森山大道さんについて

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SammyVrbqY
前スレ
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1026725304/

氏曰く「写真は量を撮らないと質がでてこないから」

というわけで、どんどん撮りながらどんどん語っていきましょう。
2kouji ◆qlD6zow0tU :03/11/06 23:48 ID:rwpTP5r6
2!
3名無しさん脚:03/11/06 23:53 ID:i2wFvA5m
>>1
モツ
4名無しさん脚:03/11/06 23:59 ID:i2GYxZRm
>>1
前スレ潰されちゃったね。
バカが来なけりゃ1000取るつもりはなかったんだが・・・
5名無しさん脚:03/11/07 00:14 ID:W4qbTkAr
真っ赤な顔してスレ埋めてるBeaS9nQqが目に浮かぶな(w
6前スレ1:03/11/07 00:17 ID:hfKxcSb+
いつのまにやらパート2
7名無しさん脚:03/11/07 03:21 ID:YRt28KId
sami
otsu
8名無しさん脚:03/11/07 05:38 ID:S9KkvVEx
三沢の犬ブーツ・・・
買う香具師いるんだろうか??
9名無しさん脚:03/11/07 23:17 ID:AdIjmMMA
重複スレが立ったのでageておきます
10関連スレ:03/11/08 00:53 ID:zB2V1rwP
【】中平卓馬の写真論【】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1068063945/l50
11名無しさん脚:03/11/10 14:48 ID:9EBJ5nYH
全集の限定版、結構売れているのね。
思いきって買おうと決めたけど、欲しいプリントは既に売り切れだった。
12名無しさん脚:03/11/10 15:46 ID:58bctnKn
こっちはちょうど川崎の展示が終わって、向こうは横浜で展示中なせいか、
中平スレのほうが伸びてますな。
13名無しさん脚:03/11/10 22:09 ID:PKXWOj0U
限定版に付いてくるカラープリントのなかに、
過去に白黒で見た写真と似たようなのがあるんだけれど

あれは元々カラーネガで撮影したものなの?
それとも過去の作品と同じ絵を今回カラーで再現したの?
14名無しさん脚:03/11/11 12:06 ID:/hRpuKWJ
カラーネガをモノクロで焼くと、ブレはともかく「荒れ」るから。
15名無しさん脚:03/11/12 00:05 ID:qRmWWjIv
最近の日産フェアレディのテレビCMって
大道さんみたいなモノクロの風景写真使ってるよね。
最初みたときドキっとした。
16名無しさん脚:03/11/12 00:57 ID:ugio2OU1
GR1で絞り優先AEで撮ることあるのかな?
17名無しさん脚:03/11/12 18:48 ID:o/hEUXXw
>>15
ZのCFみたくかっこ良くとれないよ。

森山さんには…
18名無しさん脚:03/11/12 19:10 ID:eMIuiX8Y
19名無しさん脚:03/11/13 01:22 ID:0ZQBIzrq
あっちのすれよりこっちのすれのほうがおもしろいよ。
きみもそうおもわないか?
20Tプルーフ:03/11/13 01:23 ID:F/qBdyRt
Tプルーフ
21名無しさん脚:03/11/13 02:15 ID:lIMTz0kB
>>17
君の「かっこ良い」の基準がワカラン(w
22名無しさん脚:03/11/13 20:01 ID:vxMVAwsx
カラープリントの中に、横須賀の建物の隙間を逃げていく女のカラー写真もあるね。
あれってカラーネガで撮っていたのか。
23名無しさん脚:03/11/14 10:05 ID:hdI0xwek
→22
あの横須賀のスリップ姿の逃げる女の写真には驚いた。
てっきりモノクロで撮ってるものだと思いこんでた。
いままであの写真はモノクロでしか発表されてないんじゃないの?
24名無しさん脚:03/11/14 16:41 ID:HdJj3dLg
あれは フォトラマ で撮っています。
25名無しさん脚:03/11/15 10:47 ID:qq5oOKr3
?
26名無しさん脚:03/11/15 18:01 ID:GuXGlPUa
どっちかのスレッドに統一してくれないとどちらにも書き込みにくいんだが
スレ立て主がどちらかのスレッドで話し合って早めに統一してくれませんか?
個人的には、さん付けも変だし、向こうは機種依存文字でマカーに優しくないので
どちらにも肩入れする気はおきないけど、とにかくどっちかに絞り込んでくれないことには。
27名無しさん脚:03/11/15 18:49 ID:z0uPv9A4
スレ立て自体はこっちの方が早い
向こうは削除依頼が出ている(こっちは出ていない)
どうみてもこっちが本スレかと
28名無しさん脚:03/11/16 18:34 ID:GP2pgAIr
≒のDVD買おうか悩んでる〜
29名無しさん脚:03/11/16 21:31 ID:GtwXWARO
森山大道って空焼かないんですよね。
真っ白。
「これでいいんだ」と思いました。
30 ◆SammyVrbqY :03/11/16 23:26 ID:2OjioAuJ
スレ立て人ですが、漏れはどっちでもいいですよ。
「さん」付けしたのは別に信者とかじゃなくて、
個人名をスレタイにして語るうえでの礼儀と考えますた。
まあ、そこまで深く考えなくても、別にさん付けでいいんじゃないかな、
とは思いますが。
31名無しさん脚:03/11/16 23:35 ID:9q0WSYC7
本人がその場に居たり、知り合いであったりするののらともかく
有名人をさん付けで呼ぶのにはちと違和感ありますね。

でも立て直すこともないと思うし、いいんじゃない?こっちで。
32名無しさん脚:03/11/17 13:29 ID:voKLz+DB
業界に入ると(入ろうとすると)さん付けしないといけないんだろうけどね。
これは別に写真にかぎらず、森山大道にかぎらず、
いつか会う可能性も出てくるし話し相手が知り合いだったりするから。

たしかに礼儀というものを考えるならさん付けもありだけど、
ただ森山大道と呼び捨てることも失礼にあたらないと思うけどね。
一個人の礼儀を重んじた結果、何かを犠牲にしてる気もしなくもない。
33名無しさん脚:03/11/17 17:53 ID:hEUHMhso
リプロボケは更新しないのかよ?
さみーたん!
34名無しさん脚:03/11/17 19:26 ID:Vu7ptu7q
ハワイの写真集の話はどうなったんでしょか
35 ◆SammyVrbqY :03/11/17 23:16 ID:qwLtxUlY
>>32

まあ、それもそうですな。
こっちがうざければあっちでもいいよ。
偶々見たときに前スレが終わってたので立てたけど、
代わりがあって、そっちを使うと言うことならそれでも問題ないわけで。

>>33

もうちょっとしたら交信する予定です。
36名無しさん脚:03/11/23 11:42 ID:o3lfwPJd

http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Studio/6645/index.html
森山大道の写真に決定的な影響を受け、数ヶ月前から写真をはじめました。
覘いてやってみて下さい…。

37名無しさん脚:03/11/28 18:56 ID:7tlZcR4M
全集に改定版の犬の記憶の限定版、
タカイシイギャラリーでのコピー販売。

手が届きそうで、でも買うにはちょっと価格帯のものが立て続けに。
38名無しさん脚:03/11/28 19:00 ID:7tlZcR4M
コピラージュはタカイシイギャラリーじゃなくて渋谷でか。
39名無しさん脚:03/11/28 23:05 ID:rx3dM+t2
「犬の記憶」限定版ってどこで買えるの?
40名無しさん脚:03/12/02 19:41 ID:wIcw3z6S
全集のVol.1出たね。届くの楽しみ。
41名無しさん脚:03/12/03 11:19 ID:YaTuRkzn
中平のスレで晒されてたイタい人のサイトに、
森山の展示やってるみたいなこと書いてあったんだけど、
(ポスターが小さく写ってる)
詳細わかる人いる?
42名無しさん脚:03/12/03 18:55 ID:rOblBcj8
全集Vol.1届いたよ。
「新宿」でファンになった俺としては当然の事ながら、
初見の写真が目白押しで大興奮(w
一つ一つの写真は小さいけれど、
オリジナル写真集の収集など夢のまた夢の現状では、
見られるだけで有り難い。

>>41
これの事かな?
ttp://www.nadiff.com/gallery/mainpage.html
43名無しさん脚:03/12/03 18:59 ID:094DUoAm
渋谷のNADiffってとこ(神宮前4-9-8)で
25日までコピラージュってのをやってる。それかな?

「写真はアートでもクリエイトでもなく、
 ただひたすらコピーでありつづけるから素晴らしい」

ってことで、ゼロックスのコピーを展示、販売してるみたい。

案内が来ただけでまだ行ってないから詳しくは知らない。
44名無しさん脚:03/12/03 19:00 ID:094DUoAm
あら、一足遅かった。ゴメン
45名無しさん脚:03/12/03 19:01 ID:094DUoAm
全集、タカイシイギャラリーで予約した人にはサインがついたりしたのかしらん?
46名無しさん脚:03/12/03 19:40 ID:YaTuRkzn
ナディッフか。つい2週間ぐらい前に寄ったんですがなんにも書いてなかった??

>42-43さん
ありがとうございました。
47名無しさん脚:03/12/03 19:44 ID:YaTuRkzn
ううむ、よく見たらきのうギャラリートークがあったのですね、おしい差で逃して残念。。。
48名無しさん脚:03/12/03 19:45 ID:094DUoAm
20日に青山ブックセンター本店で出版記念のトークショーやるらしいよ。
49名無しさん脚:03/12/03 20:03 ID:1XdpmhCQ
トークショーがトクチョーに見えた…
50名無しさん脚:03/12/03 20:36 ID:ClaflzSo
トクチョーがチョートクに(略
51名無しさん脚:03/12/04 23:37 ID:5ftExIh3
‖「森山大道 全作品集」刊行記念トークセッション
森山大道氏+石内都氏+清水穣氏
‖2003年12月20日(土)17:00〜19:00(開場16:30)
‖青山ブックセンター本店 カルチャーサロン
詳しくは
<ttp://aoyamabc.co.jp/public-html/abc-fair/fair-event.html#md>
52名無しさん脚:03/12/06 10:16 ID:Zj39kCnL
…ああ、石内都氏も来られるんですね。
興味あるな。
私の石内都に対する自分勝手なイメージは、ジミーで理屈っぽい、
眼鏡かけて痩せて小柄なオバサン、という感じなんですよ。
…まあどうでもいいけどね。
写真は森山大道同様すきなんですが。
53名無しさん脚:03/12/06 20:04 ID:Zj39kCnL
週刊文春「家の履歴書」
今週号は、森山大道です。
そこで言っているんですが…、
@札幌時代(といっても滞在期間はたった三ヶ月)
に撮り貯めたネガを一冊にまとめて来年出版予定。
A来年「熱海みたいなハワイ」の写真集を出した後は、
もう一遍新宿を撮って「新宿・PARTパート2」を出す。
…。
54名無しさん脚:03/12/07 11:13 ID:uKXkle2P
先週,若手写真家のトークショーにゲスト出演。そのとき近況を聞かれて
「もう,このところ展覧会が多すぎるんだよ」とぼやく。
パリのあと,3月までに海外4カ所でギャラリー展。

その後,ブエノスアイレスに行って
「お気に入りの女優を撮って,本にする」
んだとか。なぜにブエノスアイレス? いったい誰? かは言ってくれなかった。

それからいよいよハワイを撮りに出かけ,それが終わったら再び新宿。
55森山です。:03/12/07 14:38 ID:3VWTHDZT
36様、いい写真ですね。
56名無しさん脚:03/12/07 17:20 ID:tgGQsD8F
「森山大道全作品集」というのは未発表のものも入っているのでしょうか。
もし入っているんだとすれば、図版が小さかろうがなんだろうが、
もう、これは買うしかないじゃないかな…?…と。
57名無しさん脚:03/12/09 00:07 ID:9xPsn7pV
DVDを見た限りではとても貧乏そうには見えないなー。
58名無しさん脚:03/12/09 10:42 ID:t/6K1cs/
>>36
感想をかくところがサイトのどこにもないね。
宣伝スレじゃないところで宣伝するのであれば、
メアドくらいサイトに入れないと反応がないと思うよ。

スレ違いサゲ
59名無しさん脚:03/12/13 08:52 ID:9dJklJoo
PLACE Mのギャラリーって、広いんですかね。
あとサイトに多くの写真家が紹介されてるけど、どういった繋がり
なんでしょうか。
60名無しさん脚:03/12/13 08:53 ID:BzgiL9+U
生徒でしょ
61名無しさん脚:03/12/17 22:50 ID:f2x2PTC0
スタジオ・ボイス2004年1月号

特集I LOVE PHOTO GRAPHY
写真を変えた宿命のフォト・マスター69

森山大道/ロバート・フランク/ダイアン・アーバス/ウィリアム・エグルストン/スティーブ・ショア/ジャック・ピアソン/ウォルフガング・ティルマンズ/シンディー・シャーマン/荒木経惟


http://www.infas.co.jp/studio-voice/sv.html
62名無しさん脚:03/12/19 04:51 ID:tBShTcJV
>61
内容はカス。
宇多田のジャケットは大道が撮ったと思ってるバカが、パリの展覧会報告をしている。
アホな編集者もそのままスルー。

だいたい、このメンツ、10年前のだろ。
63名無しさん脚:03/12/19 07:55 ID:/Obyplw2
内容確かにウスかった。なんじゃありゃ。
64名無しさん脚:03/12/20 01:45 ID:iZVHMl0W
>>62
現代のメンツカモン!
65名無しさん脚:03/12/20 01:46 ID:6O+lPjeX
DyDo
66名無しさん脚:03/12/20 01:57 ID:ukx7NKr6
ダイドーの珈琲って不味いよ。
67名無しさん脚:03/12/20 01:59 ID:iZVHMl0W
ばかかお前ら。
68名無しさん脚:03/12/20 02:04 ID:vuekWhtQ
>現代のメンツカモン!
の発言も十分バカっぽいのですが…
69名無しさん脚:03/12/20 02:26 ID:iZVHMl0W
>>68
その前に誤字やめろよ。
→充分
70名無しさん脚:03/12/20 04:22 ID:MCAzDLSW
今日のトークショーが楽しみでなんだか眠れないよ。
ちなみに行く人いますか?
71名無しさん脚:03/12/20 04:29 ID:iZVHMl0W
>>70
俺行くよ。何時くらいに行く予定?
電話では16:30に来てって言われた。
72名無しさん脚:03/12/20 08:56 ID:joZmeCqp
今月のアサヒカメラ
フォトウオッチング[写真を語る]レギュラー/大竹昭子 ゲスト/森山大道

http://www3.asahi.com/opendoors/span/camera/
73名無しさん脚:03/12/20 15:56 ID:vuekWhtQ
>>69
どちらも正解だよ。
文の内容により「10分」と誤読されそうな場合は、
意識的に「充分」を使う場合もあるようだけどね。
まあお茶でも飲んで落ち着いて。
74名無しさん脚:03/12/20 16:12 ID:vuekWhtQ
>>69、70
で、トークショーどうだった?
75名無しさん脚:03/12/20 21:14 ID:iZVHMl0W
はい、61です。
行って来たよトークショー。
神戸とか大阪とかから来てる人がいてビックリ。
大道氏はいつも通りの冗談を交えたトークを展開。
印象に残ったのは、中平卓馬について。
あの境地には辿り着けないし、自分でも出来ないと言っていた。
あと何でも撮る大道氏に、何故奥さんは撮らないのかと聞かれ
困っていた。後で本にサインをしている時、写真を撮られたりしていたのだが
剛の者が大道氏に撮ってもらったりしていた。

お前はレンズで何を燃やす?
76名無しさん脚:03/12/20 23:52 ID:CzJnJzBl
ちん毛を燃やす。



ところで、森山さんはホモっぽいですよね。
アナルに興味があるとかないとかで。偽装結婚でしょうか。
それとも両刀使いか。
77名無しさん脚:03/12/21 00:58 ID:cDfMgWZD
両刀だよ。スケベでゲーハーの荒木とは住む世界が違う。
78名無しさん脚:03/12/21 01:05 ID:ftEtxbwb
うーん、なんか、モーホーっぽいというか、まぎらわしい逸話はあるなあ。
酔って荒木氏とキスしたとか、そーいえばアラキネマのビデオの表紙も
二人で舌なめ合ってたね。
あとさー、森山さん冗談なんだろうけど、女装写真とるじゃん?
ポラのやつとか、20年以上前のワークショップ写真学校の雑誌では
なんと東松照明・撮影で女装写真撮ってる。なんだかなー。

ずーっと一人暮らしとかしてるから疑われやすいわなあ。
79名無しさん脚:03/12/21 03:54 ID:7kQLl1zj
そういう話は森山氏が死んだ後に出てくるんじゃないですかね。
たぶんまちがいなく同性愛者、というか娘が二人居るわけだから
両刀、だと自分は勝手に思ってます。が、カミングアウトとかは
してほしくないですね。気持ち悪いじゃないですか。
80名無しさん脚:03/12/21 09:05 ID:4gGuNjiT
オフィシャルサイトのプレゼントには応募しましたか?
81名無しさん脚:03/12/21 09:08 ID:lhaHlWUO
中平氏への愛情は尋常ではないすからねぇ。
82名無しさん脚:03/12/21 10:02 ID:7kQLl1zj
いや、肉体関係とかは無かったと思うが…。
83名無しさん脚:03/12/21 13:45 ID:zK7hiRxe
モーホー話のこと考えてて、いま気づいたんだが、
森山さんの活動の元ネタになってんのはアンディ・ウォーホルなんではないか?

よく写真について複写の概念を語るときに、森山さん自身がウォーホルの
影響を口にするんだけど、写真だけじゃなくて作家としての演出の部分で。

たとえばさ、ウォーホルは自分のスタジオとして「ファクトリー」って名前で
出入りする若い椰子とかとつるんでたけど(いろいろ本もでてるから読んだけど)
森山さんはそのへん手本にしてないかね?「CAMP」とか創るときに。

ウォーホルもSEXに関しては謎の多い人だし(ホモ風なイメージはあるが
特定の男性とそういう関係だったという事実は明かされていない。)ミステリアスな存在感を
だしてるわな。

もちろん写真自体でもウォーホルしてるし(例のキャンベルの缶みたいなスーパーの荒れ荒れ写真ね)
森山さんの机の前にウォーホルの写真貼ってあったりするもんねえ。

ウォーホル自身、すごく物静かな口数の少ない人だったようだが、
似てるといやー似てる。プライベートの部分が極端に知られていないとこもね。
84名無しさん脚:03/12/21 14:22 ID:RvWQOYL5
森山さんが男と肉体関係ってのはないと思うよ。
だけど精神的モーホっ気は強いと思う。
やくざの親分子分のモーホ関係みたいに。

実際CAMPの連中と森山さんの関係って、
とってもヤーさんっぽい関係だったよ。
85名無しさん脚:03/12/21 17:49 ID:7kQLl1zj
行動規範としてウォーホルを意識してるってのは面白いね。
だけど、キャラクターとしてはむしろ対照的かも。
ウォーホル日記なんか見て思うのは、肉体的、精神的な虚弱さ。
単純にに「寂しい」という気分が、とりまきを常に周囲に置いていた事実と
繋がってる。森山大道の方は、単純に「人と会うのが嫌い」と公言してる。
そしてそのことにわだかまりを感じてないようだ。肉体的には、超タフだし。
80年代、光と影を発表する前の「精神的、肉体的衰弱による」ブランク
なんか見ても、森山大道が捏造した「物語」のシナリオに沿ったドラマなん
じゃないか?と俺なんか密かに思っているくらいだ。
86名無しさん脚:03/12/21 21:47 ID:X8uTaTW3
藻前ら先日発売したBURST HIGHは買ったか?
住んでいる地域に売ってなくてかなり萎え。東京まで出るか。。。

ところで全集は結局買いなのか?予算が捻出できるのだが。
87名無しさん脚:03/12/22 03:35 ID:u/zFCh7P
BURST HIGH Vol.6

新連載 森山大道
「IKEBUKURO NOTE / 白と黒のブルース」

速報! カンナビスカップ2003
2009年にアジアでドラッグ革命は起こるか!?
iPura vida! 「ラテンの国で吸ってきた(後編)」
モブツ大統領 軍事政権下の旧・ザイール
ドラッグと悟り [山川健一] 第4回
平成十五年度 北海道自生大麻
万物流転対談 PANTA×福島泰樹

2003年12月16日発売/価格1800円 


ここで買えるみたいですが。責任は持ちません。
ttp://www.coremagazine.co.jp/burst/
88名無しさん脚:03/12/23 12:58 ID:ntzbKZyW
>>86
全集はおいらにとっては1-2は買い。
写真集はすべてもっているが
週刊誌系に乗っていたやつとかはみたことなかったから。
3-4は写真集、雑誌ともにすべてもっているつもり。
新聞系はないけどそれだけでは買うまでにはいかない。
50000円あればオリジナル写真集を何冊か買うべきだと。
89名無しさん脚:03/12/24 00:50 ID:fAGCt6oc
写真集すべて持ってるつーのはスゴイな。
日本劇場からHysteric3部作あたりまで揃えるのは並大抵のことではないが。
あと「記録」とか「Another Country」もムズカシイよな。
モノがないし、あっても高すぎて手がだせん。
90名無しさん脚:03/12/24 01:36 ID:1dBOUuKM
「熱狂的な愛好家」といって差し支えないかも。
いや皮肉とかじゃなく。
金に糸目をつけず、全部そろえたいという気持ちはよく分かります。
私の場合「写真よさようなら」「光と影」「DaidoHisteric」後のを2冊、
「Color2」「Imitation」「Fragments」「新宿」ほか数冊揃えて、
「大体分かったかも」といった気分だったが、「狩人」「仲治への旅」
が抜けてるという気持ちが強まってきた。が、もう金が無い。
91名無しさん脚:03/12/24 01:42 ID:4vl0RPtu
写真集高騰に対して森山本人はどうおもってるのかね。
こんだけレアになるとタブロー以外のなにものでもなくなってしまっている。。
92 89:03/12/24 01:48 ID:fAGCt6oc
都内でも、あるところにはあるんだが、高い。
話しを聞くと、外国からのバイヤーが買付けに来るらしい。
アメリカでの個展があったし、パリのカルティエでもやったから、
ますます日本から海外に流出して高値安定になっちまうかも。

そーいう意味では今回の全集はありがたいかもな。写真は小さいが
とりあえず総覧になってる。漏れも、VOL1とVOL2は死んでも買う。
書店でパラパラ見たが、雑誌掲載の未見の写真がけっこうあって新鮮。
これがあれば、30年も40年も前のカメラ毎日の古本探しもしなくていいかも・・・。
でも買い集めた古雑誌で見るのもいいんだけどねえ・・・。
93名無しさん脚:03/12/24 01:55 ID:1dBOUuKM
あの、広告で使ってた、パトカーが写ってる、夜の道路の写真。
森山大道でしか出せない味だと思いました。
「写真は色気が無きゃ駄目だ」と言っておられるが、たしかに
官能的なものを感じる。これは大変なことです。
…私も全部とは言わないまでも、何冊かは買っておきたくなりました。
94名無しさん脚:03/12/25 11:40 ID:1ySL17IW
んー、しかし、見つからんぞ。
都内だってのに、なんでこんなに無いのだ!!

