カメラのキタムラの親切ど。その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1シグマ厨 ◆HdSIGMAChU
わたしの町の以下略。どうぞ。

前スレ
ttp://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1030529126/l50

HP
ttp://www.kitamura.co.jp/
2シグマ厨 ◆HdSIGMAChU :03/08/27 13:49 ID:srHNyXV4
関連スレ

北海道限定 カメラのキタムラってどうよ?
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1029425411/l50

亀らのきた村のライカど
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1056118577/l50
3名無しさん脚:03/08/27 13:57 ID:qE3vzE/U
飲み会で呼んだコンパニオンがキタムラのパートだった。
関西の地方都市だけど世間は狭いなーってオモタヨ

酔った勢いでチチくらい触っとけばヨカタナ

>>1おつ

■関連スレ(デジカメ板)
カメラのキタムラ情報
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1056671009/
4名無しさん脚:03/08/28 00:22 ID:P8t8t+WZ
踊る大捜査線 ザ・ムービー(も売ってるよ)
レインボー・カンバンを封鎖しろ!
主演 キタムラ総一郎 
5名無しさん脚:03/08/28 20:09 ID:P8t8t+WZ
カメラのドイ破たん再生法申請負債52億円

DPE事業に特化していたが・・・

キタムラ大丈夫???
6名無しさん脚:03/08/29 00:41 ID:uAJCMKJ7
即死回避! 1さん乙
7名無しさん脚:03/08/29 01:00 ID:BdCySvWV
ドイが店じまいセールやったら

カメラやレンズが安くなるかもね。

みんな行こ行こ。
8名無しさん脚:03/08/29 01:29 ID:a2YApHql
昨日、三脚見に行ったけど、高かったなぁ…
9名無しさん脚:03/08/29 08:27 ID:eoijPgRz
おいおい!
10名無しさん脚:03/08/29 16:00 ID:9pBkdKxh
頼むから賞味期限切れのフィルムそのまま置いとくのは止めてくで〜
11名無しさん脚:03/08/30 01:28 ID:js7gmJ4F
赤と白の2色看板は縁起が悪い?

カメラのドイ
長崎屋
そごう

で、レインボーに変えたのかな?
12名無しさん脚:03/08/30 05:41 ID:zaXF5TiS
家のそばのキタムラは
買い取りの看板が、黄色に紺文字。
ブックオフみたいである。
13名無しさん脚:03/08/30 11:10 ID:WZl/o1YF
俺の行きつけのキタムラは、ブックオフと並んで建っている。
14名無しさん脚:03/08/30 14:57 ID:js7gmJ4F
黄色と紺

オリックスブルーウェーブ これもよくない。
15名無しさん脚:03/08/30 15:11 ID:js7gmJ4F
>>ブックオフみたいである。

一時期のキタムラのビニール袋は
紀伊国屋書店やロフトの真似だった。
16名無しさん脚:03/08/30 21:29 ID:qk/aaB2D
80へぇー
17名無しさん脚:03/09/01 22:55 ID:iyTYrUk9
ここも最近書き込み少ないね。
店の中と一緒だね。
18名無しさん脚:03/09/01 23:44 ID:084szZdf
ロフトが北村の真似していたんじゃあ・・・・ないのね。


もうすぐ「キタムラは阪神タイガースを応援しています。」とか言って
店内放送に六甲卸がかかりだしたら、もうお終い。

でも最近こんな店多いよねぇ。大阪のロッテリアで六甲おろし聞いた日にゃ
びつくりしました。
19名無しさん脚:03/09/01 23:58 ID:iyTYrUk9
>>18
ロッテリアはロッテ、ドムドムはダイエー系だから
ダイエーの応援歌を流しておけばいい。
昔食ったドムドムのお好み焼きバーガー今でも
あるんだろうか?
20名無しさん脚:03/09/02 00:03 ID:zj0r4eD4
キタムラのメルマガで
リコーの限定タイガース仕様デジカメの案内が来てたな
21名無しさん脚:03/09/04 10:53 ID:B8DeJBMS
1本売り98円のフィルムが3本パックで298円になったりするのは何で?
22名無しさん脚:03/09/04 11:55 ID:zdtJwqsA
本社の登録するやつがバカだから?
個店で気付けば288円くらいにしてるでしょう。
かな?
23名無しさん脚:03/09/04 13:02 ID:1nwWd/R3
おい、キタムラのミドリの神袋もっと丈夫にしろ!ゴラ..
キヤノンのEF70−200 f2.8L IS 買って
神袋の入れられてので、それを持って店からでたら、10ポ
歩いたところで、手提げの紐が両方ブチ切れたぞ!!w(゚O゚)w
幸い落下したのは10センチ足らずでレンズは大丈夫だったがな
24名無しさん脚:03/09/04 14:27 ID:GtV5LfJI
>>23
俺が北邨でVR70-200を買った時は、紙袋を2重にしてくれたヨ。
25名無しさん脚:03/09/04 21:50 ID:zdtJwqsA
雨降っててもビニール袋に入れてくれない場合ある。
客はクルマばかりじゃないんだよ。
26名無しさん脚:03/09/05 04:55 ID:wNgXKGzL
キタムラの焼き増し料金(L)いくら?
同時プリントもプリント料金同じでつか?
27名無しさん脚:03/09/05 06:22 ID:3enUwsh3
「親切度」じゃなくて、「不親切度」とか「アフォっぷり」
を披露するスレになってるなw

初心者の頃は行ってたけど(バッグとか三脚とかいろいろ見えるから)、
ここ数年行ってねーなーw
28名無しさん脚:03/09/05 14:28 ID:nw7TBWai
いつもおんなじ歌聴いてたら頭にこびりつくだろうな
♪カメラを買うなら〜
29名無しさん脚:03/09/05 17:00 ID:RBh5+YZi
>>28
プリントに特化しているので
歌詞名変えたほうが良さそうです。
♪プリントするなら〜
30新人w:03/09/05 23:18 ID:W6i0RZM4
あの袋も当たりハズレはあるんじゃないですか?俺なんかあの袋に学校の教科書満タン(5キロ?)ぶち込んで3分ぐらい歩いたけどなんともなかったよwそのときは丈夫だなぁと思ったけどw
31新人w:03/09/05 23:19 ID:W6i0RZM4
あと、キタムラも店によって値段が違うから恐ろしい。ほんの数キロしか離れてないのに・・・。何でw
32名無しさん脚:03/09/06 00:05 ID:rHAAJ5V3
店長にもいろんなのがおるからのぉ。
客と癒着して原価で横流ししてる店長とか???
社長とかそんなん知らんのやろなぁ。
500店もあったら・・・
33名無しさん脚:03/09/06 00:21 ID:qzz2Q2qG
>>32
キタムラはプリント屋。ハードはプリント固定客Getの道具だから、
逆ざやでなければ売ってもいいってことよ。
34名無しさん脚:03/09/06 01:00 ID:rHAAJ5V3
>>33
原価で売ってポイントつけてたら
1%の逆ざやだけど・・・
まっいっか天下の喜多村だから・・・
35名無しさん脚:03/09/06 18:24 ID:j/OLS8Wt
私のお店の店長を飛ばして下さい。
もしくわ何方か殺して下さい・・・・マジ・・・
お仕事好きだげど・・・・・・
36名無しさん脚:03/09/06 18:31 ID:j/OLS8Wt
九州だよぉぉ!誰か念飛ばしてたのむよぉ
37名無しさん脚:03/09/06 18:58 ID:rHAAJ5V3
>>35
物騒な・・・
退職金あるうちに辞めたら・・・
38名無しさん脚:03/09/06 19:05 ID:SLddAAK6
近場にキタムラ3軒か4軒あるけど、なんか入り難いんだよな。
用も無いのにブラッと入っていく気にさせない雰囲気がある。
39名無しさん脚:03/09/06 19:08 ID:rHAAJ5V3
転勤で神戸に来ましたが
キタムラ以外にお勧めのの
カメラ店教えてください。
40名無しさん脚:03/09/06 20:20 ID:KC447tWb
神戸といえば「カツ」
41名無しさん脚:03/09/06 22:58 ID:rHAAJ5V3
>>40
ありがとうございます。
42名無しさん脚:03/09/06 23:46 ID:v6xPczmB
プリント超専門店!をうたっているキタムラ、ネガに傷つけても知らん振りのキタムラ。
43名無しさん脚:03/09/07 00:22 ID:KI0XWoij
プリント屋とかプリント超専門店とか言うけど
何年か前まではカメラでもそこそこ利益とれてた
時期があったわけだから、その利益補える分の
プリントが儲かってるのと言いたいね!
ドイみたいにならないでね。安いカメラ買う人は
安いプリントしか買わないよ。少々高くてもいいから
カメラについての説明をしてくれて、プリントに
関しても説明してくれる。それが専門店じゃないの?
あっごめん!ディスカウントショップだったね。
44名無しさん脚:03/09/07 00:51 ID:qV8ogKpc
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━ムラ!!
45キタムラァ:03/09/08 00:41 ID:m0JKyRdk
>42
それはお店によって違うから!全部のキタムラをそんな風に
思わないで下さい。
46キタムラァ:03/09/08 00:43 ID:m0JKyRdk
少なくとも私の元いたお店は親切に丁寧に優しく
親しみやすくまた来てもらえるように気持ちよく
しています。
47名無しさん脚:03/09/08 01:08 ID:b+aepZfd
僕の近所のキタムラには時事通信社と掛け持ちでやってる
「師匠」がいるのよ。 いろいろ教えてくれんの。
48キタムラァ:03/09/08 01:23 ID:m0JKyRdk
>39
そんな事書いちゃったらバレますよ!
キタムラァ同士だったらキタムラ通信に誰が転勤になったか
書いてるから
49名無しさん脚:03/09/08 06:18 ID:Vs0emnz2
「ネガにキズを付けるカメラのキタムラ」

これが世間の常識
50名無しさん脚:03/09/08 19:43 ID:2QbwkIzb
デジカメプリント18円(だったかな?)セール復活キボン。
51名無しさん脚:03/09/08 20:32 ID:zqvvDtbG
>>49
おらもキズつけられた。
「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」の挨拶もろくにできん。
最低だな。一から社員教育やり直せ・・・というか社員教育なんてないか
52キタムラァ:03/09/08 22:15 ID:m0JKyRdk
違います。全部のキタムラをそんあ風に
思わないで下さい!!!
53名無しさん脚:03/09/08 22:17 ID:g3IOPGR6
>>49-51
禿同。「あの、傷ついてるんですけど…」
店員「ああ、はははすみませんね!!」
コンテストに出すカットだったと伝えても補償何もなし。なめるなよ。
神奈川県O市のキタムラです。
54名無しさん脚:03/09/08 22:46 ID:2nBc2nk3
>>52
キタムラァはどうしてそんなに北むらを
擁護するんでしょうか?
みじめですよ・・・
55名無しさん脚:03/09/08 22:51 ID:Mw6I6xn7
内製DPEは学生バイトやフリーターに無条件に(試験もせずに)任せてるんだから
質に期待するのはどうかと・・
色云々を語ってるオペを時々見かけるけど
それ以前にやるべき事が有るだろう?って感じ。
(現像したフィルムの乾燥ムラ、スクラッチのチェック。
ロールペーパーは終端が近くなると巻きテンションの都合で
乳剤面に筋が付くんだけど、これのチェックとか)

56名無しさん脚:03/09/08 23:05 ID:IHQV15cp
今時ネガを安心して現像委託できるところなんてあるの?
57キタムラァ:03/09/08 23:19 ID:m0JKyRdk
>54
なんでって!キタムラで働いてキタムラの
仕事が好きだからです
58キタムラァ:03/09/08 23:20 ID:m0JKyRdk
>55
試験がありますよ。
私のとこはありました
59名無しさん脚:03/09/08 23:49 ID:2nBc2nk3
>>57
愛社精神ですね・・・
がんばってください・・・
60名無しさん脚:03/09/11 14:38 ID:kCKIH0/i
最近リバーサルや黒白や120フィルム買っても、
『コレは普通のフイルムと違いますけど、いいですか?』
って訊かれなくなったよ。


店員が気が付いてないだけかな?
61名無しさん脚:03/09/11 21:18 ID:s+mZvset
>>60
おめでとうございます。
貴方を常連と認定致しました。
今後ともより一層のご愛顧賜りますようお願い致します。
62名無しさん脚:03/09/11 22:25 ID:s5J5Ni7V
>>61
お客様を常連とか言って差別しちゃいけませんね〜。
何度行っても同じ事聞かれる客は常連じゃないの〜。
それだからダメなんだよ〜。
63社員じゃないよ:03/09/11 22:41 ID:s+mZvset
>>62
いつも同じ物を買う客の顔位覚える位当然だろ
ただ、お徳用パックしか買わない客は覚えきれんと思う。

ポイント制ってのは常連差別の典型だと思うが・・
64名無しさん脚:03/09/11 23:07 ID:s5J5Ni7V
>>63
ポイント制はライバル他店との差別化を図ったものであり
常連差別のものではありません・・・
100ポイントの客も10000ポイントの客も平等だよ。

まっ俺はポイントカードもないちっぽけな個人商店行ってる
けど。
65名無しさん脚:03/09/11 23:23 ID:s+mZvset
>>64
ポイントが使い物になるのは常連だろ。
66名無しさん脚:03/09/11 23:42 ID:niLt3Jhk
キタムーラのポイントイラネ!!!
67名無しさん脚:03/09/12 00:07 ID:gS7Ny36x
>>66
だから、他のとこのぽいんとなんて、常連用でしょ。
一見さんも平等にってなら、その場で値引きがホントだろ。
68名無しさん脚:03/09/12 00:55 ID:yYhHmTki
あのさ、キタムラとかイトーヨーカ堂みたいな低率のポイント制って、まず第一に「常連に
なってもらうための手段」であって、「常連のためのサービス」ではないだろ。企業側から
してみれば。
69名無しさん脚:03/09/12 01:02 ID:gpESwfNS
ぶっちゃけ、顧客情報収得・活用のための方便だから。
70名無しさん脚:03/09/12 01:21 ID:gS7Ny36x
>>69
そういう程は情報活用なんてされてないと思うが・・
71名無しさん脚:03/09/12 01:25 ID:gpESwfNS
DMの絞り込みくらいはやるよ。
72名無しさん脚:03/09/12 01:55 ID:iqKa1poV
勘違いしている社員さんも多い。しかし、
しっかり働いている人も多い。個人的に応援したい。
73名無しさん脚:03/09/12 14:23 ID:yYhHmTki
暇なので、これから近所のキタムラ巡りに行ってきまつ。
なんかおもろい中古あるといいなー。
74名無しさん脚:03/09/12 20:48 ID:5gUzeJ91
キタムラってどの店にも中古コーナーあるんですか?
75名無しさん脚:03/09/13 00:38 ID:uYF4zBnC
>>74
SC内の一坪店にはないかも。
そこでもネット中古の検索・受取くらいはできるだろうが。
76名無しさん脚:03/09/13 22:54 ID:QN6k97A/
中古とワゴンセールだけ目当てでキタムラ逝きます
77名無しさん脚:03/09/14 00:38 ID:fkLsB92P
中古だったら、きたむらより中古専門店の方が
高く買い取ってくれるよ・・・
78名無しさん脚:03/09/14 02:17 ID:iV8vHEBB
田舎にはキタムラはあっても中古専門店なんてそうそうない罠。

だいたいキタムラは売りにいくところではなく買いにいくところ。
たまに相場無視で妙に安いブツが転がってるのが狙い目。
大概は相場より微妙に高くて萎えるんだが。
79名無しさん脚:03/09/14 09:41 ID:J3liCgQI
カメラのキタムラ北海道の江別弥生店の店長サービスワルッ!
80名無しさん脚:03/09/14 09:44 ID:fTKMamJg
常連にしか親切にしないんでしょ?最悪
81名無しさん脚:03/09/14 10:08 ID:rVJ06DEU
79の言うサービスって何?
値引き?クレームの受け方?(リプリントとか)
82名無しさん脚:03/09/14 10:27 ID:aAJox/qM
>>79

俺も江別弥生店何度か使ったけど店長にはムカツキました。

>>81
多種多様なサービスの悪さですね。
とにかく顧客満足度ゼロと考えればよいですヨ。
83名無しさん脚:03/09/14 10:28 ID:fkLsB92P
常連との話が長すぎる・・・
同じ人と1時間以上お話してる・・・
プリント頼んで1時間後に行ったら
まだしゃべってる・・・
レジが混んでても知らん顔・・・
これは北海道じゃない店だけどね・・・
84名無しさん脚:03/09/14 10:36 ID:rVJ06DEU
常連の長居は店側から客に言い難いだろう。と同情する面も有る。
漏れがイヤなのはDPE発注の際に
「お急ぎですか?」と納期の探りを入れてくるとこかな。
納期を遣ってもギリギリまで作業せずに
店員同士が雑談(写真やカメラに関する事なら許せるんだけど・・)してる事
85名無しさん脚:03/09/14 16:27 ID:+s3tURLS
>>79カメラのキタムラ北海道の江別弥生店の店長サービスワルッ!

最近江別に引っ越してきて商談、プリント出したんだけど
店長なかなか強気なヤシだな。
江別あたりは大きなカメラ屋が無いから
いい気になっていると思われる。

俺もサービスワルッに100万俵
86名無しさん脚:03/09/15 15:10 ID:VEiF5Dtu
今日初めてキタマラ逝ってみたけど、中古なあーんもないじゃん。高いし。
あと5年持つかな・・・。
87名無しさん脚:03/09/15 23:45 ID:MBoQf5dB
>>84
雑談多いね。客の噂話も多いね。
デパート勤務の私から見れば考えられないけどね。
88名無しさん脚:03/09/15 23:47 ID:2hQ016GB
ぶっきらぼうな対応はホントに勘弁してほしい。
こっちも同じ対応してやったら少し直ったけど。
でもやっぱむかつく。
89名無しさん脚:03/09/15 23:59 ID:Qk66/N/t
最近行ってないな
90名無しさん脚:03/09/16 00:21 ID:adwjg6sX
俺はキタムラにしか行かない。 何がいいかというと、店員と話せるもんな。
金目当てでも話しかけてくれると結構うれしいものだよ。 オレは自分から話しかける度胸ナイからw
レモン社は完全無視みたいでつね。それはそれでイイ(・∀・)!
>>83
オレはキタムラの店員と6時間くっちゃべってた事あるよ。下手くその俺にいろいろ教えてくれるんだよね。
ありがたい。
他にもプラウベル・マキナとかセミスーパーイコンタとか、F3しかもっとらん俺にいいろいろ見せてくれる。

>>23たしかに紙袋は襤褸だな。
91名無しさん脚:03/09/16 00:27 ID:uPK4MTEl
キタムラが悪いというよりは、キタムラ以外の写真屋は大抵親切で寛大だから
何となく冷たい違和感を感じる。写真は他の商的な取引と違って、多かれ少なかれ客の想いが詰まってたり
して、大げさに言うと"魂"預けてる様なもんなんだからそれなりの安心と信頼が持てるようにして欲しいね。
92名無しさん脚:03/09/16 00:29 ID:Qs0mCqef
6時間もくっちゃべってる店員・・・
他の真面目に仕事してるからしたら
いい迷惑だろうな・・・
カメラ売らずに油売ってる訳だから・・・
93名無しさん脚:03/09/16 00:29 ID:O4LK8N4I
>>92
そうとも言う。
94名無しさん脚:03/09/16 00:35 ID:cSIisDJ7
6時間はないだろ。
どんなに仲いい友人でも6時間も喋ってられん。
それとも車で1時間かかる実家にでも招待されたの?
95名無しさん脚:03/09/17 01:42 ID:fEDVLVOa
6時間社員AとパートのおばちゃんBの会話
B「Aさん仕事してくださいよ」
A「あの人今度サンニッパ買ってくれるんだよ」
B「半年前から同じ事言ってるじゃないですか?」
おばちゃんBキレル・・・
何も知らないプリント客に向かって・・・
B「名前は!」おっと危ない尋問口調・・・
何も知らないプリント客「ぽか〜ん」
96名無しさん脚:03/09/17 02:05 ID:f7zPT+TR
>>95
それ、弘前○○店の「血場」社員の事?
97名無しさん脚:03/09/17 18:24 ID:fEDVLVOa
6時間社員Aと店長Cの会話
C「A君サンニッパの商談きまったの?」
A「結局東京の安いインターネット通販で買ったようです」
C「ならなぜまた6時間も接客してるの?」
A「ニコンF6買ってくれるようです」
店長Cキレル・・・
何も知らないプリント客に向かって・・・
C「仕上がりは6時間後の晩の7時です」
何も知らないプリント客「ぽか〜ん」

>>96さんフィクションだから心配しないで・・・
こんな事してたらプリントの客どんどん減っていくから・・・
98名無しさん脚:03/09/17 21:49 ID:ZOIjfb+b
なんばCITYの10%セール、いよいよ次の金・土ですね。
阪神優勝セールのヨドより安くなりますよ。多分。
99名無しさん脚:03/09/17 22:14 ID:vqaQCW7M
青○店?>>96
100名無しさん脚:03/09/17 22:25 ID:O/7hnxdZ
変な田舎より、観光地付近や中程度の町のが対応いいね。
101名無しさん脚:03/09/17 22:37 ID:46BbjddK
age
102名無しさん脚:03/09/17 22:41 ID:aM8p3H0z
近所(首都圏の端っこ)のキタムラ行ったら4X5のポラがあってびっくり。
フィルムは無いのにポラだけ売ってた。買う人いるのか?
103名無しさん脚:03/09/17 23:03 ID:JPknUzQJ
>>83
さいたま某店も常連客と長々と話してる店員いるんよ。他の社員かわいそう。
中古の横流もしてる?監査に入れ>本社
104名無しさん脚:03/09/18 23:13 ID:wIvhPLnR
>>103
中古横流し?常連に中古コーナーに出してない
取ったばかりの中古を早速売るのも一種の横流し
なんちゃうか〜!!
客は見てるぞぉぉぉぉぉ!!!!
105名無しさん脚:03/09/19 00:23 ID:/J2SygXz
>>98
9/5-7に10%セールがあったばかりですが、何か。
106名無しさん脚:03/09/19 02:38 ID:XWd9iP0o
いつも行ってる店のお気に入りのねーちゃんは、名前と顔を覚えててくれるので、
いちいち名前言わなくてもいいのが便利(w

さすがに電話番号までは覚えてくれないらしい(w
107名無しさん脚:03/09/19 10:41 ID:7NXtaNx7
>>106
本当は覚えているけどキモがられたら嫌なので
わざと知らないフリをしていますw
108名無しさん脚:03/09/19 12:16 ID:oF5pJDaP
オリコのショッピングクレジットが低金利で安いんだけど
これって審査とかありましたっけ?
109名無しさん脚:03/09/19 12:26 ID:AuMmngUt
G5の販売価格はお幾らですか?
110名無しさん脚:03/09/19 20:49 ID:/J2SygXz
某セールのおかげで Kiss-D れんづせっと、実質111,780でつね。
111名無しさん脚:03/09/19 21:08 ID:oF5pJDaP
>110
どういう計算?あと、某セールって?
112名無しさん脚:03/09/19 21:13 ID:/J2SygXz
>>111
http://www.kitamura.co.jp/shop_bbs/detail.php?no=2325&a=v_ken_shop
13.8(正札)x0.9(通常の割引)x0.9(セール)
113名無しさん脚:03/09/19 23:24 ID:+0T1brwm
>>108
審査なしのクレジットあったら見てみたい!
闇金じゃあるまいし。
114名無しさん脚:03/09/20 00:21 ID:9XwELEBW
トリビアの泉(きたむら編)

きたむらの店長はチビ・デブ・ハゲが多い→
115名無しさん脚:03/09/20 00:26 ID:isTKwr+s
( ´_ゝ`) フーン
116名無しさん脚:03/09/20 00:32 ID:9XwELEBW
>>114

補足トリビア メガネも多い→
117名無しさん脚:03/09/20 00:33 ID:isTKwr+s
つまり、

キタムラの店員は、単なる量販店店員と違って、カメラ使いってことだろ?
118111:03/09/20 08:17 ID:xR93XaPD
>112
了解。ありがとう。
しかし安いね。
119名無しさん脚:03/09/21 11:55 ID:6buKz+Vk
近所のキタムラ行ったら、デジキスレンズ付きが138.000円、
本体のみが110.000円。値引き交渉も無しだって。
レンズ付きはCFがサービスだからまだ良いけど
本体のみで買おうとしてるんで、少しは勉強してもらわないと
他に行くしかなくてちょっとつらい。
120名無しさん脚:03/09/21 11:56 ID:6buKz+Vk
訂正 110.000円→118.000円
121オーランド ◆TrickyLDeU :03/09/21 16:11 ID:VB7e5m+O
☆ノノハヽ
洲*‘D^从<キタムラはネットショピングが安くていいなぁ〜♪
122名無しさん脚:03/09/21 16:41 ID:des+Qd9N
キタムラの Web サイトって全然使えねーんだよな。

例えば、ダイレクトプリントの四つ切りはいくらなんだ? とか、CD-R に焼くのって容量とかの
制限はどれくらいだっけ (まさか 650MB とか 700MB いっぱいまでじゃねーだろう)、
とかというときに欲しい情報が全然載ってない。
リアル店舗と全然リンクしてねーんだよ。

ついでに、ここの株価ってどうなってんだ? 配当・優待いいならちと買ってみるか……と
IR 情報見にいったら、証券会社へのリンクだけがあって、どんな優待出してるかすら
わからねーでやんの。バカ極まれり。株買うのはやめたよ。
123名無しさん脚:03/09/21 17:33 ID:rgeshM42
まあ所詮キタムラですから.
124名無しさん脚:03/09/21 19:29 ID:p7uPaBV8
>>123
召還://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1032595878/
125名無しさん脚:03/09/22 02:48 ID:wBzVOncG
ネクストのプリントは、なぜ汚い?????
キタムラの従業員答えろや??
126名無しさん脚:03/09/22 23:21 ID:Kg04hoL2
おめえの腕が悪いのをネクスト?のせいに
するなバーカ!おめえには写るんですが
似合いだよ!
127名無しさん脚:03/09/23 10:17 ID:kqWkDz4L
店によってかなり価格差があるね。
内の近くではKissデジタルレンズセットが138000円で値引き無しだけど
価格.comで見たのは113900円で予備バッテリー付き。
レンズ付きだとCFがサービスだからこれで取りあえず揃うって訳で、安いね。
128名無しさん脚:03/09/23 18:49 ID:zZj3qyP8
宮崎中央店の新しい店長はもっと顧客とコミュニケーションとってください。
もっとニコニコ愛想良くしてください。一顧客より。
129=128:03/09/23 18:55 ID:cMkCaMoD
宮崎のキタムラは若い人がどの店舗もがんばってる様に思います。
ボムは色々だね。店長は都城店の人が一番好感持てる。
130名無しさん脚:03/09/23 20:51 ID:GlLzJA/c
kitamura.kuso
131↑他店社員かキタムラ辞めた人:03/09/23 21:39 ID:12dPrTiZ
132名無しさん脚:03/09/23 21:52 ID:CbL4s/mn
>>131
無茶な値引き要求して断られたのか
133名無しさん脚:03/09/23 22:05 ID:2xYicPei
>>131
パートのおねえちゃんにでも振られたんでしょ
134名無しさん脚:03/09/24 10:43 ID:TZtFTYhJ
直接行ける所ってキタムラしかないんでここで買いたいんだけど
高いんだよね。Kiss デジ。
通販は安いけど何かあった時に不便だし。
交渉してみるしかないですね。
135名無しさん脚:03/09/24 20:53 ID:1mMLpE2G
138000円からさらに10%引きだから、平均的じゃないのか?
タダで5年保証がついてくるわけだから、多い日も安心でしょ?
136名無しさん脚:03/09/24 22:58 ID:AwqvdHzg
>>135
5年保証なんて、とっくにないよ。
今は3年で保証内容も寂しい。
137名無しさん脚:03/09/24 23:00 ID:3DUp/Z41
>>136
無料の3年間保証が購入金額の1%負担の5年間保証になったんだよ。
138名無しさん脚:03/09/24 23:03 ID:3peg3aAt
139名無しさん脚:03/09/25 01:09 ID:4ASEiaKf
中古の横流しは確実に、ある!くやしーーーー!
だからめぼしい中古が出回らないんだよ!
今度目撃したら店、店員、機種、日時をサイトのメールからチクるぜよ。
140名無しさん脚:03/09/25 08:10 ID:zjlBZTNO
10%引きなの?うちの近くのキタムラも13万8千円で定価だって言われたよ。
141名無しさん脚:03/09/25 22:50 ID:spE5Vea2
>>139
チクれチクれ!
接客カウンター上に中古のいっぱい入ってる
お買い物かごを出して親密に話してる店員と
客が怪しいぞ!
142名無しさん脚:03/09/25 22:52 ID:spE5Vea2
顧客サービスのためにキタムラ頑張らないと
関西の電器屋 星電社、和光、マツヤ電気みたい
になるよん。
143はしみ:03/09/26 20:50 ID:8WALezfM
ははは、めぼしい中古の買えないやつのひがみか。店員さんと仲良くしてたら
いい中古がでたら、取っといてくれるぜ。おまけにこないだは電話してくれた。
キタムラさんの悪口いってる糞どもざまああみい。
144名無しさん脚:03/09/26 20:55 ID:qz6DtDWy
はしみさんは上カモなんですね。
145はしみ:03/09/26 21:31 ID:8WALezfM
144
まあね。じゃないと年間700万もキタムラで買い物せんよ。
ポイントカード3万点が2回。店員もビックリ。やめられへんなあ。
よかったらなんかあげようか?
146名無しさん脚:03/09/26 22:11 ID:UQfanT5U
こないだキタムラでキスデジ買いました。
既に表示の10%以上の割引はなし。
気持ちいい交渉話術ができないならせめて
「あなたを一番に考えてます」の気持ちは全面に出してほしいな。
値引きも無しで他の店員にチェンジしたかったよ(笑)

おまけに品確認(1回目)・袋詰め(2回目)・+α(3回目)(これいうとばれるから)と
3度すべてに入れ忘れ渡し忘れがあってまるで上手な持ちネタのようだったよ。
初心者な自分だけど、
キスデジのレンズをはずして本体を上向きに置いままその場を離れた事
レンズを別途購入したのにレンズをのぞかせてくれなかった事
等々今思うといい思いはなかったなぁ。
これじゃ値引き&保障がなかったら行かないなぁ。
同じサラリーマンとして一言

