1 :
名無しさん脚:
2 :
名無しさん脚:03/07/05 09:56 ID:SnhFGJba
3 :
名無しさん脚:03/07/05 09:56 ID:SnhFGJba
【フィルム記号】
KM コダクローム25
PKM コダクローム25プロ
KR コダクローム64
PKR コダクローム64プロ
EPY エクタクローム64
EPR エクタクローム64プロ
EPN エクタクローム100プロ
EPP エクタクローム100プラスプロ
PRP エクタクロームパンサー100プロ
PRZ エクタクロームパンサー100Xプロ
ET エクタクローム160T
EPT エクタクローム160Tプロ
KL コダクロームKL
PKL コダクローム200プロ
EPD エクタクローム200プロ
EPJ エクタクローム320Tプロ
EPL エクタクローム400Xプロ
EPH エクタクロームP1600プロ
4 :
名無しさん脚:03/07/05 10:07 ID:j9VExfx1
新スレ、おめでとうございます。
>>1さん、ご苦労様です。
今後もコダックをバシバシ使いまくろうと思います。
だからダイナGとHGをもう少し安くして下さい、コダ様。
でわ。
祝 新スレ
6 :
名無しさん脚:03/07/07 22:45 ID:q2srN9ne
>>1乙
でもちゃんと前スレから誘導しようよ・・・
7 :
名無しさん脚:03/07/08 00:12 ID:6dDuFK7K
コダック系列の同時プリントしてくれるところがサービス止めて
しょうがなくとりあえず見つけてフジに出してしまった。
しかもこの時代に35円って高ぇよ!
8 :
猫写:03/07/08 01:10 ID:7hGGmCvJ
日曜日も頑張ってKMで撮影してました。
コダクロームで頑張るぞ〜
撮り過ぎで、スキャニングが追い付かないのが悩み。
9 :
名無しさん脚:03/07/08 07:04 ID:1E2zpxBc
オレ1枚50円てとこ知ってる。
このご時世、しかも東京都内で1枚50円で、しかもそこに出す奴がいるってのがすごい。
10 :
7だよ、バカ野郎!:03/07/08 21:16 ID:efkeW4an
昨日現像出した所くそぉぉだった!!
看板見たら「0円(下の方に同時プリントの文字)」。
その時点で0円で全部やんのか?ってつっ込まれても何も言い返せない。
まぁ、ここは常識的に考えてプリントか現像だけが0円てっことだな。
(店に入る)
価格表示Lプリント35円。35円か…24枚だから現像料が0円ってことで800円ちょいってとこか?
もっと安い所はあるにはあるが距離はあるし、まぁ、いいかぁ。
(〜TODAY〜)
俺「昨日出した写真、取りに着たんですけど?」
バカ「お会計の方1400円(以上)になります。」
俺「えっ!?」
・明細 35×25(1枚多かった) 現像料500円?・
ど、どこが0円なんだぁ!!!
熟練した職人の手仕上げならいいよ…ミニラボじゃん!しかも、いつのだよ!?
………涙
今日通学途中で見つけたスーパーの同プリ代598円。ここの2倍強3倍弱やんけ…再涙
>>4 ダイナGって、なに?そんなの、いつまに出たの?
のぉぉぉぉぉぉっ!
12 :
名無しさん脚:03/07/09 02:12 ID:CyiyZmQB
見つけてしまうとツイツイ買ってしまうE100S
E100SってRMS粒状度いくつ?
>12
10
「フジと違ってコダックはちゃんとしたとこに現像出さないとダメ」と
聞いたのですが、ビックカメラじゃダメなんでしょうか?
15 :
名無しさん脚:03/07/09 09:15 ID:vyLkbpJH
行く着く先のラボがどうかだね
ヨド ダイヤミック
さくら ダイヤミック
だけど、っていうか、コダック系のラボ整理によって、今はほとんどダイヤミックだね
ただ、一部の処理をローヤルに委託してる。
おれはコダックは堀内指定で出してる。仕上げの良さは比較にならないよ。
ヨド、さくらは堀内指定はできない。ビックはどうかな?
16 :
名無しさん脚:03/07/09 09:37 ID:t1LO+JCU
PKM コダクローム25プロ何本か持っているのですが現像はどこかで出来るのですか。
17 :
名無しさん脚:03/07/09 13:06 ID:VNhgijSE
堀内は宅配も受け付けてるよね。
18 :
名無しさん脚:03/07/09 21:38 ID:CyiyZmQB
EBXってパッケージ新しくなったけど中身はいっしょ?
19 :
名無しさん脚:03/07/09 22:28 ID:Lzb68yVl
昨日テレビで見たT.A.t.u.撮ってるカメラマンがポートラ400VC使ってて「おぉ!」と嬉しくなりますた。
キタ○ラ経由でダイヤミックに何度か出したけど、毎回指紋や乾燥ムラがある。
21 :
F5 ◆BegpL9OZEo :03/07/10 02:26 ID:w/CjsEb8
なんでもっと盛り上がらんの?
22 :
名無しさん脚:03/07/10 06:35 ID:7GSEbiQO
堀内のメールオーダー、2本とかでだしたら
いやがられますかねえ。。。
23 :
名無しさん脚:03/07/10 07:50 ID:LnTipHIl
おはようございます。
カメラ初心者です。フィルムとプリントの長期保存という点で、
コダクロームが優れているという話を聞いたのですが、
コダクロームはもう製造されていないのですか?
長期保存という観点でお奨めのネガカラー、モノクロフィルムをご教授願えますか?
後モノクロの現像、プリントは堀内に出したほうが無難でしょうか?
以前近くのお店に出して、トーンが全然出ておらずショックを受けたので。
詳しい方がおられましたら、宜しくご教授ください。
24 :
名無しさん脚:03/07/10 08:11 ID:7GSEbiQO
>>22 モノクロはご自分でプリントされた方がいいと思います。
手焼き依頼なら話は変わるかもしれませんが。
25 :
_:03/07/10 08:13 ID:vmvzfRK5
HDって新商品
どんなだろうねぇ
27 :
KR愛用者:03/07/10 14:21 ID:Knh+NT8H
>>23 >フィルムとプリントの長期保存という点で、
コダクロームが優れているという話を聞いたのですが、
コダクロームはもう製造されていないのですか?
専門的な話しは置いておいて、唯一の外式であるコダクロームに勝る内式フィルム(フジ、エクタなど)ありません。
日本の環境でも100年以上は大丈夫です。RVPは保存の仕方によっては10年以内で退色が始まります。
コダクロームは製造しています。メーカーに確認したところ、KRはコダック社の看板商品なので、製造中止はあり得ないとのこと。
ちなみに、KR(64) セレクト
PKR(64)プロ
KL(200)セレクト
があります。
現像は堀内指定でだしてください。(Q-Labシステム採用)
ヨド、チクラヤはダイヤミック(ロイヤル処理)です。くれぐれもださないように!!!
>後モノクロの現像、プリントは堀内に出したほうが無難でしょうか?
フィルムは何でしょうか?
T-MAXですか?トライXですか?それともフジですか?
それによって回答が違います。
>長期保存という観点でお奨めのネガカラー、モノクロフィルムをご教授願えますか?
メーカーによる違いはあまりないです。それよりも保管の仕方が重要です。
28 :
名無しさん脚:03/07/10 15:05 ID:/8II3MML
コダクロームが看板商品ならKMも是非残しておいて欲しかった。
内式の粒状性が上がった今、対抗できる外式が無いのが淋しい。
29 :
KR愛用者:03/07/10 15:58 ID:Knh+NT8H
>>58 粒状性よりも、長い目で見た保存性を選択するかどうかの人それぞれの価値観でしょうね。
私は、粒状性に関しては、4PWで伸ばしたときの見た目の比較では50歩100歩だと思います。
あと、色に関しては、KRの現像をダイヤミックで出す人が多いので、KRの本来の色の素晴らしさを認識できないで
誤解している人が多いと思います。ダイヤミックの具体的な評価に関しては、直接書き込むとまずいので
やめますが、Q−Labシステムを導入している堀内(アメリカ以外では堀内のみ)との差は歴然としています。
30 :
KR愛用者:03/07/10 16:00 ID:Knh+NT8H
31 :
名無しさん脚:03/07/10 21:00 ID:LnTipHIl
>>27 詳細な回答ありがとうございます。
内式、外式の話など多少自分で勉強していたのでよく分かります。
モノクロフィルムについては、どのフィルムかに依存するとの回答ですが、
いやはやまったくの初心者で特定のフィルムを決めているわけではないのです。
以前モノクロで近くのお店に出したところ、ショックを受けるようなプリントだったという次第で。
逆に、堀内に出すならどのフィルムとお聞きした方がいいのでしょうか?
モノクロは自家現像・プリントの方が多そうで、多くの方が自分でという回答です。
ただ初心者には負担が大きすぎるので。
保管法が大事という話ありがとうございました。
それからメーカー問合せ、申し訳ありません。デマを流すところでした。お許しを。
32 :
名無しさん脚:03/07/10 22:56 ID:5KIuGfko
おお!
なるほど、俺も勉強になった。
今まで100VS愛用だったのですが、最近PKRにはまっています。
今まで淀や北村で出していたのでダイヤミック仕上げばかりです。
さっそく堀内さんに出してみることにしますわ。
400ネガフィルム新商品のHDの情報誰か知らないかえ?
つうか、パンフ見たケドナー
ロイヤルゴールドEX400とかぶらないかね?
34 :
KR愛用者:03/07/10 23:55 ID:iCRhsvpi
>>31 >>32 参考までに貼っておきます。ちなみに、エマルジョンNOも確認できます。コダクロームに関しては東京事業所をくぐってください。
堀内カラー
http://www.horiuchi-color.co.jp/index2/index2.html 私の場合は、新宿事業所に持ち込みしてます。お近くのDPE店に出すときは、堀内取次ぎ可能かどうか聞いてから出すのがいいと思います(プロラボのため、扱えるところが少ないです)。
なお、堀内は郵送でも受け付け可能です。やり方はHPに載っています。
モノクロに関しては、堀内は自家処理はしていないと思います。
私は、ポジに関しては、PKR(KR)がほとんどですが、モノクロは以前はトライXを愛用し、自家処理(D76の1:1処理)していました。
トライXはラチュードが広く、扱いやすく、1:1現像は安定的な現像方法です。
フジのプレスト又はネオパン使用のときは、ミクロファインで現像してました(より微粒子を求めるときです。)
外注処理するようになってからは、T-MAXを使用しています。専用のT-MAXデベロッパー処理を希望してるので
それをできるラボということになります。いくつかの店を利用しましたが、最終的に満足できるとことして
ちくらやに落ち着きました。ただし、現像料は通常の倍額になります。T-MAXは上手に現像できれば、きれいな粒子をつくることができます。
フジのプレストやネオパンなら、ヨドのプロコーナーを利用してみてはいかがでしょうか。
ただ、
>>31さんのお住まいが分からないので、利用できるかどうか分かりませんが・・・
モノクロはフイルムの選択よりも、そのフイルムに合った現像方法の方が重要です。
奥が深いので、具体的な質問をされた方が、具体的に話しやすいです。
35 :
KR愛用者:03/07/11 00:08 ID:rN0tNRcg
誤字をしてしまいました。すみません。
K-LABシステムです(QではなくKです)
36 :
名無しさん脚:03/07/11 00:17 ID:ZVMnoB/d
>>34, 35
本当に丁寧な回答申し訳ありません。
すまいは京都です。
初心者ですが、以前ガイドブックの記事をアルバイトで書いた際に、
ポジ入りのコンパクトカメラを渡され、写真を撮るように言われました。
その際に現像を京都の堀内カラーにという指定でしたので、堀内を知っています。
写真は本当に初心者です。
興味を持ったきっかけがモノクロの人物撮影だったので、
モノクロについていろいろ質問させていだきました。
予想以上に奥が深く、一般的な回答が不可能であることがよく分かりました。
フィルム名まであげて解説していただきとっても参考になりました。
感謝。
37 :
名無しさん脚:03/07/11 00:22 ID:qvVsm1mL
コダクローム使いたいけど金掛かるし時間もかかる。
近くに堀があれば話は別なんだけど・・・。
>K14
ローヤルで中3日ですた
ダイアミックにさらに渡されてたのかなぁ
39 :
名無しさん脚:03/07/11 01:07 ID:gScJHh57
100VSの微粒子バージョン発売キボンヌ!
40 :
名無しさん脚:03/07/11 23:40 ID:qvVsm1mL
HDフィルム早く使ってみたい
今日ファミリーマートでSUPER GOLD 2本パックを買ってきますた。
初めてのコダックなので楽しみです。
42 :
名無しさん脚:03/07/12 00:15 ID:eqvM8LGb
>>41 ISO400のやつ?
ISO200に設定するといいよ。
43 :
41:03/07/12 00:57 ID:7M4JoALi
>>42 ISO400のやつです。オーバー気味に撮った方がいいということですね。
有り難うございます。フジとコニカしか使ったことないので、たのしみです。
44 :
名無しさん脚:03/07/12 01:08 ID:bJJ5RQqM
RoyalGOLD400も200で撮った方がいいんかな?
>>露出
コダックの箱の露出表とフジやコニカの箱の露出表を比べてみよう.
途中からコダックは他所と比して一段アンダーになるんだよね.
どちらを信じるかはそれぞれだが漏れは脳内表に従い
コダックの場合途中からはISO設定を一段下げて撮影している.
46 :
名無しさん脚:03/07/12 05:06 ID:dAxP1v4r
コダクロームの現像、東洋現像所の品川は(今はイマジカ?)もうやってないのだろうか。以前の紙マウントの奴を見ると堀内現像のより良いんだよね。
47 :
名無しさん脚:03/07/12 07:08 ID:qXRMP5hS
イマジカはとても敷居が高そうで・・・
誰か勇気のある人は聞いてみてください。
たぶんECN-2とかの現像(100m巻き)とかならしてもらえそうですが
短く切ると現像してもらえ無そう
何を求めるかで堀内とダイアミックを使い分けてます。
ダイアミックにも出してますが、古っぽい感じが出ていいですよ。
以前の紙マウントのやつを見てみましたが、ダイアミックのほうに
似てるのではないかと思いました。
48 :
_:03/07/12 07:12 ID:/el5v8bS
49 :
常連:03/07/12 07:37 ID:0H5QyFbA
東洋現像所→イマジカ→イマジェックス→ダイヤミック
コダクロ−ムの現像 ローヤルカラー
堀内カラー
の2箇所だけ
なお、旧東洋現像所はとっくの昔(10年以上前)にやめてる。ダイヤミックはローヤルに処理を委託。
ローヤルの処理って、キズ、指紋、色調が変 おれはこりごり
今は堀内に出して、仕上がりに満足
昔の東洋現像所時代の色調みたいで、堀内に感謝!してる。
ペーパーマウントってどうよ?
ラボ、印刷屋、ユーザー、だれにとっても利点ないぞ?
51 :
名無しさん脚:03/07/12 09:22 ID:qXRMP5hS
>>49 傷、指紋などはつけられたこと無いなぁ
色調に関してはあれはあれでまたいいと思う。
第一コダクロームの現像個所が日本国内に2つもあるのは
かなり恵まれてると思わなければ。
でも、堀内にはじめてPKRを出したときはショックを受けた。
>>50 ペーパーマウントって保存に有利なんじゃなかったっけ?
52 :
常連:03/07/12 09:36 ID:0H5QyFbA
紙は、平面性に有利
ラボにダイレクトを依頼するときは、自分ではずして出せばいい。おれはそうしてる
紙は湿気を吸収してくれて、湿度管理してくれるのでむしろ保存には有利
おれは堀しかださないけど、2回ほど、堀との比較のため、ダイヤミック(ローヤル処理)に
出してみた。計10本ほど。すべてに横キズ、ひっかきキズ、現像ムラ、乾燥ムラが発生
おまけに一番いいコマには穴があいていた。色調も眠く、もう2度と出すつもりない
マジレスしてまつ 誤解のないように
知っている人は、交通事情による理由は別として、いまどきダイヤミックに出す人いないのでは・・・
53 :
名無しさん脚:03/07/12 10:21 ID:qXRMP5hS
>>52 それはひどすぎる。たまたま運悪いときにあたったんじゃない?
現像何回か出してるけどそこまではひどくなかった。
一回パーフォレーション部分に横傷あったけど画面外で問題無し。
色調も眠い感じはしなかった。ただ堀の色の出方とは違う感じはする。
どちらを使うかは内容次第だと思うんだけどなぁ
まあ人それぞれっていうことで
54 :
名無しさん脚:03/07/12 10:22 ID:z5D/oZvc
東洋現像所→コダックイマジカ→コダックシグマ→シグマラボ
シグマラボとなった現在はコダック関連会社では無く
堀内カラーの関連会社です。
紙は無酸性紙で無ければどうなの。
吸湿→カビって問題もあるし、ノリの変質の問題もある。
違う意見もアルって事で、気分悪くしないでね。
55 :
名無しさん脚:03/07/12 10:36 ID:M1VM7yCH
おはようさんです。
いままで北村でコダックの現像を50本ほどですが出していました。
北村なのでたぶんローヤルだと思います。
傷やムラは経験したことがありませんが、扱いが雑だなぁとは思います。
最初の1列目のフィルムとかは斜めに切られていたり、
シートからビロ〜ンとはみ出していたり。埃が混入していたり。
ここを読ませていただいて堀内さんに出そうと思いました。
郵便でのオーダーなので多少手間と時間はかかるのですが。
漏れはぷ等マウントでいいや。
57 :
常連:03/07/12 10:37 ID:0H5QyFbA
>吸湿→カビって問題もあるし、ノリの変質の問題もある。
違う意見もアルって事で、気分悪くしないでね。
発言に舌足らずですまん。保管はタッパーにフジの防湿・カビ防止剤を入れてまつ。
湿度の高い時期はあけません。仮に開けたとした場合、乾燥剤が入っているからそれで湿気を吸収。さらに紙マウントで
万が一の湿気を吸収という意味です。紙で吸収された湿気も、やがて乾燥剤が吸収してくれる。
要はフイルムを保護してくれという意味ででつ。
30数年以上前のコダクロームは退色もしておらず、また紙マウントの糊の変質も全くなしです。
ここらへんの実績が保管としてみた場合の紙も再評価されてまつ。
58 :
KR愛用者:03/07/12 11:02 ID:GSCoCeru
>>53 >>55 >>57 K-14処理(コダクローム)は、堀内とローヤルしかできません。そしてほとんどの人は
ローヤルでしか経験してないと思います って言うか、ほとんどのDPE店はダイヤミックからローヤル
に処理委託しているから、そうなってしまうのはしかたがないのでしょうね。
したがてって、一度 堀内に現像依頼して、自分の目で確認してもらいたいと思います。
百聞は一見にしかず
特にヌケと黒のしまり、全体の色調を比較してみてください。
(私にはローヤルは設備も旧式ですし、やる気なそうに感じます。具体的なことは公の掲示板ですのでこれ
以上はやめます。)
紙マウントは東洋現像所(ELQ)から採用してます。保管の仕方がきちんとしていれば、その
長所が発揮されると思います。保管の仕方の重要性は、外式、内式フイルム、紙かプラにかかわらず
基本中のきほんでしょうね。その上で、比較して論じるべきでしょうね。
コダック社の保管してるコダクロームの当時の状態とかわらない姿が、何よりも証明していると思います。
59 :
山崎 渉:03/07/12 12:57 ID:NljEGroD
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
60 :
名無しさん脚:03/07/12 15:53 ID:za9gt2ZL
普通、紙は水分に反応して硫酸を発生し自ら腐食する。しかし過乾燥も紙やフィルムの変質の一因。紙が好きなら調湿剤を使いましょう。
61 :
名無しさん脚:03/07/12 18:52 ID:xkjbOnW4
ヨドってダイヤミックだったよね。
この前マウントして貰った一コマに、指紋がベッタリ付いていたよ。
あたかも拇印の如く、それはクッキリと真ん中に押してあった。
指紋鑑定したら犯人はすぐ分かるだろう、と思った。
ヨドの現像は安いから使っているけれど、出来ればダイヤミックは避けたいね。
うーん このスレ勉強になります。
ところでPKRなんかを量販店に出す場合 堀内指定できますか?
