○X○ レチナ、どうよ II ○X○

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん脚
○X○ レチナ、どうよ ○X○
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/999089050/

その2ですどうぞ!
2名無しさん脚:04/09/24 14:09:33 ID:X7CeW9ss
2gets?
3名無しさん脚:04/09/24 14:11:25 ID:X7CeW9ss
わーい!2回目の2ゲツ!
が、レチナスレ汚しスマソ・・・orz
4名無しさん脚:04/09/24 18:42:43 ID:QyxJRq7S
>>1


アニマックスを見ていたら、レチナオートマチックらしき
カメラをもったキャラが出てきたので驚いた
5●hanpen● ◆hVR/d8X1wY :04/09/24 21:54:01 ID:ELj8Vr2p
>>1
乙〜♪ってもう前スレ落ちましたか?
レチナの作法同様マターリ行きませう。
6名無しさん脚:04/09/25 00:59:25 ID:Zs66LmpW
レチナIIcがアメリカから届いたーーーー!
クセノン50mm F2.8の実力やいかに!と言うことで早速明日試し撮りして来ます。
76:04/09/26 00:39:12 ID:N/wipUpx
IIcのファインダーが暗かったんで少し拭いてみると汚れが取れて見やすい〜!
早速一本撮って来たので仕上がりが楽しみ。
8名無しさん脚:04/09/26 11:41:57 ID:FegB364E
IIaのファインダ窓が小さくて困っています。
50mmの外付けファインダを使うとするとどんな選択肢が
ありますでしょうか?
9名無しさん脚:04/09/26 17:00:32 ID:ewQ3qd/G
>8
コシナレンデル!
あとフジショーや御本家らいつなどなどいろいろ。
実用性と価格で俺はコシレソ使ってます。中古。
108:04/09/26 18:06:58 ID:FegB364E
> 9さん
コシナのフォクトレンダーのと藤澤商会さんのはgoogleの検索で
すぐ見つかったので知ってました。でもライカ用にも50mmの
外付けビューファインダがあるんのは知りませんでした。
またちょっとWebをさまよって探してみます。
情報どうもありがとうございました。 m(__)m
11●hanpen● ◆hVR/d8X1wY :04/09/26 19:34:37 ID:ns6iayeh
フォカのグラスな50mmファインダーなんぞ高貴な気分が味わえそうですな。
12名無しさん脚:04/09/27 23:53:09 ID:57V3QJR8
うぅぅ、レチナは標準で行くのだと決めていたのに、ジャンクというのが
哀れで思わず保護してしまった>ロンガーククセノン。
一体こんな使いにくいレンズを付けてどーせいちゅうんじゃぁ!
でも装着したら、これがまた格好良いので困っちゃう。お馬鹿です( ^ ^ ;
13クラタ ◆czPFsMm3Yg :04/09/28 00:09:59 ID:ALFh1lu3
>>12
初代レフレックスに付けて使うと最高!行っちゃいましょう(悪魔の囁き)
14名無しさん脚:04/09/28 22:18:45 ID:k+QuedTy
そんなこと出来るんですか。うーん、知らなんだ。面白そうだわ。
でもそれって、限りなくミイラ取りがミイラになるを地で行くパターン。( ^ ^ ;
15名無しさん脚:04/09/30 12:43:27 ID:YpUgiJXr
初代レフレックスはプリズミの文字デザインが伝統の筆記体でかっこいいね。
S以降はデッケルマウントになってレンズは増えたけどデザインがいまいち。
特にIII、IVなんてね・・・壊れやすいとも聞くし。
16名無しさん脚:04/10/02 00:27:14 ID:OLa3pdhP
IIIcかIIcが欲しいんですがヘリゴン付きって少ないですね。
クセノンと比べて描写はどんな感じなんでしょうか?
17名無しさん脚:04/10/05 13:31:00 ID:irjMG3QW
レチナの一番古いやつって、どれくらいで買えますか?
18●hanpen● ◆hVR/d8X1wY :04/10/07 22:17:30 ID:I9507Kvi
>>16
ヘリゴンはIIaとデッケルしか持ってませんが、赤の発色が印象に残っています。
・・・つーのも最近使ってないので、なんせもったいなくてなかなか持ち出せませぬ(^_^;)

>>17
一番古いってーとそもそもモノを見かけないかも、ですね。
こーゆーことは相当詳しい方で無いと分からないのでは。
型番調べるにもレチナ本を発掘しないとわからんです・・・
19名無しさん脚:04/10/09 01:08:31 ID:+0+0g7u0
クセノンってコートありと無しのモデルがありますよねぇ?
IIcのクセノンは硬めの描写をするって何かの本で見たことあるけど
ノンコートのf2.8クセノンはどんな描写をするんでしょうか?
どなたか取り比べされた人いまつか?

へりゴンもコートあり&無しがあるんだろうけど、どっちにしても
高そうなので手が出ません。
20名無しさん脚:04/10/12 11:01:27 ID:4Lu1HXiK
ヘリゴン欲しいけどIIaでもかなり高いから手が出ません。
エクター等も一度は試してみたいもんです。
21名無しさん脚:04/10/12 22:11:12 ID:B8YkPumO
>>20
Iaなら、エクタ―付きでも結構安いですよ
22名無しさん脚:04/10/14 12:11:25 ID:5trzTzim
23名無しさん脚:04/10/14 21:06:07 ID:kQ7CLnkA
>>22
2代目のモデルですね。
レリーズが付いてないけど、それ以外は値段相応かと。
でも蛇腹が斜めになっているように見えるのは気のせいかなぁ。
24名無しさん脚:04/10/16 15:33:31 ID:ZxsYuF2e
ttp://www.pbase.com/romosoho/retina_pictures
海外カメヲタのレチナで撮った写真、かっこいいね
258:04/10/17 02:51:26 ID:xpYVn9QX
50mmの外付けファインダについて質問した8です。
Leitzの5cmと50mmを中古カメラショップで見かけましたので
試しに自分のIIaのアクセサリーシューにつけさせてもらったのですが、
ユルユルでまったく固定されず、残念ながら使い物になりませんでした。
5cmの固体を2つ、50mmの固体を1つ、それぞれ試しましたので、
たぶんLeitzのビューファインダの個体差の可能性は低いと思います。
私のIIaの個体差によるものである可能性は捨て切れませんが…。
一方で、フォクトレンダーの50mmはしっかりと固定されたので、
結局、フォクトレンダーのを購入しました。
参考までに結果報告でした。 8
26名無しさん脚:04/10/21 12:44:49 ID:BO5+FW6D
最近レチナIIIcを手に入れましたが思ってた以上に高級感有りますね。
発売当時はやはり高級機に分類されてたんでしょうか?
27名無しさん脚:04/10/22 10:32:50 ID:LhZON7HG
戦前のやつ使っている人いますか?
もしいましたら使用感など教えてほしいのですが。
28名無しさん脚:04/10/22 11:28:28 ID:cleajQZB
>>26
高級って程ではないかも
IIIcは1954-1957で $165-185
IIICは1958-1960で $175
IIcは1954-57で $135

ちなみにKODAK STEREOが1954-1959で $85
Ektraが1941-1948で $235-542
29名無しさん脚:04/10/24 05:06:42 ID:+iyYdaTi
レチナでPLフィルター使いたいんですが、
29.5mmのPLフィルターなんて探しても見つからない…。
せめて29.5mmから○○mmへのステップアップリング
みたいのがあればと思ったけど、それも見つからない…。
どなたかいいアイテムご存知の方いらっしゃいますでしょうか。
30名無しさん脚:04/10/25 00:27:43 ID:T4sMECBa
37mmの偏光フィルターを30.5mm→37mmのステップアップリングにつける
ネジ切りは使えないが、ステップアップリングの内側がレンズの外側に大体合う
ビニールテープを貼る(←レンズ側に貼るといい)、ステップアップリングを削る等して微調整する
ビニールテープで調整すると摩擦が強くなり、案外使える
という感じで脳内では大成功なんだが、実際はどうかな>>29

似たようなことは他のクラシックカメラでやったことがあるけどね
3129:04/10/26 06:39:58 ID:eEmIK2us
アイディア提供ありがとうございました >>30さん
不器用なので削ったりする工作は苦手です…。
海外の通販で29.5mm→37mmのステップアップリングを発見しましたので、
37mmのPLフィルタとあわせて注文してみました。
商品の写真は掲載されてなかったので、どんなのが来るのか分かりません。
レチナで問題なく使えるかどうか。後日あらためて報告しますね。
32名無しさん脚:04/10/26 23:15:24 ID:vPdIf/x5
ステップアップリング+フィルターを付けたままフタがしまるか不安
3329:04/10/26 23:38:58 ID:eEmIK2us
ほぼ間違いなく閉まらないと思われます!!(笑 >>32さん
34名無しさん脚:04/10/28 18:47:08 ID:yAsZDPPi
最後のレチナということで、レチナS2を買ってみました
大柄なプラスチックカメラで、質感はよくないですね
一枚撮るとバルブフラッシュが回転したり、フィルムの巻き戻しを
巻き上げレバーでやるとか妙に凝った機構が搭載されているのが
唯一おもしろいところです
シャッター速度も4速しかないし、レンズはReomarでピントは目測だし、
レチネッテという名前にするべきでは、、、

まだ写していないので、週末にでも試写してみます
35名無しさん脚:04/10/28 21:24:11 ID:oVqMa2iQ
レチナを撮ることはあってもレチナで撮る事はないな
数年前はよく使ってたのに

ちょっと試し撮り
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20041028210854.jpg
10D 35mm F2.8
36●hanpen● ◆hVR/d8X1wY :04/10/28 23:04:58 ID:EggE06gi
何気にヘリゴン!しかもダイヤル巻き上げ〜。
(*´Д`)ハァハァ
37名無しさん脚:04/11/01 09:07:20 ID:Kzyv/d/G
>>34
S2って何?
そんなのあったっけ
IIISじゃなくて?
…と思って黄色い本を開いたり、ググったりしてみた
1966-1969年生産で、>>34が書いているように廉価版のカメラだった

ググったときに、シュナイダーのサイトにレチナのpdfカタログがあるのを発見してしまった
3834:04/11/02 19:20:30 ID:vRtJucTJ
>>37
いやー、IIISだったら高級品ですね

S2のレオマーですが、開放ではフレアっぽいですが、2段ぐらい絞ると
シャープになってなかなかよく写りました
さすが、ドイツの3枚玉です、ただ、もっと前の世代のレチネッテのレオマー
よりも逆光に弱いような気がします
レンズ内部もコストダウンしているのかもしれないですね、、、
39名無しさん脚:04/11/10 20:19:38 ID:6f7r91UJ
Reflex IVを買ってしまったよ
すぐ壊れるとか使いにくいという評判なので避けていたけど、
ついつい間がさしてしまった
レンズはXenonしかないので、のんびりと集めよう
40名無しさん脚:04/11/14 20:13:55 ID:Lj9vwml+
>>39
ガンガッテ、ローデンにも行こう!
41名無しさん脚:04/11/17 06:13:44 ID:JXsTg20D
ローデンと言えばさ、イザレックスを*istDにくっつけて撮ってみたのだけど
デジタルだと艶っぽさが出ないんだよね。
銀塩ボディもまだ取っておかないといかんなー。
話題がレチナと離れて申し訳ない。
42名無しさん脚:04/11/20 18:12:12 ID:hRyHm7g7
デッケルマウントのシュナイダー・テレクセナー135/4をゲット
最短が14feetって、4m半もあるのですか、、、使いにくいよ、、、

あと、鏡筒の色にシルバーとブラックがあるけど、どう違うのですか?
ちなみに手に入れたのはシルバーで結構古そうなタイプです
4339:04/11/24 20:23:01 ID:RXzi78Sh
デッケル・クセノンすんばらし〜
試し鳥のプリント見ただけで感激しました
重くても使いにくくても壊れやすくてもいいや、、、
4440:04/12/02 20:57:17 ID:yGe393Fz
>>43
ローデンの泥沼まですぐそこだね。
クセノンの良さとヘリゴンの良さを両方みてしまうと大変だよ〜
>>41
他のレンズではどうでした?
と、いうか、デジタルは本質的にザラザラにしか写らないきもするけど、
過去の思い込みかな?猫の毛並みとかねえ。
45名無しさん脚:04/12/02 22:33:06 ID:fgBm5Ds7
>>44
http://mentai.peko.2ch.net/camera/kako/1008/10082/1008220130.html
このスレに書き込まれていたローデンコレクターの方々はなかなかディープですね、、、
46名無しさん脚:04/12/03 06:17:22 ID:2hbuZLE+
>>44
今のデジ一眼を一度でも使ってみるといい
中古でD30あたりでもいいし
でも、レチナスレで薦めるのもなんだなあ      ま、機会があれば適当に
47名無しさん脚:04/12/05 23:45:27 ID:zGlTW7fS
喪舞ら、ご教示いただけますか? 
Ektar47mm月のUを使ってるのですが、フードのサイズっていくつでつか?
多分嵌め込みだと思うんですが。
4848:04/12/06 01:23:50 ID:XMLGfVZd
>>47
2眼レフ用のフードがぴったり合ったから使ってたなあ
サイズは知らん、自分で測ってみれ
49名無しさん脚:04/12/07 00:37:25 ID:ZnsjqZ8E
ナニゲに昇天距離と同じ番号でつね>47
50名無しさん脚:04/12/07 07:34:56 ID:yutsJbp9
昔、IIIc持っていたんだけど、ファインダー視度が合わなくて手放しました。
IIICのファインダーでも同じでしょうか?フィルムが現役のうちにまた買って
みようかなと思いましたので質問させていただきました。
51名無しさん脚:04/12/07 22:30:15 ID:WZMTY80q
>>50
レチナIIに視度補正レンズを入れて使っているという人のサイトを見たことがあるな。
一眼レフ用のやつを加工して入れたらしいけど。
52名無しさん脚:04/12/08 00:29:11 ID:ABJBVOlL
旅行にはコンパクトでコートのポケットにしまえる#015を
持っていこうと思ったけど、意外と重い罠、、、
それでも持っていきますよ
53名無しさん脚:04/12/08 17:43:47 ID:ParxpdPw
>>52
レチナIIをジーンズの尻ポケットに入れて出かけたことがある
どうにか入るもんだ
54名無しさん脚:04/12/08 23:06:40 ID:XiicKndG
>>53
座れないなw
55名無しさん脚:04/12/09 14:32:57 ID:I8MmYIXO
>>47
対応するコダックのシリーズVIアダプターリングには31.5mmって書いてあるよ。
でもコイツを使うと鏡胴に傷がついて鬱になります。
なので自分は古いコニカのフード(おそらくパール用)を使ってます。
これは被せてから締めるタイプなので傷がつかなくてGOOD。
56名無しさん脚:04/12/13 18:47:07 ID:41FGSkPd
レモン社にあったユリゴンとヘリゴン、まだあるまだある、値下げしないかな〜と
思ってたら、いつのまにか消滅!やっぱ、買っときゃよかったかな〜
57名無しさん脚:04/12/13 21:33:08 ID:7t2VIHf4
>>56
一期一会だからねぇ〜
58名無しさん脚:04/12/15 21:54:47 ID:S/15E2LV
この手のレンズは、あったらすぐ買えが鉄則。
59名無しさん脚:04/12/16 20:26:39 ID:BVHETpGM
#015を持って神戸に行ってきたよ
反逆光でもフレアっぽいけど、神戸のクラシックな
建物のあるあたりでのスナップにはなかなかよかった
順光で絞って撮ればシャキーンと写るのでその差もおもしろい

しかし、フレーミングを失敗している駒がいくつかあって鬱だ
素通しのファインダーだから、ちゃんとカメラを覗かないと
ずれてしまうのだろうな、、、
6056:04/12/16 20:48:46 ID:XSKgxqqn
>>57,58
ですね。あぁ。
もし、どなたか見かけたら教えて下さいませ。
61名無しさん脚:04/12/27 00:33:21 ID:LmSI1wbh
ひょい
62名無しさん脚:05/01/04 02:17:05 ID:6a4MWS0j
レチネッテとレチナレフが2005年の撮り始めでした
63名無しさん脚:05/01/10 19:50:46 ID:U8+pIV2X
ebayで適当に入札したらまた1台落札しちゃったよ
レチナがどんどん増えていく、、、ま、畳めば重ねて
置いておけるからいいけどw
64●hanpen● ◆hVR/d8X1wY :05/01/11 22:25:06 ID:38CuT1pt
でも蛇腹が痛みそうで心配じゃないすか?>畳んでおく
ウチでは伸ばしてあお向けです。
全員揃ってひっくり返っているような眺めでマヌケですがw
65名無しさん脚:05/01/11 22:30:50 ID:lfsTDOT5
伸ばしておく方がいいのか!?
なんか、そんな気もするけど
66●hanpen● ◆hVR/d8X1wY :05/01/11 22:58:44 ID:38CuT1pt
ウチのその程度の考えっす(^^ゞ>そんな気もする
67名無しさん脚:05/01/13 03:33:19 ID:ivcvaSrM
うぉ〜3Sが欲しいぜ!
って年に何回か欲しくなる不思議?
68名無しさん脚:05/01/13 21:32:24 ID:tGRAt94C
へー、置いておくときは蛇腹を伸ばして置くおくがいいのかなー
レンズが汚れそうな気がして蓋をしてました
戦前型には足が付いているし、もともと伸ばしておくのかな?
69名無しさん脚:05/01/20 18:17:09 ID:YnesEj6F
ebayでローデンYsarが付いた010ゲットした
格安のAS ISだったけど、あちこち清掃して、曇っていたレンズを
拭いて、シャッターストロークを調整したらちゃんと使えそうに
なってきた、スローの粘りもベンジンで回復したし、
週末に試写してみよう、うまく写りますように・・・

レンズの組み込み方がシュナイダーのクセナーとは違うね
絞りとシャッターを置く場所が違う気がする
いや、名前が違うだけかなと疑っていたのでw
70名無しさん脚:05/02/21 21:52:50 ID:gBDIad8C
010のイザールはちゃんとイザールでしょ。良い買い物をされましたね。

私がよくわからないのは、010のコダック・アナスチグマットつきてぇの。
レチネッテについてる前玉回転の奴ではなくて、ちゃんとシャッターボード繰り出し。
戦後混乱期の010には手当たり次第にいろんなレンズが着けられているとは聞くけれど、
そもそもレチナ用のコダック・アナスチグマットって、ありなの???
71名無しさん脚:05/02/22 19:25:37 ID:tH7dbXzR
保守
72名無しさん脚:05/02/27 23:05:14 ID:PzK7zxao
IIcの右下にある緑色のツマミは何に使うものでしょう?
最近買ったばかりで使い方がよくわかりません・・・。
73●hanpen● ◆hVR/d8X1wY :05/02/28 06:21:07 ID:CzAg4OrK
>>72
多分シンクロ切り替え/セルフのレバーと思われ。
ツマミの近くにX・M・Vとアルファベットが書いてありますか?
74名無しさん脚:05/02/28 14:35:48 ID:Tia+f0jg
あります!
シンクロってことはフラッシュ用ですか?
75●hanpen● ◆hVR/d8X1wY :05/02/28 20:54:19 ID:sq7WH9mB
>>74
そうですな>フラッシュ用
X=X接点、普通のフラッシュ用。
M=なんか昔のバルブ用。
V=セルフタイマー。

