005/04/19(火) 01:03:31 ID:I21IKEA+
>>238
ということはお釣り間違えられたとか?
240名無しさん脚:2005/04/19(火) 10:44:31 ID:NcPH6gsr
此処に書くと文句を言ってるように思われるんだろうけど、
間違えてもこんな会社で二度と働きませんw
どの仕事が「一流」で仕事でどの仕事が「最低」なのかはわからないけど、
少なくても此処は 会社を構成する人間は多くが「最低」だと思う。
会社の「質」は、会社を構成する社員の「質」で決まります。
勿論すばらしい人はいますけれども。
「いい人」は辞めるか、引き抜かれるか、はたまた耐えて働いてるか。
辞めてもみんな雇用保険受給中にすぐ職は決まるみたいですね。

>>238 中古がらみですか?釣り銭サギの次に考えられそうなこと。

241名無しさん脚:2005/04/19(火) 11:58:07 ID:+spHLBoo
>>238
それこそクレーム付けて、首飛ばすべき。
流石にそこまでやっちゃぁ、ねぇ。。。

>>240
その社員の「質」も環境的要素が結構大きいから、一括りには言えないかと。
…俺のいる環境がいいだけかもしれないが。orz
242名無しさん脚:2005/04/19(火) 17:26:36 ID:XeleM0Ry
>>241
>268の文では何があったか解らないのだが?

挙動がおかしかった  のは店長?中古カメラ?
243名無しさん脚:2005/04/19(火) 21:30:49 ID:NPy1BkFv
外注出しのフィルムの上がりの日程を、
毎度毎度間違えるから気になっていたんだけどさあ。

デジカメプリントに来た客のデータを消失させ、
高校生くらいの女の子が号泣しているのを見ると
非道いことする店だなあと思うよ。鶴ヶ島店。
244241:2005/04/19(火) 22:00:43 ID:+spHLBoo
>>242
あ、確かに。早とちりスマソ。つり銭詐欺かと思ってたわ。
確かに、中古の挙動がおかしかった、って可能性もあるわな。

>>243
一回怒ってみたらいいんじゃ?
納期を間違えるのはアウトでしょ。いわば契約違反みたいなモンだし。。。
ウチの店じゃもし期日間違い(若しくは遅延)があった場合、100%電話連絡してるよ。

色々と不満が溜まってるみたいだけど、
ここに書き込んでもどうにも改善されないのは確実だしね。

という自分は新米パートナーだから、よく分かってない部分も多いんだけどさ。
245243:2005/04/19(火) 22:12:54 ID:NPy1BkFv
再三、仕上がり日が間違えていることを指摘しているけれどね。

直らない物は直らないし、
「こんなところで働く奴は頭おかしいから仕方がない」
って思って諦めているよ。
246名無しさん脚:2005/04/19(火) 22:15:28 ID:NPy1BkFv
そもそも何を言われても悪気がないんだから
16日仕上がりのポジが14日に帰ってこようが、知った話じゃないらしい。
247名無しさん脚:2005/04/19(火) 22:15:40 ID:TukNs+9A
>>243
サルベージソフトもないのか?
248名無しさん脚:2005/04/19(火) 22:20:36 ID:NPy1BkFv
さあ?漏れが泣いたわけではないし。

ついでに書くと、ネガに埃が多すぎる。
プリンター通すときはごまかせるのかもしれないけれど、
自宅でスキャンすると埃だらけ。
249名無しさん脚:2005/04/19(火) 22:21:40 ID:I21IKEA+
どちらかというとどうやって消失させたのかが気になる…。
間違えて全コマ削除とかまずありえないだろう。
静電気で逝っちゃったとか?
250名無しさん脚:2005/04/19(火) 23:05:36 ID:+spHLBoo
>>245
ありゃ。そりゃ失礼をば。
怒ってきつく言う必要があるのかも。もう来ないよ!!みたいな。
ってか納期が遅れてる訳じゃないんだ?
>16日仕上がりのポジが14日に帰ってこようが
それのどこが問題?
納期よりも早く上がることは問題ないっしょ。
もし早く取りに行きたかったら、仕上がったら連絡を、とでも言っておけばいいし。

>>ネガに埃が多すぎる
それは店の問題ではないんだけど。。。
ネガは静電気とかでほこりが付きやすいからね。
うちの店では、スキャン前には埃を飛ばすし、
もしプリントに埃が写りこんでたら、もう一度飛ばしてスキャンして、
綺麗になるまで焼き直ししてるよ。

だから、家で埃だらけなのは単純に埃を取っていないから。

…何か論点が微妙にズレてるような気がするけど。
251名無しさん脚:2005/04/19(火) 23:28:59 ID:NPy1BkFv
>納期よりも早く上がることは問題ないっしょ。

・納期の計算を間違えている(何度もね)
・納期よりも早く仕上がったことを伝えない

>それは店の問題ではないんだけど。。。

ネガ現のみを行って、家に帰って直ぐに
スキャナーに掛けても埃だらけなのは
店の問題ではないのかwそりゃ失礼
252名無しさん脚:2005/04/20(水) 00:22:32 ID:X4Y79iR1
>納期の計算間違い
こればっかりは、ねぇ。。。口すっぱく言って教育してやってくだされ。
>納期よりも早く仕上がった時に伝えない
事前に、納期については「この日仕上がり」という合意の下でやり取りをしてるわけで、
別に早く上がったから連絡をするのは義務じゃないんだよね。
当然、+αのサービスとして連絡をしてもいいんだけど、それを義務のように要求されるのはちょっと…。
伝えて欲しければ、一言、「早く仕上がったら連絡頂けますか?」と添えればいい話だし。
それで突っぱねられたら大いに問題だとは思うけど。

>埃
そんなに喧嘩腰にならなくたってw
現像のみだと特に埃は飛ばさないから付いてくるかもしれないね。
敢えて言えば、店のミニラボ内の清掃不足(埃が多い)ってのは突っ込めるかもしれないんだけど、
ちと要求レベルが高い、とも言えるかな。

どのみち家でネガ出しただけでも埃なんてのは付くモンだしさ(空気中に存在してるから)。
問題なのは時間じゃなくって(確かにそれもあるけど、シートに入れてたらあんまり関係ない)、
スキャニングをする環境だからね。
プリントの際に埃飛ばすのだって、かなり気ぃ遣ってるんだよ。。。
253名無しさん脚:2005/04/20(水) 00:29:32 ID:Ty2pPdGp
埃だらけっておおげさだろw

自分で現像機買って無菌室でも作ってやってくれwww
254名無しさん脚:2005/04/20(水) 00:42:53 ID:X4Y79iR1
ちょっと訂正。。。
四行目
納期については「この日仕上がり」という合意の下で〜

納期については「この日までには仕上がる」という合意の下で〜

細かいようだけど、自分はこういう考え方をしてるもんで。

>>253
現像機。。。一体いくらするんだかw ってかそれ以上に無菌室って(ry
埃は、部屋をこまめに清掃するだけでもだいぶ違ってくるよん。
うちの店は、毎日床を濡れモップで拭くようになってから、ゴミ焼きがかなり減ったらしいし。
255名無しさん脚:2005/04/20(水) 00:57:20 ID:k84EeqRO
>>253
アマの場合はそんなもの持てないから、自分でフィルムいじるときチリトリは必須。
それを問題にする方がどうかしてるような?

どうしてもならそういうサービスをしている店に出せば良いのハズだがなぜ問題なのかな?
256名無しさん脚:2005/04/20(水) 01:10:40 ID:Ty2pPdGp
現像機から出てきてカットするまでに

埃だらけになる

ってのが大げさに感じただけw

多少の埃はつくこともあるし、
それを埃だらけと感じるならってことで
257名無しさん脚:2005/04/20(水) 01:33:42 ID:Ty2pPdGp
あと外注の納期は予定より早くあがってくることもある。

遅れるならまだしも早く上がってきた分は
特に急いでるとか言われてない限りは連絡なんてしない。
あくまでイレギュラー的に早くあがってきたんであって。

そこまでおまえ一人の仕上がりを気にもしてられんw


店員が通常納期よりも多く日にちを取ってて
それが通常通りあがってきたんだったらそれは店が悪いが。
258名無しさん脚:2005/04/20(水) 02:09:22 ID:6j690pn8
細かい事、気に砂。女にもてんぞ。
写真以外の趣味は持ってないのか?
259名無しさん脚:2005/04/20(水) 10:06:31 ID:z3V3167f
キタムラにネガ現像に出しているおまいらへ。
一度でいいからコンビニに出してみて?
500円でキタムラと変わらない仕上がりだよ。
日数かかるけど。
260名無しさん脚:2005/04/23(土) 23:18:28 ID:+u+0Rc9b
まいったな・・・
レンズ買ったらプロテクトフィルターも勧められて選んでくれたの買ったけどサイズが違うよ・・・
サイズ違いに気づかず開封してしまったけど交換してくれるかな・・・・
とりあえず明日行ってくるか・・・
261名無しさん脚:2005/04/23(土) 23:48:51 ID:aBIDHBrC
>>260
店員に勧められたんでしょ?
だったら交換OKでしょ。
「サイズ違ってたんですけど〜」っていったれ。
262名無しさん脚:2005/04/23(土) 23:55:53 ID:eExALGk4
>>259
そりゃ、現像は変わんないでしょ。。。(実は違うのかもしれないが)。
問題はプリントだっての。ま、確かにスピード仕上げってのも大きなアドバンテージの一つだけどね。

>>260
>フィルターのサイズ
店員がそんな初歩的間違いをするんだ。。。
流石にそれだったらレシートとフィルターと持って行ったら返品受け付けてくれるんじゃ?
応対した店員が居れば尚良し。
263名無しさん脚:2005/04/24(日) 03:13:49 ID:wvdOoiPy
フィルムにゴミが付いた状態でプリントしててプリントの表面に白い点が何個もある場合は焼き直しを申し出ればいいのですか?

正直言って「焼き直しをしてください」と言う客は1週間に何人くらいいるんですか?
結構いれば焼き直ししてもらい易いんですが。
まあ、店によってきちんとした店とそうでない店とあるでしょうけど。
僕はいつも2Lサイズで注文するのでプリント代がバカにならないんですよ。
264名無しさん脚:2005/04/24(日) 05:22:30 ID:i87OYBv6
>262
まぁ試しに一本出してみなよ。
265名無しさん脚:2005/04/24(日) 10:10:53 ID:IuTTt5pl
>>263
まあ試しに一度言ってみなよ。
266名無しさん脚:2005/04/24(日) 11:34:17 ID:9BsuQfoS
>>264
まぁ試しに一回ヤッみなよ。
267名無しさん脚:2005/04/24(日) 16:35:30 ID:TUp5dKr2
なんば店レンズセールキター
268260:2005/04/24(日) 18:27:10 ID:so8a1bAY
交換してもらえた。よかった(^^)。
269へたれキセルンルン:2005/04/24(日) 21:58:53 ID:lgzplT5J
新宿でCFの256Mが3000円で売ってるんだけど。
270名無しさん脚:2005/04/25(月) 00:05:46 ID:duy/FusF
けど?何?
271へたれキセルンルン:2005/04/25(月) 10:52:16 ID:u3aOOzow
これは安いの?
272名無しさん脚:2005/04/28(木) 11:32:25 ID:ETQIyGpr
四つ切、ワイド四つ切、398円セールで(5/31日まで)やってもらいました。
普通の店で標準価格の相場っていくらくらい?
273へたれキセルンルン:2005/04/28(木) 14:13:02 ID:4CNkSPXo
スナップスで800円。
274名無しさん脚:2005/04/28(木) 16:59:03 ID:ETQIyGpr
275名無しさん脚:2005/04/28(木) 17:19:37 ID:ETQIyGpr
じゃぁ、市価の半額程度ってことになるのか。安いな〜
276名無しさん脚:2005/04/28(木) 17:29:59 ID:Ornd8jsz
お仕事、お疲れさまです。
277へたれキセルンルン:2005/04/28(木) 17:31:37 ID:4CNkSPXo
うちの近所では2枚1000円だよ。
278名無しさん脚:2005/04/28(木) 17:35:05 ID:thRCBMva
俺は旅から帰ると、家に着く前にまずキタムラへ立ち寄る。
もちろん、撮影済みのネガを出すためだ。あの赤い看板を見るとホッとする。
まるで「おかえりなさい」と言ってくれているようだ。俺は心のなかで「ただいま」と呟くのさ。
ドアをくぐれば、店員たちのすがすがしい笑顔で、旅の疲れも癒される。何てイイ奴らなんだ!
旅もキタムラと一緒だった。
キタムラで買ったカメラに、キタムラで買ったフィルムを入れる。もちろん三脚もバッグもキタムラさ。まさに写真人生の伴侶。
キタムラよ、これからもよろしく。
279名無しさん脚:2005/04/28(木) 18:54:33 ID:ETQIyGpr
ワロタ
280名無しさん脚:2005/04/29(金) 02:17:13 ID:XY7+DxWV
キタムラの看板って、最近真っ赤じゃなくてレインボーになってない?
281名無しさん脚:2005/04/29(金) 23:39:05 ID:slR3SQSA
282名無しさん脚:2005/05/02(月) 01:49:32 ID:jsnFATMX
バイト達の悪い態度が全部、店長の管理能力の低さ。みたいに書き込まれてるけど
この業界ってお客様のプライバシーや電話番号等、ばかバイトにも知られるので
変にやめさせると、逆恨みされてとんでもないことになりかねない。
ばかバイトを気分よくやめさせる方法って難しいよね。
283名無しさん脚:2005/05/02(月) 02:52:27 ID:Q9Sek2di
逆恨みって・・・どんだけひどい人間やとってんだw
284名無しさん脚:2005/05/02(月) 22:18:55 ID:PHYTpehG
>>282
自分がそうだからって、他人は同じような根性してないと思うぞ。
285名無しさん脚:2005/05/02(月) 22:37:10 ID:vi2nhP7j
キタムラのDQN社員のみなさん、あなたの行った悪事はばれるのよ。
いつかね・・・。
286名無しさん脚:2005/05/02(月) 23:01:22 ID:3DR33I6O
>>282
本物の馬鹿の場合、辞める前から悪用するんじゃないか?
287名無しさん脚:2005/05/03(火) 16:47:35 ID:Jh+0oZA4
>>285
いつか、ではなくて今すぐにでも悪事あばかれ、制裁されたらいいのに
288名無しさん脚:2005/05/07(土) 23:05:51 ID:20piOwNo
カメラのキタムラと、
カメラのきむら
って、違うんだね。

今まで区別してなかったよ。
みんなは、どう?
289名無しさん脚:2005/05/07(土) 23:13:46 ID:pa6Q6eHX
キイロってキタムラの猫のことだと思ってた
290名無しさん脚:2005/05/08(日) 22:01:11 ID:+TWpPpEv
何だかんだ言っても、俺にはキタムラしかないんだ。
だって近所にこれだけ揃ってる店は他にないからね。
そりゃ、ちょっと頭の弱そうな、あんちゃんが店員だったりするけどさ。
根気よくやるしかないよ。そこで怒ってもしょうがない。
客らしくどっしり構えて分るように教えてやるさ。上手にできたら、ほめてやる。
日本の写真文化を支えているという誇りを持ってくれたら、俺は嬉しいぞ。
さて明日は中古レンズでも買うかな。
291名無しさん脚:2005/05/08(日) 22:41:47 ID:/jPJ6Gnb
ポジ現だとうちの近所でキタムラが最安ですよ。他はとりすぎ。どうせ何もしないんだから
292名無しさん脚:2005/05/11(水) 23:46:41 ID:sBES0eqZ
キタムラでもプリント太郎のようなベタ焼きはやってもらえるんでしょうか?
もし、出来るのであれば値段はいくらくらいするんでしょうか?

ベタ焼きがあればポジのように同時プリントせずに気に入ったコマだけ焼いてもらえばいいんで助かるんですが。
ニューライフがプリント太郎のサービスを止めて困ってます(w
293名無しさん脚:2005/05/11(水) 23:51:18 ID:I5/qxcVl
>>292
インデックスプリントで良ければ、それで注文してみなされ。
現像代のみで受け付けられますぞ。
294名無しさん脚:2005/05/13(金) 22:35:31 ID:mUer+D6z
かめらのキタムラってアルバイト募集とかしているかな?
295名無しさん脚:2005/05/13(金) 23:34:52 ID:PW9rdTz0
↑みたいな客が来るお店に勤めたいと思うかい?
296名無しさん脚:2005/05/14(土) 00:28:56 ID:rRIYdSPQ
うん、勤めたいんだけど。
297名無しさん脚:2005/05/14(土) 00:38:54 ID:IzGJsJD0
>>294
そりゃ、募集してる店はしてるでしょ。
求人雑誌とかをこまめにチェックしてみるか、どうしても!!って言うんだったら
直接店で聞いてみてもいいかもね。
298名無しさん脚:2005/05/15(日) 10:32:03 ID:ABjMaB4S
>>287 悪事バラしてよい?
    この会社の「コンプライアンス」ってどうなってるんでしょ、全く。 
299名無しさん脚:2005/05/15(日) 10:50:32 ID:cKqJNlmA
カメラのキタムラで、アルバイトすると、その月から、プリンター動かさせてくれますかね?
300名無しさん脚:2005/05/15(日) 11:22:24 ID:GrI9Gzsa
風呂を触りたいだけの香具師は要らん
301名無しさん脚:2005/05/15(日) 11:54:31 ID:cKqJNlmA
風呂って何?
302名無しさん脚:2005/05/15(日) 16:02:49 ID:mego36BV
身体を洗うところだ
303名無しさん脚:2005/05/15(日) 17:49:52 ID:Er1UM77a
>>299
 無 理 。
304名無しさん脚:2005/05/15(日) 21:48:41 ID:Jc8JxL3m
>>303
私は最初の週から焼かされましたが。
305名無しさん脚:2005/05/15(日) 22:30:39 ID:Er1UM77a
それってネガ?デジだったらまだ分からなくもないが。。。
ってか、ずぶの素人に焼かせるなんてどこの店だよw
通報してぇ…。
306名無しさん脚:2005/05/15(日) 22:36:08 ID:GrI9Gzsa
カメヲタと芸術家気取りの香具師は
DPE作業しかやりたがらない。
DP受付やカメラ販売(説明)等の接客や商品出し、店舗の清掃等々を嫌がる。
そんな香具師は要らん
307名無しさん脚:2005/05/15(日) 23:13:07 ID:Jc8JxL3m
>>305
初日はレジと受け付けを中心に、それから数日間、店内で行う作業を一通り教わりました。
一種間が経つ頃には、不明な点を確認する場合を除いて一人で焼くようになりました。
無論、ネガプリントです。
丁度忙しい時期で、少しでも人手が欲しかった所為だと思います。
元々カメラに興味が無く、余計な前情報が無かった点が良い方に作用したのでしょう。
カメラの販売は、採用から半年程度経過した頃が初めてだったと記憶しています。
308名無しさん脚:2005/05/16(月) 14:12:47 ID:d7X0b8Dm
>>307
アルバイトですか?正社員としてですか?
自分は、アルバイト志望なのですが。
309名無しさん脚:2005/05/16(月) 22:19:58 ID:SNXt0RPn
>>308
307ですが、私はアルバイトです。
ですから他の店の事は知りません。
あくまで「そういう店舗も在る」という程度に捉えて下さい。
まずは応募して、面接を受ける時に確認しましょう。
310名無しさん脚:2005/05/16(月) 23:22:03 ID:Yfjht8T3
何を確認するのか???
「私は風呂オペしかやらないですが何か?」ってか?
馬鹿じゃねぇの?
311名無しさん脚:2005/05/16(月) 23:51:06 ID:SNXt0RPn
いつでもマジレス、それが私のジャスティス!

