★☆★☆★ EOS600シリーズ Part2 ★☆★☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
935名無しさん脚:2006/02/15(水) 17:45:22 ID:slRKLrSB
>>932
そのたとえはおかしいな。

幕が傷むことになっているEOSに対して、幕がしっかり(下品なので省略されま
936名無しさん脚:2006/02/15(水) 18:49:18 ID:s+y3G51l
ねっとり感がなんとも
937名無しさん脚:2006/02/15(水) 22:16:35 ID:RxuxMr79
数年前までは、よく仕事の写真を撮った残りでよく同僚たちの
どうでもいい写真を撮りました
今たまに見ると皆若かったり、今はいない人が写っていたりして楽しいので
最近のスナップをと思い、
先日会社に630をもって行き、若い連中の写真を撮ってみました
写真を撮るのは、良いのだが若い連中にすぐに見れないのか?
液晶の画面は、無いのかと言われました
お前らフィルムカメラを知らんのか?と言いたかった
今時一眼レフは、デジタルなんですね
938名無しさん脚:2006/02/15(水) 22:20:31 ID:s+y3G51l
小学生並の反応ですこと
おほほほほ
939名無しさん脚:2006/02/15(水) 22:39:55 ID:RxuxMr79
小学生並と言えばその通りの奴らです
並みの感覚では、勤まらない仕事ですから
940名無しさん脚:2006/02/22(水) 22:25:19 ID:SYDOyklR
630は縦持ち可能なバッテリーパックってオプションありました?
願ったところでいまさら手に入るはずもないのだけれどもね
941名無しさん脚:2006/02/22(水) 22:42:14 ID:5FvlHOKZ
記憶に無いな。手元のカタログにも無い。
942名無しさん脚:2006/02/22(水) 22:53:30 ID:0ZXvxVDS
>>940
ないよ。自作した人が居たみたいだけどね。
バッテリーパックとかって、たしか5位からが発祥だと思った。
943名無しさん脚:2006/02/22(水) 23:58:12 ID:SYDOyklR
>>941>>942
情報ありがとう
困ることはないけど電池結構早めに減るね
944名無しさん脚:2006/02/23(木) 00:12:06 ID:fUL6Eh/D
5は縦位置レリーズだけだな
945名無しさん脚:2006/02/23(木) 00:40:32 ID:lyd3LpL4
>>944
外付けのがあったじゃん。単1を4本ベルトにつけるやつ。
946名無しさん脚:2006/02/23(木) 21:14:13 ID:/byhli5L
>>945
銀塩AF一眼レフとか、このスレ住人ならだいたいそう思ってるだろうけど、結局レンズとフィルムマウントがしっかり
してたら、あとの電子装備って無いよりあった方が良いかもね程度の感覚だと思うんだけど…

