レンジファインダーを買おうと思っているんだが

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん脚
今のところ、HEXER RF、G2、TX−2あたりが候補。
一眼レフは仕事で使っているので、ちょっと違ったカメラが
欲しいと思ってます。ちなみに、カメラ自体、あんまり
詳しくないっす。
親切な人教えてポ
2 ◆KALI69/Ts. :04/07/01 03:31 ID:s4SmwynK
最新型のライカを買っておけ。いずれは欲しくなる。
3名無しさん脚:04/07/01 03:38 ID:/rr+CB7u
>>1
ヒロシです。

> 一眼レフは仕事で使っている(略)
 。ちなみに、カメラ自体、あんまり
> 詳しくないっす。

 意味がわかりません。ヒロシです。
4名無しさん脚:04/07/01 03:38 ID:AW598HcL
写るんですっていうのが安くて手に入りやすいよ
5名無しさん脚:04/07/01 03:40 ID:XnPvLumJ
何気に新聞関係者とかカメラ詳しくないぞw
6名無しさん脚:04/07/01 05:00 ID:ZTL9rapD
ヘキサーRFで良いんじゃないの?
真面目に作った良いカメラだと思います。
所有する喜びとかはライカの方がありそうだけど、写真を撮る道具と
しては後発のM7より機能は上だし、しかも安い。

TX-2はパノラマで撮らないならあまり意味がない。
G2は2重像でピント合わせするわけではないので、RFの範疇には
入らないかなと。
7名無しさん脚:04/07/01 05:34 ID:WtQN+ObC
スナップやるんなら目測が中心だね。
むしろフィルムの簡単装填とか自動巻き上げ・巻き戻しがあると便利。
漏れはG2とROBOT36sをつかってる。
8名無しさん脚:04/07/01 06:35 ID:7H5BkIMv
ヘキサーRFだなや。
いいスナップを撮ったら、リンク先の掲示版に上げてね。
9名無しさん脚:04/07/01 07:11 ID:YBjxMxq+
仕事で一眼使ってるやつがヘキサーRF欲しくなるかね。
出来がよすぎて仕事用レンジファインダーの雰囲気ありありですぐに嫌になること確実。
やはりここはクラカメに行くのが本道だろう。
10名無しさん脚:04/07/01 07:16 ID:dc26ONDm
趣味でというんならIIIfあたりがよいんではないかな。IIIaのほうがコンパクトでよいがシンクロしないから。
11名無しさん脚:04/07/01 07:16 ID:vyroDkqM
でもカメラ自体あまり詳しくないって言ってるよ。
とりあえずベッサRでどうよ。安いし醍醐味のファインダーは見やすいし。
12名無しさん脚:04/07/01 07:39 ID:A4caQIIA
ベサT
13名無しさん脚:04/07/01 10:03 ID:Vs1YKkrm
それぞれのスレを読まれたし。
終了。
14名無しさん脚:04/07/01 10:46 ID:oJFApqjy
どうせ欲しくなるんだから、最初からM7

ところでフィルム装着の件だけど、Gシリーズ、ベッサ、ライカと使ったけど、たった状態でのフィルム装着はライカが一番楽で確実。
日本の一般のって、以外に開いた裏蓋がストラップとかに当たって邪魔になって入れにくい。
15名無しさん脚:04/07/01 11:13 ID:liIFm7Cw
とりあえずロシアか中国製の安いのを買って練習しる。
16名無しさん脚:04/07/01 11:29 ID:WtQN+ObC
ロシア製なら、大型レンジファインダ−&旧コンタックスマウントの「キエフ5」か、
ライカLマウントで見やすいRFファインダ−&ゼンマイワインダ−内臓の「レニングラ−ド」がお勧め。
3万くらいで手に入る。
17名無しさん脚:04/07/01 11:30 ID:L/xzKkzV
3万ならベッサが一番よいんでは?
18名無しさん脚:04/07/01 11:35 ID:VmAV8J5g
単にレンジファインダーって言うんならスピグラも良いぞ。
19 ◆KALI69/Ts. :04/07/01 11:51 ID:s4SmwynK
スピグラは大きすぎるだろ。マミヤプレスにしとけ。
20名無しさん脚:04/07/01 11:55 ID:WtQN+ObC
まあ、>1は「今のところ、HEXER RF、G2、TX−2あたりが候補。」
てのでほぼ結論をだしてるけど、
TX-2よりはMamiya7で リバ−サル使った方が現像が早いし自動露出+対称型(ビオゴン)型広角がエエ。
21名無しさん脚:04/07/01 12:23 ID:rh+ZHjlK
何が撮りたいのかでカメラは決まってきます。
それと写真歴等あるが、まずは目的を聞きたい。
22名無しさん脚:04/07/01 20:31 ID:wYaLaZrT
単発の購入相談に対してみんな優しいねえ。
俺は優しくないから重複誘導しちゃう。

カメラ板購入相談スレッド Part3
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1083673404/
23名無しさん脚:04/07/03 04:22 ID:Fnmar3MV
1でつ。仕事はまさに新聞記者でつ。ちょっとびっくり。
ピント、速度、絞り、露出、の原理など紙面に使える写真に必要な
最低限のことしか知りません。あ、露出はちょっと怪しいです。
用途は主にスナップ。仕事中に気になった風景をサクッと撮りたいのです。
今のところ、G2かHEXERに絞りました。優先順位としては
1.サクッと感、2.所有感、3.写りの良さ でつ。
一応、過去のスレは見ましたが、ピンとこなかったもので。
どうでしょう?

24名無しさん脚:04/07/03 05:45 ID:4nnqR0CP
G2でどう?
ツァイスレンズは純正ライカレンズの目標にされてきた歴史があるが、1/3程度の予算でシステムが揃う。
大光量のTTLストロボがオ−トで使えるから「風景シンクロ」で広い範囲の夜景を留められる。
暗い所でもオ−トフォ−カスは働く。
矛盾するがAF一眼同様に「合わせたい所にピントが来ない」オ−トフォ−カスの限界に直面するしたら、
置きピンMFに切り替えて使ってMF機を使うコツが学べる。
千波に漏れはRF機はG2とROBOT36sを使ってる。
25名無しさん脚:04/07/03 05:50 ID:4nnqR0CP
スマン、>>24の「フォ−カスの限界に直面するしたら、 」→「フォ−カスの限界に直面したら、 」です。
26名無しさん脚:04/07/03 08:04 ID:w2MFj10J
RD-1(w
27名無しさん脚:04/07/03 13:05 ID:RUsCpYFr
新聞記者ならやっぱスピグラ使ってほしいなぁ。
28名無しさん脚:04/07/03 23:37 ID:Fnmar3MV
G2のMFってどうなんですか?
29名無しさん脚:04/07/03 23:47 ID:CYPXK3tQ
>>23
おいそんなレベルで新聞記者になれたのか?
俺の写真部の知り合いは日経受けたとき36枚撮りフィルムの入った
カメラ渡されて秋というタイトルで町の様子撮って来いという実技試験
があったといってたぞ。まあ20年も前の話だが。
30名無しさん脚:04/07/03 23:48 ID:0s4+WY37
>>29
その割には日経でいい写真見たことないな
31名無しさん脚:04/07/03 23:50 ID:CYPXK3tQ
続き
もちろん使い方とか露出の説明は一切無し。
なかには36枚採りきれないやつなど脱落者続出だったらしい。
32名無しさん脚:04/07/03 23:52 ID:CYPXK3tQ
>>30
俺もそいつに同様のことを言ったことがある。
33名無しさん脚:04/07/04 00:02 ID:z9e/qAtH
そういえば思い出したが、アサピーには
落雷写真が妙にうまい人がいるようだな。

国会議事堂に落ちたやつとか、あれはスゲーと思った。
34名無しさん脚:04/07/04 00:37 ID:AUDcaA4K
>>33
それ見たことある。
良くその瞬間にカメラを構えてたなとオモタよ。


で、本題に戻すと、
G2とヘキサーRFはだいぶ違うものなので難しい。

・AFが必要かそうでないか。
・TTLストロボを使いたいか。
・ツァイスのレンズを使ってみたいか、レンズの選択肢が
限りなく広いほうが良いか。

というあたり考えてみると良いのではないかと。
操作感とかは大きなカメラ屋とか行って、デモ機さわってみるのが
一番。
35名無しさん脚:04/07/04 00:39 ID:HCMoCbzq
一丸にしとけ
36名無しさん脚:04/07/04 00:41 ID:OXnzkSAU
>>35
日本語の勉強からはじめましょう
37名無しさん脚:04/07/04 01:02 ID:ZVkyf8HW
記者なら黒MZ−3かベッサR2でOK
予算があればライカ3gで
38名無しさん脚:04/07/04 01:36 ID:3i+eCGT+
サムライかフジカハーフなんてどう?
39名無しさん脚:04/07/04 02:11 ID:NR8yeJgK
1でつ。ぼきは取材記者です。うちの会社の場合、写真記者は別枠での
採用で、取材記者の場合、警察官の制止を振り切ってどれだけ
現場に近づけるかとか、写真の技術は二の次と言われてます。
とは言っても、下手糞でよく怒られてますが。
で、本題ですが
・AFでもMFでもどちらでもいいです。ただ、色んなところで
 G2のAF精度を嘆く声を聞いたもので、その点がかなりひっかかって
 ます。望遠を使うでもなく、激しく動くモノを撮るわけでもなく、AF
 にそれほど問題が無ければ、G2に傾いてます。
・ストロボは・・・とりあえず考えないようにします。
・ツァイスの良さは、正直言って知りません。そんなに凄いんでしょうか?
・基本的には現行品で考えてます。
 
40名無しさん脚:04/07/04 02:33 ID:NR8yeJgK
1でつ。
ベッサR2って初めて知りました。値段も手ごろで見た感じよさげ
なんですが、G2やHEXERと比べてどうなんでしょうか?
41 ◆KALI69/Ts. :04/07/04 02:56 ID:L2BpRSY0
いまどきデジだろ
42名無しさん脚:04/07/04 03:05 ID:AUDcaA4K
>>40
R2はAEがありません。
露出計は付いてますがマニュアル露出です。

>>41
カリさんどうも。
そうですよね。

R2を元にして、エプソンと共同開発したRFデジタルの発売が
そろそろ開始されそうです。
ttp://www.i-love-epson.co.jp/products/rd1/rd11.htm

こっちは、さすがにAEが付いてます。
(じゃないとデジは露出がキビシイし)
43Tプルーフ:04/07/04 05:54 ID:TTO9dOjv
Tプルーフ
44名無しさん脚:04/07/04 08:07 ID:fTyPlRII
見上げ取りしたい時。
Mライカのアクセサリ−のウエストレベルファインダ−は二万〜四万するが、
ニュ−アングルコ−プ付きで二万程度で手に入るAE&AF機Tプル−フは凄く安い。
45RZスレの人のファン ◆j7SINARe2U :04/07/04 20:33 ID:soLREAjr
デジ使うくらいならRFなんかにこだわる必要ないだろ。
広角が制約されるベッサデジなんぞ、RF使う意味半減だな。

素直にベッサRくらいから始めればあ?
46名無しさん脚:04/07/04 23:32 ID:3uD2+tGq
>>33
ゴロゴロし始めてから、ずっとバルブで狙ってたのでは?
それだったら漏れにもできそうだな。
47名無しさん脚:04/07/07 01:48 ID:e33IuBS3
ZORKI
48名無しさん脚:04/07/12 10:31 ID:3OWK7Gek
最初っからずっと読んでて疑問だったけど、41氏も指摘するように、
今時の新聞記者でなぜデジが選択肢に入っていないのか理解できないのですが…

というより、単刀直入にお聞きしますが、銀塩で新聞記者が務まるのですか。
ちなみに小生は銀塩派です。
49名無しさん脚:04/07/12 10:49 ID:oNJvwMCv
趣味で使いたいんじゃないの?
50名無しさん脚:04/07/12 14:27 ID:GS0WIKKf
>一眼レフは仕事で使っているので、ちょっと違ったカメラが
>欲しいと思ってます

仕事用ではないので銀塩が欲しいということでしょう。休日や仕事の移動中に
花撮ったり山撮ったりとかに使うんではないでしょうか。
51名無しさん脚:04/07/14 03:51 ID:U14ZpDWW
1です。選挙忙しかったです。
仕事のカメラは、デジの一眼です。フジのS1Proとか
いうやつ。現場から電波で送れるし、銀塩世代が使っていた
ニコンレンズも使えるので、今はほとんどの記者がこれです。

新聞の写真は、要素が入って隙間が無ければいいんです。
写真部が撮るようなものは除きますが、大体はそんな感じ。
使っているうちに、どうしても機械的というか、写真を
撮ることが一つの作業に過ぎなくなっているのを感じて、
アナログなカメラが欲しくなりました。

52名無しさん脚:04/07/14 10:06 ID:xxjIm8pW
>1さん
はっきり申し上げて、記者にしては文章に隙だらけ。一度ならず、意味不明の
指摘がありますが、今度の書き込みも…。カメラに熱を上げる前に、読者のた
めに文章表現の勉強してください。「大体はそんな感じ」といっても、伝わっ
てないものをいくらそう表現しても意味不明。

宿題をあげましょう。
「何が撮りたいのか、その対象とあなたの表現意図を400字で述べよ」。
53名無しさん脚:04/07/14 10:19 ID:PZTTaOt3
>>52
どちらかというと君の読解能力が低いように思われる。
54名無しさん脚:04/07/14 10:32 ID:BAufP9Dn
>>52

>宿題をあげましょう。
>「何が撮りたいのか、その対象とあなたの表現意図を400字で述べよ」。

                               何だこれ?

というかお前何様だよ!
55名無しさん脚:04/07/14 10:37 ID:BAufP9Dn
矢印がズレてた…。

」。

何だこれ!

56名無しさん脚:04/07/14 12:51 ID:8qFt3dW6
今年の夏の流行りは
」。
に決まりだな。
57名無しさん脚:04/07/14 13:00 ID:OC+5qDOF
>>52
アサヒの社説の文章もそんなもんだよ。
宿題だすなら
「小泉 民主 しかし、だからといって」を使って先の選挙について述べよ
のほうが良いです
58名無しさん脚:04/07/14 13:01 ID:FpVsuSbE
了解しました。
59名無しさん脚:04/07/14 14:38 ID:Dd8VRGRB
2chでのカキコも添削されちゃうなんて新聞記者の中の人も大変ですね。
60名無しさん脚:04/07/14 15:16 ID:6jVENrdp
どんな世界もピンとキリがあるからね
61名無しさん脚:04/07/14 17:53 ID:xxjIm8pW
>>55
>お前何様だ!
俺は、俺様だ!ハハハ。
62名無しさん脚:04/07/14 18:16 ID:sEByBu3P
俺はTX-2勧めるなあ。
持ってないけど。欲しい。
63名無しさん脚:04/07/14 20:14 ID:aHTUDKUH
TX-2より自動露出で対称型超広角レンズが使えて135フィルムのロングパノラマが楽しめるマミヤ7の方を勧めたくなる。
リバ−サルフィルムだと67フルサイズの現像は3時間くらいの現像所が東京都心ならあるし。
64名無しさん脚:04/07/14 20:37 ID:W6JYKHRy
TX-2のレンズで、ブローニーのカメラ作って欲しいね。
イメージサークルは十分大きいはずだし。
65名無しさん脚:04/07/15 01:08 ID:plTtEaQq
」。   _| ̄|○ 
66名無しさん脚:04/07/15 01:57 ID:k9GJCcSO
>>1
フジの6x9使え。
67名無しさん脚:04/07/15 02:14 ID:TsLlmP0q
CANONETでいいじゃん
68名無しさん脚:04/07/15 02:43 ID:GIOlcopK
1です。
すきだらけですみません。
何を撮りたいかというと、風景だったり、人だったり、
特に決まっていませんが、日常の一コマですね。
そういう意味では、シャッターチャンスに強くて、
あまりいじらなくても撮れるカメラのほうが、
向いていると思っています。レンズの種類もそれほど豊富
でなくていいです。
前にも書きましたが、G2のAFに問題が無ければ、
G2が一番いいのかなぁという気がしてきました。
69名無しさん脚:04/07/15 02:49 ID:snEW2VHh
>>64
ブロニカのRF645では駄目でしょうか?
70名無しさん脚:04/07/15 02:52 ID:N+qs1Sxy
>>68
スナップ撮りたいならMF機がイイヨ
71名無しさん脚:04/07/15 03:48 ID:GIOlcopK
1です。
ブロニカのRF645、早速調べてみました。
意外と安いのにびっくり。中判は全然頭に
なかったので、検討してみますね。ただ、
全くの初心者に使いこなせるかどうかが心配です。
ちょっと面白そうなのですが・・・

あと、スナップ撮るならMFというのはどうして
なのですか?もしかしたら物凄くおかしな質問かも
知れませんが、教えてください。
72 ◆KALI69/Ts. :04/07/15 03:56 ID:p3kJTBSn
>スナップ撮るならMFというのはどうしてなのですか?

シャッターチャンスを最優先にするなら、MFの方がチャンスを掴まえやすい。
AFだととっさの時に、わずかに遅れるから。
73名無しさん脚:04/07/15 04:15 ID:hUZqwghd
まあシャッタ−チャンス優先ならAF機でも、
(事前の)置きピンや目測でシャッタ-切る訓練は必要だ罠。
74名無しさん脚:04/07/15 04:16 ID:kdNYFfQf
>>71
中判のフィルム装填はそんなに難しくない。
すぐに慣れる。
あとRF645はPモードがあるのでほとんどコンパクトカメラ感覚で
使えます。
75名無しさん脚:04/07/15 09:25 ID:c2VakUV/
中判愛用者なのですが、ブローニーは枚数に問題がありませんか。
いきなりブローニーを始めるよりも、生涯使い続けたくなる135のRFが1台、絶対必要になると思いますが。
私は必ず併用しています。
中判は、あれもこれも撮りたいという機種でないように思っているのですが。
でも、中判がコンパクトカメラ感覚で使うものというのは事実だと思います。
76名無しさん脚:04/07/15 10:15 ID:N+qs1Sxy
>>71
たとえば3m以上ならどこでもピンが会うように絞りとフォーカスをセット。
絞りがきまればシャッター速度も決まるのでセット。
後はシャッター押すだけ。
77名無しさん脚:04/07/15 10:59 ID:5FhGb7Fh
>75
RF645だと220なら32枚とれるから平気じゃない?
というか、不満や問題は感じたことないけど。
ただ、35mmのRFもあった方が良いのは確かだね。
両方で完璧。
78名無しさん脚:04/07/15 11:48 ID:dVR1Kh4/
MFなら、レンズの深度目盛りをみながら、
どこからどこまでをボカそうとか、カリカリで撮ろうとか、
いろいろ考えながら撮れるのが楽しいですよ。

マターリ撮るには、AFでパシャパシャより、
1枚1枚じっくり撮るというのもいかが?
79名無しさん脚:04/07/15 23:58 ID:c2VakUV/
>>77
>不満や問題は感じたことない
私は6×6だからか大有りです。
RFは基本的にバシャバシャ感覚です。でもブローニーだとサービスサイズは
小さいし、かといって全部2Lにすると高くつくし、ストックにも困る。
だから135はパシャ、パシャ。ブローニーは選りすぐりをパシリ!さらにその中
からコマを選んで6切りにという使い分けです。

なわけで、話は戻って、135mmのRFは必ず愛機1台お勧めしたい。
80名無しさん脚:04/07/16 00:09 ID:GLyiLC96
ひょっとして1はもう、
話題についてこれてないんじゃないか?
81名無しさん脚:04/07/16 00:16 ID:bS5do58S
自動焦点は便利です
自動露出は便利です

が、自分の好みで言うと
RFなら露出計が内蔵されていれば十分かな
82名無しさん脚:04/07/16 00:22 ID:LmLGQzy4
>>80
>話題についてこれてないんじゃないか?
そんなことはない。今、宿題に追われて忙しいんじゃないかな。
83名無しさん脚:04/07/16 02:08 ID:sIbG6gIy
>>78
賛成! 
SLRだとAFでガンガン撮る感じが多いけど、RFはマターリと撮るのに似合うね。
84名無しさん脚:04/07/16 02:25 ID:WXfei5P/
1です。
宿題は諦めましたが、話題にもついていけてません。
でも、皆さんの会話を見ていると、写真が本当に好きなんだなぁと
思えてこちらまでワクワクしてきます。
で、流されやすい私は、「まったりするならやっぱりMFでしょ」
と180度方向転換しそうな勢いです。
それでも露出等には自信が無いので、あまりマニアックな機材は
避けたい。そうなると、HEXER RFあたりがちょうどいいのかな
と思っています。あと、RF645が俄然候補にあがってきました。
ただ、中判でこそ映える絵柄っていうのがいまいちイメージできないです。
中判の魅力とも言いましょうか…どうなんでしょ?
85名無しさん脚:04/07/16 02:58 ID:KCwEzsOU
>>84
中判のよさ?
漏れは、G2&B21とMamiya7&43mmでスナップしてるが67だと。
「上手になった様に」見える。(ピントが悪くて振れてても)
たぶん4×5や8×10逝く理由はここら辺かも?
86名無しさん脚:04/07/16 02:58 ID:sIbG6gIy
>>84
HEXAR RFはいいカメラですよ。 造りもしっかりしているし、使い易いです。
M-HEXANONレンズの描写もなかなか良く、十分楽しめます。
また、ライカM型の豊富なレンズ群(マウントアダプターを使えばLマウントも使えます)を
楽しめるので嵌るとなかなか奥が深いです。

中判よりも手軽にRFを楽しむならHEXAR RFやベッサーなどがお奨めです。
(ライカもありますが、これに手を出すと抜け出せなくなるかも…)
87名無しさん脚:04/07/16 05:54 ID:5x1fWAna
>84
>中判の魅力とも言いましょうか…どうなんでしょ?

手軽にプリントを楽しみたいのであればヘキサーRFにネガを入れて撮るのが
良いと思います。
プリント派なら35mmが断然有利ですね。

中判で撮るならリバーサルで撮るのがオススメです。
(中判のプリントは納期と価格の問題があるので)
現像後のフィルムをルーペで見ている時に充実感があります。
(35mmのリバーサルが駄目という意味では全然無いのですが)

あと、縦横の比率が35mmと異なっているフォーマットだと、
撮影時も撮影後も、最初のうちは新鮮な感覚があるかもです。
これはコンパクトデジカメでも体験できますけどね。
88名無しさん脚:04/07/16 07:15 ID:GLyiLC96
コンタックスT3とかの高級コンパクトカメラに行かず
レンジファインダーを欲しがるあたり、
1は亀オタになる素質が十分にあると思われる。
それならイジリがいのあるヘキサーRFあたりが、
とりあえずは良いと思うよ。

で、1年もしないうちにライカが欲しいよ言いだすな。
89名無しさん脚:04/07/16 08:46 ID:ZDh89H6h
オリンパスの35DC、XAなんか、レンジファインダーでAEで
そこそこに安くて手軽だぞ
90名無しさん脚:04/07/16 10:09 ID:aqt2UWD2
>79
う〜ん。でも今は6×6の話しをしてるわけじゃないしなぁ。
RF645の話しだし。
おいらはRF645にポジ突っ込んでバシャバシャやってるしさ。
91名無しさん脚:04/07/16 11:06 ID:LmLGQzy4
RFそのものにも奥が深いのに、これからはまりたいっていう人に、いきなり中判勧めるのはいかがなものか。
それぞれカテゴリーが違うものと考え、二兎追うもの…になりませんように。
92名無しさん脚:04/07/16 18:36 ID:Axk9KQvb
>いきなり中判勧めるのはいかがなものか。

なんで?645なんかお手軽でいいじゃん。
スーパーテヒニカ70とかならちょっとアレだけど。
93名無しさん脚:04/07/16 23:02 ID:b0iLN8aE
中版じゃ、気楽にバックに入れて街にあんな写真やこんな写真取りにいけないと思われ(w
94名無しさん脚:04/07/16 23:05 ID:aqt2UWD2
>93
RF645やGA645ziなら結構コンパクトだから気楽に持ち歩けるよ。
95名無しさん脚:04/07/16 23:06 ID:bS5do58S
>なんで?645なんかお手でいいじゃん
初めての銀塩RFだと、お手軽と言えるでしょうか?
選べる(手軽に入手出来る)フィルムの種類を考えると
お手軽とは言い難いと思うんですけど。
35mmフィルムだと、旅先なんかで種類は限られてもコンビニでも手に入るし。

96 ◆KALI69/Ts. :04/07/16 23:06 ID:ENb84R+T
135ならレンズも35mmとか28mmなんで、ISO400のフイルム入れとけば絞って全ピンで撮れる。
中判だとピンが浅くなって、あてずっぽうのピント合わせってわけに行かないんだよ。
サイズの問題ではない。
97名無しさん脚:04/07/16 23:36 ID:I04JHdQK
645のf=75mmで十分に目測で使えてますが。

大げさに考えすぎなんじゃない?
針の穴を突くような鮮明なピントを求めるのなら、それはもう「初心者」じゃないような。
98 ◆KALI69/Ts. :04/07/16 23:42 ID:ENb84R+T
75mmレンズを目測で撮れるようになったら、そらもう、初心者じゃねーよw
99名無しさん脚:04/07/16 23:51 ID:aqt2UWD2
>98
そらいえてる(笑)。
100名無しさん脚:04/07/16 23:54 ID:ReEwd4/9
取材で仕入れた面白い話教えてくれ >>1
101名無しさん脚:04/07/17 00:03 ID:L5X2cPpP
俺、小学生時代はずっと75mmの目測だたーよ。

別に天才写真少年だったわけじゃない。誰でもできるって。
ただ、目測でとった写真のピンの甘さを気にするようになると初心者じゃないってこと。
そこらのオバチャンなんか、写ルんですの画質に何の疑問も持たないでしょ、それといっしょ。

それにブロニカは目測じゃなく、ちゃんとレンジファインダーが付いてるんだから
初心者でもちゃんと使えるって。
中判なんて、うちの爺さんも婆さんも、小6の小娘だって使ってる。
ロモグラフとかやってるネーちゃんですらHOLGAを使うんだから、なーんも難しかねえよ。
102名無しさん脚:04/07/17 00:23 ID:TKPzAtkq
じっくり撮るなら目測でもいけるけど、スナップとなると75mmは厳しいんじゃない?
103名無しさん脚:04/07/17 00:24 ID:TShYefUh
>102
俺の持ってる66のスプリングカメラはゾーンフォーカス的にも
使えるんでスナップも何とかなるよ。75mmだけど。
104 ◆KALI69/Ts. :04/07/17 00:27 ID:TkyH2h7F
むかし出ていたFUJIの645中判3バカトリオ、広角が45mm/f5.6の目測だったけど、
そんなでもちょっと不安だったもんな。でも、むかしのカメラは75mmの目測なんて当たり前だったんだから、
まあ、慣れれば撮れないこともないんだろう。
105名無しさん脚:04/07/17 00:31 ID:j9cg9fa3
>>101
>なーんも難しかねえよ。
おい、おい、勘違いすんな。中判が難しいなんて今じゃ、誰もいわんでしょう!
そうじゃない。楽しみ方が違うっていうレベル。それだけ35mmの方が
環境が整ってるっていうだけのこと。それに比べ、たしかにデジが台頭する直前、
中判ブームがあったとはいえ、大きく引き離された。そして今じゃ、デジ、プリンターなど、
どのメーカーも銀塩からの撤退が著しいほど。カメラの大きさ一つとっても、それはいえると思うが。
106名無しさん脚:04/07/17 00:37 ID:66wKJ6V3
>ALL
>>22
107名無しさん脚:04/07/17 00:42 ID:pBllEgvr
まぁまぁ、1も>>84でRF645に興味を示しているからこそ、皆だって
書いてるわけだし、あまり目くじら立てなさんな。
108名無しさん脚:04/07/17 00:58 ID:QgIvFruW
そこでエプソンR-D1ですよ
109名無しさん脚:04/07/17 00:58 ID:66wKJ6V3
というか新聞記者ってのは詐称でしょ。
2chに定期的に読み書きできる暇のある記者なんていないよ。
スレ立て時期から見て、夏休みに入った大学生あたりだろ。

(故)ニュー速あたりにはフシアナトラップに引っかかって
リモホ晒したバカマスコミがたくさんいたようだがな。
2chをソースにしようとする時点で、その記者の信用性はぁゃしいよ。
このスレの>>1も同じ。
110名無しさん脚:04/07/17 01:03 ID:TShYefUh
R-D1欲しいな。
111名無しさん脚:04/07/17 01:12 ID:QgIvFruW
20万以下で買えるようになったら買うよ。
112名無しさん脚:04/07/17 01:42 ID:Kk16WD+w
>>109
別にどうでもいい。
113名無しさん脚:04/07/17 02:23 ID:ciLp72mM
1です。偽者疑惑ってのは定期的に持ち上がるものだと、
変なところで感心しています。
さて、なんだか凄く中判に傾いてきました。
色々比べた結果、RF645あたりがよさそう。
ただ欲張りなんで、35mmも捨てがたく、
どうせなら二台まとめてという気持ちにさえなっています。
そこで、中古という選択肢を考える必要があるかと。
ただ、車やPCなどこれまで中古商品に手を出した経験がない
ため、一抹の不安があります。カメラの中古ってのは総じて
どうなんでしょ?
隠すつもりはありませんが、いじくったり、自分で修理したり
する技術は全然ありません。
114名無しさん脚:04/07/17 02:25 ID:ciLp72mM
追加で1です。
もうお分かりと思いますが、会話にはついていけてません。
115名無しさん脚:04/07/17 02:42 ID:AkEdJY5E
1はアサヒカメラだろ。そうなんだろ?
116名無しさん脚:04/07/17 02:52 ID:TShYefUh
>113
新品でも中古でも運が悪けりゃ、すぐに逝く。
なんで、保証がしっかりしてる店なら中古でもいいんじゃない?
俺も中古をよく買うけど、本当におかしかったのは過去に1回しかないよ。
当然無料で修理してもらった。
11793:04/07/17 07:19 ID:her+9e7D
>94

 サイズもだけど・・・重すぎ(ーー;)
118名無しさん脚:04/07/17 07:24 ID:her+9e7D
銀塩は中古カメラしかもってないけど、今のところ問題なし。
購入するとき、店の人の話をよく聞けば、良し悪し教えてくれるよ。
119名無しさん脚:04/07/17 09:08 ID:4MXrr8mx
2台購入も否定はしませんが
135mmのRF機とストロボなど必要な物を揃えて
まずは、フィルムにお金を使う方が良いのでは?
良いルーペが・・・良いライトボックスが・・・プロジェクターが・・・
とか思うようにはまってしまえば、中判に行くかどうかの判断は自分で出来るようになると思われ。
120名無しさん脚:04/07/17 12:48 ID:QgIvFruW
>>113

> ただ、車やPCなどこれまで中古商品に手を出した経験がない
> ため、一抹の不安があります。カメラの中古ってのは総じて
> どうなんでしょ?
> 隠すつもりはありませんが、いじくったり、自分で修理したり
> する技術は全然ありません。

カメラの中古は程度と希少度と人気で値段が決まります。
常識的な範囲で大丈夫だと思います。
 中古カメラ店で購入すれば、半年の保証をつけるところも
多いですから、そんなに心配することは無いと思います。
121名無しさん脚:04/07/17 18:03 ID:rdd8hDVR
それにしても流されやすいブン屋さんだな。
そんな事で混迷する現代社会を斬ることができるのか?

ロシアカメラでも買って、
一回、とことん苦労してみろ!
122名無しさん脚:04/07/17 18:07 ID:5howt3YO
>>1は以下のテンプレを埋めよ。話はそれからだ。
(テンプレは購入相談スレ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1083673404/1から流用


【購入相談用テンプレート】
0.前提 (デジカメ希望の方はデジカメ板へどうぞhttp://hobby3.2ch.net/dcamera/
1.購入品目 (カメラ+レンズ、カメラのみ、レンズのみ、etc)
2.予算
3.中古製品の可否
4.主な撮影目的 (旅行用、商用、子供の成長記録用、運動会用、作品作成etc.)
5.主要被写体 (人物、静物、風景、etc.)
6.想定される必要性能、及び重視する性能 (高速AF、連写能力、防滴、信頼性etc.)
7.現在所有しているカメラ及びレンズ
8.主に使用する人 (家族共用、初心者、etc.)
9.形態 (コンパクト、一眼レフ、レンジファインダー、中判、etc.)
10.大きさ・重さ  (1kg以内、登山に支障のない重さ、手持ちの製品より小さい、etc.)
11.メーカー・銘柄  (ニコン、コンタGシリーズ、舶来品、etc.)
12.使用頻度  (学校行事の時だけ、常に持ち歩く、etc.)
13.特別な要望
特に重要視する項目には*印をどうぞ。
(要望無しの場合も、その項目を飛ばさずに 要望無しとしてください)
123名無しさん脚:04/07/19 00:13 ID:jSm9UjtP
ほら、ムツカシイこと書くから、
1が来れなくなっちゃった。
124名無しさん脚:04/07/19 22:56 ID:xW7BwIhu
このスレちょっと気になってたんですよ。
で,言わせてね…



M3買ったよー!!
125名無しさん脚:04/07/19 22:57 ID:rFSQSnkY
購入、オメ
126名無しさん脚:04/07/19 22:59 ID:xW7BwIhu
どうもです!
127名無しさん脚:04/07/20 11:46 ID:+/H6yYhc
で、1はどこへ行ったの?
128名無しさん脚:04/07/20 11:58 ID:gVIU/2WN
>>127
新潟に取材にいってます。
129名無しさん脚:04/07/20 12:36 ID:32ahwtoq
ヘキサーRF終了のうわさ、またちらほらと出てます。
2ch以外でもそういう話しが出てるので、今度こそかもしれません。
今いっとくならヘキサーじゃないですか?