>>310
流れで判っているとは思いますが、あえて説明しましょう。
プリント作業を出来るのか、という事を確認するのです。
それで「他の作業しか任せない」と言われたら残念でした、と。
312名無しさん脚:2005/05/17(火) 00:08:35 ID:++o0qwGY
それが判ってる(DPEはあくまで数多い業務の一つに過ぎない)香具師なら
いいんだけど
カメヲタやアーティスト気取りの香具師が大杉。
DPE一つを取り挙げても
「高い!」「規定数以上のアルバムを付けろ!」「割引券の複合適用を!!」って
客(クレーマーと紙一重)を向こうに回しての接客しなきゃいけない。
それを嫌がる香具師は
自宅で引き篭もってお家プリントでもやっとけ!って思う訳で。
313名無しさん脚:2005/05/17(火) 00:33:55 ID:SRK06esj
確かにわざわざキタムラに繰るような客には濃いのが多いよね(服務自分)
314名無しさん脚:2005/05/17(火) 18:25:06 ID:E422dJxz
キムラヤの客って、そんなに変な人がいるの?
あと、一日にだいたい何本のフィルムを現像するの?>>店の人
315あぼーん:あぼーん
あぼーん
316名無しさん脚:2005/05/17(火) 19:39:07 ID:4LNS2zT7
>>314
中の人(バイト)だけど、たまにDQNな客はくるね。
フィルムの現像はここ数年かなり減少してきてる。
俺が働いてる店では、今年はまだ1日の処理数が三桁になったことがなかったと思う。
多くて70〜80本程度か。少ないときは20本台w
317名無しさん脚:2005/05/17(火) 19:57:26 ID:8pXJX/1h
キタムラ<2719.Q>:連結、05/3月当期62.9%増12.92億円、06/3月見通し14.14億円

[東京 16日 ロイター]
2005年3月期(2004年4月1日-2005年3月31日) 注) カッコ内は前年比
05年3月期実績 04年3月期実績 06年3月期見通し
売上高 (百万円) 118,147 108,720 120,140
(+8.7%)
営業利益 (百万円) 2,654 1,904
(+39.4%)
経常利益 (百万円) 3,051 2,305 3,447
(+32.4%)
当期利益 (百万円) 1,292 793 1,414
(+62.9%)
1株利益 (円)   73.46 44.72 81.36
営業活動CF(百万円) 7,403 2,486


>>でも現状は厳しいみたいじゃない。↑読めばわかる。
318名無しさん脚:2005/05/17(火) 20:11:15 ID:++o0qwGY
内製プリントは大事な収入源だが
現場店員(バイト含む)にとっては業務の一部分に過ぎない。
一応、日毎時間帯毎のラボ担当者は決めてるけど
カウンターが混雑してくれば風呂を離れて加勢する事を求められる。
知らん顔じゃ済まない。
で、運悪く手の掛かる客だったらラボに戻れない。(多忙な時にオペの子のファンが来たりするし)
極力、代わって庇うけどね。
体の空いた者が入れ替わり立ち代りして風呂を動かしてる。
風呂オペしか眼中に無い甘ちゃんは要らん。
処理量が多くて大変か?少なくて楽か?なんてレベルじゃ話にならん。
319名無しさん脚:2005/05/17(火) 20:18:23 ID:++o0qwGY
>>317が最後に書いてる
>>>でも現状は厳しいみたいじゃない。↑読めばわかる。

だからこそ、風呂オペしかやれない
引き篭もりカメヲタやナルシストアーティストは要らん。
現場でチームワークを重んじ
売上を立てる為に矢面に立てる香具師なら歓迎
320名無しさん脚:2005/05/17(火) 20:48:46 ID:++o0qwGY
「土日、祝日は休ませて」ってアフォも応募してきた事が有ったな。
321名無しさん脚:2005/05/17(火) 22:24:52 ID:XR0J/Cyk
>>314
…キムラヤ?ま、何でもそうなんだけど、
数は店舗規模によって大きく変わってくるので一概には言えないかと。

>>318
滅茶苦茶同意。結局視野の狭いマニアは要らないんだよね。
知識なんて後から勉強すればいくらでもついてくるしさ。
322名無しさん脚:2005/05/18(水) 01:03:30 ID:Ct1dTfH5
>>320
俺が働いてる店、半数のバイト(主に主婦)は土日祝にお盆・年末年始は完全休みだ。
他のバイトは、たまに土日を休ませてと言うと、社員にかなり嫌な顔をされる。

オバハンどもにとっては良い職場だよ。それ以外はorz
323名無しさん脚:2005/05/18(水) 01:13:22 ID:Vchc58O0
年末にテナント店を一人で回してたら死にそうになりました…
おかげで一人二人待たせても平気になった
324名無しさん脚:2005/05/18(水) 02:20:09 ID:heNBsFxx
客待たすグらいでは地球は滅びないよ。
癌枯れ
325名無しさん脚:2005/05/18(水) 10:32:18 ID:T9Qqt1R0
地球が滅びなくても、キタムラが滅びる
326名無しさん脚:2005/05/18(水) 20:48:54 ID:6zpjr3Xg
普段の功労が有ってこそ、
偶に私物を焼く折に、
あーでもない、こーでもない。って
納得いくまでYMCDを弄ったりする事が許される、認められる。
社員価格(バイト含む)も然り。

赤の他人に大事な商売道具(風呂)をおもちゃにされて
安いとは言えバイト料まで払う馬鹿が居ると思ってんのか?
327名無しさん脚:2005/05/18(水) 21:21:07 ID:k57boKM7
今度、退任する某幹部は数年前の新入社員研修で
セクハラで訴えられてもおかしくない行動をしていたw

みんな自分の「クビ」が怖くてみんな何もいえなかったみたいだが。

興味ある社員は、是非この件について調べてみてください。
328名無しさん脚:2005/05/18(水) 22:54:21 ID:9PNdKJi5
あげとく
329名無しさん脚:2005/05/20(金) 18:48:18 ID:N8n1Yeu5
だれだれ??
とりあえず、age!!
330名無しさん脚:2005/05/20(金) 18:49:44 ID:9uKV7wK6
◆カメラのキタムラ特選マル秘情報◆
いま静岡県内にあるカメラのキタムラに行くと
レイプ犯、原田弘至(スパイスGB倶楽部)が自主制作した限定版チラシがタダで貰える。
将来の値上がりは必至?だから、かなりのプレミアついたらチラシを誰かに転売して、
カメラのキタムラの店長さんにお礼かたがた機材をいっぱい買ってあげよう。
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1107259204
http://www.habi.ne.jp/gbclub/
331名無しさん脚:2005/05/20(金) 19:36:34 ID:g8wklLv4
静岡県内のキタムラに勤務していますが、そのようなチラシは知りません。
332名無しさん脚:2005/05/20(金) 23:49:54 ID:/G77PLFl
>>331
・・・と、転売厨が申しております
333名無しさん脚:2005/05/21(土) 12:06:16 ID:FIR9SfXJ
キタムラの買取の安さって云ったら・・・魂消ちゃったよ。
二度と行きません。

あそこは買うだけのところw。
334名無しさん脚:2005/05/21(土) 18:09:43 ID:uQNdGvsJ
キタムラの中古ネットで取り寄せてもらったブツを値切った勇者いますか?
335名無しさん脚:2005/05/21(土) 18:27:02 ID:CvEUzT08
>>334
あれって買取店と販売店で利益折半なんだよね。
システム上の可否は不明だけど、可能としても小額でしょうね。
(俺の行ってる店舗では不可能って話だったけど、人が良さそうながらも
結構やり手の店長なので、完全には信用しておらず)
336名無しさん脚:2005/05/21(土) 22:39:20 ID:gOOcnbUl
キタムラ行ったらリバーサル店内プリントがネガプリントとと同一料金になってた。
337名無しさん脚:2005/05/21(土) 23:27:49 ID:A20XLgkW
>>334
私は、いつも、質問欄に状態の確認の質問と「値引きして」と希望価格かいてから
注文しています。
中古ネットの価格で買ったことは有りません。してくれないものは買いません。
半分くらいの確率で値引きしてくれますよ。
338名無しさん脚:2005/05/22(日) 07:32:27 ID:RE+P+hd5
>>337
>>334の言ってる事は注文後の事っぽい。
ネット中古に掲載されるって事はその大半が店舗に陳列しておいて売れなかった物なので
掲載している店舗が下取り店舗なら値引きしてくれる可能性が大でしょう。
(相場より安い物は質問を入れる前に他の人の予約により直ぐ無くなるので、
質問が入れられる位、長い時間載っているという事は相場より高い物が多い)

ちなみに中古商品掲載は大きく3つに分けられるみたい。
・店舗で一定期間(銀塩/レンズ…1ヶ月、デジタル…1週間)内に売れなかった物
 ※夜間自動更新されるものが該当
・予約キャンセルされた物
・店舗規模や店舗判断で即時掲載される物
339337:2005/05/22(日) 08:44:42 ID:SosH8qUu
>>338
なるほど、そう読めますね。
>>334
確かに、注文後の値引きは、ほとんど無理っぽい。
34021:2005/05/23(月) 12:49:11 ID:t1KoR/ei
>>333
一眼ももちろんデジタルが主流。
今後、買い替えでUSED銀塩一眼が大量に中古市場にでてくる。
一部の人気機種を除いて、中古相場は暴落の予感。

だって売り手はたくさんいても、買い手は少数だからね^^;。
EOS,αクラスの名機以外なら早めに下取りに出すのがお勧め。
買取より下取りのほうが絶対有利だし・・・・。

もっともデジタルカメラも商品サイクルは家電と一緒だから早めの買い替えが良いともいえないけど。
341名無しさん脚:2005/05/23(月) 19:17:43 ID:6QONACvJ
おぃ〜い。
北陸三県にお住まいの方、キタムラの大伸ばし、割引セールは、今月いっぱいまでなんで
お急ぎあそばせ。
342名無しさん脚:2005/05/23(月) 21:15:04 ID:odt3kcf+
大伸ばし半額セールは東海地方でもやっとるでよ。
343名無しさん脚:2005/05/23(月) 23:40:41 ID:piQAVBsu
額縁サービスってやつ?それとも全紙?
344名無しさん脚:2005/05/24(火) 00:02:57 ID:sCUWJ7al
キャンペーン内容は地域(事業部)によって微妙に違うからねぇ。
だいたい似たようなことをやってるけど、価格とか詳細が、ね。
詳しくはキタムラのサイト内にある各店舗情報(イベント情報だっけか?)を参照したら早いかと。
基本的に、月ごとに変わるので要注意。
345名無しさん脚:2005/05/24(火) 00:08:38 ID:xGs1DVA0
月ごとに違うキャンペーン。。
なんかきゃば蔵みたいだね
346名無しさん脚:2005/05/24(火) 07:18:39 ID:j7E9xodV
>>341
はい、先日たっぷりRPプリント持ち込みました(笑)
347名無しさん脚:2005/05/24(火) 15:15:24 ID:PGX9iJom

リバーサルプリントプリント
348名無しさん脚:2005/05/25(水) 18:58:22 ID:twHiVn1W
いつ、潰れるのw
349名無しさん脚:2005/05/26(木) 08:08:26 ID:ybEJaQy9
キタムラの店員って意外と知識ないな
350名無しさん脚:2005/05/26(木) 10:10:16 ID:ncNzzTW7
>>349
意外か?
351名無しさん脚:2005/05/26(木) 16:34:07 ID:DEG+V5su
ぜんぜん意外じゃない
平均して一店舗に、社員2人くらいしかいないのにそんなもんだろ
店舗うろうろしてるのほとんどバイトだよ
社員も給料上がらないから、年取ったら見切りつけて辞めてくみたいだし
352名無しさん脚:2005/05/26(木) 17:38:26 ID:ieEGeBji
フィルムの、現像料と、L版一枚の値段を教えてください。
353名無しさん脚:2005/05/26(木) 19:38:13 ID:2RcC38xq
>>351 でも転職してもまともな仕事に就いている人は少ない、ということも付け加えておこう。 

    無資格じゃあね。  
354名無しさん脚:2005/05/26(木) 20:26:54 ID:T6V1Jf0V
私怨君が若干名居るようだな。

フィルム現像 \600-程度、L判 \30-程度
355名無しさん脚:2005/05/26(木) 20:53:39 ID:ieEGeBji
>>354
どうもありがとうございます
ちょっと、高めだね。
カメラのきむらみたいにポイントサービスとかやってますか?
356名無しさん脚:2005/05/26(木) 21:04:26 ID:T6V1Jf0V
同時プリントだと「\200-割引orフジカラーCD無料」券をフィルム販売等、折につけ渡してる。
過去に発行してる物の中にはかなりなものも有り、期限を記載してない物もある。

ポイントはDP絡みは5%付きます。
357名無しさん脚:2005/05/26(木) 21:11:15 ID:T6V1Jf0V
0円や個人店(詳しくて仕上がりに自信有りな店)は
ペーパーが無印や逆輸入だったり
液が疲労限界まで使ってたりするけど
素人店員とフジのコンビネージョンで
フジの定める処方厳守&定期メンテ(所謂、純正仕上げ)がキタムラの取り得かも?
358名無しさん脚:2005/05/26(木) 22:09:09 ID:Jy7HJkx3
ローソンがいいって
359名無しさん脚:2005/05/27(金) 19:49:19 ID:w5ckmRV8
>>354元同期で某大手証券会社へ転職した強者がいるらしいが・・・。
   そんな人、本当に一握り。
   
   私怨じゃなくって、いいところに再就職できないのはこの会社の場合当たり前でしょ。
   だって、この会社のレベルじゃね。
   だから、こうしてみんなで足の引っ張り合いをしているわけですよw 
    
      
360名無しさん脚:2005/05/27(金) 21:03:24 ID:5rv9UCAi
普段ポジ使いだが、初めてネガ(現像のみ)出したら460円だったよ。
料金設定は店舗によって異なるみたい。
361名無しさん脚:2005/05/27(金) 22:25:04 ID:wU8CF8hF
足の引っ張り合い。と言うよりも
キタムラにしか就職出来なかった己のレベルを省みずに
キタムラを飛び出してみたものの
希望する再就職(高望み杉)は叶わず、
元同胞を貶めてるアフォが若干名、居るのか?
362名無しさん脚:2005/05/27(金) 22:35:07 ID:brAo1GRp
現役のアルバイト店員も居ますよ。
363名無しさん脚:2005/05/28(土) 09:33:04 ID:rxWH55A6
>>359 361 
そんな人もいるんだ。
自分の知っている中では、キタムラから 国家公務員、SE、大手カメラメーカー営業。
キタムラにしか就職出来なかったのに、希望を捨てずに頑張ったというべきか?
というより、その人の持っている底力や資質の結果というところもあるのでは??
キタムラでもすばらしい人は事実、よそに引っ張られたり、辞めたりしてるもんな。


    
364名無しさん脚:2005/05/28(土) 14:13:13 ID:M+MipYJp
>>361
じゃ、残ってる社員は、やっぱXX人間
365名無しさん脚:2005/05/28(土) 16:06:43 ID:W4z2qpyR
なんか中古ネット重いんですけど
366名無しさん脚:2005/05/28(土) 16:11:48 ID:ADUz5Fi2
ログイン出来ません・・・。
367名無しさん脚:2005/05/28(土) 16:12:18 ID:kMdYqCMY
中古ネットが見えないぞ。
最近は毎日大量UPが続いていたから、サーバ能力超えてコケたかな。
368名無しさん脚:2005/05/28(土) 21:52:47 ID:dY2mHzag
今現在、成功してる(満足してる)人って
以前の会社や職場に粘着なんてしないもんな。公私共に今現在を満喫してる。
キタムラの事は他人に聞かれてこそ昔話&笑い話で喋るだろうけど。

それと
どんな仕事や職場であっても
一通り仕事を覚えると自惚れて、
「評価されてない」とか「上司&同僚、部下は馬鹿なのに厚遇され杉」って
思い上がる時期がくる。其処で踏み外すんだよね。

残っている社員は上記や己の器量を弁えて
日々、店頭に立ち職務を全うしてるだけ。それだけの事さ。

369名無しさん脚:2005/05/29(日) 02:14:39 ID:LttoOdvs
全国のおまいら、教えてくれ。
キタムラで売っている純正アクセサリー(ニコンのアイピースやキヤノンのボディキャップ
みたいな小物類)って定価販売かせいぜい一割引ですか?
370名無しさん脚:2005/05/29(日) 08:35:28 ID:rzCddZKi
>>368
酷い目にあったからこそ、今の成功してる自分を披露してやりたい
感情があるのもありなんじゃない??
知ってるパートさん(元社員)が、虐められて辞めて、
今はそれなりに成功してるの知ってるけど、
此処にカキコみたいだろな〜、って思う。(彼女はかきこんでいないけどね。)
当事者たちの話によると、キタムラであった出来事は
過去は過去でも笑い話や単なる昔話には出来ないらしい・・・。
それは、あなた的には人間としての器が小さいことかもしれないけど、同じことされたら
きっとあなたもそう思われるでしょうね。
それって、相当酷いってことされてるっておわかりでしょ???
勿論、そんな事をする人ばっかりでもないけど@キタムラ。

あなたは此処で辛い思いしてないからそんなことがかけるんですねww
まさに、株式会社キタムラ内での勝ち組!!凄いじゃないですか。

自分は、それを聞いてるだけども会社に嫌気さしてきたのに・・・。
371名無しさん脚:2005/05/29(日) 10:34:13 ID:asHuNRXw
内情なんてどうでもいい。
うちの近所のキタムラは店長もバイト君も親切です。
出てくる値段も価格コムを上回ったことがない。
新品交換も「じゃ交換しますね」と心よく言ってくれるし。
文句なし。
372名無しさん脚:2005/05/29(日) 19:31:19 ID:um5hRXOT
中古が重いのは画像をうpしてるから。5月いっぱいまでにほとんどの中古に写真を掲載しないとだめみたい。
byバイト
373名無しさん脚:2005/05/29(日) 21:50:50 ID:iEEcgw+T
この店では、ストーリーフォトの取り扱いは、始まりましたか?
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1117368772/l50
374名無しさん脚:2005/05/29(日) 22:20:34 ID:vLCOHJSq
ストリートファイターに見えた……。
375名無しさん脚:2005/05/31(火) 13:57:43 ID:6ACyHX5D
>372
画像うpするのもよいが、
ピントが来てない、又はWBがおかしい絵が多いのだが。
参考にならん。
376名無しさん脚:2005/06/02(木) 09:05:55 ID:bBJB2n/a
こないだキタムラにいたら
HPの中古が見れないと怒って電話してきているらしき奴がいた。
アホ〜な奴も居るもんだと思った。
377名無しさん脚:2005/06/03(金) 21:36:07 ID:sv2l2VUd
とりよせてもらった中古レンズ、家に帰ってよく見たらカビ(小さい)があるのに
気が付きました。一応6ヶ月保証はあるんですけど、これって修理して
もらえるかな?
378名無しさん脚:2005/06/03(金) 21:56:20 ID:wqK9A3x0
ネット中古の商品なのにNEW!てつくのおかしくね?
379名無しさん脚:2005/06/06(月) 01:18:18 ID:aGZyHFxQ
ネット中古でA査定だったので取り寄せたらスレが多くてAB〜AB−が妥当と思われた。
まあ店舗数が多いから査定のバラツキはある程度覚悟してるけどね。
その為の店頭現物確認販売なんだと思う。
もちろん躊躇無くキャンセルしましたよ。
380名無しさん脚:2005/06/06(月) 05:02:40 ID:PJHNMh7t
>>379
uzeeeeeeeeeeeeeeeeee
381名無しさん脚:2005/06/06(月) 08:53:04 ID:JyTG206E
>>380
店員乙
382名無しさん脚:2005/06/06(月) 12:45:42 ID:UGzd//Qo
早朝からお疲れさまです。
朝5時から起きてるって、今日はお休みですか?
383名無しさん脚:2005/06/09(木) 18:35:22 ID:jnriuhDQ
きたむらってポイントカードとかやっていますか?
384名無しさん脚:2005/06/10(金) 09:09:33 ID:iuAnDfg1
やってるよ。
通常買物金額の1%。
DPE関連は5%。
385名無しさん脚:2005/06/10(金) 10:38:06 ID:yu2EXWeR
何回かポイント貯めたら、大判無料サービスとかやっていますか?
386名無しさん脚:2005/06/10(金) 10:57:29 ID:iuAnDfg1
ポイントとは別に同プリ1回でサービス券を配ることがあって
4枚でワイド6切、5枚でワイド4切とかやってることもある。
387名無しさん脚:2005/06/10(金) 14:12:43 ID:yu2EXWeR
どうもありがとうございます
388名無しさん脚:2005/06/10(金) 16:46:14 ID:2t0kPGK+
大判を無料サービスでもらっても使いこなす自信がないので
私は中判645や35mmでじゅうぶんです。
389名無しさん脚:2005/06/11(土) 14:03:54 ID:M8xvBqLC
中判ってなんだよ?
Lサイズ以上は大判っていうんじゃないのか?
390名無しさん脚:2005/06/11(土) 23:28:50 ID:V+iyfpbH
>389
いいんだよ。
>388は馬鹿なんだから、取り合わなくても。
391名無しさん脚:2005/06/12(日) 12:49:10 ID:teo2zfbQ
久々にDPE出したら前の方数枚露光で×、
Eコマは当然真っ二つ、
プリントも以前ほど精彩ない。
でもってお値段据え置き。

おーい、ちゃんとバイト教育しろよ!
と言ってももう二度と出さんのだが。
392名無しさん脚:2005/06/12(日) 13:12:49 ID:4RqP2S6L
クレーム出してフィルムぐらい貰ったか?
393クレーマ:2005/06/12(日) 14:00:36 ID:teo2zfbQ
つづきです。
この店家からちょっと離れた所にあるけど
きれいに焼いてくれるしフィルムも傷つけたり
失敗したことなかったんで通ってたんだけど
ちょいと前に失敗されてクレームつけたことがあった。
で、しばらく日を置いて、またのこのこ出かけてって
これだからなんか言い出しにくい。

いい店が少なくなってなんかさびしいな。


394通りすがり:2005/06/12(日) 20:06:46 ID:K88clz5p
普通大判っつたら市のゴじゃん?
六つは六つだし四つは四つだろー。
395名無しさん脚:2005/06/12(日) 20:22:17 ID:0o6oS3Il
大伸ばしという言葉が在る。
396最強スピーカ作る1:2005/06/12(日) 23:09:58 ID:d5G9kQid
店内にカメラがほとんど置いてないのは何でだっけ?
397名無しさん脚:2005/06/13(月) 01:06:55 ID:8ZlI0Udy
>393
そこでローソンですよ。
398仏の写真屋:2005/06/13(月) 18:28:16 ID:TZC4+2Tq
近いうちに不良在庫になるカメラなんか置くわけなかろ〜もん^^
399株主総会@亀板:2005/06/16(木) 19:25:02 ID:/A/qo2cO
JQから東証2部に上場するときに、インサイダー取引きしてたって
話が某所で出てますが・・・・。
400株主総会@亀板:2005/06/16(木) 19:30:14 ID:/A/qo2cO
インサイダー取引とは、会社の内部者情報に接する立場にある会社役員等が、
その特別な立場を利用して会社の重要な内部情報を知り、
その情報が公表される前にこの会社の株式等を売買することを言います。
このような取引が行われると、一般の投資家との不公平が生じ、
証券市場の公正性・健全性が損なわれるおそれがあるため、
証券取引法において規制されております。

因みに、社員辞めても1年間は内部関係者。キタ株持ってなくてもね。
401名無しさん脚:2005/06/16(木) 21:59:09 ID:C47gbijm
岐阜県K市のキタムラのチャーリー浜に似た店長に3月の終わり頃
ニコンD70の後継機もしくはマイナーチェンジ機はいつ出るかと
たずねたところ、冷たく一言「7月以降の夏」と
うっとうしそうな返事。

その時すでに、他のカメラ店の人から
4月頃にD70の新しいのが出ると情報聞いてたから
キタムラのその店長のやる気なさを感じた。

事実4月の終わりにD70s発売。
キタムラが親切に教えてくれれば
キタムラでの購入も考慮したんだけど、
そういう態度だったから、値段関係無しに最初に教えてくれた
カメラ屋でD70sを買った。
402名無しさん脚:2005/06/16(木) 22:12:01 ID:pc9akVX7
>>399

某所って?
403名無しさん脚:2005/06/17(金) 02:48:50 ID:/2b9Kjvx
>>401
sのsんせつな店の上放棄盆ぬ
404名無しさん脚:2005/06/17(金) 07:17:13 ID:cDFUi+02
>>401
デジ板とマルチウザい。

2ちゃんで憂さ晴らし情けねーな。中途半端な曝しは意味無し。
自分が利用する店に居ない方が快適で良いんだろ?

ttps://www.kitamura.co.jp/mail_form/mailform.php
(一般的な人事評価の良否にもよると思うけど、当該社員は機会を見て異動となる可能性も有り)
405名無しさん脚:2005/06/17(金) 07:29:04 ID:MUkr16rR
>>404
キタムラの悪い評判をネットで流されると都合が悪いからって口封じですか?
私は本人が断定できないように掲示板でいろいろ言っているほうがいいと思います。
はっきりと実名でチクル方が陰湿で人間としてどうかと思います。
406名無しさん脚:2005/06/17(金) 07:32:00 ID:cDFUi+02
憂さ晴らし楽しいね!
407名無しさん脚:2005/06/17(金) 07:50:17 ID:BiQByHrs
>>399
株やるので何げに調べてみたw
5月31日東証が2部上場承認してから一日数千の出来高が一時のみ数万に。
2部上場した直後にまた動き戻ってるけど。
出来高が少ない、マイナーな銘柄にしては・・・・、確かに・・・。
株式分割→割安(2桁金額)株→仕手化→出来高急増、なら分かるけど。
1000円近くする株が仕手化するはずもないし。
 
