★Tokinaレンズの良さを啓蒙するスレ Part4★
1 :
名無しさん脚:
2 :
名無しさん脚:04/04/29 00:00 ID:rT9HpNMY
とりあえず買っトキナー
と言ってみる
3 :
名無しさん脚:04/04/29 00:04 ID:m48NxKXU
そのレンズよコシナ
と言ってみる
4 :
名無しさん脚:04/04/29 00:11 ID:Qup9vVu5
ワロタ
5 :
名無しさん脚:04/04/29 10:37 ID:E5Vn1yUI
シグマ、タムロンより剛性・質感の高い金属製筐体。
純正より遥かに安く、そして純正に遜色ない画質でお買い得。
お前らももっと宣伝汁。
6 :
名無しさん脚:04/04/29 18:32 ID:qIJHlfVQ
はい宣伝します
では次に24〜80mmF2.8で手ぶれ補正と超音波モーターを入れてください。
で頑丈なボディ、ズームしても全長が変わらない。ズーム全域で
35センチまで寄れる。さらには逆光に強いコーティングでよろしく
実売8万くらいで よろしくです
7 :
名無しさん脚:04/04/29 22:34 ID:g+qUk3jK
わたすは75mmマクロほっすいな。1:1で。
8 :
名無しさん脚:04/04/30 22:09 ID:Xq7ZsS+g
>>1 乙枯れ
頑丈なボディしかし重い
満足感はタップリですが。
9 :
名無しさん脚:04/05/02 02:26 ID:wmjQtWdM
先日、tokinaのAF193を買いました。やっぱりタムに比べて、10cm寄れるのが良いかな、と。
今日、取り敢えずテストを兼ねて、撮ってきます。
広角を初めて買ったけど、狭い部屋も広く見えるなぁ
12 :
名無しさん脚:04/05/03 03:37 ID:CvoLgwaD
>>11 いいですね〜。
私はKiss組なんですが
注文しちゃいました。
しばらく入荷待ちですが・・・・・
13 :
名無しさん脚:04/05/03 09:58 ID:uIGKqqiN
金欠でAT-X840Uをヤフオクで売ろうと思っています。
いくらが相場でしょうか?
フィルター&フード付き美品です。
16 :
11:04/05/03 19:46 ID:zEmHJ0Cy
>>12 kiss-Dでも良く写るでしょう(^o^)丿。
撮ったらうpよろしこ。
>>15 ペンギンは動物園で飼っているもの(無論・・)ですが
トリは勝手に飛んでくる(ぺんぎんの餌狙いで)野生のトリだそーです。
お互い我関せずといった感じでした。
17 :
名無しさん脚:04/05/03 19:56 ID:jiqboCJZ
18 :
名無しさん脚:04/05/03 22:17 ID:OeNiCAJN
19 :
名無しさん脚:04/05/03 22:56 ID:1SBrlD15
お前ら買うなら出せる値段書けや
デジのD70スレで
>>11氏のageた作例に感動して
AT-X840を買いたいという奴を見た。
他にも氏の作例で840買ったという人は結構いるんじゃ?
11氏はAT-X840の伝道氏に認定すw。
>>13 AT-X840Uの美品にフィルターとフードとケース付きなら、
3万くらいで捌ければよいほうかと。新同品でも3万5千円く
らいだろうから。
ヤフオクにはI型が何本か出てるようだから、三脚座とズー
ムロックを強調にしつつ、開始価格は可能な限りI型と同じ
程度に設定する。後は、オークションなのでなるようしかな
らないのでは?
>>17,18,19
藻前ら責任もって入札しろよw
ミノルタ用だったりして
AT-X840はいいね。同価格帯では他に並ぶスペックの製品が無いし。
あと個人的にトキナーではAT-X300mmF4もお勧め。
ついでにタムロンなら28-75mmF2.8XR、シグマなら70-200mmF2.8EX。
上手に買えば純正などいらない。
AT-Xの90mmF2.5マクロ(MF)を買ったので記念カキコ
気になってしかたなかったので購入しちゃいますたw
New AT-X828AF PROを手に入れたばかりの頃は
このレンズいまいちだとか思ってたけど
使い込んでるうちにだんだんこいつの癖をつかんできたぞ・・・
これは何気にいいレンズだ
他社の同類レンズ使ってるのと同じ感覚で使ってはいかんな
このレンズ独自の使いこなし方を覚えれば相当の武器になる
コツは教えないw
自分もそれを知るまでだいぶ苦労したので
27 :
名無しさん脚:04/05/05 00:42 ID:VwwPLYY2
>>26 そのレンズ最近買たので
使いこなしのコツ教えて欲しいな…
お願いしますよ〜
最近ヤフオクでトキナ新品が大量出品されているみたいだな。
>>24 まったく同感だね。
ボケが、思ったより良いので、80mm-100mmレンジでポートレート用にも
使っているよ。
D70すれから誘導されてきました。
トキナーの50-250mmという、ちょっと怪しげなレンズを手に入れました。
古いレンズらしく、ぐぐっても情報らしい情報が出てきませんでした・・・
このレンズってどうなんでしょう(^^;
あと、つめの部分は穴あきのつめが付いています。
これってD70に装着しても大丈夫ですよね?
中古のATX-340 AF II (100-300mm/4) を手に入れました。
梨地仕上げの鏡筒、ズームリングの重さ、スカスカのピントリング、
すべて悪くないです。いい買い物をしました。
試しに2倍テレコンを取り付けてみると、500/8 ミラーや AiED180mmに
2倍テレコンをつけた時よりも、ファインダーが明るくてピントが
合わし易かった様に思えました。2倍テレコンとの組み合わせは使い物に
ならないかな、と思っていましたが、とりあえずは使えそうです。
>>30 そのレンズは知らないのだが。
当然知ってると思うが、D70だとそのレンズ
AFレンズじゃない=CPU内蔵レンズじゃないと
AE(内蔵露出計)は効かないのでMモードで
撮るしかないかと。
>>32 はい、ありがとうございます。
Mモードで撮る覚悟は完了しております。
で、実際つけてみるとなかなか面白いレンズです。
最初の一枚はどうしても露出が合わないのですが、それを参考にして
設定すれば良い感じに撮れますね。
後はガシガシ撮って、レンズをモノにしたいと思います。
しかし、トキナーさん・・・古いレンズの情報も載せて欲しいなぁ・・・
>>33 俺もD70持っているが露出はともかく
MF・・D70のファインダーじゃきついだろう?
古いニッコールレンズ何本も持ってるが
俺はMFの点で諦めたよw。
俺はS2PROだからもっと厳しい。
ミラーレンズなんかも余りにもピンボケが多くて諦めた。
36 :
33:04/05/07 11:17 ID:aX/p1Ozv
37 :
名無しさん脚:04/05/07 17:24 ID:kkm76Wfd
tokinaって今度、デジ専用の12mmからの広角ズームだすんだよね ?
F4.0通し ?
シグマみたいに無駄にでかいんじゃなくて、400gm位でだしてくれないかな ?
そしたら俺、Tokinaのレンズ一本も持ってないけど買っちゃうかもしれない。
AT-X100mmF2.8マクロって遠景を撮っても高画質ですか?
39 :
名無しさん脚:04/05/07 21:25 ID:rEA9h0yD
>>17 >>13かどうか分からないけどペンタ用が即決有で出品されてるYO!
「〜三脚上で安定するハズがございません」←おもろい!
40 :
名無しさん脚:04/05/07 21:36 ID:9UdC9FUj
>30
50-250mmF4-5.6は初期のAT-Xシリーズ。5倍の高倍率ながら、性能も
良い。特にマクロ機構はマクロ専用レンズに匹敵する性能。
ニコンVR80-400とトキナの80-400とで悩んでいます。
開放絞りで周辺光量が豊富で収差の少ないのはどっちですか?
>>41 悩む対象じゃないと思うんだけど。
価格倍も違うでそ。
ニコソとツグマの80-400で悩むならまだ解かるけど。
煽りか・・・。
価格COMで調べても、17万と5万の値段の差があるわけで
画質はそれほど大きく違わないはず
ただニコン(シグマも)は手ブレ補正付き
41です。
煽りとかではないです。
ただ、その手の焦点距離のレンズが欲しいなと思いまして。
シグマは絞り環がないので不可です。(マニュアルボディーでも使用できる事を考慮して)
確かに>43氏が仰られるように、中心部の画質はどこのメーカーも大きな違いはないでしょうね。
46 :
12:04/05/08 04:12 ID:8MJTk1nX
>>41 前者は持ってない(後者は持ってる)が、画質が良いのは多分前者だろう。
特にテレ側は。
IS付き以前に光学系にも価格の差はやっぱりあると思われ。
>>41 後者しか持っていないがテレ端では前者の方が画質はいいかもしれない。
但しVRをオンにすると画質劣化があるという情報があるから、VRオン
だと後者の方が高画質の可能性も否定は出来ない。
俺的には費用対効果を考えると前者は高杉だと思う。
どうしても手振れ補正にこだわるんであるならミノからCCDシフト式手
振れ補正付き一眼レフデジカメが出るからもう少し我慢してこいつ買
った方が・・・
kissD使用です。
色々な噂や、価格、本体大きさなどを考えて840AFIIを取り寄せてもらいました。
この大きさで400mmという事と、悪い噂が無かった事で期待してたんですが、
白い靄がかかったような描写と、非常に甘い解像力。
特に400mm側が目も当てられないです。
300mmで撮ったものを400mm相当に拡大したほうが良い結果が得られる。
正直、許容範囲を300%超えてます。
そういえば、リサイズ無しのサンプル観た事なかったなあ・・・と後悔中。
今日もテスト撮影に行く予定ですが、今日の結果も酷かったら
描写が酷すぎるという理由で返品のお願いに行くかもしれません。
51 :
33:04/05/08 12:25 ID:ra1IYmso
>>40 ありがとうございます。
そうか、素性は良いレンズのようですね。 もっとも手元にあるのは
カビちゃんが・・・えぇい!これはソフトフィルターなんだ(自己暗示)
>>44 感謝!
しかし55周年セールって・・・(^^;
>>50 KissDで描写どうこう言われても・・・
53 :
11:04/05/08 15:56 ID:lkk10hG8
>>50 istDにAT-X840にての画を良くageてるものです。
前(といっても前スレの該当するものは今はもう見れませんが・・)から
書いてるよに、テレ側400mmはF開放では解像度とコントラスト共に低く
使えないです。最低1絞り要で、私の使用だと2絞りして使用しています。
その場合私は手持ちオンリーですので、ISO800撮っています。
ATX-840でテレ側特に300〜400mmで過度の期待は厳禁です・・。
特に開放描写では。また等倍表示での描写に過度に拘るのも、です。
この大きさ価格で400mmまであるのがATX-840のウリですので。
54 :
11:04/05/08 16:13 ID:lkk10hG8
>>50 どんな撮影条件(mm、F)でしたかね。
今日は如何でした?
>>50 そんなに酷いですか・・・
いくらリサイズしても、白い靄がかかったような描写と、
非常に甘い解像力のようには見えないんだが・・・
たとえば
SIGUMA APO 135-400mm F4.5-5.6 ASPHERICAL RF
NIKON Ai AF VR Zoom Nikkor ED 80〜400mm F4.5〜5.6D
(値段違いすぎるけど)
とかと比べてですか。
自分も購入考えていたので気になります。
シグマ50-500>トキナ80-400>シグマ135-400>シグマ170-500
って評価は前にいろんなスレで見たな
>>50 漏れもKissDでこのレンズ使ったことあるけど、
Lレンズあたりと比べると描写性能で違和感があ
るとすれば、解像力よりも色のりかなって思いま
した。このレンズに限らず、Tokinaのレンズって
あっさりした画になるから、こってりした画が好
きな人には向かないかも。個人的にはケース・バ
イ・ケースで使い分けてます。桜にはTokina,チュ
ーリップにはLレンズみたいな感じで。
いずれにしても、記憶が曖昧なんで、はっきりは
いえないのですが、確かこのレンズは200mmを超え
る焦点距離はあんまりよい印象はなかったような…。
それと、三脚が必携だったような…。
現在は、400mm付近はEF70-200mm F4Lにテレコン挿ん
で使ってます。
いい加減になってしまって、スマソ
58 :
11:04/05/08 19:02 ID:W3rbJeCl
59 :
名無しさん脚:04/05/08 19:27 ID:9reWIm1Z
シグマの50−500ってそんなに画質いいの?
61 :
60:04/05/08 20:26 ID:c4v7A+qA
>>59 値段倍違うのに画質同じなわけない
80-400の旧式(三脚座無し)だと3倍くらい違うし
ただ50-500の手持ちはつらいな
63 :
60:04/05/08 20:52 ID:c4v7A+qA
>>59 50-500mmなんだが
ワイドは甘いF8くらいまで絞らないとねむ〜ぃです
テレは絞らなくてもカッチリした良い画が撮れる(500で男の顔撮ったりすると吐き気します・・・)
しかし重過ぎるからせめて1脚使わないと辛い
鳥を狙ったりするにはお手軽80-400の方が良い
200位までは1〜2段絞りで解像度十二分の良い画が出る
両方持って使い分けが良いですな
ワイド・シャッターチャンス狙いはAT-X840AF
テレ・カースポーツはSIGMA50-500
な感じで。
>>64 >50-500mmなんだが
>ワイドは甘いF8くらいまで絞らないとねむ〜ぃです
>テレは絞らなくてもカッチリした良い画が撮れる
シグ50-500は使ったことは無いけど
CAPAのレンズ本(西平氏の)の同レンズの頁には確か
100mm以下のワイド側はオマケ?で
200mm以上の望遠域の方が描写は良くなっていく
って書いてあった。
ワイド側の方が良い(普通のズームは大体そうだが)AT-X840
と対照的。
まあワイド側の画質が欲しけりゃ28-200とかで十分だしな
超望遠ズームは望遠側で威力発揮しないと買う意味無いよ
>>66 それはAT-X840AFが存在価値無いレンズだ
ということ?
かといってワイド側で使えない超望遠ズームなら超望遠単焦点の方がいい罠
>>67 こいつはタムの28-300と同じノリのレンズだと思うんだが
写りはどうでもいいとまでは言わんけど
高倍率で、軽量コンパクトってのが最大の売りでしょ
画質重視で400mm域を常用する人には向かないのかもね。
どっちかといえば
普段は80〜200mm域を常用していて重たいレンズは要らないけど、
たまには300〜400mm域も使いたいという人向きなのでは。
俺がそのパターンだったり。
72 :
名無しさん脚:04/05/08 23:57 ID:2Hv9XR05
>>50 許容を300%超えるって凄過ぎ!
「テスト撮影」という言葉を使っているから主要焦点距離とF値でテストしてると
思いますが、撮影サンプルをUPしてみて貰えませんか?
もしかしたら個体不良かも知れないし。。。
描写云々で返品出来るってちょっと勝手な気もするけど、そんな事が出来るお店
(返品が出来る関係)って良いですね。
>>71 そう、私もそのパターンです。
(私の場合は重さよりも大きさがコンパクトなのが嬉しい!)
「気合を入れて風景を!」っていう時やAFスピードを優先する時は他のを持って家を
出るけど常用望遠ズームとしてはかな〜り満足です。
>>69 そりゃ値段が違いすぎるし重さや長さもとても実用的ではないだろ
74 :
319:04/05/09 01:23 ID:9+b1Algt
AT-X80-200F2.8PROを買って2年。この間、初めてモデル
撮影会に使用した。
開放でもシャープでボケ味も良く、大いに見直した。
企画倒れになったポートレートズームの復活きぼーん。
828は被写体が3m以内だと凄いレンズ
被写体が5m以上だと酷いレンズ
よって、
>>74のような使用方法が最適なレンズ
TOkinaのレンズ調整っていくらとられますか?
保障期間は過ぎてるんですが。
前ピンだったりするときの調整費用は。。。
77 :
74(319はミス):04/05/09 01:37 ID:9+b1Algt
>>75 ちょっと待って!
どんな風に酷いの?
自分では使ってて特に不満もなかったのだが。
いや、酷いってのは純正の同系統のレンズと比べてって意味でつ
安物レンズよりはさすがにマシでつ
79 :
74:04/05/09 02:43 ID:9+b1Algt
そうでしたか。
でも、こないだ連れと一緒に撮り歩きした時に、
AIAF80-200F2.8(NEW)と交互に使ってみたが、
無限遠のシャープネスは遜色なかったと思った
けどな。(AFスピードは負けたけどね)
80 :
12:04/05/09 03:33 ID:ers4qsv7
>>80 横線の上フチに紫、下フチに緑の偽色バリバリやね。
EOS kissとの相性悪いのかな。他にkissで使用している方どうですか?
82 :
50:04/05/09 09:49 ID:oN9b0p4D
>>53 はい。さすがに絞り開放撮影には期待してませんでした。
しかし、絞っても絞っても描写の悪さは改善されません。
50でも書きましたが、デジタルカメラの場合、
300mmで撮ったものを400mm相当に拡大したほうが、
各収差、手ブレ等のマイナス要素が少ない分良い結果が得られます。
これでは400mm側の存在価値がなく、その場合、
80-300mmのデカイ重い・画質悪い・値段が高いの三重苦レンズです。
そして、その300mmでの描写も決して満足できる描写ではありません。
>>54 昨日は現地で何枚か撮りましたが、プレビューの時点で汚さが判るので、
2枚ほど撮って他のレンズ使ってました。
>>55 いえ、何かと比べてるわけではありません。
しかし、自分の中に「これくらいは撮れてほしい」という規準はありました。
その規準を100%下回り、その他の重さデカさ・値段などの要素でもう100%下回りました。
840AFで星とかも撮れるかな・・・とか思ってたんですが、やはり甘かったようです。
>>57 Lズームは、私から見るとデカすぎるんです。
私規準からいくと、840AFが限界ギリギリでして。
今は200mmF2.8Lに2倍テレコンと、シグマAPO70-300マクロを考えています。。。
>>72 少し待っててください。
今適当なものを撮ってきます。
返品については、確かに勝手な事なので”お願い”するつもりです。
しかし、全く使う気が起こらないレンズを持っててもしょうがないし・・・
>>82 可能性として光学系の偏心があるかもしれません。
AT-X840はニコとキャノの2本持っていた時期がありましたがキャノの
方は外れだったようで二線ボケが強くピントをぼかして点光源(遠方
の金属物への太陽の反射)を撮影すると円ではなく彗星状になりました。
84 :
72:04/05/09 11:13 ID:cRcdmxrD
>>82 デジタル一眼(D70)を購入して思った事だけど、同一レンズ(同一マウント)でも
当り外れがあるな〜と改めて感じてます。
気になって840AFII(新品1、中古2)や定価10万円半ばの大口径ズーム(中古2)を
試して見たけど発色を含めて(もちろんWB、露出固定)画質に違いがありました。
全て新品でないので結果を鵜呑みには出来ませんが840では中古の方が画質良かったですし。
1本だけ所有してた70-200HSM+2倍テレコンよりは840の方が画質は上でした。
(個体不良だったのかも知れませんがこれを機に2倍テレコンを1.4倍に買い替えてほぼ満足)
私自身Tokinaは1年前まで食わず嫌いだったけど、使って見たら意外に・・・って感じで
お気に入りになりましたがTokina信者というワケではないです。
お気持ちは分かりますが、個体不良か否かが判別出来ない現状ではあまり悪く書き過ぎない方が
良いと思いますよ。(100%とか300%とか検討中の方が見たら間違いなくパスすると思いますので)
前言撤回です。
その画像は見たいけど、UPして混乱するよりご返品の際のサンプルとして添付した方が
良いかも知れません。(即返品可とならない場合はTokinaで検証する事となるかも知れませんので
その際に有効でしょう)
もし、個体不良で相応に満足できる状態になれば良いですね!
(とは言っても星はちょっと無理だと思いますが・・・)
ヤバっ!出掛けようと思ったら雨が・・・
85 :
50:04/05/09 11:27 ID:oN9b0p4D
Tokina ATX840AFII 400mmF5.6〜14
http://49uper.com:8080/img/578.lzh Tokina ATX840AFII 300mmF5.6〜14
http://49uper.com:8080/img/579.lzh 撮影データ
ISO400
マニュアルモード
Mフォーカス(AF後、置きピン)
WB:曇り
三脚・レリーズ使用
被写体までの距離:目測で10メートル
天気:曇り(太陽は全く見えない)
どうでしょう?
14まで絞っても、汚いガラス越しでの撮影みたいに曇ってます。
また、300mmを拡大したものと、400mmで撮ったものを比較してみてください。
ちなみに、最初はピントが来てないだけかと思い、
MFにて、ピントリングを少しずつ回しては撮影を20枚ほどやってみましたが、
結果はAFで十分ピントが来ているようでした。
あと、基本的に比較すべきではありませんが、
おまけとして、評判の良いTamronのSP28-75F2.8も入れておきます。
Tamron SP28-75F2.8 75mmF2.8〜4.5
http://49uper.com:8080/img/580.lzh
86 :
50:04/05/09 11:32 ID:oN9b0p4D
同じレンズならマウントが違っても光学設計は完全に同じなのかな?
マウントによってフランジバックが数ミリ程度違います、
ズームはレンズ筐体後端ギリギリまで後玉が来ている場合が多く、
場合によっては若干の設計変更が必要な気もするのですが。
>>80 それって一体何100%拡大してるの?
ドットが見える位拡大してるよね?
そんなに通常見ないような拡大してまで
荒さがして描写(色収差)を云々いうのかねー。
>>71 全く禿げ同です。
400mmは極端に言えばオマケ
と思ってますw。
色のりもヌケも良くってイイレンズです。
それだったら100-300APO(蓑)買った方がいいんだよな
値段も質も
91 :
名無しさん脚:04/05/09 18:46 ID:QJzyrY5r
>>88 大きさは100%で
そこから切り取った画で「拡大」はしていません。
さらに残念ながら、モニター画面に合わせた縮小表示でも
これらの色ははっきりわかります。
その400側ですが、うちのもF20くらいまで絞って何とか
芯が出て来る・・・感じです。
真ん中まではすごく良いのに、残念です。
Cano使いの方には
IS付き75-300の方がTele端F11で行けますし
全長通してかなり安定した画質で良いかもしれません。
ただしなんというかすっきりとした抜け、リアリティーは
200mmまでのATX840の圧勝ですね。
92 :
84:04/05/09 19:25 ID:cRcdmxrD
>>50 当方PC環境がおかしいらしく解凍時にエラー発生しちゃうので一部画像(400mmはF11のみ)
しか見れていませんが確かに満足し難い画質ですね。(被写体的にも難しそうですが)
このようなワーキングディスタンスが撮影スタイルで400mm目的での購入であれば
確かに使わないかもしれません。
前述のように200-400はあまり使わないのですがテスト撮影は行っています。
但しテレ端テストは遠景(無限遠)で行っていましたので自分の個体の近・中距離での
テレ端画質は分かりません。
D70購入してからレンズテストが多く、撮影後検証し削除しちゃっていますので
当時のデータは出せませんが、テレ端は夜景ですが2カットありました。
3画像をPS7.0で連結しAdobeRGB→sRGB変換後レベル8でJPEG保存(約1.6MB)。
左端画像はダミー画像?(夜景のExifに個人データがある為)です。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20040509191723.jpg 左から
240mm F5.3(開放) 1/1250Sec JPEG 手持ち
(横位置で撮影したものを左回転)
400mm F11 2.5Sec RAW→Jpeg変換(NR無し)
400mm F11 3Sec RAW→Jpeg変換(NR無し)
色収差は気にしなーい!
なんでF11なんて数値で撮影してんの?
阿呆?
94 :
名無しさん脚:04/05/09 19:52 ID:cRcdmxrD
幾つだったらいいの?と理由の前に聞いて見るが?
