【わりゃ】広島名物厨亀店参号店【何買うたんなら】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し一脚
広島名物中古カメラ街を語るスレも、しつこく第3弾!
中古カメラ店以外の雑談もここでは伝統的に多い。
また、地元民以外の参加者も多い。(w

地元民でない方、広島を通過する時はぜひ途中下車して、
目玉商品を「保護」してやってください(w

(パート1)【ワリャ!】広島名物中古カメラ店【ワリャ!】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1026532948/

(パート2)【オドリャ!】広島名物厨亀店弐号店【スドリャ!】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1050845668/
2名無し一脚:04/01/22 22:05 ID:xbV2j6nA
<広島中古カメラ店初心者への解説>

基本的にJR広島駅から
路面電車の線路沿いに歩いていけば、かなりのお店にたどり着けます。

JR広島駅南口の道路の向かい側(地下道をくぐってください)に
まず「オクダカメラ」があります。

次に、路面電車の線路に沿って歩いていくと少し右側に曲がるのですが
線路沿いに行くと右手に「ミッキーカメラ」があります。

(つづく)
3名無し一脚:04/01/22 22:07 ID:xbV2j6nA
おっと、そのミッキーカメラをちょっとだけ引き返し、
信号機のところを広島駅を背に右に入っていき、
30メートルくらい行ったら「マスヤカメラ」があります。

ミッキーカメラを過ぎて線路に沿っていくと
正面に「大洲カメラ」が見えます。

さらに線路沿いに歩いていくと川を渡ったところの交差点周辺に
「日進堂」、「的場カメラ」、「ラッキーカメラ」、「フジ・カメラ店」
があります。

(つづく)
4名無し一脚:04/01/22 22:20 ID:xbV2j6nA
広島駅周辺だと、もう1軒。

大洲カメラのところで、他の中古カメラ屋の方向とは逆方向に曲がり
陸橋(荒神陸橋)を渡ってガソリンスタンドのところを右に曲がって
100メートルくらい進むと、カメラのキタムラあけぼの店があり、
ここは中古が多いです。

その他の地域では、

土橋町のギンレイカメラ本店
宇品のマミヤカメラ
キタムラ各店
              ・・・などが有名です。(らしい)

補足があったら誰か書いといてくれ。
5名無し一脚:04/01/22 22:22 ID:xbV2j6nA
         〜♪
      ∧_∧ ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
     (*´∀` )(_____)
     (   つつ
     (_⌒ヽ
 ⌒Y⌒  ,)ノ `J
                ファサァ
         ∧_∧   
         ( ´∀`)       ))
         /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ
        ノ   )        \ ))
       (__丿\ヽ ::    ノ:::: )
           丿        ,:'  ))
        (( (___,,.;:-−''"´``'‐'


            ∧_∧
            ( ´∀` ) オヤシミー
           /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
        ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
       ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
6名無しさん脚:04/01/23 21:20 ID:ROB072fg
ドイはアボーンしたんですよね
7数の子天丼:04/01/23 22:56 ID:QRJWkL+h
店は有るが もう中亀は無い  
8名無しさん脚:04/01/25 10:51 ID:5Cfb5qz2
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/Kazu1510?
↑この方は広島からですが、やっぱり駅周辺のお店が出しているのでしょうか?
9名無しさん脚:04/01/30 22:43 ID:1dUwbsMz
>>8
わかりません。
10名無しさん脚:04/02/02 23:22 ID:Be2uDdmU
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
11名無しさん脚:04/02/03 22:44 ID:/KJ9FVc8
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |    ここでボケて!  | >>10
 |__________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ

12名無しさん脚:04/02/04 00:28 ID:o2oNNFvG
よーしパパ、F1.4レンズ開放で使っちゃうぞ!
13名無しさん脚:04/02/04 14:35 ID:ogt1AlNY
   | \
   |Д`) ダレモイナイ・・オドルナラ イマノウチ
   |⊂
   |


     ♪  Å
   ♪   / \   ランタ タン
      ヽ(´Д`;)ノ   ランタ タン
         (  へ)    ランタ ランタ
          く       タン



   ♪    Å
     ♪ / \   ランタ ランタ
      ヽ(;´Д`)ノ  ランタ タン
         (へ  )    ランタ タンタ
             >    タン
14名無しさん脚:04/02/07 09:42 ID:BfAU2wVJ
寒いと思ったら雪が舞ってる
15名無しさん脚:04/02/07 22:40 ID:UsRHPRnM
広島を離れて春で1年になります。このスレももう3号店ですね。
昨年冬奥田カメラ(駅前店)で5歳の長女にOLYMPUS TRIP 35を買ってあげました。
コントラストの高いレンズで、ポジで撮らせるとおっと思ういい写真もあったりします。
冬はいつもどんよりしている福岡に移って、雪が舞うと聞くと楽しかった広島時代の冬を思い出します。
16名無しさん脚:04/02/09 19:21 ID:UYGt4lVP
広島でコシナのMF広角レンズを買うのはむりなのでせうか?
1735歳:04/02/10 22:21 ID:UPQgSy1m
>>16
たまにある。
18名無しさん脚:04/02/11 09:56 ID:H/Bjh3oS
スピード480円プリント出してみたー。混んでて二時間待ちだったとこをみると
ひそかに広まってるみたい。
でもお店には悪いけど言わせてもらえば、焼きの上手さはローソンプリントのほうが
上のような気がした。まあ、早くて安い、だから贅沢言っちゃいけないんだろうけど。
19名無しさん脚:04/02/13 20:35 ID:pr2hVfPl
旧ドイのプリントの腕が知りたひ。
郊外の腕の良いプリント屋も知りたいひ。
アナログ焼き機がいいと言ううわさがあるが広島じゃためせんのかのぅ。
20名無しさん脚:04/02/14 21:51 ID:0xOFV7H8
今日、雨降った?
21名無しさん脚:04/02/14 21:57 ID:ayXiCUSJ
はい>>20
22名無しさん脚:04/02/14 22:02 ID:la+JV8DS
黄砂もタップリふりますた
23名無しさん脚:04/02/14 22:20 ID:p0xUAG3c
カメラのドイ紙屋町店もついに閉店するらしい
24名無しさん脚:04/02/14 22:30 ID:ayXiCUSJ
そうなんですか>>23
25名無しさん脚:04/02/14 23:22 ID:p0xUAG3c
2/25でおしまいって張り紙を見ました。
26Σ派:04/02/14 23:29 ID:WiM2O1qe
ついにあぼーんか
2720:04/02/14 23:53 ID:teT6gAAl
レスThanx
 そっか、どおりで車きったなかったわけだ(w

>ドイ紙屋町店もついに閉店するらしい
 ここでな〜んも買ったおもひでがない・・・
28名無しさん脚:04/02/15 08:26 ID:ydeiO8sg
広島の一等地で、あの状態では無理もない
29名無しさん脚:04/02/16 07:41 ID:lJXp0vN3
ドイで残っているお店は、何件くらいあるんでしょう?
30名無しさん脚:04/02/18 19:09 ID:m7LHI2Ue
広島県のカメラ情報スレですか?ここは
31名無しさん脚:04/02/18 19:09 ID:3gLqRvKD
カメラのサエダさんお願いだから、同プリでくれるオマケの中にフイルムを入れてくださひ。
日用雑貨ばっかしはいや。
32名無しさん脚:04/02/18 19:09 ID:m7LHI2Ue
うわ
すげぇシンクロだな
2日間書き込みなかったスレに突如同じ時刻に書き込むとは…
33名無しさん脚:04/02/18 19:10 ID:m7LHI2Ue
>>31
サエダって2本同時に同プリすると男塾のフィギュアくれない?w
うちの近く(福山)のサエダはそう
34名無しさん脚:04/02/19 11:30 ID:qiirh2ll
デオデオ
35名無しさん脚:04/02/20 22:53 ID:tzAMG8pB
タケヒロフォト利用者いませんかー?
っているわきゃないか。郊外でうまい写真屋あるのかな?
36名無しさん脚:04/02/22 12:57 ID:V2gmjiCf
>>23
無くなっちゃうのかあ。ドイ。
昔は八丁堀の、天満屋(?)の上の方の階にもありましたよね。

そこにいらしたUさんという方がいい人で、本当に良くして頂きました。
当時、「ニコンのF2よりFが好き」っておっしゃってました。
元気でお過ごしだといいのですが。

生まれて初めてドイで交換レンズを買ってから、もう30年近く経つ
ことになります。懐かしいやら寂しいやら・・。

Uさん、どうもありがとうございました。
37名無しさん脚:04/02/22 22:14 ID:2JJZd0uM
広島を離れて20年。
中学、高校の時はドイに入り浸ってたなぁ・・・・。
そうか、無くなっちゃうのかぁ・・・・・・。
38元祖ΩΩΩΩ・・・:04/02/27 20:02 ID:EK7DbVcv
Σ派どの・・・
わてーこないだエムロクかいますた、レンズはズミクロン50mmでし。
こんどお見せいたします!
だからここで(よそでも)イジメないでください。
おながいします。
39Σ派:04/02/27 23:36 ID:DXc1W8y9
>>38
おめでとうございます
やはりキター村ですか?
40元祖ΩΩΩΩ・・・:04/02/28 09:51 ID:jm2viVix
>>Σ派
いいえ、ニシン堂で買いますた。
こんど銀霊にシーベル社員がきてカメラレンズの無料診断をするらしので
もっていこうと思います。
41名無しさん脚:04/02/29 21:57 ID:B1heYgm9
地元のダイソにもコダックのISO200フィルムあったー。意味も無く10本も買ってしまった。
使い切れない。
42Σ派:04/02/29 22:02 ID:ad57Akvk
>>40
なかなかすばらしい一品でした。
お値段もすばらしい。(゚Д゚ )
43名無しさん脚:04/03/03 20:43 ID:RU8Brzlp
最近かめら買う人いないのか。
44俺の心は・・・:04/03/08 22:14 ID:JsbT8TFE
キタあけぼのにペンタMFのスターレンズのサンニッパが出てたんだが
あっという間に売れちまったようだ。
45Σ派( ̄ー+ ̄)キラリ:04/03/08 23:47 ID:r4V0sNTJ
宝町にF3AFレンズつきがあった。
誰が買うんだろう?
46宇宙の寿司・鉄火巻き:04/03/09 22:10 ID:wH/dF53k
ホスイと思ったが,やめた>F3AF様
47Σ派( ̄ー+ ̄)キラリ:04/03/09 22:58 ID:JJ+Sgvpi
>宇
高かったの?
48俺の心は・・・:04/03/09 23:06 ID:4Z9KmfrH
的場周辺にもF3AFが何台かあるんだが・・・
宇のお気に召す値段のはないらしい・・・ざんねん。

そういえば、あけぼのにはF3HPの数が増えていたな。F3Pもあった。
49宇宙の寿司・鉄火巻き:04/03/10 01:19 ID:LvxORjDO
>>Σ

理由・・・やはり,「いまさら」ってのがありまつ。
また,以前,触らせてもらったらAFが動かなかったし(w

#そのときは電池が切れていたのかもしれないが。

なお,価格はヒジョーに絶妙なものを提示されました。
一般的に出回っている価格よりはかなり安く,
かといって,衝動買いできるような価格でもなく。
50Σ派( ̄ー+ ̄)キラリ:04/03/10 13:15 ID:e34uIqTR
>>49
なるほど、ほんとにほしければ値切るところなんでしょうけどね。
51宇宙の寿司・鉄火巻き:04/03/14 20:10 ID:tdwTNsbw
そうでガス。>Σ
52Σ派:04/03/14 23:49 ID:65LUEsWe
T町のオクダ今日行ったらリニューアルだった、AGFAの現像機がおいてあるミニラボになってて
中古がなくなっていた。Σ(゚Д゚)
駅前店に集約したのか?
53宇宙の寿司・鉄火巻き:04/03/21 20:28 ID:T9QGyN+r
中古カメラの動きが少なくなってきたんですかねえ?
54俺の心は・・・:04/03/21 23:17 ID:YOdLOFiq
ここによく来るメンバーが最近機材を買っていないということではないか?
55前スレの149:04/03/21 23:22 ID:g172C8Kd
それならばこそ、内面反射さまが率先して、
ハセルのレンズを買うとか、T3を買うとか、マミヤプレスを買うとか・・・。
56俺の心は・・・:04/03/21 23:35 ID:YOdLOFiq
>>前スレ149氏
いやー、某機材のローンが大変なので(汗
まだペンタプリズム部分くらいしか支払が終わってないの。(笑
57Σ派:04/03/21 23:45 ID:0669y2I1
>>53
オクダの話では最近マニュアル一眼の売れ行きが思わしくないそうだ。
昔はよく売れてた金属製の重いものほど売れが悪いらしい。
ブームは去ったということか。
FD系売ろうと思ったがこれでは┐(゚〜゚)┌
58名無しさん脚:04/03/21 23:47 ID:g172C8Kd
ペンタプリズムもデカそうですなぁ。
59宇宙の寿司・鉄火巻き:04/03/22 22:00 ID:9QJalFj7
> ブームは去ったということか。

とっくの昔に過ぎ去ったと思われ。
なんとかGETとかいう名前だったと思われる,
少なくともそのころは誤植の目立っていた雑誌で,
ミノルタSR系とかが取り上げられていたころは,
すでにブームは末期だったかと。
60Σ派:04/03/23 00:07 ID:jj6rjVix
>>59
反動の底状態なのかも
厨亀屋アボーンせねばよいが
61宇宙の寿司・鉄火巻き:04/03/24 08:33 ID:uLvM1GEW
反動の底ってゆーよりも,バブル崩壊後って感じかな(有蓋貨車
カメラ・デジタルカメラ等映像関連製品の、
修理受付け並びに製品に関するお問い合わせ窓口としてご利用頂いております
『広島サービスセンター』の業務を、下記日程にて終了させて頂きます。
■ 業務終了日:2004 年 3 月 31 日 (水)
63名無しさん脚:04/03/29 17:12 ID:G24f79rj
今度行ってみようと思ってたのに……。
64名無しさん脚:04/04/01 00:06 ID:myOX92nR
的場に新しい中亀屋がキターーーーー!
65名無しさん脚:04/04/01 12:50 ID:cW+GShvF
>ニコン広島SSの皆さん

乙かれ様ですたm(_ _)m
66名無しさん脚:04/04/01 21:10 ID:/iPqUXSO
>>64
おいおい! それはなんというところですか!?
6715:04/04/01 23:52 ID:+WTyclAO
>>64
今度また広島行きます。どこでしょうか、是非教えて下さい。
ちなみに日進堂、ギンレイ、オクダに主にお世話になっていました。
68名無しさん脚:04/04/02 21:53 ID:TCimd4WQ
カープ初戦敗北sage
69名無しさん脚:04/04/03 00:58 ID:BjwkywXT
>>64
ま・さ・か 4月1日・・・・・・?
70Σ派:04/04/04 20:54 ID:G+bVPUnW
今日的場行きますた、ちょっと車とめてみただけだけど日進堂相変わらず良いものあるよね。
71名無しさん脚:04/04/04 23:56 ID:YqJ5TE3l
か・・・カープ開幕3連敗・・・


sage
72宇宙の寿司・鉄火巻き:04/04/06 00:28 ID:gB4VoZrg
68=71は,俺心内反?
73俺の心は・・・:04/04/06 21:42 ID:un31NUUg
カープ開幕4連敗・・・sage

よくわかったなー(アセ) >宇
いかにも「わし=68=71」である。
74宇宙の寿司・鉄火巻き:04/04/07 00:04 ID:i5ZcyG2e
>>73
そら,IDを解析すりゃ(w
75俺の心は・・・:04/04/08 01:07 ID:vIJdK8EC
>>70
Σセンパイの言う「良いもの」ってどんなものなんだろうか?

          ・・・・と気になる今日この頃。
76Σ派:04/04/08 14:33 ID:Be7P0BNU
>>75
見に行けばわかる


      ∧__∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∩゜Д゜)< 迷わず逝けよ、逝けばわかるさ!
□………(つ  |  \___________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
.   いのきの電話 |
                |

77名無しさん脚:04/04/09 21:48 ID:gs5vk7ZN
>>75じゃないんだけど、すげー気になる。この週末は動けそうにないし・・・
でも近場なのですげー気になる・・・
78宇宙の寿司・鉄火巻き:04/04/10 17:07 ID:sqKFg4OV
カープ,開幕4連敗後の4連勝age。
79宇宙の寿司・鉄火巻き:04/04/11 20:18 ID:VpBdItcX
カープ敗北sage
80数の子天丼:04/04/15 21:21 ID:0UThmxgu
カープ。阪神3タテage
81数の子天丼:04/04/16 23:13 ID:vBaWB1yC
今日も赤いゴジラ大爆発age

次回ageは 宇宙の寿司・鉄火巻きさん ヨロシク
82宇宙の寿司・鉄火巻き:04/04/17 21:42 ID:Nzo4MxcK
カープ5連勝!
ジャイアンツを連覇!
サヨナラ勝ちage
83数の子天丼:04/04/17 22:24 ID:esdmd5XG
どもぉ! 東北のゴジラもスゴイね>栗原
84名無しさん脚:04/04/17 22:32 ID:mgtxXdFi
こらこら
カメラとかレンズとかあるでしょう
カープやゴジラの話は  ポィ

おいしいものは我がドラがいったっだっきま〜す!
85俺の心は赤ゴジラ(笑:04/04/18 00:23 ID:Eb/i6DFX
おいおい、カープどうしちまったんだ。
86名無しさん脚:04/04/18 16:00 ID:Cl58VTY3
カープファンは口だけのヤシ多し。
巨人戦くらい満員にしろよ。あの球場を!
カープも早く身売りすればいいのになあ〜
87名無しさん脚:04/04/18 21:25 ID:Elp1Bgya
何を言うか。あの球場は市営なので鯖読みほぼなし、
観衆2万と発表されれば実際にほぼ2万近く入っているのだ。
どこかの球場のように実際は5千程度の入りを2万と言い張っているのではない!
88名無しさん脚:04/04/18 23:31 ID:UJnsB34+
カメラ屋の話はどこいったん?

ミッキーってどうよ。
とか
89俺の心は赤ゴジラ(笑:04/04/19 02:37 ID:MOxX7S7V
今年は結構いけるのでは? カープ。
あれだけ報酬の安い選手ばかりでたいしたもんだ!

年に4・5回行くよ <市民球場
ミッキーで買ったレンズをつけたカメラ持参でね!

   (・・・と強引に話題を両立させてみる)
90名無しさん脚:04/04/19 09:44 ID:CcThgKkc
誰か福山で中古扱ってるとこ知らない?
駅前繊維ビルの入り口に1軒あったけど、MFカメラのみだった
91可部線通勤者:04/04/19 19:17 ID:H9LAMCVi
サンフレッチェの話題もよろしく(おい)
昨日は77mmリミ持ってビッグアーチに行きました。
(・・・と強引に話題を両立させてみる)
92名無しさん脚:04/04/19 20:18 ID:PUjsuqM/
サンフレはいつも見に行ってるんでついでに撮影してます
広島スタジアムの時は良かったけど、ビッグアーチだとピッチまでが遠いんで
長いレンズ無いとつらいのがだるいですね
広スタだと200/2.8でも何とかいけるけど、広ビだと300/2.8か50-500持って行ってます
93名無しさん脚:04/04/19 21:13 ID:DCxcC8LE
徐々に本来の話題に復帰するスレ。

日進堂ってどうよ
とか
94名無しさん脚:04/04/20 01:03 ID:iYVSR+gN
福山無視かYO!
もしや福山は広島じゃないとか思ってるんじゃ?
95名無しさん脚:04/04/20 10:16 ID:0sqOdDRR
福山の中亀店、繊維ビル一階の駅側に一軒あるよな。
値札も出さず、ビニールにくるんで幾年月って感じのをいっぱい並べてる。
2眼のコニフレックスやミノルタオートコードが欲しかったんで
店のおっさんに売り物かどうか聞いてみた。
「もうシャッター粘って使えんだろうが、それでもよけりゃ5万くらいで」
なんて言われてしまった。
要修理品に5万も出せんて。
売る気無いなら最初からそう言えよ。
96俺の心は・・・:04/04/21 21:41 ID:mkC9+v8Q
福山の事情がわからんけ、コメントしようが無い。スマソ>>94


&カープ勝利age
97宇宙の寿司・鉄火巻き:04/04/23 01:18 ID:YW/zNyzn
>>94
福山地区の中古カメラ屋といえば,キタムラ福山蔵王店がまっさきに思い浮かぶんですが,私の場合(^^;
98名無しさん脚:04/04/24 21:26 ID:St2xzVKn
>>97
今日キタムラ福山蔵王店行ってみました
そこそこの数がおいてますね
ここの店舗だけじゃなく、カメラのキタムラは全店にその傾向がありますが、
やはりニコンの取り扱いが多いですねぇ・・・
ニコンと提携でもしてるんでしょうか?キタムラは
私は蓑使いなので特にこれと言った魅力的なのはなかったですね
新品の70-200 2.8と85 1.4がすんごく欲しかったですが・・・
99宇宙の寿司・鉄火巻き:04/04/25 21:29 ID:hgUa8u+Y
やっぱり,ニコンあたりが,(中古)商品のタマ数も多く,回転もよいんじゃないでしょうか?
これは,キタムラに限らず,中古カメラ屋さん全般に言えることではないかと思いますが,どうでしょ?
100俺の心は・・・:04/04/27 22:31 ID:5wQJuq6F
なにげに100ゲト。
中古ヤシコンレンズの値の下がりようは目を覆いたくなるばかり・・・。


 &カープ中日に勝てないsage
101名無しさん脚:04/04/28 01:51 ID:MYyzZkTQ
質問
広島市内&近郊でアグファのフィルム
(ウルトラ100かヴィスタシリーズ)
買えるとこありますか?
やっぱ大阪まで出て行かんのかなぁ?
102Σ派:04/04/28 21:46 ID:ZXSp2a6q
今日はキタ宝と廿日市に行った。
宝はオリンパスのTRIP35が気になったが店長が亀爺処理に追われてて話できず。
FDレンズいくつかとミノルタのSR-TSuperとレンズくらいしかなかった。
その後廿日市に行ったら500円ジャンクにデジカメがあった。
富士のとKodakだったがコダックはCFだったので子供のおもちゃによいと思って買ったが
帰って調べたら100マソ画素機だった。
ズームやマクロもあって便利だ。
103名無しさん脚:04/04/28 22:50 ID:9mOpRJLM
>101
広島市のサエダでウルトラ100見たことある。
何支店だったか忘れたが、たしかブックオフの近くの店。
あと、キタムラ東広島店にはビスタ200が置いてある。
104俺の心は・・・:04/04/28 23:36 ID:04i5dm7Q
今日も中日に勝てなかったsage
105俺の心はミラーショック:04/04/29 21:51 ID:1zPjf328
店頭に220フィルムの種類が少ないのが残念じゃ。
また、220の5本パックの種類もいろいろ揃えてほしい・・・。

って、こういう客少ないんだろうな・・・。

  &カープ、中日に勝ったage
106101:04/04/30 01:12 ID:xL/drRrR
>103
サンクス 
早速行ってみます
しかし広島はフィルムの選択の幅が狭い
107名無しさん脚:04/04/30 02:47 ID:8ubCwsL9
1日に広島に出る用事があるのでついでに>>2-4辺りのカメラ屋でも覗いてみようかと思ってます
ミノルタ(マウントSIGMA等含む)のAFαレンズ希望だったらどこのカメラ屋が充実してますかね?
希望レンズは2000程度(ズームも可)の明るいレンズ(安ければ300でもいいですが・・・)
100-300APO
400や500の望遠利いてるズーム
50mmの1.4か1.7
28mmよりも画角拾いレンズ(ズーム可)
辺りです

いろいろ贅沢言ってすんませんけど良かったら教えてください
108名無しさん脚:04/04/30 02:48 ID:8ubCwsL9
>希望レンズは2000程度(ズームも可)の明るいレンズ(安ければ300でもいいですが・・・)

200の間違いです
2000て。。。
109名無しさん脚:04/04/30 06:26 ID:HSdqfctv
昨日、仕事の途中「ペンW」をゲトしました。
専用フード付きで¥72000でした。
早速、今日ポジ詰めて出かけます!!
110俺の心はコニカアルミ額ルック-Mild4切シルバー:04/04/30 12:16 ID:mGb51Ho7
>>107
αレンズの品揃えが多くない店でも、
たまたま「おおっ!」と思うレンズがあるかもしれないです。
>>2-3のお店なら近所同士なので、歩いてみたらと思います。
>>4はいずれもちょっと遠いので徒歩で時間がなければつらいかもです。

>>109
ご購入おめ!
111可部線通勤者:04/04/30 19:09 ID:ynMWrGBw
デオデオの「ウォッチ&カメラ館」にありますね、アグファ・ウルトラ。ご参考まで。

いいなあ>>109 カメラも、それから仕事の途中で買い物ができるっつうことも。
112109:04/04/30 21:10 ID:HSdqfctv
>>111
すみません。外回りじゃけぇ・・・
113名無しさん脚:04/04/30 22:32 ID:YXHq8haj
ギンレイのカメラは安い!岩部さんナイスガイ、素晴らしい店、ギンレイ!
114名無しさん脚:04/04/30 22:33 ID:YXHq8haj
僕もギンレイでゲット!何かは秘密!安かった!
115名無しさん脚:04/04/30 22:34 ID:YXHq8haj
ワシもこうたでギンレイで、行かなきゃ損じゃ!
116名無しさん脚:04/04/30 22:35 ID:YXHq8haj
ホンマかいな?でもワシもギンレイに行ったろ!
117名無しさん脚:04/04/30 23:06 ID:l4RMK04O
↑誰かとめてやれよ。
118俺の心は・・・:04/05/01 01:48 ID:BMMqs4Vn
香ばしいなぁ。(笑

車で行きづらいんだよなー、家や会社との順路でもないし。<ギンレイ(本店)
2Fのおじさんがいい人なのは認めます。
119名無しさん脚:04/05/01 03:32 ID:xor1s/lK
ギンレイはやすい
120107:04/05/01 21:45 ID:p3RxysQe
今日、>>2-4のカメラ屋を見てきました
結果から言うと何も買わなかったんですがw
それなりに面白かったです
フジカメラの店頭に置いてあった、800mmF8のとてつもなく長いレンズは笑いました
あんなの買う人いるんですかね・・・
大洲カメラにTOKINAの80-400が18kであったので「これは買わなきゃ!」
と思ったんですが、よく見るとニコンマウントだったんで無念
的場カメラにあった、蓑純正旧80-200 F2.8がもう少し安ければ手を出してたんですが・・・
あとはミッキーカメラで白レンズの80-200 F2.8(D)の実物を初めて見ました
今持ってるTOKINAの80-200 F2.8と比べてだいぶ小さいんですねぇ
凄く欲しくなりましたが9万だったので(新同)やめてヤフオクででも探そうと思います


ところで、いくら歩いて探してもどうしてもオクダカメラだけを発見出来なかったんですが
一体どこにあるんでしょうか・・・
大きさはどのくらいのお店なんでしょう?
121107:04/05/01 21:49 ID:p3RxysQe
あと、広島駅付近で(紙屋町くらいまででもOKです)
新品のカメラをたくさん扱ってるお店ってないでしょうか?
東京で言えばヨドバシカメラみたいなお店を探してます
今日、三脚にカメラ2台同時に付ける用のフリープレート欲しくて何軒か周ったんですけど
どこにも置いてませんでした
通販で買うしかないのかなぁ
・・・しつこいなぁギンレイギンレイと。
そんなことより、なんであそこで河内くん降ろすかなー。
sageだこりゃ。

>>120
オクダカメラの場所がわからん?
駅の南側、道路向かいの福屋の1階ですよ。宝くじ売り場のそば。
道路に面してます。広さは畳3〜4畳くらい。
123Σ派:04/05/01 23:31 ID:SS+U9sMY
オクダは駅前の福屋の1Fにあるんで少し離れてる。

新品はキタムラのあけぼのか宝町が一番近いが駅から少し離れているので歩きはつらいだろう。

今日はカープ最悪の負け方。

⊂⌒~⊃。Д。)⊃
124:04/05/01 23:33 ID:GyM/R/2l
ながかわあぁァァァ・・・・sage
125107:04/05/02 01:13 ID:XLA9bpPT
福屋ってもしかして、エールエール館のことですか?
道を挟んだ向こう側だったのか・・・
126名無しさん脚:04/05/02 16:36 ID:Q43ychtB
>東京で言えばヨドバシカメラみたいなお店を探してます

(大)昔のドイとペンシルビルに入ってた頃のサエダ本店は品揃えまあまあだったんですけどねぇ。
今はどこもパッとしませんな。
127名無しさん脚:04/05/02 18:25 ID:EVOpJkAe
デオデオのカメラ&ウォッチ館なんかはどうですか?
128数の子天丼:04/05/02 18:46 ID:W7H1h5w5
>新品のカメラをたくさん扱ってるお店

・・・とは
新品のカメラをたくさん陳列してある店の事なら
宝町は却下(w
新品のカメラを安くしてくれる店ならお奨めだが>宝町

>東京で言えばヨドバシカメラみたいなお店を探してます

ないモノねだりはイケマセン(W

カープ。今日も読売の引き立て役なのか?
129名無しさん脚:04/05/02 22:06 ID:C3H0vSfc
>>127
あそこはダメすぎ
何にも置いてない
130Σ派:04/05/02 22:18 ID:InU/3y8A
広島に東京や大阪並みの店を期待するほうが無理。
131名無しさん脚:04/05/02 23:17 ID:iSsAPGkt
デジはパソ屋のおかげで多少なりとも充実してるけど銀塩はちょいと寂しいね。
ドイに勢いがあった頃はサエダも競争してたから品揃え豊富だったんだけに残念。
店内狭かったけど昔の方が暗室用品も充実してて良かった。
132名無しさん脚:04/05/02 23:47 ID:C3H0vSfc
http://www.photopartner.org/

ここいいね、全国のカメラ屋が載ってる
もちろん広島のも
133名無しさん脚:04/05/03 03:13 ID:Ph3ipSIf
カメラのサエダ本通り店では2004・2切れのコニカ赤外が大量に残ってるね。
期限切れ商品として安売りしないか期待。
134名無しさん脚:04/05/03 07:43 ID:HP+V5ntg
なぜに書き込みできない。
135名無しさん脚:04/05/03 13:23 ID:hzXCSlAh
>>133
マジ?
ありえないね
期限切れのを普通に売ってるの?
普通は、期限が切れる半年前くらいからは半額かそれ以上に値下げして売ってるけどね
キタムラとかでは
そこの店の人気付いてないんじゃない?
言ってみたら安く売ってくれそう
136名無しさん脚:04/05/03 15:34 ID:ekOHCOs/

                 __
                くくくく ヽ 135
                <つ   } ミ
       / ̄ ̄ ̄ ̄\ │   |
     /_∠____\|   │
     彡彡 ≡ *   *≡)ミ   |      ミミ ̄ ̄ ̄彡彡
    彡(ε     (_ _)  )ミ  /     ミ彡 :;:;:ノ   彡ミ
    彡彳 ∴ ノ <二>)  /  ゚:;☆ ミ彡 ー[//]-[*] 133
      \_____丿 / ;*`;゜^::: (6 ∵∵  つ  )
      /   § △§ / ゜´・;:;::   ヽ :::;;;ソ 丿 △ゝ ノ
     / __ [ (◎] /´   ´:;:^     \::::;;;___ノ ∞∝[ (◎]
     (___)   /    +゚      / ̄\/  (( ̄ヽ  彡 ▽
     |==========/           /┌┐│┌┐ \ ̄\ 
     |  /\  \         / /└┘│└┘  ;;\ \
     | /    )   )       / /(==Θ====/ /
     ∪    (   \     (つ ) /:::::::::::::::/::::;;;;;;;;⊂  )
           \__)         
137宇宙の寿司・鉄火巻き:04/05/04 02:14 ID:Zz5vIKvU
梅田のヨドバシで,期限切れのネオパンをふつうの価格で売っていたのをみたことあるよ。
「大名刺判」のシートフィルムでしたけど。
138名無しさん脚:04/05/04 09:20 ID:H/NolhYu
                 __
                くくくく ヽ ←宇
                <つ   } ミ
       / ̄ ̄ ̄ ̄\ │   |
     /_∠____\|   │
     彡彡 ≡ *   *≡)ミ   |      ミミ ̄ ̄ ̄彡彡
    彡(ε     (_ _)  )ミ  /     ミ彡 :;:;:ノ   彡ミ
    彡彳 ∴ ノ <二>)  /  ゚:;☆ ミ彡 ー[//]-[*] ←135
      \_____丿 / ;*`;゜^::: (6 ∵∵  つ  )
      /   § △§ / ゜´・;:;::   ヽ :::;;;ソ 丿 △ゝ ノ
     / __ [ (◎] /´   ´:;:^     \::::;;;___ノ ∞∝[ (◎]
     (___)   /    +゚      / ̄\/  (( ̄ヽ  彡 ▽
     |==========/           /┌┐│┌┐ \ ̄\ 
     |  /\  \         / /└┘│└┘  ;;\ \
     | /    )   )       / /(==Θ====/ /
     ∪    (   \     (つ ) /:::::::::::::::/::::;;;;;;;;⊂  )
           \__)         
139宇宙の寿司・鉄火巻き:04/05/04 13:56 ID:PGQr+Z2V
俺は暴力はキライだ。
ということで,昨日,ひさびさに福山蔵王に行ってきた。
とくに「これわ!」というものは,なかった・・・・
今日,ヒマがあったらヨドバシ@梅田に行ってみよう・・・・

大竹,ちょっとあぶなげな立ち上がり。
140宇宙の寿司・鉄火巻き:04/05/04 14:02 ID:PGQr+Z2V
カープ,1回ウラ三者凡退sage

昨日,福山蔵王のついでに,福山のイトーヨカドーの中にある雑貨屋で,ライターを買った。
「OLYMBUS」と書いてある(w
オリンパスミューみたいなデザインだ。¥480,あと3個あるぞ。

俺,タバコ吸わないけどさ(w
141宇宙の寿司・鉄火巻き:04/05/04 16:21 ID:1CFSlxNc
ヨドバシ@梅田に行く時間がとれそうにない。。。。

大竹,火ダルマsage
ながかわあぁアアァァァアアア・・・・・sage
142名無しさん脚:04/05/04 16:41 ID:WRzq3uTN
またお前たちか!
143数の子天丼:04/05/04 18:19 ID:A28fcmtu
今日キタムラ曙店の中古が増えたゾ

たまには打てよ
緒方アアァァァアアア・・・・・sage
144宇宙の寿司・鉄火巻き:04/05/04 18:55 ID:C6rVKxD7
またハセルマンか!
145晴豊(勧修寺):04/05/04 21:42 ID:CDfFUjzB
         /   __`ヾ),_
        /〃 (⌒゛`ヾv"ヽミ、
       i / /´ _ニ=-=ニ .i l| 
       | 彳  〃_.   _ヾ!/
       | _ !"  ´゚`冫く´゚`l 
       (^ゝ "  ,r_、_.)、 |
        ヽ_j   、 /,.ー=-、i リ
       __/\_ "ヽ  ^ )ソ__ 
      |ヽ. |  |` ー--ィ´i |
      |   > |、/□、/| < |
      |  i \|   / |  |o/i |

天皇陛下がカープのまけっぷりに関心を持たれたようです。
146俺の心は・・ラーメンサラダ:04/05/05 19:41 ID:B6RGgITS
>>数の子天丼氏
 >たまには打てよ
 >緒方アアァァァアアア・・・・・sage

って書いたらサヨナラホームラン打ちましたな!
あんた、 ネ申 かもしれん・・・。age
147名無しさん脚:04/05/05 21:26 ID:9lv/jSbH
カープのスレはここですか?
サンフレッチェが今期初勝利した日くらい見向きしてくれえや
年配の方はサッカー興味無いんかもしれんけど
148名無しさん脚:04/05/05 21:27 ID:2oT+Ah+g
JTも優勝しましたがなにか?
149名無しさん脚:04/05/05 21:37 ID:2oT+Ah+g

      \                 | |  //::                /
        \                 | |  //:::                /|
      \  \                | |__//::::.             /  |
        \  \                ̄             /  ...|
         ||  . \                             /|:::::::::::::::|
         || |\. \.                     /  |:::::::::::::::|
         || | |.\ \                     /l二l |:::::::::::::::|
         || | |  ||  \.宇宙の寿司の総巡回です.|  |:::| |:::::::::::::::|
         || | |  ||    |               |  |:::| |:::::::::::::::|
         || | |  ||    |               |  |:::| |:::::::::::::::|
.          ̄ ̄    ̄ /□○∧∧_∧∧_∧∧_∧,,,○ □ ヽ :::::::::::::::|
               (゚ー゚(゚Д゚(・∀・ (`・ω・´) ´_ゝ`)゚Д゚ミ ∀‘):::::::::  |
                 (y[(|<v( <v> ( <V> .) <v> )v>|) : ) |:::::::   |
                 |_ |_ |_:_||_:_||_:_| _| _ ゝ |:::::   |
   _           ∪ U (_(_(__)_)_)_) U ___)  i:::   |
   /|         /                            \|:::    |
     |         /                                   ̄ ̄ |
     |.      /                                 |
     |   /                                 \



藻前ら!GW中中亀街巡回しましたか?
150宇宙の寿司・鉄火巻き:04/05/06 07:29 ID:Kj1g5JX9
>>149
 してません(`・ω・´)
 福山蔵王だけでつ。。。

 ところで,8回に4点も取られたのは誰や?
 またお(ry
151数の子天丼:04/05/06 08:37 ID:LccEfqqG
日曜に日進堂に行きましたが休みですた

>ところで,8回に4点も取られたのは誰や?

