【夢】個展開催・写真集出版【憧れ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
22名無しさん脚:04/12/28 23:58:47 ID:oq9sC0ZJ
>>18
そ、そんなにかかるのか...!?
撮影・現像・プリントにだって相当な金がかかるというのに。
鬱っ。
2318:04/12/29 00:33:31 ID:t+P17WxL
>22

いや個展の方はプリントと額装の価格だよ。
数がいくからこれくらいじゃないかな。
当然ポジならクリスタル以上の高いプリントだし。
審査通るとフイルムメーカーのギャラリーだと
安くやってくれると思う。
24リーマン:04/12/30 23:34:34 ID:FA8mPqHe
 個展を何回か開いて、雑誌などに載せてもらう努力をして
写真集を出版。・・・という目標で、サラリーマンやってお
ります。
 長い目で見て写真ライフを続けていこうかと思っております。
25名無しさん脚:04/12/31 00:36:35 ID:XJjhmeqT
>22

そういうけど、一般のギャラリーなら
場所代もそれなりだし、宣伝なども
全て自分でやらねばならないから
写真以外にもっとお金かかるよ。
オープニングか打ち上げにお世話になった人を
呼んでちょっとしたふるまいをしなけりゃならないしね。
26名無しさん脚:04/12/31 01:03:52 ID:ppYVNrJ+
サラリーマン亀太郎
27リーマン:04/12/31 09:48:02 ID:woXrsWff
 もちろん金はかかります。
だから、   長い目で見て   と書いたんです。
まぁまぁ、あくまで個人的な意見ですから。僕は、焦って
無駄金使うより、じっくり考えちゃうたちなんで・・・。

28名無しさん脚:04/12/31 10:12:05 ID:ZXIIJBAf
金はかかる罠。
オレの知人は写真集と個展で500万だと。
例えば、プリントを銀座の写真校舎に頼む。
フレーム万で一番いい額装とマットにすると、全倍で1つ10万なんだって。
んで、全倍を10点、残りを全紙で40点としても、全倍だけで100万もかかっている。
全紙だって安く上げても2万かなあ。銀マットにアルミフレームなんぞにしたら、
倍は取られるだろう。
宝くじでも当てないと、とてもとても安月給のサボリーマンには個展は無理。
29名無しさん脚:04/12/31 10:19:54 ID:uuaAxQZ9
>>24
もう雑誌の時代は終わったずらよ。

それより安上がりなwebでがんがって各ギャラリや有名写真家に
宣伝しまくって、どんな些細なイベントにも顔を出して出品して
写真本気なんだと見せればそこそこまではいけると思います。

コネを利用しないとだめっすよ。
30リーマン:05/01/01 20:44:25 ID:9CWPcclz
 そうですね。webは費用対効果抜群ですよね。まぁ雑誌ってのはあくま
で例として。

 個展と写真集に五百万・・・。お金がもったいない。個展は何回かやって
ますが、モノクロで自家現像&プリントなんでそんなに金かかりません。メ
ーカーのギャラリーはショバ代ただですよ。審査がありますけど。ショバ代
なんかに金かけるくらいなら温存しときますけどね。

 サボってなんかいませんよ〜。仕事がしっかりできて、写真もがんばれる。
要はけじめの問題ですよね。仕事もできない人間が人を感動させられる写真を
作り出せるはずもなく・・・。妻や子にもしめしがつきませぬ(笑)

 まぁ私はマイペースでやってきまーす。
31名無しさん脚:05/01/01 23:34:49 ID:JqJE9k5c
・・感動させようとしてんの?

写真で感動したことないけどなぁ。
32リーマン:05/01/02 13:23:11 ID:te6vah4x
 別にあなたのためにやるわけではありませぬので。

 なんかカンジワルイ人がいるので。もう覗きませぬ。
 プリントしてきまーす。
33名無しさん脚:05/01/02 15:43:07 ID:FZgPMf64
リーマン氏大人の対応カコイイ
34名無しさん脚:05/01/05 02:09:32 ID:wlop/YZy
大人挙げ
35名無しさん脚:05/01/05 05:20:38 ID:er4cNwtH
リーマンさんに質問。
モノクロ自家現像プリントわかりますた。
パネル張りにしてるのかなと思いますが、
個展終ったあと作品はどうするのですか??

