☆ パノラマカメラ情報交換所 ☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん脚
パノラマカメラ全般のスレが無かったので立てました!
首振り、中判、360°etc. マターリ情報交換しましょう!

関連スレ
【フジTX】35mmフルパノラマの世界【ハッセルXpan】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1054283661/
2名無しさん脚:05/01/20 04:38:58 ID:XqBfo2LD
2get
3名無しさん脚:05/01/20 09:13:43 ID:GxsCZUkw
Horizon 202?
4名無しさん脚:05/01/20 09:25:30 ID:EM43bwuT
4様
5名無しさん脚:05/01/25 16:28:05 ID:5lK5qyQO
パノンていつのまにかアボ−ンしてたのね。
後継者不足というか。
6Virago ! ◆SMC.mz1bk. :05/01/25 20:17:23 ID:NG/EW2v/
どっかWEBで修理のみ受付って電話番号だけ見たたような・・・
日研に修理断られたんで、捜索したいんだが。
7名無しさん脚:05/01/25 22:36:48 ID:lxXKfitV
ここの住人で6X17使いは、多分俺だけ。
8名無しさん脚:05/01/26 02:26:30 ID:HZ5ADZ2w
テクノラマ持ちならここにもいるぞ。
9名無しさん脚:05/01/26 19:37:21 ID:5UBNbnOD
>>5 それほんとですか。残念。
10名無しさん脚:05/02/04 12:08:31 ID:tLHUKCv6
本当の6X17使いは、富士やリンホフのようなああいった形のカメラは使わない。
詳しくは・・・(ry
11名無しさん脚:05/02/04 14:23:13 ID:iU2/Fe81
パノンは修理だけは受け付けてくれるみたいだけど、社長は週2日くらいしか
会社に出てこないので、電話しても繋がらないことが多い。

というのが2年ほど前の状況。最近はどうなってるか知らない。
12名無しさん脚:05/02/15 23:26:07 ID:NmI9fEJJ
漏れはパノラムコダックNo.1(D型)を時たま使うッス。
13Virago ! ◆SMC.mz1bk. :05/02/20 05:43:06 ID:n2ZMIXo0
誰かワイドラックスのF7とF8の描写の違いをご教授してくれるかたはいませんか?
確かレンズの構成かコーティングの変更があったはずなんだが。

今俺F7使ってるんだけど、逆光の性能向上とか四つ切程度で差が判るとか主観で全然オケです。
乗り換え検討したいんでよろしくです。
14名無しさん脚:05/02/20 21:24:38 ID:HDIe7jND
15名無しさん脚:05/02/22 15:41:59 ID:yO3r9YUi
ФT-2使っている人いるかい?
16名無しさん脚:05/02/23 00:07:01 ID:Q/eXdsok
>>14
こりゃ面白いです。欲しいけど買えないぞっと。
>>15
FT−2ですよね。持ってるけどカセットがひとつしかないので持ってるだけ。
(専用カセットが二つ必要とも知らず買った大ばか者でした)
1715:05/02/23 01:57:26 ID:tSQ24xeq
>>16
FT-2です。
自分は本で調べてから用心深く買いましたよ。2個確認してから。
やっぱりカートリッジが入っていないものがあるんですね。
どこか作ってくれないかなカートリッジ。スペアが欲しい‥‥‥ 無理か。
18名無しさん脚:05/03/08 03:25:00 ID:IBwcXrRo
やっぱりパノラマ人口少ないんだね‥‥‥
19名無しさん脚:05/03/11 00:34:41 ID:E1ds2XY7
FT-2にフイルムを入れようとしたんだけど、うまく入らない。
ロシアのフイルムは、幅が狭いのかなあ。どうなんでしょ。
20名無しさん脚:05/03/18 11:45:07 ID:XJwAsaM6
歯医者でレントゲン写真撮ったら、
1枚のフィルムに全部の歯が平面的に並んで写っていた。

ヘラを口で噛み台座に顔を固定。その周りを機械が回転し撮影。
これって、やはりパノラマ写真?スリット撮影?
21名無しさん脚:05/03/19 10:25:43 ID:LeqeMbgW
>>14 によく似た別製品 http://www.kaidan.com/Detail.bok?no=101

こういうタイプのパノラマ器具に興味があるんだが
ぐぐる下手なのか日本語の情報サイトを発見できない…

だれか知らない?
2221:05/03/19 10:26:51 ID:LeqeMbgW
直リン申し訳ない…
23名無しさん脚:05/03/19 16:01:50 ID:g/J5J4cu
カメラ初心者です
どなたか教えてください
双眼鏡のように遠くの物や人などをくっきり写せる
カメラなんてありますか?
あと金額はいくらくらいするのでしょうか?
24名無しさん脚:05/03/19 16:25:17 ID:CefTUYGc
>>23
双眼鏡の倍率と同等の望遠レンズを付けた一眼レフを買いなさい。
20倍なら、一般的な35mmカメラの標準レンズの焦点距離が50mmだから、
20倍すると1000mm超望遠レンズの世界。
たぶん100万円以上の投資が必要だが一体何を撮るつもりなの?
バードウォッチングとか盗撮なら、他の板へどうぞ。
ここはパノラマカメラのスレ。
25名無しさん脚:05/03/19 17:27:29 ID:l/Xz6/RL
(スレ違いついでに)
>>24
手持ち用の双眼鏡の倍率は7倍からせいぜい10倍程度なのでそれほど
非現実的でもないんじゃないか?
>>23
フツーの一眼レフは50mmのレンズを付けたときのファインダー倍率が
0.9倍程度。だから例えば焦点距離500mmのレンズを付ければ9倍となり
一般的な双眼鏡を覗いたような感じになる。

しかし遠くの人を撮るって。。。
26名無しさん脚:05/03/19 17:54:53 ID:iMymmb33
親切もいいが、スレ違いなんで、23と、
それに返答したい香具師は初心者スレにいけ。
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1107574806/l10
27名無しさん脚:05/03/19 19:43:06 ID:yUtZkkV3
おまえがいけ
28名無しさん脚:05/03/19 21:57:27 ID:RJzYCD7c
語奈々版節鳥
29名無しさん脚:2005/03/31(木) 22:02:45 ID:JoLI3F8/
愛知万博「2005 愛・地球博」が始まった。
北欧4国共同館でもらえるポストカード(無料)は、自然をテーマとしたパノラマ写真。
5種類ほどの絵柄があったが、いずれもイルカや北極海の名シーンを捉えていた。
30名無しさん脚:2005/04/16(土) 05:07:01 ID:wpOIanuh
HORIZON 202に、フイルム詰めるとするかな
31名無しさん脚:2005/04/16(土) 05:26:08 ID:GSuwYphd
FT−2は適正巻き上げ回数が判るまで何回も失敗したけど
ホリゾンは楽でいいよな、立て位置もおてのものだしさ
でもよく壊れる
202があぼーんして先月S3買ったけど速度設定ダイヤルが空転するようになった
安いからしかたないけど辛い。
3230:2005/04/16(土) 16:25:49 ID:dx4CyYH+
FT-2は、本で読んでたから3回転させるの知ってたけど、
手探りで発見するのは大変だね。

202って、そんなに壊れやすい?
33名無しさん脚:2005/04/16(土) 21:06:35 ID:ZSSuZqYE
APS-Pなんですが
34名無しさん脚:2005/05/05(木) 01:33:56 ID:2RfdS6/h
意外にパノラマ人口って少ないのかもsge
35名無しさん脚:2005/05/05(木) 03:31:14 ID:QlkoT1Rv
そうなんだよね 少ないと思うよ
36名無しさん脚:2005/05/05(木) 09:32:01 ID:g2dUHCah
僕はF7。カラーは金がかかるので、もっぱら白黒。コンビニに一回出してみようか?
ハーフサイズは問題ないとのことでしたが。いくら何でもパノラマはむりだろうね・・
出してみた人はいない?スロ−1/15が不調だけどどうしようもないのでしょうか?
37名無しさん脚:2005/05/10(火) 01:31:02 ID:zDNDJp/h
プリントは言うに及ばず
現像だけにしてもスリーブにちょうどは入らないかもね
やっぱりプロラボでフィルムカット無しになるのかな
モノクロ自家現像派だからパノラマ手を出したけど
ポジで写してスキャンしてJPG化したい時あるしなぁ
38名無しさん脚:2005/05/12(木) 23:21:33 ID:8Q6rb5JK
>>32
カウンターはおかしくなった
39名無しさん脚:2005/05/14(土) 01:03:04 ID:oiJFkZxI
WIDELUXの修理情報ですが、日研は不可。悪い意味ではないが門前払いに近い。
関東は限定的なものなら出来るかも知れないが、レンズは不可。
修理保障も付けられないとのこと。

誰か救いの手を・・・ブラッドピットが泣くぞ。
40名無しさん脚:2005/05/14(土) 08:28:42 ID:A02ASciq
ワイドラックスってかなり変な構造らしいね。
F7のころの記事を読んだことがある。
パノラマだから変わってるってんじゃなくて、
普通カメラに使わないような部品の固定の仕方
とかになっていて驚いたみたいな記事。
誉めてなかったよ。
41名無しさん脚:2005/05/14(土) 08:32:18 ID:A02ASciq
>>37
3コマ切りでスリーブに入れてくれるよ。
リバーサルなら、現像と同時に富士のビュープリントを頼むと
ベローンて長く一本分がL判の幅のロールプリントで上がります。
後で焼き増ししたいなら、フィルムは長巻返却。
42名無しさん脚:2005/05/16(月) 20:30:28 ID:JDh6qAA8
相変わらずパノンがずっと留守電の件について
43名無しさん脚:2005/05/16(月) 21:50:25 ID:bb9rQYF7
直接行ってみれば。
廃業するなら僕が継いだのに。
44名無しさん脚:2005/05/22(日) 16:02:24 ID:6c0dED6r
ホントに継いでくれ。贅沢は言わんF9は絞りF16までよろ。
45名無しさん脚:2005/06/01(水) 21:31:38 ID:aasOx2GT
そうなんだ。F8は、F11までなのか
46名無しさん脚:2005/06/01(水) 23:42:35 ID:2noQaXkZ
>>45
そーなんだよ。条件悪いかもってISO400入れちゃうと制御できねぇ。
フィルターセットなんて付いてる中古の方が少ないし。

マジで誰か継げ。俺出たら買うぞ。F9。
4745:2005/06/02(木) 02:04:41 ID:qsD/3f7h
おお!オレも買うぞF9。
これで2台売れるwww
48名無しさん脚:2005/06/02(木) 13:33:50 ID:uB3QWmjR
これよりこのスレは「WIDELUX F9」の発売きぼん署名スレになります。
49名無しさん脚:2005/06/02(木) 15:09:08 ID:aBElKpW1
シャッタースピードは、どうだったっけ?
1/30とかなかったような気もするが。
50名無しさん脚:2005/06/02(木) 23:42:26 ID:+PYnFT7H
15、125、250かな。F6以前とか低速微妙に違うはず。
中間速度はあまり必要と思ったことは無いな。1/500付けてって言うのも酷。
51名無しさん脚:2005/06/11(土) 01:49:24 ID:D0wEAWBr
>>40
F8の1/15ガバナーを修理するため自分でトップカバーを明けましたが確かに?な固定方法の部品がありました。(絞りリングの台座など)
変な、というより単品製作の特殊装置みたいな感じ。でも昔パノン本社(普通の家に見えた)までF8を直接買いに行ったとき、事務室の奥で職人さんが手作りしている光景を目撃しましたのでそんな構造でも良いのかもしれません。

>>36
>スロ−1/15が不調だけどどうしようもないのでしょうか?
一応動いているならシャッター速度のガバナーを取り出してベンジンで洗浄するだけで直るかもしれません。
但し再度取り付ける時に位置決め(レンズドラムのギアーとの噛み合い具合)を慎重にしないと速度ムラで画像に縦縞が出る恐れがあります。
因みに自分のは遊星ギアーがばらけてましたが復活に成功しました。
52名無しさん脚:2005/06/11(土) 10:41:36 ID:D0wEAWBr
ワイドラックスの素晴らしいページ発見!

http://www.jumboprawn.net/jesse/cams/widelux_fv.html
53名無しさん脚:2005/06/11(土) 11:02:52 ID:D0wEAWBr
でググってみるとワイドラックスの修理受け付けてるところ、海外には色々有るようですね。
54名無しさん脚:2005/06/11(土) 12:35:56 ID:ZhpP/d1Q
>>52
おー!中身初めて見た w よく見つけましたね GJ!
翻訳君の頭が悪くてまいったけど、世界は広いですねやっぱり。
55名無しさん脚:2005/06/22(水) 09:31:56 ID:7JmgsqtP
ワイドラックスのパーツストックが有る修理屋発見(米国)!
56名無しさん脚:2005/06/27(月) 00:51:35 ID:ab7V28Ow
こういう味のあるカメラが、いつまでも使えるって、イイネン
57名無しさん脚:2005/06/27(月) 12:41:35 ID:NsEWNdd9
どうやらパノン廃業らしい。
http://biogon.exblog.jp/i9
58名無しさん脚:2005/06/27(月) 21:53:55 ID:aLTX0v4P
>57
概出でございます。

だから俺が継ぐっていってるのに。
(もう部品在庫も尽きてきたから廃業したんだろうけど)

一人でちまちま作って飯食えたら、それでいいなあ。
59名無しさん脚:2005/06/29(水) 10:24:15 ID:nkM1cZst
>>58
以前F9を一番に予約したものだが、まだですか?いや、マジで。
60名無しさん脚:2005/06/29(水) 10:29:36 ID:b/0wNBM9
WIDELUX 1500が欲しいんだけど、AIITしか見つからない。。
誰かどっかで見かけませんでした?
61名無しさん脚:2005/06/29(水) 22:55:38 ID:fir/3hfo
>>58
わしは二番に予約したものだが、よろしくおねがいしますです
62マミヤ7スレの74:2005/07/16(土) 01:23:58 ID:jeze8gPP
>マミヤ7スレの72さん
基本的にワイドラックスもホライゾンも固定焦点。夕方はピンよりも手ブレの危機だね。
短辺方向の画角は、26、28mmなんでそんなに使いづらいことも無いですよ。
ノブフレックスは1回だけ中古で見た事あるけど・・・

マミヤ7のパノラマが中途半端って言ったのは、ガタイ大きいしフレーミングもし辛そうだから。
でも43mmのファインダーにマスク作ったりで、今日はパノラマの日!とかならいいかもね。ちとは安いし。
63TX,Mamiya:2005/07/16(土) 08:24:14 ID:lIacrNj+
>31さん
今はTX-2でパノラマ撮影を楽しんでいるものです。スイングタイプのパノラマ
カメラにも興味があって予算的には202かなと思っているのですが、故障多い
のでしょうか? よく壊れるところとか、修理のルート、修理代&修理期間
等教えていただければうれしいです。
TX-2がHORIZONより有利なのは
・レンズが交換できる
・ピント位置が自分で決められる。45mmで70cmまで寄れるのでクローズ
 アップ風のフルパノラマ撮影ができる
・国内メーカなので、修理等安心感がある
といったところでしょうか。
HORIZONは
・周辺光量落ちがない
・何といっても低価格
・固定焦点なのでピントあわせ不要
がいいなと思っています。
#Mamiya7II用にパノラマアダプターを買ったのですが、説明書みただけで
萎えました。装填が面倒臭いので、あくまで非常用って感じです
6472:2005/07/16(土) 14:13:45 ID:1JqaQ1NQ
>>62
むこうでは丁寧にありがとうございました。
なるほど、やはり固定焦点なんですね。

人ごみでパチリパチリやれたらきっと面白いじゃないか、
それでいこうか!と考えたんですが(だからこそ短距離で撮影したい)
F16じゃストロボ使ったとしても、光の届く範囲が本当に限定されちゃって、
(そもそもシンクロ接点とかあるのか?)
スローシンクロもできないし、夕方以降はきついものがありますね。

お遊びで買うにしても日本でHORIZONは4万みたいだし
ttp://www.suzuki-shop.net/zenit/
(この機構でカメラとして安いのは充分確かなんだけど)
それならデジ対応ストロボ(やろうとしているアルバイト先で必要)
を買うのが先になってしまうんですよね。
気軽に買えるもう少し安いところないかなぁ。

パノラマカメラっていうと
フジTX、HORIZON、WIDELUXF7?、ノブフレックスぐらいなんですかねー
(ノブフレックスはまだいいサイトが見つからず)
>>62さんはどれかお持ちですか?
65mamiya7スレの74=ここの62:2005/07/16(土) 20:47:25 ID:Bvo/+y2r
素で間違ってました・・・「ノブフレックス」ではなく「ノブレックス」です・・・ごめんそ。
ちなみに首振り式でシンクロは無理っす。スリット開いたまま首振るわけですので。

おいら使ってるのはワイドラックスのF7。>>58がF9出す予定なので一番に予約したのもおいらです。
新品20マソ超えるのかな?どうなんよ>>58

ホライゾンは故障し易い(?)ワイドラックスは修理に問題が。ノブレックスは売ってねーよ!
フジのTXは高すぎ・・・パノラマ遊びは厳しいっす・・・。なのでマミヤ7はいい選択かも・・・かも。
66名無しさん脚:2005/07/16(土) 20:54:09 ID:Bvo/+y2r
オマケ。↓の「東京ワイド」は、ワイドラックスF8らしいです。
ttp://www31.ocn.ne.jp/~aratani/
67名無しさん脚:2005/07/16(土) 21:26:01 ID:qwcGh/rE
HORAIZONに、-0.5dptの視度補正レンズを加工して、
クローズアップレンズとしてつかってます。けっこうピントきますよ。
68名無しさん脚:2005/07/17(日) 07:47:58 ID:6G+Vq6hy
初めて書き込みます。始めて書き込みます。
パノラマカメラ使ってます。自作ですけど。レンズはマミヤプレス75mm、フィルムホルダも
プレスのホルダで、アパーチャーグリルを広げて112mmとし、その間を木製ボディでつないでます。
とりあえず、蹴られもなく使えますが、63さん風に書くと
・レンズが交換できるが、ダークバックが必要か1コマ無駄になる。
・ピント位置が自分で決められる。1mまでの目測。中間リングは使えるがピントがどこに来てるか分からない
・自作なので、修理等は、初めから自力なので問題なし。(レンズはマミヤで整備してもらえます)

50mmも持ってますが、これはさすがに蹴られるみたいです。(周辺光量が落ちる程度です)
69むこうの72:2005/07/17(日) 13:16:25 ID:dbBHcQrA
>>65
なるほどねー。パノラマって機種がやっぱ限定されちゃうんだね。
だから人口も少ないのか。
でもパノラマって日本人には合うと思うんだよね。
掛け軸とか巻物とかみんな長辺長いしー。
70名無しさん脚:2005/08/03(水) 12:18:27 ID:6in3tGlD
このスレは、デジタルで合成したパノラマはありですか?
71名無しさん脚:2005/08/03(水) 20:08:36 ID:JYHOzG9F
>>70
パノラマ【カメラ】だからねえ どうでしょ

日曜日、久々に202を使った
ストラップつける金具がなくなってorz
72名無しさん脚:2005/08/04(木) 01:05:40 ID:+4TaG0O4
まーええんでないの?
合成から派生する考え方をカメラにフィードバックしてもいいし
73名無しさん脚:2005/08/04(木) 04:06:52 ID:7xZGlYco
本体内でパノラマを合成するカメラもある
74355:2005/08/05(金) 22:25:01 ID:5wbBklxI
>>73
コンパクトデジカメでもあるね、そういうの。
75名無しさん脚:2005/08/06(土) 10:05:50 ID:dcJtxtKm
デジカメの方にパノラマスレあるんだね
しらんかった
76名無しさん脚:2005/08/17(水) 07:20:04 ID:8K6cuUAa
ホースマン SW612はどうですかね。
レンズもホルダー も交換式なので、いろいろと楽しめそうですが。
いかんせん、高そうだ。
77名無しさん脚:2005/08/20(土) 20:13:10 ID:CrXWjS3h
今日、202を使おうとおもってフイルム入れたら、裏蓋のロックが壊れたorz
78名無しさん脚:2005/08/20(土) 20:29:50 ID:ON+B1qPK
フォトマンってのもあるよ。
7955:2005/08/22(月) 12:53:06 ID:sSq9uwiI
ワイドラックスのパーツストックが有る修理屋(米国)ですが人柱になりましたのでご報告申し上げます。

www.camerarepair.com

技術力はソコソコ有るようです。
深いところで完全に舐めてしまった芋ネジも問題なく交換され製造時不良のレンズマウントも交換されピント調整もバッチリでした。
(ただシャッター速度のガバナーとマインギアーの噛み合わせが少しきつい様な気がしたのでテスト撮影の前に自分で位置を直してしまいました。ここは微妙で取り付けた後にまた感触が変わる事もあるので試行錯誤が必要な部分ではあります。)

