【スレを立てる程でもない疑問、質問】その13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん脚
スレを立てる程でもない疑問、質問はこちらでどうぞ。
回答には時間がかかることもありますので、最低でも1日はお待ち下さい。
回答がなくても泣かない、怒らない、辛抱強くもう一度ご質問願います。

知識をお持ちの方はできるだけ回答してあげてください。
適切なスレッドがあればそちらに誘導するのもOKです。

前スレ 【スレを立てる程でもない疑問、質問】その12
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/camera/1073832942/

こちらもご利用ください。
初心者の為の質問スレッド Part31
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/camera/1079273253/

2名無しさん脚:04/04/10 10:41 ID:vEXDa0Nv
どうぞご自由に
3名無しさん脚:04/04/10 13:17 ID:qIriQeDN
どのカメラが一番いいですか
4名無しさん脚:04/04/10 14:04 ID:BDwk0gtY
>>3
難しい質問ですね。
カメラは非常に多くの種類が今までに出ていますし、
使う人によっても必要な条件が変わって来ますから、
客観的に優劣を判断するのは非常に困難です。
そこで、
某映画監督の言葉を借りて
「NEXT ONE」と答えておきましょう。
5名無しさん脚:04/04/10 14:09 ID:qIriQeDN
どのメーカーが一番いいですか
6名無しさん脚:04/04/10 14:18 ID:BDwk0gtY
>>5
ニコンとかキヤノンもいいけど、
もれはディアドルフが好きです。
7名無しさん脚:04/04/10 15:46 ID:yhZ3MBTh
ソニー
8名無しさん脚:04/04/10 16:50 ID:qgp16jc4
富士通

ちなみに、どのレンズが一番いいですか?

最近、ネタっぽい書き込み増えたな・・・
9名無しさん脚:04/04/10 17:01 ID:AeWcVGpp
どのメーカーが一番、ねぇ・・・

カメラに対する価値基準・要求は人それぞれ
メーカーの持ち味・得意分野・開発思想もそれぞれ、だしねぇ。

俺だったら、あなたの気に入っているメーカーがあなたの一番でいいじゃん、と答える。

もしカメラの購入で迷っているなら、購入相談スレでじっくり話し合うべし。
10名無しさん脚:04/04/10 17:35 ID:qIriQeDN
どのフィルムが一番いいですか
11名無しさん脚:04/04/10 19:37 ID:R3U3z3en
ここでいいのか判りませんが、教えてください。
デジカメで撮った画像を家のプリンタ&写真紙で印刷するのと、
写真屋さんにいって現像するのとではどういう点が違いますか?
メリットデメリットを教えてください。
12咲耶 ◆Love/EF8j. :04/04/10 20:23 ID:mTaB68Cv
>>11
写真屋ではデジカメの現像はしてくれないと思います。
写真屋さんでプリントすると解釈しますと、
おそらくは写真屋さんの方がプリントが綺麗で長持ちしますです。
13名無しさん脚:04/04/10 21:58 ID:orCUW5KF
>>12
プッ。
デジカメを使い自分でプリントするのと
フィルムを使い店に(略)
って事だろ?
じゃなきゃデジ板に行くわ!
14名無しさん脚:04/04/10 22:10 ID:AeWcVGpp
>>13
プッ。
どこからフィルムが出てくるのかと(ry
15名無しさん脚:04/04/10 22:52 ID:crqLLWdE
>>14
プッ。
デジカメからフィルムが出てくると間違った解釈をしている消防は
逝ってよし!!
16ウザイ奴 ◆XKUZAIJpFM :04/04/10 22:54 ID:kn4uMHuy
>>12
前スレ辺りからコレに粘着されてるね。
17名無しさん脚:04/04/10 23:02 ID:A1c5TB/Z
>>11
自分でプリンター  耐久性 小  色 自分で好きなように  
写真店でプリント  耐久性 大  色 写真屋の腕次第   調子・解像度 やや勝る 

てなとこかな。
18咲耶 ◆Love/EF8j. :04/04/10 23:05 ID:mTaB68Cv
>>13
仮にフィルムでも結果は写真屋さんの方が綺麗で長持ちですけど?
あの文章からフィルムを導きだすのも辛いのです。
デジカメでもRAW記録が出来る機種は「現像」って単語を使ったりもしますので、
写真屋ではデジカメの現像はしないと答えたのですが?
19名無しさん脚:04/04/11 12:15 ID:lDKUyKh9
あげ
20名無しさん脚:04/04/11 13:06 ID:1IEGeExq
>>13に同意。

質問は
  デジカメで撮った画像を家のプリンタ&写真紙で印刷するのと、
  (フィルムで撮って)写真屋さんにいって現像(とプリントを依頼)するのとではどういう点が違いますか?
と読める。っていうか、ここが亀板であることを考慮するとそれ以外の解釈はできん。
21名無しさん脚:04/04/11 13:16 ID:bMhK/uu8
>>13に同意。
理由は>>20と同じ。

>>12>>18
屁理屈、嫌味っぽいよ。
>仮にフィルムでも結果は写真屋さんの方が綺麗で長持ちですけど?
必死ですね
>あの文章からフィルムを導きだすのも辛いのです。
読解力が有れば読み取れる。
22ウザイ奴 ◆XKUZAIJpFM :04/04/11 13:26 ID:5GdRHG2F
質問者の言葉足らずを
捏ね繰り回して読んで、
回答者を叩く事がお門違いと言ってるんだよ。

仮に>>20>>21の読み方が正しいとするなら
最初からそう書けばいいだけで、
それを回答者に転嫁する様を見せ付けられると
どんなに偽装してもコテハン叩きにしか見えないと言う事。
23咲耶 ◆Love/EF8j. :04/04/11 13:37 ID:ItoR3K8b
結局>>10の人はどこいったの?
なんか手の込んだコテ叩きだなぁ〜。
名無しの意見はスルーしてコテにだけ粘着してるし(w

って書くと単発IDの自称質問者がいきなり現れるんだろうけど(w
24咲耶 ◆Love/EF8j. :04/04/11 13:39 ID:ItoR3K8b
ID:1IEGeExqとID:bMhK/uu8って質問スレの荒らしですね…。
25名無しさん脚:04/04/11 13:47 ID:ABA9iNWQ
マターリしろやクズども
26名無しさん脚:04/04/11 13:58 ID:lDKUyKh9
スルーしとけ。
気の利いたやつはただのコテ叩きだってわかってるし。
27Green ◆GreenFM3n6 :04/04/11 15:28 ID:yjlsny5h
>>18
いや、ヨドだったかfujiのサービスだったか忘れたけど、デジのRAW現像を
受け付けるサービスも有るみたいです。
28名無しさん脚:04/04/11 18:49 ID:X2RFL9sy
咲耶 ◆Love/EF8j.
必死ですね・・・
間違いを認めればいいものの(w
29名無しさん脚:04/04/11 20:55 ID:UemiCUT6
ハプニング大賞で国生が持ってたカメラってどこのだっけ?
30咲耶 ◆Love/EF8j. :04/04/11 21:21 ID:ItoR3K8b
ミスタイプしている必死な人が(w

>>27
RAWの現像してくれるサービスあるんですね。
無知でスマソ
3111:04/04/11 22:58 ID:Z+fj/pV6
 解答ありがとうございます。
 うーん、どこに質問すればいいのかわからなかったのもあるのですが、
 フィルムのカメラは含まれていません。
 ギコナビの表示の幅をせばめていたため、
 カメラ板の下にデジカメ板があるのに気がつきませんでした。
 デジカメ板行ってきます。
32名無しさん脚:04/04/11 23:20 ID:qyTm9p2f
棚からぼた餅でエロイものを撮る方法はないでせうか?
33名無しさん脚:04/04/11 23:33 ID:o2h/V7sK
身近なものの中にエロスを発見するのがよいと思われ。

棚ボタとかいっておパンツなんか撮っちゃうと手が後ろに回るよ。
34名無しさん脚:04/04/11 23:34 ID:33psBPOl
咲耶 ◆Love/EF8j. :04/04/11 21:21 ID:ItoR3K8b
ミスタイプしている必死な人が(w

どこで誰がミスタイプしてまつか?
読み間違いなんてよっぽど頭おかしくないとありえないし・・・
どこだろう?
逃げないで、ちゃんと答えてね
35名無しさん脚:04/04/11 23:35 ID:Ic1U43AF
なーんにも努力をしないから棚ぼたなのだ。
36名無しさん脚:04/04/11 23:42 ID:U713Mbb2
>>30
>無知でスマソ
うん。それは最初から分かってるからいいよ。
デジカメなんて使った事無い人でしょ?
で、カッコつけてコメントしたかったんだよね?
37 ◆G300LHGL8. :04/04/11 23:52 ID:yc4QnN7v
>>34
漏れが教えてあげよう(w

「間違いを認めればいいものの(w 」・・・・×
「間違いを認めればいいものを(w」・・・・・○
38ウザイ奴 ◆XKUZAIJpFM :04/04/11 23:55 ID:5GdRHG2F
あれだ。タイプミスじゃなくて、リアル間違いだ。
39名無しさん脚:04/04/12 00:00 ID:L0KP/Ykl
しかしいちいちいちいちID替えて不毛な事してるなぁ…
病気な人?
40名無しさん脚:04/04/12 00:07 ID:QPTXaDrw
>>24
ここって、咲耶のためのスレなん? >>12をアゲアシ取りと指摘すると荒らし扱いされるん?
41名無しさん脚:04/04/12 00:14 ID:VnnBFTYm
>>40
そうです。
42名無しさん脚:04/04/12 00:15 ID:L0KP/Ykl
>40
しつこく粘着してるからだよ…
そろそろスルーするかな。
43名無しさん脚:04/04/12 00:16 ID:jrH9oM6H
>ここって、咲耶のためのスレなん?

ここは疑問・質問がある人の為のスレです(だろ?)

> >>12をアゲアシ取りと指摘すると荒らし扱いされるん?

いきなり喧嘩腰でケチをつけたのはマズイな。他にも言い方がある筈だ。

今回は質問者(>>11)が板違いな上に質問文が不明瞭で仕方ない面もあるが
ここまで醜い喧嘩をしなくても済む問題だったんじゃないのか?
44名無しさん脚:04/04/12 00:17 ID:VnnBFTYm
>>23
> どこいったの?

もう来ないでしょ。>>22-24 を読んで、モウコネエヨ ヽ(`Д´)ノ プンプン とか言ってるはず。
45名無しさん脚:04/04/12 00:18 ID:ztMZS0bp
>>37
それ、別に間違いじゃないよな?
普通に通じるよ。(と、俺は思う)
今度は俺が叩かれるといけないので、辞書(広辞苑)で確認したけど間違ってない。
>>30は自分が無知と言うことを再び晒してしまいました・・・

>>40
自分の意見に反発される事を嫌がるひとですから・・・
46Green ◆GreenFM3n6 :04/04/12 00:19 ID:0bGly0xI
>>30
既に本題からズレた話になってますが、先ほど手元に有ったパンフを確認したら
僕が覚えてたのは「RAWプリント」というコダックのサービスでした。
対応してるのは一眼デジのRAWだけみたいですが・・・。

fujiでもヨドでも無かったw
47名無しさん脚:04/04/12 00:20 ID:ztMZS0bp
>>44
いや、普通に着てますよ。
少し上を見ましょうね・・・
48名無しさん脚:04/04/12 00:23 ID:Ih+zdK0Y
2chのルールとして「固定ハンドル叩きは禁止」なんだから、コテハンなら
アゲアシ取っても叩かれないし、読解力不足からピント外れなことを言っても
叩かれない。

漏れは名無しだから叩かれてもいいよ。っていうか、叩いてください女王様。
49うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :04/04/12 00:27 ID:ugGKWcEN
∧_∧パーン
( ・∀・)
  ⊂彡☆))Д´)←>>48

∧_∧ パーン
( ・∀・)∩
   彡ノ☆))Д´)←>>48

∧_∧ ボコッ
( ・∀・)
三ニ⊃☆))Д´)←>>48
50 ◆G300LHGL8. :04/04/12 00:31 ID:GPqu+Gn+
>>45
基本的に漏れはバカだから、漏れに聞かれても困るんだが・・・

全体の意味としては間違いじゃない。
流れから見たら意味は通じる。
ただ、言葉の流れからしたら不自然ってとこですな。

>>今度は俺が叩かれるといけないので・・
そんなんで叩く奴なんていないって(w
51庶心者 ◆JX400EvarU :04/04/12 00:35 ID:76Fb5Gfr
 パーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーン
 パーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーン
 パーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーン
   _, ,_  パーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーン゚
( ;д;)つ☆パーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーン
  ⊂彡☆))Д´)←>>48
52ウザイ奴 ◆XKUZAIJpFM :04/04/12 00:38 ID:4tNJtv3x
>>1-51
おまいらも暇な奴等だな。
53 ◆G300LHGL8. :04/04/12 00:40 ID:GPqu+Gn+
>>52
>>16>>22>>38は除かなくていいんでつか?
54ウザイ奴 ◆XKUZAIJpFM :04/04/12 00:41 ID:4tNJtv3x
>>53
この際、除かなくてもいいです。ええ・・・。
5545:04/04/12 00:42 ID:ztMZS0bp
>>49
逆にコテハンが叩くのは有りでつか?

>>50
うん、うん。叩かれなくて良かった・・・
辞書的には間違って無いんだけどな〜
なんだかんだ言ってあいつアゲアシ取ってるよな「ミスタイプ」って

コテハン付けてる奴って何で?別に良いこと無いよね?

咲耶はどうでもいいから次ネタ行くぽ
56 ◆G300LHGL8. :04/04/12 00:43 ID:GPqu+Gn+
ではお言葉に甘えて

>>52
オマエモナー
57 ◆JirlIgjZQg :04/04/12 00:48 ID:BzHPV2m8
誘導先:以下のどちらか

カメ板雑談スレッドぱーと7
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/camera/1070461624/
【 カメラ板住人総合連絡板 12 】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/camera/1033894682/


はい、次の質問の方どうぞ。
58名無しさん脚:04/04/12 01:43 ID:RMrJQ0Ec
モノクロで撮る時に赤色フィルターなんかつけて撮らなくても、
プリントの時にハイコントラストに焼けばいいように思うんだけど、
これは俺が間違ってる?
59名無しさん脚:04/04/12 02:04 ID:+kRe595z
間違ってます。
たとえば青空と、白い壁をバックに、赤いシャツを着た犬を撮るとします。

赤色フィルターを付けた場合、壁や犬はとくに変わりませんが
青空だけが真っ黒になるくらいコントラストが上がります。

ノンフィルターでプリント時に濃く焼いた場合だと
空、壁、犬、と全体的にコントラストが上がります。

これらの違いはコントラストが強調されるのが一部か、全体か、ということで
前者の方がコントラストがなおいっそう大きく引き立ちます。

またポートレイトなどで、顔のパーツを強調したいときなどは緑のフィルターを使います。
これはベースとなる肌の濃さはそのままに唇や陰影が強調されるからです。

どうしてそうなるかは、HAKUBAのフィルターカタログに詳しいです。
大手のカメラ屋さんに置いてあることが多く、無料ですので、機会があればどうぞ。
60名無しさん脚:04/04/12 02:14 ID:exDvEWjB
>>58
間違ってる。
61名無しさん脚:04/04/12 03:00 ID:RMrJQ0Ec
>>59
丁寧なレスありがとうございます

被写体に赤い物がない場合
例えば青空に浮かぶ白い雲を撮る場合のことが質問のメインだったわけなんですが、
質問の仕方が下手糞で御迷惑をかけたようで申し訳ありませんでした。
62名無しさん脚:04/04/12 03:26 ID:exDvEWjB
> 青空に浮かぶ白い雲を撮る

その場合でも違う結果になるんだが、まあいいやね。
63名無しさん脚:04/04/12 07:30 ID:fV1GuZx5
最近の質問スレってコテハン粘着ストーカーの活動が激しいな
64名無しさん脚:04/04/12 11:15 ID:lwYUd08L
>58
 コントラストが固有色によって選択的に上がるよね赤フィルター。
それを避けたければ印画紙の方でやったほうがいいわけだし。
 とにかく結果は違います。
65名無しさん脚:04/04/12 11:29 ID:iedXZlv2
赤いシャツは白に近くなる
66名無しさん脚:04/04/12 13:15 ID:zOppJJS+
前スレ埋まってるじゃん・・・
しかも最後のレスって
67名無しさん脚:04/04/12 14:34 ID:lT3QepRV
ご多分に漏れずカメ板にも馬鹿がいるってこった。
68名無しさん脚:04/04/12 21:26 ID:MLiPulWV
モノクロに使う色フィルターっていつも混乱してしまう。
69名無しさん脚:04/04/12 23:28 ID:Fz7SWREU
昨日のTBSの特番で見たんですけど
その番組の中で「チューボーですよ!」の
VTRが流れました。
その時にゲストが料理が焦げてあたふたしている
まちゃあきをずっとカメラで写真撮ってたんですけど
そのゲストが持ってたカメラは何ていうカメラでしょうか?
赤くてかわいいおもちゃのようなカメラでした。
デジカメなのか普通のカメラなのかはわかりませんでした。
HPを見てみたところゲストは雨宮塔子って人っぽいです。
よろしくお願いします。
70名無しさん脚:04/04/13 00:06 ID:n0JAQH6h
>>69
TBSの許諾を得て、1シーンをWWWにうp汁。
71名無しさん脚:04/04/13 00:07 ID:ly5Wq2vu
>>69
おぼろげな記憶ながら、あれはリコーのオートハーフと
呼ばれるシリーズではなかったかと。

一例としてリコーオートハーフ S
http://www.ricoh.co.jp/camera_lib/cameralist/AH_S.html
7269:04/04/13 00:27 ID:2ptnvSdS
>>71
色はちょっと違うけど
これでしたーーー!
ありがとうございます。
ハーフカメラというものなのですね。
欲しいなあ。でも無理っぽそう。。。
73名無しさん脚:04/04/13 01:08 ID:wSBmKc+V
レンズ・被写体・絞り・シャッタースピード・フィルムなど、本体以外の条件を同じにして
カメラを2台で同じ場所から撮り比べた場合(ニコンF5とUととFM10等)は
写真に違いはでないのでしょうか。
どなたか教えてください。
74名無しさん脚:04/04/13 01:47 ID:n0JAQH6h
> 違いはでないのでしょうか。

出る、出ない、の不毛な議論を煽る良い質問ですね。
75名無しさん脚:04/04/13 01:55 ID:39U8qq5t
理屈の上では差が出てはいけない。が、フィルムのたわみがちがう、シャッター
速度の精度がちがうマウントやボディーの精度が違う。故に同じにならないとい
う人もいる。
76名無しさん脚:04/04/13 02:05 ID:wSBmKc+V
>74

申し訳ありません。煽るつもりは毛頭ありませんでした。
カメラを購入する上で、疑問に思った為質問しました。

>75
ありがとうございます。
77名無しさん脚:04/04/13 21:52 ID:NMsZ4HU/
軽自動車とロールスロイスで同じ道を同じ様に走ったら目的地に着くのは同時でしょうか?
と言う質問と

        ・・・は違うな、すまん。例え話が思いつかなかった。
78名無しさん脚:04/04/13 22:24 ID:zYkuj86J
操作性、機動性、経済性etc...

写真に表れない部分がまるっきり違うわな。
79名無しさん脚:04/04/13 23:25 ID:yS9s+YzL
静止物では気付かないが、速く移動する物を撮ったらシャッタータイムラグの違いが出る。
80ageとく:04/04/14 20:53 ID:+KxMzmyx
 昔ニコマートとF2、FEを同じ時期に使い回していた事があるけど
コマ間がパーフォレーションの間に来るかどうかでしかわからないみた
いだった。

 もちろん使い勝手が違うからそれによる違いは使ってる最中にはいろ
いろ出てくる。
 重さが違うだけで撮れるものも撮れないものもあってもおかしくはない。
 けど、慣れってのもあるしなぁ。
 さすがにUだとできない事も多くない?そうでもないのか?
81名無しさん脚:04/04/14 21:21 ID:On23I0Cu
すみません。誰か知っている方がいたら教えてください。
トヨフィールド45Aにトヨビューの蛇腹フードって使えるのでしょうか?
中古でトヨビューの蛇腹フードを売っていたのですがトヨフィールドに使いたいのです。
そこの中古屋もカメラ専門店でないのでわからないらしくて困っております。
出張先なものでカメラも持参していなく持っていって合わせることもできないので教えてくれる方がいたら幸いです。
どうぞよろしくお願い申し上げます。

82名無しさん脚:04/04/14 21:32 ID:/RTJQB1R
> トヨフィールド45Aにトヨビューの蛇腹フードって使えるのでしょうか?

http://www.toyoview.co.jp/hoods.htm
無理ぽ。
83名無しさん脚:04/04/14 21:34 ID:/RTJQB1R
> 中古でトヨビューの蛇腹フードを売っていたのです

どこで? いくらで?
漏れが買いに行く気になるかもしれんから早く教えれ。
84名無しさん脚:04/04/14 23:43 ID:yMM4K3L8
もう買いますた。貴方には譲りません
85名無しさん脚:04/04/15 00:05 ID:v0UXAZe1
>>84
おまいは誰だ?
8681:04/04/15 05:48 ID:D4WNIlTf
>>82
ありがとうございました。
無駄な買い物をせずに助かりました。ご親切に感謝申しあげます。

>>83
具体的な場所はネットでお知らせできませんが、北の方の地方都市です。
カメラ専門の中古ショップではなく、いろいろなものを置いている中古屋です。
5000円でした。
87名無しさん脚:04/04/15 11:13 ID:ABmhJCGW
ヤフで転売。
88常盤 ◆fmJRnC5rvE :04/04/15 16:05 ID:Clp7cmva
Canon EOS Kiss(初代)を使いつづけて約7年。

次の機種は、何にすれば良いでせう?
89名無しさん脚:04/04/15 16:14 ID:+n2kWWap
>>88
Kiss III L あたりはどうですか。
液晶のバックライトあるし、ファインダー内で絞り込みを確認できるよ。
90名無しさん脚:04/04/15 17:04 ID:XXt7MZUH
>>88
kissIIILにもう一票。
型落ちだけど探せば新品あると思うし、いわゆるkissのデザインの最後の機種
だから。kiss5はデザイン変わりすぎ。
91名無しさん脚:04/04/15 23:18 ID:vih9hmPC
>>88
1VHS
92名無しさん脚:04/04/15 23:22 ID:/5AkJWHX
>>88
希望が現状維持なのかステップアップなのかわかんないけど・・・
93常盤 ◆fmJRnC5rvE :04/04/16 18:16 ID:vPRui6hz
レス、ありがとうございます。

ステップアップしたいです。
連写したいです。露出1/3調整したいです。

   ↑ これは、KissVに当てはまりますか?
9489:04/04/16 18:31 ID:+PLyoCMN
>>93
連写は遅いよ。毎秒1.5コマ。
露出は1/2段ステップ。

89に補足すると、初代で(たぶんNewEOSkissも)パノラマを撮ろうとすると
眩しい警告灯がファインダー脇に点灯して鬱陶しかったけど、IIIではファイ
ンダー内で上下がマスクされるようになって邪魔な警告灯がなくなった。
パノラマで撮る人には大変便利な改良。

スペックは
http://web.canon.jp/Camera-muse/camera/f_camera.html
にあるから参考に汁。
95名無しさん脚:04/04/16 18:31 ID:mOF2vHLJ
>>93
キヤノンのカメラから選ぶとすると、露出補正1/3ステップが欲しいとなると、
EOS-3かEOS-1シリーズになるなぁ・・・

露出補正1/2ステップで我慢できれば、
EOS7s、EOS7、EOS5が連写できて且つ手頃かなぁ・・・

ジャンプアップになるけど、EOS-3はどうだろう?
Kissとは対照的に大きくて重いけど、それさえ我慢できれば快適です。
中古なら美品でも10万円を切るとおもいます。

ん〜でも、今持っているレンズに未練がなければ、
他社のカメラも考えたほうがいいかもしれません。
96名無し@お腹いっぱい。:04/04/16 21:34 ID:cawLeWsY
すみません、くだらない質問ですが誰か答えて下さい。
ニコンD1とフィルムで撮ったのをスキャナーで読んだのをプリントしたのと
どっちがいいですか?
もちろんフィルムがネガかポジかにもよるでしょうし、フィルムスキャナーの
性能にもよるでしょうけど。
97名無しさん脚:04/04/16 21:53 ID:CTgdjLsa
>>96
> ニコンD1とフィルムで撮ったのをスキャナーで読んだのをプリントしたのと
> どっちがいいですか?

フィルムがネガかポジかにもよるし、フィルムスキャナーの性能にもよる。
98ウザイ奴 ◆XKUZAIJpFM :04/04/16 21:56 ID:dEeyjVGL
>>ニコンD1とフィルムで撮ったのをスキャナーで読んだのをプリントしたのと
>どっちがいいですか?

何が?
またネタか。


99名無しさん脚:04/04/16 23:52 ID:XusGbVIh
>もちろんフィルムがネガかポジかにもよるでしょうし、フィルムスキャナーの
>性能にもよるでしょうけど。

その通り!で、どう答えればいいの?
このフィルムとスキャナーの場合は・・・
って?
釣られると思ったのか?
100名無しさん脚:04/04/17 00:07 ID:7O/qB3Nx
>>96
> フィルムで撮ったのをスキャナーで読んだのをプリントしたのと

何が被写体なのかをはっきり汁!
101名無しさん脚:04/04/17 00:13 ID:OVxDlTAO
レンズ付フィルムについての質問です。

ttp://konicaminolta.jp/products/consumer/singleuse/type_high.html
上記のページの「Goody BEST」と「Goody800」のどちらにしようか迷ってしまいました。
主な違いは前者がISO1600で後者がISO800だという点です。
素人的な考えでは数値が高い方が良さそうに見えるのですが、
実際どちらが優れているのでしょうか。
102名無しさん脚:04/04/17 00:18 ID:/IIQwR8s
フィルムの場合、ISOは感度を示す。
数値が大きいほど感度が高い=感光しやすい

ただし感度が高くなるほど画質(具体的には粒状性)が落ちる。
また、感度が高いものほど価格も高いのが普通。
尤も同時プリント程度なら差は出ない可能性がある(見る人にもよる)
103101:04/04/17 00:22 ID:OVxDlTAO
>>102
どうもです。助かりました。
104名無しさん脚:04/04/17 00:26 ID:dgnbhI+S
>>101
使ったことないので予想ですが
フラッシュ撮影主体でより綺麗に写したいのなら、フィルム感度がより高く
またフラッシュ光量自動調節があるBEST(1600)に軍配があがると思います。

逆に、日中屋外での撮影しかしない、フラッシュ不要という条件なら
もっとスタンダードなレンズ付きフィルムで十分とおもわれます。
105名無しさん脚:04/04/17 00:41 ID:ebPBmDQN
IDが・・・
106名無しさん脚:04/04/17 00:42 ID:o61TbnLj
フィルム以外に違いはないんで、画質を犠牲にしてでも高感度が必要なら1600。
107名無しさん脚:04/04/17 00:46 ID:OVxDlTAO
>>104
それが、日中屋外と夜間屋内・外での撮影が主体なんですよね。
あいだをとって「Goody800」にでもしようと思います。
108名無しさん脚:04/04/17 00:47 ID:OVxDlTAO
>>106
どもサンクスです。

>>105
DQNキタ━(゚∀゚)━!!!!!
109名無しさん脚:04/04/17 01:27 ID:FlL2rlwi
>>105
オメ
110名無しさん脚:04/04/17 01:49 ID:FlL2rlwi
フィルムを買い溜めして冷蔵庫で保存しておくと、夏に使おうとして冷蔵庫から出した時に
激しく結露するような気がするんだけど、どうなんでしょ。
111110:04/04/17 02:01 ID:FlL2rlwi
  ↑
わかったんで回答不要。
112名無しさん脚:04/04/17 12:56 ID:C+dVDzba
すまん、110の質問を受け継いでいいか?
この季節結露が心配だけど、じっさいどうなの?
113名無しさん脚:04/04/17 13:16 ID:7Vj2b9u3
普通,そのまま出さないでポリ袋に入れてしばらく立ってから使うだろ?
114110:04/04/17 13:25 ID:ANiBcpqy
>>112
ビニール袋に(なるべく空気を追い出すようにして)入れて冷蔵、
使う前に冷蔵庫から出して、袋から出さず(水蒸気に晒さず)に常温に戻す。

http://www.fujifilm.co.jp/filmlineup/data/013ar283a/p1.html
115名無しさん脚:04/04/17 22:16 ID:qFcJmt5d
フィルムケース開けてなければ袋に入れる必要ないけどな・・・
116名無しさん脚:04/04/18 09:26 ID:dn49Bn+2
カメラの電池はどこで手に入るのでしょうか?カメラはキャノンのEOS3で、
電池は2CR5(リチウム電池)と書いてあります
117名無しさん脚:04/04/18 09:55 ID:svx+PLa0
酷いネタだね・・・
本当に電池買う気あるの?

