【高騰】プロストラップ2本目【報道】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NPS会員
1本目のスレが終わって、CPS・NPSスレに厨が流れ込んできたので
防衛のためにこのスレをささげます。

( ( ( ( ( (゚∀゚) ) ) ) ) ) デンパ全開でよろしく!
2名無しさん脚:04/07/19 15:22 ID:TASjR242
やめてけれ・・・
3にげと:04/07/19 15:26 ID:l8KizQ4X
また立てたんですか?
もう二度と立てないと約束したじゃないですか。
あの約束は嘘だったんですね。
神に誓ってと言ったあの言葉は何だったんですか?
氏んで下さい。
氏をもって償って下さい。
それが唯一あなたに残された道であると思います。
4名無しさん脚:04/07/19 15:45 ID:xq11mdqK
前スレぐらい貼っとけよ

【高騰】プロストラップ【報道】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1067159112/
5名無しさん脚:04/07/19 19:11 ID:3wGaMzCh
しかし、F5PSとは何なのかさっぱりわからない・・・
昔、キヤノンにF−1メンバーズやEOS−1オーナーというのがあったけど、それとも違うみたいだし・・・
6名無しさん脚:04/07/19 20:54 ID:IdGwp0x2
どっちのスレもいらねえ!
7名無しさん脚:04/07/20 01:23 ID:SVi0oqE2
いやぁ、1本目のスレ速攻でDAT落ちしちゃいましたねぇ。イヤ-----(*゚∀゚*)-----ン!!!!
8名無しさん脚:04/07/20 14:21 ID:AtHzkQNT
前のスレでキヤノンのプロストが4万円代で落札したそうですが、それって、デジタル用の黒いタイプだったのかな?
9名無しさん脚:04/07/20 15:56 ID:Qkx2RfxK
プロストで
アマチュアの撮影会に来ている香具師って恥ずかしくないのかな・・・
10名無しさん脚:04/07/20 17:40 ID:vGBXC55n
モーターショーみたいな会場にもそんなのが
いっぱいいますが…、モノホンプロは、ちゃんと
女の子に声かけて色々指示出して撮ってるのに
カメコは無言で撮っててなんかキモイ。
11名無しさん脚:04/07/20 18:29 ID:S4qoRBP/
極めつけはコスプレでしょ。
去年の夏コミでプロスト装着のカメラを持ち、プロストの入手経路を
自慢しあっている腐乱死体よりも悪臭を放つオタクの群れがいた!
配布開始後間もないキヤノンデジタルバージョン装着の腐乱オタクは
その日の主役だった。付けているボディーがEOS55だったが・・・
「今年一杯はどこで手に入れたか秘密だね」真顔でこんな事を言っていた。
脳みそも腐乱していたらしい。
12名無しさん脚:04/07/20 19:11 ID:27EJMWu7
EOS55ってのが笑えるな
13名無しさん脚:04/07/20 20:13 ID:WVFIXRQu
CPS会員様は現行のデジタルプロストをEOS−1Vとかには付けたりはしないのだろうか?
14名無しさん脚:04/07/20 21:00 ID:c0Kwjc1R
>>13
この前、エンジの物を付けた1Vを持っていったらデジ用に変えられたよ

なんか、「フィルムなんて使ってないでデジタル買え〜〜〜」と御手洗オーラを
放ってるようで・・・・・
15名無しさん脚:04/07/21 13:45 ID:x6qPT77b
いろいろ比べても、銀塩>>デジ
16名無しさん脚:04/07/21 17:32 ID:fh0HQqmx
プロストなのに、白レンズなのに、プロ用と言われる本体なのに、
「フィルムは、ダイソー」
17名無しさん脚:04/07/21 18:00 ID:ftPkZUob
オタから、「プロスト下さい」と言われた人いる?
俺は昔あったのだが
18名無しさん脚:04/07/21 20:48 ID:ftPkZUob
現行のキヤノンプロストが廃止だといい回ってる輩が数ヶ月前からうろちょろ俳諧してるな。
どうでもいいが、色々な所に出没してるみたいだ。
掲示板見てるとうっとうしい。いちいちそんな程度のこと書くなとw
19名無しさん脚:04/07/21 21:31 ID:M0qq6XsP
>>14
それ、本当?
俺の場合は先週、銀座にマーク2・赤プロスト付のメンテの仕上がりを
受取ってきたきたけどそのままだったよ。
2014:04/07/21 23:07 ID:ZVNwC83M
>>19
いや、付けてたものが結構ボロになったんで点検ついでに交換してもらったら
「今これしかないので」と言われて・・・・・

昔は、あまりにボロいのだと向こうの判断で新品に交換されましたが、いまは
申し出が無い限りそのようなことはありません。
21名無しさん脚:04/07/22 14:30 ID:0qZ/fmaa
何だ嘘かよ…。嘘に対しての言い訳は惨めだな。
22名無しさん脚:04/07/22 15:56 ID:IAnVmLzV
いまでもプロストなんて欲しいヤシいるの?
23名無しさん脚:04/07/22 19:22 ID:TYSqeHOU
>22
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f25761133
結構いるみたいだな。

大阪のカメラ親父、下取り品から外してガメた品で小遣稼ぎ?
24名無しさん脚:04/07/24 00:31 ID:7CiQSzob
キヤノンのプロストはマジで配給見合わせているらしいな
25名無しさん脚:04/07/24 07:56 ID:PBcdI6/I
ニコン”プロ認定”を希望されているあのお方は、NPS入会のための書類提出を終えたらしい。
しかし、文を読んでいると「ここはツッコミを入れてくれ」と言わんばかりの箇所が随所に見られるので、事実を上手に利用したネタなのかな、と考えてしまう。
他人から見ても『特殊な配慮』としか思えない事を『温かい配慮』と書いている所は”あえて”そういう表現を使っている気がしてならない。
昔の「電波少年」調でアマが何処までプロサービスに食い込めるか、というレポをして下さっているのでは?
まあ、窓口の人は大変ですけど・・・
26名無しさん脚:04/07/24 09:23 ID:nz5R8fOx
ねぎ塩の書き込みが消えてる
27名無しさん脚:04/07/24 09:34 ID:7CiQSzob
ほんとだ
自ら消したのかな?
28名無しさん脚:04/07/24 09:50 ID:GxkpTRy9
俺、修理や点検に出す時はストラップ外すけどなぁ。
引き取る時、「付けますか」と聞いてくるので、有りますからと返事してる。
みんなは、付けたまま出してるの?
29名無しさん脚:04/07/24 11:28 ID:lIYxfhwo
ヲタの管理人が消したんじゃない?自分で書いたオフ会の呼びかけに誰もレス付けなかったから藁
ヲタの嫉妬はこわいのぉ

つーかこのspeed2000hirokoshimaukuroって一時期ヤフオクでキヤノンのウェブマスター名乗ってたヤツじゃない??
30名無しさん脚:04/07/24 20:17 ID:vn9cnTcN
アクセス数が5500を越えたのは誰のお陰かと小一時間。
恩人の書き込みを消しといてオフ会かい。

つうか、ねぎ塩=しまうくろなのか?
31名無しさん脚:04/07/25 02:23 ID:ZsLyjnnF
脳内風呂男が良い味出してます
32名無しさん脚:04/07/25 03:08 ID:gZyliZ12
プロ以外が派手なプロストつけて恥ずかしくないのかな・・・
特にニコンのプロスト。蛍光イエローて・・・。
33名無しさん脚:04/07/25 07:44 ID:4z/NZKJr
この前、F4Sに青ストラップ付けてる香具師居たな・・・。

それとプロストつけるんだったら、
ニコン結びしないと素人丸出しだよな。
34名無しさん脚:04/07/25 11:04 ID:g9eVvTFx
Re: ねぎ塩氏の書き込みはなぜ消えたのか? - 脳内風呂男 (男性)

2004/07/25(Sun) 08:59

ここの管理人
speed2000hirokoshimaukuro は、意味も無く勝手に削除するみたいです。
当方も削除されました。
かなり、逝っているみたいです。

speed2000hirokoshimaukuro は、ヤフオクでのIDで、
ヤフオク検索 オプション ID検索にて
speed2000hirokoshimaukuro を入力すれば
この管理人の趣味が判ります。

評価を見る限りどうも、セーラームーンが大好きみたい。
管理人へ
2ちゃんねるの住人に喧嘩売るとボコボコですよ。


Re: 全くステキな趣味をお持ちのようでw - 通行人 (男性)

2004/07/25(Sun) 11:00

http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=speed2000hirokoshimaukuro

脳内風呂男>かなり、逝っているみたいです。
…コメント自粛(プゲラ

35YahooBB220037208122.bbtec.net:04/07/25 11:07 ID:g9eVvTFx
追伸
まあ、二度と書き込む気は無いんでケアの必要は無いかと(ゲラ>speed2000hirokoshimaukuro
36法人会員:04/07/25 11:53 ID:X7B4NTT+
ねぎ塩逝っちゃったね。
久々の人生の潤いがネタが消えた・・・

管理人( ゚Д゚)イッテヨシ
37名無しさん脚:04/07/26 01:06 ID:rdCtwf06
>>29
ほれ。脳内同士熾烈なバトル。http://www3.to/acc

以前、私のオ−クションの質問欄に、このような書き込みが有りましたので、ご参考までにご覧下さい。

◆speed2000hirokoshimaukuro (116):
現在このストラップはCPSメンバーに対して、カメラ本体を購入した際、
その保証書を提示していただいたうえ、販促用としてその保証書の数に
応じてお渡しするよう管理していましたが、今後このような事が続発しないためにも、ナンバリ ング等の処置を今後の検討課題とさせていただきます。 キヤノン販売株式会社 ウェブマスター 三戸 1月 11日 1時 17分

●答えcamera_acc_room (307):
はい、それは良い対策方法だと思いますが、それよりニコンの様に一般販売された方が、CPSの経費削減策にも良いのではないでしょうか?
出来ましたら、ナンバ-リングなどという面倒な方法より、ニコンの様に営利目的の販売を検討される事を望みます。
また、この様な商品の流出は、大量に配布する新聞社からの物が大多数ですので、
そちらもちゃんと管理された方が良いと思います。(私の出品は警告とお受け止め下されば幸いです。) 1月 11日 3時 9分

私は個人的には、このような対処方法は賛成です。
出来れば、私のコメントの様に、一般販売をして頂きたいと思います。
新旧共のストラップ類、ウエストポ−チ、ケ−ス類、その他便利改造&グッズをお願いしたいですね!!
キャノン販売さん”よ・ろ・し・く!!
しかし、この悪戯書き込みの・・・三戸という者はキャノンに存在しない事が解りました!!
堂々と名乗っていますが、オ−クションID:speed2000hirokoshimaukuro (116) は本当に間抜け者ですね!! 
(かなり笑えますけど・・・)
speed2000hirokoshimaukuro (116)と取引された方、何度もこの掲示板を荒らしていますので、
警察に通報したいと思いますので、連絡先をお知らせ下さい。
(ご協力頂きました方へは、問題解決後に謝礼をお支払い致します。)

38名無しさん脚:04/07/26 01:44 ID:n1uUc5xZ
そこでF5プロの再登場ですよ。
39speed2000hirokoshimaukuro:04/07/27 06:50 ID:8zDkKrLk
>30
ねぎ塩違いますよ(^_^;) 新しいスレたてたんですね。
自分のIDをヤッホーで検索するとこの新レスをご案内してくれるので
やっぱヤッホーってすごい!

>37
camera_acc_roomってメール送っても返事しない人ですし、よく解りませんが、
掲示板スレ書き込み??でいちいち警察に通報してたらパンクしちゃいますよ(^_^)
なんか解決したらしく、カメラやレンズプレゼントしてるらしいですけど、
警察来ませんよ?「カメラお助け掲示板」閑古鳥泣いてますが・・・・・
40名無しさん脚:04/07/27 09:03 ID:XH8lcLul
>>39
セラムーンヲタハケーン。
マジレスカコワルイヨw
41名無しさん脚:04/07/28 18:34 ID:/pdOo4dY
>>39
自分で自分のBBS荒らしてどうすんの?誰も書いてないじゃん藁
ヤッホーってヤフーのことでしょ?その言い方バカっぽいからやめたほうがいいよ
42名無しさん脚:04/07/28 23:04 ID:/FT8TEd1
>>41
×バカっぽい
○バカ丸出し
43名無しさん脚:04/07/29 15:23 ID:FAcnshN9
44名無しさん脚:04/07/29 16:25 ID:ByHqhhJE
>>43 なんだ、本人が建てたワケじゃないのか?
45名無しさん脚:04/07/30 02:55 ID:fP4FMv7q
アクセス数114 書き込み3
46名無しさん脚:04/07/30 14:29 ID:z+KqpJsp
>>45 ホントだ、カキコ増えてる(w
47名無しさん脚:04/07/31 11:38 ID:jeJs7Xwy
キヤノン、ニコン含めて
プロストのオクでの出品が減ったな。
48名無しさん脚:04/07/31 20:34 ID:gQmdRIE4
>47

ニコンは確かに減った印象はありますが、キヤノンはむしろ増えている気がします。
僕の勘違いかもしれませんが。
49名無しさん脚:04/07/31 20:39 ID:OgB1gPwP


もし、KISSDやら10Dにプロストつけてる奴いたら、

今すぐはずせ。w

周りから笑われてるよ。w
50名無しさん脚:04/07/31 20:45 ID:DxYDUsVj
笑うも何もプロストなんて意識してないだろ
51名無しさん脚:04/07/31 21:01 ID:jeJs7Xwy
キヤノンは黒の現行ものは配給停止
余計に前に配布していた赤が馬鹿値になるヨカーン
52名無しさん脚:04/08/01 01:07 ID:vU66BxbM
53名無しさん脚:04/08/01 01:40 ID:ftroz4XM
これは以前問題になったレプリカ品ですね。
大量に出回ったらしいけど今でも引っ掛かるヤツがいるんだね。
54名無しさん脚:04/08/01 08:41 ID:fdedJarP
すごいな・・・
よくわかりましたね。何処でわかるもんなんでしょう?
55名無しさん脚:04/08/01 11:07 ID:0qDKk93z
↑のは本物じゃないか?
56名無しさん脚:04/08/01 11:17 ID:QZA23TxG
10Dはともかくキスは厳しいかもね・・・
57名無しさん脚:04/08/01 11:26 ID:vU66BxbM
>>55
貴方みたいな人がいるから、ヤフ奥に出すんだろうね。
生地と文字を見れば、一目瞭然だとおもうけどね。
58名無しさん脚:04/08/01 11:31 ID:0qDKk93z
本物だと生地に光沢があってテカテカしてると言いたいの?

だとすると木世の本に乗ってるのは偽者か?
59名無しさん脚:04/08/01 11:37 ID:zvLES6qm
いや、光沢ではなくて、織り方とでもいうのかな、
Nikonの文字の下辺りをみて欲しいんだけど、
はっきり分かるくらい、織目が粗いでしょ。
本物は、そんなに雑な織り方をしていない。

こればっかりは、本物と偽物を見比べないと、分かりにくいですね。
60名無しさん脚:04/08/01 11:40 ID:0qDKk93z
61名無しさん脚:04/08/01 13:15 ID:TBHOn5vz
わたしの知人のスポーツ新聞記者はD60にプロスト付けてますが、「よした方がいい」と言ってあげた方がいいでしょうか?
62名無しさん脚:04/08/01 13:29 ID:I6xeYvR7
登録したものに貰えるわけだから
付けていても何一つ問題は無いですが何か
6349の心の声:04/08/01 15:59 ID:cmqYcH0a
プロ会員じゃないから貰えないんですぅ
僻んでるんですぅ
64名無しさん脚:04/08/01 21:22 ID:o+z8eOre
>>61
これは、オリジナルでしょうな。

65名無しさん脚:04/08/01 21:23 ID:o+z8eOre
↑60の間違いね。
66名無しさん脚:04/08/01 21:25 ID:BcHDJEIw
別にいいじゃん kissに付けていたって
登録したらタダで貰える物なんだから。

俺も10Dに黒いプロスト付けているけど
赤よりこっちの方が目立たなくて好みだ

67名無しさん脚:04/08/01 21:39 ID:IBPiLsVR

> 別にいいじゃん kissに付けていたって
> 登録したらタダで貰える物なんだから。


for professional って書いてある奴?

あれはプロストじゃねぇぞ。www

68名無しさん脚:04/08/01 22:44 ID:qkUioBm9
>66

CPSに機材登録したらタダで貰える黒いストラップという意味ですか?

EOS DIGITAL?

う〜む、プロや。
6966:04/08/01 23:05 ID:BcHDJEIw
普通に銀座で登録したら貰ったぞ

D30の時は刺繍の赤いストラップだったが
今回は黒いストラップだった
70名無しさん脚:04/08/01 23:24 ID:I6xeYvR7
黒いやつは在庫無しなんじゃないの?
71銀座2階:04/08/02 00:29 ID:iE1d4yes
黒いストラップも赤いストラップも、
製造過程で、環境問題に一部問題があり、
一時ストップしています。が、
じきに再配布を始めます。
デザインが変わるかどうかは、まだ未定です。
72名無しさん脚:04/08/02 00:40 ID:9NKl/2FM
ちみも誰かからの又聞きなのかもしれんが一体環境問題って何だよ?
プロストに関してはわけの分らんデマばかりだな、、、
73名無しさん脚 :04/08/02 00:40 ID:iG5emC2H
プロストのデザインを新しくして、是非CPSと入れて欲しい。
74名無しさん脚:04/08/02 00:43 ID:AeYA8WN3
ニコンの新プロストは、かなり市場で出回ってるの?
75名無しさん脚:04/08/02 02:22 ID:GxBAuuCe
フツーの落ち着いたデザインのストラップがいいよ・・・。
76名無しさん脚:04/08/02 03:51 ID:4nTS+8jT


プロストはデザインの趣味悪いからな。

トラック野郎が派手に飾りたがるのと同じで

はたから見るとダサい。w
77名無しさん脚:04/08/02 06:32 ID:1WgAYYY4
ニコンは保証書ないともらえないだろ?
キヤノンは簡単にもらえるみたいだが稀少価値てあるのか?
78名無しさん脚:04/08/02 09:29 ID:+PaUwPXf
>>72
染色に、コバルトとか使ったんじゃないの?
絵の具が製造中止になったことがある。
79名無しさん脚:04/08/02 09:42 ID:h8s5RHhD
環境問題が事実だとしたら
キヤノンの黒なんかだと、皮の部分の切り口の周囲には何か塗ってあるしな
染料も含めて、それがひっかかったのかもね。

この間銀座行ったけど、ストラップが停止だとかそんな話ししなかったな。
まぁ普通はそんな話しこっちから聞かないとあからさまにしないだろうし、
自分も単にメンテで行っただけだからかも知れないけどね。
80名無しさん脚:04/08/02 10:12 ID:dzWicb8E
>>77
キヤノンもカメラ本体の保証書がないとくれない。
だから中古カメラや金融新品では貰えません。
それと71は以前も同じ書き込みをしていたが悪質なデマ。
環境問題なんてデタラメをよくも書けるな!
黒は単なる在庫切れで今は在庫アリだし
赤の方は雨や汗により、
稀に色落ちしてしまい服が汚れてしまうといった問題。
81名無しさん脚:04/08/02 10:26 ID:eYlKHYO/
公園なんかでやっている撮影会に嬉々としてプロストを付けてくる人、
ええなぁ。
なぁんかいい味だしてるよ。
しかもカメラ2台ぶら下げてたりして、
大きな機材を一生懸命運んで・・・
あんたはエライ!!
オーラ出てるよ!

あとはお願いだからカメラにフィルムやメモリーは入れないでくれw
82名無しさん脚:04/08/02 22:50 ID:VWJbncZ5
金融モノや中古でも、担当者しだいではストラップもらえるよ。

83名無しさん脚:04/08/03 00:15 ID:nYaf00U9
顔料染なんかしてないよ…
84名無しさん脚:04/08/03 01:03 ID:BuaqUIIu
>>82
昔と違って現在はそんな事ない。
85名無しさん脚:04/08/03 09:56 ID:1yPGjSKB
CPSって、超望遠レンズ用のストラップって、まだ配布してるの?
86名無しさん脚:04/08/03 13:47 ID:E7N0wIbB
今は分からないけど昨年暮れにゴーヨンの登録に行ったらくれたよ。
赤いヤツだったけど。
87名無し一脚:04/08/03 21:13 ID:tnj4MdbQ
キヤノンがストラップ停止しているのは事実。現在貰えるストラップなんか市販品だよ。
環境問題の話も事実。
キヤノン程の会社は環境問題にかなりうるさいらしい。
聞いた話では「ゴミとして燃やした時に環境に良くないガスが出るのがまずい」
と言う風にCPSカウンターで聞いた。
88speed2000hirokoshimaukuro:04/08/03 21:34 ID:qXOK8KEF
どうあれCanonの正式回答は以下の通りだ。
「現在このストラップはCPSメンバーに対して、カメラ本体を購
入した際、
その保証書を提示していただいたうえ、販促用としてその保証書の数に応じてお渡しするよう管理していましたが、
実際にCPSメンバーの方がそのストラップをどのように処理するかまでは、
正直私どもでは管理しておりませんでした。」
これがCanonの正式回答。
89名無しさん脚:04/08/03 21:36 ID:cN2t10fE
そこまでたかがストラップにこだわるやつがいるとは思わなかったのだろ。
90名無しさん脚:04/08/03 21:36 ID:CcIM4hZJ

で?
91名無しさん脚:04/08/03 21:50 ID:x+SiqN+F
>>88
おまいセラムーンヲタなのかキャノンウェブマスター三戸なのかはっきりしろ
92名無しさん脚:04/08/03 22:08 ID:AvkZ98Um
プロストからだけガスが出るんですか、ふーん。
いい加減な事書き込むお馬鹿さんが多くてCPSも困ってるだろうな。
まぁ2CHだもんなここは…。
93名無しさん脚:04/08/03 22:09 ID:M5LkdL7r
プロじゃないのでプロストはいらんけど、キヤノンはもっとまともなストラップ市販してくれ。
94名無しさん脚:04/08/03 22:11 ID:rCSB+Bf/
しかし、もうちょっとまともなウソ考えられんのかねえ、、、
ガスが出るって、、、(w
95名無しさん脚:04/08/03 22:13 ID:ahJmMngM
しかし、呆れるな。環境問題だのなんだのと
捏造に必死だな。
いい加減つまんない事やめたら??
何も知らない人が見たら誤解するでしょうが。
96名無しさん脚:04/08/03 22:52 ID:wsLA0zgW
ガスが出るかどうかは知らんが、
87が言ってる事は本当だよ。
97名無しさん脚:04/08/03 23:04 ID:ahJmMngM
事実だとして
市販品って
どんなのが貰えるんだろうな。
今の市販品どれもすごく使いづらそうだが。
98名無しさん脚:04/08/03 23:27 ID:EiimqVq7
>今の市販品はどれもすごく使いづらそう

キヤノンさんに一言。会費を払っているとはいえ、支給されているストラップが使いやすくて、
お金を出して買っている方が使いづらいのは矛盾している気がするのですが。
ニコンさんみたく、プロストラップを市販して欲しい、とは言いませんが、ジェントルストラップみたいなものを
再度販売して下されば嬉しいです。
99名無しさん脚:04/08/03 23:37 ID:rCSB+Bf/
>>96
ガスが出るかどうか知らんというのに事実だと言えるのか?
何が事実なんだ?
100名無しさん脚:04/08/03 23:40 ID:ahJmMngM
本当にジェントルは良かったんだよね。
自分とっては丁度いい感じだから愛用してたから。

今のやつはあまりにも紐の部分が短すぎてかなり使いづらい
しかも値段から考えたらあまりにも安っぽい。
肩からの離れも悪いし。
101名無しさん脚:04/08/04 01:30 ID:NVnsITTR
>>98
何度も書き込まれていることだが
使いやすい、使い難いの問題じゃ無いの。
作りそのものが違う。プロストは耐久性を考えて補強されてる。
市販品だと根元からちぎれるよ。特に報道の連中の使い方だと。
一度誰かからプロスト見せてもらってみな、
縫い付けなどの補強が半端じゃないから。
これキヤノンの場合ね。
102名無しさん脚:04/08/04 03:28 ID:IJH9ZmTb
どもぅ。 新宿のカメラ市場みてきますた。
そしたら、プロストとは関係ないですが、例のNPSコーナーに
NPS脚立ハケーン。色は黒で、黄色でニコンのロゴ入り
未使用らしいく たしか、¥21kー。 
いやーNPSでアンナ物まで作ってたのかと


買う人いるのかねぇ?( ´ー`)フゥー...
103名無しさん脚:04/08/04 04:21 ID:/waF6RmT
>>102
ttps://netgong.yodobashi.com/exh_detail.jsp?eh_id=1386

このキャンペーンで配ったヤシだよ。こういった販促物は、報道関係のお得意様には良く配ってるよ。
104名無しさん脚:04/08/04 09:37 ID:RYcY9U/J
>101

それだけ市販と比較して補強されてるっていうなら
配給停止した上に、市販品を配布してるとなると、
さぞかしクレームが来るでしょうね。
105名無しさん脚:04/08/04 09:44 ID:atzJEMel
>>99
>キヤノンがストラップ停止しているのは事実。現在貰えるストラップなんか市販品だよ。
>環境問題の話も事実。

この話がだよ、CPSで言われたよ。
106名無しさん脚:04/08/04 09:54 ID:RYcY9U/J
>105

市販品ってどんなのが貰えるわけ?
107名無しさん脚:04/08/04 10:06 ID:kIDMzXt/
>101

おっしゃりたい事はよくわかります。ただ、ストラップが万が一ちぎれてしまう可能性があるのなら、困るのは
プロもアマも一緒だと思います。作りの関係上、コストがかかるなら、商品価格にのせてしまえばいいわけですし。
(実際、ニコンのストラッププロは市販品より値段が高い)

でも、お金払っているのにそんな”やわな”ストラップを使わされているのか、おいらは・・・
108名無しさん脚:04/08/04 10:09 ID:atzJEMel
109名梨参脚?:04/08/04 11:22 ID:YX+1eW7T
ニコンD1・2/EOS1Dにプロスト付けるのはよかですが、
皆さんカメラは必ず2台・レンズはf2,8でストロボブラケットも付けないとおかしいよ。
110名無しさん脚:04/08/04 12:13 ID:0IcRZyYf
>>101
ジェントルストラップはエンジや現行の黒プロストと素材や縫い付けの作りは同じだ。
あんた何も知らないねw

111名無しさん脚:04/08/04 13:29 ID:zsDz8nZG
どーでもいいけどタダで配っている物が品質良くて、金とって売ってる物が品質劣るってのはどういう事よ、根本的によ?
112名無しさん脚:04/08/04 14:25 ID:NraFBQfZ
ジェントルストラップマニアは他に行って下さい。
ここはプロストスレです。
113名無しさん脚:04/08/04 16:26 ID:IPGiFpcH
>>109
ストロボブラケット?EF400/2.8L ISをメインにしている
球蹴り撮影の俺もつけないといけないのかw

114名無しさん脚:04/08/04 17:25 ID:g58rk5+Y
>>103
なるほど、そうだったのか・・
115名無しさん脚:04/08/04 18:11 ID:Bu1UzDba
>113

その場合、ストロボブラケットをボディにではなく、レンズの三脚座に付けて下さい。
それで、バランスがとれます。
116名無しさん脚:04/08/04 19:58 ID:QDmSRGBA
 プロストじゃないとぶちぶち切れちゃうんだ?
 きっとカメラが壊れてもストラップだけ何ともないぐらい
じょうぶなんだね。さすが。
117speed2000hirokoshimaukuro:04/08/04 20:33 ID:S/E9shvg
当方の板にも書き込みして下さい。
最近どなたも相手してくれなくて寂しいです。
F36との自作自演もネタが無くてツマンナイです。
ねぎ塩さん、脳内風呂男さんが相手してくれた頃が懐かしい今日このごろ、
一人で書き込むのも、もう疲れました。
118speed2000hirokoshimaukuro:04/08/04 20:38 ID:S/E9shvg
セーラームーンの板に変更しょうかな?セーラームーンのコスプレで
プロストで縛られると、とっても気持ち良いです。
119名無しさん脚:04/08/04 20:41 ID:+MStP+Z/
2ch的には、画像をうpして頂けると、盛り上がるを通り越して
 祭 り  になるんですが・・・。うpはだめですか?
120名無しさん脚:04/08/04 20:42 ID:S/E9shvg
プロストが、切れるまで縛って暮れ
121名無しさん脚:04/08/04 20:59 ID:kWEWb/Fh
ジェントルの話はここでいいと思う。
プロストとジェントルは作りがとても似ているから。
ほとんど同じで時期によっては縫い目のラインが多かったり、
ひもの付け根の皮の部分が少々大きかったりするくらいの
違いとゆうこと。