客を思う気持ちと商品に対する愛情ははっきりと伝えて欲しいな。
147名無しさん脚:03/09/26 22:21 ID:UpLJGc9k
中古で欲しい品が有るなら
最寄の店舗で『リクエスト』しておく。
もしもキタムラ全店の何処かで入荷(下取り)が発生したら
リクエスト登録した店に連絡が入る手筈になってる(健全に機能してるか?は知らん)
148名無しさん脚:03/09/26 22:51 ID:fbpQNIEG
キタムラを社交の場として近隣住民は積極的に灰皿を利用しに行きましょう。
149名無しさん脚:03/09/26 23:26 ID:SHxOOzm2
>>145
バカ?
150名無しさん脚:03/09/27 00:27 ID:yuO87FL5
>>148
店内禁煙になっていると思う(店内でDPEやってるから)。
玄関前で吸うなら可。
151名無しさん脚:03/09/27 07:39 ID:ymK43jKJ
10%引きって、全店でやってんの?
うちの近くのキタムラ、そういうのなかったな・・・
152名無しさん脚:03/09/27 11:13 ID:rUZbM3oV
フロがキライだから滅多に出さないのだけど
急いでたので久々に出したらネガに水滴跡らしきものがイッパイ付いてた...
キタムラってDPEで食ってるはずだよね
最近デジ化で手抜きになったの!?
153名無しさん脚:03/09/27 12:37 ID:g6PNtgKz
乾ムラとデジ化とは関係無い。
フィルム自現機の調整が変&店員が無関心なだけと思われ。
154名無しさん脚:03/09/27 22:09 ID:5lUWSy32
149
おまえがバカ。
155名無しさん脚:03/09/27 22:30 ID:mo20TLrK
>>149
自慢させてあげたらいいじゃないの?
彼女もいないカメラ買う事だけが生きがいなんだから!
156名無しさん脚:03/09/28 01:44 ID:uXEAaGSA
>>145
>>149
>>154

子供の喧嘩?
157名無しさん脚:03/10/01 18:55 ID:Gj+J6/l/
プリント以外で用は無い店
早くA3プリンタ買ってキタムラにおさらばしたい
158名無しさん脚:03/10/01 19:15 ID:wbIG9sNY

バカ
159名無しさん脚:03/10/01 19:48 ID:hF6g4TOM
はしみってもしかして俺と同じ店行ってる人かも。
そういう人の噂を店員から聞いてる。
160名無しさん脚:03/10/02 23:15 ID:D79Cotf/
顧客の個人情報漏らす店員っているの?
161名無しさん脚:03/10/03 00:26 ID:omHOfUCj
個人情報っていうか、金持ちのおっさんとか、中古あさりばっかりの人とかの話は聞くね。
別に名前が出るわけじゃなくてうわさ話ね。
162名無しさん脚:03/10/05 03:52 ID:Y7vKUyZd
カメラのキタムラって証明写真の撮影と現像を
一日でしてくれないですか?
163名無しさん脚:03/10/07 02:46 ID:lngcMQL7
>>162
 近くのキタムラはデジカメで証明写真撮ってるよ。10分くらいでできる。
そっちのキタムラは一日かかるんですか?
164にゃん:03/10/08 19:39 ID:6ISVnEXf
あーげん
165名無しさん脚:03/10/09 00:54 ID:TmV7TOIo
>>150
うちの店長DPEの横で煙草すってますけど。これってどうなの?
166名無しさん脚:03/10/09 00:56 ID:8K8ct1bC
ダメ店。
トンでもない話です。
167名無しさん脚:03/10/11 18:30 ID:GFoRqHcN
うちの店長DPEの横でバイトの乳すってますけど。これってどうなの?
168名無しさん脚:03/10/11 19:28 ID:E36cwtMt
>>167
どういう意味?
状況がわからん。
169名無しさん脚:03/10/11 22:13 ID:0H2qymKG
さっきCMやってた
170名無しさん脚:03/10/12 03:14 ID:XaaRrNpq
バイトの女はほとんどがフルオート
色がおかしくても補正なし(w
171Y:03/10/12 10:41 ID:+XoL7FzU
中学生のパイパンおまんこを見れるサイトを発見でつ!!
http://www.ss.iij4u.or.jp/~lynn/paipan/paipan_omanko/
しかも超美少女でつ!!つるつるオマンコはエロい…(*´∀`*)ハァハァ
172名無しさん脚:03/10/12 20:41 ID:Ds65jGMr
>>167
だから乳剤っていうんだぁ〜
乳剤面に傷つけちゃだめよ〜
173名無しさん脚:03/10/13 00:58 ID:DJcrx/cb
うちの店長DPEの横で客の乳すってますけど。これってどうなの?
174名無しさん脚:03/10/13 10:05 ID:MarQrsAN
>173
がんばって早く店長になろう!
175名無しさん脚:03/10/13 13:02 ID:H3gPBDOl
お世話になったキタムラの店長が、辞めちゃった。バイトさんセク○ラばれちゃったのか、それとも
中古の横流し(オークション出し)の利益横領がばれたのか不明。ここの会社はよく
人がかわるよね。マジで日本一のカメラ屋さんなのかな?
176名無しさん脚:03/10/13 15:20 ID:00MpY9sZ
M県M市のキタムラ、結構強気なんだけどこんなもんかな?
10:178000円、下取りがあれば-9000円。
Kiss デジタル:138000円。
どちらも交渉なし。別の店舗だと交渉で結構値引きあるのに。
177176:03/10/13 15:21 ID:00MpY9sZ
キタムラの場合、Kiss デジタルを買うと256MBのCFがついてくるんだけど・・
178名無しさん脚:03/10/13 15:31 ID:Xs7M4GlC
T県だけど、うちの近所の直営店(?)も高いよ。
値引き交渉は、ネット価格までだね。
それ以上交渉しても、黙りこまれるだけ。

俺は最近は、値のはる物は、ヨドの通販を利用し、
ポイントが貯まると、遠路はるばるヨドまで出かける
事にしている。
179176:03/10/13 15:50 ID:00MpY9sZ
>178
やっぱりキタムラ、高いですか・・・
下取りの古いデジカメがあるので169000円と言う事で
めちゃ高いという事もないんでしょうが、交渉なしというのも愛想が無くて。
ヨドが安くて買いやすいんですが、何かあっても持ち込めないし
こっちはキタムラになりそうです。(ヨドとかないので)
180名無しさん脚:03/10/13 23:11 ID:bn+C/U0k
>>175
高給取りで外車持ちは一部デスクワークの人間
大多数は安月給
持ち株も元本割れ
辞めて行くのも当然です
181178:03/10/14 06:34 ID:bx3aTIje
>>179
全然、高いね。
うちのような田舎は特にね。

Nikon F5を買うとき、キ●ムラで交渉してようやく、ネット価格の238,000円+消費税。
その値段から下取りのF501で▲2000円引きと言われた。

ヨドのネット価格なら、キ●ムラ価格から37,485円分のポイントが付き、下取りのF501
を某サイトのオークションで15,000円で落札。

結局、ヨド通販+オークションを利用すれば、F5 がキ●ムラより、49,485円安く買えた。

保証期間中でもニコンなら、宅配修理サービスがあるので、(ヨドまで行くのに往復7000円の交
通費が掛かるので)約4万円分のカメラ預金があると思えば、送料の1,800円なんて安いもんだ。
182名無しさん脚:03/10/14 20:33 ID:Byu1Jsw2
3000円の取説無し中古(ジャンク?)デジカメでも詳しく説明してくれた。
好きだよキタムラ。
183名無しさん脚:03/10/15 20:45 ID:aEGnIpCL
デジタルプリントに出したいんですが
元画像のサイズ(縦横のサイズ)が小さいんですよね。
最小どれくらいまでならOKなのでしょうか?
184183:03/10/15 20:47 ID:aEGnIpCL
640×480だったかも・・・
185名無しさん脚:03/10/15 22:21 ID:9jE6Mk3e
フロの最小ファイルサイズを限定解除すれば、VGA以下の解像度だろうがプリントできる。
その場合、L判では粗が目立ち過ぎるので、携帯サイズ(KT)で注文するのがベターかも。
186名無しさん脚:03/10/16 22:17 ID:2+vOV1QO
今日、近所のキタムラで激怒しているおじいさん見たよ。
近くに店長とションボリしている新人の女の子居たけど、
何かやらかしたのかな?

おじいさんは「カード作り直せ!!」ってわめいてたよ。
187名無しさん脚:03/10/16 22:29 ID:Il/PiGuy
>>183
レタッチソフトで100万画素くらいに拡大して出せばいいと思うよ。
188名無しさん脚:03/10/17 00:18 ID:HLOWkRx3
キタムラってレンズのカビとりいくらかかる?
189名無しさん脚:03/10/17 01:54 ID:3ZJ8xcwo
メーカーによって違うけど、10万円以下のレンズなら5,6000円くらいが普通。
高く大きいレンズほど高くなる。
190名無しさん脚:03/10/17 02:02 ID:3MwpPIgJ
キタムラがやるんじゃないけどね。
191名無しさん脚:03/10/17 18:11 ID:UyhGcSsQ
イオスキッスを持ち込んで文句言ってるおじさんがいた。
「マウントがグラグラする。前にも修理に出したが直らない。
ブツクサブツクサ」

店員さん我慢して聞いていた。何とか対処しようとしていた。
偉いぞ。・・・当たり前か。

キッスってプラマウントだっけ??違ってたらスマソ。
192名無しさん脚:03/10/17 20:38 ID:3MwpPIgJ
Kiss IIIまではプラ、IIILから金属。
193名無しさん脚:03/10/17 23:22 ID:rsHXOPsv
マウント面に対して鉛直方向にグラグラするのなら問題だが水平方向だったら無問題。
194名無しさん脚:03/10/19 00:47 ID:YVbxZS5E
きのうの朝刊に土日、2日間デジプリ半額ってあったよ
195名無しさん脚:03/10/21 13:01 ID:Msl5JPGg
ヨドバシとかのカメラ屋がなくキタムラしかない地域って意外と多いと思うけど、
高くてもカメラはキタムラで買ってるの?
196名無しさん脚:03/10/21 14:55 ID:Nvn8TFLo
先週A県N市のキタムラでS2Proを168000にしてもらった
たまたま店長に当たったのがラッキーだったか
197名無しさん脚:03/10/22 01:40 ID:/SY80m/W
>>195
俺はDPEはキタムラ。カメラやレンズ等の値の張るものは淀.comで買って、淀のリアル店舗へ行って
ポイントでフィルムや電池をまとめ買い。
198名無しさん脚:03/10/23 23:37 ID:QfwZemfg
>>196
近所のキタムラだと、S2proは結構前から処分特価でその値段。
ただ、なかなか売れないのかいまだにそのまま置いてある・・・。

中古のD30とかD100は多少高くてもあっという間に消えるんだが。
199196:03/10/24 16:08 ID:eFsFqfVA
>198
ありゃそうなの?
ただ、D100の新品も168000ダターヨ
200名無しさん脚:03/10/24 22:09 ID:UacXiHVa
レンズのカヴィ取りですが単焦点で1まん、ズームだと2まん位です。
キタムラ持ち込むよりサービスで直談判したほうが安くて早いと重う。
201名無しさん脚:03/10/25 10:33 ID:phDTqRsE
キタムラの直営店とそうでないお店の見分け方ってあるの?
202名無しさん脚:03/10/25 14:10 ID:Xf4sbzKs
今日キタムラの店頭での話

爺「リアラを使ってるんだけど、紅葉の色がきれいに出ないんだよ。
  いいネガフィルム無い?」
店「ヴィーナス400はいかがですか?」
爺「よんひゃく? やっぱ100がいいなあ」
店「プロ400もお勧めですよ」←話を聞いていない
爺「プロって事はやっぱ綺麗?」
店「ヴィーナスが出ましたからあまり変わりませんけど・・・」

笑えました。
203名無しさん脚:03/10/25 14:47 ID:9MJF3xww
>>202
「プロ」という単語に反応する爺相手なら、正解では。
204名無しさん脚:03/10/25 17:58 ID:2+uWiSf7
Ultra100みたいな、クセが強いネガフィルムを置いてある店はほとんど無いだろうしなぁ。
205名無しさん脚:03/10/25 18:41 ID:lVMlC6rl
うちの近所には変わったフィルムやプロ向けフィルムも置いてる。
あと、学校だらけの地域だから写真部向けか知らないが暗室用品もたっぷり。
東京のヨドバシ本店より充実してたのには驚いた。
206名無しさん脚:03/10/26 12:46 ID:imuiODSN
>>202
ヴィーナスで正解だと思うけどな。
100にこだわる爺がbkなだけだと。
207名無しさん脚:03/10/28 13:49 ID:S1mqCtBS
>>197
俺も同じだよ。
お仲間ですね。
やっぱりキタムラは高いよね。
208名無しさん脚:03/10/28 13:58 ID:gmI5IGO8
キタムラ、高いんだけど、田舎でここしかないんだよね。
高価なものは何かの時に持ち込めるかと思って
ここで買うんだけど、淀.comでも問題ないのかな・・・
209名無しさん脚:03/10/28 14:16 ID:YB+q8zt8
メーカ保障の効くうち(1年以内)は、基本的に買った店じゃなくても保障で修理してくれますよ。
よっぽどいやらしいお店じゃなければ、普通は。
だから通販でも大丈夫と言えば大丈夫ですね。

でも近所のお店で買えばやっぱり何かといいですよね。
顔なじみになるといろいろ融通利くし。
融通ってのは金銭的な面だけじゃなくて、
例えば2機種をすごい迷ったときに、撮影比較までしてくれたり、とか
取り置きを頼みやすくなったりとか、
注文するとき住所言わなくても良かったりとか、
サービス券をちょっと多めにくれたりとか。

昔はとにかく「安い店」を探して買ったりしてたけど、
最近は値段よりも「人のつながり」を大事にしようかと思い始めた30台半ばの今日この頃。
210名無しさん脚:03/10/28 16:30 ID:UbiDpsJb
>>209
気をつけろ。
あなたそのまま行くと、30年後には店に入り浸りのデジカメ爺になって店員からも客からもウザがられる存在に・・・。
211名無しさん脚:03/10/28 17:05 ID:YB+q8zt8
そんなどうでもいいことでわざわざageるお前のほうが
ウザがられそうだな。
212名無しさん脚:03/10/28 22:01 ID:MoIH/3xJ
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
10%ギフト+5%割引だぜ。
213名無しさん脚:03/10/28 22:02 ID:UbiDpsJb
既にそうなってらっしゃるようで。
214名無しさん脚:03/10/28 23:47 ID:S1mqCtBS
>>212
なんばCITYでしょ?
10%ギフト+5%割引と言っても買値は普段と変わらない。
結局、値引きが普段より小さくなるだけだよね。(T_T)
215名無しさん脚:03/10/28 23:55 ID:ipu6NuJ+
>>214
うんにゃ、ギフト券と5%引き分は南海電車持ちみたいなもんだから、
店頭価格には関係ないでしょ。

カメラ本体なんかは、キタムラの割引券がハガキできてるけどね。
こっちは、普段の価格と+-0になるようになってるんじゃないの?
あ、電池とか小物類はクーポン相当ってかんじやね。
216名無しさん脚:03/10/29 11:04 ID:XBOfOFc0
>>213
しつこい
217名無しさん脚:03/10/29 13:00 ID:bxv2Mfls
>>215
CITYカードが5%や10%やギフト券を負担していたら、CITYカードはすぐ潰れるよ。

自分がカード会社の社長ならそんな馬鹿ことする?

例えば、30万円の買い物をして、10%引き場合、
販売店からカード手数料5%貰っても、カード会社が10%負担していたら、
カード会社は15000円の赤字になるよね。
これを毎回、全てのカード利用者にしていたら、残念ながら、即倒産ですね。

もし毎回赤字で良いなら、これは慈善事業ですよ。
ローンを組んでも金利はゼロでしょうね。

こんなカード割引は、あくまでも客集めと考えるのが妥当ですよ。
218名無しさん脚:03/10/29 18:24 ID:/eUkpARK
キタムラを批判する方は、”RAM炊き”と称しましょう。
219名無しさん脚:03/10/29 21:34 ID:cMliBL8E
キタムラの同時プリントって店によって値段違うの?漏れはナンバシティーと地元の京都のキタムラ使うんだけど、京都はどこの店も現像代600円+L判1枚29円
ナンバシティーは550円+1枚25円なんでだろー?
220名無しさん脚:03/10/29 23:03 ID:Q7kx8F+u
>>217
客集めのための10%なんだけど、このサービスの2日間は
キタムラに客がうじゃうじゃいるよ。応援の見知らぬ店員も
なんと多いことか。でも実際にユーザとして価格面でいろいろ
得するから単純にうれしいのです。普段の価格より値引き幅も
少し大きかったりするからやっぱ得しますた。
221名無しさん脚:03/10/30 14:27 ID:FdGdZDxj
>>220
俺も、実際に買いに行くまでは、10%引きの時は、普段より5%安く買えると思っていた。

いつものカード5%引きの時、AF-S 70-200mm値引き交渉したら、
値引きの5%入れて、ヨド.comのポイント還元分と同じ位だった。
10%引きの時、値引き交渉しても、ヨド.comのポイント還元分と同じ位だったよ。
222名無しさん脚:03/10/30 22:33 ID:KWGzUrkp
早い話、買えるときに一番安い店で買えたらいいのよ。
あるいはお気に入りの店で買えばいい。
しかし純正レンズ30%引き+カード5%+ギフト10%は大きいよな。
223名無しさん脚:03/10/31 04:40 ID:4H1/L9Od
>>222
人気のない安物レンズならそうなるかもね。
幸運を!!
224名無し三脚:03/10/31 13:34 ID:N//MoE5Z
業績の下方修正でましたね。来期は回復できそうですか?
225名無しさん脚:03/10/31 14:24 ID:7BV27/tr
少なくともデジ一眼は売れてそうだから
それなりに業績あがりそうですね。
226名無しさん脚:03/10/31 19:34 ID:IVN2KVD7
純正レンズはこのセール期間中定価の30%引きだそうです。
加えてcityカードの10%ギフトと5%オフもあるそうです。
227名無しさん脚:03/10/31 21:15 ID:4H1/L9Od
>>226
俺は10%引きの時に確信した。
いつ買っても出て行く金は同じだ!
この世の中、上手い話しは無いとね。

確かに純正でも、安もんレンズなら30%引き+10%ギフト+5%オフもあるかもね。
そんなレンズ買っても、安物買いの銭失いになるからな〜。
228名無しさん脚:03/11/01 08:55 ID:mVVqViP0
4H1/L9Odはいったいなにを必死になっているのか???
値引率の高いときには高いものを買えばいいじゃん。
安いのはいつ買ってもたいして値がわんだろ。
安物レンズになぜこだわる???
229名無しさん脚:03/11/01 13:26 ID:uDGh19Nl
>>228
高級レンズはいつ買っても安くならないから。
230名無しさん脚:03/11/02 13:29 ID:qGPlg+l+
>>227+228+229様
銀塩ハード一掃セールご協力 
ありがとうございます。
231愛子:03/11/02 13:34 ID:FlGLPKAm
232名無しさん脚:03/11/10 05:50 ID:mQduR/6X
>>222
>>226
その書き方だと45%引きになるよ。
cityカードは確か買い物金額に対する割引だから
定価×0.7×0.85で定価の約40%引きだね。

ところでこの間、なんばCITYで特別割引御優待券
メーカー純正交換レンズ30%OFFっていうの貰ったけど、
こんなの無くても、いつでも30%OFFなの?
233名無し三脚:03/11/10 13:03 ID:KH1Vd7YX
>>232
メーカー純正交換レンズ30%OFFっていうの貰ったけど、
こんなの無くても、いつでも30%OFFなの?

通常は20%OFFくらいじゃない。
234名無しさん脚:03/11/10 14:07 ID:UBNifnYX
光明池店の店長さんは、すごく親切でした。
河内長野店は不親切でした。
235232:03/11/10 14:14 ID:mQduR/6X
>>232
じゃあ使わないと損ですね。
cityカード10%引きと一緒に使えば、37%引きですね (^^♪

う、でも今 欲しいレンズが無い・・・ (T_T)
236名無しさん脚:03/11/11 20:15 ID:8sEhAoND
ネット中古に在庫が大量登録されるのは
以前は金曜日が多かったのに
最近不定期になってしまった
237名無しさん脚:03/11/15 13:09 ID:P7A/2PoY
近所のキタムラ、ジャンクセールage
238名無しさん脚:03/11/15 23:30 ID:TBmAzmHS
ジャンク買ったのに5%のポイントつけてくれてありがとう。>近所のキタムラ
239名無しさん脚:03/11/17 21:40 ID:Z9CqZ7R+
CITYカードが5%や10%やギフト券って年末までにもうしないの?
240名無しさん脚:03/11/17 22:01 ID:USv0WWJZ
最近では6月末、9月に2回、11月初、にあった。
次はいつでしょうね。1週間くらい前にならないとわからないぽい。
5%は年中だよ。
241名無しさん脚:03/11/17 22:10 ID:Z9CqZ7R+
>>240
12月に10%して欲しいです。
D2H買うのに・・・。
242名無しさん脚:03/11/19 06:09 ID:8WDckkRH
>>241
ボーナス時期だからあるでしょ。

俺の場合、近くのキタムラで買うより、高速バス使って、
なんばCITYのキタムラに行った方がまだ安いっす。

本当は、近くで買ってあげたいんだけど・・・。
243名無しCCDさん@画素いっばい:03/11/19 06:12 ID:fqJaq9AE
漏れはSD10+18mm-50mmを\172000にしてもろた。仲良くなるとまかるようになるのはええこった。
244名無しさん脚:03/11/19 07:50 ID:ELwUw+1l
>>241
あら、このあいだのセールのときに予約すればよかったのに。
ウハウハな人が何人かいたじゃん。
245名無しさん脚:03/11/19 08:33 ID:b1ual/4J
ist D買おうとしたら、
「ist 自体は最近のデジイチで一番良いカメラだと
思うんですが、何せペンタックスですから、その点を考えると
Kiss デジタルの方が良いですよ」と忠告してくれた。

これって「カメラのキタムラの親切ど」は高いのかな?
246名無しさん脚:03/11/19 11:21 ID:AXf3Pshq
>>236,240
毎月26日が大量登録日みたいですよ
247名無し三脚:03/11/19 15:53 ID:BZmF8wAX
>245
キタムラとしてもキヤノンのレンズが売れるしね。
248名無しさん脚:03/11/19 17:07 ID:gpee1nMS
>>245
理由があいまいなのに結論が明快でわろた
249名無しさん脚:03/11/19 20:43 ID:SaN4qr5n
きゃのんはキタムラの株主でもあるからね。
250245:03/11/19 21:07 ID:b1ual/4J
理由を聞いたら何気なく話してくれたのが

レンズの継承もあるし、ペンタックスって、
元々のユーザーかファンが買うんですよね。だって。

自分の場合ユーザーでもペンタファンでもないし
おまけに一眼初めてなんでレンズ資産もないんだけど
*istDは妙に好きなんですよね。 店員の言ってる事も分かるけど。
251名無しさん脚:03/11/19 21:40 ID:1KOfLwkL
キタムラならフジじゃないの?
<ファインピクス(型番失念)vs接吻D>なタイトルの文書がキタムラ各店に廻っていて
接吻Dの苦手を悉く論いファインピクスを持上げてる。
そしてファインピクスを売れ!と締めくくってる

夏ボ向けのデジカメでもファインピクス(410だっけ?)が各店に強引に押し付けられたから
キタムラ店員はオリ他に興味を持って来た客に強引にファインピクスを売ってた。
252名無しさん脚:03/11/20 00:52 ID:Z3F1Ff1O
>251
キタムラにはよく行くけど、そんなの見たことないよ。
私のよく行く店では、*istDで撮った写真を結構飾ってる。
店長によってすすめるのが違うんでないの?
253名無しさん脚:03/11/20 01:59 ID:+ayYQv3I
>252
漏れの言ってる文書は関係者用の物で客に見せる(読ませる)為の物じゃないよ。
店長会や店次長会で配られてるんだって。
人気が
接吻D>>>椅子吐>>>超えられない壁>>>>高級一体型(蓑A1他)なのに
接吻Dの取り合いなのに無茶な指令だよ。
254名無しさん脚:03/11/20 11:50 ID:CX8nAXXN
そうか、それで証明写真のカメラが
フジのデジカメなのか。ナトーク。
255名無しさん脚:03/11/20 12:27 ID:B/lcSMZW
>>253
意味が判りません。
>>254
そうでもありません。うちの近所はDIMAGE7です。
256254:03/11/20 16:29 ID:SIJhKOA/
>>255さん、そうですか。失礼しました。
いや、静岡のとある店も愛知のとある店も
そうだったので日本中そうかと・・。
母集団が少なすぎた。申し訳ない。
257254:03/11/20 16:31 ID:SIJhKOA/
>>255さん、そうですか。失礼しました。
いや、静岡のとある店も愛知のとある店も
そうだったので日本中そうかと・・。
母集団が少なすぎた。申し訳ない。
258名無しさん脚:03/11/21 05:12 ID:c2hOXmpQ
>>254
うちの近所のキタムラもDIMAGE7だよ。
259名無しさん脚:03/11/21 10:26 ID:W6I5LzTe
>>254
うちはE-20
260名無し三脚:03/11/21 15:23 ID:0LDcJ8/f
>254
証明写真用のデジカメは下取り若しくは展示処分の中〜上級機です。
以前はフォトラマでしたが利益率UPのためデジタルになりました。

写真業界のここ数年の動向でキタムラも厳しい状況です。
利益の大半を占めていた銀塩のプリント、ハード、フィルムは前年20%近い落ち込み。
デジタルのハードの売り上げは伸びても利益率は銀塩コンパクトの1/2以下。
証明写真をデジタル化しても焼け石に水状態です。
前社長も写真で利益が出ている間にと事業の多角化をしましたが人材難の為、ほとんど赤。

それでも「カメラの○イ」のようにはならないとは思いますが・・・事業の縮小は避けられないとおもわれます。
261名無しさん脚:03/11/21 16:54 ID:inQ4VNx4
カメラ屋なんて現像、プリントしなくなったら電気屋と変わらなくなっちまうもんな・・・。
262名無しさん脚:03/11/21 21:46 ID:yyxJdC2q
ウチの近所では模様替えして
プリンターコーナーが隣接のPC屋から、
デジカメ売場の隣に来てる。
263名無しさん脚:03/11/21 23:25 ID:sbZi9/Yg
うちの近くのキタムラは半年に一度の中古品2割引のときは近くの店の在庫も
取り寄せてもとの2割増の値段をつけて売ってくれます。
264名無しさん脚:03/11/22 05:13 ID:ncw9hvkX
↑ワロタ
265名無しさん脚:03/11/22 18:32 ID:5DfUT2/t
>>263
元の値段を2割増したやつを2割引で売れば
元の値段よりはほんの少しだけ安いじゃないかw
266名無しさん脚:03/11/22 20:37 ID:3CZmBuc0
>>265
大特価 4%引き!!!
267名無しさん脚:03/11/23 00:42 ID:MT8Gc7aH
100円単位を調整するのでほとんど通常価格と変わらなくなっちゃいます。
1000円の送料払ってもFカメラの方が安いときが多いような気がする。
ただミノルタ系だけは結構安かったりするような・・・
268名無しさん脚:03/11/23 00:49 ID:zBJF7sHW
ミノルタが強いのは きむら だよ。
よく B級品 とかが並んでる。
269名無しさん脚:03/11/23 07:29 ID:GMyztbmi
でもブツを見てから買えるというのはありがたいといえよう
270名無しさん脚:03/11/23 10:03 ID:g/1TogWC
ネットの中古コーナーの商品に画像を載せて欲しい。
評価があまり当てにならん・・・。
271名無しさん脚:03/11/24 01:51 ID:n0Z+QWbh
デジカメプリント一生懸命宣伝してますよね、"プロにまかせましょう"って。
いつになったらTiff扱ってくれるのん?
高画質プリントうたうならJPEGオンリーはないでしょ〜
メディアの対応も遅いですよね〜
MS-Proはお断り、Duoはアダプタ持って来てね、一部店舗ではMS128MBお断り、
SDは256MB迄、
Cd-RWはお断り、CD-Rはクローズしといてね、
MOは540MB迄で自分で初期化しないでね
注文大杉
デジカメプリントに力入れるなら既存のデジカメ用メディアにはきちんと対応しましょうネ
272名無しさん脚:03/11/24 02:14 ID:aw0fybsC
フロンティアはTIFF対応可ですが?
273名無しさん脚:03/11/24 09:34 ID:lkssHAHQ
CD-Rを他人に渡す場合はクローズするのが常識ですが?
274名無しさん脚:03/11/24 10:00 ID:UFzj41jZ
DUOアダプター、ミニSDアダプター用意してありますが?
CD-RWも受け付けていますが?
275名無しさん脚:03/11/24 10:25 ID:EDs2T2Xh
>>270

取寄せて現物見てからでもキャンセル可なんだがら、
画像なんかいらないよ。サイトが重くなるだけ。
276名無しさん脚:03/11/24 12:59 ID:U0G1+GGO
>>272
機械は対応かもしれんけどお店がお断りしています、馬鹿ですか?君は。

>>273
クローズ云々は初耳ですね、あんたの常識でそ。

>>274
他の店舗は知らんけど原則CD-RWはお断りです。
近くのキタムラはアダプタ持ち込みです。

ttp://www.kitamura-print.com/info/misepri/

277名無しさん脚:03/11/24 19:16 ID:QtWFyLZr
おまえの行ってるキタムラが糞なだけ。
おれの近所のところはフロンティアのパソコンで開けるものなら何でも可。
TIFFだろうがなんだろうが、サイズとか縦横比とかむちゃくちゃでも、
なんとかしてくれる。

一番いいのは、FDi用のソフト(フジからダウソ)を使うこと。
278272:03/11/24 20:36 ID:aw0fybsC
>>276
277に同じく、自分が行く店はTIFF、BMP、PICT等々、フロで開けるファイルはオールOKですが?
279名無しさん脚:03/11/24 22:07 ID:lkssHAHQ
キタムラにさえ相手にされない276の為に皆で何とかしてあげようじゃないか。
まず、キタムラに懇意にされるよう一般常識から身につけたほうが良いな。
そして店員に知ったかぶりをしない事だな。ボロが見えると店員からコケにされる
こと請け合い。^^)
280名無しさん脚:03/11/24 22:45 ID:H8I7VSrw
プリント直行便3をダウソして発注してみたけど
画像選択諸々を済ませて
最期のページに来たら白紙なウィンドウしか表示されないんだけど
これって変?
281名無しさん脚:03/11/29 11:36 ID:gftiSHvE
カメキタって36枚撮りネガって同時プリントいくら?
ネットにも店頭にも価格書いてないんだけど。
282名無しさん脚:03/11/29 12:00 ID:ioE6VGsA
>>281
店によって違うみたいだよ。
俺の行ってる店は、現像600、1枚28
だけど、300円値引き券とか使うのが普通だから、1608−300=1308くらい。
283名無しさん脚:03/11/29 12:31 ID:gftiSHvE
ぐあ!0円プリントの倍しまつか・・サンクスコ。
サービス券もらったからためしに使おうと思ったんだけど今度にしょ〜っと。
284名無しさん脚:03/11/29 13:32 ID:pB2C1qsH
>283
安いプリント屋だとネガに現像液が付いたままとかあったので
重要な写真は止めた方が宜しいかと思われ。
自分は、近所の店が余りにアレなのでバイクで15分の北村にお願いしてます。
285名無しさん脚:03/11/29 14:02 ID:OTYZg6xS
ネガで出しても、今は一旦スキャナでデジタルにしてからプリントするって
聞いたけどキラムラもそうなの?
286名無しさん脚:03/11/29 16:04 ID:b/GYi8vW
>>285
その通り!!。
フジのフロンティアが導入されておる。
287名無しさん脚:03/11/29 18:05 ID:m9sOskta
11月末までの同時プリントの「選べる割引券」がドッサリある。
使い切れない(涙。
288名無しさん脚:03/11/29 19:02 ID:cJ4vk7kX
>>クローズ云々は初耳ですね、