なんだかんだ言っても、やっぱり名機の1台には入るカメラだと思いますし、
日本最古のカメラメーカー、コニカブランド最後のプロダクトでもありますし・・。
130名無しさん脚:04/07/20 13:34 ID:azk75fyG
>1は松坂屋へは逝かなかったろうな?
131名無しさん脚:04/07/20 15:19 ID:YxSPu3Qn
1は新聞じゃなくてアサヒカメラ編集部だろ
132名無しさん脚:04/07/24 03:08 ID:0szH3LL6
1です。
新潟には行ってませんが、アサヒカメラでもありません。
ただ、仕事がちょっと忙しかったので、じっくりカメラを
いじくるのはやっぱり無理なのかなぁと、考えを改めました。

そこで、やっぱり気軽さが最優先かと。
もう、G2かRFしかないかと。
そろそろ結論を出しますね。
133名無しさん脚:04/07/24 03:23 ID:Jgek315v
まあRF機も目覚めだすと「再発見」してはくる・・。
134名無しさん脚:04/07/24 05:05 ID:0szH3LL6
どういうこと?
135名無しさん脚:04/07/24 09:47 ID:8p8AFokU
っつ〜か亀ゲロ【もといGET】の工作員かもな。
ありえる、ありえる。。
正論で安原叩きの記事載せたが、2ちゃんでは
亀ゲロに叩く資格無しと逆に叩かれて逆ギレして
工作員送り込んでそうだからな
136名無しさん脚:04/07/25 21:11 ID:EX1CABsa
1です。
別に信じてもらわなくても結構です。
話がスムーズに行くと思って職業を
明かしただけなんですが・・・


137名無しさん脚:04/07/25 21:16 ID:jRAaS69y
>1
迷ってるより、これって決めて 写真撮って楽しむのが吉

σ(^^)は、仕事でAF使ってるならMFのAE機勧めたいがね。MF&MEは覚悟居ると思うぞ。
138名無しさん脚:04/07/25 21:24 ID:VenJDz4D
G2に限らず銀塩AF(非一眼)カメラは、ピントを外したかどうかは
現像するまで分からない。その点、距離計連動カメラの方が、安
心感がある。G1とCLを持っているけれど、CLの方が信頼感があっ
て常用しているよ
139名無しさん脚:04/07/25 21:24 ID:YzukgOwv
マスコミって給料良いんでしょ?
ライカでもなんでも買っちゃえば良いじゃない?
140名無しさん脚:04/07/26 07:21 ID:daKu9Qlg
京セラ系は、わりとAFはずれるって話も・・
141名無しさん脚:04/07/26 21:12 ID:z3sFHLf4
ベッサにして
はまればライカにグレードアップで良いと思うが。
値段も安いしね。

AEならヘキサー→ライカかな?

AFのG2なら、
上等なレンズ交換可能なフルオートカメラだから
そもそもの前提が違ってくるのでノーコメント。
142名無しさん脚:04/07/26 21:35 ID:ba3Ef/aY
中判レンジファインダーを買おうと思ってるんだが、
選択肢が少なくて、かえって迷ってしまうよ。

645ではフジだろうなぁと思ってる。680、690だとでかいし。
できれば67が欲しいんだが、そうするとライカじゃないM7くらいか?
なんか中途半端なんで、135のTXシリーズでもいいかと思っちゃう。
目的は風景で広角が欲しい。できればワイドな方がいい。
識者に問う、漏れは何を買えばいい?

ちなみに135は一眼レフ派です。主にマクロと超望遠という両極端。
ポジもネガもデジもつかいます。
で、風景、スナップに中判を使いたいのです。
一眼タイプだと気軽に持ち歩けないんで。


143指揮者:04/07/26 23:24 ID:CuuBEhfY
>>142
本人は解ってるようだし、背中を押しとくよ。

後悔するのは良いが、他人を恨まない事だな
ましてや、買った写真機に罪がある訳もない。
144名無しさん脚:04/07/26 23:29 ID:ba3Ef/aY
押してくれてありがとう。
まぁ買って失敗しても傷の浅い中古から試してみます。
実際自分で使ってみないことには、自分のスタイルにあってるか
満足できるか判断できないですよね。
適当に手近な所から攻めてみます。
ありがとうございました。
145名無しさん脚:04/07/26 23:40 ID:g197MNRJ
ブローニのポジは美しいよね
146名無しさん脚:04/07/27 01:15 ID:8UHSVaPD
>144
試写・返品OKの店をお薦め。多少高くついても。
147名無しさん脚:04/07/27 19:47 ID:vhe/J3Hd
面倒くせ〜からベッサなんか逝かずに
ライカに逝っちまうほうがコスパか高い。
結局やしもの買いの銭失いになるから
ベッサ無視、直行ライカMP新品レンズは35mmのみ
失敗しても高値で売れる結局一番コスパが高い
これしかない
148名無しさん脚:04/07/27 19:51 ID:MTdDp3ik
>>147
失敗して売ったときの差額でベッサが買えるのですが.....
149名無しさん脚:04/07/27 20:05 ID:azrNmz14
ベッサを売ろうとしても値段は付かないけどね
150名無しさん脚:04/07/27 21:56 ID:TsH4KIC+
写真機選びで悩めるって
なんて幸せなんだろうって思った事ないですか
世界の一流品が、コーヒーと同じように選べるんですから
好みは人それぞれだろうけど、選択肢のある自分は幸せ。

貧乏な写真屋家業をやってた頃は、一生使えるような写真機を・・・
と、思ってたもんでスマソ
151名無しさん脚:04/07/27 22:05 ID:V5h7FBPx
>世界の一流品が、コーヒーと同じように選べる

オレは結局ネスカフェを選んだ・・・。
152名無しさん脚:04/07/27 22:39 ID:MTdDp3ik
漏れコーヒーだめなんだ。
153名無しさん脚:04/07/27 22:50 ID:20gGcORV
買おうと思ってもね
金がないと全部だめだね。
154名無しさん脚:04/07/27 22:53 ID:Aiq7HG8a
欲しいカメラがある。金はある。
だが買うと無一文になる。
155名無しさん脚:04/07/27 23:28 ID:n+7PV+tF
>中判レンジファインダーを買おうと思ってるんだが、
>選択肢が少なくて、かえって迷ってしまうよ。
そんなことは無いです。イコンタ系に各種ベッサ。国産だってパールあり。
……って古すぎですか。( ^ ^ ;
お薦めは抜群に写りが良くて、ごろごろしてて重くて金属の塊そのものの
コダックメダリスト!フィルム620ですが。どう?( ¨ )\☆ばき

>できれば67が欲しいんだが
だったら、グラフレックスXLだぜぇ。6x6,6x7,6x9のフィルムバックが
選べます。交換レンズはツァイスにローデンが使い放題。
おそろしくラフな造りの巨大なボディが二重丸。だめ?( ¨ )\☆駄目

>できればワイドな方がいい
なぁんだ。それならグラフレックスXLSWですな。
6x9でレンズはシュナイダーのスーパーアンギュロン。( ¨ )\☆目測です
156142:04/07/27 23:51 ID:MTdDp3ik
>>155
御指南ありがとう。
でも、新品で欲しいんだ。
冬ボーまでに考えておくよ。
自分のためのクリスマスプレゼントだ。

その前にフォトキナなんてものが....
157名無しさん脚:04/07/28 16:09 ID:EmjVlzxL
ヘキサーRFは巻き上げ系のトラブルが多いぞ。
M3と一緒に使ってたけどトラブル多すぎるのと、
やっぱり使う喜びがライカにはかなわないって
ことでヘキサー売ってM4買いましたが満足してます。
結局ライカなんだよライカライカライカ。
158名無しさん脚:04/07/28 17:12 ID:7VnoSd4V
>>157
俺のは一度も巻き上げのトラブルなんて無いぞ。 ヘキサーRFはなかなか良いカメラだよ。
ライカもいいが、実用にするなら古いM3やM4よりもM6やMPだな。

でも使う喜びって、ライカだけにあるものじゃないと思うなぁ。 まあ所有者の自由だけど…
俺にとってはヘキサーRFとMPはそれぞれに愛着があるし、それぞれに使う喜びがある。
159ジュラ10:04/07/29 08:30 ID:oSF+J9aS
フランスから個人輸入し数年かけてセットアップした
ランドナーの逸品ルネ・エルス時価300万以上と
パネライ限定モデルを腕にし
ヘキサーRFとLeicaはM2と3とMPを使用して
旅にでる僕がどうやら一番の男みたいですね
160名無しさん脚:04/07/29 08:45 ID:5FIBc7JX
写真撮らなきゃ意味ね〜(w
161名無しさん脚:04/07/29 08:59 ID:tMiucGul
>>157
使う喜びねえ…
ま、ライカなんて空シャッター切るためだけの愛玩物だからな。
ちなみに漏れのヘキサーRF も故障なんてしたことない。
162名無しさん脚:04/07/29 09:05 ID:pFt2xfq8
>ライカなんて空シャッター切るためだけの愛玩物だからな。

またヘタクソな釣りを…。

しかし、ライカを使えない人にとってはそれが現実なのかも知れない。
163名無しさん脚:04/07/29 09:09 ID:RHyzN67z
高価な写るんです的な使い方もありだよ。フィルムのラチチュードとレンズの被写界深度だけで撮る写真もアリだよ。
164161:04/07/29 09:16 ID:tMiucGul
知り合いが M6TTL と IIIf を持っているが、
両方併せてもフィルムを通した数は
十本くらいだろう。
ふだんはニコマートや X-700 を使っているらしい。
165名無しさん脚:04/07/29 09:18 ID:RHyzN67z
>>164

> ふだんはニコマートや X-700 を使っているらしい。

 そっちの方がライカのM6なんかより、よっぽどマニアックな
においがするのは私だけでしょうか?
166名無しさん脚:04/07/31 00:02 ID:1j+HAy16
オレはライカM6を買って以来、
ニコンF3は使わなくなったな。
167名無しさん脚:04/07/31 00:43 ID:B3vQmK2Z
F3には、マクロ付けてM6は、35か21 で放蕩!
20年変わらんよ。
168名無しさん脚:04/07/31 00:54 ID:RoEy2uN7
とりあえずR-D1を買ってみた。結構良いわ。フィルムと併用して使おうと思う。
169名無しさん脚:04/07/31 01:29 ID:axPeftMA
有楽町のビックカメラに、ライカM7とM6のデモ機が置いてあって、
ファインダーを覗いてシャッターが切れるようになっていますね。
あの「コトッ」という感じの静かなシャッター音は気分が良いです。

ヘキサーRFもあるし、ベッサR2もあるし、RF購入検討中の人は
一度行ってみると良いかもしれません。
170名無しさん脚:04/07/31 01:53 ID:IcAPVAR+
俺も有楽町でさわった。
ベッサが思ってよりよかたよ。
171名無しさん脚:04/07/31 03:04 ID:UoMY1Y1G
フルパノラマに興味があるのですが、
TX-2の標準レンズは45mm、Mamiya7IIの標準レンズは80mmで、
カタログには35mmカメラ換算で39mm相当と書いてあるので、
TX-2のパノラマモードよりもMamiya7IIに35mmキットを組んで
パノラマを撮った方が画角的に広いのでしょうか?

このスレで初めてMamiya7IIを知り、TX-2と悩んでます。
値段は同じぐらいなんですよね。標準レンズ込みで。
デザインはTX-2の方がかっこいいけれども、
まだ知らない中判の世界を垣間みる事ができるのはMamiya7IIで…。
172名無しさん脚:04/07/31 03:09 ID:Z8znc35u
>>171
なんか勘違いがあると思います。メーカーか販売店に相談された方が良いと思います。
マミヤの方に。
173名無しさん脚:04/07/31 03:11 ID:Z8znc35u
>>170

 それはよくわかります。ものすごく高い期待を持って実物にさわると
がっかりするかも知れないし、逆に期待があまりなく実物をさわると以外に
良くてびっくりしますよね。

 自分で納得言ったらそれで良いんですよね。
174171:04/07/31 03:35 ID:UoMY1Y1G
>>172
どの辺が勘違いなのか指摘いただけるとありがたいです。
175157:04/07/31 08:38 ID:nbgW++9R
>>161
仕事で使ってるデジをのぞけば漏れのカメラの中で一番ショット数多い
のがライカなんですけどね。人それぞれだろ。使ったほうが楽しい
カメラなのに愛玩用に使われてしまうのは悲しい。
漏れのなんてシャッターダイヤルの文字も消えかかってるし実用機もいいとこです。

ヘキサーRFは漏れはハズレひいたのかもね。ただ距離計の縦ズレと
巻き上げ系のトラブルはけっこうあるみたいですよ。
漏れのヘキサーは、30枚付近でいきなりフィルムカウンターが0に
なるトラブルと、巻き戻しのときに最後までまき戻さないで途中で
止まってしまうトラブルがあって、フィルムを一本ダメにしたので
保証で直したけどなんだか使いたくなくてそのまま売っちった。
AEとかは便利だったし、好き好きだと思うけど漏れは自動巻上げとか
あんまり好きになれなかったな。やっぱりああいう趣味カメラは
フルマニュアルであるべきのような‥。
176名無しさん脚:04/07/31 12:48 ID:jGcykuz2
>>171
うん、思いっきり勘違いしてるね。
焦点距離ではなく画角で比べてみよう。
177名無しさん脚:04/07/31 13:00 ID:axPeftMA
>>176
というか「同じフォーマット(フルパノラマ)」で撮るなら、レンズの焦点距離を
換算することなく、そのまま比較すれば良い」と書かないと不親切ではないかと。

マミヤの資料には67で撮るときの画角しか書いていないと思いますし。

マミヤ7IIの43mmとTX-2の45mmとでは、「フルパノラマ」で撮ってる時は
ほぼ近い画角(2mmの差はあるが)ですが、67で撮るならマミヤの方が
広角になります。
※ TX-2は67では撮れないので。
178177:04/07/31 13:03 ID:axPeftMA
>67で撮るならマミヤの方が広角になります。

もともとフルパノラマでも少し広角なんだけど、67ならもっと広くなるという
意味です。
179171:04/07/31 15:26 ID:ur3j+qBJ
換算焦点距離とごちゃ混ぜにしているから勘違いが起きているのですね。
でも、不思議なのが、>>177さんの説明です。
マミヤ7の35mmフルパノラマキットは、。67の上下をカットするだけの
ものだと思うので、左右の画角は変わらないような気がするのですが、
それでも67で撮る方が広角になるのでしょうか?
フルパノラマキットを装着すると、上下だけでなく、左右も微妙にカット
されている、という事であれば納得なのですが。
ちょっと混乱しています。
180177:04/07/31 15:50 ID:SZGL9p7E
>>179
>フルパノラマキットを装着すると、上下だけでなく、左右も微妙にカット
>されている、という事であれば納得なのですが。

まさにその通りなんですよ。
以下のメーカーの公式ページ参照。
ttp://www.mamiya-op.co.jp/home/camera/009prod_72.html
181177:04/07/31 15:52 ID:SZGL9p7E
補足。
直リンだとここですね。
ttp://www.mamiya-op.co.jp/home/camera/645E&7-2/mamiya7-2_spec.html
182名無しさん脚:04/07/31 16:16 ID:hwP2rtJu
Mamiya7Uでは対角線の長さは:67時>フルパノラマ時。
だから画角は67で使用してる時のが広角。
183171:04/07/31 16:38 ID:ur3j+qBJ
>>180,181
ををっ。本当だ。左右もカットされていますね。
今度購入予定のGT-X700は中判も余裕で取り込めるし、
う〜ん。悩む日々は続きます。
184名無しさん脚:04/08/01 20:19 ID:9Mf4WSWX
R-D1こうてもた
うれしぃ
185名無しさん脚:04/08/01 21:16 ID:A7W5cLJB
真、マジすか?
186184:04/08/01 22:06 ID:9Mf4WSWX
Yes, Sir

実はRF初心者で、資金が尽きて
レンズはコシナの安もんで済ませました
んもぅ、愉しい
187名無しさん脚:04/08/01 23:08 ID:m0DKaNJY
>186
コシナのレンズも中々良いよ^^  R-D1 Getオメ^^
188184:04/08/01 23:24 ID:9Mf4WSWX
>>187

サンクスコ

・・・女房にまだ買った事を話してない・・・それだけが鬱・・・

すれ違いなので後は本スレに逝ってキマツ
無駄話、スマソ
189名無しさん脚:04/08/01 23:35 ID:A7W5cLJB
でも、このカメは婦女子に見せても30万するものには見えないから5万とかいってごまかすが吉
190名無しさん脚:04/08/02 21:03 ID:87hAdGCA
で、1はもうカメラを買ったのだろうか?
191名無しさん脚:04/08/02 21:19 ID:Nn72cawL
オリンパスの35シリーズが安くて良い。
レンズもファインダーも明るい。
192名無しさん脚:04/08/08 09:58 ID:iqM45158
>>190
きっと、G2を買ったに1票
193名無しさん脚:04/08/12 09:18 ID:BfpyN7Yx
みんな釣られただけ
194名無しさん脚:04/08/12 09:42 ID:O0Qvh7Em
オリンピックの取材に行ってます。
195名無しさん脚:04/08/28 20:06 ID:qFvaJ0us
レンジファインダーカメラは街角でネコなんか撮るには最高のカメラだと思う。
でも、ちょっとでもまじめに構図を考えて撮ろうと思ったら、とても使いにくい。
やはり、気軽にパチパチやるためのカメラなんだろうね。
M型ライカは大好きだが、近接撮影に限界があるので使い切れない。
で、結局ライカR型を買うことになってしまった…。
196名無しさん脚:04/08/28 20:37 ID:VfXUTf8d
>>195
寿しぶり挙がってるけど、
ノ−ファインダ−でスナップの一発目を決めるならRF機イインジャナイ。
漏れはG2&ROBOT36s
197名無しさん脚:04/08/28 20:43 ID:qFvaJ0us
>>196
 大賛成。以前はキヤノンPなんかでずいぶんスナップしたもんだっけ。
 でも、今はストーカーだ、肖像権だ、なんだ、かんだ、で人物対象の街角スナップはやりにくくなったね。
198名無しさん脚:04/08/28 23:34 ID:8Kj5kgzn
>>197
そうだよねぇ。 
以前は夏場は海にスナップ撮りに行ったりしてたけど、最近は盗撮マニアと間違われそうで
行けなくなったし、公園で子供が遊んでるところをスナップしようとしても、親から変な目で見られるし、
思いのままのスナップが撮りづらくなった。
199名無しさん脚:04/08/28 23:36 ID:wtirmacl
デジカメ & Net が発達してから、難しくなったよね < スナップ
 残念な風潮だけど・・・でも、悪用する奴も増えたから仕方ないのかな〜 って諦めてるが
200名無しさん脚:04/08/28 23:47 ID:qFvaJ0us
木村伊兵衛のスナップなんか、今やろうと思ったらかなりやばい写真もある。
やっぱり、あの時代の写真だったんだナー、って思うよ。
201名無しさん脚:04/08/28 23:54 ID:VfXUTf8d
今でも月例には参考になるスナップがあるが、
頑張ってる人もいるね。
202名無しさん脚:04/08/29 00:11 ID:r8FfgnkW
台湾はまだ街頭スナップ撮りやすかった。
やっぱり海外かな。
もちろん、治安とか考慮する必要はあるが。
203名無しさん脚:04/09/06 01:02 ID:XuTwwY8n
>>194
オリンピックとっくに終わったぞ!
1出てこい、もうみんなも虐めないからage
204名無しさん脚:04/09/06 15:05 ID:ftZrR7jJ
一式ゲット!
205名無しさん脚:04/09/07 16:00 ID:10S5KIPI
>204
1がゲットしたのか?
206名無しさん脚:04/09/07 16:12 ID:Em5s4yAq
勇気ある行動ですね
207名無しさん脚:04/09/07 16:43 ID:QWdPLw9Q
チェチェン問題でロシアのほうに行ってます。
208名無しさん脚:04/09/07 17:03 ID:ddY7rAyu
ロシアと言えば、ゾルキ−&フェドあとウクライナ製のキエフ。
209名無しさん脚:04/09/07 20:10 ID:8j72u3Cg
ヘキサーRFは、90mmF2.8レンズからディスコンだから、
いい加減1は早く買え。
210名無しさん脚:04/09/07 20:44 ID:5UsQH4Ok
俺もヘキサーRF欲しくてレンジファインダーについて色々調べてみたけど
コシナって良いモノ作ってるんだなぁ・・・
211名無しさん脚:04/09/07 21:56 ID:ddY7rAyu
ミノルタ・スカイがヘキサ−の並立ブランド機で出るのは夢か。
212名無しさん脚:04/09/07 21:57 ID:ddY7rAyu
ミノルタ・スカイがヘキサ−の並立ブランド機で出るのは夢か。
213名無しさん脚:04/09/07 22:00 ID:ddY7rAyu
二重カキコ、スマン。
214名無しさん脚:04/09/11 19:17:14 ID:vSbxaGmF
ご無沙汰してすみませんでした。1です。
日常業務に忙殺されておりました。
ちなみに、しがない地方支局の一記者には、
五輪もテロもお呼びがかかりません。

結論ですが、まだ迷ってます。
G2かヘキサーRF。
G2に傾いてはいるのですが、AFの精度に
疑念が残るため、今一踏ん切りがつきません。
ツァイスレンズを試してみたいが、そもそも
上手く撮れなきゃ話にならん。AFに拘っている
わけではないので、MFで上手く撮れないので
あれば、自分の技量不足と諦めがつくのですが…。
今のところ、私にとってのヘキサーRFの魅力は
デザインのみ。素人なんで、あの黒々とした無骨さに
憧れを持っています。

いい加減決めなきゃとは思っているのですが、
誰か背中を押してください。
215名無しさん脚:04/09/11 19:38:04 ID:s+X6F2+Z
ここで>>214を読解してみると

目的:新規カメラの購入
購入候補:G2、ヘキサーRF
今の気持ち:G2
不安要素:AF精度
不安の理由:AFで巧く撮れなければAFの意味がない(MFで巧く撮れなければ自分の未熟さで諦められる)
希望:自分で判断できないので選択責任を他人に任せたい(他人から勧められたのであれば失敗でも諦めが付く)

※補足※
ヘキサーRFから感じる魅力:無骨なブラックボディ
216名無しさん脚:04/09/11 19:52:21 ID:5Nv/QvHM
G2は使ったことがないので、良く分からんが、
AFが駄目なカメラなら10年使ってもピントは合うようにならない。
RFなら最初はヘタクソで合わせられなくても、
10年も使っていれば絶対に合わせられるようになる。
というか、普通は10本もフィルム使えば一応は問題なくなるだろう?
よって、お勧めはコニミノRF。

でもコンタックスはG2になって、
AFの問題は解消したんじゃないの?
217名無しさん脚:04/09/11 20:18:12 ID:N5apm3QA
>>216
S90mm だと外すことあるよ
218名無しさん脚:04/09/11 20:31:34 ID:BS63uD5Z
G2使っててもレンジファインダーって気がしない。
219名無しさん脚:04/09/11 20:55:36 ID:XTr3XNGk
RD-1がいい
220名無しさん脚:04/09/11 22:00:00 ID:Q8US9K8j
レンジファインダーが欲しい?
大和買え、大和!
武蔵も悪くないが。
221名無しさん脚:04/09/11 23:12:12 ID:B7tQ1TN5
俺は信濃で我慢するよ。
222名無しさん脚:04/09/11 23:15:00 ID:/83vMM3u
>>221
主砲がないとニコ自慰が嘆くよ
223名無しさん脚:04/09/11 23:28:38 ID:7vvCQHrf
真珠湾を制覇したのは飛行機なんだよ。
224名無しさん脚:04/09/11 23:42:57 ID:MqhBAUt0
マジレススマソ。
G シリーズは良いレンズが中古で安く出ているので
たまに欲しくなる。
G1 なら安いから、試しに買うのもありかも。
225名無しさん脚:04/09/11 23:43:49 ID:7vvCQHrf
うーん、それはあるよね。。。
MFモデルがあれば買ったよ。。
226名無しさん脚:04/09/11 23:54:02 ID:WnIKketF
>>224
ウチの近所のキタ○ラでもG2のAB品がが3万円弱出でてる。
レンズも中古市場に安価で豊富だし、ふと買いそうになる。
コシレンBESSA-R系よりボディーもレンズも安く手に入るよ。

しかし、AFのレンジファインダー機って…、無意味な気がする。
京セラコンタもG系レンズ用のMF機を造って欲しかった。

227名無しさん脚:04/09/12 00:25:19 ID:jrjvS51M
G レンズをマウント改造して使うって話も
たまに聞きますね。
ビオゴン 28mm なんて歪曲が少ないって評判だし。
ベッサで G マウント機でも作ってくれないものか。
228名無しさん脚:04/09/12 00:52:05 ID:htOsgqgz
とりあえずG2を買ってみたらどうでしょうか。
新品は高いですから中古で。

求めるAF精度ってのがどの程度なのか、結局のところ他人には
わからないんですよね。
>>217 さんが書いているようにS90は多少問題があるとしても、
それ以外のレンズで大きな問題が出ることはあまりないようですから
実際に使ってみて、自分にとってどうなのか判断するしかないと思う
のです。

で、駄目だと思ったら、さっさと売ってしまってヘキサーRFにすると
いうことで。
新品だと売却時の差額のダメージが大きいですから、ここは中古で
どうでしょうか。
229名無しさん脚:04/09/12 00:53:47 ID:GfLY1Eay
それは賢明ですね。
230名無しさん脚:04/09/12 01:09:43 ID:TcF1o4o6
>>226
ほんっっと無意味なんだよね。

でもG1が出た94年当時はMFに戻るなんて考えられなかったんだろう。
しかたない。
231名無しさん脚:04/09/12 02:59:21 ID:8ptQwoZA
G2のモ−ドラ、速くて気持ちイイけど、
コンパクトな250コマフィルムバックがホスィ。
ROBOT・ROYALの250バックは案外便利だよ。
232名無しさん脚:04/09/12 03:57:27 ID:PDyvSDqR
>>誰か背中を押してください。
とりあえず、背中を押してみる。
ttp://contaxg.com/
でも見て考えてみそ!ただし↑のように撮れるかは知らんよ。

233名無しさん脚:04/09/12 13:25:40 ID:MgEPang4
AFのレンジファインダーなんて・・・と思っていたが、
高齢になると老眼だけじゃくて白内障とか緑内障で
二重像合致式でも厳しくなるらすい。

78才になる祖父はG2を手に入れてからは、ライカを父に譲った。
そして、祖父がTvs-IIを買ってからは、G2は折れのモノになった。
234名無しさん脚:04/09/16 02:57:31 ID:htG8sW4A
235名無しさん脚:04/09/16 03:07:39 ID:golwEpAe
>>234
>希望落札価格: 45,000 円

 医者に逝ってみてはいかがですか?
236名無しさん脚:04/09/16 03:35:04 ID:yXRD6+Hh
1です。
G2がレンジファインダーっぽくないというのは
何となく感じていたところです。ですが、レンジ
ファインダーらしさとは一体何なのでしょう?
そこそこのマニュアル感と、一眼レフには無い手軽さ。
上級者の皆さんが「スナップに向いている」と
口を揃えるのは、こうした理由からなのかなぁと
茫洋と感じています。
ふと思ったのですが、ヘキサーRFを使っている
人、あるいは使ったことのある人って少ないのでしょうか?
G2に比べ、体験談が少ないような気がします。
237名無しさん脚:04/09/16 09:44:25 ID:ThA3NESG
>ふと思ったのですが、ヘキサーRFを使っている人、
あるいは使ったことのある人って少ないのでしょうか?

中古のM6と値段が大して変わらないから、
ライカにイッちゃう人が多いのかもね。

>レンジファインダーらしさとは一体何なのでしょう?

ピントを合わせた所以外の部分もボケずに見えるところかな。
絞り込んでとることが多いので、背景がどうなっているかとか、
レンジファインダーの方がわかりやすい。
小ブリでシャッター音が小さいというのも大切だな。
あくまでも、オレにとってはだけれどね。
238名無しさん脚:04/09/16 10:14:47 ID:2WKhJ3U0
ヘキサ−RFて実は手に取ると、ニコンSPやキヤノン7よりRFファインダ−も見やすいし
ワインダ−も内臓された凄い機械だと思う。
ただワインダ−は5コマ/秒くらいの方がライカM7の外付けワインダ−に対してパンチがあったと思うし、
TTL調光もあるとイイ(特許もってる蓑と合併したし)。
漏れが今つかってるのは、G2とROBOT・ROYAL36sだが。
239名無しさん脚 :04/09/16 10:24:17 ID:rTI9CZuz
もう1の相手はしないつもりだったけど、良い問題提起なので口を挟ませて頂きたい。

>>237
>ピントを合わせた所以外の部分もボケずに見えるところかな。
それは被写界深度の問題であり、カメラであればいずれも共通ではないでしょうか。

@RFはミラー・アップがなく、見てるものがそのまま撮れること。
一眼レフは、撮れてるものが見えない。写す瞬間を頭に想像しながらシャッターを切る。
これが一眼レフの醍醐味であり、仕上がりはすべてプリントされたときにしか分からない。
RFはその点、少なくともファインダー内で注視したものは撮ったときにも見えてる。
RFの速写性はここにある。撮る枚数もワンシーンにワンショットで直ぐ次に移れるが、
一眼だと不安でもうワンカットとなってしまう。

AライカやCLEなどのレンズにはピント合わせのノブが付いている。
だから、左手もカメラを構えたまま焦点合わせができる。左指の人差し指を伸ばしたり縮めたり。
ただ、これを活かしている方は案外少ない。プロでも少なくなっているのだろうか。
その証拠に最近出るRFカメラのレンズにはこのピントノブがなく、RF典型の構えが取れない。
メーカーに製作協力するプロカメラマンに問題ありとみている。
この構えができると左手でもカメラを顔に密着させられる上、左手を三脚の雲台のように使え
キレのある写真が撮れる。

RFカメラの歴史をみてると、現代のプロカメラマンの質の低下が良く分かる。
情けない。
240名無しさん脚:04/09/16 10:42:27 ID:ZWMhPOxB
>>239
>それは被写界深度の問題であり、カメラであればいずれも共通ではないでしょうか。
ファインダーの話だろ
241名無しさん脚:04/09/16 14:18:16 ID:XXhgKg7Y
>>235
転売屋はスルーでよろしく。

>>239
現代のプロカメラマンは、ほとんどが一眼レフを使ってると思うが?
242名無しさん脚:04/09/16 17:20:54 ID:96a6WEPR
>239

えらそうに書いてる割には・・・内容が情けないな(・。・)ボソッ
243名無しさん脚:04/09/16 17:23:25 ID:i2vucFTD
レンジファインダーらしさねー、
バルナックから始まるライカっぽさを持っている事じゃ無いの?極論すれば
244名無しさん脚:04/09/16 17:28:59 ID:X2Hi2u7S
一眼レフとか重いしかさ張るからブツ撮りにしか使わねぇ。
245名無しさん脚:04/09/16 19:56:16 ID:2Hm4tE1k
市場のおばちゃんとか、飲み屋のママとか、相手に意識させないで
手軽に撮影できて、それでいて写りのいいカメラってなんでしょう?
レンズは明るい50o前後一本使えればいいけど
246名無しさん脚:04/09/16 20:11:35 ID:yNkAs3Pj
G2はレンジファインダー(距離計連動型)カメラという感じがしない。
247名無しさん脚:04/09/16 20:17:08 ID:jccdP5QL
>>245
キヤノネット
248名無しさん脚:04/09/16 20:37:12 ID:hGn65b2X
>>245
それこそコンタックスT2
リバーサルいれてアンダー気味にとればもう雰囲気でますよ。
値段も買い頃だし
249名無しさん脚:04/09/16 22:37:14 ID:wK0tOECy
>>245
オリンパス PEN−W
250名無しさん脚:04/09/17 09:59:33 ID:5aAcgQVQ
>245 ミノックスで隠し撮り
、はともかく、常連になり、いっつもカメラを首に掛けて、この人はこういう人なんだ、
って認識を持たせてカメラを構えることに違和感を感じさせないくらいしないと
ただ撮るだけなら携帯のカメラは手といえば手、メールのふりして撮るとか可能
251名無しさん脚:04/09/17 17:43:57 ID:xfKC7BJ3
R2A、R3A
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
252名無しさん脚:04/09/17 18:57:24 ID:YNb078y2
>>251
すいません、どこに情報あります?
253名無しさん脚:04/09/17 18:59:43 ID:xfKC7BJ3
今月発売のカメラ雑誌。
20日が休日なので早く出てる。

RF初心者 教えてベッサR
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1063036272/
254名無しさん脚:04/09/17 19:01:13 ID:YNb078y2
>>245
サンクス!いまからちょっくら本屋いってくる!
255名無しさん脚:04/09/17 19:37:58 ID:YNb078y2
246ですが…
青森県には売っていなかった。
256名無しさん脚:04/09/17 20:18:10 ID:xfKC7BJ3
http://www.csy.co.jp/
ここに値段と発売日が
257名無しさん脚:04/09/17 20:40:57 ID:YNb078y2
思いっきりレス番間違えてました。すみません。
>>256
サンクス。形が見れないのが残念。
258名無しさん脚:04/09/17 20:45:05 ID:xfKC7BJ3
なぜかネット上には情報が少ないので。なんでだろー。
259名無しさん脚:04/09/18 00:57:36 ID:LLt7QRe6
http://www.photo.net/bboard/q-and-a-fetch-msg?msg_id=009VlB
これなんだろう??
新型ベッサのようにも思うが?ロゴはツァイス?
260名無しさん脚:04/09/18 01:06:14 ID:Y2XLCZzs
京セラって書いてあるけど
261名無しさん脚:04/09/18 01:17:06 ID:E/LLOsDF
ついにZeissにもOEMしたのか?
恐るべし、コシナ。
262名無しさん脚:04/09/18 01:32:09 ID:eOSXj9nt
>>260
ページ内で紹介されている以下のURLはG2のページですね。
>http://www.kyoceraimaging.com/lenses.asp?itemnum=202000
Contax G2 Biogon T* 28mm f/2.8.のマウントを変えたものではないかと
推測しているようですね。

京セラという単語はあと一つあるけど、

>Does this mean Zeiss Ikon is back in camera making business, or
>is it only a brand and Kyocera is still involved?