えっと、カメラのフィルムははどこで手に入るのでしょうか?
カメラはニコンのF5です
118名無しさん脚:04/04/18 10:35 ID:vlg08HLI
いちいち噛みつくなうるさい。

>>116
カメラ屋、電気屋などでどうぞ。
最近は割とどこでも置いてるポピュラーな電池です。
「2CR5(のリチウム)」と言えば通じます。
119名無しさん脚:04/04/18 10:38 ID:dn49Bn+2
>>118
ありがとうございます。
120名無しさん脚:04/04/18 16:30 ID:hkNI0f5U
カメラ用語の「眠い」というのはどういう意味なんでしょうか?
121名無しさん脚:04/04/18 20:48 ID:qbDkzbX2
ニコンのF80を買おうと思ってます。初心者です。
私の知識の限りでは必要十分な機能を備えていると思うのですが、
上位機種とはなにが違うのでしょうか?
プロから見て致命的に思えるようなスペックの差というものはあるんでしょうか?
どなたか教えてください!
122名無しさん脚:04/04/18 21:40 ID:/2P08vpb
>>120
カメラ用語ではなく、描写に関する(かなり主観的な)用語。
明暗のコントラストが乏しく全体的に平板なこと。
「なんとなく冴えない」という意味合いが含まれる。
現像やプリント工程に問題がある、とりわけ現像不足の時に
生じやすい。ピンボケやブレ(手ブレ、被写体ブレ)などとはまったく異なる。

客観的な表現だと「軟調」が近いかな。
123名無しさん脚:04/04/18 23:31 ID:Iq6GdT+X
>>121
連写能力、耐久性、動態撮影能力が劣ります。
故に、スポーツ、野鳥撮影は苦労するでしょう。
後、ポジフィルムを使って星を撮る場合、ファインダーの視野率が100%じゃないので支障をきたす場合があります。
それ以外なら先ず問題ないと思います。ただ動作がかったるく「感じて」気持ち良く撮影出来ないという人もいます。
124名無しさん脚:04/04/19 00:13 ID:I+NosVAB
>>123
耐久性はそんなに悪くないぞ。
>ポジフィルムを使って星を撮る場合、ファインダーの視野率が100%じゃないので支障をきたす場合があります
聞かれてもいないのに、そんなマニアックな回答するな・・・
視野率100%なんて本当に高い上位機種だけだし、プリント(マウント)する時に
カットされるからたいして問題ない。
視野率が92%でどれ位カットされるか知っておけば対応できる
125名無しさん脚:04/04/19 07:29 ID:RSuwL3Qb
2CR5ならコンビニでも扱ってるところがあるよ。
値引きは期待できないけど急場凌ぎとして役立つ鴨。
126120:04/04/19 13:42 ID:GK5H2tOw
>>122
ありがとうございます!
127常盤 ◆fmJRnC5rvE :04/04/19 19:05 ID:yoIzXzuR
>>94-95
ご回答、ありがとうございます。
同業者に話すと、やはりEOS-3を薦められます。

購入の段階まではまだ行きませんが、後継機はEOS-3にしたいと思います。
128名無しさん脚:04/04/20 00:19 ID:rLzRzojq
>>127
同業者ってキヤノンの社員じゃないのか?
129常盤 ◆fmJRnC5rvE :04/04/20 11:15 ID:mN/yQluL
いやぁ、そういう風には見えませんでしたね。

いまからレンズを買い揃える余裕なんて無いので「Canonで!」みたいなことを言葉の端々で言っていたかもしれませんね。
130名無しさん脚:04/04/20 13:48 ID:VtkNjvLI
でも販売店にいるんだよな?
レンズを買い揃える余裕なんて無いならショウガナイな
131名無しさん脚:04/04/20 21:37 ID:nHuLU538
132名無しさん脚:04/04/20 21:41 ID:/QXwxR+8
EOS3買うくらいなら頑張ってEOS-1Vでも買った方がいいと思うけど
133名無しさん脚:04/04/21 02:09 ID:vVCsQZUl
>131
太極旗みたいに刈れば無問題。
134常盤 ◆fmJRnC5rvE :04/04/21 10:50 ID:FJCxfTcf
>>132
それ、地元のカメラ仲間(歳は倍近く)にも言われました。
ただEOS-1Vって、なかなか(というか全然)中古屋に無いんですよ。地図カメラ。

…定価で買えって事かな?
135名無しさん脚:04/04/21 12:43 ID:57ab5hGk
kissよりだいぶマシじゃないの?3
136名無しさん脚:04/04/21 14:32 ID:4S+7DcS3
>>134
> 中古屋に無いんですよ。地図カメラ。

どこのマプか知らないけど、フジヤだと常時あるみたいだよ。
http://fujiya-camera.co.jp/chuko_zaiko_kekka.phtml?key_maker=1&key_search_category=1&key_rank=0&key_price=0&key_price_option=0&key_keyword=1v&key_keyword_option=and&key_distinction=0&print_count=20
137常盤 ◆fmJRnC5rvE :04/04/21 19:05 ID:FJCxfTcf
>>135
かなりマシだと思います。

>>136
西口のいちばん都庁よりです。
仲野の不二家さんですか…    …    …な、夏のボーナシかなぁ…
138名無しさん脚:04/04/22 05:04 ID:FomRAHY7
これ、どういう原因の光なんでしょうか。
http://www.uploda.net/anonymous/etc2/upload22826.jpg

fujinon 300mm f5.6 (1/125 F8.0)
RDP III, ノッチは画面の右上にあります。
快晴の正午頃で、蕾の右下から銀レフで照らしてます。
139名無しさん脚:04/04/22 05:52 ID:Llul47EU
>>138
まずQLで無くホルダー使用を前程に、撮影後、引き蓋挿入時にホルダーが浮いた。
理由は、左にカブリの少ない縦の細いラインが見られる事から光は左(撮影時は右)から
入ってきたと思われる。
 他にも蛇腹は穴や銀レフからのハレも疑ったが、違う気がする。
当日の他のカットはどうでしたか?
140名無しさん脚:04/04/22 06:01 ID:FomRAHY7
> QLで無くホルダー使用を前程に
おっしゃるとおり、フィデリティElite使いました。

> ホルダーが浮いた。
なるほど。やってしまった可能性大です。

> 左にカブリの少ない縦の細いライン
それで、引き蓋を抜いた隙間がしっかり閉じなかったのかと思ったのです。
中古のホルダーを買って使ったので、ヘタってるのかなと。

> 当日の他のカットはどうでしたか?
日曜日はこの1枚だけ光漏れしてました。
ありがとうございます。今後気をつけます。
141名無しさん脚:04/04/24 01:01 ID:cZwrAimP
どうでもいいことなんですが、山崎光学写真レンズ研究所ってあるじゃないですか。
あれはヤマサキ、ヤマザキどちらですか?
142名無しさん脚:04/04/24 02:06 ID:1rUDMecZ
やまさき
143名無しさん脚:04/04/24 02:15 ID:wmCzaY0V
これからもよろしく
ぬるぽ
144名無しさん脚:04/04/25 05:49 ID:0gHTC/Ix
賞味期限半年オーバーのネガフィルムって普通に使えるのだろうか。
SUPERIAズームマスター800なんだが。
145名無しさん脚:04/04/25 07:15 ID:RVtWhL7c
いまから出掛けるんだが、T3がどこにもないんだよ
誰かしらね?
146名無しさん脚:04/04/25 08:18 ID:U1kZnpoB
>>144
保存場所にもよるけど大丈夫でしょう。
>>145
おまいが今右手で持っている物は何だ。
147名無しさん脚:04/04/25 09:48 ID:U3bLe9KZ
マウス
148名無しさん脚:04/04/25 10:32 ID:m//pqfGV
>>145
それより漏れと踊りませんか?
夢の中へいt(ry
149名無しさん脚:04/04/25 13:12 ID:i7q/9WD9
F値のFって何の略ですか?
150名無しさん脚:04/04/25 13:17 ID:eh8U+MOi
レンズの焦点距離を focal length の頭文字 "f" で表し、それと口径の比は大文字 "F" で表す。
151名無しさん脚:04/04/26 02:16 ID:pjVO1828
>>143
ガッ
152名無しさん脚:04/04/26 11:25 ID:apjsLmZm
>>150
> focal length

なんて読むの?
153名無しさん脚:04/04/26 14:49 ID:W3n+oElx
カタカナで書くと
「フォーカル レングス」みたいな感じ・・・

しかし>>150は答えになってないよな?
Fの略を聞いてるのに、fしか答えてない・・・
154名無しさん脚:04/04/26 22:02 ID:Y6w/9fcw
いやいちおう書いてあるよ。
155150:04/04/26 22:16 ID:WTENa/Lt
>>153
> Fの略を聞いてるのに、fしか答えてない・・・

おまい、頭悪いのか? それとも天才か?
略じゃないのにどう答えろと? 漏れには答え方がわからんね。
156名無しさん脚:04/04/26 22:25 ID:Y6w/9fcw
157名無しさん脚:04/04/26 22:27 ID:hD1NnMmL
Fuck U の頭文字だろ。
158名無しさん脚:04/04/26 22:34 ID:OGzS5dfd
>>156
> 焦点距離(f)を絞りの直径(d)で割った値です。つまり、F = f / d というわけ。

dって何の略ですか?
159ウザイ奴 ◆XKUZAIJpFM :04/04/26 22:37 ID:2f60oxdp
diameter

neta?
160名無しさん脚:04/04/26 22:40 ID:Y6w/9fcw
>158
diameter=直径 聞く前に一応辞書見るとか「F値 レンズ」とかでGoogle検索とか
して見なさい。
161名無しさん脚:04/04/26 22:43 ID:OGzS5dfd
>>156
っていうか、F値の利用法を聞かれてるんじゃないから“F値”を辞書で
調べるのが素直ではないかと。
http://dictionary.reference.com/search?q=F-number
162名無しさん脚:04/04/26 22:57 ID:cQhWZwTq
屈折率nの媒質中にあるレンズの像点が、その射出瞳径を見込む角度の半量をθと
した場合に、1/2n×sinθで求められるのがF値だよ。
163名無しさん脚:04/04/26 22:57 ID:Y6w/9fcw
>161
屍値や
164名無しさん脚:04/04/26 23:13 ID:Y6w/9fcw
>161
最初に>>150に同じことが既に書いてあるのに意味がわからないようだから
解説サイトを紹介している。
165名無しさん脚:04/04/26 23:37 ID:FjSfdo5f
ID:Y6w/9fcw
必死すぎ・・・

ID:WTENa/Lt
答え方が分からないなら答えなくてよろし
166名無しさん脚:04/04/26 23:52 ID:Y6w/9fcw
わざわざID変えて登場か JUNK愛好野郎。
167名無しさん脚:04/04/27 00:05 ID:pBJc92qE
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/camera/1078759373/874
873 名前: ◆2JUNKfan/s :04/04/26 22:38 ID:OGzS5dfd
中古のノートPC買取ります www.fujiya-pc.com 、準備中みたいね。

コテハンが釣り師やっちゃいかんだろ… 
168名無しさん脚:04/04/27 00:09 ID:NENGX0oB
焼き増しって写真屋さんに頼むと
どのくらい時間かかるんですか?
最短でどれくらいですか?
169ウザイ奴 ◆XKUZAIJpFM :04/04/27 00:11 ID:9mKG9i5c
数十分かな。<最短
170168:04/04/27 00:13 ID:NENGX0oB
>>169
ありがとうございます!
171名無しさん脚:04/04/27 00:13 ID:RwyTqebz
>>168
現像設備を備えた写真屋なら、頼めば即座にやってくれる場合もあるぞ。

でも料金的には翌日仕上がりのほうが割安。
172168:04/04/27 00:20 ID:NENGX0oB
>>171
そうなんですか〜
でもメチャメチャ急いでるんで
どこか探してみます!
ありがとうございますm(_ _)m
173名無しさん脚:04/04/27 00:29 ID:YF6M4CHv
F値は英語ではFstopとかF/Numberなどといいますが、
これはFocal Ratio(焦点比/口径比)に由来します。
焦点距離/口径 であるのは既に述べられたとおりです。
174名無しさん脚:04/04/27 00:51 ID:mqzZblPe
要するに「単語を略したものではない」が正しい答えでは?
175名無しさん脚:04/04/27 01:58 ID:mOeqMSXF
女の子に頼まれて写真を撮ろうと思っています。
で質問なんですが
1、時間が月曜午前中のみしかなくて、池袋周辺でポートレートを撮るのに適した場所は何処が良いでしょうか?

2、女の子の頬がこけているのですが皆さんならどう処理なされますか?

機材はF80、50の1.4、24の2.8、タムロンの28-200ズーム、三脚です。
失敗を減らすためネガを使おうと思ってます。
お勧めのネガフィルムなどありましたら教えて下さい。
御教授お願いしますm(_ _)m
176名無しさん脚:04/04/27 08:33 ID:IQ+56XCl
レフ持ちはいるのか?メイクは誰かアドバイスできるか?
素人さんをきれいに撮るなら望遠で背景をうまく処理すればそれなりになるが
タムでは開放でもあまりきれいにぼけない気がする。
50mmでボケるようにするにはけっこう近接なので表情が硬くなるしややデフォルメされる。
加藤あいみたいな顔立ち(想像)ならメイクと撮影角度、望遠でよりきれいに撮れる。
フィルムは100でいいでしょ。どっちかというとプリント処理が大切。
177175:04/04/27 12:05 ID:mOeqMSXF
>>176
一応レフ持ちは用意します。
しかしメイクをアドバイスできる人間はいません。

それと繁華街なので抜けをどう処理したら良いのかわかりません。
近くにどこか良い場所はないでしょうか?
178名無しさん脚:04/04/27 12:23 ID:Y6ns4Cxb
>>177
雑司ヶ谷霊園
179名無しさん脚:04/04/27 19:24 ID:5CVkhXU8
>>175
50/1.4はボケが硬いからオススメできないな。
24mmは使い方によっては面白いけどそればかりというわけにはいかない。
ナントカして85mmか105mm/2.5 あたりを借りるがよろし。フィルムはリアラがオススメ。
180名無しさん脚:04/04/27 19:36 ID:krKDnbjC
駅前の広場。
181名無しさん脚:04/04/27 21:26 ID:bfua7UVs
>>175
立教大学構内に潜り込め
182名無しさん脚:04/04/27 21:29 ID:Y6ns4Cxb
>>181
首尾良く撮影終えたらラッキーだが、
途中で見つかってつまみ出されたらショボーンですな。
素人にはお薦めできない。
183名無しさん脚:04/04/27 23:24 ID:ONRVZmXJ
>>175
> 時間が月曜午前中のみしかなくて

それが次の月曜(5月3日)のつもりなら、屋根のあるところがよろし。
降水確率が40%となってます。 http://www.wni.co.jp/cww/ 
184名無しさん脚:04/04/28 00:25 ID:WmRPt8r8
>181
まず無理。
>175
時間あるんだから自分で探しに行けよ。
頼れるのは自分の感覚あるのみ。
185名無しさん脚:04/04/28 05:11 ID:7lFLQFxI
自費出版というか写真集作った人、お薦めのとこありませんか?
関連スレありませんか?
186名無しさん脚:04/04/28 15:12 ID:dGUgvpfM
新風舎だったかな。喜んで相談に乗ってくれるよ。商売だから。
187名無しさん脚:04/04/28 15:54 ID:WJTcFmQD
自費出版のスレは以前あったような気がするが今はないなあ。
立ててもいいんだろうけど需要からいって多分即死するだろう。

アサヒカメラ等カメラ雑誌に広告が載っているから参考にしたらいいと思う。
とりあえずオノウエ印刷(長野県諏訪市)という会社が載ってた。
サイトもあるようだから調べてみたらどう。>>185

新風社は割と知られてますね。>>186
188名無しさん脚:04/04/28 21:40 ID:2F7TXaOm
189名無しさん脚:04/04/29 20:32 ID:nIVCHAMt
質問です。
カラーネガを黒白の印画紙に焼き付けるとどういった写真になるか教えてください。
190名無しさん脚:04/04/29 22:01 ID:k2ojvy6m
カメラマンとフォトグラファーの違いを教えてください
191名無しさん脚:04/04/29 23:08 ID:FYjt0YXj
>>189
普通の印画紙でもそれなりに焼ける。意外な効果にはならない。
良いプリントを目指すならパンクロで検索するとよくわかる
http://www.fujifilm.co.jp/bw/bwpaper.html#fppwp
http://www.fujifilm.co.jp/bwfilmfaq/qa3.html
192名無しさん脚:04/04/29 23:13 ID:6LoBeho9
>>190
いっしょ。
193189:04/04/29 23:26 ID:nIVCHAMt
ありがとうございます。
今年大学に入学して写真部に入ったのですがそこは黒白の焼付けしか出来無いそうです。
そこで今までのカラーネガも使えるかと思って質問させていただきました。
194175:04/05/01 14:56 ID:1I2CJ04x
ありがとうございます。
池袋をロケハンしたいと思います。
195名無しさん脚:04/05/02 22:58 ID:EuALUa6K
>>189 ストレートに焼けばベースの色があるから、少々ネムイ画像になる。

>>190 共に写真撮影屋という点では一緒。
ただし、注文を受けて発注者の代わりに発注者の意図通りに撮影する人と、
自分で企画して、作品を仕上げる人という意味で使い分ける場合がある。
196名無しさん脚:04/05/03 05:10 ID:fHdCWpj9
>>175
> 時間が月曜午前中のみしかなくて、池袋周辺で

今日か? 今日なのか?
だったら早く場所教えれ。お邪魔します。
197名無しさん脚:04/05/07 21:40 ID:A8cQDQaI
期限切れたフィルムを捨てるぐらいなら使おうと思って1枚撮ったら、少し赤みがかって
るんです。ちょいと感度が落ちてるのは露出で補正するとして、色はどういう色補正フィル
ターを選ぶといいでしょう。
198名無しさん脚:04/05/07 21:55 ID:QmA9vdpJ
シートフィルムでつか?>1枚だけ撮って現像
適切な観察光源のもとで、その上がりをみて、ちょうどいい色調になるフィルターで良いのでわ?

って釣られたか。
199名無しさん脚:04/05/07 22:21 ID:A8cQDQaI
> シートフィルムでつか?
はい、RVPです。釣る気はなくて、あと9枚ある(一応写る)から。

> 上がりをみて、ちょうどいい色調になるフィルターで
ポジをフィルター通して見ればいいのかな。
レッド・¥ハンサーが肉眼では緑に見えたりするけど、CCフィルターなら
目で見たように補正されるんだっけ?
200名無しさん脚:04/05/08 00:12 ID:vHM8y+Gd
俺に言わせりゃ
フィルターかけて古いフィルム使うぐらいなら新しいやつ買え。

一つ言っておくが、レッド・¥ハンサーは光源によっては緑に見えるが
緑のフィルターじゃないからな。
CCフィルターの緑バージョン(無いけど)と思うなよ
201名無しさん脚:04/05/08 00:24 ID:EHOBusMS
それ以前の問題で感光剤が経時変性しちゃってるんならフィルター使っても赤味がとれるとは思えんのだけど。
202名無しさん脚:04/05/08 13:21 ID:aO+c4uRc
>199
 捨てる、に一票。テストも入れて現像代がバカにならない。
捨てるフィルム代と現像代がほぼ同じだと言う事に留意。
テストするなら新しいやつでやればいい。

 あとフィルターの選び方はポジの下、ポジとアンドンの間にフィルターを置くのが
フジフィルターのパンフレットに書いてある正しいやり方。
 ポジの上に置くと実際より濃くなるそうです。
203名無しさん脚:04/05/08 19:28 ID:o8q1Q+Tz
思考実験。

ポジフィルムが三本あってそのうち一本は一段アンダーに撮ってある。
ところがそのパトローネに印をするのを忘れてほかの二本と区別が付
かなくなってしまった。どのように現像に出すのがもっともスマートな方法か。
・全てをノーマルで流す
・全てを切り現テストに出す。
・一本ずつノーマル一本流しにして結果を見る。
・一本ずつ切り現テストで出す。

内容は町歩きしながら撮ったバラバラのスナップ。
段階露光はしていない。
現像代は  850/一本  500/切り現
204名無しさん脚:04/05/08 23:00 ID:PwwaO7yE
> ほかの二本と区別が付かなくなってしまった。

区別を付ける必要がどこに?
うっかりしててアンダー(の設定のまま)で撮った1本を+1で現像したいの?
205名無しさん脚:04/05/08 23:05 ID:qq1y9igz
三本しかないんだから任意の二本を切り現すればアンダーのヤツは特定できるじゃんか。
206名無しさん脚:04/05/09 03:06 ID:+jDflH7J
>>203
> ・全てをノーマルで流す

これ。
で、仕上がりを見れば区別ができる。
207名無しさん脚:04/05/09 06:25 ID:wHlMn2AG
札幌でリバーサルを当日現像してくれるプロラボをご存じでしたらぜひ教えてください。
208名無しさん脚:04/05/09 07:31 ID:LP16hsi7
クリエイトは札幌にもあるだろ。
209名無しさん脚:04/05/09 11:30 ID:aMjgzJVU
1枚の写真で一息入れることは可能ですか?
210名無しさん脚:04/05/09 15:27 ID:YK5W9dEq
CCDカメラの色獲得法について解説しているサイトはありませんでしょうか?
多少工学の専門的知識が必要な所でも構いません。
(板違いならお手数ですが、誘導お願いします)
211名無しさん脚:04/05/09 16:28 ID:EXT0OaHq
>>210
デジカメ板
http://hobby3.2ch.net/dcamera/

個人的にはそういう情報は本を買ってくる方がよいと思いますが。
212名無しさん脚:04/05/09 17:23 ID:YK5W9dEq
>>211
デジカメは別であったんですね。申し訳ありません。
ありがとうございました。
213203:04/05/09 18:12 ID:/wk1WQh2
サンクス
今日また一本出てきたよ。

>204
その一本だけ増感するつもりで撮ってたわけよ。
214名無しさん脚:04/05/09 18:59 ID:wHlMn2AG
カラーフィルムを、市販のモノクロ現像液で現像することは可能なのでしょうか。
215名無しさん脚:04/05/09 19:11 ID:YA8ml+gx
やりゃで切るだろう。
結果は知らんが。

ためしてここで報告スレ。
なんか新しい効果が出るかも。
216名無しさん脚:04/05/09 19:24 ID:QGtOVGws
>>214
いいからまず先輩に聞けよ。
217名無しさん脚:04/05/09 19:26 ID:1b/BT4qg
218名無しさん脚:04/05/09 19:41 ID:iVlRC4af
旅客機内の窓から地上の風景を撮影するのが好きです。
機内アナウンスで、離着陸時はデジタル機器の使用を避けるようにと
言われますが、オートフォーカスのフィルムカメラなども電子回路を
搭載していると思うのですが、問題ないのでしょうか?
注意を受けるのが怖くて、AE機能も付いてない、フィルムも手動巻上げの
一眼レフを使っています(^^;;
219名無しさん脚:04/05/09 19:46 ID:eqR0ooXF
>>218
デジカメ以外は大丈夫だと思われ
俺は注意された事無いなぁ・・・
220名無しさん脚:04/05/09 20:22 ID:4F0OkezU
竹内氏が1Dsで旅客機の窓から空撮した写真けっこう雑誌に出し
てるから性能にはたぶん問題ないでしょ。
心臓にペースメーカーとか入ってる人は離着陸時どうすんのかはよく知りません。
221名無しさん脚:04/05/09 20:44 ID:TmYhd2eY
バリに行くんですがカメラやフイルムの湿気やスコール対策って
どうすればいいですか?カメラの取り扱いについて注意点などア
ドバイスください。そんなに神経質にならなくてもいいのかな?
222名無しさん脚:04/05/09 20:48 ID:eqR0ooXF
デジタルカメラは離着陸時のみ不可
その他はOKらしいぞ>>218

航空会社のサイトより
223名無しさん脚:04/05/09 21:12 ID:17VGaPKa
>>218
離着陸時にペンEE-2で撮りましたが何か
224名無しさん脚:04/05/09 21:23 ID:iVlRC4af
そうですか問題ないらしいですね。
でもAE、AF、自動巻上げのフィルムカメラって、見た目や
作動音もデジ一眼と大差ないような気がします。
デジタルカメラがなんで航空機の計器に悪影響を与えるのか、
いまいち理解できません。
225名無しさん脚:04/05/09 21:30 ID:r6xFoofa
手持ちのペンタSPがお亡くなりになりになってしまったので代替機を検討しているのですが、ベッサフレックスかコシナのC1Sかで
迷っています。
手持ちレンズはもうすでにKマウントのほうが多いのでC1Sでいいかなとも思うのですが、C1Sは情報が少なくて・・・
ユーザーの方がいらっしゃいましたらお話をきかせていただけませんか?
226名無しさん脚:04/05/09 21:32 ID:iVlRC4af
>>220
それは水平飛行に移ってから撮影したものですよね、たぶん。
離着陸のときは撮影してないですよね?
飛行機から撮影するという用途に限っては、撮影制限がかけられる
デジカメよりフィルムカメラのほうが有利ということですね。
227名無しさん脚:04/05/09 21:37 ID:02p0qse+
>>225
BessaflexのスレもSPのスレもあるぞい。
ついでにKマウントのスレもあるぞい。
228214:04/05/09 22:25 ID:wHlMn2AG
カラーフィルムをモノクロ現像してみました。
普通に白黒写真が現像されます。
フィルム:ダイソーのコダックGOLD200
現像液:フジドールE
現像後は現像液が赤っぽくなるのが気になるけどそれ以外はイケル。
229名無しさん脚:04/05/09 23:26 ID:YA8ml+gx
>228
偉い。それでこと2ch。
人柱erご苦労様。

粒状荒れとか乳剤面が縮れるとか
なんかそんな効果があれば面白かったね。
作品にいかせるし。
230214:04/05/09 23:49 ID:wHlMn2AG
カラーフィルムモノクロ現像→フィルムスキャナ取り込み
のサンプル画像です。ホントに普通。
ttp://image6.photohighway.co.jp/se-bin/MyPhoto.dll?Vi?p1=j017_811&p2=6859231647f1&p3=0jpg&p4=7479221&p5=
231名無しさん脚:04/05/10 00:12 ID:OmvP0XxM
購入日、店名印なしの保証書って
カメラ壊れた時に役に立つんですか?
232名無しさん脚:04/05/10 17:11 ID:wH1tLRuN
>>231
残念ながら・・・

233名無しさん脚:04/05/10 21:31 ID:1YXFaVAR
プロラボで裏焼きをわざわざしてもらうことってできますか?
また、出来る場合、割増料金など、聞いたことはありますか?
できる場合、「裏焼き」とお願いすればいいのでしょうか。
よろしくお願いいたします。
234名無しさん脚:04/05/10 21:39 ID:HlrqRr4M
>>233
できる。
プロラボじゃなくても手焼きで注文すればよし。

> 「裏焼き」とお願いすればいいのでしょうか。
ていねいな口調で「裏焼ききぼーん」と頼めばなおよし。
235名無しさん脚:04/05/10 22:43 ID:gdN2LN20
>225
高級感はカケラもないです。
特に裏ぶた。全プラ製で力を入れるとたわみます。
ミラーショックがかなりきつくて最近のAFカメラに慣れていると
手ぶれ写真のオンパレードに。
でもちゃんと構えてれば充分対処できるし裏ぶたも普通に使うには問題ないです。
いいところはあの価格でホットシュー以外にシンクロソケットもあるところ。
フル機械式でかなりタフなとこ。実用と割り切れればそんなに悪くはないかも。
あと自分のだけかもしれないけど電池室が錆びやすい気がします。
236名無しさん脚:04/05/10 22:47 ID:L3mS49Vp
>>234
横柄な態度で、裏焼きだ、ゴルァと言ったらどうなりまつか。
237( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ):04/05/11 00:59 ID:8m0TcyvE
注文受けたあとで「態度や言葉遣いと脳味噌の良し悪しは比例するらしいぞ」などと陰口
238名無しさん脚:04/05/11 02:09 ID:3EiWr2Re
戦前RFコンタックスのオーバーホールを考えているのですが
どこに出したらよいでしょう?
関東カメラサービスは良い噂を聞かないので、それ以外で。
239名無しさん脚:04/05/11 11:35 ID:0OTTf3uK
>>235
ありがとうございます。
地方ゆえ、実機をみる機会が無かったので大変参考になりました。

安っぽくても実用に耐えるつくりということですね。いろいろ調べてみたのですが、
ものすごい値段で売ってますね。
値段考えたら外れだとかどうとかで悩むこともなさそう(w
通販で逝ってみることにします。
240名無しさん脚:04/05/11 22:50 ID:6QdEXUny
今度神戸サンバを撮りに行きたいんですが
どんな機材で行けばいいでしょうか?
241名無しさん脚:04/05/11 22:50 ID:6QdEXUny
今度神戸サンバを撮りに行きたいんですが
どんな機材で行けばいいでしょうか?
242名無しさん脚:04/05/11 22:51 ID:6QdEXUny
今度神戸サンバを撮りに行きたいんですが
どんな機材で行けばいいでしょうか?
243名無しさん脚:04/05/11 23:04 ID:Fu4/fNx1
>>240
レンズ付きフィルム
244名無しさん脚:04/05/11 23:50 ID:sUNKMRSo
>>240
天体望遠鏡
245名無しさん脚:04/05/12 00:06 ID:sqrljqz/
>>252
 竹馬
246名無しさん脚:04/05/12 00:14 ID:vWgYmcgX
>>240-242
心を無にして

無からうまれるものもある

それがtanasinn..
247名無しさん脚:04/05/12 00:55 ID:fwsR6MOJ
最近日差しが強くなってきました。

快晴の野外で撮影するとすごくコントラストの強いネガになり、
プリント時にシャドー部がつぶれて困ってます。
ハイライト部は後で焼き込みするとして、シャドー部の諧調を
豊かにする撮影法・現像法・プリント術はありませんか?

少し露出オーバーで撮り、現像時間を短くする
「たっぷり露光、あっさり現像」なんて方法もあるらしいですが。
248名無しさん脚:04/05/12 01:41 ID:AzGxGx58
一眼レフのボデーを上から見るとフィルム面が-Θ-で示してあるんだけど、
あれの利用方法きぼーん。
249名無しさん脚:04/05/12 03:16 ID:pdMat6A8
>>240-242
バッグ : エツミ トゥルーリープロ3
上 着 : ニコン フォトベスト IV メッシュ XL サイズ
その他. : ニコン オリジナルストラップ プロ ブルー 2本
       白のタオル(汗ふき用)

それより、場所取りの時間帯を確認したほうがいい。
浅草で最前列を狙うなら、パレード開始3.5時間前がボーダーライン、
高田馬場で0.5時間前 だったから
少しは参考の足しにしてくれたまえ。
250名無しさん脚:04/05/12 03:33 ID:apsktXgI
浅草?
神戸まつりのサンバストリート、神戸市中央区三宮駅あたりにも浅草があるのか?
251名無しさん脚:04/05/12 03:38 ID:DqTPxA/2
>>250
“浅草では3.5時間前がボーダーライン”という情報をもとに、神戸産婆の
ボーダーラインを考えろってことだろ。
252名無しさん脚:04/05/12 08:14 ID:pdMat6A8
> 神戸市中央区三宮駅あたりにも
そんなあなたは市役所前あたりから遠巻きに望遠レンズでパレードでも狙ってなさいってこった。
漏れは EF24mm F2.8 持って京町筋のどっかに逝くけどな ・ ・ ・
253名無しさん脚:04/05/12 09:32 ID:I3RXYwvL
>固定ハンドルの入ったスレタイは禁止です。
>著名な写真家・カメラライターに関しては、作品・機材を語る場合に限りスレ立てが可能です。

く○ちんは著名写真家ということなのでしょうか?
254名無しさん脚:04/05/12 11:42 ID:Vcl6lNIE
オークション等で売られている
○○対応バッテリーというのは、純正のものと比べてどうでしょうか?
安さに釣られて購入しましたが、気のせいか持ちが悪いように思います
255名無しさん脚:04/05/12 12:16 ID:MF/4HUvS
最強のMF機はコシナc1sだと思うがどうだろうか?
256名無しさん脚:04/05/12 12:19 ID:2cGTsOri
>>255
ある意味、最強だよな。
複数メーカーに渡って、これほどまでOEM供給されたカメラって珍しい鴨。
257名無しさん脚:04/05/12 12:25 ID:0UL4uY7r
っつーか、完全機械式のカメラ作ってる国内メーカーってコシナしか無いだろ?
258名無しさん脚:04/05/12 12:35 ID:MF/4HUvS
ところでカメラを改造してくれるショップを誰か知らないだろうか。
たとえばフィルム送り枚数を変更とかね。
現状2.5/秒をせめて4にしたいのだが・・・
ボディはEOS IX。
259名無しさん脚:04/05/12 12:39 ID:Ma7I42Qo
そんな無茶な…
260名無しさん脚:04/05/12 12:47 ID:2cGTsOri
改造するより買い換えたほうが安く上がる鴨
261名無しさん脚:04/05/12 13:36 ID:MF/4HUvS
無茶をやりたいのだ。
同機種を2台所有しているから壊れても気にしない。
それにどうぜ安価でいくらでも手に入るしね。
262名無しさん脚:04/05/12 14:04 ID:kzZh+Qq4
じゃあ2台同時に使えばいいじゃん。
秒5コマ撮れるよw
263名無しさん脚:04/05/12 15:35 ID:qUeZr9S4
作動音の小さい一眼レフって何だろう?
もちろん手巻きマニュアルで。
264名無しさん脚:04/05/12 15:37 ID:kzZh+Qq4
265名無しさん脚:04/05/12 17:52 ID:o0n14+Y9
>>262
ワロタ
いや、コロンブスの卵だなw
266名無しさん脚:04/05/12 22:06 ID:A5ncewzt
最近EOS7のピントが合いにくくなったのですが、
ピント調整は費用がかかるのでしょうか?
無料保証期間はすでに過ぎています。よろしくお願いします
267名無しさん脚:04/05/12 22:58 ID:2CeEELlZ
>>266 こっちでどうぞ

EOS7について語る 3台目
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1059142332/
268名無しさん脚:04/05/12 23:05 ID:A5ncewzt
>>267
そっちはかなり閑散としているので、質問スレで聞いたのですが・・・
269名無しさん脚:04/05/12 23:05 ID:RX57N+wd
>>257
Nikon

>>261
壊れても気にしないのならモーター買ってきて自分で改造しる!!
270名無しさん脚:04/05/13 23:37 ID:5avNyYt2
バカみたいな質問ですが誰か教えてください。
ネガフィルムって一枚ずつ切り分けてもお店で普通にプリントできますか?
病院で一緒に入院した人に写真撮ってあげたんですが
ネガもあげるのが親切かと思ってるんですが。
271名無しさん脚:04/05/13 23:47 ID:dQxCxN5O
店に嫌がらせがしたいのであればどうぞバラバラに切り離してください。
272名無しさん脚:04/05/13 23:51 ID:OBJ4WVUD
>270
気持ちはわかるがそのネガから焼き増しなんかしないって。
273syashingo ◆fs.Ej/jjRU :04/05/14 00:34 ID:eB0hAT0K
>>270
スライドのケースにいれて、お店に持って行ったらやってくれない?
274名無しさん脚:04/05/14 00:37 ID:Y3LoDwB5
>>270
相手と連絡先を交換しておき、ネガは自分で持っておけばいい。
もし相手の方が焼き増しが欲しくなったら連絡くれるでしょ。

それよりも渡す写真本体だけど、ある程度気合の入った写真なら
アルバムに入れてあげるとか、一枚だけなら額入れして渡すと喜ばれる鴨。
275名無しさん脚:04/05/14 00:39 ID:j6ElTNqY
>273
あのね切り出しちゃったフィルムを自動機に掛けるの
ちょっと面倒くさい手作業が必要なんだよ。
 だからやらないほうがいいの。
276274:04/05/14 00:39 ID:Y3LoDwB5
あ、額もチョイスによっては不吉な写真になりかねないので気をつけてw
277syashingo ◆fs.Ej/jjRU :04/05/14 00:43 ID:eB0hAT0K
>>273
そか。。
浅はかな考えですた・・。
278名無しさん脚:04/05/14 00:48 ID:/mw2Jlls
>>277
ケースってマウントの事か?
どうせプリントする時はマウントから外すだろ
入れる意味がない

前も同じ質問あったが・・・
279名無しさん脚:04/05/17 20:53 ID:S6lUDB4S
予算3万円くらい(レンズ付)で中古1眼レフカメラを買いたいのですが何がいいでしょうか。
なるべくなら今後もレンズをそのまま使えるメーカーにしたいのですが・・・
お願いします。
280名無しさん脚:04/05/17 20:56 ID:gDrzgb1z
EOS55
281名無しさん脚:04/05/17 22:00 ID:dmzRSChQ
一眼レフ、RF、コンパクトカメラなんでもいいのですが、
ずばり、ポートレートに最適なカメラを教えて下さい。
写りがいいものが良いです。
282名無しさん脚:04/05/17 22:02 ID:iFPiM1qx
4x5"か23のビューカメラ。次が6x7一眼レフ。
でも、手軽に撮るなら135の一眼レフが良い。
283名無しさん脚:04/05/17 22:14 ID:2T5MYrGJ
“なんでもいい”とはいうもののビューカメラは敷居が高い鴨。
284名無しさん脚:04/05/17 22:46 ID:MG2fI3QY
>281さんにとっての写りが良いって定義は?