深刻なダメージが無ければ基本整備(290ドルくらい)で非常に滑らかに動作するようになると思われます。
問診はメールでやり取りする事になりますがレスポンスは良いです。
8079:2005/08/22(月) 13:31:04 ID:sSq9uwiI
×マインギアー
○メインギアー
81名無しさん脚:2005/08/22(月) 21:01:49 ID:Rm5St2cS
>>79
人柱&レポ乙!
290j+送料か?・・・そこそこするんにゃぁ・・・
82名無しさん脚:2005/09/10(土) 06:02:11 ID:6FLoFiMI
俺のf7も低速が動きが鈍い



83名無しさん脚:2005/09/10(土) 12:19:15 ID:xO2Z28nF
>>82
流石にF7では製造以来メンテしてるのでなければ油切れでしょう。
部品交換が必要ないなら「赤坂カメラ」に相談すると何とかしてくれるかもしれない・・・・
84名無しさん脚:2005/09/28(水) 18:37:47 ID:uFNc/yfa
F7で撮ってためしにローソンに出してみた。やはりだめだった。
85名無しさん脚:2005/09/28(水) 18:40:53 ID:7YlakP8O
Horizon202 素人修理で、スイングしなくなってしまった。
委託で買ったものなんで、どこに修理に出したもんか、迷ってます。
king-2は、スレ見るといろいろ書いてあるしな。

どこかいいところをご教授願えないでしょうか。
よろしくお願いします。
86名無しさん脚:2005/09/29(木) 09:53:49 ID:cgIrvM/r
もう一台買え
87名無しさん脚:2005/09/29(木) 12:55:26 ID:omR8Nhey
貧乏人にそゆこと言うなよ。
88名無しさん脚:2005/11/06(日) 11:00:13 ID:G05PVWTS
age
89名無しさん脚:2005/12/05(月) 14:40:34 ID:scHjrKJr
良スレ保守
90& ◆/p9zsLJK2M :2005/12/08(木) 22:00:45 ID:zquXWZQc
HorizonKompakt というのが出ましたね。白ボディがおしゃれな感じ

ttp://www.lomography.jp/lomography/microsite/horizonsjp/kompakt/
91名無しさん脚:2005/12/09(金) 10:23:50 ID:T+KQ/5J3
>>90宣伝乙!ぼったくり価格だな
92名無しさん脚:2005/12/11(日) 19:54:17 ID:3XZNEC2Y
中国製でこんなのが出ていたんだね。
ttp://cgi.ebay.com/Focus-617-camera-body-for-6x17-612-film-back-New_W0QQitemZ7571553625QQcategoryZ15247QQssPageNameZWDVWQQrdZ1QQcmdZViewItem

ちょっと興味あるが、使ったことある方います?
93名無しさん脚:2005/12/17(土) 23:30:40 ID:Rm0eYwox
漏れはHorizonPerfektってのが欲しいけど、これってlomographyでしか買えんの?
あの変なロゴとか要らないんだけど…。
94名無しさん脚:2005/12/18(日) 00:19:02 ID:+trM6Jr1
95名無しパノラマ:2005/12/19(月) 23:50:42 ID:WIOfykFX
HORIZONに惹かれてはや半年、いまだに購入すべきか迷ってます。今使って
いるTX-2のパノラマもいいんですけど、スイングパノラマの歪みにも引か
れる毎日。でもボディのチープな感じに引っかかっていてまだ決心が
つかずにいます。
96名無しさん脚:2005/12/19(月) 23:59:18 ID:12h1ZTJ3
新宿のアルプスにワイドラックスのF7が有ったような気がしたんだけど
97名無しさん脚:2005/12/20(火) 01:00:41 ID:eQ0LBbN/
>>95
つ日記帳
>>96 宣伝乙
98名無しさん脚:2005/12/31(土) 05:46:31 ID:7lXXDfsS
もう、大晦日。今年はTXでパノラマ三昧致しました。来年はHORIZON
に手をだせないものかと考えてます。
99名無しさん脚:2006/01/09(月) 22:52:08 ID:4lQdoUlP
パノラマで撮ったスナップのサイトがあったら教えてくださいな
100こんにちは。1です。:2006/01/09(月) 23:27:04 ID:LMlcuNb3
いやー。ほぼ1年で100レス達成嬉しいです。(涙

>>99 ここの「東京ワイド」は意外と知られてるかな。WIDELUXで撮ってたはず。
ttp://www31.ocn.ne.jp/~aratani/
101こんにちは。1です。:2006/01/09(月) 23:31:53 ID:LMlcuNb3
あらら>>66で自分で同じこと書いてた・・・
10299:2006/01/10(火) 23:15:37 ID:MDMFW2QJ
>>100
ありがとうございました。やっぱりパノラマほすぃー
103名無しさん脚:2006/01/12(木) 18:33:20 ID:zei+8QJb
>>99
ここも一部パノラマ使ってるけど歪みがスゴイ。カメラはなんだろ
ttp://www.geocities.jp/yamagata126/
104名無しさん脚:2006/01/13(金) 21:38:37 ID:s0OQslSR
>>103
ありがとうございます。カコイイ。やっぱパノラマいいですなー
105名無しさん脚:2006/01/15(日) 08:27:37 ID:Vl6RpQ9b
WIDELUXって重たいですか?
106名無しさん脚:2006/01/15(日) 13:11:09 ID:2zqVFxeN
LeicaMと一緒に使っても気にならない程度です。
107名無しさん脚:2006/01/20(金) 20:25:06 ID:M+b8iN8V
WIDELUX購入記念あげ
108名無しさん脚:2006/01/20(金) 22:37:52 ID:XMtBjnLs
激しくオメッ!
試撮りしましたか?
縞々が出たり1/15のガバナーがすっぽ抜けたりしても悲観しないでください。
直ります。
109& ◆/p9zsLJK2M :2006/02/05(日) 12:01:12 ID:werfcvcR
HORIZON202を発注してしまいました。保証のしっかりしてそうな
鈴木商店が発注先です。不安と期待でドキドキです。
110名無しさん脚:2006/02/05(日) 18:50:37 ID:gkvqU7Qh
HORIZON202を三脚に乗せても固定できない件について

穴つけるなら、ちゃんと考えて作れ、ロシア人。
111& ◆/p9zsLJK2M :2006/02/05(日) 19:44:23 ID:oIE93bIP
>>110 さん 109です
えっ!三脚使えないんですか?
詳細教えていただけませんでしょうか
112名無しさん脚:2006/02/05(日) 20:15:54 ID:gkvqU7Qh
いや、三脚穴はちゃんとあるのよ。
だけど、穴がビミョウにボディー底面から突出してて、
ボディーが雲台の平面と密着しないのよ。
だから、左右首振りについてはあまり期待しないほうがイイヨ
極端に書くとこんな感じ(´・ω・`)
_____
___|(=)|___
| _______ |
| |_||__| |
|___ ____|
|_|
113名無しさん脚:2006/02/05(日) 20:16:41 ID:gkvqU7Qh
スマソ
絵はダメだこりゃ
114& ◆/p9zsLJK2M :2006/02/06(月) 08:57:50 ID:9NPvmUwv
>>112 >>113 さん、どうもありがとうございます。大意はわかった
ような気がします。雲台とカメラボディの間に、何か弾力性のある
ものをはさみこめば回避できるでしょうか?
115名無しさん脚:2006/02/06(月) 11:49:24 ID:L2rvsMV9
>>114
突起部分が収まるようにゴム板をくりぬいたものをはさめばOKだと思う。
116& ◆i3HQh558Hg :2006/02/08(水) 10:48:13 ID:o6ajMKbt
>>109 です。
鈴木商店から昨日mailが届きました。ロシアに手配中との事。
こういうフォローがはいるのは嬉しいです。
#別に宣伝してるわけではなく、事実ベースの投稿です

>>115 さん、ありがとうございます。NikonFM系を買うとついてくる、
穴つきゴム板(径の大きいレンズを三脚につけた時、ピントリングが
雲台につかえてまわせなくなるのを防止する)が使えそうかも
117名無しさん脚:2006/02/09(木) 14:00:27 ID:Vv732wdf
おそれいります。
WIDELUXのF7とF8の違いは何でしょうか?
118不肖1です:2006/02/09(木) 19:16:50 ID:4RahMZ0x
>>117
確かレンズのコーティングだったかレンズ自体だったかの変更と、
ボディの内面反射だったか隔壁?だったかの変更。ってどっかで見たような聞いたような・・・

情報少なすぎるよねぇ・・・

三脚穴つながりですが、
オイラはコシレンのボトムグリップねじ込んでます。いい感じ。
119名無しさん脚:2006/02/10(金) 13:01:47 ID:9hddrBOB
>>117
未確認ですが隔壁はF8以前から付いているのを見たことが有るような気が、、
確かにレンズは変更されているようですが改良というよりもレンズメーカーの都合で変更されたのに準じてモデルチェンジというのが真相では?と工場へ行って思いました。
普通の事務所兼住居でランニング姿のおじさんがヤスリを掛けていて驚いたのが懐かしい。
蛇足ですが輸出時の規約だか法律だかの関係で海外の修理屋の方がパーツを持っているようです。
120& ◆BdiBVnRVME :2006/02/12(日) 21:52:28 ID:6O6u2Ct3
さっき、鈴木商店から注文したHORIZONについてMailがはいりました、
「本日にロシアを出たそうです。あと一週間から10日程度で入庫
します」との事。早く触りたいです(^^)
121& ◆pJM0TOwwlM :2006/02/22(水) 21:47:08 ID:pGtAiQo4
HORIZONが、予定通り昨日入荷したとの事。金曜日着で発送してもらう事に
なりました。現物を手にするまで、わからないところもありますが、
ここまでの所スムーズに事が運んでいますし、Mailでのフォローもちゃんと
しています。購入お考えの方にひとまず参考情報でした
122名無しさん脚:2006/02/22(水) 22:08:18 ID:SSwRk4Ls
乙。ただ、細かい報告は1回でまとめてくれればいいよ。
じゃないとS商店の宣伝と思われるヨ
123121:2006/02/23(木) 07:56:23 ID:jUiu8Ix9
>>122 さん
そうですね。宣伝しているつもりはないのですが、取り扱い店が
少ないので、情報になればと。アドバイスありがとうございました。
試写完了したあたりにまた投稿します。
124& ◆UPgZ4djZ4. :2006/02/25(土) 13:37:57 ID:RMDwCaXS
HORIZON、昨日無事に届きましたので早速フィルムを装填して、
撮影してきました。早く結果をみたかったので、コニミノのネガISO100を
使いました。
 ttp://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=784579&un=104712
125名無しさん脚:2006/02/28(火) 09:25:48 ID:0n07hfSj
私も持っていますが破綻のない写りでかなり気に入っています>Horizon。
モノクロネガを詰めて、街なかでのスナップに持ち出したりしています。
126124:2006/02/28(火) 20:24:07 ID:fxhb/bUp
>>125さん
撮影したカラーネガをPhoroshopでモノクロにしてみましたが、
なかなかいいですね。カラーネガスキャン時に、色調整
が大変だったので、彩度0にしてモノクロにしちゃいま
した。
127125:2006/03/01(水) 22:08:13 ID:3huy2nF9
>>124さん
絞り込んでパンフォーカスしたいのと手ぶれが怖いのとで、
自分はISO 400のネガばかりです。
ハンドルが付いているからか、意外と手ぶれ耐性があるのかも。
レンズ回転中は息をひそめて固まっていますが。
128名無し三脚:2006/03/04(土) 23:58:07 ID:dxMWh89P
「【フジTX】35mmフルパノラマの世界【ハッセルXpan】」でTXとHORIZONの
比較やってます。ご興味のある方はご覧下さいませ。
※他スレのこうした形での紹介がマナー違反だったらごめんなさい
129名無しさん脚:2006/03/19(日) 01:10:39 ID:kDdpj4F1
今晩は。
お留守ですか。

そうですか。


どなたか、ザイツのラウンドショットカメラについてご存じの方はいませんか。
首、ぐるんぐるん振る(というか回す)カメラなのですが。

使われているレンズの供給メーカーがどこなのか知りたいです。
35mm の f2.8ですが。

駄目ですか、そうですか。
130名無しさん脚:2006/03/24(金) 21:27:59 ID:dNN+K2AB
こんばんは。
皆さんお元気ですか。
わたしひとりですか。すいません。

ザイツ、実は自分、持ってるんですが
90年代なかばぐらいの。
レンズ、良いんで、正直ブッ跳びました。
いったい何処のよ、と。

というわけで、
気長に待ってます、ええ。

ひとり。


131こんばんは。1です。:2006/03/25(土) 00:58:06 ID:EALhj5cF
>>130さん
も・も・も・持ってるのかよ!スゴス・・・

ここの1183〜1185にちょっと載ってますが、130さんのレンズに刻印が無いのでしたら違うのかな・・・
ttp://www.heppoco.net/light331/light.cgi?page=10
132名無しさん脚:2006/03/25(土) 02:48:34 ID:aX3JVRWK
グラフィックデザイナー浅葉克己は
ノブレックス愛用しているようだね。
アサカメにでてたよ。俺も欲しいなー。
133名無しさん脚:2006/04/08(土) 13:18:38 ID:55ilEg5I
記事ではワイドラックスFVって紹介されてたけど
紹介されてた写真はどう見てもF7かF8だった
134名無しさん脚:2006/04/08(土) 14:20:53 ID:j3oKnLnU
そうだね。確かFVは水準器じゃなくてアクセサリーシューのはず。
写真小さくて判り辛いが、FVじゃなさそう。

ってか、FVはシルバーのみじゃなかったっけ?
135名無しさん脚:2006/04/15(土) 01:03:10 ID:09MMlRTr
WIDELUXのピントって
何mぐらい最短で固定されてるのか、
知ってる人いますか?
136名無しさん脚:2006/04/18(火) 09:27:49 ID:WC55wYUe
今マニュアルが無いのであれだが5m位ではなかったかのぅ。
137名無しさん脚:2006/04/21(金) 17:46:34 ID:zrEG01Jo
ホリゾンって壊れたら
修理不能で終了ですかね?
1381:2006/04/21(金) 18:15:54 ID:MJqVvfpa
速報!
本日2時ごろ新宿東口さくらや前の交差点で、木製三脚(何だっけ。ベルバッハ??)に
360°とおぼしきカメラを乗せ流れるように撮影していた人を発見。
スイングを凝視しておきましたw

>>135-136 確か5mだとおいらも記憶してます。
>>137 
3.5マソで買ったカメラの修理が2.5マソだと微妙ですよね・・・
修理は出来ると思いますが。
139名無しさん脚:2006/04/21(金) 19:12:40 ID:BjkYf7Wk
ヤフオクにF6Bが安値で出てるね。
140名無しさん脚:2006/04/22(土) 18:03:51 ID:bBD2uMPz
余計な事言わないで、、
141名無しさん脚:2006/04/23(日) 22:51:05 ID:c4HUUwEk
ノブレックスって実物を触ったことも
見たことも無いんだけど金属製?
142名無しさん脚:2006/04/24(月) 20:56:06 ID:seIWNYjg
もちろん中は金属、外はかなり安っぽいプラ。
でもローターの回転見るだけで、精度がいいのがわかるよ。
にゅるんとまわる。
143名無しさん脚:2006/04/25(火) 22:27:43 ID:V8ZEbYQD
>>142
やっぱりプラなんですね。淡い期待を抱いていたのですが。
なんかで読んだけどレンズは2回転するらしいですね。
速度の安定した2回目で露光。凄いですね。欲しいな。
144名無しさん脚:2006/04/26(水) 23:51:41 ID:+LneO+Zl
プラだけど結構重量感あるよ。ドラムの回転はスムースでぶれにくいよ。おすすめ。
145名無しさん脚:2006/04/28(金) 23:15:39 ID:byHxYPHw
ワイドラックスってけっこうヤフオクに出物あんのね。
中古カメラ店で見かけたときはその値段に驚愕した
ものだけど、みんなけっこう安く落札してるね。
146名無しさん脚:2006/04/29(土) 11:09:25 ID:5+XiX2Mv
KEHのウォンテッドリストにも載っているし彼の地ではかなり人気があるみたい。
ebayでも高値安定。稀にフィルターセットも出てくる。

147名無しさん脚:2006/04/29(土) 17:39:31 ID:7fYv6G/S
148名無しさん脚:2006/05/01(月) 02:17:56 ID:4+V/fxi7
ノブレックスの35ミリ用
今ではどこで扱っている(売っている)でしょう?
149787:2006/05/01(月) 06:27:51 ID:wibn68sn
>>137
販売店によっては頼めばロシア送りになって修理してくれるみたいです。
販売店をネット検索してみれば色々でてくると思います。
ちなみに私のは、半年保証で故障時代替品を貸してくれるそうです。
150名無しさん脚:2006/05/01(月) 20:38:08 ID:yjVfRcPV
こんな仕上げのWideluxも有ったんですね。
なかなか凄みがある。
ttp://cgi.ebay.com/Widelux-Model-F6-black-Panorama-Camera_W0QQitemZ7613906893QQcategoryZ30099QQcmdZViewItem
151名無しさん脚:2006/05/01(月) 22:45:12 ID:umUde9U6
152名無しさん脚:2006/05/21(日) 10:20:45 ID:j4IRmdif
TX−1を買ってこの世界にはまりました。
やがて3本の交換レンズを揃え・・・。
90mmは使わないな、と思っていたら、狭い角度でも長い画面が使える場合があることを発見。
30mmの凄さは、普通の一眼レフの超広角レンズとは違う種類のもの。
風景を広く撮ろうとしたら、一眼レフの超広角では、上下に余計なものが入ったり、空きすぎて間抜けな画になりやすい。
何をポイントに撮ろうか構図に悩むものですが、これは左右に見回す感じに撮れる。
いまだにメリハリのある写真が撮れないのは私の未熟ゆえ。
去年の夏にヤフオクでフジのG617にも手を出した。
以来旅行に数回持っていったものの、持っていっただけで、撮ったのは1回。4枚しか使っておりません。
ピントは目測でツマミを合わせる方式で、近距離は使えない。
露出計がないので、他のカメラで測った数値を覚えて絞りとシャッターを設定。
巨大なボディはペンタ67+レンズ3本(55、90、165)よりも持て余す。
ペンタ67はレンズを別々にしまえるから、そう邪魔に感じないけど、G617はガバっと横に長くて、収納を考えなきゃならない。
なんて不便なカメラだ。
しかし、その1回だけの使用で撮った数枚の写真に、「もっと凄いの撮れそう」と思えてしまうから、やめられませんな。
153名無し三脚:2006/05/22(月) 11:49:19 ID:AaOpddAu
>>152さん
617って、撮影後どうやって鑑賞するんですか? やっぱポジで原版を
見るのですか。それともスキャンするとか。私はTX-2 → HORIZON202
とパノラマをやっているヘナチョコ野郎でもっぱらフラットベッドスキ
ャナで取り込んで、PC表示&インクジェット出力で楽しんでます。
154名無しさん脚:2006/05/22(月) 22:25:22 ID:iEyPBqbF
152です。
一応、フラットベットスキャナーはキャノンの9950Fを持ってて、
617でも読み取り対応可能な体制ではあるのですが、
それで読み取ってインクジェットで巨大伸ばしをする野望は実現しておりません。
プリンターは、A3ノビもいけるのですが。
たった数枚しか撮っていなくて、それ相応のものが撮れていない。
ポジをシートに入れて見ただけです。
いい作品がない言い訳として、617の取り回しの悪さ、
出番が少ない事をいいたくなります。

TX−1は、スキャナーで読み取って印刷したり、データ化しています。
6×7も読めるフィルムスキャナーで読み取って、PCで加工、
上下をカットして、プリンターで出力。
先々週、結婚式があったので、TX−1で17枚撮りました。
人物を撮ると、撮られる人はパノラマだということがわからないので、
ぎゅーっと真ん中に集まって、結果両端がガランとした間抜けな写真が撮れてしまう・・・。
155& ◆7NN5U65c3Y :2006/05/23(火) 14:47:04 ID:el8Sfay4
>>154さん
ポジ自体が大きいから、そのままでも鑑賞できちゃう感じなんでしょうね。
見てみたいような、怖くて見たくないような(^^)。617だと1200dpiでスキャン
しても相当な画像サイズになりそうですね。