これはツァイス・イコンがカメラ製造ビジネスに帰ってきたという意味なのか、
それとも単なるブランドであり京セラが引き続き関係しているのか?

だそうです。
Hiroshi Ishibashi さんという日本人の方の発言ですね。
(英作文の能力が素晴らしい)
263名無しさん脚:04/09/18 01:55:15 ID:LLt7QRe6
しかし不思議な写真ですね。
ベッサのようでもあり基線長やレンズ着脱ボタンあたりはヘキサーだし。
ツァイス・イコンという形でMマウントレンズが登場するのかな?
合成でなければ面白そう・・
264名無しさん脚:04/09/18 02:05:01 ID:vvNzDbVW
G2とヘキサ−RF、また別にT2とニコン35Ti・28Tiなんて所は
それぞれ「兄弟」とかいう話があったけど案外どうよ?
265名無しさん脚:04/09/18 02:32:30 ID:P10ng32g
合成だろ。
あの京セラが俺達の期待に応えてくれるとは思えないもん。
何度裏切られたことか・・・
266名無しさん脚:04/09/18 02:40:03 ID:eOSXj9nt
>>265
元画像がツァイス(ドイツ)のサイトにあるというのがミソですね。
ttp://www.zeiss.de/C12567A8003B8B6F/GraphikTitelIntern/28ZeissIkon/$File/BwP-28.jpg

謎が謎を呼ぶというか、京セラとの関係に変化があるのかも。
267名無しさん脚:04/09/19 18:28:50 ID:5TDe07jJ
距離計+連動型をレンジファインダーらしさに
挙げている?方がいましたが、どういう意味なのでしょうか?
あ、1です。
268名無しさん脚:04/09/19 18:44:49 ID:LKXkCt5l
>>267
1さんいいところに来てくれた。
ちょっと別件なんですが別スレで話題になってるんで質問です。
レンズに保護フィルター(プロテクトフィルター)つけてるやつって
新聞報道カメラマン関連にいるかどうか社の報道に聞いてきて欲しいんだが。
お願いします。
269名無しさん脚:04/09/19 19:17:01 ID:6RQNjV2h
>>267
らしさも何も
距離計の事を英語でRange finderって言うんだけど…。
270名無しさん脚:04/09/19 19:54:06 ID:5TDe07jJ
1です。
>268
本社に聞くのは無理ですが、僕の周りにはいると思います。
カメラは自前なので、アクセサリーは人それぞれですから。
ちなみに僕は付けてません。
>267
また恥かきました。
実物を手にしたことがないのでよくわかりませんが、
レンジファインダーってファインダーを覗いて
シャッターを押すまでの作業に何か特別のことが
あるのでしょうか?ぜいぜいピントを合わせるくらい
と考えていたのですが…。

もしかしてまた恥ずかしい質問してます?ワタシ
271名無しさん脚:04/09/19 20:02:35 ID:d+5H8e8l
露出もあわせてください
272名無しさん脚:04/09/19 20:28:49 ID:JN78/cmN
>270

 その、ピントを合わせる仕組みが距離計って仕組みになっている。
 1レフではスクリーンに映った虚像を見ながら合わせるが、レンジファインダーは2つの窓から入った実像の重なりによってピントを合わせる。
273名無しさん脚:04/09/19 20:37:34 ID:kCysOgRg
虚像式ってのもあるけどな
274272:04/09/19 20:54:18 ID:JN78/cmN
そっか・・・虚像式もあるんだ _ψ(‥ ) カキカキ...
 まじで、実像式しかないと思ってた^^; 教えてくれてサンキュです
275名無しさん脚:04/09/19 21:33:11 ID:VG6t5PQt
>274
バルナックやBessa-Tは虚像式だよ。
276名無しさん脚:04/09/19 21:55:23 ID:5TDe07jJ
1です。
と言うことは、いずれにしても像を
見ながらピントを合わせるってことですよね?
で、G2はそれが出来ないからレンジファインダー
らしくないと言われる訳ですか。うーん。

M−HEXANONってどうなんでしょう?
ツァイスとの違い、独特の魅力なんかを
教えて頂ければ、コロっといっちゃいそうです。
もうそこまで来てます。

277名無しさん脚:04/09/19 21:57:09 ID:kCysOgRg
ツァイスとの違いは製造会社だけど…
278名無しさん脚:04/09/19 22:14:47 ID:JN78/cmN
 HEXER RFはMマウント互換だから、ライカやフォクトレンダーやその他古いLマウントやMマウントのレンズも使えるよ。
 G2は、G専用レンズだから・・・ツァイスのレンズしか楽しめない・・・orz

 写りは・・・使ってないので、コメント出来んっす^^;
279名無しさん脚:04/09/19 23:23:43 ID:JQvV2mqp
>>1よ。
お前まだカメラ買ってないのか・・・
夏も終わりだというのに・・・

04/07/01 03:27 ID:8jB8t4f9
今のところ、HEXER RF、G2、TX−2あたりが候補。
一眼レフは仕事で使っているので、ちょっと違ったカメラが
欲しいと思ってます。ちなみに、カメラ自体、あんまり
詳しくないっす。
親切な人教えてポ
280名無しさん脚 :04/09/19 23:27:30 ID:SVdY4qQI
>>279
1って、どこかの回しモンか、煽りあたりじゃないの。
281名無しさん脚:04/09/19 23:36:04 ID:iskDu/bq
もともと単発の購入相談スレだから明らかに重複なんだけどね。
>>22で誘導入ってるし。
釣られて相手しているうちは買わないんだろうなあ。
買っちゃったらみんなに相手してもらえなくなるからさ。

こんな厨房レベルの新聞記者(本当かね?)が書いた記事は読む価値ないね
282名無しさん脚:04/09/19 23:52:59 ID:nDdFwO1W
3月末から今までの間に、俺レンジファインダー4台買ってるわそういえば。
283名無しさん脚 :04/09/20 01:39:02 ID:KYuJ0spz
最初の方で、句点とカギ括弧の順番のことでとやかく言ってたのがいたけど、
あれって1じゃないかとみてた。本当だとすれば、まだまだ長いもの書いたことないんじゃない。
284名無しさん脚:04/09/20 02:16:47 ID:YSl+JSFx
コシナのBESSA-R2A&R3A発表。
>>1はR&R2がデザインで×だったらしいから、これも関係ないか…・。

ttp://www.cosina.co.jp/seihin/voigt/v-camera/bessa-r2a/index.html
285名無しさん脚:04/09/20 02:49:45 ID:0c57ILwQ
とある大きな新聞社のとある海外の支局長やってた方のカメラはRollei 35でした。
息子から借りたまままだ持ってる。ゴメンね、返さなくて。しかも箪笥の肥やしに
なってるし。いまだメーターは生きてるけど。でも職業的にはこれって理解できるチョイス
だった気がする(たぶん30年以上前に活躍?)。

本題だけど、1は実用よりもカメラでヒヨってみたいだけ・・・なんでしょ?スレの
上げ方自体がどこか軽薄だもんね。しかも記者にしてはリサーチぜんっぜんしてないし。

趣味と職業上の実用を兼ねるんだったら、やっぱり電池切れしないカメラの方が
よいと思いますよ。となるとライカになるけどM4-Pあたりに35mm/F2でもつけとけば
いいと思うけど。飽きても金額的な損害も少ないし、どこに持って行っても壊れない
だろうし。最終的には間違いなく撮れる、ということが大切かと思うんだけど・・・。

ところで、このスレってほんとにまともに答えていいの?夜中にヒマ人しているだけ
だから、まっいいか。
286sage:04/09/20 03:38:34 ID:BKetG2En
1です。
軽率な発言・質問が多々あったことをお詫びします。
買うまでは、レスをしないことにしました。
皆さんとカメラ談議が出来るのを楽しみにしています。
287名無しさん脚:04/09/20 08:40:50 ID:JM73JwHI
マスコミって給料良いらしいよね。。
一般の企業よりかなりいいんでしょ?
288騙初心者:04/09/20 11:25:38 ID:FgPeHIel
>>276
Mヘキサノン、一部品種を残して製造終了だってさ。
買うんだったら直ぐ動いたほうが・・・

・・・冬茄子でMヘキ28&90mm買うつもりだった俺・・・・_| ̄|○・・・
289名無しさん脚:04/09/20 15:04:02 ID:NElAwmQK
>>286
┐('〜`;)┌ ここは2chだよ。
何故、しっぽ巻いて逃げるようなことを…。
まったり、しようよ。
290名無しさん脚:04/09/21 00:01:20 ID:6pOOtKMk
ライカの21/24/28ビューファインダー使ってる人いますか? 見えはどうでせう?
腰なのファインダーは評判いいですけど、見劣りしないなら買おうかと思うんですが。
291名無しさん脚:04/09/21 00:12:57 ID:DuihtILK
コシナの単体ファインダーには及びも付かない程ヒデェ。ズームファインダーだから
見劣るのはしょうがないでしょう。

でもアレ造ってるのもコシナだろうな。少なくともMADE IN JAPANと彫ってある。
292名無しさん脚:04/09/21 00:24:37 ID:6pOOtKMk
そうですか。残念。一個で済むから便利でいいなあと思ってたですが、やっぱりダメか。orz
293名無しさん脚:04/09/21 00:30:34 ID:DuihtILK
ちょっと言い過ぎか。

まず視野枠が無い(構造上仕方無いが)。歪曲がある。スッキリ見えない。デカイ。高い。
やっぱあんま誉めるトコないな。
294名無しさん脚:04/09/21 00:35:22 ID:6pOOtKMk
>歪曲がある

これがちょっと致命的ですね。他は許せますが。やっぱりやめます。
295池中玄太無差別級:04/09/21 00:39:04 ID:PRRZX9OM
BESSA-R3AはAEより、距離計が0.7m〜&等倍率ファインダーに進化したこと
を評価したいな。40mm枠があって、Rollei35RFのゾナー40mmが使えるのもgood!
もしかしたら、M3のファインダーにせまるか、超えたか?
R2Aは28mmの枠がないのは、惜しい気がする。


296名無しさん脚:04/09/21 04:08:48 ID:Cy3buXOl
age
297名無しさん脚:04/09/21 04:25:59 ID:6Jv497js
先日からヤシカミニスターつかってます。まだ試写の途中なんでどんな写りなのか分かりませんが・・・でかいっす!!
保護ケースつけて構えるとブローニー判のカメラみたい。まあ、最悪、暴漢に襲われた時の武器にはなりますからお勧めです。
298名無しさん脚 :04/09/23 13:19:13 ID:sGQ3n4y2
こんな構えで撮ってたんじゃ…
ttp://www.mediajoy.com/products/cosinadvd/
299名無しさん脚:04/09/24 06:00:22 ID:A/80aSCh
>>298
蓮コラ
300名無しさん脚:04/09/26 19:00:50 ID:tHA0NxZH
それこそ、新しくでるツァイス・イコンがRF機だったら・・・1にピッタシでは?
301名無しさん脚:04/09/27 21:35:25 ID:iC54xA3g
RFだったら・・・って
どうみてもRF機にしか見えんのだが。
302300:04/09/27 22:35:01 ID:1d+Gc8LZ
>301

RFデジでなければって意味で言っただけで < RF機だったら
303名無しさん脚:04/09/30 00:34:19 ID:rWYlSYMu
ZEISS IKON CAMERA(Mマウントレンジファインダー機)
既に公式発表済み。ついでにボディはコシナOEMということも公式発表。
発売は来年春。レンズは7本のラインナップ(15、21、25、28、35、50、85)で、
設計は全てZEISSだが、うち5本はコシナ製造するって、オイッ・・。
ただレンズ構成図みるとコシレンとは別物だけど。あとデジにも対応済みだとか。

基線長75mm、有効は55.9mm。距離計部分は新設計とみた。
0.74倍ファインダー、AE、手巻き、Mマウント、1/2000・・
あくまでベッサベースではあるが、いくらになるのか。

ttp://www.zeissikon.com/
304302:04/09/30 07:18:16 ID:1BDMt4ao
>303
 日付を見てくれ・・・302は前日のカキコだぞ

 ちなみに話題は・・・復活 Zeiss IKON で膨らんでるぞ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1095892994/l50
305303:04/09/30 11:29:27 ID:8acVNan8
そうでしたか。それはスマソ・・。
はやく実機みてみたいね。
306302:04/09/30 17:05:35 ID:1BDMt4ao
 買おうか悩んでたR3A止めて、ZEISS IKON買うことにした。ただし、並行輸入のM'が250K前後だから、200K前後までの価格ならとの条件付だが。
 レンズは数本買ってしまいそう^^
307名無しさん脚:04/09/30 17:06:41 ID:1BDMt4ao
>306
誤: M'  正: M7
 失礼しました^^;
308名無しさん脚:04/10/02 02:27:02 ID:LddTj9uz
age
309名無しさん脚:04/10/03 21:27:57 ID:7PM7YVgO
取り合えずしごと用の1眼レフに
広角用の外部ファインダー載せてシュミレーションしてみれ
310名無しさん脚:04/10/03 22:39:19 ID:WW4JmnhY
趣味レーションとはいい得て妙な間違い。
311名無しさん脚:04/10/03 23:38:03 ID:OspNYZWW
シミュレーションにイエローカード
312名無しさん脚:04/10/04 06:57:11 ID:JfFBQDzF
syumilation
313名無しさん脚:04/10/05 19:56:09 ID:P6p0tL7a
すなわち、「趣味の携帯口糧」
314名無しさん脚:04/10/10 02:32:35 ID:ZUuSdyC7
age
315騙初心者:04/10/10 13:42:34 ID:GVIpaBJ7
内蔵くり抜かれちゃうんだっけ??
316名無しさん脚:04/10/10 14:08:51 ID:3kaOitfq
Ω ΩΩ<な、なんだってー!!
317名無しさん脚:04/10/14 01:29:48 ID:GEXYIOnd
それはキャトルミューティレー○。ン
318名無しさん脚:04/10/15 04:08:27 ID:oK20fwgp
レンジファインダーのことは聞きかじった知識程度のことしか知らないんですが、
高価なカメラが多いようで、最近興味を持っています。(買いたいわけではないが)
一眼と比べて魅力な点は手軽さと理解しておりますが、
私の感覚では、視差があるというのが信じられないという感じです。
写る範囲がファインダー内に枠で示されたりするみたいですが、
特に近距離の撮影なんかだと、かなりアバウトになりそうな気がします。
この点、違和感は感じないものなのでしょうか?
319名無しさん脚:04/10/15 09:39:00 ID:ifap45Yo
意図したものが真ん中にこない。
うつって欲しくないものが入っている。
しっかり入れたかったものが切れちゃった。
あ、でも、なんとなくいいじゃん。
ってのがレンジファインダーの道。
320名無しさん脚:04/10/15 09:50:17 ID:QSgsjlgk
>>318
近距離の撮影では一眼レフを使えばいい。それだけ
321名無しさん脚:04/10/15 11:13:16 ID:MudmiOBL
>>318
320氏に同意。
接写と望遠は一眼レフ、
広角パンフォーカスのスナップはRFと使い分けしてまつ。

「買いたいわけではないが」と述べる318氏にresするのも悲しいが。
322名無しさん脚:04/10/15 21:07:09 ID:XNfIXsG7
使わないとレンジファインダーの魅力は分からないだろうねぇ
私としては写るより広い部分が視野に入るのも魅力のひとつ
まさに「切り取ってる」感じがする
323名無しさん脚:04/10/15 21:14:12 ID:2Fce62UF
あと、広角レンズの設計に無理がないってのも魅力だよね。
とにかく、スナップシューターには必須なカメラだと思う。
324319:04/10/16 01:05:43 ID:QCaeo3tB
ああ、買いたくないっていうのは買えないというか、
とんでもない値段(ライカとか)などからちょっと興味を持ちました。
まあ一眼もバリバリ使いこなしてるわけではないので、
RFの魅力を理解できなくて当然かもしれません。
325名無しさん脚:04/10/16 01:28:21 ID:FRO5tfPZ
ライカは、某輸入商社がボッタくりすぎ。
また値上げするそうだ…
326名無しさん脚:04/10/18 22:27:32 ID:kKdNKAP8
あげ
327名無しさん脚:04/10/18 22:42:26 ID:xJh8gSXv
>>325

インターネットで手軽に海外通販が利用できるようになった今に
なっても、「輸入業は中間マージンでボロ儲けできる」なんて勘違い
をしている企業って椎鈴に限ったことではないけれど・・・

ライカの値段から興味持ち始めるって、珍しい人も居るもんだ。
ニコンS系とかコンタレックスとかアルパとかを極めようとすると
とりあえず数は揃っているライカを普通にやって行くよりは金が
かかりそうだと思うけど。

機種やレンズさえ選べばライカなんてそんなに高いもんじゃないよ。
328名無しさん脚:04/10/19 01:12:27 ID:Xlzis8Ya
関東に出して断られるれレンジファインダーのカメラ買えば良いじゃん。
そうすれば、カモにされないで済むから。
329名無しさん脚:04/10/19 11:24:18 ID:SSH6Dov1
>>318
レンジファインダー使うと写真の撮り方が変わりますよ

構図をファインダー覗きながら細かいところまで考えなくなる。
考え方が変わるよ。
330名無しさん脚:04/10/19 17:46:39 ID:xALhn09g
>329
 俺は細かいところまで気にしてるぞ、RF機でも。

 でも、写真の撮り方がかわると言うのには禿同
331名無しさん脚:04/10/20 00:02:36 ID:N2Lky+fU
ファインダーの明るさに驚きますた。
RF。
332名無しさん脚:04/10/20 20:28:32 ID:2COpRF0p
IDに「RF」が出たので記念カキコ
333名無しさん脚 :04/10/20 20:36:36 ID:xP3Dg6Zc
>>330
>禿同 に禿同。
さらにカメラに対する考え方も変わる。
334名無しさん脚:04/10/20 20:38:23 ID:E8rB7jcP
1眼だと演出したくなるがRFだと切り取りたくなる。
335名無しさん脚:04/10/20 20:43:51 ID:II6q+OO7
死慰邊屡屁愚茄
336名無しさん脚:04/10/22 11:05:11 ID:id98Jfml
男塾名物か?
337名無しさん脚:04/10/22 11:43:21 ID:aZMvzklA
暗めのレンズでもファインダー覗いて苛々せずに済むのはレンジファインダーの利点だな。
構図は一眼レフの方がやり良い俺には・・・。
338名無しさん脚:04/10/22 11:48:12 ID:aZMvzklA
一眼レフで撮影範囲外まで見えるってのはAPSやデジ一眼で135一眼のファインダー流用すりゃ
簡単に実現するだろうと思ったが実現したのはシグマだけだっけ・・・?
339名無しさん脚:04/10/22 12:50:07 ID:MbzhBocz
>>338
まだ出てないけどD2Xのクロップモード
340名無しさん脚:04/10/22 13:09:44 ID:WU4d2+/L
スナップは一眼より早いというが何が早いの?
構える→ピント→撮る
動作はレンジも一眼も同じでしょ。
341名無しさん脚:04/10/22 13:20:21 ID:JusuTHG5
>>340
レンジファインダーの広角スナップではピントは構える前に合わることが多いということです。
つまり
構える→撮る

尤も、一眼でも広角なら目測で撮れますけどね。
342名無しさん脚:04/10/22 16:43:34 ID:SIl8SAZk
1眼レフにライカ用の外部ファインダーつけて
広角のレンズつけて、被写界震度に入っている対象物を
ばしばし撮ってみなされ
ファインダーでピンと合わさないのでそりゃ早く撮れる
343名無しさん脚 :04/10/22 17:11:56 ID:bxG+Dii5
それだけではないように思って、今ではRFばかりです。
切れるようなピントを求める小生は目測はしません。

RFの場合、有効基線長が一眼レフよりも長く、とりわけ広角になるとピントの
合わせ易さと精度の高さは一眼レフの比ではありません。

それに動作はすべて同じでも、RFの二重画像の合わせやすさも大いに関係あると思います。
20年以上も昔、千葉大学の先生が各ファインダー形式やファインダースクリーンごとに
焦点合わせに要する時間を計測していて、それを読んだことがあります。
そういったものも探し出して参考にされると良いでしょう。
344名無しさん脚:04/10/22 17:20:50 ID:SIl8SAZk
それと同じ20mmレンズを較べると
1眼レフのどでかさにくらべLでもMでも
ライカマウントのレンズの小さいこと

目測で使うにはやっぱ軽さでベッサLだね。
345名無しさん脚:04/10/22 17:23:48 ID:gbXuGBrZ
スナップまーく有るだろ!
346名無しさん脚:04/10/22 18:42:41 ID:WU4d2+/L
うーん、理解できないよう・・・
一眼でも28ミリ位をMFで3mにしf8位に絞れば
構えて即撮れると思うんだけど。それとも
シャッターのタイムラグが速いって事?
347名無しさん脚:04/10/22 18:56:23 ID:Z1LY2dOe
 レンズの開放F値に縛られないRF機のファインダーは、1眼レフのそれよりもはるかに視認性は良い。
 もう一つ、RF機は常時レンズを通して被写体を見ていないから外付けファインダーでも違和感少ないが、1眼レフでは見え方が違いすぎる。
348名無しさん脚 :04/10/22 23:27:09 ID:bxG+Dii5
>>346
それじゃ、一眼レフで実際にそれやってごらん。まともな人なら、頭でピントは
大丈夫と分かっていても、ピントのずれたファインダースクリーン見てたら
どうしてもピントを合わせをしたくなるでしょう。

でも、RFなら気にしないで済むし、ピント合わせするにしても見やすくて素早く済む、
っていうことなんだけど。
349名無しさん脚:04/10/22 23:53:16 ID:KrjSnK+A
レンジファインダーでもフジ6×9のようなコンパクトカメラ並みに
見にくい曇り気味のファインダーもある。
350名無しさん脚 :04/10/23 00:03:38 ID:1aZ1juTP
>>349
おい、おい、フジ6×9は同じRFといっても、用途が違うでしょう。
集合写真のようなとき、大きいサイズのフィルムで写したくても、
ミラーがない分、ボディーが1眼レフほどにならないで済む、っていうカメラでしょう。
6×7のペンタですらでかくて、でかくて。

ここでいう速写性とかの文脈じゃないと思うけど…
351名無しさん脚:04/10/23 05:13:31 ID:6MxVzqwU
>>348
ぷれぶーすればいいだけじゃん。
352名無しさん脚:04/10/23 09:09:27 ID:tnHkissN
いや、ぶっちゃけて言うとRFが明確に一眼にアドバンテージが
ある所なんてないから。結局相性の問題だから、RFの方が撮り
易いなー良い写真が撮れるなーと思ったらRFを使えばいいっ
てだけの話。自分には必要ないと思え無理して使う機械では
まったくないよ。


俺は一眼だと、ファインダー画像=仕上がり画像って風に
見すぎて、どうしても色々と構図に作為をいれちゃうので
サクッとした力の抜けた写真を撮りたいときにはRFのの方
がやりやすい…くらいかな?
353名無しさん脚:04/10/23 10:01:37 ID:L2UXBCx4
まあ、RFの方がファインダー見易いし、気楽にサクッと撮れるよね。
なんか一眼のファインダーのぞくとついつい力が入っちゃう。
多分、RFの方が早いってのはそういう気分的なものを含めて言ってるんだと思う。

で、私はRF持ってないし、使ったこともないし、使う気もないけど。
なんとなくそういう感覚なんだろうなあとなんとなくわかる。
354名無しさん脚:04/10/23 14:39:18 ID:hV7xJR3q
俺α-9+MIIスクリーン使ってるんだけど、ファインダー覗いていると像の美しさに惹かれてドンドン撮っちゃう。
で、上がり見て_| ̄|○ ガックシ・・・。RFだと、その逆。

だから、上がりを見るワクワク感はRFのが上。
355名無しさん脚:04/10/25 13:35:49 ID:jKDjXKNf
あげ
356名無しさん脚:04/10/25 16:23:56 ID:Ot+PdMiL
>346
SLRとRFが並んでいてその条件なら、漏れはRFを選択するけどな。圧倒的に軽いモン
357名無しさん脚 :04/10/25 17:35:25 ID:g+BVqVw7
>>346
あのー、もしかして構えたときの一眼レフの格好良さの呪縛にかかってるのでは?
それでRFの利点をいろいろ言われても理解不能に陥ってるとか。それはないですか?
それなら簡単、RFも本来の構えができれば、とても格好良いから。
ただそれができてる人は今では、プロにも少ない。
だって、今時カメラに一眼から入ってる人がほとんどだからじゃないかと思う。
研究されたし。
358名無しさん脚:04/10/25 17:59:22 ID:3xbYqTWh
>>356
うちにLEICA M2とEOS Kiss-IIIがありますが、圧倒的にSLRの方が軽いっす。
359名無しさん脚:04/10/25 18:29:26 ID:0m3nZcII
BESSA-Lなら、EOSより十分軽い
レチナI型の軽さは、レンジファインダーではなく
レンズシャッターと透視ファインダーの身軽さ

M2でもニコンFみたいな金属族1眼レフだったら軽い
360名無しさん脚:04/10/25 19:21:55 ID:JiynOMGT
> 359
おいおい、もっとしっかりした日本語を使おうぜ。
読解力・表現力、テストなら0点だ。
361名無しさん脚:04/10/25 20:28:43 ID:Oi/wYA6k
RF機の軽さって、いろりろあると思います。
カメラそのもの重量の軽さ以外にも。
僕の場合、趣味で撮る写真はSLRですが
旅行の時はRFを持って行きます。
重量の軽さより、何処に持って行っても違和感のない
雰囲気の軽さ、とでも言うんでしょうしょうか
思い出の1コマみないな、軽い気持ちでカメラを取り出せます。
そんなところが、RF機の好きな理由です。
362356:04/10/26 13:04:16 ID:RulmKOgG
>358 うん、それじゃきっすを使おうね。
363名無しさん脚:04/10/26 19:56:44 ID:jEKQ3fZ9
一眼レフは、ミラーが跳ね上がりカメラブレしやすくスナップ写真を撮る場合
確実にレンジファインダーが有利 ピント合わせも確実 レンジファインダーのカメラを
使ったことのない人には理解できないと思うが
またレンジファインダーのカメラを使っている人は一眼レフも持っているか 使った経験もあるはず
一度使えばわかる 
364名無しさん脚:04/10/26 19:57:32 ID:89OPkSp5
スナップはノーファインダーで良いんだよ
365名無しさん脚:04/10/26 20:00:12 ID:xgdNsAyI
スナップは目測で良いんだよ
366名無しさん脚:04/10/26 20:04:51 ID:K2k+BBO3
362は重さだけでカメラを選ぶのか?
まあ、それもまた良かろう。
367名無しさん脚:04/10/26 22:20:35 ID:w9Ht70+j
>>363

パンケーキ付きのMXをひっぱり出して、
ヘキサーRFと空シャッターを切り比べてみる。

MXの方がはるかに軽いが、よっぽど適当な
ホールドしてなきゃシャッターショックは問題に
ならないと思うが……


368名無しさん脚:04/10/26 22:52:51 ID:IBBuAgv9
RFのメリット? 撮ってて楽しい事かな。
369名無しさん脚:04/10/28 08:46:28 ID:V/EQ4VZS
でも90ミリ以上の望遠が使えないよ。
370名無しさん脚:04/10/28 13:38:35 ID:SHTdswRe
おめえは180mmの距離計連動レンズがあったことを知らんのか
371名無しさん脚:04/10/28 14:09:22 ID:9Rzo1RQX
>370 オリンピアゾナーか?
372名無しさん脚:04/10/28 20:03:09 ID:fMkT7lAd
>>370

まともにピントがあったら奇跡だと当時いわれてたことも知ってるんだろうな。
373名無しさん脚:04/10/28 20:37:11 ID:j/D3P5wK
>>369
そういう時は一眼レフを使えばよいのだ。
374名無しさん脚:04/10/28 21:49:27 ID:AChVKul+
>>369
だから基線長の長い大和のRFを買えと。
375名無しさん脚:04/10/30 11:18:04 ID:wlQA0lwj
ビゾ,面白いね
376名無しさん脚:04/10/30 17:43:39 ID:FIQkQbkv
広角から50mmまでのスナップなら被写体の動きが読めるRFが良いね。
レンズもコンパクトだし、気軽にパシャパシャやるには最適。
一方、マクロとか望遠、三脚付きの風景写真なんかは一眼の独壇場。

多少維持費が掛かるけど、どっちかひとつじゃなくて適材適所に両方使い分けると
幸せになれると思う。 ヽ(´ー`)ノ
377名無しさん脚:04/10/31 01:11:04 ID:cslUaPDT
>>376
そだね。漏れは、結婚式などストロボやズームレンズが必要な時は
AF一眼で、それ以外はヘキサーRF 使ってます。
378名無しさん脚:04/11/05 04:24:54 ID:lLtnKGq0
新品でG2+Biogon28買いました。




箱から出すとき落として傷つけた。
379名無しさん脚:04/11/05 11:10:27 ID:W3p8sqdY
>>378
新品を落としたのも痛いが、G2をレンジファインダーと言っているのも(ry
380名無しさん脚:04/11/05 11:14:13 ID:Zp92C+lb
ベッサTに50/1.5をかいました。
今後ともよろしく。
381名無しさん脚:04/11/05 11:27:07 ID:uSfWwNMQ
あれG2ってレンジじゃなかったけ?
持ってないからしらんが
382名無しさん脚:04/11/05 11:45:44 ID:qsl+xDSm
レンジだよ、>>379G2は何だと思う?
383名無しさん脚:04/11/05 12:01:29 ID:Qb4ERj8B
何回と無く言われた話なのでオナカいっぱい。
CONTAX GはAFレンジファインダーだよ。
384名無しさん脚:04/11/05 13:44:29 ID:W3p8sqdY
まともにMFでレンジファインダー型焦点距離計が使えないカメラは
レンジファインダー式カメラとは言わない(キッパリ

「レンジファインダー式っぽい」コンパクトカメラ。

385名無しさん脚:04/11/05 15:07:56 ID:WgLJTK4N
Rangefinderを英和辞典で調べて味噌。
386名無しさん脚:04/11/05 17:08:14 ID:TDW2dWjw
機械式の距離計か、電子式の距離計の違いだけだと思うが...。
387名無しさん脚:04/11/05 17:10:21 ID:Zp92C+lb
ピントがあってるところが、何mの場所かと
「意識しないで」取れるのがAFレンジファインダーかな。
一生意識しないですむ。
フルマニュアルは無限遠でもやはりちょっとは意識するよね。
すばやく撮ろうとするとね。
388名無しさん脚:04/11/05 20:21:03 ID:zpw1kJum
>>385
オマイかなりのアフォだろ?
389名無しさん脚:04/11/05 20:22:14 ID:zpw1kJum
>>386
そんな事言ったら、MFができるファインダー付カメラは全てレンジファインダー・・・
390名無しさん脚:04/11/05 20:43:18 ID:WrV+CrEH
レンジファインダー=二重像合致式距離計連動ファインダーのことだから、
本質的な意味ではAF機はレンジファインダー機じゃない。
ライカで「レンジファインダーが外付」=「二重像合致式距離計連動ファインダー
が外付け」という事からもわかるだろう。
同じ外付けファインダーでもビューファインダーとは別物。

レンジファインダー以外の実像ファインダー機はコンパクト機、AFコンパクト機
なのだが、近年何を勘違いしたかそれらも「レンジファインダー」なんて言っている
厨が増えちゃっているんだよね・・・

固定焦点でも実像ファインダーが付いていればレンジファインダーだと思い込んでいる
のもいるし。
フォクトレンダーでレンジファインダーに火が付いたせいで、それっぽいカメラをレンジ
ファインダーと呼びたい気持ちはわかるがね。
391名無しさん脚:04/11/05 20:48:46 ID:Qb4ERj8B
>レンジファインダー=二重像合致式距離計連動ファインダーのことだから

いきなりですまんが、違う。
392名無しさん脚:04/11/05 20:56:13 ID:W3p8sqdY
>>391
(゚д゚)ポカーーーン
393名無しさん脚:04/11/05 21:01:47 ID:zpw1kJum
>>391
range finder
測距儀; 【写】距離計.
三省堂提供「EXCEED 英和辞典」

距離計=二重像合致式距離計連動ファインダーな。
AFカメラのMFモードに付いているのは距離計じゃなくフォーカス・エイドだ罠。
394ウザイ奴 ◆XKUZAIJpFM :04/11/05 21:03:35 ID:n+oWyclR
なんか怖いスレですね。

三角測距か否かでしょ。
395名無しさん脚:04/11/05 21:04:38 ID:Qb4ERj8B
>距離計=二重像合致式距離計連動ファインダーな

辞書までしらべたのに、まだこんな間違いをしてるのか。情けないぞ。

>AFカメラのMFモードに付いているのは距離計じゃなくフォーカス・エイドだ罠

あんた「俺様流解釈」が多すぎ。話にならん。
396名無しさん脚:04/11/05 21:05:44 ID:/P9LJYbX
論理飛躍しまくりw
397名無しさん脚:04/11/05 21:05:52 ID:Qb4ERj8B
>>394
rangefinderは三角測距に限らないよ。
http://www.gisup.com/product/pr_mdl_la300.htm
398ウザイ奴 ◆XKUZAIJpFM :04/11/05 21:09:56 ID:n+oWyclR
なるほど。
このレーザーレンジファインダーって言うのは三角測量の原理を用いてないのかな?
399ウザイ奴 ◆XKUZAIJpFM :04/11/05 21:11:22 ID:n+oWyclR
こんなとこがあった。
http://www.osakac.ac.jp/labs/nobori/nomad/
400名無しさん脚:04/11/05 21:37:51 ID:ZBl9tBVd
測距は三角測量でなくてもできるようになったけれど、歴史的に測距は三角測量で
行われていた。それ故、辞書的にはrange finderは距離計かもしれないけれど、
カメラ業界では伝統的に二重像合致式の物を差す言葉だと思う。
ちなみに、小倉さんの本には1眼レフにも基線長という概念があるという指摘がある
ので、range finderを距離計とするなら1眼レフカメラもrangefinderカメラと言わなければ
ならなくなる。
ちなみにコンタックスG1を持っているが、使っている実感からすればrange finderカメラ
ではない。
401名無しさん脚:04/11/05 21:50:39 ID:Qb4ERj8B
CONTAX-Gの距離計は、三角測量の原理で測距しているのだが?