普段はXかM(妙なモノでもつながない限り、必ずXにしておく)にしとけば、つないだフラッシュが光るはず。
巻き上げ後にVまでレバーをグリっと動かしてからシャッターボタンを押すと、
セルフ作動→レリーズとなるはずです。
まー普段使いではフラッシュ使用時にXの位置にあることを確認するくらいで大丈夫かと。
76名無しさん脚:05/03/01 00:45:51 ID:MOjU+p9Q
m(__)m教えてくださってありがとうございます。
セルフも付いていたとは知りませんでした。レチナってすごいですねぇ。
初撮り写真みたらピントもキリっと合ってたし、開放もよく写ってました。懐かしい色味で、なかなかいいかんじです。
77名無しさん脚:2005/03/22(火) 13:48:15 ID:2RJXxah0
保守
78名無しさん脚:2005/03/22(火) 14:43:04 ID:obP6XVZ6
> セルフも付いていたとは知りませんでした。レチナってすごいですねぇ。
これはカメラ本体の機能というよりはシャッターに組み込まれた機構
なので「デッケル(コンパーシャッターを作ったメーカー)って
すごいですねぇ」が正しい。
(って他社のレンズシャッターにもたいてい組み込まれてるけど)
79名無しさん脚:2005/03/22(火) 14:50:54 ID:2ftJ1FWj
>>78
>「デッケル(コンパーシャッターを作ったメーカー)って
> すごいですねぇ」が正しい。
そんな身もふたもないことをw
レンズはシュナイダーやローデンのおかげだし、ナーゲルの”すごい”ところはどこだろ?
80名無しさん脚:2005/03/24(木) 02:44:34 ID:uZO+vl4d
>>79
それら一流の部品をうまくコンポーネントしたところ。
81名無しさん脚:2005/03/26(土) 15:31:38 ID:VtNXnivT
レチナ買おうかと思うんですが
IIとIIIどっちの方がおすすめですか?
聞いた話ではIIの方が小さくていいってことでしたが
IIIの方がいいところってありますか?
レンズ交換はしないつもりです。
よろしくお願いします。
82●hanpen● ◆hVR/d8X1wY :2005/03/26(土) 19:52:01 ID:zvF28rER
とりあえず、勝手にメジャーと思ってる機II=IIa・III=IIIcということで機種を認定して勝手に書いてみるテスト。

IIa
・小さい
・「シャカポン!」という可愛いシャッター音(当方所有のシンクロコンパーでは)
・一般的なカメラと同様、上部のレバーで巻き上げできる
・ファインダーにフレームが無い
・露出計が無い

IIIc
・ややデカい
・「チン!」という小さく上品なシャッター音
・下部レバーでの巻き上げは人によって評価が分かれそう
・ファインダーにフレームがある、IIICなら横だけ(だったと思う)パララクス補正あり。
・露出計がつく、あんまりアテにならないけど精度が出ている固体なら使いようもあり。
・使い勝手が悪いものの、レンズ交換可能(前群取替え式)

個人的には、マニュアル撮影・クラカメに関して初心者ならIIIc・慣れているならIIaと思いまふ。
83名無しさん脚:2005/03/26(土) 19:57:50 ID:LPDTd7Hj
IIcとIIIcだと、IIIcの方がレンズが一段明るいね
8481:2005/03/26(土) 22:50:03 ID:kcF/Tvt2
>>82
ども。
露出計はなくてもいいんですが、ファインダーにフレームがないのは
不安だなぁ・・・。
IIIcにしようかな・・・。
もうちっと考えて見ます。

>>83
どっちも50mm/F2だと思ってました。
いくつかバリエーションがあるんですかね。
85●hanpen● ◆hVR/d8X1wY :2005/03/26(土) 23:02:20 ID:zvF28rER
>>84
慣れ次第ですね>フレーム

それにどうがんばってもレンジファインダーなわけですから、フレーミングの精度で
非常に細かいこと言うのはヤボかも知れません。
86名無しさん脚:2005/03/29(火) 02:07:10 ID:TcEun2rF
>>82
IIaとIIc,IIIcとでは絞り羽根の枚数・形状が全然違います。
IIaまでのモデルはそれ以降のモデル(含むIIc,IIIc)と違って綺麗な円形絞りを持ってます。
87名無しさん脚:2005/04/09(土) 09:37:35 ID:QtucPU9Y
玉が欠けたクセノンVC(大窓)をもっているんだけど、これにUcの
ヘリゴンをそのままつけることはできるんだろうか。
前玉のマウントは交換するとして。
88名無しさん脚:2005/04/09(土) 17:06:35 ID:QpsGUk84
>>87
推測なんですが、、、

3c(クセノン)に2c(ヘリゴン)の前玉(取り外しができるレンズの前部)がそのまま取り付くかというと付かないと思います。

マウントを交換してと言う所が良くわからないのですが鏡胴を流用し玉だけをヘリゴンに替えるということでしょうか?
いずれにしても後部(後群)はクセノンのままなので精度以前にレンズとして成り立たないのではないでしょうか?
89名無しさん脚:2005/04/10(日) 12:44:35 ID:CIgTj8Js
〉〉88
早速ありがとうございます。
言葉が足りなかったみたいです。
ヘリゴンの前玉をはずしてクセノン用のボディにつけようとしたら、
かみ合わせが違っていて入らなかったので、
カメラ側のマウントも交換した上で前玉を取り付け、
もちろん後部もヘリゴンに換えて、という意味です。
カメラ側は同じものにして、レンズだけ換えるようにした方が
生産上も合理的なので、どうなっているのかなと。
90名無しさん脚:2005/04/10(日) 15:24:20 ID:NhCBrVr4
デッケルマウントのリアキャップ、または代用品ってありますか?
撮影に行ってプラケースにいちいちしまうのは面倒だけど、
キャップなしで鞄に放り込むのは抵抗があるし、、、
なにかいいアイディアがあったら教えて下さい
91●hanpen● ◆hVR/d8X1wY :2005/04/10(日) 20:57:13 ID:v5NaKnl/
>>90
応急処置としてアグファのフィルムケースのフタ(黒)、すかね。
デッケルのお尻(真鍮色のトコ)は皆サイズが同じっぽいです。
そこへ微妙にフィットします、長い夜も安心w

今は亡きレチナハウスとかもリアキャップ作ってましたね〜、なつかしい。
早田も作っていた気がしますがどうでしょう。
丁度お尻にガポっと被さるサイズで「D」の刻印があったような。
違う店かもしれないですが、誰かご存知でしたら情報ヨロ。
92名無しさん脚:2005/04/10(日) 23:17:56 ID:KnjBnVSi
巻き上げ壊れた…。
93名無しさん脚:2005/04/12(火) 01:11:28 ID:WKiEpx5k
ラックギアだね
94名無しさん脚:2005/04/13(水) 18:10:16 ID:9GTvcvGy
ラックギヤのトラブルはレチナの鬼門だっけ?
9590:2005/04/13(水) 18:14:22 ID:O6Tvp28V
>>91
アグファのフィルムケースのフタ、いい感じです、ありがとう
まわりを切り落とせば、もうちょっと使いやすくなるかも
96名無しさん脚:2005/04/15(金) 22:31:03 ID:nGZVh973
ローデンのオイリゴンって、使ってみてどうよ?
どなたか教えて下さいm(..)m
97名無しさん脚:2005/04/16(土) 20:01:11 ID:LHlqRlyH
>>96
おいらはシュナイダーしか持っていないけど、前スレに結構書き込みあったよ
ゴッホの絵みたいな写りだってさw
98名無しさん脚:2005/04/17(日) 07:14:02 ID:EcNnUe3q
>> 92
巻き上げレバーの付け根のところにあるカニ目が緩んでいるだけ、
というのも良くあります。
9998:2005/04/17(日) 07:15:43 ID:EcNnUe3q
あ、すいません。「巻き上げレバー」ってのはIIaの場合だけでした。
100名無しさん脚:2005/05/04(水) 10:59:57 ID:N39ecc34
100get

101名無しさん脚:2005/05/18(水) 21:15:57 ID:03g7OX02
レチナレフのヘリゴンのバル切れを修理してくれる所ってありますか?
安く買ったデッケルヘリゴン、正面から見ても虹色に見える位豪快にバル切れしてます
逆光では悲惨でしたが、順光では意外とまともに写りましたw
使えそうなので修理に出そうかなと思ったのですが、、、
ミュンヘンに行けば修理してもらえるのかな?
102●hanpen● ◆hVR/d8X1wY :2005/05/19(木) 23:44:56 ID:uCRYUU2/
レフってことはデッケルマウントですか。
まーいずれにしてもかなり困難というか、やってくれる所を聞いたことがないですね。
レンズ磨くようなお仕事をしているところに相談してみるしかないでしょうか。
さすがにドイツの事情はわかりませぬ(T_T)
103名無しさん脚:2005/05/23(月) 00:34:14 ID:WwWR+UVQ
この前、結構使い込んだレチナVc小窓をヲクで安くゲトしますた。

レンズ部の右肩に金属製の穴開き円筒がついてて、なんのパーツかな〜って
眺めつつ巻き上げてたら、なんか中でギアが回転しとる!!
うぉ!!そーか、レンズシャッターのセルフコッキングを、ここまでシャフトで
持ってきてギア噛ませてやってたのか!!なんか感動。

ついでに、何となく呼ぶ声がしたのでレチナレフVまで落札しちまった…………
やばい、レチナには嵌るまいと思ってたのに…………
104101:2005/05/23(月) 14:41:21 ID:KSAaLnKa
>>102
遅くなりましたが、レスありがとうございます
とりあえずは順光専用で使います
しかし、クセノンとヘリゴンの違いがあまり分からないです(w
105101:2005/05/23(月) 14:42:53 ID:KSAaLnKa
>>103
デッケルマウントおもしろいですよw
(他のドイツレンズに比べて)安いしよく写るし、レア物を発掘する楽しみも、、、
106名無しさん脚:2005/05/27(金) 13:18:53 ID:S0LzxxKU
カメラ初心者で中古カメラ屋のショーウィンドウ
に飾ってあったレチナに一目ぼれしました。
初心者には無謀でしょうか?ちなみに種類はレチナ1bです。
107名無しさん脚:2005/05/27(金) 14:59:47 ID:njQMW66U
>>106
初めはみんな初心者、壊さない程度にいろいろといじっていると
使えるようになるかと、、、

http://www.mediajoy.com/cla_came/retina3c/index.html
一応、3cの使い方です
距離計がない以外は1bと同じかな
108●hanpen● ◆hVR/d8X1wY :2005/05/27(金) 22:34:26 ID:aXzhLiNG BE:125875788-
ウチでも飼ってます、可愛いですよ>1b

>107氏の指摘どおりピントは目測でレンズもちょっとだけ違います。
巻き上げにちょっと気をつければ問題なく使えるかと。

あと、
ttp://ammo.jp/weekly/nak/0404/nak040407.html
この辺も見てみよー。
109名無しさん脚:2005/06/01(水) 13:27:44 ID:GLJRBmP9
106です。
>>107さん hanpen さん
ありがとうございます!!参考になります。
近日中にまたカメラ屋さんに行って
お店の人とよく相談した上で購入したいと思います。
110名無しさん脚:2005/06/11(土) 19:35:59 ID:s1hYJZ31
フードが高いぞ、ゴルァ

でも欲しいぞ・・・
111名無しさん脚:2005/06/17(金) 23:34:44 ID:4JS67xxH
思い切って、買おう。
カメラと違って、一つで良いのだから。
112名無しさん脚:2005/07/13(水) 22:21:16 ID:GXeFBACk
中古市記念、保守age
113名無しさん脚:2005/07/14(木) 01:55:44 ID:BGP1PuFS
オクにIIaヘリゴンが結構出てて、どいつもこいつも希少!とか言ってるのが笑える。
オクに出てるのヘリゴンのほうが多い感じだぞ w
114:2005/07/14(木) 15:10:01 ID:BRB6H5qL
>>110
フードは社外品でよければ32mm被せ式ならたいていの物が使えるよ。
うちは50mmがぎりぎりケラレないコニフード使ってます。
フィルターはマルミの2100円の29.5mmです。
115名無しさん脚:2005/07/21(木) 09:48:39 ID:pdjmiLKI
レチネッテ買ってみたw
116名無しさん脚:2005/07/22(金) 00:55:58 ID:6UQWmpO9
>115
アンジェニュー付き?
117名無しさん脚:2005/07/22(金) 01:39:45 ID:4oV0LFBq
いや、レオマーorz
118名無しさん脚:2005/08/12(金) 18:46:53 ID:smLDARhH
レオマーの周辺も楽しいじゃないか。
119名無しさん脚:2005/08/13(土) 00:30:10 ID:AgJZn3qL
レオマはもともと漏電製?シュナイダ?
120名無しさん脚:2005/09/14(水) 06:54:38 ID:oEh4TLEl
れ知名使ってる人以内の?
121名無しさん脚:2005/09/16(金) 19:29:52 ID:HRZu49rP
122名無しさん脚:2005/09/17(土) 18:21:51 ID:baFNi4vS
>>120
先日レチナ買ったけど、一緒に買ったコンテッサしか使ってないね。
123名無しさん脚:2005/09/23(金) 15:50:26 ID:CyjKMXjF
Heligon付きIIc購入記念アゲ
124レチナT@賞賛:2005/09/23(金) 16:04:37 ID:G0pLTINK
軽さでいくとレチナTが小さい、軽い、かさばらない
ローライ35は、35mmレンズで50mmではないからね
シャッターのセットが手動なのが
ライカより起動が劣るかなとおもうがライカより軽い
125名無しさん脚:2005/09/24(土) 14:01:57 ID:srCoMGq8
ローライ35のレンズは40mmだよ
126124:2005/09/24(土) 21:22:41 ID:0t97H8O0
Ohそうだよ!
127名無しさん脚:2005/10/08(土) 06:09:09 ID:26FH+iGI
小さい、軽い、シンプル。
レンズも良い。
128名無しさん脚:2005/10/11(火) 12:02:44 ID:ISL96r8q
レチナUaなんだけど35枚どりのフィルムが残り10枚近くのところで急に巻き上げレバーが動かなくなりました。シャッターも下りません。
しかしシャッターボタンと巻き上げレバーの間のボタンを押しながらだったら巻き上げレバーは動き、やはりシャッターは下りない状態。
購入した中古カメラ屋さんを通して修理に出してもらったんですが、カメラが帰ってきて暫くしてから新しいフィルムを入れようとしたら、また同じ状態になってました。
再度修理に出してもらっているのですが、このようなことはよくあるのでしょうか?あるとしたら何が原因なんでしょうか?
129名無しさん脚:2005/10/11(火) 12:08:40 ID:RUKslk3I
>>128
カウンターが0になると巻き上げロックがかかるよ
故障でも不具合でもなく昔からのそういう仕様になっている
巻き上げ出来なくなった時のカウンターを確認してみて

あと、使い方が分からないなら、素直にカメラ屋さんで聞けばいいのに
130名無しさん脚:2005/10/13(木) 13:09:16 ID:GoE2RW12
>>129 レスありがとうございます。
最初に動かなくなったときはカウンターは残り10ぐらいでした。だからカウンターのロックではないと思うんですが・・・

カメラ屋さんにも聞いては見たんですがカウンターのロック以外には思い当たらなかったみたいで首をかしげてました。
自分で何とかできればいいんだろうけど・・・
131名無しさん脚:2005/10/15(土) 15:11:27 ID:XAspgAnk
>>130
カウンターが0の時もロックかかるの?
単に、枚数がずれているんじゃないのかな?
132130:2005/10/18(火) 00:35:00 ID:Qv4+tNSF
>>131
カメラが無事に戻ってきました。

131が言ってたみたいに枚数がずれてるのかと思って確認してみたんだけどカウンターが0の時にはちゃんとロックがかかりました。
結局なんだったんだろう?また同じことにならないな?不安…
133名無しさん脚:2005/10/23(日) 00:00:29 ID:Ml0MDgTQ
レチナレフレックス購入アゲ
134名無しさん脚:2005/10/25(火) 11:40:02 ID:w4IzHGul
>>133
購入ですか!?羨ましい!
私も探してるんだけどなぁ
135名無しさん脚:2005/10/26(水) 00:40:06 ID:pFnvG0p4
>>134
初代レフレックスのクセノン付です。
かなり精密度も高いし写しやすいですよ。
勿論クセノンの描写も最高っす!
136名無しさん脚:2005/10/30(日) 14:11:47 ID:TpbJYqZe
かなり初期のレチナ1型でレンズに名前が書いていないのが
あったけど、なんなんだろうね?
「名無しのレチナさん」だろうかw
137名無しさん脚:2005/11/12(土) 05:55:03 ID:N8vQ96T6
118購入記念age
138名無しさん脚:2005/11/12(土) 07:40:03 ID:rPsVjr01
初代レフレックス、いいなぁ。羨ましい〜。
よく名機IIIcが不細工なリジッドのIIIsになって、
とうとう一眼レフなんかになってしまった・・・なんて書くクソジジイがいるけど、
一眼レフに進化した新生レチナの、蛇腹普及版がIIIcなんだよね。
139名無しさん脚:2005/11/12(土) 08:52:24 ID:mYVqvLLR
パララックス補正って2aにはついてますか?
140名無しさん脚:2005/11/13(日) 11:57:26 ID:oqs+Ijv2
どなた様か、被写界深度ゲージの使い方を教えてくださいませ。
141140:2005/11/13(日) 12:04:03 ID:oqs+Ijv2
あっ。うそです。自己解決しました。失礼
142●hanpen● ◆YXJ5pBfy1I :2005/11/15(火) 00:01:59 ID:/SiI6fUW BE:59004465-
>>139
無いです。
つかブライトフレーム無しファインダー・シャカポン言うコンパー・薄型直線デザイン、がIIaの美学。
143名無しさん脚:2005/11/15(火) 00:14:12 ID:FSwHacN/
>>142
ありがとうございます。
ということは、ファインダーが中央にある1aのほうが魅力的だな。
距離計は無いけど、必要なときだけ外付けすればいいし。
でも、標準レンズのクセナーがどうなんだろ?
やっぱりクセノンまたはヘリゴンのほうが人気ですかね?
144名無しさん脚:2005/11/15(火) 17:39:50 ID:p/ndC+PM
クセナー、クセノン、ヘリゴン、みんな個性があっていいよ
あと、エクターもね

前スレでいろいろと語られていたような気がする
145名無しさん脚:2005/11/19(土) 21:44:37 ID:R0jFL6+8
バルナックライカ買うのとレチナU買うのどっちがいい?
真剣に悩んでんだ。
おれが望むものは距離計連動、露出計は要らない。
146●hanpen● ◆YXJ5pBfy1I :2005/11/19(土) 21:57:37 ID:dDoeYeSY BE:78672285-
なんかかなり別物を比較してないスか?

レチナIIa(で、いいのかな)
・距離計はファインダー内二重像(パララックス補正無し)
・レンズは固定
・フィルム装填は簡単、巻き上げもレチナでは少数派の上面レバー
・蛇腹折り畳み式ボディ
・ローデンとか言い出さない限りは安い、でも個体数が気持ち減ってるような?

