EOS1Nってどうよ?ほんとに1Vが必要か???

このエントリーをはてなブックマークに追加
937名無しさん脚:2007/01/03(水) 00:51:59 ID:4e7oRAJV
>936 d。 

…人大杉が大杉。
938名無しさん脚:2007/01/03(水) 01:55:02 ID:xakEcA+q
多少高くてもキヤノンは新品買っとけ。
中古なんて金ドブ。

中古しかない場合はペンタックスにでも浮気せい。
939933:2007/01/03(水) 02:16:28 ID:HQ1VCDxy
レスサンクスです。
当方は中国地方在住なので、西日本修理センターの方を利用したいと思います。
まあ、それ以前にまだ入手が出来ていませんが・・・。

940名無しさん脚:2007/01/03(水) 03:07:40 ID:jCTQoARi
サービスセンタでの客層と対応をみてると、

プリンター>コンデジ>デジ一>フィルム一眼

としか思えない。

QRセンターに電話してもあからさまに嫌な声されて、東(西)日本修理センターにかけ直してくださいといわれることが多い。
まあ、まだ、修理センターではまともな受け答えをしてくれるのが救いだが。
941名無しさん脚:2007/01/03(水) 11:32:14 ID:0xXpO+qE
>933
中古だと業務用途かどうかは外見見ても分からない。
ある程度、博打。その分、安いので。
1Nだと、探せば美品で3万前半でもあるし。
それがいやなら、1V新品買うしかない。
942名無しさん脚:2007/01/03(水) 11:56:11 ID:0xXpO+qE
おさらいだけど、
1Nには、上部カバーに番号があって、これが製造番号らしい。
例:246841
25XXXX辺りは最後期なんじゃないかな?
さらに製造日がフィルムチャンバー室に記載してある。
例:OP1103

ttp://photo.site-j.net/tubuyaki/vol189.html
詳しくはここに製造日のデータがある。
これをプリントアウトして、該当する美品を探せば、
使用頻度が低いものを選別できるんじゃないかな?
もっと詳しい人いたら、訂正加筆求む。
943名無しさん脚:2007/01/03(水) 12:33:29 ID:/7iOzIx+
圧板のスレ具合やスプロケ、レールまわり、フイルム室で酷使されたかどうかはわかると思うけど。
シャッターはユニットで交換された物も多いね。
あと修理の履歴は電池室やカバー内、小さなシールの有無で判別。
944名無しさん脚:2007/01/04(木) 01:53:47 ID:MgCvNl7k
CANONのO/H済み伝票付きの中古を買うっていてもあるな。
点検整備済み伝票だけでもリスクは大分減る。
945933:2007/01/04(木) 02:11:26 ID:PYBB5aRO
皆さん、引きつづきレスありがとうございます。
現物が上がってきたらそれをよく見て、皆さんの意見を参考に細部をチェックしようと思っています。

ちなみに、HS仕様の並品が3万円台前半というのは
・大都市から程遠い田舎である
・ネットオークション等を利用しない
等の条件を考慮した場合、お買い得と言えるでしょうか?
946名無しさん脚:2007/01/04(木) 02:19:54 ID:6GR5ZhHk
お買い得。
オレは約5万で手に入れた。しかもつい最近w
物自体に不満はゼロw
947名無しさん脚:2007/01/04(木) 02:20:39 ID:Gsfwq9Gc
素人が1系選ぶのって故障より高精度AFや連写、ファインダーとかだろ
1選ぶ人はサブ持ってるし趣味のカメラなら
それほど故障に過敏にならなくてもいいのでは?
今時修理歴なしの1なんて少ない
外観のきれいなのはほとんど使ってないモノ
(店頭で実物見れるならほぼ見極められるでしょ)
万が一ハズレならオクで転売
プロでもないなら安くカメラ買ったのにすぐほぼ同額のOHなんて馬鹿らしい