一眼レフはごく一部の例外(コシナの後付けAF)を除いては、結像面での位相差を
検出し、これを極小化するようにレンズを動かして合焦させている。
つまりは「距離を測定してレンズを動かしている」わけじゃないんだよ。
だからレンジファインダーではない。
CONTAX-Gなどは、距離計から得た測距情報を元にレンズを駆動してピントを
合わせている。れっきとした「距離計」で「距離」を測っているわけだ。
ただ、それを機械がやっているだけ。

「レンジファインダーカメラ」は「距離計内蔵カメラ」という解釈に従えば
CONTAX-Gは、まぎれもないレンジファインダーカメラという事。
それを勝手に「人間が目で見て二重像を合わせるものだけがレンジファインダー」
だなんて勝手な解釈をするから変なことになる。

CONTAX-Gは「二重像合致式距離計連動カメラ」ではないが「レンジファインダーカメラ」
なんだよ。
http://www.kyocera.co.jp/prdct/optical/camerabody/g_series/g1_index.html
402名無しさん脚:04/11/05 21:56:43 ID:ZBl9tBVd
その、京セラのHPは京セラがいかにカメラを分かっていないかを証明しているね(^_^)
403ウザイ奴 ◆XKUZAIJpFM :04/11/05 21:58:29 ID:9ew/tVzm
(;´д`)
404名無しさん脚:04/11/05 22:05:57 ID:vUl2UB7w
この手の爺婆は脳が軟化しちゃってるから何言っても無駄だよ。
405名無しさん脚:04/11/05 22:20:04 ID:V3XS4/ky
デンチといえば懐中電灯
デンキといえば照明器具
レンジファインダーといえば二重像合致式距離計内蔵カメラ

みたいなもんか。
406名無しさん脚:04/11/05 22:28:25 ID:RIBsxgk1
>>356

多分それがいえたのはM3が出る前の時代だな。ペンタコンSとM3だったら
レンズをつけた体感的な重さは変わらんと思う。オリンパスとかペンタックスの
小型SLRは多分同時代のライカM4なんかといい勝負なんじゃないかなぁ。
407名無しさん脚:04/11/05 22:48:12 ID:7gvT3VQI
画面のまんなかに二重像がなくてもレンジファインダなんだろ。
バルナックなんか、距離計2重像と通常のファインダは別だからね。

その、通常のファインダとは別に組み込まれた距離計2重像が
オート制御になったのがGと考えてはいかんのか?

それともバルナックはレンジファインダじゃないのか?




べつにGがレンジファインダであってもなくてもどうでも
いいんだが、ファインダ中央に2重像がないとレンジファインダ
じゃねえと得意そうに鼻動かしてるのがやだ。
408名無しさん脚:04/11/05 22:52:49 ID:RJZa5p+s
AGFA OPTIMA1535 が欲しいのですがなかなか見つかりません…。
新橋の大庭にあったのはなんだったかなぁ…?思い出せない。
オリンパスのXAシリーズでもいいなぁ。
409名無しさん脚:04/11/06 01:05:59 ID:Udi4B364
>>395
ニュースソースがCAPA、goods pressレベルのドキュソ必死だな!

>レンジファインダーカメラ」は「距離計内蔵カメラ」という解釈に従えば
>CONTAX-Gは、まぎれもないレンジファインダーカメラという事。

いや違うよ。
レンジファインダー=距離計とだけ訳しているから誤解しているのだが、
カメラの「レンジファインダー」は「距離計用ファインダー付」という意味な。
日本語にするとファインダーが二重になって変なのだが、語意はそういうこと。

AF用測距装置があっても、ファインダー自体に距離計機能がなきゃレンジファインダー
じゃないということ。
410名無しさん脚:04/11/06 01:07:21 ID:bhqLqwqz
>>409
>AF用測距装置があっても、ファインダー自体に距離計機能がなきゃレンジファインダー
>じゃないということ。

液晶だが、一応ピントのインジケータはあるわけで....。
411名無しさん脚:04/11/06 01:09:28 ID:Udi4B364
>>407
>画面のまんなかに二重像がなくてもレンジファインダなんだろ。
>バルナックなんか、距離計2重像と通常のファインダは別だからね。

??
なんか知ったかぶって墓穴を掘ってるよ。
上にも書いてあるが、外付の二重像式距離計もライカでは「レンジファインダー」と
言っている。
それが内蔵されているからレンジファインダー機だろ?
二重像式距離計の横に付いているのはビューファインダー。

定義としてビューファインダーとレンジファインダーは統合されている必要はない。
412名無しさん脚:04/11/06 01:10:23 ID:Udi4B364
>>410
だからそれは「フォーカスエイド」っていうの!
既出だろ。
413名無しさん脚:04/11/06 01:12:44 ID:Udi4B364
CONTAX T2などだってファインダー内にフォーカスエイドがあるけどレンジファインダーか?
一眼だってファインダー内にフォーカスエイドがある機種も多い罠(苦笑
414名無しさん脚:04/11/06 01:20:59 ID:bhqLqwqz
G1のフォーカスエイドだって、立派な距離計なんだが?
狙った所のピントを三角測量の応用で計るのが距離計だろ?
それが機械式か電気式かの違いだけだって。
ようはあんたが認めたくないってだけだろ?
もっと柔軟に物を考えた方が良いよ。

>>一眼だってファインダー内にフォーカスエイドがある
だからあれは位相差検知だろ?
根本が違うって既出だろが。
415名無しさん脚:04/11/06 01:39:07 ID:BkCL8ni5
英語の問題だな。

ttp://medfmt.8k.com/mf/rangefinder.html

みたら、2重像合致でないもんもいっぱい入ってるんだが。
416名無しさん脚:04/11/06 01:42:30 ID:BkCL8ni5
ttp://licm.org.uk/livingImage/Rangefinder-Camera.html

ここでも、最後の方にG2がレンジファインダのカテゴリに入れられてる。

わかりもしない英語をこねくりまわすのやめてくれよもう。
417名無しさん脚:04/11/06 01:45:08 ID:BkCL8ni5
ttp://www.photozone.de/2Equipment/range.htm

ここにはG2もTVSも入ってるし。

ID:Udi4B364はなんか知ったかぶって墓穴を掘ってるよ(苦笑
418名無しさん脚:04/11/06 01:49:11 ID:BkCL8ni5
まあたしかに
「manual rangefinder focusing」でないものはレンジファインダじゃない
という議論が英語のHPでもあるのは認めるが、すくなくともそれが一般的に
通る意見でないことは、認めたらどうか?
419名無しさん脚:04/11/06 02:52:18 ID:iBszYyKV
ひょっとしてUdi4B364は、レンジファインダーの「ファインダー」は、
ビューファインダーの事だと思っていたのか?

あれほど「自分勝手な解釈をするから妙なことになる」と言われて、まだ
そんなアホ言ってるわけか。

こいつのどこに「ファインダー」が付いてるんだよ?↓
http://www.microbot-ed.com/sensors.htm
420名無しさん脚:04/11/06 03:34:36 ID:iBszYyKV
419で「ひょっとして…か?」と書いたけど、409を読むとズバリそうみたいだ。
いやはや

>レンジファインダー=距離計とだけ訳しているから誤解しているのだが、

誤解じゃなくって、rangefinderは距離計なの。

>カメラの「レンジファインダー」は「距離計用ファインダー付」という意味な。

これが勝手な誤訳。こんなデタラメをどうして信じ込んでしまうんだろう…。

pathfinderは「先導装置付きファインダー」で、fishfinderは「魚群探知機付きファインダー」
depthfinderは「深度計付きファインダー」faultfinderは「故障発見装置付きファインダー」
だと思っているのだろうか・・・。

ちなみにカメラのファインダーは、viewfinderの省略形ということまでわかっている様子なのに
こんな間違いを信じ込むあたりが、もうどうしようもない頭の固さだね。

ま、これだけ言われてもきっと「写真用語のrangefinderは距離計付きファインダーだ」って
考えを曲げないんだろうね。もうこいつに何を教えても無駄みたい。
421名無しさん脚:04/11/06 05:58:52 ID:gHNMDddP
422名無しさん脚:04/11/06 09:52:41 ID:Udi4B364
>>415
馬鹿だな〜
辞書で拾える広義の意味と専門用語の意味の区別ができてない。

>>414
>G1のフォーカスエイドだって、立派な距離計なんだが?

いや言わないよ。測距モジュールは三角測量でもインジケータがあれじゃ
単なるフォーカス・エイド。
ファインダー上で実像ピントの確認が出来ないし。

>>415
素人サイトをソースにされてもな(苦笑
423名無しさん脚:04/11/06 09:56:30 ID:UCtmktvD
>>416-417
ぐぐって引っ掛かった素人HPを「ほれソースだ!」って鬼の首を取ったかのように
威張る低学歴が多いけど、おまえらも同じ類だな。

洋の東西を問わず、素人の間違いやヨタネタなんて無数にある。
まったく、ぐぐった程度で知ったかするドキュソには苦笑するしかない罠。
424名無しさん脚:04/11/06 09:59:23 ID:UCtmktvD
>>419-420
よっぽど悔しくて寝れなかったか、午前4時まで駄レスかよ・・・
ビューファインダーとレンジファインダーは別だと書いてあるのに、我田引水で勝手に脚色するなって。

つーか、どうせおまえはレンジファインダーもビューファインダー今まで区別ついてなかったんだろ?w
425名無しさん脚:04/11/06 10:15:13 ID:bw4ecI5s
おまえら楽しそうだな
426名無しさん脚:04/11/06 10:17:42 ID:230EasQX
レ ン ジ フ ァ イ ン ダ ー カ メ ラ な ん て 分 類 は 無 い
427名無しさん脚:04/11/06 10:43:20 ID:L8mrTMVl
コンタックスG1/G2なんて

『なんちゃってコンタックス』
『なんちっゃてレンジファインダー』

なんだから、オーナーは悔しいだろうがあまり必死こくなって
428名無しさん脚:04/11/06 11:33:15 ID:kG6cYBBa
むずかしいことは良く分からんが、
ファインダーが付いてるコンパクトデジカメ機まで
レンジファインダー機とよぶ事になる定義だけはカンベンな。
429名無しさん脚:04/11/06 11:44:09 ID:iBszYyKV
422も真性のアホ極まれり、だな。

>辞書で拾える広義の意味と専門用語の意味の区別ができてない。

「専門用語」の「レンジファインダー」が「目で見て二重像を合致させる距離計付きビューファインダー」
であるという出展を出してみろよ。お前以外の誰がそんなアホな事を言ってる?
そういうのは「専門用語」ではなく、おまえの思い込みだって何度言われたらわかるんだ?
お前、自分が間違っている可能性をこれっぽっちも考えられないんだね。

>いや言わないよ。測距モジュールは三角測量でもインジケータがあれじゃ
>単なるフォーカス・エイド。
>ファインダー上で実像ピントの確認が出来ないし。

あとな、お前さんの「専門用語」とやらも、実に間違いだらけだぞ。
「実像ファインダー」と距離計は無関係。あんたの言う「専門用語のレンジファインダー」では
虚像式のレンジファインダーってのは存在しないのか?
あと「連動」って言葉もデタラメな使い方していたな。
そういう言葉の端々から、お前さんがド素人だってのは、こちとらお見通しなんだよ。

よくもまぁそんなお粗末な知識で他人様を素人呼ばわりしたりできたもんだ。
なーにが「専門用語」だ、ただの亀爺の勘違いなんだよ、ヘソが茶を沸かすぜ。

くやしかったら、写真専門用語辞典か何かを引用して「レンジファインダーとは、人間が目で見て距離をあわせる実像式ファインダーである」
って記述を探してみせてみろ。

あらかじめ言っとくけど、エイ出版やネコパブリッシングや学研ごときの書いた物は、資料価値ゼロだからな。
お前も他人様をシロウトよばわりするぐらいだから、その辺はわかるよな。
430名無しさん脚:04/11/06 12:45:28 ID:kG6cYBBa
ヒロシ、怒ったら負けだぞ。
431名無しさん脚:04/11/06 12:47:02 ID:UCtmktvD
>>429
午前4時に寝てやっと起きてきたのかw
相変わらずの駄レスだな。

素人サイトがニュースソースの奴が
>あらかじめ言っとくけど、エイ出版やネコパブリッシングや学研ごときの書いた物は、資料価値ゼロだからな。
だとさぁ〜( ´,_ゝ`)プ

腹いてーYO!


432名無しさん脚:04/11/06 13:23:10 ID:vr/5LPuN
こいつ、自分の間違いを指摘してくれている方々が、たった一人だと思いこんでるな。
やっぱり頭硬いわ。
AF機をレンジファインダーと呼ぶのは、確かに少し違和感があるが、レンジファインダーの
意味をよく確かめると、おのずと答は出る。
何も考えずに、自分が正しいと盲信すると、この亀爺のようになってしまう。

他山の石とせねばならないな。
433hate:04/11/06 13:27:29 ID:0WK2zETI
きもい、変態!!プライバシー、著作権侵害!!変質者!!
物で、笑い最低、著作権侵害!!信じんらんない!!意識過剰!!
あんたらの好みにするつもりはない!!人の行動で、仕事しよるとしか
思えんとけど!!あんたらは行動で仕事しよるけん、遅い!!
434名無しさん脚:04/11/06 14:14:55 ID:L8mrTMVl
>>432=何も考えずに、自分が正しいと盲信する亀爺

悔しくてam4:00まで寝れないなんて、ちょっとこっ恥かすいにょ。
2ちゃん程度でそんなに必死になるなって。
年食って煽り耐性が付きにくいのはわかるけどさ。
435名無しさん脚:04/11/06 14:16:10 ID:L8mrTMVl
【結論が出てしまいました】

コンタックスG1/G2なんて

『なんちゃってコンタックス』
『なんちゃってレンジファインダー』

なんだから、オーナーは悔しいだろうがあまり必死こくなって
436名無しさん脚:04/11/06 17:43:34 ID:iBszYyKV
>>434-435

ご ま か す な よ。
専門用語」の「レンジファインダー」が「目で見て二重像を合致させる距離計付きビューファインダー」
であるという出展を出してみろよ。お前以外の誰がそんなアホな事を言ってる?
437名無しさん脚:04/11/06 17:47:47 ID:iBszYyKV
あと、実像式じゃないとレンジファインダーじゃない、ってのもちゃんと説明しろよ。
宿題だぞ。
438名無しさん脚:04/11/06 17:50:23 ID:IGDzr3hn
レンジファインダには違いはないけれど
無茶苦茶良いレンズが付いてるのに、何処にピントがあっているか
分かりにくい仕様は、ちっとね。

コンパクトカメラの一部にあるみたいに、何処を基準にピントを合わせて
いるのかを示す点なり十時線なりをつけ、しかもパララックス補正も
ちゃんとしたのを装備したG3なりGPなりを出して欲しい。

と思うのは自分だけではないはず。ちなみに距離がメートル表示されるのは
面白いと思ってる。

とりあえずMマウントにしてくれればそれで良い。ライカで使う。
439名無しさん脚:04/11/06 18:02:31 ID:L8mrTMVl
>>436-437
悔しくて今日も就寝は午前さまかな〜( ´,_ゝ`)プ

宿題って・・・お前こそ勝手なことほざいているだけじゃん。
叩いているのが1人だけだと思っている時点で、アフォすぎるよ。
440名無しさん脚:04/11/06 18:13:12 ID:yNBhMO7s
なんだか、荒れてますね。
みなさん、そんな定義気にしてる暇有るなら写真撮ったら?
441名無しさん脚:04/11/06 18:18:51 ID:iBszYyKV
439はつまり、
宿題に答えられません、荒してごまかします。
ということだな。じゃあもういいよ。もうお前は俺の相手ではない。

今まで何ひとつ理屈に合った説明ができなかったな、お前。
そろそろ自分が馬鹿だったと気づけよ。アサカメの小倉の記事を読んだぐらいで
「俺はカメラの専門知識があるんだ」なんて思い込まないように。

まあ、粘着のお前のことだから、最後に自分勝手な勝ち名乗りでもあげるんだろ?
もう誰もお前の言う事なんか聞いていないとは思うが、とりあえず1〜2回好きに
書き込んで終わりにしとけ。
お得意の【結論が出てしまいました】あたりを書き込んだらもう消えな。
442◇◇きちがい速報◇◇:04/11/06 18:48:22 ID:Udi4B364
>>441
ただいまこのスレで震度6の激しいきちがいを検知いたしました。
今後の余震にご注意ください。

◆今日のきちがいID= ID:iBszYyKV

        ∧∧  ミ   _ サクッ
        (   ,,)┌──┴┴──┐
         /     つ きちがい警報 |
     〜′ /´ └──┬┬──┘
      ∪ ∪        ││ _ε3
              '゛'゛゛゛'゛'゛
443ウザイ奴 ◆XKUZAIJpFM :04/11/06 18:53:44 ID:0tHp8Ps8
ていうか、レンジファインダー=二重像合致式ってのはどうなのよと。
初めて聞いたし、それだと少なくとも現状の一般認識では無いカメラが多数でてくるでしょ。
444ウザイ奴 ◆XKUZAIJpFM :04/11/06 18:55:09 ID:0tHp8Ps8
訂正
>それだと少なくとも現状の一般認識では無いカメラが多数でてくるでしょ。

それだと少なくとも現状、一般認識ではRFであるカメラが
その定義ではRFでなくなるカメラというのも出てくる。
445名無しさん脚:04/11/06 19:01:33 ID:Udi4B364
>>444
厨の一般認識でのRFを無理にRFにしておく義理はないのだが。
つーか二重像合致式じゃないRFって痔壱/弐以外何がある?
446ウザイ奴 ◆XKUZAIJpFM :04/11/06 19:04:52 ID:0tHp8Ps8
>>445
G1/G2が 「 C O N T A X に よ っ て 」 もRFとされるのは
三角測量の原理を用いてるからでしょ。

別に厨の認識では無いと思うが。
447名無しさん脚:04/11/06 19:06:47 ID:Udi4B364
>>446
それはヤシコンが厨だって気付いてないということと認識してよいって事?

448ウザイ奴 ◆XKUZAIJpFM :04/11/06 19:06:48 ID:0tHp8Ps8
CONTAXによってもって変だったか。
449ウザイ奴 ◆XKUZAIJpFM :04/11/06 19:10:38 ID:0tHp8Ps8
うーん。ま、個人的にRFとは二重像合致式であるべきだと思うのは良いし、
本人の認識まで変えようとは思わないけど、少なくとも少数派じゃないかな?

>>447
ええ。漏れ自身、ヤシコンが一般人よりカメラの知識で劣ってる(厨)という認識は無いかも。
450名無しさん脚:04/11/06 19:15:01 ID:Udi4B364
>>449
厨=知識で劣ってるってだけじゃねえだろ。トンデモな事を言い出すのも厨。
それに騙されるのも厨w
451ウザイ奴 ◆XKUZAIJpFM :04/11/06 19:19:09 ID:0tHp8Ps8
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0329/rf.htm

んー。例えば、ここの記述では二重像合致式が「一般的」という事になってるけど、
スプリットイメージのレンジファインダーもあるらしい。詳しい人いませんかー?
452名無しさん脚:04/11/06 19:21:20 ID:+EHOzg8O
>>445

コダックのエクトラ。あれは二重像合致式じゃなくて上下像合致式。

エクトラはRFカメラじゃないんだ( ´_ゝ`)フーン 

453ウザイ奴 ◆XKUZAIJpFM :04/11/06 19:22:53 ID:0tHp8Ps8
上下像合致式=スプリットイメージだね。
454452:04/11/06 19:27:38 ID:+EHOzg8O
あと戦前のベッサ(俗に言うスーパーベッサ)や戦前のプロミネントも
上下像合致式だな。
455名無しさん脚:04/11/06 19:34:31 ID:UCtmktvD
>>452
それは詭弁だろ・・・

上下像合致式は数が少ないから、二重像合致式の派生として
広義の二重像合致式のカテゴリーに含まれるってまさか知らないわけじゃ?
456ウザイ奴 ◆XKUZAIJpFM :04/11/06 19:36:29 ID:0tHp8Ps8
えっ!?
457名無しさん脚:04/11/06 19:38:58 ID:UCtmktvD
つーかスペック表に

「距離計:二重像合致式(上下像合致式)」

と書いているのも多いぞなもし。
458名無しさん脚:04/11/06 19:42:35 ID:UCtmktvD
>>456
まさか452が「上下像合致式」と言い出してからぐぐって調べて「スプリットイメージ」が引っ掛かって
一眼のスプリットイメージと同じようなもんかと勘違いしてねえよな?w

機構を考えれば二重像合致式の派生なのがわかると思うけど。
459452:04/11/06 19:43:59 ID:+EHOzg8O
詭弁じゃなくて、現実を言ってるんだよ。
二重像合致式と上下像合致式は理屈から言って全く別物の合焦確認方式
だよ。

>上下像合致式は数が少ないから、二重像合致式の派生として
>広義の二重像合致式のカテゴリーに含まれるってまさか知らないわけじゃ?

また脳内オレオレ定義が出てきたな。
それを言うなら、距離計には望遠鏡式なんてものもあるわけだが、
あれも特殊で数が少ないからレンジファインダーカメラに入れてやってくれよ。

おおそうだ、コンタックスGシリーズだって数が少ないから、「広義の」
レンジファインダーカメラに入ることになるな。
460名無しさん脚:04/11/06 19:44:00 ID:WPdVMVlO
スレ違いだろうが東独のツァイスの作った
ヴェラの上下像合致式距離計はM型ライカより使いやすいネ。
461名無しさん脚:04/11/06 19:45:13 ID:QHztXjwI
レンジファインダーの定義とか、コンタックスG1/G2はレンジファインダーカメラか否か
ってのは昔からカメ板で散々繰り返されてきた紛争の1つだよね。

で必ず「コンタックス厨は・・・」という煽りが入ってグダグダ。
462名無しさん脚:04/11/06 19:49:45 ID:UCtmktvD
>>459
おいおい。おまえこそ俺様トンデモ定義。
>>457-458を読まずに書いちまった?


>コンタックスGシリーズだって数が少ないから、「広義の」
それは機構的に全然違うからナンセンス。しかも距離計表示が電子式。

まったく生兵法の知ったかって、発想のトンデモさに毎度驚かされっばなしです。

463452:04/11/06 19:50:58 ID:+EHOzg8O
>>461
それこそコンタックスGシリーズが登場して以来の無限ループネタだよな。

おいらもGシリーズをレンジファインダーカメラって呼ぶことに抵抗はあるわけ
だけど、レンジファインダーは二重像合致式だけというのはもっと抵抗あるわけで。

そういえば昔、ライカ先生っていう真性DQNが、レンジファインダーカメラはライカ
Mシリーズだけだ、とかのたまってたな。それを思い出すよ。
464名無しさん脚:04/11/06 19:51:32 ID:UCtmktvD
>>461
だってヤシコンG1/G2オーナー&オーナーきぼーん信者しか「レンジファインダー」と
認めないのだからしょうがない。

ヤシコンの俺様規格でRFと言ってるだけなのに・・・
465452:04/11/06 19:56:43 ID:+EHOzg8O
>>462

あのな、二重像合致式(上下像合致式)とか言ってるのは、二重像の
天地辺を使うことで上下像合致式みたいなことをしてるだけ。
藻前は一度エクトラのファインダーを除いてから

>上下像合致式は数が少ないから、二重像合致式の派生として
>広義の二重像合致式のカテゴリーに含まれるってまさか知らないわけじゃ?

ってなことを言ってみてくれ。

三角測量やるのにプリズム使うのとエレキ使うのとで差が出るわけ?
ひょっとして距離計って、ミラーと偏角プリズムを使用した機械的連動の
機構だけだと思ってる?
466名無しさん脚:04/11/06 19:56:53 ID:UCtmktvD
サードパーティーがPCやソフトで「フル・コンパチ」とか「コンパチ」といっても
俺様規格のコンパチなのと同じ。

つーかヤシコンは「レンジファインダー」とは言っておらずあくまでも
「AFレンジファインダー」なんだよね。
ヤシコンの言い分は
「G1/2はレンジファインダーじゃなくAFレンジファインダーです!」

こりゃ詐欺に近い罠w
467名無しさん脚:04/11/06 19:57:41 ID:UCtmktvD
>>465
エクトラは所持していますが何か?w
ついでにLeicaIIIgもな〜
468名無しさん脚:04/11/06 20:00:04 ID:UCtmktvD
>>465
>三角測量やるのにプリズム使うのとエレキ使うのとで差が出るわけ?
>ひょっとして距離計って、ミラーと偏角プリズムを使用した機械的連動の

おまえ馬鹿だろ?
問題は三角測量ってだけじゃないって気付いてないし。
実像ピントがファインダー上で確認できず、電子的なインジケータのフォーカス
エイドしかついてなかったら、もはやRFとは別物だろ。
469名無しさん脚:04/11/06 20:02:10 ID:QHztXjwI
>>463
そうそう。俺もG1/G2をレンジファインダーカメラと呼ぶのは躊躇するが
>>455の表現を借りれば「レンジファインダーカメラから<<派生した>>」カメラ
と読んでかまわないと思うんだ。

レンジファインダーではないが「極めてレンジファインダー的」だよな。
470名無しさん脚:04/11/06 20:03:54 ID:WPdVMVlO
レンジファインダ−機=ライカ&コピ−ライカ(らいか)機
と重い根デル人大杉。
471名無しさん脚:04/11/06 20:04:07 ID:UCtmktvD
つーか、AFレンジファインダーだって性能いいからいいじゃん!
と自信もてばいいのに、なぜ必死にヤシコン規格のRFにこだわるんだ?

本当はRF機のベッサやヘキサーなどが欲しいけど、しかたなくG1/2だから
RFとして認めて欲しいってか?笑わせるな。

だから煽られたり、叩かれたりするんだよ。
472名無しさん脚:04/11/06 20:05:46 ID:UCtmktvD
>>469
派生RFの一種とするのは漏れもOKだよ。

でもG1/2信者は何が何でもRFにしたいらすい。
持ってもいないエクトラまで持ち出してw
473名無しさん脚:04/11/06 20:11:37 ID:UCtmktvD
コンパクトAFは興味がないからよく知らんが、初のAF機のコニカ C35AFって
位相じゃなく三角測量じゃなかったか?
写真を見るとそれっぽい構造だが。

でもあれはRFとはいわんだろ。
474452:04/11/06 20:14:48 ID:+EHOzg8O
うわあ、糞の投げ合いになってきたな。

二重像合致式のの二重像は、虚像と実像の合致式。
実像ピントがファインダーで確認できるのはシノゴとかの
ビューファインダーカメラしかないよw

っていうかコンタックスGシリーズに対するおいらの見解は>>463
に書いてあるし。


そろそろスレ違いなんで、これ以上やるんならスレ建ててこいや。
475名無しさん脚:04/11/06 20:16:48 ID:UCtmktvD
>>474
散々ヨタネタを振ったお前が仕切るな。
476名無しさん脚:04/11/06 20:21:15 ID:fDTK92ha
スクリューワールドにあるG1をLマウント化したやつは
レンジファインダーと呼べるのでしょうか?
477438:04/11/06 20:23:21 ID:IGDzr3hn
スルーされちまった。(^.^;)
478名無しさん脚:04/11/06 22:31:01 ID:F1K0vV80
今日は熱かったね
RF使いはマターリ憩うよう

479名無しさん脚:04/11/06 22:55:41 ID:eVBD6UUN
キャノネットもRFだよね。ヤシカエレクトロ35だってRFなわけだ。
ジャスピンコニカもRFだし別にどうだっていいんじゃないの。
RFなんてどうでもいいじゃん。もともと艦載砲用の距離計をカメラに応用
しただけの代物なんだからさ。手動か自動かの違いしかないさ。
ライカ至上主義者なら納得出来ないんだろうけど。一生手で回してナ。
480名無しさん脚:04/11/07 09:23:15 ID:JhOWow7w
>>479

ファインダー中の何処にピントがあってるかが分かりさえすれば文句はない。
481名無しさん脚:04/11/07 11:16:56 ID:cmsvebwq
>>480その注文だと
ピント検出の機構は電子化された三角測量であるより、
いっその事丸々EOSRTの機構を撮影光学系の上に重ねたAF二眼レフの方がフォ−カシングスクリ−ン上で「光学的にピントの確認」ができて満足しそうだな。
AF化されたコンタフレックス(戦前の二眼型)だね。
レンジファインダ−のブラックコンタックスを開発したキュペンダ−が
「そこまで」考えて35mmの二眼レフ(コンタフレックス)を引き続いて開発してたんなら凄い。
482名無しさん脚:04/11/07 11:55:25 ID:+9xpUMyk
>ファインダー中の何処にピントがあってるかが分かりさえすれば文句はない。

それがわからないと文句を言う人は、レンジファインダーなんて使わない方がいいのに。
483名無しさん脚:04/11/07 13:47:09 ID:RhJPszta
いつからレンジファインダーと略すようになったのだろう?
距離計付きカメラ、距離計連動式カメラではなかったのか!
あるいは距離計部分に、二重像合致式と付け足したりするのではなかったか?
または距離計部分をレンジファインダー(RF)に置き換える程度ではなかったのか。

484名無しさん脚:04/11/07 13:51:39 ID:rsrPikAX
まとめさせてもらうと、G1/2はなんちゃってレンジファインダーで
ヤシコンのAFレンジファインダーはJAROからクレーム付きそうな
まぎらわしい表現ってことでok?
485名無しさん脚:04/11/07 14:01:32 ID:cmsvebwq
フフフ無限∞ル−プwwwか。
486名無しさん脚:04/11/07 14:04:16 ID:JhOWow7w
>>482

二重像合致式のやつは、とりあえずは分かる。AFコンパクトカメラで
さえ、AFが何処見ているかの指標がファインダーにあるものもある。
487名無しさん脚:04/11/07 14:16:22 ID:JhOWow7w
どっかのコンパクトカメラみたいに左右のAFセンサーでヴューファインダーを
挟んでくれたら、据え置き指標でも結構正確なんだけれども・・・
488名無しさん脚:04/11/07 14:28:37 ID:eOjdOKP/
>>483
今更の事でスマソ
日本人お得意の略称でRangeFinderCameraがレンジファインダーになったんでしょうね
我が脳内では、距離計連動式フォーカルプレーンシャッター機でした。
489名無しさん脚:04/11/07 14:33:29 ID:knQCUKOw
読み方にもこだわりかよww
大変だな。
490名無しさん脚:04/11/07 15:12:41 ID:rsrPikAX
>>479
>キャノネットもRFだよね。ヤシカエレクトロ35だってRFなわけだ。

また馬鹿が出てきたな。
レンズ固定でも二重像合致式だからRFなのはあたりまえ。
「レンズ固定だからRFじゃないと思っている人もいる」とか妄想しちまった?

>ジャスピンコニカもRFだし別にどうだっていいんじゃないの。

ジャスピンコニカもRF??? >>473を見て書いちまったとは思うが・・・

おまえのような馬鹿がいる限りどうでもよくない!