私のお勧めは、レンズ付きカメラ。
機動性一番、何処でも手に入るし、何処へも持ち歩ける。
なにより、カメラより腕、感性が問題だから。
でも、コダック・コニカより、フジの方がちょっと良いかも。
285しんまい:04/05/17 23:16 ID:DQj0ZfgG
よくフィルムに傷が付いています.当然プリントにも付いています.
形状は細い水平の筋状のものです.
水平に構えたときの傷の上下の位置は一定しているように思います.
長いもので5センチ,短くて1センチくらいです.
カメラはAF一眼とキャノン4Sbで,どちらでもなります.
しかし,全く傷が付いていないフィルムもあります.
最初は細かいゴミかと気にしていなかったのですが,頻発するので悩んでいます.
どんな原因が考えられるでしょうか.どう対策すればよいでしょうか?
よろしくお願いします.
286名無しさん脚:04/05/17 23:20 ID:gDrzgb1z
フィルム圧板に原因があるかも。
指でフィルムの通る場所を触ってみて滑らかじゃないとこがあったら目の細かいやすりでも使って
滑らかにしたら?
287名無しさん脚:04/05/17 23:21 ID:gDrzgb1z
ごみかもしれないからフィルム入れる前にブロアーでよく掃除してから入れるとか。
288しんまい:04/05/17 23:31 ID:NTkfrt/k
286,287さん,ありがとうございます.
フィルム圧板はつるつるしてるようです.
ごみってそんなに簡単に入るものなんでしょうか.
フィルム入れるときは毎回ブロアーで吹いてやった方が良いんでしょうか.
そんなにシビアなものなんでしょうか.そうならそれなりに扱おうと思います.
289名無しさん脚:04/05/17 23:34 ID:SKhwTtJ7
>>284
>私のお勧めは、レンズ付きカメラ。

ピンホールカメラ以外は普通レンズ付いてるんじゃないのか?
290名無しさん脚:04/05/17 23:36 ID:hdbkkDXy
それほどシビアとも思えないが、今までぞんざいだったとしたら
気をつけるにこした事は無いな
291名無しさん脚:04/05/17 23:36 ID:8GbtR6Rg
簡単に入ります。
フイルム交換のとき、風向きの気にしてあけっぱなしにしないこと。
ブロアーは撮影終了後、メンテとして室内で吹く。これ重要。

海撮影のツワモノより。

292名無しさん脚:04/05/17 23:39 ID:2T5MYrGJ
>>288
> ごみってそんなに簡単に入るものなんでしょうか.
屋外でフィルム入れ替える時などは要注意。

>>289
読み飛ばしてたけど、そりゃそうだな。
293名無しさん脚:04/05/18 00:19 ID:wP6EWJGk
「バルサム切れ」とはどのような症状でしょうか?
294名無しさん脚:04/05/18 00:43 ID:yQgaenWc
295名無しさん脚:04/05/18 08:29 ID:GI0y+3Aj
>281
 一レフだと、相手が身構えちゃいやすいように思われる。
 スナップ的な写し方なら、RF+28mm程度の広角で、近づいて写す。

 どんな風に取りたいかで、変わるよ 何を使うのかは。
296名無しさん脚:04/05/18 21:18 ID:WXEpTegj
>>281
デジ一眼で、ガンガン撮るべし。
297名無しさん脚:04/05/18 21:41 ID:iq45aSJt
なんでも鑑定団に出てたズノーのカメラって100万円もするの?
298名無しさん脚:04/05/18 22:01 ID:NthcR4MP
数が少ないから。
299名無しさん脚:04/05/18 23:20 ID:iGrRzYoD
ファインダー交換機能までしっかりあるのに、
交換用ファインダー作る前に消えてしまったのだ >ズノー
300名無しさん脚:04/05/21 18:32 ID:KqJXR5Em
コンタックス3のオーバーホールを考えているのですが
どなたか良い修理屋を紹介してください。
301うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :04/05/22 03:57 ID:k53RI7hJ
>>301
コンタックス3というと上に露出計を建て増ししたアレですな。
現在調子良ければオバーホルなぞしないほうがいいのでは、

鎧戸シャッターやあの露出計をまともに直せる修理屋は ネ申
302300:04/05/22 12:08 ID:kXsjbJ2T
そうです、露出計つきのやつです。
今コマ間がばらついてるのと低速が怪しいんで、調整してもらおうかなと思ったんで。
303名無しさん脚:04/05/22 14:31 ID:PVetMF4S
ストロボ撮影に関する質問をさせてください。

・キヤノン キスデジ
・キヤノン 550EX
・ミノルタ フラッシュメーターVI
を所有しています。

やりたいことは、
キスデジ・550EX共に別々の三脚で別々の場所に設置し、
フラッシュメーターによるコード接続での測光、
そして撮影です。

測光時には550EXとフラッシュメーターとを接続し、
撮影時には550EXとキスデジとを接続する、
という手順を考えています。

どのようなコード・器具を用意すればよいでしょうか?
キヤノンの周辺機器カタログを見たのですが、
いまいち分かりませんでした。

よろしくお願いします。
304☆ ◆VENUSbFVbg :04/05/22 14:40 ID:/jHjHZ9p
>>303
スピードライトトランスミッター ST−E2
http://www.canon-sales.co.jp/cgi-bin/camera/eos/accessary.cgi?eos=1&select_category=C0001

フラメはとりあえずイラネ。
305チェリーブロッサム ◆izv/92j5Sw :04/05/22 19:37 ID:RWZgkzIf
実はやっとお金の都合がつきましたので記念カキコ♪

相談はと言いますれば、中古での狽フ300-800o/F5.6を購入予定です
どこの店でならば入手できる可能性があるかな?

暇な香具師は相談にのってくだされ。
306名無しさん脚:04/05/22 19:52 ID:cd5WuVyw
>>305
シグマのズムハチゴロは出物が少ないから自分でこまめに探すしかない。

シグマ300-800o/F5.6でググれば出るかもね。
ってか、マウントくらい書いた方がいいよ。
307名無しさん脚:04/05/22 23:41 ID:etdH8Lm9
>>305
fujiyaで予約しといたらどうかな。
入荷したら「xx円ですが、買う気ある?」と電話もらえるはず。

今はないよ。
http://fujiya-camera.co.jp/chuko_zaiko_kekka.phtml?key_maker=6&key_search_category=2&key_rank=0&key_price=0&key_price_option=0&key_keyword=300&key_keyword_option=and&key_distinction=0&print_count=20
308名無しさん脚:04/05/22 23:48 ID:PzGMRKZq
デジ板に張ってあった画像ですが
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20040522234351.jpg
コレなんてカメラなんでしょうか?
309名無しさん脚:04/05/23 00:00 ID:ZwGLNb98
310名無しさん脚:04/05/23 00:08 ID:C65NCYEG
>>309
にゃるほろ。有難う御座いました。
311名無しさん脚:04/05/23 12:34 ID:YR1UXnhm
亡くなった義父の使っていたストロボをいただいたのですが、
使い方がわからないので教えてください。
サンパックオート22SRという機種です。

左に上下するスイッチで緑色の「A」、黄色の「A」、「1/16」、「M」
と表示が切り替わります、それぞれの意味を教えてください。

また、そのスイッチを動かした時、F/stepとmeterという表示も
かわります。表示される数字から、絞り値と距離だわかるんですが、
これをどう使うのか、教えてください。

ISO/ASAの意味はわかるのと、フィルム感度を変えたら、
F/stepとmeterの値も変わるということはわかります。
DINって何ですか?

使うカメラは、オリンパスOM−2Nです。

シンクロコードを買えばニコンF801にも使えるでしょうか?

当方はストロボ撮影に関する知識、技術は皆無です。
よろしくお願いします。


312名無しさん脚:04/05/23 13:25 ID:L456JvVY
http://www.sunpak.jp/products/auto22sr/main.html

> 緑色の「A」、黄色の「A」、「1/16」、「M」
“A”はオート(Auto)の頭文字、“M”は手動(Manual)の頭文字。
絞り値に応じた外部調光とか、マニュアルでフル発光とかできる。

> 表示される数字から、絞り値と距離だわかるんですが、
> これをどう使うのか、教えてください。
指示通りにカメラをセットする。

> DINって何ですか?
フィルム感度。
フジクロームVelviaなら18、Proviaなら21、などと、必ずフィルムの箱に書いてある。
313名無しさん脚:04/05/23 13:35 ID:L456JvVY
> シンクロコードを買えばニコンF801にも使えるでしょうか?

買っても無駄。
F801はホットシューなので、コード不要。
314311:04/05/23 15:15 ID:MoCmdn12
>>312,313どうもありがとうございます。
説明とサイトでなんとなくわかりました。
F−801にそのままつけてみたら発光しました。
コードなくても使えるんですね。
ホットシューってそういう意味だったことも知りました。

もうちょっとお聞きしてもいいですか?
例えば、ISO400でオートにすると、F/stopが4もしくは8に
なるんですけど、これ以外の絞り値では外部調光とやらをしないということですか?

それと、露出ですが、発光させるときは、発光させないときよりも
シャッター速度が速くなるはずだと思うのですが、
OM−2NとF−801で絞り優先オートで試しても、
シャッター速度に変化はないようですけど、
カメラがオート発光に対応していないのですか?
マニュアルで、ストロボ使用時の露出を設定するとしたら、
何を目安に露出をあわせたらよいですか?

フラッシュメータというのがあるのは知ってるけど、
そうシビアに露出を設定しないとする(ネガのラティチュードの広さに甘える)
ということで、何か良い基準みたいなものがあったら教えてください。
315名無しさん脚:04/05/23 17:57 ID:L456JvVY
F801をいぢったことがないので、細かい所はわかりません。誰か〜。

> ホットシューってそういう意味だ
ストロボなどを乗せるアクセサリー・シューに接点があって電気信号をやりとり
する(ホットな)んでホット・シュー。

> F/stopが4もしくは8になるんですけど、
> これ以外の絞り値では外部調光とやらをしないということですか

被写体に当たって返ってきた光量を測定して適正量になった時に発光を終えるのが調光。
ストロボ発光部の下にある丸い穴で光量を測定してます。
で、22SRだと
・F4で適正量になったら発光終了
・F8で適正量になったら発光終了
の2者択一。
高価なストロボだともっと広い範囲で細かな調光が可能だけど。

> 絞り優先オートで試しても、シャッター速度に変化はないようです

ストロボを使う時のシャッター速度は1/60秒に固定されてる(カメラ側で決めてる)のでしょう。

> マニュアルで、ストロボ使用時の露出を設定するとしたら

ガイドナンバー(と被写体までの距離)から計算して、カメラの絞りをマニュアルでセット。
316311:04/05/23 18:42 ID:PoFLxDdx
>>315
ありがとうございます。だいぶわかってきました。
あとは、ネットやらで調べたりして、実際に使ってみます。
317名無しさん脚:04/05/23 19:41 ID:7GoZe+mQ
飛行機(日本の国内線)で
フィルムがX線でかぶってしまうことはあるでしょうか。
フジのビーナス800常用なので気になります。
よろしくお願いします。
318名無しさん脚:04/05/23 20:48 ID:8WG54eUt
>>311
ちょうど手元にF-801とAuto22SRがあった。

>絞り優先オートで試しても、シャッター速度に変化はないようですけど、
>カメラがオート発光に対応していないのですか?
Auto22SRは汎用ストロボだから、絞り優先にしてもシャッター速度は変わりません。
#各社専用ストロボならカメラのシャッター速度は連動します。

これはF-801はあくまでも定常光に対して弾き出したシャッター速度をセットしてるから。
このまま撮影すると、(周りが暗い場合)スローシンクロと同じになります。

こういう外部調光の汎用ストロボを使う場合は基本的にマニュアル露出にして、
ストロボが指定したF値にカメラのF値を合わせて、カメラの最大シンクロ速度(F-801なら1/250)にします。


>例えば、ISO400でオートにすると、F/stopが4もしくは8に
>なるんですけど、これ以外の絞り値では外部調光とやらをしないということですか?
外部調光ストロボはカメラのF値と全く関係なく、単独で調光しています。

Auto22SRでISO400にセットするとF4で2〜11m、F8で1〜5.5mが調光連動範囲になります。
ですから、まず被写体までの距離を読んで、そこが調光連動範囲内になるようにストロボをセット。
そこでF値を読み取って、カメラにセットするのが良いです。
ちなみに、3mとかどちらの絞りでもいい場合は、背景描写なども考えて任意のF値で。
319311:04/05/23 21:48 ID:tbghsPYu
>>318詳しい説明ありがとうございました。
たいへんわかりやすい説明でした。
これで少しは自信を持って使えそうです。
汎用ストロボは使いこなしが難しそうですね。
320名無しさん脚:04/05/23 21:59 ID:8WG54eUt
>>319
どういたしまして

その代わり汎用ストロボをうまく使えばなかなか便利かと・・・
シャッター速度を変えればストロボ光と定常光の割合を変えられるし、
(シャッター速度を早めるとストロボ光が多くなり、遅くすると定常光が多くなる)

絞りを変えれば実質的にストロボ光の強さを変えられるので、経験と勘を鍛えればTTL調光とかより便利かもしれません。
321名無しさん脚:04/05/23 22:00 ID:lR4h+9H5
すみません。
純正のストロボを、ストロボがTTL状態でいろいろ実験してみたのですが。
カメラがMモードの場合、絞りとシャッタースピードはそのままで、
+補正にしたらストロボ光量が増加して、−にしたらストロボ光量が減ってるみたいです。
この場合、+補正したらストロボが効いて、−補正したら外光が効くという事なのでしょうか?

あと、AとかS、Pモードで、ストロボスイッチ入れた瞬間
カメラの絞りがストロボ無しの時よりも、1段絞られるのですが、
この場合、ストロボ無しより、後ろが1段暗くなっているという事でしょうか?
また、これをカゲ消しに使用するように、ストロボ光が1段弱い様に設定したいのですが、
補正を−側にすればいいのでしょうか?
322名無しさん脚:04/05/23 22:12 ID:mTUXS2j8
トライXってDXコード設定されてるのかな?
フィルム箱、本体にも「DX」の表示が見られなかった。
わかる人教えて。
323名無しさん脚:04/05/23 22:13 ID:8WG54eUt
>>321
とりあえずどのメーカーのカメラか分からないとレスは付きにくいような気はしますが

>+補正にしたらストロボ光量が増加して、−にしたらストロボ光量が減ってるみたいです。
>この場合、+補正したらストロボが効いて、−補正したら外光が効くという事なのでしょうか?

ストロボ調光補正ですか?露出補正じゃないですよね?
+補正すると光量が上がり、被写体が明るく写ります。
−補正すると光量は下がり、被写体は暗めに写ります。定常光の割合も相対的には増えます。

基本的に調光補正しても背景の露出には影響が出にくいと思います。
調光補正はあくまでもストロボで写す被写体の明るさを決め、
背景は露出補正で決めるものかと。
324名無しさん脚:04/05/23 22:20 ID:lR4h+9H5
>>323
それがですね、
ストロボにはスイッチが殆ど何もないのです。
で、カメラ側の補正設定を変えると、ストロボの光量が変わってるみたいで。
カメラの絞りもシャッタースピードもそのままだから、
ストロボが効いたり効かなくなったしてるのでは? と思いまして。
325名無しさん脚:04/05/23 22:29 ID:OU0A2Ahz
>>324
>>321 の書き込みを拝見する限りでは、キヤノン純正でないことだけは解かったのですが、
カメラ/スピードライト のメーカー名を教えていただけないでしょうか。
たぶん
症状からして、ミノルタのような気もするのですが。
自分はニコンのスピードライトの取説しかてもとにありませんので、回答できる範囲
かどうか知りたいです。お願いいたします。
326名無しさん脚:04/05/23 22:35 ID:lR4h+9H5
絞りシャッターそのままで
ストロボ光量強くなったらネガがオーバーになるので意味解るんだが、
−補正して写る意味がわからん。
327名無しさん脚:04/05/23 22:44 ID:lR4h+9H5
ID:OU0A2Ahzって初めて見るIDだね
328名無しさん脚:04/05/23 22:47 ID:MnpTamQV
>>322
無きゃ、手で設定すればいいだけだろ。
BWじゃ、無い方が親切。
329名無しさん脚:04/05/23 22:59 ID:mTUXS2j8
>328
手動ISO設定できないんです。
330名無しさん脚:04/05/23 23:03 ID:8WG54eUt
>>329
ttp://cmehappy.fantastic-camera.com/articles/dxcode.html
これ見て自分でDXコードつけるとか。
331名無しさん脚:04/05/23 23:15 ID:lR4h+9H5
測光方式を、常に多分割測光にしてるのですが、
多分割に向かない撮影条件とは何ですか?
どんな時に大きく測光はずれますか?

被写体がいる地点で18%グレーを測れば何でもキレイに写るんですよね?
だから、自分は、被写体がいるトコで自分の手を測ってます。
これの欠点は、その場まで行かないとダメだという事です。
例えば日なたに立ったまま木陰の露出が解らない。
自分が日なたにいて、相手が木陰にいたら×です。
こんな時はどうすればいいのでしょうか?
332名無しさん脚:04/05/23 23:28 ID:B1YIaR0r
>>331
 多分割測光が向かない被写体は、メーカーや機種によってプログラミングが違うから
一概にこうだとはいえない。

 被写体がいる地点で18%グレーを測っても、標準露出にはなるが、それがきれいとは
限らない。
333名無しさん脚:04/05/24 00:40 ID:KpBs0cZg
>>331
スポット測光を使いましょう。

以下、蛇足。
>被写体がいる地点で18%グレーを測れば何でもキレイに写るんですよね?
>だから、自分は、被写体がいるトコで自分の手を測ってます。

あなたの手は、18%グレーの反射率なの???
334名無しさん脚:04/05/24 02:49 ID:fYz2EyoW
日本人の手の甲は18パーセントに近いと言われていますね。
色黒や色白の人は知らんけど。
335名無しさん脚:04/05/24 05:34 ID:eFxO7l6G
美術大学に入学したので、せっかくだから描くだけじゃなくて撮ってみたい
と思って、カメラを買おうと思うんですけど、写真入門にちょうどいいカメラ
を教えてください。
おねがいします!
336 ◆G300LHGL8. :04/05/24 07:57 ID:cligbYsK
>>335
NikonのFM10。
金があるならFM3A辺りが良い。
337名無しさん脚:04/05/24 08:35 ID:7JsDBnNy
>>335
鬱ルンです
338名無しさん脚:04/05/24 10:49 ID:U+0uAQ+i
旅先で地元の人と仲良くなって写真撮らせてもらった。
できあがった写真を郵便で送ろうと思って送料調べたら
定型は25gまで80円・50gまで90円だそうだ。25グラムはLサイズ写真何枚分?
339名無しさん脚:04/05/24 11:30 ID:nbzM3ZJ0
>>338
ペーパーによって微妙に重さが違うから、明確に何枚とは言えない。
しかも封筒や切手、同封する(するよね?)手紙の重さも含めて送料は
決まるから、何枚かというのは本当に答えにくい。
まぁ25グラムだとほんの数枚だよ。
340名無しさん脚:04/05/24 11:49 ID:9J8HBwrf
25グラムといえば1円玉25枚分だね、
341名無しさん脚:04/05/24 12:01 ID:hPjTfJ39
>>335
二眼レフ。
342338:04/05/24 12:09 ID:U+0uAQ+i
早速のレスさんくす。とりあえずできるだけ枚数を減らし写真は4枚選んだ。
文章考えるのが苦手なので便箋は使わず郵便書簡を使おうと思う。
(さっき同僚が「便箋と封筒が合体してて25gまでなら写真が同封できて60円」
と教えてくれたから。他に使ってる人いるかな?)
一応、窓口で重量確認してみます。
343名無しさん脚:04/05/24 12:23 ID:nbzM3ZJ0
>>342
L判4枚でその他手紙もなしなら大丈夫だと思う。
郵便書簡(ミニレター)は封筒本体に文字が書けるから便箋とか使う
必要がないし、切手も印刷だからほんの少しだけ重量もお得w
ちなみにミニレターは25gを超えると定形外郵便扱いになって140円
になっちゃうから注意してね。
344335:04/05/24 13:46 ID:eFxO7l6G
>>336
FM10いいですね!ご意見どうもです

>>337
ウツルンデスかぁ・・・安いけど

>>341
なんかレトロな感じでいいですねぇ
345名無しさん脚:04/05/24 13:55 ID:9CHOkDLH
>>334
ヒマなので測ってみた。
オレの手の甲だと18%グレー板と比較して0.5〜0.7EV明るく出る。
手の平だと丁度+1EVくらいなので、むしろこちらの方が使いやすいかも。
346名無しさん脚:04/05/24 14:02 ID:1s+TrfAS
>>335
マジでFM10はいいぞ
俺の知り合いのデザイナーもこれを使ってる。

FM10で写真撮れるようになればどのカメラでも撮れる。
347名無しさん脚:04/05/24 14:04 ID:UFgnMJ5Q
べつに18%じゃなくてもいつもやっててデーターになってれば
実用的だとおもう。
348くね@何事にも先達はあらまほし:04/05/24 14:15 ID:I2wsEyNG
かつての自分を見た思いで老婆心をば。
入門機は予算との兼ね合いだが、程度の良い中古が狙い目だな。
ニコンなら本体はnewFM2かFE2を推す。FM3aも可。
レンズは必ず単焦点で、一本なら50mmF1.4。
二本買う余裕があれば35mmF2.8&85mmF1.4だな。
入門機だからとショボい買い物をすると後悔するよ。
多くの人の意見を聞いて納得してから、良い買い物をしてね。
349名無しさん脚:04/05/24 14:45 ID:UFgnMJ5Q
 今の美術はなにかしら写真と関係ない物は無いから写真を
覚えといて損は無い。というかちゃんとしたカメラを持ってる人が
多いね。写真の授業の無い美大も無いだろうし。?絵画課は別なのかな。
350名無しさん脚:04/05/24 15:49 ID:7JsDBnNy
>>342
> 窓口で重量確認してみます。

ヤブヘビになるかもしれないよ。28cの場合、そのままポストに投函してしまえば
誰も気付かない(誤差の範囲だ)けど窓口で測ってしまうと確実に課金される。
351名無しさん脚:04/05/24 21:06 ID:TPLbKgNd
郵便局は重さには厳しいからねぇ・・・
352名無しさん脚:04/05/24 21:14 ID:3VeRtNqH
気になるなら、家にあるキかもしれないッチンスケールとか、
ちょっと大きめの文具屋にあるレタースケールで量ってみるべし。
353名無しさん脚:04/05/24 22:29 ID:wHxvQsYm
>>352
チンスケール・・・何を測るのか
354名無しさん脚:04/05/24 22:30 ID:eGbnB2qx
2〜30円位のオーバーでも料金不足で戻ってくる事もあるよ。
確実なのは受取人の住所だけかいて差出人の住所を書かない。
これだと、確実に相手にとどくけど、足りない分請求される
事がある。
355331:04/05/24 22:47 ID:0vLvgJLR
>>333
スポット測光使っても、被写体が18%グレーでなければ補正かけなければダメですよね?
それがややこしいんで、18%グレーなものを頭にたたき込もうかと思っています。
手と、体育館の床が、大体18%ですが、
屋外の日陰が困るんですよ。自分が日陰まで行かなければならないし。
356名無しさん脚:04/05/24 22:49 ID:T/RSrQub
郵送料がどうしたこうした貧乏人の集まりかよ!?
たかが数十円ぐらい・・・
わざわざ、こんな所で議論しなくても
357名無しさん脚:04/05/24 22:50 ID:tSsYUFNL
>>353
い、いかん。ツボに嵌った。

>>355
スポットメータは輝度差を見るもので、標準反射を取るためのもんじゃないよ。
別にそういう使い方をしても悪くはないけど。
358331:04/05/24 22:57 ID:0vLvgJLR
>>357
今、気付いたのですが、
もっとも明るいものと、もっとも暗いもの測って平均すれば良いのかな?
多分割測光自体が、露出が大きく外れないものなのなら別にそれ使えばいいかー
どんな時に外れ露出になるのかわかんないです。
教えて戴けたらと。
359名無しさん脚:04/05/24 23:10 ID:sPzUOFly
>>352
> 家にあるキかもしれないッチンスケールとか

カット&ペーストに失敗したのはよくわかるんだけど、ワラタ
360名無しさん脚:04/05/24 23:11 ID:1kNd7nNU
>>358
>どんな時に外れ露出になるのかわかんないです。
多分割測光の傾向は自分でつかむしかない。
機種によっても違うし、場合によっては同じ機種でも生産時期によって
多少プログラムが変わっていることがある。

それと、フィルムは何使ってるの?
ネガなら基本的に多分割に任せればok。

スポット測光については
・18%グレーに近い反射率のところを測光して出た目で撮る
・ハイライト部分(白く飛ばしたいところ)を測光して、出た目+2.5段露出補正
 で撮る(ハイライト基準)
・シャドー部分(黒く潰したいところ)を測光して、出た目からマイナス2.5段
 露出補正で撮る(シャドー基準)
という3つの使い分けがある。
どれがいいか、自分に合うかは、いろいろやってみてくれ
361名無しさん脚:04/05/24 23:17 ID:TJBPAETR
>>358
 んなことするよりも、各色が標準反射板とどれだけ反射率が
違うのかを覚えた方が楽だよ。

 とはいえ、18%グレーはあくまで平均値。それで決めた露出は
大はずれじゃないだけで、決して当たりとは限らない。だから露
出の決定は奥が深い。
362名無しさん脚:04/05/25 00:27 ID:GNuEe2Px
まああれだ、運?
363名無しさん脚:04/05/25 01:10 ID:GNuEe2Px
>>357
いやそういう言い方するのなら入射光式だって同じでしょう。
364名無しさん脚:04/05/25 01:10 ID:xugclWdD
>>350
郵便局員を甘く見てはいけない。
1gオーバーでも簡単に見分けますぞよ。
365名無しさん脚:04/05/25 01:13 ID:GNuEe2Px
>364 
最近は厳しいよね。
でも自分の住所をちゃんと書いてあれば消印押さずに戻ってきて
不足料金追加だけでまた出せる。
366名無しさん脚:04/05/25 07:04 ID:v4+S3zdv
>>365
すると相手の住所を差出人として書いておけば・・・w

犯罪ですな。
367名無しさん脚:04/05/25 07:08 ID:Tb49oxfB
スイマセン。

カメラと写真の基礎知識について
勉強したいのですが、
オススメの本があったら
ぜひ、教えていただけないでしょうか?

教えて君で申し訳ありませんが
よろしくお願いいたします。
368名無しさん脚:04/05/25 09:26 ID:9tjaoN+s
>>367
本じゃないけどここを勧める
ttp://www.nikon.co.jp/main/jpn/photography/kumon/index.htm
369名無しさん脚:04/05/25 23:57 ID:mW4cTvml
>>367
俺も↑のニコンのサイトを勧める。
370名無しさん脚:04/05/26 00:28 ID:k/D9WB57
>>367
>>368で紹介されているサイトは、初心者のための質問スレのテンプレ
にも入っている。ある意味2ちゃんカメ板住人推薦サイト。

書籍なら普通の書店よりはヨドバシの書籍コーナーで
日本カメラ社あたりからでている一眼初心者用参考書を買うといい。
371名無しさん脚:04/05/26 11:42 ID:BFTnkipR
これは本当にいい本。イタリア語だけど。
ttp://www.internetbookshop.it/ser/serdsp.asp?shop=1&c=YVMXXPQIG6GFU
372名無しさん脚:04/05/26 13:12 ID:A4jHfRgZ
しばらく前に出版された本です。『社長を出せ!』という、クレーム対応のお話が載っている本なのですが、あそこで書かれていたカメラ会社は一体どこでしょうか。
「三菱系列」という言葉があったのですが、よくわかりません、どなたか教えてください。
373名無しさん脚:04/05/26 13:15 ID:lVoZ3oJ+
三菱系列ならニコンだよ
キヤノンは芙蓉グループだったかな
374名無しさん脚:04/05/26 13:46 ID:KsYd7387
>>373
じゃ、ニコンは今後やばいの?
375名無しさん脚:04/05/26 13:46 ID:5t4XbTW4
観音は在日企業
376名無しさん脚:04/05/26 20:12 ID:2MEfmhrz
>374
ニコンだけじゃないよカメラメーカーはみんなやばやば。

けど喪前の言ってるのは「三菱自動車」だろ!
377名無しさん脚:04/05/26 22:03 ID:Q3ObZP7o
>>372
ニコン元社員だよ。
378名無しさん脚:04/05/26 23:48 ID:BGJFsCK0
TC-1、ベッサR2(レンズ35mm25mm)、ローライ35T、istD
二つに絞るならどれでしょうか?
379名無しさん脚:04/05/26 23:56 ID:Gy8/kAoQ
TC-1 ベッサR2
380名無しさん脚:04/05/27 11:09 ID:OhbvgmAm
この質問の背景を勝手に想像してワロタ
381名無しさん脚:04/05/27 21:48 ID:oT4blN0S
ベッサ一つで行け!!
382名無しさん脚:04/05/27 23:55 ID:o90G8bry
ベッサにGロッコール28mm!                        ならTC-1でいいよね…
383名無しさん脚:04/05/28 19:54 ID:ubrpw663
海軍はニッコー(日本光学)
陸軍はトーコー(東京光学)
384名無しさん脚:04/05/28 21:22 ID:iR4xAbBQ
カメラについている露出補正機能が不思議です。
絞りもSPも変えずにどんな仕組みで露出を変えているのでしょうか?
また露出補正の「1段」は絞りやSPではどの程度にあたるのでしょうか?
385名無しさん脚:04/05/28 21:31 ID:enmGAiyn
SPってなんだ?
Pentaxか
386名無しさん脚:04/05/28 21:33 ID:enmGAiyn
SPってなんだ?
Pentaxか
387井上竜夫:04/05/28 21:38 ID:S+Owzo+x
sp=シャッタ スピード?かな

シャッタ速度と絞りを変えずに露出補正できるカメラって、
CCDの感度を変えるデジカメ?