BURST HIGH Vol.6
新連載 森山大道
「IKEBUKURO NOTE / 白と黒のブルース」
95名無しさん脚:03/12/25 14:00 ID:X3ZnT4M2
>>94
BURST HIGH の方でつか?
宣伝ご苦労様です。
96名無しさん脚:03/12/25 16:04 ID:1ySL17IW
→95
違うよ。
意味無いカキコご苦労様です。
97名無しさん脚:03/12/25 19:49 ID:rF6RB54d
森山大道って森山良子の旦那でつか?
98名無しさん脚:03/12/25 20:39 ID:4paKVuG7
ザワワのオバさん?
99名無しさん脚:03/12/26 01:25 ID:7LPNF4Ur
@女装
2丁目で活動してたのも知らないんだな。
しっかり社会勉強してきなさいってこった。
100名無しさん脚:03/12/26 04:21 ID:+s/S9o0B
全集のスペシャル版にはカラープリント・サイン入りが付くとのことですが、
ネットで目にした限りでは、あんまりよくない印象です。
モノクロで、手作り感覚あふれる、70年代のプリントが、一番大道さんら
しくて、それに比べると、ずいぶん落ちます、というか、比べようが無いです。
101名無しさん脚:03/12/26 04:46 ID:QPA98MWL
簡単な方法でバカから金をふんだくれるから安直なカラプリなんだろ。
写真集を高額取り引きしてる奴らへの当て付けでもある気がする。
102名無しさん脚:03/12/26 11:47 ID:ZkaiA/1h
→99
なんだ、こいつ?
知らねーよ、なに独りよがりにキレてんだ。
意味不明な椰子だな。
103名無しさん脚:03/12/26 20:40 ID:6tFmcoe2
なおたろうの父でふ
104名無しさん脚:03/12/27 11:05 ID:jrKMQMcw
>100
カラープリント,原宿NADiffのギャラリー(コピラージュやったところ)に
全集と一緒に,一点だけ見本で置いてあったよ。

これほんとに売り物(高価なおまけ)か?ってな印象だった。モノクロと
同じような感覚で焼き込まれてもなぁ。本人的にはともかく,作品として
見ると何ともはや。
105名無しさん脚:03/12/27 20:03 ID:x0o9V53G
そもそもあのカラーは大道の手焼きなの?
106名無しさん脚:03/12/27 22:02 ID:aBBRoNwd
単なるコピーだと謳っている人だし
フツーにキタムラでプリントしていたりして。
107名無しさん脚:03/12/28 01:26 ID:Rwr1x+cZ
「装苑」(文化出版局)というファッション雑誌の2月号巻頭特集はパリコレ。いきなり
・森山大道 IN PARIS  DAIDO MORIYAMA × ISSEY MIYAKE BY NAOKI TAKIZAWA
が登場だぁ。モデルを撮った写真が10ページほど並んでます。

「ファッション写真なんて撮ったことないから,どうなるかわからんぞ」
と言いつつ,例によってどんどんシャッターを切ったらしい。
写真はさすがに隅々まで綺麗に焼いてある。「BURST HIGH」にある夜のパリ
のいかにもダイドーらしい写真とは好対照。

来年にはこれらをまとめた写真集が出るとか,パリでの大道を追った
ドキュメンタリー・ビデオ「DAIDO IN PARIS 2003」(仮題)も来春
公開予定とか。

108名無しさん脚:03/12/28 08:31 ID:WDn8t7zb
森山大道の、ほかのスナッパーとの決定的な違いってなんでしょうか。
僕はやっぱり「量」で見せるという考え方だと思います。詳しく言うと、
…「新宿」なんかをパラパラめくってみてもわかりますが、あんがい、
取るに足らないような感じのものも混ざっている。そればかりじゃなく
わけの分からない写真も入っている。そういう風に、完成されたものと
破綻したものを選別することなしに鑑賞者の前に差し出す姿勢、これは
アイデアとしては思いつけても、実際に仕事としてできるかというと
まず無理だと思う。…長くなったのでこの辺で。
109名無しさん脚:03/12/28 08:34 ID:f7QKqk2+
>>108
変わらないと思う。露出度が高いので周りが神格化しているだけ。
でも露出度が高いということは量にもつながるか。
110名無しさん脚:03/12/28 08:47 ID:WDn8t7zb
…いや、やっぱり書いとこう。
つまり、森山大道の「写真は量だ」というのは、単に枚数
だけのことを言っているんじゃないんですね。
圧倒的な量を提示することによって、これは良い写真だとか
悪い写真だとか、そういう判断を、鑑賞者に下させることを
無効にしようとする意志が、そこには働いているんだと、僕は思う。
戦略だといってもいい。その戦略は、初期にははアレブレボケという、
既成の写真文法を破壊する事によって全うされてきた。だけど、アレ
ブレボケが新たな文法となして認知されたことで、「圧倒的な量へ」
という考え方が出てきたんだと思う。
森山大道は、写真の表層に現れる、テクニックのよしあしで写真を
鑑賞し、判断することを「悪」だと思っているのです。今まで展開さ
れてきたその「悪」との闘いの様相は、他の写真家とは根本的に違う
ものなんです。写真を「芸術作品」とよぶことの否定や、個展が好き
じゃないというのも、ちゃんとした理由があってのことなんですね。
111名無しさん脚:03/12/28 08:50 ID:WDn8t7zb
…と、ついでに宣伝もさせてください。
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Studio/6645/originalnoiz022001.jpg
112名無しさん脚:03/12/28 09:46 ID:bbw0hiYm
ミュースレにも書いたのですが…

ミューやらミュー2やら使ってる有名(じゃなくてもいいが)写真家いる?
森山は確か、誰か他の写真家が首からミューぶら下げてるのを見て、
それで欲しくなって使い始めたんじゃなかったっけ?

すいませんご教示くだされぃ。
113名無しさん脚:03/12/28 20:29 ID:vV5RxMa0
日曜ビジツ館に出てたよ
114名無しさん脚:03/12/28 20:36 ID:4dqK6ZYW
プロボカティブって言ってたよ。
115名無しさん脚:03/12/28 21:23 ID:6UCGBD0v
>>110
彼にとっては写真はグラフィックの延長でグラフィックそのもの。
自分の写真を巷によくある写真と別物だと思ってるだろうし、
そういう写真と同じ感覚で見られるのが嫌だから、
ああいう発表方法にならざるを得ないだけじゃないのかな。

言ってる事は同じだと思うけど、初めから一般写真を打倒しようとか
戦いを挑もうとかいう意識はないと思う。
つまり写真へのカウンターとして写真をやってるわけではない気がする。
116名無しさん脚:03/12/28 23:42 ID:pCRlBjVp
>>170
見たけど酷かったな。
企画した奴もバカ、乗った森山ももう終わってる。
117名無しさん脚:03/12/29 08:44 ID:COTcCfJb
森山さんはなんでも乗るし乗られる。
だって両刀の逝け逝けだもん。
118名無しさん脚:03/12/29 10:32 ID:U2YmD46H
>112
ヤマグチゲンが、あの大きい身体で小さいミューをぶら下げているのを見て云々。
という文章がどこかに載ってましたね。
119名無しさん脚:03/12/29 23:30 ID:j6zT5TfA
>117
君は盲目
120名無しさん脚:03/12/30 05:36 ID:F9NT8zg8
純粋に写真を楽しむ時間が減ってそうだな。




か わ い そ う
121名無しさん脚:03/12/30 12:03 ID:22d7Y8zV
純粋に写真を楽しむ?
娯楽映画を作り話だと気づかず没頭して見るようなものでしょうか。
122名無しさん脚:04/01/03 18:32 ID:n1SMqEWS
>>115

> 彼にとっては写真はグラフィックの延長でグラフィックそのもの。

では「網目の世界」もグラフィックの延長と考えてよろしいですか?
123名無しさん脚:04/01/03 19:57 ID:9TLBQsDz
>>122
もそっと詳しく書いてもらわないと返答しようがありません。
124名無しさん脚:04/01/24 12:38 ID:kShfxBpS
『仲治への旅』って、『写真時代』に連載されたときの写真が入っているの?
125名無しさん脚:04/01/24 12:41 ID:6isDW9KN
気難しい人かと思いきや、大坂のおっちゃんやん!w
126名無しさん脚:04/01/29 23:25 ID:BqePgcZ1
スカパー707chでドキュメント「≒森山大道」やってるね
127名無しさん脚:04/01/30 21:23 ID:wxH4mxgJ
保守
128名無しさん脚:04/02/04 13:27 ID:voCmuHME
>>126
ハンディカムで遊んでる姿は面白かった。
129名無しさん脚:04/02/11 22:57 ID:bQOM8IOs
大道あげ。最近ニュース聞いた?
130名無しさん脚:04/02/13 08:55 ID:g8oN88iN
彼が4×5で撮ったりしたらおもろいかも
131名無しさん脚:04/02/13 12:18 ID:/Kq81wQ3
最近はずっとGR-1使ってるのかな。
132名無しさん脚:04/02/13 12:45 ID:/5xPG2jB
AERAだったと思うけれど、今週発売号に載っていたような気がする。

>>131
その記事(↑)でも首からGR-1をブラ下げていたよ。
133名無しさん脚:04/02/17 09:51 ID:7p4LCrUn
やはり森山大道は宇多田ヒカルをGR1で撮ったのでしょうか?
134名無しさん脚:04/02/17 10:40 ID:5jNL0171
ちょっと聞いてくれよ
森山大道知ってから俺も大道先生みたいにストリートスナップ撮るぜって感じになって
ついでにアラーキーの街にとけ込めって言葉に禿同したんで、
ちょっとオシャレな洋服屋でカッコイイ(自分で勝手にそう思い込んでる)
パーカーを購入しました。店内にいるあいだ、たぶん周囲の人たちは
「テメエ見たいな場違いが来る場所じゃねーんだよプゲラ」と思ってたに
違いありませんが、そんな目線にも耐えて買いました。

そんなパーカーを着てストリートスナップに出掛けたんですが
いつものようにウォークマンを聞こうとイヤホンを耳にしたものの何も聞こえませんでした。
電池が切れたのかとしばらくそのままにしてると、俺と擦れ違う女子高生達が
どうも俺の顔を見て笑ってるような気がしました。「まぁいつものこと」と思いながら、
ふとイヤホンを外すと、俺がイヤホンだと思ってたものはパーカーのヒモでした。

パーカーのヒモの先っぽの丸結びした部分をずっと耳に入れていたのでした。
その時は何もなかったようにイヤホンに付け替えましたが、家に帰ったあと、
そのパーカーを脱ぎ、しんしんと泣きました。
135名無しさん脚:04/02/17 11:40 ID:0r5hgQUD
ワロタ。ハライテ。
136名無しさん脚:04/02/17 19:57 ID:I0cYV4Yd
この前の装苑に載った、パリで取ったファッション写真も
GR1sとGR21でバリバリ撮りまくったそうだ。
137名無しさん脚:04/02/17 20:25 ID:vK6PShJ8
大道タンが荘園とは。。w
138名無しさん脚:04/02/17 21:08 ID:GZvu0GkN
≒森山大道
見てまねっこしてみたら自分でも見られないような写真だらけになっちゃったよー。
やっぱりああ見えて一応基礎はあるんだなぁ。
服装だけまねっこしてもうちょっと他のもん撮る。
139名無しさん脚:04/02/21 23:33 ID:Z9aroH8C
歩いている犬に声を掛け
振り向いたところを撮る。

落としたコンタクトレンズを
はいつくばって探している人に声を掛け
こっちを向いたところを撮る。
140名無しさん脚:04/02/22 00:43 ID:2JI1NbUP
カメラを持った手をだら〜んと下に
さげて縦位置にノーファインダで構えてとる。

カメラを持った手を胸の辺りに横位置にノーファインダーに構えて
被写体に向けるが、顔は横の方を見ながらシャッターを切る。
141名無しさん脚:04/02/23 01:23 ID:cENW+wBZ
>やっぱりああ見えて一応基礎はあるんだなぁ。

こういうバカばっかり
142名無しさん脚:04/02/23 01:35 ID:9z1SBjF+
141>
全くだ。
しかも大道氏の凄さはプリントにあるのに。
バカは金とフィルムを浪費してりゃいいんだよ。
143名無しさん脚:04/02/23 01:47 ID:lA5u3NZu
>>134
ワラタ
144名無しさん脚:04/02/23 02:24 ID:EQ0GFqR8
141、142>馬鹿っていうな、彼は貴方よりも才能がある人間かも
しれないんだぞ。特に写真は技術よりも感覚ですごいもの
なってしまうこともあるんだから。何のためにプロのプリンター
がいると思ってるんだ。そうやって、他人の文句バッカいって
たいした事できないやつが何人もいたぞ。少なからず同じことはしてるだろ。人の物まねをして
ドジしてはじめて自分らしさにきずくんだよ。反論で俺は賞を
とったとか、プロだとかはいうなよ。くだらないから。
145名無しさん脚:04/02/23 10:10 ID:ATmy5E9f
大道は絵心もあるでごわす
146名無しさん脚:04/02/23 10:34 ID:sBEPUA5/
大同さん??

篠山紀信よりは大分ましだと思うのだが(笑)
147名無しさん脚:04/02/23 10:47 ID:3m7bajGw
この人もだけどアラーキーとかの写真って、
ギャラリーや美術館で飾られているのを見ると違和感がある
それにそうしても見ても全然よくないけど、
千円以下の雑誌の安い紙に印刷されたのを見ると、けっこういい
148名無しさん脚:04/02/23 10:51 ID:sBEPUA5/
篠山紀信はどうでもいいとして
確かにアラーキーにしても安い紙に印刷されると
目に毒ではないかも知れない。
149名無しさん脚:04/02/23 10:59 ID:LM8JbJTw
>>147
おまえばか?牛丼が安くて騒ぐのはいいけど芸術でその発言は
どうしようもない
150名無しさん脚:04/02/23 11:40 ID:0TSaNXKI
>>149

森山にしても荒木にしても、
自らの写真を芸術だと言った事はないし、
思ってもいないだろう。

とはいえ147は美術館で荒木・森山の写真を
見た事があるとは思えない発言ではある。
151名無しさん脚:04/02/23 11:56 ID:qEUgW5O/
芸術だと思ってないって、
それはかっこつけすぎだろ。。。
152名無しさん脚:04/02/23 13:21 ID:cKmZRWgL
オマエラやめろ
精神が病んでいる
153名無しさん脚:04/02/23 22:22 ID:WXjFucnB
現像液手で混ぜて害は無いのかな?
154名無しさん脚:04/02/23 22:33 ID:agjuHOKg
美白化粧品はハイドロキノン含有らしいが。。。。
超微粒子現像でキメ細かいお肌に。。。。なんちて
155名無しさん脚:04/02/24 02:44 ID:Y1xpwsRP
144>何をそんな真剣になてるの?暑苦しい。
その発言に対して言ってるだけなのに。
アホくさ。
156名無しさん脚:04/02/25 03:34 ID:Ftmu+jJ8
>155
禿堂。
144は全行バカまるだし。
157名無しさん脚:04/02/25 20:22 ID:+7flgIQ7
>>144はかなり痛いけど、>>138は否定しない。
>>138がんばれ。もっと勉強しよう。
158名無しさん脚:04/02/25 23:08 ID:jgebOMAY
勉強しても駄目な奴は駄目
努力では越えられない壁ってあるよ
159名無しさん脚:04/02/26 00:47 ID:KChRwJnb
>138=144
写真撮るのは勝手だが、人に見せるな。見せようと思うな。
どうしても見て欲しければ、カネ払って見てもらえ。

臆面もなく人にカス写真見てくれっていう奴に限って、才能のカケラも無い。
森山さんもインタビューで写真見せられるのにはうんざりしてるって言ってる。
160名無しさん脚:04/02/26 01:01 ID:G7EN4gm6
森山信者のお手本のようなレスだな
161名無しさん脚:04/02/26 01:15 ID:PTTA6Les
>>134
禿堂
162名無しさん脚:04/02/26 01:51 ID:BkYlY+YO
29日のNHK新日曜美術館は中平卓馬特集
163名無しさん脚:04/02/26 02:02 ID:ehr1or72
>159
 学校やってたからだろう?
 それなりに一生懸命やってたみたいだけど。

 同業者に見せてどうすんだっていうのはあるな。
164名無しさん脚:04/02/26 03:41 ID:1AclPj64
>163
学校での話じゃないよ
165名無しさん脚:04/02/26 04:02 ID:QufvzImG
言ってたね。
人に見せるのは基本的に恥ずかしいことなんだとね。
だけどあの人だって東松のところに持っていったこともあったのだ。
166名無しさん脚:04/02/26 07:23 ID:jovDIcuA
>>162
まじですか。
それ、録画するわ。
167名無しさん脚:04/02/26 10:31 ID:3IHlx6hy
>>165
都合の悪い昔のことは、きれいに忘れるモンなんだよ・・・
168名無しさん脚:04/02/26 11:41 ID:LQomOREq
>165
それでも、見てくれって奴があまりに多けりゃ、嫌になるだろう。
大道コピーのような写真ばっかりだろうし。
169名無しさん脚:04/02/27 11:49 ID:cJCmIOfu
>>167
何かの本で
「写真を見てもらうなら写真家でなく編集者に見せろ」
みたいなことを言ってて、
自身も一度だけ東松氏に見せたことがあったけど、
「東松氏はざっと見ただけで何も言わなかった。
以降、先輩に写真を見せたことは無い。」
と語ってた。
170名無しさん脚:04/02/27 12:50 ID:/cdEzQiS
 他人に写真を見せる事全般をやめろなんて言うわけないよな。

 138の言ってる事は若年者の言としては良いじゃないかと思いますよ。
熱烈ファンの人にはムッと来たみたいだけど。
171名無しさん脚:04/02/27 23:43 ID:6iacidGm
俺、写真すきになって一人ですきかってにとりたいようにとってたのね。
写真家のなまえもしらないし、興味もなかったし。
で、たくさんとってきた写真が、後からああ、尾仲浩ニ氏とすっごいにた感じだなあって
知った。
172名無しさん脚:04/02/28 02:17 ID:s869GUic
公募で見てるアレはなんでしょね。
仕事はオーゲーなんすかね。
173名無しさん脚:04/02/28 05:32 ID:WDf1vv6U
写真学校で教えたときに、生徒がもってくる写真がすくなすぎるのを見て、
『今の若者は、あなりにも欲望が薄すぎる』と思ったと、何かの本に
書いていました。
あと、誰に見せるにしても、準備として最低500枚用意しないと分から
ない、とか公演で言っていました。
たくさん撮らない人=欲望が薄い人と考えているらしい。
174名無しさん脚:04/02/28 08:00 ID:FXvboIVk
見せられる方の都合も考えず、見てくらはい、見てくらはい、
とガッついてくる狂的なもんがないってことじゃない?

若いのに。
175名無しさん脚:04/02/29 14:02 ID:kW+D4tGz
 まあ仕事や学校だったらそうだけど
有名だからって所構わず知らない奴にろくでもない写真
見せられたら嫌だっちゅう当たり前の事をいってるのではないかと。
176名無しさん脚:04/03/01 00:46 ID:ZtuLPOEe
新日曜美術館にちょっとだけ出てたね。
177名無しさん脚:04/03/01 10:27 ID:SFgzWP0P
しまった、忘れてた。
178名無しさん脚:04/03/01 20:04 ID:9wJoEmUj
GRを首からかけてたな。やっぱこれからは首かけですよ、首かけ。
179名無しさん脚:04/03/01 21:34 ID:ZtuLPOEe
森山大道も中平卓馬も使ってる機材がシンプルでなんかいいな。
180名無しさん脚:04/03/01 22:25 ID:Sfg9MZNI
年金やら保険やらちゃんと掛けてるんだろうか?心配。
夢無くてすんません。
181名無しさん脚:04/03/02 00:13 ID:wHENoeuD
シンプルっつーかミニマルだな。
182名無しさん脚:04/03/02 12:00 ID:zHteKu2Y
> シンプルっつーかミニマルだな。
山田くん座布団・・・
183名無しさん脚:04/03/02 12:09 ID:TiwAZNzb
ままちゃり乗り回してバシャバシャ撮影しまくっているナカピー萌え。
184名無しさん脚:04/03/02 20:54 ID:PD3W2Dtd
×ミニマル
○ミニマム
185名無しさん脚:04/03/03 04:54 ID:XeInNId/

ミニマルだというのに同意。
時代の嗜好が再び森山の写真とシンクロした。
写真そのものは30年前と同じ。
186名無しさん脚:04/03/04 00:27 ID:6wg1FrxZ
>>182
>>184
馬鹿発見
187名無しさん脚:04/03/04 11:20 ID:7r8wEzaZ
>186
莫迦は喪前だ
この場合はミニマムが正当だろう
188ウザイかもしれませんが:04/03/04 14:01 ID:xfZhCc4W
>187
そうでもない
ミニマルな という形容動詞の終止形と考えられるので。

 もちろんミニマルアートとかミニマル表現という言葉が背
景にあるのだけど。
189名無しさん脚:04/03/04 14:38 ID:NW5uBV0+
ミニモニだろ
190名無しさん脚:04/03/04 16:32 ID:9+mZLSpU
シンプル、に対応する単語ならミニマムが妥当
191うざくて申し訳ない:04/03/04 18:50 ID:xfZhCc4W
じつは181本人だけど
181は「シンプル」の語意が外れているという批判ではありません。
もとよりシンプルであるという評が全くはずれていると言ってるわ
けでもありません。
 ミニマルと言ったのはミニマルアートやミニマルミュージック
との関連が頭にあるからです。
 つまり作者が表現において“ミニマル”な指向を持っていると思われ
機材もそのような考えから選択されていると思われるのです。
 ですから英語っぽくカタカナにするなら「ミニマリスティックだね」
とかいうのが正しいのかもしれないけどなんか舌かみそうで。
 あとシンプルと「ル」で終わってる言葉があったんで「ミニマル」と出て
きたので対応としても間違ってはいないと思います。

 あと大道さんの写真には「ブルータル」な物も感じますが
これを「大道さんの写真はブルートだね」というと少し違ってきちゃいます。
192名無しさん脚:04/03/04 19:59 ID:rmL6V+FP
「どうでもいいよ、そんなこと」
193名無しさん脚:04/03/04 20:13 ID:xfZhCc4W
うざくて申し訳ない
194名無しさん脚:04/03/04 22:04 ID:o9E4t2i1
ミニマルに一票
195名無しさん脚:04/03/04 22:48 ID:A4TqaUD4
小さな○……?

知 ら な い よ ?
196名無しさん脚:04/03/05 04:43 ID:07RGcyvW
ミニマルというと小要素、近似パターンの大量反復ってイメージが強いな
英語的な正解はどうか知らないけどさ
大道がそれに当たるか?
197名無しさん脚:04/03/05 06:25 ID:ggwuJBAO
被写体がミニマルということじゃなく、
写真家としての位相がミニマル。
198181:04/03/05 14:20 ID:B+y22zgW
 まあ実のところルかムかはもうどうでも良い(好き
好きに読み替えてけっこう)と思うので
大道さんがミニマルかどうかって話に移行しましょう。
>196
ミニマル "小要素"
ミニマル 近似パターン
でGoogleしたけどどっちも0だったね。
そのイメージはジャッドなんかの作風の印象だと思う。

 僕は大道さんはあえて写真のおいしい所、ゴージャスなものをなるべく
切り捨てることによって写真として成り立つぎりぎりのところとか写真の
「美しさ」のようなものだけを出そうとしてるように見えるんだけど。
 まあでも美術のミニマリズムとはちょっと違いますかね。

 それからちょっと検索してたら「ブルート・リアリズム」て言葉があり
ました。これもちょっと気になる。
199181:04/03/05 14:23 ID:B+y22zgW
気になるってのは、おもしろそうな概念だな、という事です。
200名無しさん脚:04/03/05 20:25 ID:VlH8UYBs
概念がおもしろくても表現がつまらなければ意味無し
201199:04/03/05 23:52 ID:/Il9rXBz
 ブルート・リアリズムという概念が森山の作品にも
あてはまる所があると思うのでおもしろい、という事。
202名無しさん脚:04/03/06 09:49 ID:G0AzjzHH
で、ミニモニでもミニスカでもいいけど、
ミニマルアートってなによ
203名無しさん脚:04/03/06 18:50 ID:TJn1VDUz
204名無しさん脚:04/03/07 01:19 ID:1GLuSDS/
シャリメ!
205名無しさん脚:04/03/08 04:11 ID:/aM+cy27
hystericの2冊目に本人が言及した
「めくってもめくっても人が畳鰯のように出てくる」
というような表現を意識してるとすれば、ミニマルも一応順当。
それ以前に、ミニマムなんつーのは的外れだけど。
206名無しさん脚:04/03/08 10:11 ID:HsM1fGQk
言葉遊びはいい加減にしてね。
207名無しさん脚:04/03/08 11:13 ID:MFRiALaT
ここは言葉で遊ぶとこだよ。
遊べないやつは写真撮ってろ。
208名無しさん脚:04/03/08 13:11 ID:NBJI2ro7
>>205

>「めくってもめくっても人が畳鰯のように出てくる」

これがなぜミニマルと結びつくの?