%#&*@§☆★○●◎◇◆◆

爆)
289名無しさん脚:03/11/29 20:12 ID:/0TLYvFD
埼玉のほうのキタムラで
ジャンク扱ってるとこありまつか。
290名無しさん脚:03/11/30 00:02 ID:Sa18EOkr
>>288
初耳だから門前払い食った訳だね。ライティングソフトのマニュアルも読んだ事がないのだろう。
>>289
坂戸はどうだろう?埼玉では一番でかい店だそうだ。
291288:03/11/30 09:21 ID:85NBr6B5
>290
納得!
292名無しさん脚:03/11/30 11:22 ID:CoRpXVH2
>>290
「初耳」は「他人に渡す場合はクローズするのが常識」に対してだろ
逆に藻前らの知能が低いのがバレバレだぞ、日本語読めないのか??
つーか>>276
自己の言っていることの方が正しいことをHPを提示して証明している
今、そのHP見たが、確かにTiffは取り扱っていないしCD-RWはお断りとある
ならば>>277もなんらかの形で証明しなければただの煽りか馬鹿社員に認定ですな
>>277がキタムラから特別扱いされている、さもそれが当然のように発言するの
はどうかと思うぞ。

>>276
キタムラでプリントするのはヤメておけ。
あまりクオリティ高くないだろ?、設備が悪いんじゃんなくて操作員が悪い。
たまにハズレがあってヘタすりゃインクジェットより諧調が悪いことがある。
293292:03/11/30 11:32 ID:CoRpXVH2
追加。
大きく引き伸ばした場合の話ね、DSCサイズとかならいいんじゃない。
あと、暗部が少ない写真とかなら問題ないと思う。
294名無しさん脚:03/11/30 19:15 ID:cv7NeyQz
せっかく来店した客をみすみす帰すような余裕がないので、できる範囲ならば要望に応えるよ。
295名無しさん脚:03/11/30 21:15 ID:Sa18EOkr
CD-RWはご遠慮ください 

とは書いてあるが 

お断り 

とは書いてないぞ。

悪い事は言わん。CD-Rは今安いんだし、閉じておけ。
296名無しさん脚:03/12/01 05:43 ID:+QX9hcRD
XP標準の物でCD-R閉じる方法教えれ
297名無しさん脚:03/12/01 19:14 ID:/2KUteuF
某キタムラ店長の妻です。
わたしも、もとキタムラー(社員)・・・。
なんであんまり言えないんですが、キタムラ最悪。
はっきり言ってヤクザな社員・パートが多いよ。
とくに西日本はレベル低すぎ。
皆さんがキタムラにご来店くださるから、私も生活できるんですがね。

  結婚式のお車代を先によこせ!!と言われた。
  キタムラ某部長に。ふつ〜言いませんよね。
  キタムラの常識・レベルはこの程度。さすがでしょう。
   
      
298名無しさん脚:03/12/02 16:49 ID:xuofcolV
キタムラわっしょい
299名無しさん脚:03/12/02 16:50 ID:HiizTPk3
300名無しさん脚:03/12/02 21:27 ID:qIZ/Dbo5
カンチガイ女はスルーで、

わっしょい。
301名無しさん脚:03/12/02 21:46 ID:ytOCkvrM
>297
うちの田舎じゃ、普通先に車代渡すけどな・・
302名無しさん脚:03/12/02 22:41 ID:MplT7v9f
>>297
りべんじ!!やばくない程度にやくざな話を
303名無しさん脚:03/12/02 22:50 ID:MTqe/fyG
なんばCITYカード10%オフセールのハガキがキター

純正レンズ定価の30%引き、さらにカード利用で10%オフ。
タムロソ・ツグマはいつも通り表示から15%、さらに10%オフだ。
304名無しさん脚:03/12/03 00:14 ID:zObrv1e8
純正レンズだと定価の37%引きだからおいしいな。
ところが今欲しいレンズがないぞ。
305名無しさん脚:03/12/03 00:34 ID:GZktVhp0
CITYカード持っていなかったら何パーセントオフですか?
306名無しさん脚:03/12/03 07:35 ID:zObrv1e8
>305よ >303見ろ。
307名無しさん脚:03/12/03 09:13 ID:7ylSeLrt
>>305
夕方6時までなら即日発行できる。
不当たりの前科がなければ楽勝だ。
308名無しさん脚:03/12/03 11:44 ID:Crc4WyW8
ボーナスセールとかはやらないの?
309名無しさん脚:03/12/03 22:39 ID:U8rQFjBM
CD-RWはメーカーによって読めるのと読めないのがある・・・と言われた。
漏れはPrincoのCD-RWに焼いて持っていったのでつが無事に読めたようで
プリントできますた。
310名無しさん脚:03/12/04 11:00 ID:0ilBXI2m
>>304
37%引き?
純正レンズ定価の30%引き、さらにカード利用で10%オフで
合計40%引きじゃないの?
311名無しさん脚:03/12/04 11:07 ID:QxJYzGUk
>>310
(1×(1-0.3))×(1-0.1)
=0.7×0.9
=0.63=1-0.37
で-37%ということじゃないの?
312名無しさん脚:03/12/05 10:40 ID:byfbRBd0
今日からセールでつ。
なんばCITY店へ行こう

純正レンズ定価の30%引き、さらにCITYカード利用で10%オフ。
タムロソ・ツグマはいつも通り表示から15%、さらに10%オフだ。
313名無しさん脚:03/12/05 17:21 ID:0cJO/LEH
キタムラのサイトから質問したんだけど
いつもと違って、再三催促するも放置状態だ。
314名無しさん脚:03/12/05 22:42 ID:GPgbJQSF
なんだかなんばCity店からキタムラ紙袋下げて出てくる
中高年オヤジがいぱーいいたでつ。あとからあとから
沸いて出てきてますた。店員も普段の4倍くらいいますた。
315名無しさん脚:03/12/06 05:23 ID:drWeyqu8
キタムラ主催の大規模なヌードモデル撮影会でもあったんだろ?
316sage:03/12/06 21:19 ID:lRXm1gb3
近くのキタムラは中古の数がすごく少なくなって、
ジャンクは無しになっちゃったヨ。
317名無しさん脚:03/12/06 21:33 ID:IH+ufUzo
キタムラを利用する最大の理由が中古なのに
中古コーナーの縮小をする店舗が殆どで寂しい・・・

それにしても客のニーズを履き違えているな!!
318名無しさん脚:03/12/06 21:42 ID:2bCmhAju
中古も売りに来る香具師がいないとな。
田舎のほうじゃ品揃えも悪くならざるを得ないのでなかなか
採算が取れなかったりするんでは?

でも田舎のキタムラほど意外な掘り出し物があることがある。
物がない時は全然ないが(w
319名無しさん脚:03/12/10 15:25 ID:LSzaszBW
>302のリクエストに答え、内部告発その1

 キタムラは社内結婚が多い。
 で、嫁がキタムラの店にパートに出る・・、とロクなことなし。
 某県などでは、店長の妻が働きに出た先の店で他のパートをいじめまくり。
 しかも、その店の店長・社員はそれを見て見ぬふり。
 店長の妻の天下。
 私の知ってる子も、キタムラでパートしてて、イジメはしてないけど裏では非難ご〜ご〜。
(事長のひいきがすごくて、その子が何をしても怒らないらしい)

  結論から言えば、馬鹿丸出しがおおい。
  うふっ、私も馬鹿かもね。でも、私はキタムラ以外で働いてます。   
   
320名無しさん脚:03/12/10 20:20 ID:1klFFTzS
北村正志さん(現会長)がアホなンです。

アルバイトのスタート時給が安すぎてロクな人間が集まらない。
近所のユニクロとかジョーシンとか900円、950円。
土日はさらにプラス100円とかなのにキタムラは700円。
2年前からの人員削減で約1300人も人が減ってるのに、・・・。
仕方ないので近所の店舗の店長の奥さん(元キタムラ従業者)を雇ってます。
アルバイトには、日本語が通じない人間もいる。
「梱包」「際立つ」「ゆでガエル」わかンないかな。トホホ・・
321名無しさん脚:03/12/10 22:42 ID:6uSWoiIH
前アルバイトしてたカメラ売り場で、俺の後釜で入るらしいキタムラからの派遣販売員?の履歴書見たけど高校中退だった。
322名無しさん脚:03/12/10 22:55 ID:YG9En66l
本田宗一郎も松下幸之助も小卒ですが何か?
323名無しさん脚:03/12/10 23:20 ID:rcwdF31A
>>332

時代を考えろ!アフォが!
324名無しさん脚:03/12/10 23:37 ID:nwOU3ZRF
>>323
それ以前の問題。
レス番くらい確認すれば。人の事アフォ呼ばわりする前に。
325名無しさん脚:03/12/11 07:23 ID:bG3G8m2O
キタムラに限らずどこにでもある話しでんな〜。

もっとおもろいこと言える奴はおらんか〜!
たのむで、しかし。
326名無しさん@大変な事がおきました :03/12/11 09:40 ID:cC8bUbBZ
>>320
だれがアホやねん?
キタムラ以外のカメラ屋の現状を分かっとんかい
会長も人材不足であたま抱えとんとちゃうかな。

淀、びっく はスタートラインが違うんで比較されてもかわいそう。

アホと言うより同族会社のぬるま湯体質が問題や!
320さんもぬるま湯にどっぷりと・・・・
327名無しさん脚:03/12/11 17:23 ID:1vu/NJuB
こないだ新品同様のF3limitedを売ろうとしたら
3万円なんて値段つけやがった
頭に来て近くのカメラ屋もっていったらちゃんと9万円で買ってくれた
ぼったくりもいいかげんにしろよな
328名無しさん脚:03/12/11 21:46 ID:FwmX3bRS
デジカメ専門店だからね。
329名無しさん脚:03/12/12 20:07 ID:YMx28m1l
>320
 あ、それあるかもね(爆笑)。
 っていうか、会長の取り巻き連中がかな〜りイケてないらしく、
 最悪って話はきいた事ありますよ。会長の娘も最悪って。
 (ためしに本社に電話かければわかりますよ〜)
 私も、何だかんだ言ってるけどその辞めた1300人のうちですから・・・。
 あっ、辞めさせられたんだ。結婚っていうことで。ははは・・・。某事業部長に仕組まれてね。
 退職理由は、もちろん自己都合なってる(されてる)けど、
 私の場合は、某事業部長から「@@さんも結婚するから辞めなきゃね〜」
 見たいなことを半年も言われたんです、と職安で言ったら、
 「そんな悪質なことでは自己都合にはなりません。ひどすぎます。」
 と係の人の一言で、理由付き退職に変更になりました。
 よって給付金も来年早々から、3ヶ月待機なしでいただけます。
 ご主人の仕事には今回のことは全く影響ありません(主人が現役キタムラー)
 よと、職安のおじ様のありがたいお言葉も頂きましたよ。
 
 でも、アレですよね〜。こんなことが日の目を見ちゃうとますますヤバいんちゃうん?!
 キタムラは??
 職安は官庁ではない、直接会社に行政指導はしないので今回のようなケース(要は認定の訂正)
 は会社にもばれないらしいのです。
 これが、労働基準監督署とかにばれちゃうとね〜、そうはいかないらしいです。
 
 
 

 
 
 
330名無しさん脚:03/12/12 20:18 ID:YMx28m1l
それと、飲みのマナーが悪い。悪すぎ。
某事業部の店長会後の飲み会で、急性アル中患者が出たそうです。
事業部長もその場にいたそうです。ふつ〜、ヤバイととめますよね。
なのに、病院にもついていかず、その人が運ばれると「今のことは忘れてもう一軒行こう」
と2軒目に飲みにいったそうな。

大学生の飲み会以下・・・。
「ムカツク・・・。自分だったらどうなの!!」とはその方の奥さん談。
同期伝いにこの情報は耳に入りました。
同期ネットワーク、恐るべしですよ。
331名無しさん脚:03/12/12 21:27 ID:vangf/x7
内部事情の話題は客的にはちょっと関心外かなぁ。ちくり板向きなのでは?
http://tmp2.2ch.net/company/
332名無しさん脚:03/12/12 21:55 ID:MEH8oifp
キタムラには親切な人が多いとわかってよかったです
333名無しさん脚:03/12/13 08:57 ID:jtuIH3LR
>331
 店を選ぶ基準にされてみては?
 関係者だけど、キタムラはあんまりよくないとおもいますよ。
 これは西日本地区の話。関東はこんなことはない(関東某事業部所属の友人談)
>332
 そうです、馬鹿なキタムラーに引っかからないでくださいね。
 まっ、キタムラーは馬鹿か。(笑)
 早く健全に社会復活してよかった〜。 
 
334名無しさん脚:03/12/14 12:51 ID:vEIeCRWN
もっと明るい話題無いん?
店員さんストレス溜まってるのはわかるけどさ!
思いきって退職金出るうちに辞めたらいいやん!
335名無しさん脚:03/12/14 15:48 ID:UpMVfWFl
>334
 キタムラに明るいことも未来もないよ。
 おめでたい連中が、せいぜいからさわぎしてるだけヨ。
336名無しさん脚:03/12/14 16:01 ID:xVCsO6ns
キタムラのパート、アルバイトの女子を数名御馳走になりました。
私はキタムラ贔屓です。
337名無しさん脚:03/12/14 16:26 ID:HV5IOQhx
同じ店の子を二人御馳走になりました。
エかったぁ〜!
その二人、後で分かって大喧嘩したらしい。
私はキタムラの客です。
338名無しさん脚:03/12/14 16:37 ID:o9OD9MKm
妄想ご苦労様です。
339名無しさん脚:03/12/14 20:25 ID:BUq3xOVs
新宿の買い取りセンター初めて行ったけど
いいもの無いね。店員も暇そうだし。
340名無しさん脚:03/12/14 21:03 ID:/5MXcQ2e
僕も食べたいパートさんがいます。
僕の大口径ズームレンズはいつもテレ端です。
341名無しさん脚:03/12/14 22:47 ID:Am5cKtDm
短焦点の妄想か?
342名無しさん脚:03/12/14 23:34 ID:pvE5SIxb
類が友を呼ぶスレはここでつか?
DQN集団にはDQN客が集まるものだな。
343名無しさん脚:03/12/14 23:38 ID:ZGuf5yNp
はい、DQN客です
エかったぁ〜!
344名無しさん脚:03/12/15 11:26 ID:Bl0NgiRA
キタムラにはD端子も付いてないようなビデオカメラ用
のテレビがあるけど、あれどうするんやろ?
地上波デジタルの時代でっせ!展示処分しても売れん
やろな!
345名無しさん脚:03/12/15 18:08 ID:bG86RM3r
キタムラ店舗がある地方の大部分は、地上波デジタルに移行するのにまだ3年以上かかる。
346名無しさん脚:03/12/16 00:05 ID:WGeHmuok
中古カメラを売るときは気をつけてね。
滅茶苦茶安い値をつける奴がいる。
キタムラインターネット相場表を印刷しておいて、見積もり後に店員に渡して下さい。
気に入らなければ本社メールに入れるといいですよ。

未使用のツァイス45/2.8が5000円だってサ。
殆どの店員が中古の相場感が欠けている。
月に一回でも他のカメラ屋を見に行け。雑誌を見ろ。
相場、タマ数、前回からの変化、今後の予想。

役員の人見てるのかな?どうにかしてくれ。
347名無しなんです:03/12/16 10:01 ID:TKMCDUeR
中古の値段なんてあってないようなもの。
高いと思えば売ればよし、安いと思えば買えばよい。
348名無しさん脚:03/12/16 10:17 ID:H94Pb//+
かつての上位機種、フラッグシップを下取りに出して
接吻Dを買ってく顧客がかなり居る情勢では
幾ら上等な品でも今更銀塩の中古は・・

349名無しさん脚:03/12/16 11:31 ID:yyrICuEb
某店でテッサー45/2.8は新品保証付が2万程度
まだ値下がりするかもしれない状況では
5000円でもしかたないと思うぞ。
350名無しさん脚:03/12/16 11:34 ID:nNGyLOfD
>>349
おまいさん、キタムラの相場はやばいぞよ。
5000円でしょうがない?んなわけねーだろ
351名無しさん脚:03/12/16 12:00 ID:Y75WwnnR
ポイントカードなくしたら、再発行できないんですよね?ビッグのように
352名無しさん脚:03/12/16 12:50 ID:pCYfwxcJ
ポイントはお金と一緒
ポイントカードはお財布のようなもの
お財布落としたらお金は戻らないでしょ
という変な理屈を聞いたことある
353名無しなんです:03/12/16 13:22 ID:TKMCDUeR
>>350
PC,車の下取りに比べれば
354名無しさん脚:03/12/16 20:53 ID:DfIbtYY3
>>346
東京大阪などのカメラ店が多い場所ならともかく
地方にはキタムラしかないところのほうがはるかに多いわけで

まあせめてフジヤのHPくらいは見とけよって気はするよね
355名無しさん脚:03/12/17 11:51 ID:i9mjTrzz
>346
 主人(某店店長)によると、
「価値がわかってて、儲けようと(5000円でとって50000円とかで店頭に並べる。)
 する、あこぎな人も多い。」
 そうです。役員も見る目はないと思います。(元社員だから知ってる。)
 そういう人を面接4〜5回して採用するんだからね。
 でも、まじめに商売をしてる人も沢山知ってるから、一概にみんなが悪いとは言えません。
 気に入らなかったら、事業部長もしくは本社にどんどん言うべきでしょう。 
 果たして、役員がイケてないから、聞いて即行動に移してくれるかという点。
 あとは、中古の本当に好きな店員を見つけるのがいいかも。
 送りでも、買い取ってくれます。(梱包はきちんと。もちろんですが)
 兵庫県の福崎店の店長は中古に強いと聞いたことが在職中何回もあります。
 住所・連絡先はキタムラホームーページにて確認ください。
 よければ一度問い合わせてみられては? 



356名無しなんです:03/12/17 19:01 ID:98MTBil9
安く仕入れて高く売るのは、商売の基本です。
357名無しさん脚:03/12/19 11:01 ID:MGIzJUSU
近くのキタムラ、シグマの「24-135mm」置いてなかった・・・
358名無しさん脚:03/12/20 01:22 ID:ilSjX3VX
>>357
で?
359名無しさん脚:03/12/20 08:48 ID:gpnm4hOv
キタムラって、店舗によって全然違うね。
中古品の品揃えも違うし。

店長の裁量によるところが大きいのか?
360名無しさん脚:03/12/20 12:41 ID:DVK4BtP9
>>357
Wズーム以外のレンズは基幹店だけで
中小の店舗は置けんのとちゃうか?
シグマしかりタムロンしかり。
361名無しさん脚:03/12/20 16:23 ID:jtHNZbDw
安く仕入れるのはいいが
キタムラの場合は度を超しているね
362名無しさん脚:03/12/20 16:35 ID:drDHGVOV
ワールド無線
超小型ワイヤレスカメラが激安!防犯・監視用に最適!
親指の先よりも小さい防犯・監視用超小型無線ピンホールCMOSカメラ、
高画質レンズ搭載小型ワイヤレスCCDカメラ、受信機がどこよりも
安いインターネット最安価格にて販売中です。
無線カメラと受信機のセットでなんと19,800円!
このセットですぐにお使いいただけます。
複数セットでもっとお安くなります。
覗きや盗撮など悪用は絶対にしないでください!

http://www.world-musen.com/
363名無しさん脚:03/12/22 19:32 ID:CZZDlJ0B
ネット予約を取り消された。
珍しいことではないのかな?
364名無しさん脚:03/12/26 16:42 ID:3kV2p4eC
キタムラはカレーのココイチ以上のぼったくり
365名無しさん脚:03/12/26 16:54 ID:r6pe6FNY
>>364
ファーストフードと比べるなよ・・・
客数からして違うじゃん
そもそも写真屋なんか
現像料の原価でもわかるとおりぼったくりでしょ
でもキタムラの従業員は高給取りじゃないよ・・・
366名無しさん脚:03/12/26 18:36 ID:vzcoTdbz
関東では坂戸が一番大きくて、店員の質も中古の品揃えも良い。
そのせいか埼玉西部一帯の亀爺のたまり場になってはいるが。
367名無しさん脚:03/12/26 19:54 ID:LnvqHu2q
キタムラの値引きって良く解んない。
交渉一声で漏れの言い値より安くしてくれて(800円だけだが)
各種商品の割引券やデジカメソフトまで付いて来る。
なのにポイントは1%で5年補償に充てる様に勧められる・・
368名無しさん@大変な事がおきました :03/12/27 18:08 ID:MMVSrCxM
安けりゃイ〜〜のよ!
369名無しさん脚:03/12/28 09:13 ID:MzXrxQbP
ぼったくりのスレはここですか?
370名無しさん脚:03/12/28 11:50 ID:CIeoJNIU
始めは梅ヨドに行ってたけど、シティカード10%引きのキタムラが一番いい。
人も少ないし、ゆっくりと選べるもんね。小物はヨドに行っちゃうけど。
371名無しさん脚:03/12/30 09:15 ID:3xCI4DD8
社員書き込み乙
372名無しさん脚:03/12/31 12:40 ID:rbCtohHr
安月給のキタムラ社員が擁護のメール
打ち込んでる姿が淋しい・・・
373名無しさん脚:03/12/31 14:13 ID:u1J0WjC+
次のシティカードタイアップセールはいつですか?
374名無しなんです:03/12/31 14:38 ID:o1PGjbRd
安月給でも山田、じゃすこほどじゃなし。サー残なしノルマなし。年間休暇120日完全消化。
仕事は常連客とのカメラ談義。の〜びの〜び仕事してます。
375名無しさん脚:03/12/31 14:55 ID:VOJYPnU1
>>374
それはそれでいいなぁ。
376名無しさん脚:03/12/31 15:10 ID:gBOmArBc
関東地方で、大きいのは坂戸らしいと書いてあったので、行ってみた。
でも、そんなに大きいわけじゃないよね?
中古コーナーも少ないし。

中古コーナーが充実しているところないかな?
377名無しさん脚:03/12/31 16:51 ID:QUI5g3df
山行く人って、ザックとかは何を使われていますか?
35mmとWズーム、100mmマクロ、三脚はベルボン530ELです。
当方、ハクバのゴッドウィン21のザックLなんですが、これは流石に小さいですよね?
まだ登山も全然なんで、近場の日帰りから、ちょっとずつ足腰鍛えていこうと思います。
近畿圏で初心者向きの山ってありますか?
378377:03/12/31 16:53 ID:QUI5g3df
すみません、激しく誤爆です。
379名無しさん脚:04/01/01 02:47 ID:O8dLX03V
カメラ屋の仕事はいいぞ。
常連は店員より知識豊富な方が多いから説明するのもされるのも解りやすいし、勉強にもなる。
あまり知識がない方でも丁寧に対応してあげるとすごく喜んで購入してってくれるし。
毎日ライカやらに触りまくれたし。
380名無しさん脚:04/01/02 10:34 ID:jB20r3gN
カメラ屋って、オタッキーがほとんどでしょう。キタムラの店頭で
マニアックな常連客に応対してるのみてなんかさっぱりわからん会話。
ライカまでならなんとなく聞いたことある言葉だけど、シュナイダー?
エギザクタ?なんのこっちゃ?キタムラの店員さんはよく勉強してるなー
って、でも環境に同化してるのかな?
381名無しさん脚:04/01/02 16:05 ID:YaP/7aNZ
キタムラの場合、最終的にプリントに繋がる訳です。
プリントに繋がらない客は放置です。それが判ってないバカ店員もいますが。
382名無しさん脚:04/01/02 22:35 ID:pYxt3iKO
そうそう。話し相手になる→常連になる→プリント出してくれる→ウマー

>>376
あくまで新宿・池袋に行くには遠いという地理性を踏まえた上での話。
都内に出られるところに住んでるならばそっち行った方が良い。
でも数年前までは坂戸店は関東事業部長だか誰かの直轄で
各メーカーもゴマすりに販売員バイト君を山のように派遣してた。
383CIA:04/01/03 00:15 ID:kp2se7lr
死ね!
384名無しさん脚:04/01/03 06:01 ID:b5AAkkli
奴さん、もう死んでまっせ。
385名無しさん脚:04/01/03 07:39 ID:CmFYH8k/
>376

当方坂戸在住。

>でも、そんなに大きいわけじゃないよね?
中古コーナーも少ないし。

そうなんだけどアソコたまに掘り出し物がでる。
中古品は他店の同程度のものより割安なことも多い。
なんでちょくちょく覘くようにしている。
まぁ坂戸なんてアソコくらいしか見るとこないんだけどね。
386名無しさん脚:04/01/03 14:38 ID:1Qf+aq0B
坂戸、当時出たばかりの安原一式が
「非売品」として飾られてたことがあった。
店員に聞いたら、常連さんの持ち物で
飾らせてくれるというのでお借りしている、だと。
多分客の方から「飾らせてやる」と持ちかけられたのだろう。
亀爺の扱いに長けた店ではある。
387名無しさん脚:04/01/04 01:51 ID:wZ/Wed6u
そう言えばあった気がする・・・
事業部長っていうのかな?そのひとがいたんで
いろんなことができたんだろうね・・・
キタムラ埼玉あちこち行くけど何か暗いね・・・
3年くらい前はそうでもなかったのに・・・
その部長が変わったからかな?
チラシも新聞の中に全然入って来ないし・・・
安売り情報が知りたいよ・・・
388名無しさん脚:04/01/04 11:05 ID:MDSgwKwK
ネットショップにはチクマの製品がありませんが、
店頭でも取り扱っていないのですか?
389名無しさん脚:04/01/04 13:19 ID:uK/zkJtz
今から坂戸店逝ってきます
390名無しさん脚:04/01/04 19:47 ID:Oh3Rhuqj
>>388
取り寄せてはもらえる。
391名無しさん脚:04/01/04 21:20 ID:Y8xvjZ8x
相模原店ついに閉店!
漏れ、安い中古しか買ってやらなかったからなぁ
ごめんな................................
392名無しさん脚:04/01/04 22:58 ID:RbSWToOx
そういえば坂戸店、最近真っ昼間に入り口から車が突っ込んだらしいな。
デジプリを頼みに行った、うちの嫁さんの友人が目撃したらしい。
もう一分早く店に入っていたら直撃だったみたい。
入り口にいた爺さんがすっ飛ばされたってさ。
年末にいったら元に戻っていたけど。
393名無しさん脚:04/01/05 01:18 ID:O32T3ZoE
>391>392
南関東の城、相模原が落城。
北関東の城、坂戸が車攻めかぁ。
所詮、高知の田舎侍に天下統一は無理なんじゃのぅ。
394名無しさん脚:04/01/05 01:21 ID:nIIJjp7w
爺さんは元に戻ったのだろうか。
395名無しさん脚:04/01/05 02:33 ID:6CVZrUg9
いんにゃ、東北と北海道ではなかなかの勢いじゃよ。
オラたちは田舎だもんでな、新宿は遠くてな。
いくらポイントがついても滅多に行けない店のポイントよりは
その場で安いほうがありがてえつーもんだべよ。
値引き交渉次第では、新宿価格とやらより、安くしてくれるだ。
だども、下取りはえれえ叩かれるだ(泣
396名無しさん脚:04/01/05 03:35 ID:ecDM+gVb
落ち武者の里では誰でも天下は取れるわい。
身の程を知れや。
397名無しさん脚:04/01/05 03:49 ID:DexavVVo
仮定の話はなんぼでもできる。
398名無しさん脚:04/01/05 08:46 ID:0TvUBVuO
地方をバカにはできんぞ。見た目は派手な都市圏で競合同士の
つぶしあい(儲からない商売)よりか、田舎でぼったくりの
丸儲け商売のほうが笑いがとまらん。まあ、部分的には賢いやり方
だろうに。しかし相模原の閉店は論外。デカイわりに儲からない
店だから閉めるんだろ。あっこ家賃高そうじゃし。年に1千万赤字じゃね。
キタムラはチッチャイ店で細々やってりゃいいのに。
もっと、山口に作れよ。宇部にひとつじゃあかんやろ。店員が少ないのか
店が忙しいのか呼んでも10分以上待たされて忘れられてるし。
399名無しさん脚:04/01/05 12:58 ID:O32T3ZoE
1000万赤字とはすごいね。
まっ、相模原だけじゃないと思うけど。
出店ラッシュにできたお店は大なり小なりの
赤字があるんじゃない?
400名無しさん脚:04/01/05 15:47 ID:i+9wAFSl
この2,3年で全国555店舗のうち半分近くの不採算店を閉店らすい。
2003年度減収減益だそうでね。
20%の売り上げダウンの低空飛行だっちゃ。
401名無しさん脚:04/01/05 18:01 ID:AyU+sKHQ
町田、相模原界隈には店が多すぎる。
町田ではBom 旭町、森野、成瀬、相模原では相模原店以外に星が丘、東橋本
にもある。この中で言うと、森野が危ないね。
旭町からは楽勝で徒歩圏内だし。
402名無しさん脚:04/01/06 06:58 ID:N0Wh8bOf
>>400
近所のキタムラさんはカメラの値段が高すぎます。
正直、www.kitamura.co.jpの価格も高いと思いますが、
それ以上に、店頭価格の方がもっと高いですね。
ま、田舎ですから仕方ないのかも知れませんが・・・。
また、インターネットが普及するまでは、これでも
良かったのでしょうが・・・。

今となっては、せめて、店頭でもyodobashi.comのポイント
まで還元した値段にしないと、田舎のキタムラさんで、カメラ
を買うのはパソコンが使えない方だけになるでしょうね。

今のように情報を共有できる時代は特に、時代に合わせた
商売をしないと、ホント厳しいでしょうね。

このままだと、「カメラのキタムラ」から「プリントのキタムラ」に
社名変更し、近い将来、カメラ販売事業から撤退なんてことも
十分考えられますよ。
403名無しさん脚:04/01/06 09:18 ID:0cpMhDlQ
>>400
その影響で下取りが安くなったのか(w
以前は新品売りたがってアホのような高値で下取ってくれた
もんだが。最近じゃ下取り高く取り過ぎて赤字出した店員は
クビらしいと聞いたが、案外事実かも
404名無しさん@大変な事がおきました :04/01/06 10:20 ID:9LL7p4NL
>>402
プリントのキタムラで結構です。
405名無しさん脚:04/01/06 11:28 ID:d5Imy3en
>>404
プリントのキタムラ?
写真のキタムラって、千葉で何軒か店構えてたけど
全滅したじゃん。懲りてないね。
406名無しさん脚:04/01/06 11:36 ID:PLEvI+nx
保険が利くって言うだけでここ選んでるけど、正直高いよね。
ある程度は値切れるけど。
407名無しさん脚:04/01/06 16:38 ID:E5c9/9Vo
愛知県は豊○市という田舎にあるキタムラだが・・・
小物を買ったついでに、一眼レフやレンズのショーウィンドウ覗くんだが、最近行くたびに電波系がいる。といってもここ二回だけだが。

工員風のがブツブツしゃべりながら物色。買うわけではなさそう。
老人がやっぱりブツブツしゃべりながら物色。買う気配やはり無し。

ちょっと怖くてカメラやレンズ、一緒に見る勇気が出ない。
他のお客さんも「あんな電波な人がああいうでかいカメラを買うのね」とか思ってやしないか?