ここでジェントルが使いやすいといってる人たちは
その作りについてを含めて 気に入っていると言っているわけ。

よくプロストとジェントルは違う!とゆう意見がみられるが
そんなことより ジェントル同様 の製品を販売してくれれば
それでいいんだ。ジェントルのファンはね。

とにかく ジェントル同様品の発売希望!!
122名無しさん脚:04/08/04 21:21 ID:S/E9shvg
ジェントルを好きな人・・・プロストを貰えない、脳内プロのひがみに聞こえる。
123名無しさん脚:04/08/04 21:31 ID:UH+LEezx
ていうかジェントル、ジェントルと騒いでいるのは
121だけだからほっときましょうね。
ジェントルのファン?ぷっ……笑えるなぁ。
124名無しさん脚:04/08/05 08:46 ID:LVzWMiD2
プロストを欲しがらない脳内アマチュアと
プロストをもらえない脳内プロを
プロストを買う脳内プロと
プロストをどこかからかすめる脳内プロがくさすスレ。
125名無しさん脚:04/08/05 09:50 ID:UDRUJsnC
>>124
をい、素直に欲すぃと言ったらどうだ。
126speed2000hirokoshimaukuro:04/08/05 10:05 ID:Dz7Leqkr
>117 >118 >120 >122=ID:S/E9shvg
でたでた!ついに私の偽者登場!
偽者の自作自演書き込みは笑えますな! ID:S/E9shvg
127名無しさん脚:04/08/05 11:16 ID:iknpxv3V
カルティエ=ブレッソン亡くなったか・・・
合掌。

スレ違いスンマソン。
128名無しさん脚:04/08/05 13:23 ID:vxgXPZ2Y
>>126
お前こそ自作自演やって喜んでんじゃねぇよ。ボケ!
129speed2000hirokoshimaukuro:04/08/05 21:21 ID:Dz7Leqkr
>>128
(°Д°)ハァ? なんのことだ? マジ切れハズカシイヨ(^_^)
130名無しさん脚:04/08/05 22:25 ID:t3w2NSrj
俺はF36とspeed2000hirokoshimaukuro は同じやつじゃないと思う。
speed2000hirokoshimaukuroの方がレベルは低い、、、
131名無しさん脚:04/08/05 22:36 ID:+80H5qj7
>>129自分の板が、誰も相手しないってからって、こっちで荒らすなよ。
みんなの嫌われ者なのが、まだ解らないのかねぇ。
自分の板で一人でカキカキしてなさい。
132名無しさん脚:04/08/06 00:00 ID:4ep6u9Lp
F36との公開交換日記みたいだねw
ヲタク同士の交換日記ってキモイ
そのうちセラムーンネタとかも出てくるんじゃない??
133名無しさん脚:04/08/06 01:27 ID:1y2kI7tP
ジェントルファンは消えたのか?ぷっ。
134名無しさん脚:04/08/06 01:32 ID:XcPWO2og
天下の会員同士が掲示板でデタラメだとか、ウソを書くなと非難し合っているのはイタイ・・・
会員同士、仲良くすればいいのに。真実はひとつなんでしょ?
135名無しさん脚:04/08/07 16:46 ID:DORlmFuj
メーカー問わず、市販ストラップで一番いいのどこよ?
いいのがあったらそれ使う。 カメラはキャノンだが
ストラップがニコンであろうがミノであろうが気にならない。
136名無しさん脚:04/08/07 21:58 ID:uqww6VhQ
>135
そんな貴方にはOP/TECHがおすすめ
http://www.rakuten.co.jp/mitsuba/445268/414041/460016/
俺は三脚ストラップ使ってるけど、使い心地いいよ。
137名無しさん脚:04/08/10 19:42 ID:E7LdDBMc
ねぎ塩、その後どうなったんだろ・・・
138名無しさん脚:04/08/10 22:51 ID:hB8yfbh0
キヤノンのプロストは廃止になったし、何かいいストラップ無いか探してますが、
どこが一番肩に負担がかからないのかな。。。
139名無しさん脚:04/08/10 23:22 ID:pAd1VAPT
>137

実はあっしも気になっています。アマチュアとしてのプロ活動を続けているのかな?
140135:04/08/12 02:05 ID:/vF4UyPu
>>136
おくればせながらありがとう。
こんどみてみるよ...
141名無しさん脚:04/08/13 18:28 ID:ze+rnspF
結局、プロスト転売君が、キヤノンにプロスト廃止を決断させたんでそ?
142名無しさん脚:04/08/13 21:06 ID:aBlZAKy0
>>141
それもそうだが、経費削減の事もある。
またEOS-1以降の附属のストラップが意外に使いやすく、プロストを配布しても
付けないプロが結構居て、宣伝効果が無いと判断したのかもしれん。
付属品としてはMarkUの附属のはごわついて使いにくかったんで、1Dと同じのを
ヨドバシで買って付けてます。
143名無し一脚:04/08/13 21:20 ID:QJxVXP9s
聞いた話では、プロストを売ってるプロに対する制裁処置でプロストの配布が
出来なくなったそうな・・・
サロンのサングラス親父がかなりその事で怒ってるようだ。
そんな事よりMarkUのストラップ何とかしてくれ!硬いから首に当たるとかなり痛いんだよなぁ・・・。
144名無しさん脚:04/08/13 21:37 ID:JNfmP04v
ふむ。EOS-1の付属ストラップは使いやすいよなぁ。
でもMkIIのやつってなんかごわごわしてる上に、紐の部分短いから個人的には使いにくい感じがする。

配布するとなるとナンバリングか何か手間のかかることしないといけないんだろうね。ニコンのように。
145名無しさん脚:04/08/13 21:37 ID:PtpnIJ2l
コミケでは相変わらずプロストを付けた痛い人が大漁です
146名無しさん脚:04/08/13 21:41 ID:7Q6Hi9UA
コミケって何?
何かのイベント?
147名無しさん脚:04/08/14 00:12 ID:Ty9PG0Mr
アマチュアがプロストを目立たせる3大イベントは
「フォトエキスポ」、「モーターショー」、「コミケ」
で、よろしいでしょうか?
148名無しさん脚:04/08/14 00:33 ID:LvIregqu
オリンピック報道だと
ほとんどのキャノ使いのCマンは
市販のCanonワイドストラップ(1800円くらい)だな。
プロストつけている人はゼロ。
キヤノンの英断に拍手。
149名無しさん脚:04/08/14 00:37 ID:lCPeZ6qX
>>148
ウソこけ。
見てるとほとんどはプロスト着用だぞ。
150名無しさん脚:04/08/14 00:55 ID:LvIregqu
>>149
ちゃんと30インチ以上の液晶TVで観てるか?
151名無しさん脚:04/08/14 06:11 ID:RqZqP92y
PDPじゃなくて液晶? プ
152名無しさん脚:04/08/14 07:33 ID:k2Lwx5np
オリンピックの公認カメラマン(IDがEP)でプロスト付けてるのは日本から
取材に来ている人が殆どで、そのほかの国から来てるカメラマンは、ほぼ附属品の
物を付けてますね。
まれに、日本に取材に来た時に替えた方も居ますがね。
見慣れないストラップだと、現地法人のプロサービス又はデポで独自に製作した物を
配布しますから、一概に言えませんが
153名無しさん脚:04/08/14 10:08 ID:Md8ayDbu
オリンピックではなく、巨人軍オーナーの記者会見を見ていましたが、何か?
154名無しさん脚:04/08/14 22:14 ID:Q6sVSpAa
ここまで手の込んだフェイクを作るのか?
文字でばれるから、文字の所を微妙にねじってアップしているけど、
相当在庫を抱えているんだろうな。
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k5928389
155某アジア:04/08/15 01:06 ID:P94NPaTI
>>152
そうそう。プロストなんかくれないCPSがほとんどなんだって(苦笑
以前もそういったのに、あーだこーだ混ぜ返されたZO。
確かに中国の場合は一部C販が入ってるから定かじゃないけど。
日本の場合も普通に戻っただけですよね。

日本以外のCPSでもストラップはぼろになったら言えばくれるよ。
プロストじゃないけど。
156名無しさん脚:04/08/15 14:26 ID:qDl41vr8
オリンピックは全世界に広く放送されていますが、取材者のストラップをチェックしたりするのは
日本ぐらいなんでしょうね。かくいう自分もそうですが・・・
157名無しさん脚:04/08/15 16:31 ID:EE5yxD4i
悲しいかな、ミノルタはプロスト以外にロクなストラップが無い。(デザインね)

良いの有ったら教えて欲しいよほんと。
158名無しさん脚:04/08/15 19:27 ID:kLOuRaOg
>157

いま、カタログを見ても「KONICA MINOLTA」のタイプしか見当たらないみたいですね。
そうなると選択肢が狭まってしまうわけですが・・・
個人的には「α(アルファ) Selection」とロゴが入ったのが好きだったけど、いまはもう無いのかな?
159名無し一脚:04/08/15 19:31 ID:FAq2SmA5
今回のオリンピック会場でのキヤノンシェアが高いって言われてる割に
ニコンのカメラを持った人が凄く多いような気がするのは気のせいか?
160名無しさん脚:04/08/15 20:17 ID:ZTu4aGZk
ペンタックスやオリンパスのプロスト過去にあったんですかね。
ペトリやミランダは無いと思いますが(w
161名無しさん脚:04/08/15 20:23 ID:tTcnED9Y
ペンタックスのプロサービス(通称PSP)のプロストはちゃんとある。
162名無しさん脚:04/08/15 21:35 ID:Q+XQULEm
>>159
気のせい。もしくは妄想。
163名無しさん脚:04/08/15 23:27 ID:KKde0l49
>>159
稼働率が低い所為だったりして。
164名無しさん脚:04/08/16 01:38 ID:PfKnsgk2
>>159
完全に思い違い。大半がキヤノンです。
165名無しさん脚:04/08/16 01:40 ID:RFzF2ZlI
>>159

どこでニコンを見たのか教えて欲しいなぁ。
客席でのコンパクトデジのお話なのか?
166名無しさん脚:04/08/16 18:10 ID:tULxfLFf
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h17718353
こんな価値ない。せいぜい6000〜8000円がいいところ。
167名無しさん脚:04/08/16 18:49 ID:rwuH05aj
>>166
入札してるヤツは冗談かバカだな。
おれもこういうバカに何本か売ったが
レンズ用とボディ用の区別もつかないド素人だった。
サービスに出すときに「紛失」で新品だけもらって
クタクタの方をオクでさばいてたけど
最近はよこさないな。
168名無しさん脚:04/08/16 19:01 ID:pnMKKuI6
>>167
通報しマスタ!って嘘ですけど、
入札「0」やん。
169名無しさん脚:04/08/16 20:21 ID:UrI47QSF
>>167
馬鹿から金を巻き上げるお前も馬鹿だろ
170名無しさん脚:04/08/16 21:38 ID:ISixCL3C
オリンピックに合わせて開発されたD2Hは
後出しのマーク2にプロ機のシェアを更に取られてしまい散々な模様。
現地のプロサービス体制もニコンはキヤノンの半分以下のようです。
ニコンは現地でオリンピック用のストラップ用意したのに余りまくっているらしい。
171名無しさん脚:04/08/16 21:47 ID:2REmSqC8
>>170
まあ、オフィシャルではないんでオリンピックマークは入らないので
終了後は欧州方面のNPSで配布するんではないかと。
172名無しさん脚:04/08/16 23:13 ID:QJCdBT8c
>166

出品者コメントに「価値のわかる方」とありますが、わかりたいとは思わないですけど・・・
173名無しさん脚:04/08/17 00:23 ID:MuNpaWa3
167のようなことをする馬鹿会員がいるから
配布を廃止したりするメーカーが出てくると思われ。
174名無しさん脚:04/08/17 07:57 ID:+fEEvq5k
オリンピック見てると幕2の付属してるストラップをつけてる人結構いるな。
あれ使いにくくないのかな?
175名無しさん脚:04/08/17 19:11 ID:MuNpaWa3
あのストラップは市販もしてるけど、
自分としては紐の部分が短いのが気に入らないかなぁ。
もう少しだけ長いと良いと感じました。

新規に導入する機材には、今度からネオプレーン生地のストラップを
採用しようかなと考えてます。
176名無しさん脚:04/08/17 20:25 ID:ftgya3eF
自分も幕2使いだけど附属のは使いにくそうだったので、1D附属のものを買って
使用してます。
以前の銀塩の1シリーズと同じなので使いやすいですね

ただレンズ用に関してはプロストですわ
177名無しさん脚:04/08/19 22:15 ID:9L8oyVoJ
アレは幅が狭すぎて方いたくなるます>1D付属もん。
素直にもらったプロスト付けてれば?漏れはそうしてるけど。

黒プロストはぜんぜん目立たなくて(・∀・)イイ!!YO!
178名無しさん脚:04/08/20 10:31 ID:IqzYGEoi
確かに目立たなくて良かったんだが、
もう次から買う機材には貰えないしな。配布停止したし。
179名無し一脚:04/08/20 17:40 ID:uk6NHkEn
昨日もサロンでストラップの件でもめてるヤツが居た。
しぶしぶ市販品をもらって帰っていたが、そんなに受付の人に食ってかかるなよ・・・。
相手だって人間なんだからさ。
と言うより、あなた、ストラップ売ってるだろ?って聞いてみれば良かったかも。
確かにノーマルよりプロストの方が使いやすいのは分かるので復活すればありがたい。
180名無しさん脚:04/08/20 17:49 ID:HR9x1fTi
まじですか…
181名無しさん脚:04/08/20 17:59 ID:sFAOasWA
プロストと同品質の物を市販しないのは何故だ?
何故わざわざ質の悪い物を市販品としているのかがわからん。
182名無しさん脚:04/08/20 18:20 ID:85L/qMv3
配布時に交換で引き取った使用済みストラップだが
本来ハサミを入れて再使用不可にする規則だった。
しかしなぜか切られずに何者かが持ち去り
オクで売られていたらしい。
183名無しさん脚:04/08/20 18:22 ID:IqzYGEoi
>179
ふむむ・・市販品でも使いやすいものがもう少し沢山あればクレームも出ないだろうに。
でも喧嘩は大人げないですな。
どちらにしろ、復活してくれたらいいんだが。
>182
それって内部から持ち出されたの?
184名無しさん脚:04/08/20 20:41 ID:wOdgwJ/9
>176といい>182の書いている奴といい腐ってるな。
185名無しさん脚:04/08/20 20:43 ID:wOdgwJ/9
↑ああ、申し訳ない。
>176と>167書き間違った。
186名無しさん脚:04/08/20 22:06 ID:xJBWLhPT
>>182
俺がサービス窓口で聞いた話では
ゴミ箱に捨てておいた古いストラップを盗んだヤツがいたので
それからは古いプロストはハサミで切るようにしたと言っていたよ。
なぜオクで売られていた物が盗まれた物なんて分かったの?
不思議だね。これCPS銀座での話しだよ。
187名無しさん脚:04/08/20 23:32 ID:RYXV2NMU
あるイベントのキャノンブースでデジタルプロストをつけたkissで撮影された私。
188名無しさん脚:04/08/20 23:33 ID:LUO765Vw
ストラップの話題ではありませんが。

キヤノンからEOS 20Dが発表になり、併せて新型スピードライト580EXが発売されるそうです。
このスピードライトはデジ一眼(機種限定)に取り付けると『色温度情報通信機能』というのを使用できます。

ここまでなら「やるじゃん!」という事なのですが、「やるのんかい?」と思ったのが『スピードライトブラケット』
その名の通り、ストロボを横に持ってくるブラケット(580EX専用)です。
しかし、このブラケット、ニコンにそっくり・・・
580EX自体も側面に取り付けネジが標準装備され、高さも3ポジションに選択可能。
まあ、ユーザーからの意見を取り入れて作ったらこういうデザインになったのでしょう。

でも、オフカメラシューコード付きとはいえ、22、000円(税別)は高いのでは?
189名無しさん脚:04/08/21 00:12 ID:sLYq9qqo
ニコンのSB-800とD2Hでも

発光色温度伝達機能
発光色温度情報をカメラに接続されたSB-800からD2H に通信し、最適なホワイトバランスに調整します。

らしいよ
190名無しさん脚:04/08/21 00:18 ID:UMYuRozn
D70ですらそうだからな。
191名無しさん脚:04/08/21 17:01 ID:Qg6f6RGk
OEMで生産元は一緒じゃねーの?
よくある話だ。
192名無しさん脚:04/08/21 19:54 ID:Zw6s4pfL
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=k6327595&typ=log
これこんなに払ってでも欲しいのかね。。。それとも出品者の自作自演??
193名無しさん脚:04/08/22 09:17 ID:vy+f5Xcz
最低落札価格を探っているのかな。全部、手動入札だし。
キャメディアのプロストって、逆に恥ずかしい。
194名無しさん脚:04/08/22 09:19 ID:dGRXktL+
俺のドットコミュにつけるかな(藁
195名無しさん脚:04/08/22 09:57 ID:IhMjhZ/+
>>193
でも、こんなの落札したらどうするの、ドキドキ入札。
196名無しさん脚:04/08/22 17:47 ID:O1B5y69T
そーいえばここの掲示板はセラムソヲタがIPの公開やら記事削除で書き込む人が激減したね藁
http://bbs1.fc2.com/cgi-bin/e.cgi/10472/
197名無しさん脚:04/08/22 18:06 ID:jYjyh9g2
甲子園のニコンサービスいったらウエストポーチもらた〜
198名無しさん脚:04/08/23 21:05 ID:OgdhLgaX
ネギ塩、審査通っていない模様(w
ttp://bbs2.fc2.com/cgi-bin/e.cgi/25745/
199名無しさん脚:04/08/23 23:36 ID:/D2qjGTv
いったいプロ認定って何?うち法人会員なんだが。
200名無しさん脚:04/08/23 23:52 ID:EobotOqF
プロ認定=肉体労働者
 なんちゃって…鬱
201名無しさん脚:04/08/24 05:41 ID:aSEfuQjn
ネギ塩ストラップ
ついに出ました
202名無しさん脚:04/08/26 00:36 ID:8AHSIEiN
フジから「ファインピックスS3pro」が発表になりましたが、発売記念として、”特製プロストラップ”を販促物として使うみたいです。
プロストの歴史がまた1ページ。
203名無しさん脚:04/08/26 22:21 ID:8RUf4Crg
キャノンのってホントに無くなったの?
204名無しさん脚:04/08/26 23:41 ID:qscWA5HT
>203

事実。
今後再開するもしないも不明。
そりゃもともと配布してるものを
高額で売りに出したら停止になる罠。
205名無しさん脚:04/08/26 23:56 ID:se2+uID9
ニコンは市販
キヤノンは配布停止

儲かっているところは強気ですなw
206名無しさん脚:04/08/27 03:06 ID:xpu0muQF
プロストって薄手ですか?
フツーのストラップは厚手で使いにくい・・。
207名無しさん脚:04/08/27 06:29 ID:k4qrExm+
ニコンのは薄手だけど使ってると裏の滑り止めがツルツルになる。
キヤノンのはちょっと厚めだけど生地の手触りがいいね。
208名無しさん脚:04/08/27 15:36 ID:RJMF64q6
ふーん
209名無しさん脚:04/08/27 22:36 ID:fxWZFX8L
>>199
基本的に法人=大量消費者向けの制度。
210名無しさん脚:04/08/27 23:15 ID:sCWfD2+m
つか、ただの紐が配布禁止になろうがどうでもいいじゃないか。
211名無しさん脚:04/08/28 03:44 ID:0MR7d/Am
14〜5年前、エロ雑誌のカメラマンからキヤノンのやつ貰ったけど
あれってそんなに有り難いものか?
作りも貧相だったぞ!
212名無しさん脚:04/08/29 02:00 ID:k8vO0Js0
age
213名無しさん脚:04/08/30 13:37 ID:lMFc8dPz
固いD70のストラップ、替えるのにお勧めあります?
214名無しさん脚:04/08/31 01:26 ID:2wSas4iB
D2H同梱されてるストラップの裏地が夏場は使いにくかった・・・

プロサビースorサービスセンターに行く暇が無くプロストを貰いに行くまで
使用してましたがさすがに、附属のストラップの裏地の肌触りが良くなかったので
速攻交換しました。


まだ、レンズ用は新型にはなってませんね
215名無しさん脚:04/09/02 11:59 ID:LiRoi4b4
ねぎ塩NPSストラップ
よくできてるね。
ニコンの新ストラップ、皮の部分黄色なの?
俺がもらったのは黒いんだけど。

216名無しさん脚:04/09/02 14:39 ID:HbM14EJa

黒だよ。
217名無しさん脚:04/09/05 10:00 ID:VFT/BhXN
216勘違い野朗、ちゃんと「ねぎ塩NPSストラップ」見たのかよ。

218sage:04/09/05 12:06 ID:73yIOowZ
>>217
おまえが勘違い野朗。
219名無しさん脚:04/09/05 12:15 ID:2s/Ba/4u
一部には皮部分が黄色いのが
あるみたいです。


220名無しさん脚:04/09/05 23:43 ID:x/bLU+tE
なんか最近このスレも元気無くなってきたな。
221名無しさん脚:04/09/06 13:32 ID:usPia0lz
ねぎ塩さんがいないからね・・・
222名無しさん脚:04/09/07 00:26 ID:8rDra55I
よし、おまいがねぎ塩呼んで来い(w
223名無しさん脚:04/09/07 09:52 ID:F3Ts8b13
で、結局、アテネでは何が貰えたのかな?
224名無しさん脚:04/09/07 19:31 ID:2uz8Yxd/
アテネ羊羹
225名無し一脚:04/09/07 19:54 ID:C4iTNTSO
僕は羊羹は貰ってないです。
アテネではバッグを配ってたよ。
でも、スポンサーって訳じゃないからパーティーの時にこっそりと・・・。

WRCでもコールマンの青いバッグを貰ったよ。
中に入ってたプレスキットは中々役に立った。
226名無しさん脚:04/09/07 22:48 ID:z6aBDQWM
  ___
ヽ|.・∀・|ノ アテネようかんマン参上!
 |Nikon|
 |___|
  |  |
227名無しさん脚:04/09/08 16:57 ID:E5MfiOai
ニコンのプロストラップって薄くて長めなのかな。
それなら欲しいかも。デザインが派手すぎで使いづらいけど。
228名無しさん脚:04/09/09 03:22 ID:RyZNqfAn
ってか、なんであんなの欲しいの?
よくわからん。
229名無しさん脚:04/09/09 19:28 ID:1I1Cjs/8
今、使ってる普通のストラップが扱いづらくてね・・。
他に薄くて柔らかい感じのストラップがあればプロ用には拘らないけど。
230名無しさん脚:04/09/10 20:05:35 ID:zlKml6fO
今日(10日付)の神奈川新聞朝刊でプロ野球スト関係のスト関係の写真に写ってる報道関係者の
EOS−1DにCanonのロゴは見えなかったがエンジ色?のストラップに「Press」
という白文字の入ったストラップを付けたカメラマンが居ましたが、あれは
アテネオリンピックで配布したものでしょうか?? それとも新型に移行したのか
はたまた別注品なのか・・・・ 
231名無しさん脚:04/09/10 20:36:09 ID:55ZPcXpp
プロストってアランの事??
232名無しさん脚:04/09/10 23:38:22 ID:fKpLXzk7
>230
キヤノンは配布停止だろ?
違うの?
233名無し一脚:04/09/11 05:42:16 ID:tpqRXofy
>230
確かにアテネ仕様のストラップだよ。
234名無しさん脚:04/09/11 12:34:43 ID:16rkpLcF
>231

まさか、いまだにそのボケをかます人がいるとは・・・
235名無しさん脚:04/09/11 13:58:05 ID:mbj7k62i
>>232

>キヤノンは配布停止だろ?

会員無料配布は中古をオクへ出品するようなセコいヤツがかなりいるんで停止しました。
しかし大きなイベントでは別バージョンで続行してます。
236名無しさん脚:04/09/15 19:46:03 ID:ABAm0e0/
ニコンのプロストって、紐?の部分が長めで使いやすそう。
欲しいけど、デザインがなぁ・・・もっと控えめの配色ならなぁ。
237名無しさん脚:04/09/16 21:32:20 ID:xUJiCMyQ
市販されている、ニコンのストラッププロ(イエロー、ブルー)が生産終了と言っている人がいるが、事実なのかな?
238名無しさん脚:04/09/17 13:46:25 ID:2QTFZIFl
239名無しさん脚:04/09/17 17:39:34 ID:8GAGKyDA
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f27561108

色々な理由が付加されています。
よく考えつくよね
240名無しさん脚:04/09/17 17:55:15 ID:iyvBwwWR
俺はプロストよりマンセルの方が好きだった
241名無しさん脚:04/09/17 17:58:09 ID:rFl1Q4jG
>>239
こいつプロ用のグッズをただで手に入れてオクに流している常習犯だな。
242名無しさん脚:04/09/18 01:02:25 ID:1xvIqZS7
>>237
この前、ヨド(町田)で聞いたら「生産中止で回収になった」って言われた。
その後、近所のキタムラにはあったんたけどね。
243名無しさん脚:04/09/18 04:49:25 ID:fsP0qfNI
プロ野球スト記念age
244名無しさん脚:04/09/18 08:07:51 ID:/KuPxfYu
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h19065303
こいつ、禿しく勘違いしているな(爆)
245名無しさん脚:04/09/18 10:01:50 ID:vbE0KuNB
>>239
>環境破壊物質が含まれている
なんだか、化学兵器みたいだな。

>>244
ちょっとマイナーな会社だからねー。
http://www.niko-opt.co.jp/index.html

246名無しさん脚:04/09/18 12:44:59 ID:YYjyn24k
プロストに使ってる革って、一番安いやつじゃん。
裁断面も切りっぱなしだし、安くさ杉
247名無しさん脚:04/09/18 21:42:53 ID:Ez+QCClw
大会のデポや、巡回の点検時に取り替えてもらうから、
一番安い皮でも無問題ですが?
>>246氏は購入組ですか?
248名無しさん脚:04/09/20 02:28:49 ID:XZJexYe7

ttp://bbs2.fc2.com/cgi-bin/e.cgi/25745/

ネギ塩更新。まだ「プロ認定」されていない模様。

249名無しさん脚:04/09/20 06:39:28 ID:937VKHJU
ニコンは地味な色のプロスト出してよ・・。
250名無しさん脚:04/09/20 14:15:38 ID:XZJexYe7

いまのやつって地味じゃない。

購入派?

251名無しさん脚:04/09/20 21:30:45 ID:N3rt6bv7
これってやっぱり珍品なんですか?

ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f27696884
252名無しさん脚:04/09/20 21:35:18 ID:C5JDgU+b
プロ野球ストのニュースで取材している中にちらりと見えた・・・
253名無しさん脚:04/09/20 22:28:22 ID:pGkGAcCX
>>251
現段階では現地デポで出したものなので珍品扱いですが、その内国内でも
出すでしょうからね〜
254名無しさん脚:04/09/21 00:39:18 ID:zdYPdMQY
というか、プレス関係者以外で使い道あるのか?
255名無しさん脚:04/09/21 07:22:32 ID:j80fE40Q
高い金払っても入手して、優越感に浸る・・・・
256名無しさん脚:04/09/21 09:15:56 ID:uGDuPgZz
>254

というか、プレス関係者に使い道ありますか?
自分の会社(新聞、通信、放送、出版)でこういうのを作って、現場でぶら下げるならわかりますが、よその会社を宣伝して歩く義理はないと思いますが。
257名無しさん脚:04/09/21 17:35:02 ID:WACQkqnY
キヤノンももっと考えて欲しいよな
市販品配布するのはいいけど
とにかく使いにくい
258名無しさん脚:04/09/23 14:47:52 ID:1IZnAMD4
30 :萌える名無し画像 :04/09/22 22:34:36 ID:84hKD67q
井上和香、キャバ嬢時代

ttp://sss.direct.ne.jp/otakara/img-box/img20040828234136.jpg
259名無しさん脚:04/09/23 22:23:18 ID:9sVSJyKF
F6購入後、窓口では現行の「NPS」ストラップを付けてくれるのだろうか?それとも、市販もされている、
黒地に黄色の従来タイプになるのだろうか?
260名無しさん脚:04/09/25 10:36:46 ID:RX3aYRQ2
浅草で聞け

261名無しさん脚:04/09/25 21:20:56 ID:itaUbLDy
うんこビルでつよ
262名無しさん脚:04/09/27 10:00:54 ID:rw9PFi9T
ヽ( ・∀・)ノ●ウンコー
263名無しさん脚:04/09/28 16:56:28 ID:G90YgI9G
264名無しさん脚:04/09/28 19:39:40 ID:g4mY4o9q
↑見てたらこんなん見つけた"^_^"
ttp://rating8.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=sh_ok_83
265名無しさん脚:04/09/28 22:21:40 ID:L7qfTqtt
ネギ塩
カメラ倒したらしい。

浅草に修理に来るのか


266名無しさん脚:04/09/29 09:19:16 ID:Xz50lriw
ジレンマですな・・・
「プロ認定」にならなければ、修理代は普通に請求されるし、かといって「プロ認定」が何時になるのかわからないまま
修理を控えるわけにもいかんし。
いずれにしろ、浅草では対応してくれんでしょうけど。
267名無しさん脚:04/09/30 00:25:55 ID:7iHi4u6r
中井なんだ
268名無しさん脚:04/09/30 01:10:20 ID:nWMcVL1u
釣りじゃないかと警戒して誰もツッコマなかったのに…。
269名無しさん脚:04/10/01 05:23:22 ID:eUbnoGOs
ニコン、一般向けにプロスト売るんなら
カラー増やしてよ・・地味色を追加するとか。
270名無しさん脚:04/10/01 21:33:29 ID:nEwta73g
それじゃあプロストじゃないじゃん。
同じ品質でって意味だと思うけど。
271名無しさん脚:04/10/01 21:49:33 ID:PqYKkzOI
メーカー認定のプロにしか配布提供されないからこそ、真のプロストラップと言える。
一般に売り出されたら、「for Pro」って書かれたただのストラップじゃん。
限定品ってとこに価値があるんで、品質的には何ら市販品と変わらないんだから。
272名無しさん脚:04/10/02 03:14:29 ID:dD59FVAY
品質に関しては市販品の方が劣ると思われ。
273名無しさん脚:04/10/02 23:54:35 ID:Kk9iCvLX
でも、ニコンのやっている事はよくわからん。
高値での売買を抑えるために(他にも理由はあるだろうけど)市販を始めたが、新型が出てまた、ヤフオクなどで売られるんだったら、結局意味がない。
やっぱり、ストラップの廃止はやめるべきだな。
キヤノンみたく、市販品を配布するのがイチバンだと思う。
274名無しさん脚:04/10/02 23:57:18 ID:Kk9iCvLX

間違えた。ストラップの廃止ではなく、ストラップの配布はやめるべきだ。
275ガルフマン:04/10/03 02:28:41 ID:QyAfo8E2
>>237
そうなんですが、せめてジェントルストラップ程度以上のものを
市販していただきたいものです。>キヤノンさん
そうすれば、漏れたちも助かるんだが(;´Д`)
276名無しさん脚:04/10/03 12:25:10 ID:UI57haBM
市販品ってどんなストラップが支給されるんですか?
277名無しさん脚:04/10/03 15:43:41 ID:DIvNZ1w8
ジェントルヲタさん復活ですな。
それもどっかのコテハン付けっぱなしで。
278ガルフマン:04/10/04 00:54:56 ID:eWJwuORP
おお、コテハン消すの忘れてた!
でもね、マジで漏れはジェントリヲタじゃないですよ。

まぁ、ともかく逝って来る orz
279名無しさん脚:04/10/04 09:42:56 ID:X//Ewq3x
>>273
ニコンはうまい商売をした
プロにだけ支給→一般販売=バカ売れ
これを繰り返せ。そして新機種の開発費にしてくれ。
280名無しさん脚:04/10/05 01:57:31 ID:HR0HbPfi
NPSって、でかでかとロゴ入ってるしw
ブルーの時のような一般販売は無いのとちゃいますか?
281名無しさん脚:04/10/05 10:05:23 ID:OC0MQ3/+
>280

でもそれを言ってしまったら
オンラインショップで、バッテリーポーチには
「Nikon Professional Services」とありますしねぇ。
282名無しさん脚:04/10/05 10:25:31 ID:5ipQW0pQ
むかーしの話だがキヤノンもプログッズをセットにして
市販したことがあったんだよ。
プログッズの市販化はニコンよりキヤノンの方が先だった。
283名無しさん脚:04/10/05 10:33:11 ID:8b9iN9Mt
どーでも良いけど旧型プロストを販売してくれよ。
7000円までなら間違いなく出すぞ。
プロストってのは黒地に白抜きでProfessional Servicesと書いてないとクソ。
284名無しさん脚:04/10/05 10:36:55 ID:gYFF2tFP
>>280
ニセモノが出回らん限り腰を上げないだろ。
285名無しさん脚:04/10/05 14:20:57 ID:fG5Pfnxq
>>283
あなたみたいな人がいるから
レプリカ品が出回ったんだろうね。
286名無しさん脚:04/10/07 10:22:18 ID:u7kgGMgO
〜〜〜〜
287名無しさん脚:04/10/10 10:31:12 ID:kNU/sas9
>>154
これどうなるかウォッチしていたがついに落札された模様。
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k5928389
288名無しさん脚:04/10/10 10:36:04 ID:kNU/sas9
落札者もプログッズマニアみたいだが、こんな偽物も見抜けないとはね〜
289名無しさん脚:04/10/10 21:02:03 ID:jKT0tRty
有名な数の少ない偽物の方が一般的な本物より貴重なのです。
290名無しさん脚:04/10/10 21:57:03 ID:mepib0WM
銀座の○ャンプ委託コーナーで見たような気がする
291名無しさん脚:04/10/10 23:02:10 ID:PltwOmD2
>289

真理ですな。でも、やっぱり本物の方ががいいです。
もっとも、この世の中に「本物」という物が存在するのかわかりませんが。
292名無しさん脚:04/10/11 23:29:44 ID:S8lVaCmO
monkey2004japan ヤフオクでのIDです。一体この人何者?キヤノンのデジカメ買いまくってます。
かなりの数買ってますが、それなりに評価得てますしまったく不思議君です。
北朝鮮の工作員でしょうか?異常です。どなたかこの人の正体しりませんか???
293名無しさん脚:04/10/11 23:43:25 ID:S8lVaCmO
D30・D60・10Dを、過去3ヶ月で81台落札、現在も入札してます。
何者なのか気になって仕方ありません。
294名無しさん脚:04/10/12 02:54:16 ID:s9OFeKs/

東南アジアなんかに輸出するバイヤーか何か
じゃないのかな?

295名無しさん脚:04/10/12 14:38:57 ID:VTED4PuM
>>292
日本人を猿呼ばわりする外国人。
というのは、歪んだ見方か。
296名無しさん脚:04/10/13 16:04:55 ID:H61YmzVG
297名無しさん脚:04/10/13 17:29:19 ID:fKU9hOrg
ヤフオクで黄色とブルーのプロストを「メーカー生産中止」と
書いて出品してる輩が多いですな。
オンラインショップ行ったらまだ売ってるのに。
298名無しさん脚:04/10/13 17:45:26 ID:5FmpXgal
>>294
D30,60,10Dの価格は東南アジア(タイ、シンガポール、マレーシア)でも
相当こなれているので、もっと別の地域に持っていってるのかもしれませんね。

ちなみに10月現在のKissD(300D)の新品Kitのお値段は、日本よりもちょっと安いくらい。

299名無しさん脚:04/10/20 15:17:46 ID:rDA9ArU0
F6のカウントダウンに入ります。
300名無しさん脚:04/10/23 22:38:30 ID:XwLC+gXt
F5 vs F6
301名無しさん脚:04/10/31 15:57:39 ID:Pu2dJR/F

age
302名無しさん脚:04/11/03 19:10:50 ID:5mC6CAAx
漏れ、昨日、吾妻橋へデジ登録しに行った。
新しいストラップに交換してもらった。
黒くてかっこいい!
個人的には、二世代前のイエロータイプが薄くて手首に巻きやすくて好きだったが・・・
303名無しさん脚:04/11/03 19:33:33 ID:7Vn0d+tL
>>302

俺もあの薄さが懐かしい。

そんな現行の皮が憎くて移動中に皮の部分をニギニギしてたら柔らかく成ったよ。

でも、D100に付けているやつは取り付け部が切れそうだ。
不景気で材料悪く成ったのかな?
304名無しさん脚:04/11/03 19:38:40 ID:HkkjpSFo
不況の波がこんなところまで・・・
305名無しさん脚:04/11/04 11:51:51 ID:j6h0M9f8
不況って言うより、最近のメーカーは品質に対する姿勢が・・・
306hate:04/11/04 11:55:44 ID:XZS451la
迷惑、侮辱!!物触って何したか自覚あるん!?
あんたらがきもいとにかけてくるけんやん!!
307hate:04/11/04 11:56:14 ID:XZS451la
迷惑、侮辱!!物触って何したか自覚あるん!?
あんたらがきもいとにかけてくるけんやん!!
都合良くうけとるな!!他人のくせに慣れ慣れしい!!
無神経!!
308名無しさん脚:04/11/04 17:00:05 ID:b72SIFf3
↑なんじゃこれは? あちこちに電波をまき散らしているようだが、
もしかして真性の…

さてこれ。
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m6011819
それなりに希少なものではあるだろうが、
いかんせんユーザーの絶対数が少ないのがアダになっているようである。
309名無しさん脚:04/11/07 13:31:02 ID:1D3FN3SK
久々にヤフオク見たら
キヤノンのプロストは一時期に比べたら出品減少してますな。
ニコンは沢山出されてるけど。
310名無しさん脚:04/11/07 16:10:13 ID:jyaBoFns
今日、撮影会に行ってきました。
やはり参加者にプロスト(ニコン、キヤノン)付けている人がいましたが、正直、「何も撮影会に付けてこなくても・・・」と思ってしまいました。

それよりもデジカメユーザーの多さに驚きました。
311名無しさん脚:04/11/07 18:46:52 ID:N620u6SV
でも本物のプロはストラップ付けて
撮影会なーんて行かないよネ、まず。
312名無しさん脚:04/11/07 19:45:28 ID:dmPkmMYi
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n9030105
5万か、レンズ買えるなこりゃ。
313名無しさん脚:04/11/08 00:16:54 ID:njHxi4pY
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m6373086

これって本物?
それとも只の海外版?
314名無しさん脚:04/11/08 01:27:49 ID:EQ3OZSxN
313
これはホンモノ。
315名無しさん脚:04/11/08 09:31:54 ID:VAdIPc3Z
>313

使用者からの評判は良かったのに、なぜか配布期間は短かった。
316名無しさん脚:04/11/08 09:37:39 ID:1cUGa0Nk
100円から始まって1円単位だったら1ナノビット秒ぐらい考えたかも。
317名無しさん脚:04/11/11 21:38:46 ID:dfh6RymH
318j3:04/11/12 00:15:48 ID:0+i8NRcL
319名無しさん脚:04/11/12 00:35:17 ID:4vTu2PT7
318
そんなにないね。
320名無しさん脚:04/11/13 09:07:04 ID:BFdhj1hi
先日、知り合いのカメラ屋で中古品だけどキヤノンのプロスト(小豆色)を
安く手に入れました。
転売するのは勿体無いので、自分で使います
どっちに着けようかな〜 EOS55 か EOS20D
321もの本:04/11/13 20:14:10 ID:WNmPEwuT
>>792
読売大阪
322もの本:04/11/13 20:14:40 ID:WNmPEwuT
323名無しさん脚:04/11/13 20:30:55 ID:sx0Hi/+l
>320

EOS55がいいかなと。
324名無しさん脚:04/11/17 06:43:39 ID:alH788gL
もう、周りの目とか気にしないようにして
ムダに派手な色に関しても目をつむって、
ニコンのプロスト風味ストラップ買おうかな・・。

長さがあって、薄くしなやかなのがほしいのよ。
325名無しさん脚:04/11/17 07:13:33 ID:UQyZd2Fg
そこで嫁さんの手作りストラップの登場ですよ
326名無しさん脚:04/11/17 15:46:10 ID:AFdjpjnw
プロスト風味は確かに薄くて長さあるからな
うちも二台のニコンにはそれ使ってる。
デザインうんぬんより、あの薄さとやわらかさが好きだったりする。

それで思い出したが、
オンラインショップではまだ販売してるのに、ヤフで製造中止と書いて出品してる輩がまだいるし。
327名無しさん脚:04/11/17 16:05:41 ID:alH788gL
ちなみにプロスト風味ストラップって、
ヨドバシとか量販店でも売ってますか?
328名無しさん脚:04/11/17 16:54:53 ID:93Q1OMZt
>>327
売ってるよ、すごくいいけど、この色恥ずかしいな
黒一色でいいのに
329名無しさん脚:04/11/17 17:46:47 ID:AFdjpjnw
黒一色だと現行のニコンプロストになっちゃうw

ヨドバシって売ってる店とそうでない店あるみたいよ。
ちなみに近畿だが、ヨドバシですらもう販売してない。
オンラインショップでは買えるけどね
何かあったのかな。

330名無しさん脚:04/11/18 00:31:12 ID:YLvDEZR+
生産は中止だけど、メーカー在庫あり、という事なのかな?
この前見たら2本セット(黄、青)がなくなってました。
331名無しさん脚:04/11/20 00:58:45 ID:wG2JPTZx
新宿の「新宿中古カメラ市場」にプロスト黒新品が2本あったよ
26000円の税別だったかな?
332名無しさん脚:04/11/20 05:50:54 ID:68zFtwm2
市販のニコンプロストを黒く染め目立たなくして
使うのがいいかも。
フジヤジャンク館にストラップがいっぱい並んでいる中に、
F90の記念ストラップを黒く染めたのが売っていたYO。
333名無しさん脚:04/11/25 17:31:18 ID:3VGEBeMI
どこで売れば、売れますか? オークション以外で。
334名無しさん脚:04/11/27 01:44:10 ID:o3N6ZOef
>>333
チャンプカメラなら売れるんじゃないかな?
結構プロ用品や改造カメラ扱ってるみたいなので。


NikonのSSやプロサービスでも銀塩・デジにかかわらず黒い新型を配布してますね。
黄色いやつも希望すればそれにしてくれるみたいですが数は僅かですね。
レンズ用はまだモデチェンしてませんがいずれは変わるかもしれません。
335名無しさん脚:04/11/27 10:12:29 ID:NLsk1/o7
今は配布してませんが、キヤノンも黒のデジタルになった時に
デジタル、銀塩区別無く配布してましたね。

ニコンはまたオンラインショップでしばらく経過したら販売するんでしょうね。
336名無しさん脚:04/11/27 10:50:45 ID:gBbZo/JG
ただのひもーただのひもー
337sage:04/11/27 23:21:21 ID:EtFY2yye
おとといニコンに銀塩とデジ1台づつ持って行って点検してもらった。
点検終わって奥から出てきたら、両方とも黒の新型ストラップに変わってた。
こないだまでは、黒の新型はデジ専用みたいなこと言ってたのに。
また、浅草では「レンズ用はもう無い。」そうで、
「オンラインではまだ出してますよ。」と「必要なら買ったら?」
みたいなこと言われてとても驚いた。
338名無しさん脚:04/11/27 23:42:39 ID:SL1O7yq3
昔のプロストは、NPSとは書いていなかったし、
プロスト以外のプログッズは、Nikon Professional Servicesとか
NIKON FOR PROFESSIONALという表記だからニコンで売っていたわけだけど、
今度のはNPSと書いてあるから、多分売らんだろうな。まあ、NPSが売るなら分かるけど。
今のプロストの偽物を作ろうにも、新ロゴはプリントだから、
カナーリ作るの大変そうだし・・・

まあ、只のひもだから、おいらには関係ないけど・・・
339名無しさん脚:04/11/28 07:55:31 ID:VbRZ0UMC
そうそう。ただのひも〜、ただのひも〜。
340名無しさん脚:04/11/28 17:11:56 ID:aCiG2Wt8
ライカ用のプロストを教えてください
341名無しさん脚:04/11/28 23:27:33 ID:rlPwWwCS
NPSはどっかの会社が意匠登録してるので、
NPSとプリントされたグッズは市販できないらしい。
よって現行のプロストは市販されないハズ。
342名無しさん脚:04/11/29 08:32:31 ID:bP6hNSva
日本ポリスチレン工業株式会社が申請済みNPS
343名無しさん脚:04/11/29 08:42:07 ID:bP6hNSva
おっと、商標登録を詳しく調べたらNPSはなんと
昭和60年1月22日に当時のミノルタ株式会社によって
写真材料、その他本類に属する商品、但し、測定機械器具,測定機械器具用自動校正装置,その他の測定機械器具の部品を除く。を条件として申請され、
平成4年9月30日合併に伴いコニカ株式会社が追加条件
写真の引き伸ばし,写真の焼付け,写真用フィルムの現像を条件に申請。
平成19年(2007)9月5日まで、コニカに商標権はあるのか・・・・
やるな、コニカミノルタ
344名無しさん脚:04/11/29 09:52:49 ID:jv885iu5
オリジナルストラップを作りたいなぁ。ギターなら作ってくれるけど。
345名無しさん脚:04/11/29 10:25:52 ID:DadiIXqY
オイラのコンパクトカメラのストラップは嫁のHカップ黒ブラの紐。
意外と丈夫です。
346名無しさん脚:04/11/29 22:13:27 ID:/2mUoh+v
>>337
ありゃ! ついにレンズ用が在庫切れですか〜
これで新型に変わるなら今300と500に付いてる物を交換しますかね〜

347名無しさん脚:04/11/30 22:59:04 ID:ChXTWaCQ
ちょーとくにまでバカにされるなんて。ま、世間の常識だからさ。

>ただし、世間のカメラ小僧の間だでプリミエ価格の「プロスト」は一本も持っていません。
>あれはプロ写真家ではなく、過酷な肉体労働を強いられる「貼り込みのカメラマン」を想
>起してしまいます。
348337:04/11/30 23:02:28 ID:RATTNJoE
うん。浅草では確かにそう言われて、交換してもらえませんでした。
ほかのSSには残ってるかも。
でも、新型でもレンズ用、作るのかなあ?あの口ぶりだと、疑問。
349名無しさん脚:04/11/30 23:10:12 ID:sElfRLMH
来年発売の300/2.8VRが出た辺りに新型を出すんじゃないのかね〜
350名無しさん脚:04/11/30 23:16:47 ID:vJrNIRvQ
>>347

持たないのでなく、あのおっさんは中古しか買わんから貰えないんだよね。
351名無しさん脚:04/12/01 23:04:40 ID:uY9pPrRR
あっしにはちょーとくさんが、”プロ写真家”という認識がないのですが。
352名無しさん脚:04/12/01 23:42:46 ID:SJbXpslX
ストラップはどうでもいいが、ホタテ貝のヒモは
味がある。
353名無しさん脚:04/12/02 02:28:46 ID:yCjVqYuk
赤貝のヒモのほうがコリコリして美味!
354名無しさん脚:04/12/02 18:32:27 ID:hyPdB0ia
>>347
ふーん、かつては三原橋上のカメラ屋にプロスト横流しして生活費稼いでいた乞食野郎が
そんなこと言っていましたか。随分と出世したもんですな。
355名無しさん脚:04/12/06 09:56:59 ID:dNSWPV3t
Canon復活しないかな〜
356名無しさん脚:04/12/10 10:01:44 ID:LM51tk4a
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r5443331

これってプロストでも何でもないのに
なんでこんな値段なんだ?
定価2000円のやつだよね。
357名無しさん脚:04/12/10 10:34:09 ID:OmBScXhb
テレビドラマ見ていたら(鑑識シリーズ)鑑識のカメラマンがキヤノンのプロストだったな。
実際はどうなんだろ。
358名無しさん脚:04/12/10 10:57:01 ID:gKBq1LYN
実際はNikonがほとんどですが、地方レベルですとPENTAXが結構多いようです。
警視庁や自衛隊などNPSの巡回サービスがあります
359名無しさん脚:04/12/10 13:27:21 ID:xeoJWUxj
しかし、巡回サービスに掛かる費用もばかにならんだろうな・・・
実はニコンもやめたがっている、という事はないのかな?
360名無しさん脚:04/12/10 15:50:16 ID:clzvraHk
>>358
O阪府警もペンタだな。
鑑識関係はまだまだフィルム派が多そう。
361名無しさん脚:04/12/10 16:10:37 ID:lTEPamRr
>>360

デジタルは簡単に画像操作ができるので
証拠として扱われないと聞いたことがある
362名無しさん脚:04/12/10 16:18:51 ID:LzCBUFyI
>>361
ケースバイケース。
デジタル写真でも証拠能力を有する場合もあるよ。
無人速度取締カメラにもデジタルがある。
363名無しさん脚:04/12/10 16:54:55 ID:lTEPamRr
>>362
それは知ってたんだけど
基本的にフィルムじゃないとダメみたい。
特に交通事故の保険関係は。

あとO阪府警の鑑識はプロストじゃなかったよん。
ドラマの時はその場にいたカメラマンか
知り合いからカメラを借りたんじゃないの?
364名無しさん脚:04/12/10 18:08:45 ID:SP7K0xIr
そういうドラマは大抵
協力○○○○と、ある訳だが。
365名無しさん脚:04/12/10 18:35:59 ID:paKhEcFV
>>356
確かに疑問・・・キスデジにも付いてくるじゃん
366名無しさん脚:04/12/10 19:31:18 ID:lTEPamRr
>>356
ホントだ。
しかも開始価格が2000円ってボリすぎだろう。
ヨドとかでも2000円以下で変えるぞ
367名無しさん脚:04/12/10 23:15:35 ID:nhcrZBk6
え?これ値段がついてる商品だったの?
デジカメ買った人にくれる粗品でしょ?
368名無しさん脚:04/12/11 00:11:45 ID:+RP3NdlS
http://cweb.canon.jp/cgi-bin/camera/eos/accessary.cgi?eos=1&select_category=C0009
のストラップのところの下から4番目にある
ワイドストラップEW-100DB II
ってやつでしょ。
369名無しさん脚:04/12/11 00:15:20 ID:+RP3NdlS
>>366
定価が1本2000円だから
今ついてる価格なら
新品で3本も買えちゃう!
370名無しさん脚:04/12/13 21:05:14 ID:DgKKbIas
近所のカメラやでジェントルストラップのデッドストックを見つけた
買うべきか・・・悩み中
買ってヤフオクで売り飛ばそうかとも思うが
相場はいくら位なのでしょう
ちなみにブラックでしたが
371名無しさん脚:04/12/13 21:58:53 ID:U6FGLGQZ

未使用品なら、ほぼ定価と同じくらいなのでは?
372名無しさん脚:04/12/13 22:30:10 ID:BM0LZ1ft
キヤノンのプロスト
えらくヤフで高値になってきたな
373名無しさん脚:04/12/14 08:44:55 ID:vskRTHsh
Canonも配布停止から半年は経ちましたからね。
マニアと出品数の需要と供給のバランスが崩れてますからね〜

以前はCanonは安値、Nikonは高値でしたがNikonが限定ではなく一般販売に
踏み切ってからは、最新タイプが出ても「また一般販売するのでは?」と
思うマニアが結構いるのNikon安値となっています。

ただ1982〜1984、1987年に出た旧型に関してはNikon物は結構な高値で取引され
手いるみたいです。
374名無しさん脚:04/12/14 08:50:17 ID:vskRTHsh
Canonの場合は、今のラインナップになる前のCPE関係のストラップが
結構いい値で取引されています。
例にとれば、ジェントルストラップなんかは未使用品でパッケージに
入った状態なら、販売当時の価格の2倍以上、使用されてるものでも
1500〜2500円位で取引されています。
Canonレッドと呼ばれていた旧プロストタイプ(ロゴが4つのやつ)や
細いタイプが2000円以上で現在もオクで取引されてます。
375名無しさん脚:04/12/14 16:34:49 ID:O3ZocjfA
>>361-363
警察関係の他には、建築関係もフィルムカメラ限定になっている
デジは画像処理が出来るので、画像処理が出来ないネガが残るフィルムを使う。
376名無しさん脚:04/12/28 16:10:28 ID:sr7/Sbhn
なんか誰も書かないね。
377名無しさん脚:04/12/28 17:14:21 ID:Mh9sNrNO
キヤノンは配布停止したが
入会している会員さん達は市販されてるのを使ってるのかな?
378名無しさん脚:04/12/28 18:39:30 ID:iHNpaUoD
警察関係はしらないけど、建築関係はそんなことないよ。実際、FUJIから建築関係を対象にしたデジカメもでてるし。
379名無しさん脚:04/12/28 20:38:38 ID:mQ1DHhgJ
>>377
赤いのいっぱい持ってるからしばらくストラップには困らない。
10年ぐらい前は要求もしてないのにたくさんくれた。
未使用品が20本ぐらいあるぞ。
380名無しさん脚:04/12/28 20:42:08 ID:erc6VtAS
>>379
自慢してないで市場に流通させなさい
381名無しさん脚:04/12/28 23:28:21 ID:rGWMBwqn
キャノンレッドのストラップってそんなにレアなのか。
382379:04/12/28 23:47:22 ID:T+wpIs9l
俺は金には困ってないので絶対に売らんよ。
売ったところで3日の稼ぎにもならんだろうし。
写真倶楽部の若輩者にあげたことはあるけど。
383名無しさん脚:04/12/28 23:49:46 ID:Oc2sT2ZR
20本なら一生かかっても使いきらないでしょう。
需要と供給、必要とする人に回しなさい。
タダでとは言わんから・・・
384名無しさん脚:04/12/29 10:35:23 ID:1R4nwuqL
仕事で使ってると20本なんて10年程度で使い切るのだが。
385名無しさん脚:05/01/08 08:03:28 ID:wZ/IPtlb
自宅の機材庫の横にある箱の中に、過去に買った機材についていたNikon、Canonの
プロストが新旧含め約50本ほどあるがね〜
386名無しさん脚:05/01/10 15:28:55 ID:9ApHSdjQ
最近、考え方が変わりましてね〜

貰い物の非売品であっても、使わない物であれば欲しい人に売ってしまっても構わないのではないかなと。

さすがに現行タイプを転売目的で入手して、オークション等で売るのは良くないのでは、と思うけど、モデルチェンジされて過去のデザインとなったものは時効?という事で差し上げるなり、売るなりしても地獄に落ちる事もないのでは、と思い始めております。

まあ、不要であれば、メーカーさんにお返しするのが本来の筋かもしれませんが。
387名無しさん脚:05/01/10 16:00:47 ID:fEPP5A4f
もらった、というか附属のものと交換してもらったんだけど。
所有権はユーザーでは。
388名無しさん脚:05/01/14 15:29:04 ID:KmiSBuLp
でかでかとメーカーのロゴを見せて、宣伝活動の片棒を
担がされているのだから、売ろうが、捨てようが勝手だと思う。
389名無しさん脚:05/01/16 14:37:46 ID:RpuIU+pO
それ以前にたかが紐。
390名無しさん脚:05/01/17 00:28:11 ID:4iROPbaP
>389に激しく、かつ著しく狂おしく同意w
391名無しさん脚:05/01/17 00:56:37 ID:Kr1USk2F
されど紐
392名無しさん脚:05/01/17 08:43:06 ID:WJCZsq46
欲しいならプロになれ

見苦しいぞ…
393名無しさん脚:05/01/17 09:13:06 ID:ryKA2T6m
何の理由で、プロストが欲しいの。高品質なの?
出回っている数が少ないから、所有欲?
カメラに興味のない人は、ストラップの文字なんか読まないだろうし、
カメラを知っている人は、プロストの流通実態も知っているわけで、
プロストを付けているからって「あっ、この人は職業カメラマンなん
だ」と無条件には思わないだろうし。
394名無しさん脚:05/01/17 09:48:18 ID:C9m4gVyp
しかしこの世界ほどプロ信仰が強い世界は無いな。

職業として写真を撮っている、写真で収入を得ている人間、
それこそ叩かれがちなブライダルだってプロのはず。

しかしプロストやF、EOSの1桁をやたら欲しがる香具師は
「プロ=良い写真が撮れる人間」と信じていて、
プロストを付ける事によって自分は写真が上手いと周囲に思いこませたいんだろ。

実際には393の後半四行の通りなんだけどな。

あとプロストの良さとして薄手で丈夫ってのを挙げる香具師もいるが、
それならハクバのプロタイプのストラップ(無地)で良いのではないか。
395名無しさん脚:05/01/17 14:26:41 ID:WJCZsq46
プロ=写真のうまい人ではないからね

プロはあくまで写真を撮る事で生計をたてている人だから
なので芸術家はアマチュアが多かったりする…
396名無しさん脚:05/01/18 11:15:00 ID:eyea4t+1
>395
そんな話いいからもっと笑える話を書き込んでくれ
397名無しさん脚:05/01/18 12:55:16 ID:gxfwQozl
欲しいなら普通に中古屋で買え

見苦しいぞ…

398名無しさん脚:05/01/18 23:30:04 ID:S14zfFhQ
オクじゃ、ニコンのものが古いもの最新のもの含めて結構出回り始めたな。
このままいくとニコンもどこかみたいに配給停止するんじゃない?
399名無しさん脚:05/01/19 00:06:33 ID:41IqMP2j
プロスト付けてると、ただでおまんこさせてくれる・・・とか?
生活費になる位の値が付くのなら女買えるな
400名無しさん脚:05/01/19 01:03:23 ID:Nyzh3kFq
カメラに興味のない人はプロストなんか付けなくても
でっかいボディに白レンズでも付けたのぶら下げてれば
プロだと思ってるはず。
401名無しさん脚:05/01/19 02:29:36 ID:s+l67EwG
ニコンの青いプロストラップ買って
東南アジアに行ったら、現地のガイドに
そんな派手派手なのドロボウに目立つから
気を付けてくれってマジ顔で言われた。
同じツアーのおばちゃんはマーケットで
スリに遭ってがっかりしていた。
ホテルに帰って即効で付属の黒くて細いヒモに
変えた。
小心者でつか?
402名無しさん脚:05/01/19 06:47:40 ID:k6F7F7f7
郷に入っては郷に従えってことか・・・
403名無しさん脚:05/01/19 09:12:28 ID:TBPwQTtM
随分前だけど学生の時バイトしてた○HKで出入り業者から
F3買ったんだけど普通にプロストついてきたよ
それからずっと普通に使ってたのでもうぼろぼろだけどね
404名無しさん脚:05/01/19 09:46:23 ID:fJIWV80F
>399
おまんこするって表現がオレにはいまいち分からないんだが…
あわびの被り物するってことなんか?
おもんないな。
逝ってくる・・・
405名無しさん脚:05/01/19 14:12:20 ID:9aE87q0p
今度発売するSPでストラップは交換してくれるかな、吾妻橋。
406名無しさん脚:05/01/19 15:04:15 ID:OJ42EvO6
>>404
「おまんこ」=女性器
「おまんこする」=性行する

プロストラップを付けていると女にモテまくって、
タダでセックスできるとか、
または、
プロストラップが一般人(非プロカメラマン)の間で、
生活費になるような高価格で取引されるのなら、
プロストラップを売った金で女を買うことができる、
くらいの意味なんじゃないの?