クロのバテバテ一人相撲B キクの押出痛球@でつ

ワシら壷焼き仲間(W
152名無しさん脚:04/05/06 19:22 ID:rMm1iHvH
沢渡ハジメは山本浩二か
153:04/05/06 22:44 ID:oCs31Awn

 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜辞令〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


>>149殿



    サンフレッチェ勝利age係に命ずる。



              平成16年5月6日   1より
154:04/05/06 22:46 ID:oCs31Awn
訂正
×149
○147


  ・・・・情けな >わし

どうも前スレの149の残像が(笑)
155宇宙の寿司・鉄火巻き:04/05/06 23:32 ID:Kj1g5JX9
>>1@154
156宇宙の寿司・鉄火巻き:04/05/06 23:34 ID:Kj1g5JX9
>>1@154

前スレ149の残像は濃いけれど,このスレの149は35歳氏登場の悪寒。
157前スレの149:04/05/07 00:05 ID:QmA9vdpJ
呼んだ?

プレスだけを持って小旅行に出かけた。
ホームに停まってる電車(って、電車は撮ってないのだが)を見つけて、
「うほっ!いい電車」「撮らないか」
プレスでもけっこう撮れるもんですな。

さて、新しく149氏が登場したので、新しいハンドル(このスレ限定)を
「北斗のスハシ38」にすることにします。
私は鉄ではないので、由来はよくわからないのですが。
158俺の心は・・・L-508:04/05/07 20:58 ID:mLuTclNS
>>北斗のスハシ38
>私は鉄ではないので

ほほぅ、なかなか面白い冗談ですなー(笑)
159北斗のスハシ38:04/05/07 21:58 ID:QmA9vdpJ
広島地方で「私は鉄でないので」というのは、不覚にも鉄分の濃い話をしてしまったときに、
中和させる“さわやかな挨拶”なのだと思ってましたが、違うのですか。
160名無しさん脚:04/05/07 22:39 ID:wiengmql
「私は鉄ではないので」
「私は鉄ではないので」
さわやかな朝の挨拶が、澱みきった曇り空にこだまする。
広島の厨亀店に集う亀ヲタたちが、今日も物欲の塊のような顔で、2ちゃんねるへアクセスしていく。
前の持ち主を知らないカメラを包むのは、深い色のカメラバッグ。
宇宙の寿司を刺激しないように、北斗のスハシは召還しないように、
鉄分の濃い話題は遠慮するのがここでのたしなみ。
もちろん、可部線の車内で八セルを取り出すなどといった、はしたない亀ヲタなど存在していようはずもない。

広島名物厨亀店参号店。
2004年1月22日創立のこのスレは、もとは広島の中古カメラ店情報のために立てられたという、伝統あるスレである。
2ちゃんねる亀板。壷の面影を未だに残している厨の多いこの掲示板で、ひろゆきに見守られ、ミノックスから大判までの一貫洗脳が受けられる亀ヲタの園。
時代は移り変わり、可部線末端区間の運転が休止されてしまった今日でさえ、
1ヶ月ROMし続ければ各種カメラの脳内所有者が箱入りで出荷される、
という仕組みが未だ残っている貴重なスレッドである。
161名無しさん脚:04/05/07 22:44 ID:33tklS+u
カープまたもや・・・(´・ω・`)
162名無しさん脚:04/05/08 14:00 ID:vdPqbsIA
的場のmカメラ店はいい店なんだが、独特の臭気があり購入したカメラから臭気が抜けるまで2週間ぐらいかかる。
それと、レンズをシリコンクロスで磨くのだけは止めて欲しいです。
最近は東京で国産マニュアルカメラの相場が暴落しており広島価格は相対的に割高に感じるのは私だけでしょうか。
紺タックスなんてレンズは投げ売り状態で相場の底が読めません。
163名無しさん脚:04/05/08 15:43 ID:NV2/4Hhi
>>162
もともとmカメラは高い
164俺の心は・・アキュートマットD:04/05/08 22:04 ID:DPTjWp2h
>もちろん、可部線の車内で八セルを取り出すなどといった、はしたない亀ヲタなど存在していようはずもない。

悪かったなー。しかし、わしは鉄ではない。(わしが一番正しい使い方をしている<鉄ではない)

しかし・・・今日のカープの負けは厳しいsage
165名無しさん脚:04/05/08 23:35 ID:8+u9fja5
そういや広島は電車内で乗客を撮影(盗撮にあらず)する人って見ないね。
大阪に住んでた頃は車内を撮影してる人の姿をたまに見たものだが……
そもそも三脚持ち歩いてる人が少ないよなぁ。
166名無しさん脚:04/05/09 00:12 ID:a5gUTyjK
よく福山から広島まで電車乗っていく人間だけど、
福山から尾道、三原くらいまでの間には
三脚持ってカメラ首からぶらさげた年配の方結構見かけますよ
167名無しさん脚:04/05/09 01:33 ID:HH4e2oEv
>>162
マジかよ。シリコンクロスはNGってメーカーもはっきり言ってるのになあ。
目をつけてたのがあったんだけど、買わなくてよかった。
もう行かね。

情報サンクス。
168名無しさん脚:04/05/09 08:08 ID:y71RYbuu
>>166
三原〜尾道の間に見える瀬戸内海が最高です!!
(正確には糸崎〜尾道)
169名無しさん脚:04/05/09 21:04 ID:i9V0Pe/8
カープ勝利キター(・∀・)
170宇宙の寿司・鉄火巻き:04/05/09 21:23 ID:Z2V3JAZv
>>168
禿げ同。

関係ないが,デオデオで配っている風船には,「おもり」として「うまい棒」がついている。
先週は2本ついていたが,今日は1本しかついてなかった(w

佐々岡抑えたage
171数の子天丼:04/05/09 22:08 ID:rqb8BjZ4
今日Mカメラの前を通った
相変わらず「高い〜なぁ」とつぶやきながら通り過ぎた

ベイル初勝利
シーツ先生>早く復調してよage


172俺の心は・・・ディスタゴン:04/05/11 21:33 ID:EvyUxcwH

   カープ勝利age♪
173俺の心は・・ディスタゴン:04/05/11 21:36 ID:EvyUxcwH

   カープ山形で勝利age♪
174俺の心は・・ディスタゴン:04/05/11 21:36 ID:EvyUxcwH
   カープ山形で勝利age♪
175俺の心は・・・ディスタゴン:04/05/11 22:10 ID:EvyUxcwH
↑なんか調子が悪かった、スマソsage
176Σ派:04/05/12 13:02 ID:STvYD+pH
うれしそうだね
177俺の心は・・・プラナーC:04/05/12 23:54 ID:LwwCrraU
あーあ、カ(ry   sage
178名無しさん脚:04/05/13 00:48 ID:oRTFEy1O
今、ホームテレビでやってる広島SeeSawがカメラ特集やってるぞ
暇な香具師は見てみれ
見逃した香具師は明日再放送ある
179名無しさん脚:04/05/13 00:50 ID:oRTFEy1O
カメラ特集っていうか、写真特集じゃった
180名無しさん脚:04/05/13 00:52 ID:oRTFEy1O
カメラのサエダ本通店キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
181俺の心は・・A-12:04/05/14 20:32 ID:1BsLL+74
カープ、首位阪神に勝利age
182宇宙の寿司・鉄火巻き:04/05/15 01:04 ID:hTjfb0oI
こないだ水曜日,キタムラ福山蔵王に寄ったら,ジャンクかごが1つだけ。
でも,その中身は,毎度おなじみのコンパクトカメラたちではなく,ヤシカエレクトロ35とかキヤノネットとか,キヤノンFTとかペンタSPとかでした。
生きているものもあった感じ。
183名無しさん脚:04/05/15 01:11 ID:XDAfUQfQ
>>182
俺が火曜に行った時は、いつも満杯に入ってたカゴが空っぽになってて
28-70くらいのジャンクレンズと、フードが2つ入ってただけだったのでビビった
え?もしかして全部売れたのか!?と思ってたけど、
水曜にそうなってたということは、ちょうど入れ替えしてたんだねぇ
184俺の心は・・G-13型フード:04/05/15 19:52 ID:W6Ad+oAt
ペンタSPのジャンクはちょっと欲しいかも・・・。
実用で使う気はないが、デザインが個人的に好きである。

カープ今んとこ4−1で勝ってるage
185名無しさん脚:04/05/15 21:11 ID:yHFioFOd
カープ4ー4になってしもぅた〜↓
186宇宙の寿司・鉄火巻き:04/05/15 22:37 ID:hTjfb0oI
ささおかぁぁぁぁぁ・・・・・・

>>184
ペンタSPは,露出計はどうだかわからないが,シャッターはいちおう動いていたYO!
まだあるかどうか,わからないけど。
ばら公園も見ごろだし,逝ってみてわ?
187Σ派:04/05/16 11:39 ID:byWlzawd
JUNK見たかったな。
行く元気はないが。
18835歳:04/05/17 22:36 ID:rAGqCe2o
握菌介助キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
189Σ派:04/05/18 00:21 ID:Lfj2likR
>>188
お勤めご苦労様でした。
190数の子天丼:04/05/18 22:48 ID:xVMl7Bul
シーツぅぅぅぅ....

カープ完敗sage
191宇宙の寿司・鉄火巻き:04/05/18 23:25 ID:ThItMoAn
>>数の子天丼さん
sageと言いながら,ageてどうする?(w

カープ,中日に勝てない(-_-)
192名無しさん脚:04/05/19 20:51 ID:uAp0O2GJ
193名無しさん脚:04/05/19 21:50 ID:3u6/jG30
>>192
なんだオマエは。風紀委員か?(笑
1にちゃんと「中古カメラ店以外の雑談もここでは伝統的に多い。」と書いてあるじゃろうが。

・・・しかし、なるべく中亀屋の話題も織り交ぜるよう心がけよう。
194宇宙の寿司・鉄火巻き:04/05/19 22:55 ID:fJyHSqAn
>>192
なんで俺だけが指されるのじゃ?
と,ゴネてみるテスト(w

ひそかに,福山蔵王でジャンクワゴンから救出したリコーオートハーフを使ってみているのだが,ゼンマイ巻上げのヘロヘロ感がたまんね〜。
レンズは富岡製らしいが,ヤシカ/京セラレンズと同等のものを期待してはいけない(笑)
19535歳:04/05/19 23:18 ID:9AJ0r72z
やっつけで買った割には仕事で常用しているツグマの17-35_がヘリコイドがゴリゴリしてて逝く寸前。
広角か厨望遠の単焦点を買おうと思っていたのだが、EFの16-35_を買わねばならなくなった。
しかしそこは往生際の悪い漏れ様。賢い消費者は厨古で両方揃えるのだ!と、あちこちほじくってみたわけだが。

気がつくと、RTS3+D35mmF1.4なら予算内だなあ〜などと寝言をほざきやがる漏れ様がそこにいた。
196名無しさん脚:04/05/20 03:01 ID:IW6hpuA5
広島ってキレやすい方が多いね・・・
197名無しさん脚:04/05/20 04:11 ID:LTlor6XY
まあ確かにカープ勝った負けただけでスレ伸ばして行くんはちょっとなw
198Σ派:04/05/20 12:12 ID:9b16LCbQ
>>195
思ってもない買い物をするというのはよくあること。
カメラ屋は配慮してくれないと。(w
199俺の心は・・チタン底カバー:04/05/20 22:29 ID:weV+bPDZ
>>35歳

 いいよ〜、RTS3+D35mmF1.4は!! 

D35/1.4は最近キタあけぼのにいい中古が出てたと思う。
3型は・・・ミッキーに新品が・・・段階的に値下がりしつつある。
200宇宙の寿司・鉄火巻き:04/05/21 06:23 ID:dgD3ekdf
200 (^-^)
201名無しさん脚:04/05/21 06:49 ID:zVG8W12p
せめて
200/2.8!
とか書いてほしかった
202俺の心は・・あああ:04/05/21 21:46 ID:v837qiYH
佐々岡ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああっ
203数の子親子丼:04/05/21 21:55 ID:GtNN13ql
キャリアと人格を否定されそうなので...無言(W
204北斗のスハシ38:04/05/21 23:56 ID:f3ITOrDU
今日は国内某所で、「総巡回」がありました(ワラ1
205宇宙の寿司・鉄火巻き:04/05/22 08:15 ID:ywKnnajj
>>201
もってないもん。>200/2.8
と,いいわけしてみる。

あー,総巡回のときには,4対4においつかれていたんだよなー・・・・
総巡回,乙でした>北斗のスハシ38
(最終の「のぞみ」ちゃんで帰ってきますた。)
206宇宙の寿司・鉄火巻き:04/05/22 22:52 ID:ywKnnajj
こんなカメラ屋,あったら嫌だな・・・と妄想してみますた。

-------------------
♪カードの手数料取り放題 取り放題ヨロレイヒ
 シリコンクロスで拭き放題 拭き放題ウヨレイヒ
 キャノ・ミノ・キャノ・ミノ・キャノ・ミノ・ヤシカも拭き放題
 クラカメ・クラカメ・クラカメ・ニコンも拭き放題
 カビ・カビ・カビ・カビ・カビ・カビ・カビ・カビ生え放題
 ハッセルも壊れ放題
207名無しさん脚:04/05/22 23:09 ID:IHIwdVNf
オヤジギャグってやつですな
208名無しさん脚:04/05/23 00:31 ID:Hzshce9L


      \                 | |  //::                /
        \                 | |  //:::                /|
      \  \                | |__//::::.             /  |
        \  \                ̄             /  ...|
         ||  . \                             /|:::::::::::::::|
         || |\. \.                     /  |:::::::::::::::|
         || | |.\ \                     /l二l |:::::::::::::::|
         || | |  ||  \.北斗のスハシの総巡回です.|  |:::| |:::::::::::::::|
         || | |  ||    |               |  |:::| |:::::::::::::::|
         || | |  ||    |               |  |:::| |:::::::::::::::|
.          ̄ ̄    ̄ /□○∧∧_∧∧_∧∧_∧,,,○ □ ヽ :::::::::::::::|
               (゚ー゚(゚Д゚(・∀・ (  ´_ゝ`)・ω・´)゚Д゚ミ ∀‘):::::::::  |
                 (y[(|<v( <v> ( <V> .) <v> )v>|) : ) |:::::::   |
                 |_ |_ |_:_||_:_||_:_| _| _ ゝ |:::::   |
   _           ∪ U (_(_(__)_)_)_) U ___)  i:::   
   /|         /                            \|:::    |
     |         /                                   ̄ ̄ |
     |.      /                                 |
     |   /                                 \



209133:04/05/25 22:14 ID:vPy6vFWf
おとといサエダ本通り店行ってみた。
あいかわらず2004.2切れコニカ赤外ならべてた。
どーしても安売りしないつもりだな。
210名無しさん脚:04/05/25 22:22 ID:m8lFLR0S
気付いてないんじゃないのか?
聞いてみれば
これって期限切れてるみたいだけど大丈夫(普通に使えるか)なんですか?って
その反応で、意地でも値下げしないのか、気付いてないのかが分かるはず
211名無しさん脚:04/05/26 22:39 ID:ni7XCqWF
カープの今日の戦犯が判かるスレはここでつか?(w
212名無しさん脚:04/05/26 22:56 ID:8x//9AuH
俺にとっては、209がなぜ店員に何も言わずに帰ってくるのかが、謎。
213名無しさん脚:04/05/27 00:09 ID:ceE3J9ii
サエダのポイントって何円使って何ポイントつくん??誰か教えてや。
214名無しさん脚:04/05/27 00:25 ID:P2qTZiG6
そんなんサエダのHP見りゃ分かるじゃろ・・・
215名無しさん脚:04/05/27 00:30 ID:ceE3J9ii
↑携帯から(携帯しか持ってない泣)だから誰か教えてください。気分を害されたならごめんね。
216名無しさん脚:04/05/27 01:14 ID:AOCSzNhL
<サエダのサイトhttp://www.saeda.co.jp/card/index.htmlより

現金の場合サエダ特価から5%ポイント還元。

クレジットカード・ローンの場合ご利用額に対して3%ポイント還元。
  ※対象カード
    VISA・ダイナース・AMEX・NICOS・UC・DC・MC・LIFE・CF Card
    Orico・全日信販・JCB 現金の場合商品によりプラスポイント還元。

SAEDA主催のイベントにご利用回数等により会員の方をご招待。

入会金・年会費は無料。その場で即発行。

(1ポイント1円だそうな。)
217名無しさん脚:04/05/27 08:25 ID:kwzyTDdx
キタムラの1%はショボ過ぎる
218名無しさん脚:04/05/27 17:17 ID:ceE3J9ii
>>216 ありがとうございます。やっぱり呉人!!心がひろい!!
219216:04/05/28 02:46 ID:kDY6364B
あたしゃ、広島人ですが、なにか? (-_-;)v-~
220名無しさん脚:04/05/28 21:59 ID:sAiii+Ez
>>218
ことごとく裏目にでてますね(w
221名無しさん脚:04/05/28 22:00 ID:sAiii+Ez
>>218
ことごとく裏目にでてますね(w
222名無しさん脚:04/05/30 06:19 ID:VDHMIMJe
>>220 221
ことごとく裏目にでてますね(w
223名無しさん脚:04/05/31 13:01 ID:pyYYY4vp
先週末、的場の某カメラ屋にハタチ前後の女の子二人連れが来た。
MF機を探していたらしいが、珍しい光景だった・・・ドラマの影響か、学校で使うのかは不明。
224名無しさん脚:04/05/31 14:10 ID:lCa6B+hc
最近中判が欲しいなと思い始めたんですが、中古で置いてる店ありますか?
225宇宙の寿司・鉄火巻き:04/05/31 21:11 ID:WQr9x8yO
>>224
ミッキーや日進堂には,いつも何種類かみかけますよ。>中判カメラ
具体的にどんなカメラを買おうと考えているのでしょうか?
それを明かしておけば,実際にどんなものがどんな価格で並んでいたか,見かけた人が教えてくれるかも。

#わたしはしばらく的場に寄る見込みはない。
226俺の心は・・メモリースティック:04/05/31 23:54 ID:WqiIAfHh
>>224
まぁ、このスレの最初の方に案内してある大概の店にはありますよ。
135と中判の比率は店によっていろいろですがね。

店によっては、道路に面したウインドーにはなくて、
店内に入れば中判がたくさんあるというところもある。

どんどん店内に入って、触らせてもらえばよい。
取って食われはせんよ。(笑

昨今、デジ化が進んでいるせいか、
じゃんじゃん中判が出てきている印象だ。急げ!
227ブロニカン:04/06/01 12:03 ID:iaOjGQ8h
古いブロニカが安くていいよ。
しかも、イストテクニカルサービスという会社には補修部品
がありいまだにオーバーホールも可能。
s2なら標準つきで4万前後からある。
的場付近で何台も見かけたよ。
228教えてブロニカン:04/06/01 20:52 ID:7jWQ1BoF
ブロニカのミラーショックは大きいと聞きますが、
手持ち1/60秒はキツイでしょうか?
229名無しさん脚:04/06/01 21:02 ID:XhpPkfGl
おととし出張で行った広島で8000円で買ったEOS1000QD、
地元で1万円で売れまつた。
露出補正ボタンは壊れていたけどねw
230名無しさん脚:04/06/01 21:58 ID:wTDaFKS/
ゼンザブロニカはこちら↓が詳しいぞ。すでに見てたらスマソ >>228
http://shinsaku.homeip.net/priv/camera/mednikkor/bronica/bronica.html
231宇宙の寿司・鉄火巻き:04/06/01 22:27 ID:wt1qM8Sr
SLRにこだわらないなら,マミヤプレス。
6×9判の大きさは魅力。
全紙くらいなら4×5判から伸ばしたものにも見劣りしない。
と思う。
232ブロニカン:04/06/02 15:53 ID:Pbs9Ghsa
>228
音とミラーショックはなかなかのものですが、
よっぽどの望遠でない限り手持ち1/60秒は大丈夫です。
私は300mmまでしか持っていませんが・・・。
電子化されたecやec-tlはショックはほとんど感じません。
これもいまだに修理可能でお勧めです。
結局私は自動露出のec-tlばかり使っています。
こちらは5マン円台からあるよ。
233宇宙の寿司・鉄火巻き:04/06/02 17:57 ID:K3pcg1T0
本日の福山蔵王のジャンクかご。
先月売れ残り+αって感じ。
SLRはキヤノソFTのみ。音は変だが,いちおう動いているように見える。

むしろ,ふつうの中古ウィンドウの3000円のサムライが気になったYO!
中判はブロニカRFくらいしかなかったね。。。。

最近は,プロが大判を放出する傾向があったようだから,
中判よりも大判の方が,お買い得感の高いものがあるかもしれない。

234228:04/06/03 00:49 ID:lhd5YOs7
ありがとうブロニカン。
近所でなにやら200台限定のやつが中古で売りに出てるので
購入するべきか思案中なのです。
心グラグラしました。
235俺の心は・・・VH:04/06/03 01:57 ID:CzvzKcqU
>>234
ハッセルにしとけ。
236宇宙の寿司・鉄火巻き:04/06/03 06:48 ID:mB7fNdSE
>>235
修理に出したのか?>8競る
237俺の心は内面反射:04/06/03 20:20 ID:CzvzKcqU
出せてねーよぅ >宇

わしゃ〜いま市民税・県民税を納める資金繰りで
頭を悩ましとるんじゃよ。  トホホッ
238宇宙の寿司・鉄火巻き:04/06/04 06:47 ID:8/tzTLqU
>>237
それでも8競るオススメしますか?(w

>>234
4×5あたりはどうよ?
伸ばしには絶対的に有利♪


カープ,連敗ストップage
239名無しさん脚:04/06/06 18:20 ID:yU6Fx60z
キタムラ福山三吉店にてルビナール1000mmF10を発見。
お値段\5980。
これは買いなのか?
240裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :04/06/06 18:47 ID:VxPzJdkB
241宇宙の寿司・鉄火巻き:04/06/06 20:21 ID:R5MxapMI
>>239
使ったことのないレンズだし,評判を(よいともわるいとも)聞いたことがないのでなんとも言えませんが,

 そ の 価 格 な ら 興 味 あ る

です。はい。
242名無しさん脚:04/06/06 20:53 ID:1FV1cviQ
なんか恐ろしそうなレンズだな(´∀`;)
歩きやチャリで行ったら持ち帰れそうにないな・・・
家に持って帰っても保管場所に困りそうだ
243名無しさん脚:04/06/06 23:51 ID:rlsu5oqj
ルビナーはレフレックスレンズだ罠
244名無しさん脚:04/06/06 23:56 ID:vH8rNZkX
軍用だ罠。

以前コテハンのメ氏がそれとD60で見事な月を撮っていた。
245名無しさん脚:04/06/07 05:18 ID:5uz25jID
>>243
なるほど
オクダカメラにある800/F8(だっけ?)よりさらにデカイのかと思った・・・
246森山大便:04/06/07 12:04 ID:be+GagSW
岩部、岩部、岩部
247名無しさん脚:04/06/07 14:37 ID:B7P30P5T
>>240
D70いいね
レンズは何?16mm?
248名無しさん脚:04/06/08 20:55 ID:sR7FgeYH
>オクダカメラにある800/F8

欲しいな。F80にゃあ付かんのだろうなぁ。
カメラ付きレンズ・・・
249裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :04/06/09 20:45 ID:+HMHUS9R
>>247
AF-S DX Zoom Nikkor ED 12〜24mm F4G(IF)です。
18-36mm相当の広角レンズですよ。




250宇宙の寿司・鉄火巻き:04/06/09 22:47 ID:ZwwOJQee
250mm F5 (^-^)

勝利age(w
251名無しさん脚:04/06/11 12:28 ID:FOOlhH2I
http://www.yamada-denki.jp/stores/webshop/usr/newshop/hiro-cyuo.htm
新規オープンしたヤマダ電気に銀塩コーナーはありますか?
って聞くだけ野暮かな・・・
ヤマダ電気なんかよりヨドバシかビックカメラがホスィ
252名無しさん脚:04/06/11 13:23 ID:a3gD0ZNP
>>249
DXレンズですたか(;´∀`)
また写真撮ったら貼ってくださいませ
253名無しさん脚:04/06/11 19:14 ID:V9czyROd
アナログプリントのお店ってないでしょうか?基本的にはノーリツデジ機で満足なんですけど
どんな感じか試してみたくなりました。

254名無しさん脚:04/06/11 22:15 ID:6egOBhwT
浅井代打満塁ホームラーーーーーーーーーーーーーーーーーーーンage
255宇宙の寿司・鉄火巻き:04/06/12 07:26 ID:H8xu9yT6
>>253
アナログプリントって,フィルムを引き伸ばし機にかけてプリントするってことでしょうか?
某ラボで聞いた話では,そういうのは今は東京送りだとか。

シーツ先生,昨日はどうした?sage
といいたいところだが,勝ったからage
256宇宙の寿司・鉄火巻き:04/06/12 19:59 ID:H8xu9yT6
>>251
レンズはイハー゚イ見えますたが,ボディまでは確認しませんですた。
意味ない返信になっちまったのでsage
257数の子天丼。再び:04/06/12 21:13 ID:uge8FhaM
>>251
高級一眼デジさわりたい放題 
銀塩は発見できず

きくちはらぁぁぁぁぁぁ・・・
258251:04/06/13 03:44 ID:XlcndHwQ
>>256-257
サンクス
明日サンフレ見に行く前に覗いてみます
259名無しさん脚:04/06/13 17:28 ID:xQX8sXVW
ネガフイルムの安いお店ないでしょうか?
260名無しさん脚:04/06/13 22:29 ID:soxkgsMJ
ペンギン撮りたい!!
261裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :04/06/13 22:45 ID:YrP9YSHc
262名無しさん脚:04/06/13 23:29 ID:J/Hwh0aD
ペンギン撮るなら動物園でしょう
安佐動物公園にペンギンいなかったっけ?
263宇宙の寿司・鉄火巻き:04/06/14 07:45 ID:+XoQf2hS
昨日、市内某所で某写真展を見てきますた(綿皺,関係者でわない)age

と,いいたいところだが,

昨日の敗戦はショックsage
264名無しさん脚:04/06/14 07:59 ID:Z57/anAg
カプもどっかと合併しますか?
265名無しさん脚:04/06/14 14:39 ID:Z57/anAg
266名無しさん脚:04/06/14 14:42 ID:Z57/anAg
http://www.kitamura.co.jp/shop_bbs/detail.php?no=4614&a=v_ken_shop

福山蔵王店てモデルの顔見てきたけど萎えますた
ぶっちゃけヌードでなくてもいいから、もうちょい可愛い子そろえてホスィ
267ポール・レス門徒:04/06/14 21:36 ID:mhfXXx53
>>259
ダイソーに100円のネガがあるよ。コダックの。

>>260
宮島水族館。

>>265
ウホッ
268名無しさん脚:04/06/15 22:14 ID:nncxtLPC
>>261
シャドー部の露出をもうちょっと生かした方がいいような
しかし貸借峡、何十年逝っとらんのだろう(;・ω・)

ところでここ連日ヤマダにすげー人並んどるね。
269名無しさん脚:04/06/15 22:18 ID:HWc9kxgC
熱しやすく冷めやすい県民性がよう出ちょる
270宇宙の寿司・鉄火巻き:04/06/15 23:42 ID:Bnfg6fRT
>>267
コダックの中国製のネガカラーは,発色の傾向がよろしくないというウワサを聞いたことがありますが,実際に使った方があればそのあたりについて教えてくだちい。

ヤハー゚リ,中日に勝てないらしい(-_-) sage
271裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :04/06/17 22:22 ID:b7bsc8t6
>>268
当方、一眼レフは初心者なのでアドバイスの意味が完全に把握できません。
判りやすく噛み砕いて御教授いただきたい。
272名無しさん脚:04/06/18 00:15 ID:Xo9rU333
>>269
単純にせこいだけだよ
273名無しさん脚:04/06/18 23:31 ID:b9qNQYhD
>>271
一眼初心者がデジ・・・もうそんな時代なんだよなぁ。
あ、いや、悪い意味や皮肉じゃないですよ。
時代と共に機材や感材は変わるもんだし、
ただ数年前まで一式100マソ200マソだったデジ一眼も安くなったなと。

>判りやすく噛み砕いて御教授いただきたい。
人様に教授できるもんではないですが、
シャドーのディテールが暗すぎるのが勿体無いかなと思ったのです。
それにいささか被写体の要素が散漫かと。
まあ写真は「ここ直せばどうよ」というのが難しく、個々人の趣味嗜好もバラバラですので、
数撮って経験つむのが一番かと思います。
技術は撮影に慣れた頃には自然に身につくもんですし。
ただその頃になると何を写真で表現するかが問題になってくる訳ですが
274裏参道並木通り ◆/DAi7vzpHc :04/06/19 09:11 ID:lpUchQ9n
>>273
なるほど・・・親切にありがとうございました。(今後の参考にします)
ところで一眼レフに限らずカメラはデジに移り変わってきてますね。
現像が自宅で気軽に出来てランニングコストが遥かに安いというのが最大のメリットでしょうが・・・初心者からしてみればリスク無くシャッターをパシャパシャ切れるのでたいへんあり難いです。
カメラは外出の際、常に持ち歩くようになりました。
今後もたまにうpするので感想等お聞かせ頂ければ嬉しいですね。
275名無しさん脚:04/06/20 00:59 ID:pTn9ydWO
浅井サヨナラ三塁打age

・・・しかし7点差あったのに追いつかれるかね。
276名無しさん脚:04/06/20 10:52 ID:6k7mlv7s
10点差を追いついたり追いつかれたりするのがカープのいいところ
277名無しさん脚:04/06/20 16:49 ID:2GVyvy2c
厚い・・・
278宇宙の寿司・鉄火巻き:04/06/20 19:10 ID:dQHKsY5H
カープ,今日も勝ったぞage
カメラ,今日も買ったぞage

279名無しさん脚:04/06/20 20:36 ID:PGQc2r/d
県内のキタムラでジャンクの置いてあるとこってありますか?
うちのそばのキタムラにはジャンク品は一つもないです。
280名無しさん脚:04/06/20 21:08 ID:t6i8Yqjt
そ−いや、今日きたむ・祇園で中亀フェアだった・・・忘れてた
281名無しさん脚:04/06/20 21:13 ID:Duf14KD2
>>279