408名無しさん脚:2005/06/17(金) 20:57:44 ID:cDFUi+02
>>405
朝、時間が少なかったので補足

店員の至らない点をココに書き込んだからって確実に改善されるわけじゃないし、
そもそも>>401の店長のような応対が万人に行われているか定かでない。

人事評価の良い店長だったら前述フォームで連絡しても異動されないでしょう。
(キタムラ社内では連絡者がクレーマー的位置付となり、表面上のお詫びだけだろうね)


当該店員(店長)にとっても悪い部分は指摘された方が中期的に考えれば良いでしょ。
店舗や店員に関して?という事があったら俺は直接店長にフォローしてるけどね。

応対がどうしてもこらえられないなら、本社に連絡した方が良いと思わないか?
(店員の名前だけでなく自分の名前等も併せて連絡するのは言わずと知れたこと)
変な噂が立つより、客・店員・キタムラ全て良い方向に向かうと思うけど。

尚、「中途半端な曝しは意味無し」としたけど「個人を特定出来る内容の書込み」=
相当の責任を負うのは当然の事。(そこまでするんなら上記段取りの方が皆ハッピー)
409名無しさん脚:2005/06/19(日) 10:43:16 ID:SBq/Zu0K
>>401
の気持ちもよく分かる。
本当に、言ってどうなる物じゃないけど言いたいよね。でも、匿名掲示板に伴うリスク
やキマリを勘案した上で、楽しくの方がいいのでは?
>>408
あなたのおっしゃることはもっともだけど、本社に連絡しても良くならないのが
この会社の真の実体だ!悲しいかな。
410名無しさん脚:2005/06/20(月) 08:10:00 ID:gI26nAtN
>>401
K市といえば、いちょう通り店のことだな。

〒504-0823 各務原市蘇原菊園町4丁目18
TEL(0583)89-7301 FAX(0583)89-7302
営業時間 AM10:00-PM8:00

http://www.kitamura.co.jp/recruit/store/gifu_1.htm
411名無しさん脚:2005/06/20(月) 22:20:26 ID:T+y7C3ZK
>>410
晒すなよ・・・・orz
別にキタの擁護してないけどさ。
412名無しさん脚:2005/06/22(水) 18:39:33 ID:eVMWn9Br
キタムラって経営ヤバそうだね。
在庫増えてI収益かなり落ち込んで、退職給付が1億くらい増えてたし
かなりリストラしたのかな?
413名無しさん脚:2005/06/22(水) 23:12:33 ID:eDsSM/kT
質問なんですけど、カメラのキタムラって履歴書や願書に
貼る証明写真とかの撮影ってやってますか?
スピード写真だと変になっちゃうので、ちゃんとした所で
撮ってもらいたいのですが。
もしやっているのなら、いくらくらい必要なのでしょうか?
414名無しさん脚:2005/06/23(木) 00:08:50 ID:z+0jVEhF
>>413
やっているけど、やめな。素人バイトに撮られるだけ。
あの技術で2枚で1050円は高すぎ。
成人式の写真とかとるような写真館で証明写真とってもらいな。
415414:2005/06/23(木) 00:18:19 ID:z+0jVEhF
>>413 証明写真の料金について詳細

2枚一組で
大きさが3*4cmまでは1050円
それ以上だと1570円
3カット撮影しパソコンで選ぶ。
気に入らなかったら再度撮影してくれるらしい(したことないけど)
店の中の通路に椅子を置いて撮影して、ハズイw

写真のデータをCD-Rに焼いてくれる。
それをもっていけば焼き増しが出来る。
2枚一組で
大きさが3*4cmまでは530円
それ以上だと780円
4枚ほしいときは、
初めの2枚が新規の1050円で
追加の2枚が焼き増し扱いで530円。
合計1580円。

料金は地区によって違うかも。
以上、5月頃の実体験です。
416バイト生:2005/06/23(木) 00:47:59 ID:u0Ma3ra8
うちの地域(九州某県)はちょっと違うので、一応補足。

二枚一組で
・3.0*4.0までは1260円
・それ以上は1575円
焼き増し(CD-R)はどんなサイズでも二枚一組525円

その他は>>415と大体一緒かな。

>>414
バイトに撮られるだけ、ってのはちょっと同意。
俺でいいのかな。。。ってのはぶっちゃけ思うww
ただその分謙虚に、取り直しは積極的にするようにしてる。
あと、枚数が必要な人(就活生とか)はお得かな、って思うけどね。
417名無しさん脚:2005/06/23(木) 19:03:25 ID:Of27GCHv
じゃあさ、自分でデジカメで撮って画像をCDに入れて、証明写真をお願いしますってやったら、お得じゃないですか?
418名無しさん脚:2005/06/23(木) 21:00:10 ID:e9sLEm+P
>>412
四季報を見るべし。売り上げが上がっているのに、経費が下がっているのは
リストラをしている証拠。
そんな利益の上げ方は最悪です。
419416:2005/06/23(木) 22:10:22 ID:u0Ma3ra8
>>417
う…鋭いな。
確かに原理的にはできるんだけど、うちではそれはお断りしてるw

店によってはお願いしてみたらなんとかなる…のか??
420名無しさん脚:2005/06/26(日) 07:06:33 ID:uMtHJwxF
あ?
421名無しさん脚:2005/07/03(日) 01:05:48 ID:Pm65qTNQ
この板は「親切ど」なので、ここで親切な店の情報。

兵庫県の姫路の北、○×郡のキタムラは親切だった。
無理も聞いてくれるし、価格も安い。
店長はじめ、皆良かった。兵庫県の中では一番じゃないかな?
バイトの女の子もかわいかった・・・

422名無しさん脚:2005/07/03(日) 02:10:40 ID:c5oc8z1u
岐阜・大垣店。
真正面にヤマダができて閑散・・・
まあ元々そう賑やかでもなかったけど。
一応値段は負けてないようだしキタムラガンガレ
423名無しさん脚:2005/07/07(木) 12:32:47 ID:HvreGNZI
ネット中古が全然予約できねー
なんだ?貼り付いてる香具師がいるのか?
424名無しさん脚:2005/07/07(木) 12:44:59 ID:9Qu7lpV5
>>423
ノシ

ヤフオクに流しますんで高値で入札ヨロ
425名無しさん脚:2005/07/07(木) 17:36:45 ID:f1a0xiYb
>>423
 ヨン様の国あたりの業者が24時間体制で監視してるとか。日本のテンバイヤーなんてハナクソにもならんと。
426名無しさん脚:2005/07/12(火) 13:45:12 ID:zLt9m0O9
店舗は親切度「高」
WEBは「極低」 質問しても全く返ってこない。
その質問もWEBからじゃなくて直接メールでしたいよ。何日に出したか分らん。
427名無しさん脚:2005/07/12(火) 13:49:19 ID:Xy9l83yy
>>425

安値で出すとマジで1分もたないそうでつw
4様かどうかは知らないけど
428名無しさん脚:2005/07/12(火) 16:27:37 ID:coKB2ejG
ある日EOS-1DSが15万円というが出た。もちろん取れなかったわけだがそれが見れた私はとても幸せだったのだと思う。
429 :2005/08/05(金) 17:26:11 ID:JaHFELvG
ビッグや淀なんて無い地方なんで必然的に頼るんですが、
ISO 200のネガフイルムが売ってない。

まさかそんな時代が来るとはという心胸です。
430名無しさん脚:2005/08/06(土) 01:05:16 ID:wwOBFhI9
ISO200にどんなメリットがあるの?
431名無しさん脚:2005/08/06(土) 01:07:30 ID:YOzKXf8a
海外ではISO200が常用フィルム
432名無しさん脚:2005/08/06(土) 03:20:41 ID:wwOBFhI9
ここは日本なんですが。
で、どんなメリットがあるんですか?
433 :2005/08/06(土) 05:18:13 ID:+CEFQbAq
自分がよく使うようになったのは、スキャンするようになってからかな。

400だとスキャンした時、粒状感が目立つ。
100じゃあ、シャッター速度落とさないと駄目。

その間として200がいいんだけどね。
434名無しさん脚:2005/08/09(火) 22:58:18 ID:fHX+xgRG
キタムラってどこの店舗でも4X5の現像受け付けてくれる?
435名無しさん脚:2005/08/10(水) 05:43:42 ID:Q3bZlvpz
関係者がついにデジ板に移動
カメラのキタムラ情報 Part3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1105633709/
436名無しさん脚:2005/08/16(火) 14:25:14 ID:fTx/db0U
キタムラ庚午店さんごめんよ〜
お盆休みこそ、お散歩写真でせめて一本は撮ろうと思ってたけど、
根性が足りませんですた。
437名無しさん脚:2005/08/16(火) 17:14:52 ID:ySXabjqx
そうなんだ
438?名無しさん脚:2005/08/16(火) 17:53:52 ID:4lRMKB+0
キタムラなんてド素人しか行かない店じゃんwwwww
変なスレ立てるなよ泣けてくるわwwwwwwwwwww
439名無しさん脚:2005/08/22(月) 14:50:18 ID:cdvNCnss
>>438
確かに最近はそういう傾向にあるな。
でも中古があるというだけでも、ド素人だけの店ではないかもね。
昔は地方でも普通に一眼レフや交換レンズが買えて
アクセサリーも結構置いてあって
フィルムの種類も豊富だったんだよ。
地方大学へ行っていた俺はとても重宝したよ。もう15年も前の話。
440名無しさん脚:2005/08/28(日) 10:32:15 ID:ynYbRApM
デジタルネガにしませんか?ってチラシ見てCDに焼いてもらった
そっからW4にしたらボロクソじゃんかorz カネカエセヨ
441名無しさん脚:2005/08/28(日) 23:52:50 ID:259N1VhP
中古の更新って何時ですかね?
442名無しさん脚:2005/08/28(日) 23:58:56 ID:d1WJ8jwI
もうすぐだよ。
443名無しさん脚:2005/08/29(月) 00:01:27 ID:lZLt65o5
貼り付き転売に安いのは根こそぎ瞬殺で終了
444キリ番ゲッター:2005/08/29(月) 01:59:25 ID:ULJ3R7F6
444
445名無しさん脚:2005/09/04(日) 21:13:23 ID:jdJYxCs+
>>434
うちの近所のは受け付けてくれるよ。プロラボのように融通は利かないが、
自分の住む町にはプロラボ無いからな。出してますがな。キタムラに。
446名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:10:35 ID:rD2nLm5d
447名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:29:10 ID:rDAHgYcR
そらあんた @rz>>440
フジカラーCDって、200万画素くらいでしょ?
プリントはネガのほうがいいに決まってるじゃん。
448名無しさん脚:2005/09/16(金) 18:16:59 ID:7Scb4oOy
キタムラのチラシが新聞に入っていた。
特価○○○○○円「更に値引き」とか書いてある。
が、、、、、、、、、、、、

チラシ価格が店舗の普通の売価より明らかに高い。w
ベスト電器やケーズよりもちろん高い。

チラシだけ見たら「キタムラって高いね!」としか思えない。

ホントは安いのにすごく損してると思う。
449名無しさん脚:2005/09/16(金) 23:07:40 ID:41qtpv+n
>>448
それチラシが共用だからじゃないんけ?
安くない店に合わせて広告作らないと困るとこが有るんじゃね?
で、普通に安い店にとってはチラシに広告としての価値がないっちゅー感じか。
安くない店=小規模店舗、田舎のライバル不在店舗とかw)
450名無しさん脚:2005/09/17(土) 19:57:30 ID:xLMyMTOP
浮上
451名無しさん脚:2005/09/20(火) 20:32:54 ID:YXO+Nqk/
>>449
その通り、共通チラシです。
一番困るのが、自店ではとっくに売り切ってしまったデジカメがいつまでも載っているところ。

でも、なんだかんだ言っても効果はあるみたい。
452名無しさん脚:2005/09/20(火) 23:25:38 ID:L735SGND
>カメラのキタムラの親切ど。死
どういう意味?
http://www.asahi.com/obituaries/update/0920/003.html
453名無しさん脚:2005/09/20(火) 23:27:36 ID:L735SGND
パート4という意味か!
1が縁起でもないスレタイにしたから!
4541:2005/09/20(火) 23:37:28 ID:dlLEvg8i
だって3が惨だったから。
4は他に屍しか思い浮かばなくて、だったら死の方が判り易いかな、と。
しかし、93歳まで生きれば充分だと思わないか?
老衰で死ねるなんて幸せだろう。
455名無しさん脚:2005/09/20(火) 23:57:09 ID:BsT49Fsa
まさに大往生、だよね。合掌。
456名無しさん脚:2005/09/23(金) 18:16:08 ID:NCkitO8i
L判のリバーサルプリントって1枚いくらになってます?
以前35円という話があったので、新宿で出してみたら63円だったのですが…
457名無しさん脚:2005/09/23(金) 20:55:34 ID:RpfWXeVk
>>456
店(というか地域)によって違う。
ちなみに、こちらの地元だとリバーサルのLサイズは110円。
458名無しさん脚:2005/09/23(金) 21:35:26 ID:cSLiv8n6
>>408

「刺し違え」覚悟でクレーム状を出しました。
場合によっては身をもって抗議する覚悟。
しかし反応遅し、創業者死去の影響?(投函が一日遅れてたら「お悔やみ」を一筆書くのだったが・・・)
459456:2005/09/23(金) 22:57:21 ID:zQR4qiEl
tnxです。>457
道理でWEBには値段出してない訳ですね…
460名無しさん脚:2005/09/23(金) 23:10:05 ID:75slZaDE
明日、キタムラで証明写真撮ってくるわw
>>415みたいに通路とかだったら超ハズいな
461名無しさん脚:2005/09/25(日) 11:23:42 ID:mzdYPBoy
キタムラって現像済みネガからのフジカラーCDってやってくれるよね。
あと、その支払いにてクレジット使える?
462名無しさん脚:2005/09/27(火) 13:57:27 ID:v4PR3hYU
ポイント1$はせこいね
463名無しさん脚:2005/10/02(日) 22:57:16 ID:TXV0/XU0
>>461
やってます
クレジットもOK
464名無しさん脚:2005/10/08(土) 20:16:16 ID:wMvsPJnR
相当ハラタツ。閉店20時とか早すぎしかも不親切だし
465名無しさん脚:2005/10/08(土) 20:44:32 ID:vzXIz3Xz
客のちょっとした利便性のために労働条件が悪化する方が問題。
最終的にはみんなの労働条件が悪くなる。
466名無しさん脚:2005/10/08(土) 22:15:38 ID:pDxIEd6f
みんなって誰だ?
客?店員?

客のちょっとした利便性のために労働条件が悪化するのが厭なら
販売員なんか辞めろ。
467名無しさん脚:2005/10/08(土) 22:22:59 ID:oofuWQB1
たぶん消費者もまた労働者であるということでしょう。
わかるかな?
468名無しさん脚:2005/10/08(土) 23:22:01 ID:tl894E5s

たぶん464は20:15ごろ既に閉店した店に行き
「開けろゴルァ」と店の外から電話したものの
「無理でつ」とあしらわれた。

そしてすぐカキコ。

そんなに行動早いなら、営業時間中に行きなさいな。



469名無しさん脚:2005/10/09(日) 00:31:59 ID:/6dKxXjo
なんだここ。
擁護する奴ばかりなのか?

最下層店員の傷の舐め合いスレだな。
470名無しさん脚:2005/10/11(火) 02:02:38 ID:rkU+xFSF
>>469
そんな最下層店員の店に通うのやめて上級店員さんのいる店に行けば?
471名無しさん脚:2005/10/12(水) 00:33:53 ID:mkmxAObF
135から四切ワイドへの“リバーサルプリント30分仕上げ”をやってもらったら思ってたより
暗いんで焼き直しきぼんなのだけど、所謂手焼きと違って焼き直すたびに1,050円かかるでつか?
そもそもトリミングとか色合いとかはいぢれないプリントだったりする?
472名無しさん脚:2005/10/12(水) 00:53:55 ID:8Rp1bM0x
いきなり大伸ばしする奴はアホ
473名無しさん脚:2005/10/12(水) 01:50:15 ID:E7v5KrzY
基本的にリバーサルは色調等はいじらないから(フィルムそのものが一つの作品、という考え方)
大伸ばしする前にLや2Lで確認して、受付時に「明るめに」とか言っておくのがマナー。

受け取ってプリントを確認したその場で、「もう少し明るくできますか?」と言えば
店によっては無料で焼き直しして…くれるかもしれない。
まぁまずは相談してみるのが一番かな。
474471:2005/10/12(水) 15:12:57 ID:mkmxAObF
>>472
同意。
他所で出力した六切と比べてちょと暗かったもんで。

>>473
> Lや2Lで確認して、受付時に「明るめに」とか
30分仕上げのプリントでも見本付けて指示出せるのかな。
475名無しさん脚:2005/10/12(水) 15:22:19 ID:E7v5KrzY
リバーサルの30分仕上げってキタムラでやってるっけ?うちの地方じゃ初耳だわ。
>>473は一般論としてだから、スピード仕上げの場合細かい指示ができるのかはシラネ。
ってかスピード仕上げにそこまでのレベル要求するのはどーかと小一時(ry
476名無しさん脚:2005/10/12(水) 18:55:56 ID:tRJuTGtu
従来のリバーサルプリント専用紙使うダイレクトプリントは普通は外注だと思う。
30分仕上げ対応できる店あるかな??もしあっても少ないと思う。

ネガ用の印画紙を使ったリバーサルプリント(プリンター内部でポジデータをネガ風に変換)は
どこの店でもできるんじゃないかな?
値段はダイレクトプリントより安いよ。
オペレーターがちょいとコントロールすれば明るさの調整なんか楽勝。
小さいプリントを元にこういう風にといえばよほど忙しい店でもない限りやってくれると思う。
477名無しさん脚:2005/10/12(水) 20:23:59 ID:E7v5KrzY
風呂使ったレーザープリントはどこの店でもできるけど、
大伸ばしの場合、ゴミが目立つからね〜。
急ぐととんでもないことになりそうな悪寒ww
478名無しさん脚:2005/10/12(水) 23:29:05 ID:5klcwIo6
初めてキタムラで現像した印象
店に入って直ぐキカイが並んでいてUSBメモリーを突っ込んで注文(簡単)
出来上がりを見てビックり、現像ではなく糞アプリとJペグの糞CDだけだった
俺には町のカメラ屋が似合ってるんだろうな
479名無しさん脚:2005/10/13(木) 00:04:11 ID:+pEglD2A
それってデジプリのことか。
480名無しさん脚:2005/10/13(木) 08:35:10 ID:E/sCQyfm
>>478
注文間違えたんじゃないの?ちゃんとプリントの注文しました?
481名無しさん脚:2005/10/13(木) 11:53:11 ID:8gGkkQLe
>>478
そもそも、あなたがおこなおうとしていることに
「現像」は含まれていない気がするんですが・・・
482名無しさん脚:2005/10/13(木) 14:06:48 ID:JRVF8p5T
>>478
OCで「デジカメプリント」じゃなく「CD作製」えらんだんだよ。

画面よく見れ。
483名無しさん脚:2005/10/13(木) 18:12:00 ID:5OvAC0Sr
控え伝票が無いから判らないが
確かデジタルプリントと記載が有った様な気がする
一般人がプリントと書いてあれば現像のような気がするよな(俺だけかな)
糞CD貰っても気にせず町のカメラ屋に行って現像した。当然CDは割って捨てた
484名無しさん脚:2005/10/13(木) 19:07:54 ID:yIS1NM2e
>>483
ほう、他の店で『現像』したのか。
凄いな。
485名無しさん脚:2005/10/13(木) 23:24:47 ID:gdsj2Rhz
マジレスすると「プリント」と「現像」の違いを理解してから
書き込んだほうが良かったかもな>478=483
486名無しさん脚:2005/10/14(金) 00:24:51 ID:I5BogizU
プリント 外国語
現像 日本語

 でつか?
487名無しさん脚:2005/10/14(金) 08:16:10 ID:05zwW8uC
もし、キタムラが間違えて、プリントの注文のところをCD作成してしまっていたのなら
そのキタムラで改めてプリントしてもらったほうがいいと思うぞ。
その場でクレームも言えず、金払って、ほかの店でプリントして、
2チャンでコソコソ文句たれてるのはみっともないよ
488名無しさん脚:2005/10/14(金) 09:50:11 ID:bI/n+6vr
>>486
撮影したフィルムを薬品で処理して写された像を見えるようにするのが現像、
現像したフィルムから印画紙に焼き付けるのがプリント。
デジタルの場合は画像ファイルをそのまま印画紙に焼き付けるからプリントのみ。
だから現像の処理はない。
(RAWファイルから画像ファイルを生成するのを現像ということもあるが)
簡単にいえばこんな感じ。
489名無しさん脚:2005/10/14(金) 12:35:22 ID:ZMg9o1Rq
撮影すればフィルムに記録される。
だが、そのままだと人の眼やプリンターでは認識出来ない。
これを潜像状態と言う。認識出来る様に処理する事を現像と言う。

490名無しさん脚:2005/10/14(金) 13:51:10 ID:UgK/trw4
焼き付け(後の作業)も現像じゃないか?

黒白の自家現像をやってた頃は、フイルムの現像はフイルム現像、焼き付けはただの現像って
言ってたな。
491名無しさん脚:2005/10/14(金) 19:27:57 ID:U1P1qRSE
>>490
フイルム上に像を現す事を『現像』と言う。
それを印画紙に焼き付ける事を『焼き付け』と言う。
焼き付けを英語で言うと『プリント』になる。
492490:2005/10/14(金) 23:49:59 ID:v++Vfq0P
潜像の状態のフイルムを眼に見える様にする事が現像なら、印画紙に焼き付いた潜像を
眼に見える様にする事も現像と言わないのはなぜだ?
まさか焼き付けた印画紙がそのまま画像を現すと思っているのか?

写真の撮影もフイルム上に画像を焼き付けているんだろ?