あーあ、まじすれしちまったぜ。
407名無しさん脚:05/01/19 18:05:23 ID:E3OcV5BD
性行?
408名無しさん脚:05/01/19 18:54:20 ID:s+l67EwG
きょう相撲中継でニコンがいっぱいいた。

あの黒いプロストかっこいい。

409名無しさん脚:05/01/21 14:47:26 ID:7CmNE8J4
>>406
>>404氏は『おもんないな。』と書いておられるように
関西圏で育った、或いは長期にわたって今なお潜伏中の御仁だと推察される。
よって、おまんこ呼ばわりされるより、おめこと罵られてこそ快楽の海に漂えるのだ。
410名無しさん脚:05/01/21 22:58:48 ID:/V+YufET
>392

でもねぇ・・・
子どもに「お父さんはどうして、プロカメラマンになろうと思ったの?」と聞かれて、「ストラップが欲しかったからだよ」とは答えられんでしょう。
411名無しさん脚:05/01/22 14:32:20 ID:cDHCJV3h
カメラ持って友だちと水族館に行ってきた。
普段使ってるカメラだから黒のストラップだったのよ。
そしたら…
「あの…欲しいんですけど…」
はい?
「そのプロスト欲しいんですよ…」
怖かった。本当に怖かった。殴り合いになるとかは別に良いんだけど、
上目使いでジロっと見ながら、次の瞬間刺されそうな感じ。精神的に怖かった。
「売ってくださいよ…三万円なら今あります。足りないなら…下ろしてきます」
これ、人に渡したりしたらマズイから、ごめんなさい。
そう言って立ち去ろうとすると
「売ってもらわないと困るんです!今度の※※(聞き取れなかった」
断っても、後から付いてくるんだよね…10mくらい後から。
412名無しさん脚:05/01/22 14:38:34 ID:cDHCJV3h
最後は駐車場までついてきて、
「ボクの報道用F3と交換しませんか?」って必死な顔で言ってきた…
助手席にいた友達は報道用のF5持ってたのよ。備品台帳から落ちたボロボロの。
視度補正ダイヤルや巻き戻しボタンのカバーが無いヤツ。
そしたら
「凄い!凄い!F5の改造モデルだ!」なんて言いはじめてそれもよこせとか言ってきた。

あぁー、おばけよりも生身の人間の方がオトロシイ。
413名無しさん脚:05/01/22 16:49:43 ID:XA2BQB99
>>411 >>412
俺も6年前と1年前、つい最近に同じような体験がある。

まず6年前はD1が発売されて、青いやつが出始めたころに新宿で「そのストラップ8万で譲ってくれません?」と
言ってきたのが最初で「10万でもいいのですが」と言ってきたが、さすがに社用機材の物だったので丁重にお断り
したがね〜(後でその事を社内の戻って話したら「もったいない事を〜」といわれましたが)
そしてD2H以降に出た物の時はやはり新宿で「7万円で」という風に来たが、30分もプロサービスに入りたいとか
雑誌に出てるようなF3Pの改造をお願いしたいので連絡先を教えられたり・・・・・
共に外見は普通のおっさんな感じだったのだがこの手の連中に話しかけられると長くなるので困りもんです。

また仕事の関係で競技場などのスタンドからの取材で待ち時間のときにアテネ五輪で貰ったNikonのウェストバック、
携帯ネックストラップ(現行のストラップと同じロゴが入ったやつ)を何処で手に入れたの?とかやはり「○万円で」
と話しかけられた事が・・・・・・


自分自身話し掛けられやすいのかそれとも同じようなヲタオーラを発してるのか・・
414413:05/01/22 16:59:31 ID:XA2BQB99
しかし海外のデポで貰ったストラップに関してはあまりそのような事が無いのだが
国内物に関しては例の雑誌がファースト、セカンドなんて呼び方をしていたので
その受け売りで話すやつもいるみたいですね〜
もっと恐ろしいのは材質や縫い方、文字なんかでロットを語る人も居ますから、ある意味
感心して聞いてしまう事も有ります。

Nikon物に関しては、CFケース、一脚パッドやショルダーケースなど結構現場で使える物が
多いので広告塔と言われ様が重宝してます。
(このような用品を量販で買うと結構な値段しますからね)

CanonもNikonみたいに有料でもいいからCFカードケース、ストレージケースなんか
作ってくれればと言ってるCanon使いもいます。
415名無しさん脚:05/01/22 20:35:42 ID:0Sl0dCGq
例の雑誌とは亀ゲトですかな?
416413:05/01/22 20:40:10 ID:XA2BQB99
>>415
いや、エイのものです
417名無しさん脚:05/01/22 20:48:30 ID:0Sl0dCGq
418:05/01/23 12:14:15 ID:/0955Yn9
CPSからCFカードケースが届いた。
プロスト同様、また高額で裏取り引きされるものと思われ・・・
419名無しさん脚:05/01/23 12:45:05 ID:SB5i6qF+
>>418
あっちこっちにカキコするなよ。
そんなに嬉しかったか?転売屋さん。
420:05/01/23 14:01:55 ID:jlMMXYvf
オレは一切 転売しないよ。してないよ。
それに書き込みも2か所だけ。
必要最低限だと思われ。
チャチャ入れ、ごくろうさま。
421411:05/01/23 19:00:11 ID:3FAB64RL
なんだか、百円ショップで買えそうなケースだったなぁ。
なんだか市販のモノの方が使いやすそうだった。
422名無しさん脚:05/01/24 13:17:22 ID:jI9MGbfM
>411
>412
>413

こういう輩居ますね。
私の場合「やかましい!!」の一言だけで立ち去りました。(マジ)
423名無しさん脚:05/01/24 13:47:01 ID:5oToPXyN
プロサービスで配布しているものは、全て市販すればよいのでは?
転売するセコイ輩もいなくなるし、マニアの方もおメーカーお布施してくれる
のになぁ。
修理・調整・情報・代替機に融通が利けば文句無いし。
424名無しさん脚:05/01/25 14:46:12 ID:VjfyUHQr
>優越感にひたれるよ。
425名無しさん脚:05/01/25 15:11:31 ID:8H+G+8cw
>>411
中学生レベルの脳内作文はやめてくれ。
仮にそんな馬鹿がいるならオクその他で金積んで購入済みだろ。
たまぷらの店なんかでも売ってるしな。
426名無しさん脚:05/01/25 18:54:19 ID:wdJI5X07
>>423
遠い昔のことですが、キャノンが一時期限定でプロスト+ポ−チその他を結構な値段で限定販売した事がありましたね。

まだEOSが出る前の話。漏れがリア工の時代だ。
427423:05/01/25 20:22:12 ID:SV7Vg7hO
>>426
へー、そんなことがあったんですか。全く知らなかったですよ。
428名無しさん脚:05/01/25 21:28:21 ID:5sjxtxep
どう見てもエンボス・・・?
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n12167021
429名無しさん脚:05/01/25 21:33:21 ID:EPKKU6xd
キャノンのプロスト、だいぶ値段が下がったな
Kissのストラップ、またデジプロストと勘違いして
入札しているやつがいると思われ
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p9830340
430名無しさん脚:05/01/25 21:40:41 ID:EPKKU6xd
プロスト男とか出てこないのかな
降臨キボー
431名無しさん脚:05/01/25 22:11:32 ID:UoVgHay/
>428

エンボスですな。まあ、この手の間違い?は昔からありますので。
432名無しさん脚:05/01/25 22:32:28 ID:o8jJjh3A
433名無しさん脚:05/01/25 23:40:56 ID:vdYjU2ur
>>426
そんなに高い値段ではなかったような。2万ぐらいじゃなかった?
レインコートなんかもセットになってたから高くはなかったと思う。
その時期にヨドバシ本店でNF-1と85のLレンズ買ったら
何故かプロストをおまけでくれた。
434名無しさん脚:05/01/25 23:42:14 ID:XrFATjhL
まあつまるところ販促物だからな。そんなもんだ。
435名無しさん脚:05/02/02 22:57:19 ID:O2fbthfr
キャノのエンヂ色プロスト、23万だってよ。
436名無しさん脚:05/02/03 20:31:29 ID:nvSacZz0
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n12167021
買ったやつアホだ・・・画像無いがエンボスなのに・・・
437名無しさん脚:05/02/03 21:01:45 ID:JmzgxMUq
>435
23万?どーゆーこと?詳細キボンヌ。
438名無しさん脚:05/02/04 12:47:10 ID:pY/SKTyA
439名無しさん脚:05/02/04 18:51:16 ID:SI9/ZIu4
FDマウント使ってる連中にしてみれば「EOS」とロゴ入ってるストラップは抵抗あるんだろうな。
440名無しさん脚:05/02/04 21:35:29 ID:kNNUi+R5
キヤノンのジェントルストラップ黒、
800円って安い?

441名無しさん脚:05/02/05 11:52:11 ID:YNhMsxbO
ジェントル800円、オクの相場に比べると安い!
買え!
442名無しさん脚:05/02/05 18:05:55 ID:uxsmWUf+
>438
両端のラインが“金糸刺繍”っていうオチ?
443名無しさん脚:05/02/07 23:15:32 ID:8hz2UCBC
自分は学生時代から典型的なカメヲタで、プロストに憧れておりました。
でも、写真で稼げるわけもなく、フツーに就活して写真とは関係ない地味な今の会社へ就職。

入社後しばらくして広報グループの連中のカメラを見ると・・・黒NPSストラップ付きD70!!
え゛ーーーっ、と思い同期入社の香具師に速攻で聞いたら、法人契約しているらしい。
恐る恐る自分のカメラを次の訪問点検時に見てもらいたい、とお願いするとあっさりOK。

で、その点検日に愛用のD2H(恥ずかしかったのでキタ○ラで買ってつけていた青プロスト
は外して適当なストラップ付けかえておきました)と保証書を広報Gの部屋に持って行くと、
ニコソの人点検中。

で、自分のD2HのLPF掃除してもらい、恐る恐る広報Gと同じストラップいただけますか??
と尋ねるとあっさりOK(心の中ではついにキタ━━(゚∀゚)━━!!状態)

晴れてプロ仕様?になるも、中身は完全というか今まで以上にヲタ仕様。
これからもヲタに徹し続けますw


444名無しさん脚:05/02/08 03:29:04 ID:+0XBzjN1
>>443
良かったじゃん。
せっかくだから広報グループに入れば?
445名無しさん脚:05/02/09 16:59:22 ID:KhbRd+hd
国体でもそういう輩がいっぱいいたね。
報道機関じゃなく、市の広報連中が嬉しそうにプロストつけてたよ(笑)
446名無しさん脚:05/02/09 17:55:24 ID:6kAkctDA
ま、443はニコソと法人契約しているくらいの会社で働いているくらい
だからそれなりの社会生活を送っている香具師なんだろう。

ある意味さわやかなwオタだよな。
市役所の広報連中もそうだけど、このご時世馬鹿じゃ市役所職員
にはなれないし、微笑ましい話じゃないか。

一番困るのは、ニートで・・・(以下略)

447名無しさん脚:05/02/09 22:29:02 ID:Ke0XLjK7
>445

嬉しそうじゃなくて、嬉しいの(笑)
448名無しさん脚:05/02/10 01:04:07 ID:S7RmrR4j
黒田さんも都の広報をとおしてもらったかな?
449名無しさん脚:05/02/10 08:10:02 ID:zyOJ1u/O
>>448
クラカメが趣味なのでそのようなものに興味がなさそうだが。

>>445
国体関係では確かに市町村の広報関係者がデポに寄ってますが、あまりストラップを
要求してるのはあまり見ませんね〜
掃除や簡単な修理をしてもらってるようですが、それよりもっとデポで厄介なのは
写真販売業者のアルバイト小僧ですね。
450名無しさん脚:05/02/10 08:32:26 ID:JrSLkBnE
プロストってかなりダサいと思うのは俺だけか?
似合うのは報道だけだと思うが。
451名無しさん脚:05/02/10 12:44:20 ID:Tl/vcZx3
新しいニコソのプロストは黒くていい!
452名無しさん脚:05/02/11 02:04:47 ID:J1ttyKKW
たがが肩紐なのだが。
453名無しさん脚:05/02/11 23:08:07 ID:eEeMDADk

もう、ええやないかその表現。
454名無しさん脚:05/02/14 00:06:43 ID:YuX5gCra
この際、NHKに対抗して、全てのプロストに「朝日新聞」と・・・いや、やめておこう!
455名無しさん脚:05/02/14 08:06:52 ID:UCaXUd7U
そういえば、使用社名入りっていうのはないな。
どれも、カメラメーカーの名前だ。
456名無しさん脚:05/02/14 21:25:49 ID:9bxh8b5A
だって新聞社とか通信社は腕章でしょ?
カメラのストラップは会社では支給してないからでしょ(と、分かり切った事
書いてスマソ)
457名無しさん脚:05/02/15 00:21:22 ID:OVPVb80o
プロレス写真記者協会ってあるんだね(笑)
だっせぇ、緑の腕章・・YとかAとかの大新聞社も属してるの?
458名無しさん脚:05/02/20 00:41:22 ID:yShmOhdS
>全てのプロストに「朝日新聞」と・・・

色はやっぱり「真っ赤」だよねw
459名無しさん脚:05/02/20 21:54:47 ID:FaKMfuSv
最新のNPS黒バージョンはオークションでよく出回っていますが、
新品未開封ビニール袋入りでも、少し前は、ストラップの皮の部分を紙で包み、かつ、ビニール袋の口に紙を挟んでホッチキスでとめていましたが、
最近ではビニール袋の開口部をただ折っただけでホッチキス止めになってきてます。
最近はNPSは手抜きになってきているのでしょうか。
460名無しさん脚:05/02/20 21:58:44 ID:ayXVVPfU
もう、供給側もバカバカしくなってきているのでしょう。
首紐ごときの扱いに。
461名無しさん脚:05/02/20 22:08:25 ID:+32gUPFS
数年前の甲子園のデポの時には袋さえなく輪ゴムで束ねてました
462名無しさん脚:05/02/20 23:31:06 ID:pumt9fRw
田舎にキヤノンの紅白ストラップがあるのを思い出した。
こんなのでも売れるの?
463名無しさん脚:05/02/20 23:58:44 ID:+32gUPFS
>>462
既にカタログ落ちしてますがヤフオクだと結構高値で取引されてます。

紅白タイプの裏地がこげ茶色になってるものか幅が5センチあるウルトラワイドの
旧プロストであればマニアが見ればそれなりの値段で食いついてきます
464名無しさん脚:05/02/21 02:38:41 ID:AK+XkNvG
>>459

ペンキ塗ってないから張り付き防止は不要なだけ。
465名無しさん脚:05/02/21 18:51:59 ID:xULfEKcb
AHO
466名無しさん脚:05/02/22 09:56:40 ID:y71oYnDx
近くのハードオフに、使い込まれたプロストが100円で落ちてましたが
これもAHOに売れるんでつか?
467名無しさん脚:05/02/25 05:47:14 ID:zkIk6ZkT
ミノルタのブルーのプロスト・ラップが
何本か出ていました。
468名無しさん脚:05/02/26 01:58:00 ID:4jfEJiOa
いやーこんなハッタリ紐で盛り上がれるなんて。


間違いなく、震撼する。全米が震撼するぜw
469名無しさん脚:05/03/02 11:42:23 ID:dOPoXKhF
中野サンプラザ向かいのカメラ屋さんで
ニコンの黒いプロスト・ラップが45000円だった。

高いなぁ。
470名無しさん脚:05/03/02 11:49:02 ID:RTDFYo7U
Nikonデジタルの黒いプロストは市販してないのですか

してないならヤフオクの転売価格はいくらぐらいでしょう?
471名無しさん脚:05/03/02 11:53:42 ID:BaUWzYfM
神が来たなw
472名無しさん脚:05/03/03 00:42:13 ID:HAVew3um
>>470
今更こんな、ここに来る奴なら知ってそうな事を書くのも なんなんだが、
・現行の黒基調のニコンプロストは、市販されていない。
・前モデルの黒/黄色ストライプのモデルは、以前は市販されていなかったが、
 数年前から、全く同じデザインのものをニコンオンラインショップなどで市販するようになった。
・前モデルのプロストを市販するようになったのは、
 プロサービスを受けて正規ルートでプロストを入手したプロカメラマンが、
 ヤフオクなどで高値で転売する、メーカーにとって好ましからぬ事態があったから。
・ちなみに前モデルのプロストの相場は2〜3万円。
・現行の黒基調のストラップは、提供される対象の基準が厳しいのか、
 前モデルほどは入手は容易ではないが、それでもヤフオクを巡回していると
 出品されているのを見かけることがある。
 相場は3万円以上になるようだ。
473名無しさん脚:05/03/04 11:29:05 ID:pS6aOJSM
つpか、NPS会員でもないのに黒スト付けてて
平気な神経でいられるんでしょpかねぇ。。。
474名無しさん脚:05/03/04 19:35:03 ID:/palt4hF
>>473
「つpか」とか「しょpかねぇ。。。」pって何?「ー」の文字化け?
475CPS NPS会員@関東:05/03/10 10:10:25 ID:F4ijLNHz
中古店のジャンクストラップコーナーでジェントルストラップのグレーとブラックを発見!!
値段は新品で1本800円とヤフオクで売買されてるのより1/3の価格で購入〜〜〜

後地方取材で立ち寄った地元カメラ店でキャノンレッドの細いタイプと昔のプロストタイプが
4本づつあったので思わず全部購入してしまいました。
価格はお店の人とまとめ買いということで1万円で交渉成立♪
「EOS」の文字が入らないタイプは製造中止などでまめに探し定価ないとですな〜

プロストもいいのですが、こんなもんも集めだすときりが無いような・・・

476名無しさん脚:05/03/10 12:01:37 ID:fCaDtRyQ
>>426 433
newF-1発売5周年記念だよね。
うちに買ったまんままだあるよ。当時12,800円なり!
赤プロスト(エンボス)カメラポーチ(黒)ウエストポーチ(赤)
レインコート(カメラ用)ボールペン(皮ストラップ付き安物)の5点だな。
去年掃除していたら出てきたよ。
477名無しさん脚:05/03/10 22:51:20 ID:F6YoSgvw
あの頃、NewF-1に旧型エンボス付けて首からネックペンをぶら下げ、ウエスト(ベルト)ポーチを腰にしていた人を
よく見かけたな。

僕ですか?エンボスの文字を剥がして遊んでました。
478名無しさん脚:05/03/15 20:51:44 ID:WtbTNMt0
Canonからプロストが廃止になってもうすぐ1年ですね
479名無しさん脚:05/03/15 22:10:18 ID:bdoD6Zhq
この間某県の県庁主催のイベントでいかにもカメオタ風の職員が、
NikonD2H+青プロストでバシバシ写真撮ってた。

私物なのか、それともその某県庁がNPS会員なのか?わからん。
480名無しさん脚:05/03/15 22:39:12 ID:SRN9Po8N
私物でしょ。
青のストラップはまだネットショップで買えるし。
481名無しさん脚:05/03/16 00:45:34 ID:3bh6XqCS
もしストラップもらえるオタ職員なら
絶対黒いやつもらうはず。
地方紙の記者のおねーたんが
D70に黒いプロストラップでパチパチ撮ってた。
しかも17−35にSB80、ブラケット。
なんかかっこよかった。
D70とかにプロストっていうのもいいな。
482名無しさん脚:05/03/16 10:55:56 ID:bHu2GW7N
黒のNPSって書いてあるプロストってNIKONオンラインショップでも買えないの?
純粋にデザインでほしいとおもった初心者なんですが・・・
483名無しさん脚:05/03/16 12:52:24 ID:lfeEykQI
>>479
役所関係の広報課にいるとプロストなんかは手に入るよ。
484名無しさん脚:05/03/16 21:21:55 ID:z4duT1Y5
>>482
現行型のニコンプロストラップ(基調色=黒、ロゴ=NPS)は、
プロサービス対象者へ提供するもので、一般には販売していません。
485名無しさん脚:05/03/16 22:56:15 ID:XzeVuDNZ
>>482
あのデザインの何処に魅かれるんだ?
486名無しさん脚:05/03/17 00:39:51 ID:WGJgGJkr
>484

でも、そうなると結局ヤフオクで売買されてしまう。
いっそ、ニコンもストラップ支給はやめてしまえばいいのに。
487名無しさん脚:05/03/17 02:03:28 ID:dlGpzHbt
ロゴいらないからあのしなやかさで黒一色で出して欲しい
488名無しさん脚:05/03/20 21:17:40 ID:MMu51xHz
>>487
HAKUBAでそれに近いものが出てますね。
商品名は「プロストラップ40 ショートタイプ」です。


ここ最近ヤフオクではプロストもそれなりの値段で取引されてますが
Canonのスリングキヤノンレッドやジェントルストラップ、キヤノンイーグルなど
EOSのネームが入ってない絶版物が定価以上で取引されていますね。
489名無しさん脚:2005/03/22(火) 14:58:00 ID:yJxm8rhN
こういう、いかにも自分はプロで仕事してますって偉そうに言ってるやつが
プロストラップをヤフオクとかに高値で売ってるから作らなくなるんだよな・・・

http://home.att.ne.jp/sigma/ysphoto/
490名無しさん脚:2005/03/22(火) 21:12:50 ID:UO/LKh6W
>>489
こいつ佐○って言う底辺プロでつね。
転売の収入>本業のギャラ
491名無しさん脚:2005/03/23(水) 03:30:21 ID:7NhmdMMy
全くの素人なんですが、質問です。
先日、Canon 10Dに付いていたストラップを知人から貰いました。
エンジ色でCanon,EOS DIGITAL,for professionalと刺繍がしてあります。
これって、この板で盛んに言っているプロストでしょうか?
492名無しさん脚:2005/03/23(水) 10:38:53 ID:O0BbIrlY
そうですよ(^^)/
493名無しさん脚:2005/03/23(水) 18:15:46 ID:xQ7zf5FG
>>492
違いますよ。>>491のストラップはキヤノンが10D及びキスデジの発売位の時期に購入者がキヤノンのデジタルサイトに登録すれば全員貰えたものでプロストではありませんよ。
494名無しさん脚:2005/03/23(水) 18:24:30 ID:O0BbIrlY
そうですよ(^^)/
495名無しさん脚:2005/03/23(水) 23:15:30 ID:wh/JV1fb
じゃあ特別、稀少価値があるわけでもないのでしょうか?
496名無しさん脚:2005/03/23(水) 23:23:36 ID:5xG9dcsn
あのストラップは 10D KissDの購入登録した人全員に配ったから
プロストって書いてあるのが逆に恥ずかしいよね
でも、本数が少ないからヤフオクなどで高値で取引されてる
10D KissD 以外のボディーで付けているやつを見かけたら
心の中で笑ってあげよう
にしてもキャノン おまけのストラップになぜfor professionalなどと刺繍したのだろう
恥かしいじゃん
497名無しさん脚:2005/03/24(木) 09:48:04 ID:XlFCGUvk
「for professional」を有り難がる客層だと判断したからだろう。
景品なんだから、喜ばせる方がいいじゃない。
それとも、「10Dは、プロ用機器です」と本気で思っているかだ。
498名無しさん脚:2005/03/24(木) 15:02:58 ID:iUtUOgBF
でも作りはけっこうしっかりしているから付属のより全然良いぞ!
プロの文字なんてみんな見てないってばよ。
ストラップなんてそもそも消耗品だし切れるまで使え!と言いたい。
(できれば切れる前に交換ね)
499名無しさん脚:2005/03/24(木) 22:37:14 ID:wFH/PsJB
>496

10Dから買い替えた20Dに付けてますが、何か問題でも?
500名無しさん脚:2005/03/24(木) 22:51:58 ID:9ZxI6bKQ
>>497
D30で仕事してたヤツは案外いたな
501名無しさん脚:2005/03/29(火) 17:43:37 ID:PSQR2B/q
CPS会員の方々は、今どんなストラップ使ってます?。
市販品貰ってます?。

とにかく今の市販品ストラップで使いやすいモノが無い
OP-TECHも最初は良いかなと思って使い始めたけど、あまり良くなかったし。
502名無しさん脚:2005/03/30(水) 08:09:04 ID:4PXwdRKj
>>501
MARK2にはCanonの品番L-3を使ってます。


503名無しさん脚:2005/03/30(水) 08:39:14 ID:vptvHC1Z
プロスト使ってなんかいいことでもあんの?
504名無しさん脚:2005/03/30(水) 14:45:36 ID:wsJijM4c
ミンナバカジャネーノ
505名無しさん脚:2005/03/30(水) 23:33:01 ID:JkqSiaGn
つまらない質問スマソですが、
ニコンの「オリジナルストラップ・プロ」(要は前のプロスト)って
NPSの現行は黒のものになってますが、オンラインショップ販売のためにまだ製造しているんですかね?
もしくは在庫はオンラインショップに回していて、払拭次第販売終了なんでしょうか?
506名無しさん脚:2005/03/31(木) 08:44:48 ID:PcGt4dme
>>505

旧ニコンプロストは、一般にも販売されましたが、既に製造中止になっています。
オンラインショップでは販売しておらず、一般の店頭から在庫が消えた時点で終了でしょう。
507名無しさん脚:2005/03/31(木) 09:17:15 ID:ET6sZ5zy
>506

??
オンラインショップで二日前に買いましたが?
508名無しさん脚:2005/03/31(木) 18:47:58 ID:1aXECJxp
まとめると、生産は終了しましたが在庫は残っているので、オンラインでの販売は続いている、というところでしょうか?
509名無しさん脚:写暦17/04/01(金) 19:13:02 ID:7nJnKGPx
市販品ならハクバのプロストラップ(商品名)
材質は件のプロストに近く、安価。
何より無地なのがいい
510名無しさん脚:写暦17/04/02(土) 13:29:02 ID:7SFuOCHU
511名無しさん脚:写暦17,2005/04/02(土) 14:42:09 ID:m0McHVct
>>510

宣伝厨、ウゼェ。
512名無しさん脚:写暦17年,2005/04/03(日) 00:57:48 ID:Ee7Bt6iA
>506
オンラインショップでは販売しておらず

なぜそんな間違いを堂々と書くのか?
513名無しさん脚:写暦17年,2005/04/03(日) 01:32:20 ID:Rj45sX6n
ニコンのやつはオンラインショップの販売品として作ってるんじゃないかい?
NPSのものは黒に変わったけど、前のやつは配布期間長かったからと、アマチュアには
黄色い皮のストラップ=プロストって図式があるから継続販売って感じじゃないの?
514名無しさん脚:写暦17年,2005/04/03(日) 19:45:38 ID:HxnlvBjX
515名無しさん脚:写暦17年,2005/04/03(日) 20:44:16 ID:Rj45sX6n
↑これって宣伝??