バルナック(持ってないけど)
・距離計は単独、ファインダーは別
・レンズ交換式
・フィルム装填はそれなりのお作法必須
・沈胴レンズでも使わない限りはレンズの出っ張ったカメラ
・基本的に高目の買い物だが信者数が多いのでタマ数とメンテ環境はバッチリ?
147名無しさん脚:2005/11/19(土) 23:21:49 ID:R0jFL6+8
>>146 どうも。
あ。レンズは固定なのか...
50mmと35mm使いわけできたらよかったんだが、
できる機種を探してみよう。
ポケットに入るレンジファインダー欲しくて迷っていたんだ。
修理はどうなの?民間に依頼したら引き受けてくれるのかな??
148●hanpen● ◆YXJ5pBfy1I :2005/11/19(土) 23:26:02 ID:dDoeYeSY BE:59004465-
>>147
レチナIIIcなら前玉交換で広角・望遠がありますが、かなり面倒な操作になりますのであまり現実的ではなく。
ポケット、はそのサイズを聞かないといけませんね(^^ゞ、レチナIIaでも冬物コートのポケットが前提かと。
ちなみに当方がポケットに入るRF機と聞かれたら、フジカGERと答えますwwwwwww

修理屋さんは、各自で所在地と付き合いを考えて探すしかないですね。
骨董品は、現行メーカー・現行商品とは話が違いますので。
149名無しさん脚:2005/11/20(日) 00:06:12 ID:E5cV5nQQ
親切にありがとう。難しいですな。機種選択は。
交換レンズをポケットに入れておいてカメラもポケットに。
なんて考えていたんだが。BDUってズボン。要するに米軍の払い下げの
ズボンならポケットもでかいからいいかな?なんて思っていたんだ。
もうちょっと考えてみます。
150名無しさん脚:2005/11/20(日) 11:51:48 ID:ji1aHGwB
俺ならレチナにするけどな。レンズは50mmのみと割りきって。
IIc持ってるけど、レンズを収納すれば大きな出っ張りがないから、ポケットにもスムーズに入るし。
バルナックは、ポケットには入れようと思わないな。
中古屋で両方触ってみるといいかも。
151名無しさん脚:2005/11/22(火) 16:00:26 ID:6qbBrwkH
距離計連動RF、レンズ交換出来てポケットに入る大きさ……
DUCATIくらいしか心あたりがないなあ。
152名無しさん脚:2005/11/27(日) 03:03:04 ID:KIXAGoz1
>>137
う、うらやましい。117と119は持ってるんだが、118だけこれまでどうしても縁がない。
もっと縁がないのがレチネッテの初代なんだよなあ。
153:2005/11/28(月) 04:14:09 ID:gx7iFF0C
117持っているだけでうらやましい。
154名無し:2005/11/28(月) 05:22:40 ID:5POU9yF9
俺はレチナUaとバルナックVf両方持っている。
レンズはレチナがクセノンでバルナックはエルマー5cmF3.5
使っている。写りはレチナがいいな。
花を写したらぞくっとした。立体感がすごい。
レチナはホンと折りたたむとコート
のポケットにすんなり入る。ただシャッタースピードは最高で1/500だ。
でもシステムとしたらバルナックがいいぞ。
レンズ交換する楽しみがある。
あといかにもカメラカメラしているメカがいい。
ヌーキーつけて接写すると違う世界が見える。

結論:両方買うべし。
155152:2005/11/28(月) 13:13:46 ID:q2lMoxg2
>>153
117はヤフオクやeBayでチェックしてるとたまに出てくるよ。ところが118はほとんど出てこないし、
店頭でもとんと見かけないんだよね。まあ、生産台数が少ないからしょうがないんだけど。

レチネッテの初代は118よりは見かけるけど、状態のいいものに出会ったことがとんとない。

>>154
私はレンズ交換なんて面倒なことはやる気がないんで、一眼レフすら持ってない。で、サブカメラ
が119で、メインカメラはというとイコンタの初代(6x9)。画面がでかいから、どばぁと引き伸ばし
てからトリミングすりゃいいのだよ。え、そのほうがレンズ交換より面倒?かもね。でも、撮影時と
違って時間がゆっくり使えるのは、利点だと思うよ。
156名無しさん脚:2005/11/28(月) 23:07:17 ID:+4dz4ARY
俺の117は裏蓋がニコイチくさい。
エンボスロゴが筆記体になってる。
117、118はローマンゴシックのはずなんだが。
ニコイチだけあって、118より調子はいいな。
使いやすいのは、119だと思う。
157名無しさん脚:2005/11/29(火) 23:34:33 ID:nvWhd4WG
USエクター50mm/F3.5と47mm/F2とではどちらの写りが良いのですか?
F3.5は目測でF2は距離計のついたIIaだけど戦後すぐのもので造作が悪い
とか糊がガバガバとか言われてますね。

早い話、F3.5付Ia\3マソ vs. F2付IIa皮つき¥5.5マソ ではどっちが勝ち?
158名無しさん脚:2005/11/29(火) 23:35:34 ID:bI19kD2T
どっちも高杉。w
159137ですが・・・:2005/11/30(水) 00:22:39 ID:hufzWm9/
やっとww

>>152ありがとう(つД`)

いま、いろいろと試しながら遊んでいる所なのですがイイす!
本当はコンパーラピッドを探していたんですが
こいつに出会えたのも何か縁な気がします。

ちなみにこの辺の機種はショートレリーズが無いものが多い中、
そこそこの状態で29kですた。
160152:2005/11/30(水) 13:59:51 ID:WQJCXlwX
>>159
おいおい、118でショートレリーズ付きかよ。なんて運のいい奴なんだよぉぉぉぉ!

>>156
私も119は117,118に比べてはるかに使いやすいと思う。
161名無しさん脚:2005/12/01(木) 00:07:38 ID:j878cVxe
>>157
F3.5は4枚玉で、F2は6枚玉だ。
クセナーとクセノンの違いだといえば分かるかな。
4枚玉の方がコントラストがよく、一見シャープだが、懐が深いのは6枚玉。
人物撮るなら、6枚玉の方がいい。
でも、4枚玉エクターでも充分神領域だよ。
162名無しさん脚:2005/12/03(土) 01:09:34 ID:lpP1ZJ4u
163名無しさん脚:2005/12/08(木) 22:00:23 ID:A9mBIbjx
距離計調整でII('46年製)の軍艦開けようとしましたが
右側のカウンターリセットノブと巻き上げリリースギアに
ひっかかってあきません。

どないやって開けますのか教えてくだシャンソン〜♪
164名無しさん脚:2005/12/21(水) 23:44:45 ID:ig+sN6/g
Vc使いの方いらっしゃいませんか?

Vcなんかの露出計受光部分の蓋の開閉ってどうですか?

あっても構わないorうぜー

今夜の料理はどっち?
165●hanpen● ◆YXJ5pBfy1I :2005/12/21(水) 23:48:44 ID:eiSXyaad BE:110141287-
露出計あんまりアテにしてないからどうでもいいッス>フタ

つかバネでスコンと開きますが、その辺ヘタってるとか?
166名無しさん脚:2005/12/21(水) 23:56:14 ID:ig+sN6/g
>>165

>>つかバネでスコンと開きますが

あっ。そうなんすか

まだ、持ってない&本当は大窓がほすぃんですが高いんすよね。
だったら小窓でもいいかな〜と思いつつ蓋ってどうなのよって思い質問してみました。

>>その辺ヘタってるとか?

あー。そんなこともあるんですね。
なんとなく分かった気がします。ありがとうございます
167●hanpen● ◆YXJ5pBfy1I :2005/12/22(木) 00:02:13 ID:eiSXyaad BE:94407168-
>>166
蝶番部分を上からチョンとつつくとロックが外れて、バネの力でフタが跳ね上がる仕組みです。>フタ

この手のカメラは何分古いモノだけに、固体毎で状況が違うと思います。
詳しい店員さんの居る店で触りながら選ばせてもらえると良いんですけどね。

レチナは漏れの場合は始めてのクラカメでした、詳しい人と一緒に店に行ってアドバイス貰って選んで。
かれこれ5年程使ってますが極めて快調。
168名無しさん脚:2005/12/22(木) 20:28:33 ID:lzGns+Oe
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00067HDZM/249-6033583-0039569
モーターサイクル・ダイアリーズ という映画で、チェゲバラが黒いメッキの
レチナを使っていた。一緒しか写らなかったが、かっこよかった!
169名無しさん脚:2005/12/25(日) 19:58:20 ID:uFrbvkmb
117だよー
170名無しさん脚:2005/12/25(日) 20:23:56 ID:fWp3yRYW
なんか118が話題に・・・

実は家に爺ちゃんから貰った118が有る。
ワンオーナーものだけど外装はかなりボロ、レンズ傷だらけ、蛇腹穴あきまくり
(修理屋で、内側から布幕の端切れでふさいだけイマイチ)
ケースが残ってるけど紐無し、止めネジ無し、被写界深度早見盤(?)の出る穴から
崩壊しかかってる・・・
まぁ、戦場に持っていったって話だしな。

レンズが傷だらけなんで、どんなに絞ってもソフトフォーカスな移りだけど
ちゃんとしたやつは違うんだろうなぁ・・・
171名無しさん脚:2005/12/25(日) 20:27:37 ID:ydCqHxGL
>>170
レンズ磨きに出したら?
172170:2005/12/25(日) 20:40:27 ID:fWp3yRYW
>>171
もちろん、それは考えました。
山崎さんに聞いてみたら「小さすぎて磨けない」って断られたorz

どこかやってくれるところありますかねぇ・・・
(極悪業者、竿灯カメラサービス、H田ラボは研磨可能でも絶対出すつもりは無いが。)
173名無しさん脚:2005/12/25(日) 20:48:20 ID:ydCqHxGL
>>172
そうなんだ〜
山崎さんのところダメだったのですね
174名無しさん脚:2005/12/26(月) 22:25:12 ID:RlEcXBHo
>>170

>>ワンオーナーもの
>>まぁ、戦場に持っていった

凄すぎ!!www
でも、それだったら、それはそれでオブジェにしといて、
動くやつ買ったら?
30kも出せばそれなりのやつ買えますよ。

自分だったらきっとそうする。
175164=166:2006/01/03(火) 16:44:17 ID:gYcnK44o
先日、Vcの件で質問したものです。その後、勢いでVcゲットしちゃいましたー!

露出計は一応生きているようなのですが、確かにあまり使わなさそう。。(っていうか使い辛そう)

今は、フィルムを入れずに遊んでます。はーやく、撮りにいっきて〜ぇぇええ

一応、報告まで。
176名無しさん脚:2006/01/11(水) 01:21:34 ID:mJTrCUHg
>>170 さん
竿灯カメラサービス、H田ラボを避けたのは賢明だと思います。
(H田ラボは仕事の内容より、逆ギレして客に食ってかかる受付のN本が問題だが)
もう1箇所、U田Y孝のところにも絶対に出してはいけません。
詳しくは「修理屋さん総合」にて御覧下さい。
177名無しさん脚:2006/01/11(水) 09:54:46 ID:7xjyPKiW
レチナハウスがあぼーんした時、そこのHPで今後の修理先としてフクシマフォトサービスを勧めてた。
俺のIIcもシャッタートラブルでお世話になったけど、仕上がりは満足してます。
レンズの研磨はできないと思いますが、機械系のメンテならここもいいところだと思うよ。
178名無しさん脚:2006/01/11(水) 22:26:25 ID:k8ZrzddC
レチナハウス行ってみたかったよ・・
179名無しさん脚:2006/01/14(土) 22:28:02 ID:RC9kuoHZ
レチナつかってる人でコシナの

ttp://www.cosina.co.jp/seihin/voigt/acce/t-winder/index.html

ボトルグリップつけている方いらっしゃいませんか?

ちょっと、自分には持ち辛いんですよね。
180名無しさん脚:2006/01/14(土) 23:01:04 ID:KGtZ9GnM
レチナはドイツ語で「網膜」という意味なんだってさ。
え、そんなこと常識だって?いやだなぁ〜
なんて言っていたらデジカメで「レチナ」の名前が復活したよ↓
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060105-00000002-bcn-sci
まあ中身はCHINON製だけどさ。
181名無しさん脚:2006/01/19(木) 14:17:07 ID:O9M+TnGA
エクターレンズのレチナ1aでメートル表示のやつをずーっと探してるんですけど、存在しますかね?フィート表示ならたくさんあるんだが・・
182名無しさん脚:2006/01/20(金) 23:00:30 ID:taPmOor/
>>181
m表示モデル、あるはず。
対米輸出用が多かった時期だが、ドイツ国内向け、ヨーロッパ向けもあったはず。
feet表示、慣れれば問題なし。
簡単な算数だ。
feet表示、m表示混在で使っても慣れればおっけ。
183名無しさん脚:2006/02/07(火) 01:04:37 ID:Dp10IsE1
>>181

m表示のレチナTAがヤフオクにでてるよ

あと3日。このレスに気付くか??w

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e53421811
184名無しさん脚:2006/02/07(火) 19:45:00 ID:AYEszhh/
クセナー付ぢゃん。
185名無しさん脚:2006/02/08(水) 03:03:18 ID:N9oWHMkG


エクターがいいのか

早とちりごめん
186名無しさん脚:2006/02/10(金) 08:17:22 ID:NxmErUGF

とりあえず連絡ありがとう。
187名無しさん脚:2006/02/26(日) 01:12:01 ID:chYWvPiA
初心者ですが質問させて下さい。
自分の2aはファインダを覗くとセピア色で暗いのですが、
これは修理等で綺麗になるのでしょうか?
またその場合、お勧めの修理屋さんをご存知でしたら
教えて頂けると大変助かります。
出しては行けない店は何となく分かるのですが、
良い店が今ひとつ検討がつかないもので・・・。
つまらない質問で申し訳有りませんが
よろしくお願いします。
188177:2006/02/26(日) 10:41:10 ID:iYqt8Ok3
>>187
IIcのシャッタートラブルの時、一緒にファインダーの清掃をしてもらいました。
曇りは取れてきれいになりましたが、薄茶色の変色はそのままでした。
多分これは素材そのものの変質だと思うので、しょうがないと思います。
でも、これだけでもかなり見やすくなりました。
あと、ブライトフレームはかなり剥がれやすいみたいですね。
ほんのわずかですが、ファインダーを拭いた時と思われる、ブライトフレームの
欠けができてしまいました。
ちなみに修理費用ですが、ファインダー・シャッターオーバーホール、
ヘリコイドのグリスアップなど、すべて含めて25000円でした。
3年くらい前のことなので、現在は若干料金が変わってるかもしれませんが。
189187:2006/02/26(日) 13:37:32 ID:chYWvPiA
>>188
早速のレス、有り難うございます。
薄茶色のは素材自体の変質なのですね。残念です。
ヘリコイドが若干渋く感じていましたので、これを機会に
一度修理屋さんに相談してみようと思います。
ブライトフレームも要注意ですね。
貴重なアドバイス有り難うございました。

190名無しさん脚:2006/03/05(日) 22:41:11 ID:2G4EIxPn
IIIcを入手しました。
みなさんストラップは何をつけていますか?
A&Aとかの革ストラップをつけたいのですが、丸環では向きが悪いです。
手持ちで付けられたのはヘキサーの細いストラップだけでした。
191名無しさん脚:2006/03/10(金) 18:10:33 ID:l1D43VBl
昔、A&Aでレチナ用ストラップを作っていたことがあって、それを使ってます。
細身の革製で、確か黒と茶の2種類があったような気がします。(俺のは黒)
192名無しさん脚:2006/03/14(火) 11:59:20 ID:lnmgXf3T
IIIcのXenonって逆光に弱い?
逆光と言っても曇りの逆光で太陽は入ってないんだけど、
結構コントラスト低かった。というかフレア気味。。。
コーティングは痛んでなさそうなんだけど。
193名無しさん脚:2006/03/14(火) 15:39:55 ID:IpFwUWY4
>>192
なにと比べてでしょう?
1aや2aあたりと比べると逆光耐性あると思うけど、
現在レンズに比べればフレアっぽいと感じるかも
フードをつければ改善されると思う
194名無しさん脚:2006/03/14(火) 20:11:09 ID:lAsDl2cs
レチネッテ用のフードってないの?
195名無しさん脚:2006/03/21(火) 11:20:35 ID:xFc2EKNA
こないだ久しぶりにIIcにフィルム入れて20枚ほど撮ってみた
やっぱりレチナはイイな
撮って楽しく、写りも良い
フィルムスキャンがもっとお手軽になれば、もう少し使用頻度も増えるんだけどなあ>銀塩カメラ
196名無しさん脚:2006/03/22(水) 14:27:57 ID:0642PHsz
同感
機械の精密さが感じられて、操作してるだけでも楽しいね
スキャンは確かにめんどいわ
ネガだと特に・・・
197名無しさん脚:2006/03/27(月) 20:55:34 ID:8XPQ/v3+
そのネガなんだが、ISO200ってコダックのGold200は販売終了したようだけど、
どこか他のメーカー(ってフジのほかにフィルムメーカーって...)でないのかな?
開放f2.8でシャッタースピード1/500までだと、100はちと暗く、400は明るすぎるのだが

と、淀のサイトで調べたら、あるのはコニカカラーかよ...フィルムも終わりなんだっけ?
198名無しさん脚:2006/03/27(月) 21:48:46 ID:U7sfSUq5
ポートラの160で辛抱する鹿。
199名無しさん脚:2006/03/28(火) 10:34:57 ID:XPWtaaKd
コニカは今年末で終わりでは?
100か400買って1段増感、減感したらどうなるかな?
ネガなら粘ってくれそうな気もするが。。。
200●hanpen● ◆YXJ5pBfy1I :2006/03/29(水) 21:09:23 ID:ibOpL2Qm BE:19668252-
ネガなら焼きで調整できるし1段くらいは(゚ε゚)キニシナイ!!
201197:2006/03/29(水) 22:41:24 ID:IsyEzp2p
というわけで、コニカのCENTURIA SUPER 200とかいうのを4本ばかし買ってきた
基本的にはデジに移行してしまったので、今年中に使い切れるかどうかワカランがw
202名無しさん脚:2006/04/21(金) 07:17:33 ID:+Nw5M4kn
横から失礼します。
日本テレビに脊山麻理子というアナウンサーがいます。朝4時からのニュースを
担当してますが、企画取材に自分のカメラを持っていくのですね。
それがどうもレチナらしい(僕はよく知らないので)窓の小さい、フタのついた
露出計のあるタイプです。
で、彼女の撮影した写真もOAされます。ポートレートなんか、やわらかい表情で
大変よろしい。そりゃ、ちょっと可愛い女の子がクラシックカメラを構えれば
相手も自然に笑顔になるわな。
興味のある方は見てやってください。東京ローカルですが地方でも視聴できる
確率は高いと思います。
203名無しさん脚:2006/04/21(金) 12:12:27 ID:SXLI6Kqz
>>202
http://www.ammo.jp/writer/seyama.html
マカロニアンモナイト:紹介/脊山麻理子

アナになる前から、クラカメのエッセイ書いているよ
ちょっと前にはスレもあった(もう落ちたかな)
204名無しさん脚:2006/04/21(金) 17:43:22 ID:jvaDk2u0
>>203
クラカメ関係者の間では昔からよく知られたおねーちゃんです。
モデルもやってるね。たとえば、
http://www.ammo.jp/weekly/nak/0211/nak021113p2.html

マカロニアンモナイト(フジフィルム関係のウェブサイト?)での露出度高し。
http://www.ammo.jp/
http://www.ammo.jp/weekly/mar/0604/mar060419.html
205名無しさん脚:2006/05/29(月) 21:35:00 ID:Wwop4w43
118ですが、蛇腹が穴だらけでシャッター幕のハギレで塞ぐのも無理そう・・・
交換修理できるところ、ご存知ないでしょうか?
206名無しさん脚:2006/05/30(火) 13:02:29 ID:PTcuo7za
>>205
蛇腹カメラスレッド2
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1066802140/l50

こっちのスレを読むと、蛇腹を作り直して交換してもらうのは
なかなか難しいみたいだ
コニカ製ならなんとかなるみたいだけど、ドイツ製は難しいのかな?
207名無しさん脚:2006/06/01(木) 19:47:42 ID:ODLKnh5b
age
208名無しさん脚:2006/06/13(火) 18:21:58 ID:Oq8DrLay
親父からVcもらいました。
使い方教えてもらったけど
イマイチよくわからん。。。
まぁ、いろいろいじりながら
覚えていこうと思います。
楽しみだぁぁぁ
209名無しさん脚:2006/06/13(火) 18:42:54 ID:IXnJIgvw
>>208
http://www.mediajoy.com/cla_came/retina3c/index.html
壊す前に、ここ読みましょう
210名無しさん脚:2006/06/13(火) 22:36:48 ID:WYtlqaoJ
>>208
巻き上げられない・・と思っても、力づくで巻き上げてはならない。
きっとフィルムカウンターが1になってる。

レンズが畳めない・・と思っても、力づくで畳んではならない。
きっとピント位置が無限遠になっていない。

シャッターダイヤルが回らない・・と思っても、力づくで回さない方がいい。
きっと絞りが最小か最大になってる。

この3点だけは絶対に頭に叩き込んでから使おう。
211208:2006/06/14(水) 20:26:38 ID:saMnCQIa
>>209
>>210
壊す前に教えてくれてありがとう御座います。
早く使ってみたい・・が、休みがない・・・



212名無しさん脚:2006/06/14(水) 20:38:08 ID:W9rgB8jB
買ってすぐにフィルムカウンターに気付かずに「壊れた!」と思ってあせったことあったなぁ。。。
213名無しさん脚:2006/06/19(月) 20:56:57 ID:qwN1jWM/
京都、大阪、神戸辺りでレチナ多く扱ってるお店をご存知ありませんか?