491名無しさん脚:04/11/07 15:23:08 ID:lNbcGRVf
多分AF一眼が最高と思っている中高生のカタログスペックオタだろう。
RFが欲しいと思っている人の多くはもうそんなの持っているんだよね。
(もちろん売っぱらっている人もいるがな)
492名無しさん脚:04/11/07 15:25:19 ID:JhOWow7w
>>488

おっと、ニューマミヤ6とマミヤ7、ブロニカ645、
アンビジレッテとかレチナ、戦後の方のフォクトレンダープロミネント
・・・等などもレンジファインダーカメラではない・・・

てことですか・・・

ライカやヘキサーがカテゴリ外れるのも時間の問題だなぁ。
493名無しさん脚:04/11/07 15:28:38 ID:knQCUKOw
>>492

過敏に反応するやつだな。
一度病院へ行って調べてもらえ。
494名無しさん脚:04/11/07 15:33:27 ID:rsrPikAX
>>492
( 'д)ヒソ('д`)ヒソ(д` )

>>493
492はなんちゃってなアレのユーザーで逆切れしてムチャクチャ言ってるんだよ。
495名無しさん脚:04/11/07 15:50:45 ID:JhOWow7w
>>493-494

ちなみに面白そうだから食って掛かったのだけど。そして漏れは
レンジファインダー機はライカしか持ってない。

Gはあれで面白いと思うよ。あまり使わないだろうなと思うけど
欲しいかも。

496名無しさん脚:04/11/07 15:51:56 ID:knQCUKOw
言い訳はものすご〜くみっともない。
497名無しさん脚:04/11/07 15:56:33 ID:8DqhWiba
RF使いはもっとまたーりしようよぅ。
分類のことを論議したって何の足しにもならないよ。 それより写真撮ろうよ。 ヽ(´ー`)ノマターリ
498名無しさん脚:04/11/07 16:02:18 ID:knQCUKOw
RFにマタ〜リは似合わないなぁ。
さっと出して
広角レンズに絞りはほとんどf8オンリー
目測で測光+ピント合わせ
構図は大まかで
そしてさっと撮る!
俺はそんな風に使ってまつ。
499名無しさん脚:04/11/07 16:08:11 ID:8DqhWiba
>>498
いや、写真の撮り方じゃなくて気分のことですよ。 同じ銀塩派なんだからマターリとね。
500名無しさん脚:04/11/07 16:09:25 ID:JhOWow7w
>>496

また、小学生みたいなことを・・・
501名無しさん脚:04/11/07 16:19:34 ID:knQCUKOw
>>499

そだね。
502名無しさん脚:04/11/07 16:34:30 ID:n5tg8Oyr
>>498
距離計不要じゃん。
かなり同意だけど。
503名無しさん脚:04/11/07 16:44:54 ID:knQCUKOw
>>502

たまには50ミリ付けるからね。
俺はまだまだ半人前だから目測で標準は無理なのだ。
504名無しさん脚:04/11/07 19:30:15 ID:eOjdOKP/
余震も収まったみたいだし
マターリいこう
505名無しさん脚:04/11/07 20:18:08 ID:eSzMYfDJ
セミでも6x9でもイコンタのファインダーの見にくさというのが
わかるやつがいるだろうか?
どうやったってプリントが想像できるものではないのだ

あれで撮れれば、何だって使える
506名無しさん脚:04/11/07 20:26:12 ID:Z6oL9f8F
イコンタは写真の美しさより、カメラの美しさを語る
と 煽らない・・・
507名無しさん脚:04/11/07 20:49:13 ID:mTN644Ts
…で、漏れ、レンジファインダーを買おうと思うんだけど、
何が候補にあがりまつか?
508名無しさん脚:04/11/07 20:55:28 ID:Z6oL9f8F
このスレに出てこないヤツなら
風評に悩まなくてすむぞ

509名無しさん脚:04/11/07 21:04:45 ID:nFVcXwcG
      ∩___∩
    / ノ `──''ヽ マジかよ
    /      /   |        ∩___∩ あいつ熊なんだって
   /      (・)   |      /       ヽ
__|        ヽ(_●      | ●   ●   |
   \        |Д|      | ( _●_)     ミ
     彡'-,,,,___ヽノ   ,,-''"彡 |∪| __/`''--、
  )     |@      |ヽ/     ヽノ ̄       ヽ
  |      |     ノ / ⊂)            メ  ヽ_,,,---
  |     .|@    | |_ノ  ,へ        / ヽ    ヽノ ̄
  |     |_   / /  | /  |        |  ヽ_,,-''"
__|_    \\,,-'"\__/  /     ,────''''''''''''''"""""""
    ~フ⌒ ̄ ̄  ~ヽ ヽ   ̄ ̄"""'''''''--、""''''---,,,,,,__
    /       ̄''、|ノ           )ヽ
___/       ̄ ̄)           / |___
510名無しさん脚:04/11/07 21:49:04 ID:c6Q5WzUl


ヘキサーはレンジファインダーですか?
511名無しさん脚:04/11/07 21:51:28 ID:+9xpUMyk
>>510
当然。

>>507
うーん、BRONICA645
512名無しさん脚:04/11/07 21:54:57 ID:knQCUKOw
>>510

お前ってなぜ生きてるの?
513名無しさん脚:04/11/07 21:57:00 ID:c6Q5WzUl
生きているから 歌うんだ。
514名無しさん脚:04/11/07 21:59:58 ID:r8wDIxsr
>>507

MAKINA67

じゃなきゃ MAMIYA7

515名無しさん脚:04/11/07 22:02:35 ID:knQCUKOw
よく考えたらRFを買おうとしている輩がここで質問ってのもおかしいよな。
って事で準糞スレ認定って事で・・・
516名無しさん脚:04/11/07 22:24:36 ID:KGofURJl
要はRFなんてどうでもいいんだよ。ライカだろうがキャノネットだろうが
フォーカルプレーンじゃなきゃ嫌ならライカだろうがツアイスイコンだろうが
コシレンだろうが、好きにしてくれ。
どうせみんな糞なんだからさ。M7なんて一昔じゃなかった三昔まえの馬鹿チョン
だろ。あんなもん。ヤシカエレクトロ35でも使ってろ。

おれか。おれはLeicaVcだよ。段つきの文句悪貨。
517名無しさん脚:04/11/07 22:29:37 ID:J8zyJ3W3
>>1
>>279
>>281
>>285
>>286参照

もともとクソスレだよ
518名無しさん脚:04/11/07 22:54:36 ID:c6Q5WzUl
RFって何ですか?
519名無しさん脚:04/11/07 22:54:57 ID:r8wDIxsr
>>518

リウマチ因子
520名無しさん脚:04/11/08 00:55:43 ID:UEFSSQHd
>518

無線周波数(radio frequency)
521名無しさん脚:04/11/08 01:52:59 ID:acmCqxeO
RockFesta
522名無しさん脚:04/11/08 02:51:33 ID:VGxwdR6F
Robert Fripp
523名無しさん脚:04/11/08 14:38:35 ID:qTkCDYeY
Ryou Fukawa=ふかわりょう
524名無しさん脚:04/11/08 20:15:36 ID:JoGERort
ラジオ日本の略称。(呼出符号JORF)
525名無しさん脚:04/11/08 21:25:16 ID:P91frevx
楽しそうなスレでつね
526名無しさん脚:04/11/08 21:51:53 ID:hUkF5jey
Rutherfordium ラザホージウム
527名無しさん脚:04/11/08 22:03:15 ID:JoGERort
Roberta Flack

 ダニー ハサウェイもお忘れなく。
528名無しさん脚:04/11/08 22:18:04 ID:pe8VjF27
suzuki hentai RF
529名無しさん脚:04/11/09 22:04:15 ID:2Ko5h6Ix
単体ファインダーを物色しているんだけど、どこもブランドを前に出してボッタくっているね。
ケンコーあたりが正確なフレーミングを出来る安価なブツを出してくれないかな?
530名無しさん脚:04/11/09 22:49:05 ID:3pjCOg3l
単体ファインダーって、外付けファインダーのこと?
そんなものに「正確なフレーミング」なんて求めるのは無理。
531名無しさん脚:04/11/09 23:07:23 ID:4Fknxvfx
530
使ったこと無いのに断定しているような書き込みだね。

はは、ひゃくも承知ってな
532名無しさん脚:04/11/09 23:13:02 ID:IEmyOJka

小林稔侍がファインダーを開発!
533名無しさん脚:04/11/09 23:13:07 ID:3pjCOg3l
まあ、ちょっと値が張るけど、割と正確な外付けファインダーがある事にはあるがね。
534名無しさん脚:04/11/10 00:20:18 ID:TI7UpqNi
教えて君で恐縮ですが、アドバイス下さい。

@エルマー沈胴90mm/f4の購入を考えています。
  本日安めのものを見つけて触らせてもらったのですが、沈胴させる時の
 ひねる・沈める、または伸ばす・ひねるの動作がえらく硬くてちょっと
びっくりしました。
他の個体に触った事が無いので判らないのですが、もともとこういうもの
  なのでしょうか?

AM4ブラック+ビット付きのものが19マソで有りました。
結構使い込んだ個体のようで吊り輪辺りが擦れて地が出ていました。
また、シャッターダイヤルを改造していてレバー?の様なものが付いて
  いたのですが、適価であるかどうか判りませんでした。
みなさんはどう思われるでしょうか?
もしくは良否判定するにあたってのアドバイスがあればご教授下さい。

 どうぞよろしくお願いします。
535名無しさん脚:04/11/10 00:23:21 ID:gHH+Itfj
>>534
エルマーは知らんけど、M4はメカ研改のバチモノだろうな。
536534:04/11/10 12:03:46 ID:9tpY0Da7
>>535
パチモンって事は、手を出さない方がいいって事でしょうか?
確かに中身を引っ掻き回されてる様なものは嫌だなぁ。
使い込み具合から察して、仕事?で使われていてそれ故に定期的にメンテされていたのでは?
と、勝手な妄想をしておりました。
537名無しさん脚:04/11/10 12:52:40 ID:a7H71MlH
>>536
気に入れば,他に較べられない物である事は事実
ただ、気に入らなくなったら、
まともな方法えでは、売り飛ばせない代物であることは、事実
538名無しさん脚:04/11/10 13:11:37 ID:2Z8oIaJw
普通のM3・M6・M7の中古より高くても買いたければドゾ。
539名無しさん脚:04/11/10 14:31:16 ID:pUz+toVB
>>536
どういう物を求めているかによる。まさかオリジナルブラックとか
言うのなら番号ひかえてこなきゃ話にならないし。

ライカを使いやすいように改造するメカ研ってのがあって、黒塗り
、ワインダー改造(本来M4はビットの類は付かない)、カナダ製
ラピッドワインダーってのがお決まりの改造。

http://www.cameraquest.com/TAnotcoll.htm

こんな感じじゃなかった? つまりは、比較的手練れの素人が改造
した個体でもいいっていうのならそう悪くないと思うけど何とも。

後塗り4万、ワインダーだけでも3万くらいはするから。
540534:04/11/11 08:19:22 ID:KCL/Am33
詳しいご教授、感謝致します。
はM4にビットが付かないとは初めて知りました。
また、メカ研なるものが有る事も知りませんでした。

恥ずかしながら、私はライカに対する知識は詳しく有りません。
M型の区別がつく程度です。
今年早々、とある中古屋の年始イベントで格安M2を入手した初心者です。
あまりの使い易さ故、もう一台欲しいところで前記のM4ビット付きに遭遇した次第です。
この週末に再度店に赴いて触らせてもらって判断しようと思います。

また、前出の沈胴エルマー90mmについてもアドバイス頂ければ幸いです。
541名無しさん脚:04/11/11 08:44:45 ID:jS8yb0wc
エルマーの90は、そんなにビックリするほど硬くないです。
ただ、緩めた上体で沈むような軟らかさではないです。ちょうど押し込むのも、
引き上げるのもスムーズってのが本来の姿です。
たぶん、中のフェルト地が硬化しているんだと思いますが、最悪な場合だと、
変形でもありえる事です。区別しにくいのであれば、やめたほうがベターでしょう。
90は玉数もありますので、じっくり探した方が良いと思いますよ。
542名無しさん脚:04/11/11 09:22:21 ID:gNdhpn4f
エルマー90を中判のひきのばしに使ったことのある人いる?漏れは一時期クルミナー改を使ってた。
543名無しさん脚:04/11/11 09:33:59 ID:SYByxag0
撮影になら使ったことがある。#1をビハインドシャッターにして、絞れば6x9まで可
544名無しさん脚:04/11/11 22:26:41 ID:UGXpwPSf
マターリしてきたな
545名無しさん脚:04/11/11 23:25:04 ID:KCL/Am33
>>541
アドバイス有難うございます。
私も『こんなに固いの?』というくらいでした。
鏡胴ゆがんでるのでは?と思いましたが、店の人からは明確な答えは有りませんでした。
それ故、ここでご教授願った次第です。
教えて頂いた通り、焦らずいろんな個体を見て探してみます。
546名無しさん脚:04/11/13 23:24:09 ID:pdBUTcPP
エプソンのR-D1のファインダーを覗いて、ベッサのR3Aが欲しくなったんだけど、
35mmならファインダーいっぱいでいけそうだけど、28mm以下を使うとなると
外付けファインダーですよね。鬱陶しさ加減てどんな感じでしょうか?もちろん
感じ方には個人差があるのを承知で訊いてます。当方、初めてRF機購入を
考えており、GR21,28,Biogon21,28(全てLマウント改)などを使ってみたい者です。
547名無しさん脚:04/11/13 23:59:40 ID:i4zOiJVA
>546
 外付けファインダーは12mmと21mmを使ってるけど・・・どちらか1種だけなら付けっぱなしにしておけばいいから気にしてない。
 ただ、露出をあわせ忘れるのは時々やるから、AE付のが早くほしいとは思ってる。
548名無しさん脚:04/11/14 09:35:01 ID:ho2qoZJ7
>546
35mm枠しかないCANON7とかM4に
28mmレンズで写してあまり問題ない

広角枠のないバルナック・ライカの類で外部ファインダーを使うのだ
549名無しさん脚:04/11/18 18:17:00 ID:agN4Z9ed
今日ベッサのR3A探しにヨドに行ったんですけど、まだ店頭に出て
ませんでした。ちなみに福岡です。
お店の人の話によると11月末か12月あたまくらいになりそうとのこと。
550名無しさん脚:04/11/19 20:24:43 ID:nyt9Gkr0
店頭に並んだみたいだね

誰かレビューキボンヌ
551名無しさん脚:04/11/24 01:19:56 ID:UOi33kTB
祖父からアルコ35を貰いました。
レンジファインダーを使用するのは初めてなのですが
二重像を合わせるのがとても難しくて困ってます。
何かコツみたいなものはないでしょうか?
初心者な質問で申し訳ありませんがよかったら教えて下さい。
552名無しさん脚:04/11/24 09:08:49 ID:D8hZnpCx
>>551
多分二重像の反射メッキ部分が経年変化で薄くなったんじゃない?
正直、手元に現物が無いからワカラナイやゴメン。
553名無しさん脚:04/11/24 11:12:23 ID:s8oiXJro
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g26918054
ぼぼぼぼぼぼぼぼ。うー。
554名無しさん脚:04/11/24 11:24:40 ID:YYy7iYaX
生娘か
555名無しさん脚:04/11/25 13:00:07 ID:3iR/wVO4
おぼこ:生娘。
556名無しさん脚:04/11/25 13:24:36 ID:nXqbGXgg
>>546
撮影時には鬱陶しさを感じることはないな。
ピント合わせしなくちゃ!!と思う必要がないっていう気楽さの方が遙かに大きい。
だから思い切った写真を撮ることができる。
問題は、携行時に煩わしいところ。
一眼レフみたいに出っ張るだけならまだしも、コシナのファインダーみたくレンズが飛び出しているような外付けファインダーだと、傷を心配してしまう。
そういう煩わしさがあります。
557名無しさん脚:04/11/25 13:44:34 ID:3iR/wVO4
>>556
外着けファインダ−は実用性よりデザイン。
正確な構図が欲しければ1眼レフ
558名無しさん脚:04/11/25 13:47:47 ID:SUeWz0Jx
外付けファインダーまで装着するなら一眼レフの方がコンパクト。
結局、ファッションなのよねー。
559名無しさん脚:04/11/25 13:50:53 ID:jTRWM4Zf
外付けファインダーなんて付けなくても、一眼レフの方がコンパクトな場合もある。
物理的な寸法や重量だけでは軽快性ってのは量れないよ。
560名無しさん脚:04/11/29 22:11:39 ID:uZwfaTcb
558,559は正論だなあ。
ターレットファインダー買ったはいいが、大仰で恥ずかしくて付けられない。
561名無しさん脚:04/11/29 22:43:52 ID:FEIvIc3P
最近のお買い得は、実は、国産のズーム・ファインダーで
ニコンやキャノンのは、ボディの価格上昇に比べて
信じられないくらい価格上昇がない
ロシア製とかライカのイマイレクト以上の機能のもっと見やすい
汎用外部ズーム・ファインダーがあったのだよ
しかし、588,559,560のようなやつばかりではなあ
562名無しさん脚:04/11/29 22:48:48 ID:KJVvS+rq
>>551
広角レンズをつかえばピントなんか目測でいいと思える。
563名無しさん脚:04/11/29 23:16:25 ID:yg1lfpym
外部ファインダがファッションなのか、、、、

その程度にしかレンジファインダを使いこなせてない
香具師がうろうろしているスレなんだな。いや、そういう
香具師はそれでいいからさっさと SLR に失せてくれい
564名無しさん脚:04/11/30 08:21:02 ID:ruL0rmIU
>>563
カメラ好きである以上、使いこなしてるこなせてないとは別に、
外部ファインダーに多少の「かっこよさ」を感じるのは普通かと。
いいじゃないかここは「カメラ」板なんだから。
565名無しさん脚:04/11/30 12:04:01 ID:THjmNeah
漏れは、28mm くらいなら勘で写る範囲が分かるけど、
21mm だと見当がつかないのでファインダーが欲しい。
566名無しさん脚:04/12/03 11:08:59 ID:DNWsc8M0
俺のかけているメガネが、左右方向の視野がだいたい21mmレンズと同じ。
567名無しさん脚:04/12/03 16:23:08 ID:8e/NqIOB
>>566
俺の眼鏡も片目つぶって目玉をぐりぐり動かした時に見えるフレームが
だいたい21mmですね。縦位置の時は小首をかしげてますw
568名無しさん脚:04/12/03 16:25:14 ID:8e/NqIOB
>>566
俺の眼鏡も片目つぶって目玉をぐりぐり動かした時に見えるフレームが
だいたい21mmの視野と同じですね。縦位置の時は小首をかしげてますw
569名無しさん脚:04/12/04 09:35:13 ID:LJm3u93U
むー、眼鏡のフレームでいける人は多いのかも。
570565:04/12/04 23:45:06 ID:97Mud26h
>>567,568
なるほど〜、良いこと聞きました。
試しにやってみよう。
ビューファインダー購入見送り決定。
571名無しさん脚:04/12/15 15:52:31 ID:XoTEItqP
age
572名無しさん脚:04/12/29 00:31:50 ID:KSmPacoO
いまのレンジファインダーって、NIKON SP なんかよりも性能いいの?
573名無しさん脚:04/12/29 08:06:50 ID:MgghjsGA
コシナなんて1/2000が切れます
574名無しさん脚:04/12/29 08:22:25 ID:ImPvRpG3
しかもAEまで出きる様になりました
575名無しさん脚:04/12/29 08:48:46 ID:Stz0BFcu
>>1
亀レスだけど電子レンジならトーシバのER-BS10あたりがお勧めだよ。
576名無しさん脚:04/12/29 11:31:55 ID:w271HLfH
( ・_ゝ・)ツマンネ
577名無しさん脚:04/12/29 15:32:46 ID:ry5WP8Rv
最近はよけいな油まで絞れるんだってね
578名無しさん脚:04/12/29 17:06:41 ID:KSmPacoO
>>573
でも、肝心のレンジファインダー自体の精度はどう? よくなっている?
579名無しさん脚:04/12/29 18:41:23 ID:zkmuLgwn
何だか、簡単に距離計ずれるらすい。。
580名無しさん脚:04/12/29 23:08:05 ID:w0sDHnOB
やっぱし135mm以上をつかうなら1眼レフ
ただなあ、12mm−24mmの短距離で使うなら
水準ファインダーと外部ファインダー併用でベッサLは、よいぞ。
目視で距離、測れないと、いけない訳で
1眼レフでもないし、レンジファインダーでもなく、超ワイドは、目視距離計が最強だという!
581名無しさん脚:04/12/30 00:18:27 ID:MoWldZQ0
>>578
> でも、肝心のレンジファインダー自体の精度はどう? よくなっている?

ベッサの距離計と比較したいの?
ちゃんと調整されていればベッサのほうがクリアだし、はるかに良い。
ちゃんと調整されていれば、ね。


582名無しさん脚:04/12/30 00:40:19 ID:hDZDJVV/
>>581
距離計基準なら単純に50mm F2くらいの標準と広角をベッサ、ノクチとか明るめの
望遠ならライカってな住み分けでいいと思うが。
583名無しさん脚:04/12/30 00:51:35 ID:MoWldZQ0
>>582
 >>572をまず読もう。そういう話をしてるのではない、と思うよ。
584名無しさん脚:04/12/30 01:17:13 ID:hDZDJVV/
だったら等倍で基線が長い分SPが上。でも実際には二重像の境界が
明瞭なライカの方が上だろう。ベッサは基線の足りない分を明瞭さ
で補っている所があるかな、ただ90 F2くらいはもう駄目だね。
50mm F1.4までなら使えると思う。
585名無しさん脚:04/12/30 15:22:43 ID:HJHGyE/7
SPみたいに標準と広角と
2つファインダーついてるようなのは、
あたらしいカメラにはないよ

SPは、古いので良品だったとしても
新品のライカ、コシナと同程度の明るさとコントラスト
といえるだろうか?
プライスタグで読める問題ではない主観的な差だな

自分の目に合った物を探すしかなくて
客観的に基線長や倍率で納得できるものではないと思う

広角しか使わない人にS3の倍率は、使い勝手として納得できないし
ライカのM4,M6の倍率で90mmは、使いづらいし
そういう人にSPと言っても、またイヤだというかもしれんし
586名無しさん脚:04/12/30 15:50:53 ID:fFkUtNIs
>>585
SPのファインダーは驚くべきことにまだ修理出来る。すっげぇ高いけど。
それでも見えはライカに遙か劣るよ。S型ファンのオレが言うから。

夫婦ファインダーのカメラはレオタックスGを最後に出てないけど、コシ
ナのミニファインダーを好きなカメラに乗せればまぁそれに近い感覚に
なるかな。
587名無しさん脚:05/01/02 02:38:17 ID:l6yZTzzw
あげ
588名無しさん脚:05/01/02 03:01:53 ID:zTFB0UWZ
ファインダ−の性能を追究しても一眼には負ける訳だがな。
一回、シャッタ−切っても暗くならないEOS-RTとかRSを使ってみたら?
ライカ(M6)は大体目測でつかってる。
589名無しさん脚:05/01/02 10:51:06 ID:xPOHVb/8
>>588
それはファインダーについての考え方次第では?
一眼レフのファインダーって、必然的にズームファインダーでしょ?
等倍で画角応じたフレームが見えるほうが好きだという人もいるはず。
590名無しさん脚:05/01/02 12:55:49 ID:a1QQk9qc
レンジファインダーの枠は、見る位置でズレるんで
なおさら正確ではないが好きなんだな、これが

旗艦以外の1眼レフは、周りがよけいにフィルムに写りこむわけだけど
控えめなんで見えたものは、絶対写る
仕事向きには、こちらの方がよいんでないかい
591名無しさん脚:05/01/14 12:58:25 ID:Ml7ETjYp
ベッサRに外付けファインダーをつけて、
首からぶら下げていたら、2回ほど、落っこちました。
1回目は走ってて、コンクリ。2回目は畑で土。
2回とも、後で気づいて、探しました。
それから、外付けファインダーをつけるときは、
紙を挟んでいます。
592名無しさん脚:05/01/14 13:27:31 ID:m2147T0v
>>591
漏れの場合だと。
使用中のフォトンの外付けファインダ−はダイカスト削りだしでキッチリしてるが、ズレて来る。
でシュ−との間にパ−マテ−プ貼ってる。
593名無しさん脚:05/01/14 21:08:46 ID:uKmVBlTm
伝説のカメラ「ニコンSP」を復刻販売 - asahi.com : 経済
http://www.asahi.com/business/update/0114/121.html
594名無しさん脚:05/01/14 21:30:23 ID:Rs0hSMT5
>>593
マルチポストすんなボケ
595名無しさん脚:05/01/27 00:28:22 ID:Y4c+iAaN
ageo警察
596名無しさん脚:05/01/29 23:02:47 ID:3NUekEQ6
hoshu
597名無しさん脚:05/01/30 21:18:45 ID:BgJ7534+
今日は、親父のニコンSの布幕が貼り付いて、もうだめかと思ったけど
ていねいに剥がしたら、また、正常に動いた。
午後、写したら、全く問題なかった
なんて、再現性の高いカメラでしょうね。
やっぱり、いつも動かしてないと、良くないですね
598名無しさん脚:05/01/30 22:25:32 ID:GqduUemw
>>597
早いとこ修理に出した方が良いのでは?
599名無しさん脚:05/01/31 12:54:48 ID:hp6fkDri
いまのうちの修理ならイイんでない?
600名無しさん脚:05/01/31 17:26:16 ID:ykvVbew9
修理で思い出したが、俺のコシレンレンズ、落下の重修理でも1万でやってくれたよ。
メンテ考えたらコシレン一番だよ。
とりあえずコシナではじめて、2000コマくらいとったら高性能一眼AFか、ライカ新品か、クラカメか、
もしくは現像プリント自家処理かとか方向性が見えてくるかもよ。
601名無しさん脚:05/02/06 18:21:07 ID:Ad6JAM2o
キヤノンRFスレ立てました。
告知カキコ

【Serenar】LマウントキヤノンPart2【Canon】  
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1107680497/
602名無しさん脚:05/03/06 20:35:28 ID:yWpmGsOF
スナップ専用カメラを探してます。
レンジファインダー機で何かオススメありますでしょうか?

・トライX入れっぱなしでいつもポケットに入れて持ち歩けるような小ささで
・適当な場所で露出を計って、マニュアルでカメラに設定できて
・距離も目測で測って被写界深度目盛りで確認できて
・図書館で撮っても気にならない、囁くような小さなシャッター音で
・相手を威嚇しない風貌(持っているF100はかなり相手を威嚇するので)で
・レンズは35mmだけで十分だけど、とっても写りが良くて
・そのうえ頑丈で、お財布に優しいカメラ。

....最低限以上の条件は満たしたいんですが。
603名無しさん脚:05/03/06 20:54:04 ID:nfCAkFTO
>>602
ベ〜ッサ、ベ〜ッサ、ベッサほいさっさ、
スコパーの35mmでほいさっさ。
604名無しさん脚:05/03/06 21:00:50 ID:nfCAkFTO
♪中古も安いしかさばらない R2から後は金属ボディ
ほらレンズもいっぱい ほいさっさ
お勧めはR2だ ほいさっさ
605名無しさん脚:05/03/06 22:00:43 ID:yWpmGsOF
>>603
>>602
レスありがとうございます。ベッサってコシナのやつですか?
うーんお財布に優しくて良さげですね。
R2でなくて、ただのRはプラなんですか。

このへんがそうですか↓
ttp://www.lemonsha.com/lemon/cosina_b.html
ttp://www.lemonsha.com/lemon/cosina_r.html

スコパーの35mmも2種類あるみたいですが、マウントの違いですかね。
写りも良いですか。

コニカのヘキサーは高いし、巻き上げ電動だし、
あとはライカかニコンSPくらいしか思いつかなくて...
...お財布に思いっきり優しくないし...

どなたか引き続きベッサR2のインプレをお願いします。
606名無しさん脚:05/03/06 22:57:43 ID:O/BhLXDh
ライカM3よりニコンSPのファインダーの方がずっと見やすく使いやすいことに
気づいていない莫迦がなんて多いことか。
607名無しさん脚:05/03/06 23:25:08 ID:nfCAkFTO
>>606
脳内所有者、実物に触ったこともない未体験者発見!
どっちがどうというのはオーナーの方に申し訳ないから差し控えるが、
釣られてやるから有難く思え。
608名無しさん脚:05/03/06 23:25:25 ID:0ic2BcaL
M3は論外としてSPやらS3は布幕シャッターってとこに引っ掛かってるんだよなー
あれって絞り開けたまま太陽に向けると燃えちゃうんでしょ?
SPの次は50mmレンズ固定の格安レンズシャッター機でも出してくれたらいいのに。
609名無しさん脚:05/03/06 23:34:10 ID:nfCAkFTO
>>608
事情をわかった上で太陽になんざ向けなければヨロシ。
最悪の条件を想定しても、幕に穴があくだけで燃えはしない。
布幕が駄目だというなら、一連のライカはアウツでSPチタン幕はOKということになる。
音や構造の問題もあって一概に言えないんだよ。
610名無しさん脚:05/03/06 23:37:05 ID:zfDu2Ohz
>>608
確かに太陽には注意しないといけないけど、布幕は後々でも交換が簡単に出来るからねぇ。
金属幕シャッターとかは部品が無くなったら交換出来ないし…
長年使いたいなら布幕の方がいいかも
611608:05/03/06 23:43:59 ID:0ic2BcaL
>>609-610
フレアやゴーストの影響は置いといて、画面内に太陽を入れた構図って
布幕レンジファインダーでも出来るんでしょうか?
何秒ぐらいで穴開きます?絞っとけば30秒ぐらい大丈夫?
612名無しさん脚:05/03/06 23:47:40 ID:zfDu2Ohz
>>611
そんなに神経質にならなくても大丈夫ですよ。
レンズにも拠るでしょうが、何秒とかいうオーダーでは簡単には穴は開きません。
613608:05/03/06 23:54:38 ID:0ic2BcaL
そうですか。。。何だか俄然欲しくなってきました。
…ヤバイ、この感覚。以前F5が欲しくなった時に似てる(w
614名無しさん脚:05/03/07 11:35:09 ID:oPeZ1LVI
>>611
レンズを手で覆いながらフレーミングすれば大丈夫。
615名無しさん脚:05/03/07 12:36:12 ID:sjtI3H7p
誰も >>602
> 図書館で撮っても気にならない
にツッこまないのか?
ああいうところじゃ、明らかに盗撮になると思うのだが。
メガネっ娘比率が高いので、漏れは好きだけどな。
616605:05/03/07 19:46:53 ID:/vWNi+NN
BESSA R2イイよ!
今までF4とF3で一眼レフを使ってきたんだけど、昨年中古屋で
BESSA Rを見て小ささと機械式ってとこに惹かれてR2と
カラスコ35mmのセットで買った。小さいし質感も悪くないしマニュアル
操作が楽しいカメラで気に入った。

ポートレートとか集合ではAF/AEカメラと違って時間がかかるから
ブーイングも出るけど、昔オヤジがFで頑張ってたのを懐かしく思い出す(w
マニュアルはダイヤル操作が面倒だけど、操作に慣れれば機械任せの
写真じゃなくて自分が意図した写真が撮れるからイイ!
結局AFロック、AEロック+補正ダイヤルなんて使うんだしね〜。

ということで機械式のR2がお勧め!マニュアル楽しいからAEはない方がイイよ。
617名無しさん脚:05/03/09 00:50:36 ID:pY1YLNjg
おれはベッサRを前から持ってて最近R3aとCLEを買ったけど
AEはあるほうが便利でいいと思う

常にマニュアル操作しなくちゃいけないわずらわしさをとるか
ここぞって時にAEからマニュアルに切り替えられる臨機応変さをとるかだね
618名無しさん脚:05/03/09 00:52:28 ID:Qxlwry0c
Werra 3か 4を買おうと思っているのだけど、
レンジファインダーが二重像ではなく、スプリットイメージだけ
だと聞きました。
これってどうなんでしょう?
619名無しさん脚:05/03/09 11:40:26 ID:ElJQGPQf
>>617
メカニカル・シャッターは捨てがたいから俺はベッサRにした。
620名無しさん脚:05/03/09 14:48:29 ID:mMSFPQO2
>>618
本当。でも二重像より見やすい、特に暗いときには。ファインダー自体明るいし。
ただし、スプリットイメージが上下にズレているやつがたまにあるのが難点。

Werra3とか4って鏡筒が大きくてかさばるので(同じレンズなのに!)、
距離の目測ができる人には1か2の方がおすすめ。
621名無しさん脚:05/03/09 15:54:07 ID:0FLk8Vik
Lマウントレンズが使えて
見やすいWerraのRFがついた「レニングラ−ド」もエエぞ。
安いから故障に備えて2台get!
622名無しさん脚:05/03/09 23:55:00 ID:Qxlwry0c
レニングラ−ドって大きいの?

623名無しさん脚:05/03/09 23:56:49 ID:ElJQGPQf
>>622
たぶん何万人も住んでるから大きいと思う。
以前はスターリングラードって名前だったけどな。
624617:05/03/10 00:23:57 ID:X+8A3wnY
>>619
昔FE2持ってたし今でもOM4Tiを持ってます。
電池がなくてもBとX接点速度で使えます。
ですが予備電池を持てば済むので気にしなくなりました。
極寒地では使えないかもしれないですけど
625名無しさん脚:05/03/10 17:56:29 ID:UAfyVLhK
>>623
>以前はスターリングラードって名前だったけどな。
プw、知ったかイクナイ。
ペトログラート、ペテルスブルグだろ。
おこちゃまは地理勉強汁
626名無しさん脚:05/03/11 00:49:57 ID:JF0LF4Y5
>>625
サンクトが抜けてるよ
627626:05/03/11 00:54:22 ID:JF0LF4Y5
すまぬ。間違いだった。
626は無視してくれ。
628名無しさん脚:05/03/13 04:41:45 ID:X4vM6S8k
う〜ん、コンタックスII型を買おうか、それともキエフIIで妥協しようか…

メカ的には大差はないとは聞くんだけど、実際どうよ?
ブランド(というか気分)以外の点でコンタックスにしといた方がいいっていう所はある?