まぁいいが。

プロストってものも最近はめっきりオークションでの出品少なくなったね。
キヤノンのものも一時期と比較したらめっきり少なくなったし。
ニコンもそんなに出なくなったし。

キヤノンは配給停止にしたみたいだから今後は出品すらされなくなってくるんだろうけど
ニコンはどうなんだろうね。黒の最新のものが未開封とやらで良く出るけど、メーカーは
何らかの対策やってるんだろうか?
516名無しさん脚:写暦17年,2005/04/04(月) 00:51:25 ID:E3v7ePia
517名無しさん脚:写暦17年,2005/04/04(月) 19:36:44 ID:sOL7SurF
知人のNPS会員によると、なるべく未開封で渡す事は避けてるみたい、とのこと。
でも、何をやっても根本的な対策にはならんでしょうね。
配給停止がイチバンでしょう。
518名無しさん脚:写暦17年,2005/04/04(月) 22:19:59 ID:LV+JOqC/
そろそろ自作プロスト厨が出没しそうだなw
professional とか perfect とか香ばしい単語で宜しくやってくれよ
見かけたら尊敬する振りして、背後からコマ8テで激しく連写してやるからww
519名無しさん脚:2005/04/05(火) 11:46:06 ID:laYp/gqM
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r10883212

ついにこんなものまで売る輩が出てきたな
何でもありですな
520名無しさん脚:2005/04/05(火) 12:01:17 ID:yp+9z/eS
>>519
こんなどうしようもない者に入札する香具師いるんかね?
521名無しさん脚:2005/04/05(火) 14:37:15 ID:3FWAgG2a
欲しい人は欲しいんじゃないかな。何が書いてあるのかは知らないけど。
522名無しさん脚:2005/04/05(火) 17:18:58 ID:laYp/gqM
>520

こんなものに入札なんぞしないだろう

と思うモノにも入札があるのがオクの凄さであり恐ろしさでもありますな
523名無しさん脚:2005/04/06(水) 18:19:22 ID:WXGK0pBA
未開封のNikonYasuragiIブランケットも売れるかな?
524名無しさん脚:2005/04/08(金) 00:58:10 ID:iGmC335k
中古屋で以前から狙っていたCanonのサンニッパを買った
ケース・フード等の付属品を見せて貰うとストラップは殆ど使われて
無いレンズ用プロストだった、「アッ!プロ用ストラップ付いてるん
ですね!」と思わず言ってしまったが店員氏の反応は「そうですね」と
冷静な一言・・・聞くとそこの店はプロ用だろうが付属品だろうが
あくまでもタダのストラップとして扱っているとの事、中古店は全て
プロストマンセーと思っていた自分が恥ずかしかった
525名無しさん脚:2005/04/08(金) 11:12:48 ID:QUjOhoK9
>>524
プロストがついていたということはプロが使っていた機材かもしれない
ということで、そうするとカナーリ使い込まれているものかもしれないよ。

プロストつきの機材は外見きれいでも中身ぼろぼろの可能性あるから
ちょっと心配。

526名無しさん脚:2005/04/08(金) 21:58:45 ID:3JVR2wNI
>>524
フジヤカメラで購入?木曜日に行ったらサンニッパ4本並んでました。
527名無しさん脚:2005/04/09(土) 00:23:10 ID:/4utkyIo
524です
>>プロストつきの機材は外見きれいでも中身ぼろぼろの可能性あるから
ちょっと心配。

ハッキリその点は気になりましたがカナリ時間を掛けて自分なりに見る
所を見て合格点を出したんで、まぁ納得の買い物って所ですかね・・・
因みに購入は中野では有りません、当方地方在住でつ
528名無しさん脚:2005/04/10(日) 23:03:54 ID:6kyGMbMT
しかし、ボロボロに使い込んだストラップを出品するのはどうかと思うが、入札する方もする方だよな・・・
529名無しさん脚:2005/04/12(火) 10:55:52 ID:clon09h4
>>527
じゃあ、問題なしだね。プロスト、いろいろ言われるけど、やっぱり
ついてるとうれしかったりするよね。限定品を手に入れるのと同じ
感覚なのかな。
530名無しさん脚:2005/04/16(土) 20:32:11 ID:ugtXyqBE
Nikonのオンラインショップで「ストラッププロ」が品切れ中になってますね。
でも、完売というより在庫切れという感じにみえます。
531名無しさん脚:2005/04/17(日) 22:00:34 ID:4uI/L9S5
>530

あのストラップはプロストという意味合いではなくて、単なるオリジナルグッズとして
生産、販売されていくんでしょう。
でも久々の品切れでは?。結構売れてると見て良いでしょうな。
一般から見れば、あのデザインのプロストは結構認知度が高くて人気ありますからね。(当然か。配布した期間だって長いんだし)
532名無しさん脚:2005/04/20(水) 08:03:18 ID:siEbCAt3
業務用ストラップ
533名無しさん脚:2005/04/20(水) 23:05:35 ID:ukMOdbSf
ストラッププロは在庫切れだったみたいね。
5月始めに入荷だって。
534名無しさん脚:2005/05/10(火) 20:58:18 ID:xDSpqI+8
底辺です。D2Xを購入すると今は何色のストラップ?
535名無しさん脚:2005/05/10(火) 21:05:26 ID:qyGG3A/K
黒じゃないの?あのNPSてでっかく書かれたカッコワルイやつ。
536名無しさん脚:2005/05/10(火) 21:53:58 ID:lhdsDh/g
サンクス!
537名無しさん脚:2005/05/10(火) 23:08:02 ID:HJ5OUm3R
ニコンオンラインでプロスト復活。
538名無しさん脚:2005/05/10(火) 23:24:46 ID:Fag6UACW
ミノのプロスト どこか売ってませんか?
539名無しさん脚:2005/05/11(水) 01:09:14 ID:BkMYD6EU
ミノの場合、プロストよりα-9付属のWS-2の方がカッコイイし使い易い。
これ常識。
540名無しさん脚:2005/05/19(木) 11:42:59 ID:LXVuzh3c
541名無しさん脚:2005/05/19(木) 15:20:42 ID:Y6urhzEr
手近にあった細長い袋に入れたんだよ、
紙製のタブも付いてないし、
中身のたたみ方が違います。
542名無しさん脚:2005/05/23(月) 18:46:19 ID:8UvxtJad
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f34265320
これって本物?私は見た事無いのだが。
543名無しさん脚:2005/05/23(月) 20:28:14 ID:uxD1+dNr
>>542
きっと、手に入れた人は自慢の一品だろうね。
>540が紹介しているタイプをベースに自作したんだろう。
裁縫が得意と見た。
544名無しさん脚:2005/05/23(月) 23:00:49 ID:BJvxqAeB
545名無しさん脚:2005/05/23(月) 23:50:34 ID:hPYd3oFs
>544

これって、C.P.Eの商品なの?
546名無しさん脚:2005/05/23(月) 23:52:19 ID:jOO4AY9P
ペンタのプロストどっかに売ってませんか?
547名無しさん脚:2005/05/24(火) 07:35:08 ID:OR+p8z3r
>545
ワイドストラップL5
http://www.canon-sales.co.jp/cgi-bin/camera/eos/accessary.cgi?eos=1&select_category=C0009
欲しけりゃカメラ店で頼めば買えるよ!

http://store.nttx.co.jp/_II_CA11048778
548名無しさん脚:2005/05/24(火) 07:54:18 ID:8yX1Bbaq
>>542
以前に吊紐が黒いのなら1ロット分があったのは知っているが留め皮が
黒いのは見たことはない。

549542:2005/05/24(火) 17:20:36 ID:Cie7FfMB
どんどん値段が上がっています。canonのoの字がエンジの奴とは違うのとプロフェッショナルの字体が微妙に違うように見えるのですが。
550名無しさん脚:2005/05/24(火) 19:50:45 ID:G/KXU0TG
>>549
生地が一部波打ってるところがあるんで一度ばらした可能性があるな〜
551名無しさん脚:2005/05/24(火) 20:08:14 ID:0HtUzxcb
>>546
中古カメの店では知らぬ人がいないくらい有名な店にある・・かも。
ちなみに私は最初知らないで買った。すげー高かったけど、生地が良いし、
それほどヤレてもいなかったし。
確かにprofessionalとあるけど、そんなものニコンのストラップに一杯あるから
プロストだとは思わなかったのよ(w
552名無しさん脚:2005/05/29(日) 21:32:07 ID:uOSrzLNn
それにしても、キヤノンのエンジ色プロストで”エンボス”を”刺繍”と謳っている出品者が後を絶たないけど、勘違いなのかわざとなのか・・・
553名無しさん脚:2005/05/29(日) 21:35:56 ID:Xnk9bhl4
>>546
ウチに一本あるよ。
ペンタのプロストはプロサービス会員に限りサービスセンターで購入する事が出来るのだけれど
元々の売値が高いのとプレミアが全然付かないのが特徴だよ。
554名無しさん脚:2005/05/30(月) 22:58:59 ID:pzORD81h
>553

使い心地はどうですか?価格(知らないけど)相応というところですか?
555名無しさん脚:2005/06/01(水) 12:26:54 ID:igzW7MPW
面白くなるかもと思ってウォッチしてたが、正気の沙汰とは思えない落札価格だw
落札者はド素人??

http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f36101879
556名無しさん脚:2005/06/01(水) 23:12:43 ID:0C3kGdDL
今後の仕込み?じゃないよね?
557名無しさん脚:2005/06/02(木) 03:45:16 ID:2sE3yN2k
555
これって10Dかなにかを買った人に
くれたやつ?ですよね。
近所のカメラ店で1000円でしたが…
558名無しさん脚:2005/06/02(木) 09:43:28 ID:pVV6n8JR
>>557
その通りw
559名無しさん脚:2005/06/13(月) 21:08:02 ID:r/+P7mU7
青プロスト、最終入荷って、ほんと???
560名無しさん脚:2005/06/14(火) 22:56:57 ID:aQ8jml2O
>>559

その通り・・・かな???
561名無しさん脚:2005/06/16(木) 00:32:56 ID:sLc8F6kM
オンラインショップではまだ販売中ですが?
562名無しさん脚:2005/06/16(木) 00:50:40 ID:lXEeZalx
黒いの使えば?
563名無しさん脚:2005/06/16(木) 12:56:29 ID:IG6D2bN3
フジヤで青いやつ最終入荷ってPOP付けていたねぇ
564名無しさん脚:2005/06/16(木) 13:07:08 ID:wajqtwod
黒を売るのかねえ。
565名無しさん脚:2005/06/16(木) 14:55:28 ID:sLc8F6kM
確かどこのスレか忘れたけど、
だいぶ前の書き込みで、ニコンが「(黒を)そのうち売りに出すからオークションで買わないで」と言われたという書き込みがどっかにあったけど。
566名無しさん脚:2005/06/17(金) 15:18:35 ID:XHW1annj
黒って普通に売っているやつじゃなくて?
青とセットで買ったけど
567名無しさん脚:2005/06/17(金) 16:09:31 ID:p3ZWXXa6
バッテリーケースも「Nikon Professional Services」のネーム入りで売ってるからねえ。
出すかも。
568名無しさん脚:2005/06/17(金) 18:38:16 ID:p3n+WApK
クロを出したらプロ専用に金を出すんだろうなw

569名無しさん脚:2005/06/17(金) 19:24:47 ID:+stVfOqX
>>556
それは銀塩用
今のは黒地に銀のでかいNPS刺繍

そういえば現行デザインの望遠ストラップはまだ出てないね?
570名無しさん脚:2005/06/17(金) 19:26:23 ID:+stVfOqX
しまったアンカー間違った。
556じゃなくて566
571名無しさん脚:2005/06/19(日) 23:49:35 ID:xuOWZBya
ヲタと同類に見られるから使わん。
572名無しさん脚:2005/06/22(水) 12:50:10 ID:cYibyZRi
黒が出て、交換した。やっぱり青じゃ恥ずかしかったから。
573名無しさん脚:2005/06/24(金) 23:13:10 ID:IwtGI7eC
いまどきプロストしてる方が恥ずかしい。
574名無しさん脚:2005/06/25(土) 12:08:43 ID:7V71tl0x
黒は落ち着いたデザインで好きです。
575名無しさん脚:2005/06/30(木) 16:27:33 ID:+xIxGIlU
こんな吊り紐で、「おれはプロなんだぁぁぁ」と一々表明しなくてもよろしい。
576名無しさん脚:2005/06/30(木) 21:29:51 ID:RFKfdg1M
>>575
そんな吊り紐にいちいち目くじら立てなくてもよろし。
普通の人は吊り紐なんか気にしてないよ。
577名無しさん脚:2005/07/01(金) 10:40:03 ID:tKtktgr6
吊り紐見る人は、プロストの流通実態も知っているだろうし、
実態を知らない人は、吊り紐なんか見ないわけで。
ま、使っている本人が満足ならOKですよ。
578名無しさん脚:2005/07/12(火) 23:15:24 ID:nyw2mawu
この前、都内中古カメラ店の用品放出箱にCanonスリングレッドタイプで裏地がこげ茶色のを発見!!!
価格は汚れていた性か450円という札が付いていました。
当然迷わず速攻ゲッツ!
帰宅後風呂場で洗い綺麗にしました〜

おそらくこの価格を付けた店員もCPE商品と思ったのでしょうな〜

現CPS&NPS会員ですが、これが出た当時はまだ厨房でしたんで、これを見つけた時は
びっくりしましたわ!

579名無しさん脚:2005/07/15(金) 01:12:37 ID:8IxC3HNr
暇なんだなぁ、仕事ないのか?
580名無しさん脚:2005/07/18(月) 01:42:41 ID:vNOd32ln
最新のプロスト情報
新作を一足お先に!
581名無しさん脚:2005/07/18(月) 22:37:02 ID:v/91ZInN
>1-580
ハッタリ紐に狂酔乙
582名無しさん脚:2005/08/12(金) 01:28:51 ID:HBEnPbng
キャノンのプロストエンジ2本ほすぃ
583名無しさん脚:2005/08/14(日) 20:38:02 ID:wi0DXmWd
あのー、こんな事書くと歳がモロバレなんだけど
ニコンの帯部分の長さが現行のものと同じくらいで
紐の部分がそのままの長さだったトラ縞のヤツ
覚えている人います?
昔の機材整理してたら、防湿庫の奥からポロッと出てきて
懐かしくなったんだけど。
584名無しさん脚:2005/08/16(火) 07:43:46 ID:5jqBFyYu
1983年物だと思います。

トラ縞ロングの両端をカットしたような短い奴で「PROFESSIONAL」と文字が
入った物ですな〜

このストラップを付けたF3Pにペンタ部のアクセサリーシューにストロボ付けると
短さゆえか取り回しがしにくかったので、グリップタイプのストロボを使用した
思い出が有ります〜
585583:2005/08/16(火) 20:02:08 ID:4JIrbjd5
>>584
83年でしたっけ?
もう20年以上経つんですね。
ちょうど今頃の時期、甲子園の出張デポで
付けて貰った事までは思い出したんですが。
確かに短すぎましたね。
付けて貰ったときは感じなかったのですが(三脚使用のため)
通常業務に戻ってファインダーのアタマに
ストロボ付けた時、確かに四苦八苦しました。
586名無しさん脚:2005/08/19(金) 00:10:20 ID:uza9fgOD
587名無しさん脚:2005/08/19(金) 15:53:37 ID:OPpd35+k
プロストブームを作ったのは何をかくそう、この俺。
素人の間で売買を大っぴらに初めてやったのがオレだもん。
当時は儲けさせてもらったよ。ww

CAPAを見れば判る。wwww
588名無しさん脚:2005/08/25(木) 19:22:33 ID:Dd9H7MZ2
>>587
Tさんですか?


CanonもEOS-1DMarkUNを発表ですがプロスト復活しないですかね〜
589名無しさん脚:2005/08/25(木) 20:21:38 ID:X0D5N9KY
復活しないに一票
590名無しさん脚:2005/09/03(土) 10:09:59 ID:OvmgJc4N
591名無しさん脚:2005/09/19(月) 09:56:28 ID:Spn+I64F
プロストの次は、プロバッグとか、プロ三脚が
流行りそうなヨ・カ・ン
592名無しさん脚:2005/09/22(木) 23:42:55 ID:LR+zRptI
おれはプロ脚立が欲しいのだが・・・
593名無しさん脚:2005/09/23(金) 12:07:14 ID:xpVqAGI9
>>592
ニコンで配ったやつか?
594名無しさん脚:2005/09/26(月) 21:04:28 ID:4QO+RlKQ
プロ一脚もあったね。
595名無しさん脚:2005/09/27(火) 00:02:22 ID:YM6eFqSt
新宿SCへ保証書持って「プロ登録したいんですけど〜」とか言えばストラップもらえますかね。
ってか何本も持ってる人ってなんなんだ、、、( __ __ )
596名無しさん脚:2005/09/27(火) 01:12:13 ID:2jO3vJE0
>>595
ニコソ?
597名無しさん脚:2005/09/27(火) 10:11:38 ID:NsHqKqbg
NPSカード提示すれば当然それでok。
598名無しさん脚:2005/09/27(火) 10:53:55 ID:bhX518+k
>>595
機材買い替えなんかで中古屋&ヤフオクに出す前に外しておくんでそれなりに溜まってくる

自分は以前、社亀だったんで会社の機材総取替えや何かで貰たり、巡回サービスで
メーカーが置いてったのを含めるとCanon・Nikon合わせると手元に60〜70本あるが・・・
最盛期には100本超という時期もあった。

まあ、これだけあっても実質はカメラ台数しか必要ないんで5段引き出しに綺麗に洗って
保管してます。
599名無しさん脚:2005/09/27(火) 20:45:16 ID:DxSb1nCb0
>>596
そうですニコンです。
>>597
NPSカードは持ってません、なので保証書で大丈夫かと思ったのですが。。
NPSカードはどこかで購入するのでしょうか?
>>598
マジで欲しいです。。是非ヤフオクにでも、無理ならメルアドからでも(笑 

あぁダメですね、こんなのじゃ、、
600名無しさん脚:2005/09/27(火) 21:48:37 ID:CAyJRU800
売ってるプロストじゃだめなん?
601名無しさん脚:2005/09/27(火) 22:19:38 ID:NsHqKqbg0
>>599
595の発言を見るとプロ登録してれば貰えるって事は解ってるんだな。
なのに599で支離滅裂だw
保証書だけなら誰でも貰えてしまうだろw 同時にNPS会員である事を
証明しなければストラップは貰える訳も無く。実際は貰うんではなく交
換が普通なんだがな。
NPSカードはプロ登録して会費払えば貰えるのさ。

て訳でオクで買うか頑張って写真で食うようになれば良い。
実際貰うようになると厨の頃と違ってタダのヒモだがな。
602名無しさん脚:2005/09/29(木) 13:59:10 ID:WLoX2Jg5
ヤフオクにニコンの2nd出てるね
ちょっと長めのやつ
やっぱFとかF2じゃないと似合わないのかなー
603名無しさん脚:2005/10/01(土) 17:03:11 ID:ltN/ZH4S
黄箱の非売オリンピック記念がお気に入り。
604名無しさん脚:2005/10/05(水) 00:29:42 ID:qPxi17Lc
うちにも、Nikonのロングタイプがあるよ。
ただ、使いまくったので、ボロボロ・・・
売るには程度が悪いし、新しいのに交換してもらおうかな、とも思うけど、現行タイプに魅力を感じないしでどうしようか迷ってます。
605名無しさん脚:2005/10/15(土) 16:06:00 ID:g1XbklE9
セカンドストラップに偽物があると聞きました。
本物との見分け方とかわかりますか。
606名無しさん脚:2005/10/16(日) 09:39:29 ID:PKBL5SSn
NIKONのNの字が、ビミョ〜に細い。

欲見れば一発で分かると思うヨ。
607名無しさん脚:2005/10/16(日) 12:51:23 ID:TPwzoUMI
偽物は黄色が薄いとオークションに載ってました。
608名無しさん脚:2005/10/16(日) 20:33:05 ID:2Qrg3NQ/
ただ、ある意味、偽者の方がレアで貴重かな、とも思う。
609名無しさん脚:2005/10/19(水) 16:03:02 ID:ZgPawRyG
セカンドストラップは、配布時期によって微妙に違いがあるとも聞きました。
それを偽物と言っているだけでは。
610名無しさん脚:2005/10/19(水) 16:10:33 ID:ZgPawRyG
でなければ、わざわざ精巧なものをつくらないと思うのですが。
611名無しさん脚:2005/10/19(水) 21:18:39 ID:/jBwqjWY
木世出版の本が「セカンド」「ファースト」と命名したせいかその呼び名が一部に定着しましたな〜

>>609
あれが出た当時NPS内でも問題になった位だからロット違いとはいえない様な気がする
それが出回りはじめた時、カメラ雑誌の都内の中古カメラ店広告に「Nikonプロスト¥30000−」
と出ていてそこが元だったんではないかと思いますが個人的な憶測なのでなんともいえませんが
確か94年頃の物ですがその1〜2ヵ月後のCAPA、月カメに偽プロストの記事がでてました
612名無しさん脚:2005/10/21(金) 12:18:06 ID:YAtUViYO
>>611

わたしも当時の(CAPA、月カメ)記事を読みました。両誌ともカラーで掲載してくれなかったのが残念でしたが。
そのときは私も”偽者”と思い込んでましたが、そう単純(作るのは大変でしょうが)なものでもないんでしょうね。
613名無しさん脚:2005/10/24(月) 23:45:38 ID:iBXV+CXm
つい最近貰ったもの
ttp://49uper.com:8080/html/img-s/91359.jpg

ここ最近は海外の物の方が良いもの配布してるような気が・・・
614名無しさん脚:2005/10/25(火) 00:14:28 ID:iLcrxxae
一応外注の業者がいまつ。
いくつか試作品を納入しまつ。
試作品は量産可能でつ。


それらが流出したのではないかと思いまつ。
615名無しさん脚:2005/10/25(火) 13:45:19 ID:+9m5pV8O
>>613
国内でも貰えるけど・・・
616名無しさん脚:2005/10/26(水) 09:58:43 ID:Dukfa18m
またオクにキヤノンのものが出始めたね。
在庫処分?w
617名無しさん脚:2005/10/26(水) 17:04:13 ID:bWBxSeVF
偽物ストラップの写真をアップしてるサイトはあるのですか?
618名無しさん脚:2005/10/29(土) 23:48:19 ID:5kO29FxM
こりはフェイク臭いネ。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e48395860
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h31802437
生地の織り方、Nの字等々。

ヤフオクなんか無かった頃、素人がプロストを入手する手段としては、
カメラ屋の委託を探すしか無かったわけで、足元を見て随分と高い根付けをしていました。
で、多分その値段で売れるのだったら儲かると思ったのでしょう。
どこかで偽物を作った業者が、委託屋に大量に偽物を出したのです。
でも、ニコソから販売店に対して、偽物は取り扱わないでねぇ〜と
お願いしたせいか、一気に市場から締め出されました。

その後、プロストが新型になってから、新品としてまた市場へ出始めたわけですが、
あの時代のプロストは、それなりに管理が厳しかったから、
新品で残っている可能性は0ではないけど、そんなにしょっちゅう出てくる物では無いと思いますヨ。

>>608
おいらも、そう思います。
だけどねぇ〜、貴重だけど13800円も偽物には、かけられませんねぇ〜
本物は只でもらえるのに・・・
619名無しさん脚:2005/10/30(日) 01:15:34 ID:um7CjKBO
上の偽者出品だが

>緊急の時の撮影などにプロカメラマンのストラップを付けていると
>邪魔にされないで便利です

んなわけねーだろ。バカ。
620名無しさん脚:2005/10/30(日) 15:29:55 ID:Y1w1JP09
本物と変わらないように見えるのですが、どうもよくわかりません。
また、製造時期によって作りの違いがあると聞いたのですが、それとも違うのですか。
621名無しさん脚:2005/10/30(日) 16:48:44 ID:8dE4+QYn
こればっかりは、見比べたことがないとねぇ。

鑑定団の先生たちも、本物を見ているから贋作が分かるのだし。

ひとつ言えるのは、ロットの違い云々レベルの差ではないよ。
そのくらい出来が違う。
622名無しさん脚:2005/11/02(水) 09:47:40 ID:F6zWKw61
雑誌では、お店に持ち込まれたモノは黄色が配布されているより鮮やかで、かなり柔らかい素材だったそうな。

う〜む、触りたい(バカ)
623名無しさん脚:2005/11/02(水) 10:28:23 ID:DvWIDicC
アマチュアがプロストだと! 100年早い!
624名無しさん脚:2005/11/02(水) 15:46:21 ID:4IvqZJgi
デザインや皮・ひもの部分そして金具などはどうなんですか。
625名無しさん脚:2005/11/02(水) 17:43:19 ID:u6Z2OzqT
>>624
偽物が出た当時、都内の某中古カメラ屋で自分が持っているNPS物と比較して見たことがあるが
CAPAや月カメに書かれてた通りNikonの文字が見た目で少し歪で生地も少し目が粗く黄色の光沢も鮮やか過ぎ。
裏と表地を縫い合わせるミシン目も偽物は細かいものでした。
金具や皮は同じような物を使ってました。

ストラップ自体の幅や長さは、NPS支給の物でも差は有ったのでこれはなんとも言えないな〜

まあ、この複製品に関しては上の方でも書かれていますが、Nikon内でも商標関係で結構問題に
なっていました。
626名無しさん脚:2005/11/02(水) 21:01:21 ID:4IvqZJgi
>金具や皮は同じような物を使ってました。
んー、同じものならば本物ということかなあ。
しかし、いくら業者でも模造品はつくれても、もろ完全コピー品はつくれない気もしますが。
あるいはオリジナルの製造業者が横流ししたのでは。

偽者のアップ写真とかあればわかりやすいんだが。
627名無しさん脚:2005/11/03(木) 00:31:54 ID:Oksv4A0N
偽物は、NikonのNが明らかに違います。
625で言っているように、Nの字の下のほうがゆがんでる。