ぐだぐだぬかしてないで気に入らなかったら
とっとと返品でもヤフオクで売り飛ばすでも
すりゃあいいじゃないの。
そんなに他人様に同意(私は正しいのですよね?と)
してほしいのけ?
96 :
名無しさん脚:04/05/09 20:13 ID:cRcdmxrD
>>93 実社会のゴミダニ〜、早く〜ん。解答とお手本画像ヨロ。
カキコんだわ良いが怖くて見れねーのか?
次は度胸を出してsageは止めてYO。
デジ一眼の方は特に性能の怪しいレンズの場合RAWで撮ると全然違いますよ。
>>90 タコ!。
ミノはミノユザしか使えんだろ(当たり前)。
それに100mm〜始まりと80mm〜始まりの差は
断崖絶壁ほど使い勝手の差があるんだよ。
>>97 また妙なRAW信者が出てきたよw。
へっぽこレンズでもRAWで撮ると
目からウロコが落ちるほど
描写が良くなるとよ。
昨日と今日でスレ伸びすぎ!
みんなAT-X840が好きなんですね。
100!
AT-X840は中古がこなれてきたら一本解体かも
シグマスレでも言ったけどこっちでも言っとくわ
デジ一眼での画質がどうこう言うのは構わないけどな
KissDを一眼デジの基準にしてる馬鹿は発言するな
あんなカメラで撮りゃどんなレンズでも糞レンズ決定ですよ
そのおかげで買うのやめる人間大量発生させてんじゃねーよ馬鹿
KissDなんか買ってるような貧乏人が画質を語るなんて片腹痛いわ
死ね
>>103 んでチミはどんな素晴らしいデジ一眼を持っているのかな?
俺デジ一丸持ってないのだけど。
そんなに同じレンズでデジ一丸で差が出るのですかね?
まじレスきぼんぬ。
CanonはCMOSだからなぁ…。
素子の違いがあるから何とも。
同じCCD素子なら出るイメージに明確な違いはない。
JPEG吐き出しなら、いろいろ違ってくるけれど。
TokinarでもNikon、Pentax、Minoltaでも同じレンズなら
同じ傾向になるよ。Canonのレンズは持ってないので知らぬが。
*istDとD70を買ってしまったアホより。
銀塩はほとんど使ったことが無いんですが、
フィルムごとにレンズの画質傾向が違うなんてことはあるんですか?
デジ一眼ごとに傾向が違うとすればフィルムだって銘柄や感度ごとに粒子
サイズや感光波長帯域が違うと思うのですが。
>>107 ぜんぜん違うよ。
少しは自分で調べてね
>>103 カツアゲでもされてカリカリしてるのか?
可哀想に。
110 :
名無しさん脚:04/05/10 09:44 ID:8WLWYCWD
時名レンズによさってあるの?
111 :
名無しさん脚:04/05/10 10:02 ID:vHcp6GAw
CanonのLレンズのように
所有している「主」を
馬鹿者にしないことではないでせうか。
よぉ、
>>107よ、ちょっとスレ違いだがこの言葉を覚えておけ!
「トライエックスで万全!」
114 :
名無しさん脚:04/05/10 18:11 ID:ghWhl7eQ
400mmテレ側はブレとの戦いでもありますね。
しか〜りした三脚にのっけてても
風が吹くと「ブルブル」する。
楽天的に1/20なんてすると良く微妙にブレてます。
忘れてたけど1.6倍ですと640mm相当ですもんね。
115 :
名無しさん脚:04/05/10 18:16 ID:ghWhl7eQ
>>113さん
「わかしお」でつか?
それどうやって撮ったんですか?
はじめにJpegですぐ後にRawに切り替えたの?
運転手さんまったく同じ(無)表情。
>>105 デジ一眼だとレンズと相性ってのがあるよう。
要するに同じレンズがあるデジ一眼では○だったのが
あるデジ一眼ではイマイチっていう。
先のAT-X840AFの場合、istDとの相性が良くって
キスDとの相性はイマイチということなのかも。
あるいは単に
>>50の買ったのがハズレダマ?
だったのかもね。
>>113 それ(RAWとDIGICの比較)ってエッジ強調の差異だけじゃないの?
RAWだから現像時にエッジを自由に処理(強調)出来る。
RAW方はきついエッジ強調(シャープネス)が掛かっている。
黒い縁取りが見えるほど。
DIGICのjpeg画でもレタッチでシャープネス掛ければ同様になるでしょう。
>>115 RAW+JPEG同時記録ができるのよん。
118 :
113:04/05/11 01:00 ID:/Wey+0TU
>>117 それでございます。解説サンクス。
>>116 >相性
激しく起こるですね。
その意味でもATX840の実際のところはどうなのかな、と。
画像処理エンジンとの相性なのかな?と。
>DIGICのjpeg画でもレタッチでシャープネス掛ければ同様になるでしょう。
ならないと思う。
輪郭だけならそうかもしれないが
質感やディティールの飛んだものは帰ってこないし
同じような輪郭強調になるように持っていくと、かなり全体がガサ付く。(こういった被写体より草木など自然物の密集した被写体で顕著)
なるようなら、自分もわざわざ外部ソフトを使うようなことはしないし・・・
>>118 俺も116が言ってるようにRAWの方は
やたらとエッジ強調が掛かってるように
見えるのだが。
だからRAWの方が良く見える(見栄えがする)。
なあみんな、なんかずーっとデジの話ばっかりなんだが、
こんなに盛り上がるのならデジカメ板にトキナースレ立ててはどうだろうか?
シグマスレもあることだし。
銀塩一辺倒の俺には全然ピンとこない話だらけ。
質問スレなんかではすぐに「デジ板へ」とかいわれるけど
こういう所ではデジ一眼限定の話でも許されるのはなぜ?
さあて寛容なのかもね
ところで、シグマやタムロンに比べて元気ないなあ
Tokinaよ がんばれ・・・
俺は銀塩使いだけど、別にスレ見てて気にならんよ。
ネットで見るのはどうせデジタル画像だし、どうあれ
tokinaのレンズの写真が見れるのはイイ。
デジの即時性のお陰かな。
デジ板に独立したって他より元気の無いtokinaだしねえ。
どうだろね。
フォトキナだとあるんだなw
124 :
120:04/05/11 17:35 ID:m3/pSHa+
>>122 いや、デジが気に入らないわけじゃないんだ。
簡単に書いたから、デジは出てけみたいに見えるかもしれんが。
デジがあるからこそサンプルがたくさん見られるわけだし
よりいろんなインプレが聞けていいと思う。
ただ、CMOSとCCDがどうのとかRAWとJPEGがどうのというのは
レンズスレで言われてもいまいちピンとこないわけで・・・。
それに、最近トキナー自体元気がないのにこれだけ盛り上がるなら
デジ板でやるのもありじゃないかなって思っただけ。
最後の2行はこのスレに限ったことじゃないし、素朴な疑問だったんたが。
気に障ったらごめんね。>>ALL
蒸し返すようだがAT-X840の画質って銀塩ではどうなの?
レンズが増えすぎて今リストラ対象に上がってます。
126 :
125:04/05/12 01:09 ID:0DPOyZJx
銀塩ボディも買うかもしれないので銀塩で優秀なら残そうかと
思いまして・・・
売ってもオクですら2万にならない程度なんだから残しとけば
>>125 どういう意味なんだか?なのだが・・・。
持ってるってことは使ったことあるんでしょ?
ならば写りも解かるんじゃないかと思うのだが。
大して使ってないってことか?
それに銀塩でって。
今はデジなの?
なんかよーわからんw。
>>128 126に「銀塩ボディも」って書いてあるから、今はデジだけなのでは?
130 :
125:04/05/12 12:32 ID:0DPOyZJx
そうです、今は銀塩ボディがないのでデジでのみ使っています。
ワイド側はまあ満足していますがテレ側で不満があります。
特にテレ側でうっかり開放で撮ってしまうと全滅です。
>>130 これこれ八兵衛、開放で撮るじゃないぞよ(^o^)丿
八兵衛がふたりになっちゃうよ
133 :
名無しさん脚:04/05/14 19:40 ID:sjd4cTqD
ケンコーのアウトレットでTOKINAが安いけど
TOKINAはキスデジで使えます?
今月頭にAT-X280AF Pro購入
でも、ボディ修理中・・・・・
仕方ないからD70に付けてみたらAF速いのにはびっくりした
New AT-X270AF Proの1.2倍位だしワイド域の解像度も良いではないか!!
えぇ、前スレの片ボケNewAT-X270AF Proの人です
AT-X280は50mm付近で開放で撮ると悲惨。あれがなければ良いレンズなんだが。
>>136 俺は逆で、アレが無ければ280の存在価値は無い!
と思っている。マジで。
あの描写(50〜80mmの開放)は実に気にいってる。
>>135 片ボケのにいちゃん〜280購入オメ!
50mm付近はどういう絵になるの?
心霊写真になります
140 :
137:04/05/15 09:08 ID:PIlUXG+G
おお〜〜〜
いいじゃんいいじゃん
ミノ風より更にふわっとした感じが良い
1段絞ればお望みの画が出そうなヨカソ
女の子撮るときに重宝しそうですな
すんげ〜味があって良い
142 :
138:04/05/15 15:32 ID:FSL4t09W
作例サンクスです
ソフトな感じでいいですね。ポートレイトなどは優しい雰囲気でいい感じ。
1本で多用途ですな
144 :
140:04/05/15 17:40 ID:chsXSLj3
>>141、142
そうでしょ(^o^)丿
ポートレートや花、夜景を撮るのにこの開放描写は
重宝してます。しっかりさせるには絞れば良いんだし。
一粒で二度美味しいレンズですw。
>>143 七五三・・・ぢゃないのよ^m^。
振袖なのよ。正月撮った撮影会にてw。
七x五+三歳くらいですかね?
俺は
>>140みたいな描写は我慢できないな・・・・
どれだけ絞ったら改善されるかにもよるけど、返品してしまいそう。
こういうレンズって、カタログとかで判別つくのかな?
っていうか、判別つくようにしとくべきだよ。
こういうのを好む人が居れば、嫌う人も居るわけだし。
147 :
140:04/05/15 21:07 ID:chsXSLj3
>>146 確かに開放からぴしっと写らないと我慢ならんという人もいるのは
解かります。そういう人が知らずに買ったら不幸・・というしかないですねー。
カタログには書いてないですね。
まあこのレンズに限らずどのレンズもそう(どの商店距離でどうだと・・は
書いてない)ですが。
tokinaのHPのこのレンズの説明には一部それらしきもの?は
書いてあります。ココの・・
http://www.tokina.co.jp/atx/4961607633670_4.html また、80mmへと延ばし、より使用頻度も拡大したテレ側は
その焦点距離ゆえの描写性をも考慮して、若干柔らかめの
描写となるように設計致しました。素直でなめらかなボケ味が
得られるため、ポートレイト等の撮影にも有効的です。
というくだり。
これ位だが、しかしこれ位も書いてないレンズは世に沢山ある。
その意味でTokinaは親切?だと思う。
俺はシグマの28-70/2.8EX(1つ前の型)とAT-X280を使ったことあるけど
シグマの方がシャープだが発色がすげー緑色でコントラストと色乗りも悪く
総合的にはAT-X280が優れていると感じた。
他社のもそんなに素晴らしいものばかりではないと思う。
タム28-75/2.8は例外的に優秀だけど。
タムはとても優秀なんだが作りがちゃちいよね
これが唯一惜しい点
確かに、言われてみれば、トキナーのカタログや
広告って描写傾向まで踏み込んで書いているね。
タムやシグ(その他メーカ)の何所に描写傾向が書いてあるのだ。
ただスペックの羅列だ。
開放は柔らかいですなんてクソ真面目に書いてるTOKINAだけだ。
152 :
名無しさん脚:04/05/16 01:54 ID:XqHaq0pE
300F4ほすい!!
10〜12Kで売ってまへんか?
>>152 中古でヤスイとそんな値で売ってるよね。
俺もnikonマウントのがあれば欲しいのだが。
ちょっと試写したことはあるのだが
スゲー良く写るレンズ。
AFは遅いけどw。
>>152 俺も欲スィ
現行の頃は使用頻度と天秤にかけて買わなかったけど
絶版となった今激しく後悔。
828+x1.4テレコンで我慢してまつ。
300/4はいいよ〜
シグマの300/4も使ったことあるけど、トキナの方が一回り小さく軽く
かっこよく性能もやや上。
漏れは持っているトキナレンズでどれか一本だけ残せと言われたら
迷わずこの300/4だね。
AT-X280AF PRO 注文した。
知り合いにちょっと触らせてもらったら、AF速いし静かだし
ここでもちょうど話題に上ってて、良さ気だったし、フジヤに出物もあったので衝動買い
明るめの標準ズーム、これで4本目なのは買い過ぎだろうかw
>>157 手に入ったら、ぜひ他に持っておられる標準ズームと比較して
インプレよろしく。
159 :
157:04/05/16 19:26 ID:EOT/ZXlN
KissD買ってる香具師って結構いるんだなぁ・・・
そんな酷い安い買い物ってわけでもないのになぜ・・・
どうせ一眼デジなんぞすぐモデルチェンジするんだし
広告カメラマンなどで毎日稼ぎまくってる人以外1Dsなどの
高級カメラを買う必要はないと思う。
普及機を買って、3年ごとに買い換えれば(゚Д゚)ウマーでないか?
要するに人を見下すのが趣味の香具師にとってkissDのような安価な製品
に飛びつく人というのは見下して優越感を得るためのいいオカズなんでしょ。
そしてそいつらは逆にKissDで撮った写真にその優越感をひっくり返されて、キレる。
KissDといいD70といい、値段で侮れるようなお寒いカメラじゃないからねー。
スレ違いスマン
1Ds持ってても センスない人いるからね
写真は「カメラが」撮るんじゃないだろう?
「お前が」撮るんだろう?
所詮センスの無い奴ほどああだこうだ言う。
>>167は激寒でない自作品の提示をせよ。撮れるから言っているんだろうから。
もちろん超高級機の持つポテンシャルを「これ以上はない」レベルに引き出していると
誰の目にも分かるものでなければならないよ。
そういう荒れる話題は該当スレでお願いします。
160まで凄くイイ流れだったのに。
みんな、一言・・・言わせてくれ。
馬鹿はスルーしる
スルーできない香具師も馬鹿の仲間入りだよ・・・
馬鹿でもいいからキスデジは勘弁
>>172 Kissデジで満足な写真を撮れてから言おうな。下手糞君。
どうせ馬鹿に理屈は通じないし。
どんな形であれ反応すれば馬鹿の餌になるだけ。
>>173 キスデジなんて糞カメラ買わないどころかタダでももらわないから無理ッス
つーか、トキナやシグマのレンズに難癖つける奴に限って
使用機種がKissDだったからな今までずっとスレで
逆に銀塩での評判はいい
そりゃKissD使いが嫌われるのも分かる
kissDが嫌われるのは
kissDさえ買えないギンエン爺のねたみ
だろ?
素直になろうやw
たかだか10数万なのに買えないとか妬みとか意味不明
D70は別に叩かれないのにKissDは叩かれるのは
カメラとそのユーザーが糞だからだよ
これだけけなしておきながら他社の特定機種と比べてキスデジの何
処がどうまずいのか具体的な指摘が一切無いのは不思議だよな。
それがないとまず話が始まらんと思うのだけど。
っていうかお前らスレ違いだろうが!
スレの流れを止めるんじゃねェヨ! キスDの話題はヨソでやれやゴルァ!!
デジカメ板から頭のオカシイ方が迷い込んで来たようですが、
何を言っても無駄ですので、皆さん出来るだけ関わらないようにしましょう。
で、ATX840AFIIの事ですが、こういう推測はどうでしょうか?
・今までこのレンズのユーザーは、ほとんどフィルムカメラ使用者だった。
・そのユーザーは、ほとんどがL判までのプリントしかしなかった。
L判までだと、400mm側の粗は目立ちにくくなると思いますし、
画質はともかく、ちゃんと400mmの画角は得られるので、
不満の声はあがりにくかった。
これがデジカメの場合、簡単に画質の粗が見えてしまう上に、
画角の調節は、PC上でトリミング出来てしまいます。
(PC上では被写界深度までは調節できませんが)
他レンズで撮った300mm側の写真を400mm相当に拡大したほうが
ATX840AFIIの400mm側で撮るよりも綺麗なら
確かに「デジカメには存在価値の無いレンズ」と言えます。>>ATX840AFII
S2PROユーザですがS1PROで使っていた時はATX840AFIIは描写に概ね満足
しており気に入っていたレンズでした。
それがS2PROになり600万画素クラスで使用するようになるとこのレンズ
「豹変」しました。
勿論印象が変わったレンズは他にもありますが。
銀塩では性能許容範囲内なレンズでも最新の一眼デジカメには画素密度
の高まりにより性能不足になっているのではないでしょうか。
良く840や280の作例ageてる者ですが。istDにて使用。
840が「デジカメに存在価値の無いレンズ」だとは全く思わない。
まあ価値観の違いだと思うけれど。
400mmで撮ったのをA4で印刷もしている。自分的には全くOK〜。
しかし「400mmの画質に拘る」人が選択すべきレンズではないとは思う。
840はあの大きさ(重さ)&価格で80-400mmをカバーする
バランスの良さに価値を見出す人が選択するレンズだと思う。
184>>
同意、
400mmの使い方で変わってくると思うよ、
比較的近距離をアップで撮りたい場合などを考えている俺の場合、
購入選択に入れているけど。
186 :
名無しさん脚:04/05/18 18:55 ID:kla69kDF
ATX840をライバル?のシグマ135-400mmと比べたことのある方っています?
大きさ重さではATX840に負けますが比較的シャープだと聞いたのですが。
>>182 ATX840の300mmをトリミングではだめなのか?
そりゃ70-300や100-300クラスの方が軽量だが、
例えばニコソのED70-300もテレ端は甘いよ。
ニコソのそれってタムのOEMのじゃん。
そんな糞ズーム引き合いに出すべからず。
>>186 400mmの画質に拘るのならば
ズームなんか止めて400mm単焦点にするのが吉。
400mmF5.6があるよね・・・
でも、お勧めできねぇよ
Tokina唯一の駄作じゃないか?
>>188 だから-300mmクラスのズームだって特別描写性に優れているわけでもないし、
840の300mm域での描写と比べて大差がないなら、
いちがいに「他レンズの300mm」を薦めるよりも840使用でも良いじゃないと言っているのだが…
OEM=糞ズームだったら100mmマクロはどうなる。
中古のAT-X828AF(ニコン用)を買ったんですが、これってニコンのD70で動作しますかね?
D70ボディは予約中でまだ手元に無いんです。
もしD70で動かない場合、メーカーじゃ修理のサポートを終了したっていうから、ROM交換に
応じてくれないかもしれませんね。
やっぱり安物買いの銭失いかなぁ。
>>190 同意、
400mmf5.6ってなかなかいい単焦点がない、
新品では壊滅だし、シグマのマクロのやつは知らないが
画質にしても決して、単.>ズームともいいきれない、
自分の場合、840を購入してから、単焦点の400ミリは手放してしまった。
そこで純正ですよ
AT-X840IIの三脚座って取り外し可能?
できません。
197 :
名無しさん脚:04/05/18 23:35 ID:8EBWu1K4
>>192 340AF(I型、修理不可能品。I型828と同じような材質)のD100対応の場合は
TELしたところ修理可能だったよ。
I型とII型を持ってたのでD70買う際にI型売っちゃったけど
II型は未改造でD70正常動作してるから意外に大丈夫かもよ。
198 :
186:04/05/18 23:36 ID:kla69kDF
>>189 画質重視のときはATX300mmF4にテレコンをかましてますがこれで満足です。
でも用途によってはある程度の画質の望遠ズームも欲しいんです。
>>195 ムリ。でもシグマの取り外し式三脚座よりはスマートで邪魔にならないし
回転もスムーズだから俺的にはこれで良しと思っている。
つうか取り外し式だと取り外した後の格好が禿げしくダサくて萎える。
199 :
名無しさん脚:04/05/18 23:39 ID:siRWjJAw
>>186 いえ、同じようなモンです。
400側のしゃきっとしなさもおんなじようなモンです。
しかしシグマのは実にニュートラルな発色で
画の見栄えはちょっとシグマの方が上です。
135からで良いならシグマの方でしょう。
200 :
197:04/05/18 23:44 ID:8EBWu1K4
補足です
340AFの場合、II型でもD100使用には改造要です。
(I型とII型は外装が違うのみでROMも同一っぽい)
201 :
名無しさん脚:04/05/18 23:45 ID:siRWjJAw
↑に追加ですが
ある程度の画質・・・というのがわかりませんが
カチッとした400mmなら最新のOS付きSigmaズームを
金を工面して手に入れるが吉です。
焦って廉価版を手に入れると後悔します。
(Canonなら100-400Lと言う立派なレンズありますねえ・・・)
202 :
186:04/05/19 16:43 ID:z+dL9SaS
>>199,
>>201 情報有難うございます。
そうですか、同じ位の画質ならATX840の方が良いですね。
シグマのOS付きも検討したのですが、値段もさることながらかなり
重いので諦めました。
せめて1500g程度なら良かったのですが・・・。
当方ニコンマウントなので純正80-400も視野に入れてますがこれも
噂だと高い割りに画質はそんなに良くないらしいので躊躇しています。
とにかくATX840の400mmは ヨ ク ナ イ はないのでw
もう知ってるのだから、買ってからなんじゃこれは
故障でつかとかメソメソとここに書かんようにねw。
このスレ読んでATX840検討中の人もね。
>>203 そこまでいうのは他社工作員か?
正直言って、そんなに悪くないぞ。使い方次第だと思う。
ATX840AFIIと専用クローズアップレンズの組み合わせでは、合焦範囲が限られますが(1.4〜2.5m)、すばらしくクリアに撮れます。スナップや撮影会でさりげなくアップを撮るのには結構使えると思いますが・・・。
207 :
203:04/05/19 22:10 ID:zf7C+AdK
840のユーザなんだけど。
俺は400mm満足してるんだけど。
あれじゃダメだって人も居るわけで。
400mmに期待して期待を裏切られるよりかは
予めそんなに400mmはイイもんじゃないよ
ということが言いたかったわけよ。
ちょっと辛辣に書いたけどね。
400mmに大きな期待をするなということ。
レンズを誉めるばかりじゃこういう情報の役にはたたんでしょう。
あまり宜しくないとこは正直に書いといた方が
購入予定者の役に立つ。
そういう意味で140氏の作例は大いに役に立つ。
208 :
名無しさん脚:04/05/19 23:02 ID:z+dL9SaS
思うに840はそろそろフルモデルチェンジしてもらいたい。
(これは828もそうなんだが。)
開発当初はデジ一眼での使用は想定していなかっただろうし、
恐らく400mm域の画質はコスト、大きさ、重さとのトレードオフである
程度犠牲にされたんだと思う。
今度はコンパクト性等少し犠牲になってもいいからデジ一眼での使用
も考慮しテレ域での画質を改善してもらいたい。
そしたら俺は買い換えるんだが。>どうよトキナー殿
209 :
名無しさん脚:04/05/20 02:00 ID:NAKzJSEb
ATX840AFIIって、個体差が激しくあるのでは?
私のは、ボケボケなのだが、某画像掲示板に貼られているのをみると
結構イケてて、「アレ?」って感じ。
まだ張り付いていたなんて恐すぎw
>>209 ウデの差だよ腕。使いこなし。
写りが悪いとまずレンズのせいに
次は個体差のせいに。
下手な奴はどんなレンズ使ってもヘタは下手w。
>>212 お前は腕が良いから、
糞ズームで撮っても単焦点並みの写りで撮れるんだな?