>>265の情報では昨日今日とキタームラ祇園店で中古フェアだったらしいが
もちろん俺は逝ってない訳だけど
282名無しさん脚:04/06/20 21:14 ID:Duf14KD2
被った......orzスマソ
283名無しさん脚:04/06/21 01:10 ID:k6z5jOgN
>>274
気にするな。
273はバドワイザーじゃなく、ただの豹崙蚊だ。(藁)
284宇宙の寿司・鉄火巻き:04/06/21 07:43 ID:Kn2ee+ur
>>279
以前は,あけぼのとか祇園,高取,五日市,西条,三原でよく見かけました。>ジャンク
でも,最近は,福山蔵王とかばら公園とかでしか見かけない。(´・ω・`)ショボーン
285名無しさん脚:04/06/21 21:38 ID:lbvGI+XC
ニコマート修理したい。
モルトを手に入れたいのですが、広島県内でどこで売っています?
できればお徳用というものより、カメラ数台分の量で。
モルトなければ何か代用できるものありますか?
モルツではありませんよ。
286名無しさん脚:04/06/21 21:41 ID:ESYSHGHf
>>285
転売用ですか?
287名無しさん脚:04/06/21 21:42 ID:jr+8DPfI
>>284
どうもです
でも可部、祇園、高取、行くのが精いっぱいでふ。
福山はとおい
288名無しさん脚:04/06/21 21:49 ID:tIbQj+Gb
習字用の下敷きとか?ってロシカメじゃないから無理かw
ニコンのメンテは前年度でSS撤退したかマンドクサくなったのう。
289名無しさん脚:04/06/21 21:55 ID:ESYSHGHf
>>287
心配せんでもわざわざ来るほどロクなもんは置いてないよ
290宇宙の寿司・鉄火巻き:04/06/21 22:02 ID:Kn2ee+ur
>>285
以前,宝町にちょっとだけ置いてあったYO!>モルト
東急ハンズにも,厚さの違う何種類かがありました。
今でもあるかどうかは>謎<ですが。

>>287
祇園は,ほんのちょっとですがモノクロ関係の在庫もありまつね。
291名無しさん脚:04/06/21 22:13 ID:oJ+3Og9c
そうか!東急ハンズ!
なるほどありそうかも。
転売用でなくて、自分で使いたいのみなので、たとえばなにか
モルトの代用になる素材、思いつきません?
292俺の心は・・・220のアスティア5本組:04/06/21 22:35 ID:+LNWbd6g
>>285

既出だが、ラッキーカメラ(>>3参照)に「モルトプレーンもう少しだけあります」
という貼り紙がだいぶん前にあったが。(最近行ってないので今は知らんけど)
293宇宙の寿司・鉄火巻き:04/06/21 22:41 ID:Kn2ee+ur
>>291
288も書いていますが,わたしも書道用の下敷きを代用したことがあります。
黒い毛糸を使う人もあるらしいですが,これは試したことがありません。
294名無しさん脚:04/06/21 22:50 ID:NncO5iQK
>>291
ありそうかもっていうか、実際に売ってたし、修理工具も売ってた。
どれくらい使えるのかは知らないけど。
あっ、でも何かのついでに行くんじゃなかったら在庫確認してから行ってください。

代用品といったらすきまテープとか毛糸が使えそう
295俺の心は・・・220のアスティア5本組:04/06/21 23:07 ID:+LNWbd6g
関係ない話ですが、ハンズで「ライカ修理工具」を売っているのを見たことがある。
296名無しさん脚:04/06/21 23:43 ID:NncO5iQK
いちおうハンズも広島に中亀店があることは調べてあるのかも。
297名無しさん脚:04/06/22 21:05 ID:asgnVZR6
皆さんマジレスありがとうございました。
なんのことはないキタムラに1000円で売ってました。
ただ、厚みが1ミリと1.5ミリと2ミリの3種類あって
一応中間にしたのですが、これでよかったのかと・・・
なにせ元のモルトは朽ちてしまって厚みなんかわかりゃあしない。
無水エタノールも手に入れたし、ホジホジして、張り替えてみます。
298Σ派( ̄ー+ ̄)キラリ:04/06/22 22:32 ID:LtWDza42
>>297
がんがれ
299マンセー名無しさん:04/06/23 11:25 ID:GPIVUA1p
マスキング忘れるな
300名無しさん脚:04/06/23 21:55 ID:zOTqPKuB
マスキング???ひょっとしてシャッター幕のマスキングとか?
そうかレンズシャッター式でないからそういう工夫も必要なのですかね。
とりあえず、昨日はレンズをきれいきれいにして、ミラー周りの汚れも
無水エタノールできれいきれいにしました。
続いては残ったモルトを掻きだす作業ですが、マスキングって???
301名無しさん脚:04/06/23 23:03 ID:F84bbvyt
鱒の王


                ・・・スマソ
302宇宙の寿司・鉄火巻き:04/06/24 22:20 ID:H5V/ANJQ
一昨日の福山蔵王。
ジャンクカゴ中の金属カメラは,5月からあるエレクトロ35とかキヤノネットとかフジカGEとかだけ。
SLRの姿は消えた。
比較的最近のコンパクトカメラが若干増えていた。

一昨日の福山三吉。
ルビナーは消えていた。
ニコンF様ウエストレベルファインダー付きとか,キエフ3(シンクロ接点なし)箱付きとかがおもしろそうだった。
ジャンクがけっこう数はあった。チノンの8mmカメラ105円(税込み)は興味あったが,邪魔なので見送った。

イトーヨーカドーにも寄ってみた。
コンコルドカメラの実物に触った。
以外と安っぽくなかったが,動作は若干遅いと感じた。
予約受付中で次回入荷は7月5日だそうだ。
303ニコマート完動計画:04/06/24 22:41 ID:Y7O5CanX
モルトの張り替え終了しましたぁ!
ミラーの跳ね上がりの部分や蝶つがいの部分はすぐに作業終了しましたが、
問題はボディ内、裏面の溝。ニコマートは狭くて深い・・・
のり付きのモルトは剥離紙をはがすとよけいな場所に張り付いて
溝の底にとどかん・・・
結局、剥離紙をはがさずに、押し込んだらうまくいきました。
キタムラ店長のグッ〜ドアドバイス〜!!
みなさんカメラのキタムラをこれからもよろしくお願いします。
さあ、明日が晴れなら試し撮りしてみようかな。
あ、それからマスキングはグッドでした。やってなかったら
ひどい目に遭っていました。ありがとうございました。
304名無しさん脚:04/06/24 22:47 ID:fZUTq0t5
広島県南部25日の降水確率

降水確率(%) 60  80   80  30
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24
305ニコマート完動計画:04/06/24 23:08 ID:Y7O5CanX
なはは・・・明日は防湿ですね。
ストラップやら、レンズキャップやらを更新して
晴れの日を楽しみに待ちましょう。
306名無しさん脚:04/06/24 23:10 ID:YY0nnrda
今朝、いいぐあいの燕の巣を見つけたので、明日は撮りに行きます。
雨上がるの待ってたら雛が巣立ってしまう・・・
307名無しさん脚:04/06/25 22:10 ID:ZViAh6lK
正直、企業からの資金援助を受けずに黒字を続けているカープを
潰したがっているナベツネは憎いです。

聞くところによると、
巨人の移動に関するコストと見合わないから潰したいとか。

そういう1球団の、またナベツネのエゴによって、地方の黒字球団が潰されるのは
どう考えてもおかしいでしょ?

それに首都圏、関西圏でない球団が減って、それが日本の球界にとって、
いいことなんでしょうか?

私らからしたら、会社とか巷でカープの話題のない日々なんて考えられないです。
ナベツネのエゴで、カープとともに歩んできた人々を踏みにじることは許されません。

激しくスレ違いによりsage
308名無しさん脚:04/06/25 22:23 ID:5pGiKE6C
心配せんでもそろそろナベツネ死ぬでしょ
309ニコマート完動計画:04/06/26 23:45 ID:Xwez69NI
ニコマート完動!
感動です。
ちとかびてた50ミリF1.4は少し白ぼけた感じに写るときがあるのですが、
24ミリF2.8は完璧な写りでした。
露出もばっちり合ってたし。もっと明るい晴れた日に撮りたい。
明日は晴れですか?
310宇宙の寿司・鉄火巻き:04/06/27 07:52 ID:qeZGTsKF
ニコマート様復活おめでとう!
ニコン様に対するあなたの信心が通じたのです。
ニコン様の神通力があれば,これからもよい写真を得ることができるでせう。

なお,本日は雨。
311ニコマート完動計画:04/06/27 15:40 ID:D5FR/xfS
雨はなんとかあがり、カープは試合やっていますが、まだ雲は厚いですね。
スカーンと晴れた日に撮りに行こう・・・
しかし、球場がらがらじゃん。
合併うんぬん言われている時だけに、広島市民はこぞって応援いかなければいけませんね。
がんばれカープ!
312名無しさん脚:04/06/27 16:02 ID:Oq8LvncT
カープの話題が多いスレだけど、誰もカープを撮りには行かんの?
313数の子天丼:04/06/27 18:36 ID:KYo/PAlv
今日のようなネバリのある試合をすれば
撮りに行っても酔いかと・・・
314名無しさん脚:04/06/27 20:51 ID:5n92ibh5
うんうん行きましょう。行きましょう。
応援してやらんとカープ終わってしまうで。
なんつっても、わしらの球団じゃけえなあ。
315宇宙の寿司・鉄火巻き:04/06/27 21:05 ID:qeZGTsKF
>>312
観戦に行くことはありますが,撮りに行くことはないでつ♪
ってことで,市民球場オフになるのか?

するなら幹事は,数の子天丼さんにお願いしまつ(w
316Σ派( ̄ー+ ̄)キラリ:04/06/28 16:53 ID:0XdI25up
球場に撮影に行ったことあるが選手を撮ろうと思ったら500ミリ以上はいるのでは?
観客ならべつだけど、ナイターは高感度フィルムがないと・・・
317某八せるマソ:04/06/28 21:14 ID:svZQ/STx
わしの機材に超望遠がない(わしのテーマに必要ない)し、
市民球場に行く時は家族連れなので、試合そのものは撮影できん。

家族とかは球場で撮るよ。
(キタ祇園で買ったアリアとミッキーで買ったディスタゴンでね)

ところで、今まで「俺の心は・・○○」と名乗っていたが
某スレで「八せるマソ」というのが通りが良くなってきた?ので
こちらを名乗ることにします。
318ニコマート完動計画:04/06/28 21:50 ID:DlEkZAIl
野球ってゲーム中に写真撮るの難しそうですね。
いやいや広々とした青芝を広角で撮ってみようかな。
ゲーム前の練習風景あたり、まだ太陽がでているうちなら
きれいな写真になりそうな予感が・・・
319宇宙の寿司・鉄火巻き:04/06/29 22:24 ID:uECq3Yfl
こないだ,福山駅前のフタバGIGAの地下の古本コーナーで,ステレオ写真の本を買った。
そしたら,ステレオカメラを使いたくなった(なんて単純なワタシ・・・・)。
とりあえず高感度(好感度ではない)フィルムを使おうと思ったので,ダイソーフィルムを試すことにした。
あれは中国製コダックゴールド200だから。
横川駅前のダイソーで買った。
ふと見ると,馬人間でなにか撮っている人がいた。
夜景でも撮り集めているのだろうか。。。。

どうしても中日に勝てないらしい(-_-)
320名無しさん脚:04/06/29 22:31 ID:Jsc1qR9U
福山と横川て行動範囲広いなー
ていうかISO200が高感度??
漏れはデフォでISO400スペリア使ってるのに・・・
まあ日中屋外だとリアラ使ってるけど
321宇宙の寿司・鉄火巻き:04/06/29 22:40 ID:uECq3Yfl
>>320
普段100しか使わないんでf(^^;
322某八せるマソ:04/06/29 23:25 ID:JGPw16oe
>とりあえず高感度(好感度ではない)フィルムを使おうと思ったので,

 「好感度フィルム」ってのがあったらゐゐなぁと思ふ短夜の候
323ニコマート完動計画:04/06/30 13:40 ID:d5AjYWOQ
晴れている。夏のような日差し。
何か撮りにとりあえず外に出てみよう・・・
324朗報:04/06/30 21:32 ID:nfI37JZ9
広島辺りの景気は回復します、今度どっかの外資が5000億円の投資するでしょ、2,3年したらジワジワ良くなるよ。カメラ業界に波及するかは不明だけど
325名無しさん脚:04/06/30 22:22 ID:DLgnXDNz
           / ̄ ̄ ̄\
         /         \
       /    / ̄ ̄\    \
      |     \____,     |
      |              |
      |   /二二二二\   |
      /  //::::::::::::::::::::::\ \  |
     と二 ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::\二つ
      |/  ̄ ̄      ̄ ̄  ||
     「 ||  -=・=-  ハ -=・=-  )|ヽ
      | Y      /         |||
       V     /(   )     ||/
       |  /  ⌒⌒ \   |
        | (     U   )   |     < ほんとに景気よくなるの?
         |      へへ    |
          \    ̄ ̄     /
          \     ̄    /
           \_____/
326名無しさん脚:04/07/01 03:52 ID:gDGMiz5r
>>307
会社でカープの話題があるのは良いが・・・・



でも客入らねえし・・・


何だかんだ理由付けて球場に足を運ばないし・・・


選手が気の毒ね
327名無しさん脚:04/07/01 21:22 ID:vDfTLN7f
>325、326金がばら撒かれれば単純に良くなるでしょ。特に、飲食関係にジワジワ波及してくると思うな。ただ後2.3年後ですね。
328名無しさん脚:04/07/01 21:43 ID:Yo7k/Hhs
とりあえず県内にヨドバシカメラ作ってくれ
329名無しさん脚:04/07/01 21:44 ID:XhVkF6Wk
そりゃ景気は良くなって欲しいけどさ、
小売とか飲食ばかりだと、どんどん体力なくなってくるよ。

広島市民自体、減少しているんだし。
330名無しさん脚:04/07/02 17:34 ID:aYQuPmSL
市内のカメラ屋暗室用品販売組合でも作って各店に数種類づつ置いてくれんかな



331名無しさん脚:04/07/02 19:28 ID:mv8uR/+4
このスレに話題にのぼらないギンレイカメラはひっそり閉店しました。
332名無しさん脚:04/07/02 20:14 ID:L4qdo0RY
>>329
広島市の年齢別人口
http://www.city.hiroshima.jp/kikaku/joho/toukei/05_nen/nen1605.xls
エクセルだから簡単にグラフ化できる。

昔の人口構成はピラミッド型だったから戦後のベビーブームが起こったが、
今は子供を産める若者世代が少ないから戦後のようなベビーブームは起こらんだろう。

さようなら ギンレイカメラ
333329@:04/07/02 21:40 ID:LOHMQIZp
>>332
わしが言ってるのは年齢別でなく、総人口の話。

日本全国で言えば、まだ人口は減少していないのだよ。
(数年内に減少に転じるが)

しかし、広島市においては、すでに減少に転じている。
この状況を深刻に受け止めるべきだ。

ちなみに、広島県の工業製品出荷高においては、三重県に抜かれた。
334某八せるマソ:04/07/03 02:49 ID:ungqH1w2
>>331
>このスレに話題にのぼらないギンレイカメラ

 ↑ >>113-119あたりで話題になったと思うが。
   
    中亀街と離れていたから、ここで話題になりにくかったか?
    それともギンレイの常連さんに、手馴れたちゃねらがいなかったか?(笑

まぁ、なんにせよ、地元のカメラ店が減っていくのは寂しいですな。
2階に溜まっていた常連のおじさんたちは、どこへ集うんだろうね?
(中村屋だろうか?)
335名無しさん脚:04/07/03 03:11 ID:ZmkbABv/
ギンレイ倒産?
336名無しさん脚:04/07/03 04:18 ID:RzRsNIxG
ギンレイにあった古亀が欲スかったの〜。Leica・・・Nikon・・・。
高いイや、高かったがの〜。
337名無しさん脚:04/07/03 06:43 ID:pB5+JhUc
>>333
うんにゃ? 年齢別人口を見れば若者が少ないのがわかるにゃ。
今の10才は20年後に30才、50年後に60才になるから、
年齢別人口を見れば、将来の人口がだいたい予測できるナリ。

福島県などでは死亡数が出生数を上回って自然減になってるらすぃ。
広島市だけじゃなくて地方では既に減少に転じてるところが多いのら。
338名無しさん脚:04/07/03 11:03 ID:yi9WJ62r
ギンレイは委託品の売上げが小切手払いだったからマンドクセかったよ
339名無しさん脚:04/07/03 12:08 ID:vA3VZKKE
>>337
過疎県はもうだめかもわからんね

広島は魅力的な街だけど他県からの人口流入が弱いよね
山陰も四国も交通網の関係で関西向いてるし
340某八せるマソ:04/07/03 21:03 ID:ungqH1w2
地方都市でも、産業や文化など、様々な方面で魅力ある地域だと
人口が減っていないケースがあります。

現状を分析して、物知り顔で諦めるのではなく、
「地元を魅力ある地域にしよう」という気持ちを
我々一人一人が持つことが大切なのではないかと私は考えます。

(そういう意味でこのスレの果たす役割は大きい。
 ↑非常に大げさである・爆)

                &カープ、巨人に勝ったage
341宇宙の寿司・鉄火巻き:04/07/03 21:27 ID:Gof17bE6
ギンレイ偵察してきた。
DPEや修理品を預けている人は電話してくだちい,という意味のことが書いてあった。
2Fには明かりがついているようすだった。
342名無しさん脚:04/07/03 21:42 ID:PNavIm/f
S縮小D閉店G閉店さみしい…。
広島では趣味関連のお店はやっていけないのかなー。
大手電気店なんか増えても面白くもないぞー。
343某八せるマソ:04/07/03 21:49 ID:ungqH1w2
>>宇
偵察、乙でした!
ブツを預けていた人は一安心ですね〜。
344宇宙の寿司・鉄火巻き:04/07/03 22:12 ID:Gof17bE6
>>ハ
もしかしたら>>113はなにか事情を知っていたのであろうか?
関係ない椅子が,ギンレイの近くの「BOSTON」って店の「ジャンボクリームパフ」が受注生産になっていたのがショボーンだよ。
345某八せるマソ:04/07/03 22:21 ID:ungqH1w2
>>宇
>ギンレイの近くの「BOSTON」って店の「ジャンボクリームパフ」

「ジャンボなんとか」が好きな御仁である。(爆
346宇宙の寿司・鉄火巻き:04/07/03 22:28 ID:Gof17bE6
>>340のハ

>現状を分析して、物知り顔で諦めるのではなく、
>「地元を魅力ある地域にしよう」という気持ちを
>我々一人一人が持つことが大切なのではないか

ハゲしく江戸城炎上でござる。
347名無しさん脚:04/07/03 22:31 ID:e7N57d4y
ギンレイ情報を、今ヨーロッパなので行けません。いきなりですか?
348ニコマート完動計画:04/07/04 09:47 ID:QFQYhmLQ
ギンレイは6月30日付けで閉店したっけ。
ボストンのシュークリームは生クリームとカスタードの微妙なバランスが
良いです。ボリュームもたっぷりで。
349宇宙の寿司・鉄火巻き:04/07/04 11:54 ID:iwpdL3ph
>>348
ハゲ同。>シュークリーム
しかたないから普通サイズのを買って帰ったよ。
あそこは比較的遅くまで(といっても21時だったかな)開いているのもありがたい。
あと,商品名は忘れたが,リンゴが丸ごと1個はいっているアップルパイもイイ。
中亀のネタじゃないのでsage。
350宇宙の寿司・鉄火巻き:04/07/04 20:48 ID:iwpdL3ph
キタムラ祇園に,琢磨がいろいろあった。
15mmとか17mmとか500mm F4.5とか。
一部は商談中と書いてありましたが。
351某八せるマソ :04/07/04 22:01 ID:gTHXlb6S
>>347

私にはギンレイ閉店に関して、このスレの情報と、ある個人サイトと、
ある個人メールからの情報しかないのですが、「いきなり」っぽいですね。


>>ニコマート完動
>>宇

ニコン党は甘党なのだろうか?


>>350の宇

6×7の琢磨君はありませんでしたか?<キタ祇園
352可部南線通勤者:04/07/04 22:44 ID:libgSmnw
まじですか、、ギンレイ閉店・・悲しいなあ
去年エルマー用のフードを探しにいって
「今度入荷しとくから」って言われたきり行かなかったんだよなあ・・
高いがいいものがそろってたんだよなあ。。
一つの時代の終焉かのう。
353たごさく:04/07/05 18:59 ID:fDuQjjKl
ギンレイと聞いて出てきました。たごさくといいます。
25年くらい前,会社に毎日プリントを届けに来ていたギンレイのお兄ちゃんに,
「M3って良いね」と言ったら「IIIFが良いですよ。」と言われてだまされて買いま
した。(^^ゞ
まあ,安月給でそれくらいしか手が出なかったというのが本音ですけど。
閉店しちゃったらしいからと言うわけではないんですが,IIIFを手放してデジカメ
を買う足しにしたいんですが,お奨めの店ってありませんか?僕のような素人で
もだまされないような良心的なお店。それとも,キタムラのような店で下取りに出
して購入する方が良いでしょうか。
354名無しさん脚:04/07/05 20:36 ID:FNuZOOuF
>>353
IIIFはヤフオクで売却、デジカメは通販で購入が一番支出を抑えられるかと
355宇宙の寿司・鉄火巻き:04/07/05 21:29 ID:6hi6I0rs
とくに金に困っているのでないなら,

 ず っ と 持 っ て お け

中古カメラブームのときみたいに不当に高価な価格での取引が横行している時代でなければ,いくら高値で売ったとしても結局は損のことが多いだろう。

後々に「また欲しくなった」ってなっても知らんぞ(笑)
356某八せるマソ:04/07/05 21:43 ID:kAF+Y2cF
>>たごさく様

ネットオークションの売却は面倒・・・だったら、
「売却のみ」、「(新規購入を伴う)下取り」との両面で
各店に行って、相見積もり取るのがいいでしょう。

「各店」が面倒ならば、最低限の選択として、
 ・売却なら「日進堂」
 ・下取りなら「デジカメ買うところ」
でそれぞれ話をして、良い方を選ぶのが、いいのではないでしょうか?
357ニコマート完動計画:04/07/05 21:43 ID:PyOC7GrH
禿同です。場所に困らないなら、持っておくのが後々得かも。
いずれそのデジカメの価値が二束三文に下がってしまったら、
捨てたようなものですよ。
358ニコ甘党完動計画:04/07/05 21:46 ID:PyOC7GrH
すみません。禿同としたのは、>>355でして・・・
書き込むタイミングが悪うございました。
359某八せるマソ:04/07/05 21:50 ID:kAF+Y2cF
>>ニコ甘党完動計画

すまんのう、ヘンなタイミングで書き込んじまって。(笑
HNにワラタ
360宇宙の寿司・鉄火巻き:04/07/05 22:23 ID:6hi6I0rs
>>351のハ
ニコン様の信者すべてが甘党か否かは存じませぬが,ワタシ自身に関して言えば

 甘 い 物 は 別 腹

でございます♪
中カメネタじゃないし,カープがGに負け越したのでsage。
しかし,Gはあれだけ好き勝手に選手を集めまくっても,
5割ちょっとしか勝てないのか。ある意味,情けないね。
361数の子天丼:04/07/05 23:42 ID:IMn/bEVi
>しかし,Gはあれだけ好き勝手に選手を集めまくっても,
>5割ちょっとしか勝てないのか。ある意味,情けないね。

マサしく江戸城でござる

見栄をはって、赤はちまきレンズを持ってても
ましな写真が一つも撮れないワタシと、同様か(w
362名無しさん脚:04/07/06 09:15 ID:Iukq2N4Z
みなさん,コメントありがとうございました。
宇宙の寿司・鉄火巻き さんや ニコマート完動計画 のおっしゃるように,
数年後には市場価値では新しいデジカメの方が下になることは目に見
えてますよね。
とはいえ,デジカメも欲しいし金はないし。キャノンAE−1ではバッテリー
代にもならんだろうし。
とりあえず,某八せるマソ さんおすすめの日新堂で相談してみようと思
います。
363たごさく:04/07/06 09:17 ID:Iukq2N4Z
>362
名前を入れ忘れました。362はたごさくです。
364名無しさん脚:04/07/06 17:05 ID:lM1zZzzs
中国新聞にギンレイ閉店の記事載ってたね
たまげた
そういえば数週間前臨時休業してたが……
一九四六年創業の老舗「ギンエイカメラ店」が売り上げ不振のため、今月一日から
中区堺町の土橋本店、西区己斐本町の西広島店の両店舗を閉店している。大型店進
出やデジタルカメラ、家庭用プリンターの普及で業績が落ちていた。

同社は四六年三月、中区千田町で創業した。七六年に本店を現在地に移し、カメラ
販売やフィルム現像、写真プリントを中心に事業を拡大。七九年には市近郊を含め
五店舗を展開したが、量販店の出店でカメラ販売が落ち込み、デジタル化のあおり
でフィルム現像の売り上げも激減。二〇〇二年からニ店舗体制に縮小していた。

平尾由利社長(五四)は「写真プリントの品質には自信を持っていたが、デジカメ
の利便性を求める消費者には通用しなかった」と話し、「社業の盛り返しは厳しい」
という。二店では、カメラ修理と写真プリントの受取客に限って受け付けている。
閉店に伴い、土橋本店で今月三日から八月一日までの開催を告知していた写真展
「ニコン国際写真コンテスト2002−2003」は急きょ取りやめた。
366某八せるマソ:04/07/06 20:33 ID:HbG0ZZ1k
  日進堂の思い出

もうだいぶ前になるが、日進堂で某社製のフラッグシップ機を買った。
新品同様でピカピカ。12万円だった。

買う前にあれこれいじっていると、あるモードにしたら
ある機能が働かないのに気付いた。
おじさんにその旨伝えると、おじさんはあれこれいじってみて、
「ふーむ・・・おかしいですねぇ・・・」
とおっしゃり、そしてしばらく考えた上、
「このままの状態でよければ、3万円引きでお譲りします。
 おそらくこの修理でしたら、3万円もかからないでしょう・・・。」
とおっしゃった。

買うためのお金を下ろしていた私は勢いがついていて、
9万円で買うことにした。

帰宅して、現物を取り出し、あれこれ眺めているうち、
「ひょっとしてこれは『仕様』ではないか?」と思った。
そこで、いろいろなサイトで調べた結果、「仕様である」ことがわかった。

私は悩んだ。
このまま黙っていれば、新品同様のピカピカが9万円で手に入る。
しかしどうだろう・・・それでは、気持ちよく使えそうにない。
そして、20年位前私が高校生で、6千円のワインダー買うのに
「負けてくださいよー」と言った時、
「じゃあ、学割ってことで5千円にしましょう」と笑顔で言ってくれた
日進堂のおじさんの顔を思い出した。

「3万円返しに行こう!」と決断して、私は再び日進堂へと向かった。(つづく)
367某八せるマソ:04/07/06 20:45 ID:HbG0ZZ1k
※注意事項

このとき買った機種名を知っている人は、
それを書かないようにしてください。(笑)
368某八せるマソ:04/07/06 21:17 ID:HbG0ZZ1k
>>366のつづき)
ドアを押して中に入ったら、日進堂のおじさんはぎょっとしたような顔をした。
きっとなにかイチャモンを付けられると思ったのだろう。

「おじさん! さっき買ったぶん、いろいろ調べたら、
 あれで正常だとわかったんで、3万円返しに来ましたよ!」

と言ったら、おじさんは、とても驚いたような、感動したような、
こんなお人好しも世の中にいるのか・・・みたいな表情をして(笑)
頭に手をやって、「いやー! そうなんですかー!」と言った。
で、おじさんに「仕様」であることを説明して、
「よく覚えておいてくださいね(笑)」と偉そうに言ったら、

「まいったなぁ・・・わざわざそれで来てくださったんですか!
 んー、いいんですかね? いやぁ、それは悪いんで・・・
 ・・・んー、じゃ、2万円だけ受け取っておきましょう。」

と言ってくれました。

「3万円でいいのにー」とか言いながら(笑)、私は2万円をお支払いしました。
その帰り道は、とても足取りが軽く、楽しかったのは言うまでもありません。
今日も、この時のカメラは、非常に私にとって、お気に入りですし、大切なものです。

こういう買い物っていうのは、「ブツを手に入れる」というほかに、
買う時の感動とかも一緒に手に入れるって気がしませんか?

以前、私はどこかで「カメラ屋の店主との交渉は、戦いそのものである」
というような文章を見たことがありますが、
それはちょっと貧しいココロではないかと思う次第です。 (おわり)
369某八せるマソ:04/07/06 21:23 ID:HbG0ZZ1k
なお、このスレによく来る某氏に、以前、この>>366>>368の話をしたら
「○○カメラだったら、返しに行かなかっただろう?」と言われました。
「うっ・・・」と言ったきり、私は言葉が出ませんでした。(笑)

そうですね・・・○○カメラだったら・・・返しに行かなくても・・・
バチは当たらないくらいボラれましたからね・・・返しに行かないでしょう。(笑)
370宇宙の寿司・鉄火巻き:04/07/06 23:24 ID:jPaITZ6y
>>369のハセルマンさま
○○カメラって,ドメニコ・モドゥーニュですか?

♪ボーラれ おーおー
 あかんたーれ ぅおおおお

>>361の数の子天丼さま
赤鉢巻レンズって,T80のACレンズでつか?
と,とぼけてみる。

>>362のたごさくさま
IIIFの売却価格くらいは,1年ほど節制すれば貯められませんか?
1年後の同価格のデジカメは,きっともっと高性能になっていることでせう♪
371ニコマート完動計画:04/07/07 00:19 ID:SCHHTDh9
某ハセルマンさま、激しく感動です。
先日古本屋(本も中古かよ!)で某有名カメラメーカーのクレームセンター所長の著書を
購入して読んでいて、自分の仕事と相まって何となくいやな気分になっていただけに
なんだかうれしく思います。
我々消費者と企業(このスレの場合お店ですが)がこういった良好な関係で
切磋琢磨し合う事がこれからますます必要になるのではないでしょうか。
話は変わりますが、先日市民球場で、元広陵の甲子園優勝投手が投げていましたね。
Gはうまく育ててほしいものです。
C戦で打ち込まれても、がんばれって応援してあげたいです。
彼がナイスピッチングしても、しょぼいGの中継ぎをCが打ち込んで
試合に勝てば最高です。


372名無しさん脚:04/07/07 00:35 ID:O/+M881W
金に目の眩んだ裏切り者なんて(゚听)イラネ
巨塵の規定路線で潰されてしまえばよいわ
373宇宙の寿司・鉄火巻き:04/07/07 06:20 ID:puZESpWK
>>361
「あの米国を想い云々」の国に,いい選手を持っていかれて,日本のプロ野球の選手層は薄くなっているかも知れん。
球団数を減らして,各チームのレベルアップをはかろうという,1リーグ制の動きにも理解できる面はある。
ならば提唱者がまず身をもって合併をおこなうべきである。
また,各球団の本拠地が畿内や東国に集中するのも,望ましくないとするなら,まずは,

 虚塵とヤクルトが合併すべきである。

さて,カメラ持って散歩でもしてくるか。
374名無しさん脚:04/07/07 08:34 ID:lp8t8XUh
ギンレイは店舗を閉めたらどうなるの?
解散?
375ニコマート完動計画:04/07/07 08:40 ID:UuFL+ueJ
Gを分割して、若手中心でいいですから新制猛牛'sを。
それをライ○○アが実質経営で行きましょうよ。
ファン不在の合併問題で騒がれる○鉄の名前は目障りだから
合併吸収で消滅でいいじゃないですか。

1リーグ制への意向はいまいち理解できませんが、その先に
優勝チームのアジア選手権出場とかワールドシリーズ出場とか
あるのですか?
それなら、賛成です。
今後5年後に対戦成績や観客動員数で線を引いて
10球団くらいの1リーグ制に移行なんてどうでしょう。
観客動員数で線引きされたらCもうかうかしれられませんよ。

今日はオフなので、一応カメラもって実家の草刈りの手伝い行ってきます。
376名無しさん脚:04/07/07 09:26 ID:re7Pm36b
関東x2、関西x2、
札幌、仙台、名古屋、広島、福岡、各x1くらいでええんじゃないかと
377名無しさん脚:04/07/07 12:22 ID:KqLEi6MD
>>372

例えば、ある就職活動中の学生が、
「実家の隣にあるコシナ」と「遠方にあるキヤノン」と、
それぞれから「うちに会社に採用します」と言われたら、
どっちを選びますか? キヤノンを選んだって普通でしょ?