プリントはどっちかと言うと印刷のイメージがあるな。
493名無しさん脚:2005/10/15(土) 00:23:30 ID:Yq30ICRI
>>492
実際に手作業でやったことがある人はそう思うけど、
お店の機械はプリントでしょう。

綺麗な仕上がりなら印画紙、デジタル印刷どちらでもいいしね。
494名無しさん脚:2005/10/15(土) 11:32:14 ID:nC5LIhjx
カメラのキタムラ情報 Part4
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1126576545/
カメラのキタムラの親切ど。死
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1106706455/
【錆残】カメラのキタムラ裏事情
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/company/1116636730/
495名無しさん脚:2005/10/15(土) 11:38:50 ID:t1aoPT+S
今では、キチンと自分でレタッチしてインクジェット機でプリントした
ほうが、お店プリントより絶対に綺麗。
間違いない。
496名無しさん脚:2005/10/15(土) 11:41:58 ID:exO0JCwH
>>490 492
そのとおり。
フィルムでの撮影=印画紙への焼き付け。
どちらも現像工程がつきもの。

ところで、早とちり発注した香具師のその後は???
497名無しさん脚:2005/10/22(土) 18:06:47 ID:34urKA07
近所のキタムラは、以外に最安値だったりする
498名無しさん脚:2005/10/23(日) 13:44:33 ID:amc2LKHl
以外  ×
意外  ○
499名無しさん脚:2005/10/23(日) 20:11:49 ID:NVDAYbS8
ペンタックスのレンズも桶屋
500名無しさん脚:2005/10/23(日) 21:04:05 ID:RVw/JrG3
写真屋に画材供給しつつも、自らスタジオを経営するなど、
アナハイム並みの経営形態。
501名無しさん脚:2005/10/24(月) 20:25:11 ID:62Pjy1Ax
>>499
無理
502名無しさん脚:2005/11/07(月) 10:16:13 ID:0qT/y3zT
いま、キタムラで撮影の証明写真のCD-R、焼き増しなんだけど
頭の上の余裕がなくてパスポートサイズができねえ。耳の後ろにも
影あるしなぜか見下げるように撮ってるから表情が変。
これでイイのかキタムラ
503名無しさん脚:2005/11/07(月) 23:09:53 ID:2udSUGPG
キタムラで撮って貰う事自体が失敗要因。
504名無しさん脚:2005/11/07(月) 23:19:04 ID:gp04kGgL
駅にある自販機よりは、マシということで満足するべき
505名無しさん脚:2005/11/08(火) 10:21:28 ID:RpIv049f
>>504
自販機の方が影は出ないしパスポートにもなるので自販機の勝ち
506名無しさん脚:2005/11/08(火) 23:28:06 ID:3YBg6J8Y
>>502
撮り直してもらいな。

うまい人にね。(そこが問題なんだが・・・)


507名無しさん脚:2005/11/13(日) 11:34:55 ID:8GPhODnI
デジカメプリントで、フジカラーとキタムラだったらどっちがおすすめですか?
508名無しさん脚:2005/11/13(日) 15:12:16 ID:j7J6etnu
>>507
フジカラーって店があるのか聞いたことねーぞ
509名無しさん脚:2005/11/13(日) 23:00:48 ID:F3ezad1n
先日、6x6で撮ったフィルムをプリントしてもらいました。
出すときに「スクウェアでお願いします」と言ったと思うのですが、
戻ってきたら思いっきり上下(または左右)が切られて普通のL判になってました。
キタムラではスクウェアフォーマットってできないんですかね?
510名無しさん脚:2005/11/13(日) 23:24:49 ID:DM4tCjnv
キタムラにそれを求めるのが間違い。
最悪、店員がスクウェアフォーマットを理解して無かったのかも。

友人がローライのデジカメ(あの二眼風のやつ)をキタムラで買おうとしたら
『でも、うちじゃプリント出来ません』って言われたらしい。
511名無しさん脚:2005/11/13(日) 23:41:33 ID:Li8P2Jv8
>509

普通にできますよ。
私はよく頼んでいる。
頼んだ相手が悪かったのでは?

機械的を手動に切り替えて、135判の印画紙に小さくプリントしてカットしているみたいです。
頼むときは、「トリミングなしで、スクウェア(6×6)。余白はカットしてください。」と言ってます。

ヨドは6×6は全部外注しているのかな?
必ず何日かかかりますね。








512名無しさん脚:2005/11/13(日) 23:45:21 ID:ZV1SYFLg
ウチの風呂は、ブローニー焼けないけどな・・・
513名無しさん脚:2005/11/14(月) 00:16:06 ID:MNEPuQEw
スクウェアて言い方に問題があるよ。
相手に伝わらなきゃ意味ないっつーか結局自分が嫌な思いするだけじゃん。

>>509はワザとやってるだけだろ?
514509:2005/11/14(月) 02:46:59 ID:msejvvNu
>>510-511
お二方の話を聞くに、店舗によってかなり違うようですね。
車で30分の範囲に3店舗ほどありますから、他のところでお願いしてみます。

>>513
ワザとだなんてとんでもない。
初めて6x6で撮ったので、現像やプリントはどうなるのかとネットで調べた結果
プリントに出すときに「スクウェアでお願いします」と頼めばOK、と書いてあるのを読み
ただそれを実行したに過ぎません。
他に良い言い方があるなら是非ご教授ください。
515名無しさん脚:2005/11/14(月) 07:04:29 ID:fDab6hY6
↑BLじゃなくBで焼いてケレ  Bだぞゴラァ!(`・ω・´)でおK
516名無しさん脚:2005/11/14(月) 16:26:59 ID:fPw40SWB
>>509
元バイトで主にプリントを担当していたが、6x6でスクウェアって来たときはちゃんとプリント
してたよ。
受付の人の中には分からない人もいるので、明記されてない場合は電話で確認できるまで保留か、
確認取れなくて時間が迫ってる場合は両方プリントして選んでもらってた。
まぁ、そんなに頻繁に来るものでもなかったが。645>67>69>66の順かな。

ただ、俺が働いていた店ではLと2Lしかスクウェア用のサイズは登録されてなかったから、
それ以外のサイズでプリントすると(確か)上下が切れてしまう。
517sage:2005/11/14(月) 16:37:54 ID:FXWdaUIx
質問なのですが、携帯で撮影した画像を、プリントしたいと思ってます。
携帯で撮影した画像は、自分のメールアドレスに添付して、PCに送ってあるので、
PC内に保存されている状態です。
ケータイプリントだとややこしそうなので、デジカメプリントサービスの
ネットプリントを希望しているのですが、携帯で撮影した画像でも、
デジカメプリントをする事は可能なのでしょうか?
518名無しさん脚:2005/11/15(火) 00:38:37 ID:DmSsiaNa
それなりの画素数があればPCからも注文できるはず。
PCではなく携帯から直接やるネットプリントは近々サービス終了するらしい。
519名無しさん脚:2005/11/18(金) 00:01:13 ID:s6869fQS
>携帯から直接やるネットプリントは近々サービス終了するらしい

そうなの?ソースキボンヌ
520名無しさん脚:2005/11/18(金) 23:39:40 ID:2xMnTqKc
>>519
携帯のネットプリントの画像保管アドレスにアクセスしたら書いてあった。
521名無しさん脚:2005/11/20(日) 22:49:17 ID:rwJzgG6j
制服のデザインが変わるらしいけど、誰かサンプル画像upできない?
522名無しさん脚:2005/11/24(木) 11:14:04 ID:7SuzKq2N
岐阜県のあるキタムラ
D70sのUSBのカバーが取れたので修理もしくは部品の取り寄せを相談。
カメラを見ていきなり、
「分解しないと直せないからサービスセンター出さないと出来ない。時間かかります」
とチャーリー浜に似た店長に言われた。
キタムラで購入したわけじゃないけど購入した店より近かったから相談してみた。

サービスセンター出すなら保証書の関係があるから、購入したお店の方がいいと思い、
後日少し離れた購入したお店へ行って相談。
全く違う回答。すぐにNikonに電話してくれ
「部品取り寄せて、はめるだけだから簡単に直せますよ」
その後、部品が届いて簡単に直せた。部品代、送料も入れて数百円。

最初にキタムラに相談した時点で、店長はどこで購入したかはわかってないだろうから
実際にキタムラのそこの店で購入した客にもそういう態度とるんだろうな。

D200は値段安くても、そこのキタムラでは絶対に買わない。
キタムラより高くてもいいからD70s購入したところで買うつもり。
523名無しさん脚:2005/11/24(木) 19:54:45 ID:jTJZ7hdp
なんで最初にNikonに電話しなかったんだ?
524名無しさん脚:2005/11/25(金) 05:16:24 ID:0AnGDf+q
>>521
画像はないけど

水色のニットベスト。Vネック、頭からかぶる型。
胸の高さに1〜2本白いラインがあったような。
名札は首からストラップで吊り提げ。
ポケットが無いのでウェストポーチ支給で、
ペン・メモ帳・手袋等はそこに収納。
それ以外は今までどおり自前。
来年6月から変更になります。

一瞬しか見てないからうろ覚えだ。
525名無しさん脚:2005/11/25(金) 05:31:57 ID:n8byAvU8
上に一応補足。

何社かにデザインを出させて投票した結果、ユニクロ製になったらしい。

で、ベストの中に着るシャツも支給。
えりの内側はキタムラカラーの赤wついでに袖にレインボーが入るっぽいwww
(想像できねぇわwww)
一応今はネックストラップの写真が見本になってるけど、
名札をどうするかはまだ未定だってさ。
あと、ズボンはクリーム色(カーキ?茶?チノみたいな感じ)。これも支給されるみたい。
526名無しさん脚:2005/11/26(土) 03:12:08 ID:1oH2f0O4
だっせぇー
527名無しさん脚:2005/11/26(土) 18:16:03 ID:32HMB7jb
本格的に、古臭いマニアックな「カメラ屋」からの脱却を図ってることの表れかと。
メインターゲットをファミリー層に移行させたいんじゃない?

デザインが言葉だけじゃ訳分かんないから現物見て見ないことには何とも言えないけどね。
528名無しさん脚:2005/11/27(日) 22:06:19 ID:j31mfF43
これってアレか、キ○ノンに支払いできない分を株で払ったんかな

ttp://www.daiwair.co.jp/CIB/2719/press/pdf/051122.pdf
529名無しさん脚:2005/11/29(火) 22:30:57 ID:XhtnUJVv
ダイレクトプリント注文だしたら、店長がL版の値段知らなかった。

納期は一週間を指定された。遅すぎる…。三日後に確かめるつもり
530名無しさん脚:2005/12/01(木) 08:01:12 ID:3nuxBdxb
青江の真性超DQNのチビ鉄ヲタ店員(バイト)って相変わらず周囲のヲタや
一般人に喧嘩売りまくってるか?w
531名無しさん脚:2005/12/02(金) 22:01:26 ID:4/7IMN1T
◆◇◆鉄ヲタとカメラのキタムラ◆◇◆
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1129382830/
カメラのキタムラ情報 Part4
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1126576545/
532名無しさん脚:2005/12/03(土) 20:28:42 ID:q+jqVCGM
増田
533名無しさん脚:2005/12/04(日) 09:39:39 ID:iu5iEEzU
>>530
もういない筈だよ。
情報が古いですから〜〜〜〜残念!
534名無しさん脚:2005/12/04(日) 12:05:04 ID:I1a0t/dI
535名無しさん脚:2005/12/06(火) 05:35:55 ID:klytASDh
いなくなったと言えば、お気に入りだったエロい女店員がいなくなった。。
欝だ。もうキタムラにいくのやめよう。
536名無しさん脚:2005/12/14(水) 11:27:44 ID:DnpIS0y5
年賀状の印刷をキタムラに頼んだ。最初、試しに一枚印刷してもらって、納得いったら、たくさん印刷してもらうつもりで、注文した。が その試し印刷が納期になっても連絡ない。
537名無しさん脚:2005/12/14(水) 11:28:35 ID:DnpIS0y5
続き
キタムラに連絡したら「こちらの手違いで遅れてます。本印刷しますので、納得いかなかったら工場にお返しします」・・・結婚報告を兼ねた大事な年賀状だからキタムラに頼んだのに・自分の注文の仕方が間違っていたのだろうか・
538名無しさん脚:2005/12/14(水) 14:45:15 ID:GOudphKl
>>536
>>537
写真入り年賀状?
自分の写真を使って?

試しに一枚って、可能なのか?
店・外注ラボには、とても迷惑そうだ・・・。

そんな客が増えたら、ロスだらけで利益なんてでないだろう。
539名無しさん脚:2005/12/14(水) 15:11:34 ID:mucwnHY+
>見本プリント
300枚以上注文でできる筈。それなりに納期もかかるけどね。

>>537
「こちらの手違いで」って言ってるんだから、悪いのは店でしょ。
でも本印刷目の前にすると断りにくいし、微妙だよねぇ…。
540名無しさん脚:2005/12/14(水) 15:28:50 ID:mtVG5YBk
パートが入れ替わり立ち代りして運営してるから
引継ぎがきちんと出来ていなんだろうな。
外注DPEや取り寄せの時に
「仕上がり次第TEL」とか「入荷次第TEL」って言うけど
アテに出来ない。
541名無しさん脚:2005/12/14(水) 15:38:41 ID:BwAxrkc5
コメットが分からない店員がおらっしゃった
542536 537:2005/12/14(水) 16:09:21 ID:DnpIS0y5
枚数は100枚以下です。やっぱり注文が間違ってたんですね。キタムラに頼むのは初めてだったもので・がしかし店員はなんにも言わなかったけどな
あきらめますorz
543名無しさん脚:2005/12/14(水) 18:19:52 ID:dMDQlZDi
コメットさん?コメットパンチ?
544名無しさん脚:2005/12/14(水) 19:16:34 ID:o0206uLw
>>541
うちの近所のキタムラでコメットなんて見たことないよ。
>>543
コメットさんは九重佑三子から知ってるが、コメットパンチは知らん。
545名無しさん脚:2005/12/14(水) 19:23:54 ID:a03lrN3/
>>544
おじちゃん何歳だよ
大場久美子しかしらないよ、今の若者たちは
546名無しさん脚:2005/12/14(水) 19:40:23 ID:2xqMKgAp
キャプテンフューチャーの宇宙船じゃないんか
547名無しさん脚:2005/12/14(水) 21:23:05 ID:GR8aeVks
>>545
大場久美子のを知ってるのは、もはや今の若者たちはではないと思うが。
548名無しさん脚:2005/12/14(水) 22:09:49 ID:IEUYUqF+
>>546
グラッグ、オットー、サイモン・・・なにもかも懐かしい
549名無しさん脚:2005/12/15(木) 00:42:17 ID:vRLea6qa
子供の頃は空を飛べたよ
草に寝転び、心の翼広げ
どこへだって行けた僕だった
君を愛した時、忘れてた翼が
もう一度、夢の空、飛ぶことを教えた
どっちを向いても宇宙
どっちを向いても未来
どこまでいつても宇宙
どこまでいっても未来
550名無しさん脚:2005/12/15(木) 02:20:10 ID:jF8c6udz
照明写真コーナーの上を指差して「コレ!」と逝ってやれ。
551名無しさん脚:2005/12/15(木) 14:28:08 ID:Tyh/CfrM
たぶんキタムラに来る客の9割以上がコメットなんて知らないだろうし、
知っている人でもコメットのことを聞く客なんてほとんどいないだろうから
知らなくてもきっと問題ないだろうと思う。
もっと他に覚えなきゃいけないことが多いだろうし。
ただ、こういうものだと説明しても何のことだかわからないようでは
ちょっと問題あるかな。
店頭にあるのに知らなければ問題外。まあ置いてないだろうが。
552名無しさん脚:2005/12/15(木) 17:58:57 ID:ucLX34gA
カメラ機種伝えた後、レリーズ下さい、って言ったらデリーズってなんですか?って聞き返された
553名無しさん脚:2005/12/15(木) 18:10:53 ID:EEyRD0+1
>>552
オマイの言い方が悪いに全部
554名無しさん脚:2005/12/15(木) 21:21:29 ID:ucLX34gA
その前なんか、ハッセル下さいって言ったら、店員が一斉にハッスルポーズするんだぜ
ハッスル、ハッスルってよぉ
555名無しさん脚:2005/12/15(木) 21:49:35 ID:e8mLhn+a
セフレつれて三脚買いに行ったさ〜
スリック下さいっていったらうちじゃ扱ってませんて言われちゃったさ〜
そんなはず無い、今すぐ欲しいんだ!って言ったら
おばちゃん店員が自分の使い古しで良ければと
いきなり服脱いで着ていたスリップを脱いで渡してくれたさ〜
いい店さ〜
556名無しさん脚:2005/12/15(木) 22:10:03 ID:ucLX34gA
俺だって、フィルムのトライX買いに行ったら、家庭教師を紹介されちゃったよ
557名無しさん脚:2005/12/16(金) 01:00:57 ID:GDVkWX/1
ここまで言われてもだめなのよね
特にな○ばシティ店
558名無しさん脚:2005/12/16(金) 04:34:12 ID:EYuHPBBw
北村の中のひともたいへんなんだね
559536 537 542:2005/12/17(土) 22:22:31 ID:kuK5A/uu
今日、キタムラに行ったら丁寧に謝って、印刷代金をサービスしてくれた。
こちらにも非があったと思うのに・・・orz
こんなに良心的とは・・・
560名無しさん脚:2005/12/17(土) 23:07:08 ID:FrbfNg9H
なんか、従業員の自演臭いなぁ。
561名無しさん脚:2005/12/17(土) 23:11:58 ID:FsVYI3kW
今日、キタムラに裸のお姉ちゃんの写真のプリントを頼んだ。
スケベ男店員が嫌で、女性店員に受け付けしてもらった。プリントも女性店員を名指しで指名させて貰った。
こちらのわがままと思うのに・・・orzこんなに良心的とは・・・
562名無しさん脚:2005/12/17(土) 23:31:16 ID:wUCjOo6Y
ネット中古。「ジャンク品」と表記した一眼に9800円もの値段をつけて売る神経が理解できん。
563名無しさん脚:2005/12/18(日) 00:57:38 ID:uAON0kU3
そんなもん買わなきゃいいだけ。
買って文句言う奴のほうがもっと理解できん。
564名無しさん脚:2005/12/18(日) 14:04:35 ID:ajjFSsTB
キタムラクオリティ
565名無しさん脚:2005/12/19(月) 03:17:02 ID:woCnjopx
きむらよりいい印象。
566名無しさん脚:2005/12/20(火) 23:43:28 ID:8p0oKIfI
>>530
タイーホw
567増田:2005/12/22(木) 12:43:00 ID:j8cC4iAf
age
568名無しさん脚:2005/12/23(金) 21:11:23 ID:7/QgnL5P
>>566
何反応してるの?w どうせその店員って鉄汚タの糞バイトだろ?もうクビになった
自分勝手、自分本位、自己中心的、自己中、現実逃避、自己陶酔、
自己満足、傍若無人、厚顔無恥、我田引水、不倶戴天、豚に真珠、
猫に小判、ワガママ、権利ばかり主張して義務を果たさない大バカ者、
やりたい放題、無法者、幼稚、稚拙、浅はか、愚か、愚劣、ガキ、
他人の悪口は山ほどほざくが反省は一切しないガキ根性、ゴミ、カス、
クズ、チリゴミ、ゴミクズ、ポンコツ、ガラクタ、トンチキ、ドキュン、不良、
やくざ、ろくでなし、文盲、チンピラ、ボンクラ、穀潰し、迷惑、邪魔者、
除け者、村八分、社会のダニ、人間のクズ、面汚し、恥さらし、無駄、
大バカ、バカ野郎、バカスケ、ウジ虫、ゴキブリ、ドブネズミ、蠅、蚊、
ボウフラ、ダニ、ノミ、シラミ、寄生虫、ガン細胞、ウィルス、ばい菌、
悪霊、悪魔、鬼、悪鬼、鬼畜、畜生、鬼畜生、ケダモノ、邪道、外道、非道、
愚者、下郎、下衆野郎、腐れ外道、宇多田ヲタ、腐れ下郎、糞虫野郎、害虫、ファッキン、
変態、変質者、変人、奇人、クレイジー、キチガイ、かたわ、人格障害、
行動障害、性格障害、情緒障害、幼稚、稚拙、ゲームのやりすぎ、
漫画の読み過ぎ、現実と虚構の区別がつかなくなっている、バカ、アホ、
トンマ、マヌケ、ボケ、痴呆、白痴、無能、無脳、クソバカ、クソボケ、
アホンダラ、ノロマ、グズ、愚鈍、クソガキ、ジャリガキ、デタラメ、インチキ、
イカサマ、二枚舌、下手くそ、粗大ゴミ、汚物、糞尿、公害、害悪、
害毒、害虫、毒物、汚染物質、発ガン物質、劣等種族、下等生物、単細胞、
愚直、鉄砲玉、チンピラ、おざなり、適当、いい加減、せこい、えぐい、
ずるい、卑怯、卑劣、チンカス、包茎、短小、早漏、貧乏、ハゲ
部落、穢多、非人、よつ、不可触民、賤民、乞食、下層階級、貧乏人、
貧乏神、疫病神、怨霊、悪霊、死霊、死神、水子、無縁仏、悪夢、
地縛霊、浮遊霊、色情狂、朝鮮人、鮮人、チョン、毛唐、害人、野蛮人
なやつだろ?
569名無しさん脚:2005/12/23(金) 22:43:44 ID:L+JZZOJv
>>568
それなんて自己紹介?

いずれにしろ、店員必死だな。
570名無しさん脚:2005/12/24(土) 00:08:46 ID:7h7CnsAQ
「鉄汚タ」って何のこと?
571名無しさん脚:2005/12/24(土) 02:32:51 ID:uvlqMnau
やっぱ鉄道マニアは気持ち悪いな。
572名無しさん脚:2005/12/24(土) 09:29:23 ID:IUW+OdBI
なんか必死だな
573名無しさん脚:2005/12/24(土) 23:52:34 ID:3uwfmfZ4
>>568
同じコトバが二回使ってあるとこあるぞ
どこかわかる?
574名無しさん脚:2005/12/25(日) 09:06:43 ID:lPFGAAPq
79 :名無しでGO!:2005/12/23(金) 20:39:50 ID:LVP91x/H0
>>77
75には「岡山」「増田」という名詞はあるが「青江店」という名詞はない。
青江店と何か関連あり?
80 :名無しでGO!:2005/12/25(日) 08:29:08 ID:Bon5W6KbO
>>79
関連無し
81 :名無しでGO!:2005/12/25(日) 09:02:15 ID:Ba5eQitn0
50 :名無しでGO!:2005/12/25(日) 08:22:47 ID:Bon5W6KbO
>>47
通報されてどうなったん?
もしかして通報はデマ?