じゃあ、お前にとって単焦点の存在価値はほぼゼロだな。
すげー羨ましいよ。
達人になるとカメラ無しで写真撮れたりして。
ははは。
アホらし。
214 :
名無しさん脚:04/05/20 13:03 ID:exrQ8I44
209です。
確かに、腕の差はあるでしょうね。
それにしても、写りがこんなに違うのかなァ…と。
気に障ったらスルーしてください。
あっKissDさんではありませんので…念のため。
>>213 程度の低い書き込みは見てて哀れだね。
まあHNからしてお里が知れるが。
レンズに頼って写真を撮らせてもらっている奴の典型。
>>213 >達人になるとカメラ無しで写真撮れたりして
カメラ無しでは写真は撮れないけど、
念じることによって目の前に存在しない物が撮れるオイラは達人でしょうか?
>>214 それよりもはっきり機材名を出した方が参考になる。
デジ一眼の種類なんてたいしてないんだし、他に同じ組合せで持っている人がいるでしょ。
カメラとの相性なのか、レンズの個体差なのか、条件合わせてみればわかるかもよ。
>>215 すみませんが、腕の悪い僕にご指導願えませんでしょうか?
ATX840AFIIの400mm開放で、シャキッとシャープな画を撮る方法と、
同じく400mm開放での色収差を無くす方法を知りたいのです。
これらの性能を腕でカバーできるのであれば、
せっかく買ったこのレンズを返品せずに済みます。
(描写性能以外は、小型、価格、明るさ等気に入っているのです)
私のテスト撮影方法は、
レンズの三脚座で三脚に固定、
レリーズスイッチにてシャッターを切るという
ごく一般的なもの(だと思う)です。
腕の良い
>>215さんの撮り方を教えてください。
そして、僕を助けてください。
ちなみに、明日か明後日には返品しに行く予定なので、
できればその前にレスお願いします。
>>216 っていうか、超能力者だし。
219 :
215:04/05/21 09:35 ID:4C9Tz2wm
>>218 アホかよ、こんなところで教えられるほど簡単じゃないのよ。
腕=センスというものはね。
とりあえず「画質良く写したい」なら
開放からばっちり写るレンズにでも買い替えな。
>>219 >>とりあえず「画質良く写したい」なら
>>開放からばっちり写るレンズにでも買い替えな。
あーあ・・・・
もう破綻しちゃったよ。
つまんねぇー。
>>218 なにか気分が悪くなるね、自分もATX240AFU購入したいと
考えているんだけど、400mm解放でのデメリットだけ強調している
だけで、他のいいところは必要ないのなら、早く返品しちゃいなよ。
こっちも、その方がさっぱりするよ。
まるで店で説明を確認せずに買って、そのことで商品にクレームを
入れて引き下がらないおばさんを、同じ商品を買おうと横でいらいら
しながら待っている時みたいな気持ちになったよ。
>>221 発端は
212 名前:名無しさん脚[sage] 投稿日:04/05/20 10:37 ID:acVlk35G
>>209 ウデの差だよ腕。使いこなし。
写りが悪いとまずレンズのせいに
次は個体差のせいに。
下手な奴はどんなレンズ使ってもヘタは下手w。
この発言だぜ?
この発言に対して反論してるだけなのに、
発端にはお咎め無しか?
お前も
>>212と同類。
別に212は変なこと言ってないと思うけど。
下手な人は何使ってもダメだけど、
うまい人はイマイチなレンズでもちゃんと写せるし、
いいレンズを使えばもっと綺麗に写せる。
ところで、細菌ってコテハン、以前Kissデジスレで見た気がするけど同じ人?
>>224 漏れはAT-X840持ってないので具体的なところは分かんない。
ただ、一般論としては、上手な人はレンズの欠点を隠しつつ
長所を生かして撮れるってこと。
例えば、シグマレンズだったら逆光を避けたり慎重にハレ切りをしたり。
開放でダメなレンズなら絞り込んで撮るように心がけるとか。
テストチャートなら誰が撮っても同じと思われ。
その欠点が気にならない撮り方をしましょう。
しかし、細菌氏がKissデジスレの人だったとしたら、
KissデジでAT-X840がダメって人が二人目か。
こりゃ本格的に相性悪いのかもしれんね。
>>225 そういうのはあるだろうけど、
俺らが話してたのは、純粋にレンズの描写性能なわけ。
そこへ
>>212が見当違いの煽りレス入れるから、俺は煽り返しただけ。
結局
>>212が馬って事。
しかし、そんなにも相性なんてあるのかなぁ・・・?
よく判らんけど。
>>226 漏れはAT-X840もKissデジも持ってないので推測に過ぎないけど、
その「某画像掲示板に貼られている」作例はボケボケにならないような、
レンズにあった撮り方をしてるんでないの?
ある条件ではいいけど別の条件ではダメダメってのはよくあることだし。
>>226 あともひとつ。
>煽りレス入れるから、俺は煽り返しただけ。
煽り返すなよ。
君は正しい、
正しいから、もう来ないでください。
D70スレにも。
230 :
229:04/05/21 13:06 ID:7ScI7YEc
>>229 だからー、NGワードに入れろよ。
馬鹿の相手する香具師は、馬鹿の片棒を担いでるってわからない?
232 :
229:04/05/21 13:24 ID:7ScI7YEc
>>218 随分お悩みのようですね。私にアドバイスさせてください。
まず使用するカメラを銀塩にしてください。プリントはフロンティアでL判です。
これでシャープになりますし、色収差も少なくなるでしょう。
それでも色収差が気になるようでしたら、
レンズキャップをしてシャッターを切ってみましょう。
ほら、色収差がなくなった。
もしこれでダメな場合は、トキナーに
「金に糸目はつけないから、中のレンズを色収差のない最高のレンズに替えてくれ」
とお願いしてみましょう。
会社自体を買収する覚悟で行けばやってくれると思いますよ。
スルー汁
下らん流れを変えてみるマジレスのテスト。
しばしば言われることですがUVカットフィルターの装着は色収差及び
パープルフリンジの発現をわずかですが軽減させることが出来ます。
理由は私の推測ではUVカットと同時に色収差として目立ちやすい短波
長域の可視光線も若干カットしてくれるめだと思います。
私はAT-X828を使った実験で効果を確認しています。
効果はわずかですがレンズを買い換える程の予算の無い方は検討する
価値があると思います。
236 :
26:04/05/21 21:09 ID:wpCWa6J9
>>235 正解
それだけで全部じゃないけど、それは確かに効果ある
237 :
名無しさん脚:04/05/21 21:10 ID:0un4BmFL
つうか
Canonの単焦点常用してるようなやつが
急にAT-X840とか使っちゃダメってことじゃないの?
高倍率ズームはそういうもんなんだと、
腕に自信があるやつ以外は買っちゃいかんと。
238 :
佐内マラ文:04/05/21 21:25 ID:E/igHa12
トキナ意外と写るよ。
>>237 100-400買うくらいなら、840で十分だと思う
値段と重さを考慮して
上流階級 CanonLレンズ他
中流階級 AT-X840
貧乏人 70-300/100-300+テレコン
上を見たらキリがないが低予算内にも選択肢があるということはユー
ザにとっては歓迎すべきこと。
またレンズメーカーによる安価なレンズの供給は純正レンズの低価格
化を促す効果もあり純正ユーザにとってもメリットがあるよん。
241 :
名無しさん脚:04/05/22 08:43 ID:EccvXZ0z
>>240 言ってる事には禿げ同。
ただ階級ってのがようわからん
上から順に
1・プロ、繊細派、脱税医者、レンズオタ、
2・とにかく写真撮りたい派
3・新社会人以下
と訂正キボンヌ。
貧乏人から新社会人以下になっちゃうよ。
840より値段は高いはずなのにな。
(某100-300/F4所有者)
243 :
240:04/05/22 14:18 ID:3/FoEp4n
同じ100-300でもF4なら話は別だな。
テレコン耐性知りたい>某100-300/4
つうか同じ位の価格帯、スペックでAT-X840の替わりに薦められるレンズは
あるのかいな?
245 :
名無しさん脚:04/05/22 21:14 ID:pbNcVuLN
100-300/4(AT-X340AF2)
テレ側の方が周辺光量少ないんだけど。。。
俺のだけ?
解像度なんかは高いので好きなレンズなんですけどね。
周辺光量だけ気になってます。
>>243 出掛けにと思って機材持って家を出たけど、用事を済ませているうちに雨が降ってきた。
その内時間があったらってコトで。(340AFII+シグマ1.4倍と840AFII)
>>247 どの程度なのか不明ですがよろしければサンプルを。。。
一つ前の型の80-200/2.8の丸いフード(MH-774)、
フードをつけたままでレンズキャップしたいんですけど、
他社性でもいいので、何かいいキャップ無いですかねえ・・・。
>>249 キャップじゃなくてニコンまたは用品メーカー製のフードハットはどうよ?
>>249 俺それ使ってるけどフード逆付けしてからフード部分にキャップつけて収納してます
普通にTOKINAのφ72でぴったしですよ
252 :
251:04/05/23 22:36 ID:S4uN5jQz
ちょっと説明不足っぽかったので補足
逆付けでフード部分に取り付けてるので、フードのレンズ側(っていうのかな)
の口径小さい方がφ72でぴったしってことです
大きい口径の方のサイズは知らないです
でも収納とか持ち運びの際には、フード逆付けの方が楽なのでそうしてます
保護フィルターを常用するかわりにキャップは保管時等以外しないという手も・・・
フード付けておけばレンズ部は比較的安全なので俺は良く使うレンズはそうしている。
そしてフィルターが汚れたらブロワーかけた後無水エタノール+ティッシュで拭いている。
ただフィルターも77mmとなると高いから中古の方がいいかもね。
>>248 デジユーザーで無いのでサンプル無いんですが。。。
AF-Sとシグマの比較してる某サイトの最後の山の写真くらいは落ちますね。
200mm域までは落ちないんですよ、これが。
256 :
miyakatu:04/05/25 00:33 ID:R9mXJ9FV
DSC_0037 の綺麗なねーちゃん、去年のゲームショーで撮った覚えあるなー
いろいろ仕事やってんやね
258 :
名無しさん脚:04/05/25 07:35 ID:R1ZNqGm/
>249
タムロンのフロントキャップ
ヨドとかで売ってるよ。
259 :
名無しさん脚:04/05/25 09:31 ID:WOJLpWhK
17mmF3.5ってどうよ?
260 :
名無しさん脚:04/05/25 12:06 ID:ZS4PfIiU
>>259 旧式のAT-X17(pro化する前のフード固定のヤツ)を今でも愛用してるよ
さすがに10年を越えて少しレンズが焼けてきたかな・・・
描写性能は平凡といえば平凡だけど安心して使えるし、17mmをカバー
するレンズの中では、依然としていちばんコンパクトなのが良い
261 :
249:04/05/25 20:10 ID:sNjIQtni
タムロンやニコンのレンズキャップはフード着けたままでも着脱しやすいんだよ。
264 :
名無しさん脚:04/05/27 10:37 ID:zSYK6H9x
長玉の話題ばっかりなので、話の邪魔かも知れませんが教えて下さい。
AT-X235AF PROってどうですか?
中古良品で6万ちょっとなんですが、湾曲具合とかひどいですか?
他のレンズとくらべて長所とか短所とか御存知の方、よろしくお願いします。
265 :
名無しさん脚:04/05/27 10:52 ID:GTpxk0tc
中古良品6万は高いですね。東京では4万円台後半から見かけます。
レンズ自体は金属外装で高級感あるし描写・湾曲もそんなに悪くないです。
しかし、フードが最悪。すぐにスカスカになって落ちやすくなります。
6万出すならシグマ、タムの17〜35の新品買ったほうがいいような。
4万円台で綺麗なものなら買っても良いのでは。
最近のシグマタムロンの17〜35 つい最近相次いでモデルチェンジしてる
写りはかなり良好だと思います。
まあ35mm付近だとF4になってしまいますけどね。
235PROは歪み少なく、シャープな写りですが、逆光には弱いです。最新のシグマ、タムロンは
どうかはわかりませんが。あとそれなりに重いです。ただ、廉価でF2.8通しの広角ズームが
欲しいのならば、買いかと思います。作りは頑丈だし、絞りリングの操作性も良いので。
シグマの20-40F2.8のがいいんじゃねーかと思ったりもする
269 :
264:04/05/27 13:33 ID:zSYK6H9x
みなさん、ありがとうございます。
>>265 東京では4万円台後半から見かけます。
こちらは地方在住者なので、ネットでの注文ができるところで安心して買えるところがあれば
いいのですが。
やっぱ中古ですと手にとって見るのが一番なんですが、おすすめの店ってありますか?
270 :
名無しさん脚:04/05/28 18:13 ID:x7pjUCej
ものすごく矛盾した文面ですね。
ネット購入でもOKなのか店で手に取って確認したいのか分かりませんよ。
おすすめの店と言われても手に取って購入したいのならば
あなたの住んでいる場所が分からなければ誰も答えられません。
271 :
名無しさん脚:04/05/28 18:21 ID:i8J11Bwp
ニコンマウントのトキナーレンズを新宿ニコンSCで清掃してくれと言ったら断られた。
なんだよー清掃位してくれたって(ry
272 :
名無しさん脚:04/05/28 18:24 ID:CPe1AHqB
つまりは、
「中古は手に取って実際に確認して買うのがベスト」なんだけど、地方なのでそれがなかなかできないから
「次善の策」として「安心してネット通販で買える中古屋ってどこ?」と言いたいのでは?
中古を通販で買うのなら、やはりフジヤがとりあえずお奨めかもしれないが、予算があるなら
素直にヨドバシドットコムで新品買うのがよろしいかと。確か69kくらいだったと思う。
273 :
名無しさん脚:04/05/29 07:14 ID:8naFevSI
274 :
AT-X828:04/05/29 10:57 ID:NtnjUkMD
少し前の書き込みで、80-200/2.8の丸フードの内側が72mmとの話題が
ありました。本来、このレンズでフィルターを付ける場合、レンズに
77mmフィルターを付け、フィルターにフードの順が正しいと思うのですが、
レンズにフード、フードに72mmフィルターの順では問題あるでしょうか?
ケラレが心配なのですが、フードにわざわざ72mmのネジが切ってあることを
考えるとこの方法もトキナーは考えていたのかな?と思いまして。
おわかりになる方がおれれましたら、教えてください。
なるほど
原理的にはいけそうやね
でもフードは逆付けしたり順付けしたりで動かすもんだから、隙間に埃の侵入が激しくなるかも
大人しく77mmフィルターが無難ぽい
TOKINAのレンズにシグマのテレコンの相性ってどうなんだろうか
かく言う俺も、AT-X 828にシグマの1.4付けてるんだが
(付けてるというか、一度使って画質にがっかりして以来使ってないけど)
AT-X840よりは、AT-X340+シグマ1.4倍の方が全然いい感じだね
手持ちはつらそうだけど
278 :
243:04/05/29 20:38 ID:8N7L0b0Y
>>276 ありがd!参考になりました。
AT-X340+シグマ1.4倍の方がシャープで色収差も少ないですね。
やはりAT-X340は図体の大きさが画質に効いているんだろうか。
279 :
名無しさん脚:04/05/29 23:56 ID:/g2/cCGK
>>264 中野のフジヤに3万前半でABランクで売ってるよ。
何所の田舎に住んでるかは分からないけど6万円台は高すぎる!
280 :
名無しさん脚:04/05/30 01:09 ID:05YKfgSI
トキナーレンズ、
プロだと半値で買えるって
ホント??
キヤノンレンズ、プロだとただでもらえるってホント??
眼鏡レンズ原価は200円てホント??
>>282 メガネ業界は基本的にぼろもうけらしい。
>>280 本当です。
プロ中のプロのこの私が言うのですから間違いありません。
285 :
名無しさん脚:04/05/30 10:42 ID:ymN5BM2V
>>271 それ無茶。
なんかあったときの対応がややこしい。
某SSで亀爺がカニ爪付のトキナーレンズを持ってきて爪を外せといってたのを見たことがある。
慈悲深いサービスマンはレンズとドライバーをカウンターに持ってきて
ニコンの製品ではないので触ることは出来ないのだけど、お客様が行ったということにして
外させて頂きます、と言って目の前で外していた。
そのSSも閉鎖されて数年経つがニコンのサービスには一目置いている。
ニコ爺イヤン
中古でOMマウントのAT-X35-70F2.8というものを買いました。
フードがなかったので、TOKINAに電話してみました。
さすがに古すぎて入手できませんでしたが、電話対応がとても素敵でした。
「そのレンズ、重いですよね。全部ガラス製なので重い分、現在のレンズよりよく写るはずです。かわいがってください」
本当かどうか怪しいけど、TOKINAが好きになりました。
つうことは現在のレンズは一部樹脂が使われてんのか?
291 :
名無しさん脚:04/06/01 21:11 ID:h8qNvXli
>>274 AT-X80−200PROにφ72のPLフィルター付けてリバーサル入れて
使ったことがあるけど、200mm域では問題無かったよ。
80mm域は知らん。
でもフードが使えなくなってしまうので、PL以外のフィルター
はφ77を薦める。
292 :
名無しさん脚:04/06/01 21:13 ID:yEkhNak5
メガネも樹脂があるから、カメラレンズもアル得る
複合非球面とかは樹脂張り付けですね。
295 :
名無しさん脚:04/06/01 23:26 ID:75fxJ87+
296 :
名無しさん脚:04/06/01 23:37 ID:CwlCEUyw
トキナーのサービスはものすごくいいよ。
俺も昔のAT-Xのカビ取りをやってもらったけど、
カビ玉を交換だけではなくて、他の部品も無償で交換してくれて
しかもリーズナブルだった。
297 :
名無しさん脚:04/06/01 23:53 ID:EL4qcWbb
>>295 Tokina SD AF 400 F5.6は以前持ってたけどATX840の400mm域と同程度の画質。
特に開放はボケボケで面食らった。
シグマ400mmの重さを嫌いなおかつ画質も気にするならATX300mmF4+1.4倍テレコンをお勧めする。
298 :
名無しさん脚:04/06/02 01:17 ID:VzrPOw7/
>>296 おいくらでした? 今ATX-280使ってるのですが
どうもピントが甘いんですよね。
ただ保障期間が過ぎてるんです。
299 :
名無しさん脚:04/06/02 07:14 ID:MJDQ02nb
>298
俺のは昔のMFの奴だったが、カビ玉交換、さびたビスの交換合わせて1万円
だった。
300 :
名無しさん脚:04/06/02 17:00 ID:XMn2D5Qx
ところで、AT-X840のフードって深すぎてPL使えないんだけど、ねじこみ式金属製
フードでどっかにおすすめのありますか?コンタのは使えないよねぇ?
>>300 そういう時はフード付け根下側の部分に穴を開けるのですよ。
熱したカッターナイフとヤスリで成形すれば簡単。
ところでプラフードだったっけ?
302 :
名無しさん脚:04/06/02 18:29 ID:Z2/9M3kQ
12-18まだでつか?
12-18だあ?
12-24だろ、w。
>>301 そういやちょっと前にそういうフード改造してたATX-840ヤフオクに出てたな
超不人気で相場より1万くらい安い値段で落札されてたがw
>>300 私は、ニコンの「AF マイクロニッコール ED200mmF4D」用のねじ込み式フード「HNー30」(別売り¥3500)を、
62ミリへのステップダウンリングを介して使っています。純正フードよりもコンパクトでなかなかカッコ良いです。
フィルターも62ミリ用が使えて経済的!(ついでにキャップも同じニコンのフードハット)
>>304 漏れのチンポもそういう改造済みでつ。
こないだMF AT-X300mmF2.8SDを手に入れた。
まだフィルムが現像できていないのだけれど、これっていいレンズなの?
F4は話題になるけど過去ログ見ても話題になっていないと思う。
308 :
名無しさん脚:04/06/04 16:50 ID:exXjvgR+
Tokinaレンズに詳しいサイトってないっすかね?
Tokina RMCシリーズってけっこういいですね。
各社へOEMとして出されてるようだし、Tokinaとしての評価は
廉価ブランドのイメージかあまり聞かないけど、
中身同じでブランド変われば評価はけっこういいみたいです。
RMCのころのTokinaってやっぱ良かったんですか?
>>307 おお 珍しいレンズ買われましたね
中古でしょうか?
フィルムができたらぜひ インプレよろしく
>>309 中古でし。珍しいってことは人気ないんだ〜
>>307 星屋さん辺りに人気あるらしいけど。
持ってる人は手放さないって話だよ。
>>307 つーかMFとはいえ「サンニッパ」でしょ
悪いはずが無いよね・・・
ちなみにいくらぐらいで手に入りました???
>>312 53K
近くの中古屋で51Kぐらい(ニコンマウント、状態不明)でも売ってるよ。
関西だけど。
>>313 即レスサンクスです。
例の所で300mmF4があの値段なことを考えると
かなりお得?
>>314 「例の所」の300mmF4っていくらぐらいするんですか?
さっきの所の値段、関西でも高い中古屋だと思うんだけれど?
317 :
名無しさん脚:04/06/06 00:38 ID:3lMOdt6J
>316
基本的に玉は同じだよ。
ただコーティングとかで画質は向上している。
ただ開放だと解像がいまいち物足りない。
F2.8をF4まで絞って使うのが、贅沢つーもんよ
それは贅沢じゃなく無駄遣い
一段絞るんじゃダメ?
せっかくの328なんだし
絞るんなら、300/4や100-300/4買った方がいいじゃん
たったの一段明るくするために大きさ・重さ・コストをかなり我慢
しなきゃならないことを考えたら300/4が現実的な気がする。
>>321 とは結構言われるけど
現実は猫も杓子もサンニッパ
323 :
名無しさん脚:04/06/06 11:28 ID:KfSOw5gV
俺も昔FD用のサンニッパ使ってた。フードもしっかりしてるしサーキットでの撮影で重宝してた。
リバーサルで撮ってたけど描写も他のトキナーレンズに較べて
メリハリあって、キヤノのEFのLレンズに近く派手めの描写がとても気に入ってた。
当時サンニッパ最安値で15万円で新品が買えたので貧乏学生の俺は飛びついた。
欠点はFDの場合絞り連動レバーのひっかかりがあって
たまにレリーズ途中で止まってしまうこと。
現在は裕福?になり純正サンニッパ使ってるけどトキナー良かったですよ。
300/2.8と300/4両方使った人っていますか?
同じF値(例えば5.6あたり)で使うなら画質に差はあるの?
325 :
名無しさん脚:04/06/06 18:32 ID:ezjgN6vu
ココは初心者質問スレですか?
被写界深度とかいろいろ違うだろ
え―――――――――――
328 :
名無しさん脚:04/06/07 00:31 ID:c7Dqd9Y8
>>326 勉強したほうがいいかもね。
://www.blk.mmtr.or.jp/~shorten/degital/lensforcus.htm
さくらやまつりでα用のAT-X M100AFのC級品が\3,000で売られてた。
2本あったのだが前の人が両方お買い上げになられた、、、あーあ。
B級品は聞くことあるけどC級品ってどんなの?
ちとコワイ気がするんですけど・・・
写真に影響が出ない程度のキズやカビあり品ってことだろうな
修理しなくても使えるレンズってレベルだろう
AT-X340AF買って、子供の運動会の写真を撮ったんだけど、
開放でもフォーカスが合ってるところはすごくシャープ
しかもアウトフォーカスのボケはすごく良い。
古いけどすごいレンズだ。
手ぶれしやすい漏れは三脚必須なのはちと辛いけど。
おまけに修理不能のレンズに入ってるのに、修理(ズームリング引っかかり)
もROM交換α7対応もできた。
334 :
名無しさん脚:04/06/09 23:26 ID:6ZTB0kFo
以前60-120mmって発表になってなかったっけ?あれどうなったんだろう?
デジ一眼用に待ってるんだけど、トキナーって会社停止してるの?
新製品って出てるっけ?