そもそも、言葉がどうこうの前に、
考えるまでもなく大道がミニマルなわけないだろ。

妙なこじつけで無理矢理そっちに誘導しようとしてるやつが
約一名いるようだが、アホかと言いたい。
自分のちんちんいじって遊んでろ。
209名無しさん脚:04/03/08 13:19 ID:MFRiALaT
オレ入れて2名いるようだ。
210名無しさん脚:04/03/08 23:05 ID:/aM+cy27
>208
救い難い馬鹿発見
211209:04/03/09 00:06 ID:jcDoie2V
ちなみにオレのカキコは181、188、191、198、203、207
及びそれとIDの同じカキコ。

 言われなくともちんちんやカメラは必要充分にいじっている。
もとより反論するも無視するも自由。ただし幼児みたいな悪口はやめようや。
212208:04/03/09 10:33 ID:KTQoZXkM
>>210

救いがたいのはオメーだよ。

>>211

「ミニマルだと思う」のは勝手だが、
このスレで書く以上はミニマルの定義と森山における
ミニマルの例証を挙げて書けってんだよ。

おまえがちゃんと仕事をしたら、
俺もきちんと森山自身の発言を引用して、
森山がミニマルどころか、ミニマル否定論者であると証明してやるよ。
213名無しさん脚:04/03/09 12:20 ID:A8HQ/UPt
198にカキコ済み
214名無しさん脚:04/03/09 12:23 ID:A8HQ/UPt
 そんなに重い話題じゃないんだから言いたい事は
どんどん言ってカラッと行こうよ。
215名無しさん脚:04/03/09 14:37 ID:d+mU1PU3
>僕は大道さんはあえて写真のおいしい所、ゴージャスなものをなるべく
>切り捨てることによって写真として成り立つぎりぎりのところとか写真の
>「美しさ」のようなものだけを出そうとしてるように見えるんだけど。
> まあでも美術のミニマリズムとはちょっと違いますかね。

ここが根本的におかしいんだよね。
大道は切り捨てるどころか、過剰ともいえるほどの情報を
写しこんでるじゃん。
しかも、大道自身は写真について「美しさ」なんてものを
考慮していないし、むしろそうした見方を否定しているよね。
212のいう通り、大道ミニマル論は無理がありすぎ。
かすりもしないって感じ。
216214:04/03/09 16:10 ID:A8HQ/UPt
いや「写真は美しいものを撮るもの」っていう観念や制度を
否定してるんじゃないですか?
217名無しさん脚:04/03/09 17:01 ID:d+mU1PU3
>「写真は美しいものを撮るもの」

馬鹿だな。
観念か制度かしらないが、そんなものわざわざ大道が
否定するまでもないだろ。ちょっと考えてわかんねえかな。
自分の理解のレベルにあわせて事実を都合よく設定するのやめれ。
218名無しさん脚:04/03/09 17:34 ID:Kvh2WiPs
理屈なんてあとからつければ何とでも言える。
肯定や否定なんかじゃなくて、
ただ、自然に「フッ」と感じたから撮った、それだけだけかと。
219名無しさん脚:04/03/09 23:24 ID:oPejjJl2
>212
>>「めくってもめくっても人が畳鰯のように出てくる」
> これがなぜミニマルと結びつくの?

こんなこと平気で書いてる時点でマジでウザイんだけど。

畳鰯ってどんなものだか知ってるのか?
ミニマルって何だか知ってるのか?

そもそも205は「一応順当」って書いてるだけだろ、馬鹿が。
森山の根本がミニマルだなんて誰も言ってないって、馬鹿が。

それでも抱えるモダニズムの片鱗が先の発言やIMITATIONに現れてるってことなんだよ、馬鹿が。
220名無しさん脚:04/03/09 23:30 ID:ZtHwor/m
>219

感じ悪いね。
「一応順当」なんてなんの意味もないだろ、馬鹿が。

畳鰯という言葉を使ったからって
それはウォーホルとは無関係だろ、馬鹿が。
221名無しさん脚:04/03/09 23:42 ID:Nbje6hc0
> 畳鰯という言葉を使ったからって
> それはウォーホルとは無関係だろ、馬鹿が。

> 畳鰯という言葉を使ったからって
> それはウォーホルとは無関係だろ、馬鹿が。

> 畳鰯という言葉を使ったからって
> それはウォーホルとは無関係だろ、馬鹿が。

隊長! ミニマルといえばウォーホルしか思いつかない馬鹿を発見しました!

本当に恥ずかしい奴だな、お前。 このミミズ野郎!
222名無しさん脚:04/03/09 23:46 ID:ZtHwor/m
なんだ、結局その程度の煽りしかできねえのか。

そんなことより早く大道がミニマルだってことを証明してくれよ。
順当とか意味不明な日本語じゃなくね。頼んだよ。
223名無しさん脚:04/03/09 23:51 ID:Nbje6hc0
>>222
みんな、それなりに例証挙げてるだろ。

ただガタガタ言ってるのはお前だけ。
224名無しさん脚:04/03/10 03:44 ID:Zwqseayd
音楽とか美術で今まで使われてきた文脈(表現手法)での「ミニマル」とは明らかに違うね
225214:04/03/10 13:40 ID:BflDF3Sx
>>217
おれは>>215が「発言をきちんと引用して例証>>212」してない
ってことを言ってるだけなんだけど?

 君はオレを傷つけようとして神の言葉をご託宣してるだけみたいだから
こういう雑談所でお話してても知的な成果が得られそうもない。

 どの辺がミニマルと感じるか言いたい事は色々あるけど
そういう事を言う事自体がとんでもない事だ、みたいだから意味ないのじゃ
ないかと思う。
 そもそもオレの感想なんだよ。
 「大道=ミニマルである」と“証明”したり“ジャンル付け”してそれを
“そうじゃないと例証”してもしょうがないじゃないか。

 それとも
 「大道のカメラシンプルだね、ミニマムだね、その通りでオレが悪う
ございました」
 言えば溜飲を下げていただけるのだろうか?
226名無しさん脚:04/03/10 15:35 ID:LHr567Xr
そのとおりですよ〜
227名無しさん脚:04/03/10 21:33 ID:uTl39Rxg
225は致命的なミスを犯してるな。w
5行目の「ミニマル」は「ミニマム」だろう。
文脈がおかしいぞ。
228名無しさん脚:04/03/10 21:55 ID:WtHwj1SX
知的な成果ってご冗談を、インテリ殿
深夜の歌舞伎町流してこいって、語ってる前によ
229222:04/03/10 22:11 ID:K3tgKUcZ
なんだ、結局そうやって感想とかって逃げるのか。
だったら最初からそう書いとけ。
知的な成果が得たいならもっと傷つけ。実践しろ。
230名無しさん脚:04/03/11 01:49 ID:GrDkqylc
>225
> 君はオレを傷つけようとして神の言葉をご託宣してるだけみたいだから
> こういう雑談所でお話してても知的な成果が得られそうもない。

こいつ、本物の電波じゃん
231名無しさん脚:04/03/11 01:56 ID:TpT1D8PE
227-230で225傷つく。

225自作自演で応戦。

また傷つく。

225自作自演で応戦。











というのがミニマルだと思う。
232名無しさん脚:04/03/11 02:08 ID:GrDkqylc
> 231
正解
233名無しさん脚:04/03/11 02:11 ID:XbFZluvH
とりあえずオマイラ全員ここに応募して大道チャンにサシン見てもらえ

第2回ホワイトキューブKYOTO フォトコンテスト2004展 作品募集開始!!
大賞の方は写真集を出版します

http://www5.ocn.ne.jp/~cgwhite/entry_photo.html

大賞の方は写真集を出版し、ホワイトキューブOSAKA、ホワイトキューブKYOYOにて個展を開催します 
ホワイトキューブKYOTOでは、次世代の写真家を育成するためのフォトコンテストを開催します。
写真集出版から展覧会まで写真家としてのデビューをサポートします。
大賞の方には写真集の出版が約束されます。第1次審査はホワイトキューブ
KYOTOにて、展覧会形式(展示期間1週間)で作品を発表していただきます。
展示期間中にホワイトキューブギャラリー関係者による第1次審査を行います。
約40名の作家を選び、最終審査に残られた方による展覧会を開催、
審査員の方々による審査の上、大賞を決めます
主催 ホワイトキューブギャラリー

最終審査審査員
森山大道(写真家)  
田名網敬一(美術家・グラフィックデザイナー)
飯沢耕太郎(写真評論家)
ぴあ(株)「ぴあ関西版」(アート編集部) (敬称略)



ちなみに第一回目の大将は「大道風唇アップ写真」だ!!
234名無しさん脚:04/03/11 02:33 ID:XbFZluvH
文章を「ます」でしか締めれない主催者に決められます。
235名無しさん脚:04/03/11 12:34 ID:2F/J3k58
>>234
ワラタ
236名無しさん脚:04/03/16 05:34 ID:0jXW/R6N
みんな出したのかな?
237名無しさん脚:04/03/17 02:22 ID:ndPJBR1C
1人約15000円の出品料で、先着150名募集。
225万以上も集めて、どんな事をやろうって言うんだよ。
ギャラリーが儲けるため以外の、何物でもないな。
アホらし。
森山氏はこんな状況を知ってるんだろうか。

238名無しさん脚:04/03/17 04:45 ID:yTxdxb82
しかも最終審査だけだろ
それまではこのまともな日本語も使えないような主催者に審査される羽目になる
あほらし
239名無しさん脚:04/03/17 08:12 ID:RawzQymS
ハワイの写真集って話はどうなったのかしらん
240名無しさん脚:04/03/17 21:48 ID:frPnfmnr
241名無しさん脚:04/03/17 22:09 ID:TNjVmh5L
人を不安にさせる写真ですな。
242名無しさん脚:04/03/18 02:03 ID:5Ej8+7Mf
>240

うざい
243名無しさん脚:04/03/20 17:39 ID:vzgBuD3T
ざわわのオバサンとは無関係?
244名無しさん脚:04/03/20 20:06 ID:Mk5ceXmJ
ざわわのオバサンと












ムッシュかまやつはいとこの関係である。
245名無しさん脚:04/03/20 20:29 ID:vzgBuD3T
セックスとか、したの?
246名無しさん脚:04/03/30 17:49 ID:lwvo3kWt
森山大道ポスター展
見てみたいけど、なんか行きづらそうな場所だわ
247名無しさん脚:04/03/30 18:22 ID:TpomUAh6
なして?
248名無しさん脚:04/03/30 19:42 ID:jzYjTjU4

DyDOドリンコ
249名無しさん脚:04/04/05 01:02 ID:Mt0ySB7q
カメラにこだわらないってとこは見習いたい。
250名無しさん脚:04/04/18 17:23 ID:+733V7SU
age
251名無しさん脚:04/04/25 23:41 ID:3ZncLGM5
ヒスの本店でおしゃれな若者の居る場所だからでしょ
写真好きの大道好きが行くと明らかに浮いてしまう罠
252名無しさん脚:04/04/26 10:46 ID:ovXxI0zD
オマエハナー
253名無しさん脚:04/05/02 20:46 ID:wufzxJoZ
恵比寿の撮りおろし 見に行った人いますか?
254名無しさん脚:04/05/02 20:47 ID:yh25KmCi
森山良子の息子さんでつか?
255名無しさん脚:04/05/02 21:21 ID:SCNapYhs
九つも年上の息子はおらんだろう。
256名無しさん脚:04/05/03 23:11 ID:PcP1j9Dr
森山大道には娘が居て、写真をやっているらしい。
257名無しさん脚:04/05/04 16:28 ID:USWgTEA/
森山真弓?
258名無しさん脚:04/05/06 01:42 ID:rMm1iHvH
n.katoなる人物はほんと何者?教えて!本当に痔なの
259名無しさん脚:04/05/06 03:12 ID:s4adfFgu
>253
恵比寿の撮りおろしってなんですか?
情報きぼん
260253:04/05/06 07:52 ID:nDxoHWKT
>259
ttp://www.gardenplace.co.jp/event/2004/ypw.html

こちら地方のため行けないので(べつに大道ファンじゃないけど) 感想きぼん
261名無しさん脚:04/05/07 00:28 ID:KC7YCR6Y
こいつはメジャーのようでマイナーだな。
262名無しさん脚:04/05/07 01:28 ID:VoO9H0WK
恵比寿見て来た つまらなかった
おもちゃカメラなんだからこんもんで良いだろうというようにしか見えんな

263名無しさん脚:04/05/07 08:49 ID:9a8plVNp
森山大道 in Paris カルティエファウンデーションにて
http://shopping.yahoo.co.jp/shop?d=vd&cf=0&id=300654

このDVDどなたか見ますたか?
感想などお聞きすたいです。
264森山尿道:04/05/07 18:23 ID:QnC0ypoG
沢渡りはじめは山本浩二かどうか、今論ずるべき
265名無しさん脚 :04/05/07 18:56 ID:YXDDhaDA
ワシも恵比寿,ロバート・キャパを見たついでに覗いてきた。
広場の真ん中に,恵比寿近辺で撮ったというポラをあしらった
柱というかゲートというかが組んである。
わざわざ見に行くほどのもんではないよ。

266& ◆XTTeOVblyw :04/05/07 19:02 ID:QnC0ypoG
B
267名無しさん脚:04/05/07 19:44 ID:YXDDhaDA
ヒスのポスター展って今日までだったのね。

ヒスのホームページ(やたら重くて見にくい)で
会場のようす?はと作品が見られる。
結構なお値段もついてるようで。
268名無しさん脚:04/05/07 22:12 ID:iAmLdJ/y
ヒスのすごくよかったよ。
やっぱりかっこいい。
ああいうポスターになると、大道の写真ははえると思った。
269名無しさん脚:04/05/07 22:36 ID:U4bRjR0g
>268
そうですかねえ…。
270名無しさん脚:04/05/08 01:25 ID:tJZ/zRLf
>269
そう思いました。
いい物を見ると撮る気が盛り上がってくる。
ヒスの後もそんな感じでした。

写真と文字っていいと思う。
271名無しさん脚:04/05/08 22:45 ID:KI0rsCsj
大阪から東京へ遊びに行ってたんですが、
7日の夜9時半頃、ゴールデン街と花園神社の間の路上で
森山さん一行に遭遇しました。
突然のことで頭の中真っ白。
が、とっさに肩から下げていたカメラを隠してしまったのは我ながら…(w
272名無しさん脚:04/05/09 03:00 ID:SAJoDT0U
>>271
なぜ撮らぬ!!!!
273名無しさん脚:04/05/09 04:09 ID:CxNrgn1v
>>271
森山さんは、ノーファインダーで撮ってあげるのが礼儀かと。
一行って、あとの人たちはどんな感じの人だった?
274271:04/05/10 11:39 ID:iP1VSxaY
通りにはほとんど人気が無く、自分と森山さん達一行以外には交番の前に立っ
ている警察官だけだったので、気付かれずに撮るのは無理な状況でした。
っていうか、何かカメラを持っているのを見られるのが恥ずかしく感じられて、
隠しちゃったんだよね…ナサケナ…

確か4〜5人でばらけた感じで歩いてきたんだけど、真ん中の小柄な人が森山
さんだとわかったら直視する事もできずにすれ違ってしまったんで…。遠目に
見た感じでは普通のおじさんたちでしたが。
275怪人22面相:04/05/13 18:11 ID:8derGkiK
森山尿道がデビューするってほんとか?
276ののzzzzz:04/05/13 20:57 ID:gXItNzdM
ddddddddddddddddddddddddddwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwqqqqqqqqqwwwddfff
277名無しさん脚:04/05/14 17:51 ID:pGbM3j4L
パリ個展DVD見た GRでファッション撮影イイ!
278名無しさん脚:04/05/14 19:40 ID:peAfxMal
講談社文庫の中井英夫『新装版 虚無への供物』(上下)が大道写真。
上下を合わせるとモノクロームの薔薇があらわれる。かっこいい!!
279文化更正義勇軍:04/05/14 19:53 ID:C78R/GUV
神社は美しく撮ってくれ、それだけ。
280名無しさん脚:04/05/19 09:50 ID:mBaHNFpN
パリのDVD見た。
素人が撮っているらしくて、画面がゆれる、傾く、はみ出る。
インタビューも人数出てくるわりに、これはという話がない。
クラインが出てくるも何も語らず。
森山人気に便乗しただけの悪質なものです。
281左内マラ文:04/05/19 15:18 ID:IuVW/H76
僕も大道氏には影響受けたけど今じゃないとと思う。それよりか今は尿道の時代、そして評論家は飯沢”肛”太郎。
282名無しさん脚:04/05/19 15:43 ID:Vy1dLuTt
>>278
ドラゴンボール全巻揃えろ。
おまえなら感動できるw
283左内マラ文:04/05/19 15:52 ID:IuVW/H76
aaa
284森山尿道:04/05/20 15:11 ID:Sgg9FUHW
飯沢”肛”太郎は今年の一押し
285名無しさん脚:04/05/20 15:35 ID:xwdgT55j
>>282
ドラゴンボール全巻揃えましたが、シェンロンがでてきません。
286名無しさん脚:04/05/22 04:19 ID:IodCGrfm
大道氏の使ってる引き伸ばし機&印画紙知ってる方いらっしゃいませんか?
印画紙は月光って何となく聞いた事あるけど。
287名無しさん脚:04/05/22 06:24 ID:rwnsBhGc
ラッキーです。印画紙は月光。フィルムはTX。カメラはGR1。
288名無しさん脚:04/05/22 06:25 ID:XcpmhEHC
森山大道氏が使う印画紙は時代によって異なる。
犬の時間はイルフォード。
仲治への旅は月光のV4か、VR4。
日曜美術館に登場した際の森山氏は、フジブロを使用していた。
289名無しさん脚:04/05/22 07:07 ID:IodCGrfm
情報ありがとうございます。
ラッキーの型番までわからないですよね?
前のスレッドで見た気がしたのですが、スレッドなかったです。

自分でプリントしてみようと思い引き伸ばし機を探しています。
290名無しさん脚:04/05/22 11:28 ID:koI/R7Iy
90M?
291名無しさん脚:04/05/22 17:01 ID:i2lnAsXa
>>289
おまえ馬鹿か?
同じ引き延ばし機買ったからって、同じ写真は焼けんぞ。
292名無しさん脚:04/05/22 17:12 ID:fG2+3MBx
ついでに大道氏が身に付けている衣服や靴のブランドと
とタバコの銘柄をおしえてください。
293名無しさん脚:04/05/22 17:29 ID:LG80IcVi
おれで良ければ・・
衣服は、そこらへんのセレクトショップで選んで買ってます
タバコはクールです
294名無しさん脚:04/05/23 01:56 ID:mCIiHFJu
>>289
ラッキー90M−Sだよ。
だが、大道氏を尊敬しているなら真似るなかれ。
295名無しさん脚:04/05/23 11:22 ID:G4mw977d
サンルウへの手紙、大枚はたいて買ったが、どこがいいのかワカラン。
俺的には、光と影、あとヒステリック大阪篇(NO8か)
これが一番いい。いまは仲治への旅が欲しいけどカネが無い。
296名無しさん脚:04/05/25 19:49 ID:Sgc7OqH1
大道さんのタバコはピースライトです。
映像、実物で確認しました。

吸いながら机に落ちた灰を指先でちまちま拾うと、より大道風です。
297名無しさん脚:04/06/02 14:44 ID:Wy8Wry3+
>>295
光と影、確かにイイね。
おいらがすきなのは、あと、遠野物語
あと写真集じゃないけど、69から73年までのアサカメの連載。
298名無しさん脚:04/06/04 22:29 ID:5mUaRNY9
『彼岸は回る』











出版AGE
299名無しさん脚:04/06/04 23:32 ID:bMdWUBhv
ハワイの写真集ってのはどうなったん?
300名無しさん脚:04/06/06 00:06 ID:fMngBEHQ
ヒステリック300部age
301森山大便:04/06/06 11:40 ID:M28gW62v
うんこ
302名無しさん脚:04/06/06 23:50 ID:/gPeFhqW
最近出たDVD作者の熱が感じられない≒と比べて。
303森山大便:04/06/07 12:07 ID:be+GagSW
うんこ、俺のほうが大道よりすごい
304名無しさん脚:04/06/08 21:26 ID:Zkr3I7Sv
SEPTEMBER、2冊買った。
一冊はビニール被せたまま10年は寝かせるよ。
305名無しさん脚:04/06/08 23:02 ID:8+WWvH/A
それもまたこの前でてたヴィンテージプリントとかいうのみたいに
本の状態に綴じてないやつ?