かなり必死な奴だな、ID:Bon5W6KbOは。w
キタムラの汚点だよ。
575名無しさん脚:2005/12/25(日) 10:07:48 ID:8xF8va2K
>>574

【鉄道ファン】鉄道雑誌の裏事情【鉄道ジャーナル】
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/company/1135466824/
【DQN】カメラのキタムラ裏事情2006【鬱駄氏脳】
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/company/1135211250/
576名無しさん脚:2005/12/27(火) 11:00:45 ID:hmYOTcQc
店員叩きも店員擁護派も必死だなw
他スレでやってくれ。ここを鐵道総合板の岡山スレ化するなよw
577名無しさん脚:2005/12/27(火) 17:16:55 ID:EP7vBYg6
店員さん
キタムラの年末年始の営業時間、どうなってますか?
578名無しさん脚:2005/12/27(火) 23:12:35 ID:hgsHAqYO
ウチの場合
大晦日が18時まで
1,2日が休み、3日から通常営業
579名無しさん脚:2005/12/30(金) 05:27:37 ID:bSoAFHVk
店員叩きも店員擁護派も必死だなw
他スレでやってくれ。ここを鐵道総合板の岡山スレ化するなよw
580名無しさん脚:2005/12/31(土) 17:09:50 ID:1qwzhQvU
キタムラはデジカメ福袋を矢れ
581名無しさん脚:2005/12/31(土) 19:22:21 ID:AJQO28Sv
そんなものやらなきゃならんほど、ウチは仕入れ下手ではない。

他店舗は知らんが。
582名無しさん脚:2005/12/31(土) 20:10:30 ID:okh2vUT6
いつも行くところは3店舗だけだが、悪い思いをしたことはない。
出張先で寄ったキタムラは、俺のポイントカードの発行店舗を見て「え〜、こんなに遠くからこられたんですか」と言いながら、カメラ本を2冊、サービスしてくれた。
583名無しさん脚:2005/12/31(土) 20:21:20 ID:Q+X0yTck
私は自宅近くの店舗で嫌な思いした。
それで店長にこんな店、二度と来ないって言ってやった。
その後自宅から離れた店舗を利用してる。
584名無しさん脚:2005/12/31(土) 20:31:14 ID:ZQVG9LQL
中古買った時にポイント5%付けてくれた。
585名無しさん脚:2005/12/31(土) 20:56:15 ID:Q+X0yTck
本当なら店舗名さらせ
出来ないだろ

今年最後の釣りだろ
586名無しさん脚:2005/12/31(土) 21:02:37 ID:AhBZEQU5
非常によくしてくれた店長が転勤でちょっとショック
餞別代りに中古レンズ買った
店長クラスって転勤あるのねん
587名無しさん脚:2005/12/31(土) 23:04:29 ID:Q+X0yTck
来年、ぶち殺したい店長がいる
転勤か定年にでもならなければ、マジ殺したい
588名無しさん脚:2005/12/31(土) 23:09:33 ID:WtfP7691
店長くらいで人生棒に振るなよ
589名無しさん脚:2005/12/31(土) 23:12:06 ID:B9HRlDxA
従業員でなく、ただの客なら行かなければいい。
590名無しさん脚:2006/01/01(日) 00:53:54 ID:ErKP+2cz
あけおめ
>>589
好きな店員がいるんですよ
591 【凶】 【165円】 :2006/01/01(日) 08:21:07 ID:ErKP+2cz
あけおめ
592名無しさん脚:2006/01/01(日) 08:23:38 ID:ErKP+2cz
なんでキタムラに書き込んだら凶なんだよ
あの、糞店長め
593名無しさん脚:2006/01/01(日) 08:52:03 ID:xyUMGsQP
お〜い、キタムラファン・常連のみなさ〜ん
良いものが出品されてるぞ!
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h27231113
こんなもん何処からでてきたんだろうねぇ?
594名無しさん脚:2006/01/03(火) 17:55:34 ID:9rt+Ifz1
キタムラは福袋出さんのか?
595名無しさん脚:2006/01/03(火) 21:38:52 ID:XIUuj44P
キタムラの福袋なんて、買っても損するだけだろ。
どうせ中味は、期限切れ直前のフィルムとか引きのばし無料券とかじゃねぇか
596名無しさん脚:2006/01/04(水) 11:44:43 ID:BA7dO+xw
おまえフジヤスレいってこいや。何が入ってたって報告だけで得したとかなんとか
ほとんどだれもかいてないぞ。いまどきの福袋なんてそんなもんだ。
中身でその企業の性格が分かると考えれば面白いと思うが。

おれは買わんけど。ww
597名無しさん脚:2006/01/05(木) 20:12:54 ID:TmPx9fnl
近所のキタムラで、フィルムの現像とFUJICOLOR CDをお願いしたら、
1740円だったんだけど、FUJICOLOR CDって、お金かからないの?
598sage:2006/01/05(木) 20:13:28 ID:TmPx9fnl
↑フィルム3本の値段ッす
599名無しさん脚:2006/01/05(木) 22:52:07 ID:RBWZQ3rU
現像代は地域によって若干違うらしいからはっきりとは言えないけど、
多分店の間違いじゃない?ラッキーじゃんw
600名無しさん脚:2006/01/05(木) 23:05:13 ID:mvouaL/s
>>597
つ 選べる割引券
601597:2006/01/06(金) 00:40:43 ID:MA8mh5mR
一応、現像代が単価580円ってなってるから、
現像代しかとられてないっぽい。

やっぱお店の人の間違いかなぁ。このくらいだと、
フィルムガンガン使う気になるんだけどなぁ〜。
602名無しさん脚:2006/01/06(金) 09:23:44 ID:182/XTf5
値付けミスだね〜よかったね〜
私のいる店はフジカラーCD通常1本530円
今キャンペーンで1本380円
同時プリントで選べる割引券つかったら無料
603名無しさん脚:2006/01/09(月) 18:25:59 ID:xFRMZ8Hy
>597
値付ミスですね。
あと、「選べる割引券」は同時プリントのときしか使えないかと思われ。
現像のみ+フジカラーCDの時は、
現像代580円(地域差あり)+フジカラーCD530円です、こっちでは。
二重でラッキーですね。

>602
フジカラーCD(フィルム→CD)が380円っすか?!
こっちでは、フジカラーCDデジタル(デジカメデータ→CD)が380円ですよぉ〜
いいないいないいないいないいないいないいないいな
604名無しさん脚:2006/01/09(月) 18:44:29 ID:40Um/n7L
ネットプリント注文して受け取ってきた。値段は普通の値段(37円)だった。
同封のチラシには2006年6月30日まで30円と書いてあった。
これっていったい?俺の注文した日(8日)は対象外だったのか?枚数制限あったのか?
ちなみにサイズはDSCサイズ。枚数は30枚。
605名無しさん脚:2006/01/09(月) 19:22:29 ID:lVx5H8wl
それ、単純に値付け間違いだろ。
枚数制限もないし、前からずっとキャンペーンは続いてる。
レシートと外袋(とポイントカード)を持ってお店へどーぞ。
ってか疑問に思ったんならこんなところに書き込むよりも、
店に電話すれば早いのに。
606名無しさん脚:2006/01/09(月) 19:38:32 ID:nx9XFnnI
こっちが間違えてたらがめついみたいで恥ずかしいじゃん。
607名無しさん脚:2006/01/09(月) 23:50:42 ID:lVx5H8wl
どーせ電話なんだし誰か分かんないってw
(店もそんなのいちいち覚えてないだろーし)
608名無しさん脚:2006/01/09(月) 23:55:35 ID:yZk4gOuv
602です
>>603
FCDデジタル380円
FCD530円(1月はキャンペーン中で同Pじゃなくても380円)
選べる割引券は同Pのみ無料
いいだろう
店によっていろいろ違うんですね
ちなみに1月のキャンペーン
4切ワイドプリント2枚で1000円もやってます
>>604
気兼ねなくクレーム入れてOK
609名無しさん脚:2006/01/10(火) 22:19:42 ID:O1jR/gfs
デジカメプリント(ネット経由)をよく利用するけど、
最終的な値付けはカウンターで決まってます。

本当にころころ変わりますね。
610名無しさん脚:2006/01/11(水) 01:35:29 ID:36Hg0zt2
奈良富雄店終了です。
写真始めてから20年以上、お世話になりました。
ありがとうございました。
611名無しさん脚:2006/01/11(水) 16:46:37 ID:lVd+tZnM
>>608
それは店独自のキャンペーンだな。
4PW二枚で980円の店もある。
612名無しさん脚:2006/01/11(水) 18:52:26 ID:54QUbXum
645のポジを六切りに焼いてもらったら1500円だった。高っ!。
613名無しさん脚:2006/01/12(木) 18:37:55 ID:TuWsZ/Aq
煮込んの最終売りだしやんねぇかな
614名無しさん脚:2006/01/16(月) 22:15:40 ID:G1bAAMjc
ラッシャー木村って死んだっけ?
615名無しさん脚:2006/01/16(月) 22:46:41 ID:tBnTfZCC
FM3A いくらだ?
616名無しさん脚:2006/01/19(木) 17:09:40 ID:kcvxYz8q
北海道石狩樽川店、手稲前田店閉店
617名無しさん脚:2006/01/20(金) 23:46:08 ID:AO9iUAac
>>251

> ネガ現のみを行って、家に帰って直ぐに
> スキャナーに掛けても埃だらけなのは
> 店の問題ではないのかwそりゃ失礼

店員じゃないぞ、俺は。

俺もフィルムスキャナーとか使ってるけど、店からもってきて部屋でフィルムを引き出すだけで
部屋の埃を呼ぶぞ?埃なんざ部屋に人間が入れば舞い上がるんだから。

ま、俺の部屋が汚いのは確実なんだがな。
618名無しさん脚:2006/01/21(土) 00:11:21 ID:om3UoefS
今オレはとんでもねーものを見ちまったぜ(AA略
619617:2006/01/24(火) 18:44:25 ID:tMjfBR86
あぁ、ものすごい過去に。

2chブラウザーのログがおかしくてよ、ごめんよ!!!!

さっきデジカメから1枚だけプリントお願いしました。
わざわざ袋に入れていただきありがとうございました。大赤字ですね。
一緒に出したリバーサルの現像は来週いただきに行きますのでよろしく
お願いいたします。
620名無しさん脚:2006/01/30(月) 23:02:39 ID:CExSdwpg
リバーサルフィルムを現像したいんですけど、
スリーブ仕上げだといくら位かかりますか?

みなさんはプロラボみたいなところに頼むのかな…
かなり高額なんでしょうか。
621名無しさん脚:2006/01/31(火) 01:34:28 ID:e9MemllK
プロラボもキタムラでもリバーサルの現像の値段は変わらないよ
分かってるとは思うがキタムラつったってリバーサルの現像は外注だ
普通に出せばスリーブなら36EXP増減感無しの場合で840円だと思う

地方も同じ金額かは知らんが
622名無しさん脚:2006/01/31(火) 11:00:36 ID:SpvbIUAv
ISO1000等の高感度リバーサル持っていくと条件反射のように「増感しますか?」
と聞くキタムラ店員。
623名無しさん脚:2006/01/31(火) 15:36:53 ID:lEfj+1vs
>>620
今日もらってきたけど、810円で、10%引きの729円だった。
624名無しさん脚:2006/01/31(火) 21:20:04 ID:7jMMfrPa
ポイントカードで気お付けよう!
そろそろTポイントへの変更の案内があるみたいだけど
現行ポイントカードの廃止日を意図的か勘違いしてるのか解かりませんが
間違った情報を案内する店員も一部いるみたいです。
ポイント欲しさの買い焦りは要注意です。
正確な事をTELで確認しましたが、今年の春の廃止の答えはではありませんでした。
キタムラポイントカードの廃止時期は「お客様なんでも窓口」で教えてくれましたので不安な方は問い合わせされたら良いと思います。
625名無しさん脚:2006/01/31(火) 21:25:38 ID:7jMMfrPa
624です。

追記です。

お客様なんでも窓口で現行のキタムラポイントカードのポイントはTポイントの点数に引き継がれるとも言ってましたね。
そろそろ切り替えて良い方のために一応書いておきます。
626名無しさん脚:2006/02/01(水) 00:17:20 ID:Ho5ZnbO/
>>624
君の文章は読み辛い。
ex: 誤「気お付けよう」 
  正「気を付けよう!」


お客様なんでも窓口に問い合わせる前に、
日本語を勉強するのが先では?
627名無しさん脚:2006/02/01(水) 07:01:21 ID:Ymson91P
>>626
外人は日本から出て行けって言ってるのと同じことだぞ。人種差別主義者か?
628名無しさん脚:2006/02/01(水) 08:06:57 ID:6bZ6QaYw
>>627
外人ではなく外国人と言おう。


支那と鮮卑の連中は出て行って欲しいなぁ。
629名無しさん脚:2006/02/01(水) 08:44:29 ID:Ymson91P
道頓堀の周辺はやたら韓国や中国の観光客が多くてキモイね。
ごみを平気でポイ捨てしてたぜ。
630名無しさん脚:2006/02/01(水) 09:34:52 ID:uvAK+z0i
>>627
どうしてそのような発想が浮かぶのでしょうか?
私には理解出来ません。

「日本語を勉強するのが先では?」=「日本から出て行け」
ですか?

627さんは「差別差別!」と騒ぐ前に、
日本語の正しい読み方を勉強されたほうが良いと思いますよ。
631名無しさん脚:2006/02/01(水) 10:07:41 ID:Ymson91P
>>630
理解できないのはあなたが日本語読解能力が欠如しているためです。
他人を批判する前に自分を省みることからはじめましょう。

ホームレスをあやつってるのは韓国人らしい
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1138618317/295
632名無しさん脚:2006/02/01(水) 10:47:53 ID:uvAK+z0i
>>631
おやおや、呆れた人ですね。
御自分の書き込みを読み直しては?
>>629
自分の日本語がおかしいか理解出来ませんか?

まあ、
その御様子では理解出来ないでしょうね。
可愛そうな人ですね。



直ぐに
「差別差別!」
と騒ぐ人種はこれだから…*sigh*
633名無しさん脚:2006/02/01(水) 10:56:10 ID:uvAK+z0i
>>631
誤:「理解できないのはあなたが日本語読解能力が欠如しているためです。 」

正:「理解出来ないのは、あなた“の”日本語読解能力が欠如している為です。」

…(笑止)



ここは「カメラのキタムラ」スレなので、
かわいそうな人を相手にするのは
これで止めます。

さあ、御仕事御仕事…
634名無しさん脚:2006/02/01(水) 11:28:09 ID:NoUA5dM6
>>632
キティはスルーで行きまっしょい
635名無しさん脚:2006/02/01(水) 11:32:14 ID:Ymson91P
>>632
反省しないものは進歩しないよ。
一生馬鹿なままでいるといいよ。
>>633
お前はどこで日本語ならったの?
日本語読解能力が欠如していることをさらにさらけ出して間抜けすぎますよ。
636名無しさん脚:2006/02/01(水) 11:34:11 ID:Ymson91P
>>634
自分のキチガイを棚に上げてなに言ってんだか。
周りからスルーされてるのはお前のほうだよ。
637名無しさん脚:2006/02/01(水) 15:42:29 ID:e+y4u7GK
ID:Ymson91Pに送る言葉

「●△は死んでも治らない」


┐(´ー`)┌ヤレヤレ

ID:Ymson91Pは基地外認定!
NGワードに登録!

(-` )ノ<サイナラ
638名無しさん脚:2006/02/01(水) 15:44:37 ID:e+y4u7GK
>>635
しかしまあ、よくもこんな事が言えるもんだねぇw
まさに「自分の事は棚に上げて」だな┐(´д`)┌

>>634
(>Д<)ゝ”了解!
639名無しさん脚:2006/02/01(水) 19:07:35 ID:Ymson91P
>>637
馬鹿はお前のほうだよ。
打ち間違いや読みにくいものがあっても頭の中で校正して読み直せばいいだろ。
頭の中で処理できずに実際に書き直して読まないと理解できないアホが。
勝手に認定だNG登録だしてりゃいいけどさ、
馬鹿でへたれなやつほど他人のミスに厳しく突っ込むんだよ。

>>638
だからお前が馬鹿なだけだって。自覚の無い馬鹿はどうしようもない。
640名無しさん脚:2006/02/01(水) 19:38:05 ID:w20fO6pE
↑バカ。
641名無しさん脚:2006/02/01(水) 19:47:58 ID:Pnrr4kCB
いい加減にしろ
お前ら全員が馬鹿にしか見えないぞ
642名無しさん脚:2006/02/01(水) 20:43:56 ID:JUR9XdTp
>>624>>625です

「気お付けよう」の誤字は送信前に気が付きましたが、

“掴み”のギャグにあえて残したのが正解。

誰かツッコミするだろうと思いつつこんなに荒れるとは...さすが2hc
643名無しさん脚:2006/02/01(水) 21:34:37 ID:vlH0DN2j
>>642
気にすんな
644名無しさん脚:2006/02/01(水) 22:00:45 ID:RScFvhNs
後出し勝利宣言ワロスwwwww
645名無しさん脚:2006/02/01(水) 23:04:57 ID:e+y4u7GK
>>642
「さすが2hc」

ほほぅ、これも意図的に間違ったのかね?
646名無しさん脚:2006/02/01(水) 23:07:29 ID:e+y4u7GK
>>639
自分のミスは一切認めず、他人を非難することばかりする。
某マンション販売会社社長と同じですね。
(即ち、▼●■いw)
647名無しさん脚:2006/02/01(水) 23:14:21 ID:e+y4u7GK
>>639
醜い文章を書いて、他人に対し頭の中で処理しろ!ですか。
凄い自論ですね(嘲笑)
一度、きちんとした文章を書いてもらいたいですね。
出来るんでしょ?

(ところで、小学校にちゃんと通っていましたか?)
648名無しさん脚:2006/02/02(木) 01:19:09 ID:c9aKfzRO
プリント激減してますな…
3、4月の動向次第ではヤバいよーな気ガス
と、バイト風情の俺が心配してどうなる事ではないが
649名無しさん脚:2006/02/02(木) 03:17:39 ID:IZwXMOlW
地域とか、店とかにもよるんじゃない?>激減
650名無しさん脚:2006/02/02(木) 18:28:40 ID:o1vQPHXG
あ、マジボケした「さすが2hc」
指摘ありがと。

バカは死なないと直りませんみたいに
小学校も生まれ変わらないと再入学できませんのでどうかお許しを
651名無しさん脚:2006/02/02(木) 18:55:18 ID:NwHGHPRp
人口過密地帯のキタムラはそうではないかもしれないけど、郊外の
キタムラへ土日の午後に行っても、本来ならばフィルムをシュシュしながら
懸命にプリント作業に没頭しているはずの女性店員達が暇そうにカウンタ−の
後ろに立っていることが多くなった。
相当に間違いなくプリントが激減しているね。
652名無しさん脚:2006/02/02(木) 22:49:25 ID:R2ZPauLt
>>624
へんな話にそれちゃったけど、そんな事がどうでも良い。
それより、Tポイントって何?
現行ポイントカードからどのような変更があるの?
653名無しさん脚:2006/02/02(木) 23:00:10 ID:c9aKfzRO
TポイントはTSUTAYAカードのポイントです
プリント関係は従来通り5%つきます
大きな違いは他業種の関連店でポイントが使える事と、ハワイに行けなくなった事だな

>>651
ど田舎はもっと酷いよ
プリントもモノも全然ダメ・・・

あ〜あ、転職考えなきゃなぁ
654名無しさん脚:2006/02/03(金) 02:38:05 ID:UAviYtOZ
>>653
情報サンクス!
じゃ、3万ポイントたまったらハワイか6万円分の商品券ってのも
なくなるのかなぁ。

まだやっと1万分だけど・・・
655名無しさん脚:2006/02/03(金) 03:11:56 ID:9PknnMPf
>>654
ハワイ&商品券はなくなる筈。まだもうちょい先の話だけどね。

個人的には、ツタヤでTポイントは仕組み上使いにくかったから、
キタムラで使えると有難いっす。
656名無しさん脚:2006/02/03(金) 21:25:41 ID:9L3NtOC2
昔は地方に出張のときにキタムラを見つけては、車を止め、中においてある中古のカメラや
レンズに掘り出し物はないかいな、と、探し回るのが楽しみでした。
キタムラの看板を偶然に見つけると、宝くじに当たったような気分でした。
お客さんもよく入っていたしね。
ところが、最近では入るのは、店員にキタムラの会員だよ、と、ポイントカ−ドを
見せてから、トイレを借りるときだけ。
中古売り場にはかってだったら大喜びで買うような掘り出し物を見つける確立は高く
なりましたが、デジタルではないそんなもの買うきなし。
街中で国道沿いのキタムラを除けば、どこのキタムラにいつ何時行ってもガラガラの
閑古鳥。
キタムラは、もうすでに死んでいる。
657名無しさん脚:2006/02/03(金) 21:54:43 ID:l7+6b1sg
>>656
私の行くキタムラは、日曜日などはとても混んでいますが?