例えが悪いが、まぁ、虚陣に行った彼をゆるしたってぇや。
わしも虚陣の体質は嫌い。じゃが、選手一人一人に恨みはないけぇの。
(ナベツネは嫌い)
378名無しさん脚:04/07/07 12:43 ID:/cafPeuY
そしてキヤノンから海の向こうのゼニットへ移籍か・・・鬱
379名無しさん脚:04/07/07 13:02 ID:AVp0CQJ0
>>372
FAで行ったんでないからそれはきつすぎでは?
しかし、カープにいきてーとか思ってても高卒は
逆指名できんからそのときはFA待つしかないが
FA受け付けないカープだから入れないという罠。
38035歳:04/07/07 20:40 ID:ouuaiRnd
>>369
○○カメラは平気で嘘をつく。
とてもボる。
・・・しかし、漏れも販売員の国家資格を持つ元セールスのはしくれだ。
セールスが売るのは『満足』だ。
嘘をつき、汚い手を使いっても、顧客が満足すればそれでいいのだ。
あのオッサンに騙されて何も知らない若造がAE1とか売りつけられている
様を見る度にかわいそうに思うが、露出はおろかピントの合わせ方すら
わからないカメラを大事に抱え、満足そうに店を出て行く彼らの笑顔に
嘘偽りはナイ。

これはこれでいいのだろう。
少し知識がついたら次は他で買えよ。
381名無しさん脚:04/07/07 22:29 ID:KqLEi6MD
>>380
わしゃ、「販売員の国家資格」なんて持ってないが、
十数年セールスひとすじやってる。

フルコミッションでやっていけてるから、
会社にぶら下がって生きているセールスとは違うよ。

>嘘をつき、汚い手を使いっても、顧客が満足すればそれでいいのだ。

という考えには全くもって賛成できない。
「セールスってそういうやつらばかりなんだ」と思わないでくれ。

そういう性根の曲がったヤツは、
上手くいかなくなってドンドン辞めていってるよ。

○○カメラも店は、細々と続いているというだけで、儲かっていない。
382名無しさん脚:04/07/07 22:42 ID:KqLEi6MD
【○○カメラの手口】
クレジットカードを使って手数料を上乗せされたというのは既出だが、
与信を取るためクレジット会社にこのオッサンがその場で電話をかける時、
ヤクザの恫喝みたいなしゃべり方をするので、客がビビッたり、
あっけに取られたりする。その隙に乗じて、値札より高い数字を書く。
ビビッたり、あっけに取られたりして平常心を失ったり、また、
平素から、おおざっぱな客だと、その数字の変動に気付かない。

これを読んだ皆は注意してくれよ。
383名無しさん脚:04/07/08 04:22 ID:gvgFczER
○○カメラってどこのことですか?
気を付けたいので教えてください
384名無しさん脚:04/07/08 04:38 ID:1fg8ngv7
私の知る限り○○カメラは全部感じよかったよー、ずいぶんまけてもらったこともあるよー、ボるような人いないよー。○○○○のほうがヤバイよー。
385宇宙の寿司・鉄火巻き:04/07/08 08:07 ID:s9srMsOa
ワタシは「鉄」ではないが,ここ数年は,「でんしゃ」も撮っている。
電化区間は,架線柱などが邪魔で撮りにくいぞとつくづく思う,今日このごろ。

>>376
関東×2なら,たとえば千葉,東京,横浜という東京湾を囲む地域に本拠地をもつ球団が合併して,「東京ベイスターズ」ができるといいかもな。
あと関西×1にすれば,全8球団になる。そのときは,「大阪タイガース」しかありえんな(w

>>375の甘党
アジア選手権とかいいねえ。
一国内でのチャンピオンを決めるだけなのに「ワールドシリーズ」をおこなってチャンピオンを決める某國の傲慢さに対抗しよう(w

386名無しさん脚:04/07/08 08:50 ID:gvgFczER
サッカーはほとんどのチームが地域に根ざしたクラブ作りで
オーナーもファンを第一に考えた運営してるから成り立ってるけど
野球はどこのチームも大抵、一人のオーナーが権力を振りかざしてるのが現状だから
地域に根ざすやり方は通用しそうもない
プロ野球の20年30年後が心配
387名無しさん脚:04/07/08 20:18 ID:Gepm4VT4
              ._______
    _,:--┸--ミ-===┴─┴────┴─===┸─-、
   l"─/ ̄/l ─゙l=__=========== __ヽ
 ┌|| ̄|l ̄l| ||  ||.「||‖| | ̄| | ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| 「| |‖|.|┐
  ロ||___.|l_l|.l|___|| iヨ|‖| |_| |_|_|_|_|_|_| iヨ |‖| |.ロ
.  |  |  |.|  |. .|‖|───────────.|‖| | 
.  |四..|゙,-、|l 四 |. .|‖|三三三三三三三三三三三.|‖| | 
    | ̄{l<コ|二二|フ王呂五 ̄|]|]町lニll二l ̄ ̄王呂五ハ] 
     ̄ ̄v≡≡∩─v──∩ ̄ ̄v≡≡v─v──v' ̄
          //      | |
        //∧_∧  | |
        | |( ´Д`)//   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        \      |   < ワタシは「鉄」ではない!
          |   /      \_____________
         /   /
     __ |   |   __
     \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
      ||\            \
      ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
      ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.        ||            |
388名無しさん脚:04/07/08 20:24 ID:Gepm4VT4
>>384
てか、なんでそんなに親切にしてもらっていて、
なんでわしらの言っとる「○○カメラ」が、どこかわかるんじゃ?

おめー、なんか心当たりあるじゃろ?(爆笑)
389通りすがりのスハシ38:04/07/09 01:15 ID:shTvS48r
>>385
「でんしゃ」じゃなくて「気動車」じゃないの?
390宇宙の寿司・鉄火巻き:04/07/09 06:12 ID:xoguu+vw
>>389のスハシ
「気動車」も「電車」も撮りますが,何か?
ワタシは「鉄」ではないので,そういうところにこだわらない。
全部まとめて「でんしゃ」でいいのだ(w
391名無しさん脚:04/07/09 07:30 ID:t7IZvWFH
漏れは生き物しか撮らないです
イヌ、ネコ、鳥、風景としての人間、女の子、、、
植物は喋らんから撮らんです
392名無しさん脚:04/07/09 09:19 ID:dtB+/4rI
>>383
ター○ット プレ○ス
393数の子天丼:04/07/09 09:31 ID:u+x+eLfb
タマにはマジネタを(W 

カメラのサ○ダがコダックE-6処理現像
(例)36枚撮り スリーブ仕上げ \399

安いな これってどうなんでしょうかね?

http://www.saeda.co.jp/info/e-6.html
394名無しさん脚:04/07/09 10:09 ID:t7IZvWFH
おお!これは安い!
期限切れてるリバーサルで撮影するチャンスだ!w
395名無しさん脚:04/07/09 21:14 ID:dtB+/4rI
ジーコジャパン、広島ビッグアーチにて勝利 age
39635歳:04/07/12 01:41 ID:fh9/hd1e
長年探してたレソズをハッケソしてしまった・・・
多分、来週にはもうなくなってる・・・はづ・・・
でも高いからなあ・・・誰も買わないかも・・・
残ってたらヤヴァイなあ・・・
397名無しさん脚:04/07/12 02:37 ID:BtDuoo8/
>>396
あなたの人生の中でこれが最後のチャンスでしょう
これを逃すともう二度と出会えませんよ
どうせ後悔するなら買って後悔しましょう
398宇宙の寿司・鉄火巻き:04/07/12 07:42 ID:DuKqi8HG
「中古カメラ道・心得之条」を思い出すべきだな。>35歳
399某八せるマソ:04/07/12 15:12 ID:ZOJFu41c
>>35歳

  1 本 逝 っ と く ?

400Σ派:04/07/12 20:37 ID:OTn31O3I
>>396
来週の35歳
       今だ!レソズゲットォォォォ!!
  ``)        ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    `)⌒`)        (   ∧∧
≡≡≡;;;⌒`)≡≡≡⊂´⌒つ ゚Д゚)つ◎
         ;;⌒`)⌒`)  ̄ ̄

                  ・・・・・・・
           ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ;;`)    (   ∧∧
       `)⌒`)  ⊂´⌒つ ゚Д゚)つ◎
                  ̄

            ドッコイショ・・・・・・・・・
           ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ∧∧
              (´⌒(, ゚Д゚)
             〜'⊂,,)^U‐U
                  ◎

        買っちまったぞゴルァ!!
           ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ポ  ∧∧  ポ
             ン  . (,゚Д゚ ) ン
            .(;;) 〜( U,U◎ (;`)
        (´)⌒〜...( `) UU;;⌒)〜(`)

はたしてこうなるのだろうか?
401名無しさん脚:04/07/12 20:39 ID:OTn31O3I
そろそろオフが無いかなーと思うんですが
40235歳:04/07/13 00:31 ID:Hv69DNAP
高いんだよ!w
もうちょっと乗せれば出入りの業者で仕切り割らせて新品が買えるという微妙な値段・・・
403久しぶりに「1」です(笑):04/07/13 02:06 ID:kfbENPZv
平素はこのスレにお出でいただき、ありがとうございます。(カタイ)

私は、ここのところ夜が忙しい(特に金土日)ので、
なかなかオフといっても気合が入らないのですが、
一応、希望を聞いておきましょう。

 ・普通に飲み(広島駅周辺の中亀屋めぐり付き)
 ・カープ応援ツアー(といっても市民球場だが)

とだったら、どちらがよろしいでしょうか?

ちなみにここのオフ会は過去に2度やりました。
いずれも怪我も喧嘩もなく平和に盛り上がりました。
特に前回は関西からも参加者がありました。

最近新しい方の書き込みが増えているように思いますので
新たな顔ぶれが増えると楽しいだろうなーと思います。


         ってわけで、希望を書き込めや、ゴルァ!
404宇宙の寿司・鉄火巻き:04/07/14 07:49 ID:YatDE7nX
しばらく週末の予定は不透明なので,現状では平日夜をきぼんぬ。
405名無しさん脚:04/07/14 08:08 ID:lCRSgFeQ
>>239

今度は1000/8が入荷されてた
めちゃくちゃデカイ・・・
あの店は中古レンズ10個もないのになんでこんなキワモノばかり入って来るんだろ
406名無しさん脚:04/07/14 08:12 ID:lCRSgFeQ
ttp://www11.ocn.ne.jp/~kuma56/infoevent1.html
撮影会オフなんてどうなの?
興味無い?値段高い?時間早すぎか
407名無しさん脚:04/07/14 09:39 ID:DM4v1IL8
>>405
露西亜の罠
408名無しさん脚:04/07/14 15:00 ID:uUaxtyp9
>405
ルビナールは無くなってたね。
どんな奴が買ったんだろう。
409名無しさん脚:04/07/14 17:46 ID:HTZG2k+c
>>408
夏場だし公園の水場でょぅι゛ょ盗撮目的のロリスキーが買ったのでhウワナニヲスルヤメロ
410名無しさん脚:04/07/16 02:06 ID:0pNOIk7r

アブナイ香具師だな。
広島から出てってくれんか。
411宇宙の寿司・鉄火巻き:04/07/16 07:45 ID:WA56KAWa
ほかに,オフへの意見・要望わ?
なお,ワタシは「1」ではない。
412名無しさん脚:04/07/16 22:01 ID:biy7G5U2
     λ.........
>>409
41335歳改め深井零:04/07/16 23:08 ID:8Rks2cgC
(゚ロ゚)モルァ!!
明日の出勤ぶっちぎるつもりだったのに捕まっちまったぞ
っても、もう例のブツは残ってないだろうけどね。
414ニコマート完動計画:04/07/17 11:40 ID:0pgA2vQ+
オフ会ですか〜敷居が高そうですね。
平日でも週末でもかまいませんが
今のところ時間があるかどうかが心配の種です。

マイクロニッコールがほしいです。
蟹爪付きの55ミリのマイクロは19000円前後で
ちらほら見ますが100ミリくらいの
焦点距離が使いやすそうですよね、やはり。
ぐわーっと背景ぼかして花撮りたい・・・
しかし中華目店まわる時間がないです。
415名無しさん脚:04/07/17 20:34 ID:VZeBbk6Z
>405
1000mmF8もう無かったぞ。
かわりに引き伸ばし用のフジナーが3つも。
あそこの品揃えは解からん。
416名無しさん脚:04/07/17 21:06 ID:ksrLusSN
>>415
無かったんだ、、、よくあんなの売れたね
1bくらいの長さあったのにw

今日久々に広島まで出たけど八丁堀に普通に広島太郎いた
417名無しさん脚:04/07/17 21:11 ID:/eCogkp2
広大卒の広島太郎様はまだ御存命なのでしょうか。
418某八せるマソ:04/07/17 21:42 ID:fxf2be5O
>>ニコ完動
ここのオフ会に敷居なんてものはない。(笑)
結構、ビビリなんだな、あんた。(笑)
てか、安心して来てくれ、大歓迎だ。

>>417
普通によく見ます。
419名無しさん脚:04/07/18 13:24 ID:6TCvQGlA
広島太郎略歴
広大卒
東洋工業(現マツダ)入社。失恋を理由に退社。
現在に至る。(もう20年以上か?)
ミッキー安川に本でとりあげられた事がある。
雑誌にも写真付きで載った事があった。(文春だったかな?)
420名無しさん脚:04/07/18 17:01 ID:w0FB0qcw
広島太郎で上げんなよー
421名無しさん脚:04/07/18 18:44 ID:6TCvQGlA
広島太郎は広島の恥なのか?
広島太郎が、うまそうに缶ビール飲んでいる
写真を、俺は撮りたい。アップで。
422名無しさん脚:04/07/18 19:05 ID:CUeQwKDm
>>421
恥じゃないだろうね。
全国4万人浮浪者時代なんだからテーマとしての広島太郎はいいと思う。
まずは時間をかけて彼との間に信頼関係を築くことが第一歩ですな。

でも広島にはテーマとして浮浪者撮ってる人いないのかなぁ?
広島の浮浪者人口は500人いないらしいし……
ルポのテーマとしては弱いかなぁ。
大阪や東京だと継続して浮浪者をテーマにルポやってる人が少数ながらいるみたいなんだけど
423名無しさん脚:04/07/18 22:55 ID:qwSoIFBV
>>393を見て福山沖野上店に行ったら、
導入したのは広島の店だけなので広島に送って現像してもらうから、
値段はその値段だけど仕上がりに中三日かかるって言われた、、、_| ̄|○
424名無しさん脚:04/07/19 00:26 ID:PQMIJDcs
ポジの現像ってサエダがやる以前はどうやってたんでせうか?
425名無しさん脚:04/07/19 03:14 ID:t3HxPoT9
>424よ

_| ̄|○    勘弁してくれ、俺が悪かった!
426某八せるマソ:04/07/19 03:37 ID:hjiUB2SW
>>423
>>425
       ○
       ノ|)
  _| ̄|○ <し
427名無しさん脚:04/07/20 16:16 ID:Rb26qtVH
リアル厨房だけどオフ参加ダメ?
酒は飲めんけど。
428名無しさん脚:04/07/20 16:22 ID:W2kc+xjB
参加しても別に楽しいことはないぞ
429:04/07/20 22:41 ID:JXy7Q/MR
>>428でテンションがよけいに下がった。
まんどくせーのでやめます。 <オフ幹事
430宇宙の寿司・鉄火巻き:04/07/20 23:08 ID:98HhTYAS
関係な椅子が,「宇宙回転温泉」の解体が決まったらしい。

>>427
マジレスしておくと,オフが夜になるならば,未成年者は保護者同伴が望ましいと思われ。
431Σ派:04/07/20 23:36 ID:Gdq9KNKz
暑いからビールがうまそうだ。
>427
>430の言うとおり同伴で着て貰わねばなるまい
最近はぶっそうなんで未成年略取の疑いがかかってはこまる。
432ニコマート完動計画:04/07/21 00:07 ID:hY47x9oR
ハセル様
激励ありがとうございます。
皆さんの話にくらいついていけるよう、ガンバリマっす。
433ニコマート完動計画:04/07/21 00:11 ID:hY47x9oR
話は変わりますが、福山182号線北上して新しい国道との交差点
北方100M左側になにやら新しげな中亀店がありました。
ライカRFがメインで置いてありますが、なぜかプラモデルも・・・
福山在住の皆様ご来店お待ちしております。from店主
434名無しさん脚:04/07/21 00:23 ID:3bjgpc9k
どこのことかさっぱり分からん・・・
普段車運転せんから・・・
435名無しさん脚:04/07/21 00:28 ID:FCzYr4Ww
>427
オサーンたちはどういじっていいか分からんらしい。途中まで混ぜてもらえば。
436某八せるマソ:04/07/21 09:00 ID:wALkib6W
>>宇
>関係な椅子が,「宇宙回転温泉」の解体が決まったらしい。

某スレで既出でんがな。


>>ニコ完
>皆さんの話にくらいついていけるよう、ガンバリマっす。

うっ・・・そう大した話はしてないかも・・・。
437名無しさん脚:04/07/23 00:36 ID:LiiD9zf8
広島のオサーンは変なのが多いなw
438名無しさん脚:04/07/23 17:47 ID:f92pZuq8
7月23日(金)16:50 テレビ宣言にゅー
▽デジカメ人気の裏で町のカメラ屋が苦戦(18:28頃〜)
439名無しさん脚:04/07/23 18:03 ID:K6cRZUUs
広島の厨亀屋は値段が高い
じゃけ苦戦しとるんじゃろ
インターネット上(ヤフオク等)で半額程度で同じものが売られとるのに
わざわざ高い方を買うアホはそうそうおらんて
自業自得だな
せめてフジヤカメラ並の値段設定にしてから泣き言言えと言いたい
440名無しさん脚:04/07/23 18:24 ID:7lsnm5+z
広テレで放送始まった・・・
441名無しさん脚:04/07/23 18:51 ID:69Frl92j
見逃した…。
442名無しさん脚:04/07/23 20:08 ID:K6cRZUUs
深夜に再放送があるべ
443名無しさん脚:04/07/23 22:52 ID:EdYVyt07
>>439
お前が個人商店だったら、それが自分でできるか?

あと、オクと店頭価格は倍半分も違わんよ。

そりゃ、店頭の方が高いけど、買う前に実際に見て触れるという
安心感があるので、ある意味、割高ではないと思う。
444名無しさん脚:04/07/23 23:12 ID:K6cRZUUs
>>443
出来るか出来ないかじゃなく、ちゃんと時代の流れを負えてる人間なら常識としてやるでしょ
彼らはほとんど浦島太郎だね
よく店が潰れないとある意味感心するけど
10年前と違い、今やネットで探す方がスタンダードになっちゃったからね
多少高いくらいまでなら俺も店で買うけど、マジで倍違うよ
品物にもよるけど、オクで3〜4万の白レンズが某サッカーショップの近所のカメラ屋では7万で売ってた
そんな値段ならもう一息出して価格コムで新品買った方がいいよって思う
定価から考えれば安いのは安いんだけど、ああおっさんは時代の流れを追えてないんだなと痛感させられる
445名無しさん脚:04/07/23 23:54 ID:EdYVyt07
>>444
おめー常識がねぇな。個人商店ってもんが全くわかっていない。
上で「オサーン」とか言ってるのもおめーかよ?
まぁ、おめーも社会人になっていろいろ辛酸を舐めてみりゃいいんだ。


>出来るか出来ないかじゃなく、ちゃんと時代の流れを負えてる人間なら常識としてやるでしょ

「追えてる」だろ?(笑)
それはともかく、商売には損益分岐点ってのがあ(ry
446名無しさん脚:04/07/24 00:24 ID:rKD1CLSV
白レンズはオサーンじゃないと買えないと思う。
447名無しさん脚:04/07/24 02:39 ID:14B1MWFj
まあ個人商店だから好きな根付けすりゃいいでしょうが
時間の問題で死ぬでしょうな
正直言って購入を迷いもしないほど高い根付けしてある
たとえ明日潰れても同情する気にはなれんですな
448名無しさん脚:04/07/24 02:50 ID:/ph6euNs
>>447
じゃあさ、おめーは、大規模量販店とネット販売と
ネットオークションだけでいいのか?

それだけだと、さびしくなるんと違う?
たくさんの商品が陳列されてて心がときめいたりせんの?

わしゃあ、残って欲しいよ。
449深井零:04/07/24 02:59 ID:H83n2lGa
いまさらどの店が潰れても俺には関係ない。
純喫茶パールだけは俺たちを裏切らない・・・よな?
450名無しさん脚:04/07/24 03:29 ID:fPuWOsxP
深夜のテレ宣再放送って途中までなのね_| ̄|○ …
451名無しさん脚:04/07/25 01:15 ID:eWBySSWJ
>たくさんの商品が陳列されてて心がときめいたりせんの?

高くて買えない(買う気しない)商品が陳列してあっても別に何も感じない・・・
他人事ですねぇ
452名無しさん脚:04/07/25 08:05 ID:Qufr15zJ
現代は、経済効率至上主義の時代。
消費行動は、1円でも安く買いたいという考えが主流である。
そういう考えの持ち主には、
店との駆け引きを楽しもうとか、
1つの店の常連に成って人間関係を構築しようとか、
そういう考えの入り込む余地はない。
こういう考えをよいと思うのも、悪いと思うのも、それぞれ個人の問題である。

中古カメラ店というものに関して言えば、
そこに商品がたくさんあることで、コレクションという趣味を持つものにとっては
勉強できる場に成り得ると思う。
そういう面で、「正しい薀蓄(変な表現かな?)」を語れない店は、現代の流れにおいては
存在価値はないかもしれない。

駆け引きによって安い商品を求めることも、
薀蓄を聞くにしても、
インターネットでかなりの部分ができてしまうのだ。

人間どうしのダイレクトなふれあいという点を除いては。
453名無しさん脚:04/07/25 15:50 ID:9MFBOZx9
きんさい、きんさいハワイへきんさい。
わしらはみんな、ひろしまじゃけん。
きんさい、きんさいハワイへきんさい。
わしらはみんな、ともだちじゃけん。
454名無しさん脚:04/07/25 22:33 ID:poec6RnR
下から吊り上げていくオークションと上から値切っていく店頭販売を同列に語るのは
いかがなものかと。
455名無しさん脚:04/07/25 22:48 ID:eWBySSWJ
ていうかあの辺の厨亀屋の保存状態って激悪だよね
なんか変なスーパーのナイロン袋みたいなのに縛って保存してるようなアホなのもあるし
カビとか超発生してそうでとても買う気にならん
456名無しさん脚:04/07/25 23:03 ID:Lwx/Yx01
>なんか変なスーパーのナイロン袋

あの中にはカビ防止剤が入ってたり入ってなかったりするんだけど
やっぱ入ってると思わせておいて入ってない場合が多いかといえばそうでもなく
入ってる袋が多かったりでも何年前に入れたのか判らないから入ってないのと一緒なのかと思いきや
意外にその効果があったりなかったりして結局何年も売れないものは値下げしろよなと思っても
言い出す勇気もなく値下げする気もなく今に至っているわけなんですよ。
457名無しさん脚:04/07/25 23:08 ID:NfwcGVm/
ちょくちょく回ってみると、なかなか売れない物の中には
けっこう値段が下がっているのがありますよ。
458名無しさん脚:04/07/25 23:49 ID:eWBySSWJ
とりあえず、日光に当たりすぎてナイロン袋が変色してるやつは交換してくれ
そんな不気味なレンズ買う気になれないから
459宇宙の寿司・鉄火巻き:04/07/26 08:02 ID:ZpyxBYxR
店によっては,また,商品によっては,保管状態に問題をはらんでいることもあるだろう。
ただ,店頭ではそれらを勘案し,現物を確認して,買う買わないかを判断することができる。
また,短期間でも返品交換などに応じてもらえる場合もある。

ヲクの場合,それらの面において不安があるため,
「だまされてもいい」
という商品にしか手を出さない(笑)

まあ,中古商品はどのみち,多少は相手の意図を「見抜く」力があるヲタ以外は,手を出してはいけないということだろう。
460名無しさん脚:04/07/26 17:40 ID:6j4FhDpB
>>意図を「見抜く」力
けだし名言かな・・

461宇宙の寿司・鉄火巻き:04/07/27 00:39 ID:NsAOlhOI
結局,見られへんかってんけど,>>438のテレビ放送の内容はどんなんやったん?
町のカメラ屋さんがデジカメで苦戦・・・・というタイトルだけみたら,中古カメラ屋さんの話ではなく,
DPEを中心にした写真屋さんの話ではないかと想像していたんやけど・・・
462数の子天丼:04/07/27 12:35 ID:ckHH0+SW
主にキ○ムラ等の大型カメラ店VSヤ○ダデンキ等の大型家電店
話題だったかと
ギンレイの元従業員も出て話してました
「デジが主流の昨今いくら頑張っても大型店には勝てませんワイ」
てな漢字で・・・

ところで宇宙の・・・ハンは関西生まれでっか?
実はワテ、富田林生まれでんネン(W

463名無しさん脚:04/07/27 15:55 ID:yfcCbfoK
いくら頑張ってもって、全然頑張ってない気がするのは俺だけか・・・?
カメラのサエダはリバーサル現像超安くしたり頑張ってるが
キタムラは高いし品揃え悪いしサービスも悪いしで何を頑張ってるのか意味不明だな
464宇宙の寿司・鉄火巻き:04/07/27 20:35 ID:NsAOlhOI
>>462 数の子天丼さま
こりゃ奇遇やわ(^^;
うちは大阪市内なんやけど,ボロ近で敦煌に逝っ(ry

しかし,大型店に勝てないのは,単純に商品の販売価格が高いとか安いとかいうレベルの話じゃないと思う。

デジカメとPCが普及
  ↓
「おうちプリント」が増える
  ↓
DPEが減る

カメラ・写真業界のビジネスモデルってのは,カメラを売ったあとにDPEで儲けるというものだったはず。
DPEの減少が,町のカメラ屋さんには大きな痛手。
ほかの物価にくらべてカメラの単価が低下しており,さらに普及し尽くした今,
機材販売の利ざやだけでは儲けはたかが知れている。
そして,市場全体が小さくなっている。
こういうあたりの言及はあったのかしら?>件のテレビ報道
私見ですが,DPEの価格破壊が顕著になったのは,約25年前でしょう。
そのころから,この業界は非常に厳しい状態になっていると思っています。
465Σ派( ̄ー+ ̄)キラリ:04/07/27 21:21 ID:FYT2xIQU
「カープ応援オフ」

17:45 市民球場「優勝の碑」前集合

18:00 入場/レフトスタンドスコアボード寄り前方に陣取る

ということでオフの全貌が明らかになってまいりました。

日時は8月1日(日)
昼間に中亀街散策案も出ましたが間に合わない方が続出と予想されたため
その辺は自己責任で散策ください。
とりあえず幹事である私は三脚を立てて目印にしておきますのでよろしこ。

PS、中亀街で三脚持ってる人がいても私とは限りませんが(w
  14時55分 エールエール1F「時計台」休憩所集合<当初の計画JRで行くのでいってるかも知れませんが
          保証はいたしません(w
4661@ヘタレ:04/07/27 22:58 ID:oIkLmut0
ありがとうございます。>Σ先輩

補足しておきますと、「優勝の碑」は市民球場正面から
何十メートルか、西向きに歩いていったところにあります。(植え込みの中)

当日、放送局や業者の車などがその前に停まっていた場合は
その近くということでお願いしますね。

追加で提案なんですが、当日雨天等で中止になった場合は(台風が来るかも)、
同時刻に、市民球場の隣のメルパルク広島1Fロビーにて待ち合わせをして
どこか近所に飲みに行くのはいかがでしょうか?
467北斗のスハシ38:04/07/27 23:37 ID:jK1K3Yo+
逝かないとダメですか?>広島球場
468名無しさん脚:04/07/27 23:38 ID:yfcCbfoK
逝くだけ無駄です
4691(笑):04/07/27 23:50 ID:oIkLmut0
ううっ! なんていい人なんだ・・・。(感涙) >スハシ氏
470宇宙の寿司・鉄火巻き:04/07/27 23:54 ID:NsAOlhOI
うち,前日は東京出張やねん(^^)
帰りは「銀河」で,大阪で用事を済まして,午後の新幹線に乗る予定♪
>スハシ

#しかし,週末は台風かよ!?
 そういえば去年のry
471宇宙の寿司・鉄火巻き:04/07/27 23:56 ID:NsAOlhOI
あ,ってことで,参加予定♪>
4721(爆):04/07/27 23:57 ID:oIkLmut0
そうですよね、去年は確かにひど(ry
473某八せるマソ:04/07/28 00:44 ID:UFI70v8u
わしも参加しま〜す♪
474名無しさん脚:04/07/28 01:17 ID:wi0n98NP
参加資格はありますか?
名無しだとだめですよね?
あと何持って行けばいいですか?
おやつは何円までですか?
475OMOM:04/07/28 10:23 ID:sQAwLlih
行きたいのは山々なんだけど・・・。
カープ(野球)に興味が無いσ(^Θ^; です。




仕方ない参加表明しておこう(w
476Σ派( ̄ー+ ̄)キラリ:04/07/28 12:23 ID:J/H4iLL2
参加表明ありがとうございます>ALL
雨とか想定してませんでしたのでそうなったら1さんの案ということにしときます。
今回の幹事は予約とか要らないからほんとに楽なんですけど(3脚がお荷物か・・・)
スハシさんがくるのならいつもいただきものばかりなので何か持っていかねば。
(でも持ってるかもしれんな・・・)
477名無しさん脚:04/07/28 16:00 ID:LKZXdNJw
広島でカメラ売るならどこの中亀店に持って行くと良いのでしょうか?
478名無しさん脚:04/07/28 17:17 ID:kfcjpv2C
ヤフオク
479某八せるマソ:04/07/28 21:21 ID:UFI70v8u
>>474
だれでも来たらいいと思うし、その方が楽しいです、きっと。
(ただ、未成年者だったら、過去ログ読んでくれよ)
名無しだったら「474」とかって呼ばれます。
ちなみに以前「149」(=前スレの)という人の参加がありました。(笑)

>>477
「カメラ売る場合の広島の中亀店」ということならば、
わしは日進堂だと思います。
委託販売の場合だったら・・・Σさんがたぶん詳しいです。


ところで、ニコ完動さんは来るのかな?
480名無しさん脚:04/07/28 21:27 ID:/pm2fRv1
>>477
「売り」でマトモな対応してくれるのは日進堂か大洲くらいかと。
○ッキーとか的○は持ち込んで話し聞くだけで不愉快になるだけかと。

でも個人的にお勧めは駅前エルエルのオクダへ委託だったりします。
481480自己レス:04/07/28 21:28 ID:/pm2fRv1
何か文章変だw

誤)「売り」
正)「買い取り」  ですね
482Σ派:04/07/28 22:09 ID:J/H4iLL2
>>479
といっても奥田にしかもってったことはないよ!
ドイ亡き今奥田しか委託してくれそうなとこがない。
あそこに並べて売れなかったらヤフオクという流れになる。
483名無しさん脚:04/07/28 22:17 ID:3xDbBPzS
>>482
大洲も委託OKみたいですよ。
ttp://www.geocities.jp/sm03132002/

もっともお願いしたことはありませんが
484宇宙の寿司・鉄火巻き:04/07/28 22:58 ID:cBSDL0t/
>>477
現行品・国産品ならオクダ。
舶来品・クラカメなら日進堂。
デジカメならソフマップが無難と思われ。

ところで,数の子天丼さんはオフに来るのかな?
485名無しさん脚:04/07/28 23:30 ID:MqAhhNIc
皆様どうもです。
広島にまだ委託があるとは知りませんでした。良く考えてから手放します。
486数の子天丼:04/07/28 23:30 ID:e2fVxrp1
どうも 嬉しいですが遠慮しておきます
お誘いオオキニです 

それにしてもナ・ガ・カ・ワ・・・



487某八せるマソ:04/07/29 22:41 ID:dLN8RZSs
確かに○洲カメラのウインドーの値札には
委託の品(「委」の字に丸が書いてある)もありますね。

○洲カメラのおじさんは、お客が誰もいないと
口が「へ」の字になっているんですが、
誰かが店内に入ると、ものすごいいい笑顔をされるんですよね・・・。

あの笑顔を見ていると、「あーいつか何か買ってあげたいなー」という
気持ちになってしまいます。

ここは店内に小物がたくさんあるので、あれこれ見てみるのも楽しい。

でもおじさん、値札はもうちょっと丁寧に書こう!(笑)
488名無しさん脚:04/07/30 01:26 ID:WqRQ0wXB
大洲カメラは、あの周辺にある厨亀屋の中では唯一と言っていいくらい良心的な価格設定だな
だからウインドーに飾ってある商品もしょっちゅう入れ替わってる
半年以上経過しても全く代わり映えしないようなラインナップのウインドーにしてる店はいい加減に気付けよって感じだな
気付くか潰れるかどっちが先かねw
489名無しさん脚:04/07/30 02:05 ID:vogRDnHk
>>488
エエー、日進堂や駅前オクダもけっこう回転してるじゃんよ。
あんた、偉そうに言ってっけど、あまりちゃんと見てないね?
490名無しさん脚:04/07/30 02:18 ID:0r7jfV5J
買いやすいのはいいんだけど、ごはん食べれてるのか心配。
491名無しさん脚:04/07/30 02:21 ID:WqRQ0wXB
>>489
どっちがとは言わんが、
保存状態最悪な店は最初からスルーしてる
すまんねw
492名無しさん脚:04/07/30 02:22 ID:WqRQ0wXB
それと「唯一」ってのは「良心的な価格」の部分にかけてあるんであって、
回転してるのが唯一だと言ってるわけではないぞ
回転してるのはただの結果だ
493Σ派:04/07/30 03:47 ID:PJ3nKyIP
台風の動向ではオフは延期になりそうです(^^;
当日は掲示板を注意して見てください。
ゲームが中止になったら当然延期です。
494名無しさん脚:04/07/30 07:07 ID:yRsT0ST0
掲示板?
このスレとは別にあるのですか?
495宇宙の寿司・鉄火巻き:04/07/30 07:49 ID:lm/Pf/+J
試合中止のときは「延期」ですか?
それとも,メルパルクで待ち合わせて「飲み」ですか?

ともあれ,このスレでの発表が公式発表ということでつよね?
496名無しさん脚:04/07/30 08:47 ID:yuHCAPXh
しかし,漏れもここ数年,的場でちゃんとしたカメラ・レンズを買ってないな。
497名無しさん脚:04/07/30 08:48 ID:vogRDnHk
>>WqRQ0wXB

>どっちがとは言わんが、
>保存状態最悪な店は最初からスルーしてる
>すまんねw

どっちも保存状態はいい店だと思うが・・・。
あんたいったい、どんな見方してるんだ?
わしにゃあ、無責任な発言のように思えてならん。


>それと「唯一」ってのは「良心的な価格」の部分にかけてあるんであって、
>回転してるのが唯一だと言ってるわけではないぞ
>回転してるのはただの結果だ

だったら、「だから」の使い方をちゃんと理解してくれ。(笑)
498名無しさん脚:04/07/30 08:59 ID:vogRDnHk
WqRQ0wXBを「だからクン」と命名。
499OMOM:04/07/30 10:29 ID:WuLDUnPv
>>493
 了解です。この掲示板を注意深く見ておきまつ。

ところで「OMOM」は、「オムオム」と呼んでくだちい。

8月1日が延期にならなければよいですが、どうも直撃ぽいですな〜ぁ。
500名無しさん脚:04/07/30 10:56 ID:3JqWkp0d
○洲カメラは水取ぞーさんがワンポイントだね(;´∀`)
501名無しさん脚:04/07/30 12:42 ID:yuHCAPXh
OMOM=Offline Meeting Only Member?(w
502OMOM:04/07/30 19:11 ID:WuLDUnPv
>>501

>OMOM=Offline Meeting Only Member?(w

ブブー。はずれ。ここのオフ会は8月1日が初デビュー予定。o(^-^)o

最近会社のパソが、変わってからカキコできるようになった。
詳細は、謎。今まで数回自宅からカキコしており申す(壱・弐・参号店)。

これからは、なるべく頻繁にカキコ予定。(w

503Σ派:04/07/30 22:31 ID:PJ3nKyIP
>>502
OMOM=OLYMPUS OMSYSTEM ONLY MEMBER

でよろしいか?