特殊な版型、装丁の本は本棚にしまいづらくて嫌いなんだよね、、。
306名無しさん脚:04/06/09 07:59 ID:48eUXorS
人気は今がピークのようなきもするが。
307名無しさん脚:04/06/09 20:06 ID:WYJaxOVq
『Novembre』なんだが…
308名無しさん脚:04/06/09 20:48 ID:WnEo4rXk
いや、限定1500、増刷無しだからさあ。
中身はまあまあだったよ。
>本の状態に綴じてないやつ?
バラバラだね。たしかにしまう場所は無いよ。
タンスにでも入れとくしかない。
309名無しさん脚:04/06/09 20:53 ID:5mg5foxf
イッセイミヤケの店でも売るのね。
310名無しさん脚:04/06/10 02:21 ID:WHn6hpif
オフィシャルサイトの更新、遅いよね。
311名無しさん脚:04/06/10 11:09 ID:1j5WOIXA
大道関係サイトで一番遅いな
312名無しさん脚:04/06/10 21:29 ID:Cv72KmE5
関係サイトって、他はどこがありますか?
313名無しさん脚:04/06/10 22:26 ID:e2RI9EzF
314名無しさん脚:04/06/17 18:46 ID:qKMZwOCf
森山さんって撮り歩くときどんなもん食べてるんだろう。弁当持参してたりするのかなぁ?
休憩にマックとか寄ったりするのかな?
315名無しさん脚:04/06/17 22:11 ID:RR2sopUd
「Novembre」でか過ぎ。
316名無しさん脚:04/06/17 22:50 ID:pHx5G/Fu
>314
コンビニのおにぎりって前、読売のインタビューで言ってたよ。あとドトールコーヒーが好きらしい。
317名無しさん脚:04/06/17 22:53 ID:pHx5G/Fu
ブルータスでGR21用のストラップ下げてる写真出てる。
いまはGR1じゃなくGR21が愛用機なのかしらん。
318名無しさん脚:04/06/17 23:04 ID:FMn/uCsu
おにぎりでいいなんてカッコイイ!!でもおにぎり一個だったらかわいそう
せめて2、3コ食べて欲しい。ドトールコーヒーって横目でみてるだけだったから入ってみよ。
319名無しさん脚:04/06/17 23:06 ID:TtM7hXbn
320名無しさん脚:04/06/19 19:18 ID:DtSJldA7
321森山大道:04/06/20 11:22 ID:HVRNl83O
とにかく量を撮るんだ!そのためのカメラ選び。新宿中古カメラ市場
322名無しさん脚:04/06/21 17:28 ID:46Uic3n1
>316,318
ドトールコーヒーが好きなのは,コーヒーとともにタバコを一服できるから。
スタバとかは全面禁煙なので駄目…と,数年前本人が言ってた。
323名無しさん脚:04/06/21 21:17 ID:VhUiVmDN
何でそんなに森山大道のことが気になるのですか?
324森山大根:04/06/21 22:18 ID:NncO5iQK
とにかくこづかいで撮るんだ!そのためのカメラ選び。大洲カメラ(通販なし)
325名無しさん脚:04/06/22 11:37 ID:bbBaW+Gc
コカインからは文化は生まれないぞ!熊谷、レイクタホ。
326名無しさん脚:04/06/22 12:03 ID:lEVBmaz3
ドトールコーヒーでアメリカンドッグだって書いてあったよ。
327名無しさん脚:04/06/22 12:05 ID:lEVBmaz3
あ、まちがえた。
ドトールコーヒーでジャーマンドッグでした。
328名無しさん脚:04/06/22 13:11 ID:BZcHYt3y
ドトールコーヒーとか興味なかったけどよく見るとある程度の街にあるのにそこらの喫茶店より安価だな。
というか森山さんってぎりぎりジャンクフードに入らないもの食ってんだな。
329名無しさん脚:04/06/22 13:58 ID:tzulAZLW
スレ違いだが折れもドトール派
気分的に陶器のカップはファストフードと一線を画するんだな
330名無しさん脚:04/06/22 14:52 ID:tXLr2gSo
あすこのこーしーは薄くて口に合わない。
かといって、すたばじゃ濃すぎる。
結局家でこーしーをいれて飲む。
331森山犬道:04/06/24 18:26 ID:+Eq/+atC
公園でコンビニ弁当を食べるのがいいな。
332名無しさん脚:04/06/24 18:47 ID:SLFrsTtE
大道だけにコーヒーは(ry
333名無しさん脚:04/06/24 20:52 ID:jG4e5yqw
>>332
サンガリア。
334森山大根:04/06/29 21:42 ID:fBF6QLUh
どこのアホヤ、俺が森山大造とか言ってるのは。大体そのルサンチマンというのは一体なんなんですか。解答をお願いします。あほやからわかれヘン
335森山犬道:04/06/30 14:44 ID:Gck9CwOc
犬も歩けば棒に当たる。
336森山大便:04/06/30 21:28 ID:nfI37JZ9
 うんこしたくなった
337森山犬道:04/06/30 22:25 ID:ug/FqFfa
小便は電柱にするよ。
338森山大根:04/07/01 21:14 ID:vDfTLN7f
 昨日はほんとにウンコがしたくなってインターネットカフェを出た。
339森山犬道:04/07/01 21:27 ID:O9XUBtbx
ニオイで反応するんだよ、被写体に。
340名無しさん脚:04/07/01 22:27 ID:EzX1zIxG
>>339
おまえ、あっちこっちの個人名スレあげんじゃねえよ。邪魔くせえだろ。
341中平種馬:04/07/03 22:18 ID:e7N57d4y
>340どうやってスレってたてるの?
342森山犬道:04/07/04 07:31 ID:+mcgA++j
>>340
個人名スレあげてる???
知らねぇよ、そんな事。
343名無しさん脚:04/07/04 08:31 ID:n/C4pF/Y
>>342
HNはひとつにしてくれないかなぁ
344名無しさん脚:04/07/04 09:34 ID:re6JjwG1
相手にするな。アンカーつけるなどもってのほか。
345中平種馬:04/07/04 18:16 ID:yq4cnLF6
誰かスレってどうやって立てるのか教えて
346森山犬道:04/07/04 22:43 ID:Sptb2Ew0
俺はひとつのHNしか持ってない、字を良く見ろ。
347森山大便:04/07/05 21:28 ID:XyDSVzRb
うんこ。
348森山田大道:04/07/06 02:54 ID:5AzFpdlS
ちんこ。
349名無しさん脚:04/07/06 07:59 ID:bkySLygu
>345-348
基地外しねよ
350中平落馬:04/07/06 19:44 ID:gC0IJwCr
森山派が増えて困るな、>349君、中平派に入ってよ。まんこ。
351名無しさん脚:04/07/06 19:53 ID:NsO/07wR
350おまえは地球に不必要な人間だ。せめて死ね。
352森山犬道:04/07/06 21:48 ID:MepMsZa+
犬が西向きゃ尾は東
353森山尿道:04/07/07 01:36 ID:AiZa3mon
しっこ!
354中平落馬:04/07/07 02:06 ID:BRaZzrSx
>351おなら!生命の尊厳さは大切、まんこ!
355森山大便:04/07/08 00:07 ID:/WpiuiP6
>351オバケは死なあないい、ゲ、ゲ、ゲ、ゲゲゲのゲ、オメコ!
356森山大便:04/07/08 20:58 ID:/WpiuiP6
>351私は4次元に住む宇宙からの使者、宇宙は広い。                                                                                                      
357名無しさん脚:04/07/08 22:02 ID:lrQEkuH0
>>356
宇宙の使者さん、お母さんが探しています。至急地球に戻ってください。
358名無しさん脚:04/07/08 22:41 ID:YParo3yI
なんつうか、ここは森山大道さんの作品や実績を普通に語ってはいけない場所なんですか。
タイトル見てお邪魔したんですが、とんだ場違いなわけなんですか。
359名無しさん脚:04/07/09 05:54 ID:p1hrl52F
>>358
語ってください。キチガイがいますが、無視してください。
360森万大道:04/07/09 21:23 ID:zQGb+Lvh
モリモリモリモリ,森万!>359芸術家って言うのは気違いじゃないのですか?
361飯沢肛太郎:04/07/09 23:51 ID:3cWrpWfp
盛り上がってるな、匂ってくるよ!
362森山犬道:04/07/10 17:13 ID:yq/vFOMQ
>>358
大道アニキについて、大いに語り合おうではないか。
363名無しさん脚:04/07/10 17:19 ID:zLv3CKtJ
>>362
キチガイ死ね。ここに来るんじゃねえ。
364森山大便:04/07/10 19:24 ID:vgz/VyER
尿道と肛太郎は同一人物だろ!
365名無しさん脚:04/07/10 19:55 ID:En46ksgL
大道氏って携帯電話…持ってて欲しくない。使うとこ見たくなひ。
366名無しさん脚:04/07/10 20:04 ID:zKLdsT2x
しかも電波の先の相手に頭下げたりしてた日にゃ。。。。台無し
367金マラ修:04/07/10 21:10 ID:dc3DUnFs
 金玉修はもう古い、カマラマン”金マラ修”
368森山尿道:04/07/11 01:29 ID:pATiXCPK
>364違うぞ、別人だ
369名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 07:19 ID:RoxXHgHI
頑張ってるのはわかるが、ぜんぜん面白くないんだけど。
370森山犬道:04/07/11 09:13 ID:Wo//GxFn
大道アニキも、歳取ったらクルマドやるのかな。
371名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:40 ID:7Ce5N0JT
>>369
面白いかどうかなんてどーでも良くて、>>358が感じているように
普通の話が出来ない雰囲気にするのがこの変なHN野郎の
目的なんじゃないかな。
というかコイツはネタはつまらんが別の意味で面白い(藁
372森マン大道:04/07/11 20:18 ID:r8b2eYTf
>370、おい、君は森山田大道氏に対して言ってるのか?内山田洋ミタイデイイナ。神戸ーーーー船の明かりつくーーー
373森山犬道:04/07/11 21:45 ID:BH96/pvb
そいえば、大道アニキも昔はクルマドやってたんだっけ?
国道走りながらとか、何とかで。
374森山大便:04/07/11 23:59 ID:W7DdVsVK
>373森万大道のことか?
375名無しさん脚:04/07/12 08:53 ID:J3HX2lFG
みなさん、首都圏で配布されているフリーペーパーの「宇和島」もう貰いました?

ヤフオクで高いカネ出して売ったり買っったりしている人がいるけど、よいこは真似しちゃ駄目よ。
地方にお住まいの方で欲しい人は、送料のみ払えば出版社から直接買えるし。
376名無しさん脚:04/07/12 09:16 ID:J3HX2lFG
詳しくはスイッチパブリッシングのサイトを見てね。
377名無しさん脚:04/07/13 00:27 ID:rC7W/10n
>376sex!yeah!
378名無しさん脚:04/07/13 00:59 ID:uip6CnYs
森山さんが使う停止液が酢酸かクエン酸のどちらなのか気になる
379名無しさん脚:04/07/13 01:28 ID:W76/x5OR
まだ通販(?)だけで、配布は始まっていないみたいすね。
電話では今週末くらいからといってた。

初めは5月と言っていたのに遅れすぎ。
380& ◆HE8StEBBGg :04/07/13 19:59 ID:qrbbCVSV
ωλγωλγ
381名無しさん脚:04/07/14 17:55 ID:m+j12irF
sex
382森山尿道:04/07/14 22:05 ID:dU4F025p
ここは森山派のスレだ、中平派は絶対駄目だ!
383森山犬道:04/07/14 22:07 ID:ysSN/5+D
GR壊れたら、何使うんだろう?
384名無しさん脚:04/07/14 22:10 ID:XahE6945
ヤフオクでコヨーテを売るハイエナがいるせいか
とある本屋ぢゃ一人一部限りになってたな
385名無しさん脚:04/07/14 22:48 ID:rLWVO3FX
タイミング良くGRが壊れないとTCが生産終了してるかも…。
386名無しさん脚:04/07/14 23:03 ID:PR9kexI1
http://openuser10.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/what2you4me?

また売れてるからわけが分からん。
あんだけ説明文でヒントを出されているのだから検索しろよ、、。
387名無しさん脚:04/07/14 23:25 ID:PR9kexI1
もう結構な御年だし、名前もあるし
GRが手に入らなくて困るような状態にはならないんでないの?

新品で売ってないと、

「コンパクトカメラってたくさん撮るとすぐ壊れちゃう。(略)修理に出すまでもないですから、まあ買いますよね。」
「ぼくらにとっては便利ですよ。カメラ忘れたってそこらで買えるわけですから」
「たまたま持っていいないときあるじゃないですか、あっここ撮りたいって思うと買って…
 しょっちゅうじゃないですけど、まあ、たまにはかっちゃいますね。」

てな訳にはいかなそうですが。
388名無しさん脚:04/07/14 23:34 ID:PR9kexI1
上のはナチュラル・グロウという雑誌に載ってた立木義浩との対談。

同じページに「本気で新宿を撮り始めるので、コンパクトのズーム付きをまた買おうかなと。」とか書いてあるので
なけりゃないでμのズーム付きでも買って済ませてそう。
389名無しさん脚:04/07/15 00:24 ID:I7Ik7HZj
『新宿』は本気じゃなかったのか?
390名無しさん脚:04/07/15 00:50 ID:YDslaTr/
「新宿」を出す前の記事ですから。
391名無しさん脚:04/07/15 01:55 ID:I7Ik7HZj
ああそうか。
『新宿』出版後に
「いつかまた新宿を撮りたい。そのときはコンパクトカメラじゃなくて、一眼レフで」
って言っていたような気がするんだが、
その「いつか」がもう来たのかと思った。
あと、個人的に『新宿』は好きでないのでね。
392名無しさん脚:04/07/15 18:49 ID:oR/PqvS2
SEX
393森山犬道:04/07/15 21:26 ID:92VwEg5O
近所の新宿みたいな繁華街に出かけて写真を撮ってる。
394森山犬道:04/07/15 21:29 ID:92VwEg5O
もちろんカメラはGR1v。一眼だとLX+売るとろん40mmF2か、
MZ-3+FA35mmF2を使う。
395名無しさん脚:04/07/15 23:34 ID:OlxY02/W
これからどんどん悪くなっていくだろうね。悲しいことだけど。
それは俺の個人的な予感だな。
写真て歳とると落ちるからね。
396名無しさん脚:04/07/16 00:41 ID:+tOuGWxl
sex
397名無しさん脚:04/07/16 00:45 ID:+tOuGWxl
sex
398名無しさん脚:04/07/16 03:08 ID:KCwEzsOU
案外アイドルショットに活路を見出だしたりして。
399名無しさん脚:04/07/16 06:30 ID:gDCwyCLk
アイドル写真集!見たいなぁ。売れそう
400名無しさん脚:04/07/18 01:04 ID:CM3/dy4K
スレ違いだが貼っておく

『栃木県の公立高校で生徒が混浴』
栃木県立共和第一高校で、2年生の課外実習の山歩きの一環として露天風呂での教師、生徒の混浴が実施された。
女子生徒の心境を考慮して混浴の露天風呂(貸し切り)への参加は希望者のみとなっていたが、実際には数名を除いてほとんど全員が混浴に参加した。
参加した生徒達には、橘健次君(17)「すごくいい思い出になった」、岬陽子さん(17)「最初は恥ずかしかったけど、ふだんできないような話もできてよかった」等、好評だった。
高橋校長(51)の話では、今後も継続して行う予定だが、一部から倫理上の批判もあり混浴は取り止めにする可能性もあるという(リンク先の写真は記念撮影の1コマ)。

http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news7/1088807486/l50
401名無しさん脚:04/07/18 02:24 ID:sfVtQFA+
GRで白黒であのトーンでアイドル…江角マキ子を救ってください。
402名無しさん脚:04/07/18 03:02 ID:BEbSRnuq
ニュース7ってどのカテゴリーにあるの?
ニュースのところには無いよね?

しかし夏休みなんだな〜としみじみ実感する今日この頃。
403名無しさん脚:04/07/18 22:09 ID:XVn8lF4c
sex
404名無しさん脚:04/07/19 17:50 ID:QOvvH5+C
kunt
405中平種馬:04/07/19 21:35 ID:skkbcoMc
俺と”犬道”が同一だと主張するあほがいる。
406名無しさん脚:04/07/20 17:10 ID:ex6sN8Yr
sex
407名無しさん脚:04/07/21 00:18 ID:NVQjkPJ/
sex
408森山犬道:04/07/21 11:44 ID:JpmJjpa4
8月5日age
409名無しさん脚:04/07/21 14:21 ID:8hEsTZDS
>>408
8月5日ってなんかあるの?
410森山犬道:04/07/21 15:01 ID:RT63ZC11
411名無しさん脚:04/07/21 20:24 ID:j82d/M8t
この雑誌の発売告知のフリーペーパー、
出版社で告知してある場所にぜんぜん置いてない。いいかげんすぎ。
412名無しさん脚:04/07/21 20:34 ID:0BtbdRny
ブックファーストにあったよ 一人一部限定
413名無しさん脚:04/07/22 16:15 ID:8V/d6I0Z
pussy
414名無しさん脚:04/07/23 00:10 ID:fMMbtGgQ
トライXばっかし使うのはやっぱしこだわりなのかな。
415名無しさん脚:04/07/23 15:51 ID:DiiLmOk9
pussy
416飯沢”肛”太郎:04/07/23 18:36 ID:/U14STgg
皆、夏バテには気をつけて!俺もフンドシ買った、蒸れなくて良いね!
417名無しさん脚:04/07/23 19:12 ID:uwoctH1R
なかなかイイショットです。
ttp://up.pandora.nu/img/109057262700.jpg
418名無しさん脚:04/07/23 19:17 ID:GASogx0P
通報しました
419名無しさん脚:04/07/23 23:20 ID:L8Bf/lUg
>>414
コントラストと粒子が好きなんでしょうね。
ずっと使っているからいまさら変えられないというのもあるでしょうし。
ただ、別のフィルムに変えても、結局森山さんのトーンになると思う。
420名無しさん脚:04/07/24 16:10 ID:Z308Lwph
コニカとかイルフォードとかのフイルムで撮ってみてほしい
421森山尿道:04/07/24 22:00 ID:A4tWiukt
うほほ!
422森山犬道:04/07/24 22:09 ID:SNSxc8ig
あぐふぁ使って欲しい。
423名無しさん脚:04/07/25 00:03 ID:psKjrCxs
それよりもダイソー100円フィルム使って欲しい。
424名無しさん脚:04/07/25 00:44 ID:dDD1epmy
昔、全紙ポラロイドで撮った作品があった。
粒子は在れてないのに、森山大道の感触だったよ。
425名無しさん脚:04/07/25 04:13 ID:48TtSIHr
2年くらいまえにデジカメで撮ったの見た
つまらん写真だった
426名無しさん脚:04/07/25 17:02 ID:lgJB9edJ
pussy
427名無しさん脚:04/07/25 18:05 ID:weVuNqtB
>>424
最近の作品を見る機会がなかったけど、なるほど。

アレ・ブレ・ボケが守山さんの代名詞みたいに言われすぎるけど、
なるほどそうなんだけど、作品を見ると一貫して「凝視する視線」が写真に込められてい
たよね。
それが氏の作品の本質なのかも。

器材・感材が変化しても、本質は変わらない。出力としての作品媒体の様子は
変わっても。そう考えればとてもうなづけると思った。
428名無しさん脚:04/07/25 22:54 ID:3rWHZh2a
凝視する視線
429名無しさん脚:04/07/26 17:45 ID:zxRpU3Us
puy
430森山犬道:04/07/26 17:57 ID:1B9NWQ2p
age
431中平落馬:04/07/26 20:28 ID:v7veIw8n
>430あなた種馬?
432名無しさん脚:04/07/26 23:50 ID:+4VT4+kp
おまえら、もっと凝視してください。
433名無しさん脚:04/07/28 04:49 ID:lXiYQJG/
fuck
434森山犬道:04/07/28 11:06 ID:JL8E2h+u
ノーファインダーで凝視するのか。
435名無しさん脚:04/07/28 11:50 ID:aJjF4faQ
大道の凝視する眼は、痴漢野郎そのもの眼だったと一緒にスナップに出掛けた人が言ってたね
436名無しさん脚:04/07/28 12:09 ID:4IqAGXeV
過去の汚物」
437左内マラ文:04/07/28 18:39 ID:Bt2Zgqtr
俺の肛門を鏡で凝視した。良かった
438名無しさん脚:04/07/28 20:28 ID:lYA1h99G
つまらん。
439森山犬道:04/07/29 18:17 ID:sK9oSr+C
age
440名無しさん脚:04/07/29 20:36 ID:aLaQ6xUW
そろそろ削除依頼を…
441名無しさん脚:04/07/29 20:45 ID:xnIwR2rZ
語るより真似する方が楽しい。
442中平卓マラ:04/07/30 01:19 ID:vrwZJ/Zb
>437ついでに”アリのトワタリ”も凝視したのかよ?
443名無しさん脚:04/07/30 16:46 ID:W8u99Yby
大道に影響されて写真を撮る内原は将来大物になる?

ttp://www.dep.sme.co.jp/uzi/
444名無しさん脚:04/07/30 22:32 ID:f4kTm1xx
age
445名無しさん脚:04/07/31 17:10 ID:ycusgLxh
age
446森山犬道:04/08/01 04:58 ID:AVxuNc2O
ぽぽぽ
447名無しさん脚:04/08/01 05:43 ID:uuoh2EWl
>>443
と、その弟子のような?徳増
http://3.csx.jp/tmkr/
http://d.hatena.ne.jp/tmkr/
448名無しさん脚:04/08/03 20:42 ID:I/Qlgd43
大道の写真みて等冊だとか抜かす香具師を芝居てよろしいでしょうか?
449名無しさん脚:04/08/03 22:29 ID:Syn9lfUx
はい
450名無しさん脚:04/08/04 20:53 ID:XtZnaUJG
コヨーテ見たけれど、なかなかによい感じ。
451森山大根:04/08/05 01:01 ID:b9F3RnS5
まんこ
452名無しさん脚:04/08/05 05:36 ID:nmWth6mg
「≒森山大道」ってゆービデオを買いました。かなり興味深かった。
453名無しさん脚:04/08/05 20:39 ID:Ra7e6lCR
コヨーテage
454名無しさん脚:04/08/05 21:48 ID:BcPLXZBE
ちと気取りすぎの感もあるけれど、
コヨーテは正直、かなりよいのではないかと。
455名無しさん脚:04/08/05 22:02 ID:BcPLXZBE
ベタも取らない、試焼きもしない、ネガを見て良いかなと思ったら
いきなり四切で焼いて大抵は一枚焼いてそれでオシマイてのには驚いたけれど、妙に納得。

この人の写真は、撮る時、本などにする際に選ぶ時は良くても、
プリントとして仕上げる際に嫌にならんのだろうかと不思議に思っていたけれど

5、600本溜めたフィルムを一気に現像して
そういう風にプリント、嫌になる暇なんてなかったのか。
456名無しさん脚:04/08/06 00:32 ID:rJoXN3Ze
>いきなり四切で焼いて大抵は一枚焼いて
試し焼きもしないんだよね。
それであのトーンが出せるんだからスゴイ。
457名無しさん脚:04/08/06 01:33 ID:eAHANxan
>>455
いや、さすがにベタは取ってたよ。ビデオに出てたもん。
ビデオ用と言われりゃそれまでだが。
458名無しさん脚:04/08/06 01:55 ID:2/3XSuCE
今回のコヨーテのインタビューでは、「本数が多いからいちいちとってらんない。」てなことを言ってる。
立ち読みするなら103ページ。

特集といっても巻頭数ページチョコチョコではなく
丸々一冊使っての特集だから、興味があるなら買ってもいいんじゃない。
 
459名無しさん脚:04/08/06 17:17 ID:vWge88on
もうちょい、写真が多くても良かったな。
460名無しさん脚:04/08/06 17:29 ID:HORxUoXY
田舎はコヨーテ売ってねーよヽ(`Д´)ノウワァァン
461名無しさん脚:04/08/06 21:10 ID:Na7w+ppX
ベタ撮るの好きだと言ったり書いたりしてるんだけどね。。
ためし焼きをしないというのも本に書いているね。
俺は試し焼きしない云々には「ホンマカイナ?」
と疑ってるんだけど。
462名無しさん脚:04/08/06 21:21 ID:uhh7W+Rf
沢山の映像をただ切り取って集めて並べるのが好きみたいだから
ベタで満足しちゃう頃もあったんじゃないかしら。
その場の雰囲気みたいなもんが出ていて面白いじゃない。ベタ。

今は試し焼きもせずにどんどこプリントしてそれを並べてるので
もうその時点でベタを見るのと同じ満足が得られてるのかも、とか。
 
463マン毛:04/08/06 22:51 ID:KVajNrnY
チン毛
464名無しさん脚:04/08/06 23:32 ID:WaQcfNlX

マサにカスだね
465名無しさん脚:04/08/07 09:32 ID:8RiNPg7u
そうね作風が変わってきていることと関係してるのかもね。
暗室での焼きこみに昔ほどこだわってない。
今はむしろそれを嫌ってる。「捏造だ」とか言って。。
それじゃ今はどんなのがいいかというと、「タイル絵」みたいなのが
いいと書いてた。実際印象がそんな感じになってきてる。
「ヒステリック」シリーズあたりから。で、作風の変化にともない
ためし焼きもあんまり必要なくなってきた…と?
466名無しさん脚:04/08/07 14:39 ID:mIq6MhID
ブレッソン追悼関連行事って日本ではやらないのかな。
団塊の世代から上のストリート写真家たちの最期の置き土産として
やってほしいわい。
467名無しさん脚:04/08/09 18:36 ID:GEdrEB3M
ピント合わせが面倒だからコムパクトカメラ使ってんのかいな。
468名無しさん脚:04/08/09 20:54 ID:mC3Q9UJV
211
469名無しさん脚:04/08/09 21:50 ID:2B1eJ2mn
>467 ぐーっと寄って、パッと撮って、さっさと逃げるからさ。
一眼レフじゃ、気付かれちゃう。
470名無しさん脚:04/08/09 21:59 ID:CBysMvH5
昔は一眼でも、ほとんどノーファインダーで3メートルにピントを合わせて
広角28mmで撮ってたんだとさ。(コヨーテより)
471名無しさん脚:04/08/09 22:57 ID:/8QnIJkh
OMも使ってたと思ったけど、コヨーテのリストには載ってないね。
472名無しさん脚:04/08/10 00:05 ID:sxS7+Qpt
21世紀のストリート写真家はこんな感じ。
ttp://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20040808111650.jpg
473名無しさん脚:04/08/10 03:54 ID:KFO4iedj
コヨーテ注文したぞage!

