【高いよ】Canon Lレンズ総合スレその3【重いよ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
946名無しさん脚:03/12/31 20:34 ID:N6OBbMdD
>>931
F1とかモータスポーツ撮ってると、
目の前の金網にフォーカスしなくなるので便利だ。
947名無しさん脚:03/12/31 22:18 ID:WWJTbTW0
EF28-70L のことで…
レンズを覗くと絞り羽根は当然開放状態だから出てないですよね?
でもワイド側→微妙に絞られてる(羽根が出てる)状態
  テレ側 →開放そのもの(羽根出てない)状態

購入後1年、今更ながら気が付いちゃいました。
これって仕様? それとも故障?
ユーザーの方、是非教えて下さい。
948名無しさん脚:03/12/31 22:40 ID:5RGuF+CZ
仕様です。
F2.8通しにするためです。
949名無しさん脚:03/12/31 23:26 ID:ETIxlrCN
シグマの24-70、28-70もそうです。tokinaのは違うけどね。
F通しのレンズには良くあることです。
950947:03/12/31 23:44 ID:WWJTbTW0
ありがとうございます<(_ _)>
仕様と聞いて安心しました (´。`)
Tokina持ってたんですが↑の通り、無かったし
F通しかな?と思ったけどEF70-200 f2.8もそういったことがなかったので…
いや〜 まずは良かった良かった。
安心して年越せます(^-^)V
 
951名無しさん脚:03/12/31 23:46 ID:iAW9rtgq
24-70 2.6-2.8 とかにすればいいのに・・・
952名無しさん脚:04/01/01 00:38 ID:y08ELh6i
EF100マクロUSMも開放でも近接撮影時は絞られるというのは
知る人ぞ知る話。
953名無しさん脚:04/01/01 12:57 ID:eFeBFC8W
蛍 蛍って お前ら 五郎か!
954名無しさん脚:04/01/01 17:16 ID:sw/vXJ6J
ほたどぅ〜! @落石
955名無しさん脚:04/01/01 19:46 ID:W1hdVTV7
蛍烏賊レンズ搭載のやつは
暗闇でほのかに光るので
暗さにつおい。
956名無しさん脚:04/01/01 20:14 ID:Q1YBjAf2
暗闇だとフレアでどうにもならんなw
957名無しさん脚:04/01/01 20:26 ID:W1hdVTV7
フレアにはフレ(ア)無いでw。
958名無しさん脚:04/01/01 20:34 ID:Q1YBjAf2
座布団とれ!
959名無しさん脚:04/01/01 22:03 ID:Ttht7LbF
>946
おまいは、金網から1.5bも離れて撮るのかと、こいちじk(ry
960名無しさん脚:04/01/01 22:43 ID:APv37lcI
946ではないが、合わなくても合わせようと挙動すると思うのだが、、、、
そもそも、そのタイムロスを防ぐための話でしょ。
961名無しさん脚:04/01/02 13:32 ID:23afdW4d
>>946
お前実際に使ったことないだろ?
例えフォーカス制限掛けておいても手前の物にピント合わせようとする
単に最短距離が長くなっているだけだからな

モータースポーツだったら金網にかぶり付けば気にならないしAFも迷わない
短めのレンズだったら金網の目の間からレンズ出せ!
962名無しさん脚:04/01/02 16:43 ID:qYWDROYH
現在EF70-200mmF4Lを使って、航空祭やモータースポーツを撮ってますが
もっと大きく写してみたくなり、どうせなら短焦点にいってみようと考え、
EF300mmF4L ISを買おうと思ってまつ。
しかし上のレスに「AFが遅い」とありますが、どうなんでしょう?
963名無しさん脚:04/01/02 18:28 ID:2eUwb/08
>>962
安心シル
70−200より遅いということはない。
964名無しさん脚:04/01/02 19:00 ID:LczUucAW
>>963
70-200F4と比べてますか?
70-200F2.8ISは300F4ISより遥かに早い印象があるが・・・
965名無しさん脚:04/01/03 00:42 ID:g05nOHB0
70-200F4と70-200F2.8ISのAF速度は、ほぼ同等だが・・・300F4ISよりは速いぞ。
966名無しさん脚:04/01/03 02:56 ID:g5XBSKt9
オレはAFスピードの速さで70-200F4Lにしたクチだが
店頭で比べればすぐわかるよ

F2.8の明るさは捨てがたいけど高い重い遅いだったから
買うのやめました
967名無しさん脚:04/01/03 04:42 ID:JCwhMdU7
EF300mmF4L ISのAFスピードはかなり遅いよ。EF70-200mmF4Lよりも格段に遅い。
とてもモータースポーツ等の動体には向かないと思うよ。
AFスピード重視ならIS無しのEF300mmF4Lの方が遥かに速いよ。
968名無しさん脚:04/01/03 05:53 ID:BtmHQqBN
自分はAF速度と値段を重視して旧300/4Lを買った口。
ただ70-200/4Lと比べるとピンが迷う事が多い気がする。
自分の単焦点望遠の扱いが下手なだけかもしれないけど。
969名無しさん脚:04/01/03 08:13 ID:N9xRhcpC
航空機に単焦点ってどうかな?
モータースポーツ系なら通過個所が決まっているから単焦点でも
いいけど、飛行中の機体ならズームが必要にならない?
970名無しさん脚:04/01/03 12:11 ID:i/RxpsbI
>>969
飛行機の場合、余程のロケーション(例:千里川)で無い限り
ズームレンズ用意してもテレ端で使うことが圧倒的なので
単焦点でも大して問題はなし。

もちろん、ズームが出来ることで困ることはないので
どうしても不安ならズームレンズを選べば間違いはないのだが。
971名無しさん脚:04/01/03 12:39 ID:wyQ+HSbU
飛行機屋(軍用機)ですが、もれはテレ端で使うことが圧倒的
ということはないけど。

でもズームでは、
きちんと画角選んでる余裕はそれほどないし、
ズームつかってみな同じような写真になるのもつまらんし、
前後に動ける場合も多いし。
つか、飛行機もほぼ飛行コースは決まってるがな。

どんな写真にもいえることだけど、ズームで便利に撮ろうと
考えるより、狙う絵を考えてあらかじめ画角を決めて撮るほう
がうまく撮れる可能性が高くなるな、すくなくとも俺はそうだな。
きちっと構図つくれるし。 飛行機なら相手がはやくうごくのでなおさら..

決してズームvs単焦点論争をやりたいわけではないので
そのてんはよろぴく。
.
972名無しさん脚:04/01/03 15:23 ID:m2hjDdeI
>>971
なぜそんな当たり前のことをいちいち書くんだ?
レベル低い
973名無しさん脚:04/01/03 18:55 ID:kURoustk
974名無しさん脚:04/01/03 19:15 ID:JTkN6O/X
>972
なぜそんなことをいちいち書くんだ?
お前こそレベルが低い!
975名無しさん脚
いちいち言い返すところが2ch素人だな。