ちなみに当方、FED2d所有。
629名無しさん脚:05/03/13 21:35:47 ID:b2F76Nh9
>>628
気分以外ではどっちもどっちだと思う
kiev2の方がガンガン使えるのはいい点かな?
(これも気分の問題だよね)

でもkiev2買うと、Contax2も欲しくなると思うよ
630名無しさん脚:05/03/13 22:52:44 ID:X4vM6S8k
>>629

>でもkiev2買うと、Contax2も欲しくなると思うよ

ああ、多分それツボですw

多分いずれContax買うだろうから、外装がボロくて
実用に惜しくないようなContax IIでも探そうかな。

集めるのが目的じゃなくて、どんなものか使ってみたいという感じなので。
631名無しさん脚:05/03/13 22:56:04 ID:SEPUcNOO
R3aとCLEを手に入れたんだがこれってシャッターダイヤルそっくりだな
まぁ違和感なく使えて便利だが
R3aってCLEを結構意識してるんだろうか

CLEの40mmをベッサに付けて
CLE用にはカラスコ28mmF3.5を新調したよ

貧者のライカ遊び実に楽しいね
632名無しさん脚:05/03/14 15:45:54 ID:Rax7usRk
>>630
ただ使ってみるだけならいいかも知れないけど、
そこまでボロい奴だと、シャッターの精度はアテにならないし、
ヘタクソなメンテで感触は悪いし、
Kievの方が良かった、ということになると思うよ。
買わなくてもいいから、極上品で絶好調のCUを触ってみると
いかに感触の良いカメラかわかる。
633名無しさん脚:05/03/14 18:45:53 ID:E8J2YXKg
レンジファインダー初心者です。
質問なのですが、みなさん外付けファインダーの収納はどうしてます?
カメラやレンズは裸(といっても一応クロスで包む)でバッグに入れる主義なのですが、
ファインダーはちょっと収納場所に困りますよね。
4つくらい並べて収納できるケースがあればいいのですが・・・。
何かお勧めがあったら教えてください。
634名無しさん脚:05/03/15 16:34:40 ID:X1pYN9f0
ファインダーついでだが、どこかにブライトフレームの
外側が見えなくなるアダプターないかな?
Gシリーズみたいに見えるやつ。
RFカメラで使い辛いのがフレームの外が見えるので
フレーミングが決め辛い・・・
635名無しさん脚:05/03/15 19:58:24 ID:9meMK+Ta
>634

あらら・・・ブライトフレームの外側が見えるのがRF機の利点だと思って使ってるんだけど。
RF機でブライトフレームの外側が見えないようにって要望は、少数派では?
 でもって、改造レベルでないとそんなこと難しいと思うが・・・
636名無しさん脚:05/03/15 22:54:15 ID:omu1udid
どこかで視野一杯の外付けファインダーでも作ってくれればなぁ。
637名無しさん脚:05/03/16 18:29:34 ID:69gk52R0
俺もフレーミング決める時はカメラを少し離してブライトフレームが
見えなくなる所で決めてる。まぁ最終的には慣れかな。
638名無しさん脚:05/03/16 20:32:49 ID:hfEQf6i6
外付けファインダーならフレームの外側が見えないようにする改造も
(カメラ本体のファインダーを改造するのに比べると)簡単なんじゃないの?
639名無しさん脚:05/03/17 01:26:35 ID:U9sba7o/
「ブライトフレームで切り取る感覚」っていうけど、
ブライトフレームの周りが写りこみすぎ。
そのことを考えて構図を選んでいると切り取る感覚なんてしない。
640名無しさん脚 :05/03/17 01:45:21 ID:LiO9Hctj
>>639
それは勘違いだと思う。被写界深度を気にしないで素早くシャッターが切れるから、
つまり、パッと見でシャッターが切れることを「ブライトフレームで切り取る感覚」というのであるまいか。
文字通りの意味ではないと思うが。
641名無しさん脚:05/03/17 02:00:50 ID:U9sba7o/
そういうことか。
周囲が写りすぎるというのはやりづらくない?
むしろ逆にブライトフレームより少し内側が写る方が使いやすくないかなと思ったりする。
まあ一般的にはブライトフレームギリギリまで被写体を入れておいても切れずに確実に写る方がよいのかな。
被写体までの距離やパララックスで正確なフレーム表示っていうのは難しいのか。
642名無しさん脚:05/03/17 05:31:21 ID:fRJSrB4D
単発質問スレ伸ばしてると、勘違いした奴がまた糞スレ立てるぜ
643名無しさん脚:05/03/17 05:35:14 ID:mkG8mgHy
素直に一眼レフにいけばいいだけだ
視野率100%の高級機なら完璧だろう
644名無しさん脚:05/03/17 06:24:17 ID:QVM8ff7C
>>643
禿同、eosRS&RTなんかもイイヨ。
645名無しさん脚:05/03/17 10:52:37 ID:EcUab/dz
>>643
一眼だと全体のファッションと合わないんだよ。
ライカを提げてて似合うカッコじゃないとね。
646名無しさん脚:05/03/17 12:02:09 ID:XK20+eY1
>>641
写り過ぎは後でトリミングすればどうにでもなるが、
写ると思ってた物が写ってなかったってのは致命的。
写真の第一義は記録にある。

>>645
ライカに似合って、一眼に似合わないファッションってどんなのだ?
お洒落な人がEOSのフラッグシップとか下げてるのって、
結構カッコイイと思うんだが。
647名無しさん脚:05/03/17 21:33:18 ID:dhv5Gs4B
>>645
やはりトラッド系でキメるべきではないか?
それもちょっと崩し気味に、コーデュロイのジャケットか、
いっそアンコン・ジャケットにチノパンツなんてのもアリだと思う。
ファッションもさることながら、当たり前だが髪は好みのヘアスタイルでこざっぱり。
カメヲタ全開のボサボサ長髪なんて論外だ。

バッグはありがちだがビリンガムあたりか。
間違ってもロゥプロなんて持たぬよう。

どうせならライカにつけるストラップにも気を配ろう、
組みひもとか、皮ストラップをつけるならできるだけ細いもの。
色は茶色か黒がいい。
江戸打ちのいい組みひもが手に入れば、自作ストラップなんて最高に粋だと思うが。
648名無しさん脚:05/03/17 23:47:39 ID:qLpl29Di
まぁファッションについて語る事自体がカコワルイ
649名無しさん脚:05/03/18 00:25:49 ID:TEEWP+m7
ファッション性を追求しつつ視野率100%・・・まぁデジカメ向きな気がするね
650さげ:05/03/18 07:29:24 ID:gH/FidNT
>>645

ライカ片手にEOSを肩から提げてる事もままありますが、何か?
651sage:05/03/18 07:30:34 ID:gH/FidNT
IMEがONになっとった orz...
652名無しさん脚:05/03/18 07:31:24 ID:gH/FidNT
そもそも入れるところがまちがっとった orz...
653名無しさん脚:05/03/18 08:02:30 ID:Gg8sNzDC
おちけつw
654名無しさん脚:2005/03/21(月) 22:01:49 ID:ZiP4zBak
650さんじゃないですが
今日は首からCLE+28F3.5下げて肩からEOS-RT+70-200F4L
時々ウエストバックからパワーショットG3をだして
円山川をブラブラしてました
収穫はアイサガモ
655名無しさん脚:2005/03/23(水) 11:04:40 ID:KncqmNTy
眼鏡使用者が50mmレンズだけを使うためのレンジフャインダーを買おうと思った時、皆さんなら
どれをお勧めしますか?  昔、M3DSを使ってたんですが、視野枠が見渡せずらかったので、
今は手元に無いでつ。
656名無しさん脚:2005/03/23(水) 11:30:39 ID:Dy+msmyd
New Mamiya6
657名無しさん脚:2005/03/23(水) 11:42:00 ID:410HBxiB
普通は前の穴で間違いないんだけどな
658655:2005/03/25(金) 13:14:12 ID:BTj7SG39
>>656
すいません、沈胴50mmレンズが2本まだ手元にあるので、できればMマウントでなんとか、、。
659名無しさん脚:2005/03/25(金) 13:31:43 ID:LRU/EcEI
ヘキサーRFで何か問題でも?
660名無しさん脚:2005/03/25(金) 22:43:38 ID:IGm8wyTU
高い
661名無しさん脚:2005/03/26(土) 09:45:41 ID:J5fBSYNH
ファインダーがイクナイ。
662名無しさん脚:2005/03/26(土) 11:03:10 ID:kr82NnCe
>>661
そんなに悪くないよ。 倍率が低いから0.72倍のライカなんかと比べると見づらく感じるだけ。
663名無しさん脚:2005/03/26(土) 15:32:53 ID:O01yLKw6
レンズを交換するとファインダー倍率も変わってくれたらなぁ
EVFの進化を待つしかないのかな
664名無しさん脚:2005/03/26(土) 16:39:21 ID:kr82NnCe
>>663
そういうのが無いところがレンジファインダーの面白さでもあるんじゃないかな?
665名無しさん脚:2005/03/26(土) 17:02:19 ID:ko3LCOtF
>>663
コンタックスG2買っとけ
666名無しさん脚:2005/03/26(土) 17:24:01 ID:Dqck0vxq
>655
M7 0.85
667655:2005/03/27(日) 21:57:56 ID:ak7oEeUy
>>666
高いけどやっぱり、一番使いやすいのは、それなのかな、、。 資金当分無し。 orz...
668名無しさん脚:2005/03/28(月) 23:42:33 ID:NAs9opDF
細かく見た目のピンを気にしないから、無問題だったりする。
669名無しさん脚:2005/03/29(火) 00:06:57 ID:d3B6Ux98
広角オンリーなら同意だけど・・・
670名無しさん脚:2005/03/30(水) 21:34:59 ID:TcW8yW5S
コニカヘキサーRFのファインダー倍率を指摘する人が多いけど
28ミリレンズの出番ってそんなに少ないの?
または28ミリは外付けファインダーまかせとか?
ライカM6の28ミリファインダーはかなりいい加減(画面下が特に)
なのでとてもカメラ本体のファインダーフレームは信用できないが、
コニカヘキサーRFはまあまあ信用できるし、ファインダー倍率も28ミリ
中心で使うにはとても快適だ。
コニカミノルタさんもいつまで生産できるか自信が無いようなので欲しい
人は早めに購入しよう。俺もなるべく近いうちにもう1台買おうと思う。
671名無しさん脚:2005/03/30(水) 22:42:45 ID:655B8aOC
>>670
もう作ってないのれす
672名無しさん脚:2005/03/31(木) 06:35:14 ID:Zp2WTIiA
電気カメラだしCLEと同じ運命をたどるのか
673名無しさん脚:2005/03/31(木) 06:51:04 ID:qKjEEgx4
電気カメラ×で街の修理屋にも修理しやすいカメラて、
奇怪式ライカとかしか残らないな。
コシナ系統や安原はコパル系統の縦走りユニットが心臓部だし。
あ、ヘキサ−RFやG2もコパル系統のシャッタ−か。
674名無しさん脚:2005/03/31(木) 12:35:56 ID:VDXlUNKa
>>670
漏れは 28mm でスナップがメインなので、
ヘキサー RF のファインダーがちょうど良い。
自動巻上げと AE もありがたい。
675名無しさん脚:2005/03/31(木) 12:51:45 ID:kqOXCKhC
RFかて10年くらいは動くだろ
676名無しさん脚:2005/03/31(木) 18:46:29 ID:2Ha5HFns
>>670>>674
自分も28mmをよく使うので、ヘキサーRFの広角寄りのファインダーは有り難いです。
使う画角は殆どが28mm、35mm、50mmなので…
主に街角のスナップを撮るのに使ってるので、動く人などを上手く捉えるのに
自動巻上げとAEは助かりますね。
677名無しさん脚:2005/04/09(土) 12:36:47 ID:DdSCBsvY
オートフォーカスのカメラしか使ったことがありません。
NIKONのFM3Aを買って練習しようと思いましたが
重すぎる・・・持ち歩くのは辛そうです。

ベッサR R2 R3 (安くてしっかりしてそう)
ローライ35RF(ベースが↑と一緒?でデザインがよい)なんかに惹かれますが、
ベッサはシャッター音がウルサイ、ローライはベッサに比べて妙に高いので
二の足を踏んでいます・・・。
ちなみに撮る物は、散歩中に街角の風景というのが中心です。
いかがなものでしょう?
678名無しさん脚:2005/04/09(土) 13:07:36 ID:DTw1E+mP
>>677
ベッサは手元にないけどデザインが気に入ればイイんでない。
千波に俺が使ってるのは、
ゼンマイモ−ドラ機のロボット・ロイアル36。
ロイアルは交換レンズのピントリングの3mと1mの位置に突起が附いてて
目測スナップ向きだった。
679名無しさん脚:2005/04/09(土) 13:33:07 ID:7/S6I6S+
>>677
軽い一眼レフが良けりゃFM10とか。
ベッサのシャッター音でかいと言うがFM3Aよりよほど小さいぜ?
680名無しさん脚:2005/04/09(土) 14:09:15 ID:DdSCBsvY
ロボット・ロイアル36、ググってみました。
うっわ、『メカ』って感じですね。超合金ロボ・・・

ほんとですか>FM3Aより小さい
うーん、どうしよう。

デザインが気に入れば。
そうなんですよ、それが大きくて。
FM10は愛着もてなさそうなんです・・・。
一眼レフがいいのかさえわかりませんが、マニュアルが使えるカメラで
練習したいです。
681名無しさん脚:2005/04/09(土) 14:26:39 ID:7/S6I6S+
FM3Aに一番軽いレンズ(Ai45mm F2.8Pってやつ)つけて約700gか。
個人的にこの700gというのは重いと感じる境目です。
1kg近いカメラを持ち歩くのはしんどい。
それに比べればベッサはボディも、レンズも全体的に軽いからいいと思う。
あと、FM3Aはシャッター音もさることながらミラーショックがわりとデカい。
シャープな写真撮りたいならレンジの方がいい。
682名無しさん脚:2005/04/09(土) 14:33:53 ID:7/S6I6S+
同じマニュアルフォーカスでも、レンジは単にピントを合わす機能。
一眼はファインダー像そのものでピントを見れる。
もちろん双方長所・短所がある。
マニュアルフォーカスに憧れるなら一眼の方が楽しいと思うけどな。
683名無しさん脚:2005/04/09(土) 14:50:41 ID:j1FB2jTP
ベッサで決まりだね。
ベッサRもいいけど、外付けファインダー付けたLも目立ってカッコイイかも。
684名無しさん脚:2005/04/09(土) 14:53:40 ID:7/S6I6S+
まぁどっちでもお好きなように。
手でピント合わせ、巻き上げは楽しいよ。
電池も食わないし(w
685名無しさん脚:2005/04/09(土) 15:25:35 ID:DdSCBsvY
皆さんありがとうございます。

FM3Aの見た目はとても好みなのですが
ミラーショック!→ブレは怖いですね。
当方、いちおうか弱い♀なので・・・

なんだかベッサに傾いて来ました。
そうなんです!手でピント合わせ、巻き上げに憧れます。
ただ、ふだん持ち歩いて撮るのに、AFもあったほうがいいのかな〜。
ヨドバシには、ベッサRとカラースコパー35mmで
「エントリーセット」というのがあり\73,200でした。
R2のボディと同じくらいの値段・・・。
686名無しさん脚:2005/04/09(土) 15:44:53 ID:7/S6I6S+
>>685
AFより、AEはあった方が良いと思う。だからR3A、R2Aがお薦め。
R3A随分安くなってるよ。都内在住なら探してみ。
操作部感触も改善されてるし。デザインが好きでない…なら薦めないが。
687名無しさん脚:2005/04/09(土) 15:49:39 ID:7/S6I6S+
中古なら、軽くてミラーショック小さい一眼レフもいくつかあるけど。70年代〜80年頃の。
でも新品がいいんだよね。
688名無しさん脚:2005/04/09(土) 15:58:04 ID:7/S6I6S+
>>685
予算はそれ位が限度なの?
もし、R2Aとカラースコパー35mmで8万位だったらどう?
689名無しさん脚:2005/04/09(土) 16:07:04 ID:DdSCBsvY
最初はFM3A買おうかと思ってたので、そのくらいまでなら。>予算
何にせよ、中古品を買ったことがないので、どんなものだかわからないですね。
今の気持ちだと、ピンホールカメラキットも手に入れたし、カメラの歴史をたどろうかと(笑)
R R2 R3の違いは、メガネっ子でもあるので、
これからヨド行って触ってきます!!
では〜(中座)〜
690名無しさん脚:2005/04/09(土) 16:09:51 ID:7/S6I6S+
言い忘れた。
>>685
35mmとかだったら、>>678さんも言ってるようにピント固定でもスナップならだいたい行ける。
AFなんていらないっす。
俺が持ってる38mmレンズ固定のレンジファインダーは、距離目盛5m固定が推奨されてる。
日中の屋外撮影であれば、絞りがF5.6より絞られてれば3m以上の被写体にはピントが合う、とある。
>>689
行ってら。何買おうか悩んでる時も楽しいね!
691名無しさん脚:2005/04/09(土) 21:34:17 ID:V7uIqtB/
CLEが安かったらお勧めなのになぁ
692名無しさん脚:2005/04/09(土) 22:26:07 ID:XyuYVT1o
>>691
CLEは漏れも使ってるが(大好き)、壊れたときの事を考えると・・・

やっぱ、R2A,R3Aの新品が無難だと思う。
693691:2005/04/10(日) 00:01:01 ID:crBwOKfM
>>692
中古しかないもんね
人にすすめるならそうなるか
安さ最優先ならRもありだけど
先のこと考えるとLマウントよりMの方がレンズ選べていいよね
694677:2005/04/10(日) 00:33:24 ID:pj2bWpCS
677です。ヨド行こうと思ったのに、色々あっていけませんでした。
すみません。
パソコンの前で悩んでてもしょうがないのになぁ〜(-_-;)

しかも、知り合いにライカを薦められる始末。
「あのね、初心者よー?」と言ったら
・上質なものに触れれば好きになると思う。
・RFが好きになればいずれは欲しくなると思うから、かえってお得(?)
・挫折したとしても売れるし、挫折しなかったらずっと持っていればいいのだから
決して高くない
・軽いし、シャッター音が静か。「不審な目」で見られにくい。
等、魅力的なことを沢山言われました。

ライカに憧れはないのですが(お金持ちのおじいさんが持っている感じ)
スッキリした見た目や軽さ、静かだという話には惹かれました。
「素人がライカなんぞに手を出したら大変なことに!」というイメージだけはあるのですが
この話、どのくらいの口車度なのでしょうか?

主な被写体がその辺の普通の風景や街の建物なので
シャッター音で振り返られ
「え?なに撮ってるのこいつ?もしかして変な奴?」
という顔をされるのがとてもつらいです。
695名無しさん脚:2005/04/10(日) 00:37:45 ID:4WxbQ4co
どうせレンジファインダー機買うなら

リンホフ・マスターテヒニカ・クラッシックはどうだ?
696名無しさん脚:2005/04/10(日) 03:48:40 ID:qeLZaFMJ
>>694
>スッキリした見た目や軽さ、静かだという話には惹かれました。

見た目については、人によって好みがあるのでなんとも
いえませんが、シャッター音は静かで上品な感じ(?)
がする様に思います。(オレのはM6)
ただ、本体重量に関しては結構ズッシリ感があります。
というか、現行のMP,M7とFM3Aとを単純に比較した場合、
FM3Aの方が若干軽いです。
あとは、レンズとの組み合わせでどうなるか・・・
697名無しさん脚:2005/04/10(日) 04:21:05 ID:erKGU0IK
>>694
ライカ重い。>>696さんの言う通り。
「RFが好きになればいずれは欲しくなると思う」→ んなことない。
「挫折したとしても売れるし」→ 某有名中古カメラ店の査定価格、M7やMPなら美品でもせいぜい14万。
あと、女性の街灯スナップは男性よりはるかに不信度少ない。
シャッター音に関して、一眼でも部屋でいじってる時はうるさいが街頭ではそんなでもない。
ベッサぐらいなら充分、街の騒音にかき消されると思われる。盗撮目当てなければそんな神経質になる必要はない(w
698名無しさん脚:2005/04/10(日) 05:55:17 ID:b8mBTDZ3
間宮プレスを買いなされ。
699名無しさん脚:2005/04/10(日) 06:02:22 ID:erKGU0IK
ライカ大好きで、ライカに関する本まで出してて、
作品にやたら人の背後ショットが多い写真家さんがいる(w
おいおい、貴方そんな目的のためにシャッター音ささやかなライカなのかよとツッコミたくなる。
盗み撮りは良くないやぁね。
風景や建物撮る分には堂々としてればいいと思うけど。
ちなみに俺は人を撮らせて貰う時には声かけてます(風景で通行人が写ってしまうのは別問題)。
拒否・・・されることもあるよそりゃあ。それはもう仕方ない。
あと、大きいカメラ持ち歩く時は普通に肩から下げてるけど、撮影時以外はレンズキャップしてる。
700名無しさん脚:2005/04/10(日) 07:40:17 ID:erKGU0IK
つーわけで、個人的には「バシャッ!」と音のする一眼レフの方が
コソ撮りはしてませんよというアピールにもなり堂々としてられる。
まぁ、気持ちの問題だけどね。
701名無しさん脚:2005/04/10(日) 08:34:00 ID:7BRQErgj
漏れは一眼レフで後ろからコソっとシャッターを押したが見事に振り向かれたYO!
702名無しさん脚:2005/04/10(日) 09:12:26 ID:+JzIA2nU
>>694
>・上質なものに触れれば好きになると思う。
→大切に使ってれば何でも好きになると思うが。

>・RFが好きになればいずれは欲しくなると思うから、かえってお得(?)
→何を求めるかによるだろ。
 個人的肉はRFだったら中判がいいなあ…。

>・挫折したとしても売れるし、挫折しなかったらずっと持っていればいいのだから
決して高くない
→先のことを考えるより、今何が欲しいのかを考えた方がいいんでは?

>・軽いし、シャッター音が静か。「不審な目」で見られにくい。
→軽くはないと思うんだが、どうだろ?
 不審な目でみられないってのはともかく、シャッター音が静かというのには同意。


店頭でいろんな機種を触ってみて、使ってみたいと思ったものを買うのがいいと思うよ。
703名無しさん脚:2005/04/10(日) 14:35:04 ID:GjYXFqgg
オレなんかハッセルでバシャバシャ撮ってるよ
ほんとデカさ重さとか音の大きさは、好みと気持ちの問題だと思う
704名無しさん脚:2005/04/10(日) 16:04:27 ID:5hlpE1l3
>>703
ハッセルとかロ−ライだと街撮りで文句いわれないね。
のんびり構図をとってても無問題。
705名無しさん脚:2005/04/10(日) 17:14:53 ID:PV9k3hS4
R2とM6使ってるけど・・・R2の方が軽くてコンパクト感は有る。
 街撮りで両方とも使ってるけど、別に意識したことないな・・・シャッター音とか。騒音に消されちゃうからね。

ただ、1度だけ人通りの少ないところで、昼寝してる猫をR2で撮影したら、起こしちゃった(笑)

あ・・・ひとつだけ注意。ライカでは135mmがかろうじて使えるけど、ベッサでは90mmがかろうじて使えるレベルだから@中望遠側
 あと、ベッサの場合、沈胴レンズの一部が遮光シャッターに邪魔されて完全に沈胴しないのでレンズを選ぶ時にはご注意を。
706名無しさん脚:2005/04/10(日) 17:38:35 ID:ANDrulEE
677さんってオートフォーカスは何を使ってたの?
何か次の方向性のアドバイスが違った角度で出来るかも
707699:2005/04/10(日) 19:23:21 ID:JTKEQzHg
おまんこおまんこおまんこ(爆)
708628:2005/04/10(日) 19:53:00 ID:SNze0jCP
遅レスですが、Kiev II買いました。

そして629氏の予言通り、後になってContax IIも…OTL

想像していたより操作感がいいので、2台ともすっかり気に入りました。
アドバイス下さった方、ありがとうございました。
709真699:2005/04/10(日) 21:38:54 ID:yXzxiN5D
>>707
春だなぁ。。。┐(´ー`)┌

それにしても677さんはライカ買えるぐらい予算見込んでんのかな?
それはともかくあまり撮ってる姿目立ちたくない様だから尚更俺はベッサRやR2ではなく
AE付きのR2A薦めたいな。完全マニュアル機だとどうしても時間かかるだろうから。
と言うかR2はもう製造終了で探さないと新品では手に入らないけど。
710677:2005/04/10(日) 21:54:09 ID:4cE5zp4T
ハッセルでバシャバシャ・・・まで行くと
「あぁ、この人はカメラマンなのね」と思われて
とがめられないような気がします。
いずれは永井荷風のように、ローライ二眼で街撮り逍遥に憧れ〜

ヨド&さくらや行って触ってきました。

R・・・安いし、軽い!人に言われたほど安っぽさは感じない。外見は○
フレーム表示がいまいち。(楕円ぽいより四角い方が・・・)
水溜りを踏んじゃったような、悲しいシャッター音。
R2A・・・見やすい。重さもまあまあ。シルバーがあればなぁ
R3A・・・更に見やすい!!(ただ50は広すぎて一覧できないです)
できれば左目を使いたいので、これならバッチリ。シルバーがあればなぁ。
Rollei35RF・・・持ちやすい。スポーティーでかっこいい。
でも高い。(さくらやの人曰く「まぁブランド代でしょうねぇ」)
711677:2005/04/10(日) 22:00:47 ID:4cE5zp4T
「ベッサワールド」って日本カメラ社のムック買ってきたので
これから読みます。
712名無しさん脚:2005/04/10(日) 22:14:47 ID:yXzxiN5D
>>710
>水溜りを踏んじゃったような、悲しいシャッター音。
ワロタ。

>(ただ50は広すぎて一覧できないです)
ん・・・これは40の間違いかな?
http://www.cosina.co.jp/seihin/voigt/v-camera/bessa-r2a/index.html
調べたら、R2AもR3Aも6万で買えるよ。
シルバーがいいのか。確かにRならシルバーモデルあるもんね。
713名無しさん脚:2005/04/10(日) 22:42:35 ID:RfJHD9Ze
外でライカなんか使ってると、ライカ爺が湧いてくるぞ。
「それライカですね」とか「フィルム入ってますか?」とか
絡んでくるらしい。
714名無しさん脚:2005/04/10(日) 23:32:42 ID:qS6DPS31
そんときゃ「ええ、ライカですが何か。」
「フィルム入ってます。だから空シャッターは切らせてあげません。」「触らせてもあげません。」
っつって、撃退すりゃあいい。ライカで写真を撮るのが目的なんだったら。

………………ライカの感触とか、好きなタイプとか「カメラ談義」がしたいんだったら
たっぷりとお相手してあげりゃいいw
715名無しさん脚:2005/04/10(日) 23:43:43 ID:QUqbLBnI
>>713
唯一外で見たライカ使いがそういう絡んでくるタイプだた、けど若かった20代だたと思う
そんとき、漏れは*istDだったから機材に興味が合ったのではなく、同じ被写体について話したけど

東京在住で街中歩き回ってるのだけれど、外でライカ使いってその兄ちゃん以外見た事無いっす
みんな大事に温存してるのでつか?
716名無しさん脚:2005/04/10(日) 23:45:32 ID:VX3o2Ddr
やっぱ10代20代の若造がライカをぶら下げている姿を見ると違和感を感じるよ。
717名無しさん脚:2005/04/11(月) 00:08:13 ID:yO6OBI/U
>>713

漏れのはボロボロのM4Pなんで、誰もそんな風には声をかけてこない・・・
つうか、自慢にならんか・・・
718名無しさん脚:2005/04/11(月) 00:14:56 ID:D/BNY+D1
>>716
ライカ、特に神格化されてるM3は、もともと「究極の実用品」を目指したもの。
単なる老紳士のステータスアイテムとみなしたら、カメラが泣くんじゃない。
だから、持ち主が若造だろうが何だろうが、ぶら下げてガンガン使われるのが本望だろう。

もちろん、ただのアクセサリーとしてぶら下げている若造もいるだろうが
そりゃ年輩者だって同じこった(むしろ年輩者のほうがその可能性高かったりして)。
719名無しさん脚:2005/04/11(月) 22:40:46 ID:D6h4lb3V
>>716
違和感とまでは言わないが、何となく「頑張って買ったんだろうなあ・・。」っていうのが
透けて見えてきちゃう感じの奴はちょっとな・・。
以前、渋谷で新品のライカ(多分M6TTLの白に現行ズミクロン)を大事そうに抱えて
スナップしてる大学生くらいのを見かけたけど、カメラに完全に負けてた。
ファッションセンスもいまいちだったし、眼鏡も3プラ系のかけてたし。
カメラだけが完全に浮いて見えるんだよな。やはりM6でもライカはライカだと思ったよ。

若くても、「あ、このライカ?親父のお下がりだよ。」みたいな風情で
自然に使ってるのは好感が持てるんだけど、難しいだろうな。
720名無しさん脚:2005/04/12(火) 10:50:38 ID:kpc8giAE
ウチの大学の先輩もライカ持つてるけど
全体のファッションがカッコイイ!
M3白とM4黒をファッションによって
使い分けてるがコレマタかっこいい!
ちなみにM4以降のライカはダメだねぇ〜と言うてたがナゼ?
721名無しさん脚:2005/04/12(火) 11:25:23 ID:9tEJ0Se/
>>720

大学生でM3M4か・・。
そういう香具師のカメラ遍歴に興味があるよ。
やっぱり最初は一眼から入ったのかな?
俺は小学生のころからカメラが好きだったけど、
ライカに目が向き始めて、良さが理解できるように
なったのは20代後半くらいのころだったよ。

まあ、金銭的な問題もあったけどw
722名無しさん脚:2005/04/12(火) 13:34:18 ID:0csu/1T8
>>720
M4以降とかの言いぐさは完全に受け売りくさいな
723名無しさん脚:2005/04/12(火) 15:53:16 ID:kpc8giAE
>>721
遍歴でつか?
先輩、今20歳なんすけどライカは
大学入ってから買ったみたいでつ。
それまでカメラは興味が無く一眼とか
分かんないみたいっす。
724名無しさん脚:2005/04/12(火) 17:13:43 ID:hwF7ZMfh
逆におれはM2,M6からM3,M4と遡ったけど古い方がダメだと思った。
まあちゃんとしたの買ってないからだと言われるんだろうがね。
725名無しさん脚:2005/04/13(水) 20:06:56 ID:PZLdAz14
>>708
お!ContaxIIまでいっちゃいましたかw
パシャカパシャカいっぱい撮っちゃってください!
726628:2005/04/13(水) 20:35:41 ID:soIXBY/4
>>725

いっちまいましたw

フィルム1本撮り終わったとこでシャッターリボン切れて、リボン交換と
清掃・注油したので、当分はレンズ集めながらマターリ使っていけそうです。
(ジュピター8とヘリオス103だけじゃね…w)
727名無しさん脚:2005/04/14(木) 06:51:42 ID:raqW4w36
>>726

あれてリボン切れると修理屋で幾らくらい巻き上げられるの?
728628:2005/04/14(木) 07:00:05 ID:ACdzkUEY
>>727

今回は自分でやったんですが、調べた所安くてKievで2万〜、Contaxで3万〜くらいのようです。
同じ機械のはずなのに相場が違うw

O/H込みだとそれぞれリボンのみの倍くらいになるみたいですね。
729名無しさん脚:2005/04/15(金) 17:43:25 ID:pR3/rygK
>>723
お前の先輩、その程度のカメラ歴、写真歴で
「M4以降はダメ」って、おいおい・・・w
なんか、微笑ましくすら感じる。
730名無しさん脚:2005/04/16(土) 22:50:18 ID:9w4J8y9G
ベッサTとRとでは使い勝手が大分違いますか?
ファインダーだけの問題なんでしょうか?
731名無しさん脚:2005/04/16(土) 23:01:57 ID:Ob7ocOEL
ここではEPSON RD-1の話はだめですか?
購入のための情報が欲しいんですが!
732名無しさん脚:2005/04/16(土) 23:06:01 ID:OJFse6d8
733名無しさん脚:2005/04/16(土) 23:07:53 ID:Ob7ocOEL
おお、ありがとうございます。
別にあったんですね、感謝!!
734名無しさん脚:2005/04/17(日) 16:47:40 ID:XYwvIVef
>>730
使い勝手? ではマウントの違いは関係ないでしょうね。

Tの場合、(ファインダー以外では)分割巻上げができ
トリガーワインダーが装着可能となります。
またTでは、露出計の表示がファインダー外にあります。

こんなとこかな?
735名無しさん脚:2005/04/25(月) 07:40:19 ID:5JRpyFmc
>>729

ワインダーたまに使うので、漏れは「M4以降」じゃないと駄目・・・
736735:2005/04/25(月) 07:40:57 ID:5JRpyFmc
で、M7も駄目・・・
737名無しさん脚:2005/04/25(月) 18:25:20 ID:Z3eO+u2+
皆さんに忌憚の無いご意見をいただきたいと思います。
私は今まで一眼レフを使っていたのですが、
子供のスナップ写真を撮影するためにレンジファインダー機を買おうと思いました。
一眼レフでは目立つのと子供が身構えてしまうのが原因です。
予算の関係上、ベッサR3a・R2aとヘキサーRFの三台の中から選ぼうと思うのですが
どのカメラが一番初心者にも使いやすいでしょうか?
ライカもいいかなとは思うのですが、予算オーバーなので諦めました。
近くのヨドバシに見に行ったのですが、デモ機がヘキサーしかなかったので
比較検討が出来ませんでした。
希望はピントが合わせやすい事と操作がデリケートでないことです。
ご存知の方はよろしくご教授ください。
お願いします

738名無しさん脚:2005/04/25(月) 20:13:00 ID:McdYsj9F
そういう目的ならキヤノネットG3とかオリンパス35DCあたりで追っかけ回しながら撮るのが乙かと。レンズ交換式は重いよ
739名無しさん脚:2005/04/25(月) 20:22:14 ID:Qtl5Zq/a
その用途なら、Contax G2が最もストレスなく使えると思うけど。
740名無しさん脚:2005/04/25(月) 20:30:45 ID:3I/RXiRg
>>737
一眼はハイエンドの機種を使ってるのかな?ローエンドのなら
目立ち具合はあまり変わらないような。RFで撮るスタイルを気に入る
かどうかだな。
>>738
GIIIとベッサ(+35/2.5とか)だったらベッサのほうがむしろ軽いと
思われ。GIIIで撮るのもそれはそれでいいけどね。
741名無しさん脚:2005/04/25(月) 20:48:08 ID:Z3eO+u2+
ありがとうございます。737です
今使用している一眼の機種はF6です。
実は、コンタックスのT2を持っていて、子供の肌の発色等気に入って使っていたのですが
故障してしまい、直すのに費用が結構掛かるため、F6を使って子供の写真を撮影していました。
しかし、T2を使用している時は、感じなかった視線や子供がカメラが大きくなったため身構えるようになり
ツァイスレンズの使えるRF機を買おうと思い立ったのです。
G2も最初の候補には入っていたのですが、メーカーが銀塩カメラを止めてしまったので
候補から落ちました。
あと、RF機については初心者なので等倍と0.7倍ではどちらが使いやすいかも解りません。
よろしくご教授お願いします
742名無しさん脚:2005/04/25(月) 20:53:10 ID:aAsNTjFE
ニコンUでいいんじゃない?
743739:2005/04/25(月) 20:53:19 ID:2vHEzdhB
それならNikon Usが一番いいのでは?
一眼だけどコンパクト機なみ。
744名無しさん脚:2005/04/25(月) 21:02:48 ID:8Ogh+Ge6
一眼はボディはもとより
レンズのデカさも気になるんじゃなーい?
745名無しさん脚:2005/04/25(月) 21:07:05 ID:9Zg6K11g
>>741
子供みたいによく動いて好奇心の強い被写体相手にノンビリ神経質にピント合わせはしていられない。
基本は置きピンと目測。
あくまで「補助としての」レンジファインダ−の測距。
F6のオ−トフォ−カスでもAF頼みは辛いと思う。
まあ、フィルムのだし入れが簡単で成功も失敗も撮影が素早く
いろいろ体験できるヘキサ−RFが吉。
746名無しさん脚:2005/04/25(月) 22:04:46 ID:5JRpyFmc
あと、スチル撮りも出来るハンディビデオかな・・・
747名無しさん脚:2005/04/26(火) 00:09:36 ID:6bNloKfK
>>745
動き回る子供なんかは連写機能付きのヘキサーRFが良いかもね
748名無しさん脚:2005/04/26(火) 07:37:36 ID:8Q1txGWa
ニコンU だとコンパクトで音もマターリしてる上にF6とレンズ共用できて
とりあえずサブ機としても使える。
749名無しさん脚:2005/04/26(火) 08:21:21 ID:vfZhPOGe
740氏も指摘してるが、一眼(F6でも)もRFも変わらんと思うよ。
何故なら貴方のカメラへの思い入れが同種だから。
つまりライカパパにたまちゃんは引くでしょ?
安物のコンパクトでええやん。
750名無しさん脚:2005/04/26(火) 08:38:20 ID:vfZhPOGe
安物のコンパクトがお気に召さぬなら、T2の程度いい中古買えばよろしい。
751名無しさん脚:2005/04/26(火) 11:33:36 ID:zEkUSNv2
G2でいいじゃないの。子供が写真とらせてくれるあいだは
もつとおもうよ。撮らせてくれなくなって、カメラも
動かなくなって、むかしの写真をなつかしく見るという
状況がいいとおもう。
752名無しさん脚:2005/04/26(火) 11:46:23 ID:vfZhPOGe
大切なのは肌の発色だの何だのより子供の表情なのだ。
753名無しさん脚:2005/04/26(火) 12:00:10 ID:TiNmzxR9
折れもG2に一票
754名無しさん脚:2005/04/26(火) 12:20:14 ID:8S+l1ZTc
漏れはゾーンフォーカスのコンパクトで充分だと思うが。
F6 をお使いで、ふつうのコンパクトに飽き足らないというなら
MF モードのついた TC-1 とか GR1 が良いんじゃないか?
755名無しさん脚:2005/04/26(火) 15:32:55 ID:zEkUSNv2
漏れもTC-1はもってるけど子供相手にあれの MF モードで
使う気にはあまりならないがそんなによいか?
756名無しさん脚:2005/04/26(火) 15:39:31 ID:ZVHUxl4u
>>741
F6だと子供が構えちゃう、とか言ってるけど、
子供はカメラのことなんて気にしてない。
もし、子供が身構えてるんだとしたら、撮ってるアンタが
F6に対して身構えてしまっているんだろう。
そして、アンタのその緊張が子供に伝わる、と。
カメラのせいじゃなくてアンタのせいだね。
757名無しさん脚:2005/04/26(火) 16:04:20 ID:c7eq3844
撮影者の緊張を感じとる繊細な子なのにカメラは気にならないってか?
まあカメラ気にする子はどんなカメラ使っても身構えるってことで
この話題は一件落着でイイっしょ
ちなみに俺はコンパクトカメラをオススメしちゃおう!!
758名無しさん脚:2005/04/26(火) 16:16:01 ID:/k2qqiDe
んだな。
幾ら職業カメラマンが智恵と趣向を凝らして撮っても、お母さんが
写るンですで撮った一枚に敵わない。

それが子供の写真ってもんだよね。
759名無しさん脚:2005/04/26(火) 17:27:28 ID:F04dyikS
>>741
F6で十分じゃないの?
「スナップを撮るならレンジファインダー」ってのはよく言われているが、ステロタイプの
考え方だと思うな。置きピン・パンフォーカスでのスナップなら確かにそうだが、撮影上の
制限が多いRFをあえて選ぶ理由はない。
MF/置きピンはRFだけで使える機能ではないし、サイズだって一眼レフの単焦点、
50/1.8や35/2とかは十分に小さくて目立たないよ。
それよりも、F6で素早く撮る技を身につければいいだけの話だと思う。
まごまごしているから目立つし、被写体も意識するんだよ。
RFにしたところで、素早い撮影が出来なければ結局一緒だと思うね。

周りの視線ってのは、コンパクトカメラ(T2位のサイズのカメラね、ライカ・G2はもう
コンパクトではない)以外のカメラを使っている限り避けられないよ。
ライカあたりになると、もっと鬱陶しい視線が来るぞw(ひどいときは寄ってくる)。

・・・レンジファインダーを勧めるスレで否定的な発言スマソ
760名無しさん脚:2005/04/26(火) 17:41:40 ID:DpeW9C35
初めてのMFでピント合わせに手間取ってると最初はカメラを意識していた
子供もすぐに飽きて普段の自然な表情が、ってのはどうだ?