それが一番気になっているんだ。
確かに金かけりゃ古典はできる・・・・・と。
そのあと全倍とかに伸ばしたものは、どうしてるんだろう??
36名無しさん脚:05/01/06 10:48:29 ID:1sDitCNv
普通は展示即売かける罠・・・
37名無しさん脚:05/01/08 14:18:18 ID:YJ5tI6jr
片手間に写真撮ってちゃだめ
38名無しさん脚:05/01/09 00:05:35 ID:gO5HDOck
片手間で仕事してます。
39名無しさん脚:05/01/09 11:20:05 ID:OGslWu9z
趣味で撮った写真の展示会や写真集なら
個人個人の生活と仕事の中で、最大限の
写真を撮って披露すればいいので、
片手間でダメってことはないでしょ?
写真で食べていくことを目指すなら
それに打ち込んだほうがいいということかな。
40名無しさん脚:05/01/11 09:03:35 ID:ZX6CuxH/
個展と写真集どちらも作品発表だけど
両者は大変な違いがある。
個展は写真家のたいてい全面持ち出しであるし、
しかも観覧者からは見物料をとらない、
入場無料が普通。だからどんな自己満足の個展でも
結構。
写真集は、それが数えることができるほどの
冊数をつくるなら個展と同じ自己満足。
しかし出版となると、お客から(買ってくれるのなら)
お金を取るわけで、商品としてそれなりの作品と本づくりである
必要がある。
41名無しさん脚:05/01/13 00:52:53 ID:TxjwA4j1
グループ展でいいから公の場に作品展示してみたいよう。
42名無しさん脚:05/01/13 02:07:32 ID:ypG4b4kc
写真もカラオケ化しちゃったからなぁ。
写真集出版もいまや文芸社や新風舎と同じノリでしょ。
43名無しさん脚:05/01/13 03:21:23 ID:n3Xaxd8R
>>41
家の前に電柱に貼っとけ
44名無しさん脚:05/01/13 03:32:59 ID:n3Xaxd8R
家の前の電柱に貼っとけ だorz
45名無しさん脚:05/01/16 17:24:25 ID:nk2agcnN
やっぱりギャラリー1週間借りるのに
十数万円なんて高すぎる。
46名無しさん脚:05/01/16 20:44:17 ID:otoCeMar
普通はメーカーのをタダで借りるじゃろ?
47名無しさん脚:05/01/16 20:56:13 ID:MCEQp7mQ
>46

審査があったりするのと、順番待ちが凄い。
48名無しさん脚:05/01/16 21:04:52 ID:otoCeMar
審査があるから、質が保たれるのでは?
無審査は自費出版やネット番長みたいな感じがするが。
とは言っても、本当に審査を通ったのかと疑いたくなるような
メーカー系ギャラリーでの写真展もあるが・・・。
49名無しさん脚:05/01/17 00:18:21 ID:/0MhmVqQ
モノクロ少なくなったね。
50名無しさん脚:05/02/11 12:27:21 ID:BfxuumIi
age

51名無しさん脚:05/02/15 10:23:17 ID:ZBXP2Ax8
>48

コネとかもあるから質はどうか・・・
52名無しさん脚:05/02/17 08:58:57 ID:Pqcza8iH
>51
公募展なんかはコネあるところもあるみたいだけれど
メーカーギャラリー(少なくともニコンやコダックなど)はそんなの通じないよ。
ただし海外在住の有名作家度だと何年に一回とか企画みたいに持ち上がるケースがあるけれど。
評論家が絡んでるところはあるみたいだね>コネ
ここってsageじゃないよね?
53名無しさん脚:05/02/17 09:05:16 ID:fAkvO0e2
弟子筋ってのがあって、有名写真家と同じ手法の写真を出せば
ほとんどokなんじゃね?

新しいものを見つける場所でもないし。ギャラリは冒険なんかしない。
54名無しさん脚:05/02/17 09:14:05 ID:LYXTH9Rx
有名作家ならともかく、
一般アマチュアにとって個展はまぁ、一生一度の自己満足の晴舞台。
たいていは個展開く側の持ち出しで、お客からお金取る
わげじゃないし、その意味ではなにを展示しても自由だなぁ。
55名無しさん脚:05/03/08 17:05:12 ID:N9n1gKMg
保守
56名無しさん脚:2005/04/08(金) 22:21:59 ID:YEZwQrMG
上げ
57名無しさん脚:2005/04/11(月) 17:45:28 ID:ZuxGJolY
リアル個展より、ネット個展の方が
遥かに簡便、安価ではなかろうか?
58名無しさん脚:2005/04/11(月) 21:13:19 ID:VHD+gZZr
簡便安価だから、もうみんなしてるでしょ。
玉石混交ですが。

↓こんなスレもあるね

マジで参考になる写真サイトを教えてくださいな
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1087227624/l50
59名無しさん脚:2005/04/15(金) 07:21:46 ID:JfUnkpL9
フレームのオーダーメイドってどこでできるかわかる?
60名無しさん脚:2005/05/25(水) 23:41:48 ID:g1uBmV5Z

61名無しさん脚:2005/06/26(日) 00:25:54 ID:0NZm2u7d
age
62名無しさん脚:2005/06/26(日) 00:32:42 ID:YxMby9bn
フレームのオーダーメイドは画材店でやってくれる。
画廊でも請けてくれるところがある。
デッサン額ってのが使いやすいよ。太子判とか大衣で検索してみぃ。
63名無しさん脚:2005/06/26(日) 00:36:27 ID:gpkq7LIk
私常用してます
64名無しさん脚:2005/07/02(土) 19:36:54 ID:qRjF57do
age
65名無しさん脚:2005/08/19(金) 12:15:31 ID:Hv100HIx
保守
66名無しさん脚:2005/09/19(月) 17:27:19 ID:qgIt8uRv

                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   < 効いたー、愛の、目覚めぇぇぇぇぇっっぇぇ〜〜   >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
67名無しさん脚:2005/10/11(火) 22:43:15 ID:rTbKhANu
写真集出してもホームページのアクセスが全く増えませんが何か?
68名無しさん脚:2005/10/18(火) 19:17:36 ID:y5BGrh7C
捕手
69kumachinn:2005/10/18(火) 20:17:03 ID:hyJpLFUy
70kumachinn:2005/10/19(水) 12:05:17 ID:8FtpBfip
71名無しさん脚
月末あげ