欲しい欲しい病が治まりません
いっそ教えてくださらない方が、家庭の平和が保たれるのですが

ああ、和歌山や奈良、滋賀でもいいです
214名無しさん脚:2006/06/19(月) 22:58:01 ID:DETuUmKm
YO富クラシックは以前は結構数を置いてたが。。。
 
最近は行ってないので知ってる方フォローよろ。
215名無しさん脚:2006/06/20(火) 03:12:10 ID:YgAhaZJs
エクター50f3.5付きをやっと入手したのでクラカメは卒業してこれで楽しもう。
216213:2006/06/20(火) 22:48:28 ID:6qOZ2yYz
あんまりなさそうですな
ああよかった

億逝ってきます
217名無しさん脚:2006/07/11(火) 03:07:26 ID:TIOF81XZ
age
218名無しさん脚:2006/07/20(木) 20:15:52 ID:3Z0Vovr1
しばらく浮気していたら、シャッターが粘ってきますた。
どこか、あまりお高くないところで、
シャッター整備してくれるところを教えてくださらんか。
よろしくお願いします。
219名無しさん脚:2006/07/20(木) 20:19:54 ID:3Z0Vovr1
あ、すみません。
以前、フクシマフォトサービスが進められていましたね。
出されたことのある方、仕上がり等、いかがだったでしょうか。

220名無しさん脚:2006/08/07(月) 14:23:36 ID:C4+uyJH0
ケースを買った。
カッコイイ!
221名無しさん脚:2006/08/08(火) 22:08:04 ID:doYEmY83
穴だらけの蛇腹・・・何とかしたい・・・

でもこのスレ見たけど、業者なさそうorz
222名無しさん脚:2006/08/25(金) 14:33:58 ID:MyKDkp7U
>>221
ジャバラの穴は小さい穴ならDIY店で売ってる
”黒ゴム接着剤”(商品名)で直るよ。
223名無しさん脚:2006/08/29(火) 02:19:44 ID:s6IXdSv2
>>222
221じゃないけどありがとう。
試してみるよ。
224名無しさん脚:2006/08/29(火) 23:16:41 ID:NNb4V2pC
>>223
俺は、セメダインエックスって奴でなおした。
固まると、黒いゴム状になるから、蛇腹の穴ふさぎにはちょうどいい。
225名無しさん脚:2006/08/29(火) 23:19:43 ID:NNb4V2pC
セメダイン スーパーX ブラックって奴だった。

http://www.cemedine.co.jp/product/domestic/adhesive/various.html

爪楊枝の先につけて、ちょいちょいと塗るだけで穴がふさがる。
226223:2006/08/30(水) 01:36:37 ID:YlWaE5wf
>>224
>>225
情報ありがとう。
じつは、まだ破れてないんですけど
こう言う情報は助かります。
田舎に住んでるので、修理してくれる店が
無さそうなんで・・・
227225:2006/09/02(土) 00:19:04 ID:qa6LeFyt
>>226
レチナじゃないけど、アグファゾリネッテ、連続で2台、ピンホールだった。
程度の軽い方は、セメダイン スーパーXブラックでフカーツしたよ。

関係ないけど、Retina I Type 010を久しぶりに使ってみた。
USエクター、相変わらず素晴らしす。
http://xylocopal2.exblog.jp/4455043/
228名無しさん脚:2006/09/02(土) 15:27:50 ID:G/tIuLvC
レチナの蛇腹ってそんなに穴開くかな?
4台あるけど、どれも問題なし

>227
アグファの蛇腹はしょぼいみたいで、俺のも穴だらけだった
229227:2006/09/02(土) 23:59:39 ID:qa6LeFyt
>>228
たしかに。
レチナの蛇腹は丈夫だね。
戦前レチナでも蛇腹に問題のあるものは持っていない。

アグファの蛇腹は、構造的欠陥なんだろうなぁ。
蛇腹の材料が、天然皮革ではなく、合成皮革に見える。
230223:2006/09/04(月) 00:12:26 ID:8NdOQZlk
>>225
ブログカッコイイ!
時間がある時にじっくり
見させていただきます。
231名無しさん脚:2006/09/05(火) 21:13:06 ID:Jvv538vZ
レチナの蛇腹って革?
何か紙(!?)みたいな素材に見えるけど・・・
うちの戦前(117)のは、どうしようもないぐらいボロボロ。
穴どころか折り目から裂けてる。
しょうがないから、内側からパーマセルテープ貼って誤魔化してるorz
232名無しさん脚:2006/09/08(金) 19:11:43 ID:aHmqx2v8
Vcの露出計って、修理に出せば直りますか?

経験者さん情報ください。
233名無しさん脚:2006/09/08(金) 20:00:16 ID:R7uKaQJb
無理だろ
もう部品ないし
234名無しさん脚:2006/09/13(水) 13:45:04 ID:IcVDoxFU
レチナって大衆機らしいけど、
当時のマルクって今の日本円だったらいくらくらいだったんだろ?
235名無しさん脚:2006/09/14(木) 01:10:00 ID:8eZ11wN/
>>234
1930年代は、Leicaの半額と聞いたことがある。
ちっとも大衆機じゃないな。
236名無しさん脚:2006/09/21(木) 18:07:26 ID:sWpFKFJx
この度、縁あってIIaを手に入れました。
さっそく、手元にあったネガフィルムで撮影してみたけど、
これがなかなか良かったです。(ちなみにレンズはヘリゴン)

チラシの裏スマソ。
237名無しさん脚:2006/10/15(日) 10:15:11 ID:c6CACO3I
蛇腹あげ
238名無しさん脚:2006/10/18(水) 06:39:26 ID:4Y6N688y
当方、クラカメオタクじゃないが、レチナじゃなくてレチネット1aを持っているけどよいよ。レチナはもちろんいいが、
重さとファインダーのみずらさ(IIIcを除いて)とか辛いものがあったので買わなかった。シャッターのコッキングの問題は
どのモデルにもみられるし、慣れるには時間がかかる。

でも、レチネットはフィルム交換が出来るが現代の使い捨てスナップカメラのようなもので、気楽に使えておもしろいよ。
239名無しさん脚:2006/10/18(水) 06:44:49 ID:4Y6N688y
レチネットは5000円ぐらいだったかな。整備されていていいものだったので、つい。で、Gossenのビックス3という
セレンメーターと一緒に使っている。プラスチックで軽く電池の要らないモデル。いいかげんにみえても露出は正確に出る。

240名無しさん脚:2006/10/30(月) 18:39:32 ID:84Ec0MgB
ネチネチ
241名無しさん脚:2006/11/09(木) 20:35:36 ID:TxWp4fs4
IIIc買ったよ!
ZeissIkonのContessa35とどっちにしようか迷ったけど、
値段と操作性からRetinaを選びました。
しばらく楽しめそうです。
242名無しさん脚:2006/11/11(土) 15:41:54 ID:DVpIwj0/
>>241
おめ!
コンテッサ35は良く写るし使いやすいけど、フィルム給装関係が壊れやすい。
レチナは機械的にはとても丈夫だ。
柔らかい描写が好きなら、レチナの方がいいね。
243名無しさん脚:2006/11/11(土) 17:14:12 ID:x7X+r60v
>>242
ありがとう!
シュナイダーのレンズは初めてなので、
どんな写りをするのか興味津々です。
早く試し撮りに行きたい。
244名無しさん脚:2006/11/11(土) 17:55:56 ID:s3sscnyJ
シュナイダーレンズにはまって、そのうちレチナレフを買うようになるかもw
245名無しさん脚:2006/11/11(土) 21:08:31 ID:JbzbtXR7
>>242

>おめ!
なんて書いてあるけど、2行目の最後でorz
246名無しさん脚:2006/11/11(土) 21:09:59 ID:JbzbtXR7
あ、レチナのことじゃなかったのねスマソ
247名無しさん脚:2006/11/11(土) 22:17:21 ID:AVKqhojy
コンテッサ35ってセルフコッキングでもないくせに壊れやすいのかよorz
かっこいいのになぁ・・・ やっぱレチナ買うわ。
248名無しさん脚:2006/11/11(土) 23:27:02 ID:DVpIwj0/
コンテッサ35は、フィルム給装関係のメカをボディ底部に押し込んである。
パトローネ室が右側、フィルムスプールが左側という天地180度
ひっくりかえった構造だ。
ボディの高さを抑えることには成功したけど、ギア類の厚みまで薄くしたためか
壊れやすくなったんだと思う。
俺が持っていた、Contessa 35、Ikonta 35、Contina 35、いずれも同じ場所が
不調だった。
すぐにギアをなめるから、巻き上げが硬くなったら、無理して巻き上げない方がいい。

249名無しさん脚:2006/11/13(月) 21:26:42 ID:PttaYFoI
レチナIIIcだけどカウンターのロックが掛からない
(残1以下になっても巻き上げられてしまう)って事象は
ありがちなんでしょうか??
ウチの子にその症状が出て、こりゃ病院送りかと
微妙にガクブルってるんですが・・・orz
250名無しさん脚:2006/11/13(月) 22:23:55 ID:WYtlqaoJ
ロック機構はトップカバーの裏側に付いてますが、
結構工作がイマイチというか、動きが悪くなりそうな構造かもね。

記憶によれば、確かカウンター円盤内周の一部に穴が開いてて
1になったらカメラ本体側から上向きに生えたピンがそこに
嵌って検出するようになってたと思う。
とするとピンが上下に動かなくなったか、トップカバーの
組み付けが悪くて円盤とピンがずれているかだな。

軍幹部背面のカウンターを進めるノブがきっちり格納位置まで
戻ってなければダメだったかもしれない。

でもカウンター進むんならいいじゃない
251名無しさん脚:2006/11/13(月) 23:31:32 ID:6AmKdY/r
ウチのIIcもロックかかったりかからなかったりするけど
特に問題は無いんじゃない?
元々フィルムがブローニーみたく全部巻き取られちゃう
のを防ぐための機構じゃなかったっけ

フィルム入れたときに、24なり36なりにセットできて、ちゃ
んと減算してくれればそれでイイと思うけど
252249:2006/11/13(月) 23:46:07 ID:9hgvQc1a
なるほど構造がなんとなく把握出来ました。
ウチのも>251と同じくロックしたりしなかったりですが、
仰せの通りピンの上下動が渋くなってるのかもしれませんね。。

確かにロックなしでも撮影自体には問題ないし、
考えようによっちゃ最後の1枚まで撮り切れるって話も。。。

しかしカウンターが1以下になってるのに気付かず
調子に乗って写していたら、突然ガリガリと異音がして
現像してみたら見事にパーフォレーション部が破れてました。。。
253249:2006/11/14(火) 06:00:07 ID:XjXU1S+l
なるほど構造がなんとなく把握出来ました。
ウチのも>251と同じくロックしたりしなかったりですが、
仰せの通りピンの上下動が渋くなってるのかもしれませんね。。

確かにロックなしでも撮影自体には問題ないし、
考えようによっちゃ最後の1枚まで撮り切れるって話も。。。

しかしカウンターが1以下になってるのに気付かず
調子に乗って写していたら、突然ガリガリと異音がして
現像してみたら見事にパーフォレーション部が破れてました。。。
254名無しさん脚:2006/11/14(火) 10:21:01 ID:FKGhOQBH
画像がでかくて超重いが
http://shinsaku.homeip.net/priv/camera/retina-black/index.html
を見れば分かるかも
シャッターボタンの後ろに隠れている先端が三角の棒が
巻き上げロック検出ピン

裏蓋のカウンターのギザギザのすぐ内側にある穴(ちょうど
手前に来ている)にそのピンが嵌る

IIIcのトップカバーって左右脇のネジと
巻き戻しノブを外したら簡単に取れると思う
露出計はトップカバーについてくるのでノータッチでOK
ついでにファインダと距離計も清掃できる
255名無しさん脚:2006/11/14(火) 10:23:07 ID:FKGhOQBH
すまん
写真を見ると露出計側はトップカバー脇の1本だが
巻き戻し側は巻き戻しノブを持ち上げたところに現れる
上からの2本やね
256249:2006/11/14(火) 18:22:16 ID:XjXU1S+l
むむ
なるほど
これならなんとか自力でもできそうです。。
(といってもピン受け周辺に油を差してみる程度ですが)
ありがとうございました!
257名無しさん脚:2006/11/23(木) 01:43:22 ID:+v9q7Fr1
レチナIIIcのOH関東近郊でどこへ頼めば一番良いですか・・・
258名無しさん脚:2006/11/24(金) 01:07:35 ID:4kOKLXBT
フクシマ
259名無しさん脚:2006/11/27(月) 13:11:33 ID:7Nl5WVym
使ってみた。Retina-Xenonの写りに感動した。

ファインダーが暗く感じたので、できるところまで分解清掃したが、
改善されない。みんな、こんなもんなのかな?
260名無しさん脚:2006/11/28(火) 00:55:02 ID:cN4/u9Uw
>>259
Leica Mシリーズあたりを使っていたのなら、そう感じても不思議はないよ。

261名無しさん脚:2006/11/28(火) 18:16:19 ID:z1w2Y6Fy
>>260
そうですか。気にしないことにします。
262名無しさん脚:2006/12/14(木) 18:45:00 ID:Am2PN/w3
werraのファインダーに慣れたらレチナは辛い
263名無しさん脚:2006/12/26(火) 09:06:25 ID:S83xEdfh
撮影に行って帰ってきたら3cの前玉が無くなっていた。これいくらで売れるかな!
264名無しさん脚:2006/12/31(日) 00:39:21 ID:o/VI6daK
>>263
くれ
265名無しさん脚:2007/02/11(日) 01:35:56 ID:r+YMg0v7
M.X.Vの使い方がいまいちわからん
266名無しさん脚:2007/02/11(日) 03:51:44 ID:xxl+KAYK
MとXはシンクロ端子のタイミング(フラッシュ発光のタイミング)
ストロボ使うならXでいい

Vはセルフタイマー
267265:2007/02/12(月) 00:26:07 ID:ysyB9MvO
>>266
ありがとうございます。
268名無しさん脚:2007/02/21(水) 00:55:40 ID:hnTjzOAe
レフレックスWってどうですか?
下にある巻上げレバー使いづらそうなんですけど、買おうか迷ってます。
269名無しさん脚:2007/02/21(水) 11:49:30 ID:M3G7a7Fq
>>268
面白いけど、重いよ
巻き上げレバーが下にあるのはレチナのお約束なので
さほど気にならない
でも、すぐに壊れそうなのが一番心配かな
今のところ、スローが粘る以外は、露出計も含めて動いているけど
270268 :2007/02/21(水) 23:02:46 ID:f3ppscXz
すぐ壊れそうなんですか?
まあ、もう40年以上のカメラですからねぇ・・・
今、Vcを買おうかと迷っているんですが・・・
271名無しさん脚:2007/02/22(木) 13:02:09 ID:kSKeURSc
>>270
ググるといろいろと見つかると思うけど、レンズシャッター式の一眼レフの構造は
もともと複雑だからね、、、
272名無しさん脚:2007/02/23(金) 22:21:07 ID:he6sa7M+
距離計無しのノンレフレックスレチナは頑丈だよ。
戦前の117、118、119あたりは、今でも何ともない。
まぁ、壊れるところがないんだけど。
273268:2007/02/23(金) 23:22:41 ID:PtpHzw/3
初めてのレチナなんですが、オートマチックV、レフレックスW、VCとどれがお勧めですか?
274名無しさん脚:2007/02/24(土) 09:47:13 ID:PGVPq6QF
下に巻き上げレバーついてるなんて馬鹿じゃねーの。
とか思っていたけど、実際使ってみたら、上にあるより右腕の緊張がなくて、かなり快適だと気づいた。
ちゃんと考えて作ってあるんだな。
275名無しさん脚:2007/02/24(土) 09:51:31 ID:0ncNwWQT
>>273
初めてだったら少なくとも距離計連動がいいだろうな。
50mmの目測はちょっときつい。
単体距離計を使用しての撮影と言うのはレチナと言うカメラの性格上あんまり似合わない。
276名無しさん脚:2007/02/26(月) 18:57:37 ID:FDtT5FjX
>>273
値段は一番高いと思うが、俺も3Cを勧めるよ
映画でディカプリオも使っていたし、一番レチナらしい形だからね
277名無しさん脚:2007/03/07(水) 23:27:01 ID:26N6Pvbz
レチナにもいろんな種類がありますが、
レア物のレチナを挙げるとすれば何でしょうか?
278名無しさん脚:2007/03/08(木) 12:10:57 ID:F7sjP40n
戦前のテッサー付きとか、NY製のエクター付きあたりかな?
レチネッテだと、アンジェニューやENNAがあるね
279名無しさん脚:2007/03/26(月) 20:20:16 ID:Ag9l23wg
教えてください。
117か118用の専用フードってあるのでしょうか?
280名無しさん脚:2007/03/27(火) 00:04:40 ID:X00H0p5+
>>279
ebayで見たことある。
前蓋閉めるには、いちいちフードを外す必要がある構造だった。
281名無しさん脚:2007/04/01(日) 20:33:21 ID:0+K8o8ab
>>279
俺の場合は1aだけど、フィルターねじというか前玉留めのねじ(22.5mm)に
小径フィルターの枠だけねじ込んで、それに黒いプラの筒を被せてフード代わりにしている。
前蓋たためばプラのフードはポン!と外れるし、∞位置ならフィルター枠も前蓋に干渉しない。

てか、>>279が純正品を求めてるなら、↑の代用品は参考にはならないかな?
282名無しさん脚:2007/04/04(水) 19:44:25 ID:V11gg/mH
279です。
どうもありがとうございます。
いろいろ探してみましたがやはり見つかりませんでした。
あきらめます・・・
283名無しさん脚:2007/04/10(火) 17:38:18 ID:yTceINkJ
最後のKRはレチナにするか…
284名無しさん脚:2007/04/10(火) 21:21:50 ID:cHSVfvKO
泣ける
285名無しさん脚:2007/04/18(水) 20:59:03 ID:GtoR6PSr
レチナ?。cを購入。
レンズは奇麗だったが、惜しむらくは露出計が壊れていた。
286名無しさん脚:2007/04/19(木) 00:58:03 ID:Sxz63aOn
まあ、露出計くらいならいいじゃん
ちゃんと機能してたらうれしいだろうけどさ
287名無しさん脚:2007/04/23(月) 22:32:48 ID:AI+1NGRo
レチナかっこいい。
288名無しさん脚:2007/04/23(月) 22:38:21 ID:OcJCLBFP
ちょっと革臭いです
289名無しさん脚:2007/04/24(火) 00:51:05 ID:Qb/vZT1x
クサヤの香りよりマシ。
290名無しさん脚:2007/05/08(火) 20:37:32 ID:UHs+5vN2
IIIC買ってフィルム1本通しました。
ところで、フィルム感度設定の円盤パーツ(DINとASAの窓がある)に、
ロック解除ボタンみたいなのがついてますが、これは何ですか?
うちのIIICのフィルム感度設定の円盤はロックもなにもなく、くるくる回ります。
回すときに爪をひっかけるボタン、として機能していますが…
291名無しさん脚:2007/05/08(火) 22:29:23 ID:9l/3zuKl
>>290
あなたの使い方で合っています。
あなたの使い方以上の機能はありません。
292290:2007/05/08(火) 23:34:59 ID:YhQmipP+
>>291
ありがとう、安心しました。
それなりの意匠ですから、もしや何かシカケがと思ったのでした。
293名無しさん脚:2007/06/11(月) 22:59:18 ID:GjiyIxqO
クセノンf:4/80mm購入。
しかし、距離換算スケールがフィート標示だった・・・
294名無しさん脚:2007/06/14(木) 14:13:59 ID:hndltCX7
クセナー付のIを入手して試写してきた。いやこりゃあ楽しい。
295名無しさん脚:2007/06/21(木) 04:04:00 ID:IYcD1wRB
いきなりレチナじゃ恐れ多いので、レチネッテ買いました。
レンズはアンジェニューと言うのがついてました。
296名無しさん脚:2007/07/01(日) 11:11:01 ID:9veQ387x
愛用の2cのレンズにカビが生えましたorz
修理に出したいのですが、どこに出せばよいですか?
都内で良いところがあれば教えてください。お願い致します。
297296:2007/07/02(月) 23:54:18 ID:40en/ZLM
修理スレに移動します。
298名無しさん脚:2007/07/04(水) 17:35:06 ID:d9zRxhVf
以前、シャッター粘りのことで書いたことがあるのですが、
そのときはベンジン清掃で一応解決したつもりでした。

でも、時間がたつとやはり粘ってくるかんじ…。
具体的には、その日使い始めて最初のシャッターのときに少々遅い感じがする。

で、以前から、漠然と思っていたのですが、最初の使い始めるとき、
セルフタイマーを使用すると、「最初のシャッタースピードが遅い」ことが無いような気がしていました。

で、昨日久しぶりにレチナ3cを出して

とはいえ、古いカメラのセルフタイマーは作動不良が多いので本来鬼門といってもいいのですが、
しばらくは、この方法でテスト使用してみます。
299名無しさん脚:2007/07/04(水) 18:41:10 ID:d9zRxhVf
↑ごめん、書きかけだった。