私も結婚式でTX-1を使った事があります。ナショナルのクリップオン
ストロボの直焚きです。キャンドルサービスを真横から撮ると、
花嫁・花婿の上半身と、伸ばした手&点火用ローソクが画面におさま
って、まあまあの出来でした
156<丶`∀´> ◆0910695302 :2006/05/24(水) 06:39:24 ID:gNmbAC8n
>>152
貴殿の書き込みを読み、自分もパノラマをやってみたくなりました。
G617は中古屋で見ませんね。富士のサイトにも見あたりませんし。

レンズの焦点距離はどれを選択されましたか?
157名無しさん脚:2006/05/25(木) 19:48:56 ID:3tKmYVD+
Horizon202最近オクで買ったけど、これおもすれーな!
38000円はちょっと痛かったけど当分遊べそう。街中でスナップは
まだ恥ずかしくて出来ません。
158名無しさん脚:2006/05/25(木) 19:51:34 ID:ehTzXJDK
>>157
購入オメ。>>138のオヤジ見習え
159名無しさん脚:2006/05/25(木) 19:56:35 ID:3tKmYVD+
それオドオドしながらやってたら通報されそうだな。
てか35000円程で買えるとこあったんだねorz
160名無しさん脚:2006/05/29(月) 01:01:02 ID:aJQ+eGiB
パノラマプリントって安いとこだとどれくらいですか?
うちの近くの店は90円なんですけど。
161810:2006/06/25(日) 18:03:57 ID:ln5oJsAx
書き込み少ないですね
>>160 さん
160さんのパノラマプリントって、フルパノラマのフィルムからのプリント
ですか(35mm判の上下カットパノラマじゃなくて)?
本当にフルパノラマからのプリントだったら90円は安いと思いますよ、
200円/枚位だと某所で聞きましたから
162名無しさん脚:2006/06/25(日) 20:14:06 ID:GHhzoncZ
フルパノラマの焼きは中判扱いだろうからね。
俺はワイドラックスのモノクロなんで、マスク付けて6×7枠で焼いてる。

で、ワイドラックスF7を先日売ってしまって、激しく後悔中。
今F8探してるけど店によって価格差凄いね。10マソなんてボッタだと思うが、5マソだと怖いw
163名無しさん脚:2006/06/25(日) 21:20:12 ID:E0yq/9RS
TXシリーズなど明らかに予算オーバーなのでETRの135wバックが欲しい・・・・
164名無しさん脚:2006/06/26(月) 04:53:52 ID:s0hauB3t
Horizon S3って日本に入ってきてるの?
165161:2006/06/27(火) 18:52:52 ID:oCdVkaIv
>>164 さん
通販で、国内販売やっているみたいですよ。
"HORIZON S3Pro"とか"HORIZON Perfect"で検索すると出てきますよ
166名無し三脚:2006/07/05(水) 21:49:10 ID:zhe4vFbT
今日、カメラ屋でminolta P'sを新品ストラップ、電池付きで1980円で
getしました。24mmレンズで、35mm判のコマを上下にカットして使う
嘘つきパノラマ(笑)専用機です。とても軽くて持ち歩きしやすいです。

これでパノラマは HORIZON202,TX-2,Mamiya7+パノラマアダプター,P'sの
4種類になりました。HPに載せる位の画質ならP'sで十分いけるのでは
と期待しております。早速明日試写しようと思ってます
167名無しさん脚:2006/07/05(水) 23:48:34 ID:ocAnv4iT
夜空ノムコウにはフジかリンホフの617や、ワイドラックス1500とかが待ってるのかな・・・
168166:2006/07/07(金) 20:34:21 ID:BoeZdBeL
P'sの試写結果を
ttp://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=858159&un=104712
にアップしました。コニミノの400ネガ、スキャンはEPSON GT-X800 1200dpi
です。画質はそんな良くないけどHPにはまあ十分の画質だと思います。
写真自体の良し悪しはまあ、勘弁して下さいませ。

夜空のムコウはちょっと遠いです。135のパノラマが分相応と考えてます
169名無しさん脚:2006/07/07(金) 22:51:09 ID:rKAB7naq
>>168
これならワタクシは「645の上下を任意の幅でトリミング」で(ry

同じ人が他のパノラマで撮るとどうなるか見てみたいです!
170166:2006/07/08(土) 00:48:10 ID:Pzevwsb9
171166:2006/07/08(土) 00:50:19 ID:Pzevwsb9
170の続き
■HORIZON202
ttp://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=784579&un=104712

同じ被写体の撮り比べではない事、写真のできが色々ある事は勘弁して
下さい
172166:2006/07/08(土) 00:55:03 ID:Pzevwsb9
>>169さん
>「645の上下を任意の幅でトリミング」
これが一番安くつく方法ですが、撮影時のフレーミングが撮影後
分からなくなって中途半端なフレーミングになるのではないかと
思います。やっぱファインダーもフィルムに写る画像もパノラマ
になってないと、それなりの構図にするのは難しいのではと思っ
てます
173名無しさん脚:2006/07/08(土) 09:16:25 ID:tjRmt0+0
そんなことはないだろう。ファインダーとホルダーにマスクを付ければいいんだから。
作例を見せてもらったが、TX-2はやっぱりレンズがいいね。シャープでメリハリがある感じがする。
HORIZON202はワイド感はすごいものの、P'sと比べると、横幅が短いためパノラマ感は薄いかな。単独で
見たらそうは思わないんだろうけどね。

オレが考えているのは、4x5の遮光板を工夫して3分割か4分割にするというもの。3分割で33mm X 125mmくらい、
4分割だと25mm X 125mmになる。これだと縦横比が1:5だね。カメラもあるし、レンズも90mmがあるんで、その気になれば
すぐできるわけだが、できることならもっと広角レンズが欲しいところ。
せめて65mmが欲しいな。(これより短いとオレのカメラでは無限が出ない)
174166:2006/07/08(土) 09:44:37 ID:pPgbpHX7
>>173 さん
>ファインダーとホルダーにマスクを付ければいいんだから。
御意、そこまでやれば無問題ですね。4x5ベースのパノラマ期待
しております。
175名無しさん脚:2006/07/09(日) 07:07:43 ID:yTefvbrX
6x12のロールフィルムホルダーが激しく欲しいのですが普通の4x5に付くかな?
176名無しさん脚:2006/07/09(日) 19:28:46 ID:CJ5bxeIn
ホースマンのだったら、スクリーンを外せばたいがいのカメラに付くはず。

4x5の4分割の前にとりあえず6x9の2分割をやってみようかと思ってます。
177名無しさん脚:2006/07/09(日) 20:43:50 ID:FOQ4XD2j
だいぶ前だが東邦(軽々モノレールの)かどっかから4×5と8×10用に
半分ずつ写せる引き蓋が出てたような。
178175:2006/07/09(日) 20:50:15 ID:yTefvbrX
>>177
なるほど。
ホルダーを買うよりマスクしてシノゴの半裁で撮った方がコストパフォーマンスよさそうですね。
検討してみます。
179名無しさん脚:2006/07/09(日) 20:50:41 ID:Zdz6W62v
GX617に90mmと180mmを使ってますが、同じくらいの焦点距離の一眼カメラで
ピントを合わせて距離表示を移す方法でやっています。多少絞ればピントを
はずすことはありませんし、付属のピント用スクリーンを使うよりうまく
いきます。ただし荷物の量がかなりのもので。中判一眼とGX617にそれぞれ
レンズ2本ずつと丈夫な三脚ですから。大きなキャスターのついたバッグ
が必要ですね。
 水辺や橋の写真は、他のカメラでは撮れないすばらしい(腕が悪くとも)
ものが撮れ、コマ数あたりの成功率は普通のカメラより良いかもしれません。
180166:2006/07/09(日) 21:28:47 ID:CLkw5WQp
GX617ですか。すごいな〜、尊敬しちゃいます。伸ばさなくても
原版みてるだけで楽しくなりそうですね。
ちなみに、お仕事用ですか? 
181名無しさん脚:2006/07/09(日) 21:38:26 ID:Zdz6W62v
楽しみのためのものです。でも普通のブローニーフィルム利用なので
仕事用に使っても類似面積を使う4×5よりランニングコストが安く
ペイすると思いますよ。蛇腹式フィールドカメラより遙かに剛性が
高いですから、シャープに写ります。
182166:2006/07/09(日) 23:40:37 ID:EGkMVJVe
>楽しみのためのものです。
道楽カメラとして、ある種究極って感じですね。
引き伸ばしなんかはなさってるんでしょうか?
私の場合TX-2でポジ撮影して、スキャン、インクジェットでA3
ってコースなです。
183名無しさん脚:2006/07/10(月) 02:05:09 ID:O4W8HOgU
プリントする場合は同じですよ。A3ノビのロール紙で30cm×90cmで。
家が狭いので天袋の障子のところに飾るのにちょうどいいです。
本来の実力はラムダプリント1コマ2万円出して60cm×180cmとか90cm×270cm
くらいにしてはじめてわかるのでしょうね。
スキャンするにしても3200dpiでも1億4千万画素を越えますが、16bitTIFFで
900MB近くなるので、1コマが1枚のCD-Rに入りません。大事なコマ以外は
簡単に補正を終えたらJPEGにしてしまいます。
184名無しさん脚:2006/07/14(金) 02:59:06 ID:3ERHbqCS
horizonのS3proが買えるショップありませんか?
ロモショップ以外でお願いします。
185166:2006/07/15(土) 14:43:26 ID:OkMmGfCv
>>184 さん
Googleでも中々ヒットしないすね。どっかのオークションでも
探すとか。184さんはどこらへんを探したんですか?
186名無しさん脚:2006/07/15(土) 15:09:55 ID:ULqif4el
普通にありマンコよ。
でも信頼性低いからオススメできないです。
ロモの廉価版よりは100倍まともですけどね。

http://www.rugift.com/photocameras/panoramic_cameras.htm
187名無しさん脚:2006/07/15(土) 15:38:56 ID:VQCDEXYh
ここ品切れ中になってないですか?
188名無しさん脚:2006/07/15(土) 15:55:36 ID:ULqif4el
一時的にRequest by e-mail になっていても必ず品切れと言うわけではないので
メールで問い合わせると在庫教えてくれますよ。
現行だから供給に問題ないと思うので問い合わせればいいと思いますが

他にもあるけどそこはまんどくさいので教えたくないごめん。
ちなみに俺はルーで買ったよ。新品で2台買って
1台はシャッター壊れて、もう1台は巻き上げがガサガサするようになった。
でもね。S3は以前の202やホリゾンよりは使いやすいと思う。

189名無しさん脚:2006/07/16(日) 03:22:44 ID:T5sswmtJ
シノゴの引きブタはこれかな

http://www.toho-machine.co.jp/Panorama.htm
190177:2006/07/16(日) 07:20:54 ID:3q0a+Kqk
>>189
おお。それですそれ。自分ではロクに探してなかったw
名目値で5cm×12.5cmですからそこそこですよね。

でも絶対こうなりそう。
「あれ?上撮ったんだったっけ下だったっけ?」
「マスクの引き蓋のままホルダー抜いちまった・・・orz」
191名無しさん脚:2006/07/16(日) 07:37:16 ID:T5sswmtJ
>>190
一晩中パノラマカメラ研究してました。
S3pro探してるのも私です。

で結論、コレ欲しい…
http://www.focus-dayi.com/cp_detail.php?id=5760&nowmenuid=2498&cpath=&catid=0
192名無しさん脚:2006/07/16(日) 16:33:24 ID:PWH7ei2j
おお。聞いたことの無いメーカーだけど、焦点距離からしてレンズはシュナイダーっぽいね。
価格も基地外じゃない、何とかなりそうな範囲だし。
デザインは前に出た基地外価格のアルパ意識してるのかな。なかなかカクイイ。

>>191さん突撃&レポよろw 
193名無しさん脚:2006/07/16(日) 19:48:54 ID:T5sswmtJ
>>192
レンズは自分で用意するようです。
で、焦点距離により漏斗状のパーツと筒状のパーツを組み合わせて大まかに本体が出来上がります。

HPではわかりませんでしたが、6X17の場合、6X12、6X15のサイズも撮る事ができるようです。

6X17に適した長さのレンズって何ミリなんでしょうかね?
自分は90mmか135mmあたりの富士かニッコールの中古を探そうと思っています。思うというか妄想してるというか…。
194名無し三脚:2006/07/16(日) 20:35:52 ID:fjqD4NzN
今年も半分以上終了したが、ウチのパノラマカメラで稼動してるのは
TX-2だけ、あんなに買うまで心が熱かったHORIZONはさっぱり稼動して
ません。やっぱよれないのと、動作音がうるさいのが原因かと。
HORIZON売り飛ばそうかと考えている今日このごろです。両方持ってて
両方頻繁に使っている方っているんだろうか?
…独り言っぽくてスミマセン、ちょっと鬱はいってます
195名無しさん脚:2006/07/18(火) 09:22:43 ID:0vlhTTYN
>>194
自分も両方持っています>TX-1, Horizon S3 Pro。
持ち出すのはやはりTX-1ばかり。Horizonはオブジェと化しています。
自分の場合は寄れない、うるさいに加えて手足を写し込んでしまうミスが多い…。
フィルムのローディングも面倒だし。売り飛ばすにはまだ早いかなと思いますが。
持ち出す努力をしようと考えている今日この頃です。
196名無しさん脚:2006/07/18(火) 12:22:58 ID:9Gtgr3O0
名前はProだけど実際安っぽいし機能も不満な点が多い安物だよね。
197名無し三脚:2006/07/18(火) 17:20:18 ID:LNo0/FK6
>>195 >>196 さん
うん確かに安っぽい作りですね。使ってて、気持ち良さを全く感じ
させないのが使用頻度が下がっちゃう原因なのかもしれません。
機能がむき出しで使う喜びとは無縁なあたりが"Pro"の由縁かも
198名無しさん脚:2006/07/19(水) 16:31:06 ID:+S99/CQW
形はかわいいけど、使ってると壊れる消耗品なのがねえ、、、
199197:2006/07/21(金) 20:42:52 ID:qUfjuXM/
壊れたって話はチラホラと聞きますね。まあ、他のカメラと比べて
故障率が高い/低いはわからんですが。私のは202ですが、巻き上げ
の感触とかちょっと頼りない感じがします。販売店はロシアカメラ
にしては故障が少ないといってましたし、自信があるのか半年保証
もつけていたので判断に迷うところです(既出ですが、買っても
使っていない人が多いだけなのかもしれませんし)
200名無しさん脚:2006/07/21(金) 20:57:39 ID:yPshNnD5
巻き上げが激重なんだよね…>S3pro。
フィルム切っちゃいそうになる。
201名無しさん脚:2006/07/22(土) 01:47:42 ID:Aq+1HuPi
俺のWIDELUXは巻き上げは良いんだけど
巻き取りがすっごく重くて大体フィルムに傷ついてる
どのタイミングで傷になるのかは判然としないんだけど

みんなのはどうですか?
202名無しさん脚:2006/07/22(土) 10:42:30 ID:xO0w1RnU
俺のは巻き取りが重い>S3pro。
傷は無いようだが。
203名無し三脚:2006/07/22(土) 11:55:15 ID:g8mtDMOc
私のも重い&レバーがちょっとグラグラ気味 > 202
傷付きはないです
>>201 さん
圧版とか、フィルム給装に関わる部分のチェック&清掃してますか?
204名無しさん脚:2006/07/22(土) 23:01:44 ID:yec49R1W
そんなに汚れるもんじゃないし 意味わからん
205201:2006/07/23(日) 07:26:22 ID:fAUgD5ME
>>204さん
まあ、傷付きの原因の可能性としていったまでです。
フィルムの送り方向についている傷なら、フィルム給装部のどこかに
ゴミやバリのついている可能性があるかと。あとはラボでつけられている
可能性もありますね。
206名無しさん脚:2006/07/23(日) 12:05:10 ID:3AzVqFRr
最初からそういう話だったようには読めないが
207名無し三脚:2006/08/10(木) 23:41:09 ID:2dWQB/Yv
8月上旬に旅行をしたので、久々にHORIZON202を引っ張り出しました。
夜の祭りを撮りたかったので、フィルムはナチュラ1600を使用してみました。
1/60secでF5.6〜8.0位で撮影したのですが結構使える印象です。
夜パノラマってのもいいなと思った体験でした。

ttp://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=875853&un=104712
208名無しさん脚:2006/08/11(金) 02:55:53 ID:Pdz7WBaF
>>202-203
202やS3って圧板あるの?漏れの202にはないんだが欠品?
209名無し三脚:2006/08/11(金) 06:23:27 ID:upQwJ1em
>>208さん
202ユーザです。
普通の圧板はないですよ。うら蓋にプラスチックでできた押さえ
があるだけです。面じゃなくて、線でおさえる感じの押さえです。
http://homepage3.nifty.com/hotsumi/myweb1_039.htm
を参照してみて下さい
210名無しさん脚:2006/08/11(金) 14:10:47 ID:4Gxun6CJ
horizonは巻き戻しレバーがプラ製で弱いので要注意。
ジャンクの古いコンパクトカメラから部品取りすると良いよ。
211名無しさん脚:2006/09/11(月) 23:03:26 ID:huJSuT6w
>52
>ワイドラックスの素晴らしいページ発見!
たしかにすばらしい。この方は2000年くらいはアメリカのグラフィクス
ワークステーションのSGI社から発信されてたかな。出張で日本にきていた
のでしようか。CGの背景に使うには極座標の首ふりパノラマが必要なんですよ。
さてそのころパノンの社長さんにきいたんですが
”南米の鉱山のストでガラス硝材が入らなくなって設計をかえたのだが
 絵が強くなりすぎた”と聞きました。私は ”自分はパノラマはコン
 トラストが低いほうが良いと思いますです!”と答えてほめられたのを
思い出します。^^;

えと、今はHorizon202、ノブレックス135U、FT-2 を使っています。
Widelux F8 は売ってしまいましたが。。。ちょっと合わなかった。
212名無しさん脚:2006/09/25(月) 17:48:41 ID:6ySgZ+nW
遅レスですが
>>207
盛岡ですな
213名無しさん脚:2006/09/26(火) 11:43:59 ID:PI2PLNpm
ワイドラックスのF7とF8では、何が違うのでしょうか?また、中古でお勧めは、どっち?
214名無しさん脚:2006/09/26(火) 11:47:11 ID:D9dbpv8u
215名無しさん脚:2006/09/29(金) 23:54:40 ID:G+6Auezb
何百万円すんだよ
216名無しさん脚:2006/10/01(日) 10:05:48 ID:pEcrSF8Y
>>213
レンズ設計がちがいます。レンズはF8のほうがコントラストが高くシャープ 。
好みの問題もあるからためし鳥してみて決めてみたら?
F8はのりのせいかボディーのラバーが剥げているのもあります。
widelux の文字 F7:銀 F8:金
フィルム装填はF7は遮光用?の板が入っていて、
F8に比べはじめはやりにくい感じがするかも。
不必要な部品らしくパノンにF7メンテに出したとき、取り外されていました。
F7、F8ともあまり使用していないと低速が逝かれて、
ムラがフィルム上に縦じまになって出ますから要注意です。
217名無しさん脚:2006/10/01(日) 10:19:39 ID:pEcrSF8Y
シャッターボタンも押すとき引っかかる感じがするのもあるから、いくつか触って研究してから決めてみてはいかがでしょうか。
あと双方ともファインダーの視野率は上下、左右とも2/3くらいしか見えません、慣れないと扱いにくい感じがしますが、
140度の画角を体で覚えることで、不自由なく扱えるようになるはずです。
218名無しさん脚:2006/10/02(月) 21:30:20 ID:CjgLJ+R5
ありがとうございます。早速店に行きましたが、生憎M8が出払っていて、M7をフィルタとセットで購入しました。
撮影が楽しみです、と言う前に、もう一つ教えて下さい。フィルタは、どの様に取り付けるのでしょいか?もらった取説のコピーに書いていなかったものですから。
よろしくお願いします!
219名無しさん脚:2006/10/03(火) 10:02:11 ID:JNqs6i9k
購入おめでとうございます。
専用フィルター(ラッキーでしたね)
は、正面のレンズ側から入れます。
まず巻き上げノブを操作してレンズを首ふり、正面に持ってきます。
2:レンズの上にネジ止めされた爪があります。
3:専用フィルターは視力テストのレンズ?みたいな形をしています。
  裏側に板金を曲げて作った溝が取っ手とフィルターのレンズの間にあるかと思います。
4:2の爪に 3の溝をはめ込みます。
  取っ手をwideluxの文字のあるほうに向け、正面に向けたレンズの隙間から斜めに入れ
  爪に引っ掛けます。
5:巻き上げを完了して撮影します。
※爪のかみ合わせがあまりよくなくフィルターが外れそうです。仕様です。落っことさないように注意が必要です。
  