上手く表現できないけど・・・
618で晒しているのは、間違いなく偽物だから、あの写真のNを良く見て、というしかない。
   
628名無しさん脚:2005/11/03(木) 11:35:45 ID:vMuy9SPo
>>623

100年後、プロストってありますか?
629名無しさん脚:2005/11/05(土) 02:06:32 ID:ZwT2aowi
100年待って、聞いてみればわかるじゃろうて。
630名無しさん脚:2005/11/05(土) 22:20:33 ID:iDSEqg/z
コニカミノルタがカメラ部門を縮小らしいですね。

プロサービスも無くなるのかな・・・
631名無しさん脚:2005/11/05(土) 22:31:56 ID:F4QgO9Ic
>>630
コニカミノルタのカメラを仕事で使うプロが少ないからな〜
入会しても利用するのはカメラより露出計関係が多そうな気がする。

NPSやCPSに比べても会員数ははるかに少ないだろうしね・・・
自分個人ではNPS、CPSは入ってますがコニミノに関しては雑協で利用させてもらってますが
カメラ部門が縮小とは・・・・・・・
CanonみたいにOA系ではまあまあかもしれませんが・・・・

大阪出張の時新快速で大阪方面進行方向左に見える高槻製作所?を見ると・・
632:2005/11/06(日) 21:16:41 ID:4+v+gHvD
ニコンイエロータイプの偽物騒ぎ、
オレは後期ロット(本物)の大量横流しだと思っている。
やったのは、ニコンに納入される前のいずれかの時点と予想。
あまりにも騒ぎが大きくなってしまったため、ニコンが偽物のレッテルを着せた。
当時NPSからもらった物と同じに感じた。
幅が太め。黄色の皮部分より、それぞれ2mmはみ出ているのがそのロット。
新品は、汚れてないから、黄色が鮮やかに見えると思う。
ストラップは、国内の工場で作られているのだろうか。海外か?
633名無しさん脚:2005/11/08(火) 17:03:47 ID:n2u3iID+

同意。

どう見ても、全体的なデザインそして素材が同じなんですよ。
幅が確かに、少々広いのはあるけど。
634名無しさん脚:2005/11/08(火) 17:10:33 ID:H/dbWKve
>>633
名前は出せないけどあれは偽物だよ。
茨城の某装飾屋で作られたのは有名な話しのはずだが?
635名無しさん脚:2005/11/08(火) 17:45:29 ID:n2u3iID+
ひもと金具の部分は完全に同じですけど。
これは偽物が本物の業者から買ったということになるんでしょうか。
文字の縫製の仕方もやはり同じ。
636名無しさん脚:2005/11/08(火) 17:46:45 ID:n2u3iID+
違うのは、表面のてかり方と幅。
637名無しさん脚:2005/11/08(火) 17:58:30 ID:n2u3iID+
638名無しさん脚:2005/11/08(火) 19:49:46 ID:rziaz17V
ただの紐にそこまで執着できる理由がワカラン。

誰か簡潔に説明してくれ。頼むよ。
639名無しさん脚:2005/11/09(水) 01:42:03 ID:XiITyBDB
「これで俺もプロに見られてカッコイイとか言われてムハー(AAry」
640:2005/11/09(水) 13:49:30 ID:KJP+Kv+6
632です。
一般人が欲しがる有名ブランド品ならまだしも、
写真・カメラ愛好家の、さらにごくごく一部のために、
模造品を一から作る事が考えにくいのです。いくら掛かるでしょう。
ですから、632のように考えるのが妥当だと思われるし、
自分がNPSからもらったものにソックリだと思うんです。
>>634 のような書き込みを見てしまうと、ニコン関係者による擁護にしか見えません。
オークションに、ミリ単位の寸法が書かれていますが、素材が縮んだりするし意味がない。
Nの文字の縦長の感じか、全体の幅のバランスから、後期ロットに間違いないが、
製造元が一緒の同じ品が、横流しされたか、NPSから正規に交付されたかの違い。
オレはイエロータイプなら、幅が広く、よりじょうぶな この後期型の方が好きだ。
641:2005/11/09(水) 13:53:43 ID:KJP+Kv+6
追加。
茨城の業者が関わっているとしたら、そこが製造元なのでは。
ニコンの受注をまじめにこなしていた会社が、悪者のレッテルを
貼られてしまったのはかわいそうだが。
製造工場がどこか以前から気になっていたが、これからは茨城県内を
重点的に探すつもり。
マジで関係者と仲良くなろうと考えているから。(笑)
642名無しさん脚:2005/11/09(水) 14:57:40 ID:FUvBh8nm
確かにそうなんですよ。数を作らなければ利益はでないですからね。
マニアだけの市場では、もとは取れないでしょう。
643名無しさん脚:2005/11/11(金) 12:59:00 ID:xIAy0KSL
また出してるよ、この人。
 ↓
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n28866204
644名無しさん脚:2005/11/11(金) 14:41:58 ID:Xkc0ze61
>>641
オークションの品物を見ていないので
それが本物の初期物かレプリカかは分からないが
昔騒ぎになった茨城産の偽物は素材も違ったし、縫目の補強も違った。
元が取れたか取れないかは別として確実に偽物が出回っていた。
それを否定したがるあなたの考えが俺は不思議です。
645名無しさん脚:2005/11/11(金) 15:06:25 ID:xIAy0KSL
で、その出品者が茨城のカメラ店なんですよ。
  ↓
事業社 加藤カメラ
住所 茨城県笠間市荒町 1330
TEL 0296-72-0319
646644:2005/11/11(金) 17:44:36 ID:Xkc0ze61
>>645
ヤフオク見ました。たぶんビンゴです。
昔騒ぎの元になった店と同じような…。
647名無しさん脚:2005/11/11(金) 18:06:39 ID:xIAy0KSL
入札している人に知らせたいですね。
648名無しさん脚:2005/11/12(土) 13:59:54 ID:isORRYlV
当時は東北や北海道のカメラ屋の中古コーナーにも
並んでたくらいだからニセストはマン本単位で流れてると思うぞ。
649名無しさん脚:2005/11/12(土) 14:19:22 ID:k89SJfqn
やはり問題ですね、ここ。
 ↓
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n28866204
事業社 加藤カメラ
住所 茨城県笠間市荒町 1330
TEL 0296-72-0319
650名無しさん脚:2005/11/13(日) 23:30:17 ID:WQzr4qJ4
どなたかプロスト等余ってる方で、郵便局留でプロストを下さる方はいませんでしょうか?<m(__)m>
651名無しさん脚:2005/11/14(月) 15:40:37 ID:wg5aHq4K
これが噂のテンバイヤーですね
652名無しさん脚:2005/11/15(火) 23:36:09 ID:5iRJzEj6
そういや昔プロストてドライバいたな。事故って死んだんだっけ?アイルトンプロストとかいう香具師。
それのこと?
653名無しさん脚:2005/11/16(水) 10:59:31 ID:UaF4E5p+
>>652
藻前、アイルトン・セナとアラン・プロストが一緒くたになっているよ。
死んだのはセナ。

654名無しさん脚:2005/11/16(水) 23:16:01 ID:SfViyc7L
Canon銀座の方に「ご好評いただいたPROFESSIONAL VERSIONストラップの配布は2002年5月に終了いたしました」と張り紙があったな
やはり配布廃止は環境問題で、裏地の滑り止め(塩ビ)が原因だそうです。

この張り紙がつい最近まで無かったのだが、MARK2Nが発売されて新規登録の際に聞いてくる
会員が多かったのか公式に書面で出してました。
655名無しさん脚:2005/11/16(水) 23:30:07 ID:4usXQ8tB
素朴な疑問だが、環境問題なら、今市販されてるストラップの裏地って・・??
656名無しさん脚:2005/11/16(水) 23:47:18 ID:SfViyc7L
>>655
おそらく環境問題に引っかからない素材を使ってると思う。

その関係かCPE商品のジェントルストラップやスリングレッド?がその時期辺りに
販売終了していて、現行のストラップに変わってますからな〜
657名無しさん脚:2005/11/17(木) 00:51:12 ID:Wbr/Yc78
>656
なるほどね。
ってことは、今のCPSには引っかからない素材を使わずに配布ストラップを作る気はないってことですね。
658名無しさん脚:2005/11/17(木) 16:22:12 ID:A59cLu8q
環境問題なんて言っているのは単なる言い訳だよ。
サービスの人が配付中止をごまかすためのマニュアル発言。
本当に環境問題ならば657の指摘通り環境対策した新型を作っているはず。
赤スト廃止間際の時に一部会員に大量配付されたの知ってる?
659名無しさん脚:2005/11/17(木) 16:36:01 ID:elZWuD3g
コスト削減では。
660名無しさん脚:2005/11/17(木) 21:51:21 ID:IVv6S17O
>>658
そんなにむきにならなくても

まあCanonは処分の際、環境問題物質が出るのがまずいのとコスト削減の両方で廃止にしたんだから。
プロストがもらえないところで困る事もないし、市販品もしくは付属品ので用は足りますから。
赤スト廃止間際の大量配布ってCPS窓口で1本¥3200-(税別)販売されたこと?
法人関係の大量配布は知ってるが一個人にそんなに回す事は無いと思うし貰った方も困るのでは?

どうせ配布するのなら1Vもしくは1Dに附属していたものを交換制にしてくれたほうがありがたい。

ただレンズ用だけはNikonのみたく柔軟な素材で作って欲しい
661名無しさん脚:2005/11/17(木) 22:24:57 ID:21xqdaOq
コスト削減が正解です。
>>660
あなた昔から環境問題と嘘付いてますねぇ。
662名無しさん脚:2005/11/17(木) 22:57:48 ID:28qfFYZH
キヤノンが配布をやめて、次はニコンかな、と思ったけど、まだ配布を続けてますね。
コスト削減はニコンにとっても重大なテーマのような気がする。
663名無しさん脚:2005/11/17(木) 23:46:44 ID:hgDp6GPE
今、コスト削減を一番に考えるべきなのはミノだろ?
664名無しさん脚:2005/11/18(金) 10:03:55 ID:v4Te4NAc
>>663

ごもっとも
でも、コニカとミノルタが合わさってもカメラユーザーには何のメリットもなかったような・・・
665名無しさん脚:2005/11/18(金) 14:07:15 ID:2xFmp5UI
最近コメントが増えたね
  ↓
http://shop.nikon-image.com/product.cfm?prodcd=100506701

「※このモデルは、現在ニコンプロサービス(Nikon Professional Services)にて取り扱っているストラップとは異なります。」
666名無しさん脚:2005/11/18(金) 15:27:21 ID:4YRLdIei
プロスト付けて撮るとプロが撮ったように写るのでございますか?
667名無しさん脚:2005/11/18(金) 19:36:32 ID:jJsx5ArH
プロストなんかより白レンズ付けてた方が目立つし良い写真が撮れるよ。
668名無しさん脚:2005/11/18(金) 21:55:59 ID:4dI4WNnq
プロストなんて忘れて写真撮りなさいって!!
まあ…プロストなんかに夢中になってる香具師達は写真なんて2の次
だから、ろくな写真撮れないよな。
669名無しさん脚:2005/11/19(土) 13:44:33 ID:meA5Fd59
趣味はプロストです
670名無しさん脚:2005/11/21(月) 19:51:06 ID:/WbPT+D0
特技はプロストです
671名無しさん脚:2005/11/21(月) 21:56:00 ID:d+i/p2t/
クリスマスのプロスト
プロスト日和
夜のプロスト

早く第4弾出せ!
672名無しさん脚:2005/11/23(水) 21:50:56 ID:wE9HgmZ8
お願いです!何処のメーカーでも構いませんので”HG”とロゴを入れたプロストラップを作っていただけませんしょうか。

宜しくお願いします。
673名無しさん脚:2005/11/24(木) 10:49:55 ID:HZCzfGTb
IDに入ってるので終了
674名無しさん脚:2005/11/24(木) 10:51:26 ID:hGfvJCJL
パンストじゃあかんの?
675名無しさん脚:2005/11/26(土) 13:15:28 ID:O4dbPZlY
以前中古でEOS1nを買った時にエンボスの旧プロストと同じ
デザインで色が黒のものが付いていました。
これって何かご存知の方おられますか?
676名無しさん脚:2005/11/26(土) 22:20:03 ID:qaVf72e4
>>675

聞いた話(裏付けは取れてない)では、首都圏でEOS-1nの販促物として配布されたエンボスブラックバージョンだそうです。

真のプロストよりもレア度が高い貴重品です。




いくらで譲ってくれますか?
677名無しさん脚:2005/11/29(火) 01:11:31 ID:6Wp6gYsj
>>676

それは黒革の型押しのやつだろ。。。
678名無しさん脚:2005/11/29(火) 04:10:33 ID:WJF7R8Pn
>>675、676
1995年秋から冬のキヤノン販売の販促キャンペーンで
EOS-1n発売1周年記念として、購入者にプレゼントされた。
首都圏限定かは知りません。
679名無しさん脚:2005/12/09(金) 07:32:05 ID:38T4/O2O
680名無しさん脚:2005/12/09(金) 17:37:10 ID:ZL7CWH3r
大体2万円代で取引されてますね、NPSのストラップ。CPS会員は小遣い稼ぎができなくてかわいそうですね。
681名無しさん脚:2005/12/20(火) 22:37:51 ID:lcWwZTiD
プロストそんなに欲しいか?
本物のプロならそんなの拘らないけどなぁ・・・
確かにMarkUのプロストは裏地が固くて使いにくいのは確かだよね。
キヤノンの人に聞いたけど、環境問題で配布禁止は確からしい。
新プロストを作っているとの話も聞いた。
だが、1本は配布してくれるらしいが、それ以外は販売になるとの情報もある。
しかも、ニコン同様に一般販売も検討しているらしいぞ。
オークションで売るヤツに対する対策らしいが、プロスト信者にはつまらないかもね。
それでも、プロスト欲しいのか?
一般販売されたら、プロストしてるのが逆に恥ずかしいかも知れない。
682名無しさん脚:2005/12/20(火) 23:34:55 ID:5ifh3u3Z
環境問題って……またお前さんか。
683名無しさん脚:2005/12/21(水) 00:02:02 ID:dI8gesZF
一般販売もいいとは思うが、販促物にするのがいいかもね。カメラ買ったら、差し上げますみたいな。
キャッシュバックキャンペーンよりも効果が・・・それはないか。
684名無しさん脚:2005/12/21(水) 13:15:01 ID:el267QK9
CANONの復活したプロストはいつから配っているのでしょうか?
685名無しさん脚:2005/12/21(水) 15:47:19 ID:SIwavzL3
↑日本語読解能力のない輩がここに。

>481をよく嫁
686名無しさん脚:2005/12/21(水) 16:18:45 ID:BE87uAJM
ニコンの純正ストラップよりも、>655にあるストラップの方が柔らかくて使いやすいと思う。
(少なくても自分の場合は)


687684:2005/12/21(水) 20:37:07 ID:eZ5bKVGE
>>685
>>481て何?
益々訳が解らなくなりました!
688名無しさん脚:2005/12/22(木) 07:28:33 ID:wSos20a8
689名無しさん脚:2005/12/30(金) 21:10:28 ID:tZkzHQDm
アランプロストの1ラップ
690名無しさん脚:2005/12/30(金) 21:34:45 ID:+0+90eK2
オクで中古カメラ買ったらボロボロのプロスト付いてきたんだけど、価値無いよね?
このカメラ、報道関係から流れてきたのかな?
691名無しさん脚:2005/12/30(金) 23:04:35 ID:RZkx72PT
>>690

それはNikonですかな?
692名無しさん脚:2005/12/30(金) 23:23:55 ID:+0+90eK2
そう、ニコン。
ちょうど首後ろあたりの部分に
Professional
Services
って、刺繍が入ってる。

ひょっとして、偽物?
まあ、欲しかったのはボディなので、かまわないんだけど。
693名無しさん脚:2005/12/30(金) 23:35:54 ID:AGnfO312
Professional Servicesと書いてあって黄色のやつなら、二つ前かな・・。
そういや偽物も出てたねぇ。上あたりで話出てたけど。

うちはゴワゴワした生地のやつ嫌いな上に、細いやつも好みではないので、結局オンラインで販売してるやつつけてる。
プロストうんぬんより、単に生地がやわらかいのと、幅広だからつけてるけど。
でも高いよな・・・4000円ってのは。(税込みだと4200円か。)
694名無しさん脚:2005/12/31(土) 10:25:26 ID:zSSFCIiD
レキサーとかサンの広告宣伝に出ている外人のカメラマンが付けている
ヒジョ〜に長いCANONのストラップは何ですか!?
アレがプロストなんですか?
695名無しさん脚:2005/12/31(土) 19:21:03 ID:vQIxB/Mj
>>693
>うちはゴワゴワした生地のやつ嫌いな上に、細いやつも好みではないので、結局オンラインで販売してるやつつけてる。

漏れも同じだ。
696名無しさん脚:2005/12/31(土) 19:52:09 ID:J5UGXL93
つい先日も新規で買ったボディにそのオンライン販売のストラップ購入したが、
黒/黄のものもついに調節部品が金属からプラスチックになったね。
デジカメにもつけられるように配慮したのかな?。
697名無しさん脚:2006/01/01(日) 23:10:17 ID:mqwCBSnz
>>693 695

自分も最初はオンラインで販売されている黒い(イエローバージョン?)タイプを付けていたけど、なんか派手な印象が
あるので、やめました。

結局いま使っているのは中古で見つけたオリジナルグッズの”エクストラワイドストラップ”というやつ。
長さ、幅、柔らかさ、ともに気に入っているので、しばらくこれを使う予定です。
新品が手に入らないのが悩みなので再版してくれないかな。
698名無しさん脚:2006/01/07(土) 23:58:06 ID:yNmzJHAE
>>649
ここにキヤノンのカメラ全部処分したときエンジ・刺繍のプロストも一緒に出した・・・いらないし。
ニコンも古い型だけど市販品じゃない本物置いてある。
699名無しさん脚:2006/01/10(火) 11:38:37 ID:wgT35S4C
新しいCPSのプロスト見た人いますか?
700名無しさん脚:2006/01/10(火) 12:07:41 ID:TlBCWb+4
キヤノンの場合なら、ジェントルストラップというのがあったけど、あれ常用してたなぁ。結構使いやすかった印象がありますけどね。
プロになってCPSから貰った時、ジェントルと感触似てるなと思いましたが。

>699
そんな話あったんですか?。
701名無しさん脚:2006/01/12(木) 14:25:14 ID:1wREKKJR
キャノンの黒いデジタルプロスト
未開封品5本持ってる
もう無くなったんだ
最後に一本もらい損ねた
702名無しさん脚:2006/01/12(木) 19:16:53 ID:lu/Ri1Bj
幾らなら譲ってもらえますか?
3位なら何とか頑張りますけど・・・
703名無しさん脚:2006/01/13(金) 09:15:41 ID:0IovTOgU
3千円なら買ってもいいかな。市販が2400円くらいだから。
でも、俺はプロじゃないから、プロスト付けるのが恥ずかしいからヤメトコ。
704名無しさん脚:2006/01/13(金) 09:29:14 ID:8Odi5/m4
プロストってメーカーロゴの横にFORプロフェッショナルとか入ってるやつ全般を指して言うの?
この前某店で一つ\250で大量に売っていたんだが・・・もちろんビニールに入った新品が
705名無しさん脚:2006/01/13(金) 09:59:17 ID:0IovTOgU
元は、職業的写真撮影者にだけメーカーが配っていたものをプロストと言うのだけど、
「選ばれしもの」という感じが心をくすぐるのか、アマチュアが高値で買い始め、
それを相手に小遣い稼ぎをする者も現れて、あげく、偽物まで出る始末。こうした過
熱ぶりに、ついにニコンが市販を決定。でも、「市販前の本物」などと言って、相変
わらず高値取引されるケースも。さらには、「プロスト締め」とかいって、紐の止め
方まで売買するケースまで。本などに紹介されているから、オークションで買うこと
もないと思うけどねぇ。要は、内巻にして留めるだけ。
 一方、特に違いはないけど売れるからと、"For PRO."を入れるメーカーも登場。
多分、これが250円で売られているものだと思う。

 知り合いに、職業カメラマンが何人もいるけど、意外に装着率は低いよ。カメラの
用途ごとに色を変えていたり、現場で目立つからと避けていたりする。
706名無しさん脚:2006/01/13(金) 10:09:22 ID:8Odi5/m4
>>705
サンクスです。
意外に奥が深いものなんですな・・・
707名無しさん脚:2006/01/13(金) 15:00:09 ID:lWNq7PLa
>>705
プロスト締めとか言ってるけど、もともとは毎日新聞の写真部のひとたちが
やっていた締め方だよ。いつの間にかプロ全般と言うことになっているが。
708名無しさん脚:2006/01/14(土) 04:44:54 ID:BtISOLKE
>>702
欲しいなら捨てアドさらしてみては?

売ってくれる人からメールがくるよ

709名無しさん脚:2006/01/14(土) 12:02:41 ID:tQ/VjK78
>>675
それもってる EOS-1N買ったとき貰いました
黒い皮製です(未使用です)
710名無しさん脚:2006/01/14(土) 18:38:18 ID:QqR704dn
あっ
オラそれヤフオクで15000円で買ってもらった!
711名無しさん脚:2006/01/14(土) 22:01:53 ID:F8LAK99m
アマチュアだけど、プロストをくれる知人がいたから、数年前まで使っていた。
まあ、見栄っぱりだったんでしょうね。
でも、いまは市販品で使いやすいのを見つけたので、プロストはやめました。

いま、考えるとプロストって派手で、よくあんなの使っていたな、と思うときがあります。
712名無しさん脚:2006/01/20(金) 23:23:38 ID:gbkNOyF2
コニミノ、カメラ(フィルム)撤退か・・・
余っているプロスト、市場に出してくれないかな。
713名無しさん脚:2006/01/21(土) 12:29:15 ID:K/GO11v6
銀座のウラさん生きてんの?
714名無しさん脚:2006/01/21(土) 12:36:32 ID:sIIOaqXY
715名無しさん脚:2006/01/21(土) 12:37:55 ID:SSr0gwiV
コニミノのプロストは、ちょっとかっこわるいぞ。
716名無しさん脚:2006/01/21(土) 21:16:53 ID:KTVc2g+0
>>714
は、プロストではありません。
717名無しさん脚:2006/01/21(土) 21:33:38 ID:5UQt4Dgx
ミノルタはプロストよりもα-9付属のWS-2。これ定説。
718名無しさん脚:2006/01/22(日) 20:26:55 ID:R1kMW/fE
そのα-9もいまはなく・・・
719名無しさん脚:2006/01/22(日) 20:47:08 ID:yzos9GAc
それどころか、コニカミノルタ自体が…
720名無しさん脚:2006/01/28(土) 16:12:17 ID:JJlqq84z
Nikonのレンズ用はいつ現行型と同じデザインになるんだろうか
721名無しさん脚:2006/01/31(火) 13:57:18 ID:KjHNyjOv
>>710
あっ そんなにするんだ…
オラそれ去年カメラ屋で3000円で売ってもらつた!
いまEOS-1nに付けてまつ。結構いい感じ。

それとは別に大喪の礼(昭和天皇崩御)のときエンジと同じ材質で
黒字に白だか銀文字っていうのがCPSから配られたらしいけど
まだ見たことない。

722721:2006/01/31(火) 16:13:23 ID:KjHNyjOv
自主訂正
×黒字→○黒地
723名無しさん脚:2006/01/31(火) 19:22:54 ID:CPvuZ2Lw
>>721
あれは94年頃、確か関東エリアで販売促進の期間中EOS-1N購入者に配布したもの
ストラップのほか2点ほどおまけがあった。
もうひとつNikonでも「Professional Services」の黒バージョンも昭和天皇崩御の
とき配布されたと言われていますが、こちらが出たのは87年1月〜2月でしたので共に
昭和天皇崩御に関して出されたと言われても、いちいちメーカーが作り分ける分けでもなく
当時天皇崩御取材してる写真記者は黄色いのやらエンジのをつけてましたよ

まあ、オークションや個人サイトではそういう風に記載してるところもありますがね〜
724721:2006/02/01(水) 09:01:43 ID:NWyLjyyC
>>723
知りませんでした。
ありがとうございます。
725名無しさん脚:2006/02/01(水) 09:13:33 ID:326ERlmq
ストラップで写真の腕が上がるものでもなし。
下手糞な奴ほどこだわる。
まるで、「中身の無い女ほどブランド品に群がる」のと同じ
オレなんか恥ずかしいので6台ともカメラメーカーの入ってない
クロのストラップのみ
恥ずかしくない????
726名無しさん脚:2006/02/01(水) 09:58:38 ID:YMZidPaT
まぁ、趣味物だから、好きなストラップを使えばいいんじゃないの。
気分が高揚するなら、それでいいじゃない。
727名無しさん脚:2006/02/01(水) 12:21:06 ID:fH0Jjs7n
>>725
それって、
俺のクロストラップって恥ずかしくない?
って意味だよね?

まあ、ストラップで写真の腕が上がるものでもなし。
下手糞な奴ほどこだわる。
まるで、「中身の無い女ほどブランド品に群がる」のと同じ
なんだから、気にするなよw
728名無しさん脚:2006/02/01(水) 16:32:11 ID:eyMjnS9O
D2X付属のストラップ、ゴワゴワしていて使いにくい。


青のプロスト4200円でキタムラで買ってきた。
ちょっと派手だよなぁ。
黒いストラップも市販希望します。
729名無しさん脚:2006/02/01(水) 17:24:44 ID:rH5FQ2Nw
ttp://azure8888.exblog.jp/i4
プロスト見つけた!
730名無しさん脚:2006/02/01(水) 20:01:55 ID:FSq1f78s
プロがプロストは別に普通w
731名無しさん脚:2006/02/02(木) 01:24:45 ID:vkpY4oQD
>>729
これが刺繍ならな・・。
732名無しさん脚:2006/02/02(木) 02:43:28 ID:44C+Pp5R
刺繍は短命だったね。

ところでキヤノンはもう出さないの?
ニコンは出してるけど。
733名無しさん脚:2006/02/02(木) 08:52:47 ID:NkIWY8U1
下手糞な奴ほど、ドーデも良いことにこだわる
734名無しさん脚:2006/02/02(木) 09:53:46 ID:mwTddLSQ
>705
プロスト締めって、
ちゃんと取扱説明書(ニコン)に載ってますけど...

報道カメラマンのどこがかっこいいのかと思う。
真似なんて、素人騙しは出来てもバレバレよね。
735名無しさん脚:2006/02/03(金) 00:26:33 ID:TCfc81+d
プロストではないが1Dマーク2nに付いてたストラップは刺繍だった。
キャノンプロストの刺繍はオクだとかなり高いね。

736名無しさん脚:2006/02/03(金) 01:03:07 ID:5m4833/T
プロストラップって今でも
あんなものが甘茶の中ではもてはやされているのか
昔と違ってプロストしてても
イコールプロフェッショナルとは見てくれるほどの
価値も無くなって来ていることが時代の移り変わりを感じさせるね
737名無しさん脚:2006/02/03(金) 08:53:16 ID:3W1D6c6V
そうか・・刺繍の方がいいのか・・・
短大で服飾やってる妹にPrafessionalとか縫ってもらおうかな
738名無しさん脚:2006/02/03(金) 10:55:29 ID:m2HspF16
自分がプロストを使用していたのは、見栄もあったが、結構使い勝手がよかったから。
やっぱりプロ向けに作られているんだな、という印象が強かった。

ところで、NとCはトリノ五輪バージョンは作製したのだろうか?
739名無しさん脚:2006/02/03(金) 12:01:17 ID:TY6ELIRz
>>737
プラフェッショナルワロスw
740名無しさん脚:2006/02/03(金) 12:40:51 ID:3b83qGdi
スマソ
オリンパスってプロストないの?
741名無しさん脚:2006/02/03(金) 14:08:35 ID:EuXf2Tyr
>>738
今回もオフィシャルで入ってないのでオリンピック仕様ではなくアテネで配布した物と同じだと思う。

開幕前にプレス向けのウェルカムパーティーもしくはデポで登録する際プレスキットの中に
ストラップ以外のものがある
742名無しさん脚:2006/02/03(金) 16:09:58 ID:4W72c/pz
>>741

サンクス。しかし、デポとかって、わしのようなイチ一般人には縁のない世界だな・・・

>>740

オリンパスはE-1が発売されたとき、購入者したプロ向けのプロ登録サービスを
始めた。そのときにストラップの配布はしていたと思う。
743名無しさん脚:2006/02/04(土) 18:15:30 ID:QWFO8kB7
オリンパの、ただPROって書いてあるだけの
シンプルなのだよ。細いし。
ニコンやキヤノンのような目立つもんでもないから
別にどうってことない。
744740:2006/02/06(月) 08:53:07 ID:Q7TGuEVB
>>742,743
サンクス。
オリのプロ登録って比較的最近始まったんですね。
じゃぁCAMEDIA PROFESSIONAL VERSIONってストラップ見たことあるけど
これって違うんだ。
745名無しさん脚:2006/02/06(月) 09:40:19 ID:0lhKkLMu
それ、促販品じゃなかったかな。

ギターのストラップって、オリジナル作ってくれるところがあるけど、
カメラも対応してくれたらいいのにね。
746名無しさん脚:2006/02/06(月) 17:20:35 ID:gf7MvVMF
>>729のHPに写ってるプロストってエンボスタイプなんですか?
747名無しさん脚:2006/02/06(月) 17:29:01 ID:wkfktwQJ
>>744、745
ただの黒い付属品みたいのに
PROとあるだけ。
どうってこともないよ。

嫁が実家から持ってきたOMに
OLYMPUS FAMILY CLUBとかっていう
紺色のストラップがついていて、
幼稚園のダンス会のときに近所の
おとーちゃんがどうしても譲ってくれって
しつこかったよ。
そんなに珍しいストラップなのか?