> で、昨日久しぶりにレチナ3cを出して
以下はこうなります。

で、昨日久しぶりにレチナ3cを出して、
まず巻き上げレバーをまわしてシャッターをチャージ。
セルフタイマースイッチをずらして、シャッターボタンを押す。
そのとき、シャッター羽が少しだけずれて、ずれた後には
羽根油のあとがうっすら付いている。
そのままセルフでシャッターが切れると、きちんと作動しているように見えます。

おそらく、セルフタイマーの時に、羽根がずれますが、
その際に、一番粘るところが動いているのではないかと思います。

なんか説明が下手で申し訳ありません。
300名無しさん脚:2007/07/26(木) 11:30:30 ID:AlU49yl6
俺のUa
@レバーでフィルム巻上げると、巻き上げきった所でレバーが止まってしまう
Aシャッターと巻き上げレバーの間のボタンを押すと、レバーが戻ってくれる
Bこの状態でシャッターを押して撮影

こんな感じで、だましだまし使ってます。ちょっと面倒ですけどね。
ただAの状態からでも巻き上げできてしまうので、たまにフィルム無駄にしちゃいます。

これって良くある症状なんですか?修理で直せる可能性はどんなものなんでしょう。
301名無しさん脚:2007/07/26(木) 12:39:34 ID:7fairMTk
>300
故障の原因によると思うけど
内部構造からして単に潤滑の問題かなとも思う
もしかしたら小さいバネの折損かもしれないが
このあたりのメカそのものはとても頑丈なので壊れてないと思うけどね
302名無しさん脚:2007/08/28(火) 19:27:09 ID:b1gCbU2Y
eBayで落札したRetina IIaが届きました!初蛇腹カメラです。
でもレンズ後玉にカビみたいな何かがビッシリと orz
前玉をくるくる回したら丸ごと外れたのでエタノールで拭いて
みようかと思案中なんですが、どうしたら良いでしょうか。
303名無しさん脚:2007/08/28(火) 20:06:08 ID:vJcNnKHR
後玉も後からクルクル回したらとれるよ
304名無しさん脚:2007/08/28(火) 20:24:27 ID:b1gCbU2Y
あ、すいません。間違えました。
後玉ではなく前玉の一番内側のレンズ(凹面)にカビみたいな
何かが付着してます。じっくり見てみると菌糸というよりは
結晶っぽい感じがするのですが、ひょっとしてコーティング
の劣化というやつでしょうか。

305名無しさん脚:2007/09/16(日) 18:21:12 ID:hVIo27Ws
レチナ3C(大窓)買った。
見事に故障品で、分解してみたらノコギリ状のラックギアが破損していた。
これが噂のレチナの弱点ってやつですか。んもう。

部品取りにジャンク品を3つ仕入れてみたが、3つともラックギアが破損していた。

どこかにラックギアだけ売ってるとか、部品だけ売ってるようなお店があったらいいなあ。
ありますかね?ないと思うけど。
306名無しさん脚:2007/09/17(月) 02:15:57 ID:Ae4X37IE
破損した部品を元に図面が引けるなら自分で作るという手もありかと。
307名無しさん脚:2007/09/17(月) 12:38:35 ID:pc5Qac7u
レチナなんて触ったこともないけど覚えがあったのでこれかね?
ttp://www.micro-tools.com/store/item_detail.aspx?ItemCode=N5535
308名無しさん脚:2007/10/03(水) 21:52:05 ID:AM64YP3F
これだけカキコが少なくてもdat落ちしないんだなぁ、過疎板だと。
ありがたきかな。
309名無しさん脚:2007/10/22(月) 21:42:46 ID:qvjocMvR
素晴らしいじゃないですか
310名無しさん脚:2007/11/06(火) 23:08:50 ID:GiK4xiI4
うわー伸びてねぇ。
大窓に本日モノクロ1本通してみました。
ファインダーの2重像が、ピントリングに遅れてついてくるような!?
はて?
311名無しさん脚:2007/11/07(水) 03:08:56 ID:/4sTWF+R
>>310
修理職人によるとレチナはメカが複雑で繊細なため、
レンジファインダーを合わせてもピントリングを動かすとずれたり、
機種によっては整備後置いただけでピントがずれたりするそう。
愛があるならメンテが吉。
このスレ必要につき保守。
312名無しさん脚:2007/11/12(月) 06:33:25 ID:EewvHlkm
>>305
販売はないけど、交換部品としてKカメラサービスに物があるようです。
IIICをOH時に新品に交換しました、部品代1万円他
313名無しさん脚:2007/11/28(水) 20:09:46 ID:UryIVb+9
レチナハウスにもあったよ
314名無しさん脚:2007/11/29(木) 16:38:49 ID:os8ToJ0Y
レチナハウスちゅう店もあったな
315名無しさん脚:2007/11/29(木) 23:48:49 ID:ASx7Ampq
なにもかもが懐かしいな。
良い店だったかどうか微妙だが、レチナの基本はココで教わった。
316名無しさん脚:2007/11/30(金) 10:57:23 ID:NxgnPiEw
あの頃がマイクラカメ熱中時代だったね
317名無しさん脚:2007/12/01(土) 07:20:22 ID:MZS1UfGD
熱中時代 レチナ編
318名無しさん脚:2007/12/15(土) 07:59:03 ID:Rdz42La4
レチナIb買おうと思ってるんですが、4万って高いんですかね?
見た目はかなりキレイで、革ケース付き、裏蓋に若干塗装剥がれ有り
319名無しさん脚:2007/12/15(土) 21:29:40 ID:wysGpg2z
>>318
高いぞ。
連動距離計のないIbだと、1万円前後が妥当なところだ。
320名無しさん脚:2007/12/15(土) 23:20:06 ID:Rdz42La4
そうですか、高いですか・・・
キレイな個体だったんですが、買わなくてよかった!
レスさんくすです
321名無しさん脚:2007/12/16(日) 21:28:50 ID:FV9eVFgB
距離計無しの戦後モデルだと、いくら綺麗でも2万円ぐらいまでかな。
戦前モデルだと、もう少し高くて3万円ぐらいまで。
初代のType117でも4万円にはならんような希ガス。
322名無しさん脚:2007/12/18(火) 20:06:36 ID:Mnt1ZqBr
レチナは外見だけで買うと痛いです、特にIIc IIIc辺りは綺麗でも巻き上げ、コッキングに難ありが多い、注意されたし!
323名無しさん脚:2007/12/18(火) 22:43:26 ID:nmUuPcTi
レチナの巻き上げは鬼門だな。
知識もないのにトップカバー外そうとする輩が多いのか、
巻き上げレバーの歯車がなめてる個体が多い。
もともと弱い部分なんだから、ペンチでひねったら一発であぼん。
324名無しさん脚:2008/01/11(金) 13:59:10 ID:zxLp/55k
>>318
京都の農園でレチナIb、15000円で出ている、綺麗みたい!
325名無しさん脚:2008/01/23(水) 21:43:38 ID:HRBVNX8h
関東Kで大窓、OHした、びっくりする価格だったが、仕事はたしかだ!
交換部品返してもらった、のこぎりギアは本当にひどい状態だった
何でこんな仕掛けにしたのか、レチナの泣き所・・・
巻き上げ、チャージ、シャッターとも完璧になったよ!
326hanpen ◆YXJ5pBfy1I :2008/01/23(水) 23:44:51 ID:oZdIo5TI
>>325
「鋸」は壊れるためにあるそうな、他のパーツを壊さない為に。

ン年前に関東に伺った際は近隣の工場で「鋸」を作っているような話を聞きましたが、強度は用途にあってるんでしょうかね。
327名無しさん脚:2008/01/26(土) 15:01:13 ID:IC6dFdUZ
>>326
そもそもギア側と同じ素材で鋸を作らないとどちらかが負ける。
メッキはステンのように見えるがこれは、真鍮かな・・・
328名無しさん脚:2008/01/29(火) 23:12:49 ID:ixYA7ZKC
レチナ3cで初めて現像にだしたけど、すごくいいね。
329名無しさん脚:2008/01/31(木) 16:38:45 ID:YQgiVq9G
レチナ2cをゲット!
早く週末が来ないかな〜
330名無しさん脚:2008/01/31(木) 23:27:23 ID:YXr7hF+K
IIIsが欲しいですけど、どこかで売られていませんか?
331名無しさん脚:2008/03/03(月) 19:41:38 ID:W2XFINNq
>>325
50Kくらいしましたか?IIIc小窓OH、交換部品、ギア、カウンター板、ノブ
OHで7年くらい前47Kしましたが仕事はたしかです、以後まったく不具合
ないです。で5年後OHは28Kですみました部品交換なし!はやたとどっちが
良いのですかね?
332名無しさん脚:2008/03/03(月) 22:33:33 ID:ZzP7qBn7
以下のような情報があるが、根本原因は何だろう?

http://blogs.yahoo.co.jp/gatapasya/42611454.html

> レチナIIIcの唯一の欠点として、巻き上げギアの磨耗があると言われています。
> このラックギアがダメになっているレチナは確かに多く、修理依頼も多いです。
> しかし、じつはギア自体の強度が弱いのが原因では無いのです。
> 以前、日本のあるところが、ステンレスでこのギアを作った事がありましたが、
> 反対に、噛み合う丸ギアの方が磨耗してしまいました。
> ギアの歯がダメになってしまう原因はちょっと企業秘密(?)ですが、
> 原因を直さずにギアだけ交換しても、また磨耗してしまう事が多いので注意が必要です。
333名無しさん脚:2008/03/04(火) 22:17:47 ID:lHmmNdnx
>>332
原因を直さずに・・・て、結局このギアを使う仕様に
問題があるのだろうな〜


334名無しさん脚:2008/03/08(土) 15:14:33 ID:z4hTcnMW
保守
335名無しさん脚:2008/03/09(日) 17:54:20 ID:eLYEsi0x
カメラ初心者です。レチナVcを買おうと思っているんですが、6万って高いですか?
よければ相場も教えてください。
336名無しさん脚:2008/03/09(日) 18:16:13 ID:WGzbfHNF
クルタゴン、クセノンごっこやセプトン遊びをするためにVs欲しいんだが。
一眼レチナ買った方が良い?
337名無しさん脚:2008/03/09(日) 19:16:33 ID:PF6RhTTH
>>335
IIIc小窓で2万〜、大窓で4万〜位が程度のよい相場
6万円は高すぎますよ。
338名無しさん脚:2008/03/10(月) 01:04:46 ID:lUnMnWJE
>>337
ありがとうございます!助かりました!
その相場を参考に探してみます!!
339名無しさん脚:2008/03/10(月) 09:41:12 ID:0py6qnwN
>>338
森山農園にいくつか格安があります。
340名無しさん脚:2008/03/10(月) 09:44:54 ID:0py6qnwN
>>338
アカサカカメラにもいくつか出ています。
私のレチナ綺麗でしたが巻き上げ不調で関東でOHレストア
完璧なれど5万円近く掛かってしまいました。
巻き上げ、コッキングの良いもの見つけてください。
後で負担が増えますので・・・・
341名無しさん脚:2008/03/10(月) 13:11:41 ID:B3t9TgGJ
メーター完動でヘリゴン、ケース付きなら
6万でも高くないぞ。
342名無しさん脚[:2008/03/10(月) 17:20:19 ID:ycVu5TWm
>>341
レチナ最高峰ヘリゴンは別格でしょう!
343名無しさん脚:2008/04/05(土) 07:09:46 ID:tdXcV9vU
レチナレフのヘリゴンのバル切れを修理してくれる所ってありますか?
344名無しさん脚:2008/04/05(土) 18:19:14 ID:isBzsOYK
>>343
修理不可能という噂を聞いたけど・・・

意外と逆光以外は普通に撮れたりするんだよね
345名無しさん脚:2008/04/07(月) 19:24:31 ID:ZxAr0JGc
レチナ最高峰ってエクターじゃないの?
346名無しさん脚:2008/04/08(火) 10:11:27 ID:AIChOU7t
君は甘い!美品ヘリゴン付、露出計動けば6万円以上するぞ!
347名無しさん脚:2008/04/14(月) 06:07:24 ID:Amo4fouN
値段で勝負かよw
エクターで露出計付きなんてあったっけ?
348名無しさん脚[:2008/04/14(月) 09:26:28 ID:5hH4M6rg
>>347
無いよ!
349名無しさん脚:2008/05/01(木) 20:48:49 ID:0Y5Px52A
3cを使ってますが、ご自分で距離計を調整された方おられますか?
最近、ピントがずれてるようなきがするので調整したいが、
トップカバーをあけて調整するようですね。
多少、カメラいじりはやっているのですが、
経験者が居られたらアドバイスをいただきたいと思いまして。
よろしくお願いします。
350しんちゃん ◆060QdBu2Sw :2008/05/01(木) 23:35:41 ID:9XMWx6Ui
>>349 まず以下をご覧下さい.
http://shinsaku.homeip.net/priv/camera/retina-black/index.html

トップカバーは,巻き戻しノブ(順ネジ)を外して表れるビス2つと,
トップカバー側面のビス1つを外すと外れます.組み付けにコツを要する
部分はなかったと思います.

距離計の調整について,軍艦部内部に大きなアルミの距離計ブロックが
ありますが,突出したプリズムに近いところにある2つのネジが距離計の
上下調整用です.一方をゆるめて他方をその分締めれば上下調整が出来ます.

左右は,距離計の連動機構で行います.写真で距離計ブロックの手前に
黒いレバーがあります.レバーに白っぽいマイナスネジが2つありますが,
このうち向かって右側(低い方)をゆるめ,ついでその横の楕円の穴に入った
黒いネジを回すと距離計の左右の位置の微動ができます.ぴったり合ったら,
再度白いネジを締めてレバーを固定してください.

上の段の白いネジは,距離計の移動量調整用として働きます.
これを触ると,無限遠で距離計が合っても最短でずれるかもしれないので,
触らない方がよいと思います(もちろん,フィルムゲートにすりガラスを
当てるなどしてピントを見ながら調整するのでしたら,これを用いて,
最短側と無限遠側の両方の距離調整が出来ます).

ちなみに IIa もほとんど同じ仕組みですが,動かされるレンズが異なります.
http://shinsaku.homeip.net/priv/camera/retina/in-retina/DSC00010.JPG

ついでにラックギアの健康状態も見ておいてくださいね.
351名無しさん脚:2008/05/02(金) 09:34:00 ID:JBDLro0S
ひょっとして、ご本人様ですか。
ときどき、このサイトは見ております。
ニッコールつきレチナ、うらやましいです(邪道かもしれないけど)。

丁寧なご説明、ありがとうございます。
ピント調整用のすりガラスは持っているのですが、
あまりいじるとややこしそうなので、
とりあえず無限遠を調整してみます。

どうもありがとうございました。
352名無しさん脚:2008/05/03(土) 10:38:47 ID:CtzB2Yup
レチナリペアは此処を参考にしてます。
英文だけど・・・。
ttp://homepages.ihug.co.nz/~Srawhiti/index.html
353名無しさん脚:2008/05/10(土) 14:51:07 ID:rnumPTGW
2aのシャッターが粘るんでベンジン清掃でもしてみようかと思ったら・・

いったいどうしたらレンズカバーが外れるのだろう。
あまりにも初歩過ぎるのか、調べても出てこない・・。

やはり、素人は触らないほうが無難でしょうか先輩殿。
354名無しさん脚:2008/05/11(日) 20:00:23 ID:IlhfUwOb
レンズカバー???
355名無しさん脚:2008/05/25(日) 22:18:28 ID:j8qGvFPe

356名無しさん脚:2008/05/25(日) 22:23:08 ID:j8qGvFPe
レチナ1b買っちゃった
13.5kで、革ケース無しの美品です
やっぱり新宿は安いですね、危うく
40kで買うところでした
357名無しさん脚:2008/06/01(日) 00:20:06 ID:Uif/Uy6I
レチナでアンジェニュー付きってあるの?
レチネッテはあるけど。
358名無しさん脚:2008/06/01(日) 09:01:35 ID:yrwdg2ir
フランス向け戦前レチナ #126 にアンジェニューのF3.5/5cm付きが
あったと、クラカメ選書「レチナブック」に記載あり。
359357:2008/06/01(日) 12:54:40 ID:Uif/Uy6I
>358
おう、あるんだ、探して見ます。
サンクス。
360名無しさん脚:2008/06/16(月) 23:01:02 ID:zk66uAC2
Vcを持っていますが、革ケースだけ買いたいと思いまして。
キレイなもの売ってるところありますか?
東京在住です。
361名無しさん脚:2008/07/02(水) 19:28:41 ID:da+utOeB
近所のカメラ屋にレチネッテTaとレチネッテUaと
フォクトレンダーVITO Bがあるけど、どれがおすすめ?
いま、すごく迷ってます。
362名無しさん脚:2008/07/02(水) 20:38:10 ID:uugkatQw
>>361

いくら?オレはレチネット1aを持ってるけど、これでもいいし、まあ、あれば
2aだったと思うけど、これより少しスペックが高いやつでいいとも思う。

ちなみにオレのは5000円。状態はものすごくいい。海外でもそんなくらいが
相場。基本的にレチネットは廃価版機種だからそのくらいで押さえるべきだよ。
レチナとは別モノ。
363名無しさん脚:2008/07/02(水) 22:24:42 ID:N3DHV9vo
>>361

取り敢えず、全部買えば良いジャマイカ。
364名無しさん脚:2008/07/03(木) 19:07:04 ID:CU3fYJ+s
返信ありがとうございます。>>361です。
今日、その店のHPを見てたらアグファのスーパージレッテも発見しました。
いずれもHPでのチェックなので、現物はまだ見てません。
週末にでも見に行こうと思います。この迷ってる時が一番楽しいですね。
ちなみに値段は全部一万円以下です。
ありがとうございました。
365名無しさん脚:2008/07/08(火) 05:39:36 ID:A3ZrG0xB
レチナIb買っちゃった。
革ケースなしで外観美品だけどシャッター巻き上げ不良のジャンク品¥6000。
シャッター粘りと見当付けてたから、前玉外して注油して見事に復活。
これだから新宿ジャンク屋巡りは止められない。
366名無しさん脚:2008/07/10(木) 22:17:17 ID:AZZGMq5Q
レチナ1Bのフィルム巻上げがおかしいのでいろいろ見てみたら
露出計の辺りにあるラックギア?のノコギリ状の部品の歯が
ボロボロになっていてかなり欠けてしまっているんですが
これを直してくれるところはあるのでしょうか?
367名無しさん脚:2008/07/16(水) 20:40:55 ID:UVeoSfm9
レチナUa か c が欲しいな・・・。
368名無しさん脚:2008/09/02(火) 23:33:33 ID:8C/20ugD
Ibを買いました。
距離計も露出計もないカメラは初めてです。
秋に70歳の母親や妹夫婦との旅行の写真を撮ろうと思っています。
露出の勘をつけないと、、、。
369名無しさん脚:2008/09/03(水) 20:47:00 ID:2Iyoyj2z
370名無しさん脚:2008/09/03(水) 22:04:12 ID:PTnUPuye
これは参考になりました。
早速、練習してみます。
どうもありがとう。
371hanpen ◆YXJ5pBfy1I :2008/12/12(金) 00:13:11 ID:xgYUVXjL
保守(・∀・)
372名無しさん脚:2009/01/07(水) 22:34:49 ID:f3Jg5vrQ
373名無しさん脚:2009/02/03(火) 00:38:41 ID:iRbxjeJ1
レチナIbゲットしたのですが,
拡散板をフィルム位置においてルーペで確認したところ,
無限遠がでてません。かなり前ピンでピントずれているようです。
実写でも絞れば中距離以上はなんとか撮れてましたが,近接がまったくボケボケでした。
Ibは距離計のない目測機ですが,ピント調整の可能ある部分あればお教え下さい。
374名無しさん脚:2009/02/12(木) 05:39:05 ID:TqF+f63T
>>373
前玉回転式だよね。ピントリングを外して、各三判を見ながら無限が出る
ところまで前玉を回し、それからピントリングを無限の位置で固定すれば
いいんじゃね?
375名無しさん脚:2009/03/21(土) 20:43:10 ID:koJtDn8w
ここらで上げときましょ
376名無しさん脚:2009/03/21(土) 21:20:59 ID:XNiOTnJ1
いいカメラなのに書き込みが無いね。
語り尽くされちゃったかな?
377hanpen ◆YXJ5pBfy1I :2009/03/21(土) 22:29:09 ID:sjwUo5hQ
じゃぁ以後はIIISとReflex限定でw
378名無しさん脚:2009/03/21(土) 22:54:07 ID:4COxfXfV
IIaほしいよ
二眼ファインダーでエクターつきのIIは持ってんだが
379名無しさん脚:2009/03/21(土) 22:58:05 ID:6nHRIkbU
IIaしか持ってないや。
380名無しさん脚:2009/03/22(日) 02:03:16 ID:8NevW6ea
IIaには完成された美しさを感じる。
これで視度補正レンズが手に入りやすければなぁ…
381名無しさん脚:2009/05/04(月) 15:29:04 ID:GuRNgoS7
旅行先にUaを持って行ったんだけど、写真を撮ってる途中で
急に巻き上げが動かなくなった・・・