220名無しさん脚:2006/10/03(火) 20:25:55 ID:h2M6iOcQ
ありがとうございます!無事着脱に成功しました。
早速、週末に撮りに行ってきます!
221名無しさん脚:2006/10/10(火) 16:44:47 ID:4i2/WCWi
>>220
初WIDELUXはいかがでしたか?
おそらく(私もやりましたが、、)指が写り込んでガックリ
ってことになっているかと想像していますがいかがですか?
失敗を見て写りこまない工夫をしてみてください。
222名無しさん脚:2006/10/11(水) 16:29:59 ID:g+wxyJMB
俺はパノンのおじさんから直にレクチャーを受けたからそういう失敗は無かったな。
ハチ公前で現金と引き換えにF8を受け取ったが今では良い思い出。
223名無しさん脚:2006/10/12(木) 09:57:23 ID:bcseq3+J
マニュアルにあるもち方だと指の第二関節が時々、、X
>自分にあった構え方を見つけて◎
224207:2006/10/12(木) 19:56:57 ID:4oJCd28g
>>212
更に亀レスですが、はい盛岡です。
盛岡冷麺を食べてから撮影にゆきました。
225名無しさん脚:2006/10/19(木) 13:09:52 ID:iKi5cj/k
がむに、>>214に関するスレがあった。
ttp://011.gamushara.net/bbs/camera/html/160mega_digital.html

なかなか面白い展開だねw
もしかして、ここの住人が一枚かんでる?
226名無しさん脚:2006/10/22(日) 15:10:54 ID:MLl02O0h
>>225
ありゃひどいね。て言うか、
二重に恥をかいた形になって、逆に気の毒になって来るわ。

途中から、カメラと関係ない女の画像が増えてるけど、
本人が照れ隠しに貼ってんだろうな。
227名無しさん脚:2006/10/24(火) 22:55:09 ID:JsN8kzss
>>221
おくらばせながら、今日プリントに出しました。フルパノラマなので、仕上がりは1週間後とのこと。
スキャナーがあれば、現像のみで、即日仕上げだし、プリント代1枚210円も安く出来そうです。
皆さんは、プリント派ですか?スキャナー派ですか?
228名無しさん脚:2006/10/25(水) 01:30:01 ID:xQroOQeI
えー、今の時代自分でプリントしようよ。
229名無しさん脚:2006/10/26(木) 12:22:44 ID:lGXeichX
でも全周パノラマとかだと中判までの引伸機じゃ焼けないんだよね。
って持ってないけど。。

うにょーんなパノラマ写真
http://junkcamera.at.webry.info/200610/article_2.html
230名無しさん脚:2006/10/27(金) 18:59:40 ID:c2JUL4zz
>>225
画夢洒裸見た。最後の最後にまた、だめ押しのカキコしたんだな。
よっぽど頭に来たんだろうね。
まぁ、知識の無いやつにあんな言われ方したら、ああいう心理になるのかな。
231名無しさん脚:2006/10/31(火) 20:50:42 ID:w4yr53k3
232名無しさん脚:2006/11/04(土) 19:55:09 ID:QBTd1LRQ
デジだけど、こんなの発見。まずPCをパワーアップする必要ありだな。
http://g001.garon.jp/gdb/Gc/Pf/K6/Hg/O0/C1/Y5/Ba/Gi/Zm/Aw/F0A2.jpg
233名無しさん脚:2006/11/05(日) 01:59:29 ID:GVOJTvJ2
>>232
今頃なに言ってんのw
>>225-226>>230 は、まさにそれの話だよ。
234名無しさん脚:2006/11/05(日) 02:24:37 ID:2yVm3I1v
まったりいこうよ

ttp://www.roundshot.ch/xml_1/internet/de/application/d438/d925/f933.cfm
おなじseitz社のラウンドショットD3。総画素数はseitz 6x17を超える最大4億7千万画素。360度パノラマ。
流石にこのレベルになると、フィルムカメラの優位性もちょっと揺らぐね。欲しいね。色んな意味で無理だけど。
235名無しさん脚:2006/11/05(日) 15:38:47 ID:vk2M1mL+
総画素数っつか7,500画素のラインセンサをスキャナみたいにスキャンしてる
だけだよね(特に6x17)。ある意味需要さえあればフラットベッドスキャナ
作る値段で作れると思われ(レンズ除く)。
http://www.digit-life.com/articles2/digimage/pancam1.html
http://www.digit-life.com/articles2/digimage/pancam2.html
↑このにーちゃんジャンクスキャナ改造して作ってるんだけど感心した。
236名無しさん脚:2006/11/05(日) 18:58:14 ID:+jadWHfz
>>233 そんなに話題になっていたなんて知らなかった世。
おれもたまには外出して、世間の風に吹かれよぅ。
237名無しさん脚:2006/11/07(火) 20:11:08 ID:NSboxO+e
パノラックスF7で撮った写真が出来上がりました。
とてもきれいな仕上がりにびっくり、観光船から撮った海の青や島の緑が鮮やかでした。幸い、指も写らなかったし。
さて今度は、終わりに差し掛かった紅葉でも撮りに行こうか…
238名無しさん脚:2006/11/08(水) 14:02:32 ID:ucFFF1ZB
ふと思い立ってフジカ G690に35mmフィルム入れてパノラマを撮ってきました。
ただ今モノクロ現像中。
239名無しさん脚:2006/11/10(金) 20:08:05 ID:um+ReVXJ
オレも、マミヤプレスに35mm入れてみようと思ったことがあるんだけど、アパーチャーグリルの上下を
なにかでふたしなくても大丈夫なもんかね?
240名無しさん脚:2006/11/10(金) 20:38:20 ID:votbBp6R
現像処理上は問題ないけどフィルムがカールするから押さえはあったほうが
いいと思われ。ありきたりですまん。
241名無しさん脚:2006/12/09(土) 23:19:10 ID:hrtjGMxu
このスレ的にホラコンパクトってどうなの?
242名無しさん脚:2006/12/10(日) 01:31:45 ID:D1SvBfMJ
5×7にくっつけられそうな6×17ホルダーを探してるんですけどどなたか御存知ありませんか。
マルチすまん。
243名無しさん脚:2006/12/10(日) 03:21:50 ID:l82luBjv
>>241
ロモグラのって高くないか?
244名無しさん脚:2006/12/16(土) 12:09:52 ID:Pm3q2TsO
>>241 >>243
ロモグラ関連の製品ってその付加的な臭気が忌み嫌われたりもしてますが、
パノラマ界隈で「探さず新品が買える」って間口の広さは貴重だと思います。
わりと活用されてる方、多いと思いますよ。

ロモグラ製品ってよくぼったくりとか高いって言われますが、
「パーフェクト」の価格は妥当か、むしろ安いと思っています。
202とかS3proを海外通販で購入しようとすると、結局同じような価格になりますし。

それに当方WIDELUXユーザーですが、やっぱり1/500でシャッター切れるのは羨ましい。
佇まいが好きじゃないので手が出ないんだけど、良いカメラだと思います。

ただし「コンパクト」の方はイマイチ存在意義が分からない・・・
性能が限定的すぎるわりに、それなりの価格なので。あれで思い通りの写真を撮るのは
結構大変だと思います。
245名無しさん脚:2006/12/27(水) 23:26:49 ID:fxiqgHx7
>>244
なるほどね「パーフェクト」って製品を選べばいい訳だ。
246名無しさん脚:2006/12/27(水) 23:57:02 ID:jaEymp8V
ロモグラ乙
247120:2007/01/09(火) 23:17:15 ID:Ojope4Zb
のフィルムを使ったパノンとかパノックス、誰か使ったことあれば写り方など教えてください。
248名無しさん脚:2007/01/09(火) 23:29:25 ID:HZQuHa8f
>>247
目が覚めるよう。G617の緻密な豪快さとは好対照の、夢みたいな豪快さ。モノクロで映えます。
249名無しさん脚:2007/01/16(火) 03:43:00 ID:ZQ2FaiI+
モグラ業者乙w
ボッタクリのロモグラ買うくらいならここで買うよww
http://www.rugift.com/photocameras/panoramic_cameras.htm

しかもパーフェクトってU-500と同じで外観違うだけなんだよなwww
250名無しさん脚:2007/02/21(水) 23:37:26 ID:/g9FrGK+
251名無しさん脚:2007/02/21(水) 23:51:46 ID:ItHFmIGE
安っ!ま、漏れにはちょっと高いが。っつか落札者このスレの
住人だったら使用感レポとか撮った画像UPきぼん。
252名無しさん脚:2007/04/11(水) 13:02:46 ID:gXBF19g0
つい先ごろ、中古でHORIZON 202を買ったのですが、シャッター速度に1/500がありました。店では気に留めてなかったのですが、物の本によると最大シャッター速度は1/250秒となっています。私が買った個体はもしかして珍品なのでしょうか。

ちなみに値段は2万円台半ば(ほぼ新同品)でした。
253名無しさん脚:2007/04/12(木) 13:43:50 ID:1lqqBzri
>>252 お安く買えてうらやましい。

202に1/500付きがあったかは不明ですが、後継機のS3には1/2〜1/500のモデルもあります。
↓をみると、いろいろ種類がありますね。
http://www.rugift.com/photocameras/panoramic_cameras.htm
254名無しさん脚:2007/04/13(金) 03:06:00 ID:X4/eWp7W
>>253

レスありがとうございます。私が買ったのはもしかするとS3への過渡期のものなのかもしれませんね。HORIZONもロシアカメラですから、細かいことは気にしないというのが正しいのかもしれませんね。

なんかこのカメラ、ショップによって値段にものすごいばらつきがあるみたいです。私が買ったのは新宿の某店ですが、すぐそばの別の店では7万円台で売ってました。
255名無しさん脚:2007/04/17(火) 00:04:27 ID:LhNIn7d2
どなたか、HORIZON perfectのフォーカス調整のやり方ご存知ありませんか?
固定焦点のポイントが私には遠すぎます。
どうせ無限を撮影するときは絞り込むので、普段は2-3mあたりに固定して
おきたいのですけど。せっかくのパノラマなのに、引きのないところで
使えないのはすごく勿体なくて。
256名無しさん脚:2007/04/17(火) 00:08:59 ID:esfeG/19
>>255
裏ブタを開けて、フィルムが当たっている窓のような上下のレールの所に薄いものを貼り付けてフィルム面を遠ざけて調整してみる。
例えばセロテープを2重や3重に貼り付けてみるとか。
257名無しさん脚:2007/04/17(火) 00:21:18 ID:LhNIn7d2
>>256
どうもありがとうございます。

今、フィルムが入っているので確認できませんが、テープを貼っても
フィルム走行とか、隅のフォーカスに問題はでませんか?
ローラー通すのでちょっと心配です。
258名無しさん脚:2007/04/17(火) 00:33:35 ID:esfeG/19
>>257
それは自己責任でどーぞ。
259名無しさん脚:2007/04/17(火) 00:52:35 ID:LhNIn7d2
255です。
うーん。でも確かにレンズをいじるよりもフォーカシングレールに下駄
はかせる方がリスクは少なそうですね。
今のフィルム撮り終えたらどの程度できそうか確認してみます。
どうもありがとうございました。

260名無しさん脚:2007/04/18(水) 16:04:01 ID:dd5mkFfm
DIY店にはガイドレールみたいなスベスベのアルミテープも売ってるよ。
セロテープよりも具合が良さそう。
261名無しさん脚:2007/04/21(土) 17:40:39 ID:Uuo9eBBC
>>260
静電気の問題もありそうなので、それがよさそうですよね。
でも本日休日で撮影に持っていったのですが...
がーん。シャッターダイヤルが空回り!
何よりも修理出さないと。
保証期間中ではあるけれど、こんな基本的な部分が
いかれたのは初めて。ロシアンカメラ恐るべし。
262名無しさん脚:2007/04/25(水) 15:24:24 ID:FKgG9key
263名無しさん脚:2007/05/17(木) 03:33:30 ID:/CT/HZ2+
ちょっと違うかも、ですが。
職場で同僚が携帯電話を機種変更するために
元暴打不穏現柔銀行のパンフレットを持って来てて、
そこにSAMSUNGの最新機種を開発者と真鍋かをり嬢が
紹介してる記事が載ってました。
なんと360度のパノラマ撮影ができるそうです。
シャッターを押しながらサーカットカメラみたく
自分で回転すればいいんだそうで。
264名無しさん脚:2007/05/18(金) 15:35:24 ID:jFVN7+9V
(今さらかも知れんが)
>>255
「Horizon202のレンズを調整する」ってWebページがあるよん:
http://www.pauck.de/marco/photo/panorama/horizon202/lens_adjusting.html

あとHorizonに付いてくるフィルターのフィルターガラスをレンズに
交換するって手も。
265名無しさん脚:2007/05/19(土) 14:57:24 ID:sYgtxW96
255です
>>264
どうもです。レンズそのものを回すだけみたいですね。
(ってことは使用中にずれてゆくこともあり得る?)
ガイドレールが曲面な上にバルブもタイムもないので、
どうやってピント確認するかを考えないといかんですね。

付属フィルターガラスに+の視度補正レンズをとりつければ
いけるかもという構想はあります。
Nikonのねじ込み式のタイプならとりつけしやすいのではと
思っているのですが試してません。

...仕事が立て込んだりしたとは言え、もう1ヶ月かあ。
 早く修理に出さないと...

266名無しさん脚:2007/06/14(木) 21:53:34 ID:Qq9Tu5V0
HorizonKompaktを購入したのはいいものの…三脚穴がない。。。
しっかり固定したいんですけど何かいい方法ありませんか?
267名無しさん脚:2007/07/19(木) 23:42:44 ID:wCz25ZwM
ない
268名無しさん脚:2007/07/20(金) 00:42:52 ID:19VFryVu
>>266
つ 両面テープ・ガムテープ
269名無しさん脚:2007/07/20(金) 03:53:45 ID:w8e8NxaW
>>266

三脚に取り付ける天板というかテーブルボードというかを使って、滑り止めを工夫するしかないような気がする。

ヨドバシカメラのサイトではスリック台と称してる。

ttp://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/1221534.html


ところで、以前HorizonKompaktを一瞬買おうかと思ったがすぐやめた。以下はその理由。

シャッター速度が1/2秒と1/60秒の2速しかない。
例のハンドルが省略されてる。
1/60秒のほかには1/2秒のシャッター速度しかないくせに三脚穴がない。
270名無しさん脚:2007/07/22(日) 01:25:17 ID:4XcIHXPF
パノンカメラ商工が、完全に止めちゃったみたいなんだが誰か詳細知らない?
ネットで調べて電話したら、全然関係ない人の家にかかった。
2年位前はまだ留守電で繋がったのに・・・

修理のこと聞きたかったんだが、関東なんかにメールで聞いても修理不能だし・・・

あとちょっとだけ、俺がF9造れないかなんて本気で思ったりもしたんだがなぁ・・・w
271名無しさん脚:2007/07/23(月) 17:01:25 ID:oJyqiLxE
>>270
パノンはだいぶ前に廃業したねぇ。
修理はクラシックカメラ店に相談すれば何とかならない事も無いが、
輸出関連の法律の都合上海外の方がパーツのストックが豊富。

この修理店は正式にWidelux対応をうたっているし対応も良い。
http://www.camerarepair.com/Repair-Search.html?action=show_list&query=widelux
実は俺のF8はレンズマウントの平面がおかしい加工不良の欠陥品だったのだが、
ここで正常なパーツと交換+オーバーホールする事が出来た。

因みにシャッター速度ガバナーの不調程度なら国内で部品交換無しでチョチョイと直せると思うし自分で修理した事も有る。
272270:2007/07/23(月) 17:20:33 ID:DXOOxSvy
>>271
情報サンクス。そっか。完全廃業か。
俺がF9造る夢は頓挫かな・・・いや、ちょっとマジで。
273271:2007/07/29(日) 20:03:03 ID:VE0rocR6
271
274271:2007/07/29(日) 20:09:56 ID:VE0rocR6
間違えて送信してしまった。

ところでWideluxは内部構造に試作モデルじみた乱暴ともいえる部分がある機械だというのが客観的に見て公正だと思う。
だからF9を作るならWideluxのティストを活かした新設計が良いのではなかろうか。
まあ妄想だけど。
275名無しさん脚:2007/08/04(土) 16:12:05 ID:145YLMjA
最近ホライズン買いました
ところでお前たちはいったいどこで現像してやがりますか?
あと値段とかも教えてよ
276名無しさん脚:2007/08/04(土) 18:02:12 ID:ab+WiJCF
モノクロは手前で現像してるよ。
カラー・ポジは長巻きで現像のみして、スキャンだよ。
277名無しさん脚:2007/08/04(土) 18:02:36 ID:LX9Rs9AB
リバーサルでしか撮っていないが。
近所のカメラ屋でやってる。ふつうの現像代とかわらない。
俺の経験ではコダック系の店だとは(フイルムが)カットされ、
フジ系の店ではカットされずロールのまま渡される。
プリントはL判ワイドが420円。2Lワイドが840円。
ビュープリントが1500円だったかなあ。
ネガは知らぬ。
278名無しさん脚:2007/08/05(日) 11:20:16 ID:cF9Y/tI5
>>276>>277
ありがとう
>>277
そのプリントはノートリ?
279名無しさん脚:2007/08/05(日) 16:09:38 ID:/tVGvihi
>>278
うちの近所の店ではノートリミング。
注文すればどうとでもなると思うよ。
トリミグンしたのが迫力あるかな。
ホリゾンは使ったことないけど
パノラマカメラは構図難しいよね。
280名無しさん脚:2007/08/05(日) 16:10:24 ID:/tVGvihi
すまん。トリミングね。
281名無しさん脚:2007/08/06(月) 02:26:56 ID:6pyzFAiL
>280 トリ3群
 ヾヽヽ    ヾヽヽ    ヾヽヽ
 (;;・∀・) (;;・∀・) (;;・∀・) 
  ミ_ノ    ミ_ノ   ミ_ノ    
  ″″    ″″    ″″ 
282名無しさん脚:2007/08/07(火) 13:17:16 ID:3iZB7prX
>>279
ありがと^^
283名無しさん脚:2007/09/08(土) 08:05:47 ID:NCf1Mkii
Horizontを買った。フィルムを通してみたが、とりあえず普通に写った。ホッとした。

フィルムカウンタが、今ひとつきちんと動いていないような気がするが、コマ間は
問題ないみたい。

初めてのロシアカメラでした。これから活躍しそうです。
284名無しさん脚:2007/10/02(火) 21:27:23 ID:c/LrnDhE
よーし僕もミノルタピースで初パノラマだ。よろしく〜♪
285名無しさん脚:2007/10/04(木) 21:48:51 ID:BmVuRK1H
283だけど、1本目のフィルムはOKだったんだが、2本目はフィルムが中で絡まって失敗。
テストフィルムを入れて、何度か巻き上げ、巻き戻しをしてみたら、スプロケットとフィルムスプールが近すぎて
フィルムの穴をスプロケットが拾ってしまって絡まることがわかった。

ゆっくり、ゆっくり巻き上げると、なんだか絡まらないみたい。
やっぱりロシアカメラはおもしろいな。
286名無しさん脚:2007/10/09(火) 20:20:40 ID:yGGjypnx
上下にマスクしただけのニセパノラマではなくて、本物のパノラマコンパクトを出していればなあ。
国産メーカーはどうしてあんな下らない事をしたのか、当時をリアルタイムで知る方いらっしゃいます?
287名無しさん脚:2007/10/09(火) 20:56:04 ID:ed57Ypv+
最初に上下カットのパノラマを大々的に出したのは 1991年ぐらいの
コダックのレンズ付きフィルムが最初だったと思います。
横25cmのワイドプリントに結構わくわくした思い出が… 画質は今イチ
でしたけどね。あと覚えてるところでは、フル・パノ途中切り替えが
出来るカメラは最初オリンパスが出しかと。当時写真屋さんがブツブツ
いってた記憶があります。

昔の話なので、間違いがあればゴメンヨ
288名無しさん脚:2007/10/09(火) 21:09:16 ID:yGGjypnx
どもども、やっぱりコダックでしたか…ろくな事しないorzせめてUC100の供給が続く事を祈りつつ。
289名無しさん脚:2007/10/09(火) 22:26:46 ID:g24qhaio
287です
偽パノラマのブームにも、いい事があったとすれば、PA判が作られた
事でしょうか。同P扱いで60円ちょいでパノラマプリントができるの
は福音といえば福音です。私はTX-1,2で撮影したフィルムをスキャン
してPA判でプリントしてます。A4判にやけば一枚500円以上ですから、
その点、多いに助かってます。
290名無しさん脚:2007/10/09(火) 22:35:09 ID:yGGjypnx
なるほど、聞いてみるものですね。私も、ホライズンを目指して500円玉預金を始めてみましょう。
とりあえずはミノルタP'Sで仮初めの楽しみをば。ではでは失礼いたします。
291名無しさん脚:2007/10/10(水) 01:06:39 ID:1tLpYNtT
>>289
もしよかったらどこに出してるか教えてもらえませんか?
うちの近所のコイデカメラだとデジタルデータからは普通の縦横比の
プリントしかしてくれないようなので仕方なくパノラマ2枚分縦につなげた
データを作って2Lとかで焼いてもらってました。
292名無しさん脚:2007/10/10(水) 02:30:03 ID:0M2z5Kcp
コダックのパノラマプリントは利用できないのかな?