それは流石に時代を感じるねw
947名無しさん脚:2006/02/23(木) 23:40:54 ID:ZQH+zZF6
>>945
脈絡からするとあのパックは論外と思われ
948名無しさん脚:2006/02/26(日) 21:58:53 ID:cK4Omu2+
ボディーの電源スイッチ切っても、2CR5 が一年持たないけど仕様?
949名無しさん脚:2006/02/26(日) 22:02:44 ID:3yk/QnQz
>>948
そんなに長い間使わないのなら、電池抜いとくのが普通でないかい?
950名無しさん脚:2006/02/26(日) 22:05:51 ID:b0YuBzm+
俺のは、そんな事は無いよ
使用頻度にもよるだろうけど
家のは、忘れた頃に電池無くなるよ
951名無しさん脚:2006/02/27(月) 00:29:34 ID:kvEaHPZM
1年も放置することない
仕様ではなく使用が違う
充電池なら気軽に使いまくれるよ
952名無しさん脚:2006/02/27(月) 22:05:17 ID:x5+fyW1e
>>951
2CR5と互換性のある充電池って?
953名無しさん脚:2006/02/27(月) 22:18:59 ID:xx9jcFLI
954名無しさん脚:2006/02/28(火) 01:27:32 ID:3bu7UrLl
ウチも別に数年くらいは持つぞ、電池。
そう撮りまくる方じゃないけど、少なくとも放置では激減して無い。
なんか漏れてるんじゃないの?
ちなみにウチのはRT
ELは漏れてないって事だろう。
955名無しさん脚:2006/02/28(火) 08:42:12 ID:nh6UlSgI
漏電してると1ヶ月持たないよ、電池。
うちの650はコンデンサーとやらが不良で漏電してた。
修理代自体は1万もしなかった@6年前。
今はもう修理できないだろうけど。
956名無しさん脚:2006/02/28(火) 09:54:22 ID:6u/zbg4m
コンデンサなんて汎用部品じゃマイカ?
957名無しさん脚:2006/03/01(水) 06:41:50 ID:rs9+viVF
雲母ワラタ。座布団3枚か。
958名無しさん脚:2006/03/01(水) 22:42:26 ID:N6gsmEBQ
しかし、ISつきは電気くいそう
ISつきレンズガンガン使うと電池すぐなくなるのかな
959名無しさん脚:2006/03/01(水) 23:52:34 ID:N6gsmEBQ
959
960名無しさん脚:2006/03/17(金) 06:48:11 ID:ijw3TI+u
シャッター、モルトは修理に出せば劣化しないような製品に換えてもらえるの?
問い合わせたら明確なことは言わないで現行流通品のもの流用できる。
技術的には以前のものより良い物、ということでした。
修理に出したシャッターでも劣化が進むようなら、不具合の出ていないカメラを急いで
修理することないのかな?
長々と書いたが、要は対策品シャッターとはまさにモルト劣化対策をしているシャッターなのですか?
961名無しさん脚:2006/03/17(金) 06:50:08 ID:aYNfW1Lv
なんかちょっとズレてる・・・
962960:2006/03/17(金) 07:09:33 ID:ijw3TI+u
文章下手だった?
大目にみてよ
963名無しさん脚:2006/03/17(金) 09:25:19 ID:pkmQikLP
630ゲトゥーあげよ(´・ω・`)
964名無しさん脚:2006/03/17(金) 11:01:31 ID:O41jfd1a
モルトはカメラの裏蓋などにパッキンの様な感じで遮光素材として使われているものと
ミラーの当たる部分にクッションとして使われている物があると思う
EOSのシャッター不具合はシャッター幕が下がりきった所でクッションの役をするゴムチップが
押し入れの中など湿気があり、空気の動かない場所にしまったままであまり使っていないと
1〜2年位で加水分解によってべとべとに融けて、それがシャッター幕について、シャッターが正常に
動かなくなる物なので別の物だと思うよ

ちなみにモルトも使っているほうが劣化は少ないかな、けれど結構持つもので、張替えも比較的
簡単な部類に入ると思う、シャッターのゴムはゴムチップだけど、シャッターユニットまでばらすので
大変、しかも汎用品の売られているモルトに対して、キャノンが部品を作っている間しか手に入らない物。
この部品は今は対策品(多分材質が変わった)なので交換すれば発症しなくなると思う

漏れも長々と書いたが、要はぜんぜん違うので修理のきく間にキャノンに問い合わせて
替えてもらった方がいいよ。

今のカメラは裏蓋の構造を工夫してモルトを使わずに遮光してあるものが多いんだとか・・・
965名無しさん脚:2006/03/17(金) 11:57:37 ID:ijw3TI+u
>>964
よくわかった。了解した。修理可能なうちに出しておくことにする。
966名無しさん脚:2006/03/17(金) 16:19:56 ID:ltegrbx3
俺は、今年に入って修理してもらった
それからは調子良く絶好調です
967名無しさん脚:2006/04/07(金) 04:05:56 ID:rAoE7OEF
俺の場合キヤノンの窓口で修理しても10年位でダメだって言ってた
修理後はキヤノンの窓口でチェックした方が良い
帰宅後にレンズ付けたらAFが作動しなかった
968名無しさん脚:2006/04/14(金) 19:10:11 ID:KCAjw+/m
600番台のカメラ使ってる人
最近あまり見なくなりましたね