デジのエラー99出る確率に比べたらフィルム1系の故障なんてその1/10だよ
948945:2007/01/05(金) 01:10:34 ID:OtYtRFvS
>>946
ありがとうございます。
程度にもよると思いますが、買って損はないというわけですね。

>>947
アドバイスありがとうございます。
信頼性よりも高性能目当てってのは図星な面もありますが・・・。
やっぱりせっかくこのクラスを使うからには、より万全を期した体制で臨みたいと考える方が多いのだと思います。

個人的には、購入直後にOHしようにも、財布がそれを許してくれません(学生の悲哀とでも言いましょうか・・・笑)。
949名無しさん脚:2007/01/05(金) 08:03:19 ID:5WUVRbdi
O/Hしたい時に『部品が無いよ』って言われる恐れがある。
量販店経由で出せば、修理代もローン組めるんじゃねーの?

いや、QRセンターでもカードを使えた様な気が…。
950948:2007/01/06(土) 14:10:36 ID:0aLv75iO
何となく、まだまだ修理部品保有期間が長くあるような気がしていましたが、
よく考えてみると、1nももう製造中止後7年目くらいになるんですよね・・・。
ローンやカードは、正直使うのに踏ん切りが付かないので
とりあえず現金払い前提で、遅くとも今春〜今夏くらいにはOHできるように頑張ります。

さまざまなアドバイス、ありがとうございました。
手に入れたらまた報告します。
951名無しさん脚:2007/01/07(日) 01:16:21 ID:P17lUhiQ
質問ノシ
オクに出品されてた1Vのシリアルが14xxxxだった。
俺の1Nが16xxxx。どういうこと?
952名無しさん脚:2007/01/07(日) 09:56:24 ID:lDQcSqZe
連番だと思っているのか?
953名無しさん脚:2007/01/07(日) 14:52:34 ID:6Q5uNv14
外装交換した場合シリアルナンバーは違う番号になるのか?
ちなみに車の免許証は下一桁が最初は0再発行で1て具合にどんどん増える。
おれの免許は末尾が5です。
954名無しさん脚:2007/01/07(日) 17:58:24 ID:lDQcSqZe
修理による外装交換で機番が変更されました。
XXXXXX→XXXXXX
って明細に書かれるよ。

新番号と旧番号に関連は無いです。
955950:2007/01/07(日) 19:15:16 ID:BpYJGZIY
950です。

1Nですが、昨日引き取ってきました。
程度は値段なりで、外観に1、2箇所目立つスレがあり、
フィルムレールや圧板にも、幾分フィルム走行の後が見て取れるような状態ではありましたが・・・。
当初予想していたほどには酷くなかったように思います。
とりあえずはそのまま使えそうですが、いずれ皆さんのアドバイスに従ってOHに出したいと考えています。
やっぱり、上の方に書かれていた24000円コースがベスト、といったところでしょうか。

しかしながら、タムロンAFレンズスレにも書いたのですが、比較的最近のタムロンレンズを装着した場合、なぜか正常に作動しません。
72E(90mmマクロ)やキヤノン純正レンズなら大丈夫なのですが、他のタムロンレンズを装着すると、絞り値が「00」のままで
レンズの装着を感知せず、またシャッターを切ると、幕の動作が途中で止まったままになり、bcマークが表示されてしまうのです。
タムロンのレンズにはROMに起因する不具合はないと聞いていましたし、またこれといったリコール情報もネットに無かったので、
ちょっと腑抜け気味です。。。
原因は今のところ不明ですが、中古保証で何とかしてもらえれば何とかしてもらいたいところではあります。

長文すみませんでした。
956名無しさん脚:2007/01/08(月) 01:13:54 ID:8GHa2NJS
マルチポストはやめておけよ。
自分はあんまり気にならんけど、気にする人もいるから。
自分の1Nはサードパーティのレンズでも問題ないなあ。
tamron 90mm(272E)と、APS-C用の17-50mm(A16)でも問題ないけど。
957950:2007/01/08(月) 01:49:52 ID:7EpFTutV
>>956
すみません。丸々そのままのコピペでなければ、特に問題ないと思っていました。