某書店のトークショーも行きたいぞ。
474名無しさん脚:04/08/10 04:44 ID:kABa+isS
>>473
コヨーテ発売日の次の日にトークショーの予約をしようと書店に電話したら、
もう満席だと言われた。なんでそんなに人気あるのよ。
475名無しさん脚:04/08/10 04:47 ID:kABa+isS
コヨーテのP107に、

「当時から日本には三種類の写真ウィルスがあった。T型とM型、そしてF型だ。」

ってあるけど、T = 東松照明、M = 森山大道 かな?  F って誰よ。

「F型は見るからに毒だから、今でも誰も近寄らない。」だって。
476名無しさん脚:04/08/10 04:57 ID:KFO4iedj
>>474
もう満席か。
満席と言っても人数少ないからな。

本を探すフリして聞き耳立てにいくか。
477名無しさん脚:04/08/10 08:56 ID:7f1Zeyg6
>>472
??????何これ?
478名無しさん脚:04/08/10 09:52 ID:q72Pu5Vv
>472 だいぶ前から出回っているお尋ね者盗撮犯の写真だそうです。
479名無しさん脚:04/08/10 11:29 ID:SrlSng+Z
>>472
キモオタだね
480名無しさん脚:04/08/10 12:37 ID:d83Vrd+e
もう一杯かよ 田舎なもんで売ってねーから上京がてら予約しようと思ったのにぃ
481名無しさん脚:04/08/10 12:57 ID:izLVMIiR
>472
コッソリーをコッソリ撮ったのか…
2人供コッソリーなんだな。
482名無しさん脚:04/08/10 13:06 ID:p+hrJLUS
>475
深瀬昌久じゃないの。
483名無しさん脚:04/08/10 15:13 ID:zBvNDM48
まだ少ししか読んでないけど文章も結構面白いすね。
484名無しさん脚:04/08/10 15:14 ID:zBvNDM48
あ、コヨーテのことです。
485名無しさん脚:04/08/10 20:31 ID:TZ3yWlfA
ペヨ−テ?
486名無しさん脚:04/08/10 21:26 ID:EYtcqLf/
>475
>482
深瀬氏の弟子がものした文章だね。
F型=深瀬氏できまりだ。
「今でも誰も近寄らない」
そうかな?
ヒステリックから新刊出たし、誰も近寄らないは言いすぎだろう。
487名無しさん脚:04/08/10 21:58 ID:EwEsS9nH
ヒステリックの新刊、BUKU BUKUの方はいつでるんでしょかね。
488名無しさん脚:04/08/11 15:33 ID:yL5wsLhh
「≒森山大道」を見て思ったんだけど、森山大道っておばちゃんのような
顔してるね。もっとハードボイルドな顔だと思ってた。
489名無しさん脚:04/08/11 15:50 ID:RXr8gGm5
じつはウホッ。
490名無しさん脚:04/08/11 20:01 ID:PkpVm1Ge
coyote買いました。読みごたえあり。これで1000円は安い。
欲を言えば、もっと写真を載せてほしかった。
491名無しさん脚:04/08/11 20:18 ID:85xDrKOM
忙しくて「コヨーテ」買ってないよ〜。
まだ本屋に売ってるかな?
492名無しさん脚:04/08/11 20:22 ID:VvR3gOWU
信者が多いわりには街角で布教活動に従事してる連中はすくないな。
493名無しさん脚:04/08/11 20:34 ID:Mqu2LoBb
>コヨーテ
どんなカメラを使っていたのかの遍歴まで載せている。
どれだけ熱狂的ファンがいるかが窺い知れる。
ホンマタカシがインタヴューしている。何でだろ。
494名無しさん脚:04/08/11 21:48 ID:lDDc12st
BRUTUSもホンマ。
作品だけでなく写真界をリードするというか、
うまく乗っていきたいんだろ。
495名無しさん脚:04/08/11 21:56 ID:jfHhHsGT
プロフィールにヨガがどうこう書いているのがなんかイヤ。>ホンマ
496名無しさん脚:04/08/11 21:57 ID:jfHhHsGT
コヨーテは大竹昭子の文が面白かった。

まだそこくらいしか読んでないけど。
497名無しさん脚:04/08/11 23:22 ID:yL5wsLhh
わざわざカタカナ使って目立つようにしているところが、商業的でやだな>ホンマタカシ
テラウチマサトも、カタカナの名前にしている以前に、やっていることが非常に商業的で
うそくさい。
498名無しさん脚:04/08/12 00:37 ID:prO0KPP9
カタカナ名前ってそろそろ恥ずかしくない?
5年前ならともかくいまはスノッビーにしか見えないよ
499名無しさん脚:04/08/12 19:02 ID:Y4u9uXVD
モリヤマダイドウage
500名無しさん脚:04/08/15 05:02 ID:gpMdxSbx
age
501名無しさん脚:04/08/15 14:54 ID:NjMOVpYr
Tは東松でなく高梨だな
502名無しさん脚:04/08/16 19:16 ID:35nNvYQz
age
503名無しさん脚:04/08/16 23:29 ID:aKYT8rjv
今実家なんだけど
親父が野球板でクソスレ立てすぎて立たないのよ。
504名無しさん脚:04/08/17 00:14 ID:0NHzz6C4
(´-`)oO○(503はどこの誤爆なんだろう?)
505名無しさん脚:04/08/17 02:05 ID:+K1VdXlv
http://www.fujifilm.co.jp/photographer/2002_09moriyama/index.html

ここに僕らがついていけないようなモノが見たいと書いてあるけど、
誰もついていけないような写真って、誰にも評価されないんじゃないか?
そんな写真を撮る人が現れても、そのまま消えていくんじゃないだろうか。

506名無しさん脚:04/08/17 06:36 ID:pZSi4nFC
「何だこれは」というのは見たい。
507名無しさん脚:04/08/17 07:09 ID:+K1VdXlv
508名無しさん脚:04/08/17 10:28 ID:xtAMZNG6
>>505

72年当時の「写真よさようなら」こそ、それそのものだったと思う。
509名無しさん脚:04/08/17 12:37 ID:JWBOtdko
わけのわからない写真、
他人がついていけない写真を撮ってる人は、
掃いて捨てるほどいるのでは?
510森山大腸:04/08/17 18:51 ID:FIvdgS+G
ホンマ氏はヨガをやってる?では土にもぐり肛門で呼吸するの?
511名無しさん脚:04/08/17 23:24 ID:9KCdMlkS
大道は、本当は「ひろみち」と読む
512名無しさん脚:04/08/17 23:33 ID:xDpeAt5p


子どもに大道って名付けたヤシいるだろ?


名乗り出ろw
513名無しさん脚:04/08/17 23:48 ID:pZSi4nFC
若い頃の写真と目つきが違う。
今のが甘い顔だ。

整 形 し た の か ね ?
514名無しさん脚:04/08/18 01:20 ID:oLN8EMvJ
>>511
ホント?

加納典明は、本当は「のりあき」と読むようなものなの?

515ケムール人:04/08/18 02:47 ID:0wUi/0WZ
清里まではケムール人みたいにピョンピョン走る!ポ,ポ,ポ、ポ、ポ、ポ、ポーーーー、コイン怪獣カネゴンも良いね、お金大好き少年が怪獣になってしまう、金を食べると胸のメーターが上がる、俺みたいだ!
516名無しさん脚:04/08/18 03:04 ID:WY1IqTjh
>>514
>>>511
> ホント?

ほんとだよ。須田一政だって、本名は「かずまさ」だからね。
517514:04/08/18 18:11 ID:WeCrK0+W
>>516
じゃあ、俺も読み方かえるか!

だからって有名になれるわけじゃないけどね (´・ω・`)
518名無しさん脚:04/08/18 18:36 ID:DXyOD35u
>>511
サンダー平山は・・・
別にどうでもいっか。
519名無しさん脚:04/08/18 18:52 ID:ZYXloNUl
「写真よさようなら」には「もりやまひろみち」とある。
「狩人」には「Daido Moriyama」とある。
早い時期から「両方あり」で、今では「だいどう」で統一、といったところか。
520名無しさん脚:04/08/18 19:31 ID:ZYXloNUl
サンダー平山は、ほんとうは「平山真人」だな。「まさと」と読むか。
さらにどうでもいいが、サンダー杉山というプロレスラーにちなんだ名前。
521名無しさん脚:04/08/18 21:23 ID:2XvJw4Nz
深瀬昌久は「ふかせよしひさ」が正解!
522名無しさん脚:04/08/19 00:08 ID:kyUQv3PP
へぇー
523名無しさん脚:04/08/19 01:44 ID:gs3Dif/5
age
524名無しさん脚:04/08/19 15:30 ID:Lk8CL0MK
ところでよ、何で有名人は名前の読みを戸籍上の読みじゃなくて
音読みにするのよ。その方がかっこいいから? でも、もしそうだと
すると自分の名前を否定していることになるよね。
525名無しさん脚:04/08/19 16:07 ID:5lSwk32Y
詳しくは知らんが、昔からそれはあるよ。
有名人とは限らなくて、親が子供に対して、そう言うこともある。
だから必ずしも、読み方が分らないから、という理由だけではない。
一種の親しみの表現のようだ。

戸籍上の名前を生涯唯一と見なすのは最近のことで、
昔々は成長とともに名前がどんどん変ったのはご承知の通り。
526名無しさん脚:04/08/19 16:34 ID:FMjxw5iW
>>524
井上陽水はだれも読み方がわからず本名で呼んでくれないので
ヨースイにしたという話だ。
もっともデビューはカンドレマンドレという芸名だった
527名無しさん脚:04/08/19 16:52 ID:XqWVv8C9
>>526
アンドレカンドレな カンドレマンドレは曲名
528名無しさん脚:04/08/19 17:58 ID:PMgkOcLi
"L"ucy in the "S"ky with "D"iamond
529名無しさん脚:04/08/19 18:03 ID:VGzeDFc8
>>524
それ以前に戸籍に読み方なんて記載してないんじゃないかい?
「ふりがな」の欄なんて無かったと思うけど。
530名無しさん脚:04/08/19 19:40 ID:eHJikRFv
自ら名乗ったのではなく、あだ名から来てんじゃないのかね?
531名無しさん脚:04/08/19 19:52 ID:Lk8CL0MK
そういや、漏れの高校時代の国語の先生も、本当の読みは「かずしげ」(一成)だけど、
自分で「いっせい」と呼んでたな。なに気取ってんだと思ってたけど。
532名無しさん脚:04/08/19 20:14 ID:P9G1TMOb
井上康生も、「ヤスオ」より「コウセイ」の方が、
何となく強そうに感じるから不思議。
533名無しさん脚:04/08/19 21:57 ID:lJEvVkW8
荒木経帷は一時期、
「あらき きょうかたびら」
と名乗っていた。
534名無しさん脚:04/08/19 21:59 ID:6mm28F3s
辻仁成も、「ヒトナリ」より「ジンセイ」の方が、
何となく強そうに感じるから不思議。
535名無しさん脚:04/08/19 22:05 ID:6mm28F3s
×荒木経帷
○荒木経惟
536名無しさん脚:04/08/19 22:22 ID:vX5Po6q8
我が家では、大皿に盛ると愚弟(本当に馬鹿)が
他人の食べる分を考えずに喰いまくるので、
愚弟が嫌いな物以外は必ず小分け(苦笑)
鍋料理ですら、愚弟分だけは分けて作るという(失笑)
何度諭しても理解しないのはなんでだろう。コマッタモンダ
537526:04/08/19 23:29 ID:FMjxw5iW
>>527 訂正ありがとう

大和路で有名な入江泰吉も”やすよし"だろうって言い張ってたひともいるし
やはりとおりのいいほうで呼ばれたほうがわかりやすいかもね。
誤解も減るし
538名無しさん脚:04/08/20 00:22 ID:c4WnPM5c
aaaaaaaaaa
539名無しさん脚:04/08/20 01:10 ID:5TOzFm9v
>>529
> それ以前に戸籍に読み方なんて記載してないんじゃないかい?
> 「ふりがな」の欄なんて無かったと思うけど。

確かに、http://www.moj.go.jp/ONLINE/FAMILYREGISTER/5-1-1.html を見ると、
出生届には「ふりがな」欄があるけど、戸籍にはふりがなは記載されません
とある。この書類を読む限り、ふりがなは単に事務処理に必要だから書かせるに
すぎないみたい。
じゃあ、名前の読み方に関して正式な正式な記録はないってことか!!??
540名無しさん脚:04/08/20 12:14 ID:kD2OPtYS
>>539
そうだよ。
541名無しさん脚:04/08/20 18:35 ID:ms/C5MWx
よしだ しょういん
さかもと りょうま

ところで芳林堂いった人いないの? レポきぼん
542名無しさん脚:04/08/21 15:35 ID:zkOnqqEx
私の父親の名前は『ひろみち』。
543名無しさん脚:04/08/21 19:35 ID:TsCV9M0M
age
544森山犬道:04/08/22 08:10 ID:Ao+NSz+s
森山犬道(ケンドウ)、本当はイヌミチ。
545名無しさん脚:04/08/23 18:15 ID:m8WsZEN4
>544 sex!
546森山大腸:04/08/25 20:15 ID:m0Ugo96o
私の知り合いに 荒木のぶよし 知ってると聞いたら 荒木ケイキョウなら知ってると言われてしまった。後ヒルコノウシュウの漫画は凄いと言うから聞いてみたら蛭子能収だった。
547名無しさん脚:04/08/26 08:00 ID:tFTe3rQG
メンズノンノ嫁
大道さん載ってるぜ

まあここにいるようなジジイどもには全く縁のない雑誌だろうが。
548名無しさん脚:04/08/26 17:02 ID:kyQHCFn2
>547 勘違い♀ブタから、
あのオヤジをタイ‐ホして下さい、
とかいう投書来やしないだろか。
549 田マラ彰英:04/08/26 18:55 ID:GFZeIytd
皆、頑張って!
550中平種馬:04/08/26 22:40 ID:hbhdar4G
>549新顔だな
551名無しさん脚:04/08/26 22:47 ID:YHDklt3z
>>550
中の人は同じw
552名無しさん脚:04/08/26 23:07 ID:hbhdar4G
ade
553森山犬道:04/08/27 08:44 ID:xkp7IKVj
age
554名無しさん脚:04/08/27 10:52 ID:Q3uEQ4uY
atget
555名無しさん脚:04/08/27 20:59 ID:NG78+Bsk
上げ
556名無しさん脚:04/08/27 21:12 ID:Euj6637z
ジュンク堂いった人いないの?
557名無しさん脚:04/08/28 19:46 ID:QG3mkQwl
ageage,sex,sexsex
558age:04/08/30 21:12 ID:jgiIGQkx
age
559 ひマラ 至:04/08/31 21:57 ID:MnKta26w
平間至ではない、ひマラ至
560名無しさん脚:04/09/01 11:49 ID:6oywU3O4
この人、三脚使ったことあるのかな?
誰か見た人いる?
561名無しさん脚:04/09/01 15:53 ID:97yuMRgQ
ヤシカマットに三脚をつけて撮った、と、写真時代に書いてあったことがある、筈
562名無しさん脚:04/09/01 19:43 ID:97yuMRgQ
「写真から/写真へ」を確認したら、たしかにそう書いてあった
珍しく、とあるから、当時も滅多に使わないのだろう
今は、どうかな
使っていそうな写真は見ないな
563森山大腸:04/09/01 21:26 ID:/h4gBkJs
上げ
564飯沢”肛”太郎:04/09/01 23:22 ID:IUPwbxqG
沢渡翔は広島カープの山本浩二か?
565名無しさん脚:04/09/02 21:01 ID:kftl1lEd
AGE
566森山犬道:04/09/02 23:15 ID:hL4H61Un
×沢渡翔
○沢渡朔
567名無しさん脚:04/09/02 23:25 ID:kftl1lEd
>566 OK
568名無しさん脚:04/09/03 00:59 ID:bPhh8fY3
フレンチの鉄人坂井に似ている。
569名無しさん脚:04/09/03 01:04 ID:bPhh8fY3
フレンチの鉄人坂井に似ている。
570名無しさん脚:04/09/03 20:58 ID:goSElaR0
もっと熱く語ろうぜ
犬!とか、尻!とか

そうそう、imitation に出て来るチンポは誰のだ?
571川内チン子:04/09/03 21:50 ID:V9mUpwej
>570その通りだわーーーーーーん!
572名無しさん脚:04/09/04 20:14 ID:COSCdw+m
age
573名無しさん脚:04/09/05 12:37 ID:LchIgXoO
ご承知の通り御大は尻好き
あれは大丈夫かね
基本的にはタイトスカートもしくはジーパンなんだが
574森山犬道:04/09/05 16:41 ID:7G6JRvhh
講演会で最近は盗撮とかうるさいからやらないって聞いた。
575中平落馬:04/09/05 21:31 ID:ILOi4r02
わかったよ
576名無しさん脚:04/09/06 04:47 ID:FiqRNZfJ
ブレ・ボケ・アレのウィリアム・クラインと森山はどっちのが古いの?
森山の方が真似したんだよね?
577名無しさん脚:04/09/06 20:59 ID:79cjBGpu
犬! 象! 馬! 豚!
578ひろしです& ◆1BxwLTlDI. :04/09/06 23:05 ID:eIGzY12U
ヶヶ
579名無しさん脚:04/09/07 01:26 ID:igooH5qe
>>576
ウィリアム・クラインの影響を受けたのが森山大道。
580名無しさん脚:04/09/07 13:24 ID:dcVmF7Rg
森山さんってオカマっぽいね
581名無しさん脚:04/09/07 14:14 ID:28jJBzeZ
荒木と接吻してたな
582飯沢”肛”太郎:04/09/07 19:18 ID:uTVtpYaH
>573、俺は関取のフンドシの食い込んだ張のアル尻が好きだよ。
583わしはお猿さん:04/09/08 00:17 ID:vOrqGiBc
上げ!
584名無しさん脚:04/09/08 15:57 ID:a5nTwW8W
>>582
毛は?
585名無しさん脚:04/09/08 20:56 ID:LXIPMSQh
age
586名無しさん脚:04/09/08 22:50 ID:vOrqGiBc
>584 ケツ毛?
587名無しさん脚:04/09/08 22:51 ID:UlQcmjG7
コヨーテ2号っていつでるの?
588ワシもお猿さん:04/09/08 23:55 ID:vOrqGiBc
 ぺヨーテ?
589名無しさん脚:04/09/09 01:02 ID:Kh0LO5xO
10月5日じゃない?
590どですかでん:04/09/09 02:34 ID:darZaPpa
森山先生、最近はリコ−オ−トハ−フだけで仕事をなされるそうですが本当?
591名無しさん脚:04/09/09 02:42 ID:UqselKti
>>589
さんきゅ。
GR1壊れた 鬱
592ワシもお猿さん:04/09/09 08:10 ID:nemdDtBR
ばくばくばくばく大和田獏ばくばくばくばく大和田獏だ!
593ワシはお猿さん:04/09/09 19:50 ID:1vtvhUPQ
>592 ワシの偽者だな。”ワシもお猿さん2号”と名乗ったらどうだ。
594名無しさん脚:04/09/09 20:11 ID:svHpUEfO
>593 sex!
595名無しさん脚:04/09/09 20:18 ID:sqE2cOD+
なかなか熱くなってきましたね
596田マラ彰英:04/09/09 22:21 ID:1vtvhUPQ
 ワシは実は”田マラ彰英”なのだ。>594 SEX! 反撃だ!
597名無しさん脚:04/09/09 22:28 ID:svHpUEfO
>596あなた、モーーーホーーーーーー?
598どですかでん:04/09/10 01:52 ID:U2iev9bp
森山さん、宇多田ひかるを撮影しているけど、その作品群を今でも見れるの?
599名無しさん脚:04/09/10 10:58 ID:Sl/FYMuY
全作品集の第四巻に小さいけど三枚載ってる。
「群」というほどではない。
600森山大腸:04/09/10 20:25:59 ID:wjvcZ+fd
>598 俺はウタダは撮ってない。
601名無しさん脚:04/09/10 21:54:48 ID:wjvcZ+fd
竹井
602名無しさん脚:04/09/11 20:08:01 ID:FCHoy8my
竹井って、あの竹井か?
603金玉修:04/09/11 21:48:34 ID:+e0A2GNV
かも知れん
604竹井マラ和:04/09/15 18:53:34 ID:bo9NZ9rj
age
605名無しさん脚:04/09/15 20:20:32 ID:dzVH1rcE
一昨日オープンした「丸の内オアゾ」のサイトを見ていたら、
こんな情報を発見。

丸の内オアゾ
http://www.oazo.jp/index2.html からのリンク

丸善:丸の内本店のご案内
http://www.maruzen.co.jp/home/tenpo/maruhon.html
(右側フレーム内の下の方を参照)

> 丸善・丸の内本店オープン記念
> 森山大道写真展
>
> 9月14日(火)→23日(木・祝)
> 4F ギャラリー
> ●森山大道氏サイン会 9月20日(月)5時より
> 当日会場にて森山氏の書籍をお買上げの先着100名様に限ります。
> 最終日は5時閉場
606名無しさん脚:04/09/15 21:21:32 ID:F21ZB5D6
>>605
今日、行って来た。写真はちょっとしかないぞ。
607名無しさん脚:04/09/17 04:12:12 ID:YwP2HE7E
クラインの真似をした森山をさらに真似した世代が出てきて、
さらにその真似をする子が出てきてる。
この世代が撮ったモノはあまりにもしょぼすぎぽ。
608名無しさん脚:04/09/17 21:31:41 ID:Koa1OwsJ
オフィシャルサイトで新作写真集が出てますね。
609名無しさん脚:04/09/18 02:26:42 ID:Ale+CS7h
>>608
それ注文しました。
610竹井マラ和:04/09/18 14:58:45 ID:JPuSR8LY
リトルモアは凄い!俺たちにかなうものはいねえよ!世界一、川内チン子もすげえし!新作もすげえよ!チン子、マンコ!
611名無しさん脚:04/09/18 16:25:56 ID:Z1Kj0K4C
ところでなぜカメラ板に・・・・
612名無しさん脚:04/09/19 03:42:45 ID:QfpaCFg5
>>606
俺も行ってきた。なかなかよかたとよ。
中古の本、めちゃ高い。元から10倍近くなってるものも。おかしい・・・
613森山尿道:04/09/19 11:27:02 ID:sgO2OFoO
久々、尿道参上!
614名無しさん脚:04/09/19 16:57:38 ID:JlURQAdC
森山の古本の値段は、かなり落ち着いてきた。
何より物が市場によく出ている。
一部を除いて、金さえ払えばだいたい揃う。
もうコレクションの面白みは薄れたな。
615名無しさん脚:04/09/19 20:03:52 ID:MWqhSeF5
仲治への手紙は無くてもいいかな?
あれに40000出すのは、チときついぞ。
616森山犬道:04/09/19 22:11:41 ID:p4LUkgoT
図書館で借りたらいいだろ
617竹井マラ和:04/09/20 18:30:09 ID:jbC5l+vx
>614森山尿道についてか?それとも大便、犬道?
618名無しさん脚:04/09/20 21:23:13 ID:PXcKo1zE
>>615
好きずきだぜ、そりゃ。
あせることはない。そのうち下るかもしれん。
ただ、そうなると物があんまり出なくなると思うがな。
元々数の少ない本で、再版されることもないから。
オレのオススメは、
にっぽん劇場
狩人(タカ版)
光と影
ヒス6
犬の時間
だな。これでだいたい、おいしいとこ網羅してるだろ。
619竹井マラ和:04/09/21 09:42:10 ID:zUZ660a8
森山大腸は凄い
620名無しさん脚:04/09/21 09:58:51 ID:KqY9iC/Y
「ROUTE16」オフィシャルサイトブック第2弾
これ、見た人いますか?
621名無しさん脚:04/09/21 10:00:57 ID:IDug1GJ4
昔アサカメで配った複製のネガ持っている人はいますか?
622名無しさん脚:04/09/21 13:18:45 ID:13WMuF3L
発表されたのが先週末みたいだから
まだ手元に届いた人はいないのではないかしらん。
東京の写真集屋に行けば置いてありそうだけど。
623竹井マラ和:04/09/21 20:42:13 ID:zUZ660a8
森山大便の方が上!
624(´-`):04/09/22 00:12:26 ID:uniodKwP
最近'71-NY買いますた。
625森山大腸:04/09/22 09:20:20 ID:ufx4I1mr
age
626名無しさん脚:04/09/22 10:32:49 ID:2u0zI73b
ROUTE16 届いた・・・これで二千円かあ
627名無しさん脚:04/09/22 10:53:23 ID:84IOJtOm
俺も「ROUTE16」キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