でね、俺の見たいのはニコンのところ。新しいスピードライトはどうかな、とか70-200そろそろ買いたいなとか。
ところが、そいつらのいるのもニコンのところ。
俺は田舎者だから知らないが、都会には多いのか?

あんな奴らにはなるまいと誓う今日この頃である。
っていうか、あれ営業妨害じゃないのか? 半分マジで買いたいんだが。もうちょっと商品見つめてたら買っちゃいそうなんだが。
408名無しさん脚:04/01/06 17:08 ID:u3FR5ZRU
その工員風の人も、その老人も、ぶつぶつ何かをしゃべりつつたまに奇声を発したりしながらニコンにはりついている407を見て、
あんな電波な人がああいうでかいカメラを買うのねと思っている。
店員や他の客は、そういう三人を遠巻きに、かかわりにならない様にしながらも、こわごわ様子を伺っている。
409名無しなんです:04/01/06 18:16 ID:5XhjI5Us
>>403
中古の仕入れ、販売の不正で毎年数名は懲戒です。
410名無しさん脚:04/01/06 20:14 ID:dx5Ev4Ic
不正ってどんな?
411名無しさん脚:04/01/06 21:20 ID:tEx6KCOI
新品だと偽って売った。
412名無しさん脚:04/01/06 22:09 ID:U6ZivILv
店の中古を、ヤフオクで転売して儲けるんだよ。
やり方が汚すぎ。間違いなく懲戒だろ。
413名無しさん脚:04/01/06 22:23 ID:QCsa/GgY
>>412
それは、下取り品を、自分で買うってこと?
414名無しさん脚:04/01/06 22:34 ID:/Yr+hCfp
山梨にあるキタムラの一番大きな店で、タムロン28−200の銀色
が在庫無しだったので、近くの店舗ならあるか調べてくれ、と言った
ら、奥へ行って「A店を調べましたが在庫はないですね」と言うので
注文して後日取りに行くことにした。
帰り際にA店へ寄るとないはずの在庫が多数あり・・・

A店の店長いわく、「自分の店の売り上げにしたかったのかも」との
事だった。
客に無駄足を運ばせても何も感じないんだな〜と思った。

415名無しさん脚:04/01/07 21:22 ID:OUMFksXc

     贔屓の店の女の子の社員が辞めた。寿退社らしいけど。その店の店長談、
     「事業部長が辞めないといけないようにしむけたんですよ。ずいぶん脅して。
      いい子だったのにね。でも、このこと内緒ですよ・・・」だと。
     言っちゃった・・・。ごめんね、店長。 
     
     ・・・でも、こんな話が公になったらど〜すんの?キタムラさ〜ん。・・・
      
416名無しさん脚:04/01/07 22:07 ID:8xbr2Wk/
おいおい、公にしすぎだぞ。
テンチョ、ぴーんち
417名無しさん脚:04/01/07 23:34 ID:sLX5ZMIX
ショーウインドウ下のカタログ置いてるとこに自社チラシをベタベタ貼りすぎ。
どこに何のカタログが置いてあるかわからんだろうが!
418名無しさん脚:04/01/08 00:01 ID:WI4s5Sq4
>>415
どこの店か情報きぼ〜ん。
419名無しさん脚:04/01/08 03:26 ID:H0Des6yx
↑事業部長?
420名無しさん脚:04/01/08 11:42 ID:t2G8cBnI
>>414
店長の言う事じゃないよね・・・
「申し訳ございません。他店在庫照会のパソコンデータの
不具合でもあったんでしょうか。調べてみます。」
こう言ったほうがお客さんの気を悪くさせないでしょう。
まぁ数年前の出店ラッシュで店長の粗製乱造があったから
しょうがないよね。
421名無しさん脚:04/01/08 11:47 ID:gOGZm2Gf
金持ち父さん貧乏父さんを読みましたか?アメリカでは日本とさほど物価が変わらないのに
広い庭にプール付の一戸建てを持っている人多いですよね?
それはアメリカ人の大半が『不労所得』を得ているからです。
日本でも既に始まっています。下の最強情報です。初心者向けなので安心です。
みんな黙っているけど、隣の人も不労所得を得ているんですよ。
お金に興味の無い方は見ないでください…驚愕の内容なので。

http://www.google.com/search?q=%E6%9C%80%E5%BC%B7+%E3%83%90%E3%83%96%E3%83%AB&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&lr=
422名無しさん脚:04/01/08 12:04 ID:VZItCu9Y
>>アメリカでは日本とさほど物価が変わらないのに
いや、全然違うと思うが。家賃、DPE代、ガソリン、、、
423名無しさん脚:04/01/08 13:35 ID:4PKOi6UI
>>421
こいつまた宣伝かよ。 随分あくどい裏商売やってるらしいな。
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=takayo552003&filter=-1&u=takayo552003&tp=
424名無しさん脚:04/01/08 18:22 ID:VZItCu9Y
兎に角、きたむらは店も駐車場も汚い!美的センスなし!POPも下手!
カウンターでくっちゃべる暇があったら掃除と前出しせんかい!
425名無しさん脚:04/01/08 18:50 ID:JcIr29Wq
>418・・・もしキタムラ関係者なら・・・
 どこの店か聞く暇があったら、もっとキタムラの評判を上げることを
 考えたほうがいいと思う、素直に思う。うんうん。
 
 
 
 
426名無しさん脚:04/01/08 19:48 ID:ec//zKNe
>>424 俺の行くキタムラは駐車場広いし、汚くないし、従業員はカウンターの向こうでくっちゃべってないし。
おまいの行ってる店は「≠夕ムヲ」とかじゃないのか?
427名無しさん脚:04/01/08 20:21 ID:D5Y6ptsf
キタムラっていうと宇部店御用達の広田を思い出す。
まだS13乗ってんのかな?
428名無しさん脚:04/01/08 22:20 ID:VZItCu9Y
赤地に白でキタムラって書いてあるよ。3、4軒逝ってみたけど、どこもそう。
商品は砂で皿皿、、、。

>>426
株価を下げまいとする関係者だな。
429名無しさん脚:04/01/08 22:39 ID:IpJSQ0aS
おいおい俺(>>426)はただの客だぞ。
おまいこそライバル店の回し者だな?
商品が砂でザラザラ??? 鳥取砂丘店とか?
430名無しさん脚:04/01/08 23:06 ID:w1I1dlkh
キタムラの買取価格って標準的?
431428:04/01/09 00:21 ID:3toaKGU4
>>426
違うね!
サウジアラビア店だ。
432名無しさん脚:04/01/09 08:02 ID:LT6+PRks
>>420
うそをつく方がイクナイ。
正直な店長がイイ!

キタムラは用品安くないから買わない。
中古もブーム去ったのでいらない。
証明写真もヘタだから撮らない。
433名無しさん脚:04/01/09 08:04 ID:XlgLzhSt
>431
お前寒いぞ…
434名無しさん脚:04/01/09 11:46 ID:Jsp8Atkk
逝ってる店が気にいらね〜。
なんかむかつき〜。
福山B園店いけてね〜。なんなんだYO!!
福山のキタムラで対応のいい店教えて。
福山Z王店もイマイチだしな〜。(TT)
435名無しさん脚:04/01/09 13:10 ID:aKBhhQIJ
>>434
店も客見るしね。w
436名無しさん脚:04/01/09 13:13 ID:4zCQphpU
デジカメを売ってデジプリを増やすしか生き残れないキタムラ。。
プリントの荒利依存率が異常に高い為、プリンターの印刷スピード
が早くなれば、間違いなく潰れるべな〜。
437名無しさん脚:04/01/09 14:58 ID:vbkAX8YK
うちの近所のキタムラの駐車場の植え込みは
雑草茂り放題
春はタンポポ、つくし
夏は昆虫採集
秋は虫の鳴き声
が楽しめます。
438名無しさん脚:04/01/09 19:07 ID:4zCQphpU
ど〜も〜社員です〜〜。
嫌いな客=すぐにプロでしょ?とか聞く客!
プロじゃねーよ!リーマンだっつーの!
439名無しさん脚:04/01/09 20:17 ID:bik+Cj90
>>438
プロのりーまんでしょ?
建築会社の設計やってるやつだって、プロのリーマンでつ。
勿論営業だってプロの営業。ピンサロ嬢だってプロ。
440名無しさん脚:04/01/09 21:03 ID:B8EsoXxk
>>434

府中店は良いと思う。って福山じゃなかったでつね。
441名無しさん脚:04/01/10 09:52 ID:UCF7goE1
439オメー馬鹿か?
JRの職員は電車のプロか?
俺らはキタムラがカメラ売ってるから販売やってるだけで
カメラだろうがゲームだろうが何でもいいんだよ!
ただの販売員っつーことだ。
442名無しさん脚:04/01/10 09:56 ID:MELdMcfC
販売のプロとしての自覚がないんだね。
キタムラだめぽ。
443名無しさん脚:04/01/10 11:34 ID:/5mlcU9S
>434
 三吉店は?
 店長、良い人だよ。
 大きい商品は取り寄せだけど・・。あそこはなんか落ち着く。
 
444名無しさん脚:04/01/10 11:43 ID:W6pLTOFd
>439
「ただの販売員」だから「プロ」じゃない(w
445名無しさん脚:04/01/10 12:02 ID:SPrPnVh0
「ただ」ならプロじゃない・・
だったら給料貰うなよ。
446名無しさん脚:04/01/10 12:40 ID:vSoSZhR9
キタムラは客舐めすぎ。
どうせ買う奴しか買わない受身商売だからって
客に対して敬意が無さすぎるよ。(カメラ業全般にもいえるけどw)

それにバイトなんかに現像させるんだから、
機材悪くても1日に何百枚もさばいてるローソンとかの方がまだいい。
447名無しさん脚:04/01/10 13:04 ID:bO+Tpx3d
要するに経営者がハードは原価で売っても
ソフト(写真)で儲ければ良いという考え
持つ限りダメじゃないの?
社員も1時間も接客して原価でカメラ売ってたら
内心面白くないと思うよ。
安いカメラ買う人は、1枚35円のプリントなんか
買わないよ。
そして、どこかで儲けようとするから無理が出る。
カメラメーカーのカメラ用品が1割引じゃダメじゃ
ないの。他の大手は2割引だよ!
448名無しさん脚:04/01/10 15:21 ID:mbNRGaI9
このスレは、タダの販売員クンに対して、キタムラの経営方針を
指導してあげるスレになりました。

さ、どうぞぉ
449名無しさん脚:04/01/10 15:37 ID:mHXXwUfN
ハードも高杉です。
450名無しさん脚:04/01/10 16:56 ID:UCF7goE1
ヨドバシやビッグでも働いてましたが、どこも
「ただの販売員」でしたよ。。
プロだと思ってるのは客だけかと・・
451名無しさん脚:04/01/10 17:51 ID:8cnrsT7+
えらくプライドの高い奴がいるようだけど、
自分自身は己の職に対して、プロと名乗るにふさわしい仕事をしてるのかしらん?
452キタムラパート:04/01/10 19:09 ID:/5mlcU9S
デジカメ売れとか、いろいろこき使う割に時給低い。
局パートが店仕切りブンブンうざい。時に店長より強いときがある。
社員も事業部長もジョソイル。
もうマンセー。
次の契約更新で辞めようかな〜。

453名無しさん@大変な事がおきました :04/01/10 19:13 ID:1GVTl8s4
>>425
キタムラのパートは仕事楽でしょ。危険度も低い。時給高くないのは当然です。
454名無しさん脚:04/01/10 21:43 ID:oX5FIskB
キタムラ社員知識なさすぎ。>443,三吉店?どこ?そんな落ち着く店って
ただ単にヒマヒマで仕事のない従業員と常連ヅラの引きこもり系客の
ヒマつぶしってか?しょーもな。マジで淀とか行ってみな。ものが違う。
商品構成、知識、キタムラ100年たってもかてねーよ。
455名無しさん脚:04/01/10 21:58 ID:DD55RjGA
知識無いおかげで良品をジャンク価格で手に入れられた。
456名無しさん脚:04/01/11 03:56 ID:/v3N+1bs
>>451
当たり前でしょ?プライドとかって問題じゃないよ。
ただの販売員は、名札にその旨書いておいてくれ。余計な質問はしないから。
457名無しさん脚:04/01/11 04:56 ID:7+lfh/nr
ありがとう、キタムラッ!!!!
458名無しさん脚:04/01/11 12:05 ID:EIEgkFSm
>>454
一地方の店に淀と同じ商品構成を求めるのは酷だよ。
商品知識にしても。淀のカメラコーナーって、ほとんど
メーカーから派遣された派遣社員じゃん。その派遣社員
にフロンティアの機能とか聞いてごらん。答えられない
と思うよ。キタムラも商品知識得る為の研修とか大幅に
減ってると思うよ。経費削減とかで。
459名無しさん脚:04/01/11 17:33 ID:BNxwq1U5
わざわざ研修なんて受けなくてもだいたいの所までは自分で勉強できるでしょ。
その程度の事もしないダメ社員ばっかなら、そいつらの3倍の給料で俺を雇え。
転職してやる。>キタムラ社長
460名無しさん脚:04/01/11 19:48 ID:zJwqQSun
写真と接客は別スキル。
知識をひけらかすのに一所懸命になって、接客に時間をかけすぎたりする
マニア社員は失格ニョロよ。
461名無しさん脚:04/01/11 20:15 ID:EXCXL7Xs
451 名前:名無しさん脚 投稿日:2004/01/10(土) 17:51 ID:8cnrsT7+
えらくプライドの高い奴がいるようだけど、
自分自身は己の職に対して、プロと名乗るにふさわしい仕事をしてるのかしらん?

これが、今の日本の状況を示していない?
こんな奴に、関わりたくないな。
462名無しさん脚:04/01/11 23:13 ID:p3ijk6jq
なんで?
463名無しさん脚:04/01/11 23:37 ID:26gFr5Df
売り上げに繋がらない無駄話に終始する店員は確かに問題だが
取り扱ってる商品とその背景知識を学ぼうとしない店員は論外だろ。

というか己の職に対して不足なく勉強をするのは当然、
顧客から問われて答えられないのはダメダメだと思っていたのだが、、
世の中そうでもないのか。俺が青いのか。
464名無しさん脚:04/01/12 00:05 ID:V3D3e1T2
青い。
マツモトキヨシの店員に病気の相談する様なもんだ。
465名無しさん脚:04/01/12 00:44 ID:v0STd31z
糞みたいなギャルバイトがタメ口で接客して
働いている店舗もある。現像やプリント任せる気にならんと
思ったので、サイトからメール送ったがロクな返答も来ない。
もっと専門的知識をもった人間にプリントを
頼みたいものだがね
466名無しさん脚:04/01/12 07:40 ID:3UxWgU09
>>463
今時、何処でもある話。
悲しいが・・・

市場への情報量多くなって、欲しい商品に対しては客の方が余程勉強してる。
467名無しさん脚:04/01/12 08:37 ID:Lj6PKnIG
>>465
激しく同意
そういう奴らに限って、給料が安いだの文句が多い。

現像やプリントは絶対に頼めない。
468名無しさん脚:04/01/12 09:35 ID:6J/iTqUM
昨日相模原店に行ったが、見たこともないくらいたくさんの客がいた。
藻前ら「閉店セール」目当てに来てんじゃねーよ。
ハイエナみたいな奴らだな。

漏れもだが................
469名無しさん脚:04/01/12 12:59 ID:iq/AVnh0
全国の「閉店セール」の情報待ってます。
470名無しさん脚:04/01/12 14:25 ID:FYZsmKLO
福岡・天神店の同プリはいいって話だったんですけれど
最近なんかオカシクありませんか?
471名無しさん脚:04/01/12 21:07 ID:RmkiLiHR
その日のオペによって違うよ。
デジプリだったら最近はフルオートで処理してるからそれが原因かも。
472名無しさん脚:04/01/12 23:04 ID:CYZ03J26
某店の店員はなぜ体育会系ですか?
473名無しさん脚:04/01/13 01:27 ID:q2SK4PUo
age
474名無しさん脚:04/01/13 07:00 ID:sIb+cf5N
>>472
人件費がかさむので、理系や文系を採用できないから。
475名無しさん脚:04/01/13 22:33 ID:q2SK4PUo
脳味噌まで筋肉で出来てそうでいやだなー>体育会系
物の扱いはぞんざいだし。
「きんにくぷんぷん」とか言ったりして・・(寒
476472:04/01/13 23:06 ID:JkabO6Hz
>>474
まじスポーツ刈でマッチョな人たちばかりです
477名無しさん脚:04/01/14 00:45 ID:EU4YYmNW
478名無しさん脚:04/01/15 03:06 ID:iUmsxOnp
>476
んでムカつく仕草の奴らが多くない?
479名無しさん脚:04/01/15 23:16 ID:RzfEy3tL
>>478
店員に「仕草がムカつくんだよ!」って言えば?
480名無しさん脚:04/01/15 23:53 ID:DRLnu/v/
ムカツクって言ったら、くんなって言いいやがった。こんなのあり?アホらし。
481名無しさん脚:04/01/16 00:30 ID:Uzz1hsFq
類は友を呼ぶって事ですね。
482名無しさん脚:04/01/16 00:44 ID:+RQ69Gwf
キタムラにはお気に入りのYちゃんがいて、2週間に1度は会えてたのに。。。
(フィルム出せば自動的に名前書いてくれて、仕上げ方法も全部勝手に書き込んでくれるのが
お気に入りかどうかとは別に超楽でうれしい)

デジ一眼にしてからすっかりご無沙汰だーよ。フィルム以外は高いしたまにしか買わないから
ヨドまで行っちゃうしね。
483名無しさん脚:04/01/16 01:03 ID:Uzz1hsFq
んで、「誰がL判つったよゴルア!」と威嚇するんだろ?
484名無しさん脚:04/01/16 01:15 ID:Kd/GYr9M
少々のことは目をつむるから、田舎から撤退しないでくれ。
485名無しさん脚:04/01/16 01:56 ID:9scUKYwX
私のかかりつけのキタムラの店員はイイ人多いですよ。
私は初心者ですが質問すると丁寧に説明してくれます。
486名無しさん脚:04/01/16 01:57 ID:8p0Ze0HD
キタムラにイルフォードのXP2を同プリに出しに行ったら
現像処理を断られたことがある。
理由を聞いたら「自現機の設定を変えなければならず、
他のフイルムがダメになるから」だそうだ。
後から調べてみるとXP2の現像で事故が有る場合がある
そうでリスク回避のため断ったのだろうが、明らかな
ウソを言うようでは客を馬鹿にしていると思われても
仕方が無いな。それも店長が。
それ以来キタムラはを使ったことは無いし今後も使わ
ないだろう。
以下参考まで
http://www.chugai-photo.co.jp/faq/q&a/#Q5
http://www.asahi-net.or.jp/~ta5g-kmi/gekido/gekido49.htm
487名無しさん脚:04/01/16 02:13 ID:bF91zOyd
 ttp://pellicule.at.infoseek.co.jp/tec/devf800.html

 >フィルム現像を断られるのは、色素方式によるフィルムでありながら銀粒子を使用しているため、
 >フィルムの現像機内の処理液に銀粒子が残ってしまうからです。

なんか理由があるみたいよ?
488名無しさん脚:04/01/16 02:39 ID:Uzz1hsFq
自己中の>>486
他のお客に迷惑がかかるからXP2はやめれ。
キタムラで買ったフィルムならともかく。
489名無しさん脚:04/01/16 02:49 ID:WxpHpu8t
>488
XP2売っておきながら、現像はさせないというのも理不尽な話だ。
490追加。:04/01/16 02:49 ID:Uzz1hsFq
現像機の乾燥時間を変更しなければならないのは事実なんだよ。
それにどのXP2にモノクロが詰まってるのかわからないので
XP2は断るしかないんだよ。文句あるならXP2にFP5を詰めて出荷
したイルフォに言いなさい。なんでたかがXP2にこだわるんだ?
POTRA400B/Wのほうがいいぞ。
491名無しさん脚:04/01/16 02:52 ID:Uzz1hsFq
売ってたっけ?見た事無い。
492名無しさん脚:04/01/16 09:22 ID:kqUfnrXE
サポートに質問メールを送るんだけど、
以前は遅くとも翌日には回答メールがあったのに
最近はまったく無視だな。
493名無しさん脚:04/01/16 09:35 ID:ABHgo1Uw
>>485
日本語自信ないけど「かかりつけ」って医者などに対して言わない?
「行きつけ」のような気が・・・
494名無しさん脚:04/01/16 10:45 ID:zfsO5gth
>>490
乳剤面の色とかで分かるんじゃなかったっけ?
ベロ出ししてさ

多分XP2で撮影済みで現像できなくて困ってんじゃないの?
現像所出しでやってくれた気がするんだけど
違ったらごめん
495名無しさん脚:04/01/16 11:55 ID:UHhWokH2
>>493その通り。
496名無しさん脚:04/01/16 17:26 ID:SZInmnFf
店頭在庫とネット販売の価格に差があるのは
ギリギリ納得するとして、取り寄せた時の
価格とネット価格に1割以上の差があるのは
どういうわけなんだ?
497名無しさん脚:04/01/16 17:51 ID:kBKUeTAK
>491
地元のキタムラには結構ある。
取り寄せの余剰かな?
498名無しさん脚:04/01/16 18:35 ID:C+V3sWDr
>>493
無粋なヤシだな
499名無しなんです:04/01/16 18:48 ID:JAAfEKKP
>>496
取り寄せても店舗での販売なら店頭在庫の値段といっしょでは?
500名無しさん脚:04/01/16 19:06 ID:zjnRQTWN
ん?
以前ネット注文、店会計の時、ネット価格で売ってくれたような...。

隣のキタムラにはあるけど、いつも行くキタムラには無かった。
んでネット見たらとなりのキタムラの価格より1割以上安かった。
なんでいつも行くキタムラで受け取ることにしてネットで注文。

というケースなんだが。あれ?話ずれてるか。
501名無しなんです:04/01/16 19:33 ID:JAAfEKKP
>>500
店員がネットでの取り寄せって認識してなかったのでは?。
仕入先は同じだから、通常の取り寄せと思ったのかも・・・
502名無しさん脚:04/01/17 02:51 ID:VDtPo+2W
>>487
の引用先は嘘っぱち書き流していますね。

まず銀塩フイルムって言うぐらいで、カラーだろうが
モノクロだろうが当然銀使ってますよ。
また、モノクロフイルムは現像定着後に銀粒子によって
画像が形成されるが、カラーの場合は現像後の銀は漂白
によって処理液中に移行する。
よってモノクロフイルムを自現機に通して薬液が汚染され
る事があったとしても、もともと処理液中に銀粒子は存在
している。このことを分かったうえで、「処理液に銀粒子が
残ってしまうからです」って言ってますかねぇ?

断るなら本当の事を言えばよいのに、いい加減なウソ
で言いくるめ様としたので怒っているんだよ。
503名無しさん脚:04/01/17 03:08 ID:P+4/hFqK
ネット店と価格は同じになりますか?と聞くと
店舗でもネットと同じ値段にしてくれますが。
504名無しさん脚:04/01/17 04:57 ID:wQw+2zxC
>>501
ネットで注文するとメールで明細が送られてくるんですが、そこには当然
ネット価格で金額が記載されています。
なのでそれ印刷して「これ注文したんですけど」って持っていけば
ネット価格で販売してくれます。ていうか俺はいつもそうやってます。
505名無しさん脚:04/01/17 13:36 ID:lAVTrLQf
>502 キタムラにそんな高度な返答求めるのムダでしょ。
ほんとんどの店員(店長を含む)は、知らんよ。
所詮プロラボじゃないんだから、割り切らないと。
全国でプロラボで検索したら、いくらでもあるじゃろ。
専門店の看板が泣くね。
506名無しさん脚:04/01/17 21:37 ID:YPkonLGB




    平日の5時頃、キタムラの横通るときに店の中みると、よく店次長一人。
507名無しさん脚:04/01/18 07:46 ID:nMuLfRed
セピア調写真とかが流行ったときは、XP2も売れただろうが
今でもそんなにうれてるのかねぇ。

デジで撮ってモノクロにしたほうが硬軟調も自由自在でよい。


と、思う今日この頃。

と、思いません?>>508さん
508名無しさん脚:04/01/18 08:08 ID:nsBo1qZd
508get
509名無しさん脚:04/01/18 08:35 ID:EAzQKTaH
風呂ならカラーネガでもモノクロ調プリントできるしな。
510名無しさん脚:04/01/18 09:39 ID:8kegzh4s
>506 お気の毒に。
うちの店なんか、ごろごろ人いるのにな。
わけてあげたいよ、いらないひとたち。
とくにうちの店長!!!
彼は、ナイスパートナー(契約社員)の子に、店長の仕事押し付けて
毎日、早々のご帰宅。店次長もそれを見て見ぬふり。
休みの日まで電話でよびだしあり。
わけ、わからない。
    
511名無しさん脚:04/01/18 11:58 ID:tWSirMkf
>>510
店長の上司にメールで密告じゃ〜。
512名無しさん脚:04/01/19 00:14 ID:C9nG/uXs
テレビでは思いっきり、[デジタル専門店のキタムラ」って宣伝やってるな。
寂しくなった… (´・ω・`) ショボーン
513名無しさん脚:04/01/19 18:05 ID:+nOg1rgk
ビックやヨドバシがあれば
別に無理してキタムラで買い物する意味もない
514名無しさん脚:04/01/19 20:35 ID:JPihJ0gQ
BIGも淀もないもんでねえ
結局無難な選択なんですよ
キタムラ

で、結局店頭注文でもネット
価格で買えるのね>>all
515名無しさん脚:04/01/19 21:34 ID:WOFahXa3
>>514
>で、結局店頭注文でもネット
>価格で買えるのね>>all
確実なのは、ネット注文・店頭引取では
店頭注文だと逃げを打つ処もあるやも・・
516名無しさん脚:04/01/20 02:20 ID:kxNCyuy2
キタムラのネット価格はポイント還元がない分だけ値段が高い。
高額商品になればなるほど、ヨド.COMとの価格の開きが出るよね。

結局、近くにヨドが無くても、ヨド.COMで買ってしまう。
517名無しさん脚:04/01/20 07:45 ID:MWW/O8Q+
>>516
そのポイントネットで使えるの>?
518名無しさん脚:04/01/20 08:28 ID:BPKmXVhE
デジプリがWEBからだと満足に注文できないんで
サポートにメールで質問したんだけど再三に渡って
なしのつぶて。
キタムラってこんなもん?
519名無しさん脚:04/01/20 12:51 ID:j4GBB8sf
Cityカード連携のセール案内葉書が来たよ。
520名無しさん脚:04/01/20 17:50 ID:plld+BeJ
>518
出す場所間違ってんじゃないの?
521518:04/01/20 18:24 ID:BPKmXVhE
>520
どうもです。
ここなんだけど。
[email protected]
522名無しさん脚:04/01/20 18:42 ID:O05QzCUE
メアドは間違ってないから、怠慢かも。
担当者が辞めて、サポートが誰もいないとか。
523名無しさん脚:04/01/20 18:43 ID:plld+BeJ
>521
質問した内容は何?
524名無しさん脚:04/01/20 19:23 ID:hIHPZx1k
あと、30分ほどで相模原店閉店でつ。。・゚・(ノД`)・゚・。
今までありがとう。
525名無しさん脚:04/01/20 19:50 ID:70MbAIf/
うち田舎だからキタムラしかねぇ…
いままで横浜に住んでて当たり前のようにビック、ヨドにいってたから
阿呆みたいな値段と品揃えの少なさにびっくり。ヨドかビックできてほしい
526名無しさん脚:04/01/20 20:11 ID:r9fE7EQQ
>>518
俺はキタムラである事件が起きて、
本社に封書でクレームを送ったが無反応、しらんぷり
527名無しさん脚:04/01/20 20:27 ID:uHRInAuu
>>525
近くに淀とかが有ると、キタムラ必死だな!状態。
何時も、安く頂いてまする。w
528518=521:04/01/20 20:51 ID:BPKmXVhE
>522 以前は結構回答も早くて感謝してたんだけど
ここ2回位は全く無視の状態ですね。

>523 WEBからファイルをアップすると注文画面が途中で
とまっちゃんですよね。とりあえず「直行便」をインストールして
やっといたんですが。なんでかなと思って。

>518 そんなのもアリなんだ。今まで親切だったので、
信じられないくらいの対応の悪さなんですよね。
529名無しさん脚:04/01/20 21:30 ID:3gc5DTe3
 正直言って、あんまり安くないよね。
 取り寄せてもらっても、ネット探した方が余程安いし、また早い。
 数年間の付き合いだが「カメラを買う店ではないな」という印象がある。
 店に在庫としてある品物を買うくらいにしておいた方が良い店だ。
 常連と友達関係を築こうという気持ちはわかるが、客はあくまで客であり、
それを友達と思うことが失礼だと気づかないアホな店員が多すぎる。
 近所のキタムラは最近値引きが少ないから、きっと経営が苦しいんだと思
うが、そうなると益々メリットの無い店になってしまうな。残念ながら。
530名無しさん脚:04/01/20 23:35 ID:MpGk0Kfc
うちの近所のキタムラは親切にデジカメ教えてくれたから、買ってあげた。
わしは、別にそこまで安くなくてもええから、きっちり応対してもらうとこ
で買うよ。安い安いって書き込みしかできない文面見てると、あまりにも
すさんでるね。
あと、淀って販売員ってほとんどメーカーさんの人じゃろ?特に土日は。
なんかそいつらって露骨に自分とこのやつばかりすすめてるようだね。
別の人間に接客されるたびに人気商品が変わる。京セラ?フジ?いいの?
531名無しさん脚:04/01/20 23:39 ID:Ow8J0Lt1
>530
あんた今いいこと言った
わしもそう思う
それに今は淀とかビックのポイント還元の分を
その場で値引いてくれるし
532名無しさん脚:04/01/20 23:51 ID:uTkODPWV
うちの近所のキタムラの店員は親切だよ。
申し訳ないがカメラはかなり安い店を知ってるのでそっちで買っているけど、
フィルターとか小物はキタムラで買ってる。
安価な取り寄せ品も丁寧に対応してくれるし、便利な店だね。
533名無しさん脚:04/01/21 09:19 ID:deWMeXzI
田舎なので、キタムラは店頭で買えるのと保険が付くという理由で使ってる。
通販で、安くて保険が付くならそこで買っても良いと思ってる。
534名無しさん脚:04/01/21 09:47 ID:DRNyzwnT
その保険もいまひとつ魅力が薄いんだよな。
535名無しさん脚:04/01/21 11:17 ID:9CMASBVu
さすがデジタルのキタムラ
在庫も0(ゼロ)→取り寄せ対応か
1(いち)→展示品のみ・・・
536名無しさん脚:04/01/21 11:34 ID:8UNsb1Pb
基本的に親切な店だったけど
デジタルとかプリントとかを前面に出した今の路線になってからは
ここで言われてるような話はそこかしこで聞くね。
全体的に無理が来てるのかな。
537名無しさん脚:04/01/21 12:06 ID:JelVEkAX
>>533
俺も今まで同じ考えだったけど、定価20、30万円以上の高額なカメラ・レンズは、
田舎のキタムラは価格もかな〜り高い・・・。

メーカー保証だけの通販で買った方が、修理代を入れても安くなる事に気付いてしまった今は、
通販で買うか、遥々難波まで行って、なんばCity10%引きの時にキタムラで買うかのどちらかだ。
538名無しさん脚:04/01/21 14:47 ID:DRNyzwnT
自分で動産保険掛けるという手もあるね
539キタムラ社員:04/01/21 19:31 ID:vQnYaDZB
だって、キタムラだよ。
所詮キタムラ。
540名無しさん脚:04/01/21 20:22 ID:F/gXe1tI
◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆

初心者の方、これからネットビジネスをお考えの方必見!
なんと完全無料で8ヶ月後には300万円ゲット出来るシステムです!
海外のリードメールは英語で訳がわからずあきらめていた方、
この日本語高額リードメールシステムに無料で参加しませんか?
とにかく簡単ですのでやっておいて得はあっても損はないですよ!!
8ヵ月後には・・・!!