748名無しさん脚:2006/02/06(月) 17:43:33 ID:Q7TGuEVB
>>746
そうだよ。
731,732のコメント読めば判るでしょう。
エンボスの意味理解してますか?
749名無しさん脚:2006/02/06(月) 21:50:31 ID:osCtXG2p
>>746
刺繍とエンボスとは「CANON」と「PROFESSIONAL VERSION」の
ロゴの位置が逆だからすぐに分かりますよ。
750名無しさん脚:2006/02/06(月) 22:06:25 ID:gnipiGew
あとはストラップ留め革の部分の形状も違います。
肩当ての部分もエンボスよりも短く、紐の部分が長いです。

それはそうと刺繍タイプ使ってる人まだいます?
751?ねぎ塩:2006/02/06(月) 22:13:39 ID:QAq6IgkI
752名無しさん脚:2006/02/06(月) 22:21:44 ID:1lv0p4uM
俺自分でプロって書いたけどだめかな
アマチュアってばれてないと思うんだけど
753746:2006/02/07(火) 22:13:38 ID:wsuqA5Mk
>>748
>>749
サンクスです!
エンボスって文字を貼り付けてあるやつなんですね。
ど素人ですみませんでした。
754名無しさん脚:2006/02/09(木) 21:04:50 ID:oAjWuRqF
キヤノンのニュープロストマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
755名無しさん脚:2006/02/11(土) 20:26:07 ID:IOW2U0Ma
トリノ五輪の映像見てたら、キヤノンのあずき色を使っている人がまだいた。
756名無しさん脚:2006/02/11(土) 21:10:11 ID:H4feX2kC

だから、どうしたの?
757名無しさん脚:2006/02/16(木) 08:50:02 ID:Wgo1rFSp
トリノで配布したのアテネでも配布した青のごわついたものですた
後は、リュックサック・ウェストバック・メディアケース、防寒手袋・耳あて・ネックストラップ
一脚パッド・レンズクリーナー・アンチフォグアイピース。ネックストラップがNikonからギフトセット
として機材登録?した取材関係者に配布されました
758名無しさん脚:2006/02/16(木) 22:41:21 ID:eSoF2k9Q
>>757

情報ありがとうございます。
個人的にはメディアケースに興味があります。
国内で出回っているものとはやはり違うんですかね。
759名無しさん脚:2006/02/17(金) 20:01:42 ID:r+dx/bfx
ニコンのオンラインショップを見てみたら、ストラッププロの銀塩用が完売に
なっていた。
無くなっちゃうと、1本買っておけばよかった、とか思うんだよな。
760名無しさん脚:2006/02/17(金) 20:10:02 ID:v3o4O+8P
761名無しさん脚:2006/02/17(金) 20:35:22 ID:+wKZC3rk
>>760
入札するDQNは果たして現れるのだろうか?

個人的には何が良いのかさっぱりわからね
762名無しさん脚:2006/02/17(金) 23:24:36 ID:r+dx/bfx
>>760

メーカーも非売品だからといって、”PROFESSIONAL”なんて文字を入れるから・・・
罪な事を。
763名無しさん脚:2006/02/18(土) 00:14:07 ID:TyEoffDB
3月いっぱいで閉まる新宿のミノルタSでプロ会員のカード見せて「プロストちょうだい」っていうとくれる。コニカミノルタのプロストって価値は出なさそうだけどね。
764名無しさん脚:2006/02/18(土) 03:33:38 ID:pnDj2uF+
そもそもミノにプロ登録してる人って何人いるの?
765名無しさん脚:2006/02/18(土) 09:28:56 ID:1DzDw/Ef
100人位でないか?
766名無しさん脚:2006/02/18(土) 09:32:14 ID:1DzDw/Ef
ミノルタのサービスデポは1992年のオリンピックと山形秋季国体でしか
見たことないな・・・・・

山形天童の陸上競技場ではNikon・Canon・PENTAX MINOLTAの4社のデポが
あの狭い報道員控え室に机を並べてたのは壮観だった
767名無しさん脚:2006/02/18(土) 09:45:54 ID:r00quPEV
>>763

でも、それって、中央だけの特権だろうね。
地方には営業所(支店)しかないから、窓口がない。
768名無しさん脚:2006/02/18(土) 19:49:22 ID:xgLdXs2S
>759

本当だ。
今はブルーだけなのね。

現行のものは販売するのかな?
高値がついてるけど。
769名無しさん脚:2006/02/19(日) 12:44:45 ID:Q002qipq
セナにプロスト!?
どっかで聞いたことある、、、?
770名無しさん脚:2006/02/19(日) 14:33:08 ID:goDiHlrZ
プロフェッサーのころはあれだが、チーム作ったころのプロストは…
771名無しさん脚:2006/02/20(月) 12:16:33 ID:IiV93if9
青い最後の「ミノルタ」のスト。1年半前に「最後の一本です」ってもらった。「コニカミノルタ」は持っている人があまりいないので価値でないだろうな〜。5千円くらいで買ってくんないかな〜。
772名無しさん脚:2006/02/20(月) 18:15:11 ID:xdtKsst/
ミノルタのプロ登録は2年で2万円の会費が必要だった。特典はプロスト他と修理金額が半額になること。露出計って1年チョット使うとけっこう狂うので2〜3個持っている人なら元がとれる。今度から露出計はどこでチェックしたらいいのじゃあ!?
773名無しさん脚:2006/03/01(水) 21:49:55 ID:1gxSTcZj
キヤノンの新プロストが見たいぞ〜

あげ
774名無しさん脚:2006/03/02(木) 23:58:44 ID:olKx7biL
>>773
そんなの出んの?
いつから?
775名無しさん脚:2006/03/10(金) 22:59:38 ID:RGAAXtr9
>>760
上のやつ落札されたな。
776名無しさん脚:2006/03/15(水) 17:43:29 ID:Jw7hTEiR
プロストじゃないけど、このスレで時々登場する
キヤノンのジェントルストラップ
評判が良いようなので欲しかったけど
現物がどんなモンだか判らない。

ググってみたら家のnF−1とT−90に
くっ付けてる黒いのだった。ラッキー

やっぱり使い心地がいいね、しかも安いし。
777名無しさん脚:2006/03/15(水) 19:17:40 ID:/V1NMW9W
>>771
もし「ミノルタ」の新品だったら、適価で出是非譲って下さい。
よろしくお願いいたします。
ダメもとでアド晒しますので・・・
778名無しさん脚:2006/03/15(水) 19:53:14 ID:iyAO4/zA
メルマガ100件登録
779名無しさん脚:2006/03/17(金) 05:42:53 ID:+IExzyWT
ニコンのイエロープロスト、次回4月下旬入荷。

予約しているD200に付ける予定!!!!!!!!
今から楽しみですよ、青いのはD70に付けました。
780名無しさん脚:2006/03/18(土) 23:18:45 ID:kaPGjqOF
NPSで配布しているものはデザイン変わったから、
今はもう一般販売向けのみなんだろうね。<イエロー、ブルー

それにしても無くなったら作ってるのね。
それだけ売れている証拠なんだろうけど。
781名無しさん脚:2006/03/18(土) 23:28:52 ID:OG22Ls9s
本当だ。てっきり完売のため終了と思ってたんだけど。
いっその事、プログッズから外して、ニコンオリジナルグッズにして、
カタログに掲載すればいいのに、と思うんだけど、無理なのかな?
782名無しさん脚:2006/03/29(水) 22:11:12 ID:rjlA2AYL
で、キヤノンの新プロストは?
783名無しさん脚:2006/03/32(土) 15:29:39 ID:lOWP5+66
ニコンのプロスト、新型になったらしい。

追加情報、求む。

784名無しさん脚:2006/04/02(日) 18:43:30 ID:ERQMYKx0
ニコンのプロスト、新型になったらしい。

追加情報、求む。


785名無しさん脚:2006/04/02(日) 20:48:56 ID:ERQMYKx0
ニコンのプロスト、新型になったらしい。

追加情報、求む。

786名無しさん脚:2006/04/03(月) 01:06:36 ID:zqikBdF1
裏地の素材が変わっただけだろ
787名無しさん脚:2006/04/05(水) 01:22:40 ID:w735csi/
学生の頃、火事の写真を地元のブンヤに持って行って
使ってくれたんだけど、そのとき応対してくれた写真部長に
お願いして、プロストもらったよ。
「内緒だから」とカゴの中にあった3−4本のうちの
ニコンのやつもらったよ。あとネオパン20本と
富士のボールペン。
788名無しさん脚:2006/04/10(月) 16:26:16 ID:Xg6uM3Lk
フジヤでデジタル用の青プロストが出ていた。4200円。

値段は同じだけど、なーんと、N.P.Sで配布するときと
同じビニール袋仕様でした!!!!!!!!!!!!!

ラベル剥がしてオクでN.P.S配布品として出品したら
15000円でウマーーーーーーーーーーー!!!!!!!!
789名無しさん@Linuxザウルス:2006/04/10(月) 20:55:32 ID:Nv6KopMx
剥がすだけならよかったのに、領布品と偽ったので、詐欺。
犯罪者だ、おまえは。
790名無しさん脚:2006/04/11(火) 09:56:31 ID:hsGr1Y5Z
というか、未だにプロスト信仰が盛んという現状が嘆かわしい。
791名無しさん脚:2006/04/11(火) 15:30:52 ID:3dUF+j39
フジヤカメラの2階にあったね、それ。
SSにあった頒布用のやつを回収して
そのまま販売に回したのだろうか。

生地が新しくなったというプロストの情報は?

792名無しさん脚:2006/04/12(水) 02:00:35 ID:eDr3ij6g
三宝だかでも見たキガス
793名無しさん脚:2006/04/15(土) 13:37:38 ID:o68K2MLt
換算としそたこのスレに!
  ___
ヽ|.・∀・.|ノ  ニコソようかんマン参上!
 |Nikon|
 |___|
  |  |
794名無しさん脚:2006/04/15(土) 15:11:04 ID:EL/rQ2UI
先週キャノンのプロスト付けたおさーんが
桜の花なんかを撮っていたけど、
レンズはシグマだし、三脚はベルボンの
安物のやつだった。

ストラップだけがそぐわずに浮いていた感じだ。
795名無しさん脚:2006/04/15(土) 23:16:33 ID:7eX/e/pN
CPSのカメラマンを息子にもつおばあちゃん、よくスーパーに買い物に行く時に袋貰わないように手提げバッグ持って行くんだが、
それの手提げ部分、息子に貰った古いストラップを使ってるw
おそらくあれ、プロストラップだろうな。
796名無しさん脚:2006/04/16(日) 13:15:01 ID:8JvcCnaq
>>795
今度見かけたら写真撮ってこい。
797名無しさん脚:2006/04/16(日) 15:14:02 ID:CBG8lhUX
ネギシオさん元気なのかな。




798名無しさん脚:2006/04/17(月) 23:31:46 ID:hzBTGtWR
マイナチェンジNPSプロスト
情報求む
799名無しさん脚:2006/04/18(火) 09:13:39 ID:KYnLQVXk
>>794
雑誌関係のカメラマンや写真館の親父なんかだとそんなもんだ。
ストラップもらえたからつけているだけ、ってかんじ。

漏れのおじさん、以前新聞社にいたんだけど、デスクだったんで
カメラは適当なものだった。でもストラップはプロストだったよ。
もちろん、正月にあったときに漏れの安物ストラップと取り替えて
もらったのだが。(細くてこの方がいいやといってたな。)
800名無しさん脚:2006/04/18(火) 10:25:44 ID:FBdTRItV
>>790

プロストを付けていると、プロになった気分が味わえる
・・・漏れみたいなのもいるんですよ。
「バカだな」と笑ってくれ。
でも、派手だよなプロストって。
801名無しさん脚:2006/04/18(火) 23:26:33 ID:+Po1wvKc
>>798
まさか、もうデザインが変わってしまったのか??
802名無しさん脚:2006/04/18(火) 23:59:00 ID:VeUkcuhr
801

なんか生地などが変わったって話しらしい。
ロゴマークの色合いも違うようだ。
先日D70Sを買って、それに付けたいので
ヤフオクチェックしてるがまだ見かけない。
803名無しさん脚:2006/04/19(水) 02:07:49 ID:reZPi9Cv
オンラインショップで買える旧タイプのプロストも
裏地が変わってた。
以前のザラザラな革っぽいの→滑り止めゴムっぽいのに
Nikonロゴの刺繍も気持ち荒くなってた

まぁ、現行型の支給品は知らないが
804名無しさん脚:2006/04/19(水) 14:11:24 ID:S3RQUY8k
>>803

それって、ブルー?それともイエロー?
805名無しさん脚:2006/04/19(水) 15:23:11 ID:reZPi9Cv
>>804
オレが確認したのはイエロー
ブルーは知らん

滑り止めゴムっぽいのに変わったせいで、
プロスト特有の「肩に吸い付くようなフィット感」
が無くなってしまって残念だ....
806名無しさん脚:2006/04/20(木) 13:50:08 ID:7QN77sZ4
まだ現物確認ができていませんが
N.P.S. (※ Nikon Pro Serviceの略。)プロスト、ならびに
市販型タイプのプロストの改良型が出たという事ですが、
これは、厳しい撮影状況下での撮影が多い
プロフェショナル・カメラマンの方々からの改良要望により
変更が行なわれたものでしょう。
過去においても、F4シリーズでの改良、F5のプロ改造タイプなど
N.P.S.での改良が、プロ・ユーザーの声のもと行なわれてきた
事をふまえると、今回のプロスト改良も、大変興味深い事もあり
最新型プロストを見てみたいと思う今日この頃です。
807ねぎ塩:2006/04/20(木) 17:30:09 ID:w+qtv283
808名無しさん脚:2006/04/26(水) 13:33:06 ID:sodcfhKd
改良タイプN.P.S.プロストラップ

誰か画像Upお願いします。
809名無しさん脚:2006/04/29(土) 09:11:15 ID:0jNbt7Zj
900 名前:名無しさん脚 投稿日:2006/04/28(金) 16:53:24 ID:vdFFCpb6
重要なお知らせ より
「サービスを継続して提供させていただく為には、制度の見直しが必要になってきております。」
よく分からないけど、やっぱり会員を増やしたくないのかな?
もうひとつ分からないのが、同封されていたプロスト購入券。
「プロスト代金3500円とご一緒にお持ち下さい」となってるけど、新しいデザインの
プロストということは無いよね・・・電話で聞いてみるかな。


901 名前:名無しさん脚 投稿日:2006/04/28(金) 17:12:31 ID:rSAwavvO
>>900
俺は交換券だけで金額なんか書いてなかったよ。
それより5台登録してあるのに2枚という単位がよくわかわん。
810名無しさん脚:2006/04/30(日) 06:34:14 ID:TsxM+j2G
改良タイプN.P.S.プロストラップ

誰か画像Upお願いします。
811名無しさん脚:2006/05/01(月) 11:20:34 ID:aj857Rch
改良タイプN.P.S.プロストラップ

誰か画像Upお願いします。


812名無しさん脚:2006/05/03(水) 15:47:02 ID:PLGzlcXz
813名無しさん脚:2006/05/03(水) 20:36:47 ID:egM1fFIa
アラン、君がいなくて(ry を思い出すからやめれ

そういえばウィリアムズ柄のストラップを見たことがあるんだけど
あれもプロストなの?
814名無しさん脚:2006/05/03(水) 20:47:52 ID:blM64yI4
>>813
ゴクミって書けば
815名無しさん脚:2006/05/04(木) 05:30:34 ID:d4vA339t
CPSの新プロストについては会員に箝口令がひかれたそうだな。
聞いたところによると、どうやら黒地に白文字のデザインらしい。
816名無しさん脚:2006/05/04(木) 10:52:35 ID:v8jtmG4R
そのやり方だとかえってプロストマニアを煽るような気がする
プロスト=CPS会員の式が既に成立してないんだから、ニコンのやり方がいいと思う
817名無しさん脚:2006/05/04(木) 12:54:32 ID:9Wx1tW6L
>815
君箝口令という言葉理解して使ってるのか?
「らしい」って事はその知ってる会員とやらから聞いたのか?
第一そんな事普通は言わないよ。

と、いう事でネタ決定
818名無しさん脚:2006/05/05(金) 06:53:27 ID:OMuTf/YD
819名無しさん脚:2006/05/05(金) 08:14:49 ID:PmLosXcl
改良タイプN.P.S.プロストラップ

誰か画像Upお願いします。

820名無しさん脚:2006/05/05(金) 09:38:04 ID:OMuTf/YD
821名無しさん脚:2006/05/05(金) 11:46:53 ID:PmLosXcl
>>>>>820
いいえ
今春、N.P.S.が改良を施したという
最新型タイプ・プロ・ストラップの事です。

822名無しさん脚:2006/05/11(木) 00:43:59 ID:qwUQQyrd
改良どころか、製造コストをかなりケチったとみえて
デザインは同じでもすべてに安っちくなってるよ。
823名無しさん脚:2006/05/11(木) 09:38:01 ID:vgA3izZl
先週もらってきたが本当に安っぽい素材になりました。

デザインは殆ど変わらないのだがロット差なのか手持ちので見た目に違う点は

表地
・布地の織りがちょっと粗め
・コーポレーションマークが少し小さくなった
・コーポレーションマークが印刷ではなくデカールみいに四隅に張ったような糊しろ部分がくっきり
・文字の織込みがしっかりしていない・・・・

裏地
・現在1眼デジに付属しているストラップのようにゴムが張り付いてるようなタイプ

全体的なコストダウン製品ですな
もしくはCanonみたく廃棄の際、環境に影響する物質使用停止のためかのどちらかの
理由でしょうね

画像はねぎのページに今夜位にUPときますわ
824823:2006/05/11(木) 21:32:46 ID:vgA3izZl
825823:2006/05/11(木) 21:36:56 ID:vgA3izZl
とりあえず明日まで画像は残しときますが昼頃には消しときます

画像上が今回のマイナーチェンジしたストラップです



あとは、オークションや木世からNikon関係のムック本が出れば詳しく書かれるんではないかな?
826名無しさん脚:2006/05/11(木) 23:56:10 ID:qwUQQyrd
>823
律儀な方だなあ。
827名無しさん脚:2006/05/21(日) 20:20:47 ID:gI3qhGws
828名無しさん脚:2006/05/21(日) 22:23:06 ID:RPvGc6//
827=星野桃次郎

正しくは
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=d62395499
だな。

これって1年ほど前から回転寿司な記憶があるぞ。
829名無しさん脚:2006/05/22(月) 08:50:05 ID:dF7sFJ2c
>828
笑うなぁ。
本職とやらが市販品を定価以上で売るのか??。なかなか面白い。
830名無しさん脚:2006/05/22(月) 09:53:11 ID:BSDf9qNY
「本職」って、出品物からつい「カメラマン」と勘違いしちゃうが、
ちっこいカメラ屋のオヤジじゃないのか。不良在庫を「レア」だの
「生産終了」だのと煽っているとも思えるが?

≪即決!ポーチ付限定パック フジVelvia36枚撮8本パック≫ 4,980円
≪大特価!生産終了!フジVelviaベルビア220/5本パック≫ 3,980円
☆即決!!新発売フジPROVIAプロビア400X36枚撮り20本プロパック 19,800円
☆即決!初荷!新発売フジPROVIAプロビア400X36枚撮り3本パック 2,980円
≪大特価!即決!≫【フジクロームVelvia100 10本パック】 6,000円
≪絶版!!生産終了!!ニコンスリムストラップ・プロ ブルー≫ 3,675円
≪即決!送料込!≫【新品キヤノンリモ−トスイッチRS-80N3】 4,500円
≪大特価!即決!≫【フジPROVIAプロビア400F/6本パック】 4,480円
≪大特価!即決!≫【フジPROVIAプロビア400F36枚撮り12本パック】 8,900円
【激レア!絶版含!佐藤琢磨キャップJORDAN/BAR5個フルセット】 15,800円
≪1万円即決!PLチェッカー付ケンコ−C-PLワイドバ−ニア[77mm]≫ 10,000円
≪大特価!!≫【生産終了 フジVelviaベルビア120/5本パック】 1,980円
≪超激レア!2005年8耐優勝セブンスターホンダキャップ 宇川徹≫ 10,000円
≪大特価!!≫【フジPROVIAプロビア100F 220/5本パック】 3,900円
≪即決!生産終了決定!元祖!フジ Velvia36枚撮12本パック≫ 7,800円
831名無しさん脚:2006/05/22(月) 23:57:56 ID:+gLUwBgP
オークション・プロって奴なんじゃ?
832名無しさん脚:2006/05/27(土) 09:10:04 ID:l2cHDBcV
>827>828
mmrfmmとmmfujimmは同一人物だ!
ブラックリストに登録しておこう!
http://rating9.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mmrfmm
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=mmfujimm
833名無しさん脚:2006/05/27(土) 23:49:17 ID:QCSZ5B/I
キヤノン使いで、プロスト使っている人ってどのくらい居るの?
配布停止しているからかなりボロくなっている人多いんじゃ?
834名無しさん脚:2006/05/28(日) 00:48:09 ID:Ds/yGzAD
>>807
同じ出品者の商品。
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r23868633
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e57571663
プロストつけてプロカメラマンと名乗って、何をしてたんだろうと
邪推しそうになる。。。
835名無しさん脚:2006/05/28(日) 06:44:40 ID:BDHNW0x6
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f45719591
ニコンの新型プロスト?
836名無しさん脚:2006/05/28(日) 07:11:45 ID:FtIWe+8m
>>833
ほとんどはEOS-1Dmark2に移行してると思うからな
1D以降付属品使ってるやつが結構多いから取材現場でもCanonのプロストを見る機会が
あまりないですし、つけてる人のを見てもそんなにボロくなってるのはあまり無いですね
ただレンズ用は以外にプロスト装着率が高く、色あせてるのを結構見ます。

>>835
それは1つ前のデジタル用
837名無しさん脚:2006/05/29(月) 12:20:16 ID:B3ARfsRZ
もうすぐCanonの新しいプロストができます。
838名無しさん脚:2006/05/29(月) 18:45:45 ID:4TcWhMaO
御手洗氏の経団連会長就任祝プロストは出ないの?
839名無しさん脚:2006/05/29(月) 23:01:48 ID:q/tKL+aP
そんな恥ずかしいのつけられるかよw
840名無しさん脚:2006/05/30(火) 01:11:34 ID:IYIFqTVE
>837
おいおい嘘ばかり書くなよ。
毎回この書き込みする輩いるけど、いい加減に嘘書くのやめたら?
841名無しさん脚:2006/05/30(火) 10:46:03 ID:O2/YLpmq
もう出来てるよ。W杯に行くカメラマンに先行して配ってる。
エンジ色で一見昔のプロストの様。
でも滑り止め部分がMK2等に付属のストラップと同一素材で滑りやすい。
この部分が問題になってたらしく、昔の滑らない素材では作れないんだと。
842名無しさん脚:2006/05/30(火) 10:48:58 ID:O2/YLpmq
W杯後、徐々にプロに販売(配布ではない)し、一般に販売もするそうだ。
昔のプロストを大事に使おうと思った…
843名無しさん脚:2006/05/30(火) 18:47:39 ID:oHuoMVR8
844名無しさん脚:2006/05/30(火) 19:11:38 ID:c5550ERF
>843
違います。これは、20D購入時にキヤノンのサイトで登録すると貰えたモノ。
845名無しさん脚:2006/05/30(火) 20:50:41 ID:/rZDsQXX
新しいキヤノンのプロスト格好悪いよ。
肩当て部分が妙に短くて紐の部分が異様に長い。
手に巻きやすいようにしたとか言ってたけど余計なことするなって感じ。

846名無しさん脚:2006/05/30(火) 22:13:59 ID:xQut1bNK
スレ違いで申し訳ないけど、W杯の取材パスの配布って一国につき何人までとか
制限があるのかな・・・
847名無しさん脚:2006/05/30(火) 23:06:29 ID:IYIFqTVE
新しいキヤノンのプロスト画像アップ希望します。
848名無しさん脚:2006/05/30(火) 23:27:37 ID:kvhyYwNc
>>846
ホスト国のドイツが優先的に割り当てられるはず。

おそらくEP(公認)IDの日本割り当ては20枚前後じゃないかな?
後は、チケット取材、他の国割り当てに潜り込むと思う。

実際自分も違う国際大会のスポーツ関係で他国のEPカードで取材したことがある。

まあ、主催する組織との関係がどれくらい濃いかによって決まるんじゃないか?
849名無しさん脚:2006/05/30(火) 23:41:56 ID:zLaghAi6
>>848

サンクス。オリンピックなんかでも、チケット取材の話はよく聞きますね。
写真撮ってたら、警備員に「そこで取材するな」と注意を受ける事もあるとか。
850名無しさん脚:2006/05/31(水) 17:44:19 ID:9a0jpnpy
851名無しさん脚:2006/05/31(水) 18:20:14 ID:E828+WkW
毎回毎回バカだね。
ひっかかるかよ。
852名無しさん脚:2006/06/04(日) 09:54:11 ID:7JTGv6SG
853名無しさん脚:2006/06/04(日) 16:39:34 ID:0Ezg9C1b
ニコンプロストからNO.スタンプが消えた理由・・・

あて皮部分にICチップが縫いこめられており、NPS会員更新の時に不正な所有
が発覚すると、更新できないとか・・・

新型D3ではストラップICとカメラ本体で通信して、不正なストラップが付いて
いると、レリーズロックがかかるとかとか。

NPSでICチップからGPSを使いストラップの現在地を特定、管理しているとかとか。
854名無しさん脚:2006/06/04(日) 18:03:08 ID:iAIf9f1O
まぁ本物のプロはストラップとかに執着しないよ
だから一般に放出されるわけだ
855名無しさん脚:2006/06/04(日) 20:13:41 ID:7JTGv6SG
>853
ただの紐だよ。
856名無しさん脚:2006/06/05(月) 14:37:58 ID:HEnstd9v
D200購入してストラップを貰いに行ったら、ボディと附属のストラップと交換しないと貰えなかった。昔は新品ボディと保証書持っていけば貰えたのに…
附属のストラップと交換して貰ったけど、デザインが気に入らないからドンケのストラップを使っている。
857名無しさん脚:2006/06/05(月) 19:37:20 ID:F7dppKrJ
NHK教育見れ
858名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/05(月) 19:45:53 ID:21IguEvh
あー、なんかやってるね。>NHK教育
859名無しさん脚:2006/06/06(火) 00:08:33 ID:GgST02MW
>856
でも交換に差し出す紐は何だっていいんだよ。とりあえずカメラストラップだったら
860名無しさん脚:2006/06/06(火) 09:04:26 ID:ZFAF5yMd
キャノンもそう。
861名無しさん脚:2006/06/06(火) 09:17:30 ID:l3OHdFJk
"FOR PROFESSIONAL"とは、「この吊り紐がプロ用」なのか、「吊り紐に付いている
カメラがプロ用」なのか、どっちの意味なんだろう。
"DIGITAL"などとも書いているところを見ると、「この吊り紐の付いているものが」
という意味に取るべきか。だとすると、EOS Kissなどに付けては変だということだ
ろうか。
862名無しさん脚:2006/06/06(火) 22:10:40 ID:EsRXIQK1
カメラ店から得た情報。
6月10日から、キヤノンはEOS用の「PROFESSIONAL VERSION」(プロスト)
をC.P.Eで発売するとのこと。
税別3、500円。
デザインは不明。
863名無しさん脚:2006/06/07(水) 00:42:05 ID:uCYhPTcL
ぢゃ買えば
864名無しさん脚:2006/06/07(水) 01:40:09 ID:chU7/8Jb
日本光学の頃、漏れは高校生。