1段補正って、プラスならたいてい、
シャッター速度半分にするはずですが
388名無しさん脚:04/05/28 21:46 ID:ubrpw663
>札幌のニコ爺さん
年齢はお幾つなんですか?
389名無しさん脚:04/05/28 21:51 ID:iR4xAbBQ
spはシャッタースピードのつもりです。


>1段補正って、プラスならたいてい、
>シャッター速度半分にするはずですが

それは手動でやるものなんですか?
何か初心者スレに書くべきだったかもしれない・・・・_| ̄|○
390名無しさん脚:04/05/28 21:57 ID:N0UOjF9/
フィルムスキャナでスキャンした画像を携帯の
待ち受け画像(JPG)にするとノイジーで見るに耐えません。
スキャナが旧いヤツで、つーか多分ネガのせいですが
スキャンして得た画像が粒状感ばりばりなせいかと思って
るんですが、いろいろ加工してみてもうまく行きません。
携帯待ち受け画像程度の小さいJPGをつくる上でコツとか
わかりやすいサイトとかないですかね?
391名無しさん脚:04/05/28 22:01 ID:iR4xAbBQ
自分の文章を読んでもどうも要領を得ないな。
銀塩一眼レフにはたいてい露出補正ボタンなるものがついているじゃないですか。
でもそれをいじっても絞りもシャッタースピードも自動的には動きませんよね。
それが不思議なんです。
で、>>385-387の強い反応を見て自分がこの露出補正について根本的に理解出来て
いないんじゃないかと今不安になった次第です。
通じるかな?
392名無しさん脚:04/05/28 22:02 ID:oChFItFd
>>389
絞り優先モードで露出補正を掛けると シャッター速度が
シャッター優先モードで露出補正を掛けると 絞りが 補正される。

プログラムモードで露出補正を掛けると、シャッター速度も絞りも補正の対象になる。
393名無しさん脚:04/05/28 22:07 ID:nhVVBE8d
根本的に理解出来ていない事は十分通じたから安心しる
394 ◆G300LHGL8. :04/05/28 22:13 ID:k/cPo1Qy
>>391
機種が書いてないから何とも言えないが
露出補正で+1や-1とかすれば自動的にS速か絞りが変わってるはずだが。

まさか、ただボタン押してるだけじゃないよね?
最近のAF機ならボタン押しながらダイヤルをグリグリとかしないと
補正しないよ。
395名無しさん脚:04/05/28 22:37 ID:iR4xAbBQ
重くてどこまで書けてるのかわからないや。

>>392>>394
本当だ、やってみたら確かに動いています。
ただの注意力不足だったみたい・・・・

丁寧にどうもありがとうございます。
396ストからf8:04/05/28 22:39 ID:xCNHUdRK
>>391
お! 教え甲斐のある香具師が来たよ(w

ネガを程よく感光さえる光りの量は、ピーカンでもまっ暗でも一緒、
ネガ上には、必ず同じ光量を当てなければならない。
で、その丁度の光りというのが、グレー(反射率18%)なわけよー
カメラは大抵倍計算だから、

       2.25% 4.5% 9% 18% 36% 72%
色的には      黒      基準      白
絞りでいうと     −2  −1  0  +1 +2   こんな感じ

これで、ネガには±3段くらいしか写っていないっていう説明になってるんだけど
それは置いといて、

その光量を計測する為に、カメラの露出計があるんだけど、
その露出計は測っているものが黒か白か、灰色かなんて解らないわけよ。
もし、自分が真っ白を測ると、カメラはそれを18%グレーだと認識する。

         2.25% 4.5% 9% 18% 36% 72%
ホントはこうなのに   黒      基準      白
カメラはこう思う    黒つぶれ   黒       グレー
                           
で白を白だと認識させる為に+2.5すると

         2.25% 4.5% 9% 18% 36% 72%
              黒    基準グレー   白

元にもどる
397名無しさん脚:04/05/28 22:49 ID:ubrpw663
>札幌のニコ爺さん
年齢はお幾つなんですか?
398ストからf8:04/05/28 22:50 ID:xCNHUdRK
>>391
ネガに当たる光りの量を同じにするためには、
白も黒も、グレーも、同じ光量でネガに入り込む。
カメラにとっては、白も黒も灰色も関係ない。
だから白をまんま測光すると(明るいので)絞られてしまう。
別にカメラが白を白だと認識しているワケでは無い。
カメラ自身は色の濃さの概念を持っていない。
カメラ自身の意図は、「測光だけはしてやるから、白か黒か、灰色かはオマイが教えてくれ」
という感じ。
399名無しさん脚:04/05/28 23:01 ID:iR4xAbBQ
>>396
何か買い被られていないといいんですけどw

う〜ん、人の目にも白は黒よりも明るく写りますけどそれも勘違いで実は
ネガに入る「光量」は同じなんですね。
「光量」ですね、メモメモっと。
400名無しさん脚:04/05/28 23:06 ID:+guFM05G
>ネガに入る「光量」は同じなんですね。

ちょっと待った、その解釈は違うぞ!
401ストからf8:04/05/28 23:09 ID:xCNHUdRK
ま、専門用語はどーでもいいんだよ。要は解れば。
絞りとシャッタースピードは、ネガに丁度の光りを導く為のものです。
マジで。
402名無しさん脚:04/05/28 23:10 ID:iR4xAbBQ
>>400
違うんですか・・・・・・・_| ̄|○

大変申し訳ないですが、今日はもう失礼して週末に図書館にでも行って勉強してみます。
みなさんどうもありがとうございました。
403名無しさん脚:04/05/28 23:13 ID:oChFItFd
んま、気を落とすな(笑)
そのうち解ってくるさ。
404名無しさん脚:04/05/28 23:17 ID:xCNHUdRK
>>402
ちがわねーよ。

ネガに焼き付けられた白と黒が、同じ光量だとは言ってねー
白は光量多いし、黒はすくねー

モレが言ってるのは補正に関しての話なんだがね。
ちゃんと上の方りかいしろ。
405名無しさん脚:04/05/28 23:18 ID:kHzFLvsQ
>402
このサイトも定評がある
http://www.nikon.co.jp/main/jpn/photography/stepup/stepup3.htm
406名無しさん脚:04/05/28 23:25 ID:xCNHUdRK
ついでに言っておくが、
被写体のいる場所で、18%グレー(と同じ反射率のもの)
を測ってマニュアルでカメラに打ち込めば、補正は必要ない。

常に18%グレー板を持ち歩くか、そうでなければ
それと同一の反射率のものを覚えおくとよい。
(手のひらとか、体育館の床が近い)

補正とは、
18%グレー以外の反射率のものに引きずられて測光してズレた値を正常に戻す為の操作です。
ファインダー上に黒が多ければ測光値も開放気味になるし、
白が多ければ絞られ気味になる。

407名無しさん脚:04/05/28 23:29 ID:xCNHUdRK
カメラ測光くんは、何でも18%グレーとしか認識せんのだ。
白を測光しても、黒を測光しても18%グレーとしてネガに写したがる。
408名無しさん脚:04/05/28 23:32 ID:xCNHUdRK
ちょっとまってくれ、
光りを多く入れるとオーバーになって、
少なく入れるとアンダーになるのは解るよな?
409名無しさん脚:04/05/29 01:07 ID:9Y0sSlwU
>札幌のニコ爺さん
年齢はお幾つなのですか?
410名無しさん脚:04/05/29 01:26 ID:iKJI4WOs
一所懸命に露出について語っている人が居るが、グレーをネガまたはポジの
中間濃度にすることだけが適正露出ではないんだよな。

肝心なのは、再現したいトーンをラチチュードの中に収めること。
そのとき、必ずしもグレーが中間濃度になるとは限らないんだよ。
露出補正とは、標準反射板をネガ上でグレーにするために行う行為と
いうわけじゃないってこと。結果的にそうなる場合もあるだろうがね。
411名無しさん脚:04/05/29 01:48 ID:HjuzBBsd
そういうこと。
白トビ&黒ツブレ を起こさないことが素材として重要。
あとはフォトショで何とでもイジれる時代だから。
412338:04/05/29 11:39 ID:hT0k4Pp8
亀レスだが結果を。窓口で測って見たところ
25グラム以内では写真6枚(+封筒&便箋)は送れる事が判明。

・・・郵便局で送った翌日、手紙なんて送ってこない昔からの友人が
80円封筒で昔一緒に撮った写真6枚を送ってきた。ちょっとした偶然で驚いた。
413名無しさん脚:04/05/29 12:43 ID:cY92LQZo
みんな薀蓄たれんの、好きだなー。
本当にジジーばっかなんだな。
414名無しさん脚:04/05/29 14:23 ID:2oGeUHGU
心配しなくてもいいぞ。
お前見たいな出来そこないでも生きてりゃそのうち自動的にジジーになるからな。
415413:04/05/29 14:49 ID:cY92LQZo
反応するヤツがいるとは思わなかったネ。
416名無しさん脚:04/05/29 23:06 ID:hvPx5ti8
>>413
漏れ、ジジーじゃないけどおんちく(←なぜか変換できない)たれるの好きだよ。
417413:04/05/29 23:22 ID:cY92LQZo
>>416
釣り?
バカ丸出しじゃん。
418名無しさん脚:04/05/29 23:46 ID:qQzbQdpg
ID:hvPx5ti8はバカ
419名無しさん脚:04/05/30 00:14 ID:FIujoMpZ
うんちく→蘊蓄

デジ板のでんでんよりましか。
420名無しさん脚:04/05/30 00:22 ID:1q2GhxFn
>>416
大漁だねえ。
421名無しさん脚:04/05/30 11:27 ID:fQSvEzuu
>デジ板のでんでんよりましか。

最近見かけないと思ったら、そんなところに居たのか!
九十九一はどこに居るんだろう?
422413:04/05/30 12:28 ID:26q6N7FB
>>419
「うんちく」って字が二種類あるのは知らなかった。
まぁ、常用外だから・・。
423名無しさん脚:04/05/30 20:57 ID:+tBeVILZ
大漁だねー
みんな(←なぜか変換できない)の法則を知らないのかい?
424名無しさん脚:04/05/30 23:23 ID:FIujoMpZ
蘊蓄の読み方を質問したのかと思ったよ。
425名無しさん脚:04/05/31 00:20 ID:p11pfv6J
うんち食う
426名無しさん脚:04/05/31 00:43 ID:qVaNGLfm
> おんちく(←なぜか変換できない)たれる

って、メール欄見てれば冗談だとわかるはずなんだが…
いまだに“変換できない”ネタに反応する香具師がいるんだな。
427名無しさん脚:04/05/31 10:10 ID:96jQBrdI
カメ板しか覗いてない純情なカメ爺かしら。
みんながみんな2chに精通してる訳じゃないから、
おいたはそこそこにね。
428名無しさん脚:04/05/31 10:26 ID:LB4XKeYg
質問スレだと釣れやすいのは新人が多いからかな。
429名無しさん脚:04/06/01 21:52 ID:XhpPkfGl
オキシライド乾電池をパワーグリップに付けているやついるかな?
どう?
430名無しさん脚:04/06/06 02:01 ID:Gv1Dgia+
共同利用スレが下がりすぎているのはまずいのであげ
431名無しさん脚:04/06/06 15:05 ID:KZqOls+N
本当に下がったな
432ぽっけ:04/06/07 00:34 ID:oQqVOahm
いま引き伸ばしていたら
お気に入りのカラーフィルム(ブロニーコダックUC)が
水にぽちゃん。べっとんべっとんになってしまいました。
救出方法を教えてください・・おねがいします
433名無しさん脚:04/06/07 00:40 ID:nhwR3OIu
清水で洗ってガマの穂の上で乾かします。
434ぽっけ:04/06/07 00:45 ID:oQqVOahm
>>433
なーるほど(^^) っておい!w
ごめんなさいすみません。まじで教えてください 


435名無しさん脚:04/06/07 00:49 ID:nhwR3OIu
>434
現像定着済みのやつでしょ?
軽く水洗してドライウェル、乾燥でいいじゃん。
436ぽっけ:04/06/07 00:54 ID:oQqVOahm
>>435
本当にありがとうございます。
でもカラー引き伸ばしドライウェル自分使わないのでもってなかった・・
ドンキで売ってるわけないので明日ヨドバシで買ってきます

ただ
・すごくべとべとになっている
・原因は不明だけどちょっと緑っぽくなってしまった
が心配です。ふつうに紙ではさんで明日まで保存で大丈夫でしょうか・・
437ぽっけ:04/06/07 00:55 ID:oQqVOahm
訂正
>でもカラー引き伸ばしドライウェル自分使わないのでもってなかった・・

>でもカラー引き伸ばしにドライウェルつかってないので
438名無しさん脚:04/06/07 01:04 ID:5dmUk3n7
>>436
漬けっぱなしだと多少色が抜ける可能性があるが、それが無難だと思う。
写真用スポンジがあるならそれでぬぐって自然乾燥って手もある。
ちなみに、台所用中性洗剤がドライ飢えるの代りになるらしいが、俺はやったことない。
439名無しさん脚:04/06/07 01:05 ID:nhwR3OIu
>436
まずいよまずいぜんぜんまずい

ドライウェルが無かったら写真用スポンジをよく洗って絞って
水滴をふき取って乾燥すればOK。
 写真用スポンジが無かったらなんか考えて傷やゴミがつかないもので
ふきんシャイ。
440111:04/06/07 01:14 ID:wfHgIIY+
今日、前にあった金網に、レンズをぶつけてしまい、
傷がついてしまいました。
写りには影響ないようですが、
このままほっといていいのでしょうか?
何か、応急処置の仕方があるなら教えてください。
441ぽっけ:04/06/07 01:22 ID:oQqVOahm
>>438 >>439
写真用スポンジでふいて
ドンちゃん騒ぎから30分だいぶ乾きました
ちょっとべとべとして平面性も失ったのですが
おつきました・・

皆様ほんとうにありがとうございました!
深夜にもかかわらずここまで早くそれも親切な返答が頂けてほんとうに
精神的にも助かりました。いろいろ2ちゃんによりかかって
ばっかりいないで自立しなければと思うのですがいつもつい甘えてしまっています。
実際某B誌の編集にも言われたのですが。

とにかくしつこいですがマジでありがとうございました。
あしたドライウェルを買い、もう一度きちんと汚れを取って乾燥させようと思います。
ジョイをフィルムに使うのはどうも怖いwww

442名無しさん脚:04/06/07 01:27 ID:nhwR3OIu
>441
もう終わっちゃったんで今さらなんだが
スポンジ使うならドライウェル使わなくていいんだよ。

 あと洗剤は成分に書いてなくても研磨材等が入ってる事があるから
使わないほうがいい。
443アリクネ@ついでに一言:04/06/07 02:06 ID:cfb+P+sz
ドライウェルは確かノニル−フェニル−PEG構造の非イオン性界面活性剤だったと
記憶していますが、役割は表面濡れ剤であり、アルキルベンゼンスルホン酸塩の様な
アニオン構造の台所洗剤の洗浄剤とは用途が完全に違います。ジョイで代用しなかった
のは大正解です。それは、洗浄剤の可溶化作用でフィルムの感光層中の各種添加剤のうち
油溶性成分が溶出する可能性があるからです。まぁ、影響は小さいと思われますが保存性が
若干劣化する可能性が考えられますので止めておきましょう。

傑作のフィルムは後世まで残して下さい。
444名無しさん脚:04/06/07 12:57 ID:hFiQ0tS+
ちょっとためになった。
逆に言うとドライウェルは洗剤がわりにはならないってことだな。
445名無しさん脚:04/06/07 17:58 ID:XseTU+Iu
現像覚えたての頃、ドライウェルの替わりに台所洗剤使ってた。あるとき浸けたまま
忘れて一晩放置したらネガかスッコ抜けて透明になってた・・・少し濃すぎたのはた
しかなんだが。
446名無しさん脚:04/06/07 19:46 ID:F/zEcx9i
すみません、
カメラで優先モード使ってるのですが。
例えばシャッター優先固定で
F8で125の時、純正ストロボをTTL状態でオンにすると表示がF11で125になります。
なぜでしょうか?
カメラがマニュアルの場合、ストロボオンにしてもその様な事にならない様ですが(試してみました)
447名無しさん脚:04/06/07 20:00 ID:h8+VbEf6
>>446
> なぜでしょうか?

シャッター速度を優先してるから。
448名無しさん脚:04/06/07 20:02 ID:F/zEcx9i
>>447
いや、なぜ1段絞られるのかな? って・・・
449うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :04/06/07 20:02 ID:dU7q6mpm
>>446
仕様。
f8で1/125と言うことは日中シンクロの想定でいいのかな、
純正ストロボをTTLにするということは「日中シンクロ」に最適な演算をカメラの中の人にさせているわけだ、
白飛びしない、背景がツブれない最適な露出を中の人が決めてくれているわけだ。

         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ΛΛ    < 俺の露出に従えゴラァ!!
.( ゚Д゚ ) ∧,,∧ \_______
ミ  ̄ ⊃ミ゚Д゚彡
 ミ  ミ   ̄
 U U
450446:04/06/07 20:09 ID:SKbi4js/
どういう計算で1段しぼられるんですか?
1段ネガが濃くなるんでしょうか?
451咲耶 ◆Love/EF8j. :04/06/07 20:25 ID:/AFlZ13x
こんな式
ガイドナンバー=被写体までの距離(m)×適正露出になるf値
452名無しさん脚:04/06/07 20:57 ID:Bb0FMMvc
>>450
絞るとフィルムに届く光の量が減るんで、ネガは薄くなるんだが。
453名無しさん脚:04/06/07 21:18 ID:8MIK7Em/
>>452
あ、そうですね。
ストロボ光の分だけ光りが増えてるのかな?
454 ◆G300LHGL8. :04/06/07 21:28 ID:gPjTlbw8
>>453
で、光が増えるとオーバーになっちまうから
一段絞られるわけです。
455名無しさん脚:04/06/07 21:33 ID:8MIK7Em/
>>454
で、どうして1段絞る計算なんですか?
あと、カメラがマニュアルモードだと1段絞られないのは何故?
456名無しさん脚:04/06/07 21:39 ID:kvutN70z
>>454
必ずしも1段とは限らないはず。

マニュアルモードなのに露出が変わったら、
それはマニュアルモードでない。

露出が変わって欲しくないなら、
マニュアルモードで撮るべし。
457名無しさん脚:04/06/07 21:40 ID:kvutN70z

レス先間違えた。スマソ。
誤:454 → 正:455
458名無しさん脚:04/06/07 21:44 ID:8MIK7Em/
>>456
いや、必ず1段みたいですよ。
自分のストロボっていろんなモードが無いですからね。
TTLとマニュアル発光、あとマルチくらいです

カメラマニュアルの話は、1段オーバーになるなら、
インジケータが+側に動くはず。
全然反応無しなので、オート時みたいに+1段になっていないみたいです
459 ◆G300LHGL8. :04/06/07 21:53 ID:gPjTlbw8
なるほど・・・答えが出るかと思ったけどループするわけですね。

えーっと・・
>F8で125の時、純正ストロボをTTL状態でオンにすると表示がF11で125になります。
定常光でF8で125になりますよね。これが基準の露出です。
そこでストロボを焚くと、光量が多くなってしまいます。
ここまで良いですか?

光量が多くなるとオーバーに写ってしまうのでカメラが基準の露出に戻すために
光量を減らそうとします。
シャッター優先のためシャッター速は変えられないから絞りを絞って光量を減らします。
ここまで良いですか?

でや・・・マニュアルだと一段絞られないのは、自分で絞らないとダメだからです。
ぜーんぶ自分でするからマニュアルなんですね。
オートの場合はカメラとストロボが連動して絞りやシャッター速を変えてくれますが
マニュアル時はそれを自分でするのです。
インジケーターが動かないのはストロボ光って無いから。
光らせた一瞬はオーバーになるはずです。

もー何書いてるかわかんなくなっちった(ノД`)


460名無しさん脚:04/06/07 22:01 ID:8MIK7Em/
>>459

オートと一緒だと仮定すると、マニュアルでストロボオンしたら
+1側にゲージが動かないとダメなのに動かないのです。
それが解らないんです。

>インジケーターが動かないのはストロボ光って無いから。
>光らせた一瞬はオーバーになるはずです。
これはいくらなんでも無茶な説明と思いますが?
これが正しければ、オートでも+1段にはならないはずです。
461 ◆G300LHGL8. :04/06/07 22:11 ID:gPjTlbw8
いや・・・だからさ・・・
オートの際はカメラ側の情報とストロボ側の情報がリンクして
実際には光ってないけど、ストロボ焚いたらこれくらいオーバーになるから
定常光の露出より、こんだけ絞りなさいよって情報流してるのね。

でも、マニュアル時は定常光を測光してるだけで実際にストロボ焚いたときの
光量はカメラ側に伝わってないのよ。
だからインジケーターは動かない。
462名無しさん脚:04/06/07 22:15 ID:SoCUrOkK
写真の保存はどのようにしてます?
アルバムにはさむのと、簡易ファイルに閉じるのとでは違いが出るものですか?
寿命に。空気と光が最大要因ですよね?
463名無しさん脚:04/06/07 22:15 ID:uU1l6Y+5
>>461
マジで? すとろぼTTLなのに?
ちょっと解せないんですが、確かめる方法ないですかね?
どうやれば確かめられますか?
464名無しさん脚:04/06/07 22:17 ID:aWoT+G0t
みなと商会(マイネッティ)のHPがなくなってるのですが・・・・
465 ◆G300LHGL8. :04/06/07 22:20 ID:gPjTlbw8
>>463
ストロボ装着、オートにしてストロボのスイッチをON・OFFすると
絞りやシャッター速が変わるはず。
で、同じようにマニュアルモードでON・OFFしたときは変わらないと思うけど?

すくなくとも俺のではマニュアル時には連動しないよ。
466うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :04/06/07 22:21 ID:9C2aMc8v
日中シンクロっていうのはストロボ撮影と野外撮影の最大公約数みたいなもの。
TTLストロボのない頃はみんな頭で計算してあとは経験でやっていた。

中の人にまかせなさいな。
467 ◆G300LHGL8. :04/06/07 22:25 ID:gPjTlbw8
>>466
ナイスタイミング!!
風呂いくので交代ヨロ!!
468ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/06/07 22:26 ID:gueiRlLe
今までの流れ、ネタにしか思えない・・・
469名無しさん脚:04/06/07 22:30 ID:4B1Nzds6
>>466
マニュアル時は、ストロボの発光量が低いという可能性はないですか?
で、これを何か確かめる方法ないでしょうか?

あ! そうか!
オートと同じ絞り&シャッタースピードでシャッターきってみればいいのか!
↑これであってますか? 思いつきなんですが。
470咲耶 ◆Love/EF8j. :04/06/07 22:32 ID:/AFlZ13x
この手の質問ってなんで自分の機材を説明しないのかな…。
基本は同じだと思いますが、細かいところは機種依存だと思いますし。
471名無しさん脚:04/06/07 22:42 ID:oBQVHgee
>>470 に禿げ上がるほどに同意。
以前にも >>321-327 で釣ってた香具師と同一人物だと思われ。
472うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :04/06/07 22:48 ID:9C2aMc8v
そもそも現行機のAFにTTLストロボを使えって日中シンクロすれば、ピントの合っている被写体までの距離、野外での適正露出、
を演算してストロボの発光GNと絞りが導き出される。

ここまで、理解できるか?

もしピントが無限ならストロボがフル発光しようがなんだろうが絞りはf8のままになるはず。
473名無しさん脚:04/06/07 22:52 ID:mJDiblk8
マウントアダプタのことなんですが、
AFだけでなくAEも効かなくなるんでしょうか?
AEだけは効くとか、AFも働くようなものとかもあるんでしょうか?
474名無しさん脚:04/06/07 22:55 ID:RNMpyDI5
AFの効くアダプタって、CONTAX645レンズをCONTAX-Nボディに付けるやつ
ぐらいしか思い浮かばないなあ。
あと、NikonのテレコンでMFレンズがAFで使えるようになるやつとか。
これはマウントアダプタとは言えないか。
475名無しさん脚:04/06/07 22:58 ID:LvQmYLAj
ストロボ関連で訳のわからない質問する人は全て
【Lumiquest】はじめてのストロボ【ティッシュ】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1030883056/
に誘導してしまいましょう。
上記のスレは、以前「ストからf8の光云々」のバカがいた時に
隔離目的で立てられたスレですから。
476名無しさん脚:04/06/07 23:00 ID:mJDiblk8
早速の回答ありがとうございます。
ところで、本題は「AEは効くか?」という方でありまして、
こちらはどうでしょうか?
例えば、コンタックス→EOSでAEが効くんだったら
ツァイスのレンズも使ってみたいんですけど、
AEが効かないんだったら面倒だなと思っているんですが。
477名無しさん脚:04/06/07 23:05 ID:BBCubX++
AE以前に絞りが連動しないかと・・・
EOSボディが絞込み測光に対応してるやつじゃないとまずくない?

てか、>>476が使ってるボディは?
478名無しさん脚:04/06/07 23:06 ID:mJDiblk8
どうもすみません。
ボディはEOS−3ですが、
できれば一般的な話も聞かせてもらえませんか?
479名無しさん脚:04/06/07 23:14 ID:BBCubX++
>>478
EOS−3だったら実絞り優先AEが使えますね・・・
480名無しさん脚:04/06/07 23:15 ID:mJDiblk8
なるほど、ありがとうございます。
481名無しさん脚:04/06/07 23:19 ID:LvQmYLAj
マウントアダプタ専用スレのご紹介

マウントアダプター 情報交換いぐど
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1066753158/
482名無しさん脚:04/06/07 23:23 ID:BBCubX++
一般的な話っつっても・・・
アダプターの仕様しだいで連動する範囲はいくらでも変わるし
AEが使えるかなんて話になると、カメラボディの仕様にもよる。
一般論で語るのは難しいのではないかな。

一応、マウントアダプタ専用スレを紹介しときます。

マウントアダプター 情報交換いぐど
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1066753158/
483名無しさん脚:04/06/08 00:45 ID:hMJIEegj
>>445
亀レスだが
ドライウェルでも放置すりゃ薄くなるよ。
484名無しさん脚:04/06/08 01:03 ID:CsRam4Go
>481,482
ああ、こういうのがあったんですね。
凄く参考になりました。
485446:04/06/08 21:19 ID:TL7CS2He
>>465
確認しました。
優先モードとマニュアルモード、それぞれで同じ絞り&シャッタースピードだと
同じ光量出てるみたいです。(メーターで測りました)
優先モードでストロボオンしたら1段絞られるのに、
マニュアルだとインジケータ0のまま。
従って、マニュアル時、ストロボは連動していないみたいです。
室内で撮影したいのですが、後ろが暗くならない様に
+補正して1段オーバーにしてるけど。
ストロボ効かせない様にしつつ、ネガの濃さを通常にするにはどうしたらいいのでしょうか?
486名無しさん脚:04/06/08 21:23 ID:e9gKLSvw
カメラやストロボにはいろんな機種があって、それぞれ機能が違う。
どういうカメラでどういうストロボを焚いてるか、なぜ書かないのだろう。
487名無しさん脚:04/06/08 21:25 ID:POfExu9f
データだけでいいんじゃない?
488 ◆G300LHGL8. :04/06/08 21:29 ID:L2HD5iQI
>>485
メーター持ってるならメーターで計れよ・・・

メーター持ってるヤシがする質問じゃねーじゃん。
まともに相手してたのが悲しくなってきたYO(ノД`)
489名無しさん脚:04/06/08 21:31 ID:Qg52ORgj
メーター持ってんならマニュアルでいいじゃん。
490名無しさん脚:04/06/08 21:32 ID:Qg52ORgj
てか借りてきたんじゃないか?
491466:04/06/08 21:36 ID:TL7CS2He
でも、ストロボ光の比率をどうやって下げるのか? という問題が…
492名無しさん脚:04/06/08 21:36 ID:POfExu9f
名前間違ってるぞ
493咲耶 ◆Love/EF8j. :04/06/08 21:36 ID:IdmkplHQ
>>488
乙可憐
494名無しさん脚:04/06/08 21:39 ID:4dCmMoqU
>>491
> ストロボ光の比率をどうやって下げるのか

コンビニで買い物した時の白い袋をかぶせる。
# 弁当用の茶色いやつはだめぽ。

光量の減り具合はメーターで計る。
495名無しさん脚:04/06/08 21:40 ID:vaMbE76z
理解できないならオートで撮ってりゃいいじゃん・・・
496咲耶 ◆Love/EF8j. :04/06/08 21:49 ID:IdmkplHQ
>>494
質問者が使っているカメラの機種を明かせば、調光補正の可否が
答えられるのに絶対に明かさないんですよね…。
497446:04/06/08 22:13 ID:TL7CS2He
>>494
ストロボオートなので関係ないと思うけどね。
センサーで測るワケだし。
498名無しさん脚:04/06/08 23:13 ID:/ewhI2Ht
>>497
ちょっと勉強したほうがいいよん。
実際に試してみたほうがいいよん。
499446:04/06/08 23:15 ID:TL7CS2He
>>498
キミも勉強したほうがいいよ
確かに発光面は広がって、これみよがしにはならないが、
TTLセンサーではかっている以上、発光量は一緒。
500名無しさん脚:04/06/08 23:23 ID:8PV0fBgX
>>446
ネタで散々みんなを釣った挙句最後はこれかよ・・・
本当に「スレを立てる程でもない質問」だな

まずは他人に嫌がられない人間性について勉強汁
501 ◆G300LHGL8. :04/06/08 23:27 ID:L2HD5iQI
そろそろ季節の変わり目だってのすっかり忘れてた(´・ω・`)
502名無しさん脚:04/06/08 23:40 ID:gVEp0Sj8
ついにネタも切れたようだね。
503名無しさん脚:04/06/08 23:41 ID:/ewhI2Ht
>>499
ワロタ
504名無しさん脚:04/06/09 01:32 ID:u1c1hpSC
東京インポートカーショーとか、イベント、
コンパニオンについてにスレってあります?
505名無しさん脚:04/06/09 01:39 ID:NKFwjp1H
カメコスレが一応あるけど、盛り上がってない。

★カメラ小僧(カメコ)綜合スレッド1★
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1045987590/l50

506名無しさん脚:04/06/09 02:01 ID:u1c1hpSC
どうもサンクスです。
507名無しさん脚:04/06/09 02:35 ID:2h3kLm4E
チョット古いカメラをもらったんだけど、
ファインダーの中に塵みたいのが見えるんです。
これをきれいにする方法を教えてください?
もちろんミラーのほこりはブロアブラシで吹いたんだけどダメなんです。
508名無しさん脚:04/06/09 03:07 ID:qqoVUCtT
カントンカメラ
509うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :04/06/09 08:33 ID:MjW9Euu3
>>507
まず「(その機種) レストア」で検索かけてググるとジャンクマニアのホムペにたどりつく。
分解の仕方を頭に叩き込む。
つぎに精密ドライバー、ラジオペンチなどカメラを分解する工具を買いに行く。
軍艦部からネジ山をつぶしたり逆ネジ、隠しネジなどに気をつけながらバラす。
RFの場合はガラスを落とさないように、一眼の場合は配線を切らないように気を付けてゴミの付いている面までたどりつく。
最初は軽く吹いてみる。付着が強いようなら息を吹き掛けて綿棒ですくい取る。
元通りに組み立てる。

自己責任でどうぞ。♥
510名無しさん脚:04/06/09 21:11 ID:69DSUf8n
>>507
多少のお金を惜しまないのなら、
メーカのサービスセンタにいくべし。
数百円で清掃してくれるよ。
511名無しさん脚:04/06/09 21:52 ID:ckynxNCY
中古でスカイライトフィルターを2枚買ったんですが、
片方はオリンパス製で1Aと書いてあり
もう一方はケンコー製で1Bとかいてありました。
1Aと1Bではどうちがうのでしょうか?
512名無しさん脚:04/06/09 22:09 ID:NKFwjp1H
513名無しさん脚:04/06/09 23:27 ID:zRqzwr4y
>>512
ありがとうございます。
理由が今ひとつ分かりませんでしたが今時のフィルムには1Aは向かないって書いてありました、がっくり。
514名無しさん脚:04/06/09 23:38 ID:rgY4ABwQ
>>513
あのサイトの内容を全部鵜呑みにするのはどうかなぁ?
515名無しさん脚:04/06/09 23:42 ID:5ZeF/7ZC
>>512
スカイライトは気休め程度だよ。
516名無しさん脚:04/06/10 09:50 ID:7B7MOUnu
すいませんくだらない質問なんですけど、ペンタックスMXシルバー+レンズM28F2.8
とベッサR2黒+レンズカラースコパー35F2.5ではどっちが可愛げがあるでしょうか?
517名無しさん脚:04/06/10 09:52 ID:RlyTSP7L
可愛げで写真撮るんか?
518名無しさん脚:04/06/10 10:08 ID:PdnyjcsX
マイネッテ「みなと商会」があぼーんしたんでつか?