でも中身はショボー・・・・_| ̄|○
628名無しさん脚:04/09/22 12:35:54 ID:Ux6eaNeF
買わなきゃ良かった?
629名無しさん脚:04/09/22 12:55:26 ID:45mdv8yW
大道ファンなら買う価値はあると思う。
630名無しさん脚:04/09/22 16:58:40 ID:2u0zI73b
デザイン悪い。写真も何だかね。
631名無しさん脚:04/09/22 17:25:28 ID:Ux6eaNeF
買うべきかなぁ? オフィシャルの写真見るといかにも
「GR21で撮りました」みたいな感じなんだよなあ
632森山犬道:04/09/22 17:40:07 ID:zHdWRgKy
師匠もクルマドしてんのか。アラーキーみたい。
633名無しさん脚:04/09/22 21:03:42 ID:kL15Jyd8
クルマド、公式サイトの年譜によると、1968年からやっていた様子。
最初はヒッチハイクで、後には友人の車で。
「≒森山大道」でもバスの窓からクルマドしてた。
634名無しさん脚:04/09/22 21:49:54 ID:25hrVq/S
写真ちっちゃ!
635名無しさん脚:04/09/22 21:55:51 ID:25hrVq/S
ミラーの中の雲のウネウネはちょっと面白いじゃない。

20日に丸善でサイン会あったのね。
毎度のことだけれど、オフィシャルサイトの更新遅すぎ。
636名無しさん脚:04/09/23 07:48:00 ID:zwHKvjcM
大道の写真を、
「アラーキー語」で理解しようとする奴は不快。

車の窓から写真を撮るなら、世界中いくらでもおるわ。
637名無しさん脚:04/09/23 08:10:31 ID:d7aSGMQK
アラーキー語なの?
分かりやすいじゃん、クルマド、
638森山大腸:04/09/23 13:21:53 ID:vB7sHXh8
age
639名無しさん脚:04/09/23 22:01:09 ID:G83DnMdf
丸の内オアゾの写真展見てきたけどあの野良犬の写真プリントしてくれる
サービスで価格がサイズ4種類で10数万〜30数万円だって。高いね。
古書の写真集も「写真よ〜」「狩人」やら有名なのが相変わらず高値で
陳列販売されていた。大道は高嶺の花だね〜。
640名無しさん脚:04/09/24 00:23:12 ID:o8DEdfJ9
買う人がいるから、その値段がつくわけで。
10数万、パソコンだってバイクだってそれくらいする。
「大道のホンモノを死ぬまで毎日見られるなら安いもんだ」と考えれば、
買えなくもない、ということなんだろうね。
641名無しさん脚:04/09/24 02:01:37 ID:DXnArVor
当の本人はホンモノねえ、、、と思ってそうですけどね。
642森山大麻:04/09/24 12:05:21 ID:owyl+eAk
新登場!
643名無しさん脚:04/09/24 19:21:18 ID:E2CUVmim
本物のロック、パンク、のエネルギーとは今の腐った写真界の体制みたいなものをぶち壊す事である、ロック、パンクが保守になってどうする!
644森山犬道:04/09/26 18:14:20 ID:a6Ncl7e/
アゲ
645名無しさん脚:04/09/26 19:13:02 ID:z6/jLlI4
>>639
絵と違って写真は単なるプリントだから何枚でも複製出来るし
あんまり価値がないような気がする。
646名無しさん脚:04/09/26 19:30:29 ID:idyCuKWP
大道のプリンターって誰なの?
647名無しさん脚:04/09/26 20:45:50 ID:eXifwpaC
きいたことないなー。
最初の一枚は自分で焼くだろうけど。
以前、写真弘社の広告に作品が載ってたな。大きくするときなんかは、
そういうところなんだろうが。どこかね。
648名無しさん脚:04/09/26 21:52:58 ID:UtGiSvRO
しかも犬は既にオリジナルのネガがないんでしょ?

本人が焼いて、シリアルナンバーでも入ってりゃ別だけど
30万数万てのはちょっとどうかと
649名無しさん脚:04/09/26 23:58:09 ID:eXifwpaC
値段なんてね、買う人がいるかいないか、だけだから。
いいんじゃないの。それに、三十万というのはかなり大きいやつでしょ。

ただ、今の話しと、別の場所でだが、
プリントが、十万円からって聞いて最初「安い」と思ったが。
実物みると、何故か、そんなに欲しくなくなった。
並んでいるなかで、これは良い、欲しい、と思ったら、
ビンテージ・プリントでしっかり高い。
やっぱりな、と思ったよ。
650名無しさん脚:04/09/27 01:17:38 ID:M1SACHIx
647>648>
プリンターなんて居ないよ。全部本人。
同じプリントなんか二度と出来ない写真なんだから。
どうしても枚数増やさなきゃいけないときは、
オリジナルプリントを複写してるって事。
651森山犬道:04/09/27 08:03:49 ID:n0KMGmZJ
森山大道自身が複写
652名無しさん脚:04/09/27 15:52:57 ID:DYvUn8On
このスレの消費のされ方がまさに大道的ですな。
653名無しさん脚:04/09/27 17:19:10 ID:VrN6EdPb
写真は複写だ!

写真は断片だ!
654森山大麻:04/09/28 18:13:41 ID:r909MLnB
写真は大麻だ
655名無しさん脚:04/09/29 00:13:28 ID:h1xS2/x1
複写は本人じゃない時があるけどね。
656名無しさん脚:04/09/30 12:39:41 ID:3VCeCLWy
コヨーテに、今池袋に住んでるとあった。
ストーカになって、ゴミ袋あさるか?
657名無しさん脚:04/10/01 10:18:27 ID:uyAzHN6+
>>656
笑った!
失敗したプリントを漁って水洗しなをしてフラットニングしてコレクションしている
所が目に浮かんだ。
658名無しさん脚:04/10/01 10:45:57 ID:Q94kFlTU
森山さんの使用するカメラってリコ−のオ−トハ−フだけだって
ほんまかいな?
659名無しさん脚:04/10/01 10:50:34 ID:+SX6txcp
GRもだろ。
660勃起小百合:04/10/01 14:45:24 ID:4+wSEbOS
土岐小百合ではない
661615:04/10/02 07:14:31 ID:tNc2/UFK
>>618
狩人(タカ版)は持ってない。狩人欲しいけど、大枚はたくなら、
初期作品は全集の第一巻でフォローしようかと思ってる。
図版小さいけどネ。
ヒス6?ヒステリックは、俺的には大阪を撮った8がイチオシ。
まあこれは好き好きだけどネ。
662618:04/10/03 19:57:34 ID:iQTAAo0h
>>661
大阪もいいな。夜に撮った物が多いやつだな。泥臭いのがオツ。
全集の第一巻もいい。一点づつは小さいが、それが並ぶとまた違う味。
初期作品を見るなら、古雑誌を探して切抜きするのも楽しいよ。
三十年たっているのに、森山のページだけは古びないね。
古本屋の軒下で百円二百円でころがっていたりする。
好きなひとには、宝探しみたいなもんだ。
663名無しさん脚:04/10/04 02:29:56 ID:eDLwnPy2
sex
664名無しさん脚:04/10/04 02:31:53 ID:7rbys/Dx
>658 アホか。いつの時代の話しよ。
何も知らん奴が来るなっつうの。
665名無しさん脚:04/10/04 17:10:48 ID:eDLwnPy2
uchihara
666名無しさん脚:04/10/06 22:12:39 ID:HJEx6vFX
カメラなんて何でもいいんだよ
667森山大腸:04/10/08 00:36:41 ID:Jq8aCkQW
そんな事は無い
668田マラ彰英:04/10/08 17:17:25 ID:Jq8aCkQW
竹井正和氏のヌードが早く見たい
669中平落馬:04/10/08 21:52:54 ID:3rNBJHIz
>669ほんとか?彼は男の中の男だから脱ぎっぷりも良いだろうな。
670名無しさん脚:04/10/10 22:45:38 ID:27XC2Zh8
66歳(!)の誕生日を祝って、age。

「公約」のハワイの写真集、気長に楽しみに待っています。
671名無しさん脚:04/10/11 08:56:02 ID:WPeJcHzZ
この人は公約は平気で破るからね。
あてにしない方がいいよ。
672名無しさん脚:04/10/12 00:48:24 ID:mmcnDwjc
小説はまだかなー
673新人:04/10/12 11:10:28 ID:8Vm2LmiO
>661、>662
俺も、大阪の写真集を、もっているが、
まだ、3回しか、見てない。
674ウイリアム クラ陰部:04/10/12 21:19:19 ID:sJWyyfgL
新登場
675名無しさん脚:04/10/13 01:57:08 ID:kX+60VtS
>674お前、おもろない!
676& ◆riwlusFN72 :04/10/13 03:11:30 ID:mEsuQSAk
ああcvbbjkっクkkk
677新人:04/10/14 10:35:21 ID:UxYqJNzN
大阪を買った時、トイレを写したポスターを、
もろた。
大きすぎて、部屋に貼るのが恥ずかしい。
誰か、もらいますか?
678名無しさん脚:04/10/14 19:10:55 ID:IkUQ9ueX
sex
679森山大腸:04/10/15 00:37:18 ID:Pfs3uctb
あげ
680森山犬道:04/10/15 16:28:13 ID:LDHeVUJV
アゲ
681名無しさん脚:04/10/15 20:26:26 ID:sTdPmJ0n
>>680
本人後輪
682森山尿道:04/10/15 21:57:53 ID:LPyRCIsi
>681ほんとか?
683ウザイ奴 ◆XKUZAIJpFM :04/10/15 22:01:44 ID:MqHVrRuS
>>682
貴方は何がしたいの?
684森山尿道:04/10/15 22:17:42 ID:LPyRCIsi
いいじゃないか
685名無しさん脚:04/10/15 22:18:26 ID:SVfb76P2
>>683
お前こんなのいじってちゃんと最後まで面倒見れるんだろうな?
686森山尿道:04/10/15 22:20:29 ID:LPyRCIsi
それがどうしったていうっで
687ウザイ奴 ◆XKUZAIJpFM :04/10/15 22:26:33 ID:XZ2nSHa2
>>685
楽しくなれば付き合おうかな。

>>686
他の写真家スレでもやってるから
写真家好きなのは解るけど情報余り無いよ。
なんて言うか「がっかりスレ」。
688名無しさん脚:04/10/15 22:31:25 ID:SVfb76P2
>>687
じゃ、お手並み拝見。

楽しませてくれよ。見てるから。
689森山大便:04/10/15 23:49:50 ID:tzSZofE+
 よっしゃ
690ウイリアムクラ陰部:04/10/16 00:14:51 ID:d2iElLhl
再登場
691& ◆XTTeOVblyw :04/10/16 19:02:51 ID:mhzqd/dF
あげ
692森山犬道:04/10/17 10:26:07 ID:V0pKPinx
アゲ
693名無しさん脚:04/10/18 23:43:35 ID:kVNm9aLK
sage
694名無しさん脚:04/10/20 00:27:38 ID:+jlS5S6s
10月8日に渋谷松涛美術館の安井仲治展で講演やってたそうですね。
695名無しさん脚:04/10/20 22:34:48 ID:VhRbX5n6
イタリアでは風雲タケシ城の”ストロング金剛(小林)”が人気あるぜ!日本人には美意識が無い。ストロング金剛の美しさは理解できないぜ!井出ラッキョも人気があるぞ!
696名無しさん脚:04/10/21 20:59:24 ID:zVfs0VmF
age
697名無しさん脚:04/10/22 20:22:50 ID:3/Eu7s+Q
世間一般では無名。知っていても「これのどこがいいのかね?」

浅井慎平について語ろう!
698名無しさん脚:04/10/24 01:55:06 ID:mBKE6Nfw
sex
699名無しさん脚:04/10/24 02:09:03 ID:YtwAKCUP
きれいなだけの写真はあまり好きじゃないけれど
汚い写真は完全にキライだ。ドヤ街とか路地裏とか
もうそういうのは飽き飽きだな。
須田一政とか(実は面識あるけど)あれのどこがいいのかわからん。
700名無しさん脚:04/10/24 02:24:20 ID:s/VDmUrB
「世界はそんなに美しいものでもない」
ってのが氏の写真のテーマですから。
「しかし、汚いものばかりというわけでもない」
という文がすぐ続くんですが。
701名無しさん脚:04/10/24 02:29:35 ID:YtwAKCUP
ただ汚い写真がキライだと言っているだけですが
702名無しさん脚:04/10/24 02:34:47 ID:t+LLMoIA
ホームレスとかももういいよね。
703名無しさん脚:04/10/24 02:43:01 ID:5kTs4J8P
俺は汚いのはヤじゃないけど、汚さのパターンが出来上がっちゃってるのはヤだな
704名無しさん脚:04/10/24 07:26:23 ID:udW8aE54
御大は、汚いというより、貧乏臭いものが好きだな。
安っぽいというか。
705森山犬道:04/10/24 10:01:02 ID:+MoCUu5T
アニキは、普通に見えるものが、普通の人にとって、汚いモノなんじゃ
ないのかな。
706名無しさん脚:04/10/24 12:16:09 ID:aR+q0BSM
森山さんの作品世界にケチをつけるつもりはないよ。
あの人の作品世界はもう確固としたものがあるわけだし。
ただ、彼の写真に対する思いに目を向けずに
ただ同じような被写体を撮ってるだけの写真が多いこと。
被写体がきれいとか汚いとかいう以前に
撮っている人間に美意識がないんだから、いくらなんでも
汚い写真になってしまうよ、それじゃ。
写真って面白いよね。カメラや機材が整って、被写体が同じなら
オリジナルと同じような写真が撮れそうなものだけど
しかし、ぜんぜん撮れない。上面だけ真似てもダメでしょ、やっぱ。
707名無しさん脚:04/10/24 12:22:26 ID:aR+q0BSM
言い換えれば、森山風を気取った写真というのかな。
そういうところへ行けばいくらでもある被写体だし
撮るのにもさほど気を遣わずにすむ対象だけに
撮る気になれば簡単に撮れるんだよね。
でもって、ドヤ街や路地裏撮るとちょっと
思想的に高踏なフリができると思ってるんだろうね。
そういう連中に限って、きれいな風景写真を
絵はがきだといってバカにするんだよね。
絵はがきな写真とるほうがぜんぜんテクニックも必要なのにね。
708名無しさん脚:04/10/24 12:38:58 ID:TvHDHSav
と言うか、絵はがきみたいな写真を撮る方から入るのが普通じゃない?
今は違うのかな?
709名無しさん脚:04/10/24 17:12:26 ID:udW8aE54
キレイキレイな風景写真を馬鹿にすることはないよね。
何だって奥は深い。
かといって「森山風」を馬鹿にすることもない。

馬鹿にはしないけど、真似っこがいっぱいいて、
さらに本を出したりしてるのを見ると、
その中にも上等と凡庸があるな、と思うだけ。
外人にもいるのには笑った。
710名無しさん脚:04/10/24 18:24:26 ID:t+LLMoIA
実際にモノクロ写真を撮り手焼きしている俺は思う。
森山大道は大きな山だ。
だけど越えることなんかできやしない。
出来るわけが無い。
ならばトンネルを掘ろう、
まねっこと言われるのを承知で、あえて中に入っていこう、と。
711名無しさん脚:04/10/24 18:36:04 ID:aR+q0BSM
↑別に断らなくても、個人で楽しむ分には何も問題ないでしょ。
712710:04/10/24 20:15:05 ID:t+LLMoIA
>711
いや、これから俺は積極的に売り出す。
個人で楽しむだけでは収まりがつかないので。
713名無しさん脚:04/10/24 21:10:41 ID:udW8aE54
森山が大きな山か。そういう感じ方はいいな。
逆に、自分を知る一歩だと思うよ。

そう言えば、森山が巨大な山脈と呼ぶのが、安井仲治だな。
714名無しさん脚:04/10/24 21:17:52 ID:aR+q0BSM
>>712
それはあなたの自由だが(ry
>>713
思いこみも大事ですね
715名無しさん脚:04/10/24 23:24:30 ID:t+LLMoIA
なにしろ枚数が超人的ではないですか。
六十すぎてみバリバリ撮っているようですしね。
本人も言っているように、
やっぱり写真の良し悪しって撮った量に左右されるところあるから、
これはデカイっすよ。
716名無しさん脚:04/10/25 22:04:17 ID:HQ/30Kh4
ハワイの写真、撮ってるらしいですよ。あと、ブエノスアイレス。
717 肛門 拳:04/10/26 17:21:31 ID:mnhqIL01
 土門拳ではない
718木村伊屁衛:04/10/27 20:03:32 ID:7lRvxav9
わお
719名無しさん脚:04/10/30 02:23:06 ID:NTP9mTDx
AGE
720名無しさん脚:04/10/30 15:01:01 ID:M8Mk01ri
戦場写真は東京で。
721名無しさん脚:04/10/30 15:04:18 ID:Jpunq7Hr
30年前はすごかったけれど今はかれてるってさ
722名無しさん脚:04/10/30 20:00:55 ID:V36jddcU
age
723名無しさん脚:04/11/02 21:43:19 ID:mrGlrsTH
AGE
724名無しさん脚:04/11/02 22:00:57 ID:mZWgfGeN
時代を超えて生き残れる作品でも人でもない
725名無しさん脚:04/11/02 22:47:50 ID:fBQFunLo
そろそろ寝るかな…
726名無しさん脚:04/11/03 18:16:23 ID:a+QNa1cU
>>703
そのパターンをつくるのがたいへんなんだよ。
お前独自のパターンってあるか?おれも自分のパターン探しで毎日・・・ブツブツ
727名無しさん脚:04/11/03 18:23:00 ID:ccpl0FSj
クズ共が一人前の能書きたれるスレだなw
728名無しさん脚:04/11/03 18:26:31 ID:1YMT6OnB
↑モマエガナー
729名無しさん脚:04/11/03 18:30:12 ID:1YMT6OnB
>>724
ていうか写真そのものがそうだろ。
記録としては残るが、芸術としてはどうかな。
730& ◆WkxGHrSmvY :04/11/03 21:39:31 ID:bJJdJLAe
age
731名無しさん脚:04/11/05 22:30:56 ID:/It5RPcT
能書たれる素人がたくさんいて、はじめて芸術であり娯楽なんだよ。
映画、小説、音楽、どれも素人が分ったような批評してる。
その点、写真(鑑賞)は、いまだ芸術でもなければ、娯楽でもないのだろう。

カメラいじりは立派な娯楽だ。
何にも分らん連中が、あーだこーだ語ってる。(それでいい)
732名無しさん脚:04/11/06 20:29:35 ID:sr9QGFg0
>>731
>その点、写真(鑑賞)は、いまだ芸術でもなければ、娯楽でもないのだろう。

昨日今日生まれた方ですか?
733名無しさん脚:04/11/06 20:53:50 ID:5+tU1vWD
>>732
一昨日です。
734森山犬道:04/11/16 12:11:35 ID:j5uda6/r
age
735名無しさん脚:04/11/24 11:46:43 ID:IEZ3gZYh
age
736名無しさん脚:04/11/30 13:40:37 ID:A5jMbdtJ
あげ
737名無しさん脚:04/12/01 01:03:14 ID:giT9DjXl
ROUTE16 って売れてんの?
738名無しさん脚:04/12/01 07:24:48 ID:9yv/6o6D
店頭で実物を見た人は買わんだろうね。
739名無しさん脚:04/12/06 00:03:19 ID:SAQkuyr0
ROUTE16店頭で見たけど買わなかった。
森山さんの写真集は、ここんとこ出ると買う状態だったが・・・
ありゃ非道いんじゃねーの?

見てビリビリ感じるものがなんも無い。お手軽に一丁上がりって思えてしまう。
SWITCHでミスチル撮った辺りから、なんか写真が痩せ細ってる感じがするけどね。
NOVENBREはカッチョ良かったけどもなあ・・・。
ちょっと依頼仕事が多すぎて中身薄くなってんじゃないの?
740名無しさん脚:04/12/07 01:56:59 ID:8qnpm3e8
俺はHPから買ったんだけど、やっぱりちょっときびしかったな。
何かの資金稼ぎかな。
ちょっと悲しくなった。
741名無しさん脚:04/12/07 17:31:36 ID:eVpPbbp+
「transit」は良かったよな〜。
742名無しさん脚:04/12/07 17:39:30 ID:tWmmwBgO
この人なにがいいのか全然わからない。
ただの自意識もてあましてるおっさんじゃない。
世界に自分の感情をはりつけてるだけだし、女子高生とかわんないじゃん。
そこがいいのか?w
743名無しさん脚:04/12/07 17:43:42 ID:rvJ0qKb2
そうです
744名無しさん脚:04/12/07 17:47:55 ID:5Z+h/2Xk
じゃあ誰がいいんだ?
745名無しさん脚:04/12/07 18:28:07 ID:tWmmwBgO
要するにヒロミックスや蜷川のオッサン版てことだな。
森山氏の写真集に支配的な、輪郭が曖昧でボケた調子というのは、現実(外)を見ることへの
拒絶の身振りであって、自分の内面とか気分や思いこみを後生大事に抱え込み、ひとまず安
全な場所へ退避させておいた上で、自分勝手な気持ちや思いこみを現実の方へペーストしてし
まおうとする、姑息で鼻がひんまがりそうなナルシズムの現れでしかない。この人はナルシズム
に浸り自己完結するために写真を撮っている人なんでしょう。写真集みてると、終始曖昧な答弁
を繰り返し結局は自己の保身しか頭にない政治家の話を聴かされているみたいで気持ち悪かった、おえ。
746名無しさん脚:04/12/07 18:41:57 ID:tWmmwBgO
と、このスレッド読んでみたけどけっこう熱烈なファンもいるんですね。
世の中にはこういう表現を必要としている人が要るということまでは否定しないけど
現実をみない身振りまで転移しちゃって、盲信的に奉るのはどうかと思うよw

この人を「ミニマル」といってしまう感覚は一生ぼくには縁がないかもw
747名無しさん脚:04/12/07 19:36:18 ID:TGGsCOOk
>この人なにがいいのか全然わからない。

言われ続けてそろそろ40年近く…(w
748名無しさん脚:04/12/07 20:52:43 ID:WkwV26+j
たいそう見事な分析ですこと。
749名無しさん脚:04/12/07 21:54:51 ID:2V7KCk8p
いいたいこと言いまくりやな。つまらん。評論家レベルやね。
750名無しさん脚:04/12/07 23:07:22 ID:tWmmwBgO
鑑賞者の無意識に渦巻く欲望や不安を解消するための餌食として
現実の他者をねじ曲げて差し出す、などということはキモチガワルイと
言っているだけだ。
751ウザイ奴 ◆XKUZAIJpFM :04/12/07 23:16:22 ID:b7KzsJrl
否定派にここまで雄弁に語らせる森山さんは凄いなと思った。
752名無しさん脚:04/12/07 23:25:31 ID:tWmmwBgO
>>751
そういうすり替え、置き換えの仕方なんて森山氏の写真そのものだね。