写真屋の店員さんって、面倒くさいのか何なのか
変形フォーマットの扱いヒドイよね。何も説明してくれない。

フロンティアも、フルパノラマ読める気がするんだけど・・・
「出来ない」と言う返事しか聞いたことがない。
結局2L判にちっちゃく手焼き。1枚500円とか。どうなんだこれ。
293518:2007/10/10(水) 06:57:12 ID:3q+4qy/P
リバーサルで撮ってビュープリントを頼むといいと思う。
ビュープリントってまだやってるよね。
フィルムのほう長巻きにしておけば焼き増しもできます。
294名無しさん脚:2007/10/10(水) 07:02:56 ID:cybYySwa
289です
>>291 >>293 各位さま
お店ではっきりできると言っているサービスではないのですが
フロンティアの入っているお店でできました、
近所のキタムラと、駅前ショップ2店で確認済みです
「PA判にデジタルプリントしたい」といってインクジェット
 プリンタで出した見本を見せて頼みました。

フルパノラマのフィルムをフロンティアで読ませるには
専用のフィルムキャリアが必要らしく、そこまでろえて
るお店はなかなかないようですね。
295291:2007/10/10(水) 09:52:59 ID:1tLpYNtT
ありがとうございます。ちょっとヨドバシのサイトを見てみたらありました:
 http://www.yodobashi.com/photo/price/index.html
いわゆるパノラマサイズで@\84。これはフジのシステムを使っているよう
なのでフジのネットサービスから調べてみるとうちの近所のコイデカメラも
ネット経由ではパノラマプリントを(店内の機械で)してくれるようで
@\60でした。単に店頭の端末がパノラマに対応してないだけっぽい。
コダックには
 http://wwwjp.kodak.com/JP/ja/corp/news/0206/020206_03.shtml
があるようだけど
『*注:このサービスは「V570」の「ウルトラワイドパノラマ機能」で
 撮影した画像限定のサービスです。』
とありますねぇ。exif書き換えればいいのかしら。
296289:2007/10/11(木) 06:19:11 ID:m/wQ/ApV
>>295 さん
ほんとだ、ちゃんとサービスにあがってますね。安心安心
私がキタムラにお願いしたときは、メディアでデータを手渡し
しました。
コダックのプリントは面白そうですね。パノラマ合成ソフトで
作ったデジタルパノラマ写真もやってくれないかしらん。
今度聞いてみよう
297名無しさん脚:2007/11/02(金) 21:10:17 ID:1lb7wR3V
ヤフオクにアルパロトが出てる。
298名無しさん脚:2007/11/23(金) 09:24:42 ID:NpaVpUrC
スリットシャッタータイプのパノラマカメラでシフトが出来るのって、ノブレックスだけ?

どのくらいシフトが出来るのだろうか?

誰か、真っ直ぐな地平線が画面中央にない作品を知ってたら教えてくれないか?
自分でも、いろいろ探してみたが「作品」と呼べるレベルのものを見た覚えが無い。
みんな試し撮り程度のものばっかりだった。
299名無しさん脚:2007/11/23(金) 14:47:02 ID:5CeU0jTL
8mm
300300:2007/11/23(金) 18:32:10 ID:lJW1jdt8
300
301298:2007/11/24(土) 08:18:34 ID:hbg/rGIq
足元の砂浜で砂遊びをしている子供達を見下ろしながら、遠くの水平線までパンフォーカスという構図を試したとして・・・・
8mmのシフトだと画面1/3ぐらいのところに水平線が来る訳だな。
4/5乃至9/10ぐらいのところに水平線が欲しい場合は、自作カメラしか方法が無いわけだ・・・・

しかし、そうなるとフィルム面と平行なアオリだけだと、パンフォーカスは無理かな。
302名無しさん脚:2007/11/24(土) 09:19:32 ID:+snaCNYf
303名無しさん脚:2007/11/24(土) 09:34:03 ID:hbg/rGIq
>>302
ありがとうごぜいやす。

トップ、ノーマル、ロウと、三種類ですな。(カメラを逆さに固定できるようにすれば二種類ですむのにね)
やっぱり平行アオリだけだと、このぐらいが限界なのでしょうね。
304名無しさん脚:2007/11/26(月) 18:43:00 ID:hsvrnpS0
フジヤにワイドラックスあったよ。
305名無しさん脚:2007/12/22(土) 13:48:41 ID:W7UUGyst
スデク・・・・

未だに、超えた奴はいないな・・・?
306名無しさん脚:2007/12/26(水) 16:29:03 ID:RmpQtzWK
パノンがヤフオクに出てる。。
F6の相場っていくら位ですか?
307名無しさん脚:2007/12/29(土) 12:21:55 ID:YM30ll/K
君が払っても良いと思う額。
308名無しさん脚:2007/12/30(日) 20:42:36 ID:0h2/VxGb
クーデルカは超えてないけど匹敵するかも知れない
309名無しさん脚:2008/01/18(金) 16:14:12 ID:0CUO9Bmc
ぱのんは修理がなー。
31055:2008/01/20(日) 16:26:29 ID:UclrRvj6
>>309
www.camerarepair.com

もっとも国内の修理業者でも対応してるところがあるらしいです。
311名無しさん脚:2008/02/20(水) 22:35:03 ID:5C9a1Qjh
銀座松屋のカメラ市でWIDELUX FVを買ってきました。
なんかスリットが開いてないような気がするのですが、目視だとそんなものなんでしょうかね?
312名無しさん脚:2008/02/22(金) 03:44:41 ID:A3qYj1AH
自己解決しました
313どうでも:2008/02/24(日) 00:50:11 ID:Z+VmuGv5
ワイドラックスの修理の件ですが、パノンの技師Sさんは、まだやってみても
良いとの事。但しパーツが殆ど無く(現実的に私の方がパーツは持っています。
物を見なければ何も言えないという事で、ここで紹介する訳にはいきませんが、
どの程度の反響があるのか調べてみたいのです。私はSさんに聞きながら
現在迄に延べ50台以上の修理はしています(もしかしたら100台近く)。
但し、国内においてはSさんがマスターですので、彼の了解があれば
私も修理を再会しても・・・という気はあります。但し、私の修理は
コレクター向きではありません。飽くまでも撮る為の修理。
このサイトをチェックしながら先を考えてみます。
314どうでも:2008/02/25(月) 21:05:23 ID:R9hA+lCG
間違いがあったので訂正します。パノンの技師はIさんです。
なお営業担当だった方はKさん。パノンの事を知っている方でしたら、
私がいい加減な事を書いていない事が判ると思います。
皆様の反応を待っています。
315名無しさん脚:2008/03/08(土) 00:00:44 ID:oR45E616
>313さん

自分のF6Bなんですが、ケーブルレリーズを付けようと思いレリーズボタンの周りの枠を回転させて外したところ、台座の部分がグラグラとしてしまいました。
たぶん軍艦部内にナットか何かで締め付けてあるものが回ってしまったようです。
こういうのも修理していただけるのでしょうか?
もしくは、この例の場合自分で修理することは可能でしょうか?
316名無しさん脚:2008/03/08(土) 12:43:34 ID:ttVUXkQg
蟹目で締め付ければO.K.
317プラハ:2008/03/09(日) 09:21:57 ID:8VBjq4Rb
ワイドラックスの新品は手に入りますか?若い頃に使っていたのですが、手放してしまいました。
最近昔のプリントをしていたらこのカメラがもう一度使いたくなりました。
ヤフオクに出品されているのは知っていますが、実用が確認できません。
どなたか知りませんか?なければ程度のよい中古でもよいと思っています。
318名無しさん脚:2008/03/09(日) 11:41:40 ID:r+ZwqILY
>>316さん

確かに台座には2つの蟹目の穴があるのですが、手でいくら回しても空転してしまうのです。
他聞軍艦部を外して内側からナットを押さえないとだめなような感じです。
修理をお願いしたとするとどのぐらいかかりますか?
#昨日念のため蟹目回しの工具は買ってきたのですが…
319名無しさん脚:2008/03/09(日) 15:34:07 ID:x5CthaOD
>>313氏が内部事情に詳しいなら、マジで教えて欲しいんだけど、
ワイドラックスを誰か第三者が再生産することは可能ですか?
もちろん、元の社長とご相談したりしながら。
商売として成り立たなくなったからパノンは廃業したんでしょうか。
こういった素晴らしいカメラを残せるなら、本当にやってみたい気もあるのですが。
320名無しさん脚:2008/03/11(火) 01:56:46 ID:5ufRDeIP
なんか凄いことになりそう?
うちに微妙に調子の悪いF6Bがあるなあ。
かまわず使ってるけど、オーバーホールしたい。
321名無しさん脚:2008/03/11(火) 14:32:03 ID:ZLl3vN6K
>>318
うろ覚えで申し訳ないが
蟹目の穴があるリングがナット、レリーズ取り付けネジを切ってある方がボルトになって
トップカバーに固定してあると思う。
だから供回りしないように工夫して締め付ければ固定出来るはず。
(因みに俺のF8は“ナット”の方が接着剤でトップカバーに張り付けてある)
トップカバーを外して作業すれば簡単なのだか絞りリング(ダイヤル?)の脱着でパーツを痛めやすいので分解はお勧めしない。
322名無しさん脚:2008/05/06(火) 12:04:54 ID:dVRMkwAu
第3位だそうです。

読者投票「一番欲しい、レアなガジェット」ベスト11
http://wiredvision.jp/news/200804/2008042223.html

というか、↑の記事からこのスレにたどり着いた

おまけ
重症のカレー中毒の米国人記者
http://wiredvision.jp/news/200805/2008050121.html
323名無しさん脚:2008/05/06(火) 19:06:51 ID:bOoB19mD
だから再生産しようぜ社長!
324名無しさん脚:2008/05/07(水) 23:07:27 ID:k4oPz6/z
残念なことに会社自体が解散している。
325名無しさん脚:2008/05/26(月) 12:36:33 ID:QCdQVSaX
富士のやつも欲しくなってきました。
326名無しさん脚:2008/05/26(月) 21:40:01 ID:t64gJ9IR
結局>>313は釣りか・・・素人整備屋が部品持ってないで、
腕のいい人に譲ってくれることを願うよ。
327名無しさん脚:2008/05/31(土) 23:12:04 ID:rwKmVWAB
前からほしかったパノラマカメラですが、ついに新品同様のF7入手しました。
皆さん現像・プリントはどうしているんでしょう。
Webで調べると普通に長巻のまま現像してプロフォトCDと言う流れが一番確実
のような気がしているのですが。
328名無しさん脚:2008/06/12(木) 23:24:23 ID:bJe/Nn62
パンチラカメラ かとおもた。
329名無しさん脚:2008/06/13(金) 19:32:28 ID:MzF9iijs
牛氏
330名無しさん脚:2008/06/13(金) 21:02:36 ID:oqtqT4HG
PANON
 ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d83811216
動作するか知らんけど。。
331名無しさん脚:2008/07/07(月) 20:26:12 ID:XIb9NY19
ag
332名無しさん脚:2008/08/06(水) 13:06:12 ID:S2H53Gni
パノラマの写真集で「草をふむ音」というのを見ました。
モノクロの階調が凄く綺麗です、カメラは何をつかっているのお判りの方いますか?
宜しくお願いします。
333名無しさん脚:2008/08/09(土) 13:25:37 ID:ohSVzggb
フジか淋保父かアート
334名無しさん脚:2008/08/15(金) 20:15:16 ID:qADW03By
今新品で買えるフルパノラマ機って言ったらHorizonくらいですんで、買ってみましたPerfekt。

リバーサルで撮ると物凄い迫力だね。
ライトボックスで見てたら店員さんが「お、凄いパノラマだねぇ。富士?ロシアの?」って
寄ってきました。
確かに、遠目でも見えるフルパノラマですからねぇ。


いつか中古ででも美品のTX-2欲しいな。
335名無しさん脚:2008/08/15(金) 21:09:25 ID:oVtET0Jw
もうちょっと横幅欲しいんだけどね・・・
336名無しさん脚:2008/08/16(土) 09:55:39 ID:O2y1Isg7
リンホフテクノラマ617使ってるエロい人、レポよろしくお願いします。m(_ _)m
337名無しさん脚:2008/08/17(日) 23:27:58 ID:3wzpIL6r
>332
FUJI TX-2 45mm
338名無しさん脚:2008/09/09(火) 13:36:21 ID:Vfdt9qwZ
すみませんが教えてください。
オクでTX-1を落としてぼちぼち使っているのですが、軍艦部右のフィルム枚数を
表示する液晶に、枚数が表示されません(パノラマにしたときのPは表示されています)。
これは故障なのでしょうか? それともフィルム巻き揚げがうまくいっていないのでしょうか?
339名無しさん脚:2008/09/09(火) 16:32:42 ID:QHWct6FS
TX-1はプレワインディングで、フィルムを入れたときに一度全部巻き上げてしまいます。
カウンタには「撮れる枚数」(残数)が表示されます。

最初に結構長くモーターの巻き上げ音が続きます。
このときに残数表示がカウントアップしていきます。
ちゃんとフィルムが入っている状態で、枚数部分に何も表示されないって事はないと思いますので
表示部の故障が考えられますね。
340名無しさん脚:2008/09/09(火) 17:07:52 ID:Vfdt9qwZ
>>339
ありがとうございます。

とりあえず、今フィルムが入っているので何枚か撮ってみてから巻き戻ししてみます。
しかし、まだフジフィルムで首里受付してくれるんでしょうか?
341名無しさん脚:2008/09/09(火) 21:11:26 ID:dlSjx9M1
だいじょ〜ぶだ
342名無しさん脚:2008/09/10(水) 17:01:42 ID:pkGOG90g
おれのはX-PANなので壊れたらアウト。
フジでやってくんない
343名無しさん脚:2008/09/10(水) 21:26:38 ID:zdlh48GS
しゅりろ行け
344名無しさん脚:2008/09/10(水) 21:54:16 ID:ukqP0OP7
>>338さん

結果などお知らせくだされば幸いです。
他の誰かが同じ症状で悩むかも知れないですし。
345338:2008/09/11(木) 11:35:14 ID:6Ur28Cug
>>344
質問しておきながら失礼しました。
何度かフィルムの出し入れしてみましたが、うまく巻き上がっていないようです。
近日中にフジに修理を依頼してみます。
また修理が終わりましたら、報告いたします。
346名無しさん脚:2008/09/11(木) 21:48:25 ID:ZxFVetbJ
ワイドワックス1500
OHしたいのですが、、
347名無しさん脚:2008/09/12(金) 11:18:25 ID:g035SY1X
製造元がやめちゃいましたからねぇ。
カメラの修理屋さんに一軒一軒あたるしかないんじゃないでしょうか。
私はユーザーじゃないので他の詳しい方のresを待ちます。
348名無しさん脚:2008/09/20(土) 13:23:52 ID:vLx3AIsd
中華のWIDEPAN PROIIユーザーはいない?
パノンの技術を云々ってのは話半分にしろ、このところ気になってしょうがない。
12万なら何とか出せるんだが、画質や故障の危険性も情報が少なすぎる・・・
349名無しさん脚:2008/09/25(木) 14:06:19 ID:xn0cutIY
こ、これ早く発売しないかしらん!

ttp://www.fujifilm.co.jp/corporate/news/article/ffnr0226.html
350名無しさん脚:2008/09/25(木) 19:32:30 ID:WJbaxLdP
>>349

デザインがつぼだなー
ほしいぞ
351名無しさん脚:2008/09/26(金) 00:09:11 ID:ZV2uozp9
やっぱりフジっぽいダサさだw
352名無しさん脚:2008/09/26(金) 21:54:40 ID:kBow3URk
あの人双眼鏡で何見てるの? 変なのー


だがそれがいい
353名無しさん脚:2008/10/02(木) 11:54:18 ID:6KpmLiwm
TX-1やTX-2を使ってるエロい人教えてください。
パノラマでなく、通常の2:3撮影をする場合、やはりファインダーでのフレーミングに違和感がありますでしょうか?
354名無しさん脚:2008/10/02(木) 12:45:53 ID:QrTGu+Y+
そんなに違和感はないけど、光線状態によってはフレームが見づらいかな。
もちろんパノラマに合わせてファインダーの視野は作られてますから、
若干の狭さは感じますけど、問題ってほどじゃないです。
355名無しさん脚:2008/10/02(木) 12:47:31 ID:QrTGu+Y+
あー。追加。
もしスナップ用途とか考えているんだとしたら、向いてるとは言えませんので。
為念。
356名無しさん脚:2008/10/02(木) 13:11:06 ID:6KpmLiwm
>>355
ありがとうございます。
スナップ用途に向いてないとのことですが、なぜでしょうか?
もちろんライカ判の方が向いているとは思いますが・・・
357名無しさん脚:2008/10/02(木) 13:58:25 ID:2jlZFnOK
ライカ版のつもりでフレーミングして、余計にはいっちゃったものはおまけ
358名無しさん脚:2008/10/02(木) 14:40:19 ID:QrTGu+Y+
フレーミングの問題がまず一つ。
あと一般的なスナップ用としてはちょっと長めの45mmレンズ。
(30mmは外付けファインダの大きさから言ってもスナップ用じゃない、と思う)
作動音が意外と大きいこと。

あたりでしょか。
359名無しさん脚:2008/10/02(木) 15:51:08 ID:7fjAc3zJ
コダックパノラマ使ってる人のブログがあったけど、今でも撮ってるのかね
ブックマークしときゃ良かったかな
360お願いさん脚:2008/10/10(金) 23:55:46 ID:NMuehv7U
こんばんは
某、日●カメラで連載をしているものです。

消えてしまったカメラメーカーを追いかけているのですが、
この掲示板を読むとパノンの関係者を御存知の方がいらっしゃるようですね。
次号でちょっと追いかけたいと思っているのですが、まったく手がかりがなく、
まあ、突撃アポ無し取材かなと思ってはいるのですが・・・
そこでご相談。
パノン関係者を御存知の方、是非ご連絡を下さい。
こういう場に書くのも、気が引けるのですが・・・
是非よろしくお願いします。

361名無しさん脚:2008/10/11(土) 00:48:22 ID:lupwbsmm
>>360
その件は知らないけど、●本カメラといえば、ミランダの創業者って「荻原」さんじゃなかったっけ?
362名無しさん脚:2008/10/11(土) 01:28:30 ID:2Z4UK/8H
363名無しさん脚:2008/10/25(土) 11:06:57 ID:hvYuF2lZ
中古カメラ屋で聞けば消息わかるはず
364名無しさん脚:2008/10/25(土) 16:59:52 ID:kyFz5srQ
個々に付き合いがあったカメラ屋ならともかく、普通の中古屋じゃ知らんでしょ
365お願いさん脚:2008/10/28(火) 06:24:02 ID:B4gO9Oly
いろいろお世話になりました。
本当にありがとうございます。