>宇

台風で大荒れだったら飲みにもいけませんがな。
予報では土曜の夜中に過ぎ去るという予報もあるから
予断を許しませんが。

台風が日曜昼までに過ぎるようなら決行です。
試合ができてもできなくてもです。
PS、見ないほうが幸せに酔えるかもしれん、今日のありさまを見ては・・・
504Σ派:04/07/30 22:32 ID:PJ3nKyIP
>>500
みずとりぞうさんは最高です!
505名無しさん脚:04/07/31 00:12 ID:+KT7zK/d
日○堂で現行のカメラ買いました。まるで新品みたいでびっくり。
506某八せるマソ:04/07/31 01:29 ID:E7yN/ZxO
>PS、見ないほうが幸せに酔えるかもしれん、今日のありさまを見ては・・・

悲しいけど、同意(笑

負け試合見ながら飲んでるとベロンベロンになります。
507Σ派:04/07/31 07:28 ID:wCqSzKym
>>506
ついつい酒が進みますよね。
横浜に関しては先行逃げ切りが求められるので
6点序盤取れた打撃は評価できるが
リードのほとんどを吐き出した先発の責任が一番重い。
508OMOM:04/07/31 09:39 ID:Sb6RHk8b
>>503

Σ派殿、よろしゅうおじゃります。

なんか台風直撃は無いみたいですな。ちょっと一安心。o(^-^)o
509宇宙の寿司・鉄火巻き:04/07/31 15:44 ID:UX8a/aXw
今朝から東京におるんじゃが,こっちも暑いぞ!ゴルァ!!
510某八せるマソ:04/07/31 23:33 ID:E7yN/ZxO
風雨が激しくなってきた・・・。

宇は広島に帰って来れるのだろうか?
そしてオフは開催されるだろうか?

(明日へ続く)
511北斗のスハシ38:04/08/01 00:43 ID:4M8aL/it
まことに申し訳ないのですが、諸般の事情(帰りの足とか)で、明日は遠慮することにしました。
また次の機会によろしくです。
512某八せるマソ:04/08/01 00:55 ID:neXi931b
了解です。
また遊んでください。>スハシ氏
513宇宙の寿司・鉄火巻き:04/08/01 07:25 ID:ek9DsSGB
いまは大阪じゃ!雨はあがっとるみたいな,まだ降ってるような。
駅のト○レにいます(w
514Σ派:04/08/01 08:11 ID:rf3O76Wu
台風は過ぎ去ったのであとは雨だけですな。
観戦はできるかわかりませんが飲むだけならできそうです。
515Σ派( ̄ー+ ̄)キラリ:04/08/01 08:16 ID:rf3O76Wu
今日のおさらい

「カープ応援オフ」

17:45 市民球場「優勝の碑」前集合

18:00 入場/レフトスタンドスコアボード寄り前方に陣取る

当日雨天等野球が中止になった場合は、
同時刻に、市民球場の隣のメルパルク広島1Fロビーにて待ち合わせをして
どこか近所に飲みに行く

ということになっております。
516某八せるマソ:04/08/01 10:24 ID:neXi931b
(・∀・)bグッジョブ!!
517ニコマート完動計画:04/08/01 12:32 ID:qpeh/2dQ
皆さんご無沙汰しておりました。
実はPCの調子が悪くて・・・ようやく復活しましたが
なんとオフ会の話が急展開しているではないですか!
が〜ん。
ハセル様、宇宙様そして幹事のΣ様。さらにはおむおむ様。
大変申し訳ございませんが、本日別の予定が入っておりまして
オフ会はご遠慮させていただきます。
残念です。また、次回よろしくお願いします。

518某八せるマソ:04/08/01 12:37 ID:neXi931b
>>ニコ完動氏
今度はパソ完動計画だったわけですな〜。
また今度会おう! 楽しみにしてますよ〜。
519某八せるマソ:04/08/01 12:44 ID:neXi931b
宇の今朝の書き込みとかけて
わしのIDととく
その心は・・・

           く さ い


(お粗末さまでした)
520宇宙の寿司・鉄火巻き:04/08/01 14:53 ID:y8lt+4s5
帰ってきますた。
広島,雨じゃん!ショボーン
521Σ派( ̄ー+ ̄)キラリ:04/08/01 15:11 ID:rf3O76Wu
野球はないそうなので今日はのみになりそうですな。
522宇宙の寿司・鉄火巻き:04/08/01 16:41 ID:y8lt+4s5
ということで,これから厨亀害に寄って,集合場所へ行こうと思います。
523某八せるマソ:04/08/01 23:02 ID:neXi931b
オフ乙でした!

次回は消化試合観戦オフか?(笑)
524OMOM:04/08/01 23:29 ID:dVyOpjbp
>>523

>オフ乙でした!

乙で須田。

>次回は消化試合観戦オフか?(笑)

そうならないことを節に祈る。(w
ガンガレ、カープ!。
525宇宙の寿司・鉄火巻き:04/08/01 23:36 ID:y8lt+4s5
ギョタロウのお茶づけは以下省略
526OMOM:04/08/01 23:38 ID:dVyOpjbp
>>524

追記
Σ派殿、幹事役ご苦労様で須田。m(_ _)m

527OMOM:04/08/02 00:42 ID:4GFR28YS
>>525

ギョタロウの梅雑炊は以下省略(w
528Σ派:04/08/02 01:00 ID:b5e0/hVz
みなさん乙でした。
「明日のスター選手を見に行く会」のほうが建設的ですが(w

今日来られなかった方々と会えるのを楽しみにしております。
529名無しさん脚:04/08/03 07:44 ID:taHTAVy6
なんかあったの?
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄
     ∧_∧
    ( ・д⊂ヽ,.、,.
    /     /; .、ヽ、
  ,.⊂人, .、, ,ノ;. 、:,. ; .':.、._    /i
 ;'゜д゜、、:、.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
 '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
⊂ニニニニニニニニニニニニニ⊃
530ニコマート完動計画:04/08/05 20:03 ID:DjNck8nL
マイクロニッコール買ってしまいました。
Ai−S200ミリF4 中古で23000円なり〜でした。
マクロで200ミリという焦点距離は初めてなので、いろいろと期待してます。
でもがちゃがちゃやってるとチョウチョが逃げてしまうかも・・・
ついでといっては何ですがカメラオープナーもセットで買ってしまいました。
ちなみにこれは新品です。7000円なり

531名無しさん脚:04/08/06 02:18 ID:M+PngHuo
\\  ビ    \\  \  \\\  \\ \ \
 \\ \\ ュ    ウ     \\ \ \\
 \\  \\  \\  \ ウ  \\\ \\
 \\\  \\ \\\      ウ  \\ \
  \\  \\  \\  \ \  ゥ\ \\
     \ \   \ \   \ \ ゥ\\
 \  \\   \    \\    ゥ
 \\ \ \\  O| ̄|_ _・・・・・・・・・・・・・・・・ぬるぽ
 \  \\ \  | ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄\ \\ \\
   \ \ \  / Y \  ∨  |   ̄ ̄ ̄ ̄ヽヽ
 \\  \\  |  |  |  \  ヽ

今日も負けた・・・
532名無しさん脚:04/08/06 12:30 ID:zDTDvFDj
>>531


533名無しさん脚:04/08/06 17:35 ID:HjfO6JqI
原爆age
534名無しさん脚:04/08/06 22:10 ID:M+PngHuo
\\  ビ    \\  \  \\\  \\ \ \
 \\ \\ ュ    ウ     \\ \ \\
 \\  \\  \\  \ ウ  \\\ \\
 \\\  \\ \\\      ウ  \\ \
  \\  \\  \\  \ \  ゥ\ \\
     \ \   \ \   \ \ ゥ\\
 \  \\   \    \\    ゥ
 \\ \ \\  O| ̄|_ _・・・・・・・・・・・・・・・・ぬるぽ
 \  \\ \  | ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄\ \\ \\
   \ \ \  / Y \  ∨  |   ̄ ̄ ̄ ̄ヽヽ
 \\  \\  |  |  |  \  ヽ

今日も負けた・・・ X2
535名無しさん脚:04/08/06 22:42 ID:IIm8Fjry
福山に来てまで負けた_| ̄|○
536某八せるマソ:04/08/06 23:15 ID:247kbROf
>>ニコ完動氏  ご購入おめ! 

>>534  ガッ(AA略
537名無しさん脚:04/08/07 00:56 ID:9eWPMHhT

    |                 \
    |  ('A`)       イクゾォォォ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄          /


    |               \
    | Σ('A`)ノ       スパーン
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄       /


    |  キョウハバックカ…    \
    |  (;'A`)        スパーン
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄         /

    |       エッ?!…           \
    |  Σ(;゚A゚)          イガワ、9ダツサンシンー!
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄          /


    |  ヤキュウカ・・・       \
    |  ('ー`)   ロッコーオーローシニー
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄     /
538名無しさん脚:04/08/07 01:05 ID:9eWPMHhT
  ∧\0∧       | |              
  ( ・∀・)      | |        人   ガガガガッ
 と    )      | |    人   <  >_∧∩
   Y /ノ       .人   <  >_∧∩`Д´)/
    / ) .人   <  >_∧∩`Д´)/   / ←>>高○
  _/し' <  >_∧∩`Д´)/   / ←>>三○
 (_フ彡 V`Д´)/   / ←>>北べ
            / ←>>P子
539名無しさん脚:04/08/07 01:10 ID:9eWPMHhT



________.  |  えーと・・・「もう絶望」?
|||          | \____ __
|||          |  )\       ∨
|||CARP優勝   <⌒ヽ ヽ
|||         \ ( ´ー`)   ∧_∧
|||_________V(   丿V^  ●Д@- )
|,,|          |,,| ヽ (      と   ,)
              ノ )     | 朝 |
                       .し し,,.
     ____
    Λ +|    ○_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄          
    (*゚−゚)    (゚Д゚ )< 君、スマンが「ガッ!」に連絡してくれ。             
    (つ□)    (|  |)  \_______________.
540名無しさん脚:04/08/07 01:11 ID:9eWPMHhT



________.  |  えーと・・・「ちじょうのらくえん」?
|||          | \____ __
|||          |  )\       ∨
||| 的○カメラ   <⌒ヽ ヽ
|||         \ ( ´ー`)   ∧_∧
|||_________V(   丿V^  ●Д@- )
|,,|          |,,| ヽ (      と   ,)
              ノ )     | 朝 |
                       .し し,,.
     ____
    Λ +|    ○_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄          
    (*゚−゚)    (゚Д゚ )< 君、スマンが精神科に連絡してくれ。             
    (つ□)    (|  |)  \_______________.
541名無しさん脚:04/08/07 12:46 ID:uof5Ft2i


________.  |  えーと・・・「おてがるなかめら」?
|||          | \____ __
|||          |  )\       ∨
||| マ○ヤプレス  <⌒ヽ ヽ
|||         \ ( ´ー`)   ∧_∧
|||_________V(   丿V^  ●Д@- )
|,,|          |,,| ヽ (      と   ,)
              ノ )     |スハシ|
                       .し し,,.
     ____
    Λ +|    ○_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (*゚−゚)    (゚Д゚ )< 君、スマンが「宇」に連絡してくれ。
    (つ□)    (|  |)  \_______________.
542某八せるマソ:04/08/07 13:34 ID:6eT2G05l
>>541
非常にわらた。

が、あんまりAA貼ってるとスレストにやられるかもですよ。
適度におながいします。(笑)
543名無しさん脚:04/08/07 13:48 ID:uof5Ft2i
ID:6eT2G05l

IDに「T2」「GO」が入ってる。買うべし! 八せるマソ
544名無しさん脚:04/08/07 22:43 ID:uof5Ft2i
「宇」と書いてあると、宇都宮機関区の区名札を思い出してしまうワタシは鉄ではないので以下ry。
545某八せるマソ:04/08/08 00:13 ID:Gk8esEWH
>>543
どっちかっつーとT3のほうが(ry
546深井零:04/08/09 22:11 ID:hXL2EhXE
ちと所用があって日曜に九州まで逝ってきた。
朝、壇ノ浦SAに寄ったのだが、カメラベストを着用した老人の集団がいた。
ざっと10〜15人程だろうか。
そのうち、カメラを持っていたのは二人だけだったが、なんかの集会だったのだろうか。
スレ違いスマソ

547某八せるマソ:04/08/11 03:35 ID:cynhXkid
ちと所用があって呉経由で福山まで逝ってきた。
昼過ぎ、安浦か忠海辺りだったろうか、中判の一眼レフに三脚をつけた人がいた。
マミヤだったろうか。
俺の目にはRBのように見えたが、道路わきで何を撮っていたのだろうか。
スレ違いスマソ
548ニコマート完動計画:04/08/11 18:42 ID:tfp8e5Fu
オリンパストリップ35をジャンクかごから保護しました。
外装はきれいです。
軍艦部外してファインダーガラスを清掃しておきましたが
中も程度良さそうです。
セレンも作動しており、明るさに合わせて針が振れて
シャッタースピードも変化しています。
しかし!絞り羽根が動いていない・・・なぜ?
オートでも任意にダイヤル回して絞りを決めても
ピクッともしていません。むむむ。ズイコーでびしっと撮りたいのにぃ
549某八せるマソ:04/08/11 20:34 ID:cynhXkid
ミッキーのジャンク籠にあったキャノネット2000円。

けっこうキレイだったがビニールに包まれていて
どこまで動くかわからんかった。

まだあるだろうか?
550Σ派:04/08/11 21:28 ID:+79fKcoe
お盆はなにか撮影しますか?
551OMOM:04/08/12 08:59 ID:ERa1MM23
>>550

>お盆はなにか撮影しますか?

お盆といっても、σ(^Θ^; の会社は、土・日・月曜日しかない。(T_T)
これじゃ〜ぁ、墓参りだけで終わってしまう。

と、言うことなんで何も撮影する予定なし。

それとも、Σ派殿、何か企画してくれる。

どうよ、中亀店街めぐりなんていかが。と、無理やり関連付ける。o(^-^)o
552Σ派:04/08/12 13:59 ID:IR6lxunD
お盆は前半(13−14)は実家へ・・・
(15−16)はあいてますが・・・
中亀街はお休みでしょうしねー
553OMOM:04/08/12 14:36 ID:ERa1MM23
>>552

> (15−16)はあいてますが・・・
> 中亀街はお休みでしょうしねー

で砂。カープ戦も15日大阪ドームで阪神戦だし。
こりゃー家で大人しくしてろってことか。(w
どうせ、新しいパソのセッティングもしないといけないことだし。

そういえば、16日は宮島の花火大会が・・・。以下自粛。



554OMOM:04/08/12 14:41 ID:ERa1MM23
>>553

さっそく修正。

今年の宮島花部大会は、16日ではなく14日でした。

修正してお詫びいたします。m(_ _)m
555名無しさん脚:04/08/12 21:11 ID:zKkW8n30
お盆はこないだ声かけたリア厨美少女を撮影する予定でつ
556Σ派:04/08/13 01:05 ID:8vvMRp0y
>>555
がんがれ!
557Σ派:04/08/13 01:06 ID:8vvMRp0y
>>554
>今年の宮島花部大会は、16日ではなく14日でした。

なるほど
558ニコマート完動計画:04/08/14 13:18 ID:sGBdH7mb
ひまわり撮りました。
マイクロニッコール200ミリで。
あと24ミリも使いました。
今から現像出しに行きます。
559某八せるマソ:04/08/16 22:49 ID:WFmkdXvZ
盆の間は135の36枚撮りを1本、
67で220を1本・・・しか撮れませんでした。

・・・家族持ちは辛い。
560宇宙の寿司・鉄火巻き:04/08/17 00:10 ID:+4SwVyna
あちこち移動していたんで,この休み期間中には,まともに写真を撮ってません。
的場にも逝ってません。
でも,フジヤのジャンク館で,ニコン「ピカイチメイト」(赤)様を1台保護。
561OMOM:04/08/18 13:37 ID:jHu9ynrj
この夏休み(盆休)は、14・15・16日と少なかったため、初日(14日)に
早朝、目が覚めて鳥を撮りに行っただけでし。
後は、墓参り、家族行動、家で時間を潰してました。
562Σ派( ̄ー+ ̄)キラリ:04/08/21 21:50 ID:KvWn1dy+
カープ調子いいですね
外野席で2GETプラカード出すオフは今シーズンできるかな?
       ↑
   例 尾形が1塁にでたら「今だ」「尾形」「2げっとー」「ズザー」「パンパンッ」と出す
563宇宙の寿司・鉄火巻き:04/08/21 23:05 ID:8FPz5XJ9
13−6で負けたぞゴルァ!!
かわうちぃ!さっさと交代せんかい!
おがたぁ!(尾形でわない) そこで打たんかい!

ライトスタンドでなにげに7回のジェット風船飛ばしをオリンパスペンD3で撮ってみたけど,連勝ならずだったのでsage。
564宇宙の寿司・鉄火巻き:04/08/21 23:06 ID:8FPz5XJ9
sageと言いながらageちまったぉ。
打出汁脳・・・・
565名無しさん脚:04/08/22 21:09 ID:ZBz4na9Q
>>564
一d坦懐!
566ニコマート完動計画:04/08/23 21:46 ID:7lSxNUrV
ディスタゴン2,8/28T*買って(保護して)しまいました。
なはは・・・こってりいい色で撮れるといいな。
567宇宙の寿司・鉄火巻き:04/08/24 23:40 ID:x/+9On9g
新大阪駅の八百屋を覗いてみた。
ジャンク置き場にあった,キヤノソRMとペトリV6が気になったが,荷物になるので見送った。
価格も3500円だったし(カビカビレンズつきだったけど)。

で,今,軽く後悔していたりして。(w
568Σ派:04/08/25 13:07 ID:zGf4BlLF
>>567
後悔先にたたずですね


プラカードは大きな文字がプリントアウトできる人が・・・
569ニコマート完動計画:04/08/25 21:20 ID:St4uCsNy
岡山県笠岡市の干拓地にいっぱい咲いているひまわりを撮りに行きました。
デジカメや携帯でパチパチしている人もいましたが、なかには銀塩一眼派も・・
御年70になるという年配の方はミノルタ(XEだっけかな?)で
ロッコール58ミリF1.4をお使いになられていました。
その後二人の若い女性にシャッターお願いできますかと声をかけられ、
渡されたカメラは、ペンタックスフルオート一眼(Z−1だったような・・・)。
その後もう一人の女性から「私のでもお願いします。」といわれて渡されたカメラは
F100でした。ボディの感触といい、オートフォーカスの具合といい、シャッター音といい
皆さんいいカメラをお持ちですな。レンズには大きなフードをお付けになられて〜
思わず、「今の構図がいまいちなのでもう一枚撮っていいですか。」とよけいなシャッター切ってしまった。
その後前述のご老人とまた遭遇して、今度はニコンのUを持ち出してこられていましたが、
なぜかΣのズームレンズがAFにならず、物を知らない私も力になれないまま、
一枚だけ80ミリ位置で切り替わるマクロ機能を使って撮ってあげました。
「いやあ〜最近のカメラは使い方がわからんのぉ〜」と言われてちょっと納得してしまいました。
皆さんいいお写真撮れてるといいな。
570宇宙の寿司・鉄火巻き:04/08/26 07:49 ID:MvJfCuiw
ほほう,それはどこでつか?>ニコ甘
571ニコマート完動計画:04/08/26 08:54 ID:M0Vx9xeD
岡山県笠岡市です。
地図で見ればどでかい干拓地(笠岡市干拓農地)が海側にあります。
ひまわり畑はその干拓地中央にある小さな飛行場の南側に位置します。
車がないときついでしょうね。
広島県からなら福山瀬戸内海GCが近くにありますので
途中まではコレを目印にしてもいいでしょう。
干拓地の近くまでいけば「↑ひまわり」と手書きの看板がでてますから
それに従ってください。広角レンズ必携ですよ。24ミリあたりもほしいかも。

572名無しさん脚:04/08/26 21:50 ID:iLu5rWvp
水着撮影もあるみたいだし行ってみようかな
ttp://home.uchu.co.jp/event/r_akatsuki/20040903.html
573Σ派:04/08/26 22:09 ID:pvSyC5fB
某広銀ATMでお金を下ろしに行ったが
なにげに入り口のステッカーを見ると監視カメラ作動中のステッカーに「オク○カメラ」とある
DPEやカメラ販売じゃあ儲からないのねやっぱり、と思った。
警報関係はセコムなので下請けかな?
574宇宙の寿司・鉄火巻き:04/08/26 23:10 ID:MvJfCuiw
だいたい見当つきました♪
ありがとさんがりあ>ニコ甘
575名無しさん脚:04/08/27 21:09 ID:TgmX3wrw
コニカの一眼レフ、FM完動しました〜
露出計が動いていなかったのですが、電池室周りの腐食をけずり取ったら
なんと!針が動くではないですか!
モルトを貼り替え、ボディの覆革も貼り替え、ファインダーやペンタ部分も清掃して
露出計のくるったメーターも調整して・・・完動です!
ヘキサノンレンズの素朴な描写に期待大!
576宇宙の寿司・鉄火巻き:04/08/29 00:39 ID:3jQeVIU9
本日(厳密には昨日),久しぶりに的場を偵察。
大洲で,キヤノンFDマウントのサンニッパが¥18000
うーみゅ,サンニッパがこの価格は魅力だが,
キヤノンFDのボディも持っているが,
でも,わざわざ使うことはないような気がする。

ということで,なぜかフジ・カメラ店で,チノン・ベラミAFを保護しますた。
577名無しさん脚:04/08/30 00:19 ID:RDD0iuAW
キタムラ福山三吉店は店舗小さいうえに中古コーナーも小さいくせに仕入れの頻度が高いなぁ
店員に中古好きな人がいるんだろうか
またいろいろ新しいのが入荷されてたよ、しかも安い
漏れはMFは全く詳しくないけど良さそうなのがたくさん増えてた
ジャンクかご以外に、透明な袋にジャンクカメラ10個くらい入れたセット500円のが3つほどあったり、
個人的にはミノルタの35-70/F4がニーキュッパだったのが気になった
先月24-85/F3.5-4.5を買ってなければ買ってたな
578名無しさん脚:04/08/30 18:13 ID:VSoE+ZoH
見た見た。透明袋に10台くらいのジャンクカメラが525円には驚いた。
あそこ金属カメラのジャンク値段も他の店より安いものがあるよね。
小さい店舗なのに、うれしいサービスが小さくぎゅっと詰まってて好感もてる。
女性店員もなかなか美人だし・・・と敢えて言ってみる。
579宇宙の寿司・鉄火巻き:04/08/30 19:27 ID:KzdpOnIQ
> 透明袋に10台くらいのジャンクカメラが525円には驚いた。

なんか,興味あるぞ(^^;
580数の子天丼:04/08/30 20:31 ID:IlZ7dDkW
>女性店員もなかなか美人だし・・・

こっちも興味あるぞ^_^;


581577:04/08/30 22:20 ID:j8Am5O1z
店員の顔は見たことないなぁ・・・
というか気にしない
そもそも俺が行く時は大抵男性店員だし
582名無しさん脚:04/09/01 01:45 ID:3M9iT6C6
>579
ジャンクカメラ袋の中身、総コンパクトカメラだった。
まあ、そりゃそーだろなぁ・・・
583名無しさん脚:04/09/01 10:45 ID:qSRTRCiM
>>582
マジで?
こないだ見た時はコンパクトとそうじゃないのと半々くらいの詰め合わせだったんだけど、
速攻で売れて補充とかされたのかな・・・
584某八せるマソ :04/09/02 03:04 ID:soM+ZSzH
あー、やっとアク禁が解除になりましたよ。

遅くなりましたが、ディスタゴンご購入オメ!!>ニコ完動

D25/2.8やGシリーズのB28/2.8の影に隠れて(?)今ひとつ地味な存在の
D28/2.8ですが、私自身は、とても気に入っています。
585ニコマート完動計画:04/09/02 22:03 ID:j0aj9/cQ
ありがとうございます。
人からいただいたプラナー1.7/50もあるのですが、ちびっとカビが・・・
接眼部はオープナーで2枚レンズを外して掃除しましたが、
その奥や対物側はどうやって外すのか分かりません。
壊してはいけないので、これ以上はやめます。
問題はカメラ側なのですよ。
ヤシカの一眼はシャッター幕に少し光漏れがあるようです。
コレばかりはたぶんどうしようもないですね。
そんなわけ(?)で今はまっているのは575のヘキサノン。
渋い描写が最高です。
秋になったら紅葉、ツァイスと撮り比べしてみようかな。
586宇宙の寿司・鉄火巻き:04/09/02 23:29 ID:4U0mQeiy
カープ勝ったage。

そろそろ紅葉シーズンの撮影予定でも考えようかな。。。
587某八せるマソ:04/09/02 23:47 ID:soM+ZSzH
>ニコ完動さま

余談ですが、私のD28/2.8は、一度コンクリートの上に落下させてしまい、
幸いレンズに傷は付かなかったのですが、鏡胴が大幅に変形しました。

で、修理に出したことがあるのですが、著しく描写が素晴らしくなりました。
落下させたのを幸運に思ったほどです。(笑)

ヤシコンレンズは結構コンディションによって描写が異なるようなので
ご参考までに・・・。
(ヤシコンレンズでない他のレンズもそうなんだろうか?)
588名無しさん脚:04/09/03 01:36 ID:9DTzXHBk
>>587
なぜそうなったのか?

1、もともとゆがみがあってそれが解消されたから(中古購入の場合)
2、生産精度にばらつきがあった。

折れ敵には2の可能性が高い気がする、ということはレンズのチューニングによる性能向上も望めるな(w
589宇宙の寿司・鉄火巻き:04/09/03 06:50 ID:EasOnstP
>>587,588
しょウワナニヲんやしスル,ヤmr
590某八せるマソ :04/09/03 09:56 ID:F9mjOe6s
    パーン _, ,_  パーン
パーン_, ,_  ( ・д・)  _, ,_パーン
  ( ・д・) U☆ミ (・д・ )
   ⊂彡☆))Д´>>宇 ☆ミ⊃  パーン
    , ,∩彡☆ ☆ミ∩, ,
  (   )  パーン (   )    「所詮○○○」と言ったろ?(w
 パーン      パーン

まぁ、この話題はヤシコン系スレでさんざんループしまくっているので
詳しく書きませんが、わし個人は「長年の使用で劣化する」に一票。

ハッセルレンズもそうだが、中古を買った者がOH後、
非常に良くなったと言うケースが多いように感じるので。

・・・と熱く語っているが、最近はバケペン。ほとんどこればっか。。
(ローンもあと2回♪)
591北斗のスハシ38:04/09/03 23:48 ID:ZAnVrOLS
で、ローンが終わったら、次は何をお買い求めになるのでしょうか?>八せるマソさま
592ニコマート完動計画:04/09/03 23:58 ID:Au62i19M
宇様VSハセル様 広島抗争ですか?
流れ弾が当たりそうで怖い・・・
593某八せるマソ :04/09/04 03:43 ID:ANhzYlsD
>>スハシ氏
隙間なきアオリですなぁ。(笑)
うーん、物欲がないんですよねぇ・・・最近。
まぁ、とりあえずハッセルの修理ですねー。(悲)

>>ニコ完動

今あなたは、宇の領域と私の領域とにまたがっておられます。
非常に危険な状態ですので、気をつけてください。

・・・冗談はさておき、以下古レスですみません。

>その奥や対物側はどうやって外すのか分かりません。

恐らく、鏡胴の先端部分を左側に回す(前玉正面を見る方向で)と
鏡胴先端部が外れ、前玉がゴロッと出てくると思います。

ヤシコン使っている人の中には、フィルターを外そうとして
鏡胴先端部を回してしまい、前玉をゴロッと出しそうになって、
慌てた経験がある人も多いと思います。(笑)
594宇宙の寿司・鉄火巻き:04/09/04 07:36 ID:yzamIet1
> 今あなたは、宇の領域と私の領域とにまたがっておられます。

バケペンvsマミヤプレスでつか?
ハセールvsシノゴでつか?

> フィルターを外そうとして鏡胴先端部を回してしまい、

以下略
595名無しさん脚:04/09/04 08:27 ID:KyPjQqg/
>>573 Σ派殿
ご参考までに、奥田はフィルム防犯カメラの有名メーカーです。
って、ひょっとして釣りだったか?
596某八せるマソ:04/09/04 10:55 ID:ANhzYlsD
>バケペンvsマミヤプレスでつか?
>ハセールvsシノゴでつか?

わざわざ間違ってませんか?(w

なお、あれから実際にヤシコンP50/1.4の先端部を回してみました。
回るには回るんですが、外れるまでにものすごい回転数が必要です。
面倒だし、軸がずれたりしたらコワイので、途中で止めました。
597名無しさん脚:04/09/04 10:59 ID:2J9Q8CG3
全国のJ●がオ〇ダの防犯カメラを使ってるという噂。
たしか、雑誌&テレビでもとりあげられてたよね?
偽札事件の犯人を撮ったのがオ〇ダの防犯カメラだったとか・・・。
598名無しさん脚:04/09/04 14:58 ID:BigzNty5
オクダってそんなに凄いの?
あんなちっちゃな店なのに
59944歳:04/09/04 20:26 ID:mSPBr1k9
ご無沙汰しております。
43歳改め44歳です。
銀塩を処分して、デジに向かっておりましたが、
何がどうなったのか気がついたらバケペンを手に
してました。どうしよう〜
600某八せるマソ@旧HNは34歳(でも今は35歳:04/09/04 21:46 ID:ANhzYlsD
オクダは仕事で本社事務所を訪問したことがありますが、
感じ悪かったですねー。
(まぁ、アポ無しで訪問したこっちも悪いんだが。)
(でも広島駅前オクダのおじさんはいい人に感じた)

一方、サエダの本社事務所は感じよかったです♪

>>44歳
バケペンご購入おめでとうございます!!!

わしの場合、完全にデジに移行した人から、
「バケペンで撮る」というライフスタイル(笑)を
すごく羨ましがられたことがあります。(笑)
60144歳:04/09/04 22:59 ID:mSPBr1k9
某八せるマソ 様
もうライフスタイル確立ですか。
バケペンは今まで見ないふりをして
過ごしていましたが、いざ手にすると
でかさにビビッテおります。
602某八せるマソ:04/09/07 16:23 ID:AuSc+rN2
台風18号がなんとかピークを過ぎたようだ・・・が
今回のは強烈だったですね。

皆さんのところは大丈夫だったでしょうか?

我が家ではベランダに置いてあったものが
めちゃめちゃになってしまいました。
603名無しさん脚:04/09/07 23:59 ID:IyKcYH1I
>>602
スカパーの皿がどっか飛んでったですよ。
UHFアンテナも明後日の方むいてます。・゚・( ⊃д`)・゚・。
604名無しさん脚:04/09/08 11:50 ID:P3QfFjir
>>603
今朝歩道に衛星アンテナがころがってて、
何だコリャ?と思ったのだがあんたの家のだったのかw
605某八せるマソ:04/09/10 00:36 ID:dq8J2jWQ
キタ○ラあけ○の店2Fで
9月12日(日)に「一眼レフ無料診断」があるらしい。
10〜17時。
1人2台までで、舶来品はダメなのだそうです。

            (・・・と書いてあったように思ふ)
606宇宙の寿司・鉄火巻き:04/09/10 00:49 ID:SSqt4OJQ
舶来品の一眼レフってのは,具体的になにを指す?
ライカRとかローライSL35とかアルパとかエキザクタとかプラクチカとかキエフとかゼニットとかあたりか?
35mmには限らないのかな?だとすれば,ハッセルも不可か。
国産でも古いのはダメってことはないのかな?ミランダとかペトリとかトプコンとかズノーとか。
コンタックスはs(中略)ッだから,OKなんだよね?
607名無しさん脚:04/09/10 00:55 ID:zbPtbf1I
ところで

【あんたぁ】広島名物厨亀店四号店【なに買ぅちゃったん】
【おみゃ〜らぁ】広島名物厨亀店四号店【なに買よん?】
【へぇで】広島名物厨亀店四号店【なに買うんでぇ】
【こんなぁが】厳島神社毎度毎度壊れ杉【なに買よんなら】言うてみぃ

あたりが普通に広島で聞く言葉だと思うが…
608名無しさん脚:04/09/10 01:02 ID:dyDUhesD
>>605
その診断の精度はどうなんかね
その道のプロでもやってくるのか?
キタムラの店員が見る程度なら、問題あっても気付かない部分とかありそうだ
609某八せるマソ:04/09/10 01:05 ID:dq8J2jWQ
>舶来品の一眼レフってのは,具体的になにを指す?

しらんよー、わし店員じゃないんじゃけん。(笑)
あ、そうそう、中・大判はダメって書いてあったような気がする。

古い国産の135だったらいいんじゃないですかねぇ?
・・・といったら、皆こぞって珍しいものを持ち寄ったりして。(笑

ContaxじゃなくてCONTAXだったら
きっとOKでしょうねぇ♪

    _, ,_   パーン 「いま、プッ て言ったろ?」
   ( ・e・)
    ⊂彡☆;)`ω゜) >>宇
610某八せるマソ:04/09/10 01:17 ID:dq8J2jWQ
>その診断の精度はどうなんかね

わし、キタ○ラ内部者じゃないですけ、わからんですわ。

なお、あけ○の店の電話番号は082-264-1**5ですから
直接問い合わせてみてください。
61144歳:04/09/10 08:23 ID:xGYedzBH
中判は駄目か。
612名無しさん脚:04/09/10 08:54 ID:SatjpDDJ
大判も駄目か。
613数の子天丼:04/09/10 09:19 ID:zOnJ29XZ
逆輸入品は駄目ですか。(W


614某八せるマソ:04/09/10 09:34 ID:dq8J2jWQ
>逆輸入品は駄目ですか。(W

ええんとちゃいます?(笑
615名無しさん脚:04/09/10 09:48 ID:SatjpDDJ
「PENTAX AUTO110」はどうよ?

コシナとかチノン製のエキザクタとかアーガスとかはどうよ?

ヤ(ry
616某八せるマソ:04/09/10 10:24 ID:dq8J2jWQ
>「PENTAX AUTO110」はどうよ?

そうきたか(笑)。
35ミリ判に限ると書いてあったような・・・よう覚えとらんが。

>コシナとかチノン製のエキザクタとかアーガスとかはどうよ?

しらん。

>ヤ(ry

だから大丈夫だろうと何度言(ry
617名無しさん脚:04/09/10 10:39 ID:SatjpDDJ
>35ミリ判に限ると書いてあったような・・・

ベクティスとかプロネアとかはどうよ?
一体型のオリンパスL−1とかリコー・ミライとかチノン・ジェネシスとかはどうよ?
デジ眼レフはどうよ?