ってヲレのことだけどね〜
761名無しさん脚:2005/04/26(火) 17:42:29 ID:zPjbiSrL
>>741

ベッサRがいいと思う。

失敗も多いが、とても楽しい。

もちろん、レンズは35mm1本で
762名無しさん脚:2005/04/26(火) 19:01:53 ID:ACT6uDs/
RFで子供を撮るのって、大変だよ・・・実際問題。
 広角でパンフォーカスって言ってるけど子供のアップは撮れないし。かといって90mmぐらいつけたら、もうピントシビアで子供の動きについていけないし。

誰かが言ってたように、U2などの入門タイプのAF一眼レフが良いと思う。それが嫌なら、コンパクトカメラか・・・レンズを気にするなら、ミノックスGT-Sも良いかもね。
763名無しさん脚:2005/04/26(火) 20:08:27 ID:S8dcW19q
737です
お返事が遅くなりすみません。
沢山のご意見を頂戴して、非常に参考になりました。
RF機では子供のスナップを撮影するのは難しいのですね
確かに、子供は動き回りますからね
もう一度良く考えて見ます。
ありがとうございました
764名無しさん脚:2005/04/26(火) 20:24:20 ID:kkm/28/p
G2なら可。
765名無しさん脚:2005/04/26(火) 20:38:04 ID:ZVHUxl4u
F6で充分。
子供みたいな寄りモノ・動きモノをRFでという発想がわからん。
最もRFに不向きな被写体なのに。
766名無しさん脚 :2005/04/27(水) 02:52:10 ID:FwVhXirn
>>765
>最もRFに不向きな被写体なのに。
そんなことありません。むしろ子供や動きモノは得意領域。
とくに広角系レンズなどでその偉力を発揮します。
それは有効基線長の長さが一眼はRFにかなわないからです。
そのお陰でRFは素早く、精度の高い測距が得られるのです。
ただし、望遠系では逆にRFは一眼にかないません。
767名無しさん脚:2005/04/27(水) 03:12:28 ID:s4KQRcLN
>>762
大筋で同意だが、GT-Sで(事前にピント固定して)撮るようにRFで
撮ったっていいんじゃない?ちゃんとピントを合わせたい気分の
ときにはRFなら合わせることも可能だし。
768名無しさん脚:2005/04/27(水) 04:15:54 ID:162TT8pO
RFの子供スナップはF8ぐらいまで絞って置きピンが基本でしょ。
ピントは合わせるのでなくカメラと被写体の距離を一定に保つのがコツ。
逆に言えばピントが甘くなるのが嫌なら素直に一眼使うのが吉だし
置きピンなら一眼でもできるし。。。ってスレ違い気味でスマソ
769名無しさん脚:2005/04/27(水) 06:27:47 ID:PrxmYmOT
>>766
なんだかライカのすすめみたいな本からの抜粋みたいな発言だな。
有効基線長が長くてピント合わせが素早く正確に、っていうけど、ファインダーの
中央でしかピントが合わせられないRFで動きモノを追っかけるというのは
相当の修練を必要とすると思うんだが。
動きモノを撮るには、置きピンで撮るのが楽だが、RFは素通しのファインダーだから
一眼よりもストレスが少ない置きピンを出来るって事だけだと思う。
だが、置きピンなら一眼でも出来るし広角で2-3m以上ならファインダー上の
見えのストレスも少ないだろう。
770名無しさん脚:2005/04/27(水) 06:51:25 ID:0GmrNhcE
実際に撮って見れば解るが、

室内で動き回る子供を撮るために広角でパンフォーカスで行こうとすると
シャッタースピードを落とすか、フィルムの感度を上げるか、どっちかに
なると思うんですが、どちらにしてもぶれたり粒子が粗くなったりして
しまうので(フラッシュ使うと子供を緊張させるでしょうから)、
ここは測距点が多くてしかもカメラが勝手に選んでくれる、
EOS KISS7みたいな最近の超コンパクト入門用AF一眼に
小ぶりな単焦点レンズという組み合わせの方が良いかなぁと思います。
771名無しさん脚:2005/04/27(水) 07:02:04 ID:ol9xFRQG
>767

GT-Sを進めたのは、コンパクトでカメラの存在を子供が意識しなくて済むから。
RFで子供を写す難しさも、実際に撮影して感じてること・・・もっとも、俺が下手なだけかもしれんが、子供のアップは難しかった。
772名無しさん脚:2005/04/27(水) 11:11:43 ID:bGsbLqqa
>>766
>それは有効基線長の長さが一眼はRFにかなわないからです。

全く理解できない。
773名無しさん脚:2005/04/27(水) 21:24:02 ID:VF9cyXyt
>>772
たぶん766はスプリットイメージのスクリーンの入った一眼使ってるんだよ。
774名無しさん脚:2005/04/27(水) 21:44:06 ID:vUtXjrDz
>>773
1965年にライカフォトグラフィVol3のボブ・シュワルベルグ氏の論文にあった
レンジファインダーと一眼レフのスプリットマイクロプリズムの測距精度比較
の話ですね。
766さんは50ミリ以下のレンズしか使わないという前提で述べていますけど、
一眼レフはマット面のどこでもピントがわかるし、前後のボケ量から三次元的に
前後どちらにピントを向ければよいかという判断が出来ます。
でもレンジファインダーピントあわせは「左右どっちにズレたか」という二次元的な
基準でアウトフォーカスになった前後の情報は判別不能です。
レンジファインダーが左右のズレだけしか表示しないのに対して一眼レフは
前後のボケも見ながらの三次元的な判断が要求されるので、単純に三角測量とか
有効基線長だけで論じることはできないと思う。
オートフォーカス時代になると有効基線長を論じること自体意味が無くなった。
動く被写体を置きピンではなく追いピンしながら撮影するのなら残念ながら今や
AF一眼レフが完璧にレンジファインダーを追い越したと言える。
レンジファインダーのメリットは置きピンか目測でレリーズタイムラグを短くして
スナップするという使い方でこそ発揮されるのではないかな?
775名無しさん脚:2005/04/27(水) 22:53:09 ID:0GmrNhcE
つうか慣れれば何でもあり。
776名無しさん脚:2005/04/28(木) 01:11:01 ID:XfcGzrY+
>>774
>レンジファインダーのメリットは置きピンか目測でレリーズタイムラグを短くして
>スナップするという使い方でこそ発揮されるのではないかな?

同意! それとRFだとブラックアウトが無いから撮り易いということもあるね。
777名無しさん脚:2005/04/28(木) 07:13:08 ID:OCVetfM8
交換レンズが大体の場合ちっこいので小さな鞄にフルセット入れて持ち歩ける
点も良い。

スマン。バリバリ使いこなしてる奴の感想ではなく、ムック本か何かで
刷り込まれた観点を自分のものと勘違いしている意見が多いのは、チト
情けないぞ。
778名無しさん脚:2005/04/28(木) 07:56:20 ID:A00ELrsy
みんなバリバリ喋ぶり尽くして逝こう。
779名無しさん脚:2005/04/28(木) 09:43:29 ID:o4jNqSdz
まぁ、使い捨てカメラが最強だわな。
780名無しさん脚:2005/04/28(木) 12:10:38 ID:J47RnrmO
マニュアルRFで近距離を動き回る被写体を狙う場合、絞って被写界深度に
依存するしかない。
室内では、基本的に被写界深度に依存できるだけ絞れるまでの明るさが期
待できないので不向き。
例外は、大光量ストロボの天井バウンスなどで、シャッター速度と絞込み
の双方を実現できる場合のみ。
これが結論。
781名無しさん脚:2005/04/28(木) 17:55:59 ID:52zhgiv9
「1眼レフ買おうと思っているんだが」
というスレ立てた方がいいんじゃないのと思う
今日この頃
782名無しさん脚:2005/04/28(木) 19:05:29 ID:A00ELrsy
ペリクルミラ−のEOS-RTかEOS-1RSでイイんじゃない?
783名無しさん脚:2005/04/28(木) 19:46:28 ID:uQ7FKW/v
>>782
ファインダー暗すぎで却下
784名無しさん脚:2005/04/28(木) 20:02:23 ID:dcRRxXQD
前にT2使ってたのなら、T3とかTixでも良いのでは?
と思ふ。
785名無しさん脚:2005/04/28(木) 20:07:43 ID:/GFeOWwu
超広角:へたすると子供の顔が歪む
それにRFだと最短撮影距離が長すぎ。
786名無しさん脚:2005/04/28(木) 20:15:50 ID:S8bsVoXp
>777
 でも、*istに28-80の標準ズームレンズ付きが515g(電池別)で、対してライカM6単体560g・・・ 確実に、ライカの方が重い(笑)
 もっとも、ライカの方が本体が重く、ミラーショックもない為・・・手持ちでスローシャッターが切れるのは凄くいい!

 私の場合、RF機と1眼レフ・・・どうしても、撮り方が変わる事に気が付いた。RFを使う時は雰囲気を切り取ろうとする。1眼レフを使う時は、被写体を写しきろうとする・・・周りの雰囲気を切り落として。
 だから・・・私が写した写真、出来上がった写真を見れば、8割はどちらのカメラで取ったものか判る。あとの2割は意識して、逆に写してる写真。意識しないと逆の写真は取れない。

逆の写真・・・逆さにカメラ構えてるわけじゃないよ〜(笑)
787名無しさん脚:2005/04/29(金) 03:29:56 ID:0ErAIM+R
あたりまえじゃん
788名無しさん脚:2005/05/03(火) 08:33:35 ID:ELrmvZiv
>>786

RFは眺めて撮る。SLRは覗いて撮る。その違いだと思う。でもコンタGは、
覗いて撮る、って感じだなぁ・・・

関係ないけど子供を撮るならコンパクトカメラ(35mmあたりの単焦点レンズつきが
いい)か、一眼レフなら小ぶりなニコンu2とかEOS KissとかPentax *ist Dとか、
腕に自信があればライカ系のやつでもいいだろうけど。でも、ワインダー欲しく
なるよ多分。

789名無しさん脚:2005/05/04(水) 14:27:54 ID:cfc8TjxR
だんだん禅問答の様を呈してきたな。
790名無しさん脚:2005/05/05(木) 01:08:58 ID:m3l7gR8j
RFは脳内で撮る
SLRは精巣で撮る
ってのが真の漢
791名無しさん脚:2005/05/05(木) 11:41:59 ID:qpRATX1F
>>790
精巣がない人は?
卵巣ってわけにはいかない罠。
792名無しさん脚:2005/05/05(木) 14:12:11 ID:3BRwtuX4
「女は子宮で考える」
793名無しさん脚:2005/05/05(木) 17:38:16 ID:9duMVNKn
ホント亀板って加齢臭漂う書き込み多いね
読んでるこっちが恥ずかしいよ
794名無しさん脚:2005/05/08(日) 08:06:55 ID:lGrW9J5n
年とるのは恥ずかしいことじゃない。でも >>790 >>792 はやだなぁ。
795名無しさん脚:2005/05/11(水) 21:18:48 ID:tw8Gjp3U
ZI がでたら M7 中古が値崩れするんじゃないかと期待してるがどうかな。
程度良ハレ対策済みが15万切ったら買う。
796名無しさん脚:2005/05/13(金) 01:50:49 ID:rQI0aQ/L
RFの超広角用の外付けファインダーって、大体この辺りまで写るってのを確認するためだけのものなのでしょうか?
被写界深度が深いから、あまりピントを確認して撮ることはないのかもしれませんが、
ピントの確認は本体のファインダーでするという認識で合ってます?
797名無しさん脚:2005/05/13(金) 02:39:36 ID:E1YkblCR
>>796
ちょっと意味が不明だけど。
外付けファインダーを覗けばわかると思うけど、ピント合わせ機能なんて一切ない。
距離によるパララックス調整とかしないから、フレーミングを大ざっぱにチェックする
だけの物だよ。

ピント確認は本体の距離計でやるけど、よほど厳密なピント合わせが必要な場合以外は
目測で撮るのが素早く撮影するコツ。
ッツーか画角に慣れれば本当は慣れればフレーミングを確認する必要もない。
798796:2005/05/13(金) 08:27:04 ID:rQI0aQ/L
>797
どうもありがとうございます。m(__)m
799名無しさん脚:2005/05/13(金) 08:29:58 ID:aLSWwVSW
>>1
ニコンのSP復刻版は駄目なのか?
800名無しさん脚:2005/05/13(金) 09:11:38 ID:0FUCAOWw
796さんは、ピントあわせるのに本体のファインダを覗くのはめんどくさいと言ってるんじゃないかと思うが。確かにめんどくさいので開けて撮るときくらいしか使わない!カラスコ21の場合ね。SA21/4とか連動すらしてなかったんじゃない?
801名無しさん脚:2005/05/15(日) 09:53:50 ID:YjopvhVd
ピント云々書き込むヤツはレンズの被写界深度指標を活用してないのか?
802名無しさん脚:2005/05/15(日) 10:35:29 ID:iLj9BClo
厳密にはレンジファインデッてないんだが、
ベッサLの裏蓋にカラスコ25/4.0の取説の被写界深度表コピーして貼ってる。
神社仏閣で石仏狛犬撮るとき結構使える。
803名無しさん脚:2005/05/15(日) 19:09:11 ID:s7etjc6o
それ以前にイマドキの若い子なんかでビューファインダータイプのファインダー
覗いた事ない香具師だと、「昔のビューファインダーはレンズに合わせて視野なんか
変えてくれない(だから“本体とは別に”外付けファインダーがいる)」とか
知らないのもいるんじゃないのか?

今ではカメラといえば1眼は当然、ビューファインダー式でもズームファインダーが当たり前だもんな。
「昔のカメラは、そんなに親切じゃない」の端的な例。
804名無しさん脚:2005/05/15(日) 22:27:11 ID:HhCOK7Fk
ううん、でもさ、最近のコンパクトカメラってコスト削減で
たとえばパララックス補正とかやってないの多いから、ピントリングまわすと
フレームが動くの見たら、逆に、へえ、すごい、とか思わないのかなぁ

それにそれよりもっと前の二眼式のライカとかだと、距離計側に倍率入ってる
からみやすい、とか。電池がない、というのは電池が切れる心配がない、
というだけではなくて、あのうんざりするようなオートパワーオフみたいな
余計な機能もない、とか。一眼レフだって最近のは視野率もばいりつも低い
から、絵作りという観点では昔のカメラのほうが親切にできてるところも
結構あると思うよ。
805名無しさん脚:2005/05/15(日) 22:52:20 ID:5DhA5UWC
>>804

>たとえばパララックス補正とかやってないの多いから、ピントリングまわすと
>フレームが動くの見たら、逆に、へえ、すごい、とか思わないのかなぁ

今の世代はもしかすると、フレームが動いてるのを指摘しないと動いてる事自体に
気付かないかも知れない。気付いても、ふーん、で終わりそう。
周りの、機械にあまり興味がない人を見てるとそこまで来てる気がする。

漏れはContax IIaを友人に見せて、アクセサリーシューの役割を聞かれたから
標準以外のレンズを付けた時にシューにファインダーを外付けするんだよって事なんかを
説明したんだけど、レンズにファインダーを合わせるって点がどうもピンと来ないみたいだった。
806名無しさん脚:2005/05/15(日) 23:38:30 ID:7cQbhVxn
>>803
確かに今のコンパクトカメラの光学ファインダーはズームファインダーが当たり前だね。
ところで、RF機に28〜85mmに対応のズームファインダーを付けるのは技術的な
問題点でもあるのかな?
キヤノンに変倍ファインダーがあったんだから可能かなーと思ってるんだけど。
807名無しさん脚:2005/05/16(月) 00:31:06 ID:KVnOlqAC
>>806
ズームレンズのデメリットと同じじゃねーか?
暗くてでかくて歪むんだよきっと。
変倍ファインダーは凹凸二枚のレンズをターンテーブルに載せて前後横の3パターンの倍率だと思ったが
ちがったっけな
1.光→() )( →目
2.光→)( () →目
3.
   光
   ↓
  () )(
   ↓
   目
こんな感じ?
808名無しさん脚:2005/05/16(月) 01:37:01 ID:WpvFSEd6
>>807
そう、RFキヤノンの「変倍ファインダー」はそんな感じ。

RF(じゃなくて、本質的には「コンパクトカメラ」だけど)機でズームファインダといえば
コンタのG1、G2がそうだね。
ファインダー覗いた時、「ああ、やっぱり本質的にはコンパクトカメラなんだ」って思って
なんかガックリきちゃったよ。
809名無しさん脚:2005/05/16(月) 13:52:07 ID:hh6pTByn
>>808
>ガックリきちゃったよ というのは

何にがっかりきたのかな?ズームで(便利すぎる)あること?それとも
倍率とか明るさとかの見え方に不満があったの?
(俺はGシリーズのファインダー見たことないんで)
810名無しさん脚:2005/05/16(月) 21:05:51 ID:cNd27oMI

>> 倍率とか明るさとかの見え方に不満があったの?

その通り。低倍率でショボイファインダー。
811808:2005/05/17(火) 05:06:47 ID:bWVq/U+m
810さんも言ってるとおり、なんかショボいんだよな…………
まぁ本質的に「レンジファインダー」じゃないから、…………というよりは
やっぱ「ズーム」だからかな。倍率低くて、周囲の真っ暗な部分が多くて
なんか1眼レフ覗いてるのとあんまり変わらない感じ。

RFのファインダーを「大人の窓」って言ったのは赤瀬川氏だったか、なんか
そーいう、大きくて広い視野とかクリアな「透明感」がなくって、小さなモニター
でも覗いてる感じ。
もちろん、実用上は何ら問題なくて十分使えるんだけど、あのRF独特の「覗く楽しみ」が
あんまり感じられなくて、撮ってても楽しくない。
812名無しさん脚:2005/05/17(火) 05:47:13 ID:UqaiqBJ4
>>811

藻前、バルナックライカ使ったことないだろ。
813名無しさん脚:2005/05/17(火) 08:02:12 ID:IQnJKfsr
バルナックだけどSBOOI付
814名無しさん脚:2005/05/17(火) 08:15:11 ID:aX1at87A
まあ一眼レフでもニコンのフラッグシップ機や生産中止となった
ペンタックスのLXのファインダーの見え方は、他の一眼レフとは
別次元で素晴らしいとは思う。
815名無しさん脚:2005/05/18(水) 05:50:48 ID:ot941Mf0
>>813

漢!
816名無しさん脚:2005/05/22(日) 15:02:39 ID:s9lsb4g6
>>811

藻前、MF一眼レフ使ったことないだろ。
817名無しさん脚:2005/05/22(日) 16:57:50 ID:Lpo3rPZ7
きっと最近のショボイAF一眼のファインダーと比べてるんだよ
カワイソウなやつなんだよ、許してやれ
818名無しさん脚:2005/05/22(日) 17:08:42 ID:5OH07OmU
バカ瀬川を引用している時点で厨ケッテイ。
819811:2005/05/23(月) 04:38:16 ID:WwWR+UVQ
バルナックはスタンダード、Va、Vc、Vgと一通り使ってますが。
MF一眼はアサヒフレックスUBからコシナCT−1までw20台くらい使いましたが何か?
まぁファインダーの見え味なんて、個人の好みや気分の問題の部分もあるから
一概には言えないのかもしれんが。
820↑↑↑ 脳内所有者 ↑↑↑:2005/05/23(月) 10:14:11 ID:h1pjitRN
821名無しさん脚:2005/05/23(月) 13:38:48 ID:ufHbHGA1
まあGシリーズのズームファインダーを最高と思ってる奴は少なかろう。
822名無しさん脚:2005/05/25(水) 19:34:12 ID:u8qmgATI
>>821
あのファインダーに、さらに小さい二重像がついていて
それであわせろと言われたら閉口だな。無理。
823名無しさん脚:2005/05/26(木) 22:43:52 ID:T1vL0l2C
キヤノンPが手頃な安さで買ってみようか考えてるんですけど、
ファインダーの明るさとかどんな感じですか?
824名無しさん脚:2005/05/26(木) 23:33:42 ID:5cbPYtEv
>>823
Pのファインダー暗くないし、大きいし、漏れは好きだよ。(良し悪しは人それぞれだから・・・)
等倍ファインダーで、一番外側のブライトフレームが35ミリなんだけど、あのギリギリ感が好きじゃないからついつい50ミリ使っちゃう。
ちょっとシャッター音は大きいけど、丈夫で良いカメラ。
新品では買えないと思うけど、初心者ならコシナより満足感があるかも。
それだけ、完成度高いと思う。

かわいい桜マークの自衛隊モデルもよろしく。
825名無しさん脚:2005/05/27(金) 00:08:09 ID:T9Uxoqao
キャノPの等倍ファインダー、明るいから
両目開けて被写体見つめると、なんか“立体視”してるみたいに
像が脳内に浮かび上がって、そこに2重像合わせる感じになって、おもしろい。

オレのはシャッター修理に出してて、今見れないけどナーorz
826名無しさん脚:2005/05/27(金) 00:57:23 ID:XtRJ0Fd4
>>792
男はチンポで考える
827名無しさん脚:2005/05/27(金) 01:07:36 ID:3HEis5gX
また加齢臭のするレスかよw
828名無しさん脚:2005/05/27(金) 02:00:49 ID:ELUnfgz5
最近体中が臭いんですけど華麗臭でしょうか?
829名無しさん脚:2005/05/27(金) 11:45:11 ID:PWM+chvY
>>828
風呂ぐらいたまには入れよ。
830名無しさん脚:2005/05/27(金) 22:04:45 ID:DvhFIAVS
レンジファインダーと一眼レフの合いの子発見!

Yahoo!オークション - ■【ジャンク】Praktina FXプラクチナ■
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h25745570
831名無しさん脚:2005/05/27(金) 22:07:18 ID:xMWf65o5
そりゃレンジぢゃないよ
ただのビューファインダー
832名無しさん脚:2005/05/27(金) 22:32:51 ID:OZyfTz8j
833名無しさん脚:2005/05/27(金) 22:41:34 ID:kfV7leCC
>826
ちょん切った人はどうするのかな?
子宮もないだろうし
834名無しさん脚:2005/05/27(金) 22:45:28 ID:QZMXfFR8
直腸だろ
835名無しさん脚:2005/05/28(土) 05:30:51 ID:Ktx2JdfU
アルパのアルネア7とか8はちゃんとした連動距離計内蔵。
http://home.catv.ne.jp/.../iroiro02.html
836名無しさん脚:2005/05/28(土) 15:36:43 ID:VHu2B2G4
>>824-825
サンクス
恐らく買います
837名無しさん脚:2005/06/20(月) 08:55:57 ID:NV19un1r
そろそろ1年たって1は、何を買ったのか?
全くわからないんだけど?
838名無しさん脚:2005/06/20(月) 22:58:10 ID:tOKOpIQ8
>>837
今では、ウンチクをたれる側にまわりますた
839名無しさん脚:2005/06/22(水) 22:18:27 ID:msRv7WHt
チベットで逝きますた
840名無しさん脚:2005/06/23(木) 20:53:07 ID:MFiBRHk2
ツァイスイコンに一応期待はしているんですけど。
ただ箱がコシナなのは良いとして(20万くらいらしい)
レンズも大半はコシナなんだよね。
なぜツァイスが作らないのかな?
841名無しさん脚:2005/06/23(木) 21:42:55 ID:pQW9aDMU
コストだろうが
842名無しさん脚:2005/06/23(木) 23:07:05 ID:IO6mmhXG
フローティング・フォーカッシングだけがコシナじゃないんだよな〜
843名無しさん脚:2005/06/24(金) 00:42:56 ID:NGCPMux8
製造元が謎で、なぜかmade in Japanとか書かれてたら萌えたのにな
844名無しさん脚:2005/06/24(金) 01:15:43 ID:cytO/xAG
バレバレジャネーカw
845名無しさん脚:2005/06/24(金) 06:48:00 ID:qwqZJwaW
>840
もう何十年も作ってねーし
846名無しさん脚:2005/06/24(金) 08:50:11 ID:YWDnCx39
>>845
えっと作ってるでしょ。
実際今度も一番広角と望遠はツァイス製じゃないんですか?
偉い人教えて。
847名無しさん脚:2005/06/24(金) 09:55:34 ID:SNsazyQr
ARRI用なんかはドイツ製でしょ。
848名無しさん脚:2005/06/24(金) 17:46:43 ID:GpUyBxs4
一部ツァイスで、あとはライセンス生産。
849名無しさん脚:2005/07/09(土) 04:11:15 ID:lM5zHUJM
新しく金型起こしたらしいね
あの基線長はクラッときますよ
850名無しさん脚:2005/07/13(水) 01:30:52 ID:jknRbMtt
ボディーも持ってないのに
Lマウントレンズをなんとなくヤフオクで買ってしまった
ペンタのL43mmF1.9スペシャル
この微妙なレンズに着ける
レンジファインダーボディーを買おうと思うんだが

ライカM3
ライカM7
今度出るイコン
ローライ
コツナ
色々ありすぎて選択しきれんものなんだなw

おまいらのお勧めがあれば、ご教授よろしく


851名無しさん脚:2005/07/13(水) 01:42:09 ID:UW1KIttx
FEDでも買っとけ。
852名無しさん脚:2005/07/13(水) 01:50:58 ID:gNQUu3OF
M5
出回っているやつで43/1.9の重さを殺せるボディといったら、
これくらいしか思いつかん。
853名無しさん脚:2005/07/13(水) 02:07:31 ID:oHG0GP5C
>>850
40枠があるベッサでいいんでね?
854名無しさん脚:2005/07/13(水) 02:07:54 ID:oHG0GP5C
>>852
あとそんなに重くないヨ
855850:2005/07/13(水) 12:25:56 ID:jknRbMtt
おまいら色々ありがとうw

>>851
FEDって何か?
無恥でスマソ

>>852
M5かぁ・・・
さすが、レンジスレは思わぬところを突いて来る
参考になるよ

>>853
ベッサは40枠あるんだ、それは牽かれる
安いし・・・・
しかし、長く使ってるともっと
好いボディーとか欲しくならないかな?



今後漏れが、レンジ沼にハマると仮定しても
ここら辺がいいのかの?
856名無しさん脚:2005/07/13(水) 13:25:00 ID:4NpB/9WL
>>855
Fedはロシアのやつだね。レンジファインダーでは一番安いと思う。オクで5000円くらいあればレンズ無しが買えるんじゃないかな。
まず何も考えずにFed2を買って、まったり写真撮りながら次に何買うか決めるってのは?
857名無しさん脚:2005/07/13(水) 16:45:44 ID:AxNuRAsb
値段勝負なら最低でもベッサRを勧めるが
858名無しさん脚:2005/07/13(水) 16:54:43 ID:IHhGsUQo
ベッサR2を買ってマウントアダプターで使って、
Mマウントのレンズ地獄に備える。
859850:2005/07/14(木) 00:33:08 ID:oaH8UVaH
ベッサ 3票
M5が 1票
FEDが1票

やっぱりベッサかな
ベッサフレックスは持ってるのでコツナは
悪くないと思ってるんだが・・・・今ひとつ過去から現在まで踏み切れなかった
レンジは、趣味性が強い気がするけど
やっぱコストパフォーマンス&実用本位で選ぶべきか・・・

それ以外(以上)はやっぱ、昨今の漏れにはありがたみが判らんかな
ライカやローライつかってるヤシの意見的にも
やっぱ漏れには、コツナがお似合いか?w




860名無しさん脚:2005/07/14(木) 00:42:49 ID:0ZpM55xO
そりゃ買えるならライカのほうがいいって
861名無しさん脚:2005/07/14(木) 02:27:22 ID:XxxcocfL
>>859
いくらまで出せるか書いてくれた方が、みんな答えやすいと思うよ。
862850:2005/07/14(木) 11:32:57 ID:oaH8UVaH
>>861
30マンくらいまでなら出せそう

ライカなんて触った事も無い漏れなんだが
道具として、見たときにそれ程(値段分)扱いやすく
完成されているものなのだろうか

造り込みの良さは解るんだが
それによる、所有欲が満たされる部分が多いんじゃないかって
風に見えてしまう

↑それともライカを知らない無恥がそう思わせるのか?


レンズ今朝届いてしまった
早く使ってみたいw
863名無しさん脚:2005/07/14(木) 13:53:12 ID:qtj/WntB
距離計の出来は圧倒的にライカがいい。現行品ではずれを掴まない限り壊れない。
ヘキサーRFも出来は問題ないが、ライカほどではない。AE+ワインダーは他に無い。修理は当面安心。
ベッサRは安価にも関わらずライカと同じ写真が撮れる。距離計は見やすいが縦にズレたりする。
30万出せる人にFedはお勧めしない。
864名無しさん脚:2005/07/14(木) 13:55:58 ID:V/fPSOya
30万出せる人ならFedはただ同然なので、おもちゃ代わりに買ってもヨイ。
865名無しさん脚:2005/07/14(木) 14:01:06 ID:QXAh608P
FED薦めた者です。30万か…。
俺が頑張って買ったベッサが安いって。orz
866850:2005/07/14(木) 14:26:14 ID:oaH8UVaH
>>863
的確なアドバイスどもです

ついで聞きであれなんですが
M7とMPって何が違うんでしょ?