63 :
名無しさん脚:03/07/13 11:06 ID:0HjOHLRW
23です。
保存性の話を書き込んだ初心者ですが、盛り上がっているのを見るとカキコして、
よかったかと。
大学で「写真保存の手引き」という翻訳書を借りてきて勉強してます。
この本によると絵画や壁画の修復・保管技術に比べて写真の保管・修復技術は、
まだ未知の部分が多いとのことです。
皆さんがどのような工夫をされているのか、フィルム、プリント、
それぞれについてカキコしても面白いんじゃないですか?
64 :
KR愛用者 :03/07/13 19:24 ID:elSdNbbx
>>62 >ところでPKRなんかを量販店に出す場合 堀内指定できますか?
お住まいはどこでしょうか?
さくら、ヨドはダイヤミックなので、ローヤル処理になります。
ビックは利用したことがないので分かりません。
準量販店では、おぎくぼのさくらやが堀内とのルートを持っています。ここを利用する場合は
必ず「堀内指定」と一言添えてください。ダイヤミックのルートもありますので。
あとは、それぞれの店に聞くか、直接、堀内の営業所に持ち込むかになります。
私は、堀内に直接持ち込みしています。直接持ち込みで、現金取引だと、たぶん割引になると思われますが、
これに関しては、責任ある発言ができませんので、持ち込んだときに、確認してみてください。
65 :
名無しさん脚:03/07/13 20:58 ID:f1xovWai
粒状性・シャープネスという点で、
PKR.KRは現在のE100S,E100Gなどと比べてどうなんだろう? と思う。
保存性という群を抜いた性能は特筆できると思うが・・・。
コダクロームはPKRの64の次が200まで飛ぶのが鬱。
ISO100のコダクロームがあれば動き物を撮るのにも楽なのに。
ところでE100Sってどうよ?
さくらやで堀内師弟にすると 少し高くなったりしますかね?
67 :
亀太郎:03/07/14 18:47 ID:RTo+w0dV
なるほど、堀/K−Labの好きな人もいるんですね。 わたすのKR生活は
シグマが施設廃棄したときに終わった。
68 :
46:03/07/14 19:52 ID:Z6HRMDbD
>67
堀内でもコダクロームの良さは分かるんで、今でも使ってますけどね。でもそろ
そろ買い置きKMの在庫が無くなるんですよね〜。
>58
ローヤルの設備ですが、ことコダクロームに関しては古くないみたいです。と
ある件で問い合わせたら、数年前に設備を新しくしたようでした。まぁそれと
仕上がりが良いかは別問題ですけどね。
>65
最近のフィルムのスペックからするとE−100Sは粒状性が悪そうに思えま
すが、135から四つに伸ばすくらいなら十分です。色味に関してはEPRを
ISO100にしたような感じで個人的には好きなフィルムです(でした)。
E−100Gになって色味はほぼ同じで粒状性が良くなったんで、さらに良い
ですね。今はポートレートには新しいアスティア100Fを、スナップなどに
はE−100Gを使うようになっています。
69 :
KR愛用者:03/07/14 20:32 ID:eD1x531E
>>68 >ローヤルの設備ですが、ことコダクロームに関しては古くないみたいです。と
ある件で問い合わせたら、数年前に設備を新しくしたようでした
それってE−6処理の方ではないでしょうか
>>66 さくらやで堀内師弟にすると 少し高くなったりしますかね?
さくらやがダイヤミック処理に変更したときに、堀内指定を新宿本店でお願いしたら、断られました。
70 :
名無しさん脚:03/07/14 20:54 ID:GI0jxRwt
>69
いや、K−14の方。
実はブローニーのKRを手に入れたんで、ためしに使ってみようかと思って問い
合わせたのね。そしたら設備更新してしまって出来ないと言われたのよ。
今、本国送りすれば出来るのかどうか調査中。
71 :
F5 ◆BegpL9OZEo :03/07/14 21:34 ID:ON+NLwHM
>E−100Gになって色味はほぼ同じで粒状性が良くなったんで、さらに良い
ですね。
E100GってE100Sとは色味は違うと思うけどなぁ・・・。
72 :
70:03/07/14 22:55 ID:GI0jxRwt
スルー
次の方どうじょ
次の方、ょぅι゙ょ??
74 :
名無しさん脚:03/07/15 07:01 ID:LOrSjbg5
__∧_∧_
|( ^^ )| <コダクロームはいいね(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~|
堀内良子
ロイヤルダメポ 名ばかりの設備更新にワロッタ
75 :
山崎 渉:03/07/15 12:22 ID:3jLu2abt
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
Sより黄色くなくなったよね、G。
77 :
名無しさん脚:03/07/15 18:39 ID:urtw5QvG
ローヤル処理はなぁ K-14は確かにヤル気ない処理だ罠
78 :
名無しさん脚:03/07/15 22:09 ID:FXGbouPW
オレはRに転んでると思う>100G
コダクロームは粒状性は内式に追いこされても、特有の
エッジ効果は内式では得られないよね。
E100Gってアスティアみたいだよね。
>>79 ていうか、E100Gもアスティアものっぺりしたところがデジみたい。
これはコダックとフジとで共謀して、デジ画像を綺麗だと思わせているに違いない(w
ポジはE100S→E100G、ネガはポートラ400NCを使ってきたのですが、
「コダクロームは何十年も経っても色が残ってる」と聞いたので
ちょっと試してみたいのですが、ちょっと疑問があります。
1. E100S/G・ポートラNCのようなナチュラル系のはどれなんでしょうか?
2. 現像方式が特殊らしいのですが、ビックに出しても大丈夫でしょうか?
どなたか教えて下さい。
82 :
F5 ◆BegpL9OZEo :03/07/18 23:12 ID:pFlaTtwZ
>>81 ハッキリ言いましてコダクロームのフィルムでE100S,E100Gのような表現は
無理かと思われます。コダクロームは重厚でズッシリ来るような発色ですが
E100S,E100Gはそういう系統ではありませんよね。
ポジフィルムでコダクロームに近いのを言うとすれば、シンビでしょうかね。
コダクロームはE−6処理ではなくK−14処理という特殊な現像プロセス
が必要です。これはビッグにだしてもサクラヤにだしても問題ありません。
しかし、日本で唯一最新のK−14処理設備を導入している堀内カラーに
出したほうが仕上がりは良いようです。
83 :
F5 ◆BegpL9OZEo :03/07/18 23:18 ID:pFlaTtwZ
>ていうか、E100Gもアスティアものっぺりしたところがデジみたい。
確かにノッペリしてるよね。E100Sはそうでもなかったんだけどね。
E100G使ってみたけど、どうもあのノッペリ感が好きになれないよ。
粒状性を追求するとみんなそうなるのかな?
E100SってコダックのHPには載ってるけどまだ生産してんの?
E100G要らないからE100Sを販売して欲しいなぁ。
旧アスティアやセンシアIIもいい感じだよ。
85 :
名無しさん脚:03/07/19 12:37 ID:hRFWDb4c
100Sは店頭在庫分で終了です。
日本コダックには在庫0。
100Gの不人気に慌てたメーカーは、日本向けCATの
発色を調整中。そろそろまともな発色をするフィルムが
店頭に並ぶ予定。
E100G使った事ないけど、
そんなに駄目なの?
87 :
名無しさん脚:03/07/19 20:38 ID:GezVou+5
>>81 コダクロームのフィルムでE100S,E100Gのような表現は無理かと思われます。
が、コダクロームの重苦しさを和らげたパリットとした色合いにす流事はできます。
露出を+0.5〜+0.7多くすれば可能です。
88 :
名無しさん脚:03/07/19 20:54 ID:PTS+nSwN
俺はダイナHGでいいや。
89 :
F5 ◆BegpL9OZEo :03/07/19 20:59 ID:GjnsKr+m
>100Gの不人気に慌てたメーカーは、日本向けCATの
>発色を調整中。そろそろまともな発色をするフィルムが
>店頭に並ぶ予定。
E100Gがまともな発色になったとして、それはE100Sのような感じなのかな?
90 :
86976:03/07/19 21:01 ID:VUAhZQiL
91 :
名無しさん脚:03/07/19 21:10 ID:maKeGca/
>>80 E100Gは知らんのだけどRAPはハイライトの階調表現が売りだから、
高コントラスト系のフィルムなら白抜けするところにも色が乗る、
つまりコントラストが全体に下がって見える訳でこれはしょうがない。
ダイナHGって保存性とかどうなんだろ・・・。
何ベースとかデータシート見た事ないんでわからんのよな。
E100Gとあんま変わらんのかな?
93 :
αランド:03/07/19 21:16 ID:mZKqd6C0
94 :
F5 ◆BegpL9OZEo :03/07/19 21:19 ID:GjnsKr+m
DYNA HGもなんていうかノッペリとした感じなんだよね。
ASTIA E100G DYNA HG は全部ノッペリ
夏休みに入ったらF5が元気になったな
96 :
名無しさん脚:03/07/19 22:38 ID:maKeGca/
>>94 だからそれはそういう表現が売り物のフィルムなんだからケチつけるなって。
人物の肌とかハイライトの中にでリケートな階調表現をする時に使うもの。
陰影の効かせたいならそういうフィルムを使えば良し。
>>96 同意するが、E100S→E100G / EB-2→EB-3だとすると、
若干傾向が変わってきていない?
E100Gは、最初の乳剤番号はRかぶりでダメ!ダメ!若干トバシ気味にするとわかる。
次の番号でようやく、まともな製品か?(番号をメモしてなくてスマソ)
でも、やっぱり、E100Sの透明感はなく、フジの亜流みたい。
EPR,EPN、EPP、E100Sと色々あるので、何がコダらしいかは
議論があると思うけど、少なくともE100Gは違うなあ。
押入から、なつかしのパンサー135が1本だけ出てきますた
これってどんな感じだったっけ?
E100Sがこんなにも支持を受けていたとは知らんかった・・・
店では100VSがメインで扱ってあったし・・・
イパーン人は、べろびあの呪文に掛かってしまったのだ。
102 :
98:03/07/20 21:33 ID:MCg8plBa
個人的にはE100VSが好きだけど、効果を生かす写真じゃないと難しい。
派手だけど、ベロビア亀Gの癖を抜いた感じ(?)は風景にはイイのだが。
+2で変な色にしても面白いけど、それだけの写真しか漏れは撮れなかった。
まあ、人物を基準にするとE100Sじゃないのかな?
ケケ内は「べるびあ」の呪文を唱えた
▽
イパーン人は色彩感覚がおかしくなった
▽
コマンド▽
E100G & HG 買ってあるがココでは評価低いね。。
又、リアラエース、トレビに戻ろうかな
>>104 人の評判ばかり気にしないで、自分の目で見極めたら?
って、ちょっと煽り入ってるかな(藁。
あ、でも私もE100GよりE100Sのほうがずっと好きです(汗。
106 :
名無しさん脚:03/07/21 15:59 ID:yg0U9ygA
結論がでませんなあ。ていうかKR.EPR.EPN.EPPしか関心がないので
107 :
名無しさん脚:03/07/21 16:02 ID:bGZXbS37
しいていえば♪E200$E(かな
108 :
名無しさん脚:03/07/21 16:07 ID:J5AZcwhE
E200を+1でiso400にして撮ってる。こうすると高いiso400のフイルムを買わずにすむ
109 :
名無しさん脚:03/07/21 16:15 ID:zp+dGO4d
コダックらしいといってもコダックをめったに使わないので、EPR.KRを堀内あたりで増感してもらうのがいいかな。
110 :
名無しさん脚:03/07/21 16:23 ID:VhhWvIAk
コダックを使う理由は、KRを使うからだね。
もちろん私も堀内。
111 :
名無しさん脚:03/07/21 16:41 ID:J5AZcwhE
E-6のラボはあんまり詳しくないんだけどKRは増感は堀内のみみたい。ベルビアも感度100になったのでKRも+1/2でおおよそ100でどうかな。
112 :
名無しさん脚:03/07/21 16:54 ID:GQqEARIz
113 :
名無しさん脚:03/07/21 17:21 ID:aP+WqKoV
何も載ってないじゃない
114 :
名無しさん脚:03/07/21 19:31 ID:bGZXbS37
115 :
亀太郎:03/07/21 21:08 ID:AuQIMDYa
久しぶりにEPR使いました。群青色の空
116 :
名無しさん脚:03/07/21 21:55 ID:bGZXbS37
うおぉ
117 :
名無しさん脚:03/07/21 22:36 ID:bGZXbS37
うあぁ
ヨドバシでMAX Beauty400 27マイ撮り3本パックが250円なんだけど。
買い?
119 :
名無しさん脚:03/07/24 15:44 ID:Y0DENo4N
コダックのネガは関心がないので答えることが難しい。すまん
120 :
_:03/07/24 15:45 ID:lZLgKGB4
121 :
_:03/07/24 15:55 ID:lZLgKGB4
122 :
名無しさん脚:03/07/24 18:12 ID:4a4f23R4
コダのレンズ付きで「HD」ってシールの貼ってあるの見かけたんだけど
これってあれか?中身新製品のやつ?
123 :
名無しさん脚:03/07/25 09:52 ID:u/w3Fsma
前スレでスルーされたんだけど
堀のPKR/KR用のスリーブは、なしてあんな梨地なの?
渋い発色強調されすぎw
124 :
名無しさん脚:03/07/25 10:26 ID:ZHZnkDnt
>>123 ライトボックスが無いとき、梨地のほうが見やすいから。
125 :
名無しさん脚:03/07/25 12:35 ID:1gRLv3RE
>>124 じゃあなんでE-6処理のフィルムのスリーブは透明なのか、ということになっちまうわな。
126 :
???:03/07/25 12:42 ID:vfcRyjdT
127 :
名無しさん脚:03/07/25 15:39 ID:9nSvlVh0
>125
処理しているラボが違うからに決まっておろうが。
コダクロームは専用のラボに送られるのだよ。
堀のC41も透明です。
129 :
名無しさん脚:03/07/25 15:55 ID:8ot1MZqu
ここでは堀の仕上げがいいというのが
定説です。
前、ヨドバシに出してたスリーブもKodachrome の透明ではなかった E-6のは透明。
ウチのそばのE-6店は
梨地のシート入れてくれるよ。
ど。
リバーサルの話題で盛り上がっているが、Kodakのモノクロフィルム
T-Maxはかなり優秀と思われ。
133 :
名無しさん脚:03/07/25 21:29 ID:D9d7vDq+
>>118 俺も買いましたよ。
コダックはあんまり使ったことないからよくわかりません。
でも3本で250円は安いと思うよ。試しに買ってみれば
134 :
名無しさん脚:03/07/26 20:10 ID:wqwKJlh7
>>118 上野ヨドでは36枚×5本パックが980円だったよ
ついつい買ってしまった
去年発売された新商品のはずなのに、ず〜と叩き売られているな
実際の写りはパッケージと違って地味な感じで軟らかめに写るフィルム
やや黄色がかぶるのが気になるかも
135 :
名無しさん脚:03/07/26 22:08 ID:m9tc2OME
プロでSを使っていた人は多いでしょ。
VSは風景をやるアマチュアが多いと聞いてるけど
あっそ
137 :
名無しさん脚:03/07/28 18:17 ID:QM0OahoS
堀内にラッシュの値段を聞きにいったらなんと外注でロイヤルに出すんだって、ラッシュをやってくれるプロラボがめっきり減りましたね。
138 :
名無しさん脚:03/07/28 18:18 ID:i10gv/29
堀内にラッシュの値段を聞きにいったらなんと外注でロイヤルに出すんだって、ラッシュをやってくれるプロラボがめっきり減りましたね。
139 :
名無しさん脚:03/07/28 18:21 ID:grnVmb4R
ラッシュってなんですか? 教えてください。
140 :
名無しさん脚:03/07/28 18:39 ID:5MSSew/a
>>139 ラッシュプリント:ネガフィルムから起こしたリバーサルフィルム。
ベタ焼きは印画紙に焼き付けるけど、ラッシュは(リバーサル)フィルムへの
ベタ焼きだと考えればいい。
141 :
名無しさん脚:03/07/28 18:41 ID:efO+YmcB
ラッシュはフイルムの上でコンタクトプリントを作ること。ネガからポジのスリーブが出来上がるよ。印画紙にコンタクトプリントするとベタ焼き。
142 :
名無しさん脚:03/07/28 18:42 ID:grnVmb4R
Thanks
143 :
名無しさん脚:03/07/28 18:49 ID:j8ARhTGF
多少ややこしい話をすると自分で手焼きプリントを作るときベタを焼いて色調を見る。ラッシュを作るのはスライドプロジェクターで拡大してチェックする場合によく利用する。
>>137 元々やってない。
ネガ→ポジは、プリントフィルム(PF)の名前でやっている。
ラッシュ→サービスプリント(外注)
PF→手焼きプリント(自社処理)
という位置づけ。
>>140 ネガをリバーサルフィルムに焼いてもポジにはならない。
ネガに焼いてポジを作ります。
146 :
名無しさん脚:03/07/29 09:03 ID:uSMk+9Qk
おれの場合 コダクローム → 堀内 まちがってもダイヤミックに出さない(笑
フジクローム → クリエイト 若しくは フジカラーサービス
に出している。
ちなみに、東京の場合
ヨド コダック → ダイヤミック処理(KRはローヤル)
フジ → アサミ
さくら
コダック → ダイヤミック処理(KRはローヤル)
フジ → フジカラーサービス
の処理になります。だから気をつけてね!
147 :
_:03/07/29 09:05 ID:pb4hwIoS
148 :
名無しさん脚:03/07/29 11:19 ID:wwJgmsDO
焼き増しのラッシュをやってくれるプロラボは存在する。たいがいは外注であるがフジ系列のプロラボでどこかの店がやってくれた。コダック系列の堀内の場合はロイヤルに外注だ。
149 :
名無しさん脚:03/07/29 11:30 ID:Fk6PEdNg
で量販店でもラッシュとは別にネガスライドNFPやデュープPFPをしてくれる。ラッシュで露光が違っていたり蛍光灯の色被りをしていたコマをNFPにするがラッシュを見ないことには判別がつかないこともある。
150 :
名無しさん脚:03/07/29 11:34 ID:wwJgmsDO
量販店の場合フジは同時ラッシュのみだがコダックは焼き増しのラッシュも可能。ただダイヤミックで処理されるならプロラボにだしたほうがいいかな
151 :
のら猫 ◆Yth626/kZo :03/07/29 11:44 ID:nj5KXHUt
堀のK14。マウントは、やっぱり紙でした。
152 :
名無しさん脚:03/07/29 11:55 ID:Fk6PEdNg
堀内の営業所に行けば紙ですと書いてある。
それは知らなかった。
154 :
名無しさん脚:03/07/29 15:03 ID:klcYrqW8
E100S無くなったのが悲しいな・・・。
似たようなフィルムないのかなあ。
E100Gが出た今、E100Sに変わるフィルムが無いよ。
155 :
名無しさん脚:03/07/29 15:57 ID:1DwVa4QZ
何故か温調のGXがSに近い発色してるよ。
Gも発色が落ち着いてきたので、再テストしてみれば?