北斗連打ベッサフレックスはコシナ製だからいいのか。
ダメぽなら、「ひでぶ」。
618某八せるマソ@私は関係者でない:04/09/10 11:16 ID:dq8J2jWQ
あーあー、もう何持ってってもいいんじゃないの?(笑
で、勝手に自沈して来てください。(爆

        ・・・行ったらレポきぼんぬ♪
619OMOM:04/09/10 13:11 ID:SK7ebtVk
>>605 某八せるマソ

>キタ○ラあけ○の店2Fで
>9月12日(日)に「一眼レフ無料診断」があるらしい。
>10〜17時。

その日は仕事ですじゃ。
まったく残念れす。(^_^;)

>・・・行ったらレポきぼんぬ♪

ヨロシコ。m(_ _)m

620名無しさん脚:04/09/10 15:04:13 ID:pXi/IgXz
マレーシア製のα-7もダメでつか?
621Σ派:04/09/10 19:12:52 ID:blyAG6HH
12日は撮影会じゃなー
2台までか・・・持ってくとしたらどれだろう?
あからさまに故障してるのでいくと「修理ですね」
とかいって強制入院か「新しいのはいかがですか?下取りしますよー」のどちらかの飢餓する。
古いのもおなじか・・・
622Σ派:04/09/10 19:19:06 ID:blyAG6HH
あまりかんけいないが
2chのコテハンの方がタイーホされましたな。

関連すれ


【事件/芸能】拳銃密輸犯は元「大五郎」だった
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1094618374/l50
一等自営業閣下哀切〜軍板コテハン猫侍逮捕2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1094336896/l50
小林源文の劇画世界について語るスレ【12】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1088253533/l50

623某八せるマソ:04/09/10 23:44:35 ID:dq8J2jWQ
>あまりかんけいないが
>2chのコテハンの方がタイーホされましたな。

ここによく来る「あるコテハンの人」(笑)が
ここんとこ「名無しさん脚」になっているんだが
何か事情があるのだろうか?(笑)
624名無しさん脚:04/09/11 00:41:56 ID:0vNIuaC9
なぜ名無しなのに分かるw
625Σ派:04/09/11 00:51:06 ID:NQRhsb3g
>>623
タイーホされるのかな?(w
626某八せるマソ:04/09/11 01:07:06 ID:G+s9th4c
>>624
そら、言い回しとか内容で(笑

ところで、マイハセールが、修理&OHから帰って来たーーーーーーーーー!!!

 超 き も ち い い ♪

広○光学のおじさんは神!!!
627某八せるマソ:04/09/11 01:50:09 ID:G+s9th4c
>あからさまに故障してるのでいくと「修理ですね」
>とかいって強制入院か「新しいのはいかがですか?下取りしますよー」のどちらかの飢餓する。
>古いのもおなじか・・・

もしシャッター速度の精度が調べてもらえるんだったら、
それを見てもらうだけでも、意義があると思います。
(特に古い機種とか、機械式のとか)

果たして、そういう測定器は持ち込まれるだろうか???
628名無しさん脚:04/09/11 20:13:49 ID:WQlBRzjA
今日、部屋を片づけてたら親父から譲り受けた
ミノSR-7の古いカタログが出てきた。

裏面の(お買い上げは当店で)の枠内には「マミヤ写真材料店」のゴム印が。
住所は皆実町三丁目(専売公社電停前)となってた…。
629Σ派:04/09/11 21:53:11 ID:NQRhsb3g
>>627
コリメータとか言うやつですか?
行ったら広島光学の人がいたりして♪
午前中ならいけるな・・・
630某八せるマソ:04/09/13 22:25:10 ID:tF2pff7V
で、結局9/12は誰も行かなかったんですかね?? <キタ○ラあけ○の

しょぼーん(AA略
631宇宙の寿司・鉄火巻き:04/09/14 06:31:56 ID:RklilP7+
少なくともワタシは逝ってない。
632OMOM:04/09/14 08:24:29 ID:tXaIuepq
σ(^Θ^; は、終日仕事でした。
だからキタあけぼの店には行ってません。(´・ω・`)ショボーン
633宇宙の寿司・鉄火巻き:04/09/17 07:42:36 ID:mTmSzxq8
結局,誰も逝かなかったのねん♪

>>628
マミヤ写真材料店って,県病院前電停前のマミヤカメラのこと?
専売公社電停って,今の皆実町6丁目のことなのか,今の県病院前のことなのか?
634某八せるマソ:04/09/19 23:45:03 ID:RqEOBBLU
現在、キタ○ラあけ○の店の中古コーナーには、ニコンF一桁が全て揃ってます。
機種によっては、複数台あります。
だからどうしたと言われても困るのですが、なんとなく報告。
635ニコマート完動計画:04/09/20 13:32:55 ID:DsBPvPdE
MDロッコール50ミリF1.7を保護しました。
X-7をジャンクかごから保護して電池入れたら曲がりなりにも動いたので
使ってみます。
「君の瞳はぴかぴかに光って〜♪」ってやつですねこれ。
あのころは若かったな〜というより,子供でした。
636某八せるマソ:04/09/20 20:59:37 ID:wNSutFWP
我が家のミノルタ製品といえば・・・
実家から引き取ってきたハイマチック7の不動品のみだ。
どうしよう、これ・・・と思いつつそのままになってる。

ちなみにコニカは・・・額だけ保有。
637ニコマート完動計画:04/09/20 22:19:54 ID:1hpFY4FX
そういえばプラナー1.7/50T*ですが,
前面のナンバーリングを左回しにしたら外れ,
その下でレンズがネジ止めしてありました。
こいつをはずしてさらにレンズを左回しに回転すれば
1群レンズあたりが外れるのでしょうね。
しかし,そのネジは接着剤で留めてあったので
素人は手を出すなや!ということと考えてやめました。
いつかレンズ修理にでも出してみます。
ちなみにいくらくらいかかるものなのでしょうね。
638宇宙の寿司・鉄火巻き:04/09/21 06:47:02 ID:eK1/DoTZ
>>634
F6様わ?(w

>>635
X−7救出おめ。
ところで,黒ですか,白ですか?ロゴは旧ですか,新ですか?
639ニコマート完動計画:04/09/21 19:23:46 ID:GGvGdVBb
>>638
すみません。先に謝っておきますが,ボディは黒です。
厳密にはCMカラーとは違います。
ロゴも新です。
ごめんなさい。私は大うそつき者です〜!!
640宇宙の寿司・鉄火巻き:04/09/21 22:54:14 ID:eK1/DoTZ
おお,うちのと同じで砂。>黒で新ロゴのX−7
641某八せるマソ:04/09/21 22:54:42 ID:rUVTUnlA
>>ニコ完動氏
>いつかレンズ修理にでも出してみます。
>ちなみにいくらくらいかかるものなのでしょうね。

とりあえず広○光学さんに電話して聞いてみたら・・・と思います。
症状を言って、要望を言ったら、どの程度まで復元可能かとか、
値段の概算とか教えてくれると思います。
642ニコマート完動計画:04/09/22 19:00:22 ID:BrJs0Y9S
>>641
ハセル様。ありがとうございます。
>>640
宇様。X-7は電池入れないとシャッター切れないし,
空シャッター切ろうとするとスロー警告音がピーピコ・ピーと
うるさいですね。
おまけに軍艦部はずしても基盤だらけで手出せないときた。
でもロッコールの緑色の発色はさすがです。
643名無しさん脚:04/09/22 21:57:38 ID:fCFhksWg
   _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 X-7!X-7!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
   _
  (  @∩
  爪゚∀゚)彡 X-7!X-7!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
   
  <_(看)∩
  ノリ゚∀゚)彡 X-7!X-7!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
644名無しさん脚:04/09/23 08:00:51 ID:QSNw4lhv
X−7=2の場合、Xはいくらか。
645名無しさん脚:04/09/23 08:25:33 ID:rdEseHvH
α−9・・・だな。
646名無しさん脚:04/09/23 19:28:19 ID:QSNw4lhv
(α−9)+(α−7000)/2=1の場合、αは何だと思うか。
647646の訂正:04/09/23 19:32:04 ID:QSNw4lhv
{(α−9)+(α−7000)}/2=1の場合、αは何だと思うか。
648ニコマート完動計画:04/09/24 23:57:13 ID:Nv6ODKXA
コニカC35EF「ピッカリコニカ」をジャンクかごから保護しました。
露出計の電池入れ替えたら,針がきちんと動いたので,
軍艦部はずしてファインダーの清掃,モルトの張替えなど再生完了。
しかしフラッシュはいまだ光らず・・・明日自然光でためし取りしてみます。
こいつ,小さいながらもヘキサノン38mmF2.8
649名無しさん脚:04/09/25 13:39:32 ID:WjwS0D24
>>643-647
つ・ま・ん・な・い
650名無しさん脚:04/09/26 00:03:44 ID:AY8Pa1nK
フィルムを現像に出すとき名前と電話番号訊かれるじゃないすか
「お名前は?」「◎●○」「◎●○」(カキカキ)
「お電話番号よろしいですか?」
「080の…」
082-(…と書き始める。広島市なので市外局番が082)
「いや、080の」
??? 082-080-
「携帯なんだけど。080の…」
?????????....090-08.....2????????
「(あのな)いや、だから携帯。080から書いて」
????????????? 090-08. . . . . . . 0 . . ? . . ?????
「…………」
一人だけなら&一回だけならまだしも、誰に応対されてもこうなってしまう店がある。
カメラ友達に言ったらそいつも何度も経験あるようだから俺の言い方が悪いわけでもなさそう。
思い込みを訂正されるとパニクッて制御不能になる馬鹿のサンプルみたいのが揃ってる店のようだわ。
どことは言わんが広島では有名な某チェーン店
651名無しさん脚:04/09/26 00:21:09 ID:WLu0W1J7
080なんて携帯・・・
652名無しさん脚:04/09/26 09:22:30 ID:FYZH7IOM
651はその馬鹿サンプル店員の心の中の捨て台詞
(そういう心持ちだから失敗から学習できずに同じことを繰り返す)

九州あたりだともっと頻発してんのかな
653080:04/09/26 20:26:04 ID:hh7bkHT1
|  お前達ちゃんと準備をしてくるんだぞ。
|
 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              
   /ヘ       ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧ 
___/ ヘ     (´∀` ) (´∀` ) (´∀` )  
     \   ∧_∧ ) ∧_∧ .) ∧_∧ .)
   /   |.  (´∀` ) .(´∀` ) (´∀` ).
    \_|   (____)  (____) (____) 
     \| /   ./|./   /|./   /|
      / | ̄ ̄ ̄|/| ̄ ̄ ̄|/| ̄ ̄ ̄|/|
     /  || ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄||
二二二ー―-,-、
       /  \

654某八せるマソ:04/09/27 22:21:40 ID:0z853KdO
今日キタ○ラあけ○の店に行ったら中古コーナーに
デジタル一眼レフが8台くらい並んでいた。

先週はそんなになかったのでちょっと驚いた。
655Σ派:04/09/29 07:28:40 ID:H4ZCY0TR
>>654

キャノソばっかですか?
656某八せるマソ:04/09/29 23:19:22 ID:RzR/txcI
>>Σ先輩
ニコンもD一桁が1台ありました。
657Σ派:04/10/01 22:17:32 ID:53dJNf0l
>>656
ほほう
658名無しさん脚:04/10/01 23:35:25 ID:bzc1J/KO
ソフマにいくとニコのDが並んでる
659名無しさん脚:04/10/01 23:45:47 ID:Rtj3eQqk
やはりデジカメは、周辺機器にす(略
660名無しさん脚:04/10/02 07:46:18 ID:9asc3Mp4
根拠の無い高(略
661宇宙の寿司・鉄火巻き:04/10/04 06:54:27 ID:Tqj/XA/y
フジ・カメラ店は,ジャンクワゴンが少しずつ充実していっているような気がする。
まだまだ少ないのは間違いないが,ガンバレ!
662某八せるマソ:04/10/04 23:41:43 ID:gwnRWj1J
全国的に熊がたくさん出没しているそうな。
広島の近くでは山口県の広島寄りにある「錦町」で出たとな。
気をつけましょう。

おかえり>>宇

カープノーヒットノーランされたsage
663某八せるマソ :04/10/05 22:11:52 ID:TKhzSHcW
カープの消化試合を観に行ったら横浜に勝ったage

でも、スカッとした勝ち方でなかったので
大酒飲んでベロンベロンになったよ!!
664Σ派:04/10/06 22:30:05 ID:lrRILNWQ
うちは近所で殺人事件があったので((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
665名無しさん脚:04/10/07 11:40:47 ID:j1nGDzft
駅前の福屋にCANONのF-1があった。
EOS KISS Digitalの中古あった。
666宇宙の寿司・鉄火巻き:04/10/09 07:36:44 ID:Q6gY9904
今日は中亀街を覗いてみようかな♪
667名無しさん脚:04/10/09 20:07:02 ID:36HQ/w2u
最近駅前の福屋で中古カメラ置いてますね。店員も福屋の人かしらん。
668名無しさん脚:04/10/09 20:30:12 ID:u+zRbyen
>>667
それは駅前福屋1Fの宝くじ売り場となりの
オクダカメラとは別にあるんですか?
669名無しさん脚:04/10/10 00:06:19 ID:PIfxHzfw
あれは、オクダカメラダッタノですね。知りませんでした。
670Σ派:04/10/10 02:07:57 ID:ltqlUba0
>>665
( ̄ー ̄)
671名無しさん脚:04/10/11 00:14:38 ID:+Oa+pzTT
>>669
>>2を参照してみてください。
672名無しさん脚:04/10/11 00:59:25 ID:eiqKMjZt
>>2の説明がヘタクソなんだよ
地下道をくぐってくれって言ったって、出口いっぱいあるんだからどこのことか実に分かりにくい
俺も最初テンプレだけではオクダカメラだけ発見出来なかったし
673名無しさん脚:04/10/11 01:17:22 ID:+Oa+pzTT
>>672
おいおい、出口がいっぱいあるったって、

>JR広島駅南口の道路の向かい側 (2より)

の「向かい側」ってそんなに何百メートルもあるわけじゃないので、
わかんないほうが、おかしいと思うが。(笑) わらかすのう。
674名無しさん脚:04/10/11 02:02:38 ID:eiqKMjZt
向かい側ってのが曖昧すぎるんだよ
675宇宙の寿司・鉄火巻き:04/10/11 10:58:11 ID:85an+9q7
>>673
いや,たしかに「向かい側」だけじゃ,理解できん香具師がいてもおかしくない。
せめて,どの出口が一番近いか,どういう建物の何階にあるのか,という情報はあった方がよかったかもしれん。
もっとも,店の前まで行って,店の名前がわからんかった,と言われた分にはどうしようもない面もあるが。

ってことで,次スレでは,そのへんの改良をご検討ヨロツク♪>>1
676名無しさん脚:04/10/11 16:46:12 ID:h/ikbCNG
>>667 店員はオクダカメラの人
6771@今日は非常に不機嫌である:04/10/11 22:52:03 ID:+Oa+pzTT
まんどくせーから気が進まんな。
どーせ何やったって文句しか言われねーしよ。

それに今が1だからといって、次も1とは限らないよ。
678名無しさん脚:04/10/12 13:01:46 ID:I+5pWU6B
エールエール1階、ていえばいいのに
679名無しさん脚:04/10/12 13:09:46 ID:+sE29u3Y
HPがあるお店はURL載せればいいと思う。
オクダ、日進堂、大洲、ラッキー
6801:04/10/12 22:36:38 ID:B3i/dQ/n
>>678-679
じゃ、次スレの1頼む。
681宇宙の寿司・鉄火巻き:04/10/20 07:41:20 ID:PE/iRFCR
大洲カメラの店内もジャンク豊富だね。
もうちょっと安値つけてほしいけど。>ジャンク
682某八せるマソ:04/10/20 11:51:41 ID:1Mmis8ZT
大洲カメラは外側から覗くのではなく、
ドアを開けて中に入って初めて良さがわかる
・・・という印象を持っています。
683名無しさん脚:04/10/21 00:41:49 ID:jiH0u9An
どこのカメラ屋も一度も中に入ったことない・・・
ショーウインド見てるだけ
なんか中に入るの怖いんだよね・・・
入ったからには何か買わないとウザがられそうな感じするし
どの店もいつ見ても一人も客入ってないから、自分が入ると店主の視線が自分に集中でしょ
そんな雰囲気が耐えられません
684某八せるマソ:04/10/21 02:07:49 ID:RRbyztrY
>>683
扉を開けて「ちょっと見せてください」と言えばいいだけですよ。
別にとって喰われやしませんよ。(笑)
入ると買わないといけないという義務はありませんし、
そんなことを強要する店主もいませんのでご安心を。
店主も冷やかしには慣れっこですし。
685宇宙の寿司・鉄火巻き:04/10/24 22:31:48 ID:Ahbq8Ylz
>>684
「ちょっと見せてくださいな♪」
「買うのか買わんのか?」
「え・・・?そりゃいいのがあったら買いますけど・・・」
「買わないんなら見せん」
って感じのお店はないと思いますので。たぶん。はい。
686某八せるマソ:04/10/24 23:14:41 ID:28aDfRdz
「ちょっと見せてください」
「・・・(テレビを見ている)」
(しばらく店内の陳列を拝見)
「(何も買わずに)ありがとうございました〜」
「・・・(テレビを見ている)」

って事はあった。(爆)・・・某○○カメラにて
687名無しさん脚:04/10/24 23:28:08 ID:e+c26Wdv
矢賀でJR貨物フェスタやってたね。皆さん行かれました?
688Σ派:04/10/25 01:06:43 ID:4IHOzrqG
>>687
前をとおりかかったらカメラを持った方がいましたよ

広島空港でもフェスタしてましたよ
689名無しさん脚:04/10/25 09:34:33 ID:ZKp5S2QW
広島空港=観音の図式が何時までたっても頭から抜けない・・・orz
690名無しさん脚:04/10/25 20:02:05 ID:RGL3+hTe
通りすがりのものですが、西飛行場、大好きです。
ま、廃止になっても(ry
691687:04/10/25 21:47:46 ID:xtsVyQn5
>688
中に入ると撮影会の前だったのでカメラ機材をがっつり揃えたひと達が陣を構えてました。
自分は数枚スナップを撮った程度で早々に帰りました。あの空気はちょっと苦手です。

空港まで遠くなりましたね。簡単には行けないので不便です。

692名無しさん脚:04/10/25 22:48:29 ID:HF/zq80/
昔は吉島に飛行場があったらしいぞ!
693Σ派:04/10/29 13:07:29 ID:7J/1Tqm5
福屋のオクダにおいといたカメラ売れたかな♪
694宇宙の寿司・鉄火巻き:04/10/30 09:43:52 ID:YRTNfv0r
さて,今年の紅葉の状況はどんなんかいな?
695Σ派:04/10/30 12:19:24 ID:HgT5cbnd
錦帯橋では桜がさいとるとラジオがいってたが。
確かめてくる。
696某八せるマソ:04/10/30 13:17:12 ID:mLdTi377
>>宇
熊、大丈夫ですかね?
襲う熊を広角でバッチリ撮ったら迫力満点だろうなー。
紅葉もいいのですが、そういうのもお願いします。


>>Σ先輩
他のスレを個人的な連絡に使わないでください(爆
697名無しさん脚:04/10/30 14:42:37 ID:O4DSoBd2
予想外に良い天気ですぞ。中亀街に逝きませんか?(ワラ
698名無しさん脚:04/10/30 20:55:20 ID:4JBQl+9+
>>697
逝ったんでつか?
699Σ派:04/10/30 22:06:27 ID:HgT5cbnd
>>695
岩国行くにはいったが暗くて見えなかった。
代わりに夜の橋を撮ってきたよ

>696
正直すまんかった(。。)
700名無しさん脚:04/10/30 22:10:52 ID:K6na04uH
福山蔵王のキタムラ行ったら蓑のAFレフレックス500/8が9800円で売ってたから
これはラッキーと思って店員に見せてもらったらカビが生えてたので諦めたよ・・・
でもカビアリでも安かったから買えばよかったかな
701某八せるマソ:04/10/30 23:13:43 ID:mLdTi377
>>Σ先輩
>正直すまんかった(。。)
ゐゑゐゑ。(笑

岩国ご苦労さまでした。
そういえば黄金山のやはり季節はずれの桜を撮りにいったことがありますが、
汚かったので撮るのをやめたことがあります。

今日キタあけ○のに行ったのですが、67は売れ残っていて
6×7が無くなっていました。
702名無しさん脚:04/10/31 02:50:20 ID:LonPIPgZ
>700
あれは随分前から置いてあるよ。
確かに安いけど、冷静に考えたら使い道無いんで俺もスルーした。
2万弱のシャッター壊れたウィスタといっしょに、
福山蔵王店名物としていつまでも売れ残りそうだ。
703宇宙の寿司・鉄火巻き:04/10/31 20:36:54 ID:DY4qIdsA
紅葉の状況をチェックしてきますた。場所はワタシのいつものところ(w
色づきの進行は例年並みと思われるが,なんか全体的に葉が少ない。
やはり度重なる台風で,例年以上に葉が落ちてしまったのだろうか?
それと,葉の傷み具合も,いつも以上な感じがする。
ってことで,ようやく偵察に行ってきますた。雨降ってましたが(w
704北斗のスハシ38:04/10/31 21:11:09 ID:SmFBXYcZ
うちの近所のほうは、台風23号の影響で、木に塩水がかかったらしく、
いつもいい色を出してくれるモミジの調子がイマイチ。
全体に色づきはじめ、という感じで、まだまだこれからといった風情です。
個人的に好きな小径に倒木が多く(これまた台風の影響)、アスレチック気味
の歩きを強要されます。

お近くにお越しの際は(出来る限り)ご案内いたしますので、どうぞお声を
かけてください。
705名無しさん脚:04/11/01 14:35:15 ID:jHr+41mk
ぼちぼちサエダにも行っとかんと、カードが期限切れになりそうじゃ
706ニコマートかんどう:04/11/01 19:08:45 ID:AyOFaZBn
>>703
なんとなく紅葉がぱっとしないと思っていましたが
台風の影響ですか・・納得しました。
ニコンFEをジャンクで入手。
スローシャッターがマニュアルでちと速いですが
オートでネガを使って撮るなら何にも問題ないようです。
前のオーナーは大事に使用されていたようで美品です。
707Σ派:04/11/01 21:48:04 ID:2NZdINep
回覧版に「サル出没注意!」とあった。
団地のはずれでは今までもよく見られたが入ってくることはなかったのだが
最近は食糧難で入ってくるとのこと
熊も来るかも知れんな・・・
708某八せるマソ:04/11/01 23:21:59 ID:7wuy20AD
こないだ用事で某大学(=母校)に行ったら、なんとタヌキが渡り廊下に!
驚いて、学生に「おい! タヌキがおるぞ!」と言ったら
「あー、そうですか」と、それがどうした的な態度なわけですよ。

ちなみに、その大学にはイノシシも熊も出ているそうで
校内に「野生動物に注意」の貼り紙がしてあるそうな。

わしが通っとったころは、犬猫以外の動物なんて見たこともなかったんだが。
709Σ派:04/11/02 21:23:34 ID:oDvNoWIN
あの場所に熊がでるなら濃い峠にも出て不思議ではないな
峠の看板「お化けがでます」を熊に書き換えなくては。(w
710名無しさん脚:04/11/02 22:21:26 ID:o4DuIGrz
大芝だけど熊なら数年前に家の目の前を通っていきましたよ。
711深井零:04/11/03 09:57:20 ID:u+CLEYiJ
勘違いしている奴があまりに多いのでいわせてもらう。RTSは孤高。突然スマン。
だがもう我慢ならねえ。RTS3、しかも中古を買ってまだ1年の俺だが、いわずにはいられなかった。

ちょっと撮りに行った先や撮影会で、よく「RTSいいっすねえ」などといわれる。
俺のは中古だしMMJレンズだし、別にそうでもないっしょ。でもなんかいわれる頻度が高い。
なんでよ?謎だった。

しかし、この間気付いた。声をかけてくる奴はほぼ100%コンタックス使ってるんだよ。
RTSや645じゃない。その他のコンタックスな。T3とかG2とか。Ariaとか。
ひでえ奴になるとコンパクトデジカメのSL300Rとか。あえて「その他のコンタックス」と呼ばせてもらう。

そいつらの「RTSいいっすねえ」の中には「同じコンタックス使いの仲間ですね」ってニュアンスを感じることに気付いたんだよ。
冗談じゃねえって。仲間じゃねえよ。
「俺のカメラの血筋はRTSとつながってるんだぜ」みたいなオーラも感じる。つながってねーよ。
完璧に気のせいだ。ふざけんな。

RTSと他を比べてどっちがいいかなんてことはいうつもりはない。RTSで撮ってる奴はそんなことはいわない。
645で撮ってる奴もそうだろう。F5やEOS−1ユーザでも同じだ。OM−3、LXユーザだってそうだろう。
そのカメラが好きで使ってる奴は他を認めつつも他を羨まない。自分の選択に自信を持ってる。
「その他のコンタックス」で撮ってる奴はそうじゃない。RTSや645、そしてコンタックスの栄光につかりながら「その他」で撮ってる。
きもち悪い。
一番手に負えないのがT*レンズ搭載コンパクトデジカメで撮ってる奴らだよ。
T*ってだけでRTSと同列だと思ってる。いや、信じてる。心の底まで信じきってる。
ありえねえ。同列なわけねえだろ。いっしょにするな。死ね。

誤解のないように言っておくが、645には敬意を表してる。645ユーザは「その他のコンタックス」ユーザ
とは違う。RTSを羨まない。精神が違う。

もう一度いうが、RTSは孤高。
その他のコンタックスカメラとは違うこと、そして明確に区別されるべき存在であることを忘れるな。
712名無しさん脚:04/11/03 10:35:40 ID:3r9WON7y
そうか・・・

 RTSいいっすねえ

俺はコンタックス使ってないけど。
713名無しさん脚:04/11/03 12:37:15 ID:fDsrLLXD
>>711
日記はチラ(ry
714深井零:04/11/03 18:11:21 ID:u+CLEYiJ
NSXの改変コピペなのだが、RTSじゃいまひとつ嫌らしさが足りないなw
715名無しさん脚:04/11/03 19:24:05 ID:gWXcyx0d
>>714
ピントこないってのも・・・

それよかIDがCLE!
716名無しさん脚:04/11/03 19:47:43 ID:dNOsYn4S
RTSって所詮ヤ(ry
717某八せるマソ:04/11/03 21:10:18 ID:HekyKn3T
(笑)
718Σ派:04/11/03 21:26:37 ID:u7BM2+Ow
>>708
がっこは残飯がいっぱいあるから
熊がきても不思議ではないな
特に文化部のクラブハウス(w
719名無しさん脚:04/11/03 23:10:34 ID:OF+RRv9/
ヤシカの古いカメラもろうたんじゃけど、
後ろのフタの隙間を塞ぐモルトがボロボロになってたんよ。
こういうのって素人がフェルトをつっこんで治していいんかねー?
やっぱり市内の修理屋さんに出した方がいいん?
720これならどうだ:04/11/03 23:57:55 ID:lsdtu5W+
どうよ?>>714

勘違いしている奴があまりに多いのでいわせてもらう。ローライ2眼レフは孤高。突然スマン。
だがもう我慢ならねえ。ローライコードV、しかも中古を買ってまだ1年の俺だが、いわずにはいられなかった。

ちょっと撮りに行った先や撮影会で、よく「ツァイスレンズいいっすねえ」などといわれる。
俺のは中古だしテッサーだし、別にそうでもないっしょ。でもなんかいわれる頻度が高い。
なんでよ?謎だった。

しかし、この間気付いた。声をかけてくる奴はほぼ100%ヤシコン使ってるんだよ。
IIaやハッセルじゃない。その他のツァイスレンズ付きな。RTS3とかG2とか。N1とか。
ひでえ奴になるとコンパクトカメラのTプルーフとか。あえて「その他のツァイス」と呼ばせてもらう。

そいつらの「ツァイスレンズいいっすねえ」の中には「同じツァイスレンズ使いの仲間ですね」ってニュアンスを感じることに気付いたんだよ。
冗談じゃねえって。仲間じゃねえよ。
「俺のカメラの血筋はローライ2眼レフとつながってるんだぜ」みたいなオーラも感じる。つながってねーよ。
完璧に気のせいだ。ふざけんな。

721これならどうだ:04/11/03 23:58:34 ID:lsdtu5W+
ローライ2眼レフと他を比べてどっちがいいかなんてことはいうつもりはない。ローライ2眼レフで撮ってる奴はそんなことはいわない。
ハッセルで撮ってる奴もそうだろう。ニッコールやキヤノンレンズユーザでも同じだ。フジノン、ヘキサノンだってそうだろう。
そのカメラが好きで使ってる奴は他を認めつつも他を羨まない。自分の選択に自信を持ってる。
「その他のツァイスレンズ」で撮ってる奴はそうじゃない。ローライ2眼レフやハッセル、そしてカールツァイスの栄光につかりながら「その他」で撮ってる。
きもち悪い。
一番手に負えないのがT*レンズ搭載コンパクトデジカメで撮ってる奴らだよ。
T*ってだけでローライ2眼レフと同列だと思ってる。いや、信じてる。心の底まで信じきってる。
ありえねえ。同列なわけねえだろ。いっしょにするな。死ね。

誤解のないように言っておくが、ハッセルには敬意を表してる。ハッセルユーザは「その他のツァイスレンズ」ユーザとは違う。ローライ2眼レフを羨まない。精神が違う。

もう一度いうが、ローライ2眼レフは孤高。
その他のツァイスレンズ付きカメラとは違うこと、そして明確に区別されるべき存在であることを忘れるな。
722名無しさん脚:04/11/04 00:28:56 ID:pbb/C9tj
そろそろウザイです
723名無しさん脚:04/11/04 02:28:56 ID:mDg48AZV
>>719
まあ自分でも出来ますが、
プロがやればそれなりにきれいに仕上がるかなと、
724名無しさん脚:04/11/04 20:13:04 ID:iRJPmU57
市内周辺でレンズのメンテとかやって貰えるお店で
お勧めの店あります?

メンテしたいのはペンタのK55mm/F1.8です。
725今日は七誌:04/11/04 21:53:29 ID:OfgH36GP
>>724

>626付近を読んで見ましょう
または歯ッセルまんを呼ぼう。

1、2,3、「ハッセル、ハッセル」
726某八せるマソ:04/11/05 01:02:09 ID:N3ylygJz
呼んだあ?