これ買っとけって言える様な商品、有りましたっけ???
519名無しさん脚:04/06/10 10:27 ID:EM4ec6AG
>>518
えっ、そうなの?
ttp://www.minato-photo.co.jp/は

Suspended
誠に申し訳ございませんがこのサイトは運営者の都合により現在全て
のサービスが一時停止中です。

になってるな。
520名無しさん脚:04/06/10 17:15 ID:qkFWqBaf
いまだに税込み価格に必死に書き直してるんじゃないか?
521名無しさん脚:04/06/10 19:48 ID:Dh8RmS5o
昔なにかのアニメで見たんですが
壁に感光液?のスプレーを吹き付けてそこにスライドを映します
そうすると、壁に写真スライドが焼付けられたんですが
そういうことを実際にやるにはどうしたらいいんでしょうか?
522 ◆G300LHGL8. :04/06/10 20:36 ID:dxOnsrz2
>>521
どらえもんの話か?

523名無しさん脚:04/06/11 01:46 ID:X5WSc7KZ
>>521
1.部屋を暗くする。
2.壁に巨大なポラを貼る。
3.そこにスライドをッパと当てる。
4.時間計って剥き剥き。
524名無しさん脚:04/06/11 03:36 ID:dYidMRiI
>>521
1.部屋を暗くする。
2.壁に富士フォトエマルジョンを塗りたくり、よく乾かす。
3.スライド映写機にネガ(ポジではない)をセットし、投影する。
4.壁に現像液を塗りたくる。
5.壁に酢酸を塗りたくる。
6.壁に定着液を塗りたくり、10分待つ。
7.部屋を明るくし、フォトエマルジョンが流れ落ちない程度に壁を水洗いする。
8.よく乾かして、できあがり。

結論 本当にできる人がいたら尊敬します。
525名無しさん脚:04/06/11 13:47 ID:Wl0XiP6Q
でかい紙に出力してくれるサービスがあるから
それを壁に貼れば同じ事。壁紙のある家の話だけど。
 ていうかお店のディスプレーはこれだな。

 あとはシルクスクリーンに製版してもらって壁に刷ってもらう手はある。
転写シートにプリントとか
アイロンプリントとか
印画紙にプリントして壁にリキテックスで貼り付け裏紙をうまく剥がすというのもあるな
難しいけど。
526名無しさん脚:04/06/11 22:06 ID:SdwX0uAL
質問です。
大体の引き伸ばし機のマウントってLマウントですよね?
だったら引き伸ばし用レンズの代わりにカメラ用のLマウントレンズ(エルマーなど)
を付けて使うことは出来るのでしょうか?
527名無しさん脚:04/06/11 22:35 ID:GFzM66cH
>>526
できます。性能などこまかいこといいだすと多少無理もあります。
その逆に引き伸ばしレンズはM39-M42アダプターとベローズが
あれば接写用として一眼レフで使えます。
528名無しさん脚:04/06/11 23:25 ID:raW8Hc5w
>>504
遺憾ながら、デジカメ板に行った方がいい。

【メコ!】展示会・イベントetc. Round25【メコ!】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1084015688/
529ぽっけ:04/06/11 23:36 ID:s7CvsDvT
>>521
それのカメラオブスキュラバージョンを製作でやったことあります
できるけど、きれいにいきません。
530名無しさん脚:04/06/12 19:39 ID:mhO1GoPs
age
531名無しさん脚:04/06/12 22:49 ID:9JKEPY43
フジのミニコピーフィルムってあるじゃないですか。
あれで撮れば全紙くらいまで伸ばしても粒子目立ちませんか?
532うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :04/06/12 23:27 ID:q/fie2ze
>>531
あれに粒子なんてあるのか? ベタ黒だぞ。
もう20年くらい使っていないなぁ・・・
533名無しさん脚:04/06/12 23:31 ID:6V9u8aQN
ミニコピーを普通の現像液(D-76等)で処理すると、楽しいゾ
見事にカチンカチン、グラデーションなし、これ切り絵ですか?って世界。
534うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :04/06/13 01:24 ID:1uzh511P
20数年前サシン業界の最底辺にいた漏れは複写の仕事をしていた。
青焼きが主流でコピーは「白焼き」「電コピ」と言われていた時代である。
本や綴じものはコピーできないのでミニコピーで接写して三菱のヒシコピーという超薄手の印画紙に焼き付けしていた。
来る日も来る日もコピー撮り。

ミニコピーは粒子がフォーカススコープ使っても全然見えなかった覚えがある。
今はいい時代になった。ボタンを押せば何でも複写できてしまう。 トオイメ
535名無しさん脚:04/06/13 12:32 ID:seQlGd61
>>534
あれから20数年、もうオサーンでつね
536名無しさん脚:04/06/14 21:47 ID:mt8uXkn1
どなたか教えてください。
今時アナログプリンタで同時プリントしてくれるお店を探すにはやっぱり電話での総当り
しかないですよね、電話するときどう言う単語を用いて説明すると意味が通り易いでしょうか?
もし郵便等で受けてくれるとこをご存知なら教えていただけないで無いでしょうか?
537名無しさん脚:04/06/14 21:55 ID:Zb2WlSEU
538名無しさん脚:04/06/14 22:08 ID:+7yT+WRl
>>536
「てめぇ」、「ヤラァ」、「なめてんじゃねーぞ」、「死にテーか」
これらの単語をちりばめましょう。
539名無しさん脚:04/06/15 16:46 ID:u4zS3H7S
林家ペーの使ってるカメラってどんなやつ?
540名無しさん脚:04/06/15 16:57 ID:XQVdpX+r
541PHOUS ◆F501cHG3HA :04/06/16 23:14 ID:dedmEhID
ひょんなことから蛍を撮らなくてはならなくなりました。飛んでいるところです。
三脚+バルブくらいしか思い浮かばないのですが、他に留意することはあるでしょうか?
542名無しさん脚:04/06/16 23:16 ID:be+Eje3e
殺虫剤は撒くなよ。
543名無しさん脚:04/06/16 23:18 ID:qVBzgfyI
父さんと純がいないうちに撮ってしまえ! ハァハァ
544名無しさん脚:04/06/16 23:20 ID:be+Eje3e
飛んでいるところだったらフォトショで適当に捏造だな。
どうせ分かりゃしねぇだろうし。
545名無しさん脚:04/06/17 00:04 ID:W20MwsT/
ケミホタルを持っていく
546名無しさん脚:04/06/17 08:10 ID:MvHqsap6
>>541
初心者スレ638〜にホタルの話出てるよ

以下抜粋
友人または知人にデジタル一眼を借りる。
撮影してモニターで適正と思われる露出値を探し出す。
その値を元に銀塩で撮影。これ最強。
547PHOUS ◆F501cHG3HA :04/06/17 11:43 ID:k47F6gK8
初心者スレ見てきました。どうも有り難うございました。

今年は下見、来年が本番、では困るんだよなあ。どうしましょ。
548名無しさん脚:04/06/17 12:52 ID:mnd8fCXD
>>547
だったらフィルムをたくさん買いこんで枚数撮るしかあるまい。
549うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :04/06/17 15:04 ID:HDoJc263
蛍を撮るのはカナーリむつかしい。
天体サシンだったら無限遠にしておけばいいがおおよその距離を定めて置きピンにする。飛んでいる蛍にピントは合わせられない。
被写界深度かせぐためにレンズは28mmか35mm、群翔していないと間が抜けたサシンになる。
フィルムはISO400、バルブで1分から5分。
少しでも月明かりや街灯があると背景が暗黒にならない。

ところが、蛍というやつは連続発光ではなく間欠発光だから出来上がると「回虫」の顕微鏡写真みたいになる。
とてもじゃないが使い物にならない。
そこでフォトショでイメージ通りに書き加えて偽造捏造変造を実行。

PS.蛍の不思議メモ。蛍に向けてストロボを直射すると気絶するよ。死んじゃうこともあるよ、不思議だね。
550名無しさん脚:04/06/17 15:24 ID:4+8M3FLv
>>549
天体サシンも撮りますが難しいでつよ
長時間露出の間に気温の変動でピント変わりますからね・・・

経験上ホタルはピントをキッチリ合わせる必要は無いと思う
光跡が少し太くなるだけで・・・
ホタルこそ無限に置きピンでいい。
背景は真っ暗よりも少し景色も写ってる方が良いけどな

>PS.蛍の不思議メモ。蛍に向けてストロボを直射すると気絶するよ。死んじゃうこともあるよ、不思議だね。
実験する奴がいるので言わない方が・・・
551名無しさん脚:04/06/17 19:03 ID:qKMZwOCf
三菱のフイルム使ったことある方いらっしゃいませんか?
ttp://web.infoweb.ne.jp/mpm/kanzai/photo_p/colorfilm/index.html
これは自社製品なんでしょうかそれともどっかのOEMなんでしょうか
どんな感じに写るのかご存知の方教えてください。
552名無しさん脚:04/06/17 19:11 ID:ePfXktaC
三菱カラーって未だにあったんですねぇ
さすがに使ったことも、売ってるのを見たこともないなぁ

パシャリコは撮りっきりコニカの旧型にそっくりなので
コニミノとの関係を疑ってしまいますが・・・
553名無しさん脚:04/06/17 20:55 ID:FMn/uCsu
>>551
コダックダイヤミックと関係ありそうなヨカ〜ン
でも小売してくれるかどうかは知らな〜い
554名無しさん脚:04/06/17 20:59 ID:ePfXktaC
三菱カラーフィルムの自動販売機が、ある所にはある、という噂を聞いたことがあるけど・・・
555元DPEバイト:04/06/19 06:38 ID:p+QLKTvy
三菱カラーフィルムの写りは、他と大して変わらない。
安けりゃ、お得ってなもんだ。
現像処理時の処理液適正は、三菱純正=>コニカ>フジ>>コダック
の順ってな感じかな? まあ、これも気休め程度だと思うよ。
それよりも、スーパーとかカメラ量販店じゃなくて、写真専門店で
DPEに出す方が焼き度調整とかオペレーターのチェックが厳しい
ので、上がりが良いと思うのだが。
556名無しさん脚:04/06/20 16:52 ID:wAram5v8
初期のプラスチック外装のカメラって油が付くと結構テカリが目立つと思うんですけど、
これを抑えるような塗料かなにかご存知ないでしょうか?
557名無しさん脚:04/06/20 19:32 ID:pFjS8ElI
住友3M
558名無しさん脚:04/06/20 20:19 ID:PGQc2r/d
ヘキサノン向きのフイルムってやっぱりコニカ製ですか?
559名無しさん脚:04/06/20 20:21 ID:KpM9zXY5
>>558
んなこたぁない
560名無しさん脚:04/06/20 21:22 ID:LtfJagve
スレ違いだったらごめんなさい。
都心で、CDの画像からネガを作成してくれるところ、
またはブローニのネガ複製してくれるところ知ってる方
いましたら教えてください。
561名無しさん脚:04/06/20 21:33 ID:+2cAe8s9
クリエイト、堀内カラーあたりに相談してみなはれ。
ただしネガおこしはどうかな?
562名無しさん脚:04/06/20 21:38 ID:iny8sZSp
>>551
自分で使ったことはないが、ラボの現像にはちょくちょく回ってきてました。
そのときの印象はあまりいいものではないです。フジの薬品ともコニカの薬品とも
相性がよくないのかネガのぬけがいまいちで、プリントのときも補正しきれないほど
カラーバランスが崩れてました。メリットはとにかく安かった。(コニカの業務用
よりまだ10円以上安かった気がする)工事現場のとにかく安いものを持ってこいと
言うところに出荷してました。
563F90ユーザー:04/06/20 21:55 ID:PDPXu5PA
最近ニコンF90D現状渡し品を買ったのだけど。
(それまでF501ユーザーでした)
時々、液晶表示エラーを起こす、シャッターは切れるのだけど。
これ、故障かな?(多分そうだろうけど)
それと、F90Xはシャッタースピード1/3ステップとなっているが、F90は1段ステップしかないの?
F90の仔細なスペックが判らず困っています。
564名無しさん脚:04/06/20 22:04 ID:KpM9zXY5
F90スレに誘導してあげようとおもったら、
二つもあるのね、F90スレ・・・
どちらに誘導すればよいやら・・・

AF】NikonF-801,同s,F90,同Xを語るPart2【生産終了
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1062594825/l50

Nikon F-801,F-801s,F90,F90Xを語るPart2
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1063017814/l50
565名無しさん脚:04/06/20 22:09 ID:Cm/JkSXj
写真でこづかい稼ぎする方法ってありませんか〜?
566 ◆G300LHGL8. :04/06/20 22:12 ID:q5X5k34D
ラブホの前で出てくるカップルの写真撮って売りつける。

殴られたりタイーホされても漏れは関知しない。
567弁護君:04/06/20 22:16 ID:uTnvoAdk
>>551,562
敢えて弁護しますが・・・、私見を少々。
MがF、Kよりも劣る仕上がりになるとしたら、その主因はMのシェアの少なさにあります。
アマ用フィルムは店舗でも常温保存の所が多く、売れない製品はそれだけ経時劣化が激しい分、
熱カブリ等も増えるのが現実です。メーカー在庫でも消費期限ギリギリの叩き売りを余儀なくされ、
品質に拘らないユーザーがまとめ買いしたフィルムからのプリントをラボマンが目にして、
低い評価をするという悪循環が断ち切れないのが現実です。
撮影前のフィルムの保存条件はかなり決定的に影響します。
568名無しさん脚:04/06/20 22:22 ID:EI53s5Kh
三菱みたいなマイナーなフイルムって興味引かれるけど地方じゃ買えぬ夢だね。
なんたって大手カメラ屋の通販サイトでさえ扱ってないし。
569名無しさん脚:04/06/20 23:15 ID:+MuA60y8
戦前のContaxIIIの製造台数を知っている方がいたら教えてください。
コンタックスのスレッドでは京セラのコンタックスのことしかやっていないようでしたので
こちらに書き込ませていただきました。
570攻撃君:04/06/21 16:16 ID:cfAc9Ywf
>567
 あえて攻撃するけどKodakやフジで“指定通り”の常温保存で
表示期限内で明らかに落ちるほど劣化するフィルムなんか無いよ。

 三菱だけ日なたにさらしてるのか? 差別だなそりゃ。人目に付かぬ店の奥に
在庫してもらうようにしないと…
571名無しさん脚:04/06/21 21:49 ID:jr+8DPfI
たしかにコ○カのJXとか○業フイルムなんかは外のかごに投げて売ってることこは見たことある。
三菱は日なたに出すどころか日の目も見ないかわいそうなフイルム。
572名無しさん脚:04/06/22 18:22 ID:DQh+VPFO
今夜のプロジェクトXは以前放送したカシオ編の再放送ですか?
573名無しさん脚:04/06/22 18:26 ID:9GfXbHJU
>>572
おふこ〜す
574名無しさん脚:04/06/22 21:05 ID:FUQJ3N9h
>>572-573
最後に各社のデジカメ開発技術者が、メーカの垣根を越えて語り合ってるシーンが
あったと思うけど

ソニーだけ蚊帳の外w
575名無しさん脚:04/06/22 22:03 ID:9GfXbHJU
アナログ電子カメラの頃はソニーが主導的役割でしたよね??
(プロジェクトXでは敵として描かれていたけど)
マビカショックは遠い昔・・・
576名無しさん脚:04/06/23 23:56 ID:fzDhYkFc
スイングジャーナル7月号(最新号ね)の51ページ
マイルスが手にしているカメラは何ですか?
577名無しさん脚:04/06/24 01:02 ID:j7xc1zh0
毒にも薬にもならない写真、ってフレーズ見てふと考えた。

プリント食ったら腹壊すかな?
578名無しさん脚:04/06/24 01:04 ID:I7XvY2Mp
金属中毒になるやも
579名無しさん脚:04/06/24 01:20 ID:I/nzRPK/
建築写真で部屋を広くみせるのに広角レンズを使っていると聞きました。
端の歪みはデジタルデータにしてから補正するとして、
135のレンズでは何mmくらいの広角からそれを感じることができますか?
645の場合も教えてくださいましー
580名無しさん脚:04/06/24 04:37 ID:9JewaFhE
部屋を広くみせるのに広角レンズを使っているというより、
広角レンズを使わないと部屋の中を写しきれないので使ってる といった感じ。
135mm 換算で 24mmの画角でもフォローするのは難しいかと思われ。
581名無しさん脚:04/06/24 11:39 ID:c2rTLB11
コダックの開発した世界初のドライ フィルム処理セルフ店頭端末の仕組が
すご〜く気になります。ドライ フィルム処理システムっていうのが使われている
そうですがどんな処理をするのでしょう仮説でいいので誰か仕組を教えてください。

コダック
wwwjp.kodak.com/JP/ja/corp/news/0604/180604.shtml
582名無しさん脚:04/06/24 11:49 ID:MNHi3+BX
>>581
なんじゃこりゃ〜
薬品不要、出力はデジタルのみ、って事は・・・

フィルムを現像せずにいきなりスキャンしてるって事??
583名無しさん脚:04/06/24 12:48 ID:+GPz2p8H
>>580
一応つっこみ。
X 135mm換算で
○ 135フィルム(35mmフィルム)換算で

>>579
プロなら自分で調べるだろうから、素人の遊びとして答える。
部屋の広さによるが、6畳なら24-28mm程度。
広角特有の歪みが出るから、PC上で補正は難しいと思われる。
645は標準レンズが70-80mm程度、135は50mmだから、
645の場合の焦点距離はそこから換算してね。
584名無しさん脚:04/06/24 12:54 ID:+GPz2p8H
>>581
想像でいいなら言ってみよう。
出力がCDのみと言うことは、
なんらかの方法で一時的に像を浮かび上がらせ、
その後「保存に耐えない」ネガは破棄。
水洗いは不要、薬品は再処理して再利用、ってとこか?
585名無しさん脚:04/06/24 12:56 ID:JQaNHqzv
レーザーによる熱現像処理じゃないかなって気がする
586名無しさん脚:04/06/24 13:43 ID:nh8wCqPD
そんな事できるんだ。
587名無しさん脚:04/06/24 18:25 ID:jBqbmGGS
>>585
そんな事出来るのか?
新型フィルムならまだしも、現行タイプのネガで・・・
588名無しさん脚:04/06/24 21:04 ID:DJ/oIoiq
銀塩カメラって何て読むんでしょうか。
「ぎんえん」?「ぎんじお」?
父と伯父とで意見が分かれているのですが…
589名無しさん脚:04/06/24 22:07 ID:sR8o1boQ
ぎんえん
590名無しさん脚:04/06/24 22:35 ID:IqGuciFv
ちなみに「ぎんじお」と読んだのはどっち?
滅多に読まないぞ
591名無しさん脚:04/06/24 22:49 ID:DfTOXIy3
確かに「ぎん」と音読みして、
「しお」と訓読みするのはおかしい。
592名無しさん脚:04/06/24 22:54 ID:uS8ShO2E
ずっと「銀鉛」だと信じ込んでた人もいた
593名無しさん脚:04/06/24 23:08 ID:sR8o1boQ
塩はしょっぱい「塩」とは関係ないよ。
だから、「しお」と読むことはありえない。
594名無しさん脚:04/06/24 23:18 ID:KiT6ocsk
>591
重箱読みというのがあるぞ。
595名無しさん脚:04/06/24 23:22 ID:FC1RKqfs
「塩」には化合物という意味もある。
実際に使われているのはハロゲン化銀。
596名無しさん脚:04/06/24 23:23 ID:MNHi3+BX

ぶっちゃけ、化学物質の名前で「しお」とは言わないだろ。
597名無しさん脚:04/06/24 23:44 ID:IqGuciFv
中学の理科で習っただろ?

中和について勉強する時
「塩」は「えん」と読みます。って
598名無しさん脚:04/06/24 23:46 ID:Iat0Fy/u
シボ皮がはがれてきたんですが何で接着するのが良いでしょうか?
599うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :04/06/25 00:27 ID:8p9n8bAD
漏れはサイレックスかG17、G103を使っている。
薄く塗布し生乾きの状態で張り合わせ良く乾くまで圧着させるのがコシ。
600名無しさん脚:04/06/25 00:44 ID:qBiFecfl
>>599
サンクス!
そして600get
601名無しさん脚:04/06/25 04:50 ID:NJi6bVJl
外で人撮るんですが、レフは最初どんなの買えばいいですか?
銀は光が強そうなので、白でいいかなと思っています。
602名無しさん脚:04/06/25 07:09 ID:ggcVJmi8
603名無しさん脚:04/06/25 08:05 ID:1NqYCj41
表が銀で裏が白のがあるじゃんか
604名無しさん脚:04/06/25 09:24 ID:mEimP/sx
二眼レフ
605名無しさん脚:04/06/25 16:40 ID:q4/JYidM
さっき部屋に置いてたトイカメラが暴風雨からくる雨漏りで濡れますたヽ(`Д´)ノウワァァァン
コマ数とかが表示される液晶部を中心として水滴が落ちたみたいで
液晶部にうめこまれてる押しボタンから水滴がつたって液晶板の上に水滴がコロリンと鎮座。
慌てて逆さにしてボタン押したら水が出てきたが数ミリの水滴が残って出てこない。
とりえず逆さのままにして布の上に置いてるけど、他にも
これやっとけ!って言う応急処置ありますか?
606名無しさん脚:04/06/25 16:50 ID:W8y4OC8C
ヤフオクに出す準備をしろ
607名無しさん脚:04/06/25 21:51 ID:goWuKMDy
>>605
今更しても応急とは言わないだろ
608名無しさん脚:04/06/25 23:27 ID:0FK8XjZp
>>605
とりあえず部屋の雨漏りをなんとかしろ
609名無しさん脚:04/06/26 00:51 ID:UVFS4Hgl
窓を締め忘れて暴風雨が降り込むんならわかるが、雨漏りする家なんて今時あるのか?
610うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :04/06/26 08:49 ID:PIpCCRm5
携帯電話を含めての電子器機水没の際の応急措置
1 まずすぐに電池を抜く
2 ティッシュなどで拭く、
3 振ったりポンポンと叩いたりして内部の水滴を出し拭き取る
4 乾いた場所に置くか、あるいはドライヤーなどで残った水分を蒸発させる
5 十分乾いたらそっと電源を入れてみる、乾きが足らないと、ここで一瞬にしてあぼーんし余計落ち込む。

水没の達人になるとPCのキーボードも水洗いできるよ。
611605:04/06/26 10:59 ID:TK7mj7Ko
お騒がせしますた。あれから携帯水没スレ見て応急法真似して
(電池抜いてドライヤーあてて放置)みて、今朝電源入れたら液晶復活。
あとは中のフィルム(たった5枚しか使ってない)が心配((;゚Д゚)ガクガクブルブル
こう言う場合は残り枚数が多くてもすぐ現像に出すべきでしょうか?
612名無しさん脚:04/06/26 11:01 ID:Fs8UPFS4
べきです
613名無しさん脚:04/06/26 13:30 ID:3Ig2+D3E
>611
水没フィルムは乾かさずに濡れたまま持って行きます。
ラボでその旨申告しないといけません。
 乾かすと貼り付いちゃってアボーンです。
614名無しさん脚:04/06/26 14:16 ID:+gEAo+lZ
>>613
もう乾いてるだろ・・・
ドライヤーガンガン当ててそうだし
615名無しさん脚:04/06/26 20:42 ID:0/Q45J6P
>>613
電気と無縁の機械カメラならそれがベストでしょうが、
昨今のカメラではそうもいかないでしょうね。

カメラを取るか(>>610)、写真を取るか(>>613)で、あとは作者次第。
616613:04/06/27 14:59 ID:SgPahUVy
>615
フィルムをカメラから出さないの?
617名無しさん脚:04/06/27 19:51 ID:6Qn4mlr/
亀ライフ突然カメ板から姿を消したようですが、
何かありましたか?
618F3HP:04/06/27 21:44 ID:vlv5UcE1
ニコン S3復刻版のブラックボディが気になります。
現在所有しているMFカメラはF2フォトミックとF3HPです。
レンジファインダーカメラは触ったことがありません。
使いにくいでしょうか?
入手する価値ありますかね?
どなたか、アドバイスをお願いします。
619名無しさん脚:04/06/27 22:16 ID:8+CEfCi8
>618
 アドバイスにはならんと思うが・・・コンタのMF1レフとBessaを使用
してるものから一言。

 1眼レフとRF機は同じカメラでも全然ベツモノ。それぞれに良さがあ
るし、欠点もある。その辺を理解しないとエライ目に合うぞ。

で、私が思う違い・・・

 1レフのいいところは見たままが写る。だから、望遠もマクロも使える。
じっくり狙って撮るなら1レフが良いような気がしてる。

 RFのいいところは、今写そうとしている部分の周りもファインダー内に
見える。だから、構図は決めやすいしサクっと撮るときに良いような気が
する。

 他にもあれば、フォローしてやってくれ(w いずれにしても、写真を撮
るスタイルも変化すると思われ。
620名無しさん脚:04/06/28 02:38 ID:Rz3e4qGM
>618
 あとレンジファインダーは微妙な視差が常に有るわけで
そこに人知を超えた要素がひとつ常に織り込まれている事になり
これがおもしろさを出す。
 カルチェブレッソンの写真は構図が良いとか言う人が居るけれど
カルチェブレッソンが常にそういうカメラの特徴、効果をよく読んでいる
一種達観した写真観の持ち主だという事には意外と無頓着な人が多い。
621名無しさん脚:04/06/28 05:16 ID:RY96chUI
コンパクトカメラを違和感無く使えるなら、
レンジファインダーも問題ないと思われ。
実像と虚像の違いは大きい。
622うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :04/06/28 18:10 ID:yx9NWI3f
みんな判ってやれよ。背中押して欲しいんだよ。

黒S3はいいよ、最高だよ、表に持ち出して実用にしていたらおしっこチビっちゃうよ。
ちうこ屋にたむろしているライカじじいが黙るよ。
もう日本の写真工業界には二度と出てこない逸品だよ、
飲み屋でさしんガッコのねぇちゃんくどけるよ。
しかもょ、ちゃんと写るんだぜ。それだけでもめっけもんだよ。
交換レンズが無いだとか、パララックスがどうとかどうでもいいよ。
黒S3の前じゃ霞んじゃうよ。買った方が良いよ。にょうぼ子供泣かせても買えよ。
買ったら「黒S3」のコテ名乗ってもいいよ。買えよ、漏れも欲しいよ、素直に妬んだり羨んだりするよ。
絶対買えよ、買った方が良いよ。
623名無しさん脚:04/06/28 18:13 ID:lfE0L6jT
>>615
カッコワル・・・
624名無しさん脚:04/06/28 19:20 ID:EM5t3CtO
>>622
うめさん、でも復刻S3黒じゃライカじいさんの格好の餌食じゃないの?
へたすりゃコンタ爺さんにもコケにされる恐れがある。
投機目的で仕入れて損したカメラ屋くらいはおだててくれるかも。
625名無しさん脚:04/06/28 22:20 ID:dYuHFdsq
ベローズの蛇腹について教えてください。
あの黒い蛇腹は、何という素材なのでしょうか?
あの蛇腹の布だけ10mくらいほしいのですが、どこで売っていますか?
626名無しさん脚:04/06/28 22:26 ID:dprD2EC9
627645:04/06/29 01:36 ID:lPqoHoJg
さんくす
628名無しさん脚:04/06/29 19:19 ID:tnSjUTTH
海外の通販サイトの定番とかお薦めないですか?
現行モデルのニッコールレンズを買いたいと思ってます。
629名無しさん脚:04/06/29 19:35 ID:jlJ8HvQb
キャノンのEOS3をつかってるものですが始めてのストロボはなにがいいんでしょう?
630628:04/06/29 19:47 ID:tnSjUTTH
よさそうな所では
B&H
Adorama
っていうのを見つけられたんだけど、(どっちもNY)
過去に使ったことある人いないかな?

アジアのサイトならもっと安く買えそう気もするなぁ。
631名無しさん脚:04/06/29 20:09 ID:BNovJ0lk
>>629
何を撮ってるとか予算とか何も書いてくれてないのでサッパリわからんから
テキトーに答えるが
金が余ってるなら最上級の550EX、
ケチりたいor携帯性重視なら220EX、
その間を取るなら420EXにしといたら?
632うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :04/06/29 20:10 ID:YLABUqx1
>>629
EOS3も内蔵ストロボついていないのか・・・
漏れは1Vだけど220EXにするか420EXにするか悩んで420EXにした。

夜間撮影が多く無いのなら220EXでも充分と思われ。

>>638
なじぇに海外でニッコール・・・??
633629:04/06/29 20:23 ID:jlJ8HvQb
撮ってるものは具体的にはきまってません。用意しろといわれたので、とりあえず最初に持つべきなのは価格安いやつですかね?
634名無しさん脚:04/06/29 20:53 ID:BNovJ0lk
>>633
>用意しろといわれたので
撮影会?写真学生?何を撮るの?

>とりあえず最初に持つべきなのは価格安いやつですかね?
いきなり上級のものに手を出しても全く構わない。パワーあるし、多機能だし。
635名無しさん脚:04/06/29 22:29 ID:68ZBzM6L
>>633
> 何を撮るの?

すぐ上に「具体的にはきまってません」と書いてあるような気がするが。
636名無しさん脚:04/06/29 22:42 ID:2rktYgl4
>>633
あんたの立場がわからなきゃお勧めなんて決まらんよ。
637名無しさん脚:04/06/29 23:56 ID:FixXseJd
キャパが爆死したときに持っていたのはニコンとコンタックスだったそうですが、
その壊れたカメラの写真の載ってるサイトはありませんか?
638うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :04/06/30 07:19 ID:1r7ey0R2
>>637
漏れもとうとうキャパの年を超えてしまった、orz
ロバートキャパの最後のカメラは壊れていないよ、キャパヲタの漏れは展示会の度に何度も見てきた。
ニッコ−ル50mmF1.4付きのニコンSとコンタックスII型(レンズ無し)

で、このカメラは実は今は日本にある。カメヲタ界のタブーというか「ああ、あれね・・・」的なんだけど
東京都八王子市谷野町492-1 創価学会東京富士美術館が所蔵している。
平和と写真をこよなく愛するI田D作センセがカネにあかせて・・もとい、遺族から寄贈を受けたのだ。
キャパの遺品はほとんどこの美術館に保管してある。貸し出しの際にもいろいろ口出しするとかしないとか。
だからこのカメラの写真が載っているサイトは存在しないよ。(なぜだろうねぇ?)