工作員も大変ですねw
658名無しさん脚:2006/02/03(金) 22:09:22 ID:9L3NtOC2
>>657
君の行くキタムラ限定でね。
それも日曜日限定ね。
それも、午後7時以降は街のメインストリ−トもがらんとするような田舎から
見た目での混むね。
秋葉のヨドなんか毎日、レジの前に長蛇の列よ。
659名無しさん脚:2006/02/03(金) 22:30:13 ID:qISMOWgF
梅田の淀もすごい。日曜祭日は行く気がしない。
660名無しさん脚:2006/02/03(金) 22:32:54 ID:JiR7eN6A
私のところもデジになって休日の人が増えたような。
どうやら店の入り口にあるデジ受付機が原因みたい。

コンパクト機を気前よく値引きしてプリントで稼ぐのかな?
661名無しさん脚:2006/02/03(金) 23:38:40 ID:l7+6b1sg
>>658
新宿のヨド本店の常連ですが、( ´,_ゝ`)ナニカ?
662名無しさん脚:2006/02/04(土) 00:50:02 ID:0slG0cQ6
いいなあ、都会は…
雪国の田舎は厳ちいよ
撮るもの無いからプリント来ないし、デジカメはヘビーユーザー以外は大型電気店で買っちゃうし・・・

早く春来ないかな
663名無しさん脚:2006/02/04(土) 00:53:03 ID:0slG0cQ6
>>660
当たり

だが、思ったほどプリントは来ないのもです
664名無しさん脚:2006/02/04(土) 01:02:16 ID:/4d3Wbpp
店員が3〜4人ほどの店に淀・魚篭並の客が来ても捌けるわけないし、
そもそもそんなに来なくたってやっていけるだろうよ。
665名無しさん脚:2006/02/04(土) 01:18:20 ID:yw86uvmb
客が来るのには理由があるし
来ないのにも理由がある
だから
客が来る店にはどんどん客が来るようになり
客が来ない店はどんどん客が来なくなる

客はそんなに来ていないけど
やっていけるからなんとかなる、と思っていると
だんだんやっていけなくなる

そういうことです
666名無しさん脚:2006/02/04(土) 01:36:41 ID:WxVjLIZJ
>>661
田舎のキタムラ店員と解釈されないほうがおかしい君の書き込み。
667名無しさん脚:2006/02/04(土) 09:36:50 ID:YDzUGc0d
>>666
あなたの(゚ν゚)ニホンゴムズカスィネー
668名無しさん脚:2006/02/06(月) 03:13:34 ID:lSh51YLp
>>662
今ではヘビ−ユ−ザ−もキタムラから大型家電店にシフトし始めました。
山田電気あたりが本腰を入れ始めた。

669名無しさん脚:2006/02/06(月) 14:33:09 ID:/APxvOLM
き○○よりいい
670名無しさん脚:2006/02/07(火) 10:01:50 ID:WcxHbXQd
>>668
これから伸びが期待できないのに
デジカメに本腰入れるて・・・
671名無しさん脚:2006/02/07(火) 10:35:00 ID:xSKq1LAg
北村、これまで10店舗くらい見て回っているが
どこも混んでる様子なんて見たことないなぁ。
チラシの入った土日にこんな状態で大丈夫なのかと思ってしまう。
672名無しさん脚:2006/02/07(火) 17:25:22 ID:BK/kEnPV
それは朝から夜までずっと見ていてかい?
673名無しさん脚:2006/02/07(火) 17:48:41 ID:YQj/iLOH
一瞬だけすいている、とか一瞬だけ混む、ということはあまりない
多少のムラはあっても、混んでいる店はだいたい混んでいるし

すいている店はいつ行ってもだいたいすいている
674名無しさん脚:2006/02/08(水) 01:58:07 ID:MGljc79p
金・土・日の7時ごろ行っても客は自分だけということがよくあります。
たまに他の客に遭遇しても、写真を趣味もしくは仕事にしない一般ユ−ザ−が
使い捨てカメラの現像プリントに来ただけ。
カメラを買う人なんか、最近見たことがない。

今年の暮れには、キタムラ倒産と新聞やテレビで報道されるでしょう。
675名無しさん脚:2006/02/08(水) 19:52:44 ID:CVdgGG+M
何だ空売り狙いで適当な情報流しか
PCへばりつき乙
676名無しさん脚:2006/02/08(水) 23:58:27 ID:Eeyd07UO
677名無しさん脚:2006/02/09(木) 00:14:42 ID:aVBXF67k
あらら、、、やっちゃったね
678名無しさん脚:2006/02/09(木) 00:26:03 ID:Bk0KkRU5
おえっ、グロを見せるなッちゅ-に。
679名無しさん脚:2006/02/09(木) 20:10:28 ID:45TwtPD7
ああ、あぼーんなんだ。年末?
680名無しさん脚:2006/02/13(月) 19:08:02 ID:mkuW63So
せんだ○のキタムラはダメだ。
社員もどうかと思うが、パートタイムらしい女の店員達が特に酷い。
やる気も無けりゃ、頭も悪そうなのしかいない。
所詮パートでも、もうちょっと接客ってものを勉強して欲しい。

無理だろうが。
681名無しさん脚:2006/02/13(月) 20:16:21 ID:QeDKS9Gw
い?
682名無しさん脚:2006/02/13(月) 20:50:18 ID:lth+uriJ
ろ?
683名無しさん脚:2006/02/13(月) 20:58:10 ID:Y8jJ4XN1
ナハナハ?
684名無しさん脚:2006/02/14(火) 11:40:11 ID:hX4ntY4O
自分は名古屋で、近所のキタムラにいくんだけど、店員さんがカメラ好きな人で、よく相談に乗ってくれて、親切で助かるよ。
もっとも余所のキタムラには行ったことないから、他はわからないけどね。
685名無しさん脚:2006/02/17(金) 03:02:46 ID:ylDgOMdJ
せめて来てくれるお客さんに逃げられまいと、キタムラ社員は必死だよ。
クレーマーは増えるし、プリもこんなだし、デジカメ売っても儲けが無いし。
で、業績悪いと転勤。

それでも傲慢な社員はいるけど、変わらざるを得ないだろうな。
>>684の店員が異動しない事を祈るよ。ありがとメールでも送ってやってくれ。
686名無しさん脚:2006/02/17(金) 10:41:50 ID:0/eLtyEk
キタムラでは、未記入の保証書に店印押してくれますか?
687名無しさん脚:2006/02/17(金) 19:36:59 ID:8M+AYGPS
キタムラ行ったらリバーサルフィルム売りの冷蔵庫みたいやつが撤去されてた_| ̄|○
688名無しさん脚:2006/02/17(金) 19:38:43 ID:bPbKy2l2
>>687
あれ、扉が無いからあんまり意味ないんだよね。
ということをキタムラに投書したことがあるんだが。
689名無しさん脚:2006/02/18(土) 00:32:57 ID:FNiaH0Lu
スーパーに行ったら扉なしのケースで−18℃以下にして冷凍食品売っているんだが。
フィルムの冷蔵保存なんて扉なくても楽勝。
エアカーテンて知らないの?
690名無しさん脚:2006/02/18(土) 01:34:05 ID:WV28ymBq
>>688-689
>>687の言いたいことは、使う人が激減したリバ−サルフィルムを在庫しなくなった、
ではないかいな。

行き着けのキラムラの広い店内には大きな冷蔵庫が四台は置かれていたけど、今では
一台だけ。
店内が寒々としてきた。
まだカウンタ−の前には大安売りのネガが、昔ほどではないにせよそれなりに
山積みされているけど、買っていく人を見なくなって久しい。
昔は血眼になってプリント作業に没頭していた女性店員さんたちのプリント作業中の
動きも、相当に緩慢になってきた。
店員さんに話を聞いたら、普段、カメラを趣味としない一般の人がデジカメを買う時
の大多数は、カメラ店ではなく大手家電量販店とか言ってた。
やはり、人間心理としては、人が多く集まる店で買いたいのだわ。
どうなるんだろうねえ、キタムラは。
691名無しさん脚:2006/02/18(土) 10:11:13 ID:zRLLoqSA
俺の地元で一番大きいキタムラですらフィルム冷蔵庫に電源が入ってません
692名無しさん脚:2006/02/18(土) 10:18:31 ID:WV28ymBq
近所のキタムラでは、一番売れるフィルムはインスタントフィルムだと言ってたな。
個人的には、最後に残るフィルムはインスタントフィルムだと思います。
693名無しさん脚:2006/02/18(土) 10:27:34 ID:WV28ymBq
ふと気づいたのだが、キタムラの店員達と大手家電量販店の店員達との顔つきが違う。
歩く早さも違う。
笑顔も違う。




仕方がないか。
694名無しさん脚:2006/02/18(土) 19:25:59 ID:BWSCjL9W
仕方ないよ
博多よどなんか開店中に改装しているし整理整頓していないし、笑顔どころか挨拶もなし。
なんか掃除で忙しそうだった。
数日後行ったら、何が何処にあるか分からず、凄い惨状に。
よどにある本屋に行っているだけなんだが、邪魔だから早く片付けて欲しい。
695名無しさん脚:2006/02/18(土) 21:56:00 ID:OutUADRp
>>694

>>693は大手家電量販店に比べるといかにキタムラがダメかを言ってるんだと思うがw
696名無しさん脚:2006/02/18(土) 22:01:24 ID:BWSCjL9W
分かっていて書いているんだ、マジレスされても・・・・。
697名無しさん脚:2006/02/18(土) 23:53:05 ID:uRsAZLL/
大手の家電量販店の店員>例えばビッグにヨドにヤマダなどの店員さんたちの
目つきはなんとなく、光り輝いて鋭い目つき。
 
    対して

●タ●●の店員さんたちは、どこか沈んで遠くを見ている感じ。
客が大入りは大変に疲れるけど、客がぜんぜん来ないのも大変に疲れるのだよね。
698名無しさん脚:2006/02/18(土) 23:55:12 ID:uRsAZLL/
そう言えば、前者のほうが●タ●●の店員たちより歩く早さが二三割早い。
原因は単に店内の広さだけによるものではないと思いますが。
699名無しさん脚:2006/02/19(日) 12:18:05 ID:IeYIUIYa
近所のキタムラでポジのダイレクトプリントを依頼した。枚数にして数十枚。
後日、出来上がったプリントを点検すると、ゴミ焼きばかり。
毛糸のクズのようなものが画面にあちらこちらに散らばっている。

応対してくれた店員にそのことを指摘すると、
店員いわく「いくら気を付けてもゴミ焼きは避けられないんですよ」とのこと。
「それはキタムラとしての見解なのか?それともあなた個人の見解なのか?」と
質問すると、「キタムラとしての見解です」と言うので、
「では、プリントした写真を添えて本社の管理部門に相談します」
と言って、店内を出て、駐車場に止めてあった車に乗り込もうとしたとき、
後ろから血相を変えて店長が走ってきた。
「お客さま〜!ちょっとお待ちくださ〜い!」と叫びながら。
「申し訳ございません!どうか焼き直しさせてください!」と必死に哀願していた。
700名無しさん脚:2006/02/19(日) 12:42:24 ID:Oi8xd1M6
ダイレクトプリントは外注だろ。
そこのキタムラの店員も変な事言うな〜、こっちじゃまず「申し訳ありません、焼き直しさせてください」と頭を下げてくるけど。
教育がなってないね。
お前もキタムラは焼きなおし無料なんだから焼き直し頼めよ。
外注の焼き直しも無料で対応してくれたからできるはずだよ。
701名無しさん脚:2006/02/19(日) 17:09:00 ID:qSnwOlcl
>>700
お前馬鹿だな
小学校からやり直せよ。
702名無しさん脚:2006/02/19(日) 17:18:13 ID:Oi8xd1M6
>>701
いや〜お前ほどではないよ。(^^)
703名無しさん脚:2006/02/19(日) 18:00:19 ID:L9jQCbr0
キタムラにネガの同時プリントを頼んだら、とんでもない色補正をされることがある。
キタムラに同時プリントに出すくらいなら、
ローソンとかのコンビニの同時プリントに出すよりマシかもしれない。
704名無しさん脚:2006/02/19(日) 18:03:08 ID:qSnwOlcl
>>702
お前妄想もひどいな。病院も行っとけアホ。
705名無しさん脚:2006/02/19(日) 18:06:03 ID:a7D9sBT6
訂正

× ローソンとかのコンビニの同時プリントに出すよりマシかもしれない。

○ ローソンとかのコンビニの同時プリントに出すほうがマシかもしれない。
706名無しさん脚:2006/02/19(日) 18:06:17 ID:Oi8xd1M6
何絡んでんだ?
妄想など書いた覚えはないんだが。
面白いから付き合ってやるよ、ついでに病院送りにしてやるから上野公園に来い。
707名無しさん脚:2006/02/19(日) 18:32:53 ID:PmZAjDYs
>>699
(´・ω・)つJ 針、つけ忘れてますよ
708名無しさん脚:2006/02/19(日) 19:23:30 ID:vkwVSwzh
漏れ、デジカメプリント頼んどいたら電話で「プリントに少しホコリがついてしまいました。申し訳ありません。プリント受け取り時にもう一度、メディアをお持ち下さい。その場で、すぐに再プリントします」って言われた
おい、なんだよぉって思ってたが>>699の店に比べたら、ずっとマシだな
709名無しさん脚:2006/02/19(日) 19:46:40 ID:g1VsGMro
プリントに埃が付くとは、フィルムはコダックでしょう?
710名無しさん脚:2006/02/19(日) 19:57:52 ID:Oi8xd1M6
>>709
誰にレス付けてんのか知らんが、デジカメプリントにフィルムはいらんぞ。

プリントのゴミはフィルムの銘柄と言うよりプリントする時の管理が悪い。
ポジのダイレクトやセレクト、ネガの手焼きを頼んだ時は埃の経験はないが、店内処理でレーザープリント(ポジ)やフロンティアプリント(ネガ)を頼んだ時は偶にあった。
ただフィルムにゴミがついて露光した物は諦めろ、そう言うのは自分が悪い。
711名無しさん脚:2006/02/19(日) 19:59:19 ID:DVeV65WY
712名無しさん脚:2006/02/27(月) 21:33:41 ID:HmnCc5FM
デジプリでもゴミ焼きすることはあるんだけどね。(稀に)
713名無しさん脚:2006/02/28(火) 00:49:23 ID:SC4y1rAu
イタくてやけにエラそうなID:Oi8xd1M6がいるスレはここですか

714名無しさん脚:2006/02/28(火) 09:43:38 ID:N7gm3hNx
キタムラで中古買うとき台帳に記入させるが、以前買った人の情報が丸見え。
あれはいかんだろ。
715名無しさん脚:2006/02/28(火) 14:21:32 ID:LatEKMKg
以前はプリントの控えみたいなの無くしたら、ノートに記入だった
あれも、電話番号とか書いてあったよな
綺麗なお姉ちゃんが書いてたら、自分も控え忘れてた事にして、ノート記入するとき名前と電話番号とかチェックしたよ
ノートが廃止されたのは、漏れみたいな香具師がいるからかな?
716名無しさん脚:2006/02/28(火) 19:07:33 ID:RGL1x88y
>>715
そ う で す

うちは中古販売時の記入に台帳なんか使わんな。プライスカードに書いてもらっている。
717名無しさん脚:2006/02/28(火) 19:56:15 ID:6y3ViDHR
むむ、そうか。あの店に言っといたほうがいいな。それとも本部に言うのか?
718名無しさん脚:2006/02/28(火) 20:02:39 ID:RGL1x88y
>>717
本部へドゾ
その店に直接だと言いにくいっしょ
719名無しさん脚:2006/02/28(火) 20:18:25 ID:6y3ViDHR
>>718
ラジャー!
720名無しさん脚:2006/03/16(木) 03:18:23 ID:w5pwu7Vz
なんにもネタないけどageとく
721名無しさん脚:2006/03/17(金) 12:49:59 ID:6qr6gVAo
バイトしてた喫茶店の向かいがキタムラだったんだけど、バイトの子がそこの店長にしつこくナンパされてたのには呆れたなぁ。
722名無しさん脚:2006/03/17(金) 13:47:37 ID:2+TLcX9w
>>721
店名晒して!
723名無しさん脚:2006/03/17(金) 18:18:08 ID:D2UZ1Qx/
仲のよかった店長さんが転勤になっちゃった.....
724名無しさん脚:2006/03/18(土) 22:25:00 ID:Az7W3X3C
店長さん&事業部長さん転勤して...
725名無しさん脚:2006/03/18(土) 22:41:08 ID:99qITQIO
近所にキタムラ2件あって
どっちもの店も社員は良いよ
ただ、パートがおねーちゃんじゃなくって
おばちゃんなんだよな
726名無しさん脚:2006/03/19(日) 00:27:57 ID:BE2yvfus
田舎は高齢化が進んでいるんだからしょうがないだろう?
コンビニやマクドやファミレスに行ってもババァばっかりなんじゃないか?
727名無しさん脚:2006/03/19(日) 00:34:18 ID:auME8R3w
それだ!
マックもおばちゃんばっかりだorz
728名無しさん脚:2006/03/19(日) 01:48:20 ID:8NaKFYVg
室町の店の女の子カワイーーー
フォリフォリの時計が似合ってた
729名無しさん脚:2006/03/19(日) 23:03:53 ID:v7AB13Vx
ネットプリント増えてますか?
730名無しさん脚:2006/03/19(日) 23:18:08 ID:wTjO3Xtw
PSEでますます家電が強くなるなぁ
731名無しさん脚:2006/03/20(月) 00:07:07 ID:IkkXp0Rb
千葉のキタムラをよく利用するんだけど、いつ行っても
オバQに似た男の店員が愛想悪くて、香水臭くてタマラン!
お前が香水付けたってモテネェーよっ!

受付の態度も悪い!臭い!笑顔無し!混んでても走らねぇ!
声が小さすぎて聞こえねぇ!こいつ最悪だぜ!
カメラの事聞いても知識が無いしなぁ。女の店員に聞いた方がマシ。
ここの女の店員、ちょっとかわいいぜ!
732名無しさん脚:2006/03/21(火) 09:00:50 ID:CIdnY/XI
富山県の青シャツがトレ−ドマ−クで5m向こうまでもタバコの悪臭がにおう
某店員よりもましです。
733名無しさん脚:2006/03/25(土) 03:19:52 ID:ojOXFW04
胃が痛い
早く辞めたい
734名無しさん脚:2006/03/28(火) 20:50:12 ID:jDkj38dW
>733

新宿4Fの店長なら即辞めて由
735名無しさん脚:2006/03/28(火) 22:01:09 ID:0cm5gSdG
客なんだからさ。もっと広い心で店へ行こうぜ。店を育てるつもりで。
ダメ店員を叱るだけじゃなくて、いいところは褒めてやろう。
「おっ、君はセロテープの貼りかたがうまいね」とか。
736名無しさん脚:2006/03/29(水) 03:51:20 ID:4g45icuZ
>>735
それは店長の仕事
教えるのが下手なうえ、けなすばかりで誉めない奴が多い
で、パートは辞めていく
737名無しさん脚:2006/03/29(水) 22:32:09 ID:TBjePfGQ
736のような人が店長ならいいのに
と、切に思う
738名無しさん脚:2006/03/32(土) 03:46:23 ID:TZzM9wX2
インターネットクーポンの内容は定期的に変わるそうだけど次はいつ変わるんですか?

ネガフィルム10%引き券が欲しいんだけど・・・
739名無しさん脚:2006/04/05(水) 00:22:53 ID:nVSDak1L
740名無しさん脚:2006/04/05(水) 00:29:43 ID:nVSDak1L
俺もその店員知ってるぞ。オールバックで目が細い男だろ?
客に挨拶もしないでパソばっかり見てるヤツ。
千○台の店だろ?店長は腰が低くていい人っぽいのにな‥
アイツ、臭いよな‥>>731 同意する。
741名無しさん脚:2006/04/05(水) 00:58:17 ID:6ci2RzNW
キタムラのキモヲタ なんだかなぁ。
742名無しさん脚:2006/04/13(木) 00:29:32 ID:ebZfN8bg
指紋付けるなよ ネガに。
ラストのコマ傷だらけだし。orz
743名無しさん脚:2006/04/14(金) 23:25:07 ID:h8vJmFsk
店員です。
あげ
744名無しさん脚:2006/04/15(土) 07:58:57 ID:nqH//jWF
>>743
キタムラって給料いいの?
745名無しさん脚:2006/04/15(土) 08:31:58 ID:bwo0Libb
ここのプリント高かねー?
746743:2006/04/16(日) 08:07:02 ID:n2xA6JNe
>>744
私はアルバイトなんで社員の給料はわかりませんが…
アルバイトでもそれなりに仕事できればけっこうな時給の方もいます。

>>745
確かに安くはないですね。品質は良いけど。
747743:2006/04/16(日) 08:08:43 ID:n2xA6JNe
っていうか、このスレの意味がわかりません。
『親切ど。』ってなんですか?
『ど。』って。
748名無しさん脚:2006/04/16(日) 12:06:01 ID:PjmOJYhC
>>747
全般的に親切じゃないし「ど」でイインジャネ?w
749名無しさん脚:2006/04/16(日) 23:12:30 ID:RJvS3k+q
品質、良いかなぁ??
素人バイトが富士の定めた規定通りに作業してるだけじゃ???
詳しい故に疲弊した薬品や出所の怪しいペーパー&期限切れペーパーを使ってる店よりは
マシってだけジャン。

漏れの行きつけの店なんてオッサン店次長(50代だと思う)がカウンターに背を向けて
女性店員と話して笑ってやがる。カウンターには誰も居なかったりする。
750名無しさん脚:2006/04/17(月) 00:04:48 ID:attVKjBA
中古買取りセンターの店員、偉そう。買ってやるという態度見え見えで横で見てても吐気がするほど
751名無しさん脚:2006/04/17(月) 00:34:20 ID:RgwMtlEZ
>>749
富士の定めた規定通り

って・・それ以上を求めるの?
752名無しさん脚:2006/04/17(月) 01:50:11 ID:mV5aZvaG
キタムラにはネット中古で何度もお世話になっているが、
自宅近くの店舗の店員さんはみんな親切ですよ。
でも中には中古品の状態とかを細かくチェックして、
質問するとタジタジになってしまう店員さんもいる。
あたりまえだが、店員全員がカメラ通なはずもないのでそれは仕方ないと思ってます。
買い取りセンターの店員が態度悪いのは同感。
たかが店員のくせにプロ気取りかよって感じ。
下手な店員よりも客のほうが目が肥えているということを知るべき。
753名無しさん脚:2006/04/17(月) 11:01:16 ID:jhyLBuIn
>>751
多分、「素人バイトが」って点がミソなんだとオモ。
規定どおりやるのは当然。さらにその上を行け!みたいなww
早い話がワガママ(←良い意味でね)に応対できるようなラボを求めてんでしょ。

>>752
>たかが店員のくせに
それで給料もらってんだから、十分プロだろww
754名無しさん脚:2006/04/17(月) 11:10:18 ID:uz6aBbRw
富士の定めた規定通りにやってるだけだったら
特に品質いいってわけじゃないんでしょ。
それでほかの店より高いんじゃキタムラには出さないよ。
755名無しさん脚:2006/04/17(月) 11:17:20 ID:SestTaSq
銀座の老舗とかターミナル駅の専門店とかとちがうんだからキタムラの中古は
負うんリスクだよね
756名無しさん脚:2006/04/17(月) 18:34:13 ID:gURuDUDL
キタムラに品質を求める人がいるのはちょっとしたカルチャーショック!!
責任のかからないバイトがやってんだから高品質な方がおかしいよ。
全て自分の責任になる個人店の方が神経使って品質追及してに決まってんじゃん。
価格が高いのも宣伝費はじめ本部があっての支店だからしかたない。
でも入りやすいからテキト−な写真はたのむけどね。
757名無しさん脚:2006/04/17(月) 18:58:25 ID:itjeyZOl
とりあえずいまのCMソングはちょっとすき それだけ
758名無しさん脚:2006/04/18(火) 10:18:24 ID:jcjoQS9E
>>756
DPEショップのミニラボオペレーターはみんなバイトだよ。
品質追及してる個人店なんてないよ。
759名無しさん脚:2006/04/18(火) 10:54:07 ID:9a4VNOPo
>>758
個人店なんだから、バイトにやらせる、やらせないは
店主が決めるわけだからそれぞれでしょ?
なぜ「みんなバイトだよ」と言い切れるの?
もちろんバイトにやらせている所がかなり多いことは承知しているけど。
俺のよく行く店は店主か奥さんが焼いてるよ。
まあ、そもそもバイトなんて雇ってないんだけどね。