HPとかみて、調べてみたんですがどうも漏れには訳わかめなもので

>>864
>>865
かなり気張っての300kですw
ライカの価値が理解できない漏れだったら
無駄な出費なので・・・・・悩んでまつ

コツナがOEMで出す
イコンはどうなんだろ
出てみないと判らないんだろうが
発売は秒読みだから気にはなる。

こんな無知な漏れに対して
おまいらホンとに好いやつ達だな
867名無しさん脚:2005/07/14(木) 14:36:43 ID:MI+CGQ5r
そこで、中古のM4-2です。
9万程度で買えてワインダ−も使用叶、あとはレンズ代が吉。
868名無しさん脚:2005/07/15(金) 08:49:44 ID:C8TjK6HC
30マンあったら、ゾルキーの金と黒と銀とオリーブドラブと4色そろえて
余るところで20mmルサールから28mmオリオン、50,135まで全部そろえる
869850:2005/07/15(金) 11:57:52 ID:r7GKPOqq
>>867
なるほどちょっと検討
>>868
ロシア製でつね
ぐぐってみました



おまいらだったら、300kあったら
何買います?
870名無しさん脚:2005/07/15(金) 11:59:33 ID:YYB4s80/
親を旅行に連れてってやる。
871名無しさん脚:2005/07/15(金) 12:17:14 ID:EJbBqVkd
カードローンのマイナス埋める
872名無しさん脚:2005/07/15(金) 12:18:54 ID:4xSbXfBq
インサイダー取引
873850:2005/07/15(金) 12:22:40 ID:r7GKPOqq
>>870
>>871
親は、来月温泉に連れて行くし
カードローンは無いので参考にならないなぁ・・・・

っていうか、レンジボディー関係で
漏れの参考になる案なんか無い?
874名無しさん脚 :2005/07/15(金) 12:37:19 ID:juC5tDNw
MPとM7なら使いやすさでM7、ファインダー倍率は好みの焦点距離で選ぼう。
レンズは安くて格好のいいフォクトレンダー35P2だっけ?Mマウントの
タイプでどうでしょうか?
できればもう10マン無理してZMビオゴン28!
875名無しさん脚:2005/07/15(金) 13:10:03 ID:NPz2G+mn
>>873
L43/1.9だけ使うのなら、CLじゃダメ?
オクとかで、安いの落として竿頭にO/Hに出す。
ついでに、銀色にペイントしてもらう。
300kもあれば足りるだろう。

↓銀ペイント、結構カコイイ!
ttp://www.kanto-cs.co.jp/repair/paint.html

あとM7とMPの違いは、M7はAE付で電子シャッター,
MPは機械式シャッターでマヌアルのカメラ。
876名無しさん脚:2005/07/15(金) 16:14:17 ID:wMzkj9zZ
[チラシの裏]
久しぶりにレンジファインダー機を使った(Leica IIIc)。暑さでちょっと頭が
ぼーっとしてたけど、とにかく撮りまくった。ふと気がついたらレンズキャッ
プがかぶされたままだった。最初の何枚かはキャップをはずして撮った
記憶があるのだが、途中からかぶせたままになっていたらしい。

877名無しさん脚:2005/07/15(金) 16:39:54 ID:72EhXq2X
30マソでIIIg買えよヴァカ
878名無しさん脚:2005/07/15(金) 17:38:18 ID:ZUhr+Fe5
IIIg美しくない、IIIfにズミタールとズミクロンとズマリットの50ミリを。
879850:2005/07/15(金) 22:28:17 ID:r7GKPOqq
>>877
実は、Vgに惹かれてたんだよ
レンジトーシロの漏れが買っちまったら
どうすんだ、、ヴァカ


おいらのお陰で、迷いまくってなんだが
楽しいぞw
880850:2005/07/15(金) 22:30:50 ID:r7GKPOqq
>>879
×おいら
○おまいら

スマソ
881名無しさん脚:2005/07/15(金) 22:39:45 ID:aXPil80U
シャッター音は、MでカッコウだけバルナックのVg
買ったら絶対、Mとバルナック両方も欲しくなるだろうな!
882875:2005/07/15(金) 22:40:17 ID:NPz2G+mn
>>880
CLは無視でつか、そうでつか・・・orz
883850:2005/07/15(金) 23:15:24 ID:r7GKPOqq
>>882
いや、そんな事は無いでつが・・・

オク落としでOHでペイントしてL43/1.9嵌め込むのは
漏れには壮大すぎて・・・


MPとM7の違いは
ようは、一眼レフで言うところの
絞り優先が憑いてるか憑いてないかがでよろしーか?

884名無しさん脚:2005/07/15(金) 23:19:28 ID:lwAfGPhP
CLってカムが合わないのと違う?
885875:2005/07/15(金) 23:44:44 ID:NPz2G+mn
>>883
オク落としでOHでペイントして・・・というのは冗談ですが、
程度の良いCLならば良いのかなぁと思った次第でつ。
MPとM7の違いは、その通り。
M7には、正に絞り優先AEが取り憑いてます。

>>884
えっ、そうなの?
後玉が出っ張っているレンズが付かない以外に、ボデー側に何か問題あるの?
L43/1.9とは相性悪いのかにゃ?

CL用M-ROKKORが、傾斜カムなんで問題ありというのは良く聞くけど・・・
886名無しさん脚:2005/07/15(金) 23:50:48 ID:lwAfGPhP
>>885
勘違いだったらゴメン
有効基線長が短いのを補うためにレンズもボディも連動部の
傾斜をきつくしてあるんだと思ってました。
詳しい人の解説が欲しいですね
オレCLEは手元にあるけどCL持ってないし
887名無しさん脚:2005/07/15(金) 23:54:33 ID:p2XWCjKs
レンズの伝達カムを傾斜カムにしてるのは、単にコストダウンの問題。
ボディマウントはM型と同じです。
888名無しさん脚:2005/07/16(土) 00:14:27 ID:vcHJfpUV
ボディは一応互換性有りという設定。但し受光素子に接触するレンズが使えない。
個人的経験ではASPH.世代とマウントの相性が悪く、メチャクチャに装着が硬い、もしく付かない。
889名無しさん脚:2005/07/16(土) 00:27:44 ID:GKLgVNho
>>888
M壁も硬い。
28付けた時、壊れるかと思たよ。
890875:2005/07/16(土) 01:27:26 ID:rNd7XGuk
>>886
自分も持ってるのはCLEです。
CLも欲しいので気になった次第。

>>887
自分が聞いた話もそんな感じでした。
で、コストダウンのつもりで傾斜カムにしたのに機械工作では
精度がダメダメで、結局手作業でカムを削ったなんて話も聞きました。
ホントかどうかは分かりませんが・・・

>>888-889
なるほど!貴重な情報ドモ。

で、>>850さんは買うモノ決まったんだろうか?
891850:2005/07/16(土) 01:40:05 ID:DseDpGeG
>>890

MPとイコンとVgの狭間を漂っとります
892875:2005/07/16(土) 02:09:39 ID:rNd7XGuk
>>891
MPならば中古のM6ではダメですか?
地図のサイトで値段を見ると、MPの中古より10万程度安い様です。

あと、クドイようですがCLもいいですよ。
あのコンパクトさがたまらんです、ハイ。

では、いいブツ見つけて下さいね。
893名無しさん脚:2005/07/16(土) 04:01:54 ID:a5pjEdKF
>878
IIIgの軍艦部を見ていると、仏海軍CVNシャルル・ドゴールの「ヒラメ面な艦橋」を
思い出しますな。
894名無しさん脚:2005/07/16(土) 05:39:51 ID:2a/ThU4Z
ミノさんはデジカメで頑張るみたい
薄型800万画素アンチシェイク付きのX1と
一眼普及機のα-Sweet DIGITALが発表されてるし
この勢いでCLEデジを出してくれないかなぁ
895850:2005/07/16(土) 11:27:17 ID:DseDpGeG
>>892

夕べは、朝市で檸檬行ってMP買いそうな勢いでつた

MPなら、M6かぁ・・・・
M7の露出計故障レス、M型スレで見たけど
漏れの価値観では修理代で100kは高いw
檸檬で買ったら正規品じゃないだろうし・・・
AE憑いてて露出計故障って何だか悲しいなっ、て事で
だったらMPかなぁ・・・と思ったしだい

CL 昨日オクで見たけどあんまし程度好いの無いね
あるとこにはあるのかなぁ
>>892がそこまで勧めてくれると
ちょっと検討

後で新宿地図行ってきまつ
896名無しさん脚:2005/07/16(土) 13:02:42 ID:Arl+0inn
故障心配なら露出計ついてないモデル買えば?
M3、M2M4−2あたりならMPよりはるかに安く買えるよ。
浮いたお金でヘキサーRFもいける。
897名無しさん脚:2005/07/17(日) 01:48:33 ID:ACU8hZKj
ここまでして釣りだったら
いいムードメーカーだよな


ってゆうか、30マソも予算出せるやしが中古とかで始めから探さない気もするけどな
898名無しさん脚:2005/07/17(日) 05:47:07 ID:QOiVDwfx
世の中にはいろんな人がいるんです
899850:2005/07/17(日) 13:17:56 ID:bpZPD1Oa
>>897
だよねw
予算30万だけど実は中盤も前から欲しくて
レンジは中古も考えてる


マップで見たらCLもよかったw
選択肢が多すぎて迷いまくり
900名無しさん脚:2005/07/17(日) 22:50:50 ID:JIKQpIm0
>>899
中判買うなら、サブでCLって良くね?
あと、意外なとこを突いてキヤノンPなんてどうよ?

でも、RF使ってると結局ライカに逝っちゃうから、
最初からM4とかM6なんか買ってもいいかもね。
901名無しさん脚:2005/07/17(日) 23:35:42 ID:FeRbL6Fl
>>896
> 故障心配なら露出計ついてないモデル買えば?
> M3、M2M4−2あたりならMPよりはるかに安く買えるよ。
> 浮いたお金でヘキサーRFもいける。

M4Pはだめなの? 一番新しいよ。
902850:2005/07/17(日) 23:58:58 ID:bpZPD1Oa
>>900
そう、それでCLに惹かれだした
でも言われるとおりそのうちライカに逝きそう

>>901
露出計無いのは、ちょっとw
単体露出計持ち歩く事はないし
勘で露出決められるようなセンス無いしw
903名無しさん脚:2005/07/18(月) 00:06:52 ID:K+INJ2Up
>>902
じゃあ何でVgが出てくるんだよ!?
904名無しさん脚:2005/07/18(月) 00:11:00 ID:j5d/Wfuo
minolta A3の重修理(レンズカビ)をしようかと思うんだけど何処か良い店知ってますか?
905名無しさん脚:2005/07/18(月) 00:14:20 ID:dX88MTVO
>>904
コニカミノルタ
906850:2005/07/18(月) 00:19:13 ID:/3FxekAN
>>903
言われてみれば、どうする気だったんだろうかw
よく考えてなかった気ガス
907名無しさん脚:2005/07/18(月) 00:31:57 ID:+SBr7Zny
>>850
脳内な香具師にマジレスする漏れも逝った方がいいと思うが、
藻前のような香具師がこれから真面目に露出を考えて写真を撮るようには思えん。
AEが使える機種か、いっそのことRD-1買え。
908名無しさん脚:2005/07/18(月) 00:52:41 ID:0LZjifVQ
>>907
×RD-1
○R-D1
909名無しさん脚:2005/07/18(月) 01:04:20 ID:H2Gba7Fi
VC2で十分ですよ。わかってくださいよ。
No No, 2 2 3
910名無しさん脚:2005/07/18(月) 01:10:22 ID:YGr5n16p
>>1
大判でも善かったらテヒニカもレンジなんだけどw
911850:2005/07/18(月) 09:09:29 ID:/3FxekAN
>>907
そうだなw
R-D1はあれだがAE憑きにするよ。

やっぱ新品がいいんで遺恨辺りを
あと少し待つ事にする。

>>909
漏れへのレス?
それとも自意識過剰か?漏れは・・・
VC2って何だ?
912名無しさん脚:2005/07/18(月) 18:32:43 ID:+SBr7Zny
ZI、15万か
欲しいな
913名無しさん脚:2005/07/19(火) 21:35:04 ID:uB4ufNij
SONYがコニミノと仲良く一眼作るんだって

http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/200507/05-0719/

RFもやってくれよ
914名無しさん脚:2005/07/20(水) 00:39:10 ID:vcrMZEDU
ミノとの昔の誼でライカが合流してきそうだな。
915名無しさん脚:2005/07/20(水) 00:48:59 ID:lkrAU2Cx
>>914
CLEの復活があったりして…
916名無しさん脚:2005/07/20(水) 02:40:30 ID:P9iv9Nr3
 画面構成しにくい、ファインダーがレンズでケラれる、非AE機が多い、意
外に重い、すぐファインダーが壊れるから修理に悩まされたりいつも気を使
いながら運んだりさわったりしないといけない、フィルムの出し入れに時間
がかかるものが多い、ズームレンズがない、目立ってしまうレンジファイン
ダー機。

 実際の撮影上唯一の長所は撮影時の音の静かさのみ。
 雑誌や本のイメージ宣伝に漬け込まれるとイメージの消費しかできなくな
る。
917名無しさん脚:2005/07/20(水) 05:42:35 ID:BsN0Sp0E
>>916みたいのは素直にSLR逝ったほうが良いな
918名無しさん脚:2005/07/20(水) 08:54:45 ID:CUSjrSIm
>>916
修行が足りん
919名無しさん脚:2005/07/20(水) 12:27:53 ID:X1ZBAuOB
ファインダー覗く前にフレーミングまで決められない>>916にとっては、画面構成のしにくさ(?)、ファインダーのケラレ、ズームがないこと等が弱点になるのかもね。

920名無しさん脚:2005/07/20(水) 13:16:38 ID:0ZPzZLTV
916がレンジファインダーを買う理由はないが、それを理由に他人をどうこう言う資格もない
921名無しさん脚:2005/07/20(水) 15:43:07 ID:wbEankOP
 
 つーか、修行を積めばレンジファインダーでなくともSLRでも
同じ撮り方できるっすよ。
 なんでレンジファインダーでなきゃならん ?  音の静かさ以外に ?
 そこが知りたい。
922名無しさん脚:2005/07/20(水) 15:47:41 ID:wbEankOP
 木村さんのライカ I 型での居合い斬り
 は一眼レフでもできるじゃん。数千円で買える昔の一眼レフで。
923名無しさん脚:2005/07/20(水) 16:04:20 ID:Etsm+M2z
35/2を付けて、あんなにコンパクトに持ち運ぶのはSLRにはできないべな
924名無しさん脚:2005/07/20(水) 18:09:12 ID:VRGDrTo+
手ブレしにくいってのは?
ピントリングに突起があるのもSLRにはない特徴だと思われ。
925名無しさん脚:2005/07/20(水) 18:10:31 ID:fYkp+uvP
オリンパスのデジカメ用レンズのピンとリングに突起がついてなかったっけ?
926名無しさん脚 :2005/07/20(水) 19:14:48 ID:uADHmKaQ
最近のRFのレンズのピントリングには突起のないものが増えていませんか?
今度のツァイス・イコンには付いていますか?
927名無しさん脚:2005/07/20(水) 20:04:31 ID:BsN0Sp0E
ついてるよ
928名無しさん脚:2005/07/20(水) 21:40:03 ID:ITvvFTx0
実用上の長所は静かさのみとはさみしい

機種によるけどファインダーの見えやすさとか
撮影範囲より広く見れて回りの状況が把握しやすいとか
ミラーボックスがないことから来る小型軽量設計とか
いくらでも長所があるんだけど
まぁわからんやつに無理に理解させる必要もないわな
知る人ぞ知る至高の道具なんだから
929名無しさん脚:2005/07/20(水) 21:42:19 ID:asBGzV3J
つーかレンジファインダーしか使わない人なんているの?
メインがレンジファインダーで、たまには一眼もって人が多そうだけど。
930名無しさん脚:2005/07/20(水) 21:43:40 ID:fYkp+uvP
棲み分けてる。
広角・標準はレンジファインダー。
望遠は一眼。
931名無しさん脚:2005/07/20(水) 21:54:45 ID:CUSjrSIm
RFは万能選手じゃないし、今のAFカメラと比べて不便なところが多い。
だけど好きだから使ってるんだよな。
932名無しさん脚:2005/07/20(水) 22:01:14 ID:fYkp+uvP
同じく。
私の場合はクロームメッキの感触が好き。
面倒だと思っていた露出合わせやピント合わせも楽しいと思えるように
なった。カメラを操作しているという感じが強く感じられるから。
933928:2005/07/21(木) 00:50:10 ID:pTk2nQUI
広角レズ性能を理解できる人のための至高の道具RFです
一眼も便利だけどRFの広角で写した時のあの金属の光沢
空気感までも描写しようかという勢いのある画質のすごさは
このカメラ形式ならではのものですよ
934名無しさん脚 :2005/07/21(木) 00:55:20 ID:Q0os9USu
>>929
私は135oはレンジファインダーのみ。
あとは2眼を2機種。稼働率の高いのはこっち。
935名無しさん脚:2005/07/21(木) 00:59:43 ID:ECfp9/MG
135mmってレンズのこと?
936933:2005/07/21(木) 01:00:42 ID:pTk2nQUI
CLEみたいな目立ちにくいカメラならスナップしやすい
威圧感が無いって言う利点もあります
937名無しさん脚:2005/07/21(木) 01:10:02 ID:pTk2nQUI
クッソー
ヤフオクで28mmF1.9落とそうとしたのに中古相場より高くなっちゃったよ
なんてこったい
938名無しさん脚:2005/07/21(木) 16:37:25 ID:kbaELZ13
>928
>ファインダーの見えやすさとか
> 撮影範囲より広く見れて回りの状況が把握しやすい

 「修業」してたんじゃなかったっけ?
 ファインダーなんぞ見て撮る時点で 既に資格なしじゃ。肉眼で見る
んだよ。だからSLRでも同じ。ミラーアップしときゃショックも少ない。

>933
> 広角レズ性能を理解できる人のための至高の道具RFです
> 一眼も便利だけどRFの広角で写した時のあの金属の光沢
> 空気感までも描写しようかという勢いのある画質のすごさは
> このカメラ形式ならではのものですよ

 ワロス。カメラ本と自分のカメラ見てニヤついとる実写しとらん半端な亀爺の典型だな。
 中判使え。

>936
 CLE は確かに色といい雰囲気といい目立たなくて撮りやすい。でもな21か24、50、中望遠はSLR。35しか使いようがないのがRF。
939名無しさん脚 :2005/07/21(木) 17:08:54 ID:Q0os9USu
>>938
でもな21か24、50、中望遠はSLR。
それをな、世間では、“無い物ねだり”という。

生かせ!SLRになくて、RFにあるものを!
940名無しさん脚:2005/07/21(木) 17:41:56 ID:v8dbz0LW
花のお寺でAF1眼レフは、婆さまがご使用になられる所をみると
1眼は、使えてもいまさらの感じがするんですよね。
941名無しさん脚:2005/07/21(木) 18:01:16 ID:f3mpsOx+
>940

 修業者なら No.4パノラマコダックModel D でも使え。
942名無しさん脚:2005/07/21(木) 18:08:47 ID:B6Af4gKE
 まぁ、RFはクラカメとしては半端だな。。。

 「至高の道具」か・・・
 80万もあれば買えるもんがねぇ・・・
 本人が至高じゃないと、80万のブツでも至高になるようだな。。。

 話はとぶけれど、ヒトラーの使用していた個体とかって、あるのかな ?
943名無しさん脚:2005/07/21(木) 18:13:12 ID:J0Ny8fcC
広角レズ・・・ハァハァ
944名無しさん脚:2005/07/23(土) 15:57:42 ID:AfrJdMSW
>>938
SLRを持ってて、かつそれを生かしたい香具師の理論だな。それは素直に尊敬するけど
ミラーアップしときゃって、それじゃわざわざSLR使うよりRF使った方がスマートだと思うが。
ファインダー覗いてフレーミングやらピント合わせなんかしねーよって言うんならベッサLでも使えばいい。
945928:2005/07/23(土) 18:41:03 ID:cLRNs4mB
>>938
オレは修行なんて書いた人とは別人だし
まぁこんな考えの人がMマウントアダプター使って
RFロッコール250mmとか使おうとするのかなぁって思うくらい

中判使うところまでのめりこんでないし
35mmRFほどレンズ遊びができないのが物足りなそう

今日はCLEとパワーショットS2ISを連れて近所の公園に行ったけど
主にトンボ撮りになっちゃったからほとんどS2IS使ってたよ
トンボが近くにとまったときだけテレエルマリートってな感じ
946名無しさん脚:2005/07/23(土) 18:58:25 ID:FHPppUsR
>>945
トンボが近くにとまったときだけテレエルマリート????????

なんだ?
947945:2005/07/23(土) 19:36:12 ID:bcMZSygr
>>946
S2ISが400mmクラスのズームなんでほとんどこれで済みましたが
1m付近にとまってくれた時にはCLE+テレエルマリートの最短距離でも
写しておきました
948名無しさん脚:2005/07/26(火) 12:09:19 ID:ZrYhvi4G
銀塩初心者です。
BESSA R2を使ってみたくて、購入を考えているのですが、
中間シャッターを使えるかどうか教えていただけませんか?

ググってみたけど、Nikon Fシリーズなど有名な機種しか見つからなくて...
どうかお願い致します。
949948:2005/07/26(火) 13:38:55 ID:oCu+WUQt
すみません。スレ違いだったようです。
ベッサスレがあったようなので、そこで聞いてきます。
スレ汚してすみませんでした。
950名無しさん脚:2005/08/10(水) 23:14:26 ID:sLwvdb6Q
あげときまつ
951名無しさん脚:2005/08/12(金) 01:34:00 ID:QAS+C+DG
構え方からして解らんorz
952名無しさん脚:2005/08/12(金) 23:08:10 ID:WH5e6EcH
結局、>850はどうしたんだろう?
中判も欲しいなら、マミヤ7ならRFも中判も買ったことになって一石二鳥かなあとオモタ。
30マソあれば新品でもレンズ二本ぐらいいけるだろうし。
953850:2005/08/12(金) 23:30:25 ID:7BgwMqT4
>>952
イコン待ちでつ
近日発売日、発表アナウンスをその気にして
待ってるんですがw・・・・


レンズは防湿庫保管で出番待ち
954大判使い:2005/08/12(金) 23:34:45 ID:dH7yoaqp
>>1
いっそのこと…

リンホフマスターテヒニカなんてどうよ?
955名無しさん脚 :2005/08/26(金) 21:40:29 ID:hvseYW91
デジRF出ないかなぁ
APS-c専用設計でレンズもボディもより小型に・・・
956名無しさん脚:2005/08/26(金) 22:05:41 ID:udq8hq2H
エプソン
957名無しさん脚:2005/08/27(土) 18:28:51 ID:vT2CxC9B
レンジファインダーカメラ初心者です。
中古でライカM7かヘキサーRFリミテッド又はライカM6を購入しようと思うのですが
この3台の中ならどれがお勧めですか?
僕はデザイン的にはM7かM6が好きなのですが、ヘキサーリミテッドもカッコいいなと思い始めています。
ただ、色々と調べてみるとヘキサーはファインダーの出来が良くないみたいなので
ライカにしようかなと思ったりするのですが
ライカはシャッタースピードや使い勝手がヘキサーに比べて悪そうなので悩んでいます。
何分、初心者なので頓珍漢なことを言っているかもしれませんが
ご意見がある方は教えてください
958名無しさん脚:2005/08/27(土) 18:59:06 ID:aZnO4D2w
3つの機種に高級感を求めておられるようですが
機能から言うと↑の議論をみてわかるようにAF1眼レフの方が上です
それでもあえてレンジファインダーを選ぶあなたは、
どれを買っても後悔するでしょう
そうならないためにはここの3つとも買うしかありません。
あるいは、ずっと外して3つよりはるかに安い機種を買うのは
どうでしょう?
959名無しさん脚:2005/08/27(土) 19:40:01 ID:BsudRxLm
とりあえず一番高いの買え。
気に入らなかったら、次に高いのと下取り交換。

これが一番出血が少なくて済む。気がする。だけ。だけど気にするな。
960羊羹兎 ◆MIfFyhoRA. :2005/08/27(土) 20:22:56 ID:dIK+n6KN
>>957
長く使い続ける気なら、機械式のM6だろうね。
M7やHexar RFみたいな電子カメラは、後々メンテナンス面で不安が出てくる。
自分は、最近CLEで泣きをみたよ。
CLだったら今でも修理出来るのに・・・
961名無しさん脚:2005/08/27(土) 20:40:00 ID:vT2CxC9B
957です
早速のお返事ありがとうございます。
ところでまたまた質問なのですが、ヘキサーやライカは距離計がずれ易いと聞いたのですが
それは本当なのでしょうか?
普通に扱っていて、ずれるような事があるのならちょっと考え物だと思うので・・・
それから、もう一点なのですが、ファインダーに付ける視度補正レンズのようなものはあるのでしょうか?
もしあるのなら、それは純正なのでしょうか?それとも社外品なのでしょうか?
すみませんが教えてください
よろしくお願いします
962名無しさん脚:2005/08/27(土) 20:59:25 ID:hNrSExY9
ヘキサーRFなら+2〜−3までの純正の視度補正レンズがある。
963名無しさん脚:2005/08/28(日) 02:01:38 ID:i/R/wtAn
>>961
スナップで連写をしたいとか、日中にF1.4クラスの大口径レンズを絞り開放で撮りたいとかが
あるなら高速シャッター搭載のヘキサーRFをお奨めします。
ファインダー倍率が0.6倍と広角側の設定なので、ややライカよりも見づらいかもしれませんが、
それは大した差ではないですよ。(MS-MAGを使って0.8倍相当にすることも可能です)
距離計のズレはちゃんと整備されてるものならライカもヘキサーRFも全く問題ないと思います。
ファインダーの視度補正レンズはヘキサーRFには純正のがあります。

個人的にはAEのM7を買うよりも高速シャッターのヘキサーRF、手動巻上げでまたーりと撮りたいなら
M6かMPが好きです。
964羊羹兎 ◆MIfFyhoRA. :2005/08/28(日) 02:41:57 ID:QLCvXUlR
>>961
ライカにも純正の視度補正レンズはある。(¥8,400也)

距離計のズレは気にした事ないなー。
チャリとかバイクとかで、しょっちゅう振動を与えてれば
目だってズレてくるのかも知れんけど・・・
まぁオレは殆どの場合、広角を絞って使ってるんで
あまり関係ないんだけどね。
965名無しさん脚:2005/08/29(月) 01:48:47 ID:Ymd7bJHa
限定60台の"MP 安重根 ライカ"
60th Jubilee independance 1945-2005 R.O.K

8月12日、ドイツのライカ社は韓国の独立60周年を記念し、世界の平和を念願する意味で、ライカ MP‘大韓国人’を発売すると発表した。
ニックネーム"安重根ライカ"と呼ばれるこのカメラは60台限定で、30台は韓国、残りの30台は全世界のコレクターに販売される。
また、これとは別途で00/60を製作し、Solm本社に展示することにした。

ボディはブラッククロム製で、レンズは1958年〜1969年生産していた
35mm F21世代(6群8枚)の復刻版を使用している。
安重根は伊藤博文がロシア旅行のためハルビンを訪れた時、彼を暗殺した人で韓国では国民的な英雄である。 
 http://leicahiroba.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20050816233053.jpg
966名無しさん脚:2005/08/29(月) 03:13:17 ID:9GIO7e18
>>965
あなた、そこまでコピペやるとアク禁ですよ。
http://www.2ch.net/accuse2.html
967名無しさん脚:2005/08/30(火) 07:22:08 ID:mTe/yuCN
Zeiss Ikonが欲すい。
早く発売すれよ。
968名無しさん脚:2005/08/30(火) 10:27:59 ID:6UbfH4+9
案重婚モデルは極東板でないの?
969名無しさん脚:2005/09/23(金) 09:54:47 ID:mmakHExc
これから買うならCLとCLE、どちらがよいでしょうか。
所有レンズはズマール5cm、ズマリット5cm(M)、ゾナー4cm HFT、プラナー8cm HFTです。
今まではベッサTでしたが、不注意で落下させ修理不可能と診断されました。
普段はローライ35やT3等小さいカメラを好んで使っています。
この際だからRFも小さいのをと思っています。

ご教授よろしくお願いします。
970名無しさん脚:2005/09/23(金) 10:15:32 ID:kqz3OVtX
お好みかもしれないけど、巻上げの感触が気に
入れば、CLに1票。
971名無しさん脚:2005/09/23(金) 10:16:34 ID:zn42laQm
>>969
小さいのだったら、Leitzminolta CLでいいんじゃない?
いまだにコニミノに面倒みてもらえるらしいし...
972名無しさん脚:2005/09/23(金) 10:50:57 ID:lq8Lxk8U
>>969
CLEは使いやすかった。
973名無しさん脚:2005/09/23(金) 11:21:00 ID:calz0mK2
Hexar RFかなあ。CLやCLEは今更な感じ。
974名無しさん脚:2005/09/23(金) 13:50:35 ID:g8kM3ai7
975名無しさん脚:2005/09/24(土) 06:28:14 ID:+4a8katT
974がよけいなお世話をしたから売り切れた。
976969:2005/09/24(土) 09:14:48 ID:wdAmaT/G
>>970
展示品をさわることが出来なかったので、感触は分かりませんでした。
大きさは最もベストでした。

>>971
露出計が壊れた個体をよく目にしますが、これも直るのでしょうか。

>>972
CLEは電子シャッターですよね。
壊れたらお終いってことにはなりませんか?
28mmが使える点に於いてとても魅力的です。

>>973
Hexar RFは実物を見たこともさわったこともありません。
使っていらっしゃったらレポお願いします。

>>974
マップのメルマガにありましたね。気にもとめていませんでした。

>>975
あっという間でしたね。
これと決められなかったら、またTにするかと思っていました。


Rollei 35RFはベッサR2と同じ物と思っていいでしょうか。
近所のキタムラでレンズとセットで10万以下の新古品がありましたので。
見た目やカタログデータだけでは判断し兼ねます。
977969:2005/09/24(土) 09:15:38 ID:wdAmaT/G
↑長レスすみません。
978名無しさん脚:2005/09/24(土) 13:27:21 ID:PdkO7LSs
CLはメカとしては面白いが小さすぎて使いづらい。それでもいいなら悪くないカメラ。
露出計の修理は出来るがかなり高い。

CLEは今でも50mm以下を使うならベストと思うが、故障の不安はある。経験から言う
とシャンとした状態ならそうは壊れない。駄目なのは最初から駄目(メーターがチラつ
いて不安定とか)。

ヘキサーRFはライカの代替になりうる存在。ただダサイのと重い。

ベッサTは¥12,800が今届いた。この値段なら。

Rollei35RFはベッサRのOEM 一万円台で買えるベッサR で十分。HFTゾナー40mmも
コシナ製の筈(言ったらライカASPH.系はシグマだしGR LENSもコシナな訳だが)。
979969:2005/09/25(日) 09:59:37 ID:VqHaQHre
CL・CLEを選ぶ点は他にもありまして、
バルナックでフィルム装填が上手く出来なかったことにあります。
過去5年間で、3回に1回は必ず失敗しています。
CLは見た感じでローライ35と同じだと思ったので、これだ!と。
正直云うとブラックのM2が欲しかったのですが、後塗りでも高価過ぎて手が出ません。

「多少のアタリがある」と云うボディは、そこが原因でいずれ何等かの障害が起きる可能性がありますか?

ヘキサーRFは見た目がちょっとイヤ。
ベッサTは以前購入した時の価格が¥14,800。Rよりも安いと云うことで否応無しに決定。
外付けファインダーも抵抗無く使えるので、Tにしました。
これが面倒だと仰る方もいらっしゃいますが。

HFTゾナーはやはりコシナ製なんですね。ローライ35のHFTに比べると線が細いと聞いています。
イエナのゾナーとも違いますね。当然のようにT*のゾナーとも違っている気がします。
コシナが悪いとかそう云うことではないのですが、ちょっと抵抗があります。

980名無しさん脚:2005/09/26(月) 00:04:45 ID:9nH/TGo2
ごちゃごちゃいちいち五月蠅いやつだな。
あれこれ言うなら、自分で選んで買え!

バルナックでフィルム装填失敗するのはお前のせい。カメラは悪くない。
HFTゾナーは鏡筒はコシナだが、玉はちゃんと本国製だ。
981名無しさん脚:2005/09/26(月) 00:15:39 ID:SX6kMi3p
>>980
偉そうですね。年収いくらですか?
貴方こそ出て行くべきでは?
982名無しさん脚:2005/09/26(月) 00:44:25 ID:9TvJE/Et
まぁまぁ、落ち着いて。
俺も最近はじめてバルナック買ってフィルム入れたけど、失敗しました。
コツでもあるのかな。スプールの押し込み方が弱かったのかも。
ということで、蓋を開け確認しながら巻き上げノブを回したら、2回目はチャンと
巻かれてました。
983名無しさん脚:2005/09/26(月) 00:52:30 ID:o30uHL2B
>>981
なんで年収の事がここで出てくるんだ?

984名無しさん脚:2005/09/26(月) 09:12:30 ID:f5ly8i7l
>>983
答え:981=低脳

だろ。
985名無しさん脚:2005/09/26(月) 09:13:06 ID:f5ly8i7l
>>983
答え:981=低脳

だろ。
986969:2005/09/26(月) 11:22:48 ID:Ulx/2fyU
>>980
フィルム装填を失敗するのは、確かに私のせいですね。
カメラ選びで失敗しない為にみなさんにお伺いしています。
購入後は報告の後、こちらに来ませんので、今は大目に見てやってください。

>>982
フィルムガイドと云うか、フィルムの先を細長くするようにカットする物があるそうですが、
それをするのとしないのとでは多少なりとも違いが出るものでしょうか?
プリペイドカードを使った装填方法を教えてもらいましたが、
内部にキズがつきはしないかと心配で試したことはありません。
987名無しさん脚:2005/09/26(月) 12:13:51 ID:EIbxoyy6
969よ
ヒマなマニア向けカメラ屋にでも行ってヒマそうな店員に教えて貰え
やつらはどうやってヒマを潰すかについて考えるのに忙しいから
喜んで付き合ってくれるぞ
988名無しさん脚:2005/09/26(月) 21:44:57 ID:ppSG36R+
>>969
小さい物ばかりじゃなくて
M6、MP、M7あたりどーんといったらさあ
せっかくのズミクロンあるんだったらさあ
989名無しさん脚:2005/09/26(月) 21:52:18 ID:Qh/4zc9Z
ズミクロンはない
990名無しさん脚:2005/09/26(月) 22:51:34 ID:vYWIxcnq
いばるな!
991名無しさん脚:2005/09/26(月) 22:57:38 ID:lQCHOF/G
不毛のうちに1000がすぐそこに
992名無しさん脚:2005/09/27(火) 00:44:56 ID:9jDZnsnI
ほんとだ。
993名無しさん脚:2005/09/27(火) 01:38:07 ID:EVQ3Z45i
とりあえず、コニカSIIを買っとけば十分ってことで結論は出たね?
994く○ちん ◆4zEk3/lPec
無敵のバルチックライカでしょう。



http://plaza.rakuten.co.jp/kougasha/diary/200509270000/