こういう事ってよくある?
382名無しさん脚:2009/05/04(月) 17:31:47 ID:XS4+gEqo
>>381
よくあるらしい。
レチナの巻き上げギアは鬼門だ。
ギアの歯がナメてしまうことが多いらしい。
383名無しさん脚:2009/05/04(月) 19:39:50 ID:GuRNgoS7
>>382
そうか・・・ありがとう
取りあえず修理に持って行ってみるよ。悲しいけど自分じゃ直せないし。
384名無しさん脚:2009/05/05(火) 08:34:41 ID:QP3F/nAa
まさかと思うけど、カウンター1というオチじゃないよねwww
そうでなければ>>382の症状が怖いから絶対安静即入院だけど。
385381:2009/05/06(水) 00:22:30 ID:3wbh3XTU
>>384
流石にそれはねぇよwww
2本目のフィルム入れて2・3枚目を撮って巻き上げようとしたら・・・

ほんと、即入院だな。
386名無しさん脚:2009/05/06(水) 00:51:39 ID:6b+Fr0qn
ちなみにそういうときはフィルムはどう取り出すの?
387名無しさん脚:2009/05/06(水) 09:33:26 ID:Eu3QD0j5
>>386
巻き戻しは効くと思うので、普通に巻き戻して取り出す。
巻き戻しさえ動かなかったら、これはヤバイのでフィルム諦めて修理行き。
こんな感じ?
388386:2009/05/06(水) 22:01:13 ID:60tqaPVQ
なるほど。
F2やM6みたいに力入れて巻き上げるのやめよ・・ガクブル
389名無しさん脚:2009/05/17(日) 02:58:16 ID:B6oLF9YW
普通は巻き上げレバーは使わないんだぜ
390名無しさん脚:2009/05/20(水) 23:19:25 ID:j3mR6YoV
うちの子なんか、巻上げレバーがないんだぜ。
カウンタ順算式だし。
391名無しさん脚:2009/07/22(水) 20:57:32 ID:JhFZCtC+
レチナは#122
一番古い2型が好きー!
って、変わり者かな?
392名無しさん脚:2009/07/22(水) 20:58:54 ID:JhFZCtC+
>>378
それ欲しい

2型エクターが最高
393名無しさん脚:2009/08/17(月) 07:36:32 ID:QH/m+paZ
flickrやってる人はいますか
394名無しさん脚:2009/09/11(金) 17:03:30 ID:8utOg5xb
395名無しさん脚:2009/10/29(木) 22:35:50 ID:WJFJP3UX
レチナとか他の小型フォールディングカメラが欲しい
デジタルばかりだとたまに無性にこの手のカメラに触れたくなるね。
今度日本へ行ったら中古を買ってみるよ。
大阪か京都で良い店ありませんか?
396名無しさん脚:2009/11/28(土) 21:53:44 ID:bMMSh9m0
どうよ?
397名無しさん脚:2009/11/29(日) 00:49:34 ID:zcDrgB8O
そんなに急かすなよ。
398名無しさん脚:2009/11/30(月) 17:45:58 ID:16EVRcud
脊山アナ結婚しちゃいましたねえ。
399名無しさん脚:2009/12/06(日) 00:21:32 ID:HW8cEGEm
レチナ2a買ったよ。
400名無しさん脚:2009/12/06(日) 01:03:17 ID:HW8cEGEm
で、撮ってきたけどなかなか使い勝手良いね。
初めてのレンジファインダーなんだけど、意外とピントも合ってた。
一眼レフはますます使わなくなりそう。
キヤノンのデジカメS90も買うのやめた。
401名無しさん脚:2009/12/08(火) 12:45:44 ID:Q8PjYISV
クセノンって、2A型のと3Cのと、何が違うの?
402名無しさん脚:2009/12/09(水) 20:00:02 ID:I3ETAl7M
同じf2でコーティングが違うだけ
403名無しさん脚:2009/12/11(金) 00:42:54 ID:kZx6EUPA
IIIcのクセノンよりIIcのクセノンが素晴らしいらしい。
オク見てたら、IIIcよりIIcの落札金額が高いから真実かも。
404名無しさん脚:2009/12/11(金) 08:44:19 ID:tru+qLlv
IIaとIIIcのクセノンは設計も違うと思うなあ。IIIcのほうがシャープ。
前玉交換式で広角・望遠も使えるしレンズ設計は違うと思う。

IIcはF2.8だよね。
405名無しさん脚:2009/12/11(金) 13:48:51 ID:1DQhx1sC
F値が2のクセノンと2.8のクセノンは一緒?
例えばIIIcとIIcのクセノン同士とか、IIaとIIのクセノン同士とかでも別設計?
つーか、IIcのクセノンをIIIcに付けたり出来そう。
406名無しさん脚:2009/12/11(金) 15:00:27 ID:LyTqcPky
ほんとはクセノン言いたいだけだろ
おまえら、読みづらいわw
407名無しさん脚:2009/12/11(金) 22:12:25 ID:zwcyW9eh
ハァー、ビバノンノン
408名無しさん脚:2009/12/12(土) 12:01:43 ID:1zGI5g8p
結局、ヘリゴンは少ないだけで少し高価で
写りはクセノンが上と言うことがブームが
終わってからは浸透されたね。
今はオクでも15000円前後が落札相場
カメラ屋でも整備済みが25000円前後
409名無しさん脚:2009/12/12(土) 19:00:27 ID:n41aRHlC
レチナ3cって、いつでもヤフオクに出てるよな。
業者が海外から大量に買ってきてんだろな。
410名無しさん脚:2009/12/12(土) 21:25:33 ID:ddzzoqdT
>>408
好みの問題じゃねーの
そういう俺もクセノン派なんだが
411名無しさん脚:2009/12/13(日) 13:21:57 ID:n9rS0/7p
古いレンズだし、まさに好みの問題って言うのが正解だね
・コレクターならヘリゴン
・撮影が好きならクセノン
オレの周りは、こういう住み分けだな
412しんちゃん ◆hTjqIv5ICkM6 :2009/12/13(日) 23:49:00 ID:3W4JKqRz
IIa か,IIIc/IIIC かを分けないと議論にならない気がします.
好みもあると思いますし,カラー向き,モノクロ向きというのもあるかと.

IIa はクセノンとヘリゴン,IIIc と IIIC のクセノンの4台を持っていますが,
シャープネスで言うと IIIc/IIIC のクセノンが一番で,次が IIa ヘリゴン,
IIa のクセノンは開放だと線が太く,ちょっとぼってりしてる感じがします.
気に入っているのはヘリゴンの IIa です.IIIC より IIa が好きなので.
個体差もありますからご参考まで.
413名無しさん脚:2009/12/14(月) 01:39:38 ID:UKEP1nrw
>>412
個体差が勿論あるけど、当然同じモデル前提で話してると思うぞ
414名無しさん脚:2009/12/14(月) 02:06:05 ID:1hmVjDl7
>>413
まぁまぁ、せっかくレチナスレも盛り上がって来た訳だし、
建設的な話題を振ろうぜ。
知ってる範囲で特長を書いて行こうよ。
retina:f2.0
IIa/xenon:開放はぼってり
IIa/herigon:好き
IIIc/xenon:シャープネス最高
IIIc/herigon:知らん
あとは、適当に増やして行って。
415名無しさん脚:2009/12/16(水) 00:42:59 ID:ffla0EfG
TaクセナーとVcクセノン持ってます。モノクロしか撮りません。
クセナーに期待したけど、今イチでした。
レトロっぽくなおかつシャープに写るおススメありますか?
416名無しさん脚:2009/12/16(水) 21:07:31 ID:8x6AFo3b
>>415
ちょっと意味が分からないんですけど。。。

持ち物はその2つね、モノクロ撮影してるのは分かったと。
で、何と比較して、何を期待して、何に不満だったのかな?
417名無しさん脚:2009/12/16(水) 22:10:12 ID:EJ1MS3kU
>>416
>>415です。
Vc(クセノン)はけっこうシャープに写りますが線が太い描写になります。
コントラストがあるのでもう少し線の細い、中間トーンが出るほうが好みです。
Taはクセナーが付いているのでトーンに期待して、使ってみたところ全体的に
冴えない描写でした。
レチナの他の機種は全く使ったことがありません。

ちなみに気に入っているのはローライフレックススタンダード(テッサー)、
イコンタ69(クセナー)、ベッサ66(へリア)など中判です。
135ミリサイズだとコンテッサ35(テッサー)がわりといい写りでした。
418名無しさん脚:2009/12/17(木) 00:11:35 ID:2qmM9IU+
>>417
スレを読み返してみたところ、おまいさんにピッタリのレチナは、
IIIcのヘリゴン付きが吉とでておる。

シャープネス重視なら、IIやIIaよりIIcやIIIcだがや。
あと、レオマー付き蛇腹レチネッテも探すと良いぞ。
419名無しさん脚:2009/12/18(金) 00:41:21 ID:p6azSA8b
>>418
どうも。
Vcのヘリゴンですか。以前日沖氏がカメラ誌でレチナのテスト撮影した
作例が載ってましたが、ヘリゴンは無かったように記憶してます。
今日銀座を歩いて他のカメラを探しましたが、レチナがやけに
目に付きました。

レオマー付き蛇腹レチネッテも探してみます。
420名無しさん脚:2009/12/19(土) 14:48:34 ID:5aXGIp7/
前期型の絞り羽根が多いIIIcが欲しいけど、持ってるやついる?
IIcでも良いんだけどさ。
421名無しさん脚:2009/12/19(土) 23:39:04 ID:DleIVSb6
>>420
持ってるよ。中古カメラ屋巡りして、いくつか選んだけど、
2c、3cなんかは前期のほうが巻き上げがスムーズな個体が多かった。
せっかくだからと、真円絞りにして良かったと思ってるよ。
ヘリゴンかクセノンは好みだけど、真円絞りは、後で欲しくなるだろな。って思ったし。
422名無しさん脚:2009/12/20(日) 05:13:59 ID:guIPa3yU
NDつけないと…
423名無しさん脚:2009/12/20(日) 19:33:14 ID:R0Kj5aMo
118をうっかり落札…。
424名無しさん脚:2009/12/20(日) 22:46:41 ID:soIQ67I9
レチナは、最近は特に安く落とせるし、調整修理に出しても安いしで、集めてしまうよな。
撮るのも楽しいし、棚に並べて眺めるだけでもかわいい奴だよな。
425名無しさん脚:2009/12/22(火) 18:26:06 ID:lyfVvjyC
ヘリゴン付き3cゲット!
ファインダー清掃、巻き上げギア注油と、
シャッターの清掃、露出計の接点不良の半田付けでかなり良くなった。
明日、コダカラーで撮りに行ってきます〜
426名無しさん脚:2009/12/22(火) 18:38:04 ID:BeiKyujm
玲千奈ちゃんと命名しました。
427425:2009/12/24(木) 11:19:50 ID:tk7Q2kVR
ネガを現像して来ました。
同じ3cのクセノンに比べて、ほわんとしてあっさりしてる感じ。
ヘリゴン付き3cは1万円で買ったので不満は無いけど、
クセノンのほうがメリハリがあって好きかもしれない。
もうちょっと撮ってみます。
428名無しさん脚:2009/12/25(金) 08:54:52 ID:IY/scBX+
みんな、ヘリゴンに過剰な期待するけど、クセノンが優秀過ぎるんだよ。
高価なのは製造数が少ないからだけ、数が一緒ならクセノンが高いはず。
429名無しさん脚:2009/12/25(金) 22:15:23 ID:IY/scBX+
>>421
夕日を撮ったりすると、真円絞りの有り難みを知るよね。
うちので冬至の夕日を撮ったら、バッチリ五角形が写ってたw
430名無しさん脚:2009/12/26(土) 14:58:57 ID:0R9Jfl20
レチナ、好きよ。
431名無しさん脚:2009/12/26(土) 20:24:37 ID:/4PKzeTi
>>430
俺はおまえが好きだぜ
432名無しさん脚:2009/12/26(土) 22:17:07 ID:tjMzg+VT
ところで、IIIcなんだけど、ファインダー像の上下の調整って
どこのネジを回したら良いの?
433名無しさん脚:2009/12/27(日) 03:07:21 ID:pssQhFlV
ノコギリギア、舐めてしまった。。。
この機会に、オーバーホール出そうと思うんだけど、
レチナの修理で、オススメあれば教えて下さい。
434名無しさん脚:2009/12/27(日) 10:43:00 ID:3CdN8h7V
レチナハウス(笑。

じつは私めも、シャッター粘りが出て、
ベンジンで拭いても直らない状態です。

どっか、いい修理屋さん、ありませんかね。
435名無しさん脚:2009/12/27(日) 18:18:46 ID:pssQhFlV
>>434
今日ね、見積もり取って来たら、オーバーホールで25000円だったよ。
妥当な値段っぽいし出そうかと思ってる。もう1台予備もあるし。
返って来たら報告するね。
436名無しさん脚:2009/12/28(月) 02:22:22 ID:iVi0CIH1
って言うか、ギアが舐めたレチナって直るの?
437名無しさん脚:2009/12/29(火) 01:43:41 ID:UEPCJZLX
また壊れるような材質で交換するか、壊れないような材質で他を壊すかの2択
どちらが寿命が短いか、またどれぐらいもつかは運と使い方次第
438名無しさん脚:2009/12/29(火) 09:07:31 ID:4Mcp7X93
オヤジが若い頃,レチナを持ってたと懐かしがった。
また欲しいなぁと言うのでオークションを探してみたらいくつか出てきたが,巻き上げ不良とシャッターボタン無しのジャンクがあって,予算的にそれしか買えなかった。
とりあえず落札して,自分で分解してみたら,上の人が書いてる「ノコギリギア」っていうんですか?そこの所が一部欠けていた。
どうやったか忘れたけど,欠けた部分がちょうど動作に影響しなかったんだろう,上手く組み直せて,巻き上げが出来るようになりました。
シャッターボタンは,会社の車の中で拾ったシャープペンの消しゴムのカバー(カチカチ押すところ)がぴったり。
修理が終わってオヤジにプレゼントしたら,いたく感激しておりました。
でもフィルム通して撮影したのは私。その後オヤジが撮影しているのを見たこと無いw
写りはさすが綺麗でした。レンズはクセノンだったと思います。モデルはUa。
以上,チラシの裏にもならない思い出話スマソ。
439名無しさん脚:2009/12/30(水) 02:09:07 ID:uQdM3aK4
チラ裏どころか、いい話しじゃないですか〜
レンズさえ綺麗ならば機械部分は何とかすればなっちゃうもんで、そういうところも機械式カメラの良さでしょうね
440名無しさん脚:2009/12/31(木) 07:08:46 ID:jWFUUJej
よう! 太鼓持ち
441名無しさん脚:2009/12/31(木) 17:40:53 ID:WEmXQ63g
新潟駅近くのハードオフ南万代(?)に、レチナ1があった。

距離計のないカメラは嫌いなので買わなかったが。
442名無しさん脚:2009/12/31(木) 20:58:12 ID:/YITXBl4
そのまま使うなら、どうせ日中はある程度絞り込まねばいかんから
距離計無くても困らないし、コンパクトさがいいんだけどなあ
443名無しさん脚:2009/12/31(木) 21:34:41 ID:fnRYhGXz
レチナ、今年もありがとう。
444名無しさん脚:2010/01/01(金) 10:03:15 ID:ezICr+NO
ネチネチナ
445名無しさん脚:2010/01/12(火) 03:32:10 ID:4SXO8qD0
初詣の写真、あがってきた。
一眼レフとかデジカメじゃなくレチナとかだと、カメラに
相手が興味を持ってくれるので、撮ってもらいたいって感情か、
いつもより良い表情が撮れる気がする。特に女性の場合。
レンズシャッターの音も良いしね。
446名無しさん脚:2010/01/12(火) 07:57:56 ID:y329i1Ha
II用のケース、どこかに売ってないかな…
447名無しさん脚:2010/01/12(火) 23:03:37 ID:4fqe72tS
>>398
Vcの愛用者だよね
448名無しさん脚:2010/01/13(水) 00:56:10 ID:0WGrefRp
>>447
それは過去の話です
449名無しさん脚:2010/01/13(水) 03:31:52 ID:ocyTpir1
>>447
IIIcと、スーパーバルダマチックを使ってるのを見たな。Ibも愛用していたはず。
450名無しさん脚:2010/01/13(水) 18:53:25 ID:E3PMtakn
IIIcは、慶太からの借物じゃないの?
451名無しさん脚:2010/01/18(月) 02:43:18 ID:S9i1zHyZ
レッチナチナ、チナチナ、ウワァ〜♪
早くオバホから帰って来ないかな〜♪
digisixと使ってるけど、ホント、良いカメラだわ。
452名無しさん脚:2010/01/19(火) 17:16:57 ID:gIbJEXl/
>>433です。ギアを舐めたレチナが返ってきたんで、報告します。
部品交換したんじゃなくて、ギアのベースにピンを打ち込んで折れた歯を
作り直したそうです。もし、舐めまくっていたら修理不能らしいです。
こっちもOH込みで25000円でした。
部分修理なら、もうちょっと安いのかも。
453名無しさん脚:2010/01/22(金) 05:14:52 ID:mhEhZH+T
神戸の者ですが、117のきれいなのがほしい。
が、高い。
454名無しさん脚:2010/01/23(土) 23:03:52 ID:NB0dbguB
>>453
平野カメラに行ってみたら?
455名無しさん脚:2010/01/25(月) 01:33:03 ID:uGWq3Rbq
>>453
一昨年、現地在住の日本人がやってるオンラインショップで
type117を探してもらったことあるよ。
たしか、送料込みで150A$ぐらいだった。
綺麗で気に入ってるけど、勿体無いのでコレクションになってるから、
実用向けの小汚いのが良いよ。
456名無しさん脚:2010/02/12(金) 19:24:24 ID:+W9LZ/4y
テンプレ追加希望
ttp://kodak.3106.net/index.php?p=216
457名無しさん脚:2010/02/13(土) 13:14:53 ID:CCs1AVZI
クロネコのお兄ちゃんが箱を持ってきた。開けるとなぜだか大窓が、
交換レンズ引き連れてすましている。

もうすぐ嫁さん帰ってくる。防湿庫はいっぱいだ。
困った、困った。本当に困った。

うれしい、うれしい。とてもとてもうれしい。





あ、鍵を開ける音が...
458名無しさん脚:2010/02/13(土) 13:26:14 ID:JRGQejXB
CMのあと、驚愕の結末が!!
459名無しさん脚:2010/02/14(日) 00:48:21 ID:7DZDtYiK
IIとIIaをもっているけど、レンズカバーのせいで右手が
居心地が悪いのですが、オヌヌメの持ち方あります?
Contax/Kievの窓を小指が隠して二重像が見えなくなるのを
連想してにんまりしてます。これも味だわい。
460名無しさん脚:2010/02/14(日) 09:36:34 ID:1QUAfJuA
>>459
縦持ち。
461名無しさん脚:2010/02/14(日) 16:57:07 ID:0TS/IeeY
レチナハウスのM月さんまだお元気ですか?
462名無しさん脚:2010/02/15(月) 18:21:39 ID:LePDYLvX
美月さんは、動画サイトで見ましたよ。
463名無しさん脚:2010/02/16(火) 12:58:09 ID:Pa2rnKfE
レチナの良さはあの人に教わったようなもんだなあ
464名無しさん脚:2010/02/17(水) 15:16:31 ID:Irr9DJMc
いいひとはみんな早くいってしまうね
465名無しさん脚:2010/02/17(水) 16:54:20 ID:SgSUPcuM
え? 亡くなられたの?
墓石はレチナの何タイプ?
466名無しさん脚:2010/02/17(水) 18:52:39 ID:87t1XzTU
本業に専念されてるのではないかなぁ。あの店は氏の趣味みたいなものだったのかと...