あ、もしかして釣ってます?
760名無しさん脚:2006/04/18(火) 12:10:35 ID:THHvN13k
>>759
プリント品質最低の某カメラチェーン店店員が
悔し紛れに適当なこと言ってるだけなので放置
761名無しさん脚:2006/04/18(火) 14:27:16 ID:kztVAsP1
チェーン店だからある程度仕方がない。
雇われブライダルカメラマンのレベルの低さと一緒。
762名無しさん脚:2006/04/18(火) 21:04:04 ID:d6Ae0EBQ
カメラに限らず買う側は態度でかくなるよ。金を出す側が強いのは当然。
763名無しさん脚:2006/04/18(火) 21:42:23 ID:NLxC/mMm
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060418AT1D1809X18042006.html

DPEのキタムラ、カメラのきむらを買収へ
764名無しさん脚:2006/04/19(水) 06:46:09 ID:+kKkaQra
お、わかりにくさが解消されるね(w
765名無しさん脚:2006/04/19(水) 09:40:39 ID:K8IgBiZK
きむらなんか買って得あるの?
766名無しさん脚:2006/04/19(水) 10:56:37 ID:pWZiwAU8
ダメな会社がもっとダメな会社を買って

良くなると思うかい?
767名無しさん脚:2006/04/19(水) 12:04:01 ID:bfr0d//c
マイナスかけるマイナスはプラス
768名無しさん脚:2006/04/19(水) 12:19:04 ID:I8bxjbg1
喜多村がマイナスならプラスはどんな店なんだとw
ほぼ全てのカメラ屋は超マイナスじゃんよ
客にタメ口とか珍しくない>カメラ屋の多く
特に爺さん系の店員はタメ口がデフォだな
ラッキーカメラは店員がタメ口で客が敬語だったwwww笑っちまった

ところで、スレタイは何て読むの?教えてエロイ人
769名無しさん脚:2006/04/19(水) 17:48:52 ID:Qg7nbCpW
>>765
キムラは千葉とか埼玉に店舗を意外と持っているから、その辺りを狙っているんだろ。
会社の仕事でカメラ関係のものを何回か買った事がある。
770名無しさん脚:2006/04/19(水) 18:43:49 ID:1LN491FW
>>765さんへ

たぶん目標は写真販売の寡占化でないの?
>>769さんの書いてる千葉・埼玉エリアの販売力強化を期待しているのでは。
先日のコニカ系・子供写真館を買収したのもライバルのア○スと一騎打ちに持ち込む為の強気戦略だと思いましたし。
写真関係の販売に関して言うとある地方のエリアではキタムラ以外は販売力・商品力共にまともな店が無い(無くなってしまった)所もありますから。
もしかしたら首都圏戦略の要になったりして?
771名無しさん脚:2006/04/19(水) 21:04:16 ID:Qg7nbCpW
>>770
柏にはビックカメラがあるが、事務所は駅から遠いので自動車で買いに行く事が多い。
で、異様に混んで(駅前の道路が)、駐車場も5000円以上買わないとタダにならないビックカメラより、キムラに行ってしまうね。
自分で買う時は家は駅から近いから電車で移動する事が多いので、ビックカメラに行くけどね。
772名無しさん脚:2006/04/20(木) 00:40:51 ID:PLkn6fRk
いまどきDPE主力で先細りの会社が
身軽になるべきなのに拡大路線ってのもなぁ
773名無しさん脚:2006/04/20(木) 00:50:31 ID:aR6cU4Hq
>>772
どんな業界でも最後まで残れば勝ちってのもあるからな。

774名無しさん脚:2006/04/20(木) 11:21:20 ID:s41GlMi4
コニカとミノルタがくっついて
結局ダメだったのに似てるな

最終的な引き取り先はヨドバシあたりか?
775名無しさん脚:2006/04/20(木) 11:25:32 ID:d7leXqLr
ヨドバシは業態が違うから。
776名無しさん脚:2006/04/20(木) 13:03:19 ID:ULp0ZnL7
仮に最後まで生き残れても
縮小していく市場で肥大化した組織を支えられなければ
結局あぼーんして誰もいなくなった状態にw
777名無しさん脚:2006/04/20(木) 13:19:56 ID:Nh3GGWJd
来年以降は金持った団塊の世代が余暇を持て余すから写真業界は当分大丈夫。
778名無しさん脚:2006/04/20(木) 16:34:47 ID:LrD9f/v4
キタムラはどこへむかうゥゥ・・・
779名無しさん脚:2006/04/20(木) 16:43:27 ID:a3iXSMJp
銀塩とデジの両刀使いだろ
780名無しさん脚:2006/04/21(金) 14:24:06 ID:xN5ZtiXZ
あの業態がそもそも終わりのような気がするのは俺だけか?
781名無しさん脚:2006/04/22(土) 12:57:28 ID:lWVtdSWn
残存者利益じゃないの?
782名無しさん脚:2006/04/22(土) 22:13:08 ID:lEy1geFc
>>770
柏のキムラはどーよ?








きたむらのスレダッタvv
783M&A:2006/04/24(月) 00:50:02 ID:Obz4C2bb
>>782
あそこの店長、いつも怖い顔して立ってるからなー
でもホントはどうなんだろう?
あっ!きむらじゃなかったっけ
784名無しさん脚:2006/04/24(月) 04:22:19 ID:BaVj6GXk
新宿4階にいたキモい蛇目のめがねの常連客、やっと死んだのかなあの馬鹿。
店員でもないのに客にやたら馴れ馴れしくて、話しかけられた方はウザくて
嫌がっててもおかまいなし。
性格の悪さが目に表れてて犯罪者みたいな暗くて鋭い目つきなのに、
女性客が来るとキモい笑顔で話かけてた。すきあらば女性客と話したいのが見え見え。
男性客でも初心者とわかればどっかで読んだ中途半端な知識を自慢げに話しかけて、
超ウザかった。内容が、にいふね・バスカチーフと同じレベルだから余計にウザイ。
転売物の入荷を待ってるのか他にやることがないのか、
長時間店にいて店員にも客にも言いたい放題。
買い得な物を見つけてはその場で買わずに取り置きしてたから
転売野郎だと思うけど。
あいつを見るのが不快で新宿店に行かなくなった。
店員の対応が良くてもあんな客を放置してると店の印象が悪くなるぞ。

最近あの馬鹿を見た人いますか?まだいるなら寄りたくないので。
店で転売物を待ちかまえてるエロい目の転売野郎なんて見たくないからね。
785名無しさん脚:2006/04/24(月) 20:33:29 ID:qsPQTGng

君のがキモイよ
786名無しさん脚:2006/04/24(月) 20:52:52 ID:fOlaJXvO

新宿4階にいたキモい蛇目のめがねの常連客。
787名無しさん脚:2006/04/25(火) 03:33:19 ID:aETWHwom
>>784
そんなのいたかな〜
最近逝ったけど、見なかったよ
まあ、たまたまかも試練けどね
そんなキモイのいたらヤダナ(´・ω・`)
788名無しさん脚:2006/04/25(火) 04:58:31 ID:w0rEXf6x
>>785 そのレス お前がその蛇目本人だなw
789名無しさん脚:2006/04/25(火) 05:33:48 ID:w0rEXf6x
最近、新宿4Fはよく行くけど 安いものも結構出るし、店員さんも親切で感じ良いし購入後のサポートもいいし、好印象の店だよ。
790名無しさん脚:2006/04/25(火) 06:40:20 ID:8V8X2M9t
妖精板から来ました
791名無しさん脚:2006/04/25(火) 06:53:30 ID:IqWfBqX/
漏れもwwwww
792”削除”依頼転載厨:2006/04/25(火) 07:57:00 ID:ZBgHPGKG
189 名前:佐藤 雅治 投稿日:06/04/25(火) 06:18 HOST:O027017.ppp.dion.ne.jp<8080><3128><8000><1080>
対象区分:[個人・二類]削除条件限定
削除対象アドレス:
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1106706455/l50/784
削除理由・詳細・その他:
お忙しいとことお手数をおかけしてすみません。
上記カメラ板の「カメラのキタムラの親切ど。死」の784の書き込みをした本人です。
私の主観的で攻撃的な個人への書き込みで、何の罪もない店舗
(カメラのキタムラ新宿店)に大変ご迷惑をおかけしてしまいます。
また表現の度を過ぎた攻撃的な書き込みで指摘された本人の心境を思うと
とても申し訳なく思います。
万が一、店舗と営業妨害で裁判にでもなれば 2chにも大変ご迷惑を
おかけしてしまいます。
お忙しいところ誠にお手数をおかけいたしますが早急に削除をお願いします。
2chが末永く世界一の掲示板である事を願ってします。2CHの大ファンより。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
依頼者情報
IPアドレス 211.134.27.17
ホスト名 O027017.ppp.dion.ne.jp
IPアドレス
 割当国 ※ 日本 (JP)
都道府県 東京都
市外局番 --
接続回線 xDSL
793佐藤雅治:2006/04/25(火) 08:44:58 ID:Aj4TnVtd
転載すんな!
794名無しさん脚:2006/04/25(火) 08:54:15 ID:dzh4J8Ts
カメラのキタムラってデジカメの買取もやってるんですか?
795名無しさん脚:2006/04/25(火) 11:35:11 ID:EyVzchqD
>>792
自分で書き込んだ以上、自己責任として削除はされないかと
実際に迷惑をかけているならば消したから解決というのは間違いですし
正式に先方に謝罪して先方から削除依頼をして頂くのが筋かと

なお、裁判に発展したとしても2c側が負うのは証拠のログ提示だけであって
裁判自体は当事者同士の問題ですのでそんなに恐縮しなくても良いかと
796名無しさん脚:2006/04/25(火) 11:51:14 ID:6GlHTlPn
っていうか、キタムラはこの程度じゃ訴えないだろ
もっと劣悪な根拠のないキタムラへの攻撃とか見るけど、訴訟になってないでそ
客への口撃はシラネw
名誉毀損は本人が告訴しない限りは無問題だから、そいつ次第だな
裁判って糞面倒だから、まあやらねえだろうな〜ww
797名無しさん脚:2006/04/25(火) 13:21:32 ID:xFJnLjSP
784
なんのもんだいもないかきこみ
798名無しさん脚:2006/04/25(火) 22:50:05 ID:FLRoAj1+
店を中傷したならともかく客を中傷して店が訴えるなんて聞いたことねえぞ
無理だろ
それより「佐藤雅治」はキタムラでカード作ってないの?
俺が店員なら顧客情報で東京都の「佐藤雅治」がないか絶対調べるがw
799名無しさん脚:2006/04/25(火) 22:55:59 ID:XtVPuZky
おれもエロ画像貼ったとき削除依頼出したのを
晒されたことある。なんかね、心証良くしようという
心理も手伝ってか名前欄につい本名入れちゃうんだよあれってw
800名無しさん脚:2006/04/25(火) 23:13:25 ID:jd+5ijS6
>俺が店員なら顧客情報で東京都の「佐藤雅治」がないか絶対調べるがw
もうとっくに調べられてると思うよw
801名無しさん脚:2006/04/26(水) 09:59:34 ID:HabsxZma
てかほとんどの人が↓をみてメール送信フォームだと勘違いして自分の依頼が公開されると知らないで本名入れちゃうんだよ
http://qb5.2ch.net/saku2ch/index2.html

↓だからこういうアフォも出てくる
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1141137520/
802名無しさん脚:2006/04/26(水) 10:07:57 ID:D/1stv0c
>>801
一応、ページの先頭に「どのような形の削除依頼であれ公開させていただきます」って
書いてあるんだけどね。
まあ、書いてあっても例にあがってるスレのようなアフォは読まないから……。
803名無しさん脚:2006/04/26(水) 11:33:38 ID:wIykJLMi
この場で謝っちまった方が早くね?
804名無しさん脚:2006/04/26(水) 22:40:06 ID:IwqTG592
フィルムの現像をお願いするときに毎度毎度名前と電話番号を店員さんに書いてもらうわけだが
せっかくメンバーズカードがあるのに、それを使えないのだろうかといつも思う。
カードをセットすると名前と電話番号が袋にガッと書かれる、とか。
805名無しさん脚:2006/04/26(水) 23:04:11 ID:b5c8UvZD
佐藤雅治本人です(>>793は私の書き込みではありません)。

私の軽率な言動により、お騒がせして申し訳なく思います。

書き込みをした翌日、冷静になって自分の言動の軽率さに気づき、
急いで削除依頼を出しました。

だいぶ前の事で眼鏡着用者・男性の記憶意外にはっきりと容姿を
覚えていない、(私の)推測常連客の(私への)態度だけで
その方をこの掲示板で言葉で攻撃してしまいました。
その方のアドバイスに助けられた人々や、その方に対して私が受けた
印象とは全く違う印象を持っている人々もいる事に気づきました。
また 機材購入の際にとても親切丁寧に対応していただいている
新宿店の店員の方にご迷惑をおかけした事に深い自責の念で、
書き込みの削除依頼を出しました。

削除依頼をした日に 店舗に謝罪の電話をいたしました。
その際ご担当の方にとても真摯で丁寧な対応していただきました。
また深く落ち込む私に励ましのお言葉までかけていただき、
その暖かくご親切な対応に感銘を受けました。
カメラのキタムラさんが全国展開されて成功されている理由の一つが
その真摯で親切な対応である事がよくわかりました。

また私の言動(書き込み後削除依頼)へのレスが荒れるものと
思っておりましたが、実際には丁寧なレスばかりで、
レスを下さった方々に感謝いたします。

784のめがねの方や新宿店の店員の方々にこの場をお借りして心から深く
お詫びいたします。

佐藤雅治
806名無しさん脚:2006/04/27(木) 00:22:07 ID:AJwZRbTW
キタムラ社員乙!
807名無しさん脚:2006/04/27(木) 00:34:58 ID:GFgNnsM1
804のアイディアはいい!
あの紙袋もムダだと思う。
効率のいい方法があるはずだ。
808名無しさん脚:2006/04/27(木) 05:25:12 ID:4XxG8t23
ショーレックスに写真を入れてレシート貼ってあるだけっていうDPE店があると聞いたが。
809名無しさん脚:2006/04/27(木) 08:35:26 ID:EEa23nsk
○城店にいる店長は富永一郎に似ていて
なかなか親切で良いな
810名無しさん脚:2006/04/27(木) 09:29:17 ID:NAkdg4Ia
>>784はなんであやまってるの?謎?
誰かに訴えられるよw ってだまされたのかな?
811名無しさん脚:2006/04/27(木) 15:02:59 ID:OVEAXlkx
謝りたいから謝ったんだろ
812名無しさん脚:2006/04/27(木) 16:28:22 ID:wFSIgcow
キタ社員の自作自演とみた
813名無しさん脚:2006/04/27(木) 22:14:16 ID:01g+N426
佐藤雅治本人です

家にあった関西援交のDVDを見ていたところ
どうしてもチンコをこすりたい衝動にかられチンコを3コスリしてしまいました。

冷静になってみて考えてみたところ
普段から私の家を偵察している北朝鮮工作員に今の私の自慰行為を見られてしまったのでは
と大きな恐怖にかられました。

また私の言動(書き込み後削除依頼)へのレスが荒れるものと
思っておりましたが、実際には丁寧なレスばかりで、
レスを下さった方々に感謝いたします。

私の自慰行為を目撃させてしまった北朝鮮工作員の方々にこの場をお借りして心から深く
お詫びいたします。

佐藤雅治
814名無しさん脚:2006/04/29(土) 01:40:29 ID:zNCa6M20
自慰あげ
815名無しさん脚:2006/04/29(土) 14:20:07 ID:oOE3WQOB
なんばCityへ行った人教えてください!
α-7Dはいくらでした?
αレンズ500mmRF、35mmF1.4ありました?
816名無しさん脚:2006/04/29(土) 14:34:49 ID:Y0pVb+AL
店に電話も出来ないオタですか?
817名無しさん脚:2006/04/29(土) 22:01:19 ID:cgjG7OHi
>815
無い

500mmRFは市内のあちこちの店に中古がアル
818名無しさん脚:2006/04/30(日) 00:04:26 ID:uAorqz9k
>>815
諦めて、ソニーαを待つんだなwww
819名無しさん脚:2006/04/30(日) 00:50:43 ID:lvSL9WgF
スレ違いなのは、わかっていますが何処で質問していいかわからないので質問させて下さい。
カメラのキタムラってカメラ以外はどんな物がおいてあるんですか?教えて下さい。
820名無しさん脚:2006/04/30(日) 01:01:56 ID:micHiMOf
>>819
カメラ用品
821名無しさん脚:2006/04/30(日) 01:54:43 ID:fboRp4BR
>819
電池
822名無しさん脚:2006/04/30(日) 04:12:25 ID:1koWAbqW
プリンター、ゴミ寸前のカメラバッグ、笑顔、親切心、KISS丼の気持ち悪いガキのポスター
823名無しさん脚:2006/04/30(日) 07:24:10 ID:vbwJIuCP
ビデオとかDVD-R
824名無しさん脚:2006/05/01(月) 00:01:39 ID:d66+Wkw+
キタムラは今、グループ店の某店舗を参考に
新サービスを検討中だ
写真業界の枠を超えるつもりらしい
825名無しさん脚:2006/05/01(月) 00:24:38 ID:uPeDnEsX
メイド・カメラのキタムラ
メイド写真館
826名無しさん脚:2006/05/01(月) 01:15:01 ID:j6wGLR85
身内がバイトでここの現像所に採用されましたが
やはり経験者に声を掛けたとの事で一週間でクビになりました
ムカつきます
827名無しさん脚:2006/05/01(月) 16:06:33 ID:uaml38Sh
声をかけただけで・・・?
「あの〜すんまそん」ってだけで?
828名無しさん脚:2006/05/01(月) 16:20:44 ID:dH5b9HeM
>>826
いってる意味がよくわかりません。経験者って何?
829名無しさん脚:2006/05/01(月) 17:58:04 ID:fhqCjf61
他に現像やったことある人を雇ったってことでしょ
830名無しさん脚:2006/05/01(月) 19:27:08 ID:dH5b9HeM
あ、主語はキタムラか。
日本語ってムズいよね〜
831名無しさん脚:2006/05/01(月) 19:30:24 ID:dH5b9HeM
しかしバイトってのは簡単に首切れるから良いシステムですよね。
人類史上、原爆と並び賞される発明といえましょう。
832名無しさん脚:2006/05/01(月) 21:00:47 ID:zn9/zC7F
>826
その話が本当なら明らかに規定違反ですがどこの店ですか?
まさか雇用契約締結以前の話ではないでしょうね?
833名無しさん脚:2006/05/01(月) 22:06:56 ID:JuZK508+
身内じゃなくて本人で、日本語が不自由だからクビ、とかじゃね?

…そんな理由でもクビはマズイのか
834名無しさん脚:2006/05/01(月) 22:26:53 ID:r7/IEwDx
以前から従業員が多いスレだとは気付いていたが、
>826 程度の文章が読解できないとは恐れ入った。

>833
日本語が不自由なのは君らだ。

835名無しさん脚:2006/05/01(月) 23:02:46 ID:JuZK508+
>>834
やはり、の使い方わかってますか?