>>334 どうも試作品どまりで、発売しなかったらしいよ
そういやTokinaは最近新製品出さないなあ。
堅牢だから好きなんだけどな
意外に
12-24mmF4(デジ専用)
24-50mmF2.8(オイラの勝手な妄想)
60-120mmF2.8
と、デジ使いが重宝するレンズ3本同時発売とか
デジ用に設計しなおして出てくるかもね。
60-120mmF2.8だと、35mm換算90-180mmか。
338 :
名無しさん脚:04/06/10 00:37 ID:ueKJ9+ax
60〜120は正式に販売計画中止だよ。
展示品もただのモックアップだったし。
12〜24も怪しいかも。
>>338 12〜24は、F値こそ暗いもののフルサイズ対応で
シグマが出してしまったからねぇ。
この際、驚愕の10〜20でも出してくれんかな。
フルサイズじゃなくて良いので。
340 :
334:04/06/10 01:01 ID:GNayF9Q4
そうなのか、久々にトキナーいっとこうと思ったんだが...。
それにこのくらい製品が出ないとなると、コンシュマー向けレンズって
もうパワーかけてないのかなと思えてきちゃう。
12-24だって、出るから待っててね的じゃなくてなんか消極的に思えるし。
先の60-120の話も含めてそんな感じなので、ちょっと心配。
28〜80mmF2.8を改善したバージョンでも出してくれないかな
24〜80mmF2.8で 最短が30センチ
ちゃんと開放からキレのある絵
タムロンの28-75並に写るとか
342 :
名無しさん脚:04/06/10 02:14 ID:rIeAmI6g
>338
12-24はちょっと前に他の製品の問い合わせがてら聞いたら、秋発売に向けて準備中しているらしいよ。
。いまのところ順調のようだね。でも油断は禁物なのがトキナー
343 :
名無しさん脚:04/06/10 07:27 ID:fCKuaT40
結局自力でやっていけなくなったからケンコの傘下にはいったわけ?
>12〜24は、F値こそ暗いもののフルサイズ対応で
>シグマが出してしまったからねぇ。
シグ12-24は暗い暗いと良く言われるが
広角(超広角)は元来絞りこんで使うのが通常。
あの暗さは通常の使用ではデメリットではない。
むしろF開放からシャープな画質に驚くほど。
開放F値が明るくたってそれが無いようであれば・・。
345 :
名無しさん脚:04/06/10 10:45 ID:+EQCiN6P
風景撮りでの広角使用なら絞り込みが常識だけど
狭い室内撮りで広角使用なら少しでも明るいレンズが欲しい。
でも12〜のズームレンズだと明るさにこだわるのは贅沢だろうね。
シグマは俺もデジで使ってるけど非常に重宝してる。
今さらトキナーで発売しても遅すぎるな。
最近のトキナーは24〜200でも失敗したし、80〜200もフード改だけだし。
もうちょっと頑張ってほしいんだけど。
>>307 出た当時即買いしたが、かなり満足のいくレンズでしたよ。
確か当時他社のモノと比較した記事では絞り羽の枚数から、絞った時のボケの形が目立つ以外は
目だった短所もなく。むしろ構成枚数の少なさから来るヌケの良さと発色の良さは褒められてた。
最短撮影距離も最短だったし、付属の金属製フードも植毛された深めのモノで効果的でした。
当時OM使ってたのでサンニッパは(ズイコーは何故か350f2.8とか250f2とか中途半端)レンズメーカー
製を買うしかないと言う事情から半分位タムロンで決まりかけていた処、急遽シグとトキナーからサンニッパが
発売になったんです。値段は当時トキナーが一番安かったかな。でも性能はタムロンを凌駕してました。間違いなく。
トキナの12ー24/4は開放から使えるのだろうか
それだけが心配。
>>345 80-200のフード改は、フードとしての長さ足りず改悪だと書かれていたな
値下げでお茶を濁してるとも書かれてた
349 :
名無しさん脚:04/06/10 17:41 ID:F+/ygpKV
メーカーの真の狙いは値崩れ防止でしょ
>>349 どこが?
遮光性能に問題アリアリなのは改悪でしかない。
352 :
名無しさん脚:04/06/10 19:44 ID:kxXs4S/w
長玉だけじゃなく、たまにはワイドもよろしく。
AF193ってどうよ。
安いよね。
ウンコ。
353 :
349:04/06/10 22:12 ID:F+/ygpKV
>>349 >どこが?
携帯性に関して。
遮光性能に関しては、もともとズームレンズのフードは短焦点側にほとんど合わせてあるので
ハレ切りが必須だと思うけど。
354 :
名無しさん脚:04/06/10 22:13 ID:F+/ygpKV
携帯性???
同じことだと思うが
もしかして丸型フードが逆付け出来ること知らないのか?
356 :
名無しさん脚:04/06/10 22:27 ID:F+/ygpKV
バヨネットタイプなら逆付けできるだろうけどねじ込みタイプは無理だろう?
旧タイプはバヨネットフードですか?
>ねじ込みタイプは無理だろう
できるよ(^^)v
>>356 何も知らない上に自分のイメージでレンズの評価とはすごいですね
359 :
名無しさん脚:04/06/11 02:06 ID:6K4G4TXv
自分で使わずレンズ本のコメントをそのまま信じる。
しかもねじ込みフードは全て逆付けできないと思ってる。
やれやれ…。
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
ま、それは兎も角として。
逆付けした金属フードって、前玉にキャップつけてバッグに収納してる?
2種類持って歩かないといけないじゃないですか。
ま、キャップの重さなんて大したこと無いからいいけど、
いつかどっちかを何処かに忘れてきそうで怖いですよね。
>>348 今回の西平本はトキナに「古い」一辺倒の悪意ありありで、
んじゃあ実際の画はどうなのよ?と言う点で説明不足。
363 :
名無しさん脚:04/06/12 00:41 ID:6vawhv8d
確かにちょっと主観はいってるかなぁと思いますね。
シグマ対タムロンの似たスペックのレンズ比較で、んーそうかなぁ?って
思う点もいくつかあり。
トキナに対して渋いのはやむをえないと思うけどな。なんせシグマやタムロンが
怒涛の新アイディアの中、何も新提案なしですから。
でも、ちょっと位書いた人の方向性が入るくらいが面白いです。
あくまで著者の意見ということで読み手は捕らえればいいですから。
>>361 逆付けしてるとき(収納時)はキャップ付けるけど、正付け(使用時)には
キャップしたことないなぁ。保護フイルター付けてるってこともあるけど。
365 :
名無しさん脚:04/06/12 15:33 ID:ymJO4lQS
というよりカメラバックに収納時はフードの有無に関わらず
普通はレンズキャップは付けるでしょう。
361さんの文面ちょっとおかしくない?
>>365 ハードケース@通称アルミケース
で持ち運ぶ時は前キャップはあんまり必要無いのでは?
俺は付けないでも気にならないです。
ソフトバッグだと付けておきたいですけどね。
>>338 > 60〜120は正式に販売計画中止だよ。
> 展示品もただのモックアップだったし。
> 12〜24も怪しいかも。
12~24は暗くてもAPS−cでも良いので、安くて軽いのを出して欲しい。
特にニコンは24−120があるので、それと組み合わせるD70
ユーザーは多いと思う。
369 :
名無しさん脚:04/06/13 02:40 ID:YHQVYmL3
12-24はシグマのがあるからAPS-Cでだすなら定価5万くらいでないと割高感があるなぁ
高くても明るくて描写が良いほうがシグマとのすみわけという意味では良いかも知らん
370 :
名無しさん脚:04/06/13 10:01 ID:TPq3NXrN
>>366 銀箱ハードケースなんて使っている人今でもいるんだ。
車使って移動ならハードケースもアリなのかな。
何れにしてもキャップはキズ防護には必要だと思うけど。人それぞれか。
371 :
名無しさん脚:04/06/13 10:48 ID:UJd5+7Lo
デジ使用者なんですがAF193ってどうですか?
広角ズーム1本欲しいのですが・・・。
>>371 性能は可も無く不可も無く。値段的にコシナで買ったほうがいいかも。OEMだし。
個人的にはこのクラスならシグ18-50を薦めるが。
373 :
名無しさん脚:04/06/13 11:17 ID:mdx1SI8k
>OEMだし。
AF193はちがうって。
デジ一眼で使うならツグマ18-50だーね。歪みも少ないし使いでもよろしい。
それに新品でも2万しない実売価格。あれはグッドコストパフォーマンス。
371がペソタ使いでもないなら純正よりもツグマがベストな気はする。
ペソタは16mmはじまりのデジズムーがあるからちょい微妙。
>>373 あ、違うの?スマソ。
>>374 ペンタの16-45は確かに微妙だね。個人的には28-70の代用なので18-50にしましたが。
もうちょいワイド欲しいなって事もあるしなぁ… 単焦点の16持ってるから困る事はないんだが付け変えが面倒。
377 :
名無しさん脚:04/06/13 15:39 ID:+/1O7EYx
371です。
D70使ってます。
広角の使用頻度はそんなに高くないので、
あまり高価なレンズはいらないかなと思いまして。
シグマはあまり好きじゃないのですが、うーん・・・。
>>374 > デジ一眼で使うならツグマ18-50だーね。歪みも少ないし使いでもよろしい。
> それに新品でも2万しない実売価格。あれはグッドコストパフォーマンス。
小型軽量ってところもグッドだよね。
あれの12ー24版が欲しい
>>369 > 12-24はシグマのがあるからAPS-Cでだすなら定価5万くらいでないと割高感があるなぁ
シグマの12−24はフルサイズ対応なんだけど、その分重くて高価。
トキナーでだすなら、その辺を研究して割り切ったものが良いと思う。
380 :
名無しさん脚:04/06/13 15:51 ID:OOsvyF5k
>>375 レンズの事を云々言う前にやるべき事が山積しているようだな。
>>377 > D70使ってます。
やっぱりレンズセットですか?
>>378 禿げらしく同意。
欲を言えばAPS-Cでいいから12-35ぐらいにしてもらえればもう昇天。
ツグマならきっとやってくれる。
383 :
名無しさん脚:04/06/13 23:29 ID:Y0OiBo1i
>381
371です。
レンズは50/1.8D一本です・・・。
384 :
名無しさん脚:04/06/13 23:40 ID:H1rjZDiK
>338
>60〜120は正式に販売計画中止だよ。
>展示品もただのモックアップだったし。
>12〜24も怪しいかも。
60-120ミリは実写可能レンズがあったはずだ。
たしかフォトキナで撮影した画像が当時キャパに出ていた。
ただ12-24ミリは・・・出てほしい。期待!
>
385 :
名無しさん脚:04/06/14 19:32 ID:7WwFFzlS
>>384 展示品はモックアップって書いてあるじゃん。
別に実写用が存在してたって不思議な事では無い。
というより実写したのってMFの光学そのままで組んだヤツだったりして。
D70でこないだトキナの75-260mm使用してみました。
思いっきり古いので全部マニュアル操作でしたが、楽しかったです。
謎だったのが明るい場所で開放で撮影すると、ソフトフォーカスが
かかったようになるのは何故なんでしょう?(特に白なんか顕著です)
見たところカビは確認できないんですけど、原因はやっぱりカビですか?
絞るとカッチリしてくるんですけど…ううむ。
ですが、この柔らかい描写が気に入りました。
デジのほうでトキナのスレがないのでこちらに書かせていただきましたが、
あんまり書かないほうがいいのかな?(汗)
作品はD70スレで貼ってますが、マルチになりますので質問だけ…。
>>386 開放でほんわかスルのは普通でないかい?
388 :
386:04/06/14 21:36 ID:bAgw/L9b
>>387 レスありがとうございます。
うーん…他の望遠レンズを使用したことがないので謎なんですけど、
明らかに「あれっ??」って思うほど…まるでフォトショップで加工したかのようで。
それはそれで自分で面白い!と思ったので構わないんですけれど、まさか
カビの仕業なのかな〜と思うと…(´・ω・`)ショボン
カビたレンズって…見ただけでわかるものなんでしょうか?
(明らかにすごいカビってるのは何度か別スレで見ましたけれど…)
389 :
名無しさん脚:04/06/15 00:22 ID:noBfXSwt
開放で近接とかどしどしありうるよ。しかも古いズームじゃないの?
ならばなおさら。開放でもちょっと遠景撮ってみたら?
無限遠だと遠すぎて被写体の要因でシャープネスを損ねることがあるんで、
5-10mあたりでやってみるといいんじゃないでしょか?
単なるピンボケの恐れ大
389が正解だろうね。
>>389 >>391 トキナの75-260mmでして20年以上前に父が購入したレンズです(汗)
無限遠も試したときかなり甘くなって、仰るように5〜6m離れたところから
普通に撮影したものは綺麗に写ってました。
どういう用途で使うものかあんまりわかってないのがイカンところですね。
もうちょっと勉強します。
レスありがとうございました。
フィルムでよく写ったレンズがデジで使うとふわふわになるってのはよくある事みたいだよ。
なんでもローパスフィルターの反射が影響してるとか。
漏れは詳しくないからよく分からないけど、
386氏の75-260ももしかしたらそのせいかも。
オリなんかはそれで
デジカメにOMレンズを使ったときのサポートを諦めたな
395 :
389:04/06/16 21:27 ID:jb7/Ex+3
>>392 勉強しなくちゃってのもいいと思うけど、単純に古いズームはそういう傾向
だと思うよ。単焦点でも、近接とか絞り開放とか、究極ポイントは徐々に
厳しくなってくる。さらにズームだといろんな収差が出る原因がどんと増える。
最近のレンズはわりと安いレンズでも、何十年も前のレンズよりはこういった
難点が減っている、ということ。
もし機会があれば(どんな機会かなー?)、トキナだったら今の80-200mm F2.8と
比べるとよくわかると思うよ。知り合いが使ってたけど、あなたのカキコを
見てればそのレンズとは圧倒的に違うはず、というのは容易に想像つく。
トキナってズームリングが固めじゃないですか?
ATX300/4は超スカスカだけどw
399 :
397:04/06/16 22:52 ID:Trakde1M
あは、ピントリングと間違いました、逝ってきます
>>397 ID:Trakde1M トラックで1m。300・4でそれは寄りすぎ。
一説には80-200Lに引けをとらないと言われるタムの19AH 70-210f3.5だが、
これなんかも解放ワイド端最短でフワフワになるよ。
そんなもんでしょ。
402 :
名無しさん脚:04/06/17 00:13 ID:RybWc1C5
現行の28-80/2.8ってイイですか?
403 :
名無しさん脚:04/06/17 00:15 ID:2d5GjFdm
買ってやるから、12−24さっさと出せ。
>>402 今買うならタム28-75/2.8の方が画質は格段にいいよ。
>>402 このスレに開放と、絞った画のサンプルがあったはずだから、それ見て自分で判断してくれ
406 :
名無しさん脚:04/06/17 00:28 ID:RybWc1C5
>>405 すみません、見れませんでした(T_T)
このレンズはAFとMFが簡単に切り替えられるので気になってます。
407 :
名無しさん脚:04/06/17 06:41 ID:9cmqYGcU
AT-X M100AFってどうですか?
408 :
名無しさん脚:04/06/17 07:26 ID:lGNGSEaX
以前ニコン用のM100使ってました。
なかなかよく写るレンズでした。
ただし、三脚使用時、マニュアルフォーカスだと
自重でピントが動いてしまうという欠点が…。
金属銅鏡でしっかり感がありましたが。
>>407 IFで全長が変わらないので
内蔵ストロボで手軽に接写が出来るのが快感
質感も高し
但し1/2倍まで
>>408 確かにMFリングは昔のAFレンズの所為か軽い
操作性は良いんだけど
例の所のアウトレット
まだニコンAi−Af用とα用が残ってるね
>>408 俺は
>>407ではないが、
> 自重でピントが動いてしまうという欠点が…。
それって、マクロ撮影では致命的なんでは?
それとも、なんか対策があるんですか?
ATX100mmマクロは
>>409さんの言うとおりインナーフォーカスでしょ。
自重でピントが動いてしまうっていう
>>408のカキコは
にわかには信じがたい。
412 :
名無しさん脚:04/06/17 14:03 ID:lGNGSEaX
408ですよ。
マニュアルだとヘリコイドがスカスカで、上から角度を
つけたような撮影だと、ピントを合わせても手を離すと
ヌルヌルっと動いちゃうよ。5年ぐらい前に買ったときから
そうだった。
AFにしておけば平気だけど。
最近のやつは何か対策してあるかな。たぶんないかも。
マニュアルだったら、パーマセルか何かで
ぺたっと貼ればとりあえず処置できます。
スカスカ軽いのは合わせやすいから好きなんですけどね。
>>411 当たり前だけどインナーフォーカスだってレンズは動くよ。
もし100マクロをリニューアルしてくれるなら、ATXのほうをお願いします。
タム・シグマが等倍になった頃、
トキナはいつ出してくるのかと待っていたものだが・・・。
EMZはそのままじゃなきゃだめだよ。
軽くて小さくて安くて最近一番のお気に入りレンズなんだから。
ケンコーのアウトレットで、ATX-M100が最後の一本ってことで、いそいで買ったんですよ!
そうしたら!!
まだ在庫あるみたい・・・騙された気分だ・・・orz
>>416 例の所か?
数量[1]というのは注文数を自分で指定する欄なのだが
久々に行ってみたらAF730IIが売り切れてた…
アウトレットでATX304AF探しにいったらキヤノンしかないじゃん。
ニコン用買った人いる?
419 :
名無しさん脚:04/06/20 19:11 ID:u1qVgJsy
いまさらだけど。
ATX280ってマクロ以外のズーム全域で最短撮影距離50センチ?
望遠側は旧270の70センチでもいいんだけど、
広角28ミリの20センチはだいぶ違う気がする…
420 :
名無しさん脚:04/06/20 19:12 ID:BRym16wt
tokinaレンズによさってあるの?
tokinaレンズによ、差ってあるの?
tokinaレンズに予算ってあるの?
424 :
名無しさん脚:04/06/20 22:01 ID:/z3Af/1O
意外と写りが良いところかな?
撮影会などで同じレンズを使っている人がいないところ
安くてもPROの字がレンズに入ってること
マニアックな気分に浸れること
作りはしっかりしてるとこ
ギャグが言えるとこ
トキナーにしとき(ry
>>431 欲しいから、使うから買ったんだろ
気にすんなw
433 :
名無しさん脚:04/06/21 21:45 ID:tiatx8F4
ATX100マクロ、デジで使ってる人っています?
434 :
名無しさん脚:04/06/21 22:53 ID:5SSjV9oh
>>419 そろそろトキナーもATX280AFPRO後継レンズを出そうよ。
24〜80mmF2.8をね。
トキナの商品名ってわかりにくい
436 :
名無しさん脚:04/06/21 23:44 ID:AfLX5pzi
元気なさすぎな会社だなあ
>>435 タムロンの方が品番から商品想像することは難しいと思うが。
>>437 >
>>435 > タムロンの方が品番から商品想像することは難しいと思うが。
た無の場合は、おんなじ焦点距離の商品のバージョンの違いを
ナニするためなんだろうけど。。
いきなり280とか言われても、280ミリレンズかと尾モータよ
>>436 シグマがおかしいだけ。タムだってそんなに出てない。
ペンタやミノの純正レンズとかも見てみなさい。
オリンパスにはあえて触れないが。。
440 :
名無しさん脚:04/06/22 00:42 ID:2cAaKbtY
>>439 おいおい、人件費が日々かかってて製品を一向に出さない事業のほうが
正常ってことはないぞ。あるいはトキナにとって、この事業は重要で
なくなったのかもと見るのが正しかろう。
シグマやタムロンは明らかに新しいところに食い込んでいる。
まさに436の言うとおりだと思う。
交換レンズ分野での最近のトキナは明らかに変。
工業分野では、研究開発を怠る会社は淘汰されるしかないな
でも間もなく起死回生の12-24/4が登場の予定
…いつ頃出せるかな?
443 :
名無しさん脚:04/06/22 00:52 ID:ykSlqx6v
全然起死回生の製品ではないと思うが。
どうせなら150〜500のAFバージョンでも出してくれ。
こっちの方がインパクトあるぞ。
>>442 > でも間もなく起死回生の12-24/4が登場の予定
> …いつ頃出せるかな?
でたら、製品もモックアップで。。
飾りにしてくださいとかだったら。。
>>443 > 全然起死回生の製品ではないと思うが。
いや、やっぱり、今レンズメーカーにとってDG
(デジタル対応)は生命線でしょう。
それだけの理由で新製品の価値が出るし。。
後玉のコーティングを改良しただけでも新製品。
トキナーが生き残る道があるとすれば、横並びでなく他社に無い製品を出すことだろうな。
AFの効くミラーレンズとか出たら俺は買う。
あとはデジ専用高倍率ズームとか。
>>440 シグマは自社製のデジカメまで出すなんて。。
昔はコシナあたりのOEMだったのに。
今じゃ、自社生産。。
レンズメーカー兼カメラメーカー
>>443 ニコンにはDX12-24/4、ペンタにはDA14/2.8があるけど
キヤノンはそこらへんが空白になってるわけで。
シグマはシグマでちょっと癖があるみたいだし。
一番数が多い(よね?)キヤノンのデジ一眼ユーザーを
相手にできるという点でかなり有望ではないかと思うのでし。
>>446 既にミノルタにあったり…
レンズメーカーでは初になるのかな。
449 :
名無しさん脚:04/06/22 01:12 ID:2cAaKbtY
>>446 重たい金属製の無骨なところは充分らしいと思ってたんだけどね。
28-70mm F2.8を低価格にしてくれたのはいいんだけど、あそこで一気に
らしさがなくなったような気がするな。
タムロンは軽快さが売りでいってくれたほうがいいけど、トキナーは
ヘビーな感じでやってほしいな。
>>448 は?
CanonにもEF 14mm F2.8L USMがあるぞ
マグネシウム合金筐体とか。銃肌みたいにブルーメタリック調仕上げとか。
28-500 F2.8
でも出してください
50-500 F2.8でも構いません
454 :
名無しさん脚:04/06/22 02:33 ID:2cAaKbtY
>>451 おお、どんといってくれ。はやりの明るいシルバーじゃなくて、どすんと
重たい色。世界最重量、24-80mm F2.8、1.5kg。
手ぶれを光学補正するなんてヤワだぜ。重みで止めるのだ。でも手が痙攣して
ぶれるぞってくらいの。ついでに似合わないからペンタマウントなしだよん、
とか。
いや、まあ、存在感のあるのがいいなってだけなんだけど。
最近そういうの少ないんで。
455 :
名無しさん脚:04/06/22 10:25 ID:2LMbmKbM
キヤノンデジユーザーは既にシグマの12〜を購入済み。
今さらトキナーが出してきても遅すぎ。
それにシグマなら1Dでも10Dでも制限なしに使える。
後だしでトキナーが出すなら無理とわかりつつ12〜50ぐらい出さないと
インパクトなし。
457 :
名無しさん脚:04/06/22 13:01 ID:Q7PdtL8V
AT-X 840AF IIに興味持ったんですけど、開放(特にテレ側)の
描写って、極端にぽわわ〜んとしちゃったりしますか?