詳しくはこちら→→ http://www.getx3.net/goer155

◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆━◆
541名無しさん脚:04/01/21 22:43 ID:uum6WRzq
近所のキタムラでKiss デジタルボディ安くしてってたのんだら、税込み
10万円丁度。NETよりやすいじゃん。おまけに128MBのCF(まあ使い物にならんが)
もつけてくれてキャノンのバック(なんか景品ぽい)もゲッチュ。しかも5年保障。
やればできるじゃんキタムラ。はじめからやれよキタムラ。これからもよろしく
キタムラ。
542529:04/01/21 22:53 ID:ISDAFRVB
 本当に親切かね? こちらは客で、店員はサービスする側なんだから、
それが当然では?
 ただ、ちょっと高価なものを買おうとすると、とたんに「無知な店員」
であることが露見する。親切では片づかん問題。
 店員ですらよくわからんものを、見ないまま「取り寄せ」するなんて
常識じゃありえんだろ? しかも「この間のどうでした?」なんて、そん
なの客に失礼だろ! 別に客はモニターじゃないんだぜ。 それだったら
店員じゃなく、メーカーの販売促進の人間の方がマシ。
 数万円のデジカメを初めて買うにしたって、キタムラの店員レベルの話
を鵜呑みにするのはどうかな? まあ、「人気機種ってなんですか?」な
んて言っているレベルならキタムラでもいいのかな?
 
543529:04/01/21 22:57 ID:ISDAFRVB
>541
こういう書き込みがあると、「ネットで税込み10万で出し
た店があるらしいぜ。どうしてこの店ではその値段で出せな
いんだ!」っていう客が増えるそうだ。
「キタムラの中でも、この店は高いんじゃないの?」なんて
いわれた日には、「同じ値段」で出さなきゃならなくなるら
しい。
544名無しさん脚:04/01/21 23:06 ID:3N1ytm/r
こちらは客であちらは店。
サービスは当然。
そういう考えだけは今もこれからも
持たないような人間でありたい。
542が寂しいヤシって思うのはオレだけやろうか…

545名無しさん脚:04/01/21 23:07 ID:0q3HzuN+
「お客様は神様です」って云われたかったら、
値切るなよ。
546名無しさん脚:04/01/21 23:14 ID:EmSrCjNH
>544
変なこと言うね。
547名無しさん脚:04/01/21 23:45 ID:SxMyU+JW
>>542
「この間はどうでした?」って言うのは、別にモニターにしてるんじゃなくて、
普通にひとつの会話じゃないの?
まあ、客の写真のレベルによる要求の違いとか、店、店員のレベル・対応による
違いも確かにあるんだろうけど。
俺は近所のキタムラ好きです。
店長も色んな相談に親身にのってくれるし、店員さんもいい人だし。
548名無しさん脚:04/01/22 01:04 ID:ugST6wVt
>>542
株主総会で言えば?
549名無しさん脚:04/01/22 01:25 ID:zvtaMBJn
客商売はサービス業。
無理強い(無茶な値切り等)はよくないけれど、
最低限のサービス(商品に対する知識等)は当然。

スキルの低い店員には話しかけない。
そうすればこちらがイライラする事もないしね。
550名無しさん脚:04/01/22 01:53 ID:ugST6wVt
カタログをよく読めば?
店じゃなくてメーカーに訊けば?
買う前からえらそーな態度、やめたら?

とか言いつつ、キタムラが好きなのよね、このおっさん。
551549:04/01/22 02:35 ID:/geaX+Do
まぁ、君から見ればおっさんだろうけど、えらそーな態度はしてない。
あの文章を読んで、どの辺が偉そうか教えて欲しい位だ。

それと、キタムラが好きな訳じゃない。
田舎に住んでいるから、他の選択肢がないだけ。
カタログを良く読んで、メーカーに問い合わせて、納得するんなら
ヨドコムで買ってるよ。
552キタムラ社員:04/01/22 10:27 ID:OZ77+wz1
キタムラ社員の内部構造のレベルの低さには頭が下がります。
「人のことを笑いものにして、それをおかずに飯を食う。」
同じ会社の社員として恥ずかしい。
人の嫁のこと、散々けなしといて、キミたちはこのざまですか・・・みたいな。

自分の嫁が気にいらないから、俺に何かにつけて言ってくるのか?
でも、うちの嫁が怒るようなことおまえらしたもんな。
・・・嫁と結婚したばっかりのとき、「パートの何々がお前に気がある。やきもちをやいてる。」
なんてことを平気で、嫁の前で言ってくれたよな。・・・
嫁が、気分を悪くするのもわかるだろ。で、怒ったら怒ったで、「辛抱が足りん。
雰囲気を壊す。使えない嫁。」って言ってたよな。
お前らの前でぶちきれた嫁も悪いが、お前らも最悪だよ。
お前ら、もし仮に訴えられても文句をいえないようなことをしてるんだぞ!!
(絶対に訴えないけど。)
人のことをこれ以上、気分を悪くさせるな。
553名無しさん脚:04/01/22 10:51 ID:V8Fv1Vhf
>>552
それは社員個人の資質の問題だな。
キタムラは関係ないだろ。
554名無しさん脚:04/01/22 12:02 ID:OZ77+wz1
>553
 でも社員個人の資質って会社にやっぱり影響あるような・・。
 だって自分の経験から資質の低い社員って店頭での対応にしてもそれなりのような気がする。
 それなりの対応→それなりの会社、とみられてもおかしくないかもしれないね。
 キタムラは関係あるとおもう。でも、あくまで個人的見解。
 こんな悪質なこと平気でするんだね、とあきれてしまった。
 一部の心無いキタムラ社員に。
 もちろん、全員がこんな人ではないけど、キタムラ逝くの少し控えようかな・・・。
 
555名無しさん脚:04/01/22 12:07 ID:OZ77+wz1
私は、元社員。
これを暴露するべく書き込ませていただきました。
いろいろ、他の社員さんたちも書き込んでいるのをみて書かせてもらった。
今は会社を辞め他社へ勤める一顧客ですが、絶対にキタムラへは行かん!!
なんなら、もっといろいろ内情を暴露しましょうか?
556名無しさん脚:04/01/22 12:51 ID:VF7MGqJn
>>552
事業部長クラスの人間が社員の悪口や社員の
プライベートまで暴露しているんだよね。
困ったもんだね。
557名無しさん脚:04/01/22 13:31 ID:VF7MGqJn
>>555
私も元社員だが、あなたの気持ちよーくわかります。
内情暴露しなくても、お客さんはよく見てますよ。
パートのおしゃべりとか見て見ぬふり店長とか。
そのうち閉店ラッシュが始まりそうですから
静観しましょ。
558名無しさん脚:04/01/22 13:50 ID:+vkJ/O/o
3年保険が最後まで使えない状態になるような事は・・・ あり得るな。
559名無しさん脚:04/01/22 14:49 ID:OZ77+wz1
>556
 私は事業部長クラスじゃないし、決してプライベート暴露じゃありませんよ。
 逆に、某事業部長によって、プライベート崩壊させられたのですから。

>557
 わかっていただける方がいて嬉しいです。
 そうですよね、お客さんがよくみていますよね。
 そう、閉店ラッシュはもう始まっているみたいですね。
 会社にいる友人たちからの情報からです。
 退職者も、この2月3月で結構な数だとか。(私の友人も2、3人退職予定。)
 自業自得というべきか、(株)キタムラ。
 カメラ業界では勝ち組みと、タカをくくってるみたいですが・・・。
 で、キタムラのライバルは、ヨド・ビック・家電大手と、会長自ら言ってるみたいですよ。
 そんな、気持ちが、お客さん離れを起こしてるんでしょうね。
 
>558
 保障は最後までつかえないでしょう。たぶんじゃなくて絶対。
 もし使えても、名前が変わってるかも・・・。
  
560名無しさん脚:04/01/22 14:53 ID:uS5FlCVk
ドイみたいに、潰れないでね。
地元の腐せ小売店では、買いたくないし。
561名無しさん脚:04/01/22 15:02 ID:LjTg+V5m
>>560
だな。 大型量販店が近くに無いから潰れてしまうと困る。
562名無しさん脚:04/01/22 16:12 ID:t9YM5xh0
>>560561
自分は近所にキタムラしかないが潰れて欲しいと思う。
563名無しさん脚:04/01/22 18:06 ID:VF7MGqJn
>>559
あなたが事業部長クラスだとは言ってませんよ。
私も能無し事業部長に反発して辞めたほうですから。
退職者続出ですか?私が辞めた時も、先輩、同期
後輩のほとんどが辞めてましたね。当然といえば
当然かも。
564名無しさん脚:04/01/22 20:07 ID:6uKSMQo7
何かキタムラは荒れてるなw
565名無しさん脚:04/01/22 20:39 ID:NwioCdBY
思うにどこの会社もこういった不満って
あるもんじゃないの?
うちのとこも同じ。(某メーカー)
今に始まったことじゃないと思うんだが…
566名無しさん脚:04/01/22 20:43 ID:OZ77+wz1
所詮キタムラだからじゃないかな。
今まで言ってなかった、言えなかったことが一気にカキコされてるんだろう。
今日は全国的に店長会。今年の予算の話とか、
来期の方針とか話し合いがあるんだろうけど。
今年の年末まで会社があるんだろうかと思う。



567名無しさん脚:04/01/22 20:50 ID:5rN3AbUg
淀で派遣イジメがあったからといって買い物せぬこともなし。
北村についても同様。社員なんかに過剰な期待をして失望するより、己の目を磨きなされ。
568名無しさん脚:04/01/22 20:56 ID:uS5FlCVk
マリオは、暇そうでつね。w
569名無しさん脚:04/01/22 21:40 ID:xU6Ga+fU
ウザい客は追っ払って、金有り脳無しから巻き上げる。
570名無しさん脚:04/01/22 22:51 ID:I4YL3eRA
辞めたヤツどうしではこんな話にもなるだろ
571名無しさん脚:04/01/23 01:58 ID:ozlJ9Rlu
age
572名無しさん脚:04/01/23 02:29 ID:ZO/KatYJ
私も元社員ですが今の会社に比べるとキタムラって良い会社でした。
年功序列で予算を達成しなくても毎年、給料は上がったし。
転勤したら地域手当というのも毎月貰えたし。

それにくらべて今のとこは、成果給で売上は実力ももちろん左右されるけど
立地条件の良い店舗は集客力あるよな〜。

って愚痴ってしまいました。

こんなこと書き込むと「おまえの力がないから」とか
書いてくる奴が・・・・。

まぁ、とにかくキタムラは中途半端な奴には良い会社でした。
573名無しさん脚:04/01/23 08:15 ID:TZxQWhWj
さっきにも出てたがどこの会社でも
辞めた会社のいいことを公言する人っていないもんな。
オレも転職前の会社のことはやはり不満はあった。
574名無しさん脚:04/01/23 09:19 ID:EimqH40p
>>573
古き良き時代もキタムラにはあったヨ。
今より店舗数が少なく地方でのんびりやってた
時代が良かったね。どこで、どう間違ったか
淀やビックをライバル視する頃からおかしく
なりだしたね。品揃えじゃかないっこないのに。
575名無しさん脚:04/01/23 09:37 ID:6Z4mjgmq
年末あたりを境にしてネット上の対応ががらっと変わったような気がするんだが
576名無しさん脚:04/01/23 09:48 ID:J1yB8hqX
暗い。と不平を言うよりも
進んで明かりを点けませう。
577名無しさん脚:04/01/23 09:50 ID:iZvE1LtL
最近は社長の方針もころころ変わるので、どれがホンネなのかわからない。
パート採用不可だったのに、今年の1月からいきなり採用解禁。
と、いうことはよっぽど社員の数がヤバイということなんでしょうか?
同期も辞めるし。残ってるのは、我だけかよ〜!!
うちの事業部長だって、どうなんだろ。使えないんですよね。実際。
人んちの車のナンバーへし曲げて喜ぶガキが事業部長なんか信じられネ〜。
まじっすよ、まじ。
人をいじめて、痛めつけて、で「遊ぶ仲間に入れてやってるのに、連れて行って
やってるのに」だとほざきやがる。(←*腋という男だ。)
こんな非常識なヤツばかり残る。
優秀な人は早々に引き抜かれたみたいですね。他社に。
家族がいるからやめられないけど、俺も転職サイトに登録・活動中。
実は、来月キタムラ脱出予定。
辞められてよかったです。


578名無しさん脚:04/01/23 10:16 ID:EimqH40p
>>577
脱出おめでとう。
転職戦線厳しいけど、キタムラよりいいところ
いっぱいあるよ。
辞めてからわかったけど、キタムラって北○鮮に
似てるよね。会長一族は正の一字が入ってるし、
強国(淀、ビック)を敵視する身の程知らず。
579名無しさん脚:04/01/23 10:26 ID:TWg0GjfD
脱出というより脱北。
580名無しさん脚:04/01/23 10:35 ID:EimqH40p
>>576
酸素が不足しておるので明かりを点けることができません。
酸欠で苦しいから、辞める人も増えてるんでしょう。
581名無しさん脚:04/01/23 10:41 ID:EimqH40p
あっ、そうそうキャラクター猫の名前がキムだった!
582名無しさん脚:04/01/23 11:09 ID:sKKICmT/
朝鮮ネタはハン板でやれ
583名無しさん脚:04/01/23 12:18 ID:iZvE1LtL
さんきゅう そう まっち です。
いや〜、そ〜だ、冷静に見れば管理職のジョソイル度は高い。
社名 キタ**だし・・・(笑)ぎゃ〜〜〜。
人が減らないのは、うちのおばか事業部ぐらいだろう。
(隣の事業部の人、この間逃げるようにして辞めて実家に帰ったって。)
ウチガイチバン、バンセー的な人間が多。
友人たちにも早く脱北をすすめるYO。
584名無しさん脚:04/01/23 17:46 ID:c4bJ2KZF
でもキタムラ辞めて山田、小嶋入ったとしてもやっていけるのか?
給料安く、激務と思われるが・・・
585名無しさん脚:04/01/23 22:02 ID:3NWjLklf
低レベルなスレ。書き込みは9割元社員か現社員。賢いやつは、横領してる。
586名無しさん脚:04/01/24 09:29 ID:tyvITzsh
親切な経験者が、いろいろ我々顧客にアドバイスをしてくれてると考えれば。
笑わせてもらったし、店選びの参考にもなったから。
でも、同時に苦労してる社員は多いんだな、と同情した。
587名無しさん脚:04/01/24 13:58 ID:YTbAiD18
企業情報スレで、9割が元社員か現社員だったら、超優良スレだと思うが。
588名無しさん脚:04/01/24 21:36 ID:6xTT+/r1
それはそうなんだが、それは板違いだ。
ちくり板に行ってやれ。
589名無しさん脚:04/01/25 00:35 ID:4W9fzsfB
どこでも不満は出るがその不満をブツクサと
他人に言ったり、インターネットで書いたりするのが
低レベルな人間だと考えてしまう。
自己中な人間ほど他人の非ばかり責めて
自分は悪くないと言い張るものだから。

ちょっと強く書いてしまった自分に反省。
でもそう思わないかなぁ?
590名無しさん脚:04/01/25 00:51 ID:6A+30Iz2
思わない。

状況を良く知ってる人相手だとそう思うこともあるね。
でもどこの誰かわからない人の断片的な書きこみで
そこまで先入観を持つことはない。
591名無しさん脚:04/01/25 15:35 ID:dLZ4LzOv
>>584
退職金で専門学校通い資格とること勧める。
キタムラで経験したことは他では全然役に立たない。
592名無しさん脚:04/01/28 17:15 ID:TjWuZNvT
おまえらみたいなウザイ客を相手にしてるのは
キタムラぐらいだぞ!
嫌なら早く他逝って
593名無しさん脚:04/01/28 18:38 ID:WrT3iEHb
>552
の社員ウンコやな・・・同じ会社の人として
恥ずかしいは最悪や士ねって感じやな
594名無しさん脚:04/01/28 20:21 ID:zvCCCI8A
>>592
おまえがうざい
社員必死だな
595名無しさん脚:04/01/28 21:56 ID:dDLpxp/u
>593
 俺552だけど、592のカキコはオレじゃないよ。
 悪いけど、お客さんにはやさしかったしさ。
 オレの場合敵は、会社の人間だったからね。
 そういうアンタ、キタムラの社員なん?
 お前こそ最悪じゃんか。
 悪いけど、オレもう現役キタムラ社員じゃないもんね。
 ごめんね〜〜〜。ぴよぴよ。
596名無しさん脚:04/01/28 22:40 ID:qBwqvt09
キタムラに限らず販売の人間は
みんな「自分はお客さんの味方だ」って言うからな
597名無しさん脚:04/01/29 07:00 ID:v1SjNq1/
正志さんがやめないと、この会社は変わらないだろうナ。
いんちきコンサルタント(2001年だったか年間700万で契約したけど何が残ったのか?)とか
イエスマンの取巻きとかも駆除しないとネ。

598名無しさん脚:04/01/29 09:50 ID:UeUmpK2A
最近ここのサイト上の対応って悪くなったんだけど
人が減って対応できないとか、サービスに上限設けてるとか無いよね?
599名無しさん脚:04/01/29 12:08 ID:e/q1rdgy
 汚群って、潰れそうで潰れないみたいじゃない。
 でも来期の業績次第では業務縮小とか、大量リストラもありえるらしい。

 汚群・・・って当て字が今じゃぴったりヨ。株式会社キタムラ。
600名無しさん脚:04/01/29 13:05 ID:SSm984wF
>>598
都合悪いクレーム等には一切返事こないね。
キタムラ社員きもい
601名無しさん脚:04/01/29 16:45 ID:4YxSiZnH
リストラではないけれどここ3年で1500人位やめてます。
正死さんいわく「リストラではなく自然減」
去年の年度末は「本社送金は必ず朝イチでお願いします」ってイントラネットでメッセージが来た。
中古カメラも決算対策で売り切れという命令が来ている筈。
この会社の悪い所なんだが現場は命令を守らないンだな。私もそうだったけどネ
理由:利益責任が店長にあるために、比較的に競争の起こらない中古品を値下げしない。
中古品の粗利益率は平均35から40パーセントです。月50万売って20万位粗利益が出る。
コンパクトデジカメで5から10パーセントですから、この差は大きい。
そうそう京都の六実道はメーカーへの支払いが滞ってます。
602名無しさん脚:04/01/29 19:13 ID:lgV8QLLv
>>601
めったぎりだなぁ
603名無しさん脚:04/01/29 19:27 ID:0rzs9GvT
>>600
クレームも取締役、部長とか責任のある立場の者が
回答するのではなくて、文章のうまい部下に「お前
書いておけよ」って感じらしいよ。んで、最後に
○○事業部長と書いて体裁を整えるらしいよ。
604名無しさん脚:04/01/29 19:28 ID:lgV8QLLv
>>603
普通、どこでもそうではないのか(汗汗
605名無しさん脚:04/01/29 19:44 ID:UUnAqjDF
>>601
社員が1500人?パートも入れて?
キタムラって何人いるんだYO

てか粗利をさらすか?フツー・・
606名無しさん脚:04/01/29 19:53 ID:0rzs9GvT
>>604
そうなんだ・・・大汗
607名無しさん脚:04/01/29 20:25 ID:e/q1rdgy
気持ちいいほどメッタギリだね〜。
とても気持ちよかったでつ。>601さん

病気になって辞めていく友人多数あれば、元事業部長・現委託店オーナーの
娘の結婚で一部馬鹿騒ぎ、は〜、おんなじ同期でもこうも扱いが違うのかと。
どこの会社でもあるんだろうけど、3年で1500人もね!!
辞め方は見事ですね。
こういう私も退社組ですが、昨日主人と(キタムラ店長)話しました。
「主人は3年以内にキタムラを辞める」方向です。
主人いわく、もっと楽しく仕事がしたい、そうです。
楽な仕事なんかありませんが、それ以前の問題ってことでしょうね。
この会社に関しては。

 
608名無しさん脚:04/01/29 21:13 ID:dvYeD6I0
ニフティの頃の友人が、キタムラに入社すると言い残したまま
音信不通になりました。もう7年くらいになります。
609名無しさん脚:04/01/29 21:32 ID:UeUmpK2A
ちょっと高めのデジカメ買うときは保険付きなんで
ここが頼りだったんだけど、ヨド.comでも行くか
610名無しさん脚:04/01/29 21:52 ID:BpmBuHCm
『働く(はたらく)』とは
はた(周囲)を楽にする事なり。

隣の芝生は青く見えるものなり。
611名無しさん脚:04/01/29 22:12 ID:0rzs9GvT
>>607
「3年以内に辞めるって???」
3年持つかな?
そのうち、ドコモショップやauショップが
フロンティア設置しだしたら、キタムラも
ダメかもね。
612名無しさん脚:04/01/29 22:31 ID:qa7y28hE
ははは、みなさん浅はかだな。
キタムラみたいな楽な会社ほかにあるかよ。
従業員はいい思いしてるよ。給与面では年々落ち込んでるけど、
ノルマなし。業績落としても早急な役職低下もなし。
ノンキなもんよ。
中古?荒利40パーセントなんてあたりまえ。商売じゃろ。
それどころか、1万で買取って5万以上で売ってるのも知ってるよ。
それは、客がアホ。めんどくさいから、キタで査定。10年以上まえ
のほったらかしのカメラレンズを1万円ならラッキーってね。
だけど、価値はあったりするんだよね。
ええじゃん。これも、商売。
キタなんてカメラだけじゃろ?ヨドはカメラ屋じゃないじゃろ?
電気屋(パソコン屋)じゃろ?冷蔵庫やTVを買うよ。
キタやめたやつって結構しんどい環境で仕事してるらしいやん。
みんなそうか。楽な仕事でいいじゃん。
613名無しさん脚:04/01/29 22:55 ID:C76uP06R
まあどんな職場でも、我慢ならない人と結構余裕にやってける人がいるわけで。
会社ごとあぼーんしたら話は別だが。
614名無しさん脚:04/01/30 00:10 ID:xTF/a1B9
値入とりすぎ。
いくらでも参入できるね。
615名無しさん脚:04/01/30 11:31 ID:lGfpxNu1
キタムラが中古にどれだけ利益を乗せようがキタムラの勝手じゃないの?
むしろ誰が買っても値引きの幅がほぼ同じみたいだから
不公平感が無くて買い易い。
常連と一般客とで値段のかけ離れた店よりはマシかと。
616名無しさん脚:04/01/30 12:23 ID:LSBjrDo4
>>615
同感。
古いタイプのデジカメなんか、大幅原価割れ
それこそ原価の3割引くらいで販売するわけ
だから、それの穴埋めは中古くらいしか
ないんだろうね。
617名無しさん脚:04/01/30 21:20 ID:UaYuCrbi
>>616
>古いタイプのデジカメなんか、大幅原価割れ
>それこそ原価の3割引くらいで販売するわけ
それはさすがに無いだろ、
メーカーが何か補填してるって・・
618問題発言?!:04/01/31 20:52 ID:s7A8TSYc
>617
メーカーさんから補填がある機種もあります。
だけど、その補填を横取りしてしまうというヤクザなヤツもいます。
某事業部長はそうして得たお金を愛人とのデートに使っているとか・・・。
実名は公表したいけどできません。
でも、かなりその地域ではお客さんも知っている有名な話です。
619名無しさん脚:04/02/02 20:54 ID:AWZFSVd3
どんな商売でも売りやすいため、旧品の補填なんてあたりまえだろ。
ここの会社だけじゃなく、いくらでも横領するやつなんているよ。
時々バカなやつが捕まるんだよ。
620名無しさん脚:04/02/03 00:02 ID:znkpCD6U
キタムラは現像・プリント高くないか?
同じフロンティア同に有している店でも、
近所にもっと安い店があるし。
キタムラに出す価値ってあるの??
621名無しさん脚:04/02/03 00:23 ID:z1/Sni+1
いくらでも安いとこあるだろ。いまどき0円だぜ。
そんな価値観の議論なんていまさらするか。
自分で考えな。
622名無しさん脚:04/02/03 11:09 ID:YOCMcCoq
>>621
同感
300円値引き券やポイント5%、
ミニアルバムとかもらえること
考えれば決して高くないよ。
マクドナルドでも、ハンバーガーは安い
けど、ドリンクは高いじゃない?
デジカメなんか低荒利で売ってるんだから
どこかでバランスとらないとキタムラ
つぶれるよ。北海道の店、閉店したね。
623名無しさん脚:04/02/03 17:34 ID:jY5gc6Hr
近所の数店のDPEを試してみたけど、0円店も10円/枚の店もほとんど変わらない。
ゴミは多いしプリントは濁った色で仕上がりの差も激しい。
キタムラは現像が安定して綺麗で、フィルムスキャンしてるとよく分かる。
プリント無しの現のみだけでも使う価値がある。

>>622
そこ俺の逝きつけの店。禿しーく不便になったよ。
624名無しさん脚:04/02/04 20:29 ID:yDLo+RMl
キタムラでポジのCー41現像ってしてくれますか?
625名無しさん脚:04/02/05 00:33 ID:nRNtJgcP
>>624
フツーはしてくれない
626名無しさん脚:04/02/06 17:54 ID:EkE5kh5o
>>624
何処のDPE店も嫌がります。
液の交換が必要になるからね。
それに期待したほど面白くないヨ。
627名無しさん脚:04/02/06 18:12 ID:94CSI8p5
>>622
最近同時プリントの割引券が300円引きから200円引きになった。
どこでもそう?
628名無しさん脚:04/02/06 21:33 ID:JlQrRbhr
>634
素人はくだらん事に興味を持つな。
629名無しさん脚:04/02/06 22:02 ID:A1ExIalB
クロスプロセスって
ハーフ判(オリペン)と同様に写真&カメラに興味を持った者が通る
『麻疹』みたいなもんだな。
630名無しさん脚:04/02/08 13:34 ID:8wlP88f5
現状でのお渡しといった補償なしのカメラを買った。
撮影して見て分かったのだが露出計が壊れていて全てアンダーに写っている。
買ってから1週間たって持っていったのだが補償が無いので修理代金と送料がかかると言われた。
購入時、店で見た分には露出計が壊れているなどわからない。お店でもそういった説明は無かった。
また、最初から壊れていたのかお客様が壊したものなのかわからないのでと、いったことまで言われた。
補償なしを購入したのは間違いだったと思うが、これってみなさんはどう思いますか。
631名無しさん脚:04/02/08 13:55 ID:nXY+096a
保証無しなら当然かと
632名無しさん脚:04/02/08 14:01 ID:IMfHDj/b
んだね。
633名無しさん脚:04/02/08 14:13 ID:zy6hkT0Y
最初っからノーチェックで売りゃいいのにね。
「現状」というのが社会一般に購入時点での完動をさす物なのかが微妙な気もする。
ただ俺は「現状」だとすべて自己判断で店には質問しないが。
634名無しさん脚:04/02/08 14:16 ID:fC3SvQx/
「保証有り」以外は、全て「ジャンク」と言う事で。
635名無しさん脚:04/02/08 14:39 ID:fG4/+PrR
壊れてるの分かってて保障なしに
636名無しさん脚:04/02/08 15:14 ID:EfIBNBZp
保証無しで買ったのだから、売り手は現状の状態に納得して買ったと判断する。
よって後から不具合に気づいても相手にされない。
オークションと違って現物確認できるので、その場で可能な限り動作チェック
するべきだと思う。チェック用の電池やフィルムを持って行ったり
正常動作のボディを用意するなど。

でもキタムラの現状品て微妙にいい値段(安いという意味ではない)のも多いから
保証無しの完動品と思ってしまうかもね。
637名無しさん脚:04/02/08 17:20 ID:oMTtPM4w
>>630 みたいな奴がオークションで「ジャンク。ノークレームノーリターンで」と書いてるのを落札して
うだうだと文句言って来るんだろうな。やれこの部品がない、やれ分解した跡がある。。。云々。

最近、日本人全体の知識レベルが下がっていると思わざるを得ない。
638名無しさん脚:04/02/08 19:04 ID:E+gN4hIV
カメラ屋でのチェックがあまい。何十台も買って勉強しなさい。
中古カメラで露出計の確認をしない(できないのか?)奴がおかしい。
何を基準に選んでいるのか逆に問いたい。
こういう輩は最低だね。
639名無しさん脚:04/02/08 19:09 ID:f8g8THcq
私の近所のキタムラ、多数の社員の方愛想が良くない、
買い物するのが苦痛になる、何で行くのかというと
特売品を買うためです。
 わたしのこと、特売品漁りと思っているのでしょうね、寂しい
640名無しさん脚:04/02/08 20:21 ID:IBMUVTxU
>>639
キタムラはポイントカードで顧客情報を管理していると思われます。
誰が何を何円で買ったか。特売品ハンターは本部で管理されるでしょう。
もしかしたらクレーマー情報も?
逆に優良顧客にはDMなどで特別なサービスが提供されていると思われ。

ポイントカードって、ちょっと怖いというお話でした。
内部の方、そのへんどうなの?
641名無しさん脚:04/02/08 20:29 ID:cNSiBZkc
>>640
キタムラのポイントカードは多分そこまで高度な機能(?)は
ないと思う。
ビデオレンタルのカードなら昔借りたビデオとか全部バレばれだが
642名無しさん脚:04/02/08 21:03 ID:5lptCfBZ
>>640
元社員です。
毎日、毎週のように来るお客さんにはDMは出さなかったですよ。
「あのひと、半年前には、毎週のように来てたのに来てたのに最近来てないな?」
っていうお客さんや
「このひと、カメラだけ買って、その後、プリントしに来ないな?」
つていうお客さんに、私の働いてたお店は出してましたね。
ただ、経費削減も叫ばれてる昨今、DMもポストカードシーズンくらいしか
出さなくなりました。新聞の折込チラシもなくなりましたね。
643名無しさん脚:04/02/08 21:16 ID:ILVyK2N7
中古より店長がジャンクですが何か?
644あわわ:04/02/08 21:58 ID:cSwtWnMW
年末にEOS-1V+E550を買って時々ストロボが光らない事があると
言ったら直ぐに両方新品交換してくれた。
姫路の英○保店は優良店だと思う。
645名無しさん脚:04/02/08 22:12 ID:ILVyK2N7
そんな対応はどの店でも常識だけど。
もしかして社員か>>644
646名無しさん脚:04/02/08 23:28 ID:q6IBh2SG
社員に間違いないな。w
英賀保店もジャンク品てんこ盛りのカゴが無くなってから行かなくなったな。
647名無しさん脚:04/02/08 23:57 ID:gikJl4fI
>>643
俺の知ってる店のやつもジャンクだな。