暇だったのと、先日見た彼の写真集が不快だったから
書いただけだよ。誰もが思ってることでしょ。
753ウザイ奴 ◆XKUZAIJpFM :04/12/07 23:36:08 ID:b7KzsJrl
まぁ、森山さんの写真の内容については貴方の書いた通りかもしれないけど、
ああいうダサくて臭いのが好きって人も居る訳だし。
754名無しさん脚:04/12/08 01:24:34 ID:B5b6hmST
"自分勝手な気持ちや思いこみを現実の方へペーストしてし
まおうとする、姑息で鼻がひんまがりそうなナルシズムの現れでしかない。"

"鑑賞者の無意識に渦巻く欲望や不安を解消するための餌食として
現実の他者をねじ曲げて差し出す、などということはキモチガワルイと
言っているだけだ。"

藻前も批判してる対象と同じように思い込みが激しいタイプみたいだな。
755名無しさん脚:04/12/08 01:39:15 ID:+sis+Z4J
ぼくは森山写真の意味作用のメカニズムについて記述しただけだ。
それが「思いこみ」であると言うのであれば明確に反論してもらいましょうか。
まあ、「思いこみであってほしい」という願望の現れなのでしょうけどれどもw

756名無しさん脚:04/12/08 02:00:40 ID:+sis+Z4J
森山写真があえて被写体を曖昧に捉えるのは、現実を見ることを拒絶し自己愛の
保存を企んでいるからに他ならない。世界を曖昧な状態にとどめることで、やがて
訪れるであろう鑑賞者による身勝手な意味の貼り付けを可能にする意識上の空白
を準備している。意味作用を停止させることでもたらされる見かけ上の抽象性は、
鑑賞者の心理状態にとって不吉な死の隠喩として働きかけるために、鑑賞者は価
値判断の場を「不吉な作品」そのものから、一旦無意識のステージへと退行させる。
鑑賞者はそこで自らが抱える欲動や不安を感知し、森山写真において配置された
意識上の空白-穴へ目がけて、思いを遂げ、射精に至る。と同時に撮影者である森
山氏は他者性を獲得し、自己愛の保存を計る。要するに気持ち悪いのだ。
757名無しさん脚:04/12/08 02:15:12 ID:+sis+Z4J
きもちわるいきもちわるいきもちわるいきもちわるいきもちわるいきもちわるいきもちわるい
きもちわるいきもちわるいきもちわるいきもちわるいきもちわるいきもちわるいきもちわるい
きもちわるいきもちわるいきもちわるいきもちわるいきもちわるいきもちわるいきもちわるい
きもちわるいきもちわるいきもちわるいきもちわるいきもちわるいきもちわるいきもちわるい
きもちわるいきもちわるいきもちわるいきもちわるいきもちわるいきもちわるいきもちわるい
758名無しさん脚:04/12/08 02:15:49 ID:+sis+Z4J
あー書いたら余計にきみちわるくなった。
きもちわるいんだ!!!
759名無しさん脚:04/12/08 02:28:25 ID:GkeSnqmL
分析君のお気に入りが聞いてみたいような、
結局単なる感想に後付けの理由を付けてるだけなのが鬱陶しいのでもう放置がいいような。
760名無しさん脚:04/12/08 02:31:56 ID:GkeSnqmL
他者とかペーストとか転移とか無意識のステージとか射精とか
イカニモ過ぎて付き合いきれませんがな。

青土社にでも投稿しとけ
761名無しさん脚:04/12/08 02:52:47 ID:tj/vHfOg
森山の写真が気持ち悪いと思うなら別にそれでいいけど、コピー・ペーストしてまでしてそれを訴える君はかなりキモイぞ。
762名無しさん脚:04/12/08 03:26:42 ID:GkeSnqmL
「写真よさようなら」だとか「プロヴォーク」だとかに付いて回る
写真論だかなんだかにカブれている連中の思わせぶりな物言いの鬱陶しさ、気持ち悪さ
それを見事なまでに体現しちゃってんのが素敵。

「あえて被写体を曖昧に捉える」とか
いったいどの時代の写真や本を見て書いてんだろ。
763名無しさん脚:04/12/08 06:24:07 ID:ZhCvCc6r
自分の理解できないものが世間で評価されていることに対する
やり場の無い怒り、不安、妬みが噴出してて気持ち悪いね。

おえ (w
764名無しさん脚:04/12/08 06:34:33 ID:fTNv37Gj
>>752
否定は評価のひとつって事じゃ?フーンが一番萎えるでしょ。

俺はアンチでもマンセーでもないが、森山写真って鑑賞者を必要としてるのかな?
結果的に、ではなくて。本人に聴けってのは無しで・・・ね。
何か「自己愛の投影、保存」が全てであって、観る者が拒絶される気がする。
オナヌーが壮大である、というのは凄いとおもうがそれ以上ではないなぁ。
765名無しさん脚:04/12/08 07:15:19 ID:+Kf/qvKB
>763
自分の評価しているものが否定されてそんな反応か w
マンセー派からろくな反応が無いね。>>759-763
好きは好き、嫌いは嫌いで当然だがもう少し何とか・・・
766名無しさん脚:04/12/08 09:05:53 ID:tj/vHfOg
所詮この掲示板にはきちんと反論、異論できるような奴はいないってことだな。以上。
767名無しさん脚:04/12/08 10:08:16 ID:OHtOP2eI
自分は、森山氏のファンではない。近くでやっていれば見に行く程度。
でも、ハーフカメラで撮影したニューヨークの夜景とかには、ぐっと来るものがあったな。
といいつつ写真集は一冊も持っていない。
だって、そのお金でフィルムが買えるし。

ここの議論で勝った負けたを言いたい人がいるようだが、
まぁ、写真家に対して、言葉で言いつのっても仕方がないわけで。
マンセー派は、言葉で語ることの難しさを感じているのだろうと思う。

>>765さんとか766さんとかには、森山氏くらい議論の起こる写真を撮ってもらいたいものだ。
また、写真ではなく言葉による表現でもいいと思うが、
それが森山氏の写真と同じくらいの議論を喚起するものであればいいと思うが、どうだろうか。
768名無しさん脚:04/12/08 10:29:09 ID:tQkAHcxi
森山の写真を通して初めて見える「現実」もあるのではないのか。
鮮鋭な描写は、人間の感覚・認識のある部分の強力な助けとなるのはたしかだ。
しかし、曖昧さも認識の一つのあり方であり、普遍性がある。
君は、写真はこうあるべき、世界はこうあるべきと、思い込んでいるのではないのか。
「写真よさようなら」とはその思い込みに対しての言葉に他ならない。

『光と影』や『サン・ルウへの手紙』は見たか、あれのどこが曖昧か。
あれに誰の「自己」があるか。
鑑賞者は全く自意識無しの写真(ある日ある場所における光と影の有り様の痕跡としか言いようのないもの)に直面させられる。
君の不満にも森山はちゃんと応えている。
769名無しさん脚:04/12/08 10:39:28 ID:tQkAHcxi
森山ファンは、何か実のあることを言えよ。
せっかく、良い「ケチ」を付けてくれた人がきたのだからさ。
770名無しさん脚:04/12/08 10:59:43 ID:xAKhO0Gp
>良い「ケチ」を付けてくれた人がきたのだからさ。

どこが良いケチなの?
771764:04/12/08 12:30:47 ID:RTNzE/hK
>>767
確かに写真を言葉だけで言い切ろうとするのは無理がある。
けれど森山賛派が、どういう視点でそれを良しと見ているかは知りたいな。
好き嫌いは別にして。だからカキコしてみる。

勝った負けたは極々一部の人、というかいたかな?悔しがってる人はいたが w
772767-魚曼大`:04/12/08 12:47:35 ID:OHtOP2eI
>けれど森山賛派が、どういう視点でそれを良しと見ているかは知りたいな。
まぁー、森山フォロアーは、ブレボケというスタイルだけ真似しているのではないかと愚考する。
(ファンの皆様、勝手なことといって申し訳ない)

安井仲治の写真展に行ってきたけど(森山氏は仲治へ傾倒していた記憶がある)、
例の「水をぶちまけた写真」(タイトル失念)には、やはりショックを受けた。
そのショックに共通する感覚を森山氏の写真に感じたことはある。

それが、写真による写真の批評ではないかな。
もしくは、それが好きだということのあるべき表現というか。
773名無しさん脚:04/12/08 22:25:33 ID:kVLyPOOI
かっこええやん、で済む話やと思うけどな。
774名無しさん脚:04/12/09 00:07:29 ID:CYZAREEl
「好き嫌い」を告白するのに言い訳が必要なヤツが多いんだよ。
775名無しさん脚:04/12/09 09:27:33 ID:UOYOWQmk
>>>>>>>>>>>>773
その大阪弁は、サミー?サミーなのか?お前なのか?お前なのか?
帰って来たのか?帰ってこられたのか?
サミー?サミーなのか?
まだ写真撮ってるか?
776魚曼大`:04/12/09 09:49:44 ID:Acphr4dN
サミーは写真撮ってるぞ。
最近はペンタMZ3とリケノン50/F2を使っているようだよ。
777名無しさん脚:04/12/09 12:25:57 ID:EHlpCfSO
>768
「サン・ルウへの手紙」って表紙しか画像無いけど、いわゆる「森山調」じゃない感じですね。
写真集見たいなーと思って探したら、古本で38000円なり・・・ムリポ。
でもイイの教えてくれてありがと。図書館とかで探してみるっす。
778名無しさん脚:04/12/09 15:58:29 ID:gYYhX7AR
>777
あれは名の通った出版社から出たから、図書館には比較的ある方ですよ。
ただ売れなかったから在庫がかなり棄てられて、数はやはり少ない模様。

森山の写真と言ってもいろいろあるからね。
イイの悪いのと言い合うのが、それぞれ違う作品を見て言ってたりする。
779名無しさん脚:04/12/09 20:01:49 ID:c1V+mahe
曖昧な擁護 乙
780名無しさん脚:04/12/09 20:04:47 ID:nBFC72W8
ま、俺が誰でもええやんか。

色んな感じ方があるわけで、
良い悪いじゃなくて、感じることそのものが大切なんだよ。

それにしても「ROUTE16」はひどいやね。
せめて写真もうちょっと大きく載せてくれたらよかったのにね。
781名無しさん脚:04/12/09 20:47:54 ID:c1V+mahe
良い悪いじゃなくて、感じることそのものが大切
782名無しさん脚:04/12/11 10:30:20 ID:qql8+OkA
>>745
ある意味当ってる。エセー読めば分かるけど、自己愛、自己への
こだわりが異常に強く。ある種グロテスク。
がしかし、何故40年生きつづけ「COMPLETE」なる
全集まで出てしまったのか?
一過性のブームとかいう説明だけでは十分じゃないとおおもう。
783名無しさん脚:04/12/11 11:58:02 ID:MhRHKHhE
平凡な人間の平凡な写真なんて、最初から誰も興味を持たないと思う。
784名無しさん脚:04/12/11 18:00:40 ID:BzdXc+GW
コヨーテで本人が書いていた文章は面白かったな。
785名無しさん脚:04/12/11 20:00:24 ID:k/uVkqXN
コヨーテは期待していたのに、三冊目は山口智子だそうな。
見たら面白のかもしれんが、なんかがっかり。
786名無しさん脚:04/12/11 20:06:13 ID:HZjXhlSj
しまった、星野買いわすれてた。
787名無しさん脚:04/12/11 21:28:33 ID:k8S0VOPu
星野道夫と森山大道。
2人ともいい文章書くよね。
788sage:04/12/12 09:50:20 ID:XuOWdCmp
星野?
だれでつか?
789名無しさん脚:04/12/12 09:52:45 ID:OH1c0Vrk
>788
クマーに喰われたおじさん。
790名無しさん脚:04/12/12 18:45:37 ID:wi8uzCH8
>789
了解
791名無しさん脚:04/12/12 22:27:52 ID:bS+SkzIm
誰のために写真を撮ると訊かれたら躊躇無く「自分のため」と答える人だからね。
彼には、何かを伝える相手としての他者は必要ではないのかもしれん。
ナルシストというよりは、エゴイストというか、究極のアマチュアというか。
ファンとしては、気持悪いというよりは、それは純粋だ、と感じるのだ。
写真というメカニズムだけに、自己を捧げているような感じがする。

写真を使って何かを訴えるとか、世界や他者を知ろうなんて、不純だね。
792名無しさん脚:04/12/12 22:36:59 ID:tEpDM5XP
まぁ確かに「写真は手段でしかない」なんて格好つけてる方がキモいな。
793名無しさん脚:04/12/13 02:25:22 ID:aKaBklKW
>>780
おまい猪木ファンだろ。
794名無しさん脚:04/12/13 09:50:33 ID:OtG/wFF0
信者体質は死なねば直らないね。それはそれで幸せか。南無
795名無しさん脚:04/12/13 12:37:45 ID:bvZ1SVHU
犬道帰ってこねぇかな…(w
796名無しさん脚:04/12/14 06:30:27 ID:+9Xg8bwA
自分のために生きたことの無い人たちのための嫉妬スレってここ???
797名無しさん脚:04/12/14 10:07:14 ID:RRAVW7Wa
まだ続けんノー?
798名無しさん脚:04/12/14 11:21:59 ID:TePNYW46
ガキ共はもう冬休みだったんだな…。
799名無しさん脚:04/12/14 12:35:34 ID:Lj/zNYry
(信者度テスト)
・写真集を十冊以上持っている
・「光の狩人」は三会場とも行った
・ポスター欲しさに聴かないCDを予約した
・全作品集のSpecial Editionを買った
・「森山は大きな山だ」などと口走ってしまう
・犬を見るたびに思い出す

一つ以上で信者
800名無しさん脚:04/12/14 12:49:07 ID:7nFnCuuG
オレは森山さんの写真大好きだが
一つも該当しないw
そういう人、以外に多いんじゃないの?
それに影響受けて無いしw
君達了見狭いねw
801名無しさん脚:04/12/14 13:05:35 ID:luu0SqYm
信者ってなぁ。。
写真の好みと宗教を同列に語る異常さに気づけよ。
802名無しさん脚:04/12/14 21:32:12 ID:ZMIzQIpV
教義とご本尊はなんなんだ?
803名無しさん脚:04/12/15 09:38:53 ID:+xqZpgYj
(テスト追加)
・エッセイ集は線引きだらけで、かつ保存用にもう一冊づつ持っている
・例の映画のビデオを、毎日うなづきながら見ている
・森山を知ってるという人に遇うと「赤と青と茶ではどれが好きですか」と聞いてしまう
・北海道で二ヶ月位一人ぐらしをしたいと真剣に考えたことがある
・どんな人かはよく知らないが、三木淳が嫌いだ
804名無しさん脚:04/12/15 15:52:02 ID:u+cl83S+
(テスト追加)
・土門さんの写真には僕の見たいものが写っていない。
・仲治とは写真そのものである。
・パリでギャラリーをやりたいなどと妄想する。
805名無しさん脚:04/12/15 23:33:04 ID:D2nSTKMN
川崎でやっていた森山写真展はガラガラだったな。
806名無しさん脚:04/12/16 00:16:09 ID:bTEr2GGZ
あんま面白くないぞ。
807名無しさん脚:04/12/16 08:55:33 ID:/fzXys6v
ここの信者叩きはコヴァ叩きを彷彿とさせるな。
808名無しさん脚:04/12/16 19:44:16 ID:6hcMviDO
テスト・・・、これに当てはまるかどうか以前に、
質問の意味がわかる人はすでに・・・
809飯沢肛太郎:04/12/17 03:43:26 ID:1HzAh6k7
臭ってくるよw
810名無しさん脚:04/12/17 08:52:08 ID:v9RdDvMC
811名無しさん脚:04/12/17 19:58:03 ID:q9XJ4kYG
好きだけどぜんぜんあてはまらない。
812名無しさん脚:04/12/18 16:20:56 ID:ppgawN7e
謎だ。
813名無しさん脚:04/12/24 07:28:09 ID:tzwaZiL5
著書にアラーキーの名前が結構出てくるけど
やっぱり恩義を感じてたりするのかね。
仕事紹介してもらったりして。
814飯沢”肛”太郎:04/12/26 22:46:12 ID:QQraBum9
臭いなーw
815名無しさん脚:04/12/27 01:22:12 ID:+YxstEFH
「肛」がそこら中でがんがってるんで、ちと上げてみる w

森山さんの「彼岸は廻る」って写真集持ってる方どうですか?
急ぎの中立ち見して良さ気だったんですが、本がビリビリで買わなかった・・・
いわゆる森山調(新宿とか)とはちょっと違う感じだったように思ったのですが。
816名無しさん脚:04/12/27 01:22:57 ID:+YxstEFH
あ゛・・・sageちった・・・
817森山犬道:05/01/01 12:32:58 ID:peKm8fSj
 あげ
818名無しさん脚:05/01/15 01:48:13 ID:rqOs1gii
森山&アラーキーが歌舞伎町撮り!
ttp://www.nikkansports.com/ns/entertainment/f-et-tp0-050114-0029.html

写真家・森山大道(66)と荒木経惟(64)の初めての合同写真展「森山・新宿・荒木展」の
内覧会が14日、東京・新宿の東京オペラシティアートギャラリーで15日からの一般公開を
前に開かれた。「新宿」(00年)を出版するなど同地の撮影をライフワークとする森山と、
エロティシズムを得意とする荒木が初めて共同で昨夏、歌舞伎町の街と人を中心に撮った。
森山がモノクロ写真で非日常を映し出す一方、荒木はカラー写真で大都会に息づくリアルな
人間像を切り取る意欲的なコラボレート展となっている。

森山が「荒木さんと初めての作業は楽しかった」と振り返ると、荒木は「とにかく一度見て」などと
アピール。展覧会は同ギャラリーで3月21日まで開催される。
819名無しさん脚:05/01/15 18:03:29 ID:QOk6la8k
age
820名無しさん脚:05/01/18 19:33:31 ID:TpZeqhSo
すみませんが、ちょっとお聞きしたい事があります。私は写真を全く知らないド素人です。
「森山大道の三つの時期について代表作を挙げながら簡単に説明せよ。」という問題があるのですが、
一時期、薬などをやっていて写真から遠ざかっていた前後で一つ区切れるとすれば、
もうひとつはどこで区切れますでしょうか??
どなたかお教えください。
821名無しさん脚:05/01/18 19:37:09 ID:vn9FPVWI
AGE
822名無しさん脚:05/01/19 08:28:46 ID:fu4+uc0v
「光の狩人」の図録でも読んで適当に判断してください。>>820
823名無しさん脚:05/01/19 20:36:22 ID:tVuJTu1l
>820
ヒステリック・ダイドーの前で区切れる。ヒスから新宿は続いてるし。
その前は、光と影、の時期だからね。

しかし「問題」って何ですか。何で三つに区切らなきゃならないの。
「簡単に」って、簡単に済ませたいなら最初から興味ないんじゃないの。
まして「ド素人」なら、そういうこと考える必要はないよ。まずは楽しまなきゃ。
824森山大麻:05/01/20 01:01:27 ID:PYfuv3/e
 タイマーズ、タイマーズ、大麻が大好き!!!!!!!!!!
825名無しさん脚:05/01/20 06:33:04 ID:fWMt+MIz
>>823
ありがとうございます。これは講義の内容を問うテストの問題なんです
これを落とすとかなりヤバイことになるのです・・・(;;)
図々しいですが、ヒステリック〜の写真の特徴をお教え願えませんか……?
お願いしますお願いしますお願いしますm(_ _)m


826名無しさん脚:05/01/20 08:58:00 ID:Ks3pKdk7
不純な動機だなあ。人生の損得と離れたところにあるのが森山の写真なのにね。

講義の内容を問われたのなら講義の通り書くのがいい。
自分の言葉で書きたきゃ、全作品集四冊買って、それ徹夜で見ては?
全部で十万するけど、楽しめますよー。
それであなたが感じたことを書けば、それは立派な答え。
回答例が欲しければ、大竹昭子「眼の狩人」を読んでみれ(図書館にある)。
でも、これは大竹さんの意見だから写しちゃだめよ。ちょっと古いしね。
つけ加えるなら、ヒス・・の三冊と新宿は、撮影場所が狭く集中して、強く意識されている。
光と影、や、サンルウ、と違って。
それは何故か。森山は何がしたかったのか。結果、写真そのものはどう変ったのか。

これでどうですか?
827名無しさん脚:05/01/20 09:01:19 ID:zzwn0iAE
>>825
講義の内容を問うテストなら、講義を聞いた人に尋ねるのが一番でしょう。

それにしても時期を区切るのは学者や評論家の都合であって、
写真家本人の意図でないことの方が多いはずです。森山大道さんも
「自分は全く変わっていない。変わりたくても変わりようがない。」
とおっしゃってましたよ。
828名無しさん脚:05/01/20 09:23:40 ID:a+7yDHKL
そんなくだらん問題出す奴の単位は落としてかまわん。
迷わず留年の道を選べ
829名無しさん脚:05/01/20 11:28:10 ID:J13wNBcc
狭いねy
830名無しさん脚:05/01/20 14:39:02 ID:fWMt+MIz
皆様、私の愚かな質問にレスしてくださってありがとうございましたm(_ _)m
就活してましてあまり出ておらず、同じの取ってる知り合いもおらず…
せんせの気持ちとしては、持論を押し付けようというのではなく
単位を取らせる講義という性質上、点数を付けるために授業を聞いていたかどうかを判断する目的で
このような形をとったのでしょう。レポートだと皆、いい加減な感想書くだけですから、、、
なんにせよ、ありがとうございました失礼しました。
831名無しさん脚:05/01/21 00:42:10 ID:gjj3fcz2
あげ
832名無しさん脚:05/01/21 01:10:35 ID:kZgp2ane
新しい写真集が出ましたね。
今アラーキーとやってる新宿のやつ。
一応買うけど、どうもヤバゲな雰囲気が。
833名無しさん脚:05/01/21 05:07:11 ID:XCtfL5ZR
いままで森山大道、全然好きじゃなかったけど、『71 NY』 っていう写真集が猛烈にカッコよくてヤラレた。

834名無しさん脚:05/01/21 18:20:53 ID:WP8Prhgb
>>832
それ、アマゾンで買おうと思ったら通常4~6週間以内に発送だと。
結構売れてんのかな?
835名無しさん脚:05/01/22 00:12:38 ID:I3d9LvVV
単に海外からとりよせるってことじゃないかしら?
836名無しさん脚:05/01/22 00:25:42 ID:+oo0fu/j
>>834
アマゾンの「通常4〜6週間以内に発送」はあまり信用しない方がいい。
そう表示されていた本が、1週間程度で届いたことが何回もある。

出版されたばかりで、アマゾンもまだ在庫を確保していないのではないかと思われ。

837名無しさん脚:05/01/24 21:22:27 ID:+uLBV/5+
ストリートスナップやってるやつは軒並みアホだな。
838(´-`):05/01/24 22:20:22 ID:alcl5rTQ
>833
亀レスだが'71-NYはオレも持ってる。
本当に格好良いよな。
839名無しさん脚:05/01/24 22:22:03 ID:kwllD1V2
カバーの箱が傷み易いのが難点。
840名無しさん脚:05/01/25 01:05:11 ID:r4yfbOUe
>>834
今、アマゾンで見たら「通常2〜3日以内に発送」になってた。
841名無しさん脚:05/01/25 02:25:50 ID:4V2hA2pb
何冊か写真集みたけどこの人は芸術家というよりも芸人だね。
芸人として見ればまあ笑って流せるよw
842名無しさん脚:05/01/25 02:30:31 ID:LdCfZ4uG
誰か相手にしてやれよ(w
843名無しさん脚:05/01/25 02:34:42 ID:4V2hA2pb
あのだらしない口元がいいよね、トムクルーズみたいでw
844名無しさん脚:05/01/25 13:48:09 ID:RLqNu/cD
こんなおばあさんいるよね
845名無しさん脚:05/01/25 16:07:49 ID:gvUmDoYt
>>841
森山大道は大道芸人という理解でよろしいか?
846名無しさん脚:05/01/25 22:56:15 ID:4XdXl0d4
で、841はピエロと。
847名無しさん脚:05/01/26 20:21:15 ID:wOoFkRqn
サン・ルウへの手紙が新装版で出ましたね。
4月には細江英公の鎌鼬も復刊するそうな。
848名無しさん脚:05/01/27 01:11:38 ID:rTbbN3jN
鎌鼬、高いぞ。3万越えるらしいぞ。
今、予約入れるか猛烈に悩んでる。
2月に川田喜久治の地図も出るしな。。
予算がキツイ。。
849名無しさん脚:05/01/27 18:59:05 ID:yNwGgdO4
アサカメ2月号に出ていた森山さんが肩からぶら下げている一眼て何処のメーカー?
解る人いる?
850名無しさん脚:05/01/27 19:22:19 ID:nKqAejsX
ミノルタのAF。たぶんα-7700iとかじゃない?
本人はほとんど使わないらしいけど。
851名無しさん脚:05/01/27 19:53:06 ID:WCS5Iy9P
それにしてもぜんぜん似合わないね 私物なのかな?
852名無しさん脚:05/01/27 20:01:03 ID:jY3RzVWQ
すでに終わっている人
853名無しさん脚:05/01/27 20:13:01 ID:34XoaSXi
サン・ルウ、鎌鼬や地図は、'71 NY、薔薇刑みたいに内外価格差があったりするのかな?
854名無しさん脚:05/01/27 20:42:42 ID:qwFkjU7f
「サン・ルウへの手紙」は普通に河出から出てるよ。
855名無しさん脚:05/01/27 21:59:34 ID:34XoaSXi
知ってるけど、海外でも同時にどこかが出していたら、
また日本国内の半額くらいで買えそうじゃん。
856名無しさん脚:05/01/28 00:37:05 ID:VbfYfasF
'71 NYや薔薇刑は洋書だよ。
だから洋書取扱店で買うよりamazonなんかで買って個人輸入したほうが安いだけ。
857名無しさん脚:05/01/28 10:53:00 ID:TUktryQE
>>850
情報どうも!
ミノルタなのか、、、、。
858名無しさん脚:05/01/28 23:49:06 ID:alr8Lh7G
>>840
「通常2〜3日以内に発送」になってたから注文したら
在庫切れになって全然発送されないよ・・・アマゾン
859名無しさん脚:05/01/29 00:02:46 ID:CZJ/a2dk
アラーキーはアラーキーの森山大道は森山大道のセルフパロディーをしているというか
イベントの為に一肌脱いで、求められているアラーキー、森山大道を提供しただけというか
そんな感じがしましたよ。
860名無しさん脚:05/01/30 15:20:34 ID:H4faBHoJ
森山新宿荒木見てきたけど、大道さんってさー、昔の写真の方がなんか
張りつめた緊張感があって良かったような気がするのはオレだけか?