その後も試してみましたが、相変わらずダメです。
因みに同じタムロンのレンズでも、動作するものとしないものが両方あります。
(72EはOKでしたが、190DとA05は動作不能)
接点の汚れも考えましたが、丁寧に拭いてやっても変化なしでしたし・・・。
958名無しさん脚:2007/01/08(月) 06:59:44 ID:e3eYJnB7
レンズ自体は新品?
他のボディでも動く?
絞り不具合ならAvにして開放で使えば動く例もありますが、文を読むかぎりその手は駄目なようです
レンズ側接点をテープで絶縁してフルマニュアルで使うとかなら…
959名無しさん脚:2007/01/08(月) 10:19:55 ID:DFDID7Dk
次スレ
EOS-1Nってどうよ?ほんとに1Vが必要か? Part2
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1168218848/
960957:2007/01/08(月) 10:47:42 ID:7EpFTutV
>>958
レスありがとうございます。レンズはすべて中古です。
同じレンズでも、1N以外のボディならすべて正常に動作するので、
やはり1Nの問題だと思ったのですが・・・。
Avモードでは試していなかったので(シャッター優先やマニュアルモードで試しました)、
後で仰る通りの実験をやってみます。
961960:2007/01/08(月) 10:50:25 ID:7EpFTutV
訂正:

×1Nの問題だと思ったのですが
○レンズ側の問題だと思ったのですが
962名無しさん脚:2007/01/08(月) 12:47:58 ID:8GHa2NJS
面倒かもしれないけど、動かないレンズ持って、
どこかの店の1Nで正常に動くかどうか試してもらった方が早いと思うよ。
963960:2007/01/08(月) 15:07:01 ID:7EpFTutV
>>962
アドバイスありがとうございます。
それは考えたのですが、本日はちょっとスケジュール的に無理です。。。

960に書いた実験はやってみましたが、やはりダメでした。

明日から平日ですので、もし明日までに原因が分からなければ、
タムロンに電話して聞いてみることにします。
同じような体験をした方がいれば、と思って書き込んだのですが、どうも今のところ、
実際に私と同じような体験をした方が居られないようですので・・・。
それに、もし設計上の不具合であるのなら、もっと早期に発覚していても然るべきだと思うのですが、
それが一切ないというのも引っかかりますし。

これまでレスしてくださった方々、ありがとうございました。
明日タムロンに電話してみて、レンズの機種固有の不具合であるか否かを確認し、
事後の対応を検討することにいたします。
964代表 高  濱と柴田紗枝:2007/01/08(月) 15:15:05 ID:EUQrhT5a
突然スイマセン。
こういう事してお金取ってる連中に将来的に何があるんだろうか?
    ↓         ↓           ↓
http://www.site-days.com/cgi-bin/joyful/joyful.cgi
悔い改めて下さい。人間失格ですから・・・
スタジオデイズはカメオタの祭典です。
失礼しました。
965名無しさん脚:2007/01/11(木) 15:54:26 ID:nlN/S6Ez
1Nのシャッター音って、なんともいえず独特。
ブースターつけて高速連写していると、いまイングランドを騒がせてるパパラッチを連想させる。
966名無しさん脚:2007/01/14(日) 16:07:25 ID:0ID7tRF/
ブースターつけた状態の単写モードで
フィルム給送速度を切り替えることはできますか?
967名無しさん脚:2007/01/14(日) 19:52:57 ID:nYrXlSGF
なにがしたいの?
ゆっくり巻きあげ?
968名無しさん脚:2007/01/14(日) 22:07:09 ID:0ID7tRF/
まさにその通り
早過ぎて困ることがあります。
969名無しさん脚:2007/01/15(月) 00:38:18 ID:iTSZNoCt
HS辞めてDPにしたら?
あと、速すぎて困る理由は?
970名無しさん脚:2007/01/15(月) 05:22:57 ID:Azok7MKT
DPにしても単写の巻き上げ速度は変わらんよ。