どちらもプロラボ用のエマルジョンの話だけど。
コダは同時期に複数のエマルジョンがあるので話が面倒。。。
156 :
F5使いのプロ志望 ◆BegpL9OZEo :03/07/29 21:07 ID:x/+DaRW+
そうなんだ。
今までSWとかVSとかGXとかは見向きもしなかったけど試して見ようかな。
157 :
名無しさん脚:03/07/29 21:29 ID:eY+ckHhe
コダックのホームページには
まだ100s載ってるんだけどな・・・
158 :
F5使いのプロ志望 ◆BegpL9OZEo :03/07/29 21:53 ID:x/+DaRW+
載ってるってだけで、在庫限りで終了じゃないの?
使いやすいフィルムだったから買いだめしておこうかな。
159 :
名無しさん脚:03/07/29 22:34 ID:eY+ckHhe
>>159 /\___/ヽ ヽ
/ ::::::::::::::::\ つ
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ
| 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぁぁ
. | ::< .::|あぁ
\ /( [三] )ヽ ::/ああ
/`ー‐--‐‐―´\ぁあ
161 :
名無しさん脚:03/07/29 22:59 ID:IgXZ2m8I
10数年前のネガフィルムを久しぶりにみたら
フジはカビが発生してましたがでしたが同時期のコダックには
はカビがなかったです。
保存場所は同じなのでフジはカビが発生しやすいのかな?
フジでも発生してないのもあるから他の原因もあるかもしれないけど
でもコダックだけは一本も発生してないのです。
E100S、落ち着いてきたらE100Sっぽくなるのかなぁ・・・。
↑ よくやった!!
164 :
F5使いのプロ志望 ◆BegpL9OZEo :03/08/01 13:52 ID:3p/zEnOQ
E100Sの後継フィルム探し。
E100Sが千葉ヨドに何本かあったから買いだめしておくが、その後が問題だ。
EPRが良さそうだけど、ISO100で何か無いかね。
E100G,GX使うしかないのかな・・・。
E100S難民の人って他にいない?
166 :
名無しさん脚:03/08/01 16:04 ID:tTln9i5T
>>164 ダイナHGじゃダメ?
ニュートラルでいいフィルムだと思うけど。
167 :
F5使いのプロ志望 ◆BegpL9OZEo :03/08/01 18:11 ID:3p/zEnOQ
>>165 EPNかぁ〜 もうちょっとシャープな感じが良いんだよね。
そういう点でE100Sは中庸な感じで好きだったんだけど・・・。
>>166 DYNA HG一回使ったけどE100Gみたいに、ノッペリしてるんだよね。
粒状性は優れていると思うんだけど・・・。
というわけで14号を自転車で飛ばしてヨドバシカメラ行ってきました。
そしたらレジにE100Sのプロパック2個を出しているオサーンが居たので、
「うわ、やられた!」って思いましたが、まだ結構残ってましてた。
一番新しい、期限が2004/12を3つとテスト用にEPRを1つ購入。
金が無いのでこれが限界でした。
EPP>>>>越えられない壁>>>>ERN
169 :
F5使いのプロ志望 ◆BegpL9OZEo :03/08/02 02:30 ID:gCdCRvPw
ERNって何?
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
172 :
名無しさん脚:03/08/02 09:41 ID:QKFOYwVp
ヨドのTX3本パック、パケージが変わってなかったので
先代のTXかと思って買ったら、現行品がでてきまつた。
173 :
名無しさん脚:03/08/02 13:29 ID:kcpLr0Pl
F5はたしか幕張に住んでんだよね?
チャリでヨドまで遠くないか?
でも千葉はヨド行くしかないんだよなー
174 :
F5使いのプロ志望 ◆BegpL9OZEo :03/08/02 14:00 ID:gCdCRvPw
私は幕張じゃなくて、その隣です。
それでもチャリで千葉ヨドは遠いですけどね(w
電車に乗ると片道230円も取られるので往復460円です。
これに300円上乗せすればE100Sが買えてしまいます。
チャリンコドライブも兼ねて偶に自転車で往復してます。
(普通のママチャリで)
やはりProfessional Serviceを提供するためには、
体力作りというものが大切になりますからね。
頭だけでなく、体も適度に鍛えなければなりません。
175 :
F5使いのプロ志望 ◆BegpL9OZEo :03/08/02 23:14 ID:gCdCRvPw
EPR早く使いたいよ。 話によるとシャープらしいから期待してますだ。
176 :
名無しさん脚:03/08/02 23:34 ID:9qhxogak
>175
あんまり期待するとがっかりするよ。
EPRは一昔前の基準フィルムと言う感じ。コマーシャルの人の中には、発色が
変わるとまずいんでいまだに使っている人はいるだろうね。感度64だが、古い
フィルムなんで、粒状性はE−100Sと同等かちょっと劣る感じがする(厳密
に比べたわけではない)。シャドウがちょっと浮き気味になるのが気に入らない
人もいるようだ。
わたしも好きなフィルムではあるが、粒状性なども考えて、135は使わない。
ブローニーはあの独特のコッテリ目の色が欲しいときは使っているよ。
135だと同じISO64でもコダクローム(PKR)の方が性格がはっきりし
ていてお勧めなんだが。
177 :
F5使いのプロ志望 ◆BegpL9OZEo :03/08/02 23:45 ID:gCdCRvPw
>>176 私も使えるものならPKR(KR)を使いたいのですが、
フィルムも高いし現像代も高いし・・・。敬遠気味です。
そこで試しにEPRを使おうと思ったわけなんですよ。
やっぱり素直にE100Gを使えば良いってことですかね。
緑かぶりコダクローム
空までエメラルドグリーン(´・ω・`)
179 :
名無しさん脚:03/08/03 01:09 ID:J8iA4H85
>178
ヽ( ´-`)ノ
何かいやなことでもあったのかな?
180 :
名無しさん脚:03/08/03 13:13 ID:CMK6WPb8
181 :
名無しさん脚:03/08/03 17:46 ID:EB2TihF1
+2とか増感したんじゃない?
184 :
名無しさん脚:03/08/03 23:11 ID:CMK6WPb8
>>183 なんかそこまで極端かなぁ?
と思うんだけど。
185 :
名無しさん脚:03/08/03 23:35 ID:QX9jL3Dd
つーか、KRってロットや寝かせておいた期間によって
赤かったり青かったり緑だったり黄色だったり、
光線の色温度にもすごく振られるし、結構気難しいやつです。
ロットばらつきはそんでも最近はかなりましになったかな。
冷蔵庫で3カ月から半年も置いとくとかなり緑によってく感じなんだけど皆さんはいかが?
気にするんなら少なくともPKRを使うべき。それもちゃんとしたルートで購入
(ヨドの店頭で、ってのは無しだ)するべき。
その上で少なくともカラーメーターで色温度を測って適切なフィルターを入れな
いと本当の良さは分からない。コダクロームは特に色温度には敏感だからね。自
分でカラーメーターを買ってみて初めて分かったけど、真夏の日陰など色温度
8000°Kなんてこともあるんだから、色被りしても仕方ないわな。こういうこ
とは身銭を切ってみないと分からんのよね。
でも、RDPの頃ならいざ知らず、Fが出た今となってはそこまでしてPKRを
使おうとは思わんよな。せめてPKMが現役だったらと...(涙
RDP3そんなに良いか?
ちょっと色が濃すぎるんだよな。
つくづく痛い香具師だな。
189 :
亀太郎:03/08/05 00:34 ID:q0loMGY4
とりあえず、わたすが使うとRDPの方が青カブリするけど
190 :
名無しさん脚:03/08/05 08:52 ID:m6g93U3/
>>185 >冷蔵庫で3カ月から半年も置いとくとかなり緑によってく感じ
冷蔵庫が壊れてるんじゃないの?
近所のカメラ屋でゴールド100
36枚5本パック \1,400-
36枚10本パック \1,480-
豪快な価格設定が漢らしいです
>>185 >冷蔵庫で3カ月から半年も置いとくとかなり緑によってく感じ
あなたが壊れているんじゃないの?
>>191 5本パック買う香具師が漢なんだろう、きっと。
195 :
名無しさん脚:03/08/06 10:04 ID:9Pzto0nN
>冷蔵庫で3カ月から半年も置いとくとかなり緑によってく感じ
普通そんな発色はしないと思うよ。
蛍光灯下で撮影したとかじゃなくて?あるいはラボのミスかな?
196 :
名無しさん脚:03/08/06 12:36 ID:eS8EhtOs
なんかのガスに曝されたんじゃない?
197 :
名無しさん脚:03/08/06 13:39 ID:1jKrz6Ia
フイルターがグリーンだったんだね
IDがKR64記念カキコ
202 :
名無しさん脚:03/08/06 18:57 ID:yJF+gtuY
今すぐ会いたいの。ひろみはあなたなしじゃもうだめみたい。。。。
私、ここにいるから・・・・・探しに来て、くれる?
7日間会費フリー、10分間無料になってるの、だから来て♪
あなたに会えなくちゃ、寂しくて死んじゃいそうだから
待ってます。来てくださいね!
→ → →
http://www.gals-cafe.com
204 :
名無しさん脚:03/08/06 20:11 ID:ACV64EY4
コダックが一番良く上がるプロラボを教えて下さい。
質問君スマソ。
堀内が無難
206 :
204:03/08/06 20:17 ID:ACV64EY4
ありがとう御座います。
堀内カラーは東京だと新宿近辺にありますか?
207 :
名無しさん脚:03/08/06 20:25 ID:roJQr6Yb
御苑前
208 :
204:03/08/06 20:26 ID:ACV64EY4
御苑前からどれくらい歩きますか?
検索しろ
新宿近辺でカメラ持ってる香具師とっ捕まえて締め上げろ。
211 :
名無しさん脚:03/08/06 23:00 ID:9Pzto0nN
新宿門の前だよ>掘
文化服装の前にあるシグマラボに出しても掘に行くよ。
掘とシグマは系列だから。
212 :
185:03/08/06 23:21 ID:SGlV1Qw9
>>195,196,197
保管方法はビニール袋に入れて口縛って冷蔵庫の扉のポケットに置いてある。
食べ物と一緒だから多少は何らかのガスに晒された可能性はあるけれど、
フィルムを劣化させるくらい強力な食品ってあるかなぁ。
嘘だと思うなら同じロットのパック品を買って一本はすぐ撮影、
あとは三カ月目、半年後位に同じ光源を使って試してみることをお勧めする。
旧日本軍の毒ガスだ。どんなフィルムも緑になるらしいぞ。
214 :
名無しさん脚:03/08/07 01:10 ID:bXNxfmIf
モノクロを自家プリントしたいんですけど、
現像までは安く揃えられそうなんですけど、
プリントするための設備って金がかかると思うのですが
初期投資に大体いくら掛かりますか?
215 :
暗室初心者:03/08/07 01:19 ID:skgNpGGk
>>214 30_だよね。中古なら数万円だろ。新品だと10万円超えるよ。
216 :
暗室初心者:03/08/07 01:20 ID:skgNpGGk
35_だよね の間違い
暗い部屋を作るのに努力が必要だな。
218 :
名無しさん脚:03/08/07 17:02 ID:Q5DtO2vc
EPYやEPJのデータシートがあるところ教えてけろ
219 :
218:03/08/07 17:24 ID:Q5DtO2vc
事故解決しました
220 :
名無しさん脚:03/08/08 17:07 ID:LKD8gsbb
カラー現像用のモノクロネガを売ってる通販サイトを教えてけろ
221 :
カメラフィルム総合スレッドの44:03/08/08 18:52 ID:gBfEbKIs
なんでコダクロームには100がないのかと・・・。
100で値段が800円位で、現像代もE−6+100円くらいなら使うのに。
223 :
名無しさん脚:03/08/09 08:16 ID:bbGjVSS3
ダイナハイカラーは安くて写りも良くていいねぇ。
八幡平で大活躍でした。
EBXとE100VSの違いってどれくらいあるんだろうか・・・。
そういや先日RTS3で撮影してて、間違ってスポットで撮影してたんだけど大丈夫かなぁ?
知るか!(w
226 :
名無しさん脚:03/08/10 01:50 ID:BW2A7rsO
コダックのフィルム買ってきた。
3本で298円。
SUPER GOLD 400とかいうやつだった。
あんまりよくないものだろうけど、試し撮りに使うから、十分かな〜?
キタムラに、コダックのネガフィルム出すと、仕上がりいまいちかな?
227 :
名無しさん脚:03/08/10 21:09 ID:IDH3Xy/1
感度400以上はどこに出してもいまいちだろ。
>>222 KR/PKRでもたかだか2/3段階違うだけだぞ?
64だとガイドナンバーの計算が面倒だからか?
やっぱKM/PKM復活して欲しいぞ。
229 :
猫写:03/08/11 07:10 ID:LntiRBrE
KM復活キボンヌ。
年に一度でも良いから
限定、受注生産でも欲しい。
KM、一度使ってみたかったな・・・。
それにしてもコダクロームユーザーって偉いね。
今日は品川の堀内でKR・KLをだしてきますた。
KMも熱望だけど、ブローニーのコダクロームもフカーツさせてほすぃ・・
あ、国内では現像すらできないか・・
232 :
名無しさん脚:03/08/11 17:24 ID:kTCnTy+u
しかし・・・HD400あんま興味ないの?
明日EPRが現像からあがってくる。
果たしてどんな感じなんだろうか・・・。
気に入ったら今後の常用フィルムにします。
ところでEPRって蛍光灯下での被りって多いほうかな?
234 :
名無しさん脚:03/08/12 00:23 ID:cBtCDScr
PORTRA400 BWとT400CNってどう違うの?
235 :
名無しさん脚:03/08/12 00:26 ID:Y/w657PE
BWはカラーペーパー用、CNは白黒印画紙用。
236 :
名無しさん脚:03/08/12 00:37 ID:cBtCDScr
どっちもカラーペーパーできますよね?
それは質は同じで後者はモノ紙に対応してるってことですか?(しかも安く)
>>233 E100S,EPN,EPPよりはかぶるよ(E100G/VSはワカラン)。
RDPIIIやRVPよりはマシに思える(Fシリーズとの比較も不明。古くてスマソ)。
>>233 蛍光灯の緑カブリに関しては、SINBIが強いよ。
黄色くなるけど不自然じゃない(と思う)。
240 :
名無しさん脚:03/08/12 07:40 ID:9oejMipa
蛍光灯の問題は同一条件下でテストしないと分らん。
昼光色か白色か暖白色か暖白色DXか冷白色か冷白色DXか他
全部、発色が違うからね。
F5甘やかすなー
>>238-240 Thx。やっぱりフィルター噛ませた方が良さそうだね。
それとE100Gは緑被りします。
SINBIはちょっと使うのに勇気がいる・・・。
今日EPRを引き取りに行ったけど、案外フツーな発色なのね。
フツーであることに越したことはないので、今後ボチボチ使います。
>>230 コダクロームユーザが偉いかどうか知らんが、四半世紀前に撮った写真を見ると、コダクローム(25、64)とフジクローム(100)では、色の残りが明確に違う
フジクロームもRDになってから明らかに色の残りが向上しているのがわかるが、品質が向上したのか、単に時間が経っていないだけなのかわからん
いずれにしても、そういうサンプルを自分で持っていると、コダクロームを止める積極的な理由がない
どこかに、同じ被写体をポートラNCとVCで撮り比べて発色傾向の違いを
載せたサイトとかありませんか?
WEB画像で発色の違い見て何が分かるんだい。
246 :
山崎 渉:03/08/15 20:01 ID:khyY0YAS
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
森高千里のLD「非実力宣言」のジャケットにPKLで撮ったコマが何枚か印刷されてます。
やっぱり昔からコダクロームはProfessional対応なんですね。
それにしても、あの暗いライブ会場でISO200で良く撮影できるもんですね。
やはりProfessional Serviceというのは全知全能の神に一番近い存在なのかもしれません。
堀内でポジ現像すると一本いくらですか?
250 :
243:03/08/16 22:17 ID:nvBmaOsk
>>247 KL(PKLはディスコン)の粒子が粗いことだけは言っておこう
昨今の内式の粒状性の向上と比べると信じられないぐらいだ
だがKLの使い道はちゃんとある
252 :
名無しさん脚:03/08/16 23:38 ID:aNOUIg7O
シンビ200HQと比べて、外式なとこ以外のメリットとは?>KL
254 :
撮り鉄:03/08/17 08:34 ID:JHIkIJvn
>>252 悪天候でも発色やコントラストが良い
長時間露光で赤くカブるので、蛍光灯下でFL-Wが必要無い
255 :
374:03/08/17 09:40 ID:M+pOyOy9
外式のメリットは「エッジ効果」。
内式に比べてエッジが立つので多少のピンぼけなら問題なく
印刷原稿として使える。解像力の低いズームレンズ使う時とか便利。
HD って ハイデフィニッション 高解像度ってこと?
>256
WEB画像なんて、見る人の環境によって
ずいぶん色違うからねえ。
259 :
名無しさん脚:03/08/18 23:57 ID:IoUbGGAn
8月中旬ということは今週にはHD400店頭にならぶのか。
しかし高級カメラをターゲットにするなら36枚撮りから出せよ。
260 :
名無しさん脚:03/08/19 00:01 ID:SzBKpEQp
>高級カメラをターゲットにするなら36枚撮りから出せよ
意味分からん。
261 :
名無しさん脚:03/08/19 00:37 ID:S19SQx+v
趣味で写真やってたら27枚なんか塚湾だろ
趣味でカメラやってると12枚でも大杉
素人だといつ入れたか思い出せないフィルムなんてざらだ。
5年くらい前の使いかけの写るんですなんか良く見かけるぞ。
264 :
名無しさん脚:03/08/19 06:58 ID:fQNqFstu
265 :
名無しさん脚:03/08/19 07:36 ID:F4qkIiFw
>>264 あんた視野が狭いね レスの流れ読んでみなよ
>>265 読みましたがココに書き込むのが自然な内容にしか見えませんが。
と、マジレスしてしまった。
267 :
名無しさん脚:03/08/19 07:58 ID:xQb88aDT
マックスビューティの後継フィルムってこと?<HD
268 :
名無しさん脚:03/08/19 08:41 ID:F4qkIiFw
フジのスレより
847 :名無しさん脚 :03/08/16 23:26 ID:nLbtQBB9
明らかにフィルムメーカーの最先端をいってるのに、
海外はコダックが主流なのはなぜなんでしょう?
849 :名無しさん脚 :03/08/17 08:18 ID:7EkJBs3h
画像保存性の違いですね。
色はフジがリードしているが、基本性能の大事な要素である画像保存性については最近まではフジ
は無視してきた。
269 :
名無しさん脚:03/08/19 08:42 ID:F4qkIiFw
864 :名無しさん脚 :03/08/18 17:15 ID:qbQfM6iS
画像保存性だね。コダックがリード
270 :
名無しさん脚:03/08/19 08:43 ID:F4qkIiFw
の流れを受けてのレスでしょ
851 :名無しさん脚 :03/08/17 09:32 ID:6celFyCX
>>849 保存性の情報なんか消費者が知ってるわけ無いじゃん。アフォですか?