文才があって気さくな方なので、カメラ趣味に限らずブログなど始めて戴ければ楽しく読ませて頂くのだけれども...
467名無しさん脚:2010/02/19(金) 16:57:32 ID:nvIws8YX
>>466
ご本人でつか?
468名無しさん脚:2010/02/19(金) 17:49:56 ID:oP0eQYL+
お元気ならば、本人でもいいではないか。
469名無しさん脚:2010/02/19(金) 20:52:19 ID:QvgxaEcX
>>468

別人だけどボクは元気だョ、てのはダメ?
470名無しさん脚:2010/02/19(金) 22:40:41 ID:oP0eQYL+
それもまたよし、と。
471名無しさん脚:2010/02/21(日) 21:12:29 ID:YSbd+15f
ヘリゴン付き3c買ったけど思ったよりシャープだった。
今度はクセノンと同じ条件で撮り比べしてみる。
472名無しさん脚:2010/03/03(水) 20:39:38 ID:EnGsO2Xe
それも又吉イエス、と
473名無しさん脚:2010/03/03(水) 23:07:42 ID:WxOfpcDp
>>471
大体同じ時期同士の比較の方がいいよ。
そこのところを無視して断定しているブログとか見かけるけど。
結論は勿論主観になるのだけどね。
474名無しさん脚:2010/03/06(土) 00:38:10 ID:Doi5Ngli
過疎ってるんで・・・Reflexって、どうよ
と、投げてみる
475名無しさん脚:2010/03/06(土) 00:47:20 ID:eDN3/mqo
ああ、Duran Duranか。
476名無しさん脚:2010/03/06(土) 23:41:56 ID:tkfJCilz
♪わいわいわいわいわい … わい〜

っと 聞こえる。
477名無しさん脚:2010/03/21(日) 21:46:35 ID:NZC+NNTP
一個で終わらないね、レチナ。
これとローライ35はいくらでも増える。ハムスターみたく自己増殖してくれたらいいのに。
478名無しさん脚:2010/03/22(月) 00:46:55 ID:ESa/kmeL
「みんな巻き上げ壊れとる・・・」
479名無しさん脚:2010/06/23(水) 17:21:08 ID:8gtNnrkr
巻き上げ
480名無しさん脚:2010/07/16(金) 21:21:15 ID:yQblzNc/
レチナVc買っちゃった。
Tb持ってるけど,クセナーとクセノンの描写の違いが楽しみ
481名無しさん脚:2010/07/17(土) 12:16:25 ID:gQYFKp6i
撮影中
482名無しさん脚:2010/07/25(日) 23:28:09 ID:8HFGCx5L
巻き上げ壊れていないよ
壊れてるのは頭の中だけ
483名無しさん脚:2010/07/26(月) 00:43:01 ID:iTCY4aDY
そんなに自分を責めるなよ
484名無しさん脚:2010/07/29(木) 21:57:51 ID:B2HaSoB9
自分を責めるのが気持ちいいんです
ウホッ
485名無しさん脚:2010/07/29(木) 23:45:18 ID:4FFkopdy
レチナが似合う男になりたいです。
生まれ変わったらそうします。
486名無しさん脚:2010/07/30(金) 23:09:42 ID:kyKXXzws
似合ってるよ
やらないか
ウホッ
487名無しさん脚:2010/09/10(金) 23:38:22 ID:gOs9wX+D
トップカメラに多いね?新宿中古カメラ市場にも多い、価格破壊
488名無しさん脚:2010/09/13(月) 14:08:35 ID:oNslrSyS
青山のレチナハウスってまだやってますか?
489名無しさん脚:2010/09/13(月) 18:17:49 ID:Z3n+BekX
ずいぶん長い入院だったな
490名無しさん脚:2010/09/13(月) 18:40:02 ID:liY3VJ3V
入院じゃなくてオツトメじゃないか
491名無しさん脚:2010/09/13(月) 22:12:01 ID:g6hhqsOc
仮釈放かい?
492名無しさん脚:2010/09/14(火) 16:51:27 ID:44korDHE
ケーキ万両?
493名無しさん脚:2010/09/14(火) 18:51:46 ID:tyfVdAHd
借りだよ、借り。
494名無しさん脚:2010/09/15(水) 22:01:20 ID:YW4bbYdH
レチナ2の戦前型買った!
495名無しさん脚:2010/09/16(木) 11:21:20 ID:4dlD9Ka/
やっぱ□より○の方がカッコイイよな。
496名無しさん脚:2010/09/17(金) 13:24:18 ID:gcB+04uy
>>490,491,492,493

えっ、M付きさんって捕まってたの?鷺それとも約がらみ?
497名無しさん脚:2010/09/18(土) 20:32:19 ID:LayKYGuN
小学生からやり直すことをおすすめする
498名無しさん脚:2010/09/18(土) 23:26:48 ID:VuQZIZm3
>>488はコピペ
499名無しさん脚:2010/09/19(日) 09:58:14 ID:8+l2wLCW
レチナ2c(小窓)買った、店頭でしっかり確認したつもりだったが、ファインダーの曇りを見逃してた。
家帰ってトップカバー外してファインダークリーニングしようとしても、ガラスが接着してて外れない構造になってた。
万事休すかと思われたが、3c(小窓)の距離計アッセンブリと交換する事を思いつき、即実行。
結果、ネジ2本外すだけで、アッセンブリが外れ、めでたく交換完了した。
交換後、上下像は狂ってなく、左右像の若干の調整で完璧な2cを完成させた。
500名無しさん脚:2010/09/19(日) 14:31:23 ID:Sr824k5G
次回「アッセンブルEX−10」。
 傭兵は、誰も愛を見ない。
501名無しさん脚:2010/09/20(月) 00:35:00 ID:qwphBJP+
3cは?
502名無しさん脚:2010/09/20(月) 04:17:31 ID:9lJyMUgi
3cは目測カメラとして使います
503名無しさん脚:2010/09/20(月) 05:44:56 ID:z6rRbqoO
ファインダーだけがやけに綺麗なジャンク品だったんだろう。
504名無しさん脚:2010/09/20(月) 06:15:47 ID:z6rRbqoO
ところで、2cの絞りは全開出来ない様になってますが、3cに付いてるf2の玉を付け替えたら、絞り全開時f2・8になるんだよね?(当たり前だけど、クセノンはクセノンどうしで、ヘリゴンも同様。)
505名無しさん脚:2010/09/25(土) 19:44:40 ID:0gDn7sCM
オレのレチナ2cは巻き上げたとたんにシャッターが走り出すすごい奴です。
(T_T)
506名無しさん脚:2010/10/03(日) 10:51:38 ID:XBzVT7oL
写りいいよ
507名無しさん脚:2010/10/26(火) 20:14:50 ID:NxmnyygY
>>505の様な故障が多いね、レチナは。
508名無しさん脚:2010/10/28(木) 15:38:31 ID:3VKS4yt6
レチナは美しいけど壊れやすいから
ライカです。
509名無しさん脚:2010/10/28(木) 17:39:06 ID:YJ0tUpfj
そしてまた一人、ライカに魂を吸われた奴が増えましたとさ。

いや、おれも危ないとこだったんだが・・・
あの時持っていたコンタフレックス(U)に呼び戻されなければ、
大変な事になっていたと思う。
510名無しさん脚:2010/10/29(金) 14:24:44 ID:a+3DWZmo
レチナは一興
ライカは一生

さぁ、目を閉じておいで。
511名無しさん脚:2010/10/30(土) 10:41:57 ID:HTuCU2LZ
みなさんフィルムは何いれてますか?
512名無しさん脚:2010/10/30(土) 13:44:42 ID:LDAcaPB1
35mm
513名無しさん脚:2010/10/30(土) 20:13:00 ID:HTuCU2LZ
あまりのレス面白くなさにびっくりしたわ
514名無しさん脚:2010/10/30(土) 22:44:27 ID:hI3zA82/
負け惜しみ乙というほかwww
515名無しさん脚:2010/11/01(月) 01:01:36 ID:CZl1HDda
負け惜しみ?
516名無しさん脚:2010/11/01(月) 07:50:22 ID:1FKToMQv
>>515
馬鹿は相手にしないほうがいいよ
517名無しさん脚:2010/11/01(月) 18:40:34 ID:O+NZwYIZ
ブローニーのレチナがあるのかと検索していた俺はどうしたらよいのか
518名無しさん脚:2010/11/01(月) 18:42:56 ID:FKJZR7nl
KonicaVAだけど 505と同じ症状になってしまった・・・
519名無しさん脚:2010/11/01(月) 23:07:45 ID:Sh2/qxc+
レチナの選び方


とにかく、30分の1のシャッターを切って、音の確認をしろ!
キャンキャンっと高いシャッター音のする奴は、素人は絶対買うな!
520名無しさん脚:2010/11/02(火) 08:24:11 ID:xbTQm3Ad
何故?理由は?
ウホッ
521名無しさん脚:2010/11/03(水) 01:50:46 ID:YQwkKbI3
>>519
選び方とか書くくらいだから素人に向けて書いてくれたんだろ?
理由を書いてくれよ
522名無しさん脚:2010/11/18(木) 00:25:46 ID:ze7mAndv
35mmモノクロ楽しいんだぜ→コンパクト欲しい→オートのプラカメよりはマニュアルのクラカメ→ライカ高杉→レチナ?ドイツ製でレンズに定評?しかも蛇腹でコンパクト?→(*´Д`*)
つーわけでホレました。単体露出計は持ってるからIIが欲しいんだぜ!重いのは我慢する!
523名無しさん脚:2010/11/18(木) 01:01:16 ID:IlYEqksU
俺そっくりなやつ発見。
524名無しさん脚:2011/01/08(土) 00:08:26 ID:4ZU7zxTS
525名無しさん脚:2011/02/02(水) 00:21:57 ID:Yn81hevk
2cなんすけど視度調整パーツってあるんすか?
もしくは代替え品ないすっか?
526名無しさん脚:2011/02/02(水) 01:08:27 ID:Ahe4yMlC
んだよ、その言いぐさはよ
タコスケが
527名無しさん脚:2011/02/02(水) 18:54:18 ID:sxVv5dnO
>>525
っ(コンタクトレンズ)
528名無しさん脚:2011/05/09(月) 06:57:24.02 ID:cR5MBfk/
シンプルなI型が一番。とりわけ#119
529名無しさん脚:2011/05/18(水) 12:28:48.81 ID:HwvZTOyl
控えめに改良されている#126がいい
530名無しさん脚:2011/06/13(月) 14:02:25.02 ID:dp2KC6xL
>>1
レチナ本スレですら閑古鳥なのに、レチネッテで単独スレはいかがなものかと。
本スレではフレックスやオートマチックも全部含んでいるし、過去レスにはレチネッテの話題もちらほら。
いっそのことこのスレ沈めて合流しちゃえば?
531530:2011/06/13(月) 14:04:28.81 ID:dp2KC6xL
スレ違いスマソ
532名無しさん脚:2011/06/17(金) 15:37:00.50 ID:Y4zNcFae
ヘリゴン付きのVc買ったぜ!
533名無しさん脚:2011/06/18(土) 12:09:42.98 ID:hn7o91Dz
Android使ってるのにユキチカ入れてないのと同じレベルだ
534名無しさん脚:2011/08/24(水) 08:05:45.31 ID:sHRWeuNY
月並みなIIIc XENON付き購入記念カキコ!

この手のカメラは色々買ったけど、レチナは避けていました。
だって種類が多すぎて、アレコレ欲しくなりそうで怖かったのよw
535名無しさん脚:2011/09/04(日) 08:28:37.44 ID:22L4bPYz
知人にクセノン付きIIIc小窓並品を\10,000で譲ると言われ迷ってる
536名無しさん脚:2011/09/04(日) 21:22:58.79 ID:/RFKctTf
大窓並品をそれぐらいでオクに放流しようか思案中の俺。
537名無しさん脚:2011/09/05(月) 12:46:19.80 ID:f4ghLwWd
俺に売れ
538名無しさん脚:2011/09/05(月) 23:52:29.04 ID:108ARYl7
機材整理中なんで大窓三種合わせて引き取ってくれるんなら考える。
539名無しさん脚:2011/09/07(水) 03:06:47.40 ID:qKfbVAiG
三種かー。
引越しの予定があるから、金額も心配だが、
何より全員ちゃんと使い込んであげられるかどうか心配だ。
540名無しさん脚:2011/09/07(水) 23:18:57.00 ID:d1bJojOk
じゃぁオクに放流したらここに書きます。
541534:2011/09/12(月) 15:18:33.89 ID:mha6BHYO
レチナIIIc クセノンで撮った写真があがってきた、写りの良さに正直驚いたよ
542名無しさん脚:2011/11/13(日) 14:29:20.11 ID:FGnBQG18
3c用の交換レンズ(35mm)買ってしまった
というわけでage
543名無し:2011/11/20(日) 03:48:09.38 ID:64/GhWPb
レチナハウスのM月さんは、懲役中?亡くなった?
544名無しさん脚:2011/11/25(金) 07:48:11.27 ID:gyCvnScY
test
545名無しさん脚:2012/01/03(火) 17:36:31.53 ID:sn4nhRgd
546名無しさん脚:2012/01/20(金) 09:10:56.58 ID:lA2D7AJA
コダック…
547名無しさん脚:2012/01/20(金) 19:32:30.41 ID:XUybkPfj
            /
         ヽ、 / /
           ヽl/_
       ,-'´ ̄ ̄_`ヽ-、
     /―、  /´.`l、 ヽ-、
     |、_・_ノ-、_`ー-'  (´´  `l
   /⌒ヽ,イ  l `ヽ-,    )   `l
  /  /      ノ−''l´    ノ
  (  ノ        ノ       /
   `ヽヽ、__,-'´      ―〈 /ヽ
    ヽ/             Y  /
     |          /ヽ/|_∠、
     \        /      /
     ,-'´ ̄`ー、__|    /
     ヽ、,_,、-'´   ヽ―´
548名無しさん脚:2012/02/01(水) 00:07:36.70 ID:2m+IUugj
Vc購入age
549名無しさん脚:2012/02/01(水) 18:49:25.39 ID:8V4k8GJR
オメ!
550名無しさん脚:2012/02/01(水) 20:48:03.03 ID:4D4LPqFe
コ!
551名無しさん脚:2012/02/07(火) 11:33:19.92 ID:UE+rfdNM
アンジェニュー目当てでレチネッテfを探そうと思ってるんだが。
検索すると作例いっぱい出てくるけど、どれもボワボワですな。
アンジェニューの仕様というよりか、
傷ありレンズ個体が多いってことですかね・・・。
552名無しさん脚:2012/02/07(火) 11:45:35.04 ID:gZoOhv4B
ふんわり優しい描写がアンジェニューの魅力みたいですよ。
半世紀以上前の前玉回転式のトリプレットなので…
553名無しさん脚:2012/02/07(火) 14:35:57.75 ID:W3iMVEus
早速のレスありがとうございます。
アンジェニューの魅力ですか。
レンズキャップとかケースとかに護られぬままに半世紀うっちゃられていたため、
キズ物が多いのではと邪推してしまいました・・・。
554名無しさん脚:2012/02/07(火) 18:55:54.97 ID:vDXLz/Oc
自分が使ったことのあるアンジェニューの感想です。

エキザクタ・マウント アンジェニュー90mm f2.5 製造1950年代頃?
低彩度、低コントラストの優しい描写

ライカ一眼マウント 35-70mm f2.5-3.3 1980年代?
現代的な描写で、国産品との差は感じられず

28-70mm f2.6 AFレンズはTokina製OEMで、国産新型レンズと同様の写りらしいです。
555名無しさん脚:2012/03/03(土) 20:40:08.39 ID:/t765+lN
アゲ
556名無しさん脚:2012/03/06(火) 18:59:41.94 ID:AQ5YFfPK
そういや、M月さんが亡くなって久しいけど懐かしいね。
あんな誠実な人が普通に生きられないなんて、世の不条理を感じたよ。

557名無しさん脚:2012/04/06(金) 22:29:08.29 ID:lCI1jFuB
>>556
そうなんですか 合掌
あの頃は、楽しかったな
パソコン通信の時代だよね。

558名無しさん脚:2012/07/24(火) 03:46:50.03 ID:QYg+0imN
ebayでIIIc即決落札しちまった、初レチナ!
って、過疎ってるのねw・・・
559名無しさん脚:2012/07/24(火) 22:49:10.19 ID:1T8E3+eQ
>>558
おめでとさん!
仕掛けにワクワク、撮る前から楽しいれてぃーな
560名無しさん脚:2012/07/26(木) 11:45:41.00 ID:3B8LTGAj
シャッター粘りのレチナ3cが、シャッター清掃で復活した。
やっぱり撮影して楽しいです。
チュンというシャッター音がたまらんw
561名無しさん脚:2012/07/26(木) 13:50:53.21 ID:NO5Sdwz9
レチナも沼だよね。
自分はエクターが欲しいけど我慢している。
562名無しさん脚:2012/07/26(木) 14:28:21.38 ID:3B8LTGAj
フィルムが無くなりそうな現在、我慢しても仕方がないと思う。

まあ、ボディが小さいので、集めてもかさばらないのがせめてもの慰めかと。
563あか:2012/07/30(月) 23:25:30.30 ID:w1tV9cde
>>561
f3.5?だったか
USエクターがいい
もう少し明るいほうは
あまり良くなかった気がする。
564558:2012/08/10(金) 01:25:35.03 ID:C5praOlk
ブツが数日前に届いた・・・特に不具合は無い感じ。

フードとか自作するにしてもフィルターは付けておきたいな・・・XENONって径何mmだろう・・・
ってか、フィルター付けたら閉まらなかったりしてな。
565名無しさん脚:2012/08/10(金) 06:21:37.41 ID:S9OMCsSm
>>564
今手元にないからわからんがフィルターは何ミリだったけか?
付けたままでも閉まるよ。
自分のでフィルター付きで入手したことがあるから。

しかし、レチナは一台で済まないぞ。欲しくなるから。
566名無しさん脚:2012/08/10(金) 08:59:45.35 ID:dJ0QkQ0p
Ibをebayでポチっとした。届くのが楽しみ
567名無しさん脚:2012/08/10(金) 21:35:33.04 ID:S9OMCsSm
>>565
自分にレス。
家に戻ったので見てみた。
自分のはIIIcだけどケンコーの32mmだった。
もちろんちゃんと閉まる。
568564:2012/08/10(金) 22:20:37.23 ID:C5praOlk
それってフィルターの枠に「32mm」って書いてある?
今定規当ててみたんだが、32mmってレンズ先端の銀の枠の外径だよね。
手近にタムのレンズ転がってたんだが「62mm」って書かれてるフィルターなんだが、
ネジ部の内径、ネジ山の先端から先端なんだよね。
569名無しさん脚:2012/08/11(土) 00:26:31.12 ID:j9O0RXri
それぐらい調べれば出てくるだろうに・・・
ねじ径29.5mm
新品のマルミのUVが注文生産で発注できる
一ヶ月ほどで受け取れるからヨドとかキタムラあたりで注文しなさい

ttp://www.marumi-filter.co.jp/film/04.html
570名無しさん脚:2012/08/11(土) 08:13:28.34 ID:DIrA3dT8
みんなすまん!
俺が悪かった。
kenko UV ∅32 sc K1/28 と彫られていた。
なので単純に32mmと思いこんでしまった。

しかしこれ、一体いつの時代のフィルターなんだろう?
571名無しさん脚:2012/08/19(日) 22:27:33.30 ID:ArB1kTEJ
>>569
京都の青木ならすぐ手に入るよ。