確かに漏れは1週間でクビにはなってないバイトですが、何か?
836名無しさん脚:2006/05/02(火) 00:28:25 ID:KF6Eo+ef
その位理解できないのか?
客商売向いてないぞ?
837名無しさん脚:2006/05/02(火) 00:45:15 ID:L3ufVHYM
>>836
誰へのレスか理解できません、ごめんなさい
838名無しさん脚:2006/05/02(火) 02:16:25 ID:Q3/uROFA
こんなとこでクダ巻いてねぇで、とっとと労基署に行こーぜ。
839名無しさん脚:2006/05/02(火) 03:00:45 ID:1HZF+nYY
いつまでもバイトしてないで職さがそぉっと
840客かつホ:2006/05/02(火) 03:28:02 ID:Vznozrnp
>>826 >>834
意味わかんねーよ。
クビっていうとまず懲戒解雇を連想する。
841名無しさん脚:2006/05/02(火) 05:11:52 ID:deyjGTmL
>>826
わからないって人がいればわかってもらえるように説明すればいいのに。
性格が歪んでるからくびになったんだろ。
842名無しさん脚:2006/05/03(水) 12:04:33 ID:vrvRamJH

わからない = 自分に理解する能力がない

なのにどうしてわからないわからないって言う奴ほど偉そうなのか。
デジカメの使い方がわからないと店員に怒る奴。
ケータイクーポンを出したいけどケータイの使い方がわからないとツタヤ店員に怒る奴。
843名無しさん脚:2006/05/03(水) 22:33:49 ID:JBeLG5aX
深夜3時〜5時に2ちゃんやってる人が言うことは説得力があります。
844名無しさん脚:2006/05/03(水) 23:06:34 ID:/EntV5nH
つまり826は典型的な田舎者。
845名無しさん脚:2006/05/04(木) 12:38:07 ID:tbsqsNmO
キタムラで証明写真撮ろうと思ってますが、撮るのはバイトですか?
846名無しさん脚:2006/05/04(木) 13:15:34 ID:11iRdIox
>>845
社員が撮る時もあればバイトの時もある。
最近はデジカメで撮る。撮ったデータはフロッピーディスクで写真と一緒に渡す。
847名無しさん脚:2006/05/04(木) 13:16:32 ID:tbsqsNmO
バイトだったらいやだなぁ。。他の店にしよう。
848名無しさん脚:2006/05/04(木) 14:24:11 ID:mHAWSsOV
ただしプリントする前に画像を確認し、気に入らなければ何回でも撮り直しを要求可能。
そして何回撮り直しても、値段は変わらず。
849名無しさん脚:2006/05/04(木) 14:33:00 ID:tbsqsNmO
料金はいかほどですか?
850名無しさん脚:2006/05/04(木) 22:17:54 ID:e3oZSAvD
料金は地域によって違うみたいよ。
851名無しさん脚:2006/05/04(木) 22:41:56 ID:aIxWWkSK
キタムラって中古カメラあるの?
852名無しさん脚:2006/05/04(木) 22:43:13 ID:aIxWWkSK
下げ忘れ。すまんです。
853名無しさん脚:2006/05/04(木) 23:39:33 ID:1sn+vogx
>>846
今はフロッピーじゃなくてCD-Rだと思う
全店ではないのかもしれんが
854名無しさん脚:2006/05/05(金) 00:46:46 ID:OiDBLpy7
855名無しさん脚:2006/05/05(金) 01:15:31 ID:sDtqxtpO
>>845
店員が写真が巧いとは限らない。
856名無しさん脚:2006/05/05(金) 06:48:11 ID:s/iZmv2q
>>845
入社して2〜3年の奴より
ベテランバイトの方が上手い

常識です!<経験値が違うので
857名無しさん脚:2006/05/05(金) 11:43:54 ID:ht3AtdG3
もちろん、皮肉ですよね?
858名無しさん脚:2006/05/05(金) 14:15:51 ID:kA+3CI/f
亀ヲタが他のバイトも仕事も無くキタムラのバイトをしているってことは間々あることだし
859名無しさん脚:2006/05/06(土) 13:48:00 ID:SMtPc5Lv
>>847
あのね・・
キタムラの証明になにを期待してんの?
バイトが撮ろうが社員が撮ろうが変わらんっつーの。
顔に自信がないんなら写真館とか、修正可の個人店いきなはれ。
860名無しさん脚:2006/05/06(土) 19:41:10 ID:wqOo4tiZ
レタッチに自信があるのなら、受け取った画像を自分の気が済むまで修正するって手も。
861名無しさん脚:2006/05/06(土) 21:40:14 ID:rGjzWxGX
突然だが、制服が変わるとキタムラで働いてる友人が言ってた
ズボンに変更だと・・
かなりのミニの子とかいて目の保養になってたのに、、
862名無しさん脚:2006/05/07(日) 03:41:15 ID:WWQrDo8W
>>861
ズボンはね、尻の形が出るから。
そこんとこよくチェックして!
863名無しさん脚:2006/05/07(日) 11:51:41 ID:xkQtvTm6
キタムラ高いよ・・・。
カメラ本体はともかく、交換レンズなんてボッタクリすぎ。
だから売れずに不良在庫の山。
864名無しさん脚:2006/05/07(日) 13:31:51 ID:XS8V+6+u
買取は安いのにな
865名無しさん脚:2006/05/07(日) 13:53:19 ID:6KT8ST5T
>>863
胴衣
値切ると少しは安くなるけど、それでも割高
しかし、たまに掘り出しモンもあるし、これで相殺って感じ
866名無しさん脚:2006/05/07(日) 13:55:21 ID:5VC7b05b
高くても品物が有る、という安心感があっていいだろ。
867名無しさん脚:2006/05/07(日) 14:26:15 ID:TZeuiV8q
不良在庫の定義は?
868名無しさん脚:2006/05/07(日) 17:38:35 ID:ZfA3g+nO
掘り出しモンは瞬殺でもあるね。

中古F3がペンタプリズムぼこぼこで\52.5kで出ているがぼったくり。
869名無しさん脚:2006/05/08(月) 00:23:36 ID:69ar+EG0
蛇のような目をした客って今でも居る?
870名無しさん脚:2006/05/08(月) 16:33:10 ID:PdFjytwX
>>867
中学生の癖にタバコを吸ったり、万引きを繰り返したり
871うつのみや:2006/05/08(月) 23:39:03 ID:cCd4WWk4
宇都宮の店はどーよ?ベルモールの中。きむらとどっちがいいよ?
それともサトカメ?
872名無しさん脚:2006/05/09(火) 00:16:55 ID:IVjpu3Tm
何が?
873jii:2006/05/11(木) 02:34:23 ID:RarQqk/2
関連会社の現像所の所長もとても、親切ど!
874名無しさん脚:2006/05/11(木) 13:22:25 ID:LIpYQsnJ
>>871
サトカメは・・・。
875名無しさん脚:2006/05/20(土) 09:49:53 ID:xUQ4+E4T
1GBのminiSDを買いに近くのキタムラに買いに行ったんだけど
売ってなくて512MBのヤツを買った
その後足をのばしてヤマダに行ったら1GBのヤツが買ったのより
安く売っていた
返品しに行ったら、箱開けてるから返金は出来ないとのこと
この店二度とイカね
876名無しさん脚:2006/05/20(土) 09:56:46 ID:tgmWfXLj
二度と来るな
877名無しさん脚:2006/05/20(土) 17:56:38 ID:9XIEAjrR
先に価格調べてから買えよ・・・
箱あけたら返品出来る訳ないじゃん・・・
878名無しさん脚:2006/05/20(土) 23:40:46 ID:c/nUjz0r
>>875=おそらく在日
879名無しさん脚:2006/05/20(土) 23:45:52 ID:XqzAENlg
来日したばかりの中国人
880名無しさん脚:2006/05/20(土) 23:48:29 ID:X8bL7b3P
>>878
うむ、ソニンの逸話が思い出されるところだな
881名無しさん脚:2006/05/21(日) 00:06:12 ID:P35WbGLv
ソニンのコピペ

ゲーム買ったらつまらなかったので返品。
882名無しさん脚:2006/05/21(日) 00:28:24 ID:kb3JtB5Z
>>875
その店、富山市の某店ではないの?


883名無しさん脚:2006/05/21(日) 21:05:07 ID:iMlhjNOi
ここで質問していいのかわからないんですが・・。
キタムラでバイトすることになったんですけど、服装がイマイチ
よくわからない。

キタムラで働いている方、パンツと靴はどんなものをはいてますか?
当方 女です。
884名無しさん脚:2006/05/21(日) 21:06:50 ID:U6vTW4Tv BE:173314027-
パンツは純白がいいと思う。靴はローファーで
885中年男:2006/05/21(日) 23:27:17 ID:KFtH5vHX
>>883がネタでないとしたら、
パンツっていうのはズボンの事なんだろうな
886名無しさん脚:2006/05/22(月) 00:11:59 ID:2/HxDxxC
>>883
ん〜基本はスカート!!
でも地味な黒のズボンとヒールの低い靴なら大丈夫かと

861に書いているけど
制服変更みたいだし、
それまではおとなしい格好で行くべきじゃない?
887名無しさん脚:2006/05/22(月) 07:31:10 ID:517yIig6
>>884
オマイさん良い趣味してるなー
888883:2006/05/22(月) 08:02:12 ID:KYPQs2/6
パンツというのはズボンのことです。(;´д`)

黒のパンツが無難ですかね・・。制服変わるまで、それでいきます!
レスありがとうです。


889名無しさん脚:2006/05/22(月) 12:00:46 ID:HUfdgByW
できればピタッとしたのがいいな
どっちかっつーとぴちぴちとしてあの線がわかるようなのでお願いします
890名無しさん脚:2006/05/22(月) 14:37:06 ID:rdami/kJ
>>888
年齢は??
891名無しさん脚:2006/05/22(月) 14:45:45 ID:w9VZOMVY
スリーサイズは?
892883:2006/05/22(月) 17:21:10 ID:Bc8RpQIE
歳は二十歳です。今日バイトだったんですが、
ほんとスーツみたいな格好でいきました。(;^ω^)
893名無しさん脚:2006/05/22(月) 20:19:15 ID:0g2gcLcr
>>892
どこのお店勤務ですか?
894名無しさん脚:2006/05/22(月) 23:38:32 ID:EoJhJ9+6
おまいら‥‥、根掘り葉掘り聞くもんじゃねぇ。
で、883よ、誰に似てる?
男じゃねーだろな。
895名無しさん脚:2006/05/23(火) 00:06:17 ID:ifyqXU5k
キタムラのバイトの中には時々来るところを間違えているんじゃないか
モデルをヤレ、って思うようなコもいるよね
896名無しさん脚:2006/05/23(火) 00:07:02 ID:XZ1B24NV
悲しいかな俺は見た事ないが
897名無しさん脚:2006/05/23(火) 00:46:33 ID:QYYvDhaN
キタムラの可愛い店員・・・
どこの店にいる?
898名無しさん脚:2006/05/23(火) 11:17:14 ID:giYToA9/
モデルだって色んなのがあるw
899名無しさん脚:2006/05/23(火) 16:43:10 ID:sSBIhmCe
キタムラの無金利ローンて年1回なの?
900名無しさん脚:2006/05/23(火) 18:19:26 ID:1zcgUhoC
アキバ萌え
901名無しさん脚:2006/05/23(火) 22:57:01 ID:Ezk5p6//
うちの近所のパレットプラザのねーちゃんは可愛くて感じがいいぞ。
モノクロブローニー出しても嫌な顔ひとつしない。
制服のミニスカの下から見える膝の裏側にハァハァ。
モノクロブローニーじゃなくて、ちんこ出したい。
902名無しさん脚:2006/05/24(水) 02:54:46 ID:b+IFqY7e BE:49518522-
>黒のパンツ
射精した
903名無しさん脚:2006/05/24(水) 15:02:37 ID:cqOQoqjH
>>901
膝の裏に着目するとは、オマイさん通だね(w
904名無しさん脚:2006/05/24(水) 21:28:24 ID:N8vABNQ6
ひかがみフェチ
905名無しさん脚:2006/05/25(木) 07:45:11 ID:mI3SzFlr
パンツにすけるヒップラインも
906名無しさん脚:2006/05/25(木) 18:40:19 ID:asf5XCX/
今度、キタムラでバイトすんだけどどんな事に気をつければいい?
907名無しさん脚:2006/05/25(木) 18:43:46 ID:C6jW6PyO
>>906
言葉遣い
908名無しさん脚:2006/05/25(木) 22:43:05 ID:6BkgAdNj
キタムラのなんでも下取りって、壊れててもOKらしいんですけど
オモチャカメラはダメだとききました。
オモチャかオモチャじゃないかの区別はなにでするのでしょうか?
シリアルbェはいるカメラならOK?
909名無しさん脚:2006/05/25(木) 22:44:23 ID:6BkgAdNj
×シリアルbェはいる
○シリアルbェ入ってる
910名無しさん脚:2006/05/25(木) 22:53:54 ID:ZBVtAzae
確かに、ホルガとかはどうなんだろうなぁ、とふと思ったw
いや、あれは最高のおもちゃなんだけど。
911名無しさん脚:2006/05/25(木) 23:29:48 ID:hxqtHFzm
多分ホルガとかは下取りしてくれないと思う
912名無しさん脚:2006/05/26(金) 00:13:22 ID:tnjtu923
スメハチはカメラだろ?
913名無しさん脚:2006/05/26(金) 00:28:28 ID:cA136Vkd
フィルムorメモカが入れられないカメラはダメってことじゃない?
ホルガはオケーだと思うけど。
914名無しさん脚:2006/05/26(金) 06:57:36 ID:9GrrjFJs
ホルガの中古って売れるか?
商売として成り立たないモノはダメだろ
915名無しさん脚:2006/05/26(金) 12:23:14 ID:+hzsyyyv
壊れててもいいんだからいいんじゃない?
916名無しさん脚:2006/05/26(金) 22:47:48 ID:TQNjgKMx
新しい制服が届いてたんだけど・・・
どうなんだよこれ、センスなさすぎ
917名無しさん脚:2006/05/26(金) 23:05:15 ID:vas1v0Io
今更それは言っちゃ駄目さw

これからの時期、ニットベストは暑いだろうになぁ。。。('A`)
918名無しさん脚:2006/05/27(土) 23:14:02 ID:LWawJT7q
>895
それって京都?それなら心当たりがある…
919名無しさん脚:2006/05/29(月) 01:21:42 ID:wENM7mrK
キタムラの常連客は童貞w
920名無しさん脚:2006/05/30(火) 12:58:34 ID:GQHuyvGG
キタムラの店員も童貞
童貞同士、仲良くやろうぜ
921名無しさん脚:2006/05/30(火) 21:00:57 ID:irKtCNJe
店員だけどパコッてるよwww
922名無しさん脚:2006/06/01(木) 17:59:51 ID:BPqT1/gQ
客の亀爺とか?w
923名無しさん脚:2006/06/11(日) 05:25:51 ID:QFV0BMgE
海老名店いつつぶれたんだよちくしょー
結構通ってたんだが…ショックだ
924名無しさん脚:2006/06/11(日) 21:56:51 ID:nnpy7KyS
 相変わらずキヤノンの「キ」すら出てこない中古の鬼。
925名無しさん脚:2006/06/11(日) 23:05:35 ID:yRH0KJDE
はぁ???????????????
926名無しさん脚:2006/06/11(日) 23:07:08 ID:xZrk9Gr3
バイト始めて一ヶ月。長期の予定で採用だけど、何か合わない。
辞めよかな・・・
927名無しさん脚:2006/06/12(月) 00:30:03 ID:aKr8BWSI
辞めちゃいなよ
928名無しさん脚:2006/06/15(木) 01:43:11 ID:KJ5SrM0/
新しい制服どうよ・・・
おっさんはキモイし
女の子はエロさが0
見る価値なくなったな
929名無しさん脚:2006/06/18(日) 12:10:49 ID:B9UHzq+x
 元々見る価値があったとは思わんが、今度のは店員がワイドに見える。
930名無しさん脚:2006/06/18(日) 21:43:17 ID:tqUjwCIp
高知県民だから仕方ないよ。
931名無しさん脚:2006/06/23(金) 22:47:42 ID:EhxJR+Ys
キタムラで社員として働きたいが・・・
いつも募集してないな-。
932名無しさん脚:2006/06/23(金) 22:58:17 ID:DzxBEjCw
社員は無理だろwwww
バイトなら電話で直接訊いてみたら早いかもね。
933名無しさん脚:2006/06/25(日) 19:09:59 ID:Hw1wKiJ3
なるほど・・・
よし、こうなったら本社に直訴したろ-。
934名無しさん脚:2006/06/25(日) 23:37:16 ID:HK1kQJeE
新しい制服やだよ…
今度はいつ変わるんだ
935名無しさん脚:2006/06/26(月) 00:28:14 ID:U+FTC1ui
936名無しさん脚:2006/06/26(月) 01:22:26 ID:STanHjpM
人事からのメッセージ (2006/06/15更新)

これが人妻からのメッセージに見えたぜ。マジ゙で。
937名無しさん脚:2006/06/26(月) 22:25:40 ID:WTPMioGt
採用担当の山田さんって美人やね。

ttp://mpm.kitamura.co.jp/mssm/blogs/455/4901/index.html
この店舗の6/22分のタイトルがエロく見えた。
くやしい……!
938名無しさん脚:2006/06/26(月) 23:25:19 ID:+72lHnMz
今後社員の採用はしないよ。ただでさえ人間が余っているのに。
939名無しさん脚:2006/06/26(月) 23:27:35 ID:+72lHnMz
>>935
去年の情報ですが。
940名無しさん脚:2006/06/27(火) 22:09:01 ID:zPTlyBVn
>>939 2007年からの時間旅行者ですか?
>人事からのメッセージ (2006/06/15更新)
941名無しさん脚:2006/06/28(水) 09:53:16 ID:mFacnyot
まだ一人もマリオに配属されてませんが何か?
942名無しさん脚:2006/06/28(水) 14:37:42 ID:jxL2s7Uf
その前に店舗計画が(ry
943名無しさん脚:2006/06/28(水) 18:57:45 ID:I6OW0KKF
スクラップブッキングを見て「アホか…」と思った
あんなんで客は釣れねえよなぁ。立案した奴もそれを通した奴も何考えてんだ。ったく…

どっかで試験的にやってみて、それで効果が確認できたなら全店舗巻き込みゃいいんだよ。
やってねえんだろ? 俺は知らんが

これ読んでるそこの幹部、社長に言っとけ。
944名無しさん脚:2006/06/29(木) 01:29:25 ID:6dqit0Wc
スクラップブッキングはいわばセレブかそれに近いママ向けの趣味。
ハンズや大きめの画材店で展開してるからマネたんだろうね。
こういうのはセンスやイメージ作りが重要なのに思いつきだけで突っ走る高知市民。
せめて店頭実演しようよ。
945名無しさん脚:2006/06/29(木) 01:32:38 ID:fcIEoRbj
スクラップブッキングってなんだ?
946名無しさん脚:2006/06/29(木) 23:11:36 ID:geHkzi3Y
店頭実演てwそこまでしなくても。
しかしあのコーナーで立ち止まってる客はほとんど見ないな。
でも全くいないわけではないから、おまけ程度でいいんじゃないか。
947名無しさん脚:2006/06/30(金) 00:51:05 ID:D5mEDcQg
あれはビデオ流すのが関の山だなw
アメリカじゃ流行ってるらしいけど、どーなんだろ。
948名無しさん脚:2006/07/01(土) 01:04:24 ID:yEeAwYeX
日本じゃまず無理だべ

最近、本部の迷走ぶりが目につくな…
明日の準備に大わらわな店が大半だろう
949名無しさん脚:2006/07/01(土) 01:14:00 ID:jaWiw7c2
明日の準備って?
950名無しさん脚:2006/07/01(土) 12:34:29 ID:coJQ0eS/
ウチの近所のキタムラ同時プリント24撮りのが1530って…
951名無しさん脚:2006/07/01(土) 15:53:48 ID:1bWk9uhh
この会社に就職したいのですが、写真関係は止めたほうがいいと言われました。
どうでしょう?
952名無しさん脚:2006/07/01(土) 15:59:55 ID:4Cb0Jhew
そりゃ断然家電関係のほうがいいよ。
953名無しさん脚:2006/07/01(土) 16:22:42 ID:pHrGkmMF
ジャンボーなんかで現像した半月上の切り欠きのあるネガでも
プリントしてくれますか?
954名無しさん脚:2006/07/01(土) 18:07:16 ID:jaWiw7c2
>>952-953
家電関係(某山田とか)も離職率高いって言うけどねー。どうなんでしょ。

…あ、写真関係は潰れるかも、ってことかww
写真業界の中ではまだ踏ん張ってる方だとは思うけどね。

>>953
できるよー。
955キタムラ100株株主:2006/07/02(日) 09:53:25 ID:nVmQwbhT
>>944
去年秋、大阪に遊びに行ったとき「カメラのナニワ」でもやっていたな<スクラップブッキング
ちなみに高知では流行るどころか何であるかすら知られていないと思うぞ(藁
956名無しさん脚:2006/07/02(日) 14:02:06 ID:Cm/Tkqnv
957名無しさん脚:2006/07/03(月) 01:39:57 ID:HVjOHdKz
>>956
サンクス!
958名無しさん脚:2006/07/03(月) 18:45:54 ID:dvym60pb
フィルム現像無くなってもやっていけるんですか??
959名無しさん脚:2006/07/03(月) 20:23:38 ID:/bDYMRC6
>>958
デジの簡易出力センターとしてやっていけるだろうよ。
出先でプリントやCDにして、すぐに渡したいときとか。
誰もが、デジカメとCD焼けるノートパソコン持ち歩くわけではないし。
960名無しさん脚:2006/07/04(火) 11:24:39 ID:zJvCgn+Z
そんなのたまにじゃね?
961名無しさん脚:2006/07/04(火) 15:22:26 ID:H7y0ELzb
ニコンのアイピース取り寄せお願いしたら「入荷した」と連絡あったんだけど
その時に「いくらになります?」と値段聞いたら定価の値段言われた...orz

オフィ通より高ぇよ!
キタムラってそんなもんですか?
962名無しさん脚:2006/07/04(火) 19:04:38 ID:Ju5HY1tQ
ちょっと値の張る用品はトダカメラで買うと送料払っても
キタムラで買うより安かったのだが、通販やめちゃったよ orz
963名無しさん脚:2006/07/04(火) 19:08:23 ID:xCBArMmT
>>961
そんなこともあるだろう。
なんかのついでがあればともかく、ニコンに注文する手間考えたら、
¥1,000や¥2,000の商品じゃ利益ないからね。
964名無しさん脚:2006/07/04(火) 22:12:04 ID:r7ui6Ytx
>>951
カメラよりは家電の方がましかも知れないけど、
数年後は分からないよ。
昨年、カメラ専門店→家電転職を経験した者より
965961:2006/07/04(火) 22:24:19 ID:mgCtBQRU
>>962-963
一言ゴネたら5%だけど勉強してもらいますた。キタムラdクス
966名無しさん脚:2006/07/05(水) 03:59:45 ID:NQ6WjHYI
>>961
在庫してても基本的に定価表示が多いなw
大型の競合店が近くにあるとポイント分とか最初から引いてあったりするけど。

>>963
利益額は無くても利益率はしっかり取ってるだろうけどね・・・
(人件費の事を言ってるんだろうけど、暇してる時間もあるわけで)
967951:2006/07/05(水) 10:51:47 ID:cHUFA04i
皆様レス有難うござます。
>>964
数年後はカメラ店の方が良いということですか?
両方経験されているなら良くご存知なのでしょう、内情を教えてください。

968名無しさん脚:2006/07/05(水) 19:15:40 ID:xwq7gE1H
でも、中途はほとんど採用ないみたい。
あってもマリオ人員のため、女性だけみたい。
969名無しさん脚:2006/07/05(水) 19:19:09 ID:xwq7gE1H
>>968
バイトからパ−トそして社員にステップアップは
可能でしょうか?
970名無しさん脚:2006/07/05(水) 19:55:48 ID:qCZOAoD8
>>969
自分の周りで昇格した人間は7年間でゼロです
社員の比率はむしろ下がっています
971名無しさん脚:2006/07/05(水) 20:57:50 ID:teXZrsaD
数年で寿退社する女性ならともかく
店舗(現場)で男性の正社員を抱えられるほどの余裕は無いね。
どんなに安くても年600万位は掛かるんだから。
古株正社員だって続々と退職してFC店オーナーになってるし
972名無しさん脚:2006/07/07(金) 03:36:11 ID:qAAojyaN
続々ですかw
973名無しさん脚:2006/07/07(金) 12:30:56 ID:P8VV7FaV
>>971
やはり社員になるのは可能性「0」ですか・・・
974名無しさん脚:2006/07/07(金) 13:00:05 ID:bW8njrSJ
>>969
何かいろいろ言われてるみたいだけど、契約社員までならそういう制度あるよ。
むしろ会社側としても、
・一から教育の必要がない
・諸々の人件費が正社員に比べて抑えられる
  (当然地元採用なので借り上げの寮が不要、とか。・・・給料に差があるのかは知らね)
ってことで費用対効果がいいので推進してるんじゃないかな。
代わりに社員の採用が抑えられてるのは確かだけど。
975名無しさん脚
次スレ

カメラのキタムラの親切ど。誤
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1152265740/l50