国内外を問わずシェアの大小の要因は「画像保存性」でない事は明白。プロアマ共に。
特に「画質面で」性能に大差が無くなったここ15年位は単に営業戦略上手い下手の問題が大きいでしょ。
つーか、荒しちゃってるな。スマソ。
273 :
名無しさん脚:03/08/19 10:00 ID:F4qkIiFw
アメリカでは、いいかげんな変色は訴訟沙汰になる。
ここらへんの基本性能はポジを使うプロ、消費者は日本より敏感。
日本人は見た目の色を重視。だからベルが人気となり、コダック製品にもそれを要求したくなる。
マジレスしておく
ヤバイじゃん、フジ。
過去に訴訟沙汰になってメーカーが神経質になったとか言うのなら解るけど、仕事でポジ使う人間は
大半が入稿したらそれまでって感じで保存性を重視しなきゃいけない使い方をするのは量的には
相当少数に思われるが・・・海外じゃ違うのかな?
アマ(素人)に関しては営業戦略以外考えににくいが、実はアメリカお得意の露骨な比較広告でも
打ってたのかな?
>アメリカでは、いいかげんな変色は訴訟沙汰になる
ん?実はこれは「撮影時の被写体の色再現」ってことなのかな?それだったらとりあえず
EPR使っとけってのはワカランでもない。今ならRDPVでもいいけど。
>日本人は見た目の色を重視。だからベルが人気となり
でも量的にはRDPV>>>>>RVPだと思うんだけど。多分。
いや実はプロユースを上回る量をベルビアが稼ぎ出してるのかも・・・。
現像してくれるのかな?フィルムだけくれるのかな?
いずれにせよ、投稿しなきゃいけないんならや〜めた。
>>278 アンケートに答えるより、超楽だ!
応募したぜ!
10本くらいくれるならいいけど、1本だけだし投稿しなきゃいけないしねぇ
あまりお得じゃないね
コダックの400ネガ?今度はきっちり400あるんだろうな?
フジカラーF-II400対抗で200を400と逸話って以来、
コダック400ネガの伝統みたいになってるから気になるな。
282 :
名無しさん脚:03/08/21 20:36 ID:+By53E68
月カメ今月号に出てた 新ネガのHDってなんかすげーな
写真を投稿させといてフィルム一本だなんて
ずいぶんケチくさい話だな。
bicにクロスプロセス受け付けているか確認しに行ったらHD置いてた。
(クロスは受け付けてない)
1本と10本シュリンク。1本は高価だし、テストに10本は使えない。
モニターに当選することを祈ろう。
モニターに当選したとして、投稿をサボったらフィルム代払え! とか
言われるのかな?
286 :
名無しさん脚:03/08/22 22:29 ID:9r9yEpfx
西口ヨドにも27枚撮りHDあったよ。@420円。
287 :
名無しさん脚:03/08/22 22:35 ID:PWSkjbUp
そんな事でフィルム貰おうなんて考えてる方がけち臭いじゃん。
男としてみっともない。
桜特派員はヨカッタよね。
写真載せてもらえるなんて
おりは嬉しい。
>>289 闘争本能に火がつきました。みんな投稿して、2chネラーの
すごさをアピールしる!
作品的に、しょぼいやしばかりになる予感・・・。
HD買ってみました。
明日試し撮りの予定。常用ISO400フィルムになるといいなぁ。
フジのPRO400は気に入らないから・・・
293 :
名無しさん脚:03/08/23 17:47 ID:FS6YWf8S
HDって大伸ばししないと意味ないのでは?
新宿ビックにポートラ400UCが入荷してました!
待望のUC国内発売開始です!
さっそく明日使ってみますね!
ポートラ400UCってどういうフィルム?
コダックのサイトに出てないんだけど
298 :
◆KALI69/Ts. :03/08/25 17:48 ID:90DuRZzo
299 :
名無しさん脚:03/08/25 17:55 ID:/xEZoYU8
>296
へぇ。これからするとVCよりもさらに高彩度ということですかね。
>298
一般向けというところが微妙。
正式なアナウンスが聞きたいところだ。
>>298 >>291のCNNの記事の事かな?
一般向けよりもやたらと多いプロ用ポジフィルムを整理すればいいと思われ
ついでにデジカメ部門は完全に日本に移すみたいだ。
デジカメのCCD廻りに関する特許は山ほど持ってるらしいので、ミノルタとかオリンパとか
出遅れたメーカと提携でもするんじゃないのかな。
303 :
名無しさん脚:03/08/25 18:28 ID:MaV1EcKE
HDネタですみませんが・・・。
HD=ロイヤル400らしいんですが・・・。
フォーサーズはコダック噛んでたよね
昨日、サンプルのポートラ400UC使いました!
ベタの出来あがりが楽しみでつ。
306 :
名無しさん脚:03/08/25 22:11 ID:sCG4OZpK
>303
コダックのデータシート見る限り名前以外は全く同じだ。
騙された<`ヘ´>
もうじきHD200も出るね。本国のサイト見ると。
>>303 ホントですか(汗
昨日、テスト撮影用に「お試し2本パック」を2つ、計4本買ってきたというのに…。
(でも、2本480円でロイヤル400が買えたと思えば安くてよい買い物だったかも。)
308 :
名無しさん脚:03/08/25 23:56 ID:oO6AsAra
>>307 お試しパック、中にアンケートハガキが入ってませんでした?
ハガキを返送すると何が貰えるのか、教えては頂けませんでしょうか?
>>308 307です。アンケートハガキは同封されておりますが、
「アンケートをお送りいただいた方の中から抽選で100名様に
小西真奈美の限定QUOカード500円分プレゼント」
となっております。私は、小西真奈美って誰??なヒトなので、
全く嬉しくありません。(そもそも抽選だし)
前のロイヤルゴールドのときみたいに、ポートラ(じゃなくてもいいけどフィルム)
をもれなくプレゼントのほうが魅力的と思われ。
310 :
名無しさん脚:03/08/26 02:07 ID:PJWnyK5w
モニターにしてもアンケートにしてもセコイ。
切手代50円払ってアンケートに答えるなんてあほらし。
312 :
名無しさん脚:03/08/26 23:57 ID:4n1Dm51m
HD期待してたのにロイヤルなのか。
なぜ別名に?
センチュリアとママ撮って、みたいなもんか!?
313 :
名無しさん脚:03/08/27 01:12 ID:+KG4nfyn
ママ撮ってはJX
314 :
名無しさん脚:03/08/27 06:45 ID:uOjkF1x1
アグのウルトラとくらべてみよ。楽しみ。
315 :
名無しさん脚:03/08/27 09:21 ID:jsR1y7Ud
E100G大分落ち着いて来たね。
最新?のE.No,2●●結構良かった。EPRに緊急避難してたけど
これで一安心です。
316 :
名無しさん脚:03/08/27 13:58 ID:hkNrCahp
>>315 E100Gはどういう感じに落ち着いてきましたか?
E100Sに近くなってきてますか?
モノクロフィルムでTMAX400とTri-X Pan、TMAX100とPlus-X Pan(125)とありますが、
この同感度のフィルム同士は似たような傾向なのでしょうか?
白黒フィルムを買うのは初めてなのですが、
「モノクロやるならとりあえずこれ使っとけ」的なフィルムってどれでしょうか?
最新のフィルムとかよりもPKRのような伝統のあるフィルムを使いたいです。
317 :
名無しさん脚:03/08/27 14:11 ID:X8cYUcFd
伝統のあるフィルム が選択基準だと
Tri-X Pan、Plus-X Panでしょ。
そんな基準の人に説明しても個人差があるし
現像の仕方で上がりが違ってくるわけだから
訊いてる暇があれば、自分で使うべし。
318 :
名無しさん脚:03/08/27 14:25 ID:hkNrCahp
319 :
名無しさん脚:03/08/27 14:54 ID:X8cYUcFd
>最新のフィルムとかよりもPKRのような伝統のあるフィルムを使いたいです。
名言だね。w
320 :
名無しさん脚:03/08/27 18:13 ID:RRWFsY6B
コダックのネガフィルムってどのくらい保存できるのですか?
モノクロとカラーとではやぱりモノクロが長期保存可能スカね。
321 :
名無しさん脚:03/08/27 18:35 ID:brNEzYBo
現スミのことなら以前本に書いてあった。
たしか、ちゃんと処理した上で、気温、湿度その他調整された
環境下なら500年以上と。
ただ日本のように酷な環境なら当然短くなるでしょう。
まあ、普通に保存して、生きている間は大丈夫ではないでしょうか。
323 :
名無しさん脚:03/08/27 23:44 ID:RRWFsY6B
500年ですか。それはまた長い。
でもカラーはさすがに短いのでしょ?
324 :
名無しさん脚:03/08/28 07:03 ID:NR0zTqwi
PKRって実際にどれくらいの伝統があるの?
>>324 PKRは1984年発売
KRは1974年発売
35mmのKodachromeの最初の発売は1936年
早く323にも答えてあげなよ(プ
327 :
名無しさん脚:03/08/28 08:26 ID:NR0zTqwi
PKRで20年、KRが30年かぁ。
どっちも歴史あるフィルムなんだね。
328 :
名無しさん脚:03/08/28 10:46 ID:NbH0wLoG
ポートラUCがかなり気になるのですが,粒状性はどうですか?
できればHDも。
329 :
☆コギャルとHな出会い■:03/08/28 10:48 ID:yR8QpK6t
出会いカリスマ、即アポ、即出会い
○▲!”恋愛フレンズ〜”””””!
女性返信率も何処にも負けない
わりきり〜メル友・他色々
>>328 400のフィルムなんで、粒状性はそれなり。
特に気になるレベルじゃないです。
それよりも、VCの時にあった「一部現像機における乾燥ムラ」が
UCではおきないそうです(要するに風呂で焼ける)
ちょっともったいないかもしれないけどスピードプリントに出せちゃうぞ!(w
331 :
名無しさん脚:03/08/29 13:08 ID:NrPEdmJw
HDが中身RCって本当かよ。
さくらや行ったらHD置いてあったけど、買わないで帰ってきたよ。
HD買わないでT-MAX100,400を購入。
332 :
KR:03/08/29 13:41 ID:RP50pjvE
レイルマガジンに諸河氏の30年前のコダクロームU時代の写真特集ということで写真とともにコメントが掲載されていた。
いかに色が変色しないフイルムかということと、当時の最高峰のフイルムなので
買えるお金がなく1枚1枚大事にシャッターを切ってることが書かれていた。
コダクロームの保存性の良さは、理論だけでなく実体験に基づき実証されたわけだ。
333 :
名無しさん脚:03/08/29 13:50 ID:NrPEdmJw
やはりコダクロームを本来使うべきなんでしょうね。
しかしKRにしても高いですし、現像代もバカになりません。
334 :
名無しさん脚:03/08/29 13:58 ID:lp2K/pw0
KRたかいよねぇー
335 :
名無しさん脚:03/08/29 14:13 ID:NrPEdmJw
やはり、コダクロームは現像代をもうちょっと安くしてくんないと、
常用する気になれないというのが実際のところかと思います。
E-6で36スリーブなら600円位で出来るのにK14だと1000位する。
フィルム代も入れると約2倍。
物が良いのは分かってるし、コストもそれなりにかかってるんだろうけどね。
336 :
名無しさん脚:03/08/29 14:52 ID:5EP5a+Fg
俺最近PKRにはまってる。
高いけどいいよ。
糸目を付けてはいかん!
俺なぞ現像代より堀内への交通費のほうが高くつく(w
338 :
名無しさん脚:03/08/29 17:05 ID:5EP5a+Fg
堀内も必死だな
340 :
KR:03/08/29 18:17 ID:RP50pjvE
マジで、おれも交通費をかけ、半日の時間かけ堀内に行ってるけどね
現像出し、引き取りの計2回になるが、現像は後で泣きをみたくないんで、割り切っている。
まあ ついでにヨド、サクなどに寄れる口実にもなるし・・・
T-MAXの現像って普通と違うんでしょうか?
近所のカメラ屋さんに持ち込んだら、
パトローネ見て「これはモノクロですか?」と聞かれました。
確かにパトローネには現像処理の事書いてないみたいですが。
342 :
名無しさん脚:03/08/29 18:58 ID:psHaxY0e
保存性かあ。
その点でもデジタル一眼に魅力を感じるなあ。
持ってないけど。
でもマウントしたポジの方が、いかにも「作品」って感じがするんだよね。
下手でもさ。(笑
343 :
名無しさん脚:03/08/29 19:34 ID:Ip1/VeFv
T−MAXは普通のモノクロ現像液たとえばD−76とかじゃなくて
T−MAXデベロッパーで現像しないとあまりよくないみたい。
それとピンクがきついんだわ、これがなかなか抜けない。
コダに出せば普通の白黒の倍額くらいでやってもらえるハズ。
344 :
名無しさん脚:03/08/29 19:56 ID:YDghExAh
堀内に行っても、現像で泣きを見ない、とは限らないと思います。
機械でスクラッチ、停電、勝手に増感、人間が操作しているのだから
そういったミスからは逃れられないと思います。
345 :
名無しさん脚:03/08/29 20:20 ID:5EP5a+Fg
デジタルのほうが保存性について信頼性が確立してないでしょ。
346 :
名無しさん脚:03/08/29 20:23 ID:eXxVEgoA
>>345 あそこの処理装置の管理は半端じゃないよ。
しかも停電時の予備電源もちゃんと完備しています。
失敗される確率から言えば、隕石に打たれるくらいの確率か。
普通のメーカーの地方工場あたりだと航空機事故くらい。
347 :
名無しさん脚:03/08/29 20:23 ID:eXxVEgoA
348 :
名無しさん脚:03/08/29 20:50 ID:NrPEdmJw
T-MAXの現像代ってなんであんなに高いんですか?
普通のネオパンとかTri-Xなら250円くらいで出来るのに。
あとTri-Xって何時の間にかリファインされて値段も上がったんだね。
349 :
名無しさん脚:03/08/29 21:15 ID:3c8j1RhU
KRてフィルム自体は10本6180円@淀だから、トレビ程度には安いよ。
それに現像代入れても1600円?ネガの同プリ程度じゃん。
350 :
名無しさん脚:03/08/29 21:50 ID:NrPEdmJw
PKRだとそうはいかない。
>>349 東京は安くてええのう
こちらではフィルムは定価販売
K−14処理(マウント)は1500円+税じゃ
納期も10日ぐらいかかる
E−6処理も時間によっては即日仕上げ可能じゃが1200円+税じゃ
1年でせいぜい数十本しか撮らんから、たいしたことはないが
ちなみにベルビア100Fの場合
フィルム10本8000円@淀
現像780円@麻美
で1580円。
なんだ、ほとんど変わんねーじゃん。
353 :
名無しさん脚:03/08/29 22:56 ID:NrPEdmJw
355 :
名無しさん脚:03/08/29 23:47 ID:x2SG2e/z
とりあえず都内ならKR使ってもフジの??Pシリーズ使ってもフィルム+現像代はそれほど差はないねぇ。
高くてもせいぜい200円。KRの画質、品質が欲しいなら躊躇するほどでもないと思う。
あとPKRは出荷時に食べ頃設定されたフィルムなので、量販店などで買うとあまり意味がないかも。
過去の経験からするとPKRの方が色が転んでいることが多かった。
356 :
名無しさん脚:03/08/29 23:54 ID:NrPEdmJw
PKRってカッコ良いじゃないですか。
「ぴ〜け〜あ〜る」っていう響きが最高だと思うんですよ。
それに比べてKRはマヌケな感じがするじゃないですか。
だからPKRを使いたいんだ。
うぇ〜ん。
357 :
名無しさん脚:03/08/30 00:01 ID:d9NHeA8g
KR 720円 現像代 HCLにて 920円 / 1640円
RDP3 850円 現像代 HCLにて 800円 / 1650円
ほぼ同額。
納得しますたw
358 :
名無しさん脚:03/08/30 00:08 ID:d9NHeA8g
私今度からKL,KRを使おうと思います。けど64はやっぱ感度低いよな〜
コダクロームの増感を試した事ある人いる?
KM使ってるが、感度25だぞ。
さすがにもう見つからないよ。(;_;)
今年の五月までのヤツを冷凍保存、解凍して使用中。
あと10本くらい。
364 :
名無しさん脚:03/08/30 00:43 ID:d9NHeA8g
PKR,KRが残っているんだから問題ない。
KLは粒子が荒いって言う人がいるけど、実際はそれほどでもない。
365 :
名無しさん脚:03/08/30 02:32 ID:1IZ2G8WK
400HD、新宿ヨドで2本パック 480円で購入しました。
でもロイヤルゴールドと同じっていうのが↑にあったんですが
ネガの上端にある略号もロイヤルと同じなんですか?
ちなみにロイヤルの略号も分かれば希望。
HDまだ未写なんでそこを比較確認してみたいな。
>>364 KMとKRの粒状性の違いは大きく延ばさないとわからんが、
KLはハンディービューワーで見た程度でもわかるぞ
だからと言ってKLはダメだと言うわけではないが
367 :
名無しさん脚:03/08/30 08:47 ID:a0FVmsh+
というわけで、みんなで使おう、コダクローム&堀内。
でも堀内はどこも駅から離れてる。
堀内に取り次いでくれるDPE屋で、
JR駅前の便利な所に出店してるとこって知らない?
できればJR新宿キボンヌ。
369 :
名無しさん脚:03/08/30 12:10 ID:JQ6W9Q+4
>>368 ホント?
西口と東口があったよね?
西口かな?
370 :
名無しさん脚:03/08/30 12:17 ID:fs3wXv4m
371 :
名無しさん脚:03/08/30 15:29 ID:lTlG7JGU
ヨドバシはロイヤルなんだよね。
372 :
名無しさん脚:03/08/30 16:21 ID:r79J9yFI
先日、ついに手持ちのKMの最後を使ってしまった。
これを+1で使うのが漏れのデフォルトだった。
風景に関しては、KRよりニュートラルな発色で
なにより階調が素晴らしかった。
373 :
名無しさん脚:03/08/30 18:52 ID:akM96ofb
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ROYAL GOLD EX200を使った香具師いたらレポきぼん!