レチナは増えるなw
ちなみにアグファカラートも同じ径だから、買い増すと融通できて良いよw
572名無しさん脚:2012/08/24(金) 17:21:16.95 ID:yCND8UZ/
>>571
ヨドバシは通常商品と一緒の扱いで割引されるから断然安い
573あか:2012/09/05(水) 00:10:25.06 ID:V56GZxcx
にわかレチナ野郎ども
黙れ
574名無しさん脚:2012/09/14(金) 03:48:01.97 ID:K65TaLLg
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
575あか:2012/09/21(金) 00:06:29.80 ID:KwzTvWOT
そうかしね氏
五月蝿いんだが
576レレレ:2012/09/26(水) 00:35:27.62 ID:G6EuLK8E
>>573
ニカワレチナです。
577名無しさん脚:2012/09/26(水) 17:06:20.64 ID:YS3V657K
レチナ、いいな〜

UCかVCあたりが欲しい。
578:2012/09/26(水) 22:57:42.27 ID:/6utJI2y
>>577
過去経験から
ヘリゴン付きが強烈デスヨ
579名無しさん脚:2012/10/06(土) 15:24:01.88 ID:HcpYtNOJ
ヘリゴン付 IIの#014なんだけど、シャッターが押し込まれた状態でスタックしちゃった。修理出さないとだめかなぁ
580名無しさん脚:2013/01/08(火) 22:38:38.29 ID:e0FALn7Z
IIa買いました
小さくていいですね
581名無しさん脚:2013/01/09(水) 17:43:26.42 ID:uP4oxDG2
>>580
オメ!
582名無しさん脚:2013/01/26(土) 23:05:42.15 ID:klmrskEN
>>580 なかーま。俺もUa今日カメラ祭りで買いました。
583名無しさん脚:2013/03/11(月) 22:37:02.34 ID:OTyanIVw
初レチナのVC大を買って帰り、家でニヤニヤしながら磨いてたら、手やシャツが黒い・・・

エタノールで軽くなぞったら真っ黒。
「ヤバイ色落ちしたか?」と思ったが、手を拭き、革も試しに更に拭いたが、拭いても拭いても地が出ない。
これシュークリームたよな・・・

今まで国産機械式しか買った事がいないでし、こんな事経験したことなかったけど、レチナやこの時代のカメラだとデフォなんか


http://i.imgur.com/4vSd3L8.jpg
584名無しさん脚:2013/03/12(火) 18:06:29.35 ID:q9kh6698
>>583
とりあえず靴屋に行って、靴墨落とす奴買ってきて擦ってみたら?
585名無しさん脚:2013/03/19(火) 19:38:55.28 ID:UriwHM1e
>>583
おれも最近VC大窓を買ったんだが、やはり革がべたついてて、シリコンクロスで拭いたら黒くなった。

ググるとローライフレックスの革を靴墨で磨くってのがあったが、おれのも靴墨か?
これからの季節白系の服に黒く色移りするのが怖い。

この時代(50年代だっけ?)だから合皮で加水分解とかはないよね?
ビニールレザーって言ってる修理屋さんのサイトもあるが・・・
586名無しさん脚:2013/03/19(火) 21:47:56.85 ID:rlpPL/YY
一昔前、ライカブームの頃にくたびれたグッタペルカを靴墨で
磨いて見栄え良く綺麗にし、高額で売る手口が一部の中古店に
存在した。
レチナはライカほどブームにはならんかったが、それでもクラカメ
ブームの頃は今では考えられん値がついていたから、高値で売る
ためにカメラ店が靴墨で化粧をしていたんだろうな。
587名無しさん脚:2013/03/19(火) 22:04:17.79 ID:PnJah/DD
多分靴墨だよ、それも溶剤入ってる安物の。うちのもだよ。
クラカメブームの頃、買取価格UPの為にジジイどもがやったんだろ。
手につくたび悲しくなる。レチナが可哀想だよ。
実用したいからロゴ消えてもいいから張り替えたいが、フロント部分
はめちゃ曲面だから無理だろうな・・・
588名無しさん脚:2013/03/19(火) 23:08:01.13 ID:sVstxvt4
向こうの海外でも靴墨使ってる人とか昔はいたらしいよ
589名無しさん脚:2013/03/20(水) 19:13:43.25 ID:9b+CZAzx
レチナ張替えできる修理屋ないかなぁ?
贅沢言えばロゴも復刻させて。
オリジナルを型取り・型押ししてってどっかのブログで見た記憶があるが。
590名無しさん脚:2013/03/21(木) 01:21:41.13 ID:LOZ9L9z2
ヤバと思って拭いたら、おらのもまんまと真っ黒。
死ねよクソジジイども。というかその頃のジジイは
既に死んでるか。2・3千円UPが欲しかったんだろう
な。

もうジャンク覚悟で拭きまくったら見事に禿げてたわ。
ベタベタグチョグチョより良いかと、諦めてノワール
で保湿して諦めた。
591名無しさん脚:2013/03/21(木) 12:53:37.71 ID:slYrt8GI
手や服が汚れるのは困りものだが、そうでなければそんなに気に病むなよ

ところで俺のIIaは煙草と整髪料のニオイがきついw
592名無しさん脚:2013/06/10(月) 21:51:56.80 ID:9E5aX3YJ
xenon 50/2.8
us ektar 50/3.5
ektar 47/2
付き持ってるけど、どれも良いね

heligon欲しくなって来た
593名無しさん脚:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:G5qR+Aex
レチナUを購入。
エクター47ミリ F2 って書いてあるけど。

レンズは綺麗だし、シャッターも動きはイイみたいだし、
絞りも綺麗だ。
こんど、試しに撮影しに行くか。
594名無しさん脚:2013/09/04(水) 05:38:15.72 ID:nG+eKTU6
誰か見ている人いるのかな?

レチナのデッケルマウントのレンズって
IIISとレフレックスでは距離計連動カムとかが
違って使えない場合があるって聞いたんだけどホント?

手元にクセノン1.9とクルタゴン28があるんだけど
IIISを欲しいなぁと思っていてさ。
クルタゴンの28mmフレームはないと思うけど
35mmからおおざっぱに連想できたりする?
595名無しさん脚:2013/09/04(水) 11:38:24.84 ID:Xr9jO6RP
簡単に言うと、レチナ3Sの距離計とレンズを連動させるための溝があるかないか
ここではレチナ用純正デッケルマウントレンズのみの説明になるけど
(他社用はまた別の問題がある場合もある)
例えば特に後期のレンズはカム用の溝自体が無いから距離計連動できない
マウント部を見てみればわかるよ
ググって見ればどういう風になっているかもわかると思う

画角のイメージは慣れだと思うし、
レンズファインダーで精密に考えてもしょうがないという人もいる
どうしても気になるなら28mm用単体ファインダーでも
無理やりかわからないけど付けなさい
それだってパララックスが補正されるわけじゃないからね
596名無しさん脚:2013/09/04(水) 11:39:31.74 ID:Xr9jO6RP
レンズファインダー→レンジファインダー
あーあ…
597594:2013/09/04(水) 16:07:54.72 ID:mmH0EoYk
>>595
親切に本当にどうもありがとう!!
実は恥ずかしながら、カム用の溝が
具体的にどれを指すのかわからなかったので
結局修理屋さんに電話で聞いてしまった。

ここのことだよねってわかりやすいように画像リンク張ろうとしたら
エラーが出たのであきらめるけど
わかればそりゃたしかにここしかないと思うんだけど、
知らないとなかなか難しいもんだね。

それにしても本当にないのもあるんだ。
喜ばしいことに自分の持っているのは
どちらもカム用の溝があったのでひと安心だけど
運が良かっただけだし、もっと勉強しないと。
ともかくありがとう。


蛇足ながら、
修理屋さん、間違ってもレンズは後ろのねじをはずさないでって言ってた。
はずすと元に戻すのすごく大変なんだって。
1万円もらってもやりたくない仕事の一つだそう。
598594:2013/09/04(水) 16:13:53.55 ID:mmH0EoYk
誤解のないように言うけど
修理屋さんは信頼の置ける大変誠実な方で
やりたくないほど大変なんだよっていう軽口なので
実際は引き受けてくれるし、仕事は丁寧です。

分解は部品がどこにどう配置されているかわからない人がやると
元に戻らなくなるので注意喚起したと云う事です。

連投スミマセン
599名無しさん脚:2013/09/04(水) 16:47:36.88 ID:lR2SxKiG
レンズ以上にボディは修理を嫌がられるor断られるから
3Sを購入するならくれぐれも状態の良いものか、
そんな商品は見たことないけど、保証の付いてる個体を入手すること
あるいはいつ壊れてもいいなら諦めがつく安いものをオススメする
600594:2013/09/04(水) 17:11:56.31 ID:mmH0EoYk
>>599
修理屋さんもまったく同じ事言ってました(笑)

クルタゴンは本来の性能を引き出すには
レンズシャッターよりフォーカルプレーンに
マウントアダプターつけた方が良いとか。
だから無理してIIISとかレフレックスじゃなくても、とも。

でも修理屋さんはレフレックスはともかく
IIISなら直せるので大丈夫とおっしゃってくれたので
どうあれ購入はしたいです。
もちろん少し高めでも良いコンディションを探します。

みなさん連投ごめんなさい。
では。
601名無しさん脚:2013/09/05(木) 00:33:47.69 ID:IoccaC+C
なかなか良さそうな修理屋さんだね
出来れば紹介して欲しいぐらい(笑)
いい3Sが見つかるといいね
動作だけでなく、ファインダーのバル切れが無いかにも気をつけて
602名無しさん脚:2013/10/19(土) 11:01:39.11 ID:LradVkXR
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
603593:2013/12/05(木) 19:19:18.11 ID:7ljZGTN/
レチナUの試しどり結果が手元に来ました。

性能としては悪くないです。
使ったフィルムがネガだからアレだけど、水の青が綺麗だし・・・
604名無しさん脚:2014/02/11(火) 22:30:46.03 ID:f51jEyO0
レチナIIを譲っていただきました。
OHして大切に使ってあげたいのですが、
東京在住なので出来れば近くのほうがいいのですが、
修理はどこかオススメのお店はありますでしょうか?
熊本の有名そうな業者さんには別のレンズ清掃で一度依頼したことが有ります。
特に無ければそちらにお願いしようかと思いますが・・・。
605名無しさん脚:2014/02/12(水) 10:40:25.36 ID:KJ/wtwWX
>>604
レチナと言えば早田カメラだけどお高いので
そのお弟子さんのフクシマフォトサービスが素晴らしいです。
私も懇意にさせていただいてまして、
IIとIIcをすでにお願いして見違えるようになりました。
お世話になっているので宣伝でもありますが(笑)
本当に素晴らしく丁寧な仕事をしてくれるのも本当です。
新宿カメラ博の会場で出張修理を任されている方です。

きっちりOHされたレチナは本当に素晴らしいですよ。
606名無しさん脚:2014/02/14(金) 01:56:13.62 ID:LzDZGrye
>>605
そう言えば過去スレか何かで以前見た記憶があるのですが
確か、青山のお店が閉める時に推奨していた所ですね。
大きな故障もなく、納期を急いでいるわけはないので、近いうちにお願いしてみようと思います。
ありがとうございました。
607名無しさん脚:2014/03/29(土) 15:42:30.94 ID:ILgFRhL8
eBayでイギリスから出品されてた119を買った。
試し撮りしたが大当たりだたラッキー
119が一番カッコいいと思う。
608名無しさん脚:2014/03/29(土) 19:23:57.84 ID:KH0hwNyh
>>607
なんだと!
俺の持っているII(USエクター)だってかっこいいぞ。
609名無しさん脚:2014/04/06(日) 13:33:54.12 ID:XxfUtAm2
エクターいいよね
610名無しさん脚:2014/08/24(日) 01:17:40.36 ID:zOzlO2b5
もうレチナって飽和しているのか厭きられているのか知らないけど
ひどい値下がり。IIcとか状態よさげな1万円でも回転寿司状態。
買い取りもされないかされても○○な値段だし、
もはやリセールバリューはほぼないね。
悲しくなっちゃったよ。

ここの寂れっぷりでもお察しだけど。
611名無しさん脚:2014/08/24(日) 03:11:42.12 ID:vMVIXWxb
>>610
今どき、これからレチナを使いたいと思う新規参入者がいると思うか?

今でもカメラ雑誌にライカは頻繁に登場するけど、レチナは皆無。

つまり、圧倒的に情報量が少ないカメラに新規で興味を持つ奴などいないよ。

客がいない以上、値段が下落するのはごくごく普通だろ。

むしろ、ライカほど高級感は無く、造りも悪くは無いけどライカほど精巧
ではない、もともと中級機というか大衆向けに登場したカメラに過剰な
値がついていた一昔前が異常。
612名無しさん脚:2014/09/29(月) 14:04:34.67 ID:eHDLeB9f
えぬえちちぇるすのりキャベツ原宿国会ディラー土建騒音組換もろこし魚地ヒィリピン中国人観光客問題チップネス北京灰台形中東ガスソシャ壁曇官邸団コンビーフステマひまわり本場弁護士ダーツ成城国連中華登山農村豚骨タイピングラーメン

えぬえちちぇるすのりキャベツ原宿国会ディラー土建騒音組換もろこし魚地ヒィリピン中国人観光客問題チップネス北京灰台形中東ガスソシャ壁曇官邸団コンビーフステマひまわり本場弁護士ダーツ成城国連中華登山農村豚骨ラーメン

えぬえちちぇるすのりキャベツ原宿国会ディラー土建騒音組換もろこし魚地ヒィリピン中国人観光客問題チップネス北京灰台形中東ガスソシャ壁曇官邸団コンビーフステマひまわり本場弁護士ダーツ成城国連中華登山農村豚骨ラーメン
楽部川崎駐車近代女はいびーむ問題大墳長城ST絡展大宮SARONSTANPらーめん
ニューヨークオンライショーパブテレビかぜいにしうみAUE有場番イベント都会らーめん
しょきしょしょうちぇるすアッパーりんごうやーふぉーうぉちてぃーちーセイゾンしょきしょしょうそふとくれいむらーめん
613名無しさん脚:2014/10/21(火) 00:35:58.72 ID:RN+EQ/eA
レチナIIa、¥3000で買った。
外観は綺麗なんだが、巻き上げできなくてシャッターもキレない。
使い方、よくわからんわ、故障か?
614名無しさん脚:2014/10/21(火) 01:50:10.13 ID:y3e64/gv
巻き上げが滑るようでしたら壊れています
615名無しさん脚:2014/10/21(火) 07:48:41.90 ID:RN+EQ/eA
滑ってない、ロックした感じで止まるんだ。
616名無しさん脚:2014/10/21(火) 08:39:09.80 ID:4+tfQcSv
フィルム、入ってますか? 使い方は次のURLを。

http://transistoradio.blog109.fc2.com/blog-entry-734.html
617名無しさん脚:2014/10/21(火) 08:42:29.48 ID:XcDHlx+t
IIaではフィルムカウンタが0になると巻き上げがロックされる。
巻き上げレバー根本外周のギザギザを回してフィルムカウンタを
0からズラすと巻上できるんじゃないかな。

このロック、壊れている個体も多いんでむしろ良好個体かも。
618名無しさん脚:2014/10/21(火) 08:45:32.78 ID:XcDHlx+t
>616
このブログ記事間違ってるね。
赤丸を付けてある、このシャッターボタン手前の低いボタンを押すと
シャッターチャージせずに巻き上げを進められるんだけど、
フィルムカウンタが0でロックした時の解除は出来ない。
フィルムカウンタ外周(巻き上げレバー外周)のギザギザを持って
直接回さないとならない。一方向にしか回らないので注意。
619名無しさん脚:2014/10/23(木) 20:39:47.42 ID:PCOa3R+O
613だけど、皆さんありがとう。
おっしゃるとおり巻上げカウンターのロックが効きっぱなしだった。
で、巻上げはできるようになったけど、
巻上げレバーが戻るとき、シャッターが勝手に開きっぱなしになる。

これもどこかが固着してるんだろうね。
レンズがきれいだから大切にするよ。
620名無しさん脚:2015/02/10(火) 20:09:23.55 ID:in+sIdgo
レチナネタはもう出尽くした感ありだね。

最近#013/1をeBayでゲト。
T型の最終モデルにして初のシンクロ接点付き。
宴会に持って行ってパチリとやると
こんな古いカメラで撮れるの?
てな感じで結構話のネタになる。
後日プリントを見せる当たり前のことだが綺麗に撮れているのでみんな驚いてくれる。
エクターも欲しいがクセナーでも十分だね。
際初期型から始まるT型系列はコンパクトで造りも良くレチナの王道という感じ。
というわけで最近UCの出動頻度が極めて低下した。

ただUC用の35mmと80mmと専用ファインダーは欲しい!
おそらく使わないけれどね。
621名無しさん脚:2015/02/12(木) 13:48:56.14 ID:ZGiiF4WG
>>620
レチナはCで完成されたと言われているしおれもIIc(小窓)持っていて
その質感は素晴らしいと思うけど、IIのほうが実は好き。
Iaはシューに付けた単独距離計ごと結局譲ってしまった。
申し訳ないけどやっぱり連動距離計付いてて欲しい。
あとLVが使いにくいのでおんぼろIIISも人に譲りたい。
一山いくらなので諦めているが。

まぁこんな感じで何度も繰り返された話をするならいくらでもできるけどね。

新しい話題っていうか雑談だけど、
先日久しぶりに地上波見てたまたま点けたチャンネルに
脊山麻理子が映ってたわけ。
昔爺様から譲られたIIICで写真楽しんでますなんてブログあったから
名前覚えていたんだけど、なんだあの醜いツラ構えの女は。
目鼻立ち整ってた印象があったんだけど性格の悪さが顔形を変えてしまったかのようだ。

…まぁそれだけなんだけど。
622名無しさん脚:2015/02/13(金) 01:33:59.25 ID:4DMhZVuv
レチナの行き着く先は人によって違うんだろうけど
自分の場合は色々買って最終的にIIaで落ち着いた
まあIIのエクター付きも今でも持っているんだけど・・・
623名無しさん脚:2015/02/13(金) 02:22:18.78 ID:MoJyHVoo
>>622

IIaはクセノン?
IIのエクター付と比べて
描写の違いよりもセルフコッキングの便利さの方が上かい?

エクター妙に高いからそのあたり聞きたいと思ってさ
624名無しさん脚:2015/02/13(金) 02:29:32.92 ID:8STiOW4M
俺はTbでレチナにはまり、Vcに行き着いたな
意味もなくレンズ交換して楽しんでる
久しぶりにフイルム入れるか
625名無しさん脚:2015/02/13(金) 11:13:38.16 ID:4DMhZVuv
>>623
IIaはヘリゴン付きです
クセノンはデッケルマウントで持っているので
単にIIよりも距離計の見やすさの点でIIaの方に落ち着く結果に
626名無しさん脚:2015/02/14(土) 12:37:45.42 ID:MFlekV3n
IIとIIaって距離計の倍率とか違うの?
IIとIIcは違ってたな。倍率はIIの方が大きかった。
627名無しさん脚:2015/02/15(日) 18:03:40.91 ID:WheaedpP
久々に盛り上がっているな。
みんなで盛り上げましょう。

俺の所有しているUC小窓は二重像が薄くて目測測距カメラ化している。
スレの盛り上がり記念にハーフミラーでも交換してやるかな。
因みにレンズはクセノン1:2.8。
同じ銘のデッケルマウントレンズを所有しているが未だ比較はしていない。
628名無しさん脚:2015/02/16(月) 12:02:36.19 ID:jKphmPVA
盛り上がっていきましょうって誰かが言ってもこのていたらくw

>>627
ぜひ比較してよ。
C以降はノーマルな4群6枚のダブルガウスじゃなかったっけ。
デッケルもお同じ構成なの?0.1明るい差はどこで為したんだろう。
629名無しさん脚:2015/02/16(月) 13:33:07.17 ID:sgwseSKe
>>628

>>627です。
因みに俺のは1:2.8なので口径同じなんだな。
630名無しさん脚:2015/02/16(月) 19:32:49.72 ID:jKphmPVA
デッケルも2.8ということ?
ではあのちっこいクセナーなのかな。
母艦は何だろう、IIIS?レフレックス?
631名無しさん脚
>>630
失礼しました。
デッケルはご指摘の通りクセナーでした。
テッサータイプですからUcのクセノンf2.8との比較は意味がないですな。
因みに母艦は商売敵?のベッサマチックDXとデッケル-M42アダプターです。