成果は来月
366名無しさん脚:2008/10/29(水) 18:20:38 ID:Nfw+k9Y+
まずまず
367名無しさん脚:2008/10/30(木) 01:00:31 ID:RenHZCWZ
6x12ってパノラマだと思いますか?
368名無しさん脚:2008/10/30(木) 13:20:49 ID:N4gz+vLX
ドラム回転式ならね
369名無しさん脚:2008/10/30(木) 16:08:34 ID:zx4GCrBz
じゃあシノゴのバックシフト2枚撮りは?
370名無しさん脚:2008/11/17(月) 23:26:15 ID:1G71IDIB
ワイドラックスF7、購入あげ
371名無しさん脚:2008/11/20(木) 00:12:46 ID:XwW7Kyyc
>>365
日本カメラ12月号、イイ記事ですね。
3冊買いました!
372名無しさん脚:2008/11/20(木) 13:29:47 ID:o+P6IbPt
パノン爺さん死んじゃったんだね、合掌・・・。
373370》:2008/11/22(土) 16:19:33 ID:wVdqEjVX
ワイドラックスF7、
プロビア入れて試し撮りしましたが
カラーでももイイですね。

日本カメラの記事も見ました。
回転式パノラマカメラは
ドイツとロシア製だけ残ってるのですね。
374名無しさん脚:2008/11/22(土) 20:16:20 ID:wVdqEjVX
パノンカメラから、
技術を譲られた
中国のカメラがある様です。

ttp://khonruai.blog97.fc2.com/blog-entry-74.html#comment

ttp://www.eyeopte.com/
375名無しさん脚:2008/12/10(水) 17:04:21 ID:SEeRQAFg
ワイドラックスの特集めっけた。
ttp://news.mapcamera.com/mapsele.php?itemid=5247
ポンカメの記事と続けざまだな。ついにパノラマカメラブーム到来か?
376名無しさん脚:2008/12/18(木) 17:35:24 ID:uyHtTGEw
horizonを買ってみた。
使ってみて気になったところ。

・回転レンズのスリットの隙間からホコリが入りそう。
・巻き戻しクランクが固い。指が痛くなった。
・コマ間が一定でない。隣とくっついたコマが多々あり。
・空などの明るい部分の感光部がコマ枠から出て光線引きする。
・ハンドグリップ底蓋が知らない間に外れ紛失。中に入れていたフィルタも紛失。

買ったばかりなのに、凄まじく鬱だ。。。
傷を舐め合える同志求む。
377名無しさん脚:2008/12/18(木) 18:35:10 ID:zQnxDR2r
オレのHorizontは、36枚撮りフィルムが使えない。15枚目あたりからスプロケットはフィルムを送るのに、巻き取り軸が滑ってしまって、
カメラ内部でフィルムが縮れ麺状態になってしまい、最終的に暗室がないとフィルムが取り出せなくなるから。

まあ、24枚撮りフィルムなら使えるんだが、そのうちに修理したいね。写りは、無限遠固定なんで近場以外のものはそこそこよく
写っているよ。人物撮って初めて気づいたが、ピンぼけだったw
378名無しさん脚:2008/12/18(木) 18:43:04 ID:przBQn2G
>・巻き戻しクランクが固い。指が痛くなった。
>・空などの明るい部分の感光部がコマ枠から出て光線引きする。

ワイドラックス使ってるけど、この二つは似たようなもんだよ。
巻き戻しは夏場は気にならないんだが、手がかじかむ季節だと拷問に等しい。ノブだし・・・
光線引きは構造上しょうがないんでねーのあな?
379376:2008/12/18(木) 19:06:27 ID:uyHtTGEw
おお!同志たちよ!!(感涙)

それでも写りはトイカメラとは思えないくらい良いから
何とか頑張って使っていくだべ。。

ああ、それにしてもグリップのフタ。。。
380名無しさん脚:2008/12/18(木) 22:17:00 ID:K3Qgvn9P
>>376
巻戻しクランク千切れたwww
誰か代替品知恵貸してくれ
381名無しさん脚:2008/12/19(金) 06:21:00 ID:a4QSKu7X
オレのPrakticaBX20も巻き戻しクランクのつまみが折れたことがある。それも使って3回目くらいに!! こんなところにプラスチックを使うなと
腹が立った。オレの場合は、ネットで同じカメラの部品を譲ってもらって修理したが、それもすぐ折れてしまい、たしか手持ちのKonicaFDの
クランクと交換した。

このことからわかるように、同じ物で修理したら、すぐにまた壊れるので、日本製のカメラから移植した方が良いよ。それも軸ごと。
巻き戻しクランクをカメラから取り外して、巻き戻し軸の直径をノギスで測って公開したら手持ちの部品を調べてみるよ。
同じ直径でも軸の長さが長い場合は、切ってネジを切り直せば使えるけど、短い場合は使えない場合もあるかも。

最終的に鉄工所で真鍮の部品から切り出してもらうとかすれば完全に直るけど、5000円くらいはかかると思うな。
382名無しさん脚:2008/12/19(金) 09:54:28 ID:p71QNxoL
383名無しさん脚:2008/12/21(日) 23:35:50 ID:/QmBXDrX
ガイシュツしてたらごめ、
http://www.rus-camera.com/camera.php?page=other&camera=ft2

http://www.rus-camera.com/camera.php?page=other&camera=horizont

おれ、両方持ってるんだよね、フルセットで
10年前アメリカで買ったんだけど、

ロシア製、東欧製は、この時代の方が出来が良いみたい。
プラスティック製になって質が悪くなったよな。
384名無しさん脚:2008/12/22(月) 09:49:09 ID:kVTCO93s
質に関してはまあそうかも知れんが202は低速シャッターが使えるのが
メリットではあるよね。オレは202を7年くらい前にフジヤで\2万弱で
買ったけどトラブルないよ。FT-2はマガジン詰め替えなんじゃなかったっけ?
385名無しさん脚:2008/12/22(月) 23:49:42 ID:xWi4WnDW
私は2年前にロモからHorizon(Perfekt)を買ったのだけれど、
画像の端が光線漏れしているみたいで、
画面の端1センチくらいが、少し明るくなってしまう...

最初は室内撮影が多くて気がつかなくて、
一年くらいしてから、外で使うようになって気がついた...

それが嫌で程度の良いwideluxを探して買って使ってる。
今の所機能的には問題無いのだけれど、貼ってある
ゴムの接着剤の臭いか、結晶塗装の臭いか分からないのだけれど、
独特のにおいが少し嫌...

できれば問題の無いHorizonが欲しいなと...(シャッター速度も多いし)
386名無しさん脚:2008/12/23(火) 03:11:54 ID:+aWJ0GJ/
FT-2の使用感ね、
これマガジンが中々無いっていうけど、おれのは全部揃ってる。

ダークバックでフィルムを詰め替えて使うんだが、
慣れれば、どうということは無い。

それより、シャッタースピードが滅茶苦茶だな、
表示通りのスピードにはなっていない・・・

リバーサルで撮るんだが、とにかく、光源が直接
レンズに当たらないように注意するのがコツかな。

レンズがとにかく酷いな、無コーティングで、作りが悪い。
シャープな像を結んでくれない・・・

ライトボックスで眺めるぐらいが丁度の画像にしかならない・・・
引き伸ばす気になるようなものが、今まで出来た試がないよ。

horizontは、いいねえ、問題なしだな。
アルミむき出しのドラムで反射して、フィルム面とのミラー効果か、
光線引きが出たけど、ドラムのシャッター周りを黒マジックで塗ったら
出なくなったよ。
387名無しさん脚:2008/12/23(火) 08:15:49 ID:quOJ82HX
オレもHorizont使いなんだが、前にも書いたけど、使用途中でフィルムがパンチパーマ状態になるので、24枚撮りしか使えない。
そのわりに、フィルムの駒間隔はそれほど悪くないんだな。そのうち修理して使おうと思っているうちにずいぶんたってしまった。
多分スプロケットが重いと巻き上げが必要以上に滑るからなんだろうが、巻き上げ部分の分解修理で済むと思う。
自分ではできそうにないので、修理屋に出す予定。
スローの件だけど、使っている限りではそれほど不便ではないなあ。夜景をあまり撮らないせいもあるかも。
原理上バルブが使えないのが残念と言えば残念なくらいか。
388名無しさん脚:2008/12/23(火) 16:10:25 ID:YKrSY1Lu
>> 原理上バルブが使えないのが残念と言えば残念なくらいか。

????
389名無しさん脚:2008/12/23(火) 16:28:37 ID:Zxw0K8L0
>>388
バルブで画面を均等に露光出来るメカニズムが出来たら教えてください。
買い取らせて頂きます。
390名無しさん脚:2008/12/23(火) 17:09:28 ID:PNBu5J8M
延々とスリットが行ったり来たりする、とかではどうか?  w
391名無しさん脚:2008/12/24(水) 22:42:03 ID:IOscTkGY
フィルムがパンチパーマ状態ですか...
私も光線漏れ直したいのですが、
Horizontやwideluxとか、きちんと修理してくれる所はあるのかな...
Horizont売ってるロモは違うカメラで保証内の修理を出したら、
他の物と交換したみたいで、その交換した物も調子悪くて、
ちゃんと物も見ていない感じで、直る気がしない...。
392名無しさん脚:2008/12/25(木) 08:00:53 ID:VxxwDk8R
ホリゾントの修理は、シャッターシリンダーとボディの隙間から露光しているとかというホームページを読んだことがあります。
どこぞの修理屋のやっていたHPだと思ったんですが、それが記録にありません。
393名無しさん脚:2008/12/25(木) 11:14:54 ID:dKB7EIFT
>>376
> ・ハンドグリップ底蓋が知らない間に外れ紛失。中に入れていたフィルタも紛失。
オレ中古で買ったからグリップの中に入ってるって知らなくて
フィルターないとばかり思ってたけどこれ読んで見たら入ってた!
やったー!!376 ありがとー!!!
394名無しさん脚:2009/01/20(火) 11:50:27 ID:rrM3yhxh
パノラマカメラを自作する場合、回転軸はどこにすればいい?

レンズの合成焦点?
絞り面?

通常のガウスタイプレンズだと、絞り位置しかないよな・・・
395名無しさん脚:2009/01/20(火) 13:54:37 ID:nzvdfeum
>>394

回転軸の位置はレンズ構成によって違うと思うが、
フィルム面を焦点距離を半径とする円筒とすると、上下は球面の
彼写界深度が移動することになる。
単純にフィルム中心に焦点面を持ってくると上下は盛大に流れる。
焦点距離と口径比から彼写界深度を計算して妥協点を決める。
35mmやブローニーでも焦点距離の短いレンズならあまり問題にならない。
396名無しさん脚:2009/01/20(火) 20:31:55 ID:nqzxFVbm
>>394
「空間上での撮影位置、写っているものとカメラの位置関係が変動しないことが不可欠」だから、いわゆるノーパララックスポイント
(いわゆるノーダルポイント)を中心にして回すことが必要ではないかな。
要するに、レンズを光軸に直角の回転軸で回したときに、入射瞳=前から見たときの絞りの像の中心=の位置がぶれないところの位置。
ノーダルスライド法で得られる前側主点とは、レンズによって周辺のほうで一致しなくなるから、一応別。
薄いレンズならレンズの位置、前後が完全に対称なら物理的な絞りの位置、でいいかな。
397名無しさん脚:2009/01/20(火) 20:34:00 ID:nqzxFVbm
>>396
> ノーダルスライド法で得られる前側主点とは、レンズによって周辺のほうで一致しなくなるから、一応別。

あれ? 「そうではない」か? 一致しなくなるとしたら、「そうなるようなレンズを使うのが間違い」かな?
398名無しさん脚:2009/01/21(水) 18:19:51 ID:Oj/HnZbz
詳しいな、やっぱりみんな、自作への夢は持ってるわけだ。

レンズとフィルム面の調整は、トライ&エラーでなんとかなりそうだね。
大判のガウスかテッサータイプで、どうにかなりそうだ。

問題はシャッターだろうね。

巨大な遠心ガバナー付きのゼンマイか、バッテリー駆動のステッピングモーターか・・・
はたまた、圧縮エア駆動か油圧ポンプか・・・

大掛かりになっても構わないから5X14インチのベルビアで一回撮ってみたいね。

399名無しさん脚:2009/01/21(水) 20:48:47 ID:QL06TdqP
>>398

焦点面(フィルム面)が平面を想定している設計のレンズは回転式に向かないと思う。
絞り(彼写界深度)と回転速度を考えるとスリット幅は結構広くなって湾曲している。
焦点面が球面だと上下が、平面だと左右で焦点面とフィルム面が一致しない。
焦点面深度は小さくてスリット幅の湾曲を吸収できないような気がする。
球面の場合は少なくとも左右は焦点面が一致する。

光学系に詳しい訳じゃないけど、前にPanoram Kodakの調整で大分悩んだ。
あまり触れられないけど、焦点距離の長いパノラマ写真は広角のパノラマに較べて
窓から離れて景色を見ている感じがする。
大きいフォーマットで自作するんだったら古い張り合わせ色消しのバレルレンズとか
がいいかも
400名無しさん脚:2009/01/21(水) 23:17:00 ID:BZ6/YEAh
普通のレンズ(平面の像が平面になり直線が直線に写るレンズ)を使うとして
カメラ回転型の場合は回転軸の位置とフィルムの送り速度を独立に選べるので
回転軸はレンズの第1主点、フィルムは適当な速度で送る(送り量=焦点距離×
回転角(ラジアン))のが幾何学的に正しいんじゃない?
首振りタイプだと回転軸はレンズの第2主点に取らざるを得ないわけだけど。
401名無しさん脚:2009/01/21(水) 23:26:36 ID:BZ6/YEAh
>>399
> 球面の場合は少なくとも左右は焦点面が一致する。
そうだけどフィルム幅よりのスリット幅ほうが広いようなパノラマカメラ
ってあるの?
像面とフィルム面の不一致は幅の2乗に比例するから例えばスリット幅が
フィルム幅の1/5とすると、フィルム幅方向で像面とフィルム面を一致
させることのほうが圧倒的に重要で、従って像面湾曲がないほうがいい、
ということになるかと。
402名無しさん脚:2009/01/22(木) 00:34:28 ID:eMO8aMyC
理論的に正しいかどうかは分からんのだけど、
ブローニーサイズ、焦点距離100mm位だとスリット幅で数ミリ湾曲している
像面が平面だとスリット幅のボケフィルターが移動して露光する感じだと思う。
えーと、よくわかんないけど焦点面の彼写界深度に入っていたとしても円周面を
直方体の焦点面が円周運動する場合に錯乱円が許容値を超えるんだと思う。

像面が湾曲している場合には、上下はぼけるけど中心部分はそれなりに尖鋭になる。
そして、パノラマ写真で上下のぼけが気になるシチュエーションは凄く少ない。
というか、この上下のぼけを確かめる被写体捜しに苦労した。
403名無しさん脚:2009/01/22(木) 10:27:09 ID:r9FCXJfj
なるほど、
> 像面が湾曲している場合には、上下はぼけるけど中心部分はそれなりに尖鋭になる。
の部分は理解した。
像面が平面の場合、スリット幅内でのピントのずれはスリット幅d、
焦点距離fとして
  f/2*(d/2f)^2=d^2/8f
なのでf=100mm、d=4mmだと0.02mm、d=8mmだと0.08mm。もっとスリット幅
広いのかな?
404名無しさん脚:2009/01/22(木) 12:07:37 ID:EWC7BxC/
スリット幅はシャッタースピードとの兼ね合いだから、
スリットをどれだけムラなく一定に動かせるかが問題になる。

フィルム面が上記の提案で5X14インチというのがあったが、

スリット画角を160度に設定するとして回転軸とフィルム面
の距離を計算にすると,ほぼ125mm(回転半径)になる。

直径25cmの円の全周長が78.7cm、160度分の円孤がが35cmで、
スリット幅を固定で最大にしたとき10mmとすると、シャッタースピード1秒のとき
全フィルム面の露光が終わるまで35秒掛かる・・・・

これが、巨大パノンの威容か・・・

125mmX350mm160度のパノラマ映像。




405名無しさん脚:2009/01/22(木) 17:27:12 ID:eMO8aMyC
>>403

スリット幅、Panoram Kodak だとフィルム面で35mm位かなー
100mm f11 1/100秒前後(シャッターテスター実測値)
パコンって感じ
406名無しさん脚:2009/01/22(木) 17:50:11 ID:EWC7BxC/
>>405
そのレンズ、イメージサークルの直径どのくらい?

イメージサークルのど真ん中にスリット面が収まってる?

参考までに教えてください。
407名無しさん脚:2009/01/22(木) 18:16:55 ID:eMO8aMyC
>>406

ベス単のレンズと同じで、凹面が前を向いて絞りが前にあるメニスカスレンズ
6x9の初期ブローニーと同じレンズだと思うので、イメージサークルは
6x9の対角以上あると思う。
イメージサークルのど真ん中にスリット面が収まってるのは間違いないです。
408名無しさん脚:2009/01/22(木) 18:35:26 ID:EWC7BxC/
>>407
情報ありがとうございます。

ベス単ねえ、あれイメージサークルでかいよね。
像面湾曲も計算に入ってるから、円弧状に湾曲したフィルム面でも
スリット幅広く出来るんでしょうねえ。

今のレンズは収差補正が行き届いていて、湾曲フィルム面には逆に使いづらいなあ。
409名無しさん脚:2009/01/22(木) 20:23:31 ID:eMO8aMyC
>>406

どうしてイメージサークルを気にするのか疑問だったんだけど、
レンズ回転式はスリットだけじゃなくてレンズも回転するから
イメージサークルもフィルム面を移動しますよ。
スリット35mmXフィルム幅60mmを包含するイメージサークル
で十分。
410名無しさん脚:2009/01/22(木) 20:44:49 ID:EWC7BxC/
>>409
分かってます分かってます。

スリット面(露光面)が円弧状に湾曲しているので、レンズの中心部じゃないところ、
わざと収差を使ってるのではないかと邪推したのですよ。
411407とか:2009/01/23(金) 02:58:40 ID:neAP+ATI
ついでに質問

レンズ回転式でも焦点距離調整できるカメラがあるけど、このスレッドの最初
のように回転軸は固定で、焦点距離はバックフォーカスを変えるしかないと
思うんだけど、実際パノンとかノブレックスとかの焦点調整ってどうなってるんでしょ?
回転軸ごとレンズが移動してる?