>>644
社員だな
648名無しさん脚:04/02/09 01:05 ID:u4BV7K6z
昨日ネット注文のキヤノンEF24of/2.8を店頭で買いました。
「プレミアムクーポン」をもらったんですが以前と比べてサービスが
下がりましたね。デジカメプリントLサイズ無料券が半額になっていたり・・・。
ネガカラー同時プリント300円引き券が三枚ついてるのはうれしいですが。
649名無しさん脚:04/02/09 10:52 ID:1qA+nTV6
4月からの、商品の売価の表示方法の変更の
ドサクサにまぎれて、プリントの値上げを考えているらしいよ。
35円→40円。
まだ、未決定らしいけど、これ以上サービス悪くなっていいのか〜?!
キタムラ社員は、「1000万の機械(フロンティア)でプリントしますから」
なんて客に言い訳をして、高いお金払わせてるのに、プリントを焼くパート社員って最悪だしさ。
お客のプリント見て、キャーキャー騒ぎながら仕事してるヤツらに、一枚40円は払えないって。
まず、それなりの時給にすればいいのに、時給は低いからそれなりのヤツしか集まらない。
それなりのヤツ→教育しても無駄。自ら「私はこれ以上覚えません!」と宣言したヤツもいる。
有能な子は、さっさと見切りつけて辞めちゃうしね。
で、たまに頑張る子は、他のパートからいびられ辞める→結局レベルの低いやつしか残らない。
教育したくても、出来ないのが現状。
最終的に、寿退社の元社員・現店長や社員の妻なんかを雇う。
教育は必要ないし、その点楽だけどコイツラが結構性格的にくせもの。
キタムラの将来真っ黒の方程式なり。
650名無しさん脚:04/02/09 12:54 ID:Yymd5Pjl
>>648
>ネガカラー同時プリント300円引き券が三枚ついてるのはうれしいですが。
そんなモノは98円フィルム買っても(箱に付いてる)現のみだけでもくれるよ。
ポジ現でもくれるから財布の中にこれがどんどんたまってしまう。
651名無しさん脚:04/02/09 13:27 ID:ryZeRzYm
>>649
社員の家族雇えば、求人広告代浮くしね。
652名無しさん脚:04/02/09 20:20 ID:qT0rnJA3
ポイントカードの顧客管理について思うこと、
プリントを頼むとき、ポイントカードを提示したら、名前電話番号を
言わなくてもいいのに、と思ってしまう私です。
653名無しさん脚:04/02/09 20:58 ID:ryZeRzYm
>>652
ポイントカードって、電話番号まで表示されてましたっけ?
654名無しさん脚:04/02/09 21:03 ID:hALgMy1G
漏れの行きつけの店の場合。
男性店員A&B・・極当たり前な対応(コンビニっぽい)
男性店員C・・ワイド4ッ切とかフジカラーCDとかで
納期を柔軟に対応してくれる。(今日は暇だから2時間位でイケルとか)
反対に多忙期は「時間下さい」って言われるから漏れも待つ気になる。
中1日とかで折り合ってもその後の店の事情次第で
「先程、受注頂いた○○、仕上がりますた」ってTELくれる。
女性店員全員・・絵柄についての雑談(野次馬&好奇心)雑談ばっか。
仕上がりの良否に関して感心無い。
655名無しさん脚:04/02/10 08:37 ID:Qekj6JXx
今まで延長保険が付いてるだけでキタムラ選んでたけど
他のカメラ店ではメーカー保証までが普通みたいだし
次のカメラはネットで買うか・・・ キタムラ高いし
656名無しさん脚:04/02/10 20:36 ID:r2WJDEEP
>>653
会員番号でいいかなと思ったけど、名前、電話番号を記入するのが
一番確実だなと、あとで思いました。
 今日の店員さんは、なかなか良い対応をしましたよ
657名無しさん脚:04/02/10 22:10 ID:FRSbTMeS
今日、中古でIXY 310を2000円で買った。
新品フィルムを入れてくれた。
良い店だ。
658名無しさん脚:04/02/10 22:25 ID:qE+99FsH
ずいぶん前にコンパクトカメラの新品を買った時、
○○円以上のカメラは店頭価格より3千円(だったかな?)引きます
と書いてあった。俺が欲しいカメラはそれ以下の値段で対象外であったが
困った振りしていると、店長が出てきて「2000円までなら引きますよ」
と言ってくれ、さらに割引券ゴッソリと三脚やらフィルムやらを
「いいから持って行きなさい」って感じで付けてくれた。
とても嬉しかった。それから数ヶ月後、人員が大幅に入れ替わっていて
もうその店長はいなかった。あの人は今どこにいるんだろう・・・
659名無しさん脚:04/02/11 00:34 ID:496eWaEl
>>658
ずいぶん前とかいう事ですから・・・
昔は、プリントの次にコンパクトが利益とれてましたから
そういう事もできたんでしょうね。
たぶん、そういう融通のきくやさしい店長は転職されてると
思いますよ。
660名無しさん脚:04/02/11 00:49 ID:H/SkyJpN
>>654
女性店員全員・・絵柄についての雑談(野次馬&好奇心)雑談ばっか

そういう女店員には思い切りチ○ポ見せ付けてやれw
661名無しさん脚:04/02/11 19:06 ID:E3v/znEz
中古コーナーに出物のレンズがあった。
見せて、というと「それ、もう買いたいって人がいて・・・」だって。
売約済みだしといて欲しい・・・
662あわわ:04/02/11 23:26 ID:qIcLaYdm
>645・647

漏れはキタムラの社員じゃないよ〜。
あそこは本当に対応が良かったから書いたまで。
深い意味は無い。
英賀保店の○井くんはちょっとタクっぽいと思う。
がんばれ!○井!

663名無しさん脚:04/02/12 02:49 ID:C4Xaw9qR
キタムラ細菌逝ってないな。
カメラ関係の買い物もビックかヨドだし、
プリントもわざわざキタムラに頼む価値は見出せんな。
中古見る楽しみくらいだな
664(= ゚Д゚) ◆CCat/cYLo. :04/02/12 08:14 ID:VNzSnwbm
細菌死ね
665名無しさん脚:04/02/12 12:02 ID:qZf9x6Ak
魚籠は下取り家電をリサイクルせず北朝鮮に輸出してたらしい。
666名無しさん脚:04/02/12 12:08 ID:qZf9x6Ak
ttp://www.asahi.com/national/update/0212/012.html
訂正。魚籠、四度が委託した業者って事になってる。
667名無しさん脚:04/02/12 23:06 ID:9/EzTFWL
俺は、キタムラは中古カメラ店だと認識している。
通うと、たまに掘り出し物がある。
ネット中古はダメだね。掘り出し格安品は、掲載直後
1分もたず消えるそうな。貼り付いてなきゃだめってのは…
668名無しさん脚:04/02/12 23:20 ID:4l5Y81iO
2月15日(日) 10:00-17:00
カメラ無料診断! (対象メーカー)ペン、オリ、キヤ、ニコ、ミノ、フジ、シグ、タム
姫路/英賀保店にて



英賀保店員より
669名無しさん脚:04/02/13 13:56 ID:LIrUCOy3
どうよ?
ニコン D70 レンズキット (マイクロドライブ&クロス付)
\159,800
670名無しさん脚:04/02/13 14:23 ID:0ndSTuW8
私は発表翌日にその値段でレンズセットを予約してしまいました。
マイクロドライブなんてついてなかったような・・・チョトウラヤマスィかも。
671名無しさん脚:04/02/13 19:58 ID:8shJ6ZPC
>>669
マイクロドライブ1G&クロスで\15000と評価して、10%還元のヨドヴァシが微妙に勝ち。
しかーし、D70ボディのみ\119,800に同じ特典が付いてくるので、これはかなりお買い得。
これをクレカ決済でポイントで稼げるので今回はキタムラでボディのみ買うことにしました。
(Webの格安店舗は現金取引)
672669:04/02/13 20:16 ID:LIrUCOy3
>671
レスどうもです。
一瞬、1GB MDを、512MB CFと交換してくれないかなと思ったんですが。
自分もクレカでやるつもりなんだけど、分割OKですよね?
あとは、ヨドバシだと延長保険がないので、キタムラの勝ちかなと。
673名無しさん脚:04/02/14 10:46 ID:wQyS8r66
〜女の店員(多分大半がパート)〜

40%  普通(化粧も服装もふつう。お客に食べられないでね。)

60%  勘違い(あなた夜の店がお似合いよ〜、とつっこみたくなる。)

キタムラごときで、勝負メイク〜?そんなに社員をゲト〜したいのか??


     
674名無しさん脚:04/02/14 15:28 ID:P8kQn1rO
おながいします
フィルムをおいてくらはい>デジカメ専門店さま

675名無しさん脚:04/02/15 00:06 ID:POvDtFRA
>>673
ゲト〜するほど、社員に魅力はございません。
残業ゼロだから、給料が、ベテランのパート
と同じくらいだとぼやいておりました。
676名無しさん脚:04/02/15 00:44 ID:POvDtFRA
>>674
レントゲンのフィルムでよろしいでっか?
677名無しさん脚:04/02/15 00:58 ID:TfuJkABb
面白くない。
678名無しさん脚:04/02/15 08:06 ID:QwbL+FJ5
うちの店長は遊ぶことばっかり店頭で大きな声で話します。
しかも、仕事はすべてパートとか他の社員任せ。で、事務所で電話ばっかりかけています。
別に、休みの日に何をしようが構いません。電話も掛けていいけど時と場合を考えろ。
だけど、お客さんも、パートも見ています・・。現に、客からクレームきてるんだよ〜!
店長降格ハゲシクキボン・・・。
こんなヤシがいるから、この会社はダメ会社なんだと思います。
@@@店の@@!おまえのことだよ!!(怒)
9時から仕事ですが、今日はコイツが休みなので嬉しいよ〜。
679名無しさん脚:04/02/15 12:28 ID:VZ1VBRCR
あ、その店長さん??と今日朝いち並んでたけど・・・パチ仲間です。
私他の店でパート店次長!もう辞めるけど・・・
680名無しさん脚:04/02/15 13:49 ID:9PLpsAiz
きたむらきもい
681名無しさん脚:04/02/15 18:20 ID:POvDtFRA
誰かキタムラのちくり裏事情板作ってやって〜
682名無しさん脚:04/02/15 19:34 ID:6JDhAk5c
キタムラさん、カラーネガの同時プリント料金値上げしたね。
約一割高くなったね。

683名無しさん脚:04/02/16 00:40 ID:kcs5cpw/
>679 そんな生やさしいものではありません。
     見た目はまんまチンピラです。ああおそろしい・・。ガクガクブルブル。
     やっていることは893です・・。ガクガクブルブル。
     人の行動をオキニイリのアホパートを使って監視。で、行動をアタイの旦那に報告してくだ猿のよ。
     旦那、そのわけわからん行為に、真剣に訳わからんと迷惑してマツ。(旦→別業界人)
     でも、アタイも幼稚園児じゃないいんだからさ。なんなら、明日から連絡帳持参しましょうか?
     と言いたくなるのよ。
     で、辞めたいといえば、いてくれなきゃ困る、とな。
     アタイはおぬしの欲求不満のはけ口じゃないんだからさ。
     いいかげんにしないと、店名・実名・顔写真をまず2ちゃんにアップ。
     の後、キタムラユニオンに直訴。(労働組合ね。)
     そして、それでも決着がつかない場合は出るところへ出る・・・。
     
     
684名無しさん脚:04/02/16 00:41 ID:kcs5cpw/
>679 そんな生やさしいものではありません。
     見た目はまんまチンピラです。ああおそろしい・・。ガクガクブルブル。
     やっていることは893です・・。ガクガクブルブル。
     人の行動をオキニイリのアホパートを使って監視。で、行動をアタイの旦那に報告してくだ猿のよ。
     旦那、そのわけわからん行為に、真剣に訳わからんと迷惑してマツ。(旦→別業界人)
     でも、アタイも幼稚園児じゃないいんだからさ。なんなら、明日から連絡帳持参しましょうか?
     と言いたくなるのよ。
     で、辞めたいといえば、いてくれなきゃ困る、とな。
     アタイはおぬしの欲求不満のはけ口じゃないんだからさ。
     いいかげんにしないと、店名・実名・顔写真をまず2ちゃんにアップ。
     の後、キタムラユニオンに直訴。(労働組合ね。)
     そして、それでも決着がつかない場合は出るところへ出る・・・。
     
     
685名無しさん脚:04/02/16 12:45 ID:mmVscMLU
>>683
気持ちはわかるけど冷静になりなよ。
社内のメールシステムがあるんだから、店長の上長に相談したり
して済むことじゃないの?
686名無しさん脚:04/02/16 16:06 ID:fEHV9LZh
漏れの行き付けの店は別に不満は無いが、
プリントにも値段にも
だが臭い!
店の中が臭いのだよ。獣のウンコが少し古くなって乾きかけになった臭い。
なんとか汁!
687名無しさん脚:04/02/16 16:35 ID:p/2ZN8rc
ある店には可愛いけど口の臭い女の子が働いています。
逆にそれがいい
688名無しさん脚:04/02/16 23:47 ID:MgNluJlY
>>687
ケコーンしる!!
689名無しさん脚:04/02/18 19:24 ID:mByXazzQ

     ♪  Å
   ♪   / \   カメラヲカウナラ
      ヽ(;ω; )ノ   カメラノキタムラゥ
         (  へ)    ヤスクテ
          く       オイシイカメラヤサン



   ♪    Å
     ♪ / \   カメ・・・・・カメラ
      ヽ( ;ω;)ノ  デジデジカニョ
         (へ  )    バックアップ
             >    ォーンムー

690名無しさん脚:04/02/19 14:23 ID:WEpN4Dc9
。。  ┏
    ┃
    ┃ (*゚Д゚)<age!
    ┗。_|_|_
      ┃━┏┃
      ┃  ┛┃
      ┗━━┛

691名無しさん脚:04/02/19 19:16 ID:Q/5PonFj
最近カメラのキタムラの女子店員に「今日のパンティー何色?」って
聞いたら即座に「白です。」だと、俺に気があるのかな。白っていえば
処女の証う〜ん
692名無しさん脚:04/02/19 19:24 ID:DBVn/BO6
>>691
あなたが帰った後で変態よばわりされてますね、きっと。
693名無しさん脚:04/02/19 19:58 ID:WEpN4Dc9
私・・・・生です
694名無しさん脚:04/02/19 20:12 ID:buPgsjhn
私・・・・・・・ノーパンです。
695きっぱり:04/02/19 21:17 ID:zIwlZUXv
私、ぬるぽです。
696名無しさん脚:04/02/21 12:14 ID:A+X+o/fX
埼玉の某店、赤い看板が(・A・)レインボゥ!に塗り替えてるとこだった
赤のが目立つと思うんだけど、なんか最近イメチェン図ってんのかな?
ちょっと前にネコも変わったしね
697名無しさん脚:04/02/21 22:10 ID:wsikfju3
今のネコ、嫌い。前のネコが好き。
698名無しさん脚:04/02/22 23:08 ID:OZUYQTuR
キタムラで現像済みポジフィルムをCD-Rにしてもらおうと思ったら
安いのはネガじゃないと出来ません、ポジだとベラボーに高くなりますって言われた。
そういうモンかと思ってたら、他の店だとネガもポジも同じ値段だった。
考えてみりゃ、ネガもポジもほとんど工程は同じはずなのに
なんでキタムラだとダメなの?
699名無しさん脚:04/02/22 23:13 ID:7RkbSxnk
他は知らんが、フロだとネガとポジは工程違いますぜ、
700名無しさん脚:04/02/22 23:16 ID:gWYW0sYO
>>699
ってか ポジは外注じゃないのその店?
701698:04/02/22 23:28 ID:OZUYQTuR
>>699
すまん、俺はラボの中についてはよく知らないんで教えて。
何がどう違うの?
取り込んだ画像がポジ画像かネガ画像かってだけじゃないの?
市販のフィルムスキャナだと、ネガしか取れないなんて製品は聞いたことないんだけども。
702名無しさん脚:04/02/22 23:35 ID:7RkbSxnk
フィルムキャリアが違うだけなんだけどね。
ネガはオートローディングで6コマ一覧可能。
ポジは手動(キー操作)で1コマずつ。どうしても時間がかかるの。

ネガでもコマ指定の場合はポジと同額だけど、これは高杉と思う。
703698:04/02/22 23:42 ID:OZUYQTuR
>>702
えーっと、それはつまり、風呂ンティアとやらのデキがよろしくないという事ですか?
704名無しさん脚:04/02/22 23:46 ID:7RkbSxnk
出来が、というか、使い勝手はよくないっす。
705お茶 ◆OCHA/C7aT2 :04/02/22 23:53 ID:bwRxD0wN
風呂でポジスキャンだと
ポジに使うキャリア(フィルムを置く器具)がネガのキャリアと違ってコマ送りがほぼ手動で時間がかかる。
また、APSネガ用キャリアや135ネガキャリアの着脱は楽だけども、
ポジ用(中判や1コマのネガやパーフォレーションなどがおかしくなったネガにも使う)キャリア
の着脱は少し面倒くさい。ということはネガの作業が立てこんでいる時は後回しにしたい。
尚且つ埃がネガより目立つ上に入りやすかったりフィルムに傷がつきやすいので神経を使う。
以上のことから、ネガからCD作る時に比べて数倍以上の時間がかかる上に神経も使います。
706698:04/02/22 23:57 ID:OZUYQTuR
素朴な疑問として、なぜネガと同じキャリアが使えないんだろう?
707名無しさん脚:04/02/22 23:59 ID:7RkbSxnk
ポジでもマウントはちょっと楽かな。スリーブ用キャリアが糞。
708707:04/02/23 00:04 ID:o+Bbe9uo
キャリアじゃなくてマスクですな。

>>706
市販のフィルムスキャナはポジ/ネガ、カラー/モノクロの区別ないのにね。
フロのNC135Yはモノクロネガさえ受け付けないことがある。
709名無しさん脚:04/02/23 00:07 ID:7GQKj+4P
ネガなら
135やAPSカメラ的にロールフィルム的な扱いが出来る。
ポジなら
135でもシートフィルム的な扱いになる。
と言えば解って貰えるかな?
710698:04/02/23 00:15 ID:h4RtT0UX
お店としての都合は良くわかりますた。
人手がかかるぶん高いのは仕方ないですね。
そこに文句はないけど、やっぱ客としては今ひとつ納得行かないですねぇ。
どーしても「同じやん!」って思っちゃう。
実際、同じでやってくれる店もあるし。(遠いけど)
ネガ500円、ポジは外注使って700円とか出来ないのかなぁ。
711名無しさん脚:04/02/23 00:24 ID:7GQKj+4P
まぁ、値段に関しては
698自身が納得出来るか?(他人の仕事を尊重出来るか?)に
行き着くと思う。
作業する側にしてみれば値段よりも
納期の方が厄介だろうね。
712698:04/02/23 00:44 ID:h4RtT0UX
実際はネガは1本500円、ポジは基本料700円+1コマ80円=1本3580円なわけで。
10本ほど焼こうと思ったんで、さすがにこの差はちょっとどうかと思った。
風呂がダメなんなら、外注って選択肢はないのかなぁ。
713名無しさん脚:04/02/23 02:00 ID:bWZwe8Xk
フィルムスキャナ持ってるんなら、近所の高校生をバイトに雇ってやらせるが吉。
714お茶 ◆OCHA/C7aT2 :04/02/23 02:17 ID:ffOzm6Mx
カラーネガは安いフラッドベッドやフィルムスキャナだと色を正しく出すのが面倒だけども、
ポジならフロンティアで読み込ませるより自前のスキャナ用意した方が絶対よいと思う。
ちなみに外注でもポジのデジタル化は大抵は高いと思いますよ。
フジカラーやダイアミック・ローヤルなどのプライスリストは必ず置いてあるから、
試しにキタムラで聞いてみればいいと思う。
715698:04/02/23 02:33 ID:h4RtT0UX
フィルムスキャナはあるけど、古くて遅いんで、360コマもスキャソするヒマありません。
自分の趣味だけの写真ならヒマ出来るまでほっといてもいいけど、
これは被写体さんたちを待たせてる事情あるもんで。
つーか、ちょっと足伸ばして500円でやってくれる他の店に出して来たんですが。
キタムラは近所だから、ここが700円くらいでやってくれれば利用するのにな、
と思った次第。
716名無しさん脚:04/02/24 22:23 ID:aZhH+bQ6
ネット中古のBランクて並品ですよね?
信用していいのかな?
実際はどんな感じですか?
717名無しさん脚:04/02/24 22:49 ID:mmxh8N2Z
並どころか故障品を平気で売ってるとこもあるんだぜ。
以前、インターネットで抗議したら翌週半分以上中古品がなくなってた。
いつもはメーカーに点検修理だしてない証拠だな。

こんな店はすぐにネットであばくべし。
718名無しさん脚:04/02/24 23:03 ID:ydGysaZK
え?他の店は中古ってメーカー点検修理をしてから
出してるの?

719名無しさん脚:04/02/24 23:42 ID:3Vh5nba6
モノによっては、そうです。良心的な店なら修理票も添付している。
720名無しさん脚:04/02/24 23:50 ID:8DSyLV7E
>>716
気になったらとにかく注文汁!
実物見てキャンセルすればヨシ。
ネット中古はそういうシステムなんだから。
721名無しさん脚:04/02/25 00:19 ID:KOrHq3dw
プリントを新人のねーちゃんにさせるな!!
プリント代かえせー!!
722名無しさん脚:04/02/25 00:57 ID:UGCtdjgL
>>721
でも、イナカだと、そのへんのミニラボよりよっぽど信用できるんだよなぁ。
漏れ、ホントあちこち出してみたけど、キタムラがいちばん安定してたよ。
プリントの社内マニュアルとかあるの?
723名無しさん脚:04/02/25 11:28 ID:yRvd/QQ1
>>721
チンポを(以下略)
724名無しさん脚:04/02/25 14:08 ID:NAKfNRIz
721
最初は誰でも初心者です。運がなかったと思え
嫌なら焼きなおしてもらえ!焼き直しは無料だ
725名無しさん脚:04/02/25 14:11 ID:NAKfNRIz
707
スリーブはごっつめんどくせぇ・・・金になるが
俺的には害虫受けしてぇ
726名無しさん脚:04/02/25 16:43 ID:yrTMyEJQ
最初は誰でも初心者です。

ってか?
だからその初心者を使うなと言ってるんでしょ?
おわかり?
727名無しさん脚:04/02/25 17:15 ID:dbse6jbl
自家ラボもうすぐアウトソーシングの時代が来るよ。
そしたら品質も安定するわな。
728名無しさん脚:04/02/25 21:33 ID:NAKfNRIz
じゃ焼かれへんやん!726経験をつませて一人前になるんやから!!
そんなに気にくわないのだったら持ってくるな!
なんだ?最初からプロな香具師はいるのか?
729名無しさん脚:04/02/25 22:03 ID:yrTMyEJQ
>>728
あなた論点ずれてる。
730名無しさん脚:04/02/25 22:45 ID:RArXnaa6
ラボ要員の募集は
経験者に限れ!って事かな?
731名無しさん脚:04/02/26 00:01 ID:KxAE4rDB
でも、その経験積むところも必要・・・。
先輩がしっかり後進育成に力を注いでくれと。
732名無しさん脚:04/02/26 00:07 ID:oha9HyWo
残業して調教汁!
733名無しさん脚:04/02/26 01:14 ID:fMgmnMCD
キタムラのパートは段階があるからいきなりラボってのは
ないんじゃないのかな。店によって違うのか。
調教なら俺がするよ。プリントの調教じゃなくてな
734名無しさん脚:04/02/26 16:26 ID:m59Z1pj1
っていうか、この会社本当にどうなの・・・?
通販・お買い物板に、あるお店の店長の悪行がカキコされていたけど。
むかツク店員の〜とかいうスレだったと思う。興味のある方見てください。
みんながみんなこんな感じではないだろうけどね。



735名無しさん脚:04/02/27 03:51 ID:TviPqbsK
○木氏ね、ハゲ
736名無しさん脚:04/02/27 12:50 ID:QgbLZNoi
物騒な・・・
737名無しさん脚:04/02/27 16:54 ID:zuTIESfN
今や、フロンティアのL版検定率が90%以上なんだから
誰が焼いても色は変わらんよ・・・
要するにカメラ屋に職人はいらなくなったんだよ。
昔からそうであるように機械が良くなった現在では
初心者が焼こうが誰がやこうが品質は変わらんよ・・
738名無しさん脚:04/02/27 17:09 ID:QrtMM4SU
>>691
接客マニュアルに書いてあるんだよ。多分↓

□□□素行が怪しいお客さまに対する接客□□□
 どんな外見であっても「大事なお客様」である事には変わりありません。
見かけだけで判断して、お客様に不愉快な思いをさせてしまう事だけは
絶対に避けなければなりません。
 その一方で、必要以上に馴れ馴れしくして来たり、あからさまな性的嫌がらせをしてくる
お客様に対してはきっぱりと拒否しなければなりませんが、相手によっては逆恨みしてくる場合もあるので
怒らせない様に注意して対応しなければなりません。

例:
客A「君のパンツ何色?どんな下着付けているの?」
あなた(きっぱりと)「白です」

※こういった場合、ストーカー被害へ発展する可能性もあるので
すぐに控え室へ戻って店長に報告してください。
場合によっては警察へ通報することも視野に入れてください。
739名無しさん脚:04/02/27 18:39 ID:pXi6yMKc
>>737
せやな。
むかし、キタムラが野率いれて2週間で突っ返したって業界じゃ有名。
風呂が最上とはいわんが、故障はすくない。仕事楽。
740名無しさん脚:04/02/27 19:56 ID:/CIPHM7y
接客マニュアル 続き


保護者とご一緒ではなくても知恵遅れのお客様には優しくしましょう。
741名無しさん脚:04/02/27 20:39 ID:TGVLJO88
>>691
どうせならもっとマニアックな質問しろよ。

例:
変質者A「君のビラビラ何色?」
あなた「ピンクです」
「俺のザメーン飲みたいの?」はい
「家でオナニーするの?」はい
742おまえ、厨房か?:04/02/28 00:00 ID:IVE1zGa1
全然マニアックじゃないな。
村上龍でも嫁>741
743名無しさん脚:04/02/28 00:07 ID:4fDZpTNG
>720
店によっちゃあ悪質な販売する輩もいるんだよ。
さすがに都会はないらしいけど、
田舎はな、、量販店がキタムラだけでそれだけ態度がでかいところもある。
不良品売ってもへっちゃらほい。
ネットで抗議したら「よくもしたな」でとことん無視。
バイトのねーちゃん、おばさん使って「いらっしゃいませ」
「ありがとうございました」も一言も言わせない。
まるでどっちが悪人か。



744名無しさん脚:04/02/28 00:26 ID:w406CkwD
山梨県甲府市にあるキタムラ某店にベスト判(127)の現像頼んだら受け付けてくれたよ。
納期、値段は共に未定だったんだけど(w
外注の外注ですから・・・済みませんって。腰の低い良い店員さんだったよ。

キタムラは良い店と悪い店の差が極端だよね。甲府市に隣接する町にある店の店員は最悪。
>>バイトのねーちゃん、おばさん使って「いらっしゃいませ」
>>「ありがとうございました」も一言も言わせない。
本当にこんな調子だよ。
745名無しさん脚:04/02/28 01:37 ID:ya+9Hw+q
風呂が故障が少ない?
370使っていたけど故障は多かったヨ。
富士のQCには疑問がある。
キャリアー交換したら15万(散々値切った)とられるし。
駆動部のチェーンが緩んでます。
振り分け部の不良ですね。
89マガジンのローラーが磨り減っています。
紙詰まりも多かった。

故障のみで言えばロッキーの方が良かった。
処理スピードも速い。

746名無しさん脚:04/02/28 02:56 ID:E0tYw6+p
>>742
村上龍よめだって ぷ
747名無しさん脚:04/02/28 07:14 ID:F1Fo3x2k
>>744
自分の中では良い順に・・・
1)南アルプスの店
2)アルプス通店
3)田富店
4)富士吉田店
5)昭和店
6)韮崎店
だと思うが、1,2,3しか買い物はしない。
748名無しさん脚:04/02/28 10:34 ID:/cuCcxjR
フォトコンに出した記念品の「フォトコンライフ」もらってきたけど
写真は返してくれないんだね てっきり返してくれるもんだとオモッテタヨ
749名無しさん脚:04/02/28 12:03 ID:MiH7Tj4q
>>691
俺の義妹(ぱっとみ佐野量子)、
バイト3週目でキ〇ムラ解雇されたんだがその理由聞いて笑った
鉄ヲタ君(湯上好和:仮名)に一目惚れされてしまいつきまとわれた挙句
ヌード写真撮らせてくれたら3万やるといわれ、遂に堪忍袋の尾がブロークン。
ヤンキー友達使って袋叩きにしたことが会社にばれたとの事。
(ちなみに恐喝はしていなかったとの事。念のため。)


教訓:セクハラトークかます相手は良く選びましょう。
750名無しさん脚:04/02/28 16:29 ID:jBrxA9b3
>>749
返してくれるでしょ、落選してたら・・・
俺はこないだ、かえしてもらったよ(´・ω・`)ショボーン
751名無しさん脚:04/02/28 21:52 ID:IVE1zGa1
今ベスト判の現像してるのはコダックだけですね。
発案者だから当然ですが。
752名無しさん脚:04/02/28 23:14 ID:SMtbk4fs
アメリカを往復するのか?
753名無しさん脚:04/02/29 17:40 ID:/mhKPtCq
キタムラのポイントをためるとハワイに行けるそうだが行った人いますか。
ようやく10年近くかかって1マンポイントになった。
3マンポイントまで全然まだまだだがどういった内容なのか気になるよ。
754名無しさん脚:04/02/29 18:34 ID:U/uPzumH
去年暮れに3マソポイソト貯まった。ハワイも魅力的だったのだが
商品券なら6マソ分貰えるし・・・参考にしようと店員さんに聞いてみたが
「ハワイを選ぶのは禿しく少数ですね。ほとんどが商品券です」と言って
た。結局転売しても損がなさそうだと思って商品券にした。UC(UFJ?)か
なんかの奴だったと思う。\5000x12枚だったと思う。
システムはまず商品券を発注して、それが店舗に到着するとポイント分で
それを買うみたいなシステム。

今でも休みが取れたならハワイも良かったなあ、と思う。
755名無しさん脚:04/02/29 20:39 ID:Q3CxF5HU
>>747
地方ネタで悪いけど、5と6は明らかに逆だね
756名無しさん脚:04/02/29 21:23 ID:IAJEKksq
>744
>>バイトのねーちゃん、おばさん使って「いらっしゃいませ」
>>「ありがとうございました」も一言も言わせない。

そんなことする店員もいるにか。
岡山県の倉敷市沖新町店の狩屋という店長は、、、
ワシが行くと店員一同、一言もなしで、その店長は何も言わず、
中古品コーナーに行って見て、すたすた戻るだけ。
「そんな接客の仕方失礼だろ」とこの前抗議したら「すみません」の一言のみ。

次の週行ったらやはり「いらっしゃいませ」の一言もなし。
カメラバッグみてたらカウンターの奥からジローとこちらを見てたな。

不良品をネットで指摘してから態度が変わったな。
不良品でも何も言わない客が「よいお客様」かいな。

指摘してからのあの目、態度。。
キタムラの店長の接客マニュアルはどうなっているのか?
757名無しさん脚:04/02/29 21:59 ID:dXaWh33+
>>756
此処にかいたら更に悪化の悪寒
758名無しさん脚:04/02/29 23:19 ID:Z+t/HfK1
一番悪いのは文句だけ一人前で何も買わない756だ。
759名無しさん脚:04/03/01 00:32 ID:+5fpd7rS
>>758
社員必死だな
760名無しさん脚:04/03/01 00:46 ID:E1U0vPF/
じゃ、いかなきゃいいじゃないか756
761名無しさん脚:04/03/01 01:38 ID:+5fpd7rS
>>760
俺は756じゃないけど、いかなきゃいいって問題じゃない。
写真やってる人間は物事のほんしつを見ないといけないから
キタムラの販売員といえど、写真で飯食ってるやつは
もっとちゃんとしろってことを756は言いたかったと思われ。
キタムラはどこの店でも舐めた店員は多い
762名無しさん脚:04/03/01 02:25 ID:IldrJZjf
> 写真やってる人間は物事のほんしつを見ないといけないから

もう春休みですか? ( ´,_ゝ`) プッ
763名無しさん脚:04/03/01 10:52 ID:eLePsM/l
>>755
確かに、5の店は山梨最悪のキタムラ店だな。
客がちらほらいるのに、店員4人がカウンター内で爆笑トークを繰り広げていた。

流石にビビッタよ。
764名無しさん脚:04/03/01 12:31 ID:Foz2Uigq
D70について
「今からでも予約出来待つか?」とか「発売日に店頭に出まつか?」とか
問い合わせがかなり有って、
併せて手持ちの本体やレンズの下取り額等々を必死に捲し立てる人が
ちょくちょく来店するんだよね。

「ちょっと頭冷やせ!ゴルァ!」って諌めてる。
漏れの立場としては煽って買わせなきゃいけないんだろうけど
ニコン党の連中は舞い上がり過ぎ。
「おまいら もちつけ」な日々
765名無しさん脚:04/03/01 12:36 ID:FALWgfRd
このスレは社員ばっかだな
766名無しさん脚:04/03/01 13:08 ID:HzK0fYAE
>>756
岡山のキタムラランクきぼん
767名無しさん脚:04/03/01 13:33 ID:76YVLDyt
ここだけでなくキタムラの工作員の書き込みはいっぱい見かける。
ドイの二の舞いになる前兆か。
768名無しさん脚:04/03/01 15:02 ID:ltGvprlI
オレ、社員じゃなくて客なんだけど
カメラ買った時、ヨドのポイント差引いた額より安くしてくれたよ。
769名無しさん脚:04/03/01 17:55 ID:Sh/URSLB
>>768
キタムラじゃそのくらい当然でしょ
770名無しさん脚:04/03/01 18:20 ID:de3vT6X6
>756
借家っちも確かに最低野郎だが
岡山県内だと青江店の店員が輪をかけて劣悪な訳でして。
771名無しさん脚:04/03/01 19:06 ID:HzK0fYAE
>>770
青江店は最近店長変わったよね
772名無しさん脚:04/03/01 21:00 ID:vbU6BsV8
追記(倉敷沖新町店より)

1月26日、デジタル一眼レフ(キャノン10D)見たいので女子店員にお願い
したら、店長(狩屋)が出てきた。
隣に立ちまた一言もなし。
カメラや私を見ずに、別の方向を遠くボーと見ているだけ。
「説明する気、ありますか」と尋ねたら
「ありますよ」と答えた。
「説明してないじゃあありませんか」といえば、
「そうですか」でまた無言。
「先日、友人が来て見たら、懇切丁寧に説明してくれてたと言っていましたよ」
と言えば、少しは顔色変えたな。

最後に、
「最低挨拶ぐらいはマナーとしてするのが普通でしょ」と言ったら、
「そうですか、すみません」でまた無言。

帰るとき、店員全員無言。
次行ってももちろん店員全員無言。

田舎の役場より応接悪いと思います。
773770:04/03/01 21:32 ID:8zuMV2td
>>771
そらしらなんだ!!来週当たり覗いてこよっと♪
貴重な情報Many Thanks!