\
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧W∧
彡=゜ο゜ミー3
彡 つ旦0
〜彡 )
"""""""
374 :
名無しさん脚:03/08/30 20:15 ID:d9NHeA8g
>>373 ロイヤルゴールド200EX使ったことあるよ。
特に不満の無い優等生的なフィルムだと思うよ。
375 :
名無しさん脚:03/08/30 20:19 ID:d9NHeA8g
やっぱりコダクローム使わないとダメだね。
コダクロームなら全て解決するわけだしね。
376 :
名無しさん脚:03/08/30 20:20 ID:j0GlQDWi
>>373 >>374の言うとおり特段クセのない優等生フィルム。粒状感もいいし色の偏りも少ない。
でも漏れはあまり使わなくなった。
ロイヤルゴールド200EXはいいですよ。400EXはあまり
奨めないけど、200の方はイイ。みんな書いてるけど、これが
不満ならかなり使うフィルムは限られると思われ。
去年発売記念でまとめて買ったのまだ2本残してる。
378 :
名無しさん脚:03/08/30 20:30 ID:R9uhke7l
コダクロームへの根強い支持があるからこそ、数十年たった今でも生産されている
379 :
名無しさん脚:03/08/30 20:32 ID:R9uhke7l
フジクローム100、RD100は変色進行中
同時期のKRには全く変化が認められない
自分が生きている間は変色しないというのはすごいことだと思う
で、久しぶりにポートラ400VC使ったけど、なかなか良かったよ。
渋めの色合いで、曇りの日の撮影だったけど、ほんとなかなか良かった。
以前は露出にシビアみたいで、粒状も粗めでいまいちな感じがし
てたんだが・・・・。
381 :
名無しさん脚:03/08/30 21:11 ID:hmanTNol
>>374 >>376 >>377 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| レスさんくすこ! 明日、ヌデ撮影会なので使ってみます。
\
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧W∧
彡=゜ο゜ミー3
彡 つ旦0
〜彡 )
"""""""
383 :
名無しさん脚:03/08/30 22:56 ID:R9uhke7l
>>382 新宿の堀内なら、駅から歩いて15分。おれはいつも歩いている。
ビックには出したことないから、指定できるか分からないけど。ただ電話で聞いてみれば?
ヨド、桜 → ダイアミック
おぎくぼの桜 → 通常はダイアミック 指定で堀内可
384 :
名無しさん脚:03/08/30 22:59 ID:R9uhke7l
言い忘れ コダクロームはダイアミックは避けた方がいいよ
K-Labシステムは堀内しか導入してないからね
385 :
名無しさん脚:03/08/30 23:15 ID:JoK4uS/R
386 :
名無しさん脚:03/08/30 23:37 ID:rQ+Xtju/
>>385 最近堀内の上がる時間が変わったのはそのせいか。
>>375 ネタだとは思うが・・・
発色に癖がありすぎる上に上がりもばらつきがありすぎ。
相反則不軌も激しすぎて汎用性に欠しすぎる。
致命的な事にもはやデジタルに完全に駆逐されつつある35mmしかない。
120ってまだ国内で手に入ったかな?シートは聞いた事も無い。
388 :
名無しさん脚:03/08/31 06:33 ID:heplLPNK
海外だとPKLってディスコンになってないの?
kodak.comでもディスコンにはなってないみたいだし
日本で発売していないだけかな?
でも、一回なくなったような気がするんだけど
外式は現像の都合上シートフィルムは作れない
390 :
名無しさん脚:03/08/31 10:50 ID:mZB68OI0
PKRとKRって発色が全然違うよね。
391 :
名無しさん脚:03/08/31 11:00 ID:79jQv89k
PKRとKRは同じものだよ。
同じフィルムのうちよさげなロットをPKRとして売ってるだけです。
言ってみれば品質管理が違うだけ。
そういう意味では、発色の違いはロットの違いかと。
393 :
名無しさん脚:03/08/31 13:54 ID:y7YKc6sr
PORTRA400 BWって通常のモノクロフィルムみたく
コントラストフィルター使うとどうなるんでしょう?
395 :
名無しさん脚:03/08/31 15:48 ID:mZB68OI0
君達はPKR(KR)のヤバさをもっと知るべきだと思いますよ。
理由1.PKRはカッコイイ
理由2.PKRはヤバイ
理由3.PKRはスゴイ
ところでPKR,KRって蛍光灯で色被りする?
396 :
名無しさん脚:03/08/31 15:59 ID:WqxAwvkB
>>395 露出を多めに与えると色香ぶりしない。ていうかMに転ぶ。
すまん、素人質問させてくれ。
『露出を多めに与えると...Mに転ぶ」みたいな表現をよく見るけど、
イコール「適正露出のハイライトはMに転ぶ」なの?
現像時の増減感とか、相反則不規が 色被りになるのはわかるんだけど、
それとは別の話だよね。
398 :
名無しさん脚:03/08/31 17:36 ID:CD1yrQ4O
PORTRA160VCと400VCを買ってきました。
コダックは実効感度が低いとよく聞きますが、
160→100
400→200
露出計の感度設定ははこんな感じにしてよいですか?
399 :
名無しさん脚:03/08/31 17:36 ID:mZB68OI0
マゼンタって青っぽくなるってことだよな。
400 :
名無しさん脚:03/08/31 17:48 ID:zZkdbJZz
>>399 おい、話は
まず英語の宿題してからだw
マゼンタじゃなくて、マゼンダ
これ常識!
402 :
名無しさん脚:03/08/31 19:09 ID:mZB68OI0
コダクロームの色って絶対に異常だと思うんです。
403 :
名無しさん脚:03/08/31 19:26 ID:79jQv89k
>>402 露出とか撮影条件をいろいろ試してみるといいです。
漏れも初めの頃はそう思ってました。
404 :
名無しさん脚:03/08/31 20:36 ID:mZB68OI0
コダクロームって色んな意味でヤバイと思います。
405 :
名無しさん脚:03/08/31 20:49 ID:mZB68OI0
T-MAXってヤバイ。現像代高すぎ。マジヤバイ。
406 :
人柱w:03/08/31 20:52 ID:uhGVQwwG
407 :
こだくろ:03/08/31 21:36 ID:mSadMCEZ
俺もRVP以降のE−6の発色はおかしいと思う。
最近のコダックもそうだし、富士に至っては色覚障害か(w
コダクロームある限り銀塩使い続けるね、俺は。
408 :
◆KALI69/Ts. :03/08/31 21:41 ID:TXH54+og
KRは白人の肌がピンクに綺麗に見えるように作られているのだ。
ハイライトのマゼンタかぶりは曇った日のポートレートには最適だよ。
409 :
名無しさん脚:03/08/31 22:03 ID:ltSPLN+g
PKRとKRの違いはなんですか?
KRマンセーに「発色が自然」と言いきれる香具師が居るとは思わなんだ。
413 :
KR:03/08/31 23:07 ID:1uWZODFQ
RVPと比べれば自然だ
フジユーザーには「自覚」がある。
ポートラUC、試し撮りしました。
撮り終わってフィルム交換する時、悲劇は起こりました。
M6の底蓋開けてハテ?・・何このむき出しのフィルムの固まりは?
すぐに裏蓋閉めたけど、思いっきり感光しちゃっただろうな・・。
ダメ元でローソンに同プリ出しました。
416 :
こだくろ:03/09/01 00:40 ID:Tv1ceBf1
じゃあKRマンセーには自覚がないとでも?
417 :
名無しさん脚:03/09/01 06:42 ID:6pyFuxXB
>>414 コニカのフィルムスレで暴れてあっちいけと言われたやつかな
418 :
KM:03/09/01 06:52 ID:LNlxOpps
復活希望
>>394 シートフィルムでは現像時の反転露光を均質に行うことが困難なため
420 :
内原:03/09/01 08:06 ID:ncv5dAye
中判復活も希望
421 :
名無しさん脚:03/09/01 10:43 ID:83To/gn1
とりあえずUCの120を買ってきました
でもなんで5本組しか売ってないんだ〜?>淀
試し撮り終わったらレポしまつ。
422 :
名無しさん脚:03/09/01 11:21 ID:XJi858Xc
モノクロの現像は自分でやると安いのよ。30円くらいか。
ただし初期投資が必要。
423 :
414:03/09/01 11:27 ID:t8JQzwYd
KR系の発色は特殊だよ。現行の内式の方が全体のバランスは自然だと思う。
彩度の違いはあるけど。
424 :
名無しさん脚:03/09/01 16:05 ID:njDg8iiS
>>415 フィルムが悪いのか・・・
カメラが悪いのか・・・
425 :
KR:03/09/01 19:16 ID:tRsm40DQ
KRを使ってない人 → 色調がおかしいという(記憶色と比較してしまう)
KRを普段使っている人 → 自然な色調になることを知っている
KRは、乳剤番号によって変化が激しいと言う人がいるが、自分は約30年間使用しているが
現在では、そのようなことはない
東洋現像所→イマジカ→堀内に現像現像依頼している
天候による色温度の影響も少なく、使いこなせばとてもいいフイルムです
KRを評価するのであれば、実際に使ってみて具体的にいってほしいものです。
426 :
名無しさん脚:03/09/01 20:09 ID:rnYs/7H8
伊豆の海中を撮ると差が歴然。
RVPは南国の海中
KRは案外見たまのイメージに近い。(あくまでイメージ)
ということでKR使ってます。
他のヒトはほとんどベルビア。(あざやかだからね)
どれにしたって、本来の色なんて出ないのだから、
自分のイメージに合ったフィルムがいちばん。
しょせんダイレクトプリントしたって変わるし
プリンターで出力しても違うし、
あまり神経質にならないほうがいいのではと。
まあ保存性はKRのほうがまだ良いみたいだけど。
427 :
名無しさん脚:03/09/01 21:35 ID:njDg8iiS
写真を商売にしているわけではないが、動植物の一応科学的な写真を撮っている。
フィルムは基本的にはKRを使っている。
まあ、見た目に近い発色だし、保存性のことを考えると内式はなるべく避けたいと思っている。
25年ほど前にKRやKMで撮った写真は変色していないが、その当時のフジクロームは変色してしまっている。
しかし、KRは現像に時間がかかるので(地方なので特に)、急ぎのときはEPNを使うこともある。
発色という点だけなら、EPNの方が見た目に近いと思う。
だけど、科学的な写真じゃないときは、RVPだって使うよ。
まあ、目的次第だ。
選択肢は多い方が良い。
429 :
名無しさん脚:03/09/01 22:05 ID:hwO4ribn
イマジカて、まだあるのん??
久しぶりにコダクのネガを使て「ラシユでおながいしまつ」と言たら
「大塚カラーでいいでつか?」と言われてしましますた。
それとも、ラシユしてくれないのん??
430 :
KR:03/09/01 22:28 ID:tRsm40DQ
イマジカはもうありません。
431 :
名無しさん脚:03/09/01 22:31 ID:hwO4ribn
ま、マジすか???
432 :
KR:03/09/01 22:50 ID:tRsm40DQ
旧東洋現像所 → イマジカ 現像所破棄
433 :
KR:03/09/01 22:59 ID:tRsm40DQ
つまりフイルム現像から撤退したということ
今はデジタル映像中心の会社になっている
イマジカ(旧東洋現像所)がK-14処理を担っていたが、撤退によりそのほとんどがダイアミックに流れた。
だからKRをDPE店に出すと、ほとんどがダイアミック処理される。ここが問題。
プロラボである堀内を扱っているDPE店はほとんどないからね。
イマジカは処理が丁寧でよかったんだが、現在は、その役目を堀内が担っている。
434 :
名無しさん脚:03/09/01 23:08 ID:hwO4ribn
漏れのラシユは・・・
大塚はドコで現像するのだ?
435 :
名無しさん脚:03/09/01 23:16 ID:k7CF3/GD
イマジカは存在しています。
映画のフィルムを買ってそれで写真を撮って
現像に出しましょう
436 :
名無しさん脚:03/09/02 01:22 ID:QYQKghxL
イマジカとコダック・イマジカは別モンだよ。
437 :
名無しさん脚:03/09/02 01:29 ID:Yjm+Gn31
アジアで唯一、世界で10社位しかないコダック認定現像所だったような。
438 :
名無しさん脚:03/09/03 01:02 ID:l575ZAiU
コダック・イマジカにバイトに入ったら
翌年コダック・ラボ東京になっちゃったんだよね。
439 :
名無しさん脚:03/09/03 13:57 ID:msEhNDf1
HD400って、発表からだいぶ経つ気がするんですが、まだ出ないんですか?
近所にないだけで、ヨドバシとかに行けばもう売ってるんでしょうか?
もうでてますよ。
売りになっている高解像度というのはどれほどのもんだろう、
と思って使ってみましたが、正直いって他のISO400と比べて驚くほどの
違いはありませんでした。
ただ、色調はニュートラルでラチチュードは広そうな気がします。
悪いフィルムではないと思います。
441 :
439:03/09/03 14:26 ID:msEhNDf1
>>440 もう出てたんですね。今度の休みにでもヨドバシに行ってみようと思います。
ありがとうございました。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| おい、おまいら!
| コダックマンセーなのはいいが、フヅのフィルムは使わねーのか?ゴルァ!!
| 漏れは、カラーネガはフヅ、ポジはコダック、モノクロは無しだ!ゴルァ!!
\___ _______________________
|/
∧ ∧
(,,゚Д゚)
(| |)
〜| |
∪ ∪
ネガはリアラ、ポートラ、インプ、高感度はビーナス
これくらいしか使わない
444 :
名無しさん脚:03/09/03 21:20 ID:+/v8OrsZ
今日KR,KLを購入しました。撮影が楽しみです。
KLは粒子が粗いと言っている方がいましたが、そんなに酷いんですか?
多少荒くてもシャープなら問題ないのですが。
445 :
名無しさん脚:03/09/03 22:00 ID:l575ZAiU
ネガは感度400以上だったらフジのほうがたしかにいいかもね。
446 :
名無しさん脚:03/09/03 22:07 ID:Cvy8k2rh
ポートラ160NCあがって来た。
いいなこれ。
現像は堀内。プリントは近くのカメラヤのフロンティアだけどね。
でも明るい部分の透明感があって柔らかくやさしい色合いがイイ!
かといってシャドーも引き締まってるし。
UCまだ見つからないよ。
いつくるかなぁ。
449 :
名無しさん脚:03/09/04 15:28 ID:DTcFAeAO
>>446 最初、雅を使っていたんだけど、ポートラに変わってから
富士に移行した。
淡白すぎて。。。
コダックのペーパーだったからかもしれない
富士の固めで派手なペーパーとの相性、いいのかもね
450 :
名無しさん脚:03/09/04 16:07 ID:X69VOIx+
>>446 >富士の固めで派手なペーパーとの相性、いいのかもね
それあるかもね。
コダックのペーパーでも試してみようかな。
堀内さんでは外注扱いで、結局ローヤルに行くらしい。
でも堀内さんいいっすね。特に扱いが丁寧だと思う。
ローヤルだとスリーブのクリアファイルに埃が沢山入ってたけど
堀内さん皆無。これほんと助かる。
451 :
名無しさん脚:03/09/04 18:01 ID:7RSxWi3v
堀内はProfessional対応だからね。
452 :
名無しさん脚:03/09/04 18:09 ID:f7FdJToK
ローヤルの話しは勘弁ね
リバーサルは堀内は自家処理だから、ローヤル処理との差が歴然
現像もさることながら、後処理についてもキズ、埃で泣いたことがあった
大事なコマでやられた
ローヤルはもういい
453 :
名無しさん脚:03/09/04 18:49 ID:7RSxWi3v
堀内でネガ出す人の神経がわかりません。
堀内に出すメリット
早い、仕上りが良い。 なのに、ネガの場合は外注だもんね。
モノクロはどうなんだろ?
堀内はクレジットカードが使えないのが個人的にデメリット・・
給料日前に安心して出せない
455 :
名無しさん脚:03/09/04 19:11 ID:7RSxWi3v
給料日前に出して、給料日後に引き取りに行けばウマーじゃないの?
456 :
名無しさん脚:03/09/04 19:14 ID:7RSxWi3v
堀内はコダクローム現像も2時間でやってくれるの?
457 :
名無しさん脚:03/09/04 19:24 ID:DTcFAeAO
>>453 堀内にネガ出してるけど外注じゃないよ。
東京は杉並に現像所がある。
同時プリントは知らないが。
うちの場合はカラーネガ現像のみで自家プリ。
夜出せば朝一にあがる。
うちの場合、集肺配達してくれるから便利!
458 :
名無しさん脚:03/09/04 19:29 ID:7RSxWi3v
堀内で「ほっぺにチュ」を出したら受付嬢に笑われてしまいそうで怖いです。
どうすればよいでしょうか・・・。
459 :
名無しさん脚:03/09/04 20:36 ID:S707yKBR
>458
3回目には顔覚えてもらえそうだ。
良い事ではないか。
460 :
名無しさん脚:03/09/04 20:47 ID:7RSxWi3v
堀内にカメラを持って入り「ほっぺにチュ」をおもむろに取り出して
俺「これスリーブでお願い、絞りはノーマルね。」
「あ、それと。素肌美人ある?」
女「申し訳ありません、お取り扱いしておりません。」
俺「あ、そう。じゃぁ『ほっぺにチュ』はあります?」
女「申し訳ございません、そちらの方も生憎ございません」
俺「じゃぁ仕方ない・・・。」
といって銀箱から素肌美人を取り出し、自前のカメラにすばやく装填。
その後高速モードで受付嬢を高速連射!この作業を20秒以内にこなす。
俺「これもついでにお願いね、現のみで良いから」
これやれたら1万円進呈します。
堀内はサービスプリントがローヤル出しになるんだよ。
現像は社内でやってる。
プリントは?と聞いたら手焼きしかやってないんだって!
今日UCみつけたー
5本セットのやつ
さっそく明日いってきます。
464 :
名無しさん脚:03/09/05 00:51 ID:SD5fGFw0
コダクロは5時間ぢゃなかったっけ?
堀内は利率のいい仕事しかやらないからね。
ネガは現像だけ。でもオレはネガの現像はあんまりいいとは思わないけど。
ダイレクトプリントも手焼きは自社、機械焼きは外注だよね、たしか。
465 :
名無しさん脚:03/09/05 02:48 ID:w9x2fA42
昨夜、EPNの試写が上がって来ました。
言われるほど地味じゃないし、粒子も気になりません。
ていうか、他のフィルムが全部ドハデっていうか合成着色に見えます。
EPRやRAPFですらコントラスト付き過ぎ、原色強調し過ぎ。
今まで色んなフィルムを取っ替え引っ換えしてきたのですが、
内式で求めていたフィルムが見つかったって感じです。
過去レスを探すと、
>>428氏の仰る通り。EPNが外式ならなあ。。。
466 :
名無しさん脚:03/09/05 06:44 ID:BDs9LVYk
ダイヤミックの人間が紛れ込んでるな(笑
事実じゃないこと書くとまずいよ
467 :
RZスレの人のファン ◆j7SINARe2U :03/09/05 07:52 ID:MWz3tTw5
>>465 発色と乳材が安定してて、上がりがきっちり読めるのがEPNの
メリットだよ。不安定な外式のEPNなんていらん。粒状性とか今の
ままでいいから、ヘタなリニューアルなんぞしてほしくないなぁ、100G
では痛い目にあってるし。
468 :
名無しさん脚:03/09/05 09:59 ID:4SuWgLJ4
外式の処理自体はレムジェットから始まって32分だけど
いかんせん社内便諸々の時間が・・
EPNってプロパック売ってないのかなあ。
EPRやEPPの10本パックみたいなやつ。
470 :
名無しさん脚:03/09/05 20:47 ID:3xK3XQWp
おまいらがコダクを使う理由を1000文字以内でお答えくだちゃい!
漏れはPKRの色が気に入ってるから
471 :
名無しさん脚:03/09/05 20:49 ID:VBPSTe2Q
五輪マークがカッコイイから
472 :
428:03/09/05 21:18 ID:lDnPPur3
>>469 EPNには24枚撮りもあるが、単品販売はなく20本パックだけだ。
36枚撮りにパック品があったかどうかは知らない。
自分にとってEPNは急場凌ぎだから24枚撮りの単品が欲しいところだったが、
仕方なく36枚撮りを使う。
PORTRA UCなかなかいい気がする。
貼り板で某氏が言っていたようにブルー系に特徴がある感じ。
474 :
名無しさん脚:03/09/06 08:16 ID:xBVuN3Ih
>>468 レムジェットから始まるってことはバッキングあるの?