我が家にも600番台があるが大きさ重さを考えても使い勝手が良いので
気に入ってます

EF35-70のズーム付けてパシャパシャ撮ってます
969名無しさん脚:2006/04/16(日) 10:41:00 ID:f3l/B/t2
600シリーズ、中古でほとんど見ないのだが、
店頭に並べられないで廃棄されちゃうとか
アジアアフリカに輸出されているのだろうか。
かわいそうすぎる。
970名無しさん脚:2006/04/16(日) 10:56:16 ID:Lix68Rbl
Kiss5が一万円前後だから、600系は流通できないだろう。
971名無しさん脚:2006/04/16(日) 11:49:52 ID:4SlWL0Z1
形見分けでピカピカRTが手に入りました。
管理だけはしてたのかシャッター交換他、整備済みの機体(といっても4年前だけど)。

いままでkiss III、EOS 7と使ってきたけど、
AFポイントは主に真ん中しか使ってきてなかったから
特に困らないばかりか、撮った瞬間が見られるし、
写るんですみたいにすぐ切れるシャッターが凄く良いですね。
なんか、手ぶれも減ったような気がします。

もう一台欲しくなってきました。
972名無しさん脚:2006/04/16(日) 12:03:09 ID:Lix68Rbl
ならE0S-1nRSを。
973名無しさん脚:2006/04/16(日) 21:59:33 ID:1Q5elVEu
968です

今日630使おうと思ったら電池切れでした
スイッチはちゃんと切れてたと思いますが
中途半端な位置だったのだろうか

せっかくシャッター修理したのに漏電してたらいやだな
家のカメラでは、一番のお気に入りなんだけどな
974名無しさん脚:2006/04/16(日) 22:09:11 ID:pxa22uM4
CANONの600シリーズとαの7700i/8700iはいまだに使いやすくいいカメラだと正直思うよ。
975名無しさん脚:2006/04/16(日) 22:33:39 ID:Z0zWNitB
シャッターダンパーのベトベトさえなければ・・・・orz
976名無しさん脚:2006/04/16(日) 22:38:06 ID:tLXGYRkW
ベトベトなんかは直せるから問題Nothing!!
マニュアル露出さえしやすければ・・・・ orz
977名無しさん脚:2006/04/16(日) 22:50:30 ID:1Q5elVEu
その通りですね

マニュアル露出さえ何とかなればと思います
オートフォーカスだから露出もオート的な考えですよね

と言いながら露出を完全にマニュアルでやる事は、あまり無いので
これもアリかも知れませんね
凝った露出が必要な時は、3を持って行くから問題ないですけどね
978名無しさん脚:2006/04/16(日) 22:55:42 ID:Z0zWNitB
>>976
>ベトベトなんかは直せるから問題Nothing!!
そうなんだけれど、金が無くて修理できない650と55が防湿庫で眠ってる。
おかげで、サブに買ったKissIIIがフル稼働・・・・orz

>マニュアル露出さえしやすければ・・・・ orz
MF時代からのCanonのAE機は、その傾向があったですね。
自分のMF機材のAE-1とT70のマニュアル露出の操作性は650に通じる使い辛さがありますです。
ま、AEで使えと言うCanonの石が込められているのでしょうね(^_^;)
979987:2006/04/17(月) 06:41:47 ID:uyiLUuJF
EOSに石なんか入っていないですね。意志が入ってるんです(^_^;)
980名無しさん脚:2006/04/17(月) 19:26:08 ID:jHHlSTa4
トランジスタ(=石)は、たくさん入ってる。
981名無しさん脚:2006/04/19(水) 01:28:28 ID:L75w8kUl
漏れは今石が入ってる
982名無しさん脚:2006/04/19(水) 01:43:40 ID:jRNX5v5g
胆石?
983名無しさん脚:2006/04/19(水) 06:58:35 ID:+DpfjjOa
腎臓結石なら水一杯のめのめ
984名無しさん脚
漏れは歯石