そうそ>>626付近を読んでみてくれ。
伏字にしてますが、皆の思うとおりの名称です。

私のハッセルの低速ガバナは元々「じぃっぃぃいいぃぃいぃぃ」てな感じだったんですが、
OHに出してからは、「しゅぱーーーーーーーっ」って感じですよ。

しつこいですが、超きもちいい。
値段も良心的ですし、何より原因と対処法を丁寧に教えてくださるのが良いです。
727名無しさん脚:04/11/05 01:31:15 ID:IULOx4sG
もう1台ピッカリコニカを手に入れました。
今度は同じジャンクでもピッカリします。
さてさてまたモルト張り替えなきゃ。
728名無しさん脚:04/11/05 01:38:52 ID:ER7elVQK
最近ハッセル500CMボディ&A12マガジン入手したんで、
的場中亀街でレンズ物色しようと思ってます。
どの店がお勧めですかねえ?
ハッセルに強い店ってあります?
729某八せるマソ:04/11/05 01:50:08 ID:N3ylygJz
>>728
物色する時によって、各店の在庫状態が
まちまちですのでなんともいえませんが
日進堂さんが一番あるような気がします。

日進堂さんですと表のウインドーのほかに
店内奥の正面の棚と、その右側の棚に
ハッセル関係のアクセサリがあったりします。

しかしまぁ、「どの店が」というより、
あのエリア一帯で捉えられた方がよろしいかと思います。
730728:04/11/05 01:56:39 ID:ER7elVQK
とりあえ日進堂チェックします。
ありがとう。
731719:04/11/05 22:55:31 ID:x//zrQyL
亀レスですみません。
同じく、自分で張り替える前に日○堂で一度診てもらいます。
ありがとう。
732719:04/11/05 22:57:47 ID:x//zrQyL
あ、広○光学でした(汗。つられてすみません。
733ニコマート完動計画:04/11/05 23:51:08 ID:MecOcfg7
>>719
え〜?自分でやったらいいですよ。
モルトは市販されているし,とにかく見栄え悪くても
遮光さえ出来ていればいいんですから。
その方が愛情人一倍わき上がってますます愛着を感じるはずです。
といいつつ,うちの新ピッカリコニカまだモルト貼り替えていない・・・


734名無しさん脚:04/11/06 16:38:45 ID:KNVLLyLI
オークションで落札したレンズのフィルターを買いに的場行ってくる ノシ
735名無しさん脚:04/11/06 17:14:30 ID:ewO3zfWJ
>>734
で、そのレンズに合うものが見つからなくて
結局しぶしぶキタあけ○ので新品買ってくる悪寒。
736結局今日は行かなかった:04/11/06 18:49:52 ID:KNVLLyLI
>>735
欲しいのはスカイライトだけど、72mmだからなぁ・・・
まあ、NewキャノネットQL17欲しいんで物色も兼ねてですが
737719:04/11/06 22:15:34 ID:qzTfscGG
>>733
ありがとうございます。モルトって市販されてるんですね。
街に出たのでハン○とかサ○ダとか見たんだけど・・やっぱないですね。
チャリで駅周辺回ってみます。ついでにクリームぜんざいなんぞ(ry
738名無しさん脚:04/11/06 22:20:54 ID:BgQUS0PM
平和マラソンで広島に行ったついでに3分間だけ駅前奥田によったところ、
新品のOMフードを手に入れることができました。
600円なり。
とても幸せ。
739ニコマート完動計画:04/11/06 22:54:16 ID:qnRETfeJ
>>737
キタ○ラなどに普通に1000円くらいでおいてあったりするので
いろいろ見て回ってみてください。
裏面のりつきを細くカットして使用するようになるでしょうが
細い部分には,両端5ミリくらいだけはく離紙はがして貼り付けると
うまく差し込めて仕上がりますよ。
どうしてもよそに張り付いてしまうときは,無水エタノールを薬局で買って
糊部分に塗って一時的に粘着力を弱めて位置決めするという手もあります。
あとΣ派さんからアドバイスをいただいたのですがが,古いモルトはがすときは
レンズ部分orシャッター幕部分にマスキングを忘れずに。
最初は爪楊枝でごしごしやると傷つけずにうまくはがれますよ。
現在「ぴっかる」ピッカリコニカ張替え中です。
740hate:04/11/06 23:02:52 ID:0WK2zETI
都合良く受け取るな!!あんたらが同じ事ばっか言わせよるんやし、
何言っても同じ事言われるだけやし、縁切るやん!!
権利侵害!!否定しかしきらんで、心が貧しい!!まだ物触った事言いよるん!?
言うなら責任とれやん!!責任とらんとに言うなやん!!
触って言い著作権侵害!!喜んでない!!よけいなことしかせんけん
迷惑!!家系にはいってきて侵入させるとか最低、信じれん!!
再現とかずざい、ださい!!否定人間!!感情と彼女!?どこが同じ!?
プライベート、仕事同じにして口出すな!!悪用するな!!認めれんのは
あんたらやん!!現実認めきるなら、縁切れるやん!!責任とれるやん!!
名誉毀損!!名前無視とか最低!!鋭いけん信頼なくすような事しても
無駄!!決めつけ、迷惑!!勝手に著作ものあるの送って最低、著作権侵害!!
溝作り最低!!
共有せん!!一生会わん!!ストーカー!!
741hate:04/11/06 23:13:06 ID:0WK2zETI
都合良く受け取るな!!あんたらが同じ事ばっか言わせよるんやし、
何言っても同じ事言われるだけやし、縁切るやん!!
権利侵害!!否定しかしきらんで、心が貧しい!!まだ物触った事言いよるん!?
言うなら責任とれやん!!責任とらんとに言うなやん!!
触って言い著作権侵害!!喜んでない!!よけいなことしかせんけん
迷惑!!家系にはいってきて侵入させるとか最低、信じれん!!
再現とかずざい、ださい!!否定人間!!感情と彼女!?どこが同じ!?
プライベート、仕事同じにして口出すな!!悪用するな!!認めれんのは
あんたらやん!!現実認めきるなら、縁切れるやん!!責任とれるやん!!
名誉毀損!!名前無視とか最低!!鋭いけん信頼なくすような事しても
無駄!!決めつけ、迷惑!!勝手に著作ものあるの送って最低、著作権侵害!!
溝作り最低!!命令して派遣したんやないん!?せくはら、きもい、変態!!
サービスするようなのんびりしてもらうような仕事の人が、物触って人を
不快にするん!?信頼なくすような事するん!?音信不通にすると言いよるとにきもい!!
著作権侵害になることから口出すなやん!!物触る、触らせるとか最低!!
共有せん!!一生会わん!!ストーカー!!意識過剰、自惚れ!!
考えはがきのあんたらにがきではない人と関わって理不尽!!過去!!
未練がましい!!笑いとか最低!!関係ない!!意気地なし!!変!!
名乗らんくせに無視するな!!あんたらは名無し!?
老人のあんたらからすればね!!あんたらのしよる事は、ただの罪にしかならんと
思うけど!!嘘つく、信頼なくすような事するならせんでも良いけど!!
名乗ってなくて信頼せん!!くだらん、監視することばっか考えてがき!!
触った事言って何がしたいん!?最後にもせん!!
触って悪用し、損害した集団のあんたら何か信用せんし、頼らんし
信頼なくしといて頼りにならん!!
742719:04/11/07 14:12:16 ID:tBAhhErK
>>739
ご指導ありがとうございます。
キ○ムラですね。仕事帰りに寄ってみます。
カメラを直すのは初めてなの正直不安でしたが、
読んでいると自分にも出来そうな気がしてきました。やってみます。
埃の塊やカビを間違えて楊枝でごりごり擦って埃だらけにしてしまったので、
マスキングは絶対します。
JR跡地を自転車で突っ切る時、ここだけはまだ昭和が残ってる気がしてきます。
743ニコマート完動計画:04/11/08 23:03:21 ID:qWjDi1br
>>719
ヤシカ古いカメラって何ですか?
エレクトロ35あたりですか?
ぜひ直したカメラで昭和の香りの残るJR跡地を情緒的に撮ってください。
744744:04/11/08 23:23:21 ID:osG6vdN2
740 741 何が言いたいねん
745名無しさん脚:04/11/08 23:43:37 ID:Y3or8VOH
>>743
RTSだたりして(w
746名無しさん脚:04/11/09 21:17:34 ID:CNQLzzxR
>>736です
オクダカメラでNewキャノネットQL17手に入れますた!
(GVも2台あって3台とも9000円で出してたけど、ミッキーはGV3万してた)

その後キタムラあけぼの店でMR-9型の輸入電池買って(110円て滅茶苦茶安いすね)
あと学生以来の現像作業をやろうかと現像タンクやらなんやら買おうとしたら、あそこ暗室関係の物殆どないんですねorz
仕方ないので、注文とってもらいますた。

今は現像・暗室作業用品を買うとしたら、やっぱり紙屋町のサエダですか?
747719:04/11/09 23:03:34 ID:oaWzRqI/
>>743.745
エレクトロ35GSという名前です。
RTSっていうのもあるんですか??

電池も無いしカビだらけなのでこれから大変だと思いますが、気長に構えていこうと思います。
昔のカメラで今を写すとどんなふうに写るのか今から楽しみです。
皆さん、ありがとうございました。
748宇宙の寿司・鉄火巻き:04/11/10 00:09:23 ID:P3bkI6Bd
>>746
>今は現像・暗室作業用品を買うとしたら、やっぱり紙屋町のサエダですか?
たぶん,そう。

749名無しさん脚:04/11/10 12:39:50 ID:jxIWwhKZ
>>748
レスサンクスです。

サエダの本通店は新しくなってから行った事ないので今度覗いてみよう
750名無しさん脚:04/11/11 03:31:02 ID:k3CZgEek
昨日サエダ行ってきたけど、昔に比べるとかなり(´・ω・`)ショボーンな品揃えですた。
店員は事務的で愛想のない対応だったし・・・

紙屋町のドイは暗室用品も豊富だったんですけどねぇ
751751:04/11/11 07:29:58 ID:mjIBNfcx
店員は事務的で愛想のない対応だったし・・・

どこもいっしょだ〜。いい人に当たる?といいんだけど
銀塩詳しい年代はほとんど全国リストラアボーンせれてマツ
752名無しさん脚:04/11/11 07:58:39 ID:QAXYuh+B
>>751
う〜ん、この間的場中亀街まわって来たばかりから
余計に無愛想に感じたのかもしれないですけど、どの店員もにこりともしなかったです

具体的には、レジで年配の店員にタメ口で応対されたり、
現像に出したフィルムは写真の確認もなしに渡されたり・・・結局はババひいたってことかorz

キタムラあけぼの店は皆笑顔で接客してて当たりが柔らかかったですけどね
753宇宙の寿司・鉄火巻き:04/11/11 08:04:03 ID:KxrAS5cx
でも,市内中心部付近で,サエダ以外で暗室用品の在庫が充実している店は,思いつかなかったりする。

#サエダの紙屋町店というと,デオデオの裏の小さい店を指すはず。記憶違いならスマソ。
754名無しさん脚:04/11/11 08:07:14 ID:QAXYuh+B
>>753
そうみたいですね。
大きい方は「本通り店」だとか。
755名無しさん脚:04/11/11 08:16:55 ID:bBrYQ/jr
笑顔など(゚听)イラネ
756宇宙の寿司・鉄火巻き:04/11/11 08:54:51 ID:GjkjJrru
>紙屋町のドイは暗室用品も豊富だったんですけどねぇ

その他の用品類もけっこういろいろありますた。
いつしか,暗室用品類も含めて用品類のセールがはじまり,次第に中古カメラの棚が増えていき,そして(ry

ドイでは,オートドライとか,ニコン様中古ボディいろいろとか,ジャンクもいろいろ買ったものです。
757名無しさん脚:04/11/11 10:32:52 ID:gHjFyC29
752
ため口の年配は
店長
らしい
758名無しさん脚:04/11/11 21:00:36 ID:e9hLO5GA
>>756
自分の場合は広島を離れていたので、帰ってみたらあぼーんしてましたorz
写真始めた頃はドイにずいぶんと通いましたね
>>757
ありゃりゃ、あの店長にして(ry  って事ですか
サエダ給料安いのかなぁ・・・
759名無しさん脚:04/11/11 21:33:35 ID:MWpaiDE2
笑顔がなくてよそよそしいと文句を言ったかた思えば、
タメ口だと文句を言う

それを直しても今度は、馴れ馴れしい笑顔が嫌だとか、
堅苦しい口調でもう少しフレンドリーなのがいいとか言い出すんだろうなぁ



アホの相手はしとれんよ
760名無しさん脚:04/11/11 23:18:43 ID:I5tmYlsU
店長キター!
761名無しさん脚:04/11/11 23:35:53 ID:sMV+kWdZ
店長、コニカ赤外の期限有りのやつ置いて!
762名無しさん脚:04/11/12 00:50:03 ID:FZoRmnR9
店長、こまめにこんなところチェックしてるのかー
仕事熱心だなぁ
763763:04/11/12 01:44:34 ID:mB+SXKJ4
>>752
中古系は無愛想がいいんで無いかい。
キタムラあけぼの店。あそこはむう〜----広島ではまともな方でないかい。
休みは結構的場経由キタムラ巡りして遊ぶけどあけぼの店が一番掃除
してるね 店長が掃除オタクだったりして。客商売してるから結構気になる。




764名無しさん脚:04/11/12 19:19:41 ID:So5qzL8+
>>763
中亀街は店ごとの人柄の違いもおもしろかったりしますね。

こないだは的場8件とあけぼの店まわったから、それなりに楽しめますた。
765名無しさん脚:04/11/14 10:47:49 ID:xzWm0+QA
今日はどんよりですね
こんな日はみなさんどうされますか?
1 中亀街に行ってカメラを買う
2 紅葉を撮りに出かける
3 家でカメラ眺めてにやにやする
766某八せるマソ:04/11/14 14:39:08 ID:GUrMQ+lY
枯葉が絨毯のようになった近所の公園で遊ぶ我が子を写していました。
子どもが犬の糞を踏んだので、さっきクツを洗い終わったところです。
767767:04/11/14 19:51:22 ID:1DpfYhfT
子どもが犬の糞を踏んだので、さっきクツを洗い終わったところです。

ほのぼのとしますな。ではカメラでもながめながら晩酌します。
768Σ派:04/11/14 20:55:30 ID:vPCS4ZcO
>>765
スンマソン昼まで寝てました
あとは雑用(w
769ニコマート完動計画:04/11/14 21:57:44 ID:TL5tMXYo
図書館に行ってカメラ関係とボサノバ関係の本借りて
読んではウトウト,読んではウトウトを繰り返していました。
夕方前に自転車でフラッと○タムラには行きましたが収穫なしです。
770770:04/11/14 22:19:50 ID:1DpfYhfT
カメラとボサノバ  むう.........

食い合わせがなんとも  
771某八せるマソ:04/11/14 23:34:55 ID:GUrMQ+lY
>>ニコ完
>カメラ関係とボサノバ関係

まじ? ボサノバ好きなんですか?

こないだシルビオ・アナスタシオさんが広島に来たの観に行きました?
わしゃあ、行ったよ。
聴いたり踊ったり写真撮ったり飲んだり一緒に演奏したりでハッピーでした。
772宇宙の寿司・鉄火巻き:04/11/15 18:08:29 ID:J7BoNPJ1
>>765
午前中はいろいろと片付けとかしてて,午後からちょっとだけ紅葉を撮りにでかけました。
いきつけの場所へ。
ただ,今年はイマイチだにゃぁ。
今週から来週にかけては,広島市中心部方面のいきつけの場所をいちおうチェックするつもり。
773宇宙の寿司・鉄火巻き:04/11/15 18:09:53 ID:J7BoNPJ1
>>766
「さっきクソを洗い終わったところ」に見える(w
774宇宙の寿司・鉄火巻き:04/11/15 18:12:03 ID:J7BoNPJ1
ところで関係な椅子が、広島市内で「ホワイト写真用品」のペーパーマウント置いてる店,知りませんか?
775hate crime:04/11/15 18:16:48 ID:xcUVAL7s
まだ物触って言いよるん!?著作権、プライバシー侵害にしかならんやん
!!言っても責任とらんとに言いよるん!?無責任!!トラブルメーカーはあんたらやん!!
人の想いとか無視しよるあんたらに言われたくないし!!セクハラ、きもい!!
仕事悪用するとか変!!ストーカー!!周囲の人と関わり、悪用して
言ってることばっか!!権利侵害!!関係ない!!自惚れ!!本当最低!!
なれなれしい!!図々しい!!無神経!!絶対訴えてやる!!
変わらんけん関わっても無駄!!縁切るやん!!決め付け!!名誉毀損
!!関係ないしセクハラ!!不快にしよるのはあんたらだけやしあんたらに
仕事なくて言いよるんやん!!都合良くうけとるな!!ドロボー!!
うざい!!関わってほしければ、それなりの事すれば!!あんたらなんか
用なしけどね!!あんたらの行動でトラブル起きよるんやん!!
776hate crime:04/11/15 18:18:55 ID:xcUVAL7s
本当きたない!!きもい!!周囲の人と関わり口だしして言ってることばっか!!
777777:04/11/15 20:39:36 ID:zgDCIly2
775>> 776>>
なにが言いたいん 
778ニコマート完動計画:04/11/15 21:23:33 ID:6Sg8SGjE
>>771
すみません私のボサノバはまだまだ勉強不足でして・・・
シルビオ・アナスタシオさんなる方はノーチェックです。
もっぱらジョアン・ジルベルトか小野リサくらいしかしらず,他の
アーティストの方のアルバムは未だ聞いていません。
したがって図書館で本を借りてしまった次第です。
その題目もずばり「ボサノバの歴史」
779名無しさん脚:04/11/15 21:33:32 ID:ikn/v8UY
78044歳:04/11/15 22:28:54 ID:Jn1ukNaG
ボッサいいですね。
高校の頃ゲッツ・ジルベルトよく聴いたな。
土曜日日進堂でスッポットメーターMの
ジャンクをゲット。その後、本通りで6×7で
スナップしますた。
781名無しさん脚:04/11/20 12:37:21 ID:TKDgTJ/C
駅前のベスト電器ってカメラ・写真用品揃ってる?
782名無しさん脚:04/11/21 12:58:42 ID:AFXj6aSN
ベスト行ってきました
行くだけ無駄でしたorz
783名無しさん脚:04/11/21 23:20:56 ID:cWZ6FslP
デオデオにしてもデジが幅を占めてるから
家電量販店はアテにならないですよね。
784名無しさん脚:04/11/22 01:01:28 ID:+hpnr+W+
機能、三滝に行った
ハッセル使ってる人がいた
以上
785名無しさん脚:04/11/22 07:57:27 ID:/E2Nzze/
>>784
その名はハセルマン!?
786名無しさん脚:04/11/22 08:59:43 ID:or0hbLi1
どっかシルボン紙置いてるところ知りません?
787可部南線通勤者:04/11/22 18:32:03 ID:/WZMVubO
11/22か・・E用11−22mmが欲しくなってきたな・・

18日の三滝の画像ですが、肉眼ではここまで派手ではありませんでした。
小雨だったし、もう晩秋というか初冬の雰囲気でしたよ。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20041120201038.jpg
788名無しさん脚:04/11/22 21:45:42 ID:zHujR0ra
>>787
綺麗に紅葉してますね。
今年は意外に宮島の紅葉はいいって聞いたけど、山間部もまずまずなのかな?
789某八せるマソ:04/11/22 21:54:01 ID:UTjBIwOE
>>784-785
もう三滝には15年くらい行っていません。
790名無しさん脚:04/11/22 22:53:01 ID:Ty0oU8+i
明日サンフレの試合見る前に厨亀街覗いてみようと思うんですが、
朝10時でもあいてますかね?
何時ごろ開店か分かりますか?
791Σ派:04/11/23 08:21:16 ID:59oQAB6/
>>790
祭日は休んでる奇がする
日曜でも休んでたりするし
行ってみないとわかりません。
とくに中華目は「一期一会」なものなので
きになるものは
見に行ってほしくなったら買う!
というのが醍醐味です。
いくとほしくなるので
てもちがないときには行かないことにしてます。
792785:04/11/23 09:57:35 ID:PFVvznh9
sss
793名無しさん脚:04/11/23 10:24:16 ID:Kmf7ayIk
>>792
785は私ですが、何か?
794宇宙の寿司・鉄火巻き:04/11/24 10:38:23 ID:QPCYpNEK
sssといえば「次元」を連想する人,手をあげて!(w
795銀河のスハシ38:04/11/24 10:57:14 ID:nk1AC4YI
MATRIX/MPP/SSS ?
796名無しさん脚:04/11/24 11:05:04 ID:nk1AC4YI
すまそ、自分のコテ間違えた。しばらく使ってなかったからなぁ(汗)。
「北斗のスハシ38」でしたね・・・・。
797名無しさん脚:04/11/24 18:33:51 ID:UzRk5KG/
昨日サンフレッチェの試合見に行ったら、キヤノンのヨンニッパーで撮影してる人がいてビビッタ
子供たちも物珍しそうにバズーカを見てた
798名無しさん脚:04/11/24 21:21:02 ID:IKl9NDvp
>>794
あの方は教えてえらい人になっていますのでここは見ていないのでは?
799宇宙の寿司・鉄火巻き:04/11/26 12:35:09 ID:4fMksuDx
>>798
あの人は見てないとしても,あの人を知っている人が見てるかな,と思ったのだが。
ま,いいか。

ところで,大州カメラは,日祝は店を閉めていたと思う。

お次の方,800どうぞ♪
800名無しさん脚:04/11/26 15:04:31 ID:B+ZQzBW8
広島県福山市に引っ越してきました。
広島のカメ街とは、具体的にどこなのでしょう?
福山市の良いところもあれば教えてください。
801名無しさん脚:04/11/26 21:39:22 ID:OMvtVG2d
>800
とりあえず、駅前の繊維ビルは良い被写体だと思われる。
802:04/11/26 22:07:34 ID:BSC3XjG6
>>800
>広島のカメ街とは、具体的にどこなのでしょう?

とりあえず>>2-4を読んでみてくれ
803名無しさん脚:04/11/26 23:04:43 ID:SwLOX8Ld
広島県福山市には亀街はないです。
あるのは広島市的場地区。
なんだかんだ言っても福山で中古の購入は
キ○ムラあたりが一番適当と思われます。
反論のある方,以下に詳しく書き込みしてください。
私も知らない店あるかもしれないし。
804新参者:04/11/27 00:07:40 ID:LteHUYbw
広島にすんでもうすぐ二年
福山から広島に来る人っているんですか?
100`もあるのに
何で?
何のために?
どうやって?
どんな頻度で?
あ、質問してるだけです
気を悪くしないで下さいね
805名無しさん脚:04/11/27 00:27:59 ID:oGgBYd7P
>>800
福山の厨亀だと、繊維ビル入り口のサニーカメラ(主にMFカメラ)
天満屋の1階の外側にテナントで入ってる照和堂にちょっと
キタムラ各店(蔵王>木之庄>三吉)
新品で撮影機材を揃えるならカメラのサエダ福山沖野上店

撮影ポイントは普通に福山城〜美術館のコースがオススメ
806名無しさん脚:04/11/27 00:30:36 ID:oGgBYd7P
>>804
頻度としては時期によるけどだいたい週1ペース
少ない時で2週に1度か
サンフレッチェサポやってるんで2週に1度はホームゲームあるので行く
それ以外に、撮影会やら祭りやらイベントやらの明確な被写体がある時に行く

広島駅まで電車で往復3時間半
807名無しさん脚:04/11/27 00:33:17 ID:oGgBYd7P
あと、行ったことないけどこんなのもある
http://www.cameraya3.com/
808名無しさん脚:04/11/27 08:29:09 ID:XddtVRFG
>>807
フォトランドトクナガね。
福山駅から広島に向けて2駅目の松永駅降りて北に100M
いいよ。あそこの店は,対応よくて値段も良心的。
時々近くのゆめたうんイズミ松永店で中古新品イベントやってる。
福山市内の中亀店では一番まともだといえる。
駅前のサ○ーのレンズはカビがきているのに
平気で相場的な値付けをしていてかなり「?」だった。
久松通りにはニューアートカメラというお店があり
中古を主力として考えていないようだが,ものはそれなりに並んでいる。
店主はいい人だった。
809800:04/11/27 12:05:53 ID:nukuI9Co
>>801-808
みなさん、情報ありがとう。
広島市に行く機会もあるので、その時は店を回ってみたいと思います。

>>808
フォトランドトクナガは12月5日まで、
松永のユメタウンで中古・新品セールやってますね。
810名無しさん脚:04/11/27 12:45:29 ID:fkvUZSu5
紙屋町周辺のイルミネーションを撮ってるひといたよ。
フォトコンやってるみたいだね。
中亀街から歩いても遠くない距離だし、散歩してみようかな。
811元39歳:04/11/27 23:56:04 ID:uIvTQHiX
>>810
おっ、いいですね。
ひさしぶりにイコンタ持って出かけますか。
812某八せるマソ:04/11/28 10:53:08 ID:/8KQUCGe
2年位前にもも書いたけど、そのイルミネーションのところで撮影していると
女子高生に使い捨てカメラを渡されて、
「シャッター押してください」と言われたぞ。

で、「もうちょっとこっちに立ってくれないかなー」とか言って
撮ってやってると仲間がじゃんじゃんやってきて「私も私も」と
女子高生の群れに取り囲まれたぞ。

 撮 影 に 集 中 さ せ て く れ


                        ちょっと嬉しかったケド
813ニコマート完動計画:04/11/28 11:26:53 ID:VHQG/gd5
>>812
実にうらやましい・・・
そういえば沖縄に行ったときに,首里城で
修学旅行の女子高生の使い捨てカメラに囲まれました。
ひとりすごくかわいい子がいたんだよな。
今度,イルミの前でカメラ持って立っていよう。
814名無しさん脚:04/11/29 23:26:32 ID:Ux81hinB
観光地とかでシャッターを押すのを頼まれると絶対断る友人がいるんですが、
そういうのはアリですか?
一緒にいてそういう時に出くわすとちょっと凹みます。
ちなみに本人はそういう場合、腕を伸ばして自分で持って写してます。
815名無しさん脚:04/11/30 14:05:07 ID:wP+kFYiW
>>814
私は“あり”だと思う。
もっとも頼まれれば引き受けるけど
正直あまり引き受けたくはないですね。
816名無しさん脚:04/11/30 14:54:44 ID:5kTRUtMV
頼む方からすれば、あの人なら大丈夫っていう信頼感があるのかなぁ
あとは頼みやすいんだろうね。
817某八せるマソ:04/11/30 20:54:19 ID:3vWufnFj
今までの経験で言えば、ヤシコンとかハッセル持ってた時は、
よく「シャッター押してください」と頼まれた。

しかしバケペン持っている時は、頼まれたことがない。(笑

バケペンとか大判とかゴツいカメラ持ってたら、
「仕事の邪魔をしてはいけない」と思うのかもしれない。(?


関係ないですが、「シャッター押してください」と言う人には、
「シャッターボタンは押していいけど、シャッターそのものを押すのは良くないぞ。」
と、内心突っ込んでます。(笑
818814:04/11/30 21:59:11 ID:kS2yd7tY
皆さん、ありがとうございます。
どうも友人は頼まれやすいひとに見えるようです。
以前、引き受けたら理不尽な目にあったそうでそれから断固として拒否してます。
先日宮島に行ったときにもやはり断っていました。
気持ちはわかるケド複雑ですね。
819名無しさん脚:04/11/30 22:15:38 ID:VBvqPtqc
>>808
福山といえば野上町バス停近くの、三洋堂も中古がおいてある。
古い商店街のちっぽけなカメラ屋にデッドストックがいっぱいあり
半額程度で喜んで売ってくれるよ。巡礼してみてくださいね。
820名無しさん脚:04/12/01 06:34:51 ID:PEihZNxM
ブックオフがある通りのとこだっけ?
野上に住んでるのにすっかりその存在を忘れてた^^;
821元39歳:04/12/02 00:29:19 ID:hrWig6VH
日曜に久々に日進堂にいって、おっちゃんと喋ってきたよ。
後ろの棚にあるローライとテヒニカが欲しかったな。
822名無しさん脚:04/12/03 18:59:35 ID:cLAFHJ7U
私は小さい頃『ボク、写真撮ってくれるかな?』と頼まれても引き受けました。




     女の子なのに・・・。
823ニコマート完動計画:04/12/03 21:14:28 ID:zioKQtYe
>>822
今はどうなんですか?
まさか「おにいさん・・・」なんてことは・・・
あわわ・・・
824某八せるマソ:04/12/03 22:39:09 ID:R2plTTuw
いい人だ>>822
(ほのぼの
825822:04/12/04 10:03:01 ID:qZyxP2P1
今は、ナニもついてすっかり男になりました!!



ってのはウソで、今は髪も伸ばしてるし化粧もするので
幸い『お姉さん』と呼んでいただけます(^-^)
826ニコマート完動計画:04/12/04 12:16:10 ID:tGIEvNey
>>822
よかった。ほっとしました。

今日は雨ですね。
最近ネガの現像を523円の安いところに出すようになりました。
中1日ですが,仕上がりもよく,ご機嫌です。
新たに入手したカメラテストなどにはうってつけですね。
827名無しさん脚:04/12/04 13:51:10 ID:s58W9U9E
宇品のマミヤカメラも綺麗にプリントしてくれるよ
自分の知ってる限りではですが
828深井零:04/12/04 19:10:31 ID:fnruX5yd
マミヤカメラは、ヲヤヂの私物を売り物と一緒に並べるので困る。
「ぅぉ!これナンボや!はぁはぁ!」
「それわしの。そこ入れといたらカビんけえのぉ」
(;゚Д゚)ゴ・・・
829名無しさん脚:04/12/04 20:40:18 ID:2Z7cRk1O
そういう場合「非売品」の札を置いといてほしいね
830Σ派:04/12/04 21:58:49 ID:Y4e9Yxbn
昨日携帯に電話が、相手は中亀を委託で出してるお店からだった。
店長さんが定年で引退なさるとのこと、結構良くしてもらったのに残念だ。
831宇宙の寿司・鉄火巻き:04/12/04 23:32:37 ID:Z0TphBMX
               ,i`'ー‐'\
          ,.-∠,,,、 `' /~‐-、,
     ._  ,/ ,,.-''",、=-,`'ー-、 \
    /  ``'_」``ヽー‐'i''ー-<''ー'',.r'"<-‐''"'、
   ./ /``''7ー--、\ `''‐-"/,,....-┬'''"'、 '、
   ./ /   .| i''ー-、,,,,ヽ ̄ ̄/,,,...,,,、、 |   .'、 '、
  / /  r、|. ヽ、,_●ノ    ヽ、,_●ノ |/i  '、 '、
 ./ /   ,,ヽ`ヽ、,,___,/-,-,-\,___,,,.-'",ノ_  .'、 '、    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ,/_   >、        ,/ .ヽ、     ,イ    '、,,..ゝ  < 動作チェックならダイソーのネガ現105円も使えるぞ。>>826
    .`''ー-| `'ー--‐‐'',,.--、_`'ー--‐''" |,,.-‐''"      \__________
        └───、 '"    `'.,r──‐┘
832名無しさん脚:04/12/05 01:05:04 ID:5pmtN64M
>>830
定年って・・・まさか薫ちゃんですか?
833ニコマート完動計画:04/12/05 09:38:45 ID:R8LOG7pB
ありがとうございます,親愛なる冬将軍様。
834名無しさん脚:04/12/05 15:17:40 ID:dywlCrpb
>>832 もしやキタ○ラの御大、薫ちゃんのことですかね。○○斬りされたんでつかね。残念。
     レポキボン。
    
     
835深井零:04/12/05 22:07:20 ID:2lAZP/j2
今日は久々にパールでカフィなぞ嗜んできた
836某八せるマソ:04/12/05 23:07:15 ID:/6GCzVEP
>>Σ先輩
そんなことよりわしのスk(以下略w
837宇宙の寿司・鉄火巻き:04/12/05 23:58:53 ID:zZ6VYrlv
>>836
なんならワシがかわりに(以下略w
838某八せるマソ:04/12/06 00:26:20 ID:DsttszzW
>>深
なかなか優雅な趣味をお持ちで。w

>>Σ先輩,宇
2スト(←今や貴重品になりつつあるらしい)なんで、
あまり寝かすと良くないかも。
839名無しさん脚:04/12/06 07:09:47 ID:zleo1bh9
昨日半年ぶりくらいに厨亀街行ったけど、
5時すぎに行ったのになんで閉まってる店が多いんだ・・・
昼頃通過した時は開いてたから普通に5時前に閉店したんだろう
やる気なさすぎ
ミッキーと日進はちょっと高すぎ
フジヤカメラで新品で売ってる価格より高い値付けしてんのはどうかと思った
まあ個人店だから好きに値付けすりゃいいけど、不信感持つなぁ
マスヤカメラはなかなか良心的な価格で気にいった
70-300/3.5-4.5という謎のレンズが置いてあって気になった(w
(たぶん4.5-5.6の間違いだとは思うが・・・)
オクダカメラは安すぎ!ヤフオクの半分の値段で買えるようなのがいろいろあって即買いしようかと思ったけど、
ついてる札を見たらFUKUYAって書いてあったので、
こりゃ福屋の5%割引使えるなーと思って後日割引券持って買いに行こうとオモタ
来週まで売れ残ってますように
840Σ派:04/12/06 12:38:38 ID:TSaFksau
>>836
今日役場に行きます。
よるでもよければ明日にでも。
841深井零:04/12/07 00:21:17 ID:OqjXfXz+
巡り会う時は巡り会う。世の中そんなもん。
結局落ち着く所に落ち着いたというか。
842深井零:04/12/07 17:20:39 ID:8pcsBegp
日曜に厨亀街でげっとした新装備のテストを兼ねて三段峡に行ってきた。
紅葉など1ミクロンも残ってなかった(w
843某八せるマソ:04/12/07 22:04:44 ID:yuwWNHkC
>>839
>ミッキーと日進はちょっと高すぎ
>フジヤカメラで新品で売ってる価格より高い値付けしてんのはどうかと思った
>まあ個人店だから好きに値付けすりゃいいけど、不信感持つなぁ

大規模な量販店がゴッソリと仕入れるのと
個人店が細々と(?)仕入れるのとでは仕入れ単価が違う。
よって、販売単価に差がでるのは仕方ないと思われ。
それが経済の原理原則ってもんだ。
(・・・って、フジヤカメラがどんな規模なんか知らんけど。)

>>Σ先輩
67スレでも言いましたけど(以下略w

>>深
新装備ってナニナニ?
844名無しさん脚:04/12/07 22:49:13 ID:R7ICRdts
田舎では高くても売れるよ。運がよければ。交通費考えたら大阪東京
いくより安いもん。
845Σ派:04/12/07 23:43:57 ID:Cv9o8Pko
>>832
店まで書くとあれなんで・・・
まあ知ってる人だけの話ですよ。
非常勤で出てこられるそうなんで少し安心。
846名無しさん脚:04/12/08 00:34:03 ID:jlRhh0Vt
>>843
そりゃ同じ新品の値段の場合でしょう
中古をよその新品より高く売ってるのは、勉強不足かぼったくりかのどちらか
2〜3年前はその値段が適正だったかもしれないが今は相場が下がったのだから中古の値段も下げるべき
それが済の原理原則ってもんだ。
847名無しさん脚:04/12/08 00:34:56 ID:jlRhh0Vt
>>844
通販(ry
848名無しさん脚:04/12/08 18:58:52 ID:i/qMgM2K
>>845 ヤハーリでつか。薫ちゃん個人的には好きな人なんでチョット気になった。
     レポdクス!!
849名無しさん脚:04/12/08 20:56:38 ID:aw14QSed
>>846
仕入れ値割っちゃうから下げたくても下げられないんでしょう。
店に体力あるなら、次の中亀ブーム(もう来ないかも知れないが)まで売る気のない在庫として抱えておくつもりかも。
自分が思う原理原則が単純に適用できる世の中じゃないんだろうね。
850名無しさん脚:04/12/08 22:16:18 ID:O4fB6OzO
>>846(=恥じろ)
>そりゃ同じ新品の値段の場合でしょう
>中古をよその新品より高く売ってるのは、勉強不足かぼったくりかのどちらか

中古だって問屋から仕入れてんだぞ
なにが「それが済の原理原則ってもんだ。」だ プ
851名無しさん脚:04/12/08 22:23:19 ID:Q4NPPqSA
問屋から中古レンズを仕入れ???
個人から買い取ってんじゃねーの?

ていうか時代の流れで価値が下がったなら値下げするのは常識
その常識を選択するしないは自由だが、選択しない店には不信感を感じるという話をしてるだけ
お前馬鹿?
852名無しさん脚:04/12/08 23:16:00 ID:O4fB6OzO
>問屋から中古レンズを仕入れ???
>個人から買い取ってんじゃねーの?