大道さん自身が変わったのか、それとも今の社会に緊張感がなくなった
ってことの表れなのか・・・
861名無しさん脚:05/01/30 20:46:51 ID:/BX7JJTR
3チャン見れ
862名無しさん脚:05/01/30 21:15:34 ID:8/NIz2K2
NHKあっぱれ。理由は言うまでも無い。
863名無しさん脚:05/01/30 21:29:33 ID:f84J+5dB
美術館に出てたんですか?
つーか今日、本人見てきました。
サインも貰った。
864名無しさん脚:05/01/31 02:51:25 ID:/Z7u/y7s
uchihara!!!!!!! sex!
865名無しさん脚:05/02/01 08:26:07 ID:psP+lN/h
森山・アラーキー嫁さん曰く
「老けたチャゲアス」だと
age
866名無しさん脚:05/02/01 11:06:06 ID:JztKahVr
>865
うまい!
座ぶとん一枚!
867名無しさん脚:05/02/01 13:41:24 ID:BO/pRlbL
>865 ギガワロス 奥さんの感性萌え
868名無しさん脚:05/02/01 18:25:21 ID:txAFsyN5
チャゲってどれぐらいきてるの?
869名無しさん脚:05/02/02 23:14:31 ID:Pa/m7461
森山氏が使用していた一眼レフはα8700i
レンズは28〜105っぽかった。
870名無しさん脚:05/02/03 22:07:51 ID:PIwIVZ7I
>>855
鎌鼬はApertureとの共同出版となっていますね。
これがどういうことなのか良く分かりませんが
アメリカでApertureからも出版されるのかも。
871名無しさん脚:05/02/05 14:02:46 ID:eJbWo5u7
CXテレビ美術館 2005年2月6日 5:30〜5:45 森山・新宿・荒木
872名無しさん脚:05/02/05 19:06:21 ID:+kuXG7Mk
>>871
サンクス
873名無しさん脚:05/02/11 22:15:35 ID:lOcEXSTD
1月29日(土)の名古屋市美術館での講演
「『仲治への旅』を巡って」を聴いた人はいますか?
874名無しさん脚:05/02/12 13:41:18 ID:NEHluj23
>>873
聴いたよ。盛況だった。「仲治は巨大な青い山脈」だそうだ。

お決まりのアホ質問「森山さんの使ってるカメラ何ですかあ?」も出たがな。
875名無しさん脚:05/02/14 12:46:03 ID:Td5apxJH
>>874
873です。レスありがとうございます。
「仲治は巨大な山脈」というフレーズはたしか『デジャ=ヴュ』に寄稿した
エッセイ「仲治へのシンパシー」に出てきたような気がします。
執筆当時と認識はあまり変わっていないということでしょうかね。
876874:05/02/14 19:34:31 ID:NfSmCiGu
>>875
あれを読んでるなら。まあ、だいたい同じ様な話でしたよ。
大道は仲治を本気で尊敬している、ということが分った、と。
会場には老若男女のミーハーたちがあつまってました。
それが質問するときに、いちいち世辞めいたことを言うのが、何か気持悪いというか。
しかし「青い山脈」と言われると、心のなかに歌が流れてしまう。
そんな歳でもないのですが。
877名無しさん脚:05/02/20 16:25:27 ID:rksD6gTm
ミーハーなファンのおかげで森山さんが
ボロアパートに住まずにいられるというのもある。
ただ、ボロアパートに住んでいる時のしょっぱいエピソード
とか結構好きだからなぁ。
878名無しさん脚:05/03/03 01:24:59 ID:wrZS/JYq
写真集『MORIYAMA・SINJIYUKU・ARAKI』やっぱり良かった。
879名無しさん脚:05/03/03 22:17:43 ID:Bm/kK7qt
うむ、値段の割に厚くていい。

でも、ARAKIが無けりゃ、もっと良いな。平凡社だからしょうがないか。
880名無しさん脚:05/03/04 02:11:51 ID:HD1rT5ei
ハードカバーケースに森山編、荒木編と一冊ずつ入れてワンセットにしてくれたらありがたかった。
881 森山大腸:05/03/04 09:42:43 ID:lrVC5erx
 ばくばくばくばく大和田獏ばくばくばくばく大和田獏だ!
882名無しさん脚:05/03/04 13:26:34 ID:Yzw6LZyt
別売りにしたら、もっと
883名無しさん脚:05/03/04 14:14:22 ID:n75wE5z9
大腸さん、お久しぶりです。吠えてください
884名無しさん脚:05/03/05 08:51:41 ID:5DB5dnks
みんな写真展いったのか?
俺は今日行ってくる予定。
885名無しさん脚:05/03/05 21:30:27 ID:n+GVlr+k
で、行ってきました。
900円高いなーとか思ってたんですが、
写真の展示は新旧と色々あったり、≒森山大道の上映(荒木のは見なかった)
&荒木と新宿を撮影したときの映像が見られたりと中々見ごたえがありました。
初めて見るプリントでの荒木のエロ写真に不覚にも勃起。
886名無しさん脚:05/03/06 18:07:32 ID:84pFadtn
若いもんはええなあ
887名無しさん脚:05/03/06 18:21:26 ID:wTkJkcAn
俺の愚息は分別盛り。
888名無しさん脚:05/03/08 01:45:03 ID:R0VUXR7W
アラキメンタリでのインタビューで、
荒木さんは怖い人だと言ってましたね
889森山大腸:05/03/09 20:24:41 ID:Hncy9aP5
 じゃあいくぞ!ばくばくばくばく大和田獏ばくばくばくばく大和
田獏だ!


      883の要望に答えて
890森山尿道:05/03/11 19:04:32 ID:zeiiy/d7
また大腸だな!死んでくれ!
891ジッツオ:05/03/13 00:17:24 ID:CvbHtYCD
「背伸びして見る海峡を」だけは良かった。おれでも撮れるような写真だったから。
892ジッツオ:05/03/13 01:23:04 ID:oq9N4nv5
おまえら ↑ 見たことあるか?
893森山大腸:05/03/13 01:51:01 ID:sZQ+tis8
尿道!お前こそ死ね!
894名無しさん脚:05/03/13 05:35:59 ID:nD41lG68
写真学校なんか行かなかった2人が世界に羽ばたく!

日大卒の写真家?はクラッシックカメラ&新製品カメラの蘊蓄で写真家きどり。

日本の写真学校て何を教えているんだろう?
895左内マラ文:05/03/13 21:06:26 ID:j8dmtxhr
尿道=s田
896名無しさん脚:05/03/14 18:07:38 ID:dVDTKvEk
age
897名無しさん脚:05/03/16 21:10:05 ID:B2CnsE/9
(テスト追加)
・「犬」付きTシャツを持っている。
・「犬」付き腕時計を持っている。
・「犬」付きマッチを持っている。

ぜんぶ身につけて新宿を歩けたら幹部。
898名無しさん脚:05/03/17 01:18:05 ID:lSh/VPvD
「犬」付きブーツが抜けてるな。
899森山犬道:05/03/17 03:53:54 ID:pFTQz8IS
あげ
900名無しさん脚:05/03/17 05:09:09 ID:ywAv7Odi
まーたN-K!!!!!
901名無しさん脚:05/03/17 12:17:03 ID:fndbxelk
「帽子」付きTシャツでもいいですか?
902名無しさん脚:05/03/17 19:55:00 ID:PfZwG810
結局みれへんかた
903名無しさん脚:2005/03/21(月) 20:17:45 ID:vSy/IofK
初心者です。森山大道は写真家の中でも別格のようですが、
どのような点がすごいのでそうか?
904名無しさん脚:2005/03/21(月) 20:21:15 ID:ZmYxoxso
>>903
人に聞く前に自分の目で見るべきだ。
人がどう思うかの前に自分がどう思うかが重要。
905名無しさん脚:2005/03/21(月) 20:22:59 ID:yzBg2MVE
初心者もへったくれもないだろう。

アンタが写真見てどう思うかだ。
タダのおっさんと思えば タダのおっさん。

それがすべて。

アンタの質問はアホ以外の何者でもない。
906名無しさん脚:2005/03/21(月) 21:29:11 ID:vSy/IofK
買ってみたが単なる街角を写した白黒写真だった。
907名無しさん脚:2005/03/21(月) 21:36:57 ID:bKwFrjDj
登場した当時の有無を言わさぬ凄さ。
最近のアラーキーとの「中年写真家コンビ」。
どちらも面白いよ。
908名無しさん脚:2005/03/21(月) 21:40:57 ID:ZmYxoxso
前にも書いたんだけどさ、大道さんの写真って、70年代の方が
写真に緊張感があって良かった。。。
今の写真には緊張感が無いような気がする。
ひょっとすると今の社会に緊張感が無くなったっていうことの表れかも
しれないけど。
909名無しさん脚:2005/03/22(火) 15:13:52 ID:dWz3bVIs
年を重ねるほど辛くなる芸風ですから
910名無しさん脚:2005/03/22(火) 17:44:03 ID:UISV0Cpt
でもやっぱりカッコイイ写真だ。
911名無しさん脚:2005/03/23(水) 12:21:30 ID:JoVKT9vH
どこかで折り合いつけちゃったんだろうね
昔のようなヒリヒリした切実さが無い

円熟を尊ぶ芸風でもないから見てるとつらい
しゃべってるのを見るとなおつらい
912名無しさん脚:2005/03/23(水) 14:46:29 ID:0iW2eGVI
アラーキー氏との写真展て今度は何処でやるんですかね?
913名無しさん脚:2005/03/23(水) 16:09:06 ID:srP6JNUi

打ち上げみたいな写真展だったな。

荒木と森山では 森山の方が良かったが
全体的にパワー不足。
写真をかじり始めたファン写真学生ならわくわくできるのかも。

荒木の写真は 風俗の女を撮れるきゃらはスゴい?とおもうが
写真的には、もういいってかんじ。

あきた。

女の裸が反乱してる今、裸だけではインパクトない
荒木の言葉も、この時代響かないし。
最後の記念の写真展かな。
914名無しさん脚:2005/03/23(水) 16:48:54 ID:2jiU/m9h
>>913
ながのりの写真でも崇拝しとけや!
915名無しさん脚:2005/03/23(水) 16:53:33 ID:srP6JNUi

なんか、気に障ったこと書いた?

脳に栄養が足りてないんじゃないかな?

たまにはおいしい物、食べないとダメだよ。

いくら貧乏でも。
916名無しさん脚:2005/03/23(水) 17:41:36 ID:nMve4tLG
今の森山人気ってヒステリック以降に獲得した20〜30台のファンが支えていると思うんだけど、
ここは「昔はよかった」ってオッチャンが多いね。
917名無しさん脚:2005/03/25(金) 07:28:58 ID:agbHoKNw
>>908
そりゃ、本人も若くて色んな事にイライラ悶々とした中で
写真を撮っていたんだから緊張感があって当然でしょ。
中平卓馬の存在も大きかっただろうし。
918名無しさん脚:2005/03/25(金) 08:02:18 ID:tdhoJ5Ln
ここで森山がどーだってうだうだいちゃもんつけてるやついるけど、
おまえの話に賛同するやつなんてほとんどいないから・・。
いるよねこういうイタイやつ。
うだうだ講釈たれる前に写真撮れ。若いなら。
十年早いんだよバカが
919名無しさん脚:2005/03/25(金) 09:10:01 ID:Baizl0pb
>>918
つーか、ここは森山について講釈たれるスレじゃねえのか。
920名無しさん脚:2005/03/25(金) 09:51:55 ID:Rnxvjb6s
ぶっちゃけ森山大道の魅力って何よ?
921名無しさん脚:2005/03/25(金) 09:55:06 ID:2AN3py8Q
大道芸人と思わせ実は写真家というところではないでしょうか。
922森山犬道:皇紀2665/04/01(金) 13:35:02 ID:SxpZWnIH
アゲ
923名無しさん脚:皇紀2665/04/01(金) 14:04:06 ID:pMDdeFWs
大山大道をテーマにしたドキュメンタリー映画なかったっけ?
924名無しさん脚:皇紀2665/04/01(金) 14:57:05 ID:1Z/5QxqB
≒森山大道
925名無しさん脚:写暦17/04/02(土) 00:41:32 ID:JV62Juxx
大山だってのに。
926森山犬道:写暦17年,2005/04/04(月) 14:59:00 ID:ASv3lDAD
age
927森山犬道:2005/04/06(水) 14:44:31 ID:mZ+go6LL
あげ
928森山犬道:2005/04/10(日) 13:02:35 ID:wQbN+7rs
アゲ
929名無しさん脚:2005/04/11(月) 18:09:25 ID:yOezOHxx
FUCK OFF N-K!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
930名無しさん脚:2005/04/12(火) 00:33:33 ID:K6Tw75m0
ダイドーブレンド
931森山犬道:2005/04/13(水) 12:39:10 ID:Se7teluP
age
932森山大腸:2005/04/16(土) 00:59:40 ID:Ohc4INxP
 ウンチ!
933竹井^風雲児(マラ和:2005/04/16(土) 23:38:27 ID:2MoeBUsU
 川内絶倫子は最高だ!世界一だ!俺は偉いんだ!
934若木チンコ:2005/04/17(日) 04:06:03 ID:wzoZwSHJ
 そうなの?
935>934の実母:2005/04/17(日) 05:30:37 ID:1PODUuZH
オマエみたいなキチガイは包丁頭に刺して死ねばいいの
人間様のまねごとするんじゃないよ、役立たずのジャンク品が!!
936森山犬道:2005/04/19(火) 11:56:32 ID:OEsc9+vu
あげ
937名無しさん脚:2005/04/19(火) 12:16:23 ID:VlV5kj7b
死んどけキチガイ!
938名無しさん脚:2005/04/20(水) 23:35:23 ID:G8C2TYV0
写真よさようならをみたんだが
あれはどこがすごいの?専門的な意見下さい
939名無しさん脚:2005/04/20(水) 23:41:03 ID:G8C2TYV0
age
940名無しさん脚:2005/04/21(木) 20:16:47 ID:CeTSkPXf
>>938
自分で考えろ
941名無しさん脚:2005/04/21(木) 23:20:25 ID:UelKeQwi
確かに。
じゃあ感想を
なんか生々しかったね。
942 森山田 大道& ◆cIYxGPRRGA :2005/04/21(木) 23:34:27 ID:yaHgSTJS
 おい犬道、いい加減にしろ!
943名無しさん脚:2005/04/22(金) 00:01:45 ID:+7N8tdi0
季刊の「d/SIGN」つう雑誌でとりあげられとるね。
絶対平面都市だとかなんとか。
詳しい内容はまだ見ていないのでしらない。
944名無しさん脚:2005/04/22(金) 00:39:15 ID:B5CmpVK7
>>943
thx!
絶対平面都市・・・
ぐぐってみまつ
945名無しさん脚:2005/04/22(金) 19:20:44 ID:BxRmpelV
太田出版の雑誌ですよー。
946森山犬道:2005/05/04(水) 08:07:01 ID:z3MoDos6
あげ
947名無しさん脚:2005/05/05(木) 21:41:06 ID:yeOyaclB
!
948名無しさん脚:2005/05/05(木) 21:53:42 ID:2RfdS6/h
おまえ!!!!!!のマークほんと好きな(笑
いいから死んどけよキチガイ
949名無しさん脚:2005/05/08(日) 17:49:53 ID:+TWpPpEv
The Japanese Box はよくできた復刻版だけれど、
箱の大きさが本に合ってないのが不思議。
幅が狭くて「来たるべき」が、ぐにゃりと曲る。それなのに深さが余る。
既製品を使ったのかもしれんな。
950名無しさん脚:2005/05/15(日) 00:10:40 ID:2R8Z5eYR
羨ましいな、JAPANESE BOX。うっかり買い逃したら、もう手が届かない。
犬の時間(これは家にある)も知らん間に高騰してるし、森山の作品は後で欲しくても買えないね。
951森山尿道:2005/05/15(日) 02:02:10 ID:SKDEdMkS
 俺についてか?
952森山犬道:2005/05/15(日) 16:30:30 ID:ISPHKt4z
お呼びでないよ。
953名無しさん脚:2005/05/15(日) 22:42:01 ID:OvaLAcBn
犬の時間は、いい本だ。
いちばん元気なころが盛り沢山で、本の作りもしっかりしてる。
懐古的でなくて、印象も新鮮だ。

「日本箱」はオリジナルの代用品というより、
あの頃を丸ごとコピーした面白さに価値があると思う。
箱が、かさばるが。
954森山犬道:2005/05/20(金) 15:19:11 ID:+99PR5yE
age
955名無しさん脚:2005/05/21(土) 00:14:18 ID:f55jzAdQ
デジャヴのプロヴォークの号、どっかに売ってないっすかねえ。
欲しいんですが。いくらぐらいだろ。
956名無しさん脚:2005/05/21(土) 00:21:53 ID:TJxa5ICo
デジャブは、あれば安いんじゃないかなあ?
古本でなかなか見ないが、あっても高い値段が付いてるの見たことない。
ちなみに俺は、荒木特集の3号が欲しい。他はある。
957名無しさん脚:2005/05/21(土) 08:14:31 ID:Xy6g7FAZ
でかい本屋に当たるとまだ在庫があったりするしね。
958森山犬道:2005/06/03(金) 15:17:10 ID:qlFWq+I6
ageとくか。
959名無しさん脚:2005/06/04(土) 01:51:03 ID:sm3ze/TH
sex
960名無しさん脚:2005/06/04(土) 02:07:46 ID:SA6gsZ/A
TCー1もついに製造中止となったが、この人どうするんだろう。心配だな。
961名無しさん脚:2005/06/05(日) 12:01:42 ID:RS/6sNos
この人が死ぬまでの間ならまだ問題なく入手できそ。
962名無しさん脚:2005/06/05(日) 18:51:07 ID:Pga90h+s
このかたは、GR1vとGR21でしょ。
TC-1は、アラーキーでは?
963名無しさん脚:2005/06/06(月) 20:39:45 ID:es2G66V9
宅野見ました!かっこいいですね〜
964名無しさん脚:2005/06/06(月) 22:38:18 ID:Qdy0wuK3
965名無しさん脚:2005/06/06(月) 22:52:18 ID:Qdy0wuK3
966名無しさん脚:2005/06/06(月) 23:37:55 ID:OmboOa8G
かっこいいってのは何がかっこいいの?
写真?装丁?森山大道?
967名無しさん脚:2005/06/07(火) 00:03:13 ID:5cp2Snix
どっかで署名入りの本売るかな?タカイシイにいきゃ買えるかな?
968名無しさん脚:2005/06/07(火) 13:39:36 ID:nRq9BWfF
特別限定版ってなんなの?
969名無しさん脚:2005/06/07(火) 15:13:08 ID:WP5rDAjD
相変わらずオフィシャルの更新がおそいすね。
講談社のサイトもみ辛くてかなわん。
970名無しさん脚:2005/06/10(金) 13:28:16 ID:34W7OTxz
講談社に聞いたら、
特別限定版には大型のポスターカバーとプリント1枚がつくとのことです。
27,300円かぁ。
971名無しさん脚:2005/06/11(土) 13:06:57 ID:WogSlcw3
≒森山大道
のなかのカメラの動作音ってビックミニの音にそっくり。
972名無しさん脚:2005/06/11(土) 13:26:20 ID:hi5KhSsC
>>971
GR1vだよねぇ たしか
973名無しさん脚:2005/06/11(土) 13:31:41 ID:rt+A0fHt
GR1sでしょ
974名無しさん脚:2005/06/12(日) 00:29:41 ID:C03iWz3v
もちろん実際にはGR使ってるけどわざわざビックミニの音をかぶせてあるのが編集の人気合い入ってるなと思っただけ。
975名無しさん脚:2005/06/16(木) 23:00:58 ID:oSkrFCPD
既出だったらすまそ。

京都造形芸術大学の「ギャラリーRAKU」で、26日まで、代表的作品を集めた回顧展が開かれている。
同大学の「ディーズ・ギャラリー」では、22日〜7月3日、「ブエノスアイレス」を発表する。
会期中、無休、無料。

上記のソースは朝日新聞京都版。

ついでに「京都造形芸術大学 森山大道」でググってみたら、
25日のPM2:00〜4:00に特別公開講義(大竹昭子と対談)があるらしい。
関係者の方、情報きぼんぬ。

珍しく京都で写真&本人が見られる。
行かねば!
976森山犬道:2005/06/26(日) 18:03:10 ID:+NaRC35v
age
977名無しさん脚:2005/06/26(日) 22:18:21 ID:zhxTxxtk
ぶえのすあいれす いまいちでした。
978名無しさん脚:2005/06/26(日) 22:19:55 ID:zhxTxxtk
カメラを持ったホームレス、中平卓馬が撮った横浜の街のほうが
おもしろいかも。
979名無しさん脚:2005/06/27(月) 00:40:25 ID:iTviIh1R
ぶえのすあいれす 写真集は買いかな?
980名無しさん脚:2005/06/27(月) 09:31:12 ID:1T/6gIAb
http://yaplog.jp/
tach/
写真を愛するナルシストのページ日記です。
981名無しさん脚:2005/06/27(月) 10:47:32 ID:hE0Bc40d
プリントつき限定版の数が少ないのが気になるねえ。
本人が好きなんだろうけれど、ポスターは正直邪魔だから要らない。
982名無しさん脚
写真集って7/5発売なの?