公共交通機関利用してサッカー観戦+撮影にぶら〜りと出かける時に
コンパクト軽量で良さげなのですが。
ちなみに撮影中心の時は70-200/2.8+テレコン持って出ますので
今回は使い勝手>画質な気分ではあるのですが、あまり極端なのも
困るしな〜と思って購入迷ってるトコです。
>456さん
433です。
インプレお願いします。
>>457 使用カメラにもよる。
600万画素級一眼デジカメだと開放・テレ端付近の組み合わせは実用外の画質。
200mm以下だと開放でも実用的な画質。
300万画素以下の一眼デジカメだと開放・テレ端付近でもまあ実用的な画質。
銀塩でのインプレは使ったこと無いので他の人に譲る。
所詮デジはデジ専用レンズじゃないとだめぽ
キスデジに至っては何をやってもだめぽ
>>459 >600万画素級一眼デジカメだと開放・テレ端付近の組み合わせは実用外の画質。
うう、まさにこのパターンです。(´Д`;)
コンパクトさにものすごーく惹かれとるのですが、昼間専用レンズとして
割り切って買ってみるしかないか。(´・ω・` )
462 :
456:04/06/23 13:46 ID:qHAvEccI
>>461 80-200mm帯(35mm換算で120-300mm帯)は、普及型ズームの中ではかなり良像のフインキ。
古いSMCTakumar200mm/F4より格段に画質いいねぇ。
300mmは、まぁまぁ。
400mm開放は、、、勘弁してくれ〜レベル。絞るのが前提。
あくまでも軽量コンパクトを武器に手持ちでフィールドを走りまくり、ズームしまくり、が正しい使い方と思う。
ジックリ400mmで固定して、って使い方だと、けっこう悲しいかと。
おれは鉄撮りで、遠くの信号機をチェックとか眼視用に活躍w
600mmだと双眼鏡より倍率高い。
撮影には135-200mm帯がほとんどだから、画質サイコー。
464 :
459:04/06/23 18:24 ID:vyAimADR
>>461 テレ端でも絞りF8-11でできればRAWで撮ればさほど不満は無いレベルですね。
ただ注意力の無い俺はテレ端でうっかり解放で撮ってしまい全滅したことがあり頭にきて840
は売ってしまいました、大事な撮影のときは絞り値を確認した方がいいですw
465 :
458:04/06/23 22:10 ID:GF10pqms
456さん、ありがとう。
在庫処分(?)で安く売ってたので買っちゃいました。
週末が楽しみです。
しかし 新製品でないな
開発陣はリストラでもされたのか?
>>463 >あくまでも軽量コンパクトを武器に手持ちでフィールドを走りまくり、ズームしまくり、が正しい使い方と思う。
>>464 >テレ端でも絞りF8-11でできればRAWで撮ればさほど不満は無いレベルですね。
なるほど。おかげでこのレンズの特徴がわかった気がします。
どうせ明るくて重い(´Д`;)レンズは持ってるわけですし、
最望遠だの開放だのに固執せずに、役割違いの機材として
軽いフットワークで使い倒してやるのがコツみたいですね。
気が軽くなりました。thxでした。
468 :
456:04/06/24 09:45 ID:we3EA3Pe
>>465 買いましたか!
ぜひ、良い感じの写真が取れたら見せてくださいね☆
469 :
名無しさん脚:04/06/25 21:22 ID:3LxdVz4C
トキナって周りに使ってる人が居ないのですが
一言で言うとどのようなレンズですか?
重くて透明。
シグマレンズは西洋的、トキナレンズは東洋的・日本的な気がする。
俺だけの感じ方かも知れんが。
>>470 ホントの事言っちゃいそうだから・・・一言で言えない ボソッ
>>470 > トキナって周りに使ってる人が居ないのですが
> 一言で言うとどのようなレンズですか?
一言で言うと「まわりに使っている人がいないレンズ」としか
良い用が無いね。
475 :
名無しさん脚:04/06/26 00:07 ID:m06q1hNS
買ったはずなのに、いつのまにか手放している人が多いレンズ。
カタログ写真を見て惚れて、買ってみて(ry
出来の割に安い
出来の割に売れない
ネームバリューが無い
(PROシリーズは)フルメタルで重いけど堅牢
479 :
名無しさん脚:04/06/26 01:54 ID:19auudGS
トキナといってもモノにもよるがAT-X300mmF4は画質、デザイン・質感、携帯性共に最高。
漏れ的には芸術作品といってもいい。
ブランド好きにはおすすめ出来ない
本質で選ぶ人にはおすすめ
コストパフォーマンスもかなり良い
個人的にはAT-X400がグッジョッブ!!
いまさらだがNewAT-X270Proってどうよ。
483 :
名無しさん脚:04/06/26 14:32 ID:XeukXYsN
見掛けは格好良いがフードがすぐにユルユルになり落ちてしまう。
SVにして改善されたが梨地仕上げをやめて格好悪くなる。
写りは悪く無いと思うよ。銀塩で使う場合は。
484 :
名無しさん脚:04/06/26 14:47 ID:TQW0pJ1F
トキナーのカタログの作例写真ってトキナーで撮ってないってホント?
486 :
名無しさん脚:04/06/26 16:13 ID:4+L3IN/J
トキナーはもう落ち目の会社。
社長は六本木のキャバクラ通い常連。
悦に入ってる自己満足タイプ。
キャバクラ嬢からはうざがられて入るのに、それにも気づかない、鈍感。
社員の不祥事多し。
487 :
名無しさん脚:04/06/26 16:33 ID:XeukXYsN
>>484 それは嘘です。そんな事誰に聞きました?
作例写真はキャプションの通りのレンズで撮影しています。
ただし、分解データをデジタル処理し、
印刷で綺麗に見えるようにシャープ処理などの加工はしています。
488 :
名無しさん脚:04/06/26 17:38 ID:m06q1hNS
490 :
470:04/06/26 18:04 ID:9PFs21fV
>>471-481 ありがとうございます。
まとめて見るとこんな感じ?
値段の割には良くてコストパフォーマンス抜群
透明感が有るけど重い。
周りに使ってる人も居ないけど、なんとなく手放しちゃう場合もある。
モノによってはトコトンツボにはまる
って感じかな?
>>473 ホントの事を聞きたかったのです(^^;
これ、面白いかも・・・他のレンズメーカーのスレでも聞いてみようっと
みなさん、ありがとう!
491 :
名無しさん脚:04/06/26 18:39 ID:baRr8oyc
493 :
名無しさん脚:04/06/26 22:17 ID:hFdlugX4
80−200mmf2.8にしようか、100−300mmf4に
しようか、考え中。
ニコンユーザーですが、70−200mmf2.8は学生じゃ
無理だし、100−300mmf4はカタログにないし。
ちょうどいい中望遠を買うとしたら、どちらがいいですかね?
撮影用途はスポーツ用です。
スポーツもいろいろ
ポジションもいろいろ
レンズもいろいろ
スポンジレンズももい
498 :
名無しさん脚:04/06/28 07:16 ID:wEXu8Fgw
スポーツ撮るならF値明るいのを
選ぶのがフツーじゃないの?
そうだね。室内競技だったらF2.8のが絶対いい。
屋外だったら少々F値暗くても平気だし、被写体までの距離がある場合も多いだろうから
100−300mmがおすすめ。
トキナースレですすめるのもなんだけど、スポーツ撮るなら
シグマのHSM仕様の方がいいような気がする。ボディによるけど。
トキナーの80-200mmでもよいと思うけど、もし300mmまで
必要そうであれば、80-200mmはテレコンとの相性が悪いよう
なので最初から100-300mmがいいかもね、
>>499の言う通り。
100-300/4の方が(・∀・)イイ!!よ
80-200の方はテレコン耐性皆無だからどうしてもその長さだと物足りなくなってくる
逆に100-300/4の方は1.4倍テレコンまでなら十分高画質
個人的にシグマ70-200/2.8HSM(+シグマ1.4倍テレコン)がお勧め。
シチュエーションに応じてテレコンをつけたり外したりして柔軟に対応できるし、画質も
この機種はそんなに落ちない。
AT-X300ミリF4をEOSに着けて数回スポーツ撮影試みた事あるけど、確かにとろいね。
使い物にならんという程ではないけど。
そりゃシグマのHSM仕様の方がずっと頼りになるでしょう。
とは言え、ニコンボディにはやっぱトキナーでしょ!w
504 :
名無しさん脚:04/06/28 20:40 ID:v7+bhRfl
山中徹(日本カメラ工業会会長)のキャバクラ通いを告発するスレット。
以前、840AFと340AF+テレコンの比較画像をUPした者ですが、70-200 HSMと1.4テレコンも持ってます。
HSMの方が気分は良いですが、例えばAF-Cで合焦してからの追従性はさほど変わらない気がしますよ。
(D70での話しです。他銀塩もありますがAF比較は意味を成さない機種なので省略)
100mm未満不要でHSMが無くても良いなら画質的には340AFが良いと思います。
今、D70をメーカー出ししてるのでサンプル画像出せませんが、動体ほぼ初心者の
私でも直線的な動きならこの程度には撮れました。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20040628204313.jpg (レタッチしてた気もしますがAFの塩梅というコトで)
でも、球技だとつらいかも・・・(そう言えば100-300HSMは70-200より高速という噂も有りますね)
506 :
名無しさん脚:04/06/28 20:53 ID:8OB3slAs
>504 山中氏とトキナーと何の関係があるんか
507 :
名無しさん脚:04/06/28 23:00 ID:v7+bhRfl
山中は、トキナーの社長だぞ。
www.kenko-tokina.co.jp
508 :
名無しさん脚:04/06/28 23:05 ID:0CIFLfs3
100-300F4ハ糞
12−24はいつ出るの!!!
ん?
確かにTokinaのレンズ悪く言う人いるけど、どの辺りがクソ?
おぉ〜、一晩でいっぱいレスついていてうれしいです。
>>500 使用機材はF100です。
だからシグマ70-200/2.8HSM
もありっちゃ、ありなんだけど。
>>503さんの
>ニコンボディにはやっぱトキナーでしょ!w
ってのが自分も思ってるんですよ。w
中古で買う予定なんだけど、
「同じ焦点距離なら安いのにしておけ。」
とかいう変なアドバイス(w)もあり、
非常に困ってます。
まあ七月に買う予定なのでそれまで
悶々としまつ。
F100のAFモーターならトキナでもいいんじゃないの。
513 :
名無しさん脚:04/06/30 04:32 ID:+ePbvqlr
山中みたいなデブからは、レンズを買いたくない。
社員をかすみたいに思って使っているから、業績が悪化するのがわからないのか?
山中の愛人に関する情報募集。
>>511 俺もF100にシグマの70〜200F2.8HSM使ってるけど
かなり良いよ。 買うときもTokinaとどっちにしようかな
って思ったのだがHSM搭載だし、こちらにした
画質も一段絞ればかなりキレのある写りをするし
純正より、周辺減光が少ないのが良いかなと思う。
515 :
名無しさん脚:04/06/30 10:20 ID:+ePbvqlr
山中はもういいよ。死ね死ね。
516 :
名無しさん脚:04/06/30 13:28 ID:e0seZUm1
>>513 山中がデブだって???
おまえあったことないだろ
奴はどう見てもデブじゃない。貫禄がほしいくらいだ。
まあ、チビだけど。
517 :
名無しさん脚:04/06/30 22:21 ID:+ePbvqlr
カメラ業界の鼻つまみ者、山中徹。
尾崎前取締役が、山中の女性問題を告発予定。
518 :
名無しさん脚:04/07/01 00:04 ID:s+YjeDqk
下手な荒らしよりも最近嫌な雰囲気。
就職板とか転職板(?)でやってくれ!
519 :
名無しさん脚:04/07/01 00:23 ID:T9edOfA8
やつは身長173センチぐらいだが、体重は100キロはくだらないと思うが。
レンズの話もできないクズは去れ
521 :
名無しさん脚:04/07/01 12:53 ID:T9edOfA8
山中は、人間として問題がある。山中はもうTokinaに投資する気はない。
会社は赤字を垂れ流している。
よって、Tokinaが優れたレンズを出していくことは今後先ないだろう。
タムロンとかシグマを見習うべきだったのではないか?
経営者がくずだから、会社が傾き、カメラユーザーに貢献することができなくなるのだ。
わかったか!
522 :
名無しさん脚:04/07/01 13:56 ID:5B7s66yQ
馬鹿と便乗のおかげでスレが腐ってきたのはよくわかった
523 :
名無しさん脚:04/07/01 15:20 ID:O3fiN/8J
時名ももう終焉かな。。
ボク、2chにはね、ちくり裏事情板という
そういうお話をするときのための板があるんだよ。
525 :
私怨は:04/07/01 18:36 ID:pyBcAKt1
/ _ _/ /
_ _/ _ _/ _ /
_ _/ / /
_/ __/ _/
526 :
名無しさん脚:04/07/01 21:42 ID:w1duSR2O
愛するTOKINA
こんな書かれかた悲しい.....。
527 :
名無しさん脚:04/07/02 21:14 ID:7kFmxkho
>>526 クズ共に釣られている暇があるならトキナーレンズで良い写真撮れや
528 :
名無しさん脚:04/07/02 21:57 ID:qUjv2BAJ
とりあえずデジ対応しないとホントやばいよ・・・トキにゃ
529 :
名無しさん脚:04/07/02 22:13 ID:xhMeAe7j
トキの28-80F2.8とタム28-75F2.8とどちらを買うか悩んでいます。
中古価格は両方共ほぼ同じ価格です。小型・軽量・寄れるタムロンか
それとも高級感溢れる金属外装にAF.MFワンタッチ切り替え可能な幅広フォーカスリングが
あるトキナーかすごく悩みます。
>529
どっちでも後悔はしないだろうけど、28-75には個体差が結構あると噂を聞く。
あとはどんだけ近接撮影をするか。
532 :
名無しさん脚:04/07/02 22:26 ID:qUjv2BAJ
28-75固体差かぁ
個性の強い玉の寄せ集めのせい?
28-80は金属外装じゃないYO
>>529 両方持ってる
Tokinaのほうをあとから手に入れたってのもあるけど
タムの方が出動回数は多い
やっぱ、軽いってのがいい
Tokinaのは開放がものすごいボケボケなので、使いこなすのが難しい
535 :
名無しさん脚:04/07/02 22:52 ID:3OIEXPlr
>>529 >トキの28-80F2.8とタム28-75F2.8
俺両方持ってたけど28-75F2.8を残してトキは売ってしまった。
やはり画質の差が大きかった。
銀塩ならそれ程でもないのかも知れないけど。
28-80F2.8は50mm付近で開放で撮るとかなりソフトな描写になる。
勿論状況を選べばアートとして生かすことも可能だけど大切なときにうっかり
開放で撮ってしまうと洒落にならない。
絞ればまあまあの描写だけどそれじゃ大口径の魅力半減だしね。
Tokinaよ 外装が堅牢なのは判ったから
写りをもっと良くしてね
悪いって言うよりもそのソフトっぽい描写も楽しんでくださいって話だよね。
トキナの談話ではさ。
Σの24〜60とか昔だったらいかにもトキナが出しそうなレンズだな。
MFのATXで24〜40とか60〜120とか妙なレンズを出したころの
元気さはどこへ行った。
ちなみに24〜40は愛用してました。
540 :
名無しさん脚:04/07/05 18:53 ID:xwSTZivu
AT-X242ってズシリとした手応えが良いですよね。
そろそろメーカーの部品保有期限が切れるから
Ohに出した300/4。
そろそろ修理から帰ってくるかな?
OHっていくらかかりますか?
543 :
名無しさん脚:04/07/06 18:57 ID:C0lgpYDU
トキナーのHPに料金目安表があります。
>>540 ニコマートFtnにつけるとWell Balancedでした。
スキャナーにかけるとちょっと黄色っぽい色が懐かしいです。
報道カメラマン必携とか聞いたこともあるけど。
545 :
名無しさん脚:04/07/07 16:55 ID:frEldHgD
トキナ+ニコンボディって組み合わせが一番だな。
俺はニコンのレンズの描写は嫌いなのだ。
547 :
名無しさん脚:04/07/07 21:52 ID:MvQzh0nS
ミノルタ:トキナーもいいでつよ
Tokinaさん
280Proの後継機でも出しませんかね?
549 :
名無しさん脚:04/07/08 01:38 ID:trNcAnEk
MFの28ー70についてお伺いしたいのですが。
タムロンのと比較してどのような違いがありますか?
280作らないで、
24-70作ってたら、状況は変わってたかも・・・。
ボーナスが思ったより入らなかった。
100-300mmf2.8買おうと思ったけど、ちょっと厳しい…。
552 :
名無しさん脚:04/07/08 10:25 ID:SfL/waZp
>>549 釣りのような教えてくんは相手にされないよ。
>>551 ここはシグマスレではないよ。
それとボーナス少ないねぇ。
553 :
名無しさん脚:04/07/08 13:10 ID:ADhWPH02
釣りではないです。
言葉足らずでした。
28−70_f3.5〜4.5です。
お願いします。
554 :
名無しさん脚:04/07/08 13:48 ID:2Dw1VscH
タムロンは知らないけどトキナーのSZ-X270は意外と良い。
ただ作りが悪いので注意。
ありがとうございます。
ただ、マルチのつもりではありません。
ここではどこに違いがあるのか、
あちらではどっちがオススメか、
をお伺いしたかったのです。
気分を害されたのなら、
すみませんでした。
557 :
555:04/07/08 14:33 ID:Nckxt/SX
>>556 それこそが、まさにマルチポストなのだよ。
あちこちの回答者を天秤にかける失礼な行為だということを恥よ。
558 :
syashingo ◆fs.Ej/jjRU :04/07/08 17:47 ID:msI5Z7kD
>>552 100-300f4の間違い。アルバイトなんで、ボーナスは額が少ないのです。昨年よりもずっと…。
今日新宿中央公園付近でAT-X828AF PROでモデルか何か撮ってた奴らいたぞ。
560 :
559:04/07/08 17:51 ID:TrFL8dft
いや都庁に近い方だったかな。
>>558 アルバイトでボーナスが出るのか!
俺なんか何年見てないんだろうOTZ
562 :
syashingo ◆fs.Ej/jjRU :04/07/08 19:51 ID:msI5Z7kD
今のバイト四年目なんで、ボーナス貰ってます。でも去年より格安…。
100-300mmf4分割払いで買うかな〜。
100-300はかなり良いそうですね。
80〜400のVRと迷いそう>俺
564 :
名無しさん脚:04/07/08 20:36 ID:do0y0sOP
時名レンズによさってあるの?
>>563 80−400VRは使ったことあるけど、
あのスペックのレンズはあんまり俺には
向いてないなっと思っちゃった。
覗いていて船酔いみたいな感覚になったし、
けっこう使いにくかったし。
暗いズームって購買意欲わかないのです。。。
567 :
名無しさん脚:04/07/08 22:14 ID:b4os/SvF
>>562 同じとこでバイト4年なんてまずいぞ!
間違いとのことだか100〜300の2.8ぐらい現金一括で買えるぐらい
ボーナス出るところに就職した方が良いよ!頑張れ!
漏れなんて20代後半だけど正社員受からなくてバイト・派遣だけだったからボーナスなんて貰ったことがないぞ。
でもデジ一眼とレンズ8本は頑張って買ったがw
569 :
名無しさん脚:04/07/09 00:32 ID:QL+EIdse
親のスネかじり?
そろそろ人生設計の為に金使ったほうがいいよ。
とは冗談としてバイト・派遣で正社員になれない気持ちは良く分かる。
会社の都合の良いように雇用されてしまう嫌な世の中になっちゃったね。
>>567 >>569 二部の学生で昼間働いて、夜の大学行ってます。
すねかじりたくても、かじれない現状・・・。
正社員になると学校に通うのがきつくなるから、
今はバイト生活。半分学生、半分フリーターなのれす。
なんとか頑張ってF100と28−80f2.8買って
写真やってます。
写真はお金かかるけど、これがないと今までの自分の頑張りが
くずれてしまいそうなのでがんがります。
ってスレ違いはなはだしいのでsage
571 :
名無しさん脚:04/07/09 01:10 ID:F1nh8Rq5
なんでもいいけど12−24の情報くれーーシグマ買っちまうぞ、
おまえらに人生の事とやかく言われたくないわ
(゚Д゚#)キャ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
80−500IS F2.8キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>570 俺もバイトで大学いってた。ストイックになりたくないもんな!
がんばれ
夜間の学生か。。。就職のとき不利かもしれないけどめげないで人生がんばれ。
近くのハードオフでCanonAFマウントの100-400mmが18,900円でした。
外観は目立った傷もなく結構きれいだったのですが、これってどうでしょう?
ネットで検索したのですが、あまり情報も無いので、どなたかご教示いただけませんか?
よろしくお願いします。
AT-X400AF買ってきた。
これ、D70に着けると開放F値が6になるのな。
確かに計算してみると、400÷5.6=71.45・・・
フィルター径72oだから、どう考えても実効F5.6は厳しい。
ツグマアポマクロと並べて選んだが、あまりの大きさ・重さ・値段の違いにこれを買ってしまいました。
AFの速さはツグマ以上でしたので、個人的には大満足としたいところですが・・・
ちなみにツグマアポテレコン1.4×との組み合わせで、フォーカスエイド効きました。
F値は換算してくれないけど、露出計は大丈夫なようです。
テレコンにAFカップリングが無いので、当然AF不可ですが、使う気にはなりました。
ほんとにそれトキナのレンズ?
俺はそのレンズがどういった代物かよくわからないが、
>>578は「コシナだから」悪いと言っている様に見えるな。
そういう訳じゃなくてー
こんなスペックのレンズに2万円ちかく出せないだろう
リサイクルショップでカメラやレンズを買うのはね。。
582 :
名無しさん脚:04/07/10 12:04 ID:vD1MUybt
>>580にハゲ同
そのレンズにその値段出すなら、AT-X840の3万円の中古をさがしナハレ。
たまにトキナーアウトレットにもAT-X840の旧型が出るが漏れのときは18000円だったYo。
583 :
579:04/07/10 16:13 ID:ewCH/6Jy
見逃していた。店舗や価格の話ね。
3800円が限度だな。
3800円は言い過ぎ
貧乏人すぎ
一応ズームの400ミリってだけでいくら酷くてもフジヤですら7〜8000円から1万の値段は付けるよ
585 :
syashingo ◆fs.Ej/jjRU :04/07/11 18:10 ID:dIAgNmHn
100-300mmf4って生産中止?
新宿の淀に行って、見せて貰おうとしたら店員が生産中止です。と言いました。
なんかがっかり…。
588 :
名無しさん脚:04/07/11 20:53 ID:EqOrX6Ns
今日、中古屋でAF75-300mmF4.5-5.6の美品が安かったので思わず買って来ました。
まだ印刷物などでテスト撮影しかしていないけど、なかなかシャープで良さげです。
このレンズもう売っていないけど、トキナーはこのクラスのレンズ何で止めちゃったんだろう?
シグマの70-300も持ってるけど、俺的にはシグマより良い感じだなぁ。
安レンズの話題でスマソでした。
いや、安レンズ情報って少ないから重要だよ。
今後もよろ。
590 :
名無しさん脚:04/07/11 23:42 ID:1vNkPMdL
12-24は秋には本当にでるんでつか。
>>588 特殊な硝子を使っていない割に
CAPA本でも高評価だったナ
300mm域の描写は
現行の80-400mmと比べてどうなんだろ
592 :
名無しさん脚:04/07/11 23:56 ID:ZTJarU3Y
時名レンズによさってあるの?
生きてる価値の無いお前よりは有る
594 :
名無しさん脚:04/07/12 00:51 ID:SjBczmBd
595 :
588:04/07/12 01:11 ID:UmDA4w4h
596 :
589:04/07/12 01:16 ID:JDdlcy2o
歪みは少ないかな?
タム+ニコソOEM軍団は300mmで樽だから、その点は比べていいかもね。
>>588 ツグマの100-300付近のレンズはどれもダメで有名・・・
つか100-300F4生産終了かー
何気に欲しいレンズなんだよな、使い勝手いいし
599 :
588:04/07/12 01:31 ID:UmDA4w4h
>>598 こんなスレあったんですね。
見てきたけどトキナーの話題全く無しですね・・・
まあ現行でこのクラスが無いので仕方ないですかね。
実はトキナー買うの初めてだったんですが、すっかり気に入っちゃいました。
80-400も中古の出物が有れば欲しいなぁ。
ちなみに今日\39,800で見たけど高いですよね?