にしても、焦点面の像面湾曲とフィルム円弧の半径が変わる訳だけど像が流れたりしない
のかなー? 広角レンズの彼写界深度に収まってるのかな?
412名無しさん脚:2009/01/23(金) 09:47:13 ID:DWp9Wey8
回転軸固定でいいように近距離では焦点距離が短くなる特殊なIF
413名無しさん脚:2009/01/23(金) 11:58:36 ID:dHRBlhrf
昔のツァイスのテッサーで前玉回転って、あったじゃん。

あれだとバックフォーカス変わらないよね。
でも、広角では無理かな・・・・
414名無しさん脚:2009/01/23(金) 22:19:20 ID:8OGLMlBW
一体どのテッサーだよ
415名無しさん脚:2009/01/23(金) 22:52:40 ID:DWp9Wey8
>>413
えっと機械的バックフォーカスの問題ではないよ
416407とか:2009/01/24(土) 00:38:09 ID:Qa2jFS/S
>>412

まじっすか?
パノンとかノブレックスとか120サイズで焦点距離50mmだから
超広角だよね。
スリット幅も狭くして露出は回転速度を遅くして調節してる?
417412:2009/01/25(日) 00:57:03 ID:7phwtU3B
もちろん冗談w
418名無しさん脚:2009/02/08(日) 00:28:25 ID:LbqFSIBd
>>413
スーパーイコンタシリーズが前玉回転だな。
419名無しさん脚:2009/04/07(火) 13:34:21 ID:q8VD3YSn
age
420名無しさん脚:2009/04/23(木) 02:15:56 ID:e9uNEM1q
ホリゾントを手に入れたので記念カキコ
オークションで手に入れ、動作はするものの未だ撮っていないので
どんなものが撮れるか期待と、壊れてないかの不安でいっぱい
421名無しさん脚:2009/04/23(木) 06:38:56 ID:aBPa4wzU
オレのオレのホリゾントは、フィルムが中で絡まってしまうという信じられないトラブルを抱えている。
よって、24枚撮りのフィルムしか使えないんだな。36枚撮り(実際には21枚撮れる)を使うと、15枚目くらいで絡まる。
本番前にきちんと試験運用した方が良いよ。
422名無しさん脚:2009/04/23(木) 06:39:49 ID:aBPa4wzU
63Bもいいよ。
423名無しさん脚:2009/04/23(木) 14:06:14 ID:/9eS9D9n
63Bってなんですかー?
424名無しさん脚:2009/04/23(木) 20:21:06 ID:rNFU6RKu
失礼、スレを間違えました。
425名無しさん脚:2009/04/24(金) 00:57:44 ID:+JEcIl0b
>>421
絡まるって、どういう現象? ヨジれるとかいうこと?
426名無しさん脚:2009/04/24(金) 06:39:38 ID:ZnXXUzWL
普通、35mmのカメラはフィルムの上下に付いている穴をスプロケットが引っ張って送りますよね。それを巻き上げ軸で単に
巻き取っているだけ。ところが、オレのホリゾントは巻き取り量が少なくてカメラの中でフィルムが余っちゃうんです。
で、その余ったフィルムが、スプロケットの裏側に回り込んで噛んじゃうっていう状態です。さすがにねじれませんけどねw

フィルムが24枚撮りだと、仮に余ったとしてもまだ絡まないんですが、36枚撮りだとしっかりと噛んじゃいます。おそらく
巻き取り軸が滑っていて(ここは滑って当然の仕組みなんですが)、その滑り量が大きすぎるのでしょう。経年変化でしょうね。
日本のカメラもずいぶん使いましたけど、こんなトラブルは初めてです。
427名無しさん脚:2009/04/24(金) 09:37:23 ID:jTtFvpX5
でも『巻き取り量が少なくてカメラの中でフィルムが余っちゃう』
のなら36枚撮りの後半は巻き取り軸が太って巻き取り量が増えるから
余らなくなってくるのでは?前半の余りを解消し切らないということかな。
428名無しさん脚:2009/04/24(金) 20:20:22 ID:RV6pkWjs
>36枚撮りの後半は巻き取り軸が太って巻き取り量が増えるから

そう思うでしょ。ところが、それ以上に余っちゃうんでしょうね。一応フィルムを入れて、裏蓋を開けて確認しましたから間違いない
です。それで気づいたことですけど、ゆっくり巻き上げるとそれほど滑らないようで、以来ゆっくりと巻き上げることを心がけて
いますけど、それよりも修理でしょうねえ。と、ずっと言いつつ、だましだまし使ってます。
429名無しさん脚:2009/04/24(金) 22:39:17 ID:/VSZyD0a
ちゃんとマニュアル通りフィルム装填してますか?
430名無しさん脚:2009/04/25(土) 00:47:45 ID:EbivOfGU
>>426
ああ、なるほど。送り機構の動作が不適切で、送られすぎで弛んじゃう。
考えてみれば、手巻きで不均等にギクシャクとゆっくり送っても、モータードライブなんかで高速で送っても、全くビクともしないほうが
並みではないという面もあるかな。

>>429
どこか通すべきガイドを通し忘れている疑惑?
431名無しさん脚:2009/04/25(土) 06:44:43 ID:yy6xso5a
このカメラに限って、レールの下にフィルムを通さないと、絶対にまともには写らないでしょ?
最初から15枚目くらいまでは、もちろんきちんと写ってますよ。

そうそう、このカメラに限らず首振りタイプのパノラマカメラってピントの調整ができないのが普通ですよね。
スナップはともかく、人物撮りは全くいただけません。ピンぼけになりますし、近景の写りはあまり良くないですね。
432名無しさん脚:2009/04/25(土) 21:55:32 ID:1bA2lPFh
ホリゾントって書いてるってことは202より前の金属外装のやつ?オレは
202を2台使ってるけどコマ送りは問題ないな(1台はちょっと光線漏れが
あるけど)。
近距離にピント合わせたいときは+0.5D(2m)か+1.0D(1m)の視度補正
レンズはめてる(フィルターセットのフィルターガラスと入れ替え)。
202の場合レンズを回すとピントの調整が出来るとアメリカのサイトで
読んだので試してみたが少なくともうちのは固くて回りそうになかった。
433名無しさん脚:2009/04/26(日) 07:57:04 ID:A3xYAoiY
そうそう、金属製のホリゾントです。おそらく30年以上前のものだと思いますけど、わりに重たくてしっかり感はありますね。
光線漏れは今のところありません。どこかのHPによると、光線漏れはシャッタードラムのモルトだそうで、全分解の必要があり
修理代もかなりとかと聞きます。

フィルタは気づきませんでした。というのも金属製のホリゾントはフィルタをつけられません。レンズの前のカバーがあり、レンズにも
フィルタ枠ネジがありません。
434名無しさん脚:2009/04/26(日) 20:05:40 ID:vw+em8Ev
リンホフテクノラマ6×17使ってる方、レポよろしくお願いします。
435名無しさん脚:2009/04/26(日) 22:18:51 ID:gtuGiZeL
>>431
ということは、426は「自分で脱線させてる」疑惑?
あるいは、装填時は脱線させてないのに、何らかのトラブルで脱線してしまうとか?
436名無しさん脚:2009/04/27(月) 05:05:40 ID:ZMdIIkko
> フィルタは気づきませんでした。というのも金属製のホリゾントはフィルタをつけられません。レンズの前のカバーがあり、レンズにも
> フィルタ枠ネジがありません。
両方持ってるわけじゃないからまったく同じかどうかは知らんけど
202も同じ形式だよ。バネのアームが付いた変なフィルターをレンズ
開口部(「レンズの前のカバー」)から差し込んでパチン。
437名無しさん脚:2009/04/27(月) 05:50:50 ID:8n8bFRGg
>435 だからあぁw 35ミリフィルムを使うカメラっていうのは、巻き上げ軸で巻き上げ量を決めているのではないんですよ。
スプロケットで巻き上げ量を決めて、それを単に巻き上げ軸で巻き取っています。そんな構造です。
すると、巻き上げ軸に巻き取ったフィルムが増えてくると軸が太くなりますよね。それでスプロケットに噛んでいるフィルムを
引っ張っちゃうとフィルムが切れてしまうので、巻き上げ軸は本質的にスリップするようにできています。私のホリゾントは
それが滑りすぎるんでしょう。そんな印象をもっています。

>436 なるほど、フィルタはそうやって装填するんですね。それなら専用のフィルタが付くかもしれませんね。
438名無しさん脚:2009/04/27(月) 11:51:33 ID:2M19o/qo
> >435 だからあぁw 35ミリフィルムを使うカメラっていうのは、巻き上げ軸で巻き上げ量を決めているのではないんですよ。
Zenit16は巻上げ軸のフィルムの太さを見ながら巻き上げ量を決めているよ
(120フィルム機みたいに)

というのは揚げ足取りだが、改良される前のFM10なんかも使ってると
巻き上げ軸のスリップトルクが小さくなりすぎてジャムってジャンク行き
になってるのを見掛けるな(コシナのCT1系はみな巻き上げが弱いと
言われてる割にはうちのは他のは問題ない)。
439名無しさん脚:2009/04/27(月) 17:57:55 ID:t0+KPbFz
ええ? それは知らなかったなあ。すると、Zenit16にはスプロケットがないんですかね? 軸で巻き上げるならスプロケットは
必要ありませんよね。逆に言うと、スプロケットがあればスプロケットで巻き上げているってことになりませんか?

自分の言っていることがだんだん不安になってきましたよ。
440名無しさん脚:2009/04/27(月) 20:42:54 ID:2M19o/qo
スプロケットはないです。巻き上げ軸にスプロケット状の突起はありますが
フィルムを最初に引っ掛けるだけのもので撮影が進めば噛まなくなります。
んで巻き上げ軸の太さを検知するバーのようなものがあってフィルムの巻き
上げ量はこれで決めてます、たぶん。コマの切れ目がパーフォレーションの
間にくる、なんてことはもちろん期待できず。
441名無しさん脚:2009/04/27(月) 21:04:09 ID:t0+KPbFz
やっぱりそうですか。すると、私のホリゾントはスプロケットがありますから、やはりスプロケットで巻き上げている以上に、
巻き上げ軸のところがスリップしているという結論ですね。
442名無しさん脚:2009/04/28(火) 01:09:42 ID:OGs3kJai
>>437
こちらに聞かれても現物持ってないから知らんし、そちらの手持ちの個体のばあいに、「途中から何らかの意味で正規の通りに
通らなくなっているという事実はない」かどうか分かるはずがないですよ。
「そういう脱線の類いは一切ない・それにもかかわらず送られすぎてると確認した」ということ?
送られすぎたときにダークバッグの中で蓋を開いて確認するとか、あるいは「捨てフィルム」で確認したとか?
443名無しさん脚:2009/04/28(火) 06:37:37 ID:3Zh1LYAc
ですから >428で 裏蓋を開けて確認したと書きました。 しかし、目視が絶対とも言えませんし、私は素人ですから。
444名無しさん脚:2009/04/28(火) 10:46:33 ID:drBgKIvv
445名無しさん脚:2009/05/04(月) 13:13:38 ID:ICop99Xu
遅レスだけど

>>431

ノブレックスとかパノンとか、ピント調整できるんじゃないの?
以前、どういう仕組みでピント調整しているのか質問したけどレス無かった。

Horizonはバックフォーカスが無限遠に合っているので、フィルムゲートに
フィルムを貼って調節するとf11で3m-∞くらいの彼写界深度になる。
446名無しさん脚:2009/05/04(月) 19:54:32 ID:TGD4ghW/
>>444

おれのもコレと同じ・・・

この時代のモノの方が作りがしっかりしてるよ。ソ連製は・・・

エイゼンシュテイン以来の伝統で、映像表現のような最も進んだ芸術様式は
絶対にアメリカより優れていなければならない。
何故なら経済システムという下部構造は資本主義の止揚形態である社会主義体制なのだから・・・・
当然、芸術のような上部構造はアメリカより優れているハズなのだ・・・

スターリンドクトリンのお陰か、1960年代のほんの一時、ソ連製は先進性の象徴だった。
直ぐさま、フランスの視察団が、その正体をマンガだと喝破したけど。


447名無しさん脚:2009/05/23(土) 03:06:27 ID:jr29bL2o
あっ。

今、勢いでホライゾン202をポチッちゃった。
あっちゃーうっひょー楽しみー
448名無しさん脚:2009/06/23(火) 15:46:33 ID:LxZmZEkn
さすがに正式発表となるとショックだなあ。
噂は本当だったんだなあ・・・・

コダック、カラーフィルム「コダクローム」の製造中止へ

 ニューヨーク(ダウ・ジョーンズ)米写真用品大手のイーストマン・コダック(NYSE:EK)は22日、
同社の象徴的製品であるカラーフィルム「コダクローム」の製造を年内に中止すると発表した。
より新しいフィルム製品やデジタルイメージング技術の普及が進むなか、コダクロームの売り
上げは急減しており、74年の歴史に終止符を打つことになる。
コダックは1935年にコダクロームを発売。商業的に成功した初のカラーフィルムとなった。
だが、その売り上げはコダックのスチル写真用フィルム全体の1%弱にとどまる。同社は製品
別の業績を公表していない。ただフィルムの売り上げが計上される部門の1-3月期の売上高
は5億0300万ドルと、前年同期比31%減少した。


 こうした数字がコダックの苦悩を物語っている。2007年末までの数年をかけてデジタル事業
に軸足を移すという、痛みを伴う移行期を経ればリストラは過去のものになると、同社は考え
ていた。だが売り上げの低迷は続き、さらなる人員削減に踏み切らざるを得なくなった。コダ
ックは1月、年内に3500-4500人、全従業員の最大18%を追加削減する計画を発表した。
 コダクロームは、より普及しているカラーネガフィルムではなく、リバーサルフィルム(スライ
ドフィルム)。コダックは、コダクロームの在庫が今秋初めに尽きるとみている。

 最後のフィルム数本はニューヨーク州ロチェスターのジョージ・イーストマン・ハウス国際写
真博物館に寄贈する。同博物館はカメラと関連製品を世界で最も多く所蔵している。また、
報道写真家スティーブ・マッカリー氏が最後のコダクロームを使用して撮影し、その写真を
イーストマン・ハウスに寄贈する予定。
 1888年に初めてロールフィルムカメラを発売したコダックは、2004年までにフィルムカメラ
の製造を打ち切った。コダクロームの製造中止は、同社の変遷を表すもう1つの区切りとなる。

 コダック株の22日終値は前週末比0.23ドル(8.07%)安の2.62ドル。
449名無しさん脚:2009/07/02(木) 12:01:18 ID:+jPRQlJ4
あんげんましねる
450名無しさん脚:2009/07/06(月) 13:34:37 ID:5IKP/lpp
とみやまあーと、二つ立て続けに出品、立て続けに落札されたね。

出るときは続けてでるもんだ。
451名無しさん脚:2009/07/08(水) 03:53:52 ID:NZ5C3hwi
452名無しさん脚:2009/07/11(土) 20:03:18 ID:eRWctQLn
ほりぞん・ぱーふぇくと新品買って試写してみた
シャッターと絞りは問題なく安堵

巻き戻しレバーを回す前に底面の巻き戻し用解除ボタン押し忘れないように。
解除ボタン押してもまだ巻き戻しはきつい
レバーをまわすのではなく
ライカM3のように巻き戻しレバーの基部自体をノブのように扱って回した方が
安全な感じ
 高速側のシャッターではレンズの首振りブレが相当きつい
453名無しさん脚:2009/07/12(日) 09:35:32 ID:K+7r41yy
>>451
出てる女ふたりに全く知性が感じられなかったので
30秒でリーヴしました
454名無しさん脚:2009/07/14(火) 16:17:17 ID:sL2EdISW
堂井
455名無しさん脚:2009/07/29(水) 11:39:55 ID:dnFEuaKs
Vol.14?ふろく ステレオピンホールカメラ | 大人の科学マガジン | 大人の科学.net
http://otonanokagaku.net/magazine/vol14/index.html

↑でフルパノラマが撮れます。
撮れるのはいいんですが、フルパノラマのフィルムをCD書き込みとやらで
デジタル化したいんですが、フルパノラマは未対応とかで
店に持っていくと断られてしまいます。

どこかでやってくれるところご存知ないでしょうか?
456名無しさん脚:2009/07/30(木) 11:20:32 ID:ToP4+dBw
自分でスキャン、はナシなの?
457名無しさん脚:2009/08/01(土) 16:53:24 ID:7xyFPpUo
防湿庫にホライゾンS3PROがあるのを思い出した。
オークションだといくらで売れるかな?
外観は綺麗なマット調の黒色してる。
特に不具合無し。
458名無しさん脚:2009/10/02(金) 11:56:43 ID:Nn9lF5z9
WIDELUXのピント調整って、どこかでやって貰えないものだろうか。
459名無しさん脚:2009/10/08(木) 01:50:47 ID:NUOjaVZE
Horizon S3 U-500が届いたので試し撮りしてみました。

Horizon
http://2ch-dc.mine.nu/src/1254932221091.jpg

銀座 和光 [Velvia 100F, SS 1/8s, F/4, 手持ち]
http://2ch-dc.mine.nu/src/1254932447544.jpg

銀座 三愛 [Velvia 100F, SS 1/8s, F/5.6, 手持ち]
http://2ch-dc.mine.nu/src/1254932513397.jpg

秋葉原 ヨドバシカメラ [Velvia 100F, SS 1/8s, F/5.6, 三脚]
http://2ch-dc.mine.nu/src/1254932577709.jpg

上野 松坂屋 [Velvia 100F, SS 1/8s, F/5.6, 手持ち]
http://2ch-dc.mine.nu/src/1254932619250.jpg


 パノラマもリバーサルフィムルも初めて使ったので適当に露出を
決めてみたけれど、結構良く写っていて一安心。

 しかし、取り込みの為に十年位前に買ったスキャナー(Canon FB-1200U)を
久しぶりに掘り起こしたのですが、スキャン方向に変なノイズは載るし
透過光ユニットのランプも息絶え絶えだったので取り込み品質に少々不満が…。
Epson GT-X820辺りが欲しいですわ。
460名無しさん脚:2009/10/08(木) 06:43:21 ID:deHufEZ+
ごくろうさまです。

が、少々評論的に見れば、せめて三脚を使った写真は水平をとってはどうでしょうか。
銀座三愛の写真はいいですね。
461名無しさん脚:2009/10/08(木) 10:06:05 ID:3OIOC74i
多分曲げようとしてあおった写真に「水平出せ」ってのもどうかと思うけど。

ホリゾンは、ワイドラックスと比べてシャッター速度が充実していて羨ましいな。
せめて絞りが16までありゃなーと思うことがとっても多い。
462名無しさん脚:2009/10/08(木) 13:32:30 ID:+lrXQcgi
パーフェクトっておいくらでしたか?
463名無しさん脚:2009/10/27(火) 04:07:33 ID:GMFcUwGn
フジのTX用30mmF5.6使ってる方居たら教えて。
専用ファインダーは必須ですか?
464名無しさん脚:2009/10/27(火) 15:46:42 ID:xdhgfYpL
多少なりともフレーミングを気にするなら入手した方が。
まぁあんまり見やすいファインダではないですけどね。
465名無しさん脚:2009/12/19(土) 15:48:58 ID:KMsJOp9U
パノラマは露出が難しいねー
466名無しさん脚:2009/12/19(土) 22:43:06 ID:vdntSO4F
逆に言うと、適当に合わせたらどこかに合うってことだよ。
467名無しさん脚:2009/12/22(火) 16:44:21 ID:HjKfb7vb
愛用していたHorizon S3 proが壊れてしまいました。
シャッタースリットが開かないので露光できません。
日本国内で修理してくれるところってあるのでしょうか。
468名無しさん脚:2009/12/24(木) 18:05:29 ID:UW8qn2HZ
今なら海外からいくらで買えるんだろう?
469名無しさん脚:2009/12/24(木) 20:10:03 ID:NOFsimDq
 うちの Horizon S3proもフィルム 3本目位で SS, 絞りダイアルが回らなくなって
自分で直したなー。SSと絞りの伝達ギアが薄過ぎる上に隣接しているから
お互いに噛み合ってロックしてしまっていた。取り敢えず厚めのワッシャを
噛ましてぐらつかない様にしたら今のところ問題無い。

 実はヤフオクにでも出そうと思って新品を二台買ったのだけど、自分用のが
速攻で不具合出たので予備機にしてしまった。予備のも不具合でたらクレームに
なるから怖くて出せないと云うのも在るけど。
470名無しさん脚:2010/01/29(金) 19:49:36 ID:4Z52pHaW
ほしゅ

Horizonスレになっちまったなあ。

ステレオはアバターで映画への捲土重来を果たしたのに。
パノラマは映画に応用は無理かなあ。
471名無しさん脚:2010/02/01(月) 09:54:19 ID:RORadWz0
映画はもともとパノラマなので、いまさら再認識されることは無いでしょ。
球面スクリーンにプロジェクタ数台使って360度投影するようなやつ(国立科学博物館にある)とか、360度カメラによる動画撮影(CNNが車載カメラでハイチを撮ったやつが凄かった)は注目されてるが、パノラマというよりはパノラマVRの範疇だし、劇映画向きの技術ではない。
472名無しさん脚:2010/02/15(月) 15:44:46 ID:srBdQaq5
ここで言うパノラマって、スリットカメラタイプのパノラマだろ?

広角レンズの上下をカットしただけの横長写真はパノラマじゃないんだろ?

つまり、スリットカメラタイプのパノラマ動画って、今まで存在したことがない。
473名無しさん脚:2010/04/07(水) 06:49:46 ID:zfwmIqNU
みんなパノラマで桜撮りましたか
474名無しさん脚:2010/05/02(日) 01:02:51 ID:NQcjBJOX
VISCAWIDEに行こうかと思ったけど
うーんやっぱりやめた
475名無しさん脚:2010/07/19(月) 01:26:24 ID:8iDpwIaq
今更感があるがe-bayでHorizon 202買った
国内相場が4万円弱で中々買えないと思ってたら
ドル安の影響で2万円少々で買えて驚きだわ
476名無しさん脚:2010/08/15(日) 23:17:25 ID:2j2fq9c9
ワイドラックス万歳age
国粋主義者
477名無しさん脚:2010/09/10(金) 16:44:42 ID:N4ah0wU8
生存確認
478名無しさん脚:2010/09/10(金) 17:37:04 ID:e16akUTA
スレ立てた者です。もう5年半も経ちましたか・・・。
今でもワイドラックスF8とホルガの6x12のピンホールでパノラマ遊びしてます。
479名無しさん脚:2010/10/06(水) 10:46:42 ID:fCkRl9OC
保守
480長立810:2010/10/06(水) 12:43:21 ID:9PYcr/Rf
最近 トミヤマの 617のオークションが

多いようですね。中板パノラマについて語りましょう。

今年は暑くて、撮影に命をかけるようだったので

7月から、パノラマ撮影はしておりません。

気候もよくなったので、パノラマどんどんとるぞ!