このあいだウチの若手とキャパの話していたら「知っていますよベトナム戦争で・・」とか言っていた。
ベトナム戦争じやない、インドシナ紛争。フランスとベトナムが植民地独立をかけて戦争していたんだ、
アメリカは後から「支援」の名目で介入してきたんだよ。世代を感じた。
639628:04/06/30 13:40 ID:+zrhZEK5
>632
安いから。
中古レンズ屋行くと、
逆輸入品とか置いてあって付属品多くてなお安かったりする。
だったら自分で個人輸入してもいいかなぁと。
640せいのすけ:04/06/30 13:58 ID:vs78tfFO
>>638
そのような事になってますが
実はお客さんキャパが持ってたのは一台じゃないんです。
残った一台が今うちにあるんですよ。
え?見るだけならいいですよ。この沢田教一の箱書きがまたいいんですよね…
641名無しさん脚:04/06/30 19:58 ID:z4ZdmncP
普通の銀園一眼レフでカラーネガ使って
写真撮り始めた蝶初心者です。
で質問なんですが、カラーの写真も白黒みたいに
枠アリで現像とかできないんですか?
642名無しさん脚:04/06/30 20:13 ID:5EofSuSO
できる。
あと、現像じゃなくてプリントね。
643名無しさん脚:04/06/30 20:21 ID:dP8moTVE
デジカメはともかく、普通のカメラは家電製品じゃないよなぁ。
趣味とか学問・理系にカメラ板が無いのはナゼ?

それにデジカメだって記録方式を違えただけだから、やっぱ
家電品は抵抗あるけど皆すんはどないだすん?
644名無しさん脚:04/06/30 20:26 ID:5EofSuSO
でもクラシックカメラを除けばデジカメもフィルムカメラも電子機器の塊だからなあ。
別にここでも特に問題が無いからいいんでない?
645名無しさん脚:04/06/30 20:39 ID:JBZ2auiN
>>639
関税、保険、送料、為替差損益を考えて、メリットあるのかね。
646名無しさん脚:04/06/30 20:50 ID:z4ZdmncP
>>642
さんきゅーそーまっち!!
たしかにプリントっすね・・・_| ̄|○
それは店に現像&プリント出す時に
そうやってくれって言えばよいのですか?
そしてそれは別料金とかな感じですか!?
647名無しさん脚:04/06/30 20:53 ID:5EofSuSO
店によるけど通常よりは高くなると思う。
ふち有りでお願いしますって言えばいいんじゃない?
648名無しさん脚:04/06/30 20:58 ID:ruRkMNRZ
>>643
> 普通のカメラは家電製品じゃないよなぁ。

新宿西口本店に逝ってみなさい。
エアコン買いに来た人が「(・3・) アルェー カメラも売ってるYO!ついでに買うか。」とか、
AV機器を選びに来た人が「( ´∀`)<家電屋に来たことだし、写ルンですモナー」とか、
バリカン買いに来た人が「ミ,,゚Д゚彡 夏にフサフサしてると暑くてかなわん。EFレンズの修理受付どこじゃゴルァ!!」
てなもんですぜ。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/store2/849604.html
649名無しさん脚:04/06/30 21:01 ID:z4ZdmncP
>>647
ふむふむ!なるほろ。
じゃ〜現像出す時に聞けばよろしね。
どうもありがとうございやした。YOU親切。
650名無しさん脚:04/06/30 21:20 ID:YER4pV74
広島から暗室用品買い出しの旅兼観光に出るとしたらどこが良いのでしょうか?
とりあえず大阪、神戸、福岡を考えてます。
651名無しさん脚:04/06/30 21:40 ID:RUxcyh1O
>>643
家電でしょ
製造打ち切り後8年くらいしか部品もっててくんないから

こういう世界ではカメラが手足になってしまった人が困るんだよねぇ
652名無しさん脚:04/06/30 22:06 ID:rjKqjR3D
>>638





_| ̄|○
653ぽっけぽけぽけ:04/06/30 22:13 ID:kMNOaXzh
大判や二眼レフ等のピントグラスを覗いたとき、その像を観たときの感動を
直接作品で再現したくて暗箱にすりガラスをはめ込み、安いプロジェクターで
内側から映像をすりガラスに当て外から鑑賞するような簡単な装置を作ってみたのですが
”あの”美しさを再現することができませんでした。
  そもそもあのビューカメラを覗いた時のあの美しさは
ただ白いという言葉だけではすまされないなにか別の要素があるはずだ
という答えまでは行き着いたのですがそれが何なのかがわかりません。
そのまま1ヶ月が過ぎてしまいました。

一体それが何なのかがわかる方いらっしゃいますでしょうか?
あてずっぽでも良いのでレスを頂けると非常に助かります。
よろしくおねがいします



654名無しさん脚:04/06/30 22:18 ID:ruRkMNRZ
どういうすりガラスで試したのかが気になる。
655ぽっけ:04/06/30 22:32 ID:kMNOaXzh
>>654
普通の町のガラス屋さんで注文したすりガラスです。。
656名無しさん脚:04/06/30 22:35 ID:ZPA8Ns4N
フレネルレンズかまさんとだめでっせ
657名無しさん脚:04/06/30 22:36 ID:RUxcyh1O
すりガラスなんかより、東京都のゴミ袋(単三カルシュウム入り)がいいよ、
マジこれ最強、素人にはオススメできない(笑)
おいらのピンとグラスはゴミ袋&ダイソのルーペ
658ぽっけ:04/06/30 22:39 ID:kMNOaXzh
>>656
ぐぐったときにフレネルレンズをあわせないとだめだって観たんですよね・・
どうしてかまさないとだめなんでしょうか?どんな効果があるのでしょうか。
>>657
すげぇ・・俺素人なんでたぶん無理だと思いますがやってみますw
659名無しさん脚:04/06/30 22:40 ID:ruRkMNRZ
両面とも摺ってない?
660ぽっけ:04/06/30 22:43 ID:kMNOaXzh
>>659
あ、、そうみたいです・・
661ぽっけ:04/06/30 22:58 ID:kMNOaXzh
>>659
見間違いでした。すみません。
片面のみです。ちなみに今摺ってある側を今外に変えてみたんですが
あんまりかわりませんでした・・
662名無しさん脚:04/06/30 23:00 ID:ruRkMNRZ
>>657
ごみ袋より、クリアファイルのほうがいいぞ。秋葉原歩いてると新製品の
カタログ入れて配ってるんでタダでもらえる。こんな印刷があったらアウトだが
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030719/image/np4c2.html
半透明で無地のやつなら切って使える。
ダイソーのルーペは2段重ねでポジのチェックに使ってます。

>>658
明るく見える。っちゅうか、ついでに触れ寝るレンズもググル。

>>660
片面摺りじゃなきゃ。
663名無しさん脚:04/06/30 23:09 ID:RUxcyh1O
>>662
クリヤファイル・・・そうきたか、印刷あったらアウトの諸刃の剣だな

>ダイソーのルーペは2段重ねでポジのチェックに使ってます。
ビッ○カメ○でも置いてあるよね、二段重ねは思いつかなかったが、
あれ結構暗いんだよね
664名無しさん脚:04/06/30 23:18 ID:OYnpUyeR
>>653
景色が小さいガラスに精密に写し取られる感動じゃないかと思う。
「小さい」と「精密」がカギではないかと。
665ぽっけ:04/07/01 00:20 ID:f3/JZ/2J
な・・なるほど・・
666名無しさん脚:04/07/01 00:23 ID:MM9zyLcT
>665
そんな貴兄は「カメラオブスキュラ」を作りたまえ。
667名無しさん脚:04/07/01 00:37 ID:tehHAtII
>>653さん
同じようなこと考えてました。
プロジェクターと、何か違うんですよね。

皆さんのレスのほかに、個人的には、
・あまりクリアにでなく、ぼんやりと見えたり、周辺が暗かったりする。
・ピントが前後に行き来して、あるポイントでピタッと合うという動き。

みたいな感じが出ればリアルかな〜と。
8ミリとかビデオの投影だとどうなんでしょうね。
668ぽっけ:04/07/01 00:57 ID:f3/JZ/2J
>>666
いえっす。作ったこと実はあるんです。
学校の第二絵画室を簡易暗室にして製版レンズを教室の一部に埋め込み。
ただその後職員会議に出るほどの問題になりました。
でーもあの感動は忘れません。ちなみに現在は授業で使われてるらしい・・

>>667
うーんなにがちがうんだろう。行き詰ってしまいます。
ただ6647さんの精密さは盲点だったような・。・。
669うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :04/07/01 01:04 ID:x3CH7/Sh
>>663
イイ線まで行っている。
プロジェクターや引伸し機は「均等拡散」を考慮して作られているから周辺の暗さが再現されない。
フレネルかましたら逆効果になると思われ、
スポットライトのような光源で後ろからあぶってやれば冠布をかぶったときの感動が再現されるかもしれない。
670名無しさん脚:04/07/01 01:09 ID:+AmKP+vX
光源の色温度を下げてみるってのはどうよ。
671名無しさん脚:04/07/01 01:24 ID:MM9zyLcT
いやあだから既に写したものを投影しても違うんだってそれは。

 現実の世界をガラスの中に絵のように閉じこめて所有したという
錯覚が大事なんだって。
 でこの感覚が写像を蒐めてひとり眺めて楽しむおっさんの原動力
のひとつだろう?
672名無しさん脚:04/07/01 01:33 ID:ElYcc9UX
>>653
色の現れ方には表面色と空間色があって、後者はたとえばコップの中の
ビールのようにある空間が透明な色で満たされているような見え方なのです。
ピントグラスの像もそんな感じで見えるでしょ。
これがスクリーンだとその平面上に色がある、つまり表面色的になるので奥行き
感がでないのだと思う。とくにピントが合えばあうほどそうなるはず。
それと、逆像ってのも影響してるのでは?
「天橋立の股のぞき」みたいにいつもと違う方向で見ると新鮮だよ。
リア・プロジェクションの時はスライドの天地を逆にしてみたらどうだろう。


673 ◆KALI69/Ts. :04/07/01 01:40 ID:s4SmwynK
ぼっけが持ってったエボニのピントグラスはフレネル付きだよ。
674うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :04/07/01 01:49 ID:x3CH7/Sh
いっそのこと大判のピングラの像をデジで撮ってモニタで再現するなんてどうよ。
675名無しさん脚:04/07/01 02:55 ID:M5voqPs4
二眼というのもキーかもよ。
自分の手の中に壮大な景色が光り輝く。
ハイビジョンの解像度を持った携帯型液晶TVがあれば再現出来る??
676名無しさん脚:04/07/02 00:33 ID:Q9Acor0p
宮内庁とかで働いてる人を撮った写真集があったんですが
名前の分かる方いませんか?
よろしくおねがいします
677名無しさん脚:04/07/02 00:37 ID:C9IGgMnQ
>>676
いますけど…。
678名無しさん脚:04/07/02 00:47 ID:iqmZ8FI4
            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}  
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !  < 私ですか?
          ゝ i、   ` `二´' 丿    ひろくんとでも呼んでください
              r|、` '' ー--‐f´   
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
679うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :04/07/02 00:48 ID:uuahrZzl
>>676
漏れ漏れもいまつ

とりあえず、三島正 公僕 のワードでぐぐれ。
680ぽっけ:04/07/05 01:49 ID:uPTkjyIv
とりあえずもういっかい作ってみました。
レスしてくださった方ありがとうございました・・まじで。。
参考にして作ってみたら大分近づきました。
ただ何かが違う・・それは感動の度合いと
質感の密度がやはりピントグラスで実際に見たほうが断然きれいだということです。
あとはいろいろありますが、1ヶ月ほどかけてもっと詰めていこうと考えています。

しつこいですがマジでありがとうございました。
681名無しさん脚:04/07/05 19:36 ID:bice7LGE
アイ・オー、鉛/ハロゲンフリーのメモリを拡充
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0705/iodata.htm

内容は全然カメラと関係ないけど、写真はハロゲン化銀使ってますよね。
何か影響は無いんでしょうか?
銀塩を愛するものとして少し心配です。
682名無しさん脚:04/07/05 23:11 ID:X6UUQP3D
無いです。
工場で処理してる廃液から銀は回収してるし。
683名無しさん脚:04/07/06 19:56 ID:ixoUcWzk
2ギガしか認識しないデジカメのために、
マイクロドライブの4ギガを4ギガ分
使えるようにしたいのです。
やり方をご存知の方教えて下さい。

私の4ギガマイクロドライブは
ノマドから取り出したものですが、
GW以降に入手したものではなく、
2月上旬に入手したものです。
私のパソコンはXPなので
FAT16 64kでフォーマット
できています。
しかし、デジカメの方が撮影可能枚数は
認識するのですが、
撮影した画像を書き込む事が出来ず
フリーズしてしまいます。
コマンドプロンプトの実行方法など
詳しく教えていただけたら
ありがたいです。
長文すみません。
684名無しさん脚:04/07/06 19:59 ID:GuPa6R6n
>>683
ここは【スレを立てる程でもない疑問、質問】スレです。
デジカメ板で質問しなおしてください
http://hobby5.2ch.net/dcamera/

あと、マルチやめてください。
685683:04/07/06 20:01 ID:ixoUcWzk
間違えました、すみませんでした。
686名無しさん脚:04/07/06 21:24 ID:GuPa6R6n
今、なんでも鑑定団見てるんですけど偽物ばかりですね。
後百年もしたら、ロシアのコピーライカを本物だと間違える人が続出しそうですね。
687名無しさん脚:04/07/09 21:25 ID:t80Lqciy
フォトコンテスト情報の集まった雑誌って売ってますか?タイトルが知りたいんですけども。
688名無しさん脚:04/07/09 21:54 ID:iuidSaQe
>>687
「フォトコンテスト」
689うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :04/07/09 22:01 ID:Si+8U5xV
>>687
月刊「日本フォトコンテスト」
 http://www.photocon.co.jp/index.html
「フォトコンライフ」
 http://www.futabasha.co.jp/new/photocon_latest.html
690うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :04/07/09 22:11 ID:Si+8U5xV
>>688ケコーン

秋には日本最大の応募数の「フジフィルム フォトコンテスト」がある。
自信のある作品ならぜひ応募すべし。
自信が無くてもジャンボリーみたいなものだから応募汁。
http://www.fujifilm.co.jp/fpc/
691名無しさん脚:04/07/09 22:35 ID:CC+WbyX4
先日、写真屋さんで白黒現像道具を買ったらパンドールっていうものとニワフィックス
っていうものをオマケでいただいたんですけど。これは初心者にも扱えるものなのでしょうか?
692名無しさん脚:04/07/09 22:38 ID:ua3GUStM
懐かしい、忘れていた言葉。
ジャンボリー!!!!
693うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :04/07/09 23:25 ID:Si+8U5xV
パンドールというのは本来は増感現像液だ。
現像時間を長くする事によってフィルムのISO感度を上げられる。

どっちかというと特殊な用途の現像液だからとっておいて、
最初はふつうの現像液、D-76とかフジド−ル、スーパープロドールなど。
微粒子現像としてミクロファインかマイクロドールXを使うと良い。
フィルムが「T-MAX」の場合は専用の現像液としてT-MAVデベロッパーというのがある。
ニワフィックスについてはよく知らない。たぶんナニワ(NNC)の定着液と思われ。
694名無しさん脚:04/07/09 23:33 ID:ycCeuSnP
ありがとうございました。
ニワフィックスは業務用らしくて袋に時間の目安とか書いてないので良く分かりませんが
試してみます。
695名無しさん脚:04/07/10 00:11 ID:HF0mDv4c
パンドールは粒子の形がおもしろいよ。
もう売ってないものだからせっかくデーター取っても使えない。
696名無しさん脚:04/07/10 01:51 ID:ruMwyV4j
このカメラはなんですか?
ttp://pukapuka.s1.x-beat.com/img-box/img20040710013438.jpg
697名無しさん脚:04/07/10 02:00 ID:OKpO0ZjN
698名無しさん脚:04/07/10 02:07 ID:pEDdPUut
>>696
PANAFLEXやPANAVISIONでググれば、
解は見つかる。
699名無しさん脚:04/07/10 16:55 ID:UbHL2MsS
>>697
たしかにそれで撮ってる
700名無しさん脚:04/07/10 21:41 ID:C5j9C2Ek
なぜ、この板では曽我さんの話が
出てこないんだろ〜?

確か、曽我さんはジェンキンスさんに
カメラを持ってったとか…

J氏、心臓病だっつ〜のに
マルボロLightなんて吸ってていいのかな…
701名無しさん脚:04/07/10 22:33 ID:lWj3C+TE
ズームレンズを使っていると、スプリットスクリーンの
2つに割れた円の下半分が真っ黒に見える事が
あります。こういう時はフォーカスできません。

レンズや連結部が歪んだせいでしょうか?
買い替えが必要ですか?
702うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :04/07/10 22:38 ID:xg2i+78L
>>701
開放F値が暗いから、スプリットの宿命でつ。
大口径ズム使うか、マット面でピント合わせが出来るように訓練しましょう。

オートフォーカスのカメラを買い変えればそんな悩みは過去の物となりまつ。
703名無しさん脚:04/07/10 22:40 ID:cmpkB3ke
スプリットにもよるけど開放が5.6とかの暗いレンズだと半分が
真っ黒けになるがそれは正常。
1.4とか2.8のレンズでも真っ黒けになるのならどっかがゆがんでいるかも。
704名無しさん脚:04/07/10 22:45 ID:m/Dln+EE
いろいろ便利そうな超音波洗浄機。
‥ガンコなレンズの汚れにはどないでしょ?
705名無しさん脚:04/07/10 23:00 ID:xg2i+78L
なつやすみのけんきゅう
ギャオスは口からちょうおんぱを吐きます。
ガメラは口からプラズマ火球を吐きます。
ゴジラは口から放射能を吐きます。
よっぱらいのおぢさんは口からゲロッパを吐きます。
ちゃんねらは口から煽りと罵りを吐きます。

自分で超音波洗浄機にレンズをぶちこんで人柱になってレポートして下ちい。
706名無しさん脚:04/07/10 23:07 ID:m/Dln+EE
了解っす。
97%キズと思われますが、汚れと信じて704番やりますっ
707名無しさん脚:04/07/11 00:49 ID:IEvHbjbn
白黒現像液って身近に有るものとか市販薬で作れないでしょうか?
708名無しさん脚:04/07/11 00:56 ID:6QdPSfmd
>707
作れますが結局写真用品店で注文して買う事になる。
安くもないし量がスゴイ事になる。データーも自分で一から作る。
天秤とか精密なハカリが必須。
709迷光堂本舗:04/07/11 01:42 ID:tptjdDPv
>>707
その気なら作れます。
市販の現像液の基本組成は現像主薬、超加成性保恒剤、Ph緩衝剤と保存性添加剤です。
詳しくは写真工業別冊の現像液処方データブックかなんかで調べて下さい。
さて、購入先ですが理系学生なら誰でも知ってる和光純薬とかの500g入り試薬でOK!
ネット通販なり、近所の薬局に取り寄せなり、その辺りはご自身でほねおりしてね。
工業用原材料薬品だと低単価でも20〜30kg入りしかないので注意です。
最後に、中外薬品という会社が今もあれば、何かと便利な品揃えがあるので要チェックです。
710追加:04/07/11 02:01 ID:tptjdDPv
身近なモノというと・・・・、
感光理論や現像機構の研究用のMAA系現像液なんかは一番単純な系だな。
基本はメトール+ビタミンC+ホウ砂みたいな感じだったかな?
簡単でしょ、レッツトライ!
711名無しさん脚:04/07/11 02:04 ID:6QdPSfmd
POTAも簡単だけど。
712名無しさん脚:04/07/11 02:26 ID:tptjdDPv
ヤワイくね?
713名無しさん脚:04/07/11 02:50 ID:1SmuoObg
教えてください。
古いレンズメーカのレンズは「EOS Kiss デジタル」に対応していないようなのですが、
シグマでは無償で修理してくれました。
しかし、トキナーはお金が掛かると聞いたのですが本当でしょうか。
100mmF2.8マクロレンズですがいくら位掛かるのかわかる方がいらっしぃましたら教えてください。
近所のカメラやさんでは見積もりを取るだけで1000円かかるので教えていただけると幸いです。
よろしくお願いします。


714まずは:04/07/11 11:56 ID:tptjdDPv
トキナーのお客さま窓口に電話して聞いてみれば宜しいかと。
それでダメなら、また来れば宜しいかと。
715名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:40 ID:94n/DEXD
教えてください、
昼間、撮影途中でフイルムを残して、(ISO50で36枚撮りで10枚だけ撮って)
巻き戻しました。
新品のフイルムを夜使い切りました。(ISO400を使い切りました)
翌日の昼間再び元のフイルム(ISO50)を使いたいとき、
皆さんはどのようにフイルムを送っておりますか?
716名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:45 ID:lVnOK5M+
レンズキャップしてシャッター速度最高速にしてデイト写し込み機能が
働いていない事を確認して枚数プラス2枚ほど空写し。
717名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:51 ID:01vKDdPR
>>715
1.使いたいフィルムをフィルムをカメラにセットする
2.レンズキャップをつけレンズから光が入り込まないようにする
3.日付・露出データ等写しこみ機能のあるものについては写しこみ機能をoffにする
4.露出モードをマニュアルにセットし、絞り値を最大(f22とかf32とか)、
  シャッタースピードを最速(1/4000とか1/8000とか)にセットする
5.前日の撮影枚数プラス2−3枚分シャッターボタンを押す。
  前日10枚なら12-13枚分フィルムを送ることになるね。
718名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:56 ID:gMEJYncp
カメラにもよるんだろうけどオレのは撮影枚数+一枚でOKだよ。
719715:04/07/11 14:05 ID:94n/DEXD
>>716-718さま
早速のレス、どうもありがとうございました
おおよそ予想とあっていて、ほっとしました
720名無しさん脚:04/07/12 02:25 ID:66mDs2+0
>>715
漏れの場合は結果を早く見たいんで、「10枚撮ったんで、切り現像おながいします。」
と言って、残りを返してもらう。朝に出せば昼には仕上がってるから、残りを使える。
721名無しさん脚:04/07/12 13:54 ID:PcvCOQ0P
>720
715をもッペンよく読め
722名無しさん脚:04/07/12 14:44 ID:LRdgcCic
>*データ*
>購入年月:1991年2月 製造番号:3315932
>購入金額:¥690,000(レンズ込み)
>購入エピソード:中学2年おこずかいとお年玉をためて購入したカメラ。
>ちなみに初のsekky個人所有カメラは'88購入のチノン社製のフリーフォーカス
>コンパクトカメラ(後に破損)。'94までメインカメラとして使用した。10歳のとき以来、
>マニュアルの1眼レフを使ってきただけにAFはなんて便利な物かと驚きました。
>当時69000円の1眼は最安値でした。(TVCMでもやってました。
>使用パターン:現在はサブメインカメラとして使用。知り合いにレンタルもしています。
>旅行の時に使う程度で、年に10回くらいの使用頻度です。

このような解説をネット上で見かけたのですが、中学生のおこずかいはこのくらいが妥当なのでしょうか?
723名無しさん脚:04/07/12 15:49 ID:PcvCOQ0P
妥当ですがバナナは1〜2本までです。
724名無しさん脚:04/07/12 21:05 ID:oUN+CKVI
10台も同じカメラを買ったのか?
725名無しさん脚:04/07/13 09:34 ID:bshrWUph
レンズ20本付きだったとか
726名無しさん脚:04/07/13 10:26 ID:hHkoq0u+
俺なら¥690,000も予算があったら最安値のカメラなんて買わんな(w
727名無しさん脚:04/07/13 14:54 ID:piP7U44I
中古のMZ-5ボディのみが2万2千円で売ってるんですけどこれが相場ぐらいなのでしょうか?プレビュー機能って必要でしょうか?
728名無しさん脚:04/07/13 18:41 ID:WYXMTZ0X
>>727
> プレビュー機能って必要でしょうか?

撮れれば吉というだけなら無駄な機能ですよ。
729名無しさん脚:04/07/14 09:59 ID:32toUs6U
>>727
状態がどうかわからんが、俺のよく行く店ではもう少し安いけど・・・。
その店は地方なので首都圏より高めだと思う。
ペンタスレかMZ-3スレで聞いてみると詳しくわかると思うよ。
ちなみにフジヤではMZ-3のAランクが¥24,150で買えるみたいだね。
730729:04/07/14 10:05 ID:32toUs6U
↑ペンタスレとMZ-3スレはこちらです。

ペンタックススレッド☆★☆Part18☆★☆
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1085388097/

MZ-3について語りましょう〜5th
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1087398812/

MZ-3スレにはMZ-5の話題もでてます。
731名無しさん脚:04/07/14 21:49 ID:spqPoZwl
>>721
お前こそ、715をもッペンよく読め
ついでに720ももッペンよく読め
変わったやり方だが間違ってはいない。

そこまでケチる事でもないと思うがな
732名無しさん脚:04/07/14 22:03 ID:Ci+klgMd
Phenixってカメラはどうなんですか?
205Eという型式のカメラは評判いいようなんですが。
733名無しさん脚:04/07/14 23:01 ID:eTZK+Xf9
http://www.eyeopte.com/

見たことも使ったことも無いけど、日本メーカーの下請け生産もしてるって噂だし
悪くはないのではないかな。
価格も安いし、ダメモトくらいの気持ちで買ってみるのもよいかも。
734名無しさん脚:04/07/14 23:26 ID:Z5aAgw40
>>733
どうもです。Phenixスレなんてのがないので、やはり使ってる方は
少ないんでしょうね。。

マニュアル操作のフィルムカメラで安い中古探して練習しよう、あわよくば
天体写真とか撮りたい、とか考えてて色々探していて、PENTAXを探してるはずが
アレッ・・Phenixのカメラにたどり着いてしまいました。

そうですね。とにかく安いですし、練習には十分でしょうし、買ってみます。
735721:04/07/15 02:00 ID:UTvPK9ve
>731
切り現が間違ってるとかどうとかじゃなくて>>715は次の日の昼間
そのフィルムで撮影を続けるにはって言ってるんでね。
 昼間ったって正午からって言う意味じゃないですよ。
 それとも撮影現場に切り現の残りを配達してもらうのですか?

 しばらく撮る予定がない場合一旦切り現に出すのはおれも
よくやってる。ちっとも変わったやり方でも何でもない。
 二重写しや出し忘れを防ぐのに効果的。
 たくさん使う人だったら節約はバカにならない。
既にデーターの出たフィルムという価値もある場合がある。
736名無しさん脚:04/07/15 02:42 ID:fQDFteuF
>>734
Phenixよりはペンタの中古の方が・・・
KX,KM,MX辺りを検討されては。
737名無しさん脚:04/07/15 13:31 ID:EUtVMq5D
>>734
> Phenixスレなんてのがないので
あるよ。Phenixだけじゃないけど。

【イ尓 女子】中華カメラ総合スレッド
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1018765241/
738名無しさん脚:04/07/16 16:00 ID:L9hpPNTp
階調再現性やフォーカスのチェックチャートってどこで手に入ります?
739名無しさん脚:04/07/16 17:16 ID:V0hvjQRA
>>735
ハア?
740名無しさん脚:04/07/16 21:42 ID:nJJNAMYN
721さんは、
>>735
> 撮影現場に切り現の残りを配達してもらうのですか?
という文章からして、自分ではラボに行かない人で、
>>715
> 皆さんはどのようにフイルムを送っておりますか?
というのを現像のためにラボに“送る”と読んだのでしょう。

720さんは、自分でラボに持ち込んで切り現頼めば1時間か2時間で上がってくるので
9時に出せば10時か11時には切った残りを使える、という意味でしょう。

私としては、715の質問は「一旦カメラから出したフィルムで途中から撮影する時の“コマ送り”」
について言ってるのだと思いますが。
741721:04/07/17 00:42 ID:ScXh+2s0
誤解です。そのように読んではいません。

君とこのラボでは朝出して10時にもらえるの?
742名無しさん脚:04/07/17 01:21 ID:66wKJ6V3
>>719で解決済みのことをいつまで蒸し返してるのですか
743名無しさん脚:04/07/17 01:45 ID:gQF/vnRD
白黒の現像液ってどれくらい危険なのでしょうか?物によっては保護メガネ、手袋着用しろマークが付いてたりしていますが化学の知識が無いので不安です。なるべくマークの付いて無いのを買うようにしてますが。
744 ◆KALI69/Ts. :04/07/17 01:49 ID:TkyH2h7F
市販のだったら、飲まない限り平気だろ。

カラーだったり漂白用の特殊な薬品だったりすると、髑髏マークもあるけどね。
赤血塩とか。
745名無しさん脚:04/07/17 03:37 ID:H1YMPKuM
>>743
私は構わず素手で取り扱ってました。
手を突っ込むと、爪が黄色くなったり指先の皮膚が荒れたりしますけど。
一度、不慮の事故で定着液を10gほど頭から被ったことがありますが
速攻シャワーを浴びて事なきを得ました。

・・・な〜んて回答では反面教師なので
皮膚に付着したらすぐに洗い流すとか(もちろん目や口には入れないように)、
万全を期すなら炊事用や医療用の使い捨てゴム手袋を着用するといいでしょう。
後輩に一人、「臭いが苦手」という理由でマスクを着用してる子もいました。

てか、私はむしろ衣服への付着に注意していました。
とくに定着液が衣服について乾くと、黄色い染みができて、洗っても落ちません。
746うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :04/07/17 05:12 ID:XjOm+Qks
古い現像液をペットボトルに入れて冷蔵庫に保存するのはイケマセン
麦茶と間違えやすいです。

まぁ、一番恐いのは停止液の氷酢酸だな、原液をかぶるとヤケドする。
あとは換気は必要、換気扇が無ければ一定時間ごとに外に深呼吸しに行くか窓を開ける。
おいらの師匠は停止液なめて疲労を読み取っていた人だけどまだ生きている。
747名無しさん脚:04/07/17 10:45 ID:89nUBFsc
停止液は薄めてるから問題ないだろ
酢と一緒じゃん
748名無しさん脚:04/07/17 11:21 ID:cxTtkke7
妻はカメラのこと全然分かっていません。

逆光でも平気で子供を撮ります。

結果は顔が真っ黒です。

妻の機材は絵ぴおすか可婦リオだと思います。

オートで日中シンクロしてくれる
手軽なコンパクトって
どんなのがありますか?
749名無しさん脚:04/07/17 11:38 ID:R7Kq6wfN
デジカメがよいと思います!
750名無しさん脚:04/07/17 11:44 ID:qVge48jw
>>748
絵ぴおす?
エビオス=お腹のお薬
エスピオ=ペンタックスのコンパクトカメラ
751名無しさん脚:04/07/17 14:37 ID:H1YMPKuM
>>748
常時ストロボ強制発光にしちゃうのも一つの手。
752名無しさん脚:04/07/17 15:33 ID:bliDivBn
747は746ちゃんと読みなさい。
氷酢酸が危険と書いてある。

>743
白黒の薬品はそれほど危険ではない。
最近取り扱い注意を喚起する表示が増えたのは
米国で薬品の一部への規制が強まったから。

 メトールとかは飲むと脳に良くないのじゃないかとか言われてましたが。

 たしかに漂白→補力に使う赤血塩は毒。保管にも気をつけないと。
753名無しさん脚:04/07/17 16:24 ID:wZUz55kw
ハイドロキノンが入ってるのは注意書きがうるさいみたい。漏れは保護メガネだけして停止液はクエン酸使ってる。食酢が停止液にならんか考え中
754名無しさん脚:04/07/17 19:46 ID:JqlzYzxx
>>752
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ

>747は746ちゃんと読みなさい。
>氷酢酸が危険と書いてある。
原液は50%(フジ)だよ。そのまま使ってるの?濃度って分かる?話の流れ分かる?
氷酢酸と停止液は別ですよ

>白黒の薬品はそれほど危険ではない。
D19は劇物のマークが付いてますが
755うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :04/07/17 20:57 ID:ez6drrtR
(.#`Д´)はいはいそうでつよ。
わたすが「定着液」と「停止液」を取り違えて書き込みますたよ。
そうでつよ、氷酢酸は食用にも使われていまつよ、水虫の薬代わりに使っていた人もいまつよ。
停止液なんて使い捨てだもん疲労するわけないじゃないでつか、行間嫁ゴラァゴラァ
。   ∧_∧。゚
 ゚  (゚ ´Д`゚ )っ゚
   (つ   /
    |   (⌒)
    し⌒
    ...ウワァァァァン
756名無しさん脚:04/07/17 21:23 ID:ChoBRgU0
 50%でもやはり危ないのではないですか?
薄める作業を人にやってもらうわけではないのだし。

 けんか腰みたいなのやめましょうよ、ただでさえいよいよマイナー化
しつつある白黒銀塩の世界です。
 より良い情報交換の場に致しましょう。
757名無しさん脚:04/07/17 21:25 ID:/eCogkp2
えっ!氷酢酸って食品にも入ってるの!害は無いだろうけどキモイ…ウゲゲロゲロ…
758 ◆G300LHGL8. :04/07/17 21:44 ID:OHL4Te6c
50%の停止液でもヤケドするよ。
すぐに洗い流せば無問題だが、おりゃ水虫治すのに使って酷い目に
あった。
ヤケドと言うより皮膚が紫色に変色して水泡ができたぞ。
759名無しさん脚:04/07/17 23:28 ID:CRRiA06p
>757
さすがに食用の酢とは別だったよなぁ?
760名無しさん脚:04/07/17 23:50 ID:+uk4h1Mg
最近のカメラ板ってどんな様子ですか?
あいかわらずコテハンが実りのない争い事でエネルギー浪費してるんですか?
761名無しさん脚:04/07/17 23:54 ID:+uk4h1Mg
>>758
水虫?