マウントにもよるけどUならそんなもん
違うなら高い
亀板も定番へ定番へという流れがあるから、
ちょいと一波乱させてやってください(w
(トキナスレ好きだよ。評判を鵜呑みにしないで、きちんとレンズの長所を見つけだす人が多くてさ。)
602 :
名無しさん脚:04/07/12 20:45 ID:6LL7D90a
トキナーのオーナー山中徹は人格的に問題がある。山中徹のような人間が、日本カメラ工業会会長などという公職についていること自体が問題だ。
週に3回以上キャバクラに通うような退廃的な生活を送っている挙句、社員にうそをついて、キャバクラ嬢と不倫旅行をしようとは、何事か。
山中徹は、女性の敵だ。常識を逸脱している。金で女を買おうという発想こそが、問題だ。
内部者は、クレジットカードの使用明細を家族にばれないよう、会社に送っていること、そのコピーを持って、告発をしようという、内部者がいること。
内部者はみんな知っているぞ。
ちくり板逝けよキチガイ
人格などどうでもいい
安くていいレンズが買えるかどうかが全て
605 :
名無しさん脚:04/07/13 17:58 ID:6ajT0Y4V
カメラ店課長の話しによると、
この夏に久々にいい新製品が出るそうです。
パンフをチラっと見せてもらいましたが、
標準ズームの明るいやつ、デジ対応!
これ以上はナイショ
606 :
名無しさん脚:04/07/13 18:25 ID:6AKZ6F8T
602はリストラされた元社員か?
値段が知りたい!
ていうか「パンフ」とは販売店用の告知って事かね。
カメラ店課長のパンチラ
もう夏だけど・・・月末〜8月上旬位には出るのかな?
611 :
名無しさん脚:04/07/13 23:07 ID:AW4fV9vd
tokina lenz ni yosatte aruno?
612 :
名無しさん脚:04/07/13 23:44 ID:6ajT0Y4V
値段は、、、、、
その課長だと65000ぐらいかなぁと言ってました。
まだ入荷の価格がはっきりしないそうですが。
私もさっそくD70用に注文しました。
ただしニコン用はちょっと遅れるかも?だそうです。
ちと待て。
D70≠ニコン? マジ?
あーそうか。ニコン用(D70)を予約したけど
他(キヤ(ry)より後になるってことですね。失礼。
24-80F2.8とかかな?
今から出すならもうちょいワイド側にシフトしたヤツがイイナァ。。。
明るい標準ズーム出したとして
サイズと重量と画質に魅力があるかどうか
それが問題だ
618 :
名無しさん脚:04/07/14 13:29 ID:oKS9STvz
>>617 基本的なスペックの比較をして、同じようなレンズと思うならば安いレンズで良いんじゃない?
ズームとマクロ。
280テレ側の描写は…禿げ既
でも、270(287)のテレ開放もまともにはつかえない。。
ズームレンズだししょうがないのかねえ
620 :
名無しさん脚:04/07/14 14:08 ID:Filmy22C
最短をとやかく言わなければ安いほうでよろしいかと
まあ280使ってるけどね
本体が堅牢なのはよろしいけどさ
せっかく大口径ズームなんだからさ 開放で使えないのは困るよね
あと、最短も30センチくらいになるといいね。
タムロンの28〜75並の写りで、堅牢なボディで出してくれたら
買い換えますよ。
622 :
名無しさん脚:04/07/14 21:40 ID:VKuFd9ga
そんなもんだすまえに12−24だろ。借金して純正かっちゃいそうだ。えーかげんにだせ
28-70のオール・プラ モデルだったら怒るじょ!
レンズも?
625 :
名無しさん脚:04/07/20 18:40 ID:11RbkT6V
シグマは狂ったようにレンズ出しているのに(今日も新しいの発表)
やる気ありまんのか?
orz
シグマみたいにならなくていいyo
まったり逝こう、まったり。
>>627 そう。
こうなったら「トキナは新製品を決して出しませんキャンペーン」で夏を乗り切って、今年を乗り切って、来年も(ry
でも工業製品で新製品が出ないというのは
致命的だと思うのだが
このままでは静かに終息してしまう可能性大
シグマは新製品のペース早過ぎ、なおかつラインアップ多すぎで、品質のばらつきに不安。
トキナーは新製品出さなさすぎ、なおかつラインアップ少なすぎで、会社の存続に不安。
タムロンは新製品程々に出して、なおかつラインアップほどほどで、会社も品質もほどほど。
三者三様ってとこですかね。
コシナは?
>>630 シグマはしょうがないよ。
SAマウントはシグマしかないから、
他メーカーの純正の分も出さないとラインナップ少なすぎになっちゃうもん。
633 :
名無しさん脚:04/07/24 16:23 ID:y4rTszxX
修理上がった!
早速、試写だ!!
で、どうだった?
カニ爪つけたいなぁ…
637 :
松山陽子:04/08/01 10:28 ID:KzWFDFMo
山中徹のSEXは最低です。自己満足的で、山崎拓みたいです。
でも、ペニスは日本人のサイズをはるかに超えるデカチンです。
前にも、愛人を中絶させています。
山中の様な人間が、存在すること自体、私は許せません。
638 :
松山陽子:04/08/01 10:31 ID:KzWFDFMo
山中徹のSEXは最低です。自己満足的で、山崎拓みたいです。
でも、ペニスは日本人のサイズをはるかに超えるデカチンです。
前にも、愛人を中絶させています。
山中の様な人間が、存在すること自体、私は許せません。
639 :
名無しさん脚:04/08/01 10:56 ID:UVBAoqLi
時名レンズによさってあるの?
>>639 声高に主張するほどのよさはない。
知ってるヤシだけ使えばいいのさ。
だから教えない。
よさはなし、とw
というかねー、消去法でたどり着くレンズという気がするのよ。
スペックの比較で行ったら、シグマやタムの最新レンズにゃかなわんからね。
スペックで満足したいならおとなしくシグマ・タムに逝きなさいね。
644 :
名無しさん脚:04/08/01 21:05 ID:3VnfFqvD
定期的に釣り人が来るようだが。
645 :
名無しさん脚:04/08/01 21:31 ID:2Cx3Avk7
そうそう、私、釣り人あるね。
だけどさ、実際、時名レンズって使ったことないから
どんなものか興味はあるわけ、別にけなしてるんじゃないよ。
ただ企業としては確かに元気なさ過ぎだし、
ニューモデルもあまり出てこないから、ちょっとどうかなと。
ただ隠れた名レンズってのはどのメーカーにも何かしらあるはずで
時名の場合、それはどのモデルかなと。
時名レンズによさってあるの? というのは
それを知りたいがための問いかけあるね。
そこで12-24/4ですよ。
…正式発表はまだかいな。
>>645 >ただ隠れた名レンズってのはどのメーカーにも何かしらあるはずで
カタログ見れば十分わかるんじゃない?
ラインナップが絞り込まれてる現在、商品としてある程度力のあるレンズしか載っていないが。
「隠れた名レンズ」って言葉に失笑してしまうが・・・・
それとも「味」を語って欲しいのかなあ。
人の評価ばかり気にせずに、中古で28-70/2.8でも買って自分で味わってみなさい。
>>647 >人の評価ばかり気にせずに、中古で28-70/2.8でも買って自分で味わってみなさい
と言う部分には激しく同意なのだが
>カタログ見れば十分わかるんじゃない?
と言う部分は失笑。
カタログスペックで描写が分かるのならオイラこんなに失敗していない・・・ (T^T)
時「名レンズ」
650 :
647:04/08/02 14:44 ID:1V8BUjnw
>>648 >>カタログ見れば十分わかるんじゃない?
>と言う部分は失笑。
>カタログスペックで描写が分かるのならオイラこんなに失敗していない・・・ (T^T)
マジレスするのでシラけたらごめんね。
カタログ見るときに一番大事なポイントがなんだか知らないんじゃない?
一番大事なのは「製品名」だよ。
二代目・三代目と熟成を重ねてるレンズは、基本的にユーザーに支持されているレンズと考えていいよね。
そうすれば現在のカタログで該当するのは80-200/F2.8、80-400、100-300/4しかないってことが一発でわかる。
28-70/2.8は製品名だけではわからんが、紹介文を読めばリニューアルであることがわかる。
他のレンズは売れ筋に新設計を投入したのがほとんどなのでレンズの評価はカタログからわからん。
しかし、トキナでよいレンズは何かを知りたいというなら、これだけで十分じゃないか?
どれも中古ならスペックに対してコストパフォーマンスが高いレンズなので
買って損ではないと思う。出物があったら買っトキナ、と安心して言えるよなー。
他にも良いレンズはあるかもしれんが、市場が支持しているかどうかわからない時点で買うのは冒険となるよね。
たぶんそういうのが
>>645氏のいうところの「隠れた名レンズ」ってことなんだろうが、
そんなものを知る以前に定番で勉強すれば、って感じ。
そういうわけで、カタログで十分、28-70/2.8買ってなさい、って言った次第。
651 :
647:04/08/02 15:00 ID:1V8BUjnw
ごめん、一箇所訂正。
【誤】カタログ見るときに一番大事なポイント
【正】トキナのカタログ見るときに一番大事なポイント
他のメーカーはスペック表が一番大事です(笑)。
652 :
648:04/08/02 15:04 ID:5FQ09j6x
>>650 せっかく長文書いてくれたのにこんなレスするのは心許ないのだが
>二代目・三代目と熟成を重ねてるレンズは、基本的にユーザーに支持されているレンズ
そんなことは分かりきってるわけであって・・・。
何気なく見ているカタログには実はものすごい情報があるのかなと思ってカキコした次第でした。
>>650 おいおい、そんな誰でも分かってることを堂々とw
もちろん釣りだよね!?
654 :
647:04/08/02 15:39 ID:1V8BUjnw
>>652 >何気なく見ているカタログには実はものすごい情報があるのかなと思ってカキコした次第でした。
期待を裏切ってすまんね(笑)。
でも647氏は自分でレンズを買って勉強するチャレンジャーですね。
そういうスタンスは結構好きよ。(オレに好かれてもメリットはないが)
一本も買わずに「隠れた名レンズ」にたどり着こうとする情報人間は嫌い。
掲示板にそういう情報を求めちゃう気持ちは理解できるんだけど。
中古・旧式でいいからまず一本使ってみようよ、ってことで。
655 :
648:04/08/02 16:14 ID:5FQ09j6x
高い買い物ですからねぇ、誰だって失敗したくない気持ちはあるでしょうし、
ましてやお金が自由にならない人はなおさらでしょうね。
自分は山岳写真を良く撮ってますが
逆光性能などはほとんどカタログからは分からないんですよね。
こればっかりは使ってる人の生の声や実際に撮った写真などを見てみないことには判断できません。
逆にリサーチもせずに衝動買いしたレンズがはずれだった時にはショックが大きいですよね。
一週間も手元に置かず、売りに出してしまったレンズだってありますし。
でも最近は掲示板や撮り比べたサイトがあるから非常に助かります。
便利な世の中になったもんだ・・・ しみじみ。
656 :
647:04/08/02 16:55 ID:1V8BUjnw
>>655 おおむね同意。
だからこそさ、人の意見が欲しいのであれば、どういう被写体を撮りたいとか
焦点距離はこの辺とか、ちゃんと聞けば掲示板では答えが返ってくると思うんだよね。
「トキナーの良さは?」と漠然と聞いておいて、「隠れた名レンズ」ときた日にゃ・・・。
お金を大事にしたいんなら、もっと真面目に情報を求めて欲しいのよ。
逆光性能なら単に気になるレンズ名を挙げて「逆光に強い?」で済むじゃん。
ああ、そう言えば
>>645氏はは釣り師だった(笑)
オレたち釣られまくり。わかちゃいるけどやめられない。
まぁ、トキナユーザーが釣り耐性ついてないのはしょうがない
みんな優しすぎるんだよ・・・
名レンズかどうか知らないけど、MF90mmマクロってどうなん?
カミソリのようにシャープとか聞いたんだけど。
659 :
名無しさん脚:04/08/02 21:08 ID:ix3x2U0g
なるほど、時に名レンズなわけねえ
釣り師ナットクw
ていうか、時名レンズって食指が動かんなあ。なぜだろ。
唯一、17mmF3.5は少し気になるのだが…。
無理してないレンズだよね。
まず17ミリっていうのが以外に使いやすい。
次に3.5っていう明るさ(暗さ?w)に押さえているせいか
周辺落ちも無い。安い出物を見つけたら、自分の持ってない
マウントでも買って良いと思う。それから、安いボディを
かって専用にしても良い。
「19〜35mm F3.5〜4.5」を一万5000円で手に入れました。
フードが植毛だったらよかったのにな。と思った。
去年の八月は「28〜80mm F2.8」を買った。
八月はトキナーレンズを買う月なのかもしれん。。
俺も17mmProは前々から欲しいと思ってるんだけど、
その前に試しにと買った28-70mmProNewのひどさ(色のり、耐逆光など)に
同社のレンズには以後手を出せずに悶々としている。
AT-X235(20-35mmF2.8)もかなり逆光弱いよ。ハレ切りしてもゴースト出ることもあるし。
写りはとてもシャープだし歪曲も少ないし作りもいいんだけどね。
664 :
名無しさん脚:04/08/03 11:06 ID:+IZU4EHo
tokinaなんて超糞w
666 :
名無しさん脚:04/08/03 18:31 ID:cN2t10fE
ゴーストが出るんだったら出ないようなアングルでとりゃいいじゃん。
そのレンズにあった使い方でいいんじゃない?
寄れないレンズは離れて撮ればいいし、周辺が歪むなら日の丸写真でいいし、
暗いならISO3200でも使えばいいし、甘いならF11位に絞っとけばいいし、
重いなら持ち出さなきゃいいし・・・
初代の270、逆光でも平気で使ってるけどな。
いつも買うのは中古ばかりでフードなんてとんでもないって輩ほど、
レンズのことをあだこだ言うようだなw
弱点は弱点と認識し、使いこなすことが大事だね。
ともあれ
>>661-663は情報としては役立つだろう。
俺は持っていないので真偽はよくわからんが…
アンパンにAT-X270AFの作例があるぞ。
>>665 28〜80mm F2.8はかなりシャープです。かっちりっていうかんじでも
ないし、自分はちょうどいい。ここぞというときの万能レンズ。
俺は好き。他人の評価なんてあんまり気にしないけどね。
19〜35mm F3.5〜4.5はまだあがってないからわかりませんが、
軽いし、使いやすい。
ただ28〜80mm F2.8みたいにMFのクラッチがないのがたまにやりにくい。
ま、値段相応なんでしょうが。
写真うpしたいところですが、メインが人物撮影なんで
うpできないのが残念。
ATX-280はF100と一緒に使ってるが
レンズとの相性は最高。レンズも頑丈だしいいのだけど
いかんせん写りが微妙。 かなり絞らないと・・・
674 :
中古レンズファン:04/08/04 10:44 ID:eT+7ZPUj
先日、オークションで、AT-X828 2.8SD(マニュアル)をゲットしました。
少々黴があったので、メーカーサービスに出しました。
確かこのレンズ、当時はそこそこの評価があったような気がします。
修理が完了したら、オリンパスのOMやE-1に取り付けて楽しむつもりです。
…現在もお使いの方がいましたら、
どんなレンズなのか?
使用時の注意すべき点は?
等々 ご教授いただけたらと思います。
宜しくお願いします。
828/2.8はどのバージョンも、テレコン耐性ないよね
676 :
名無しさん脚:04/08/04 22:06 ID:8S4WMiTj
12-24/4
待ち
677 :
名無しさん脚:04/08/04 22:59 ID:2w4t2FU4
>674
ニッコールの初代80-200mmF2.8とガチンコして勝ちますた
678 :
よつば:04/08/05 03:08 ID:JOSvx51z
トキナなー。
679 :
665:04/08/05 15:05 ID:HRvunHRF
>>676 12-24はデジ専用なんだけど(APS-C?)、これでもよろし?
683 :
名無しさん脚:04/08/07 02:54 ID:7izxydb4
AT-X280AF PROはソフトフォーカスとか言われてますけど、
AT-X287AF PRO SVの方は普通なんでしょうか。
もう一点、Tokinaのサイトを見るとAT-X287AF PRO SVは
ニコンとキャノンしか書いてないんですが、ミノルタマウント
はほんとに無いんですか。
5/1に購入したAT-X280Pro
ヽ(τωヽ)ノ マタダメポ
2回目の修理に出してきます
レンズはクセあるけど味があって
気に入っているのになぁ
なんで漏れのばかり・・・・・
AFうごかにゃくなった
ヽ('A`)ノウンコー ファインダだからAFないと厳しいんですよ
これからはAPSサイズのフィルムでしのぐとか。
っていうか、デジが35mmフルサイズが主流になればたすかる。のか!?
トキナーアウトレットには2回ばかしおいしい思いさせてもらた。
270PRO NEWと旧840、どっちも新品で2万以下。
>>683 AT-X280AF悪くないですよ
Tokinaレンズだからいろいろ言われていますが
カッチリした画を撮りたければそこそこ絞ればいいし
おにゃのこなど人を撮るときとかは
思いっきり開放してソフト気味に撮る
1本で2度おいしいお買い得なレンズです
693 :
名無しさん脚:04/08/08 19:46 ID:iZkFmiFx
見た。
やっぱりトキナの色合いだな。
よ〜写る次元ではない。
なにか膜が1枚あるって感じなんだな。
どうもすっきりしない。
本人が納得しているならそれでいいけど。
カラーの反応はひとそれぞれやし。
HP見ますた
ベルビア〜〜ん ハニカム〜〜ん♪
ワラタ
696 :
名無しさん脚:04/08/08 21:03 ID:iZkFmiFx
>>695 何を撮るときにどんなボディでどんなレンズの時のメーカーをお勧めして欲しいのだ?
697 :
名無しさん脚:04/08/08 21:06 ID:iZkFmiFx
>>695 カラー?
モノクロ?
対象物までの距離は?
天候は?
時間は?
698 :
名無しさん脚:04/08/08 21:08 ID:iZkFmiFx
意図している構図は?
発表する媒体は?
699 :
名無しさん脚:04/08/08 21:10 ID:iZkFmiFx
>>695 お前は普段
絞り優先?
シャッター優先?
マニュアル?
オート?
資金は?
夏、だねぇ…
いぢめるなよ・・・大人気ないぜ。
いつもの奴かも…
このスレの前での方に
AT-X280AF Pro
絞り比較作例あるやん
あれ見るとやっぱ280って良いな〜って思ってしまう
味がある・クセがあるは個人の自由だし
Tokinaが気に食わないんだったら
ここに来る必要ないんじゃないかな?
うざい>iZkFmiFx
でも28-80って常用的な焦点域だからなぁ。
「味」で割り切れないんだよね。
もうちょいとリサーチしてから買うべきでした・・・。
705 :
名無しさん脚:04/08/09 00:12 ID:snhxlf+b
中古屋でトキナーの24-200を見つけました。
いい値段なのですが、写りが気になります。
高倍率ズームは大きく歪む事があるそうですが、
このレンズの場合はどうでしょう。
使った事ある人教えて下さい。
706 :
名無しさん脚:04/08/09 00:31 ID:UMdxSKRH
いい値段っていくらなの?
不人気レンズなので新品でも
叩き売りしているようだから中古は要注意。
24-200って殆ど評判聞かないな。
人柱レポートきぼん。
708 :
名無しさん脚:04/08/09 02:59 ID:UNBqCDK1
17mmの広角衝動買いしてしまった。
それも決定したのは、自分の足が長く見えたから。
これで3本目だわ。
Tamronとか店でよくみるけどトキナーは
なんかあって不人気?まぁ人気あろうがなかろうが
トキナーで満足なんだけどね。
709 :
名無しさん脚:04/08/09 03:03 ID:clJix8To
トキナーの17ミリは良いよね。
カッコいいし。
ただ近接撮影ではボケが気持ちワルイ。
まぁボケの良さを求めるレンズでもないが、ちと残念。
球面収差の問題なのかしら?
710 :
名無しさん脚:04/08/09 03:40 ID:UNBqCDK1
ボケ具合ちょっと試してみよ。。。
花なんか丁度いい材料。
17mmにマクロ中間リングはめてみたり
どうなるだろ。いつもズームで距離あったから
今日広角でかなり近くに寄って撮影して
こんなによれるのね!みたいなワクワクみたいな
ものがあった。猫でも何でもしばらく
乱写しそうです。
>>693 夏の釧路って曇りが多くていつもすっきりしない空という
印象があるから、こんなもんじゃないの?
レンズとは全っ然関係ないが、釧路でも夏は半袖なのな。
2回しか行ったことないが、最高気温が20度くらいしか
ないという記憶があるが。
>>690 今でも、EOS用のPROSVは28Kで出てるね。ペンタの19Kはまあ安いかな。
AT-X M100 AFをニコンD70で使っているんだけど、絞り優先AEとかマニュアルで
開放絞りなのにF3.3って表示される。(他のモードでも開放はF3.3っぽい)
さらに言うなら開放でF3.2とかF4と表示されるときもある。
逆の最小絞りだとF40って表示される。(ニコン用の最小絞りはF32のはず)
さらに言うならF42と表示されるときもある。
漏れのレンズ、やっぱり『当たり』でつか。ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
タム90/2.8使ってるけど距離(ピントリングの位置)によって表示されるF値は変わるよ。
マクロレンズはそういう仕様になってるんだと思われ。
>>713 他のカメラにつけた時はどう?
ちなみに銀塩Canonにつけた時はちゃんとF2.8で固定表示される
>>714 わー!本当だ!
初めて知ったよ。なにせマクロレンズ使うの初めてだったからさー。
初心者丸出しだよな。orz
教えてくれてありがとう。
ところでどうして撮影距離が短いとF値が暗くなるの?
そんなの初耳だよ。(漏れだけ?)
接写リングとか使うと露出倍数がかかるのと同じ理屈?
教えて、エロい人!
717 :
713:04/08/09 20:22 ID:Gh0d4YE3
あれー?開放絞りが
無限遠だとF3.2
最短撮影距離だとF4.2
やっぱ変だー。なぜだーーーーー!
718 :
714:04/08/09 20:27 ID:KT5OCzP4
>>716 被写体が近くに来ると結像面が後方に移動するから前玉を前方に移動する(tokinaのはIFだったかな)。
そうすると結像面までの距離が伸びるから、焦点距離が伸びるのと同じことになるからじゃないかな。
特にマクロレンズはその現象が顕著だから、補正するように作られているということじゃないかな。
俺もあんま詳しくないから、間違っていたら誰かフォロー頼む。
719 :
713:04/08/09 20:43 ID:Gh0d4YE3
24-200持ってるけど
画質気にするような写真とってないのでレポートはムリポ・・・
MF機修理で着ちゃったのでAF機は宴会写真にしかつかってない。
そういう用途には便利なレンズです。
24まで引けると使い勝手がかなり違う。
>>720 確かにタムやシグの28-200や28-300と比較して24mmまであるのは、
広角側が欲しい人には使い勝手がいいような気がしますね。
西平のレンズ本ではケナされていましたが、宴会写真に24mmは便利
でしょうね。確かにこれ1本あればOKmな気がするのですが、大きさ、
重さにに躊躇してしまい24-135の方がイイ気がしちゃうんですよね。
722 :
名無しさん脚:04/08/10 10:04 ID:P2n2klB0
漏れのAT-X400は、D70だと開放でもF6.0と表示される。
ただ、Exif見るとF5.7。
これの場合は口径比でもF5.6無いのは明白なんで、仕方がない。
しかしプロネアS、F70Dに装着したときはF5.6と表示されます。
D70の仕様だと思って気にしないことが一番?
ちなみにシグマ50oマクロの場合、F値表示は全撮影距離で変化無し。
ただ、測光値は確実に変わっています。
80-400のI型ってニコンのDタイプに対応してますか?