475 :
名無しさん脚:03/09/06 09:38 ID:axkDNSLJ
レムジェット(前浴) バッキング層を柔らかくする。
レムジェットリンス(水洗) バッキング層を除去。
青感乳剤層
イエロー・フィルター層
中間層
緑感乳剤層
中間層
赤感乳剤層
ベース
レム・ジェット ハレーション防止バッキング(静電防止バッキングの役目も兼)
476 :
名無しさん脚:03/09/06 17:49 ID:+V9MILYs
KLの粒状性ってそんなに悪いんか・・・。
どんなに酷いのか想像するだけで怖い。
477 :
名無しさん脚:03/09/06 18:16 ID:Q8kmMTMh
HD400買ってきた。
早速装填。
>476
>>361、
>>364を読めばわかるように、見る人とか写真のジャンル次第。
ちなみに漏れはスナップが多いせいか、それほど気にならない。
479 :
名無しさん脚:03/09/06 18:29 ID:+V9MILYs
>>478 多少粒子が粗くても、シッカリした発色かつシャープならOKなんですけど
KLってKRの粒子を荒くしたような感じって解釈でOKですか?
480 :
名無しさん脚:03/09/06 19:13 ID:b4luQf8i
T-MAX400って、NEOPANPRESTO400より画質がいいの?
(粒状性、階調など。)
481 :
age:03/09/06 19:28 ID:GNqkWAIa
HD400安くないですか?
27枚2本で480円・・・でもコニカS100 24枚3本400円よりは高い
それとUC5本パックしかないじゃないか!
懐が寒い。
483 :
名無しさん脚:03/09/06 20:58 ID:+V9MILYs
>>482 参考になりました。思っていたよりは良かったので安心しました。
再びKLの話をしてしまいますが、KR,KL,PKLは実効感度ちゃんとありますか?
>>480 プレスト400はTri-Xと同様。
T-MAXはそれよりも上の性能と聞いたことがあります。
>>483 いえいえ、お役に立てたなら幸いです。
ところで実効感度ですが、KR、KLについては
表示感度通りだと思います。PKLは使ったことないですが、
おそらく問題ないのでは。
>>483 PKLはディスコンだからPKRのことか?
だったら、問題ないと思う。
486 :
名無しさん脚:03/09/06 21:44 ID:+V9MILYs
>>484 なるほど、安心しました。
フジのリバーサルですと100→80というようなことが良くあるので、
少し心配していたのですがコダクロームは問題ないようですね。
本日KRを使いたかったのに天候不良でKLになってしまったのが残念ですが、
月曜日にでも堀内カラーに持ち込んでみようと思います。
粒状性や発色にそれほど不満が無ければ今後もコダクロームを使おうと思います。
過去に一度だけPKRかKRを使ったことがあるのですが、
独特の重厚感ある描写はエクタクロームやフジクロームじゃ出せないんですよね。
1/3程度の感度の違いがそんなに問題になるか?
フジの現行リバーサルは増刊特性が良いから1/3増刊ぐらいまったく問題にならない。
488 :
名無しさん脚:03/09/06 23:44 ID:gU3FUoGs
ヘーヘーヘーヘーヘーヘー
前から気なってたんでつがコダクロは増減感処理って出来たんでしたっけ?
ついでにマジレススマソ。
490 :
名無しさん脚:03/09/06 23:54 ID:dvfmwGJV
コダクローム(PKL/PKR/KL/KR)は、フィルムに表示された感度で撮るとボッテリとした感じに仕上がる。
だから私は0.5〜0.7段露出を多めにするか、0.5の増感をいつもしている。
抜けがよくて色がたくさん詰まっている感じがするのでいい。
>>490 1/2ステップの増減感が出来ると言う事でつか?
492 :
名無しさん脚:03/09/06 23:58 ID:sh6dny6x
>>489 コダクロの増感処理は堀内だけができます
>>492 最小ステップと上限、下限はいくつでつか?
教えて君スマソ。
494 :
490:03/09/07 00:03 ID:j3SHLYuX
コダクロームの増感は+0.5/+1/+2だけですが程度の差こそあれ色が転ぶそうです。
おまけにどの色に転ぶかはロットごとに違うそうなので一概にいえないそうです。
でも+0.5ならほとんど色バランスも変わらないのでおすすめです。
私はコダクロームは全て堀内です。家から1時間ぐらいかかりますが。
495 :
名無しさん脚:03/09/07 00:06 ID:wMdNiuPg
>>490 そのボッテリ感がたまらない。特に赤のハレーション
コントラストが若干高く有名な映画のワンシーンみたいな
でも、ダイレクトプリントでうまく色を出すには結構大変です。
赤が飽和してしまう。
496 :
名無しさん脚:03/09/07 00:08 ID:wMdNiuPg
淀でもビックでもそのまま出すとダイアミック行きだけど
NPFは1コマ100円か200円か、デュープは200円くらいでやってくれるのよね。
堀だとシートで1500円だもの。
ダイアミックが恐ろしく大きな規模の現像所だということがわかった。
堀はネガ現は自社でやっているがラッシュは
品川だとロイヤル、京橋だとシグマに出すといってたが
本当はどうなのかな?
だから堀を使うときはリバーサルの現像と
35から6×9へのシートデュープかNFPだけにとどめている。
確かに堀は丁寧だと思うけど手焼きをしてもらうなら
個人規模のもっと適当なプリント屋さんがいうような気がするのですよ
コダクロームの増感処理はたしかダイアミックでもできたんでは
ただ+0.5はできなかった気がする。確かめていないからどこのラボができるか
正確にわからない。間違っていたら申し訳ない。
>>486 エクタクロームって何を使われたのでしょうか?
E100シリーズとEPRやEPN、EPPはまったく別物なんですけど。
≫498
コダクロームには、120は昔(1987年〜)に64プロが有ったけれど、
現在では、135しかなかったと思われ・・・。
500 :
名無しさん脚:03/09/07 07:31 ID:J8luAOV8
>コダクロームの増感処理はたしかダイアミックでもできたんでは
できません。K-14処理の増感は、K-LABシステムでしか対応できません。従って、堀内だけです。
世界的に見ても、K-LABを導入しているのは、本国アメリカと堀内ぐらいじゃないのかな
501 :
名無しさん脚:03/09/07 14:08 ID:K+IshCzq
502 :
名無しさん脚:03/09/07 14:46 ID:jAgisRWj
>>501 具体的な記述がありませんね。煽りのようなカキコですね(笑
自分で実際に、ダイアミック(ローヤル処理)と堀内に出して比較してみるといいですね。
自分は、コダクロは1000本以上撮影してます。
以前は、東洋現像所(イマジカ)に出してました。イマジカがK-14の現像所を破棄してからは、
堀内に出しています。
K-Labによる現像は、特徴として黒のしまり、ヌケが良いと思います。
以前に、比較のため、ローヤル処理に出してみました。その差は見た目でも分かるくらいでした。一緒に並べれば、ヌケの状態がすぐに判別します。
そして、仕上げの丁寧さにもその違いが現れます。ローヤルでは最終コマに近いのがキズついており、乾燥ムラも発生しています。
堀では皆無です。
なお、私の撮影対象は、蒸気機関車です。
百聞は一見にしかず、です
おりもダイアミックと堀内だと
堀内の方が抜けが良いように感じまつ。
このところずっと堀内ばかりですが
とても安定していて満足ですね。
504 :
名無しさん脚:03/09/07 16:35 ID:K+IshCzq
堀内カラーリミテッドに出そうと思います。
505 :
名無しさん脚:03/09/07 16:43 ID:wMdNiuPg
>>502 ダイアミック(ローヤル処理)とか言ってるけど
ローヤルにK−14出すと外注処理です。
ローヤルではK−14は処理していない。(確認済み)
あそこは駄目とか言うのは勝手だが確認もしないでテキトーなこと言ってると
訴えられても知らないよ。
ID:jAgisRWj←ローヤルに個人的な恨みでもあんの?
>>503 ハイライトの抜けでは堀のほうが良い感じはするけど
コダックのリバーサルフィルム全般に言えるハイライトが圧縮される感じは
ダイヤミックのほうがあるような気がする。
506 :
名無しさん脚:03/09/07 16:58 ID:K+IshCzq
どっちに出せば良いのかわからなくなりました。
アサミに出そうかな。
>>505 よく文章を読んでみてください。
>コダックのリバーサルフィルム全般に言えるハイライトが圧縮される感じは
ダイヤミックのほうがあるような気がする。
コダクローム(K−Lab処理)のことを話題にしてるので、あなた勘違いしいますね。
508 :
名無しさん脚:03/09/07 17:21 ID:wMdNiuPg
>>507 コダクロームでも少しは出るんだよ圧縮される感じが
毎回IDコロコロ変えるのご苦労様です。
クッキー削除、IPアドレス変更してわざわざ書き込んでるのか
文章の流れからするとどこかのラボの工作員か?
509 :
名無しさん脚:03/09/07 17:22 ID:K+IshCzq
ダイヤミックをストロングリコメンドしてる人が居ないようなので、
私は堀内カラーリミテッドに出したいと思われます。
510 :
507:03/09/07 17:23 ID:ueDbVUkk
>自分で実際に、ダイアミック(ローヤル処理)と堀内に出して比較してみるといいですね
その通りだと思います。
それと、このスレの住人の感想とか聞いて参考にすれば良いでしょう。
511 :
507:03/09/07 17:33 ID:ueDbVUkk
>クッキー削除、IPアドレス変更してわざわざ書き込んでるのか
堀内を応援しても、おれには何のメリットもないです。
むしろ、堀内にお金をつぎ込んでいる(笑)
処理が悪かったら、金返せ、言う立場です
冗談はさておき、堀内の方がK-14処理に関しては丁寧です。
>>508 確かにダイアミックはハイライトも安定していて
それはそれで良い絵だと思うんですが
それが物足りない感じなのかも。
ある意味昔ながらの一番コダクロームらしい感じ。
堀内のはシステム自体が新しいコダクロームで、
増感も出来、すっきりした新しい感じかな。
昔ながらの人だと違和感があるかも。
自分は写真歴10年位の若造なので
こっちの方が好みです。
どっちも使ってますけど
最近といっても今年になってから
堀内が多いです。
ダイアミックの大阪は丁寧で好きでしたが
東京一本になってからちょっと…と思う事があり
敬遠しがちになってます。
513 :
名無しさん脚:03/09/07 17:45 ID:K+IshCzq
スッキリした感じ=コダクロームらしさが無いってことじゃ?
ズッシリとして高解像度=コダクロームと思っていたけど。
他のとフィルムと比べると
どちらもコダクロームそのものです。
あくまでも同じフィルムだし、
二つを比べると、と言う事です。
515 :
名無しさん脚:03/09/07 17:55 ID:wMdNiuPg
>>513 それは現像所によって少し違うよと言いたかった。
堀の現像は現像も丁寧で安定してはいるしハイライトの抜けも良いんだけど
なんか新しいフィルムみたいな映りになっちゃうんだよ。
だから、一概に堀がすべてではないと言うことを言いたかった。
あと、間違った情報(古い情報)を書き込み続けるのはやめたほうが
いいんではということ、これは害はあれどメリットは少しもないからね。
516 :
名無しさん脚:03/09/07 18:07 ID:K+IshCzq
とりあえず堀に出しておけば失敗は無いってことかな?
517 :
名無しさん脚:03/09/07 18:13 ID:/XaCsqhG
ないでしょう。
518 :
名無しさん脚:03/09/07 18:13 ID:wMdNiuPg
余裕があれば両方に出してみることを薦める
それでどっちが良いか自分で決めるがよろし
519 :
名無しさん脚:03/09/07 18:17 ID:K+IshCzq
機関車を撮影したフィルムなんですけど、重厚感を出したいならダイヤミックなのかなぁ?
520 :
名無しさん脚:03/09/07 18:25 ID:wMdNiuPg
>>519 機関車を撮影したフィルムをいきなり現像に流すのではなく
新しいフィルム2本買ってきてサンプルになりそうなものをテスト撮影し
それぞれの現像所で処理してもらう、上がってきたポジを見て
自分の気に入った現像所に機関車のフィルムの現像を出せばいい。
仕上がりをシビアに考えるならテスト現像は基本。
521 :
名無しさん脚:03/09/07 18:27 ID:K+IshCzq
>>520 う〜ん、テスト現像ですか。
とりあえず今回は現像代も安く、
丁寧に扱ってくれそうで、
比較的近い堀内にしようと思います。
ありがとうございます。
522 :
名無しさん脚:03/09/07 18:35 ID:ZHkdOKdg
おれ、ダイアミックにだして連続でキズつけられたからなぁ
もう懲り懲りよ
ダイヤミックもこもったような、眠いような色調は勘弁
新宿から20分歩いても堀に出してるよ
523 :
名無しさん脚:03/09/07 18:40 ID:ZHkdOKdg
おれも鉄だけど、重厚な色はKRの特徴であって、これはダイアでも堀でも変わらん
特に空の抜けの良さ、仕事の丁寧さは
プロラボの堀に軍が上がると思う
524 :
名無しさん脚:03/09/07 18:43 ID:K+IshCzq
すみません今回はKLなんです。
525 :
名無しさん脚:03/09/07 18:52 ID:ZHkdOKdg
KLもKRの特徴を引き継いでる
暖色系で、ぬくもりのある色
粒子が粗いという人がいるが
シャープでいいフイルムだと思う
現像に関してはKRと同じ
526 :
名無しさん脚:03/09/07 18:57 ID:ZHkdOKdg
おっと、暖色系はKLの特徴であって
KRは違う
誤解を招く表現 失礼!
重厚な色を引き継いでるという意味でつ
527 :
名無しさん脚:03/09/07 18:59 ID:K+IshCzq
そうなんですか。
じゃぁこれからはコダクロームで激しく撮影します。
ただ若干割高になりますがw
528 :
名無しさん脚:03/09/07 19:01 ID:wMdNiuPg
ここで色が色がいってるけど、まあ実際は少し違う程度。
コダユーザーは色にうるさいのがわかる(w
ただズカーンと抜けてコッテリ色が出るだけだったら
ベル100+1段増感とかすればいいんだろうけど
遠慮しとく。
529 :
名無しさん脚:03/09/07 19:03 ID:K+IshCzq
コダクロームで撮影された写真を見ると
ゾクッとくるようなリアルな絵に感じます。
これがコダクローウの特徴とも言うべきものなんでしょうか?
530 :
名無しさん脚:03/09/07 20:30 ID:K+IshCzq
コダクローム最高説
コダクローム最強説
PKR <<< RVP <<< スペリア
531 :
名無しさん脚:03/09/07 20:37 ID:ZHkdOKdg
ドカ晴天のときはKRにした方がいいよ
そうでないともったいない
532 :
490:03/09/07 21:00 ID:dQzEYo4e
>>531 同感。
>>529 そういうこと。RVPよりも特徴あるフィルムだしねー。
>>528 コダクロームは私の場合、+0.5〜+0.7露出多めか+0.5増感が好き。
RVPはいいフィルムだが増感込みでも積極的に使おうとは思わなかった。
ベルビア100とベルビア100Fは新幹線の撮影で私好みのハイコントラストな写りだったので採用しようかなーと思う。
コダクロマンセー、彫マンセーしたところでそもそもK-14処理自体が儲かる商売なのかは
個人的に気になるな。なんか妙に鉄に気に入られてるようだが連中意外に消費量少ないみたい
だからなあ。ちなみに言うと漏れは鉄キライ。どうでもいいけどー
ここのところフィルム関連スレにどこぞの工作員のカホリがする香具師が出没するが
ほんとに工作員だとしたら正に「必死」さを感じずに入られない。
プロラボスレを見れば分かるが今年に入ってから三つも店が無くなっている。
とんでもない質問なのですが教えてください…
コダクロームのフィルムを近くの富士系のラボに出してもちゃんと現像してくれるのはどうしてなんですか?
マジレスキボンです。教えて君でスマソ
536 :
534:03/09/07 21:41 ID:oggXnlIR
追加なのですが箱にはprocessE-6と書いてあります。
E-6処理はコダックの呼び方だがコダクローム以外に適用するとかそういう表現が?です。
もう考えれば考えるほどよくわかりません。本当のところどうなんでしょうか?
もしくはそう言うことが詳しく書いてあるサイトあったら教えてください。お願いします。
>>536 良く見ろ。それは「エクタクローム」だ。どっちにしろ街のミニラボに出したらどこかに
外注になる。フジ系に出しても多分コダック系に逝く。
CR-56(フジのリバーサル処理)でも仕上がりに多少の違いはあるが問題なし。
違いは好みの問題。ゲバ、コニは純正リバーサル処理があるかどうかすら知らない。
538 :
534:03/09/07 21:56 ID:oggXnlIR
>>573 あー!!!ホントだ。コダは全部そうなんだと思ってた。
もう目から鱗です。本当にありがとうございます!!長い間ずーっと疑問だったんです。
これでどうしてfujichromeの袋にはいって戻ってくるかも一挙に一瞬に解決できました。
ホントに鋭い指摘ありがとうございます。勉強になりました!!
539 :
534:03/09/07 21:57 ID:oggXnlIR
あ、537さんにです。すいません。
>>533 確かにK−14処理が儲かるかどうかは気になるところだ。
コダクロームの魅力は独特の発色にあるかも知れないが、
やはり内式であるがゆえの保存性の良さだと思う。
これを儲からないからと切り捨てられると、
ユーザとして、実にやりきれない思いになる。
OMシステムも切り捨てられてしまったし。
>>540 > コダクロームの魅力は独特の発色にあるかも知れないが、
> やはり内式であるがゆえの保存性の良さだと思う。
外式。唯一の。
542 :
540:03/09/07 22:50 ID:xCFoSkEG
>>541 訂正、感謝
内式じゃなくて外式ですね
頭の中ではわかっていたつもりが・・・・・・
やはり唯一の外式は
孫の代にも残したいという
気持ちがあるかな。
まわりでも自分以外に
使ってる人は居ないし
きっと儲かってないなぁと思います。
だから自分が頑張って使わないと
無くなってしまう気がして
きっとコダクロームが無くなったら
銀塩カメラをやめるときかなぁと
そんな感じです。
とりあえずコダクローム消えたら35mm使う理由の6割が消えるカモ
ブローニーのコダクローム復活して欲しい。
>>544 agufaは?
いや、もちろんコダクロの代替えにはならないけど、同じぐらいの個性はあるかと....
547 :
名無しさん脚:03/09/08 07:07 ID:SZTN5DRb
今のようなプロビア、ベルビアマンセーの時代にコダクロームを使っているのはカッコいいと思います。
548 :
名無しさん脚:03/09/08 08:57 ID:0XGQVwyC
ヨドにコダクローム出したら、ダイアミックだった
傷、穴あり。
もう出せねーよ!ゴルァ!
サクラもダイアなんだよな。
ビックは堀扱ってる?
549 :
名無しさん脚:03/09/08 10:03 ID:wi/3tIc6
まあ、堀でも鼻くそか糊みたいなのつけられたって人もいるからね。
穴ならそのコマあきらめつくからいいじゃん
乳剤剥がれなら粗品もらえるし。
>>584 穴って突き抜けちゃってるって事?エンドコマ近くのクリップ跡だったら良くある事だけど
それ以外で穴はちょと凄いな。
551 :
名無しさん脚:03/09/08 18:25 ID:SZTN5DRb
地元のドラッグストアで500円現像やってるんだけど、最近日本ジャンボーになったらしい。
今までは松屋(マスヤ?)とかいうところだったんだけどミスが多くてジャンボーにしたようです。
確かジャンボーってコダック系だったと思うんですが、今はどうなんでしょうか?