>>772
我が家では借屋っち&沖新店店員一同を「シャイなあん畜生達」と呼んでます
774名無しさん脚:04/03/01 21:35 ID:NTTpyNek
>>772
こんなところに個人を特定できるような書き方をするvbU6BsV8の方がよほどおかしいのでは。
vbU6BsV8を相手にしたくない店長や店員の気持ちの方がよくわかる。
vbU6BsV8のような奴は無言でかまわないのが一番いい。
775名無しさん脚:04/03/01 21:37 ID:+EtFCx/9
店長降臨か!
776名無しさん脚:04/03/01 21:41 ID:hIOfaTYY
私怨バリバリですな。
777名無しさん脚:04/03/01 22:15 ID:sFCsDUzz
店員必死すぎ
778名無しさん脚:04/03/01 22:17 ID:LDN30nKF
もはやその店内では、あなたが何を言っても改善されることはないでしょうな
そんなに接客態度が悪いのなら、直接キタムラ本部に苦情のメールすべし
その方が効果的だろ?
779名無しさん脚:04/03/01 22:36 ID:x2vR/Krj
>写真やってる人間は物事のほんしつを見ないといけないから

こういうヤツらが実は撮影地でフイルムケース捨てたりして
カメラマンの地位をみずから落としてたりする
元凶だったりする
780名無しさん脚:04/03/01 22:39 ID:sFCsDUzz
>>778
キタ○ラに限っては効果はないに等しい。
漏れは違うテンポだが苦情メールと普通の手紙を送ったことが
あるが放置されておわり
781名無しさん脚:04/03/01 22:46 ID:TmqKK3LG
そんなもんなんか。
自分は関西の田舎だから、といっても4店舗は回れるが
今までに不愉快な思いをした事はないなぁ。
寧ろ中古、今年になって既に4台買ったが、安くて物も良かったし、
フィルムも激安な時があるから重宝すてるんだが。
プリント出す時も嫌な顔一つしないで焼き直ししてくれるし。
782名無しさん脚:04/03/01 22:57 ID:LDN30nKF
>780
え?そうなの?
本部でも苦情メールが放置されるのか...最悪だね
だから、ごくごく一部(と思うが)のダメ店員が野放しにされてるのかもな
気に食わない香具師がいる店舗には行かない、買わないしかないのか
783名無しさん脚:04/03/01 23:05 ID:i86u/yvD
私は一回店員の態度に腹をたて、HPからメールしたら
管轄の責任者の人から平謝りのメールが来た。
その後、その店が改善されてるかは行ってないから知らない。
784名無しさん脚:04/03/01 23:07 ID:Rq9EWB9r
団塊臭さが漂うスレですね。
785名無しさん脚:04/03/01 23:19 ID:fdMPp/6f
地方(田舎)の人には悪いが
ヨドやビックのある都市部ではキタムラなんて見向きもされない。
ヨドより安いなんて書き込みをよく見かけるが残念ながら信用できん。
サイト価格はインチキなのか?ということだけでもキタムラは信用できん。
786名無しさん脚:04/03/01 23:29 ID:TmqKK3LG
そうかなあ。
田舎だから助かる店でもある訳だが、
本体新品価格もかなり頑張ってると思うぞ。
交渉次第では近い線までは行くけどな。
787名無しさん脚:04/03/01 23:35 ID:xnqPk4CI
一見がいきなり店頭で「安くしろ」っていうのは
ズーズーしいんじゃないかって思っちゃうオレは
弱気すぎるんですかね?
788名無しさん脚:04/03/01 23:40 ID:TmqKK3LG
関東とかではずーずーしいとか思われるんかな。
関西では挨拶代わりというか、
言い値で買おうとすると、安くしましょうか?とか言われる(実話
789名無しさん脚:04/03/02 00:14 ID:ed7ecAi9
>>787
買う気があるならいいと思いますよ。
ゴルァって勢いは、ちと違うと思うけど
790名無しさん脚:04/03/02 06:17 ID:g5RQGL7e
うちの田舎のキタムラで、ヨドバシ.COMのポイントを引いた価格で交渉すると、
いつの「ヨドバシさんは、家電部門で儲けているから、その値段が出せるんですよ。
カメラ部門を赤字で売って、家電部門で儲けているので、それが出来るんですよ。
そこと一緒にされては困ります。」という答えが必ず返ってくる。
791名無しさん脚:04/03/02 09:52 ID:9IioZRhS
>>790
そんな感じならヨドで買ったほうがいいよ。
そうするべきだ!
792名無しさん脚:04/03/02 09:57 ID:TeVBYHAq
自分にとっては延長保険だけが魅力だ。
793名無しさん脚:04/03/02 13:22 ID:R5BKs6wA
使い物にならん5年保証など不要だね
794790:04/03/02 13:46 ID:g5RQGL7e
>>790
あ、誤字でした。
いつの「ヨドバシさんは、・・・ → いつも「ヨドバシさんは、・・・
です。<m(__)m>


>>792
5年間のうちで、一回しか使えなくても魅力ですか?
メーカー保証のとき、修理に出すとそれで終わりですよ。

ある都会のキタムラでレンズ(Nikon VR70-200mm)を購入した時、
そこの店員さんが「うちの使えない5年保証はどうしますか?」と聞いてきた時には、
思わず笑ってしまった。


キタムラ5年間保証
●メーカー保証の対象となる自然故障の修理代金を商品の試用期間に応じて設定された限度額以内で保証します。
●ご利用は一回限りとさせて頂きます。
<保証限度額>
ご購入日〜1年未満:お買い上げ金額の100%
1年以上〜2年未満:お買い上げ金額の80%
2年以上〜3年未満:お買い上げ金額の70%
3年以上〜4年未満:お買い上げ金額の60%
4年以上〜5年未満:お買い上げ金額の50%
795名無しさん脚:04/03/02 13:48 ID:yE/l5giH
ヨドコムは店舗より高い値段設定はしていない。
キタムラの場合はネット価格はいいかげんで
店長や店員と仲良くなると値引きが期待できるらしい。
要するに田舎の町にある小さなカメラ店と同じ方式。
素直にヨドコムで買ったほうが良いに決まってる。
796名無しさん脚:04/03/02 15:36 ID:U8wFvbWW
5年間保証なんてキタムラの人間だって使えないと思っている。
→大きくウリに出来るほどの保証でない
→入って貰っても保証書を使うと店は赤字
 (デジ平均の粗利は7〜10%)
誰も得しない保証体系だな!
797名無しさん脚:04/03/02 15:55 ID:2CYnXi90
>>790
そんなの甘ったれじゃーん。
798792:04/03/02 15:58 ID:TeVBYHAq
みなさん、どうもありがとう。
そう言う現実なんですね。

自分の場合近くにキタムラしかないんでここばかりなんですが
IXY使ってた時に1年2ヶ月で壊れたんですよね。
そんで、保険で処理したので無料だったってことがあって、
もしメーカー保証だけだったら本体3万円ちょいなのに、
修理代3万円払う事になってました。

D70考えてますが、保険なしでも良いって事なら
通販の安いところも選択肢に出来るし、考えてみます。
799名無しさん脚:04/03/02 16:18 ID:XAX4BQug
キタムラ那覇おろく店さまへ

AGFA-Vista400 10本パックを3本か5本パックで売ってください
800名無しさん脚:04/03/02 16:26 ID:XGtsmc8r
>790=794
 > 5年間のうちで、一回しか使えなくても魅力ですか?
 > メーカー保証のとき、修理に出すとそれで終わりですよ。

ここの部分がよくわからんが、メーカー保証内の故障なら
キタムラ通さず、保証書持って直接メーカーに行けばいいんじゃね?
で、1年を越えた最初の故障だけキタムラ5年保証を使う、と

まさか、メーカーの保証書を発行しない、というオチはないだろな
801名無しさん脚:04/03/02 16:44 ID:a8bQoyaO
水没、落下、盗難には使えないんだ・・・。
802名無しさん脚:04/03/02 17:13 ID:R5BKs6wA
これ位の保証があったら安心できる
ttp://www.rakuten.co.jp/mitsuba/371983/443006/
803名無しさん脚:04/03/02 19:21 ID:cPVtkJJ0
追記2(倉敷市沖新店と笹沖店)

それとこの沖新町店から車でわずか3分の所にある「笹沖店」の店長「たかみ」
も何故か??時をおなじくして態度変わったな。
「いらっしゃいませ」の挨拶もしなくなったので、どうもおかしいなと思って
いたら、、、

ある日、平日の昼間に行った時、
「は〜い、なんでしょ〜証明写真ですか〜」
と、突然言ったのは吃驚したな。
ほかに客がいて恥かしいやら、呆気にとられて答えようがなかった。

現在「たかみ」は岡山市「青江店」に勤務とのこと。

文具店の店員が、平日の昼間来た客に、
「は〜い、なんでしょ〜履歴書ですか〜」
と尋ねる馬鹿がいたら、即刻クビだよね。
804名無しさん脚:04/03/02 20:10 ID:y82IloNX
それは解雇権の濫用。
805名無しさん脚:04/03/02 21:19 ID:320/GlMS
>>803
フーン、と思って財布にあったキタムラのレシートみたら・・・
高見キター!!
しかも店長じゃねーの。
俺の時は普通の接客だったけどな。
806名無しさん脚:04/03/02 23:14 ID:vGlptBJy
店員もバカなら客もバカ。w
807名無しさん脚:04/03/02 23:15 ID:hasUCsjd
>>763
山梨最悪は昭和店で決定ですか。
あそこの店次長は最悪だからなあ・・・。
店長も人を小ばかにした態度だし。

最近、良いキタムラを見つけたのでもう昭和は行かない。
808名無しさん脚:04/03/03 08:48 ID:PT2luRFY
俺がよく行ってるキタマラは店員の接客態度いいけどなぁ、
809名無しさん脚:04/03/03 09:34 ID:uCnikcNz
高みん&借家っちがジョーカーということで宜しいですか@岡山県内のキタムラ
810遠くのキタムラ社員:04/03/03 09:45 ID:carZRk9/
うちに電話掛かってきた。
高見さんから・・・。
普通の人っぽいけど、くせのある人なんだね。
岡山県内のキタムラから西に移動して、広島県内のキタムラはどうよ?
広島事業部と尾道・福山事業部あるけど、どちらでも・・。
広島はハナマルらしいが、福山荒れてるらしいので。情報キボン。
811名無しさん脚:04/03/03 10:11 ID:GxHk2Pmx
俺のデカマラには店員もひれ伏すぜ
812名無しさん脚:04/03/03 10:37 ID:uCnikcNz
>>811
店員が平伏するほど
立派な花形フードを装着済みなんですね。

あ、ひょっとして主玉全面にカビが生えていて
「こればっかりはOH不可でつ。勘弁してくだちい」って泣かれたとか
813名無しさん脚:04/03/03 17:39 ID:rU9BLbjy
ワロタ!
814名無しさん脚:04/03/03 21:55 ID:GNqAraui
【公開質問状】

中古の明らかな不良品をキタムラのサイトで抗議してから急に態度が変わった
岡山市青江店「たかみ店長」に質問します。


「もし」あなたの店で「明らかに故障の初期症状がでている中古品」
を販売した店員がいたらどうしますか。

あとでその客がクレームを言ってきたらどうしますか?
「すみません」と謝りますか。
それとも 
「だまされたほうが悪いんだよ」と思いますか。

あとで、その客がキタムラのサイトの掲示板かメールで
この店員の不法な販売行為を訴えたらどうしますか?

「この野郎やりやがったな!」と思いますか。
そしてその客が来たらひたすら無視しつづけますか。

岡山県を代表する店舗に勤めているあなたに質問したい。
そういった販売行為が許されるでしょうか?
お客が悪いのでしょうか?店員が悪いのでしょうか?

店長はその店舗を代表します。
その責任は全くないのでしょうか?
815名無しさん脚:04/03/03 22:54 ID:LPUd8+Gc
> 店長はその店舗を代表します。
>その責任は全くないのでしょうか?

同感だなあ。

質問状の内容はともかく。
816名無しさん脚:04/03/03 23:20 ID:dRKOKovc
>814
キタムラ中古、「現状渡し」と「保証付き」の2通りあるよな?
これだけ怒ってるってことは、現状渡し品を買ってしまったとは思うが。

現状渡し品なんて、どこの亀屋でもそんなもんじゃないの?
相場より安いかわりに、欠点を見抜く目がないと手を出せない。
まさに諸刃(ry

怖かったら、初期不良だけは返品してもらえる約束しとくこった。
顔見知りの店なら、それくらいの融通はきくだろ?
817名無しさん脚:04/03/03 23:21 ID:3s02kVLW
なんで814は直接キタムラに言わないの?
818名無しさん脚:04/03/03 23:30 ID:EUSDRZc3
814はもう少し自分の状況を書かないと。
公開質問状書いて同意を得たいんだろうけどさ。
相手の否ばかり言っても仕方ないと思う。

とりあえず816の言うとおり「現状渡し」なのか「保証付き」なのかハッキリしろ。
819名無しさん脚:04/03/03 23:55 ID:vsRarjYn
818の言うとおり! やり方が陰湿なんじゃ ボケ。
820名無しさん脚:04/03/04 00:06 ID:7PANmqQW
現状渡しとしたらなぁ。

「明らかに故障の初期症状が出ている中古品」を現状渡しの条件で買って帰り
文句を言うんだもんなぁ。
欲ぼけした害基地の対処をどうするか、想像するに悩むよなぁ。
対処のしようもない。触りたくない。そういうの分かるなぁ。

そして”にちゃん”相手が悪そうなことをえいえん書く。しかも、販売条件を
つっこまれると無視。全く陰湿なことだよなぁ。やだやだ。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
で、どっちなの?書かないとこを見るとやはり?!
821名無しさん脚:04/03/04 00:21 ID:891JDlwW
まあ、漏れも前に書いたが、
現状品を何台も買ってるし、不具合はなかったが、
レンズ一本だけ、帰って良く見たら曇りが出てたんで
「スマンけど、返金してーな。」って言ったら普通に応じてくれた。
「その代わりフィルムの一本でも買うがな!」ってつまらんギャグ言いながらな。
ネットやこんなとこで愚痴るよりも、直接言えばいいやろ。
漏れも客商売やし、客が偉いとか店員が偉いとか、そんな幼稚な考えはないが。

フォローしたから、今度買うときはまたマケてな、大阪南店の皆。

822814:04/03/04 00:44 ID:ul0DDCbA
6ヶ月間保証付きですよ。

中古を買う場合、故障する割合が高いという意識は当然私もあります。
823814-2:04/03/04 00:50 ID:ul0DDCbA
しかし問題は、「故障している前兆が明らかに出ている製品」を店員が
あれこれうまい理由を付けて買わせる行為をどうとるかです。

初期症状として、一眼レフのフィルムモーター部の異常音、極端な
オートフォーカスの遅さ、なかなかピントが合わないなどがありました。

それを店員に言うと、
フィルムを入れてないから異常音は鳴る。
レンズが重いのでレンズの回転が遅いだけで故障ではない。
ピントがなかなか合わないのはレンズとの相性で故障ではない。
と言われ、買いました。
824814-3:04/03/04 00:51 ID:ul0DDCbA
2週間後、使用したら、レンズは全く動かない、シャッターは切れないで、
すぐ近くのカメラ店(キタムラではない)へ行って聴きました。

気になってた異常音とかのことを話すと
「完全な不良品の初期症状だよ。そんなの売る店どこ?」とかえって
聞かれました。

すぐに買った店に行き、抗議したら、そこの店長は誤りもせず、修理に
出すかといいました。
不良品を買うやついるか、返金しろといったらしぶしぶ返金しました。

その製品は、ぜひ買いたいと思ってたので最初相談に乗ってくれた店に行き
新品を買いました。
その新品は中古を買うとき気になった症状など一切ありませんでした。
(もちろん同じレンズで)

もう一度言いますが、一番の問題は「故障している前兆が明らかに
出ている製品」を販売してもいいのかどうかです。

「保証付き」だからいい悪いという問題ではありません。

「故障している前兆が明らかに出ている製品」を販売しても
いいのかどうかを問題としているのです。
次にキタムラのサイトに抗議したら、
上述(803)したような態度をとるのは、どっちが悪いのか?
客が悪いのか?
客に対し失礼ではないかということです。
以上二点を、「岡山市青江店・たかみ店長」に質問しているのです。
(あまり改行が出来なかったので読みづらいと思います)
825名無しさん脚:04/03/04 00:54 ID:X6LS3cVh
メーカー送って点検させたら、どっちの言い分が正しいかハッキリするんじゃ?
こんなとこで陰口叩いても、状況は変わりませんて。
826825:04/03/04 00:55 ID:X6LS3cVh
ありゃ、824読まずに送ってしまった。スマ
827名無しさん脚:04/03/04 01:47 ID:MWzfCPgS
>>814
保証付き中古、だったのねん。

他店で新品を買い直したってことは、そのカメラは現行品か。
レアなカメラならともかく、現行品ならば新品と比較できるわけだし、
異音や不具合があるかどうか、プロならある程度は判断できるはずだよな。
業者間の修理料金なんて安いもんだし、気付いてれば修理してから店頭に出してるさ。
ならば、その「たかみ」とやらを含めて、その店舗の従業員に
中古カメラを見る目は無かった、ちうことだ。

しかし、店頭にクレーム付けた時にまず「申し訳ありません」とでも謝っとけば、
814がここまで怒ることはなかったろうにな。

で、キタムラ本部からの返信は無かったのか?>814
828名無しさん脚:04/03/04 01:54 ID:1cyODRKH
>814
青江店に行って、直接本人言ってみたらどうですか?
本人がここを見ているとは限らないと思いますので。
829名無しさん脚:04/03/04 03:11 ID:PPfzXORk


8 1 4 は 中 古 に 関 し て の 認 識 が 甘 い 。


中古買うときは自分の目利きが正しいかそうでないかを試しているようなもんだからさ、
新品を買うとき以上に慎重にならなきゃダメだよ。
830829:04/03/04 03:13 ID:PPfzXORk
試している?
試されている?

どっちでもいーか。w
831似非ドイツマニア:04/03/04 06:29 ID:Nff/bE1t
>>830
己の目利きが如何ほどのものなのか実地試験@ためして(ry
キタMの店員「あんなボロジャンク,嬉々として買っていくなんてプゲラ」@ためされて(ry
832似非ドイツマニア:04/03/04 06:37 ID:Nff/bE1t
追伸:
このスレッドで晒されていた某店長(誰でしょね?w),
俺が中古コーナーで委託品買おうとしたら
「其れ買うんだったら覚悟しといた方がいいですよ」って耳打ちしてくれた
結局別の店で同一モデルの美品みつけたんで購入しました。
(委託品だから耳打ちしてくれたんかな?)

なんだかんだいっても最終的には人と人とのおつきあい。
木下サーカス団の猛獣使いになったつもりで,商談いたしましょう。
833名無しさん脚:04/03/04 08:52 ID:MWzfCPgS
キタムラ中古に委託品なんか存在するのか?
初耳だ・・・地方によって違うのかな。
834名無しさん脚:04/03/04 08:55 ID:TVj5l2N3
中古でクレーム言うんだったら、新品買えヨ。
と、思うのは私だけでしょうか。
目利きが悪いだけでしょ。
シャッター鳴きとかモルトとか露出とか中古選びの基本じゃん。

「オマエの人間性がジャンクだ」とまでは言いませんが・・・
835名無しさん脚:04/03/04 09:48 ID:yIdNnuDs
814は結局かまって欲しいだけじゃないのか?
きっとどこ逝ってもあまりいい客じゃないな。
キタムラかばう気はさらさらないが見苦しいから
逝ってよし
834に同意「オマエの人間性がジャンク」これ名言
836名無しさん脚:04/03/04 09:49 ID:yIdNnuDs
1
837名無しさん脚:04/03/04 11:53 ID:bvrIS5UF
>>832
木下サーカスって書いている時点で居住エリアが判るような・・・
838名無しさん脚:04/03/04 13:45 ID:RMpWdmTE
木下サーカスって今ウチの近くでやってるな。大都市横浜で。
横浜にはキタムラなんかない!といいたいがなぜかある。
ヨドやビックでいくらでも買い物できるので
キタムラなんて田舎商売のカメラ屋で買い物することはないな。
839名無しさん脚:04/03/04 14:26 ID:hxhHB+WW
現金値引きやらカメラ下取りなど
面倒くさいこと書かないで
素直に売値を書いてくれ!
840名無しさん脚:04/03/04 14:51 ID:GAqdwIgG
横浜に本社がある
841名無しさん脚:04/03/04 16:14 ID:bsdlLBlR
横浜
確かフリューゲルスと同じビルじゃなかった?
842名無しさん脚:04/03/04 17:55 ID:OIGoJkqU
そんなチーム今はないが。
843名無しさん脚:04/03/04 21:22 ID:ydp8RzAb
委託品って、キムラと間違えてないか?
844名無しさん脚:04/03/04 23:05 ID:ylg4QXUb
814が自分でしたことといえば返品だけ。
これじゃ店もやっていけないね。中古を買うには100年早い。出直してこい。
845名無しさん脚:04/03/04 23:28 ID:iERnW1w4
814の言い分は、ただのゴネだろ。
中古ってぐらいだから、一度は人の手に渡っているんだろ。
店で仕入れたときに確認できなかった症状が売り場においてて、もしくは
他の客が触っておかしくなることだってあるじゃろ。そんくらい解らんで
中古に手を出すこと自体おかしいやつだな。新品だって初期不良あるで。
中古ならその確率も高いじゃろ。お前みたいなヤツは二度と中古買うな。
わしは、今までキタで中古だけでも1千万以上買ってるが、もちろん中には
初期不良とかもあったが、相手も人間。扱ってるのは機械。機械もんは
なんかあるのが普通。あとは、修理してくれるか、返金してくれるかの
応対しかないだろ。あふぉくさ。
846名無しさん脚:04/03/05 00:25 ID:RjUkdrZl
せっかく6ヶ月保証があるのだから、修理してもらえば良かったのに。
847名無しさん脚:04/03/05 00:50 ID:kfpXlM9y
ようするに

キタムラでは不良品の中古を売っていて
それをつかまされるのは目利きの出来ない大馬鹿野郎だから
そんな不良品を買った客の方が悪い。

と言う事でよろしいかな。
848名無しさん脚:04/03/05 00:57 ID:wRAMGger
>キタムラでは不良品の中古を売っていて
ここは微妙だな。
結果的には不具合が出たんだけど、814が言うには2週間もあとなんだろ?
その間どんな使い方したのかわからんしな。
849名無しさん脚:04/03/05 02:34 ID:aFiZtGF7
>初期症状として、一眼レフのフィルムモーター部の異常音、極端な
>オートフォーカスの遅さ、なかなかピントが合わないなどがありました。

>それを店員に言うと、
>フィルムを入れてないから異常音は鳴る。
>レンズが重いのでレンズの回転が遅いだけで故障ではない。
>ピントがなかなか合わないのはレンズとの相性で故障ではない。
>と言われ、買いました。

いくらなんでも、これで「故障ではない」って売っちゃまずくないかい?
カメラ(レンズ)の中古品にはそれなりのスタンスで向き合わなければならないのは
当然だけど、>>845は意図的に店員の「故障ではない」って「証言」を無視しようとしてるね。
店側は一言「故障品でした。修理いたします。ご迷惑をお掛けしてすみませんでした。」って言えば
終わる話だったね。
で、>>814には金銭的な損失はないわけなんだから、良い勉強したと思って二度とキタムラに行かなければいい。
無視等の応対を何度も受けていながら店に行き続ける>>814の行動は、正直理解できない。
850名無しさん脚:04/03/05 03:22 ID:POIPAUZM
なんにしても既に解決した問題を2chで晒して何がしたいんだ?
某店長だかが更迭でもされるのを期待してるのか?
851名無しさん脚:04/03/05 03:40 ID:04Hdhl/U
いずれにせよ店と店長の名前晒した責任はちゃんと取れよ>814
852名無しさん脚:04/03/05 07:08 ID:nDS6sbWE
店長が失礼だよ。
853名無しさん脚:04/03/05 11:32 ID:ltisa7WR
814に、その店長たちの名前を出した責任は問えないのでは?
だって、いくら814が粘着でも、814にそういう接客を自らの判断
で行った店長たちが悪いと思う。
大人なんでしょ?判断=責任が伴うこと、本人たちもわかっているとおもうけど。
そして大人なら、「我慢する」「ホンネとタテマエ」も使い分けできなきゃ。
しかも狩屋(野?)さんは店長。高見さんは店長でもあり事業部長さんでしょ。
もっと、しっかりしないと。キタムラ。
814の人間的資質を問うのと同時に、キタムラの人の人間的資質も問い直して
見たほうが良いのかもしれない。
もし、キタムラに不満をもっていたら、HPの会社への要望から
本音をついたドギツイクレームをお見舞いすべきだと思う。
854名無しさん脚:04/03/05 11:56 ID:3wLJtpFB
>>853
なんか青臭いので同レベルのレス。

>814に、その店長たちの名前を出した責任は問えないのでは?
問えるよ。おまえさんが書いてる通り
>大人なんでしょ?判断=責任が伴うこと、本人たちもわかっているとおもうけど。
814本人が書いてもいいと判断してここに書き込んだから。
855名無しさん脚:04/03/05 14:52 ID:BO2Qe6aT
そうか、事業部長なのか、高見っちは。
856名無しさん脚:04/03/05 16:35 ID:nDS6sbWE
初心者を言いくるめて故障品買わせるようなあくどい事してるからいけないんだよ。
その後の対応も幼稚でよくない。
857名無しさん脚:04/03/05 18:10 ID:LQQjzJ+A
>>856
>初心者を言いくるめて故障品買わせるようなあくどい事してるからいけないんだよ。
>その後の対応も幼稚でよくない。

その通りだと思う。私も「問題ないですよ」と言われて壊れていたことがある。
すぐに持っていったがしっかり修理代取られました。親切な店ではない(全ての店舗ではないが)。

だからといって実名を晒すような者に賛成しているわけでないよ。


858名無しさん脚:04/03/05 19:50 ID:eij5g1R3
>>857
たしかに.
実名を2ちゃんねるで晒すって行為自体がばかげているわな.
誰にとっても利益にならない
859名無しさん脚:04/03/05 21:03 ID:ubThR38I
どうでいいが、中古カメラではポツポツあるでしょ。
買うときに充分注意して
買ったらフィルムを一本サービスして貰って、
休みの日に試し撮りして
調子が悪ければ店に行くし、返品か無償修理か値引きか交渉するし
良ければ次に寄った時に「この前のカメラ良かったヨ」
別に騒ぎ立てるほどの事ではない。
860名無しさん脚:04/03/05 21:16 ID:OQmNLFxi
件のキタムラ倉敷沖新店だが中古が結構充実しているのはイイヨネ
861名無しさん脚:04/03/05 21:47 ID:TXXpk0fc
>>859
>休みの日に試し撮りして
>調子が悪ければ店に行くし、返品か無償修理か値引きか交渉するし

確かに普通の店は交渉してくれるのだが、
試し撮りして不具合があってすぐに持っていっても
キタムラの場合は返品も無償修理もしてくれないんだ。
「お客様が壊したかもしれませんので・・」などと言われるよ。

862名無しさん脚:04/03/05 21:51 ID:pKdSCJJR
ツウコカメラはよく研究すべきで安易に手を出す物ではない。車といっしょだ。
中古専門店ではないのだから店側も念入りにチェックしなかったのだろう。
店員の表向きの応対はさておき、とりあえずカネは全額返ってきたのだし、
買う時点では「買ってヨシ」と決断した自分がそこにあったのだろう?違う?