612と617の中判だ。

135はもうデジタルには勝てないぞ。

481名無しさん脚:2010/10/07(木) 20:03:39 ID:ghpU0wjk
中判パノラマって、今ノボフレックスしかないの?
ワイドラックスも?
482蜷川実家:2010/10/07(木) 21:38:32 ID:IHXirhBl
ワイドラ終了、おやじ死んだ。
支那製もあるでよ。ヨシミカメラみてみ。
483長立810:2010/10/11(月) 01:33:41 ID:KLrb9fep
中判パノラマの代表は ホースマン612 617  

最近 三脚使用不可で 4x5から ホースマン612 をライズして

京都あたりを撮影している人が多い という話を ホースマンの人から聞いた。

これ パノラマ扱いでいいの。

パノラマの定義:縦横比 2以上でOK?

なお、リンホフ テクノラマ3型もあるよ。

また、ヨシミカメラの代理店を銀一がやっている。
484蜷川実家:2010/10/13(水) 13:16:31 ID:ps+WMd5l
吟一もとうとう支那製を売るようになたのか

485名無しさん脚:2010/10/29(金) 21:14:31 ID:2QqyZmzt
銀座撤退しても銀一とは・・・
月一に名称変更したら
486名無しさん脚:2010/10/30(土) 16:24:21 ID:O3dg37pd
銀一イチカメラとか
487名無しさん脚:2010/10/30(土) 19:31:01 ID:B5mR25Uk
銀塩写真で球体パノラマを撮って見る方法ってあるのでしょうか?
プラネタリウムみたいな投影施設が必要になるのかな
488名無しさん脚:2010/10/31(日) 16:41:51 ID:FjcgmfPA
>>487の網膜に乳剤をだな
489名無しさん脚:2010/11/15(月) 19:01:56 ID:xzWbB+T9
この板では撮像面が湾曲したスリットシャッタータイプのカメラをパノラマという・・・らしい

超広角レンズに上下をカットしたタイプのカメラは横長写真機という・・・だろ?
490名無しさん脚:2010/11/15(月) 19:19:55 ID:xzWbB+T9
>>487
全周魚眼レンズを探す、確か昔ニコンが気象観測用に特注扱いで作ってた。
中古でもスゲエ値段だったと思う。
491名無しさん脚:2011/01/21(金) 23:28:40 ID:Rz7h90GR
ヤフオクに出てたアートパノラマ617が売れてた。
492名無しさん脚:2011/03/06(日) 17:59:38.12 ID:rUxoe+7U
493名無しさん脚:2011/03/07(月) 15:28:12.52 ID:AHrlC+V9
スイングパノラマのムラ露光って、故障なんでしょうか?
494名無しさん脚:2011/03/08(火) 08:30:47.10 ID:lFH6vkbo
縦に線が入るのは故障と言えば故障。
ドラムの回転がスムーズに行ってないだけなんで、メンテに出せば直るとは思うけど。
495名無しさん脚:2011/03/09(水) 02:02:02.93 ID:WbHBaBby
故障だね。スイング式のカメラだと状態が良くないものではよく起こる。

ところで富士TX用の30mmが欲しいが高い!
496名無しさん脚:2011/04/06(水) 10:33:36.18 ID:THEprbOh
>>494-495 
遅くなりましたが、ありがとうございます。
やっぱり故障ですよね・・・。
497名無しさん脚:2011/04/11(月) 12:01:22.09 ID:eMOCI5XC
パノラマで桜を撮った奴はいないのかい?

銀座レモンに アートパノラマ624が売れ残っているぞ。

桜が散る前の早い者勝ちだ。
498名無しさん脚:2011/04/11(月) 14:30:58.19 ID:xjLSAVtn
>>497
必死ですねw
499名無しさん脚:2011/04/12(火) 21:52:18.98 ID:vFbnQIKg
アートパノラマ624まだあんのかよw
半年以上は経ってないか?
500名無しさん脚:2011/04/13(水) 21:17:23.96 ID:nlAhhSwn
半年の間に、値段はさがった。
501名無しさん脚:2011/04/13(水) 21:24:24.61 ID:X4cyVN8u
6年以上前に自分が立てたスレが500レスとか胸熱

レモンのアートパノラマ結構使い込んでなかったっけ?
502名無しさん脚:2011/04/13(水) 23:09:10.12 ID:nlAhhSwn
レモンのアートパノラマ いつも見るだけで
手にとって確認しなかった。高すぎる。
503名無しさん脚:2011/04/17(日) 02:36:45.73 ID:UTBsOn+C
WIDELUX、フィルムの平面性がおかしくて、画面の左側に一部ボケる箇所がある。
どのように直したらよいものかなあ。同じ症状がある人、修理した経験のある人、
何か教えてくださらないか。
504名無しさん脚:2011/04/17(日) 02:44:40.34 ID:exTnbv8c
平面性というか、曲面性というかw

パノンカメラ商工はたしか廃業していたよね。
かなり昔に修理してもらったけど、それ以来は壊れていないし最近だとどこに出せばいいのか分からないや。
505名無しさん脚:2011/04/17(日) 02:51:32.33 ID:UTBsOn+C
>>504
裏蓋あけた状態で見たときの、曲面の右端部分の平面性がおかしいっぽい。
きれいな曲面にならず、奥の方向にたわみがあるみたい。うーむ。こまりました。
506名無しさん脚:2011/04/17(日) 03:04:56.59 ID:exTnbv8c
>>505
うーむ、困ったねえ。
たしかこのスレで修理情報が出てたなあと思って検索したらもう5年以上前の情報だったw
>>79を参照してみて。
今もやってくれるのかなー。

パノンカメラ商工の技術を引き継いでワイドラックスもどきを作ってる会社があったなあと思って検索したら鳳凰だった。
http://www.eyeopte.com/widepan565.html
しかし中判の1500のみのようだなあ。ここでは何とかしてくれたりは無理かな。
507名無しさん脚:2011/04/17(日) 07:49:04.41 ID:Kw+sc51W
スイングのフィルムレールで片ボケなら、フィルム装填ミスかもね。
しましま露光ムラよりはまだいいよ。
508名無しさん脚:2011/04/18(月) 19:05:10.27 ID:GrMRRy6e
ホライゾンって、何本撮ったら壊れるのですか?
運次第?
509名無しさん脚:2011/04/20(水) 04:02:36.72 ID:cn/H9KCr
>>508
わりと頑丈ですよ。故障を気にしながら使うカメラってほどでもないです。
510名無しさん脚:2011/04/20(水) 19:01:24.06 ID:/Awk0RF0
>>509
レスありがとうございます。
いってみます。
511名無しさん脚:2011/05/07(土) 14:00:26.48 ID:Ca0uFN6q
>431さん
>そうそう、このカメラに限らず首振りタイプのパノラマカメラってピントの調整ができないのが普通ですよね。
2年もたってから返答^^;
そうですね、固定が多いですが私のノブレックス135Uはレンズ脇にネジがありまして
ドライバーで まわしてピント調節ができます。撮影中に調整は難しいです
512名無しさん脚:2011/05/07(土) 18:08:01.25 ID:+Z6oTbE2
>>508
私のHorizon 202では、36枚撮りで20本くらいで壊れました。
もっとコマ数の少ないフィルムを使ったほうがよかったかもと思います。
巻き戻しが大変なんですわ。
513名無しさん脚:2011/05/08(日) 02:55:59.86 ID:TnT9v6zP
wideluxF8で私も方ぼけひどかったので手放しました。フィルム巻き上げで力がかかるとレールの
間にフィルムが湾曲して落ち込むようでした。widelux 26mm,HORIZON 28mm,NOBLEX 29mm
で一番曲率がきついのも影響したのか?
以前話題になりました首ふりパノラマのバルブですが、少し違いますが私HORIZON202は電動化
で3分から10分間のドラム回転可能ですのでバルブ的な撮影が可能です。
514名無しさん脚:2011/05/08(日) 03:12:20.07 ID:TnT9v6zP
>467さん:シャッタースリットが開かないので露光できません。
私修理できる。ドラムの上に薄い燐青銅板があって、それでシャッターの空きを制御しますが
ドラムの回転でそれを動かす仕組みのパーツのネジが緩むと開かなくなるようです。ドラムまで
ばらしたときにそこがわからなくって苦労しました。
515名無しさん脚:2011/05/08(日) 03:22:40.77 ID:TnT9v6zP
連続すみません
HORIZON202で36枚撮りを使う問題ですが、ギザギザのパフォーレション送りの軸の上に薄いプラ板を
かぶせて、巻き太ったフィルムがひっかからないようにしました。問題発生しなくなったです。
ドラムの光線漏れは(例のクサビ型の漏れとは別なようですが)ドラムを抜いてフェルトを新調して
直しましたが、工夫すればドラム抜かなくても下から交換できないことは無いです。
516名無しさん脚:2011/05/09(月) 20:05:53.31 ID:0VtKXX4Q
レンズの真ん中しか使わないスイングパノラマでの片ボケは、
フィルム装填ミスしかあり得ないです。
517名無しさん脚:2011/05/09(月) 20:52:19.90 ID:ZbBPz8am
>>512
俺のは巻き戻しクランクが千切れたw
そこさえ我慢すればまだまだ使えてる
518名無しさん脚:2011/05/09(月) 22:40:58.35 ID:JTLickvP
>フィルム装填ミスしかあり得ないです。
いえいえ、Widelux であったのは、片側の端のところでフィルムはフィルムレール
(といっていいのかな)に乗っているのですが、フィルムを引っ張る力が強い場合に
フィルムの真ん中あたりが湾曲してレンズ側におちていてピンボケになるというものでした。
すべてのコマでなるわけではないです。たまに、HORIZONやNoblexでもなりますよ。
パトローネの状態でしょうかね、、、巻き上げをゆっくりやればおきにくいのかと思ってます。
519名無しさん脚:2011/06/06(月) 22:55:00.95 ID:FwdTy4TR
Noblex 135U(2次型)を2年ぶりくらいに動かしてみた。高速側 1/30が最後で止まるし
低速側は 1/15 しかまわってくれなかった。底板をあけて見てもわかるわけもなく、、、
んで一晩おいたら完全動作していた。よせばいいのに、も一回底板あけたらまたおかしくなって
一晩おいたら完全になおてった。旅行に持っていったけど今は問題なく動いてる。
「自己回復能力」あり??
520名無しさん脚:2011/06/07(火) 00:59:26.93 ID:KLDxWA9b
自己修復能力のあるカメラとかオーパーツだなw
521名無しさん脚:2011/06/14(火) 14:46:43.24 ID:LF2uBJp5
widelux1500 相場どれくらいですかね?
522名無しさん脚:2011/06/16(木) 19:39:13.00 ID:L+YXT71M
>>521
撮ってみないと不調かどうかわからないパノラマカメラには、相場なんてないかと。
523名無しさん脚:2011/06/18(土) 13:25:05.70 ID:KSYID9kW
widelux1500 今は20以下で買える
524名無しさん脚:2011/07/19(火) 20:41:53.90 ID:WMcJPNti
レモンに激安ノブレックスあるよ
525名無しさん脚:2011/07/20(水) 00:50:15.11 ID:P0plYXbZ
全然激安じゃないが
526名無しさん脚:2011/08/15(月) 01:51:14.99 ID:QtJmWdcq
富士とハッセルの共同開発らしいTX-1/XPANだが、実際どんな分担したんだろう。
レンジファインダーカメラのノウハウは富士の方が持っているし、
135フィルムの扱いも富士の方が有利だし、
レンズはハッセルは他社に任せてきてて設計する力無いだろうからは富士の開発だろうし…
ハッセルは黒くしただけ?企画したのがハッセルなのかなあ?
527名無しさん脚:2011/08/15(月) 02:42:04.07 ID:gLu/xPi8
ハッセルはただ売ってるだけでしょ。
ヨーロッパではその方が売れると富士も考えたんだろうね。
逆に日本でハッセルだと売れないんだろうけど。
528名無しさん脚:2011/08/23(火) 02:57:40.72 ID:1mowazWv
どうせならニコン銘で売った方が海外市場ではウケが良かったろうな
529名無しさん脚:2011/08/23(火) 19:47:58.15 ID:+UJKzNGu
いまさらナイコンじゃ売れないでしょ。
ローライなら売れると思うけど、これはコシナがらみじゃなかったからな。
530名無しさん脚:2011/08/30(火) 04:43:34.92 ID:/V+GSPvX
富士TXにはニコンのPC35mmを付けて高価な30mmの代替にする使い方があるようだが、
さすがにPC28mmはイメージサークル足りないだろうな。
531名無しさん脚:2011/08/30(火) 20:11:48.68 ID:JWvHFvZ0
そういう改造はTXにふさわしくないな。
スマートに決めるのがオサレ。純正以外の選択肢なんてない。

TXほどオサレなパノラマカメラは存在しない。
532名無しさん脚:2011/08/30(火) 22:21:59.05 ID:af9RKqfK
ヲサレはみとめるとして、どうやってニコンのレンズ付けるの?
533名無しさん脚:2011/08/31(水) 00:27:44.98 ID:Do4YVZ+N
>>532
eBayにxpan-Fアダプターが出てるよ。
他にはxpan-leica Rアダプターもある。
これはPC super angulonを付けるのが多いみたい。
ちなみにTXは幕面TTLだから露出計使えるしAEも動くみたい。
もちろん距離計は動かないしファインダーをどうするかって問題がある。
534名無しさん脚:2011/08/31(水) 01:39:17.07 ID:zy51zFLx
>>531
TX-2にXpan用のハッセルブラッドの名が刻まれたレンズを使っている俺は失格?
535名無しさん脚:2011/08/31(水) 23:37:30.57 ID:4prtb5Q1
>>533
ありがとう、アダプターあったんだ、ちょっと見てみる。
536名無しさん脚:2011/09/01(木) 00:29:20.32 ID:v9oAUGl9
>>535
世の中にはマニアックなアダプター作る業者もいるもんだなと思ったよ。
ちなみにPC35はイメージサークルギリギリだからあおれない。
PC super angulonだとどうなんだろ。
パノラマだとスウィング式でもTXでもパース調整や水平線を真っ直ぐにするためにあおれたら良かったんだけど。
537名無しさん脚:2011/09/02(金) 06:00:32.88 ID:5CS8oluR
たしかにTX/XPanはカッコいいよね。
TX/XPan > Widelux > Noblex
の順に135用パノラマカメラでは好きかな。外観の話ね。
Noblex 150/175のいかにも道具然とした佇まいも好き。
538名無しさん脚:2011/09/08(木) 01:20:43.62 ID:aawsub9G
TXのオサレ度アップアイテムとしてウッドグリップがあるけど、フードも気の利いた高級バージョンがあったら良かったのに
539名無しさん脚:2011/09/21(水) 00:26:10.10 ID:Ecd+QePC
ヤフオクで「完動美品です、でも電池無いからショット数分かりません」という地雷っぽいTXー1標準レンズ付きが10万円弱で落ちてた。
電池なんか簡単に入手できるし電池無いのによく完動品だと分かったなと思った。
もうちょいだけ足せばもっとマシなところから買えそうなものだが。。
540名無しさん脚:2011/11/06(日) 10:50:37.60 ID:MI/PK0LY
612のカメラを買った。
中途半端なパノラマだった。
617にすればよかった。
541名無しさん脚:2011/11/11(金) 06:59:24.87 ID:r/xycEk/
6x17を買っていたら引き伸ばしが大変だから6x12にしておけばよかったとか言ってそう
542名無しさん脚:2011/11/11(金) 19:23:26.83 ID:Pkcgceun
みんな4x5の引伸機持ってるの?
オレはモノクロやってるくせに、4x5だけは密着で我慢。
4x5の引伸機、20万とか高すぎるんだもの。
今も中古でも出物が少ないよね。出ても高い。

散光式なら自作できるんじゃないかと考えていたりする。
543名無しさん脚:2011/11/11(金) 20:40:56.77 ID:pOigJaOM
>>541
ミリだったらミラーレスかと
544名無しさん脚:2011/11/13(日) 00:56:33.81 ID:fqBW5t3P
>>542
うちは4x5まで。
でも6x12も4x5も伸ばさなくなったしちょいとオーバーな設備になってるかな。
545名無しさん脚:2011/11/13(日) 17:43:33.01 ID:1xOX+rxp
6x17の皆さん どんなカメラをお持ちですか。
4x5の617アダプターもありです。
プリントはどうしてますか。
私はヨドバシでベタですが、いまいち物足りない。
546名無しさん脚:2011/11/13(日) 18:07:32.44 ID:XmzMZs7g
>4x5の617アダプターもありです。

617なら必然的に5x7が必要な気がする。
見渡せるピントグラス付かないんじゃないかと。
547名無しさん脚:2011/11/13(日) 18:38:06.79 ID:iPQghmtT
>>546
eBay見てみ。
4x5カメラに付ける6x17バックアダプターが売ってる。
ホースマンの6x9カメラには4x5バックアダプターがあったし似たようなもんでしょ。
548名無しさん脚:2011/11/14(月) 12:20:49.42 ID:lmglVBhA
>>546

これを見よ。
  http://www.widetrade.jp/item/tokistar/woodcamera/woodcamera.html

  昔、トミオカ アートパノラマでも同じものがあった。
  まれに、中古市場にでる。

  100ミリ以下のレンズは不可だが。

  5x7のカメラを持っていれば、6x24が撮れるぞ。
549名無しさん脚:2011/11/14(月) 20:54:28.52 ID:dyetOss/
6x24いいな。1:4っていうとかなりのパノラマ感がありそうだね。
550名無しさん脚:2011/12/04(日) 15:06:38.21 ID:AqJlRS/v
横に長ければいいと思うのなら縦を切るか(実際に6x12を少し切って6x17の比率にプリントしている人もいる)、
4x5カメラに135フィルムを装填したら捗るぞ。
551名無しさん脚:2011/12/05(月) 09:09:22.40 ID:wyVT4dUm
マミヤプレス用の6x9バックをそのまま横に伸ばしたみたいなマミヤ銘入りの6x12バックを見つけたんだけどこれ何?
552名無しさん脚:2011/12/05(月) 19:41:00.06 ID:bMIS/EbG
個人の改造品じゃないかと。
マミヤパーツが多用されているアートパノラマ120用かもしれんね。

553名無しさん脚:2011/12/06(火) 21:41:54.91 ID:Cc5Lk8eo
アートパノラマ120でバック交換可能=引き蓋があるだとたしかに良いね。
あれレンズ交換可能なのにフィルムを装填したらレンズ交換できないとか設計ミスとしか思えない…
554名無しさん脚:2012/02/02(木) 00:26:03.39 ID:d50PLdG8
ワイドラックス6Bと7って何が違うのか・・・
555名無しさん脚:2012/02/11(土) 01:41:22.90 ID:ue6mt0pS
今になってワイドパンの存在を知った。
中国製って、どうかなぁ…
やっぱり壊れやすいのかな?
556名無しさん脚:2012/03/21(水) 20:30:17.27 ID:2PXFo2yJ
保守上げと質問
ワイドラックスの7と8の違いってなんですか!?
557名無しさん脚:2012/07/14(土) 23:00:41.04 ID:o4tLXWLl
ものすごく今更だけど

ハッセルブラッドが新シリーズのカメラ(デジタルX-Pan?)をフォトキナで発表?
http://digicame-info.com/2012/03/x-pan.html
558名無しさん脚:2012/07/15(日) 09:02:43.79 ID:VQzx7HXZ
その件続報ないね、xPanとマウント一緒ならとっても嬉しいけど、
ガセかねぇ...
559名無しさん脚:2012/07/31(火) 17:11:56.06 ID:SynRf486
最近はデジカメでぐるっとパノラマとかいってスウィングパノラマは結構あるからねえ。
デジタルXpanを作ってもどう考えてもD800や5D3より高くなるだろうし、
それでスウィングパノラマとどう違うのかも理解してもらえないだろうし。

ところで、
http://www.panorama-gallery.com/cpg/index.php
パノラマギャラリー.comが何か月も前からofflineになってる。もう復活しないのかな。
560名無しさん脚:2012/07/31(火) 17:12:47.28 ID:SynRf486
あ、ごめん、
http://www.panorama-gallery.org/start.htm
.comから.orgにドメイン変えたのね。失礼。
561名無しさん脚
ヤフオクでやけに安い値段でトヨの45用612バッグ落札した。
ようやく1本撮って現像上がってきたけど今まで6x9で撮ってた
フィルムと比べて612になっただけで結構ワイドな感じが
出るもんやね。