相当前はアグファ系だったようなきがしますけど(^^;
553 :
名無しさん脚:03/09/09 00:17 ID:4NZ7jHVo
ヨドで堀内指定にしてもらえるか聞いてみるのもいいかもね。
多少時間はかかるけどダイヤミック経由で堀内に行くかもよ。
断られても責任はもてないけど聞くだけ聞いてみれば?
554 :
名無しさん脚:03/09/09 00:38 ID:nh25QIP8
ヨドで堀内指定とかすると店員からマークされませんか?
555 :
名無しさん脚:03/09/09 01:06 ID:k5fv6im6
>>554 んな大袈裟な。
できんもんはできんと言われるだけでしょ。
556 :
名無しさん脚:03/09/09 01:11 ID:nh25QIP8
だってさ、ヨドのDPEコーナーの人って基本的には派遣の人でしょ?
ってことはダイヤミックの人も居るわけじゃん。
ダイヤミックの人間に堀内指定したら・・・。
想像するだけでも恐ろしい。
>>556 被害妄想はげしいなぁ。
刺されるとでも思ってんの?w
君いじめられるタイプ。
558 :
名無しさん脚:03/09/09 01:23 ID:nh25QIP8
刺される可能性も否定できない現在を自覚できない
>>556は刺されるタイプ。
最近は道歩いてるだけで後ろから刺されるぞ。
560 :
名無しさん脚:03/09/09 02:02 ID:Vwyjabbs
んじゃ写真なんか撮るなよ。
561 :
名無しさん脚:03/09/09 03:54 ID:gG657Fkj
ヨドは堀内扱ってないよ
おれは断られた
562 :
名無しさん脚:03/09/09 09:56 ID:4NZ7jHVo
ところでどこのヨド?
新宿だったら丸の内線の新宿御苑前で降りりゃすぐだよ。
歩いても行けるけど。
563 :
561:03/09/09 10:33 ID:gG657Fkj
西口本店のヨド 今年の5月のはなし
564 :
名無しさん脚:03/09/09 10:36 ID:gGX7rhF/
御苑は遠いよ。。。御苑まで歩く位なら池袋ビックに出す。
ポイントネットワークのハガキに要望書いて出して見ようかな?
565 :
名無しさん脚:03/09/09 16:53 ID:nh25QIP8
コダクローム200の現像上がりました。
ホリウチカラーリミテッドに出したのですが、その仕上りにビックリです。
E-6とは違いドッシリとした重厚感が伝わってきます。
この重さが好きになりました。もうE-6には戻れません(^^;
今まで何でコダクロームを使わなかったのだろうと後悔しています。
KLの粒子が粗いとのことでしたが、私はそんなに気になりませんでした。
今度ダイレクトプリントを頼もうと思っているんですが、
コダクロームをプリントするならフジよりもコダックに出したほうが良いのでしょうか?
566 :
age:03/09/09 17:14 ID:jLpiR8wZ
堀内カラーのHP見ると、ラムダ?の光沢フィルムってありますが、
あれって地下鉄の広告(蛍光灯)みたいのですかね?
567 :
名無しさん脚:03/09/09 17:41 ID:D6FA6uCW
>>565 ダイレクトプリントはフジのRPで試してみてください。
自分はKRが常用で、気象条件によってはKLを使用してます。
現像はホリウチ出しです。
ダイレクトは、コダクロの重厚な色をしっかりと受け止めてくれるフジを使ってます。
依頼先は、フジカラーサービス、またはクリエイトです。
サービスはさくらやが扱ってますので、ポイントがつくからさくらやがおすすめです。
K-14ファンが増えて何よりです^^
568 :
名無しさん脚:03/09/09 18:55 ID:bB8KnASP
もう少し涼しくなって湿気がなくなってきたらコダクロデビューしたいでつ!
みなさん、もっと気楽にコダクロームを使いましょう。
コダクロームは決して特殊なフィルムではありません。
私が一眼レフを初めて手にしたとき(今から四半世紀ほど前)には
もっとも普通に入手できるリバーサルフィルムの一つでした。
当時、田舎のカメラ屋で手に入ったリバーサルフィルムは
コダクローム25、64
エクタクローム64
フジクローム100
でした。
>>569 ああ、気楽に使いたいのですけどね。
わたしゃ当方京都在住の身でしてね、現像出すのに10日程かかるのと、
高いので気軽に使えないのですよ、、、(鬱
571 :
名無しさん脚:03/09/09 21:36 ID:Vwyjabbs
KRとPKR
ってどういう風に違うんですか?
品質管理の違い
あとは過去ログ読め Ctrl+F
569です。
>>570 京都でも10日ですか?
昔はもっと早かったような・・・・・・
大阪の現像所が無くなっちゃったからかな。
うちの方は、もっともっと、づーーーーと田舎なので、
12日程度かかります。
現像はちょっと高いけど、フィルム自体はちょっと安いでしょ?
内式のプロ用と比べれば。
574 :
名無しさん脚:03/09/09 22:53 ID:DWqKO5bF
KRは買ってすぐ使うより
3ヶ月ほど常温に晒してから使ったほうが
色乗りが良い気がする。
570であります。
>>573 12日はキツイですな〜、、、。
ちなみに京都ではKRは大概の量販店で入手可能だが、PKRは○ツミ堂くらいしか
置いてないです。私の知る限りでは、、、。
576 :
名無しさん脚:03/09/09 23:57 ID:Vwyjabbs
通販でど〜んと買っちゃえ>570
コダクロはヨドの通販が安いん?
一番安いのはカメラのきむらの大感謝祭。KR 36枚一本当たり \510 だったかな?
なな!何ですと!
大感謝祭はいつやってるんですか?
横レスだが、この6日、7日に終わったところだよ。(年2回)
EB-2、160タングステン、400VC、400NC辺りを1本300円で買ってきた。
(但し、期限1年未満)
>>580 ありがとう、終わったところだったのか…
しょぼーん
で、気の早い話だが、次回はいつ位?
400VC 400NCも激しくほすい。
PORTRA1本300円は安いなぁ。
584 :
名無しさん脚:03/09/10 08:36 ID:ZykSo9l7
PKRは特売がないので、割引率の高いKRで十分ですね。
基本的に両者は同じ。PKRの方は保管にシビアさが求められるので、KRの方が扱いやすいかも。
今は、乳剤による発色の不安定さは、言われているほどない。指摘する人は、KRを使用してない人がほとんど。
誤情報に煽られているだけ。
コストだって、フイルム代+現像代のトータルを考えれば、内式とそんなに変わらない。
まあ、使ってその良さが分かるフイルムでしょうね。コダクロは。
一番の問題は現像時間なのだよ。
堀なら、翌日の朝に仕上がる。
ただ、地方の人は東京送りになるから、これはどうしようもない。
でも、緊急で速達性を求められるなら、そのときは内式を使えばいい。
>>587 、、、ってことになるのですよね。結局は(鬱
東京の人がうらもやしい。
589 :
名無しさん脚:03/09/10 18:18 ID:6vh8Aw55
確かに現像したら直ぐ見たい!って気持ちはわかるけど、
別に逃げるもんじゃないし、待っても良いじゃん。
590 :
名無しさん脚:03/09/10 18:28 ID:6vh8Aw55
ところでコダクロ愛用者の方はフィルムスキャンどうしていますか?
なんか綺麗にスキャンできないですだ。
591 :
名無しさん脚:03/09/10 18:33 ID:MUQozPPw
592 :
名無しさん脚:03/09/10 18:48 ID:6vh8Aw55
郵送には危険も伴う。
ホリウチカラーリミテッドにはE100Sまだ売ってますね。
593 :
名無しさん脚:03/09/10 20:32 ID:MUQozPPw
俺はいつも郵送だよ。
594 :
無しさん脚:03/09/10 20:50 ID:afppe/SW
KMで試しに桜撮ったら緑かぶりがすごかったんでツが、
これってエマルジョンのせいでツか。それともラボ?
大阪サカタから東京のどこかでツ。
以前KM使ってたときは全く問題なかったんです。
595 :
594:03/09/10 20:51 ID:afppe/SW
ごめん、間違えた。
KMで試しに桜 → KRで試しに桜
マゼンタかぶりなら感じた事はあるけど
緑かぶりとは…見た事無いです。
5073とか?
KRでしたか、それでも見た事無いなぁ。
桜は最近なのか?
598 :
名無しさん脚:03/09/10 21:57 ID:1d26z1Zb
コダクロームのデータシート無いですかね?
>>590 ニコソのスキャナでフィルムの傷除去機能ONにしてコダクロを
スキャンすると上手くいかないという話なら聞いたことありますが?
600 :
名無しさん脚:03/09/10 22:46 ID:Zruw36GN
601 :
名無しさん脚:03/09/10 23:28 ID:1d26z1Zb
602 :
594:03/09/10 23:29 ID:hGqQI19H
>597
今年の3月末、同じのを3本つかって全部そうでした。
ひょっとしたらとおもってある程度は覚悟していたので、
あまりがっくりはしなかったんでつが。
同じエマルジョンのがあと10本ほど手持ちあるが、
この分は怖くてボデーやレンズの動作テストにしか使えませんなー。
マゼンタかぶりは、去年の10月にKLをテストしたときにありました。
KM復活してほしい・・・。 ありえないな。
603 :
名無しさん脚:03/09/10 23:42 ID:2vtkiDeD
キヤノスキャンのFAREが悪さをしていたのかなぁ?
マックスビューティーは値段と綺麗のバランスが良いフィルムだと思った。
ここ数日のスレの流れに乗せられて、KR3本セット買ってしまった。何撮ろうかな。
>>600 これで今日からコダクロ友の会に入会 オメ
冗談はさておき、その良さを堪能あれ
607 :
名無しさん脚:03/09/11 11:13 ID:pcwFMpVQ
>>590 >ところでコダクロ愛用者の方はフィルムスキャンどうしていますか?
>なんか綺麗にスキャンできないですだ。
VueScanは試しましたか?
VueScanだとコダクロでキズ取りも出来るそうです。
Elite 5400使ってますが
特に問題はないです。
アイス使っても、大丈夫でした。
フィルムはKM KRです。
609 :
名無しさん脚:03/09/11 22:19 ID:8qEhkLHH
Kodakのフィルムで一番良いのはPKRでもKMでもなく、スーパーゴールド400だと思います。
610 :
名無しさん脚:03/09/11 22:47 ID:E9dSLuXV
そう???
俺、昔55ステーションで安売りしてたSuperGold400を
まとめ買いしたんだけど、淀でも55でもイエローでも
ローソンでもコンビニ0円でもまっ黄色になっちゃうから
まだ残ってる10本位、死蔵してる。
参考までに、どこのラボに出してます?
実際、そんなに良いのなら死蔵しとくのもったいないので。
611 :
名無しさん脚:03/09/11 23:09 ID:8qEhkLHH
スーパーゴールドはアマチュア向けという仮面を被ったプロ用フィルム。
プロの世界ではポートラ派とスーパーゴールド派に分かれている。
だからプリントはプロラボに依頼すると良い。
>>611 ロイヤルゴールド派はどちらに入ればいいの?
613 :
名無しさん脚:03/09/11 23:18 ID:8qEhkLHH
ロイヤルゴールドは中身はGOLDだよ。
スーパーゴールドは別格。
実際にプロラボに行くとスーパーゴールドを出してる人多いよ。
香ばしくなってまいりまつた。
615 :
名無しさん脚:03/09/11 23:38 ID:fEaQkK0V
なんか栄養ドリンクみたいな名前だよね。
616 :
名無しさん脚:03/09/11 23:54 ID:Xus04Uz3
コダックのHDを初めて使ってみましたが
彩度は高いけどきつすぎない感じで良かったです。
617 :
初心者:03/09/11 23:56 ID:niLt3Jhk
SUPERGOLDってアマチュア向けで富士のSUPERと同じ位置付けってききましたが?
618 :
名無しさん脚:03/09/12 00:25 ID:33A4/vIf
んでもって160VC買ってみたんだが、これってどんな感じ?GR1に入れてみたんだけど。
619 :
名無しさん脚:03/09/12 00:34 ID:i1G+Vz4v
俺はスーパーゴールド400よりゴールド100の方がちゃんと出来てると思う。
621 :
名無しさん脚:03/09/12 00:45 ID:33A4/vIf
>>619 撮ってはいるんだけど、撮り終わるのが
随分先になりそうなもんで…どんな感じか
気になるんですわ。
622 :
名無しさん脚:03/09/12 01:05 ID:i1G+Vz4v
>>621 どんな風に撮れてるかなぁ?
これが銀塩の醍醐味じゃないの〜
623 :
594:03/09/12 09:39 ID:gMscM8o9
>609
どれがよいかは知らないけどー。
これまで風景に使ったコダのフィルムで最も気に入った写りを
してくれて、一度も失敗しなかったフィルムがKMなんでツ。
特に山岳や冬景色ではあの重厚な描写はたまらんかったなー。
それに、コダクロは色調の劣化がものすごく少ないのも助かる。
KMはまだ冷蔵庫に20本ほど大事にとってあるんでツ。
624 :
名無しさん脚:03/09/12 12:59 ID:33A4/vIf
>>622 そうではあるんだけどね〜…気になると頭の隅から離れなくて。
まあ来月辺りに出せると思うから、楽しみに待ってますわ。
ちなみにHDで友達撮ったの見たけど、シャープだし空の青もキレイでなかなかだった。
たそがれ時とか微妙な空色の時にどんな色出るか楽しみなところ。
626 :
594:03/09/12 17:43 ID:nHHKcIUx
>625
もれの秘蔵品でツ。冬の上高地用でツ。
ごめんなさい。
627 :
名無しさん脚:03/09/12 17:45 ID:NkAsmq03
んもう、けチンぼサンっ!!w
628 :
594:03/09/12 17:46 ID:nHHKcIUx
うえーn、ウエーン。いじめられたよー。
ぼくたん、なんにもわるいことしてないのにー。
629 :
名無しさん脚:03/09/12 17:49 ID:NkAsmq03
主は仰いました。
絶版フィルム欲しがる者あらば、自分の撮影をハーフサイズに切り換えてでも半数のフィルムを分け与えよ。と。
630 :
名無しさん脚:03/09/12 20:03 ID:kUT84g1D
KM欲しいな・・・594さんへ
買いだめしておくんだった!
631 :
名無しさん脚:03/09/12 20:10 ID:ZvXG442I
HDでとった写真をアップできないのは残念だが
最近驚いたことにひとつに数えられるだろう。
HD400の36枚10本パックを
AGFAのVISTA400並みの値段で出せば
きっと買うであろう
>>630 去年の3月下旬、出張で東京に行った時、新宿西口の淀へ行った。
あるべき場所にKMが見つからなかったので、あきらめかけたら、
別の場所の篭に入っているのを見つけた。20数本残っていた。
とりあえず、10本を自分の篭に入れ、他の場所を物色し、
後悔するといけないからと、バラになっていた数本だけでも買おうと
KMが入っていた篭に戻ったら、もう1本も残っていなかった。
そのとき、最初10本しか自分の篭に入れなかったことを悔やんだ。
そのときのKMは、冷蔵庫にあと1本だけ残っている。
>>632 最近400は良いフィルム多いなぁ。
そんな時代なのかな。
良い写真ですね。
ローコントラストフィルターって
面白いです。欲しくなりました。
>>634 ありがdです。
フィルターなしだと、もっと抜けがいいと思いますが、
色とかシャープネスとかはたぶんそのままのはずです。
フレアがかかって、ちょっと古いレンズみたいな描写になるんで
面白いですよ<ローコントラストフィルター
636 :
名無しさん脚:03/09/12 23:59 ID:6vQXuwt5
HDってロイヤルゴールドと同じって言う噂があったけど、やっぱり別物ですか?
また実効ちゃんと400あるんでしょうか?
ロイヤルゴールドは過去に一度使ったことしかありませんが、
たぶん違うんじゃないですかね。
ロイヤルゴールドはもっとコントラスト高かったように思います。
HDは割と軟調ですよ。色合いは。
あと、実効感度は問題ないと思います。
>>635 近所の噴水にも似てたし
近くにおっきなカメラ屋さんがあるところかなぁ。
ポートレートメインなので、
HDが思ったより軟調で期待できます。
36枚撮りが出たら買うつもり。
ネガはコダックよりコニカがメインですが
ポートレート400と悩みますね。
そうそう、お察しの通りあそこですよw
ちょっと小旅行で訪ねました。昔住んでたんですけどね。
コニカの400もいいフィルムですね。値段も安いし。
とりあえずHD、一度試されたらどうでしょう。
私も良くあそこで撮ってるので
分かってしまいました。
ちょうどHDモニタープレゼントにも応募してて
きっと貰えると思うので楽しみにしています。
まだUCも買って試してないし、
冷蔵庫の一番上の段がフィルムで一杯で
時間不足なんですよ。
ポートレート400があと2本なんで
それが終わったらですね。
UCの作例は、さっきのURLを削って上を見てもらうとたくさんおいてます。
気が向いたら見てやってください。
642 :
たすけて:03/09/13 02:00 ID:gRY2xBHW
今度タスマニア島に2か月行きます。
あちらの写真屋はコダック多いみたいなんで何買って行けばいいかなあ。
HD,royal gold買ってみるかな。あとsuper goldとgold?多くて大変だ。
普段はどこに出しても結構無難なF社使ってるのでkodakは何も解らない。
HDは27枚撮だけですか?????36枚見たこと無い気が。
643 :
名無しさん脚:03/09/13 02:04 ID:LhU7zOtM
>>642 淀西口に36枚あったよ。10本パックで5千円超えてたが(w
HD 36は9月初旬出荷と聞いてたけど
ちゃんと出てたんだね。
コダックのページでは
36枚撮りは、単品と
5本シュリンクパッケージなんだが
いくらくらいだろ。
645 :
名無しさん脚:03/09/13 02:34 ID:1AFH0eav
やっぱり160NCが好きだなぁ。
透明感があってリアルだよね。
>>641 ページを拝見しました。
UCはもっと派手かと思ってましたが、
ポートラだけあって
ボケも滑らかな階調ですね。
色鮮やかで軟調な感じで
気に入った写真が一杯でしたよ。
ありがdです。
648 :
:03/09/13 14:31 ID:5h74TpzZ
649 :
名無しさん脚:03/09/13 15:14 ID:Fz+FaXbF
コダクロームヤバイ。マジでヤバイ。
この前コダクロームで撮影したフィルムをダイレクトプリントしたんです。
そしたら「なんだ、これは・・・。」となったんです。
激しくシャープ、激しくドッシリ、激しくリアル!
E-6のフィルムには戻れなくなりました。
さようならE-6、そして宜しくK-14。
今まで厨レベルだったってことに気がつきました。
とにかくE-6で撮影してる香具師はK-14のヤバさを知るべきだと思います。
650 :
名無しさん脚:03/09/13 17:31 ID:qQ+pRWve
642です。36枚撮り出たんですね。
HD試してみて、気に入ったら10本5000円でも買っちゃうなあ。
ポートラってのもあるのか。あなどってたけどkodak凄いねえ。
max beautyだけ使ったことあります。10本だけ(汗)
651 :
名無しさん脚:03/09/14 07:16 ID:O5QEtWxJ
652 :
名無しさん脚:03/09/14 15:11 ID:QODQJ2yG
シグマラボって堀内の関連会社みたいですが、コダクロをシグマラボに出したら、堀内現像になるんでしょうか?