ばかまるだし
853名無しさん脚:04/12/08 23:16:47 ID:NzxxavLV
>>852
お前がばかだとおもう
854名無しさん脚:04/12/08 23:32:23 ID:zdQeEag0
「最近はもう相場なんてないようなもんです」某的場厨亀店談
855名無しさん脚:04/12/08 23:38:28 ID:0X+o9Nll
また〜り、呉ポーでも撮影しる
856名無しさん脚:04/12/08 23:58:12 ID:DmN7yOYd
お前ら商売のこと、しらなさすぎ

えらそうに云う奴からぼられる

にしゅうかん後に2に書き込む




スゲー
ダサイ
857名無しさん脚:04/12/09 00:14:56 ID:7kf7icMu
>>856
君は日本語を勉強してからまたおいで
858名無しさん脚:04/12/09 00:36:15 ID:Ih7KnhzY
>>851
損してまで売るのはアホか一種のサービス。
まあ高すぎる商品は店の奥に隠すくらいのことはしてもいいかもね。なにも売ってしまう必要はない。高くても買うというヤシが現れるまで待てれば勝ちだ。
単純に、価値が下がったら値下げしてでも売るというのはシロートの発想。
お前が特定の店に不信感を持つのは勝手だが、お前の思いこみを「常識」と豪語するのはただの恥晒し。
859名無しさん脚:04/12/09 07:35:58 ID:AM+f7CG8
その店で買う買わないは自己責任。飲み屋でぼったくられるのと
意味が違う。提示された価格納得して金払ってんだから。もろ責
任転換、日本人だな。

858に剥同
 
860名無しさん脚:04/12/09 08:50:09 ID:eg3iVkA3
>>858
損なわけないだろ
売値の何分の一で買い取りしてると思ってんだよw
儲けが少なくなるだけで損などしない
861名無しさん脚:04/12/09 08:52:53 ID:eg3iVkA3
>>859
頭弱いですね

>提示された価格納得して金払ってんだから

いや、買わないし
ぼったくり料金を表示してあるからその店では買わない
その店はぼったくり屋だからその店のイメージは悪い
って話をしてるだけなのに、責任転嫁とか意味不明ですね


あ、そうそう「責任転換」じゃなくて「責任転嫁」ですよ
早く日本語覚えてね韓国人さん^^
862名無しさん脚:04/12/09 08:55:45 ID:NK7pidRt
「買取値>売値」であれば「損ではない」。
小学校の算数なら「○」をもらえるでしょう。
863名無しさん脚:04/12/09 09:22:32 ID:ukM9WvQg
おまえらプチトリビアですよ。

もともと「転嫁」とは女性の再婚の意味なんだよ。
864名無しさん脚:04/12/09 14:21:24 ID:eg3iVkA3
安いオクダやマスヤは都会だったのか・・・
865名無しさん脚:04/12/09 23:13:18 ID:iksYpShG
>ID:eg3iVkA3

あんたの言い回しと言っている内容は、全てにわたって幼稚だな。

あんた「ぼったくり屋」と「安いオクダやマスヤ」という表現を使っているが
日進堂は美品で程度がいいものばかり並べているってことを考慮に入れているか?
866名無しさん脚:04/12/09 23:15:45 ID:Nfze/b4d
殺伐としてきたなー
867名無しさん脚:04/12/09 23:53:40 ID:8o/nf5Kc
全員、名無しさんでしか強気で発言できないらしい。
868名無しさん脚:04/12/10 00:34:35 ID:LdDZSThd
オマエモナー>>867
869名無しさん脚:04/12/10 06:02:41 ID:MxYH75IM
>>865
日進堂はその日開いてなかったんだろ
書き込むならログ読んで書き込め
870名無しさん脚:04/12/10 07:59:51 ID:WudnyHYo
>>861 その表現まずいんじゃない。もうちょっと押さえて押さえて。
871名無しさん脚:04/12/10 08:16:12 ID:AMcZrO5N
OKUとMASは良心的
MICとMATはボリ屋ってことでもういいよ
事実だし
それで終了
872Σ派:04/12/10 20:17:01 ID:p3rPzVpL
土曜日にいらっしゃるそうなので行って見ます。
873865じゃが:04/12/10 22:29:07 ID:LdDZSThd
>>869
>日進堂はその日開いてなかったんだろ
>書き込むならログ読んで書き込め

そんとなことどこに書いとるんじゃ?
閉まっとったんじゃったら、
「高すぎ」とか見てきたような事書くなやクソボケが。
874名無しさん脚:04/12/10 23:55:16 ID:AeAMGG7U
まぁそんなカッカカッカしんさんな。
駅前行くなら明月食堂のイカキムチをお土産にいかがですか。
875名無しさん脚:04/12/11 06:26:40 ID:z0dl9KwK
老人はすぐキレルね
もう死期が近いんだろう
876深井零:04/12/11 12:39:35 ID:MPrQVheq
F4Sが旬だナ
877名無しさん脚:04/12/11 17:57:48 ID:VT+dnm/V
「875ちゃんお誕生日おめでとー」「おめでとー」「おめでとー」
「みんなありがとう〜」
「さ、875、ろうそくの炎を消して。」
「うん、ふ〜〜〜」
「わー、ぱちぱちぱち、じゃあ、お歌を歌お〜」「うん」
「はっぴば〜すで〜とぅゆ〜、はっぴば・・」
ピンポーン
「あら、誰かしら、こんな時に。ごめんね、みんなちょっと待ってて。どなたですかー?」
「JASRACの者ですが」
878名無しさん脚:04/12/12 00:22:28 ID:5UbkiieF
今日初めて「的場カメラ」に行ってみた。
「ごめんください。展示してる中に○○がないみたいですが、入るときは
ありますか?」と聞いてみた。すると本を読んでいた人相悪いオッサンがすげぇ顔して
「だーかーらー出てる分だけだといっとろうが!!!」といきなり怒鳴ってきた。
どういうワケか知らんが目当のものがあるなし以前にとてもココでは買えんな。




879深井零:04/12/12 02:04:28 ID:gMMfhI4F
>>878
漏れも○場はキライだ。
だが、可及の用件で探してる場合、不思議とあの店にだけ在庫がある。
そして買うと2〜3日後には遥かに程度のいいものが遥かに安く他の
店先に並ぶのだ。
 
しかし、あのクサレジジイも礼節をもって接すれば以外にも親切に
してくれる。シロウト衆だとなんもかんも売りつけられたりもするが。
「ただぶっきらぼうなだけで親分肌の頑固親父だったのかな。今まで悪い
印象だったけど、いいヤツじゃん」などと思ったりもする程だ。
しかし、次に訪れたときにはやはりムカつくクサレジジイだ。
 
とりあえず、パールでカフィなぞ嗜んでモチツケ。
880名無しさん脚:04/12/12 09:28:31 ID:RBIT6ujB
まあ、他人とのコミュニケーションが苦手な引き篭もりには、中亀街の濃い店には近づく事さえ出来んだろうな。
まあ、マニュアル通りの動きしかできない、マニュアル通りの接客しか受けたことのない引き篭もりには、中亀街の濃い店には近づく事さえ出来んだろうな。
881名無しさん脚:04/12/12 12:34:03 ID:ByO6AHkA
一辺倒に引き篭もりと書く君もまた、他人を受け入れるゆとりがないんですね。

とりあえず、たむらで二重焼きを食べて温まりなさい。
882名無しさん脚:04/12/12 14:46:20 ID:bi11bT5b
あなたにはあなた自身が気に食わない店に逝かない自由がある。
わざわざ叫ぶな。

.....で二重焼き..なつかし。
883ニコマート完動計画:04/12/12 17:13:57 ID:F2GvL5kv
的○のおじさんにはえらく親切にいろいろ教えてくれたときと
えらく怖くてほうほうのていで店を退散したときと
2種類の思い出しかありません。
まさかあの顔が2人いるんじゃあ・・・?
884名無しさん脚:04/12/12 21:08:05 ID:jTcSB5I2
>>880
さっさと死ね老害
885宇宙の寿司・鉄火巻き:04/12/12 21:55:32 ID:Cc6GGIkJ
>>883
あそこでは,どうしても欲しいものが表のウィンドウにあったから,それを買ったことがある。
買うときには親切な感じだったが,そのとき聞かされたウンチク?は,大ウソな内容だった。
その言葉によって,そこで買うことを決断したわけじゃないから関係ないけどさ。
価格的にはその当時としては適正だったと思っている。
>>879じゃないが,そのときそこにしかなかったのさ。

それ以外,あそこで買ったことはない。
また,ショーケースも見にくいから,最近は「見るだけ」もほとんどしない。
886宇宙の寿司・鉄火巻き:04/12/12 22:09:41 ID:Cc6GGIkJ
>>883の店」と,「今は別の店に変わったあの店」以外の店では,さほど不愉快な思いをしたことはない。
自分にとって,欲しいものが納得できる価格で売られているのを見たときには,なにがしのものを買っている。

ところで,あの界隈の店で買って,最近でも非常によく使っている機材の1つに,「今は別の店に変わったあの店」で買ったレンズがある。
見た目が胡散臭い感じの店ではあったが,当時,自分があちこち探しても,なかなか見つからず,ようやく東京で見つけたときも,ちょっと高いなあと見送ったものが,それよりかなり安く売られていたのである。
だから,個人的にはさほど悪い印象を受けなかった。
しかし,後日,知人と訪れたときに,知人との応酬が非常に不愉快なものであったことから,その後,近づかなくなった。

どちらも消費税が3%だったころのこと。
わりと最近の話であると考えるべしか,けっこう昔の話であると考えるべしか。
887名無しさん脚:04/12/12 22:18:08 ID:2jnKDoVw
>>886
オクダカメラの事かえ?
888名無しさん脚:04/12/12 22:56:50 ID:rqymjaHv
今のフジカ○ラの以前の店?

何にせよ的場の人は好い加減なうんちく多いね
結構間違ってる
889名無しさん脚:04/12/12 23:24:45 ID:E2MS/Oy4
ミッキー親子が善良そうな亀爺を苛めていたのを
見たことがある。かわいそうだったよ。

的場>>>>>>ミッキー
890名無しさん脚:04/12/12 23:32:41 ID:gNsv+7iD
もう一度トムソーヤの中心でマヨタコまだ〜?(チソチソ)と叫びたい。
891名無しさん脚:04/12/13 12:33:16 ID:EKbXLcoJ
>>889
的場関係者必死だな(藁
892名無しさん脚:04/12/13 13:34:09 ID:NcCRXx7W
的場は商売してるって感じに見えたことはなかったな。
とてもカメラの知識のある奴には見えないし
日雇いのオッサンかと思ってた。とにかく怒ってる。
報告を見てると店員は1人のオッサンだけではなさそうだな。
893名無しさん脚:04/12/13 13:37:19 ID:nEQOhREh
>>892
クローンが何人いるか知らんけど
漏れはあの主人一人しか見たことない。
894名無しさん脚:04/12/13 21:00:18 ID:H+KJjLl7
>890 トムソーヤ懐かしいw
学生の時「うまい」と聞いていたが一度も行けずじまいだった。orz
895名無しさん脚:04/12/13 23:24:43 ID:9TFElRM5
安佐動物園に行って来た。
モノクロで撮影したんで、明日にでも現像しよっと♪
896宇宙の寿司・鉄火巻き:04/12/14 00:01:23 ID:CoOhbcLc
>>889
ミッキーでそういうシーンは見たことないなあ。
でも,いいかげん?な説明をしていたのを目撃したことがあったのを思い出した。
ただ,「ウソをついてしょーもないものを高く買わせよう」というタイプのいいかげんではなく,単に売る気がないだけのような感じだった。

>>895
撮ったらすぐに処理しよう。
ためると後がたいへんだぁ(w
897名無しさん脚:04/12/14 21:43:29 ID:Ue4Uy8qe
安佐動物園を歩き回ると結構な運動になりますね。
なだらかな坂があとでこたえます。でも好きですね。
もう少し下った飯室のひなびた植物公園付近も散歩カメラにいいかなと思います。
898名無しさん脚:04/12/15 01:09:13 ID:lDpTQQxs
>>896
さっき現像しますた。
最近はたまるほど写真撮ってないなあ・・・orz
>>897
動物が好きならほんといい遊び場だと思いますねぇ。
空いてて、一日遊べて、市内から近くて、それでいてかなり安いですからね(経営が心配になるくらい)。
899名無しさん脚:04/12/15 18:52:19 ID:tVxZJiYw
TSSの広島ローカルニュースで
「不審者に声をかけられ、カメラで写真を撮られるという事件が発生しました」
って、、、それ普通に写真撮っただけちゃうんか・・・?
もうアフォかと(つд`)
900名無しさん脚:04/12/15 19:03:21 ID:TM4VGCL9
鯉城会館前の写真撮らせてくれキャッチといい写真が撮り辛い世の中になた( ・ω・)
901名無しさん脚:04/12/15 22:40:25 ID:pqtphxlo
カメラ付きケータイや小さめのデジカメで写すのはあまり目立たないのに、
一眼レフ持ってるとそれだけで目立ってしまいますね。
本通とか街撮りしたいのですがちょっと勇気がありません。
昔の本通の写真なんてすごくのんびりしてて好きなんですけどね。
902名無しさん脚:04/12/15 23:37:48 ID:DSXo85bf
>>901
そこでライカですよ
903元39歳:04/12/16 02:44:55 ID:fNyZ9HoY
>>901
あれ、私はこの前6x9のスーパーイコンタで撮り歩きましたよ。
道行く人は不思議そうに蛇腹を見てますが、気にせずタタンデヒライテ
904名無しさん脚:04/12/16 06:32:44 ID:w0CDlccQ
6x9のスーパーイコンタ いいね。ここまででかけりゃ
各氏鳥もなんもないから。街中で1度やってみたいね。

ライカ イメージがおじさんぽくなりそうなんだけど どうよ。
905名無しさん脚:04/12/16 22:29:41 ID:IJ6hBEI6
そういう大きいカメラなら是非写してるところを観てみたいですねw
先日、ミッキーでちっこいライカを見つけました。
あれなら街中でもちょこんと写せそうな気がしますね。
5年前の「タノシビト」を読み返して街撮りもいいなと思ったところです。
906名無しさん脚:04/12/17 12:13:57 ID:WxjcAiAR
正月に帰省するんですが、
舶来系でオススメのお店ってありますか?
M42のレンズが多い店に行ってみたいんですが。
もしよければ教えてください。
907名無しさん脚:04/12/17 12:32:08 ID:H5CaaY75
>>906
ビオターとかパンカラーとかかい?
残念ながら広島にはこの手のほとんど無いんですよ。
908名無しさん脚:04/12/17 15:16:41 ID:WxjcAiAR
あら、そうですか。
クラカメ系もなし?
やっぱり現行品の中古が主力かしら。
909名無しさん脚:04/12/17 15:38:23 ID:TEsM0UW5
>>908
新旧ともに国産メーカー製が多いのはたしかですが
クラカメ系の舶来なら・・・少しはあるかも(^^;
ただ東独や露なんかのレンズは滅多に見ませんね。
910名無しさん脚:04/12/17 20:10:14 ID:WxjcAiAR
そっかあ。
まあ仕方ないですね。
911名無しさん脚:04/12/17 23:01:57 ID:XZM6Gs1O
古い2眼レフならフジカメラ店
912名無しさん脚:04/12/17 23:03:22 ID:XZM6Gs1O
お、IDがZMとかM6
913名無しさん脚:04/12/18 00:20:17 ID:zqX0GdmE
県内で定期的にフィルム安く売ってる店ないかなぁ
ヨドバシカメラとかある地域ほんまに羨ましい
安い上に10%もポイントが・・・
キタムラで買っても高い上にポイント1%
広島ってケチだよね
キタムラに限らず、ポイントカード導入店も大抵1%かせいぜい5%
10%ポイントしてくれる店がほしい!
914名無しさん脚:04/12/18 00:40:42 ID:fJ8qmStn
ん?フィルムってリバーサル?
なら通販で買えばいいよ。
915名無しさん脚:04/12/18 01:16:50 ID:zqX0GdmE
通販だと送料やらかかるから
916名無しさん脚:04/12/18 13:21:27 ID:/23Y8Dui
>>915
送料込みでも通販安いんだから贅沢岩内
917名無しさん脚:04/12/20 00:03:47 ID:51bCOEue
値段云々よりフィルム自体種類が少ないよね。
サエダがある程度揃ってる感じだけど。キタムラは少なすぎ。
918名無しさん脚:04/12/20 22:38:40 ID:sTG9jjx8
>>917
だって「デジカメ専門店」ですから(w
919名無しさん脚:04/12/21 13:32:07 ID:kv7Yum/A
工エェ(´Д`)ェエ工
920名無しさん脚:04/12/23 01:17:12 ID:RU759S2j
>>919
CMで逝ってますよ、「プリントするなら専門店、デジカメ買うなら専門店」って
銀園フィルム専門店とは少なくとも言ってないよ(w
921宇宙の寿司・鉄火巻き:04/12/23 08:14:15 ID:Y0MM5OBE
そのせいか,キタムラ某店で某デジカメが,ヨドバシドットコムよりも安値をつけられていますな(ポイント還元を考慮してもキタムラが微妙に安い)。期間限定ですが。
922名無しさん脚:04/12/23 10:17:09 ID:w3G9cR4n
>>921
もしかして、175kで売ってるところ?
923名無しさん脚:04/12/23 21:26:40 ID:5z7HBx+m
29・30日のエールエール地下フリマにカメラも出るみたいじゃけえ暇なら行ってみんさい
わしはそん時広島おらんのよorz
924名無しさん脚:04/12/25 21:44:35 ID:2gw9xkv+
どんなひとが売ってるのか興味がありますね。
925名無しさん脚:04/12/25 22:09:47 ID:6jzOqa3P
某厨亀店主が買い漁(ry
926名無しさん脚:04/12/28 01:17:38 ID:zwJfuBwq
>>925
ほんとにありそう(w
927名無しさん脚:04/12/28 07:55:34 ID:rXgc8RR4
誰も行ってないのか?(w
928名無しさん脚:04/12/28 21:56:44 ID:fo5JC0CW
>>927
明日、明後日だよ
929927:04/12/29 08:20:17 ID:waJAjFCY
orz
930名無しさん脚:04/12/30 01:53:37 ID:seIRtt/D
行ったけど

全部で10台位

マニアの方には、いや、普通の人にもつまらないものしかないな

みかんの方が魅力的
931名無しさん脚:04/12/30 08:46:10 ID:N1hbPAjc
>930
残念でしたな。
織れも見に行きたいが仕事だ(−。−)
932名無しさん脚:04/12/30 16:49:57 ID:TzoLCMoy
元旦から初売りってサエダはやる気あるのー
オマケでくれる福袋目当てでフィルムでも買いに行ってみるかな
933名無しさん脚:05/01/02 12:41:05 ID:a5mz1ghx
みなさん、あけましておめでとうございます
奥は雪景色でしょうか
934名無しさん脚:05/01/03 17:33:41 ID:6Sh6dUX6
みなさん駅前福屋の奥亀の新しい人には会いましたか?
935名無しさん脚:05/01/03 19:52:09 ID:vJ/nRJrI
あけおめこ
とよろ。
936名無しさん脚:05/01/04 03:02:27 ID:R7T6TZDB
>>934
若くてスーツ着てる人?
その人のことならクリスマスの時に会いました
とても礼儀正しくて、ちょっと話を振っても金儲け主義ではなく客の立場で考えてくれて
カメラの知識もそこそこあるようでいい感じでした
937某八せるマソ@元34歳(現在36歳):05/01/11 21:04:23 ID:WO6tBTUY
>元39歳
いいなー、スーパーイコンタ。
金属部分の仰々しさに萌えであります。
938名無しさん脚:05/01/12 20:39:41 ID:fgHvsnvc
福山久松通りアートカメラ、リニューアルされています。
非売品だった金属中古がショーケースにいろいろと・・
ご主人はいい人ですよ〜
939名無しさん脚:05/01/12 21:42:09 ID:Kv7UUmKe
生活苦から売りに出すのか・・・
940名無しさん脚:05/01/15 21:02:08 ID:f7sMVIx1
スレ違いですまそ
先日市内のローソンで白黒の現像とプリントを頼んだんだけど
返ってきたのを見ると裏に「カメラノアート」って書いていた。
なんか聞いたことのある名前だなぁ。っていうかやっぱり手焼きではないのねorz
941名無しさん脚:05/01/15 21:47:51 ID:xyZEP+/E
ローソン集配でアナログのわけがなかろう
942名無しさん脚:05/01/16 23:57:58 ID:l3yV5Jyv
外はすごい風っすね
誰か骨董市?!いった?
943名無しさん脚:05/01/17 07:27:05 ID:QKAmSBqY
外はジャンボハリケーンだったな。
944名無しさん脚:05/01/17 21:40:28 ID:OkdK0AXP
マルトク、といってみる。
945名無しさん脚:05/01/20 23:03:41 ID:QnvDYUal
大寒だからって雪が降るなんて・・。
946名無しさん脚:05/01/20 23:39:48 ID:5QF+2Bmg
福山のパソ屋「アプライド」って
デジカメの方はカメラ専門店と比べてどうなんでしょう?
947名無しさん脚:05/01/21 00:31:32 ID:BVKWCnny
近所に住んでますが、カメラのキタムラよりはたくさん置いてますよ
一眼デジは置いてませんがそれ以外の現行機種は一通り置いてあると思います
何かと記念日(?)にこじつけて期間限定値下げとかしてます
ちょっと前は、ボーナス出た人は買ってねセールとかで数千円値引きとかしてました
948名無しさん脚:05/01/21 00:33:52 ID:BVKWCnny
一眼デジじゃなくてもDiMAGE A200などの高級機種もあまりないかも
949名無しさん脚:05/01/21 00:34:49 ID:h+5sAYo1
そういえば、「キタムラ福山駅前店」なるものがあったということを
今日初めて知りました。
キタムラのサイトにも地図とか載ってないし、その存在に気付けなかった。
厨亀とか置いてあるの?誰か知ってる方教えて。

それとも、駅前サエダのようににショボすぎて誰からも相手にされない店なの?
950名無しさん脚:05/01/21 00:46:14 ID:BVKWCnny
>>949
かなーり昔に潰れますた
951名無しさん脚:05/01/21 00:48:03 ID:BVKWCnny
キャスパの1階の外側の通りにあったとです
今はサンマルクとかいうカフェ?とかケータイショップがあるとです
952名無しさん脚:05/01/21 23:52:24 ID:hIuu7XvY
そ、そうだったんですか。ありがとうございます。
今でも画像をアップしてるHPがあったんで、
現在もどこかにあるものとばかり思ってた。
953名無しさん脚:05/01/27 22:59:21 ID:boPAVFLS
先日ひさびさにヤシカ持って比治山へお散歩。
子供の頃から気になってたあの放射能影響研究所?の建物も写してきました。
あの独特の丸い屋根や窓を写したかったので写したんですが・・。
・・なんかいい気分がしませんね。後味が悪いので仕舞いました。
いつまであの建物が残るのか分からないので写しておいたんですが間違いかも。
954名無しさん脚:05/01/27 23:47:34 ID:x1HiWGsw
>>953
・・なんかいい気分がしませんね。

って言われてもねえ・・・。
なぜいい気分がしなかったのか、自分なりに分析して書いてくれなければ
コメントのしようがないです。
955名無しさん脚:05/01/28 01:15:58 ID:J/lZWMN1
こないだの日曜に、グリーンアリーナでやってた島根ふるさとフェアへ行ってきました
伝統芸能のステージを見に来てる人がたくさんいて、撮影してる人も大勢でした
一眼レフ持参者だけでも4〜50人はいたでしょうか
大抵の人が白レンズだったし、広島にも結構カメラ人口いるなと思わされました
956名無しさん脚:05/01/28 22:05:44 ID:sYhhd9CP
>954 そうですね・・よく考えてみます。
957名無しさん脚:05/01/28 23:09:24 ID:gDRSmn3g
>>955
広島って、中国地方では随一と言ってもいいほど
写真やカメラ関係の盛り上がり方がすごいんじゃない?
958名無しさん脚:05/01/28 23:47:18 ID:J/lZWMN1
それは広島が凄いのじゃなくて、他の4県が広島以下というだけでは・・・
銀塩一眼を大きく取り扱ってる店がロクにないのが泣けます
ヨドバシカメラのような店が出来ないとダメでしょうね
959名無しさん脚:05/01/29 00:14:01 ID:Sp6JaWjF
ヨドバシカメラまで家電やPCに食われているのには(ry
960名無しさん脚:05/01/29 01:01:46 ID:28nqaweb
そ、それは確かに。他の4県と比べると人口からして違うし。
銀塩一眼を大きく取り扱う店なんて、東京とかでも今時あるんすか?

このスレも一時オフ会の話題とかで盛り上がってたけど、
最近伸び悩み始めたね。
カメラ店の固有名詞もとんと出てこなくなったし。
厨亀ブームが去っちゃったのかな?
961名無しさん脚:05/01/29 01:07:41 ID:FgLkXNrC
東京はさすがにいっぱいあるよ
大阪もそこそこ
962名無しさん脚:05/01/29 22:08:47 ID:Sp6JaWjF
>960 ミッ○ーで美品TC-1が並んでたよ。欲しいっす
963名無しさん脚:05/01/29 22:59:43 ID:uJo5z/YL
>>962
買わないと後悔するよ。得てして、あとで「やっぱり買っとけば良かった〜。」と
思いたくなるのがオチだからね。

中古が動くのは春の花シーズンの直前だそうだから、その頃になれば
また盛り上がり始めるかな。
その頃には、このスレも1000行ってるかな・・・。
964某八せるマソ:05/01/29 23:17:16 ID:Q2YN/tMq
確かに最近全く中亀街で買い物してないな・・・。

欲しいものが全くないと言ったら嘘になるけど、
本当に欲しいものは揃えてしまった感がある。

あと、いろいろな焦点距離のレンズを買ったら、
自分が使いやすく好きな画角が分かった感じがする。

結構高い授業料だったが、今後無駄な買い物をしなくて済むので
経済的な行為だったかもしれぬ。

広島というところは、中古を専門とする個人商店が
ある地域にたくさん集まっているという点において、
特筆すべき場所だと思う。

あと、個人的には、一時ここがけっこう荒れたので、
ちょっと嫌気が差してあまり見たり書き込まなくなった。
965名無しさん脚:05/01/30 00:26:45 ID:B1eTM/g3
>>963
買うと後悔するような値段かと思われ・・・
966名無しさん脚:05/01/30 01:00:14 ID:9I/UWpdh
>>962
ミッ○ーか。
この前、新品同様のC-PL(W)バーニヤ77mmを買ったなぁ。
967名無しさん脚:05/01/31 22:30:19 ID:n/L/sAK7
>965 7マソくらいでしたが。目の保養になりました。
更にその直後初めてMAXグリンムーバーが見れたのでちょっといい日でした。
968名無しさん脚:05/02/01 23:52:59 ID:qKC7uNRR
今年はまだ逝ってないぞ>厨亀害
969名無しさんびゃっ脚:05/02/02 23:30:46 ID:tkqc9D4s
春先に中古が動き出すタイミング狙って、
4本目のスレッドを立てましょうね。

>>968
どうして?
広島において、厨亀ブームが去ったから?
970名無しさんびゃっ脚:05/02/02 23:35:23 ID:tkqc9D4s
Σ派キラリさん、宇宙の寿司鉄火巻きさん、某八せるマソさんあたりに出てきてもらわないと、
広島スレはおのずと盛り上がりに欠けていくかな、と。
971名無しさん脚:05/02/03 22:42:04 ID:JtGkOyMb
出てきてほしいですね。そろそろ。
カープが始まるまで待たにゃぁいけんのんかねぇ・・。
972宇宙の寿司・鉄火巻き:05/02/04 01:10:14 ID:hT0qo+X3
仕事が忙しいのだ。許せ。
年が明けてから,フィルム2本しか現像に出してないぞ。(135-36のみ)

で,ホリウチのグラペが半額セールって言うじゃない。
じゃ,これとこれ,くだちい。
残念!それ品ギレです。ショボーン。
973名無しさん脚:05/02/04 21:45:53 ID:zOj1C/z0
遅くまでお疲れさまです。
974名無しさん脚:05/02/05 00:00:46 ID:Kq19gVer
うーむ。いよいよ4本目まで近づいてきたな・・・。
975Σ派:05/02/05 00:11:31 ID:z9Zy8yr5
>>970
お呼びですか?
忙しかったんで以下略・・・

奥田の福屋の新店長にこないだ挨拶してきました。
今月くらいからネット販売をするそうな。
976宇宙の寿司・鉄火巻き:05/02/05 01:26:30 ID:bwZddlJE
乙です。>Σ
977Σ派:05/02/05 23:55:10 ID:z9Zy8yr5
>>976
いいえの♪
あした撮影にいきてーな
978名無しさん脚:05/02/06 18:15:25 ID:h0Wx8de+
みなさん忙しそうですね。
979:05/02/06 23:49:35 ID:uUWXs2lm
建てました。

【カバチ】広島名物厨亀店四号店【たれなや】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1107700244/
980名無しさん脚:05/02/07 00:05:38 ID:BjHgIWr3
>>979
ええっ?ちょっと早すぎたんじゃありませんか?
このスレのレス数を考えると分からなくもないけど、
最近の盛り上がり方がどうもねえ・・・。

春先の中古が待ち遠しいっ。
981某八せるマソ:05/02/07 00:16:38 ID:DJ1VLUS4
ここ数ヶ月の間に、わしの知人8名くらいがD70を買った。
中亀街が盛り上がらないのも、なんかわかるような気がする。


ん? わし? わしゃあ買わんよ! そんなもん。


                      ・・・と強がってみるテスト
982名無しさん脚:05/02/07 00:29:26 ID:BjHgIWr3
>>某八せるマソさん
やはり、デジの盛り上がりは凄いですね。
某KさんとこのBBSでは「来年当たり揺り戻しが来る」と騒がれてましたが、
果たして本当に来るんでしょうかねえ・・・。
983宇宙の寿司・鉄火巻き:05/02/07 00:29:46 ID:P4g7xou7
私もね,ディジタルなんて,まだまだ。って思っていたんですが,結局,お布施してお迎えしましたね。>D70様

でも,今んとこ,「作品用」という感じはなかったりする。。。
984某八せるマソ:05/02/07 00:51:51 ID:DJ1VLUS4
>>982
揺り戻しですか・・・。
そのBBSを見ていませんので、どういう内容か知りませんが、
デジの仕上がりが、どこまできれいになるかによるんじゃないかと思います。

プリントした段階での仕上がりが、非常に向上すれば、
むしろデジからデジへという移行のしかたをするんじゃないでしょうか。

そうでなければ、銀塩への揺り戻しも結構あるかな?
985名無しさん脚:05/02/07 01:04:50 ID:BjHgIWr3
広島のカメラマンさまでここを見たことのない方がいらっしゃったとは・・・。
いいかどうか分かりませんけど、一応貼っておきます。

http://clara.oc-to.net/ken_bbs/
986某八せるマソ:05/02/07 01:10:16 ID:DJ1VLUS4
>>985
そのサイトは知っていますが、私が平素チェックしているサイトではありません。
987名無しさん脚:05/02/07 01:13:46 ID:BjHgIWr3
そうだったんですか・・・。失礼しました。
988某八せるマソ:05/02/07 01:20:13 ID:DJ1VLUS4
補足。

そのサイトは非常に素晴らしいと思います。

私の場合は、己のインスピレーションがどうやったら沸くかとか、
フィルム代・現像代・プリント代をいかに捻出するかとか、
そういうことが一番の関心なんですよ。

よって、あまり機材がどうのこうのというのは、
現在ほとんど関心がありません。

もう一度。あのサイトは良いサイトだと思っております。
ただ、私の心情にちょっと合っていないだけ。
989宇宙の寿司・鉄火巻き:05/02/07 07:36:16 ID:P4g7xou7
揺り戻しといっても,「中古カメラの相場は今が底だ」って程度のことでしょう。
多少の揺り戻しはあるでしょうね。
あまりに下がったら,市場が成立しなくなるでしょうし。

個人的には,フィルムの供給が減ったり,現像のサービス(納期や価格)が悪くならないことを祈るのみ。

最近,中古カメラ屋に行ってません。
自分として,「使うために必要」と感じる機材は,すでに十分に入手してしまったからかも。
990数の子天丼:05/02/07 08:35:54 ID:91nmZ7BL
宇宙の寿司・・・さん。お久しぶりです。
心中お察し申し上げます(W
991名無しさん脚:05/02/07 12:21:45 ID:JReTavH+
>>985
そちらのサイトの管理人さん広島在住だったのか・・・全然気付かなかたよorz
992Σ派:05/02/07 13:29:23 ID:LNE7IvQz
昨日の撮影
呉に所要があっていく途中呉ぽを過ぎて少し行った自販機&トイレがある前の海をJ隊の護衛艦が2隻呉ポ方面に進んでおりました、
車をとめて少し撮影。
一隻はこんごう級(一番新しい型の護衛艦イージス艦ともいう)ですた。
撮影はそれだけです。
993Σ派:05/02/07 13:32:55 ID:LNE7IvQz
>>981
じっさいキャッシュバックキャンペーン併用したら
7マソで帰るのなら転ぶ香具師がいてもおかしくはない。
CFも1G1マソ切ったし。
994某八せるマソ:05/02/07 17:31:38 ID:DJ1VLUS4
>>993のΣ先輩
「ジャパネットたかた」でも安かったですしね〜。
995某八せるマソ:05/02/07 17:42:34 ID:DJ1VLUS4
ちょっとスレ違いですが・・・
こないだ車で関西まで出かけたんだが、

ラジオで「ジャパネットたかた」の放送を、
同じ日に「広島版」と「関西版」とで聞いた。

しゃべる人が違っていたが、
同じ商品を紹介していた。

言っている内容はほぼ同じだったが、
言い回しや強調する場所などはそれぞれ違っていた。

きっと各人のパーソナリティに合わせてトークを考えているのだろう。
なかなかよく考えている。

で、最も衝撃的だったのは・・・広島では「限定50個!」と言っていたのに
関西では「限定200個!」と言っていたことだ。(笑

同じ会社が仕入れているのだから、
それは問題があるのでは?と一瞬思ったが

しゃべっている人が違うので、
嘘にはならないのかな?と思った。

電話番号が一致しているかどうかは、わからんかった。
996名無しさん脚:05/02/07 21:41:06 ID:PJyaJxiI
広島在住、デジ3年目でつが、
ここ一番では、あいも変わらず銀塩併用だよ

HDクラッシュ喰らって以来(^^;

まあ、デジ導入でよかったことは、
撮影枚数が多くなるので場数が踏めるっていう点
(=現像代が助かる)と、F80とD100なんで
使い勝手がほぼ同じっていうことで、ポジでの
大失敗が減った事がよかった事かな。

以上、通行人でした
997名無しさん脚:05/02/07 21:52:39 ID:0Kd8a/Ot
デジのいい面は逆に悪い面でもあるんだよなあ
撮影時に推敲することがなくなるから、経験は増えるようで全然増えない
銀塩とデジは似てるけどやっば全然別物だよ
行き先が同じでも、自分で車運転して行くのと飛行機乗って行くのくらい違う
何回飛行機に乗っても車での道のりを覚えることは出来ない
目的地に着くことだけが旅行じゃないもんなあ
998名無しさん脚:05/02/07 23:54:12 ID:nt23HTh9
>>997
ハゲ同。
銀塩とデジは全くの別物なのに、「デジタルカメラ」だなんて呼称をして
あたかも銀塩をデジタル化したものであるかのような
錯覚を起こさせているのが問題ですね。

>>985のサイトは、広島が全国に誇る名サイトだと思います。
999宇宙の寿司・鉄火巻き:05/02/08 00:02:18 ID:bpP2I+EU
ということで,「銀塩」カメラと呼ぶ必要はない。
カメラはカメラであり,ディジタルカメラはディジタルカメラである。
1000名無しさん脚:05/02/08 00:03:33 ID:nt23HTh9
おめでとうございます!!
1000達成。
4番スレへ移行!!
10011001
         ∧_∧
         ( ・ω・)ノシ  このスレッドは1000枚撮り終わりました。
 ウィーン 【◎】ノ/  /     新しいフィルムを用意して下さいです。。。
         ノ ̄ゝ