プロストが欲しくて、報道機材課やニコンの営業所に「プロスト下さい」つて
手紙を書いたら、必ず、達筆で書かれた、ニコンの罫紙で「お譲り出来ません」
と詳しく理由の書かれた丁寧な返事。ニコンのステッカー入りの返事もあったな〜。

日本光学のころのニコンは良かったなとしみじみ思う。

865名無しさん脚:2006/06/07(水) 07:57:46 ID:5ChB64vN
名前の欄に「山崎 渉」と書き込むと
今日のあなたの運勢が表示されるよ(^^)
みんな一度試してみてね(^^)v
866山崎 渉:2006/06/07(水) 13:55:02 ID:zQ2e7osD
1
867山崎 渉:2006/06/07(水) 13:57:27 ID:zQ2e7osD
>865
嘘つき
868名無しさん脚:2006/06/07(水) 15:08:04 ID:uCYhPTcL
ホレッ
869名無しさん脚:2006/06/07(水) 18:41:42 ID:Nbet3k6E
870名無しさん脚:2006/06/08(木) 08:50:54 ID:Vq9WG3aE
おまけにもういっちょう。
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e58390249
871名無しさん脚:2006/06/08(木) 13:10:09 ID:5q7Inokf
872名無しさん脚:2006/06/09(金) 16:27:43 ID:mguBo0M0
>861
「FOR PROFESSIONAL」を日本語に訳すと「業務用」
プロスト=業務用の紐
ようするにタダの紐ですよ。
873名無しさん@Linuxザウルス:2006/06/09(金) 19:50:02 ID:Rn07dU89
業務用の紐は何万円も出して買うくせに、
業務用のフィルムには見向きもせずに、
高いフィルムを買うのは矛盾している。
874名無しさん脚:2006/06/10(土) 10:23:58 ID:qoMtEsqr
875名無しさん脚:2006/06/10(土) 10:44:20 ID:O9eQAdMf
876名無しさん脚:2006/06/10(土) 23:37:48 ID:qoMtEsqr
877名無しさん脚:2006/06/10(土) 23:59:34 ID:f6+iefNi
。ヨデサ酣ッフ鬢ャクオコ゚ニhosen-jin、タ、テ、ソ、ォネン、ォ。ゥ。ラ、ヒ、ト、、、ニ、ホソソオカ、荀ヲ、ソ、皃ヒ。「サ荀マTBSハサカノハヤスク・サ・ソ。シ。ヲNEWS23テエナヒナナマテ、ォ、ア、゙、キ、ソ。」ナナマテ、ヌアナオ、ソソヘ、マスュ、ヌ。「ソ萋ッホャ」ウ」オコミチーク螟ネサラ、゙、キ、ソ。」ーハイシ、マ、ス、ホイテ、ホニ簣ニ、ヌ、ケ。」



NEWS23 。ヨ、マ、、。「NEWS23ハヤスクカノ、ヌ、ケ。ェ。ラ

salasumida 。ヨ、ウ、ヒ、チ、ェサ荀マナ、ホ。ネソス、キ、゙、ケ。」ヒワニマNEWS23、ホ・皈、・ュ・罕ケ・ソ。シ。ヲデサ酣ッフ鬢オ、ヒ、ト、、、ニシチフ荀ャ、「、遙「、ェナナマテ、ケ、キセ螟イ、゙、キ、ソ。ヲ。ヲ。ヲ。」。ラ

NEWS23 。ヨ、マ、、。「シチフ荀ノ、ヲ、セ。」。ラ

salasumida 。ヨデサ酣ッフ鬢オ、マ。「、筅ネコ゚ニhosen-jin、タ、テ、ソ、ネ、、、ヲオュサ、・ソ。シ・ヘ・テ・ネ、ヌヌメクォ、キ、゙、キ、ソ、ャ。「、ウ、マサツ、ハ、ホ、ヌ、キ、遉ヲ、ォ。ゥカオ、ィ、ニ、ッ、タ、オ、、。ラ

NEWS23 。ヨデサ酣ッフ鬢ホケメ、マニワ、ヌ、ケ。」デサ遉ャ。「ーハチー。「ネセナ鄂ミソネ、ホソヘ、タ、テ、ソ、ォ、ノ、ヲ、ォ、マ。「、「、ハ、ソ、ヒ、マエリキク、ハ、、マテ、ヌ、ケ、隍ヘ。ラ
878名無しさん脚:2006/06/10(土) 23:59:55 ID:uL798XQL
こんなの買う香具師いるんかね?
879名無しさん脚:2006/06/11(日) 00:01:37 ID:qoMtEsqr
ニコンの場合はえらい売れたみたいだけどね。
880名無しさん脚:2006/06/11(日) 00:05:49 ID:AR8sAeU1
新しいキヤノンのプロスト全然ダメだよ。
マークIIに付属のストラップの方が全然マシ。
肩当て部分を短くする必要なんてあるのかね?
881名無しさん脚:2006/06/11(日) 00:08:00 ID:o5qT6f/O
>879
来週開けに修理品取りに行くんだけど、サービスのカウンターで
配布か販売かしてるのかな?
現物触れるのかな。
882名無しさん脚:2006/06/11(日) 03:53:07 ID:PBIsC50s
え!キヤノンもプロスト販売始めたのか
883名無しさん脚:2006/06/11(日) 08:52:26 ID:9YuBRlrF
>>881
カウンターでの会話が見物だなwww
884名無しさん脚:2006/06/11(日) 14:24:44 ID:4VMYTe/i
デザイン的には刺繍で以前出したやつに似てるね。紐の部分がかなり長い。
しかしど真ん中にプロフェッショナルの文字はどうかと。
885名無しさん脚:2006/06/11(日) 14:49:44 ID:Sg6zQ0Jb
ヤフオクにどんな触れ込みで出品されるか見ものですな
886名無しさん脚:2006/06/11(日) 14:59:01 ID:4VMYTe/i
ニコンの時もあったね。プロ限定の。って。
887名無しさん脚:2006/06/12(月) 00:43:29 ID:c5pHw1eZ
キヤノンのプロスト。
窓口で(仮に)定価販売なら、量販店で買った方が安くなるよね。
さて、どうなるのやら。
888名無しさん脚:2006/06/12(月) 09:14:11 ID:DTW8/gj4
ヤフオクでは、「市販前の本物です。非売品のこれこそが、真のプロストといえるでしょう」の
謳い文句で高騰するんじゃないの?
889名無しさん脚:2006/06/12(月) 09:57:01 ID:jziHF5NE
>887
ニコンのやつだったらそれ通用したし、かなり横行したけど
キヤノンの場合今回デザイン違うからねぇ。
どんな状況になるんだろうか。
890名無しさん脚:2006/06/12(月) 10:31:44 ID:DTW8/gj4
α-9に付いていたストラップが良かった。
EOS用は、ゴワゴワすぎだ。もうちょっと、柔らかくしてください。
891名無しさん脚:2006/06/12(月) 11:20:15 ID:Srl3TUuh
ゴワゴワがいやなのでしなやかなジェントルストラップ(もうボロボロ)使用しています。

新型はエンジに金文字は良いと思うので、真ん中の PROFESSIONALを外して欲しい、
もしくは色違いで真ん中文字無しのNEWジェントルストラップ希望
892名無しさん脚:2006/06/12(月) 12:00:28 ID:DTW8/gj4
>>891
俺も、PROFESSIONAL文字なしを希望。
893名無しさん脚:2006/06/12(月) 12:47:03 ID:Y0KMWfQb
おれはニコンの一括納入品についてたような黄色いのでいいや。
894名無しさん脚:2006/06/12(月) 16:19:20 ID:jziHF5NE
http://store.canon.jp/user/ListProducts/list?svid=1&sc=CASTDC&jsp=/jsp/search/search_item_acc.jsp

オンラインショップでも購入可能になりますた。
895名無しさん脚:2006/06/12(月) 20:03:14 ID:Ok+j7mq6

http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f43421420

確かこれを付けてる新聞社関係の人を取材現場で見たが、海外のCPSが出したやつかな?
896名無しさん脚:2006/06/12(月) 22:35:31 ID:bKVyUtt3
キャノソオンラインショプ重杉入れないorz
897名無しさん脚:2006/06/13(火) 13:32:49 ID:c4piiAeu
ヤフオクは50本くらい出てるね。中には、「それ、違う」というのもあるけど。
昔は凄い勢いで値が付いたけど、今はバカも減ったのか、食い付きが悪い。
898名無しさん脚:2006/06/13(火) 13:44:53 ID:sFb+WWyi
ニコンもキヤノンも市販されて、ヤフオクも徐々に落ち着いてくるんじゃないかな。転売する人間も更に減少するんだろうし。
#販売はそれがねらいなんだろうけどね。
899名無しさん脚:2006/06/13(火) 15:23:29 ID:4XZmzw+o
でもキヤノンの市販品はデザイン違うしダサクなってるからどうかな?

俺的にはジェントルくらいのシックなデザインが良いのだが。
900名無しさん脚:2006/06/13(火) 15:42:51 ID:sFb+WWyi
そういえばニコンの時ありましたね。
本物か偽物かってやつ。
市販品と配布品の違いとか。

キヤノンも今回同じような事になる可能性もありますね。
901名無しさん脚:2006/06/13(火) 17:08:33 ID:O+Z185Jl
黒は無いのかと・・・
902名無しさん脚:2006/06/13(火) 17:20:33 ID:X34B2BLl
>>900
ニコンの場合は某所制作のレプリカがあった=偽物。
キヤノンの場合は市販品はデザインそのものが違う。
今回の市販品を偽物と呼ぶのはちょっと違うかと。
903名無しさん脚:2006/06/13(火) 17:49:47 ID:c4piiAeu
市販用プロストと、配布用プロストって事ですな。
904名無しさん脚:2006/06/13(火) 18:45:30 ID:sFb+WWyi
>900

市販と配布って区別があるんですか?
同じものでは?
違うなら、その「配布品」はどんなデザインなんですか?
905名無しさん脚:2006/06/13(火) 18:48:10 ID:Q4njEevJ
キヤノンの市販品は、ドイツW杯で配ったのとおなじやで
今後はしばらくこれでいくんやないかな?
906名無しさん脚:2006/06/13(火) 18:50:39 ID:sFb+WWyi
>903
プロ、アマチュア関係なく普通に販売という形なんですか?
プロの方はいつものように配布なんですか?
907名無しさん脚:2006/06/13(火) 20:34:46 ID:9AKVlQKl
今後はプロにも配布でなく販売することになりますた。
908名無しさん脚:2006/06/13(火) 20:42:47 ID:z66rVEwZ
汚い写真でスマソ
ttp://kougasha.net/2ch/bbs.cgi?img=1150198548.1.JPG
右が過去の配布品(エンボスタイプ)
左が最新版(多分販売品も同じ)

一番の違いは長さと
>>824のニコンと同じく裏地の材質変更(環境問題らしい?)
はっきり言って滑ります


909名無しさん脚:2006/06/13(火) 20:48:44 ID:sFb+WWyi
価格はプロもアマも同じなんですかね?
オンラインショップ見たら3675円とありましたけど。
910名無しさん脚:2006/06/13(火) 21:32:43 ID:27ABL4QT
個人的にはニコンもキヤノン(最新版)も市販品と配布品の作りは同じだと思う。
違いを設けても何がどうなるというものでもないと思うし。
でも、市販してしまったら、プロストとは言わないよな。
911名無しさん脚:2006/06/14(水) 02:27:36 ID:AAR5UeCx
旧プロストを持ってる人には新プロストに無料で交換してくれる。
交換以外は有料で市販の値段と変わらない。
でも新しいプロストは肩当て部分が短く、素材も滑りやすいので不評だね。
912名無しさん脚:2006/06/14(水) 08:49:23 ID:+SNtWhWQ
>>909
痛々しいほど必死だなwww
913名無しさん脚:2006/06/14(水) 09:22:13 ID:lO4f/uw/
なぜそこまでしてプロストを求めるんだ?
材質や使用感がそんなに違うのか?
まさか・・・それをつけていると写真がうまくなるなんて考えてるんじゃ・・・・
914名無しさん脚:2006/06/14(水) 09:44:20 ID:1YsjtLJ9
でも何だかんだ言って、盛り上がってるのが笑える。
915名無しさん脚:2006/06/14(水) 09:44:52 ID:n1UnHjOx
>>913
自己暗示は、時として実力以上の結果をもたらすことがある。

航空機マニアがパイロットの格好してみたり、鉄道マニアが制服着て車掌の真似してみたりというのと
同じようなものではないのかな?
916名無しさん脚:2006/06/14(水) 09:46:03 ID:hTymT13Z
あのストラップにゲルマニウムとか仕込んでいたりするなら求めるんだけどな。
プロは重い機材を運ぶ事が多いから、肩こりに効くとか。
917名無しさん脚:2006/06/14(水) 09:46:40 ID:hTymT13Z
>航空機マニアがパイロットの格好してみたり、鉄道マニアが制服着て車掌の真似してみたりというのと
いや、それただの変な人(ry
918名無しさん脚:2006/06/14(水) 20:42:57 ID:oisIBbKo
919名無しさん脚:2006/06/14(水) 23:00:48 ID:vmt2bZOj
現行品はともかく、旧タイプのプロストの素材よかったと思う。
適度な柔らかさと、滑りにくさは市販品では匹敵するものが殆どなかった。
そんなオレはNikonではエクストラワイド(廃盤)、Canonではジェントルストラップ
(廃盤)を付けている。
920名無しさん脚:2006/06/14(水) 23:02:43 ID:G5KwBAv6
プロスト付けて、今日もプロになったつもり?
921名無しさん脚:2006/06/14(水) 23:14:29 ID:2+2WC8GM
好きにやればいいじゃない。
プロだろうと。プロじゃなかろうと。
誰がプロストつけてようが、自由でしょぉ。
922名無しさん脚:2006/06/14(水) 23:44:59 ID:cQqKPYuk
出品してますよ、プロスト。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d63446379
宣伝させてもらいますねw
923名無しさん脚:2006/06/15(木) 00:00:49 ID:DijL2Bug
>920
お前相当頭おかしい奴だな。
もともと3600円ほどの金額ついてるものによく6000円なんて値段つけられるな。
神経狂ってるんじゃないか?
924名無しさん脚:2006/06/15(木) 00:04:37 ID:SrAwS7W8
尼がプロスト付けてる時点で偽物になる
925名無しさん脚:2006/06/15(木) 00:04:41 ID:Fch3vR6n
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=n37907985

やっぱりこういう質問には、こういう回答する奴が居たね。
926名無しさん脚:2006/06/15(木) 01:08:23 ID:2bDilh8O
でも、今月でキヤノンが「諸般の事情により(一般ユーザーへの)販売を終了致しました」
なんて事を言い出したら、価格は一気に高騰するんだろうな。
927名無しさん脚:2006/06/15(木) 09:44:15 ID:FfyzMqvP
>>922
入札している人がいるなぁ。知らないんだろうな、きっと。
この出品者は、市販品の箱を外して高値を付けて売るのが好きみたいだ。

>>925
わざわざ文字赤色で目立たせるからなぁ。よけい突っ込まれちゃうだろ。市販品なのに。
928名無しさん脚:2006/06/15(木) 09:59:04 ID:Fch3vR6n
ニコン(前のデザインのやつ)もそうだけど、キヤノンも、「プロストラップ」という商品名のただの市販品ストラップってことになってしまってるんだけどね。
引っかかる人っているのね。
929名無しさん脚:2006/06/15(木) 10:00:30 ID:Fch3vR6n
↑もとい

ニコン「オリジナルストラップ・プロ」
キヤノン「EOS ストラップ・PROFESSIONAL VERSION」
でしたね。
930名無しさん脚:2006/06/15(木) 14:36:48 ID:Fch3vR6n
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d63463823

若干スレ違いだとは思うが、説明読んで爆笑してしまいました。
こんなので爆笑するっておかしいのかな?
931名無しさん脚:2006/06/15(木) 14:50:40 ID:dnBj7rb1
>>930
ストラップよりもレンズの説明に関して怒りを感じますた。
932名無しさん脚:2006/06/15(木) 15:53:16 ID:Fch3vR6n
>929
怒り通り越してアホかと思いました。自分の場合は。
よくまぁ堂々と書けるもんですね。これ。
933名無しさん脚:2006/06/15(木) 15:56:23 ID:FfyzMqvP
>>931
すべてにおいて怒りを感じました。
934名無しさん脚:2006/06/15(木) 16:24:49 ID:PvfuHZNK
>>922
通報しといたw
935名無しさん脚:2006/06/15(木) 18:26:15 ID:FlLqNYSa
おまいら馬鹿?
PROFESSIONAL VERSION=業務用
業務用の紐
936名無しさん脚:2006/06/15(木) 19:20:28 ID:zfVgDHEb
>>930
このマシンは、サポートセンターに持って行くと、
kiss等を持っていった時より、明らかに対応が良いです( ̄〜 ̄)
サポートセンタの人も喜んでるんだとおもいます( ̄〜 ̄)
フィルムで撮ってると、すご〜い!とデジタル持ってる女の子に言われます( ̄〜 ̄)
フィルムカメラをぶら下げて歩いてる女の子は、このでかいeos1NHSに興味津々で寄って来ます( ̄〜 ̄)
逆にこれをぶら下げて歩いてるレディーがいたら俺らは惚れてしまいそうです( ̄〜 ̄)
デジと使い分けするのなら、撮影中にカメラチェンジしてると、何も分からない人が見ても、
おおっ!すげえ!と思います( ̄〜 ̄)


この人は一体…
937名無しさん@Linuxザウルス:2006/06/15(木) 19:42:59 ID:Pg9t5uiZ
ヨドバシに、キヤノンのプロストが出たけど、すぐに売れた。
40〜60代くらいの中・高齢層が買って行くけど、若い人は
興味なさそう。まぁ、地味な色だし、割り高だもんね。
938名無しさん脚:2006/06/15(木) 20:31:02 ID:SrAwS7W8
ロープロのストラップ使ってるよ
なんかPROFESSIONALとか書いてあると
ダサいし恥ずかしい

16VALVEとかTURBOとかのステッカーが貼ってある車と同じくらい恥ずかしい
939名無しさん脚:2006/06/15(木) 21:08:46 ID:zAjTd1DW
CAPAや月カメでプロスト特集が掲載された事があった。
それを読んでた世代がいまは、40歳前後。

ハッ!?それって、オレの事だったのか。
940名無しさん脚:2006/06/15(木) 21:36:39 ID:FlLqNYSa
おまいら馬鹿?
PROFESSIONAL VERSION=業務用
業務用の紐
941名無しさん脚:2006/06/16(金) 10:00:05 ID:z2eiwRxM
FlLqNYSaさんは、プロストに悲しい思い出があるらしい。大丈夫、時間が
解決してくれるよ。

そう言えば、フイルム業界は「業務用」と「Professional」を使い分けてるね。
942名無しさん脚:2006/06/16(金) 10:24:02 ID:BYkm8Qk8
桜の時期、某有名観光地で、キヤノンのプロストをつけた5Dを持ったおじさんが、
連れらしき人に「スポット測光って何?」と聞いていたのが印象的でした
943名無しさん脚:2006/06/16(金) 11:15:57 ID:6iEyke7F
>>942

5Dにどんなプロストを付けていたのか、気になっちゃいました。
エンジかな?黒のデジタル向けかな?
944名無しさん脚:2006/06/16(金) 11:58:07 ID:UvGmkwKX
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n41638546
canonのnがプリントされていない希少プロストを今回に限りつけます。
945名無しさん脚:2006/06/16(金) 14:17:47 ID:bkU4qoWo
ワロタ
946名無しさん脚:2006/06/16(金) 21:33:24 ID:rjdZod37
>>944
バリバリ下手糞な画像処理しているし
947名無しさん脚:2006/06/16(金) 23:09:53 ID:UvGmkwKX
>プロストは珍品ですよ。正直プロストだけでオークションしたい位です。

じゃあ、やってみろ。
948名無しさん脚:2006/06/17(土) 00:34:05 ID:8qGXS9w1
これが珍品なら、「シャッターの切れない珍品です」とかいって
ジャンクでもレアものですなぁ。
949名無しさん脚:2006/06/17(土) 19:31:49 ID:Dl5/v3t+
950名無しさん脚:2006/06/17(土) 20:03:55 ID:TwrGn2Fj
>>949
ワロタ

楽天でも普通に買えるのにア!(* ̄○ ̄)( ̄о ̄*)ホ!!
ttp://www.rakuten.co.jp/gifucamera/544826/545072/691679/715765/
951名無しさん脚:2006/06/17(土) 20:20:20 ID:q1Wh7pVk
こういうアフォがしばらくいるんだろうな

ところで新プロストがカッコ悪過ぎて、つける気しないのは俺だけ?
952名無しさん脚:2006/06/17(土) 20:36:29 ID:ELEYCJZr
しかし不思議な気分。
窓口で買うより、量販店で買うと割引しててポイントつく。

時代も変わったなとしみじみ。
953名無しさん脚:2006/06/17(土) 21:37:16 ID:whCmdzuj
ヨドバシで買えば4本買えるなw
954名無しさん脚:2006/06/17(土) 22:34:23 ID:6GOHaffM
また一匹蛆虫があらわれますた。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e58935403
955名無しさん脚:2006/06/17(土) 23:07:54 ID:ELEYCJZr
>952
箱から出してるだけやないか!!
よく平気で出せるな。神経いかれてるなこの出品者
956名無しさん脚:2006/06/18(日) 01:08:03 ID:8Q3lgmic
>>949->>950
絶句。。。。
957名無しさん脚:2006/06/18(日) 01:11:35 ID:8Q3lgmic
なあ・・この前カメラ市で、>>954みたいな感じに、メーカー名+プロフェッショナルとアルファベットで書かれたストラップを
キヤノンニコンとも結構大量に買ってきたんだが、これって>>954みたいな値段で売れるのかな・・・
買値は¥250-¥400だったんだが・・・

 そ ん な お い し い 世 界 が 存 在 す る の か ? 

958名無しさん脚:2006/06/18(日) 01:17:00 ID:adnkGZsr
何年か前のオクでエンジの本物プロストと同じデザインで、
「写真名人」
というロゴが入ったものを見たことあるけど、あれは何だった
のか気になる...
959名無しさん脚:2006/06/18(日) 01:39:30 ID:JkftwOQe
ニコンのストラップで、プロフェッショナルって書いてあるやつを
友達がFM2につけてて、 なにこれ?プロスト?って聞いたら
普通にヨドバシで売ってたので安いの選んだって言ってた。

見に行ったらたしかに同じの2000円くらいで売ってたんだけど、
これもアホをだませば売れそうじゃない?
(つーか俺も一瞬だまされたアホな訳だが・・・・)
960名無しさん脚:2006/06/18(日) 03:09:43 ID:ksWNbdZG
>>958
学研のCAPAって雑誌でアイドルフォトコンやってた頃に
優秀者とかにくれてたヤツ
漏れの師匠も持ってたな、なつかすぃ〜
961名無しさん脚:2006/06/18(日) 12:05:38 ID:14ZmewpA
>>949
入札者がいるなぁ。ナムナム
962名無しさん脚:2006/06/18(日) 12:26:45 ID:adnkGZsr
963名無しさん脚:2006/06/18(日) 13:52:04 ID:jspvWKHE
>>962
希望価格が3500円だからまだマシかw
964名無しさん脚:2006/06/18(日) 19:43:21 ID:14ZmewpA
>>962
無事(!?)、希望価格で落札しました。
市販されているって、まだ知られてないのでしょうかね。
965名無しさん脚:2006/06/19(月) 11:50:38 ID:tSK/wRuN
「市販されている品とは、どの点で異なるのでしょうか?」と質問。
966名無しさん脚:2006/06/19(月) 13:47:42 ID:LwyC8zB/
967名無しさん脚:2006/06/19(月) 14:41:04 ID:6qq9kX1T
>>966
現時点最高入札者のcanon200217は昨日も同じ手に掛かって25500円で落札してるww
相当な○ホ?
968名無しさん脚:2006/06/19(月) 15:17:15 ID:8ZGzEFCg
>966

これ、そろそろ生暖かい質問してみないか?。
10人くらい質問したらどういう反応するかな。
969名無しさん脚:2006/06/19(月) 15:46:19 ID:r53ZSo4o
痛々しいことになりそうだ
出品者も入札者も
970名無しさん脚:2006/06/19(月) 15:46:20 ID:tSK/wRuN
>>967
スナイパーかも。
971名無しさん脚:2006/06/19(月) 19:07:46 ID:DHdklvh/
しかし、キヤノンが市販を始めた理由のひとつにはオークションでの高騰を防ぐ
というのが少なからずあると思うのだが、全然効果が出ていない。
むしろ、火に油を注ぐ・・・というか、カモにネギを背負わせてるというか・・・
いやはや・・・
972名無しさん脚:2006/06/19(月) 20:18:53 ID:7h94+py/
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k31714856

くだらん小細工をするバカ
973名無しさん脚:2006/06/19(月) 21:14:55 ID:8ZGzEFCg
ニコンも市販した初期の頃は似たような事があったね。
暫くしたら落ち着くのでは?。
>970
なんじゃこれ!?。
974名無しさん脚:2006/06/19(月) 22:06:02 ID:qslbM7ml
ちなみにフジヤカメラでは2880円です〜
975名無しさん脚:2006/06/19(月) 22:39:05 ID:BjDkobOi
俺も買ったよ、しかたなく。
EOSと書いてないストラップがプロタイプしかなかったのでねぇ。
出来れば黒色のほうがよかったな。
俺はプロストには全然興味がないんで。
976名無しさん脚:2006/06/19(月) 22:40:53 ID:yx+6nkeR
>>972

小細工した事により、かえって、チャチに見えてしまった。
まあ、正式にアクセサリーカタログに掲載されれば、勘違いする人もいなくなるかな?
977名無しさん脚:2006/06/19(月) 22:49:17 ID:BjDkobOi
>>976
ネットではすでになっているよ。
だから俺は買った。
978名無しさん脚:2006/06/19(月) 23:01:19 ID:T+JAa6wc
プロフェッショナルの刺繍、解いて使ってる香具師を見たら漏れだから・・・
979名無しさん脚:2006/06/19(月) 23:06:18 ID:BjDkobOi
ニコンのエンジ色のストラップはかなりいい感じ。
980名無しさん脚:2006/06/20(火) 01:53:03 ID:7skXeL6K
本当にMC後のNPSストラップ、裏がゴムになっている!
D200付属ストラップ裏の首にあたる部分と同じ材質だ。

でも、いいや、タダ!やけ…。

こんなものに2マソ以上出す香具師がわかんねwww
会員証と保証書があれば、付属ストラップと引き替えに
どこのSCでもつけてくれるのに・・・
981名無しさん脚:2006/06/20(火) 02:38:31 ID:Uepz31tr
>>962
注意事項
すみませんが、ノークレーム・ノーリターンでお願い致します。

この辺に若干の悪意を感じる


>>966
テラワロス
982名無しさん脚
>>977
ほんとだ
キヤノンオンラインショップでも買えるじゃんw