724 :
名無しさん脚:04/08/10 23:10 ID:R3RwHJ3I
ペンタかよ・・・
でも安いな
ヤフオクだとさらに安いが
726 :
名無しさん脚:04/08/11 16:10 ID:CZI1RR3u
初心者です、馬鹿な質問ですみません。
マクロ撮影入門に良いかと考えて、
AT-X M100AF(本体のみ)を中古で購入したのですが、
LimitとFullという表示の切換えスイッチ
はどのように使うためのものなのでしょうか?
ご教授いただけますでしょうか。
>>726 とりあえずスイッチを切り替えてMFでフォーカスリング動かしてごらん。
分かるはずだから。
728 :
名無しさん脚:04/08/11 16:59 ID:nmZkqCCS
>>726 一般論ですが。
AFのカメラがピントを見失うと、
とりあえずフォーカスを無限遠から最短まで動かし見てピントを探します。
で、マクロレンズや望遠レンズでは、端から端まで「ピントどこ〜?」と、
フォーカスを動かしていると時間がかかって仕方ないので、あらかじめ
被写体のいる範囲(3m以上とか、30cm以内とか)に限定してやって無駄な
動きを抑える機能が付いてることがあります。これがフォーカスリミッタ。
で、肝心のAT-X M100AF のリミッタが、
マクロ域のみにフォーカスを限定するのか、通常域のみに限定するのか、
あるいはその両方が選べるのか、というコトについては、持ってないので
知りませんw
729 :
728:04/08/11 17:04 ID:nmZkqCCS
しまった。下げ忘れた……。恥ずぃ……。
>>722 その位の誤差なら、RAWで撮れば何の問題もないよ。
書き込み速いのがD70のウリなんだから極力RAW使って御覧。
731 :
名無しさん脚:04/08/11 18:04 ID:CZI1RR3u
>>727 様
>>728 様
ご親切な回答をいただき、有り難うございました。
変に動かして壊したらと思うと、怖かったので。
お手数をお掛けいたしました。
これから、いろいろと撮ってみます。
733 :
722:04/08/11 22:32 ID:nDGIEOR8
>>731 おれと同じレンズだ☆
君もアウトレットで買った口?
で、リミットのスイッチだけど・・・
マクロ域でリミットにすると、マクロ域のところだけで動くようになって
通常域でリミットにすると、通常域の処だけで動くようになるよ
どこが境目かは説明書に書いてあったけど、今は職場なので持ってない(^^;
735 :
名無しさん脚:04/08/12 17:58 ID:Da/17tVQ
AT-X 300mm のF4(304だとそうかな?)が、中古¥2万だと
どんなもんなの?高い?
>>735 程度にもよるが、美品なら相場よりいくらか安い。
>>735 まあ使い勝手悪いしな
200/2.8にテレコン付けるか、明るさ1段我慢すれば5.6のAPOズームで十分だし
どうしても買うなら、100-300/4の方がいい
>>733安いしイイレンズだよね。SD前玉に使う前の頃は「う〜ん?」な感じだったけど
AT-Xを名乗る様になってからは流石な描写。軽いし使いやすいし。
多少の事は漏れも気にしない(・3・)
>>737 いったいどうしたら、「5.6のAPOズームで十分」という答えが出てくるのか?
描写力が全くもって比べ物にならん。
740 :
名無しさん脚:04/08/12 20:31 ID:EjK2Y7EW
>>732 様
そうですか、ご教授有り難うございます。
>>734 様
有り難うございます。 中古をヤフ奥で買いました。
マクロ入門用ということで割り切って使うつもりです。
というか、ポートレイトもいけるかな?というぐらい
良い印象です。
741 :
名無しさん脚:04/08/14 02:11 ID:Fb/DMaih
人づての噂の限りですが、トキナーも開発費に限りがあるらしく、
他のレンズメーカーのような多くのレンズをラインナップ出来ないとか。
でもその代わり、少数精鋭的なレンズで他メーカーとの差をつけるみたいです。
なので、今後もAT−Xシリーズを中心に展開されるものと思われます。
でも、昔のトキナーが多くの種類を取り揃えて時代が懐かしいですね。
現在は全然開発していない訳ではなく、80〜200mm/f2.8の後継品は
継続して開発されている模様です。ただ、ここ数年のカメラのデジタル化に
伴って、市場に発売されるまでには、まだ時間が掛かるものと思われます。
742 :
名無しさん脚:04/08/14 05:31 ID:5WGoZuy+
AT-X pro 200mmズームにマクロ中間リングはめてみた。。。。
ズームリングでピン合わせするようだったよ。
24〜80mmF2.8希望。 絞り開放からキレのある描写で
最短全域30センチでよろしく。
タムロンの28〜75に負けないくらいの描写で
そのレンジってさ人撮るのが多くなるから
漏れはソフトな描写がよいなぁ・・・
ソフトフィルターわざわざつけるの( ゚Д゚)マンドクセー
F2までにしてF2.8より開放はソフトでそれより絞るとシャープでも良い
>>744 ズームでF2なんて、簡単に言ってくれるなよ。
じゃぁソフト描写で( ・∀・)イイ!
でもオールマイティに使えるのがええやん
街のスナップでソフトってのも・・・
ソフトフィルターをめんどくさがらずに こまめにつけるってことで
748 :
名無しさん脚:04/08/15 00:36 ID:xi2kJKlj
749 :
名無しさん脚:04/08/15 11:54 ID:0qb7AvFC
親会社?のケンコーのソフトフィルターも買ってくれ…orz
751 :
名無しさん脚:04/08/18 22:16 ID:T75+c7II
この前、例の所でEOS用のATX304を買ったんだが、
使ってみたらAFがべらぼうに遅くて参った。なるほど
レンズ内モーターにも欠点があるなと思ったんだけど、
他のときな望遠レンズは、そこんとこどうなんでしょ?
400/5.6とか、80-400とか。
19〜35mm F3.5〜4.5で色々撮りました。
F100との相性ばっちりですが、ピントリングまで回るのは嫌。
19mm時の周辺光量落ちが面白い。19mmって未知の領域でしたので。
これからも愛用していこうと思います。ではまた。
>>751 トキナのEOS用レンズに純正並のAF速度を期待しては駄目
うっかりAFスイッチを入れたままフォーカスリングを廻すと
駆動系に負担がかかって故障する遠因になる構造といい
正直出来はあまり良くない
俺の場合それを承知で使っているので不満は無いけど
755 :
名無しさん脚:04/08/19 11:30 ID:B1Y58787
28-80は短いから?とも思ったけど、
そうでもなさそう。80-200はなんか
ガリガリという音が気になるのと、
AFとMFの切り替えの時にリングをすこーん!と
手前に入れるでしょ?それがナカナカ入らんのよ。
この入りにくさは癖?扱いでずれてしまったのか
>>755 いや、超音波じゃないけど、はやいAF搭載というのが売りの一つ
757 :
名無しさん脚:04/08/19 11:46 ID:B1Y58787
AFでは速さは気にならないな。
かえってMFで使ってるから、
AFの軽快さはここちよい。
ただ・・・やっぱり俺のガリガリとスコーン!ってはいらないのが
気になる。。修理必要?
使えてるうちに修理出す必要はねーべ
759 :
名無しさん脚:04/08/19 15:22 ID:B1Y58787
なんかやっちまったかな?なんて
思ったから。
760 :
名無しさん脚:04/08/19 16:02 ID:zp0i1fkL
ATX90/2.5Macroは凄いね〜。開放からバリバリ。Tamronに比べて「硬い」って一部で
評判が悪いけど、あのバリバリの切れ味は凄みがある。ボケ味だって決して汚くない。
唯一の欠点は逆光に弱いこと。もの凄いフレアが出ることがある。
80-400一型2万でゲットage
ageそこねsage_| ̄|○
763 :
名無しさん脚:04/08/20 17:08 ID:/luEHHHE
秋口に何かが出るらしい。
764 :
syashingo ◆fs.Ej/jjRU :04/08/20 18:20 ID:g9KHtbkZ
19-35mmf3.5-4.4の色合いが変な感じ。
フィルムのせいか?
レンズのテストしないで使ったからか。orz
765 :
761:04/08/23 00:35 ID:D7tW3mXh
写真撮ってきた。
一脚忘れちゃって、手持ち、しかも夕方の照明なしと厳しい状況だったんだけど
レンズの傾向は掴めました。
思ったいじょうに軽かったのでびっくりしました。
手持ちでも全然疲れなかったです。
やっぱ、基本的に絞って使いたいレンズですね
766 :
中古レンズファン:04/08/23 16:09 ID:M/wfQ+Z/
>>760 私も、最近ATX90/2.5Macro中古でゲットしました。
まだ、忙しくて試し撮りしていません。
タムロンの90mmf2.5(52Bと52BB)は持っています。
それぞれの違い等を、持ってらっしゃる方がいれば
是非ご教示お願いします。
フィリピン産になってから久しいが、俺はやはりメイドインジャパンがいいね。
今後、大きく伸びもしない業界だから、品質がこれ以上よくなることも
悪くなることもないのだろうね。
tp://colordecor.main.jp/cgi-bin/img-box/img20040825204956.jpg
19〜35mm F3.5〜4.5にて
レンズの味とかわからないので
みなさまの眼で批評してください。
AT-X12-24mm/F4がフォトキナあたりに発表・発売予定らしい
いつかテスト的に発表されてた60-120mm/F2.8がデジタル対応になって
フォトキナで発表されるかも、との話も聞きました
55周年記念で他にも何かでるのかしら?
飛行機撮りの用途でAT-X840を検討しています。
このスレでもテレ端での描画の酷さが上がっていますが
400mmより300mmで撮ったものを拡大した方がマシという話なので
300mm辺りの描画はそこそこいけるのでしょうか?
771 :
名無しさん脚:04/08/28 12:10 ID:BjRm/Boh
>>770 悪いこと言わない。
シグマの70-200mmF2.8EXに二倍テレコンつける。
キヤノンやニコンなら純正レンズにしとき。
>>770 俺も鉄道屋飛行機屋モタスポ屋だが、悪い事は言わん
771の言う通りにしろ!!!!!
でも最初に使ったのはこれだったけどねアヒャ
悪いこと言わないから純正サンニッパに(ry
774 :
770:04/08/28 13:29 ID:QtDy/dJS
コメントありがとうございます。
安さで840AF買ってしまうよりも
シグマ70-200mm/F2.8に2倍か100-300mm/F4に1.4倍といったとこですか
もっともテレコン代も入れば50-500mmに手が届きそうな値段。ハウッ。
>>774 テレコンは1.4xくらいまでにしといた方が無難
50-500、写りはいいけど、重いから、飛行機撮るのはそうとう疲れるでしょうね
400mm欲しいならいっそのこと400mmF5.6にしたら
マウントなんだか知らんけど、中古ならそんな高くないっしょ
776 :
名無しさん脚:04/08/28 13:44 ID:7NJEw6ZR
更に・・・
>>774 50-500よりも70or80-200 F2.8+×2がベスト!!!
これも経験済みOTL 50-500は暗いっす・・・四隅も気になる罠orz
観音だったら飛行機屋は純正100-400+×1.4がベストですが、高いし・・・。
因みに漏れはAF-S80-200+×2ですが、400mm有れば十分使えると思われます。
Tokinaは値段の割には良いですねぇ〜
次は28-80買いたいが、超音波入れてくんねーかなぁ・・・。
777 :
名無しさん脚:04/08/28 13:45 ID:7NJEw6ZR
B777ゲトーズサーーー
>>776 28-80F2.8は超音波じゃないけど、AF早いし静かだよ
開放がどんなだか判ってて欲しがってんだよね?
779 :
名無しさん脚:04/08/28 14:37 ID:7NJEw6ZR
>>778 早いし静か なのですか!サンクスです。
検討せんと・・・。
勿論分かってますよ・・・単焦点揃ってるんで問題無いんです。
旅行用に欲しいんですよ
780 :
名無しさん脚:04/08/28 14:47 ID:w4ueWOkk
旅行用にはでかいぞな^^;
781 :
名無しさん脚:04/08/28 16:24 ID:KiiL4qMg
>>774 中古のシグマ500mmf4.5を探しなさい。
重いなんていってたら、飛行機屋失格ww。
飛行機と野鳥はすごい世界だよねw
783 :
名無しさん脚:04/08/28 20:58 ID:TumKePHq
今月号のフォトテクニックにトキナー高額の記事が。
この会社、平成2年に解散してたんだそうな、びっくり。
784 :
770:04/08/28 21:19 ID:qWBDVwQY
野鳥撮りの壮絶さに比べれば飛行機は大したことないと思う。
B747クラスの被写体で500mmが必要な距離では
大抵の場合は都内の霞んだ空気に邪魔されるので、
実際にシャッターを押せるのは300mm以下が多いです。
(D70なので換算450mmか)
>>784 同意。
戦闘機屋以外は、大したレンズ要らないよ。
地方空港や伊丹で遊ぶ分には、200oクラスのほうが使いやすい。
ちなみにAT-X400AFは、SD使用のわりには色収差が多め。
唯一1sを切る軽量さは魅力だが・・・・
中古買うならシグマアポマクロのほうが良さそう。
786 :
ナリバンに法の制裁を!:04/08/29 01:02 ID:EPUscvko
成田は近づきにくい・・・桜の山公園ができて良くなったけど・・・・orz
それでも300mmあればOKかな?
戦闘機は小さい速いで大変です・・・orz
>>784 京浜城南とかだと快晴でも400mmが限界かな・・・
D70ならVR70-200+1.4が良さそうですね。。。
>>786 NRTは場所を選べば300mmでOK
身分証は必携っす。。。
>身分証は必携っす。。。
これって職務質問とかされるの?
>>788 成田の近くは場所によってはよくされる場合が有る
790 :
ナリバンに法の制裁を!:04/08/29 10:44 ID:7jP6cVpW
>>788 さらにナリバンのテロ攻撃があると、警察が職場にくることもある。
やましいこと無いからカモーンなんですけどね☆
791 :
名無しさん脚:04/08/29 11:58 ID:QLvmANA2
時名レンズによさってあるの?
安くてそこそこの写り
漏れ的にはATX300mm中古+1.4倍テレがお勧め。
70-200+2倍テレコンよりも高画質だし安価に済む。
但しAF鈍いから戦闘機にはキツイかも。
794 :
770:04/08/30 19:37 ID:IMIGTGtb
いつの間にか飛行機撮りスレに脱線してる・・・(汗
色々アドバイスありがとうございました。
飛行機撮りの中でも特に大型機メインなので
400mm域の画質よりも最接近時に80mmまで引ける所を取って
AT-X840AFUの方向で検討します。
これでも今使ってる28-300mmより大分マシかと。
ついでに何故か手元に残っている72mmのフィルター群を流用っす。
個人的には80-400mmというレンジがツボなので
シグマや純正の80-400mmがIS付きなのが恨めしい・・・
>>794 それだったらシグマの50-500にするべき
あれは2倍テレコンでも画質的に許容範囲だし
80-400買うくらいなら、シグマの70-200/2.8に2倍テレの方が絶対にいい
80-400なら28-300と大差ない
796 :
名無しさん脚:04/08/30 20:00 ID:eACRLWnu
AT-X80-200PRO(旧)を検討していますが、このレンズって
ニコンのAiAF80〜200F2.8(NEW)やシグマの同クラスに比べて
どうですか?当方、風景を撮りたいのですが。
797 :
名無しさん脚:04/08/30 20:07 ID:SK59HQ4n
100-300のMTFってスゴイね。
まぁそれは置いといて、
地味な発色、とくに目立った所がない、
ってのがトキナーレンズのよさだと思う。
>>796 予算があるならニコンがおすすめ
シグマも超音波モーターな上、写りもかなりいい。
>>797 AT-X340は個人的に一押しレンズ。
ただ、MFでは使いにくいのでPro化して欲しいです。
>>796 そもそも値段が違いすぎるだろうがゴルァ!
まあテレコン耐性無いのを除けば悪く無い
AT-X840AFU
そんなに悪くないよ・・軽いしボソッ
細いくせに伸びると長すぎるのがダサくていや
でもシグマの135-400よりは質感あるし良いでしょ?
400mmズームテレ端は
やっぱ画質的にSigmaのOS付か
Canoなら100-400だな。
それ以外はみんなはっきり言って使いモンにならん。
ま、皆写ることは写るけどね。
Tokinaはとにかく
酷いっていうのはこういうんだな、という
見本のような写りだった。
収差出まくり、コントラストまるっきし出ないモワモワ暗シャープ。
それなりに使いこなせる、という人もいるけど
オレは全然ダメだった。
100-300/F4ならtokinaとΣどっちがお勧めでしょうか?
現行型で新品購入の前提です。
>>804 ニコンの80-400mmVRはどうなんですか?
俺も知りたい
↑ あれっ!間違っちゃった。
>>805 うーんと、逆光考えるとTokina
解像度とかならシグマかしら
ATX 80-200で赤いラインのやつってどうなんだろ?
New AT-X 828 AF PROからすると2世代前のレンズ?
カメラ屋で見掛けたけど時間が無くて、よく見れなかったけど、ちょっと気になってます。
811 :
名無しさん脚:04/09/02 21:54 ID:VFQTPm05
12-24/F4まだぁ?
待ちきれないんだけど。
>>811 フォトキナ発表は確定
そろそろ発売という噂
そういえば、夏に新製品発売とか言ってた人居たよね。
>>796 リヤフォーカスだからボケが(比較的)いい。
815 :
名無しさん脚:04/09/03 05:33 ID:lfcVIdxI
初心者ながら質問です。
Tokina80−200、17mm広角と28−70
使っています。
撮った写真が回り<縁>に行くほど色が濃くなるって
これはレンズの現象であるのでしょうか?
>>805 トキナー100-300/4は凄くいい写りだが、シグマのそれは同等以上で使い勝手も上。
金属フェチじゃないならシグマにしておけ。
でもシグマは逆光に弱いよ。折れはトキナを薦めるな。
818 :
名無しさん脚:04/09/03 10:13 ID:ZFPN5b1I
ATX 28-80/F2.8を購入。
D70に付けて屋外で鉄道写真撮ると、ピントを追い切れないことが多い。
ニコン純正80-200/F2.8ではそんなことなかったので、レンズ側の問題か?
ピントさえ合えば思ってた以上にシャープなんだが。
>>817 かといってトキナーが逆光に強い訳でもないよ。
>>818 被写体の具合か、被写体との距離(焦点距離)の問題じゃないか?
>>819 そうですか?
少なくとも醜いほどのゴーストはあまり出ないですよ。
>>816 ところで、狽フ100-300/4って金属レンズではないのですか?
シグマの100-300は持ってないけど340AFIIと70-200HSMは持ってる。
手に持った感触は340の方が上。
シグマの100-300は70-200と同等の造りだよね。
中古だったら340の方が割安(シグマの半額以下)だけど、新品との事だから
(価格調査してないけど)シグマの方が満足感高そう。
画質に関して細かい事は分からないけど、上記所有2モデルでは
340AFIIで撮った写真の方がお気に入りです(色味とかかなあ?)。
823 :
名無しさん脚:04/09/03 13:44 ID:ZFPN5b1I
>820
MFできちんとピント合わせればまともに撮れるから、D70のAFと相性が悪いのかも。
しばらく色々試し撮りしてみます。
>815
釣りですか?
周りが濃くなるっつーか、周りが暗くなるなら
それは周辺減光というありふれた現象ですよ。
絞りこむと改善されます。
本当に初心者なら、
フードがズレていないかどうかも確認した方が
いいかも。ズレたフードでケラレる事もあります。
825 :
名無しさん脚:04/09/04 18:50 ID:Qcn42kWV
80へぇ
826 :
名無しさん脚:04/09/04 20:16 ID:CYkajtaC
時名レンズによさってあるの?
828 :
名無しさん脚:04/09/04 20:52 ID:oTmbDUvP
昔AT-X M100とかいうインナーフォーカスのマクロありましたよね?
あれって画質的にどうなんでしょうか。
個人的にはマクロとしてより寄りの効く中望遠として使いたいので
ボケ味と抜けの良さとかそういった点が知りたいです。
もしお使いの方がいらっしゃいましたらインプレお願い致します。
>831
このスレは1〜ザーッとですが読みました。
もう買ったのでいいです。
フジヤで1万円で買えて画質も満足いきました。
KissDでも動作するし文句ないです。
833 :
名無しさん脚:04/09/06 11:05 ID:ltkO7dz6
これだからキャノ坊は・・・
834 :
名無しさん脚:04/09/06 17:08 ID:NsydsnFa
古いトキナはツグマの様に、新しいEOSに付けると
動かないなんて無いの?
EOS-7以降は動かない物有るんじゃない?
836 :
名無しさん脚:04/09/08 20:12 ID:QfwKsk4t
APS-C専用の12-24 F4を秋に発売することになってましたが、何か情報ありますか?
やっぱりフォトキナまでは待たなきゃならんですかね。
シグマが鬼の新製品発表をしたわけだが・・・
トキナの新製品まだー?
838 :
名無しさん脚:04/09/11 12:50:15 ID:4xA7YKIs
ATX100mmマクロは等倍撮影が出来ないのがネックだが、ケンコークローズアップレンズと組み合わせ
たら等倍もどきになりますか?またその場合画質は目に見えて落ちますか?
839 :
名無しさん脚:04/09/11 18:14:30 ID:FoJw2xM8
時名レンズによさなどないw
素人はお引き取り下さい
841 :
名無しさん脚:04/09/11 19:18:41 ID:diknZPhS
新型レンズ情報
12-24・デジタル用
100マクロ・デジ対応マイナーチェンジ
70-200F2.8・コンパクトズーム
20-240・デジ対応コンパクトズーム
>70-200F2.8・コンパクトズーム
マジ?
シグマのとどっち買おうかな
超音波ミュンミュン化マダー
844 :
名無しさん脚:04/09/11 20:03:16 ID:FoJw2xM8
時名じゃなあ
>110>523>564>592>639
>645>659>791>826>839>844
こいつ何者?
>>838 クローズアップレンズ併用で等倍以上になるよ
正確な倍率まではわからない
ファインダーのぞいて確認しただけなんでよくわからないが
多少は画質も落ちると思う
当然無限遠などは出なくなる
847 :
名無しさん脚:04/09/11 22:02:56 ID:w5c7jx5i
頑張ってもらいたいけどトキナーはもうダメでしょう。
他社の驚くようなスペックのレンズもすっかりなくなったし。
今さら12〜24なんて出しても無駄。
848 :
名無しさん脚:04/09/11 22:14:03 ID:1l5hwUHp
>>845 すべて私w 時名に末期の水をくれてやる役目を負っております。
>>847 お前の人生もな!
>>848 じゃ、とっととヤレよ。
しかし、最近は平気でageるバカが多いな。
850 :
名無しさん脚:04/09/11 22:49:18 ID:1l5hwUHp
自分の持ち物を貶められた悔しさはわかるが、所詮消耗品ではないかw
「所詮消耗品」とやらを必死になって貶める貴方に疑問なのよ。
コンパクト2.8ズームか。デジ向けなのかな。
852 :
名無しさん脚:04/09/12 00:17:10 ID:CdeWE7BB
別に必死じゃないさ、お遊びw
通りすがりの者です。
写りは人それぞれの好みとかもあるからどうこう言えないが、少なくとも
作りは本当にしっかりしてると思う。
あのしっかりした堅牢な作りは、是非とも他のメーカーも見習って欲しい
なぁ、なんて思う。(その分、ズッシリなのはご愛嬌?)
可哀想な奴はほっとけ
855 :
名無しさん脚:04/09/12 01:14:16 ID:CdeWE7BB
おぃ、お前か!
シグマかタムの安ズームセット買って、
優越感に浸っているのは!
857 :
名無しさん脚:04/09/12 02:27:55 ID:ws0S9qVw
>814
リアフォーカスだからボケが良いって?
