【厨房も】Canon Lレンズ総合スレその4【プロも】

このエントリーをはてなブックマークに追加
935名無しさん脚:04/06/02 12:24 ID:nmOCwMBg
>>927
画角より,金額でレンズ買うのか?
936ヨ?ヨ?ツ?ツ?ツ?ヒr:04/06/02 12:36 ID:Zd7c3vGS
>>934
もう一個書き忘れた。
USMでもAF遅いモデルが多いので、高速化を期待。
937名無しさん脚:04/06/02 18:14 ID:bD2LdAuY
>>936
AF高速化に一票。
938名無しさん脚:04/06/02 18:54 ID:CqwP0GXS
400F5.6Lを買おうかと思いますが、画質はどーYo?
939名無しさん脚:04/06/02 19:52 ID:HFOMCRNt
おまいが言う 画質 って何よ?
先ず、話を聞かせてもらおうか。
940名無しさん脚:04/06/03 16:25 ID:s6FI3nq6
>>916
DO = ディーオー PhotoExpoにて複数社員で確認。
941名無しさん脚:04/06/03 16:39 ID:eQjh51Oj
えー、俺ずっとドゥーって言ってたよー
942名無しさん脚:04/06/05 05:37 ID:f8mWRXeT
ログ読み切れてないけどとりあえずカキコ(昨日来たばっかなので)

>>105>>119
35-350mmの奴、生意気にも持ってるんですが…(最近は時間なくて死蔵気味)
遂に後継っぽいものが出るんですね。やっぱISかぁ。ノドから手が出るほど欲スィ〜
35-350でもISついてたらどんなに助かったか(つД`)
そっか、このレンズも出てから11年経っているんだなぁ。
ちょっとここ数年カメラから離れてるうちにDOとか増えてるし。また勉強し直さねば。

個人的には広角側はそんなになくていいから望遠側をがんばってほしかったですね。
300だと微妙かなー。まあどのみち今の自分には買えないシロモノですけどw
943名無しさん脚:04/06/07 00:01 ID:K6xk6wKv
レンズ沼にはまりそうです

944名無しさん脚:04/06/07 00:49 ID:HVyxM8fN
>>950踏んだ香具師は
次ぎスレ立てよろ。

あ、こんどはその5じゃなくてその6だからね。
毎回毎回一個少なく間違えやがって。厨じゃないんだからさぁ。おながいします。
945名無しさん脚:04/06/07 00:57 ID:MISrnbXq
いやだ
946名無しさん脚:04/06/07 02:22 ID:D839qmss
その4でもう一度立ててやる
947名無しさん脚:04/06/07 02:40 ID:EJ18P0fM
いやだね
948名無しさん脚:04/06/07 02:41 ID:EJ18P0fM
そう
949名無しさん脚:04/06/07 03:27 ID:JBfoD25s
次の人スレ立てよろしく〜
200mm F2 VR出たし
200mm F1.8 ISよろしく〜
950名無しさん脚:04/06/07 03:40 ID:soyuv+nE
次スレ建て増した。

【厨房も】Canon Lレンズ総合スレその5【プロも】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1086547089/l50

迷わないように、先人に逢わせて5としました。
これも伝統かと。
951名無しさん脚:04/06/07 05:07 ID:HDCKkcrm
>>950
厨房は氏ね
952名無しさん脚:04/06/10 06:01 ID:Yt6z4tJT
まだまだ行くよーーーーーってことでage
953名無しさん脚:04/06/15 01:23 ID:KL0kK+EE
age
954名無しさん脚:04/06/16 12:35 ID:lHhDXqdB
先にこっち使い切ってくれや
955名無しさん脚:04/06/16 23:29 ID:1neMkDvV
956名無しさん脚:04/06/16 23:41 ID:sOHeBQhA
これだけのズーム比なんだからしかたなかろう
957名無しさん脚:04/06/17 15:51 ID:Mb0mNXNX
28-300っていくらよ
958名無しさん脚:04/06/17 16:21 ID:qHKIrU5l
33万円じゃなかったっけ?
959名無しさん脚:04/06/17 16:23 ID:UdbCpzob
実売25万ぐらいだろ
960名無しさん脚:04/06/17 16:31 ID:HplVFkNE
ヨドコムで\293,700
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/19738305.html

キャパだと「ワイド側で樽型の収差が見られるが、被写体を選べば問題ない」か?
961名無しさん脚:04/06/17 21:51 ID:hxFRXj9s
んなもん、
「気の迷い」にやられたやつしか買わんじゃろ。
962名無しさん脚:04/06/18 01:29 ID:GdscyHkk
漏れは買うつもり。時と場合によっちゃ高倍率ズームは手放せない。
糞多角いわりには画質が劣るのは先刻承知。
でも、ここまでやんなくてもって木はする。
画質を割り切るならむしろタムの28-300をUSM & IS化して、
実売10万程度にしてくれた方が幸せ。

そんでもこれを商品化するキヤノンの度胸は凄いっていうか
現行35-350mmユーザも結構いたりするんだな。
963名無しさん脚:04/06/18 04:49 ID:HDWiMCp6
新聞雑誌等、報道業務向けでないの ? > 28-300
964名無しさん脚:04/06/21 11:14 ID:9178H/zD
>>955
D factor x5だから、他のと比較しないと良くわからなくないか?
965名無しさん脚:04/06/21 13:15 ID:FeqL0+qh
35-350mmユーザだが、28-300mmはこれと比べて光学的にはどうなんだろ?
自分は400ぐらいまであると幸せなんだが・・・
966名無しさん脚:04/06/23 11:02 ID:Qlil0HmF
age
967名無しさん脚:04/06/24 08:14 ID:Bd4CZ43a
使いきりage
968名無しさん脚:04/07/02 23:59 ID:U3F84nHz
あげ。
969名無しさん脚:04/07/03 00:28 ID:MRMyvQF+
使いっきりコニカ
970名無しさん脚:04/07/09 20:07 ID:PsNrS5gI
埋め立て推奨
971名無しさん脚:04/07/09 20:10 ID:PsNrS5gI
ume
972名無しさん脚:04/07/09 20:13 ID:PsNrS5gI
973名無しさん脚:04/07/09 20:13 ID:PsNrS5gI
埋め
974名無しさん脚:04/07/09 23:33 ID:YhoGgQ4F
うめぇ〜
975名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:54 ID:Quiwgkj4
寒い
976名無しさん脚:04/07/12 00:17 ID:tjnH6s3T
寒梅
977名無しさん脚:04/07/13 23:35 ID:ocFPXwpn
はやくうめろ!
978名無しさん脚:04/07/14 03:03 ID:GJcVgUxI
梅ろ
産めろ
979名無しさん脚:04/07/15 01:13 ID:IMQ4ux4Z
卯女
980名無しさん脚:04/07/15 01:17 ID:IMQ4ux4Z
膿め
981名無しさん脚:04/07/15 05:15 ID:kT9V43eH
埋め立てするならスレに沿った話で有効に使えよ…
982名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/15 07:14 ID:yrGW/2Xb
じゃあ、お気に入りのLレンズを書き込んで埋めるぞ!

おれは
EF35F1.4L
983名無しさん脚:04/07/15 08:01 ID:qNGJgUa1
AF35mmf1.4G NEW
984名無CCDさん@画素いっぱい
爺れんずかよっ!