ところで仏教の言葉で「攀念知」って判る?
863名無しさん脚:04/03/05 22:18 ID:KJXMfrSt
カメラに詳しいベテラン店員が査定してたら
今回の様な事は無かったと思うが・・
864名無しさん脚:04/03/05 22:26 ID:pKdSCJJR
それは言えてる。
中古を扱うなら中古専門漢を養成すべきであろう。
865名無しさん脚:04/03/05 23:19 ID:tbZHffU0
鷺屋とガイキチの闘い。

866名無しさん脚:04/03/06 00:17 ID:YYtgrW0u
>>861
どこのキタムラですか。
関西方面ではそういう店は聞かないんですけど・・・。
ヤシカFR3のフィルムカウンターが壊れていた時は1000円にしてくれたし、

カメラや写真に関するに知識の無さはビックリしますが、
普通にしてれば普通に対応してくれますヨ。
867名無しさん脚:04/03/06 01:10 ID:ASti5cTj
キタムラって、店舗ごとのレベルが違いすぎるよ・・・
おれの行き着けの店舗の店員さんは良い人たちだが、
地元に>814のような店舗が存在することも、また事実。

>>866
狭い範囲で評価しないほうがいいぞ。
868名無しさん脚:04/03/06 01:17 ID:e3g6Bzvt
>>866
大阪と兵庫だけで40店あるぞ=カメラのキタムラ
>>867に同意だな
869名無しさん脚:04/03/06 01:58 ID:Td4fucW+
そろそろだれか総括してくれません?

店員も814もどっちもバカ。
中古にはそれなりのリスクがある。
そのリスクをスリルとして楽しめないヤツは中古を買うに値しない。

で、FA?
870名無しさん脚:04/03/06 03:36 ID:AwSuFkka
○→店員も814もどっちもバカ。
○→中古にはそれなりのリスクがある。
×→そのリスクをスリルとして楽しめないヤツは中古を買うに値しない。
○→中古を買う時は店を選べ
○→日々、中古カメラのお勉強(スキルアップ)
871名無しさん脚:04/03/06 03:55 ID:TpfamDuH
>>860
あそこの中古コーナーとマキノカメラ中古店&表町の某カメラ店の三箇所グルグル回って
中古品の品定めやっているのは俺だけじゃないはず.
ってゆうか大学生っぽい女の子と同じ日に三箇所それぞれで出くわしたときは大笑いした
(女の子は思いっきりビビッてた.たぶんストーカーだと思われているんだろな.)
872名無しさん脚:04/03/06 08:04 ID:AMQKDR4O
>871
>女の子は思いっきりビビッてた.

いや、藻前が急に大声笑い出したからだろ
873名無しさん脚:04/03/06 08:49 ID:35nKnCGw
>>871
山科町のペンタハウスは変な物があって面白いよ。
874名無しさん脚:04/03/06 10:09 ID:uN9kOoNF
>>869
ふぁぁぁぁーっ!!
>>872
なるほど.次からは声に出さず押し殺した笑いで挨拶するようにします
>>873
らじゃ.
875名無しさん脚:04/03/06 10:16 ID:RZo7iFff
誰か862を拾ってやれ
876名無しさん脚:04/03/06 10:24 ID:27pCjWRR
とても嫌です
877名無しさん脚:04/03/06 10:54 ID:7qQm0Os2
もっと怖いよ>>874
878名無しさん脚:04/03/06 17:26 ID:ZBfgC97z
>ふぁぁぁぁーっ!!
OBで〜す。
879名無しさん脚:04/03/06 23:08 ID:Ah5tMfZR
NHK見た?クレーム対応の本書いたのはキ●ノンの人?

880名無しさん脚:04/03/06 23:17 ID:WImN86/a
>>879
見てないけど、本持ってる。
文中で三菱系って書いてるから・・・N?
881名無しさん脚:04/03/06 23:37 ID:IfBwTL+/
カメラ本体、ヨドバシより100円だけ安くしてくれた。
親切?
882名無しさん脚:04/03/06 23:51 ID:wk+0M573
>>879
新スレ立てればよかったのに。。。
883名無しさん脚:04/03/08 17:27 ID:MhnhXau0
カメラのキタムラの馬鹿が
884名無しさん脚:04/03/08 21:07 ID:KBSNwVl+
常連のババァがキモい偉そうにしくさってラボ混んでるだよ
「そんなにかかる!!」だと
45分にいけやチレ
それと○○技研自分の仕事は自分でしろボケが!!
おめー失陥ばっか作ってんだろ
885名無しさん脚:04/03/08 21:13 ID:r/8GOUul
私怨は日記帳に書けよ。
886名無しさん脚:04/03/08 21:58 ID:Xk5bqvUm
カウンター内では大歓迎です。是非叫んで下さい。
887名無しさん脚:04/03/10 18:20 ID:BG7TOlT/
不親切なカメラ屋カメラのキタムラ
888知ったかぶりのお節介焼き、そりゃ俺の事:04/03/10 19:15 ID:U1RP6XED
カウンターのところに大学ノート置いといて
店員&客すき放題書かせたらすげー事になりそうだ

はっぴゃくはちじゅうはちage
889名無しさん脚:04/03/10 21:31 ID:4CLn54lW
キタムラに多くを期待しても仕方ないヨ。
写真をやってる社員は2・3割位でしょう。
新入社員の入社前研修が5日間位ですし、
入社後は3ヵ月後に2日間のみだから、
写真やってない社員とは会話が通じない事もあるヨ。
ヨドやビックも似たようなもんだけど・・・

890名無しさん脚:04/03/10 21:40 ID:ieRgHnyJ
久しぶりにキタマラ行ってみた。
店長が不在だったせいか
女性店員(パートか?)が世間話炸裂中だった。
帰ろうかと思ったが中年男性店員(漏れのお気に入り)が
奥から出て来たのでDP発注とカメラ、写真談義をしてきた。
マジ、キタマラは人材のムラが激し過ぎる。
891名無しさん脚:04/03/10 22:24 ID:uR5yvgYk
しかし、D70とか価格COMの口コミ見ている限り安すぎない?
売らなきゃいけないのもわかるけど、利益考えると
5年保証満期までもつのかな。
892名無しさん脚:04/03/11 10:54 ID:Uei0rFEn
自分のお気に入りのパートを使って他のパートの行動を逐一を監視させ、
ちょっとしたことで揚げ足をとり、自分のストレスを発散させている
なんとも幼稚なことをしている店長がいれば、(ナチかよ〜?)
まじめに働いている店長もいる・・・。同じ事業部内に。


           キタムラとはこんな会社です。
           過剰な期待はご無用・・・・。

893名無しさん脚:04/03/11 17:03 ID:G/jd5yW3
店員の固体差が極端に激しいので
お気に入りの店員さんとは密に連絡取り合い
万が一、店員さんが転勤となった折りには
店員さん追っかけて取引店舗を換えてしまう僕って変?
894名無しさん脚:04/03/11 21:37 ID:7BgUkHpJ
店長ってーのはイエスマンの中から消去法で決めるんだよ。
895名無しさん脚:04/03/12 08:05 ID:ONEoUh3H
>>893
社会に出ると仕事以外で会話の出来る人と知り合う機会もないですし・・・
キタムラを辞めた今でも、当時のお客さんと
写真仲間として付き合いがあったりする。
当然キタムラ社員とは全く付き合いがない
896名無しさん脚:04/03/12 10:50 ID:+tCR8UKC
>894
 へぇ〜、80へぇ。
 じゃあうちの旦那もイエスマン@店長の妻
897名無しさん脚:04/03/12 12:54 ID:94GFma4e
>>896
まぁ、そーいうことだな
898名無しさん脚:04/03/12 18:19 ID:9179an6y
899名無しさん脚:04/03/12 21:16 ID:lbLlJyqv
ディマージュXを落としたらシャッターボタンが外れて紛失した。
ミノルタに送ったら見積もりが約13,000円と出た。
キタムラの保証書をよく読んだら落下修理は50%補償とあるではないか。
そこでミノルタ直送修理はキャンセルしてキタムラ経由で修理に出すことに。
今日キタムラから修理見積もりが出てきた。
「本来24,050円のところ半額で13,151円です。」・・・だと!
修理はやめることにした。



血の気の多い人は気を付けてくださいね。
900名無しさん脚:04/03/12 21:27 ID:MuAL0HCF
なんだかんだで900か
901名無しさん脚:04/03/12 22:16 ID:tOzujyvM
オイラ、半額の修理になって喜んでいたのだが損をしていたのか。
本当だとしたらこんなんでいいのか。
902名無しさん脚:04/03/12 22:22 ID:WHVTtoL9
だいたいそんなもんでつ
ディスカウント店で半額で買ったって
それが定価なんだってば。
903名無しさん脚:04/03/13 01:22 ID:CyAtZOhc
>>901
キタムラなんてその程度の店ということ。
ただし、899は直接の見積りとの料金差を訴えても良かったのでは?
904名無しさん脚:04/03/13 04:52 ID:Y9tvxH+b
知らぬが仏ですね
905名無しさん脚:04/03/13 11:30 ID:gS2+Y2kD
私たちカメラのキタムラスタッフは皆、お客様の熱いメッセージが明日の元気の素になっています。
お褒めのコトバ、お叱りのコトバ、なんでも構いませんので元気になる熱いメッセージをお願いします!!

ttp://kitamura.co.jp/mail_form/mailform.php3
906名無しさん脚:04/03/13 12:14 ID:+gnUftdv
>905 萎えちゃうね。その臭いキタムラのセリフ。
     従業員として聞いても赤面だわ。(ポッ)

決算セールで、売れてるじゃ売れてないじゃ、いちいちうるさいんじゃ、ぼけ。
カウンターにも、接客に行かず、仕事中にヤフオク見まくってるのは知ってるんだよ〜。
で、人にはカメラ売って来いだと?!
ぬかすなよ〜〜〜。このクズ野郎。→こいつ、一応店長です。

       さて、今日も仕事に行ってくるかな@某店パート

     
907名無しさん脚:04/03/13 16:41 ID:gRVpwXaJ
>>906
そして身内をけなしまくる従業員がここにもいるキタムラって
崩壊寸前なのかな
908名無しさん脚:04/03/13 17:17 ID:CVqA1Wu5
だって時給安すぎ!!
909名無しさん脚:04/03/13 18:34 ID:PtPs9HjV
カメラ欲しくて、関西の某店に行った。
声かけてくれないかなぁ、と気の弱いあたしはカタログなんぞを見ながらぼ〜っとしてた。
でも、従業員どうしておしゃべりしてて、まるっきり無視された。
あえなく、しょぼ〜んと帰宅。
その後も、何度か行ってみたけど、話しかけられたためし無し。
やる気ないのかなぁ、と思って、別のお店で買いました。
910名無しさん脚:04/03/13 20:19 ID:fFRIO6Lj
そんなもん自分で店員捕まえるしかないじゃん。
声かけウザイと思ってる人多いから声かけしない店は多い。
聞きたいことがあれば自分から話しかけること。
それよりキタムラってデジカメ専門店になったのか?
関東のCMではそうなってるが…路線変更?
911常連客:04/03/14 09:43 ID:L72ELhb8
キタムラは沈没寸前だよ・・・。
だって、鬱になって辞めていく人多いもの。
まず、人間から崩壊させられるもんね。
チクリ板とかにいけば、ざらな話ではあるが。
お気に入りの店員が急にいなくなることない?
パートの人の顔ががらっと変わってること多くない?

     これが、キタムラマジックという現象です。
だって、にわとりみたいに、死ぬ寸前までいびるもんな。以下一例です。
○○園店長Kさんのとこで働いてる子知ってて、今度やめるらしいけど、
妻の責任は夫にとらすって、店内お客さんいる前で絶叫したって。怖がって電話かかってきた。
ちょっと、異常。というより、一般人としておかしいと思った。
彼女は、元社員で今パートで働いてるけどその、旦那さんが○○店の店長さん。
新しい採用が上手くいかないと、旦那をその店でただ働きさせるっていってるらしい。
こんな店長ばっかりじゃないけど、自分がここで買い物をしたら、こういう人に給料がでる
っていうのが、気持ち悪いと昨日は正直思った。遊びにはいくけど、もう買い物はしない。
それと同時に思った。こんな人間に店長をまかせる会社もおかしい。(ちゃんと面接してんのか?)

912名無しさん脚:04/03/14 10:26 ID:fegrq1xD
近くにあるのと延長保険目当てでキタムラ使ってるんでつぶれるとちょっと困るが
あんまり必要ないんなら別の所でもっと安く買うよ。
913被害者:04/03/14 18:59 ID:ltzTANF5
商品、店員に対するクレームはここかヤフで書いたほうが良さそうですね。

前、キタムラのサイトの掲示板に苦情を書いたら、物凄いパッシング
に合いました。
メールは何も返信なし。

キタムラの掲示板は、ほとんど店員が書いてんの??と疑いたくなる。
914名無しさん脚:04/03/14 19:51 ID:Mrh+m14s
>>913
元社員です
一部正解です。
撮影地情報はスタッフの書き込みが多い
(何でもいいから書けと命令された、チェックされる)
その他は書きません。
どこが何を書き込んだかわかりますので、疑われる事はしない!
ネット云々の方はキタムラの店舗を利用しないから、面倒くさいだけ!
(皆、会社の利益よりも自店の利益を優先する)
915名無しさん脚:04/03/14 20:33 ID:n5GWfAl7
元パートですう。
撮影地なんて社員の人はほとんど転勤してきてるから
調べて書き込むだけでエライ手間がかかる・・・
916名無しさん脚:04/03/15 00:11 ID:gp7M3TSy
そういう時は常連からの口コミ情報が役立つわけで。
情報が充実している地区は、写真に熱心な社員がいるか、客との関係が
うまくいっているかだろうね。
917名無しさん脚:04/03/16 10:17 ID:2Gk5Ye/Y
現パートです。
そう、撮影地書き込めとかって、言われてみんな汗汗で探していました。
常連客は、とっておきのところはよっぽど自分が気に入った社員じゃないと教えてくれない。
(要するに、お客さんも社員を選んで話をしている。)
所詮、自店一番(自店さえ良ければいい)、事業部・会社の利益その次、という考え方を変えない限り、
(上の人間がここ数年特にでこうしちゃったので。)
キタムラ社員はどんどん無能化(見込みがある人はさっさと辞めると思う)していく・・・。

918名無しさん脚:04/03/16 10:34 ID:Xp9p6Yzz
同時プリント2割引きもうやってないの?
919名無しさん脚:04/03/16 22:02 ID:3cRh1uov
千葉某店をいつも利用しているのですが、めがねの声の高いデブ店員の接客態度が
悪い。
DPEの受け取り時に中身の確認をし、「手提げ袋はいりますか?」と聞かれたので
「このままで結構です」と答えたら、写真を適当にDP袋に詰めもどし本数口全て
袋から思いっきり飛び出たまま渡され(というよりカウンターに放置し)、ありがとう
ございますの一言もなしに片手で釣り銭を差し出された。そのままその店員はすぐ店の
外に出て、結局外でまた顔を合わせてもあいさつなしだった。
この人はいつもこんな感じ。
もう一人の男性社員は対照的にあいさつを徹底していて、名前を覚えてくれてもいます。
決して私はその店員に対して変な態度をとったりうるさい注文をしたりする客ではありま
せんよ。ただごく普通にDPEの注文をしているだけです。それなのに何か私が店に入った
とたんいやそうな視線を向けてくるんですよ。
私が女で写真を趣味にしている変わりもんみたいに思っているんじゃないですか?
せっかくパートさんも含め良い店員さんばかりなのに、この一人のおかげで店に行きづらく
なってしまいました。
920名無しさん脚:04/03/17 08:10 ID:tOIcZZkT
オレは三重の数店を利用してるが
一度も嫌な思いしたことないがなぁ。
親切すぎて、こっちが気が引けてしまう。
921名無しさん脚:04/03/17 09:22 ID:5I7Cnt9F
俺も三重だけど南の方しか知らない。
どこが一番安くしてくれるんだろうね
922名無しさん脚:04/03/17 09:53 ID:QSwiMlxg
DPEの値段は誰が頼んでも同じだと思ってたが・・
目撃例1
「ボランティア活動の写真云々〜」ってオバハンが半額にしてもらってた。
目撃例2
「〇〇な個展をやるのに焼き増しして欲しいんだけど
××(他の会社)じゃ△△円でやってくれてたのに
キタムラは□□円なの?△△円でやってよ」とごねたオバハンも
△△円に負けてもらってた。
923名無しさん脚:04/03/17 10:14 ID:O68PZbb/
うちの店も常連さんには割引するようになってます。
○○様価格というのが店によってあります。
924名無しさん脚:04/03/17 10:21 ID:+NMf8EMj
四つにプリント頼んだら親切に3枚プリントしてくれて「どの色がいいですか」
と言われたy 
925名無しさん脚:04/03/17 19:15 ID:tR+GY98G
と〜ってもしんせつ♪
最近パートのきゃわいい女の子にしゃちんとらせてつったら、
部屋に呼んでくれて、しゃしんとったあと
後ろから前から上に下になんでも言うこときいてくれまちた!!
きゃは♪
926名無しさん脚:04/03/17 20:16 ID:uWFVgNDa
925>
はぁ?
927名無しさん脚:04/03/17 21:02 ID:rbBI7kT3
病室に戻れ。
928名無しさん脚:04/03/17 21:43 ID:efT+RSyh
そして出てくるな
929名無しさん脚:04/03/17 22:04 ID:U0Yy9K6f
妄想でつか
930名無しさん脚:04/03/17 22:59 ID:tR+GY98G
↑自由恋愛れす!!
世の中そんなことくらいあるよ
で、もうでません!
が本当
931質問@現パート:04/03/19 11:45 ID:sUmMgFz2
ムカツクヤツいるんだけど、ICG(キタムラのご意見コーナーのこと)
に、しつこく書き込んだらクビにしてくれるかな?
ちなみに、女パート。
凄くえげつないんだよな・・・。因みに元ヤンらしいんだけど。
長いからって、幅利かせてんじゃね〜よ、K田。
932名無しさん脚:04/03/19 12:06 ID:CCLk6k+Z
>931
ICGとかなんやらに書いてクビにしたって
お前がそんな逃げ腰だったら、また別の仕事でも
結局同じことの繰り返しやぞ?
そろそろ目の前の現実に向かい合おうとしろよ。
そしてたまには自分の意見を言うようにしてみ。
933名無しさん脚:04/03/19 17:47 ID:bVvNJUFe
>931
どこの店?知ってる人とビンゴするのだが。
934名無しさん脚:04/03/19 21:57 ID:KRs4RIZb
面と向かって言えないがメールなら何でも言えてしまうあなたは、負け。
そんなあなただから店員に見くびられてる訳よ。
935名無しさん脚:04/03/19 22:04 ID:YK+QzoCM
俺は面と向かって言えるぞ
936名無しさん脚:04/03/19 22:41 ID:68AJbpZX
>931
なんかショボイ奴やなぁ。
一生、陰でコソコソ生きてそうな奴だ…
なんて人生まで否定することないぞ俺!
でも、コソコソするのはよくないよ〜。
結局回りまわって自分に来るんだから。
まさか20歳超えてるとか言わないよね?
と少しプレッシャー与えてみる。
937名無しさん脚:04/03/21 03:21 ID:rgMfZOdr
>936
気が利いたことでも書き込んだつもりなのか・・・?
938名無しさん脚:04/03/21 03:29 ID:TKrjwgfr
キタムラの場合、メールや手紙で文句言うより
電話か直接言うのがいいぞ。
むかつく店員の苦情を直接言ったらアポされたらしく
最近見ない
939名無しさん脚:04/03/21 09:50 ID:7HMpyCgK
>931
 この人しってるよ・・・。多分。
 ○○の○○○○○ってお店の人じゃない?
 だったら、本人に面と向かっていえないよな・・・。
 だって、ウラで8○3使って嫌がらせするんでしょ?(って聞いたけど。)

940名無しさん脚:04/03/21 19:10 ID:XsQkrwd1
聞いたけど、ってどこで誰に聞いたんだよ。
脳内で神の声を聞いたのか?
941名無しさん脚:04/03/21 21:11 ID:uD0jjlr2
妄想癖が・・・
942名無しさん脚:04/03/21 21:49 ID:7HMpyCgK
いろいろと、見えないところで話はあるんです。
(それだけ腐ってる?会社の中が。)
キタムラ初心者さんたちへ
キタムラにだまされるなよ!!
943名無しさん脚:04/03/21 22:32 ID:lmo35ac3
942 腐ったか?2ちゃんねらーごときが・・・。
このサイトは臭い。腐りきってる。
944名無しさん脚:04/03/21 22:51 ID:+HgrqAcn
このすれはカメラのキタムラって感じがするな
945名無しさん脚:04/03/22 19:15 ID:i/tHTxUb
喜多村堺堀上店オープンセール3日間で1500万ほど売り上げたらすいですけど
100万近くの赤字経常みたいです。
誰か行ったヤシはいるかい。詳細をきぼんぬでつ。
946名無しさん脚:04/03/22 21:26 ID:mM9ZyG0r
>>945
元社員
オープンセールは客寄せだから、赤黒は関係ないンです。
売上と客数だけが重要です。
と云う事で近隣店舗やメーカー・4商の不良在庫処分の整理を兼ねて旧製品を赤字で売ったりする。
メーカーからのお祝いもある。
フジフィルムから1000千円とか
物販は赤字販売品に対する補填で±0にしてもらったり
947名無しさん脚:04/03/22 22:03 ID:7mvEpWgM
中途半端な元社員がいろいろ知った風に
言ったところで大したことないんじゃないか?w
948名無しさん脚:04/03/22 22:12 ID:YZRLCFQ7
中途半端な元社員がいろいろ知った風に
言ったところで大したことないんじゃないか?w
949名無しさん脚:04/03/23 00:31 ID:g5LF5cF/
社員でも元社員でもないやつには、知った風な口さえ聞けませんでしたとさ。
950名無しさん脚:04/03/23 00:49 ID:HKxs8XJ6
昔の人は言いました!
目くそが鼻くそを笑う
951名無しさん脚:04/03/23 00:54 ID:HKxs8XJ6
とさ。
952名無しさん脚:04/03/23 06:47 ID:Z8BYeTdA
高知。
953名無しさん脚:04/03/23 09:55 ID:iS2rbH4N
はりまや橋。
954名無しさん脚:04/03/23 11:10 ID:1hPY00lB
高知=キタムラ発祥の地でage。
955名無しさん脚:04/03/23 13:42 ID:G8E42z2Q
大阪で見るCMは、「デジカメ専門店」と書いてある。
本当に、デジカメ専門になったのかな。
956名無しさん脚:04/03/23 23:47 ID:SI8iLiCK
一応なりますた。
957名無しさん脚:04/03/24 01:07 ID:WvF9nDr7
福岡で見るCMも、デジカメ専門店と言ってる気がする。
958名無しさん脚:04/03/24 12:18 ID:h69auy2Z
なにか間違ってるよな...。デジカメ専門店て。
959名無しさん脚:04/03/24 23:00 ID:P/BE5AHa
コンパクトカメラ(デジ&銀塩&レンズ付きフィルム))&スピード仕上げDPE専門店
だよね。
960名無しさん脚:04/03/25 20:52 ID:1Hu+4RLg
「とった〜!」とか「走った〜!」とか、ショッパイCMやってるな。
こんなとこにも商売下手がにじみ出てるw
961名無しさん脚:04/03/25 23:50 ID:7NXH1u1G
マリオの無料券がいい値段で売れてますね。見過ごしていていいのか?
962名無しさん脚:04/03/27 23:05 ID:cfdmJEWi
ともかく社員教育が下手。
地方に出回る会社としてはシステムはなかなかなのに
社員の選び方から仕事ぶりがコンビニ級だから他の大型店
行った後、キタムラいくとハァ?って思う時が多々ある。
963名無しさん脚:04/03/28 21:17 ID:rWGxszKN
>おなじく。
964名無しさん脚:04/03/28 21:18 ID:rWGxszKN
すまそ。
>962におなじく。
965名無しさん脚:04/03/28 21:42 ID:8XRDS9x0
おなじく。
966名無しさん脚:04/03/28 22:53 ID:lXDwhcWD
すまそ。
>962におなじく。
967名無しさん脚:04/03/29 07:43 ID:f3iUpEIF
>>おなじく。
968名無しさん脚:04/03/29 21:45 ID:txfylwOU
>オナじく。
969名無しさん脚:04/03/29 23:39 ID:MDof6fKz
今日、ある店に買い物にいったんだけど、
店長が、店の女の子を大きな声で叱り飛ばしていた。(怒鳴っていたといった方がいいか。)
しかも、オレたち客がいる前で。叱りかたもあるだろう??いい大人が。
こんなことを客のまえでしているから、レベルが低いとか言われるんだと思う。
店の裏とかせめて客の目に付かないところでしてくれよ。
>962にやっぱりおなじく、社員教育やり直せ。
今日は、本当に感じわるかったよ。
970名無しさん脚:04/03/30 01:33 ID:uvYA/pts
>>962
おなじく9票目
971名無しさん脚:04/03/30 14:35 ID:EN4Gh8Rs
うちの店長はお客様のいるときに堂々と鼻くそほじりますが何か?
972名無しさん脚:04/03/30 21:47 ID:0jXW6UEc
俺の行きつけのキタムラを見てると、信じられないなぁ・・・。
昼間のパートさんはあんまり知らないけど、閉店までいる人は
店長、店次長含め、みんな良い人ばかりだよ。
973名無しさん脚:04/03/30 22:29 ID:MQR20Ly1
漏れの行きつけのキタムラには
方言丸出し(関西弁)&乱雑な言葉使いで接客してくる店員が一人居る。
でも彼がカメラや写真に一番詳しくて
親身になって漏れに向かってくるのでお気に入り。
今時のコンビニ店員やファーストフード店員みたいな
接客よりも好感を持ってるし
キタムラもこんな店員を育成&厚遇して欲しいと思ってる。

974名無しさん脚:04/03/30 23:32 ID:fvovFOXQ
たしかにキタムラって何か感じ悪いよなぁ。
何だろあの雰囲気…
975名無しさん脚:04/03/30 23:46 ID:fdpqt6Q7
村って感じするよな。
976名無しさん脚:04/03/31 00:03 ID:wEXjy0AN
だって、役員クラスから見れば社員なんて奴隷だもん。
どこの会社も一緒か。
そうでなきゃ会社は運営出来ないしね。
977名無しさん脚:04/03/31 10:52 ID:AmACOLAr
>975 それでその「キタ村」に入れない「村八分」にされている人たちが、
     いいひとだったりする。
     村八分→「キタ村」のノリについていかない人。 ついていけない人ではない。
     キタ村のノリはおかしいから・・・。
     
978名無しさん脚:04/03/31 11:27 ID:NBy8Ci1C
き○らも変だよ
979名無しさん脚:04/03/31 13:40 ID:cAbbitjN
フィルム買いによく行くけど店員の態度とかって別に普通だなぁ、
よくも悪くもない
980名無しさん脚:04/03/31 15:38 ID:HMW9NTcy
キタムラのネット中古で購入した時、実際に商品を受け取った店にとっては何か利益があるんでしょうか?
また購入しないで返品したら、元の店に戻るんでしょうか?その店で再販するんでしょうか?

いつも利用しているお店に少しでも貢献できているのか知りたいんです。
詳しい方、教えてください。
981名無しさん脚:04/03/31 18:08 ID:ocs262NO
外注もネット渡しも、めんどくさいだけ。
982名無しさん脚:04/03/31 18:18 ID:HMW9NTcy
>>981さん
商品の取り置きやメールでの連絡など、面倒なことは確かですよね。
でも外注なら利益は出ます。ネット渡しはどうなんでしょう?
983名無しさん脚:04/03/31 21:42 ID:lq1yvZWc
>>980
店に見に行ったら値段が高かったぞ、ネットのときより
984名無しさん脚:04/03/31 22:38 ID:Ve3FT3QT
外注の店に残るマージンって何%くらいなの?
985名無しさん脚:04/04/01 00:33 ID:ZC00Q/Oq
昔キタムラで働いたことあるけど、雰囲気キモすぎ。
店長の○○が若禿で地方の工業大学のサークルで
ソーラーカーとか作ってそうなオタクっぽい人
986名無しさん脚:04/04/01 02:29 ID:pCmws7q2
なんだよ。
えらい偏って具体的な喩え方だなぁ。
ワラタけど。
987名無しさん脚:04/04/01 02:36 ID:n7wv+XMh
店ごとに結構雰囲気が違うので、キタムラの〜なんて括りではピンと来ないよ。
988名無しさん脚:04/04/01 05:37 ID:F7wx/qWH
俺は若禿で地方の工業大学のサークルで
ソーラーカーとか作ってそうなオタクっぽい人好きだ!
989名無しさん脚:04/04/01 08:28 ID:UdCU2Ef6
俺も若禿で地方の工業大学のサークルで
ソーラーカーとか作ってそうなオタクっぽい人好きだ!
990名無しさん脚:04/04/01 12:11 ID:MiZQRuj1
俺も若禿で地方の工業大学のサークルで
ソーラーカーとか作ってそうなオタクっぽい人好きだ!
991名無しさん脚:04/04/01 14:15 ID:Ba0VTTYI
>>980
7:3で下取り店:受け渡し店に利益分配される。
ネット中古システムが導入された当初は5:5だった。
下取り後1ヶ月以上の中古カメラ(訳あり以外)はネットに掲載しろ。
毎月26日に自動掲載。
と言うような感じ。送料は発送店負担です。
992名無しさん脚:04/04/01 15:07 ID:Uvavxt51
>>991さん
どうもありがとうございます。
少しだけでも受け渡し店の利益になっていると知って安心しました。
送料が発送店負担だとすると、5:5では下取り店側は割に合わないのかも知れませんね。

ちなみに私が利用しているお店の雰囲気はすごくいいですよ。
店員同士が和気藹々としている姿は見たことがないですが、それぞれがそれぞれのパートでプロとして仕事をしている感じがします。
993名無しさん脚:04/04/01 15:13 ID:r8SwENSE
次スレ立てませんか?
カメラのキタムラの親切ど。3なのかな?
994名無しさん脚:04/04/01 17:31 ID:mOy8iNeE
カメラのキタムラ、どういうこそさ!? その1、にしよう。
995名無しさん脚:04/04/01 18:26 ID:4PDJ5d4x
俺は、【ソーラーカー】 カメラのキタムラ 【地方工業大】に一票w
996名無しさん脚:04/04/01 18:36 ID:MiZQRuj1
いかにも常連向きで、いいね。
997面倒くさがり:04/04/01 18:39 ID:L/qz4Se4
998名無しさん脚:04/04/01 18:52 ID:r8SwENSE
語りましょうか?
999名無しさん脚:04/04/01 18:54 ID:r8SwENSE
999ゲツト・・・。
1000名無しさん脚:04/04/01 18:59 ID:xDGxg6sD
俺は若禿童顔で地方の工専のサークルで
ソーラーカーとか作ってそうなオタクっぽい先生好きだ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。