なんか話が噛み合ってないな。単写じゃなくて連写の間違いじゃないの??
971名無しさん脚:2007/01/15(月) 10:05:23 ID:87/r2J/N
なぜ早すぎて困るのか聞いてからアドバイスしようぜ
972968:2007/01/16(火) 18:01:49 ID:Q/AycdEq
困るというより撮影のリズム感が損なわれるのが問題。
空シャッターも本番撮影も同じ様な音に聞こえる。

出来なきゃ出来ないで仕方ないっすけどね。
973名無しさん脚:2007/01/17(水) 00:40:49 ID:ZsJmtnpO
意味がよくわからない
本番直前に空シャッターでテンションでもあげるの?
むしろ一緒でないとタイミングあわなくなるんじゃない?
大体そんな事がそんなに不快なの?
人それぞれだろうけど
974名無しさん脚:2007/01/17(水) 00:51:38 ID:0oHmrCNK
>>973
> 本番直前に空シャッターでテンションでもあげるの?

素人をモデルにポトレとるときは、モデルの緊張をとるために時々使う手だけど、
それにしても>>968の意図がわからん。
975名無しさん脚:2007/01/17(水) 18:10:48 ID:astC+4Mj
もともとワインダー付ボディから移行してきた人なのかな。
俺はシャキーン!て早い方がテンポよく撮れるがな。
その弊害でまあ無駄にシャッターきってますw
976名無しさん脚:2007/01/17(水) 23:49:18 ID:kzcLT/GN
自分のペースで撮りたいなら手動巻き上げのMFカメラにしといたほうがいい。
自動化が自分にあっているか再度検討してみ。
977968:2007/01/18(木) 23:32:52 ID:1Xb5s1T5
ありがd!
あまり高速連写に慣れてなかったってのが大きかった。
今まで経験したカメラじゃ多くても3コマが上限だったんで。
978名無しさん脚:2007/01/19(金) 14:29:35 ID:CzGccFYI
フラッグシップにタムロンかよww  w
979名無しさん脚:2007/01/19(金) 20:43:00 ID:GiZlOnXf
キヤノン純正の屑玉使うよりタムロンの方がマシだろ。
980名無しさん脚:2007/01/19(金) 21:32:34 ID:/gzryi+4
「下手な」純正レンズよりタムロンの方がいい、とは良く言ったものだ。

Lレンズには敵わないだろうが、廉価〜中級クラスのEFレンズよりは
同価格帯のタムロンの方が高性能って事は往々にしてあると思う。
981名無しさん脚:2007/01/20(土) 15:14:01 ID:LISYTCKD
少し前まで純正でなくても写りが良ければタムロン、シグマでもいいやと思っていた。
でも、親指AF使うようになったら、純正USMの方が断然便利だと思った。
AFしたあと、ピントが違うなと思うとき、そのままMFできるから。
写りは>980さんと同じ意見かな。
982名無しさん脚:2007/01/20(土) 19:21:53 ID:JJLk/8++
オラオラ糞スレ!ぼこぼこにして埋めてやんよ
  ∧_∧
  ( ・ω・)=つ≡つ
  (っ ≡つ=つ
  /   ) ババババ
 ( / ̄∪
983名無しさん脚:2007/01/20(土) 21:38:52 ID:gDH14O97
確かにフルタイムMFの有無はポイントだねえ。
レンズたるもの写りだけが全てじゃないし。。
984名無しさん脚:2007/01/21(日) 06:50:46 ID:y4E+3bvH
1Nに24-105IS付けてみたけど、これ一本って時にいいね。ISO400のネガでなら多少暗くても手ブレを気にせずにに撮れる。
985名無しさん脚:2007/01/21(日) 19:29:38 ID:lgXkWX8x
ISO64のコダクロームならどうなの?
986名無しさん脚
コダクローム64持ち出すときは、明るい単焦点でいいんじゃねえの?
ズームなんて、所詮お散歩スナップ用にしか使わんし。。。