どうでもいいけど、あなた面白い人ねw。
762名無しさん脚:04/07/17 23:57 ID:p8ndneKq
http://takarajima.cplaza.ne.jp/idol/tkj_event/new/ph/ph04.html
背景がピンクっぽいのは色温度の関係なのでしょうか?
あとこのような現象を防ぐ方法をご指導ください。
763 ◆KALI69/Ts. :04/07/17 23:58 ID:TkyH2h7F
タングステン被り。RAW現像しろ。
764名無しさん脚:04/07/18 00:00 ID:Yh8VYVeV
関係ないけど赤血塩に硫酸かけるとシアン化水素が出るぞ。
765名無しさん脚:04/07/18 00:03 ID:Yh8VYVeV
>>762

蛍光灯とか水銀燈の緑かぶりを相殺するためにマゼンダに色振り過ぎちゃ
ったって感じがしなくもない。ミックス光源で撮らないのがいいんじゃねぇの
766名無しさん脚:04/07/18 00:04 ID:KU+P+YTB
氷酢酸は同じ酢酸でも水分を少なくしたもので、冬季は氷結するので氷酢酸と呼ばれています。
日本薬局方では、酢酸は36%、氷酢酸は96%の純酢酸(CH3COOH)を含みます。
因みに食用のお酢に含まれている酢酸の濃度は3〜4%です。
酢酸は刺激臭を持ち、濃度の高いものでは皮膚を激しく侵しますので取り扱いには十分注意しましょう。
酢酸は水には任意の割合で溶解しますので、もし氷酢酸などが皮膚や目に付いた場合は直ちに大量の水で
洗い流して下さい。
767名無しさん脚:04/07/18 00:14 ID:V7RpTwvy
>762
 クリップオンか内蔵のストロボの当たってる所に色温度合わせれば
うしろの現場の照明=タングステンの当たってる所は赤っぽくならぁね。

 にしてもちょっと色温度低すぎです。763の言う通りRAWで撮って
調整が正解。

 防止方はストロボに色変換フィルター掛けて後ろと同じ色温度にする
ぐらいかな、オレは嫌いだけど。
768名無しさん脚:04/07/18 00:19 ID:goNmxPsb
>758
水虫には消毒用オキシドールとか濃く煮出した紅茶で足浴しろという言い伝えがありまふ。でも医者の診察と薬が一番効きます。
769うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :04/07/18 00:19 ID:pTdtgX2D
>>762
一瞬、心霊写真かと思ってモニタの前で「?hわぁっ」って言っちゃったよ。

戦時中は合成酢とか代用酢とかで氷酢酸を薄めたものが配給されていたとか(マジ)
俺の先輩で暗室作業の時バットにお湯を張って氷酢酸を溶かして足を浸している人が居た、
水虫を治すのだと言っていたが本当に治ったようなのでまんざら嘘でもなさそうだった。
770名無しさん脚:04/07/18 01:40 ID:Ie2TTBf+
水虫菌は酸性を嫌うのは確かなんだが、オレはやってみてかえって悪化させてしまったよ。
売薬でもいい薬がたくさんあるので。
771名無しさん脚:04/07/18 01:44 ID:Yh8VYVeV
772名無しさん脚:04/07/18 17:39 ID:+NTrEf9y
>>768
そんなの水虫には効かないよ。
オキシドールなら、水虫の患部から別の菌が入るのを防ぐ効き目が期待できるけど。
773名無しさん脚:04/07/18 23:56 ID:Yh8VYVeV
昔、某高専の嫌われ教師が学校のパラボラに足をかざして水虫を直した
話はごく狭い一部では語り草になってたな。
「あのままマイクロ波でとっととガ○になってしまえばよかったんだ」
とか。
774名無しさん脚:04/07/19 00:05 ID:ptUQiuyM
最近の売薬良く効くよ。
て水虫スレぢゃないぞぅ。
775名無しさん脚:04/07/19 09:46 ID:QYlea/4n
>>771
すごいねそんなに補正って利くものなのか?

最初に水虫の話持ち出した香具師は絶対水虫だろ?
どうも薬品かけて治ったというのは抗がん剤みたいに、一度正常な細胞も水虫菌も
均等に痛めつけて早く復活した方が勝ちって感じで正常細胞が勝った人が完治したんじゃないかな?
菌だけ殺すいい薬があるなら、それ使うのが得策だね

ところでプロと思しき人も水虫論争に加わってたようだけど、そもそもCマンって
どんな靴はいてる人が多いのだろう?
776名無しさん脚:04/07/19 10:54 ID:gcYZbjPb
>>775
そりゃーあんた、水虫靴にきまっとるがな。
777名無しさん脚:04/07/19 14:44 ID:TASjR242
まぁどうでもいいことやけど・・・

具生工房製本象牙ホールドグリップ

象牙はどこからか知りたいねぇ。
しかもそれがライカに合うと言うその感覚ってのもどうなんかねぇ・・・
778名無しさん脚:04/07/19 15:07 ID:juinLVe6
すいません。教えてください。
押入の奥から、PEN−Fなるカメラが出てきました。
動かないのですが、修理は可能でしょうか?
779名無しさん脚:04/07/19 15:08 ID:TASjR242
馬油でカメラ全体を拭くと直るって「定説」があるそうな。
まずは試してみれば?
780K:04/07/19 15:46 ID:C3NZwGYx
治せるし、治す価値はあるカメラだ>>778
781名無しさん脚:04/07/19 15:49 ID:xq11mdqK
>>778
ハーフサイズカメラの名機ですよ。
専用スレがあるので読んでみてはいかが。
【Olympus】オリンパスペン 3【Pen】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1076896013/
782名無しさん脚:04/07/19 16:56 ID:uqhmg+Me
フォトブックって美奈さん付くってまつか?
素材は紙だとか、どのくらいのサイズだとか、参考にしたいので教えてください
783名無しさん脚:04/07/19 17:01 ID:TASjR242
韓国の1眼レフのまるでAFのようなデザインのMFカメラ。
あの液晶部にいったい何が表示されるのか知っている人いたら教えてケロ。
784名無しさん脚:04/07/19 17:19 ID:juinLVe6
>>779-781
ありがとうございました。
とりあえず馬油はやめときます・・・
785名無しさん脚:04/07/19 23:14 ID:hkbmjLxW
レンズの購入を考えています。ニコンの28〜105mmのズームです。
ピントリングのストロークって言うんですか、あんま回んないですよね。
マニュアルでフォーカスするのは難しいですか?シビアですか?
786名無しさん脚:04/07/20 00:38 ID:WYGbUa1o
>>782
文房具のクリアファイルに入れればいいんでないのピッタリサイズじゃなかったら
黒い紙を下にしいてから
白黒の大きい印画紙は穴あけてそのまま綴じるという手もあるんじゃなか
787名無しさん脚:04/07/20 08:32 ID:z2UYxkDc
一枚づつ見せたいものは台紙に貼って箱に入れるとか。

 印画紙を直接綴じるのどうしてもやりたければ
穴の所裏打ちしたほうがいいです。
788名無しさん脚:04/07/20 20:39 ID:4B9MqnF6
>>783
韓国版たまごっち を飼育する場所です。
789名無しさん脚:04/07/21 00:17 ID:NwWPHsoK
白黒長巻きフイルムを五千円けちって専用器具無しで巻きこんでみたいのですが可能でしょうか?
790名無しさん脚:04/07/21 00:18 ID:BxyDiVzm
test
791 ◆KALI69/Ts. :04/07/21 00:23 ID:6Ug7Bz1V
>専用器具無しで巻きこんでみたいのですが

両手をいっぱいにひろげた長さが36枚撮りだ。それだけ覚えておけば大丈夫。
792名無しさん脚:04/07/21 02:39 ID:xcYWkLZ/
> 両手をいっぱいにひろげた長さが

その人の身長によるんですけど。
793名無しさん脚:04/07/21 07:47 ID:UeqYjp/f
正確に測りたかったらオスカー・バルナック氏呼んでやってもらえよ。
目安に納得できん口なら素直にローダー買うよろし。
794名無しさん脚:04/07/21 11:36 ID:5SCgpUWV
>792
曙が「なんか長すぎんだよね」とか言いながら暗室で座り込んでる
姿思い浮かべました。
795名無しさん脚:04/07/21 13:33 ID:UAmNWS4T
両手を楽に広げると24枚撮り
796名無しさん脚:04/07/21 14:21 ID:MnMBHDGU
まぁ、12コマが約50cmぐらいと換算すれば大丈夫でしょう。

でも、長尺フィルムを継続的に使用するつもりなら
フィルムローダーは金を出して買う価値があるよ。ラクチンよ。
797名無しさん脚:04/07/21 19:02 ID:fpYQ7Yxo
この板に使い捨てカメラのスレはありますか?
探したけどなかった。あまり必要とされていないのかなあ・・

海外に行くんですけど、夜景をキレイに撮りたいんです。
花火がきれいに写るやつなら大丈夫でしょうか。
798名無しさん脚:04/07/21 19:29 ID:dRy3SZbe
使い捨てカメラでは難しいけど、とりあえず今花火が綺麗に写ると宣伝してるやつ持ってったら?
本当は一眼レフ+明るいレンズ&高感度フィルムがいいんだけど。

あと、海外行くなら使い捨てカメラ(フィルム)は絶対検査装置にかけずに
係員に検査してもらってね。
799名無しさん脚:04/07/21 22:40 ID:9KcQYEgM
>>798
>明るいレンズ&高感度フィルムがいいんだけど
デタラメ教えるな
一般的に花火はISO100でもF8-11だぞ

>海外行くなら使い捨てカメラ(フィルム)は絶対検査装置にかけずに
>係員に検査してもらってね。
最近、海外行ってるか?テロ対策で厳しいぞ
日本の空港は説明すればオープンチェックしてくれるが
海外の空港は説明しても
「この機械は大丈夫だよ」って笑顔で通されるぞ。
800名無しさん脚:04/07/21 23:06 ID:SDh/Ezez
>>797
お気楽に撮るなら、写ルンです「Night&Day」がいいでしょう。
ただし、画質は期待できません。
(L版程度なら問題ないか...。)

X線にはご注意を。
801名無しさん脚:04/07/21 23:25 ID:dRy3SZbe
>>787は夜景が撮りたいと言ってるじゃん。
別に花火を撮るとは言ってない。

海外で検査装置にかけるとフィルム駄目になるよ。
テロ対策で機械変わったから。
iso100でもアウト。
802名無しさん脚:04/07/21 23:44 ID:dRy3SZbe
アメリカではオープンチェックも駄目らしいね。
デジカメしか無理か。
銀塩は海外で買って現像するしかないのかorz
803名無しさん脚:04/07/21 23:53 ID:MhvefOcJ
6段階グレーチャートと、11段階のグレーチャートの
それぞれの濃度は何パーセントなのでしょうか?
調べても分かりませんでした。教えてください。
804名無しさん脚:04/07/21 23:56 ID:drYynzgt
>>801
ソースは?
フィルム対応(影響なし)のはずだが?
805名無しさん脚:04/07/21 23:57 ID:drYynzgt
つーか、ついこの間行ったけど
800でも問題なかったぞ
806名無しさん脚:04/07/22 00:13 ID:7dnnfK0A
はい、ソース。
http://wwwjp.kodak.com/JP/ja/corp/news/1202/161202.shtml
国内は問題ないそうです。
あと、オープンチェックの権利は保障されているそうですが海外では意思の疎通が大変そうですが。

FAA規則108.17(e)
認可保持者は、検査所およびX線検査システムの目立つ位置に、機内持ち込み荷物または預託荷物が
X線によって検査されることを旅客に告知すると共に、検査前にX線フィルム、科学用フィルム、および高感度フィルムを
機内持ち込み荷物や預託荷物から取り出すように旅客に助言する標識を掲示しない限り、X線を使用して機内持ち込み荷物
または預託荷物を検査することはできない。この標識はまた、旅客がその写真機器やフィルムパッケージの検査を、
X線検査システムを通さずに行なうように要求できることをも、旅客に助言するものとする。X線検査システムが
機内持ち込み荷物または預託荷物に1ミリレントゲンを超える量を照射する場合、認可保持者は、すべての種類の
フィルムを検査の前に荷物から取り出すように、旅客に助言する標識を掲示するものとする。旅客から要求された場合、
旅客の写真機器やフィルムパッケージは、X線検査システムを通すことなく検査されるものとする。
807804.805:04/07/22 00:24 ID:q/yL7Oje
それは知ってるよ。
で、ここ読んだ?
>機内持ち込み手荷物検査用X線装置の大多数は、ほとんどのフィルムには安全と言う実績があります。

預け入れ荷物検査用が危険なのは昔から。手荷物検査用は安全ですが?
オープンチェックは1000以上(1600?)はやってくれるがそれ以下はやってくれない方が多い
1000以上(1600?)はカブリが出る事が確認されているから
808名無しさん脚:04/07/22 00:32 ID:7dnnfK0A
これは二年前のやつだからインビジョンの機械が手荷物検査用の物にも導入されていないとも限らない。
感光したかどうかは現像後しか分からないんだからできるだけ通さないに越したことは無いよ。
http://wwwjp.kodak.com/JP/ja/motion/support/advise/xray.shtml
ここには
現在のところ、CTX-5000SPおよびCTX-5500は機内持ち込み荷物の検査にそれほど一般 的には使用されていませんが、
FAAは今後、さらに実用化が促進されることになるであろう、と指摘しています。機内持ち込み荷物の検査に使用されている
システムに関するいくつかの報告が、すでに表面 化しています。

とあるし。
809名無しさん脚:04/07/22 00:36 ID:q/yL7Oje
俺は800で大丈夫だったもんねー
実際、機械の横に
英語で「1000以下(1600?)は問題ありません」って書いてあるよ
810名無しさん脚:04/07/22 00:37 ID:OvMcDvUp
規則で決まってるんだから規則通り手検査できる体制で行くべきだね。
811名無しさん脚:04/07/22 00:47 ID:mpSyKx9/
奴らにとって規則も糞もない
高感度じゃない限りほとんど通される。

812名無しさん脚:04/07/22 00:56 ID:7dnnfK0A
こうなったら1600のパトローネに100詰めるか。
813名無しさん脚:04/07/22 13:50 ID:vWND+Oln
それは俺も考えたが実用的ではない
増感するって言え
814名無しさん脚:04/07/22 14:11 ID:4nHLhp7f
NIKONのF3なんですけどISO感度の設定の仕方がわかりません。
教えてください。
815名無しさん脚:04/07/22 14:17 ID:vWND+Oln
マニュアルを(ry
816名無しさん脚:04/07/22 14:39 ID:vWND+Oln
と書いたものの
どうせ調べるつもり無いだろうから
http://search.yahoo.co.jp/bin/query?p=%a5%cb%a5%b3%a5%f3+%a3%c6%a3%b3+%b4%b6%c5%d9%c0%df%c4%ea&hc=0&hs=0
これぐらい自分で調べろ
817名無しさん脚:04/07/22 17:34 ID:4nHLhp7f
>>815-816
ありがと。
でもググって見たけどわからなかったからきいたのさ。
中古なんでマニュアルはなし。

なので、ニコンのサポートにききました。
818名無しさん脚:04/07/22 18:41 ID:6b7Fp5KV
最初からそうしろよ
それに>>816のリンクの上から四番目のページ見たか?
写真付きで解説してあるのに・・・
819名無しさん脚:04/07/23 05:32 ID:mbxbmWqw
ほんとだ・・・orz
二個目までは見て、なんか三個目は飛ばして四個目見てました。。。
820名無しさん脚:04/07/23 08:18 ID:QCrqHQuk
フォトビジョンが欲しいんですが、製造中止と聞きました。
他のメーカーでお勧めのものがあったら教えて下さい。
821名無しさん脚:04/07/23 09:20 ID:LUYrX/ZD
フォトビデオカメラというと、フジフォトビジョンとソニーPHVシリーズが有名だけど
どっちも新品での入手はかなり難しそうですね。
中古購入かレンタルになるかなぁ。
中古入手はヤフオクなんかに結構出品されてるから難しくないと思うけど。
822名無しさん脚:04/07/24 10:41 ID:6zLkK5UY
KODAK Expressという看板のある店に
ポジを増感で現像をお願いしようとしたんですが、
「増感というのはやっておりません」と言われてしまいました。
店員は若い男の人で、増感お願いしますと言ったところ、
ずいぶんいろいろファイル(値段表とかかな?)を見て、
それで、こう言われました。
ただバイト歴が浅いだけの人だったからこう言われたのでしょうか?
それとも本当に増感やってない?

もし知識が無くそう言ったのだったら、
その店員一人だけしかいなかったので、
同時に出したネガのプリントが心配です。
823名無しさん脚:04/07/24 11:00 ID:KokjMsgJ
>>822
そりゃよくある話です。
ブローニーフィルムを知らない店員
6×6なのにしっかりサービスサイズにトリミングしてプリント仕上げ
する店(縦横はどーやってきめんだ?)
4×5ホルダーをだしたら目を白黒させる店員
シノゴって言ってるのに伝票に8×10と書いてるし・・・

みなさん価格だけでなく店も選びましょう。

824名無しさん脚:04/07/24 11:07 ID:t6051Fvt
>>822
>ただバイト歴が浅いだけの人だったからこう言われたのでしょうか?
たぶん、私はこっちだと思いますよ。

そのお店の客層が、ポジ現像を依頼する人が少ないお店だと
バイト店員はポジの受注の仕方をよく教わってないことも考えられます。
それで、あなたに「増感」と言われて「増感って何?」ってなっちゃったのかと。
825名無しさん脚:04/07/24 11:32 ID:es6EuoYg
ポジを使うなら、大手量販店とかプロラボとかにだそうよ。
826822:04/07/24 12:11 ID:6zLkK5UY
>> 823
>> 824
>> 825
ありがとうございます。
いつもはフジ系列の店で出していたのですが、
今回コダックを使ったため、
試しに一番近いコダック系列店に行ってみたのですが、、、。
さすがにもうあの店は行かないですね。

ポジでしたら、その店で現像するわけではなく、
どこかに別注(?)して現像していると聞いたので、
どこでも大差は無いかと思っていましたが、違うのでしょうか。
ダイレクトプリントなどで、特別な指定をする場合は、知識のある店の方が良いとは思いますけど。
827名無しさん脚:04/07/24 12:51 ID:OXWvZ0pr
Eos kissを買うつもりなんですが、最低持っていなければならないレンズってなんですか?
828名無しさん脚:04/07/24 12:57 ID:t6051Fvt
最低もっていなければならないレンズ、なんてない。

あなたがどんな写真を撮りたいのかに合わせてチョイスすればよろし。
829827:04/07/24 13:05 ID:OXWvZ0pr
わかりました、どうもありがとうございます。
830名無しさん脚:04/07/24 13:30 ID:8z5vGMUS
>824
オレも今度キオスクで4×5出して見よう。
831名無しさん脚:04/07/24 14:22 ID:KokjMsgJ
>>830
「少々お待ちください」といわれておもむろにホルダーの引きブタを引っ張る
「あっこれですね」
 (以下略
832うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :04/07/24 14:33 ID:pft5PwZA
昔、赴任した町には写真の受付窓口が、にしともストアーしかなかった。
「えーと、ちゅうさんにちの出来上がりとなってます」と天然ボケかますお姉ちゃん相手に
色々指示してやらせた覚えがある。受け付け窓口さえあればなんとかなる。
夏厨房にネチケット教えるより簡単そうだ。
833名無しさん脚:04/07/24 14:52 ID:/vAgIzES
オークションサイトですが、
ヤフオクとBiddersの比較をお願いしたいのですが。
例えば、
・レアモノ探しなら、ヤ→○、B→△
・騙されなくないなら、ヤ→△、B→○ とか。
(↑はもちろん例です。)
834名無しさん脚:04/07/24 15:04 ID:pft5PwZA
・人大杉が嫌ならhttp://shop.2ch.net/
・競争相手が少ない方がよければhttp://auction.livedoor.com/

レア物はヤフオクの方が総数が多いのだから出るだろうが競争相手も多い。
鷺氏はどこにでもいる。
835名無しさん脚:04/07/24 15:29 ID:QWdEWid4

ネガフィルムは2絞り分ぐらいオーバーめに撮ってしまっても、
現像時に余裕で救済できるのでしょうか??
写ルンですでISO1600のフィルムを使っているタイプで、最近のものは
自動的に絞りが入るものがあるけれども、シャッター速度は1/125固定の
為に日中では露出オーバーになってしまうけれども、現像時にそれを
救済できるから大丈夫、
見たいな記事をカメラ系雑誌でいつしか見た事があるのですが、
上記の記事も踏まえて、ネガはオーバーでも平気なのかな?
という自己理解に達しつつあるのですが、これは間違っていますか?
合っていますか?教えてください。
836名無しさん脚:04/07/24 15:31 ID:fUlHcKJB
現像時に救済(減感)もできますが、別にそんなことしなくても大丈夫です。
837名無しさん脚:04/07/24 15:35 ID:pft5PwZA
ネガはラチチュードといういわゆる感光許容範囲がポジに比べて広いので「写るンでつ」みたいな絞り固定、
シャッタ−単速のものでも「写るンでつ」
さらにどっちかというとアンダーよりオーバーの方がラチチュードが広いのでちょっとくらいなら平気なのでつ。
838名無しさん脚:04/07/24 15:56 ID:opNBPX7O
>>835
その理解で大体合ってる。
普通にどこでも売っているネガフィルムならオーバー側に
強いので問題ない。

例外的に、露出をきちっとあわせなければならないネガフィルムも
あるのだが、いわゆるプロ用フィルムである。
一般的な写真屋やスーパーコンビニ等では扱っていない。
839名無しさん脚:04/07/24 16:07 ID:8z5vGMUS
2段まではOK
840名無しさん脚:04/07/24 16:50 ID:S5OBTIjX
逆に言えばアンダーに弱い。アンダーにするくらいならオーバーに。
もちろん「適正露出」が理想ではあるがね。
841名無しさん脚:04/07/24 17:16 ID:0WGZV9cq
>>823
> 4×5ホルダーをだしたら目を白黒させる店員

いますね。

   中にフィルム入ってるんで、おながいします。
   どれどれ。
とか言って引き蓋の中を確認されそうでコワイから、漏れは出さないが。

>>829
やけにあっさりしてますな。
「ピンホール写真をやってみたいんですけど。」とか言えよ。
842835:04/07/24 17:37 ID:QWdEWid4
みなさん、ありがとうございます。
カメ板って頼もしい。
ポジはアンダーに強くて、ネガはオーバーに強い訳ですね。
特性曲線を見ても、なるほど、という感じです。

それと、ポジの増感の場合はコマ毎には指定できなくて、
フィルム毎になっちゃう的な記述がフジのFAQにあったのですが、
コマ毎はやはり無理なのでしょうか?
843名無しさん脚:04/07/24 17:40 ID:fUlHcKJB
>コマ毎はやはり無理なのでしょうか?
ロールフィルムは基本的に無理。切現と言えばできなくもないが。
シートフィルムは可能。
844835:04/07/24 18:03 ID:QWdEWid4
ありがとうございます。
DTV板とかでは初心者質問をすると袋たたきになってしまいますけど、
カメラ板が優しいのは、写真は金がかかるからお金のある方が多い。
又は年配の方が多い。→だから、心に余裕がある。
のかな?なんて思ってしまいました。
845名無しさん脚:04/07/24 18:05 ID:fUlHcKJB
>カメラ板が優しいのは、

たまたま偶然だろう。
846名無しさん脚:04/07/24 18:07 ID:8qzL20EK
ISO感度が4倍になればストロボの光の届く範囲も4倍になりますか?
847名無しさん脚:04/07/24 18:15 ID:fUlHcKJB
範囲は4倍になるよ。
聞きたいのは距離なんじゃないのか?
848名無しさん脚:04/07/24 18:27 ID:8qzL20EK
レスサンクスです。
範囲≒距離 ではないんですか?
ガイドナンバーの値が4倍になるわけじゃないということですか?
849名無しさん脚:04/07/24 18:36 ID:YzJUV+02
いやホント、私もここの住人の皆さんはいい方が多いと思います。
それに引き替え○○板は大変です。
今後ともひとつよろしく。
850名無しさん脚:04/07/24 18:58 ID:fUlHcKJB
>ガイドナンバーの値が4倍になるわけじゃないということですか?

2倍だよ。
距離が2倍離れれば、画面に写る範囲は4倍になるでしょ。
851名無しさん脚:04/07/24 19:34 ID:75YvEos0
> カメラ板が優しいのは

平均年齢が高い(オコチャマが少ない)からだと思われ。
852名無しさん脚:04/07/24 19:51 ID:t6051Fvt
ちなみに、ISO感度が2倍だとガイドナンバーは1.4倍(ルート2倍)になりますよん。
853846:04/07/24 20:00 ID:8qzL20EK
なるほど!やっと理解できました。レスくれた皆様ありがd!
854名無しさん脚:04/07/25 17:46 ID:TmuyIOjZ
質問させてください。
ライヴをネガ、ポジ両方で撮っております。
どちらの場合もばっちり露出が合っていた場合は問題ないのですが、

ネガの場合、光が足りなかったかなぁという場合に白っぽく現像(というよりプリントですね)されてきます。
ネガの場合、オーバーに強く、アンダーに弱いとのことですので、
オーバーの場合はあまりプリントには現れないが、アンダーの場合、
記録されている情報が少ないため、白っぽくなってしまう。
という解釈で合っていますでしょうか?
855名無しさん脚:04/07/25 18:08 ID:DiIgrgVh
良いと思います。
856854:04/07/25 19:19 ID:TmuyIOjZ
>>855
ありがとうございます。

追加で質問させてください。
ネガの場合、2段階までなら救える。
というか2段階の露出の差なら
プリント見ただけじゃわからないというのを聞きました。

それはオーバー1段階、アンダー1段階の2段階と考えておけばよろしいのでしょうか?
それともオーバーに強いという性質からオーバーに2段階でしょうか?
857名無しさん脚:04/07/25 19:31 ID:DiIgrgVh
オーバーでもアンダーでも適正露出から二段ということです。
これは許容範囲なのでネガでもポジでも適正で撮ったときが一番良いのは同じです。
858名無しさん脚:04/07/25 19:56 ID:p/6pmwUa
おいおい嘘教えるなよ。ネガの許容範囲はおよそオーバー2段、アンダー0段。
多少コントラストが低下するけどまあまあ見れるのがオーバー3段、アンダー1段。
859名無しさん脚:04/07/26 01:56 ID:z6AkUolE
ミラーにキズを発見したんですが、ミラー自体は写りには関係無いですよね・・・?
860名無しさん脚:04/07/26 02:00 ID:l8JTIt59
無いよ。
861名無しさん脚:04/07/26 02:12 ID:tqSqNffg
カメラって家電なの?
862名無しさん脚:04/07/26 02:21 ID:l8JTIt59
今や家電。
昔は違ったかもしれないけど。
863名無しさん脚:04/07/26 02:57 ID:KzInuchy
その昔は〇〇無線、〇〇ラジオが家電量販店に成り下がった。
続いて〇〇〇〇カメラ、〇〇〇カメラが家電量販店に成り下がった。

よってカメラは家電
864名無しさん脚:04/07/26 10:23 ID:Xc9Y1wmN
家電量販店に成り上がったのでは?
865名無しさん脚:04/07/26 14:59 ID:monixZq5
消費期限が過ぎてしまった使い捨てカメラを
現像に出すことは可能ですか?
866加納典明:04/07/26 15:07 ID:bxzLxAdW
かのうです。
867名無しさん脚:04/07/26 16:27 ID:l8JTIt59
>>865
カメラは食べ物ではないので使用期限。
現像に出すのは可能だけどきちんと写っているかは分からない。
切れてからどのくらい?
868名無しさん脚:04/07/26 17:11 ID:he7tuOK0
>>865
これから撮影するってのなら、あまり大切な撮影には使わないように。
869名無しさん脚:04/07/26 17:53 ID:monixZq5
開封前の品質保証期限が2003年 8月で
実際に撮り終わって放置して2年4ヶ月くらいです…。
870名無しさん脚:04/07/26 18:07 ID:l8JTIt59
たぶん色が変わってると思うけど写真が見たいならすぐ現像に出したら?
871名無しさん脚:04/07/26 18:35 ID:monixZq5
現像に出しても大丈夫なんですね。
せっかく撮った写真ですし、変色覚悟で出してみます。
867、868、866さん レスありがとうございました。
872名無しさん脚:04/07/26 20:33 ID:AV31VJmd
クロスプロセスをやってみたくて未現像のポジをネガフィルムの現像機(液の入った機械?)に
ぶち込もうと思うんですが機会or現像液に支障をきたすのでしょうか?
873名無しさん脚:04/07/26 21:15 ID:L7o1k9xC
>>872
きたしまつ。
あなたがバイトなら社員に、平社員なら主任に、ぬっとばされまつ。
874名無しさん脚:04/07/27 14:51 ID:UaQe69g0
>>872
1本や2本なら無問題
875名無しさん脚:04/07/27 18:42 ID:5Fm1GU5U
色温度変換フィルターがいくつかありますが、
露出の設定は付けたときと、付けないときって変わるのでしょうか?
876名無しさん脚:04/07/27 23:24 ID:g1kNAd7P
フィルターを付ければ光量が減るんだから変わるよ。
877名無しさん脚:04/07/28 12:25 ID:44ShqEl/
>>875
ほとんど変わらない。
878名無しさん脚:04/07/28 17:59 ID:OuvpBSCR
フィルターの箱に書いてない?
879名無しさん脚:04/07/28 20:48 ID:DTLqsOaZ
>875
入射光式露出計を使ってれば変わるし
カメラ内蔵のTTLを使ってればそのままでよい。

てそういうことじゃないの?
フィルターファクターはフジのシートフィルターの場合は
パンフレットに書いてあるが、フィルターで露出計を覆う
ようにして測ればよい。

もちろん変換する色温度の差が開くほどフィルターファクター
は大きくなるし同じミレッド値でもアンバー系とブルー系で違う。
880名無しさん脚:04/07/28 20:56 ID:5buBTyzw
>>872
ポジフィルムをネガ現は別に液に支障出ません
ただ、普通のラボでは嫌がります
下記に喜んでやってくれるところがあります
ttp://www.lomography.jp/lomography/microsite/xjp/x_what.html