ウソ言うな。
ageでしか進行出来ない奴が一名いるな。
あまけにいつも「w」
そんな奴に「お遊び」と言われてもね。
お前は実社会でもネットでも邪魔者!
やべっ!突っ込まれるので訂正(を突っ込まれそうだが)。
ageでしか進行出来ない奴が一名いるな。
おまけにいつも「w」
そんな奴に「お遊び」と言われてもね。
お前は実社会でもネットでも邪魔者!
860 :
名無しさん脚:04/09/12 10:25:49 ID:CL052SeN
>>859 朝からご苦労さんw あえてageてやるよ
861 :
名無しさん脚:04/09/12 21:59:24 ID:PxoZYEdC
こんな閉鎖的スレでもお前みたいな寄生虫がいるんだな。
862 :
名無しさん脚:04/09/12 22:32:06 ID:f4sRS07m
今月号のフォトテクニックにトキナー光学のことが乗ってますけど、
平成2年に会社解散したんですね。
863 :
名無しさん脚:04/09/13 16:29:31 ID:40jHKMys
何を今さら…。
864 :
名無しさん脚:04/09/13 18:46:25 ID:zppayBWg
287or280のズームはズーミングすると全長が伸びるやつですか?
ATXPRO80-200mmF2.8は前玉繰り出し式だよ。
>>857氏はそれを指摘しているものと思われ
867 :
名無しさん脚:04/09/13 23:17:57 ID:JZFhyXRJ
>>865 少なくとも
270or280では伸びません
前玉前後に動くけどね
しかし!!!!
287触ったことも見たこと無いです
参考になれなくてごめんなさい
869 :
名無しさん脚:04/09/14 00:03:54 ID:ZiV8daZI
>866
857でし。
814氏はリアフォーカスである間違いとリアフォーカスであるからボケがキレイと短い文章のなかで2点も間違っている。
よって、嘘つき・・・ちゅーか、なにも知らないなら知ったかぶりするな。
>>868 ありがとう〜
伸びないやつですか。購入検討中なもので・・・
>>870 購入検討なら
一応この(・∀・)スッドレ! の先頭の方に
勇者の280作例あるので参考にしたほうが良いですよ
テレ開放のばやぃソフトな描画になります
(漏れは↑これがお気に入りなんだが)
ソフト描画が駄目って言う人もいるし
漏れ見たく(・∀・)イイ!!って人もいるんで・・・
カリカリのレンズを既に持ってる奴が買い足すなら280は趣味性が高く面白いと思うが、
初めての大口径標準としてはちょっと・・・というのが俺の考えだな。
>>872 まったくその通りで・・・
漏れは純正と併用しております
でも、にっこーるより外出機会が多いんですよ>AT-X280
(貧乏性とも言ふ)
>>869 でもさ、「(比較的)いい」 と言うところはなぜ触れないのかな。これは定評なはず。
望遠ズームの中では比べればマシなはずだよ。
ニコソのそれみたいに円周状に流れないし。
875 :
名無しさん脚:04/09/14 10:04:53 ID:IB7PcJ5/
マクロレンズ(0.5倍)をASPサイズCCDのデジタルカメラにつけると
0.75倍ぐらいで写る計算であってますか?
焦点距離X1.5の画角で写るから、こうなるのかな?と思ってるのですが・・・
>>875 実物と結像面上での大きさの比だから、そういうのには影響されないよ
誤爆っぽいけど、一応
>>876 ありがとうございます。
なるほど・・・
TokinaのマクロはATXもEMZも0.5倍だから誤爆じゃないのでは?
>>876のいうとおり、倍率は結像面での話だから
35mmでもAPSでも0.5倍というのはかわらない。
ただ、できあがった写真で言えば
35mmでの0.75倍相当の写真ができあがると言える。
>>878 印画紙上の大きさなんて、相対的なものだから
トリミングしたり、大きく焼いて切り抜いたりすれば、どうとでもなるだろw
撮影倍率っていうのは、実物とレンズと結像面の3つにおいての絶対的な関係だから
数値化されてるんであって、他の揺らぎ要素を入れた時点で無意味になる
880 :
878:04/09/14 13:40:08 ID:aGvP5Gl8
>>879 うん、自分は理解してますよ。ありがと。
「ノートリで」みたいな言葉を入れておけばよかったんだよね。
まあ、理論的なことはともかくとして、
撮影者側の実感で、最短でどこまで写せるかってことを考えた時に
ファインダーに写る像(=ノートリの写真)が
だいたいこんな感じってことを教えてあげたかっただけなんだ。
>>871-873 サンクスでつ。
気合が入った撮影(ってどんなんだよ…)は単焦点でやってるんで、
サブ機に付けるお手軽なやつが欲しくて…。
お手軽感覚を重視するならタムの28-75mmF2.8のほうがいいんでない。
ATXPROは堅牢だしフォーカスリングのトルク感もいいんだけどね。
>>881 お散歩レンズにはちょっと重いかもね
全長伸びなくてよいんだよねぇ
タムロソのそれ
>>882はかなり解像度も良いし安いし・・・・ちゃちいし、軽いし
あ、、全長伸びますね
AT-X280AFはフォーカスリングセットし易いし
フォーカスリングもフリーになるしリングをセットすればすぐMFで使えるのが(・∀・)イイ!!
(ニコンFまうんとのはね、他のマウントはしりませんけど)
>>883 俺、両方持ってるけど、お散歩レンズはタム28-75F2.8の方だなぁ
AT-X280AFは気が向いたときだけ
ま、タムの28-105F2.8よりは持ち歩こうって気になれるけどw
ちょっとズレるが、お散歩レンズにはシグマの28-70HSZが良くない?
開放F2.8は広角側だけだが。
前モデルのUC28-70F2.8-4を長年愛用してるが、絶対手放したくないレンズです。
メインのAT-X270とも棲み分けが明確。
両方愛用。
どっかのサイトにもあったけど28-70F2.8-4はどちらかと言えば旅行用レンズじゃない?
極限まで荷物を減らしたい場合とか、望遠メインの鳥撮り時に一応持っていくだけのレンズとか。
散歩用ならもう少し重くても良いから性能を優先したいところ。俺としては。
887 :
885:04/09/15 19:45:29 ID:9scIur4K
レス感謝!
>>886 >どちらかと言えば旅行用レンズじゃない?
そうとも言える。このレンズ一本と1.5倍テレコンを持っていれば結構重宝する。
時名スレで深追いする話題ではないが、UC28-70で年収の9割を稼いでたプロがいたらしい伝説。
>>874 >望遠ズームの中では比べればマシなはずだよ。
横レスだが、リヤって書いた人はIFでないってことを勘違いしたものかと思われ。
まあボケ味に関しては確かに消去法的選択ではあるんだが。
>>885 ツグマは28-80の暗いのを持っているけど28-105あたりと比べると侮れないね。
トキナガンガレ。
なんか、おまいら大好き
他社製品もよく見ているし
悪く言ったりしない
ちゃんと良いものは(・∀・)イイ!!言える
↑これ難しい
漏れも応援しておく
トキナ(,,゚Д゚) ガンガレ!
ついでに、
トリアエーズ買っトキナー
と言って見る
ほす
どうでもいいがおまいらの言うお散歩ってほんとに散歩?
うちは近所が住宅街だし、AT-X付けた一眼持ち歩くなんて
通報されそうなこと、できん。
散歩っつっても、結構大きめの公園や城でつ
誰か某所のサンニッパ買った?
居たらレポキボン。
別に病ましいもの撮ってなきゃ関係ないじゃん。
職質されたらきちんと説明すればいいんだし。
逆に不当に拘禁とかされたら訴えることも出来るはず。
レンズ何点かヤフオクに出したけど商品写真として自分的に一番かっこよく撮れたレンズ(被写体側ね)がAT-X280。
売られていったがリッチになったらまた飼ってやりたい。
895 :
名無しさん脚:04/09/20 14:20:57 ID:XZJexYe7
もうすぐフォトキナ。
トキナー、期待してるよ。
896 :
名無しさん脚:04/09/20 16:31:48 ID:fQyRk24v
tokinaniyosattearuno?
>>896 ヒネリがない。もうちょっと頑張って煽れ。
899 :
名無しさん脚:04/09/21 01:48:35 ID:MbB3t85j
トキナーって昔は
ローライとかミノルタ作ってたんでしょう?
…最近はどうなのかなぁ。
タムロン、シグマに比べると元気がないな。
がんばれぇーーーーー。
トキナに限らずバブル崩壊後は堅実なモノつくりを目指してるメーカーは廃れ、小手先商売の
上手なひょうひょうとしたメーカーばかりが元気な気がするが。
Tokina好きだけど、それはちょっと違わない?
堅実なモノづくりをしている企業でも時流に乗れているトコは成功してるでしょ。
ニコンのニッチだけで商売してたようなもんだから
ニコンが隙間を埋めたら・・・
デジタル対応も・・・
流れならそれも仕方なかろう、今を精一杯生きるのだ。
おいらはレンズはトキナ、ボデエはペンタ。
そおれ、AT-X PRO 20-35 ゲトオオオ!記念書き込み。
AT-X270AF Pro。
中古で1万ちょいで買えるようになって久しいが、
朝亀2003/11月号の各社大口径ズーム比較で
解像度・歪曲・MTFほとんど最下位という数値を
見ちゃうと手が出せねえ。
まあ使い物にならない開放は捨てて、28-70F4と
考えれば妥当な価格と言えなくもないが・・・
tokinaってまだCマウントレンズ作ってるの?
>899 なんか堅コーが吸収してから魅力が無くなったような気がする…
150-500f5.6とか豪快なのをまた作らないかなー、
>904 まぁ、数字で写真を撮る訳じゃないからねー。とはいえ中身は20年選手か、もう
AT-Xの100マクロってやっぱいいね。
今日彼岸花を撮影してきたけど等倍ができない以外は
定評のあるタム90マクロに負けないと思う。
デジでも全然問題ない画質で(・∀・)イイ!
ATX100マクロはインナーフォーカスだから、ワーキングディスタンスが
変わらないところが長所の1つだね
俺マクロはタムロン90/2.8(2世代前)とトキナAT-X100/2.8現行持ってるんだが、トキナのF8の画質はタムロンの
開放画質より悪い。俺のトキナって外れ?それともこの程度の性能なの?
910 :
907:04/09/22 21:52:52 ID:nOSfcs6W
>909
漏れは逆にタムのF5.6よりAT-Xの開放だとAT-Xの方が描写いい。
909のレンズは型番がわからないけど漏れの使ってた72Eと比較したら
全般的にAT-Xの方がいい。
って事で2年前にAT-X入手した際にタムの72Eは手放したわけだが。
まぁ、漏れのAT-Xが当たりでタムが外れだったのかも知れないが。
AT-X270 Pro(2世代前) を持ってるんだけどここでの評判見ると、やっぱだめぽなのね…
トキナースレでこんなこと言いたくないんだけど、他レンズメーカーのだったら何がいいですか?
一応 EOS 5 ユーザーです。
913 :
名無しさん脚:04/09/23 15:18:08 ID:GmtybXhS
20-35/F2.8と28-80/F2.8を使っているのですが、
どちらもズーミングによる焦点移動があります。
これって正常ですか?
AT-X270 Pro、ワシはコレを使うと手持ちでもガッチリ撮れる。
ホールディング・重量バランス(ボディはF100)が良いためだと思う。
数字に表れない性能であると心得ている。
915 :
名無しさん脚:04/09/23 19:35:03 ID:i+09bXPi
>>911 人の評判ではなく自分で判断すべき。
自分で判断できないあなたの場合、買い換えの必要なし。
>>911 私は最終270AF持ってたけど
片ボケしてたけどそれ以上に写りは良かった
ヤパーリ気に入ったものを使い倒す方がいいですよ
他メーカーだったらタムロソのA09でいいんでない?
評判もいいみたいだし・・・・・
917 :
名無しさん脚:04/09/23 20:00:12 ID:m8BsjL8x
12-24はどうなった?
>>911 順光でF8以上に絞って色が鮮やかに出るフィルムを使って
広角では真っすぐな物は撮らないようにすれば、
すごくいいレンズだよ。
919 :
名無しさん脚:04/09/23 20:10:43 ID:v2MrsFrw
自分もAT-X270AFPRO(花形フードになる前の旧タイプ)を所有していますが、
写りには満足しています。自分が気に入っているので雑誌などの記事は気
にしません。これからもずっと使い続けるつもりです。基本的に後から出た
製品のほうが、性能が良いのは当たり前ですから。
どうでもいいけど最近の某カメラ雑誌特集は酷すぎませんか?
あまりにも270への評価が低すぎたような・・・
自分のレンズはあそこまで酷い写りじゃないですよ、少なくとも。
絞り羽が調子悪いから修理出さなければ・・・
オイル漏れしてる訳でもないのに絞り込まれない事があります。
まだ修理できるうちに治さねば。
雑誌の評価なんてどうでもいいんですよ
エロレンズを使っている人にはわからんのですよ?
28-80/2.8なら使用経験ありだがシグマ28-70/2.8よりも俺的には総合点で上だったよ。
シグマはトキよりシャープだったが発色が緑色でコントラストも悪く使う気になれんかった。
だから28-70も多分同じ傾向でシグマとの比較なら遜色ない気がする。
タム28-75/2.8には負けてしまうが。
どの雑誌だか知らんが解像度チャートとか撮影して比較するとシャープネスが評価に大き
く影響してしまうのではなかろうか?
AT−X AF100MACRO買ってきました。
D70では近距離域で凄まじい前ピン症状が出ますが、マクロ域はどうせMFなので無問題。
それにF301(wとの組み合わせは滅茶苦茶カコイイ!
明日は朝からカマキリタソを探すか。
ATX270AF Pro で唯一難点を挙げるとすれば、重いことかな?
例えば観音なら、純正のLレンズ並に重いよね?
>>911
>>917 既出かもしれんが、一応フォトキナ2004にAT-X 124 PRO DXを展示するって
TokinaのHPに書いてある。
今日お祭りなんぞを撮ってきたんだが・・・・
AT-X280AFProと
50mmF1.4Dと80-200F2.8D(にこーる)持っていったんだけど
レンズ付替え( ゚Д゚)マンドクセーからAT-X242AFでも買ってしまおうかと
思案中
12-24/4の「参考」出品てどーゆーこと?
ちゃんと出るのかなあ。買う気満々なのに・・・(涙目
そういえば、AF60-120F2.8も「参考出品」だったよな(フォトエキスポ)・・・・・・・・
934 :
名無しさん脚:04/09/28 22:02:01 ID:iyZjrPqj
タムロンがおもいっきり安くだしてきて
発売中止になったりして12−24
ま、ニコン12−24かっちまったからどーでもいいが。。。。。。。。ローンが(涙)
936 :
927:04/09/29 01:50:55 ID:KTyj3MwN
>>929,930,932
漏れは腕がわるいからどんな道具でも変わんないと・・・・・
ちょいと広角寄りってのに惹かれているのです
中古屋に置いてある24-40mm F2.8が気になっているのですが
逆光耐性や写りはどんな塩梅なんでしょうか?
938 :
名無しさん脚:04/09/29 18:13:20 ID:Tr7P3USS
939 :
名無しさん脚:04/09/29 18:30:07 ID:3KmHRI4n
良かった。12-24mmF4 本当に売るんだ・・・。値段はシグマ(フルサイズ対応だけど
大きくてF値が暗い)と同じくらい。ニコンよりもずっと安い。やるじゃん。あと
マクロも捨ててなかったんだね。
940 :
名無しさん脚:04/09/29 18:41:30 ID:y9DznEEF
>>938, 939
でもニコンよりだいぶ重いよね>12-24。歪曲とかよほど上手く補正してないと
苦戦は免れないような気もする。あと17-45も各社の先行商品とガチンコ勝負に
なるけど、このクラスのAPS-C専用でF値一定ってあまりウリにならないような・・・
941 :
名無しさん脚:04/09/29 19:02:46 ID:y9DznEEF
>>937 逆光耐性は20年前なら高性能。開放-F8くらいは結構フレアも出るし、
解像力もそこそこなので、今の基準だとソフト気味になることが多い。
ガチっと絞るとキレは出るけど、今度はゴーストを生じやすくなる。
後者はハレ切りやわずかなアングル変更で回避できることもあるので
シャッターを切る前の確認は必須。順光で使う分にはさほど問題は無い。
あとこのレンズはクモリやすい(自分のも含めて黄変してるものが多い)
みたい。
デジ専用17-45はF4一定と言ってもシグマは18-50でF2.8を出してるからな。
同じくシグマのF3.5-5.6との比較になるんじゃないのかな。
そうすると相手は2万円程度で売ってるから苦しいところ。
果たして発売できるか。
12-24は魅力的だな。タムロンが出す11-18はF4.5-5.6で暗すぎるし。シグマのはデカ過ぎる。
AT−Xマクロ新型キタ――――――――(゚∀゚)―――――――!!
ところで新しいマクロって等倍化されてるんだろうか?
IFで等倍ならば発売されたら即買い替えます。
>>936 腕がわるいならなおさら
あなたは弘法大師ですか
筆は選んだ方が良いですよ
写りだけの問題じゃないし
ちょいと広角寄りってのに惹かれているだけなら
タムの28-200と単焦点24mmで
待ちに待った新製品が遂に来たー。・゚・(つд`)・゚・。
DIGITAL ELITEシリーズなんてあったんだ
>>938 ペンタ見捨てられた・・・ ・゚・(ノД`)・゚・。
istD早くも終了
949 :
名無しさん脚:04/10/01 08:00:55 ID:mqwwOK3H
>>904 漏れ、S1Proに装着。
ISO 320しかもF60譲りのボディなので高速シャッターきれず。
最初から開放など使えないからいつも絞り込みなので無問題。
270って、なかなかいい味出してくれますYO。
>>946, 947
でもそれがトキナーの命取りになるかも知れない
デジ一眼の勢力分布はキヤノ>ニコ>ペンタ>オリ>コニミノの順になると思う
マウントとROMの問題だけだから売れると見たらすぐ出してくるだろ>ペンタ用
逆にいえば、今はまだ商売にならんと思われているわけだが・・・orz
953 :
名無しさん脚:04/10/01 21:12:25 ID:AyEALcCs
12-24が九万円台って、高くねえ?
デジ専用のくせに高い
ただ絞り羽根枚数9枚はエライ
955 :
名無しさん脚:04/10/03 20:28:30 ID:UxbNqsol
昔のトキナーなら、単にニコン純正より安くするだけでなく、同時にスペックも拡大してあった。
ニコンやキヤノンがあんなスペック(たとえば28−70/2.8)パチモノですよ、と言っていながら数年後にはそのスペックが常識となり、
自ら製品化するようになる。トキナーはそんなメーカーだった。だからヨーロッパで高級ブランドとして認知されていたのだが。。。
いまなら12−35/4といったところだろう。
956 :
名無しさん脚:04/10/03 20:53:35 ID:ml3lfKyD
時名レンズによさってあるの?
お前にはいいトコ無いから早く死ね!
958 :
名無しさん脚:04/10/03 22:49:46 ID:ml3lfKyD
956 名前:名無しさん脚[] 投稿日:04/10/03 20:53:35 ID:ml3lfKyD
時名レンズによさってあるの?
958 名前:名無しさん脚[] 投稿日:04/10/03 22:49:46 ID:ml3lfKyD
>>957 必死だなw
自分が使ってて良いと思えばそれで十分だろ。所詮自己満足に過ぎないんだから
良い機材を使えば、よい写真が撮れるとも限らないし、レンズ付フィルムで撮った写真が糞写真かといえば、そうでもない。
そこが写真の面白いところと奥深いところだと思います。
でも、私の写真は、下手の横好きレベル… _| ̄|○
>>955 だよね。初代80-200F2.8のときも、同スペックのレンズはニコンの巨砲しか
無かったし、20-35F2.8もニコンとキヤノンしか無かった時代にその半額以下
で出した。17mmF3.5、90mmf2.5、300mmF4どれも登場時はカメラメーカー製を
凌ぐ光学性能を備えていた。廉価版レンズに惜しげなくSDガラスを投入する
のもトキナーが先鞭をつけた。
12-24がその値段なら、性能的に先行製品をブッ千切ってなければ、買う気に
なれない。17-45も然り。
963 :
名無しさん脚:04/10/04 22:20:00 ID:SuD6PaH8
>>959 死に体レンズメーカーの品物にこだわり続けている香具師のほうがよほど悲惨w
964 :
名無しさん脚:04/10/04 23:02:09 ID:hkJ1nlq4
965 :
名無しさん脚:04/10/04 23:48:32 ID:SuD6PaH8
↑ごくろうさん。よほどヒマなんだねw
このスレ見てたら、300F4が激しくほしくなってきた・・・
なんかすげーよさそーじゃん
どっかにFマウントの中古がないかなあ。
ニコン用の相場は1万近く高いんだよな。
トキナーレンズの描写性能ランキングってどうよ?
登場時でなく現在の評価で、ズームと単焦点の写りの差は加味して。
数年前からのトキナースレの雰囲気だと例えばこんなとこかな。
300mmF4 > 17mmF3.5 = 28-70mmF2.8 >> 28-80mmF2.8
300/4そんなにいいか?
80-200/2.8と同じに見えるが
971 :
名無しさん脚:04/10/05 12:13:06 ID:PSVvf7zq
文句くれてる奴のご自慢のレンズで撮った
写真みてみたいもんだな。
性能だ機能だなんてわからんような写真だろう?
>>972 80-200がいいレンズなのは知ってるけど、
そのレンズの名前が出てこずに300/4だけ過剰に持ち上げられてるからね
ヤフオクで売ろうとしてる奴の工作っぽい
テレコン付けてみると収差が拡大されるのでよくわかる。
テレコンだと80-200と300/4の差は一目瞭然。
100-300/4
もかなり写りは良いです。
単焦点ばかりが話題に上るけど。
>>973 それ見たことあるな.
300/4入札しながら出品している奴(w
>>974 天然か?
そりゃテレコンの問題だろ・・・
>>975 初代の赤帯のやつを持ってた。当時あのスペックは唯一無二だったね。
トキナーは地味なスペックで他にはない良いモノを造るのがウリなんだ
から、あの路線でもうひと頑張りできないかなぁ・・・
とりあえずAT-Xpro仕様の50-200mmF4希望。
979 :
名無しさん脚:04/10/05 22:08:28 ID:ozafMMVJ
↑
「時名レンズによさってあるの?」
NGワード登録推奨。
俺もやっとく。
981 :
名無しさん脚:04/10/05 22:50:59 ID:vwP0S4Of
付着だ!
(次の人sageてね)
983 :
名無しさん脚:04/10/05 22:53:35 ID:ozafMMVJ
時名レンズによさはない
やっぱり思ったとおりだな。
どうせならハッキリTokinaと書けば?
986 :
名無しさん脚:04/10/05 23:13:50 ID:ozafMMVJ
ワンパだなw
↑自己批判。
ところで、俺は12-24より60-120の方が…。
ozafMMVJってキモイ奴!
俺もNGワード登録しよっと。(でも次は「時名」は使わないんだよね?)
それよか新スレは?
990 :
名無しさん脚:04/10/05 23:29:21 ID:ozafMMVJ
もちろん、これで 糸冬 了w
991 :
名無しさん脚:04/10/05 23:41:44 ID:ozafMMVJ
10
992 :
名無しさん脚:04/10/06 00:30:59 ID:CXpRSR6z
995 :
名無しさん脚:04/10/06 23:05:06 ID:pE8nmgat
>>993 ん?
60-120って発売されてるの?
>>995 昔のやつでしょ
アレは新設計のリバイバルらしいから
997 :
993:
昔の奴です。
>994
厳しいですね(笑)意図したのかどうなのか知りませんが、f4以下ではこんなかんじっす。