逆のネガをポジ現のところに突っ込まないでください
液がえらいことになるそうです(やったことありませんが粘々するらしい)
881名無しさん脚:04/07/28 22:51 ID:RS8j624J
>>875
厳密に考えると難しい問題だな。
そもそもフィルムと露出計受光素子の感度分布が一致していないと
露出計の意味が無いような気もするし。
882名無しさん脚:04/07/28 23:04 ID:wNAyI+TN
>881
 理屈はどうか知らないけど実用上は「厳密」に考える必要はない。
3200→5500変換の時は出目からこれぐらいとかデーターで憶えるので。
883名無しさん脚:04/07/30 01:02 ID:Rtygr/gH
28mmレンズの購入を考えています。
carl zeiss jena のテッサーと
コシナのscスコパー
ならどちらが良いでしょうか?
884名無しさん脚:04/07/30 06:32 ID:cNcbi3gj
デジカメから、銀鉛現像したもの/カラーコピーしたものは、どう違いますか?
見た目、触った感触、長所短所など、詳しい方、教えてください。よろしくお願いします。
あと、1枚だいたいどのくらいの値段ですか?
885名無しさん脚:04/07/30 07:24 ID:PTT6fgSj
>デジカメから、カラーコピーしたもの
どうやるんだ?
886名無しさん脚:04/07/30 08:28 ID:IXN0tYJt
>デジカメから、銀鉛現像したもの
こっちのやり方も頼む。
887名無しさん脚:04/07/30 08:35 ID:HnokP+Ek
>>883
28mmでイエナのテッサー?スコパーの28mm?なんだそりゃ

35mmや20mmならフレクトゴンお勧め
今風なシャープさ好むならコシナでドゾー
888名無しさん脚:04/07/30 09:11 ID:GvsqSqSC
>28mmでイエナのテッサー?スコパーの28mm?なんだそりゃ

Carl Zeiss Jena Tessar28mmF8と、voigtlander COLOR-SKOPAR28mmF3.5の事だろ。
889名無しさん脚:04/07/30 09:23 ID:EpDDyJhh
>デジカメから、銀鉛現像したもの/カラーコピーしたものは、どう違いますか?
偽札造りはやめとけ。
890887:04/07/30 09:29 ID:HnokP+Ek
げっ、テッサーに28mmが・・・っこれ入手可能なのか?
すいません私が無知でした。
好きなほう使ってください。
891名無しさん脚:04/07/30 13:38 ID:cNcbi3gj
デジタル画像を、銀鉛現像したもの/カラープリントしたもの、どう違いますか?
見た目、触った感触、長所短所など、詳しい方、教えてください。よろしくお願いします。
あと、1枚だいたいどのくらいの値段ですか?
892名無しさん脚:04/07/30 13:43 ID:igRv8CFj
>>891
とりあえず写真〇さん45に行って姉ちゃんに同じ事を聞け、
ここの数倍やさしく教えてくれた上、プリントまでしてくれる。
893名無しさん脚:04/07/30 13:47 ID:bG/KZdHD
>>891
言ってることがよく分からないが、とりあえず近所の店に
相談してみるという発想はなかったのだろうか。

画質も値段も店によりけり。
デジタルデータを昇華式でプリントするのと、インクジェット方式で
プリントする場合の比較でも、機種によって一概に何とも言えない。
う〜んと高画質がお望みで、しかも二百年以上保存したくて、そのうえ
コストが高くなっても構わない、というのであればエプソンのMCシリーズの
インクジェットプリンタを使用するワザもある。
ただし自分で購入するのはしんどいだろうから、メーカーに問い合わせて
目的の機種を使用している出力業者(サービスビューロー)を教えて
もらうのが良い。(もちろん私は知らないので教えられない)
894名無しさん脚:04/07/30 14:00 ID:673bXiBy
891
それはもちろん写真屋の現像機で出してもらうのが綺麗。おうちでプリントは多少知識がないと綺麗に出せない。あと機械完結型のセルフプリント機もラボまかせより少し落ちる感じ
895名無しさん脚:04/07/30 14:16 ID:bG/KZdHD
>894
> おうちでプリントは多少知識がないと綺麗に出せない
激しく同意。用紙も選んだほうが良いし。
891には専門知識やノウハウはあまり無さそうなので、PCやMacを
駆使して最高の画質を追求するのは今すぐは難しいだろうと。
写真画質を求めるなら光沢紙を使うのがベストだが、結構ケチって
安い紙で済ませている人が少なくない。
エプソンの染料インクを使っているプリンタには、純正かビクターの
光沢紙が非常に良い。ただし後者は設定を「専用光沢フィルム」に
してやらないと変な色になるので要注意。(設定モードは袋に書いてあるが)

リコーのカラーレーザーは使用しているうちに微妙に色ズレが発生してくる
という噂もあるが、私自身は未確認。ただし、素人には判別できない程度らしい。
896名無しさん脚:04/07/30 18:16 ID:LNAPk3Z/
>>887
ちなみにRFコンタックスマウントですな。テッサー28/8は、距離計非連動だし、暗いし、売れなかったらしくて
タマ数極端に少ないし、あってもきれいな個体は稀という四重苦。マニアかコレクターしか手出す人おらんだろうな。
ところでトポゴンコピーのオリオン28/6ってRFコンタックスマウントあったっけか?識者教えてプリーズ。
897名無しさん脚:04/07/30 18:27 ID:GvsqSqSC
ORIONのContaxマウント、あるよ。正確にはkievマウントと言うべきか。
ちなみに、Tessar28mmF8には、少数だがL39マウントもある。
898名無しさん脚:04/07/30 18:32 ID:Rtygr/gH
>>896
あるよ。オリオン
http://www005.upp.so-net.ne.jp/chatvert/kiev/lens/orion15.html

ちなみにテッサーはヤフオクに出てる。
899891:04/07/30 19:01 ID:cNcbi3gj
>>893>>894>>895
ご親切にありがとうございました。
当方超初心者です。というか、デジカメの使い方も
シャッター押す事しかわかってない無知な女子高生です・・・
撮った画像を普通の写真と同じくらいきれいに現像したいと思ったんですけど、
レスをよく読んでいろいろ試してみますね!
ほんとにありがとうございました!
900名無しさん脚:04/07/30 21:17 ID:i2CtZHRC
中判のカメラを使って事が無いのですが、フィルム装着って大変ですか?
マガジンに入ってないようなので、遮光紙が最初と最後にしかついていない
220フィルム装着は炎天下でフィルム交換などを行ったりすると感光して
しまうのでしょうか?
901名無しさん脚:04/07/30 21:25 ID:Rtygr/gH
35ミリでも炎天下でフィルム交換するのは馬鹿。
902 ◆G300LHGL8. :04/07/30 21:27 ID:9S/YC5h9
>>900
慣れればそんなに大変じゃないよ。
炎天下のカンカン照りの直射日光の下で日に当てながら
交換したら感光することもあるけど、日陰でする分には無問題。

ってか、たいがいは予備のマガジン2.3個持ってるから現場で交換する
ことは少ないと思う。
903井上竜夫:04/07/30 21:29 ID:WN307Qav
>>900
135より面倒ですが、大変っていうほどではないです。
kodakより、fujiの方が引っ掛けやすいように思います。

炎天下でフィルム交換しなければならないことは今まで何度もありましたが、
そういう時は自分の影を利用します。
感光したことはありません。
904名無しさん脚:04/07/30 21:35 ID:GvsqSqSC
パトローネをポンと置いて裏蓋を閉めればモータが勝手に装填してくれるような
35mm判カメラと比べたら、やや難しい。ベロを引っ張って巻き取り軸に噛ませて
巻き上げるような装填方法の35mm判カメラとなら、ほとんど手間も難しさも同じ。
40年前の子供用カメラがボルタ判とか120だったわけだから、基本的には小学生
程度の器用さがあれば220ロールの装填は無問題だよ。カメラにもよるけど。
もし貴方が、破滅的にブキッチョならば、1本フィルムをパーにするつもりで練習
すれば良い。
905井上竜夫:04/07/30 21:45 ID:WN307Qav
あと、STARTの位置は注意して合わせないといけませんね。
世間話をしながらフィルム交換していたとき、
うっかり進めすぎたことがあります。
906うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :04/07/30 22:00 ID:EggxIYrs
冗談みたいな話だが

 撮影済みのブローニーを逆側から再装填しまったことがある。

舐め舐めが足らなくてベストのポケットの中でびろびろ〜とほどけた事もある。
まぁ、ネタにはなるけどな。
907名無しさん脚:04/07/30 22:02 ID:Ze24FAas
輪ゴムかけれ。
908名無しさん脚:04/07/30 22:06 ID:hRgGtqOb
884 :名無しさん脚 :04/07/30 06:32 ID:cNcbi3gj
デジカメから、銀鉛現像したもの/カラーコピーしたものは、どう違いますか?
見た目、触った感触、長所短所など、詳しい方、教えてください。よろしくお願いします。
あと、1枚だいたいどのくらいの値段ですか?

891 :名無しさん脚 :04/07/30 13:38 ID:cNcbi3gj
デジタル画像を、銀鉛現像したもの/カラープリントしたもの、どう違いますか?
見た目、触った感触、長所短所など、詳しい方、教えてください。よろしくお願いします。
あと、1枚だいたいどのくらいの値段ですか?

マルチ以上にウザイ。
シャッター押す事しかわかってない無知な女子高生の口から
銀塩って言葉が出てくるか?
909名無しさん脚:04/07/30 22:08 ID:HnokP+Ek
120フィルムですが手がかじかんでビローンとパーにしたことがあります。
蛇腹クラシックでは巻き太りで感光しました。裏窓からのカブリもでた。
古ーいフィルムホルダーで矢印どおりに巻いたら
裏オモテ逆に巻き上がってた・・・
910名無しさん脚:04/07/30 22:33 ID:Ze24FAas
> マルチ以上にウザイ。

あたりまえです。荒らしなんだから。
911900:04/07/30 23:10 ID:i2CtZHRC
>>901
炎天下で交換する事は無いと思いますが、極論という事で…。
>>902
安いレンジファインダー機を買ってみようかと思っていたので、
マガジン採用の一眼レフでは無いです。
>>903,904
ベロを引っ張りだして引っ掛けるタイプのカメラは使えるので、
大丈夫そうですね。
>>905,906,909
ある程度慎重にやれば大丈夫という事が分かりました。
これで安心して購入する事が出来ます。ありがとうございました。
912名無しさん脚:04/07/30 23:17 ID:bgJzQ6WD
 ブローニーは巻き上げの不良がとにかく要注意。
こういう癖のあるカメラはもちろんだけど、装填もきちんとやらないと
原因になる。
 撮済みフィルムを不用意に保管してはいけない。
913名無しさん脚:04/07/31 01:03 ID:jK6935tM
120を初めて使ったとき裏表逆に巻いたという人がオレの周囲に3人いる。
914名無しさん脚:04/07/31 03:31 ID:fe0DKJyj
>>908
>>910
スルーされたからって・・・( ´,_ゝ`)
915名無しさん脚:04/07/31 05:43 ID:5pq56eS+
高感度の120を撮り終わったらアルミ箔でキャンディ包みしてるよ。
ほどけやフチからの感光を防いでくれるので安心。
916名無しさん脚:04/07/31 22:42 ID:6TAU3ogY
>>914
>>908>>910が本人と思ってるのか?
しかもスルーって・・・
答え出てるよ

夏だね〜
917名無しさん脚:04/08/02 03:36 ID:ysSVkFVt
使い捨てカメラを天ぷら油の中に落としてしまいました。
幸い加熱した鍋ではなく、冷めた油の中だったのですが、
中のフィルムは無事に現像できるのでしょうか?
回答お願いします。
918名無しさん脚:04/08/02 04:30 ID:ypUX+hGp
>>917
水没フィルムを含め、油まみれなどのフィルムは現像所が嫌がります。
中のフィルムがどうなっているかわからないし作業で手が汚れます。
現像機に混入すると、他のフィルムを巻きこむ事故にもなりかねないので、
現像機の掃除、現像液の取り替えで作業が停滞し被害も大きいです。
まともな現像所では引き受けてもらえないと考えてください。
どうしても必要なら、現像液は市販されているので自分で現像してください。
919名無しさん脚:04/08/02 10:09 ID:eYlKHYO/
俺は炎天下にフィルム交換すること度々。
フィルム交換の場所を選ぶような悠長なこと出来ないんで、
自分の影。
カウント3までフィルムを送っているよ。
920名無しさん脚:04/08/02 12:28 ID:0VU8tRd6
フィルムの頭はそれでいいとして、尻は?
921名無しさん脚:04/08/02 12:39 ID:eYlKHYO/
尻までしっかりと使わずに交換しているよ。
チャンスを逃さないように残数がわずかになったら早めの交換。
36枚撮りだと30枚ぐらいしか使わない。
とかまでレスしてふと思った。
尻まで影響受けるんか?
922名無しさん脚:04/08/02 13:24 ID:P1B3gFK6
>>917
昔、現場の機械油でベタベタになってるフイルム現像したことあります。あまりに
ベタベタでナンバーシールも貼れない、サプライテープも貼れない状態だったので
先の方をまず洗剤つけて洗ってからショートリーダーにしっかり貼り付けてから流し
ました。アガリは普通でしたよ。現場関係のフイルムはパトローネ変形、水没、
汚染品等が多いです。水没品で一度乾燥してしまってるやつは乳剤が剥離するので
困りますが他は大体OKです。
923名無しさん脚:04/08/02 18:22 ID:pe3Ful9F
教えてクンでですみませんが、
カメラのメーカーによっての違いは、どれくらいあるのでしょうか?
大小問わず何でもいいんで、教えてください。
924うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :04/08/02 19:23 ID:WxgdiLZm
おっしゃっている意味が分かりかねます。
ブランド力、販売総数、機能、プロサービス、環境問題取組度、消費者サポート、
アクセサリー等のラインナップ、コンテストや新人カメラマン発掘、展示サロンの充実度、
海外サポート、アフターサービス、etc
何を教えろと言うんですか?
NikonとGOKOを比較汁とでも言うんですか?
925名無しさん脚:04/08/02 19:44 ID:Gk3Sh2BD
>>921
パトローネに入ってる135mmフィルムの話ぢゃなくて
ほぼ裸のブローニーは炎天下ではヤバいのではという流れだよーん。
926名無しさん脚:04/08/02 20:04 ID:D0CXTOcn
>>923
>>924
一眼のマウントや、ストロボのAE同調のようなコトを聞きたいのでは?
927923:04/08/02 20:24 ID:pe3Ful9F
926さんの言うような感じです。
ブランド力とか、販売総数やらなんて、どうでもイイことですし・・・
でも、最近興味を持ち始めたばっかなんで、右往左往したくってるんすよ
メーカーの違いを知りたいのは機能性(というのか分からないですが)ってヤツですね
分かりにくい質問してスマソです
928井上竜夫:04/08/02 20:31 ID:aUy+YX28
>>923
安い製品は特に、同じ価格帯でカメラ・レンズを比べたら、
どこのメーカーでも大差ありません。

レンズメーカー製のレンズを使うなら、
キヤノンとシグマの組み合わせは絞り動作に不具合が出ることがある、
とか、ペンタックスマウントは発売が遅いとか、
ちょっと複雑です。
929名無しさん脚:04/08/02 20:39 ID:hHotcdfN
>927

ターゲットにしているカメラの種類ぐらいわかるとレスしやすいかも。

 井上竜夫(928)さんは、一眼レフ型をターゲットにして話してるけど、他にもコンパクトカメラ(ズーム付きor無し)やレンジファインダー、2眼レフなどあるし。
 フィルムサイズも、135(35mmサイズ)のほかに120(220)や4×5なんてのもある。

多分、想像するに135サイズの1眼レフってのが正解だとは思うが、それでも高機能タイプと入門タイプ、AFタイプとMFタイプがある。
メーカーの違い以上に、こちらの方が大きいのでは?
930923:04/08/02 20:43 ID:pe3Ful9F
>928
ほほ〜そんなんもあるんですね
ありがとうございますm(__)m

>929
色々あるんですね。
一眼レフしか知らんので、それだけをターゲットとしてました。
よく聞く、35mmの一眼レフを攻めようと考えてます。
ちなみに、オートフォーカスってやつで・・・(^_^;)
931名無しさん脚:04/08/02 20:51 ID:d8qediAM
>よく聞く、35mmの一眼レフを攻めようと考えてます。
>ちなみに、オートフォーカスってやつで・・・(^_^;)

35mm判AF一眼はメーカー間の違いが最もわかりにくいカテゴリーだ。
機能・性能的に成熟しきっているからだ。

フラッグシップ機(定価25-30万円クラス)や
中上級機(定価12-20万円)だとメーカー間で機能や操作性の違いもあるが、
初級機(定価7万円クラス)ならメーカー間の違いは無い。
932お茶 ◆OCHA/C7aT2 :04/08/02 21:31 ID:QxHDB5lr
>>930
業務用途とか動き物メインで撮るとかでないならボディーの違いより
レンズ(やレンズラインナップ)の違いのほうがでかいと思うよ。
今から買おうというのだから正直何が向いてたり好みなのかわからないだろうけども
レンズのカタログなりを一通り目を通しといたほうが良いと思うよ
933名無しさん脚:04/08/03 12:45 ID:aMv6vrCQ
>>928はさりげなくニコンを薦めている
イイ!!
934923:04/08/03 16:12 ID:xxVDfFRz
みなさん色々とご意見等々ありがとうございます
レンズのパンフも読んでみて、あとは直感みたいなんで選んでみます
も少し詳しくなってから、いろいろ手を出してみたいと思います
ありがとうございやした<(_ _)>
935名無しさん脚:04/08/03 17:14 ID:icXHX15V
>>934
直感もいいけど、お店で実際さわってみれば?
それでピンとくるやつっていうのでもいいんじゃない?
あっ、それって直感か。
936名無しさん脚:04/08/03 21:58 ID:MELHnU6H
いつも出さないところにポジを現像を頼んだんですが、
フィルム面に溶剤か何かの塗りムラ(?)がありました。
これってクレームもんですよね?
937名無しさん脚:04/08/03 23:24 ID:JCHQz9Ep
STBかな?
乾燥させるときに水滴が残ってムラにないように、
水はけを良くする界面活性剤(洗剤みたいなもの)。
ベース面に少し残ってるくらいならセ−ム皮で拭けば取れる。
一応、現像したところに持っていってクレーム付けたほうがいいかもね、今後のためにも。
938872:04/08/05 22:58 ID:yGG5KifV
>>873
>>874
大変遅くなってすいません。ありがとうございました。
939名無しさん脚:04/08/07 04:22 ID:XY8NjJq4
過去ログのプロスレで出てくる「ライブラリー契約カメラマン」とか
ライブラリーって何の事なんでしょうか。関連過去ログ
あさってみましたがよくわかりませんでした。
940名無しさん脚:04/08/07 04:43 ID:nJD+ggIr
写真貸し出し屋さん。
941うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :04/08/07 12:07 ID:LPO6u+kX
ぐうぐる検索用ワード

ストックフォト レンタルポジ 素材 フリー素材 ライブラリープロ
ポジ売り 貸し出し 納品 シノゴ 買い取り 返品 うちのジャンルとは違うから
942名無しさん脚:04/08/07 14:47 ID:m7Po7+oZ
なお、当スレッドは900レスに達したため、次スレに移行いたします。
これから質問される方は、↓のスレでお願いいたします。

【スレを立てる程でもない疑問、質問】 その14
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1091857561/

<<このスレッドでの新規質問受け付けは終了>>


これ以後1000までは、既出質問に関する補足質疑等にお使いください。

943名無しさん脚:04/08/09 14:57 ID:PexqnF7T
>>923
中古で一つ買ってみたら?
入門機の中古は激安だし,少なくとも初期不良は交換してくれるだろうし・・・
944917:04/08/11 20:55 ID:gfXsq8o/
先日>>917で、レンズ付フィルムを天ぷら油に落としてしまったものです。
お答えいただいた方々にお礼申し上げます。

ヨドバシに同じことを説明しましたが、とくに驚くこともなく
「ちょっと日にちかかります」と普通に対応されました。

仕上がりは数枚色あせたように変色したものがあった以外は
悪くない状態でした。重ねてありがとうございました。
945名無しさん脚:04/08/11 20:58 ID:ndPDcgW9
>944
正直に言ったのが良かったね。
よかったよかった。
カリッと上がったでしょ?

946名無しさん脚:04/08/11 21:08 ID:CpOwgHqX
初心者ですがお勧めのデジカメを教えて下さい
予算は3万
用途は普通の記念写真やPCに取り込むことぐらいです
よろしくね
947名無しさん脚:04/08/11 22:04 ID:74v5/Sox
ニコンのAFテレコンってMFレンズもこれをつけるとAFで使えると聞きましたがどういう仕組みなんですか?
教えてください。
948花房出雲 ◆lGznHT07bI :04/08/11 22:05 ID:yB7e3UyG
>>947
ネタにレスしてやろう。

それは 嘘 です。
949名無しさん脚:04/08/11 22:08 ID:74v5/Sox
ヤフオクで、ある出品者の説明でそう書かれていましたが。
まじめな質問もすぐネタとかにするのですか?
950花房出雲 ◆lGznHT07bI :04/08/11 22:13 ID:yB7e3UyG
とりあえずAFになんかならないから安心しろ。

その質問は釣りに見えるからナ
951名無しさん脚:04/08/11 22:15 ID:74v5/Sox
武田さん、よくわかりました。
ありがとうございました。
952名無しさん脚:04/08/12 01:08 ID:J5bxZ0ql
それはAEの間違いでは
953名無しさん脚:04/08/12 01:18 ID:+75+h68+
どっかにAFにするアダプタって無かった?
ニコンにあるかどうかは知らんが。
954名無しさん脚:04/08/12 02:41 ID:IxyiT2fP
>>946
ここはデジカメ板じゃないから、
デジカメ板の方に購入相談スレがあります。
955お茶 ◆OCHA/C7aT2 :04/08/12 02:45 ID:xjQDmCnU
>>953
>MFレンズAFレンズにするテレ紺みたいなもの
ペンタが出しております。
持ってませんが…
956 ◆KALI69/Ts. :04/08/12 02:49 ID:VvJXxySg
>ニコンのAFテレコンってMFレンズもこれをつけるとAFで使えると聞きましたが
>どういう仕組みなんですか? 教えてください。

そーいや昔、そんなのあったな。コンバータが前後に動いてピントを合わせるんだ。
もちろんAFボディでないとダメだが、確かにMFレンズがAFになる。明るさの制限はあるけどね。

957 ◆KALI69/Ts. :04/08/12 03:01 ID:VvJXxySg
http://homepage1.nifty.com/TETSUYA/camera/lens/nikktc16.htm
http://nikomat.homeip.net/lens/nikkor.html#af-lenses
おいら、F501に付けて使っていた覚えがある。
古い物なのであまり期待もできないが、それなりには使えるよ。
958名無しさん脚:04/08/13 00:41 ID:C1LGgCcI
えっ、ほんとにカリさんしか知らないの?
昔ありましたよ。俺も年をとった証拠か・・・。
みんな知ってて言ってるんだと思ってたよ。
第一世代AF機スレで聞くと詳しいことがわかるかも。
私はペンタ使いなんでいつなくなったかは存じ上げません。
お茶さんのおっしゃるとおりペンタは現行品です。
わたくしめもつかったことがありません。
京セラにもヤシコンマウントレンズがAFになるやつがあったよ。

959名無しさん脚:04/08/13 00:54 ID:EKnvOvC+
ニコンAF黎明期には有名な話だったよね。
960名無しさん脚:04/08/13 00:55 ID:C1LGgCcI
って書いてから気づいたよ。
こっち古い方のスレじゃないか。
単に見てる人が少なかっただけなのね。
新しい方で質問しろよ。
961名無しさん脚:04/08/13 00:58 ID:C1LGgCcI
>>958>>960 です。すみません。

>>959
そうですよね。こんな便利なものが作れるんだなんて思ったもんです。
962名無しさん脚:04/08/13 01:01 ID:akzeJG24
あの〜旧スレらしくsage進行でいきませんか?

ちなみにペンタのAFアダプターは未だに現行商品だったりします。
963名無しさん脚:04/08/13 01:05 ID:+ctXn085
フィルム面を前後させてピントを合わせるカメラもあったなぁ…
964 ◆KALI69/Ts. :04/08/13 01:10 ID:zkQtztVG
ヘリコイドがなくて、人間が前後してピントを合わせるレンズもあったよ。
マイクロニッコールの200mmだったかな。
965RZスレの人のファン ◆j7SINARe2U :04/08/13 01:57 ID:08NDTSZ1
>>923
マミヤ7か?

>>964
そりゃメディカルニッコールだ。リングストロボ内蔵してる関係で、倍率と
撮影距離が数種類組み合わさってるヤツ。
ちなみにニコンのMFをAFに変換するアダプターは2種類あって、
通常版がTC-16、あとTC-16ASってのがあって、これはF3AF
専用だったような気が。どっちもディスコンだけど。
966 ◆KALI69/Ts. :04/08/13 02:05 ID:zkQtztVG
そうそう、メディカル・ニッコール。
F3AF用が16Sで、通常版が16ASだろ。
967RZスレの人のファン ◆j7SINARe2U :04/08/13 02:18 ID:08NDTSZ1
通常版はF4で愛用中、マイクロ200につけてAFしてる。
968名無しさん脚:04/08/13 03:07 ID:hs86iwU1
969名無しさん脚:04/08/13 08:17 ID:hs86iwU1
970名無しさん脚:04/08/13 09:15 ID:hs86iwU1
スレを立てる程でもない五問、質問 その14
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1091857561/
971名無しさん脚:04/08/13 09:16 ID:hs86iwU1
次スレ
スレを立てる程でもない疑問、質問 その14
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1091857561
972名無しさん脚:04/08/13 18:41 ID:hs86iwU1
次スレ
スレを立てる程でもない疑問、質問 その14
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1091857561
973名無しさん脚:04/08/14 09:00 ID:7FVZTiRo
次スレ
スレを立てる程でもない疑問、質問 その14
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1091857561
974名無しさん脚:04/08/14 09:07 ID:RG6Lzxbj
次スレ
スレを立てる程でもない疑問、質問 その14
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1091857561
975名無しさん脚:04/08/14 09:59 ID:RG6Lzxbj
次スレ
スレを立てる程でもない疑問、質問 その14
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1091857561
976名無しさん脚:04/08/14 10:06 ID:RG6Lzxbj
次スレ
スレを立てる程でもない疑問、質問 その14
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1091857561
977名無しさん脚:04/08/14 12:28 ID:RG6Lzxbj
次スレ
スレを立てる程でもない疑問、質問 その14
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1091857561
978名無しさん脚:04/08/14 12:44 ID:5TEc6LUM

乙 > RG6Lzxbj
979名無しさん脚:04/08/14 18:42 ID:RG6Lzxbj
>>978 蟻がd

次スレ
スレを立てる程でもない疑問、質問 その14
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1091857561
980名無しさん脚:04/08/14 21:59 ID:RG6Lzxbj
次スレ
スレを立てる程でもない疑問、質問 その14
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1091857561
981名無しさん脚:04/08/14 22:13 ID:RG6Lzxbj
【初心者のための質問スレッド Part35】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1090925689/


【スレを立てる程でもない疑問、質問】その9
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1051458393/

【スレを立てる程でもない疑問、質問】その10
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1058700447/

【スレを立てる程でもない疑問、質問】 その11
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1064241057/

【スレを立てる程でもない疑問、質問】その12
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/camera/1073832942/

【スレを立てる程でもない疑問、質問】その13
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1081561102/
982名無しさん脚:04/08/14 22:21 ID:RG6Lzxbj
次スレ
スレを立てる程でもない疑問、質問 その14
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1091857561
983名無しさん脚:04/08/14 22:25 ID:RG6Lzxbj
 958 名前:名無しさん脚 投稿日:04/08/13 00:41 ID:C1LGgCcI
 えっ、ほんとにカリさんしか知らないの?
 昔ありましたよ。俺も年をとった証拠か・・・。
 みんな知ってて言ってるんだと思ってたよ。
 第一世代AF機スレで聞くと詳しいことがわかるかも。
 私はペンタ使いなんでいつなくなったかは存じ上げません。
 お茶さんのおっしゃるとおりペンタは現行品です。
 わたくしめもつかったことがありません。
 京セラにもヤシコンマウントレンズがAFになるやつがあったよ。

 959 名前:名無しさん脚 投稿日:04/08/13 00:54 ID:EKnvOvC+
 ニコンAF黎明期には有名な話だったよね。


      960 名前:名無しさん脚 投稿日:04/08/13 00:55 ID:C1LGgCcI
      って書いてから気づいたよ。
      こっち古い方のスレじゃないか。
      単に見てる人が少なかっただけなのね。
      新しい方で質問しろよ。
次スレ
スレを立てる程でもない疑問、質問 その14
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1091857561
984名無しさん脚:04/08/14 22:26 ID:RG6Lzxbj
【初心者のための質問スレッド Part35】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1090925689/
985名無しさん脚:04/08/14 22:27 ID:RG6Lzxbj
【スレを立てる程でもない疑問、質問】その9
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1051458393/
986名無しさん脚:04/08/14 22:29 ID:RG6Lzxbj
【スレを立てる程でもない疑問、質問】その10
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1058700447/
987名無しさん脚:04/08/14 22:30 ID:RG6Lzxbj
【スレを立てる程でもない疑問、質問】 その11
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1064241057/
988名無しさん脚:04/08/14 23:00 ID:zMoh2wJt
>>ID:RG6Lzxbj
これこれ。なんのために過去スレ残していると思ってるの?
埋め立ててどうする。
989名無しさん脚:04/08/14 23:03 ID:pYui/1A/
もう手遅れですな。
990名無しさん脚:04/08/15 03:12 ID:fpUg/Ui7
【スレを立てる程でもない疑問、質問】 その14
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1091857561/
【スレを立てる程でもない疑問、質問】 その13
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1081561102/
【スレを立てる程でもない疑問、質問】 その12
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/camera/1073832942/
【スレを立てる程でもない疑問、質問】 その11
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1064241057/
【スレを立てる程でもない疑問、質問】 その10
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1058700447/
【スレを立てる程でもない疑問、質問】 その9
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1051458393/
【スレを立てる程でもない疑問、質問】 その8
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1051458393/
【スレを立てる程でもない疑問、質問】 その7
http://hobby2.2ch.net/camera/kako/1029/10297/1029763167.html
【スレを立てる程でもない疑問、質問】 その6
http://caramel.2ch.net/camera/kako/1024/10243/1024357921.html
【スレを立てる程でもない疑問、質問】 その5
http://caramel.2ch.net/camera/kako/1018/10186/1018685745.html
【スレを立てる程でもない疑問、質問】 その4
http://caramel.2ch.net/camera/kako/1010/10102/1010226564.html
【スレを立てる程でもない小さな疑問、質問】(3)
http://mentai.2ch.net/camera/kako/997/997890578.html
【スレを立てる程でもない小さな疑問、質問】(2)
http://mentai.2ch.net/camera/kako/990/990353551.html
【スレを立てる程でもない小さな疑問、質問】(1)
http://mentai.2ch.net/camera/kako/982/982704419.html
991カウントダウン:04/08/15 07:01 ID:WLuKb2LH
9
992名無しさん脚:04/08/15 13:24 ID:Q9VDxJPU
8
993名無しさん脚:04/08/15 14:46 ID:oKYfuzkf
3
994名無しさん脚:04/08/15 15:20 ID:WC8JltDN
2.5
995名無しさん脚:04/08/15 15:29 ID:lGMSoq99
√5
996名無しさん脚:04/08/15 15:42 ID:WC8JltDN
日光街道
997名無しさん脚:04/08/15 19:13 ID:jrTBDoxS
アゲ
998名無しさん脚:04/08/15 19:16 ID:qPCGTyDr
1,000には届きません
999名無しさん脚:04/08/15 19:20 ID:qPCGTyDr
スレ立ててね。
1000 ◆G5.Baka/2c :04/08/15 19:23 ID:X3HqTqsI
yeah
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。