653 :
名無しさん脚:03/09/14 15:39 ID:jJB+Cs7I
miyabiのような難聴、鮮やかなフィルム出ないかな〜
160nc たんぱく〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
654 :
名無しさん脚:03/09/14 19:26 ID:nibFsPpF
淡白かなぁ。
っていうか軟調で鮮やかってどんな感じ?
ミヤビっていつのフィルム?
素直にvc使え! ネタか?
それよりucの160は発売されるのか?
656 :
名無しさん脚:03/09/14 21:28 ID:CLu/qt0/
657 :
名無しさん脚:03/09/14 21:38 ID:jJB+Cs7I
vcかたいvcかたいvcかたい
過タック内?
658 :
名無しさん脚:03/09/14 21:40 ID:eneX3gN2
WEB上の作例でGOLD100使ってる人多いけど、
簡単に言うと何がいいのですか?
私、主に400ばかりつかってますが、100に手を広げようかと
おもってます。
>>658 98円で手に入るからとか。(w
kodak系の発色が好きで安価に手に入るISO100って
GOLDしかないと思いますし。
660 :
名無しさん脚:03/09/15 00:07 ID:a7N6HOMw
>>656 ありがとうございます。
コダクロデビューしたんですが、シグマラボの方が近いので助かります。
ところで特に堀内指定でとか言わなくても、勝手に堀内になるんでしょうか?
661 :
名無しさん脚:03/09/15 00:11 ID:6nXJqbJA
シグマに出したらシグマで現像じゃ?
662 :
名無しさん脚:03/09/15 00:22 ID:LxhqySry
シグマは増感対応しているから恐らく堀内に流れるはずだよ。
663 :
名無しさん脚:03/09/15 03:09 ID:Pd8RJ5CM
コダックに捨てられて堀内に拾われたんだから当然堀内でしょ
664 :
名無しさん脚:03/09/15 06:43 ID:fO1uflv9
HDそんなに良いかな?
漏れは純正仕上げやったが激しくアンダーで色もコテコテやった
現像液か焼き方が悪かったのだろうか?
カメラはニコン、キヤノン、コンタ其々でテストしたからカメラのせいでは
無いと思うのだが
665 :
名無しさん脚:03/09/15 06:53 ID:OPG5rUfX
kodak送りにしてみた?
666 :
名無しさん脚:03/09/15 07:38 ID:zI1DClSY
>>664 自分の腕は原因ではないのですね?
という突っ込みも一応。
667 :
名無しさん脚:03/09/15 08:23 ID:6dzb3ouV
ネガフィルムはプリント機の調整でどのようにもなる
純正仕上げなど、ただの幻想
ただ富士のミニラボ機ではコダックの色は調整できない
668 :
名無しさん脚:03/09/15 10:38 ID:Pd8RJ5CM
むかーしの話だけど、ニコンF4が出たばっかりのころ、
とあるおっちゃんがカメラ屋で
「いいカメラだって言うから高い金出してかったのに全然写りが良くない」
って文句たれてた。
どー考えても腕の問題だとオレは思ったよ。
669 :
名無しさん脚:03/09/15 16:05 ID:LxhqySry
とりあえず安かったからHD買ってみた。
純正に出すと高いからローソンプリントにしてみるつもり。
本当に「ハッ」とするような高解像度なんだろうな。
ヨドとかでコダック純正仕上げで頼むとコダックのラボ送りになるのかな?
ポートラNCを使ってみたいんだけど、近所のDPEはみーんなフジのフロw
ヨドで出すとして何か注意することってありますか?
「ポートラチャンネルで」とか言う必要あるのかな...
671 :
名無しさん脚:03/09/15 18:05 ID:EfTjxOCd
>>664 オレの場合、カメラはコニカのC35で現像はジャンボで同時プリント
はっとするような驚いた色で帰ってきた。
AGFAは変な色のプリントが返ってくることもあるが
ジャンボ始まって以来のいいプリントと思えるような出来だった。
次も出してみないとまぐれなのかはわからない。
色味は果てしなくあっさりしてしてきめの細かいという感じかな。
もちろんカメラによってはペンキを塗ったようなできになることもあるだろうね
672 :
名無しさん脚:03/09/15 18:57 ID:GdEO2LCC
>602
遅レススマソ
もしかして日陰で撮ってない?コダクロームは特に色温度に敏感なんで、快晴の
日陰は色温度変換フィルター入れないと色が悪いよ。
真夏の日陰だとLBA12とか出ることもあるんで、春先でも快晴の日陰だとか
なり色温度が高いことがある。自分の経験でも桜は青っぽく写っていることがあ
ったよ。
673 :
:03/09/15 19:29 ID:Pd8RJ5CM
>670
ヨドはそうだね。
コダックはコダックのラボ送り
フジはフジのラボ送り
コニカは・・・・
アグファは・・・
かな。
674 :
名無しさん脚:03/09/15 22:31 ID:bJWIi/W2
日本人の大半がベルビア色が好きなんだから仕方ない。
そうでない方が少数派。
675 :
名無しさん脚:03/09/15 22:35 ID:Y3HD64g1
そうそう、誰がなんと言おうと日本人はベル好き。水彩画は地味であんまり流行らない民族。
ベル嫌いの人も、「猫も杓子もベルか、ハァ」てな嫌い方っしょ?
>>675 日本て他国より水彩画流行らないってそれ本当?
677 :
F5 ◆BegpL9OZEo :03/09/15 23:32 ID:LxhqySry
日本人は色彩感覚までアメリカンと化してきた。
ベルビアが売れてるのは広告費をかけたから。
亀爺系雑誌をはじめ、各メディアで提灯記事を大量掲載。
>>677 コダックはアメリカの会社だっつーの
なんでベルビア=アメリカンなんだよ、
はずかしい
680 :
名無しさん脚:03/09/15 23:35 ID:TM2f9STy
>>676 日本美術界のアブラマンセーを見れば一目瞭然。
だからF5はバカなんだって。
相手にすんなよw
>>680 水彩画なんてイギリスでしか流行ってねーよ!
683 :
F5 ◆BegpL9OZEo :03/09/15 23:43 ID:LxhqySry
色彩感覚がアメリカっぽいんだよね、ベルビア。
セサミストリートとかアメリカのアニメ見てみろよ、
原色ばっかりで気持ち悪くないか?
だからベルビアの発色=アメリカンって言ったんだよ、愚か者。
684 :
名無しさん脚:03/09/15 23:46 ID:TM2f9STy
オメのアフォぶりのが万倍気持ち悪いサ。
686 :
F5 ◆BegpL9OZEo :03/09/15 23:52 ID:LxhqySry
F5放置
689 :
F5 ◆BegpL9OZEo :03/09/16 00:00 ID:nMG2Z9a4
放置がどうした。
放置なんかに屈するF5ではない。
F5頑張れ。超頑張れ。
691 :
F5 ◆BegpL9OZEo :03/09/16 00:02 ID:nMG2Z9a4
さんきゅ!
ここでもアフォ晒してるんですね。住人には慎んでお悔やみ申し上げまつ。
F5よ、ラボのねーちゃんにでも馬鹿にされてフィルムスレで鬱憤ばらしですか?
それともホンブンがうまくいってないんですか(ゲラップ
693 :
F5 ◆BegpL9OZEo :03/09/16 00:12 ID:nMG2Z9a4
あたり。
人生の落伍者は黙ってろや
695 :
名無しさん脚:03/09/16 14:53 ID:oN/X8j3t
コダックの箱のオリンピック公認マーク。カッコいいね
今の Kodachromeの箱には何故無いんだ。
696 :
594,602:03/09/16 19:57 ID:Il6zugkp
>672
resさんくツです。
日陰でLBA12ですか。
寺の桜群を向かいの丘から標準ズームで撮ったんでツ。
記憶では、晴れ〜薄曇りだったような。午前8時〜11時頃です。
記録では、一部のカットでC-PL or W2を使っていますね。
昨年11月に紅葉でテストをしたときは、それほど感激もしない
まあふつうの写りだったでツ。
もう一度テストしようと、金曜日にPKRを2本買いまつタ。
697 :
名無しさん脚:03/09/17 08:23 ID:kN71z3SY
フイルム全体の消費量が落ちる中、最近コダクロがコンスタントに売れているみたいだね。
やはりポジの美しさを後世に残すということに再び注目されはじめているからだろうか?
698 :
名無しさん脚:03/09/17 16:22 ID:hPGDkTCB
新しいポジフィルム、どうでつか?
先日、湯島聖堂サービスを提供しました。
やはり御茶ノ水は良い場所だと思います。
原宿、新宿、池袋はカス。
700 :
n?:03/09/18 13:01 ID:LNBE9NtX
↑何?何のことでつか?
701 :
F5 ◆BegpL9OZEo :03/09/18 20:08 ID:e8YdcDF+
つまり、湯島聖堂の中をPKRで撮影したいな〜っていうことです。
702 :
age:03/09/18 20:41 ID:9u+/qaj3
HD400とスパーゴルド400、実写比較された方居ませんか?
703 :
名無しさん脚:03/09/18 21:01 ID:gw/fO+g9
HD400とROYAL GOLD400比べてみた。
同じっぽい。
704 :
F5 ◆BegpL9OZEo :03/09/18 21:06 ID:e8YdcDF+
そんなバカみたいなことがあるんですかね。
それが本当なら今後はHD400買いますよ
705 :
age:03/09/18 21:09 ID:9u+/qaj3
HD400=RG400ということでよろしいでつか?
SG400とRG400は違いますか?
706 :
名無しさん脚:03/09/18 21:10 ID:gw/fO+g9
人の真似してないで自分で勝手にやってりゃいい。バカは誰かの専売特許でもう沢山。
直接比較したわけじゃないけど違うと思うなあ。
HD400はラチチュードがすごく広いし、
RGほどコントラスト高くないという印象だけど。
あと、RG400で感じた色のにじみとかもHDでは感じないし。
あくまで異なる条件で異なる被写体を撮った上での印象だから、
まあ、わかんないけどね。RG400を改良してHD400とした、
という可能性もあるし。
ヨドに置いてあったHD400のサンプルプリントを見て、
買うのをやめました。
709 :
名無しさん脚:03/09/19 14:24 ID:X4mE6F19
オレもコダックの小西真奈美生写真が欲しかったよ。
小西真奈美嫌いじゃないですけど、貧相な顔ですよね。
これだけは否定できないと思います。
711 :
ネガ:03/09/19 23:26 ID:E+NxU0FS
コダックのフィルムを初めて使いました。
スーパーゴールド(400)と海外で買ったMAX(400)で撮って
いつも出してるフジ系のラボに出してしまったんですが、
それが原因なのかわかりませんが、コダックのフィルムのほうで撮った
写真は粒子がとても荒いのです・・・。
(フジで同じ日に撮ったの方のは普通)
過去ログを見てみると現像に出すラボも相性があるみたいですね。
か、悲しいです・・・?それも36枚×8本みんなそんな状態。
念のため焼き増しは試しに他のところに出してみようかな・・・。
>>711 コダックに出してもコダックのフィルムは粒子が粗いと思います。
713 :
名無しさん脚:03/09/19 23:37 ID:EpoPor3B
富士と比べてはいけない。これ定説。
714 :
711:03/09/20 00:10 ID:rr3tThQW
そうですか・・・。
なら諦めます(つд`)
フジのネガで撮ると、色と粒状性がデジみたいで嫌。
アナログ機で焼いてもデジみたいに上がって来る。
716 :
名無しさん脚:03/09/20 01:01 ID:eYKf5f+e
UC使ってみたかた、どうでしたか?感想キボンヌ。
400BWのラチチュードって広いんだね。
だだのカラーフィルムのモノクロ版って思ってた。
間違ってISO100の設定で撮ってて写ってないだろな、って思ってたら全然普通に写ってるし。
>>716 UC三本使ってきました。
ポートレートで良い感じです。
赤が鮮やかで綺麗ですた
人の肌も黄色っぽくならず、
自然な感じです。
黄色もとても良いです。
しかし青は物足りなくて
緑は普通に綺麗です。
2Lで粒状感も気にならないし
コダックネガで一番気に入りました。
719 :
F4s:03/09/20 02:05 ID:nd5y8kq7
君達さあ、ネガフィルムばかり使っていないで、
リバーサルフィルム使いなよ。
ネガでラティチュ−ドがどうのこうのって言ったってさ、
プリントの段階で律則されるんだから。
議論しても余り意味無いよ。
かく言うオイラは、ここ21年間ずっとコダック一辺倒さ。
他のフィルムは使わないぜ。
720 :
名無しさん脚:03/09/20 02:36 ID:Cs3tTChV
>君達さあ、ネガフィルムばかり使っていないで、リバーサルフィルム使いなよ。
カメ爺とかレッスンプロがよく云うことだね。
用途や表現目的を考えず、なんでもリバーサル!!
721 :
名無しさん脚:03/09/20 02:43 ID:l7sUq0Wb
プロでもネガだってガンガン使ってるのよ。
プリントこそ完成品なの。求めるプリントのために最適なフィルムを選ぶ。
自分からその選択肢を狭めるなんてもったいないぞ。
まあプロはネガも実効感度の適正露出で撮るために色々やるけどね。
リバーサルでレッスンするのはいいことだよ。
723 :
719:03/09/20 03:04 ID:nd5y8kq7
>>722 勿論、昔はネガ一辺倒だったよ。
今では、きちんと用途に応じて使い分けているよ。
>>723 ネガでラティチュ−ドがどうのこうのって言ったってさ、
プリントの段階で律則されるんだから。
じゃあ、この寝言はなんですか?(w
イタタタ
726 :
719:03/09/20 03:50 ID:2J2OqmbF
>>724 昔は闇雲に撮影していただけだった。
物心付いた時からカメラには触っているよ。
然し、ある時、真剣に写真を学問として研究した。
その結果、ネガフィルムはラティチュ−ドは広いが、
印画紙のラティチュ−ドの方が遥かに狭いので結果は同じと言う事に気が付いた。
自分の研究に基づいた発言をした迄の事だ。
余りにもリバーサルフィルムの愛用者が少なそうに見えたんでね、
こういう書き込みをしてしまった。
別に君達を罵倒する気なんて、毛頭無い。
気に触ったのなら、素直に謝ろう。済まなかったね。
但し、寝言とは何だ?俺はしっかり起きているぞ。
君の方こそ、失礼では無いかね?
727 :
名無しさん脚:03/09/20 03:54 ID:l7sUq0Wb
古い研究ですな。
728 :
719:03/09/20 03:58 ID:2J2OqmbF
人間が旧いタイプだから仕方無かろう。
それ位、勘弁してくれよ。
>その結果、ネガフィルムはラティチュ−ドは広いが、
>印画紙のラティチュ−ドの方が遥かに狭いので結果は同じと言う事に気が付いた。
だから、プリント時に諧調出しやすいんじゃないか。痛いぞ。
730 :
名無しさん脚:03/09/20 04:05 ID:l7sUq0Wb
すみませんです。
そろそろコダに戻りましょうか。
ポジはかなりお使いのようですが、コダのポジ今昔物語でもきかせいただけませんか?
昔のフィルムに非常に興味あります。
カメラはあっても昔のフィルムはないので。
731 :
名無しさん脚:03/09/20 08:49 ID:GT6U7voT
コダクロームの歴史が、そのまんまコダック社の歴史でしょうね
>>731 そこまで言うと言い過ぎだと思うが、それに近いところはあると思う。
もちろん、現在販売されているコダクロームは最初のコダクロームとは違うが、
世界で最初のカラーフィルムはコダクロームなので、コダクロームの歴史は、
カラーフィルムの歴史であると言えると思う。
>>732 そうは思うが、731よりも話がデカくなってるょ。
734 :
名無しさん脚:03/09/20 09:53 ID:zkGJ5YLJ
武内さんが、最近の印画紙は含まれる銀の量が昔より少なくなってる
って言ってた。
だからモノクロの階調性豊かな表現はデジとインクジェットが
お勧めだとさ。
>>733 しかも瀕死とはいえまだ現役なのに過去を振り返りたがる。
ネタフリ
>>730から香ばしいカホリ。
736 :
732:03/09/20 10:49 ID:AU52Z8kS
>733
まあ、デカい話でも良いじゃないか
ところで、粒状性に関しては、ベルビアで追い付かれ、フロビア100Fで
追い抜かされたから、ここでもう一つ、それを凌ぐ外式のフィルムの登場を
期待したいところだ。感度はISO 50ぐらいで良いから。
737 :
名無しさん脚:03/09/20 10:54 ID:GT6U7voT
粒状性だけを見ればそうなのだが、エッジとシャープ性に関してはKRの方が上だと思う。
ワイド4切りぐらいに伸ばすとその良さがはっきりと分かる。
根強い支持がここまで生産させたのは、それなりの理由がある。
738 :
名無しさん脚:03/09/20 18:49 ID:clhBROxg
100VSは大伸ばしに向かないね。
739 :
732:03/09/20 19:44 ID:AU52Z8kS
大きく伸ばしたことがないから知らなかったが、ライトボックスとルーペを
使って見たときのキレも、内式のものとはひと味違うようにも思える。
あくまで、そう思える、というだけだが。
KMは全紙に伸ばせるという話は何度も聞いたことがある。
あくまで、聞いたことがある、というだけだが。
色滲みが少ないよね。コダクロ。
741 :
F4s:03/09/20 23:42 ID:kYzsEv8r
719ことF4sです。
私の何気無い書き込みが皆様の御機嫌を損ねてしまいました事をお詫び申し上げます。
カメ爺、深く反省しております。
これからは真面目なレスを心掛けますので、同じコダックユーザーの一人として、
皆様の御仲間に加えては戴けませんでしょうか?
勿論、今迄の書き込みが不真面目であるとは申しません。
配慮が足りませんでした。お詫び致します。
ここで、コダックを中心とした昔話をしても宜しいでしょうか?
書くも自由。書かぬも自由。それが2ちゃん。
100VS
大伸ばしに向かない?
実際やった事ないからわからんけど。
>>741 そんな事気にすんな。
それとも馴れ合いたいのか?
それならふつ−の掲示板にカキコしれ。
この掲示板の管理人にでも気を使ってるのか?
昔話でも気にしないで
勝手にしれ。
てなわけで、明日もUC使ってくる。
ウルトラ100と似た感じなら
曇りの日もイイ花さかせそう。
UCってVCとNCと比べてど 違うの?
746 :
F4s:03/09/21 01:49 ID:GgmOSA8A
ここに来たのが間違いでした。消えます。
747 :
名無しさん脚:03/09/21 01:56 ID:iVjmn8bk
>>745 NC=さっぱりさらさら
VC=すっきりとろとろ
UC=こってりべとべと
748 :
名無しさん脚:03/09/21 12:49 ID:4VlkMnu4
UC=こってりべとべと
は違うと思うけどね。
749 :
名無しさん脚:03/09/21 14:22 ID:LIjIoz08
それでは
NC=さっぱりさらさら
VC=すっきりとろとろ
UC=むっちりぷりぷり
750 :
名無しさん脚:03/09/21 14:24 ID:LIjIoz08
ポートラがあんなに増えた今スープラって何?
751 :
名無しさん脚:03/09/21 17:08 ID:PGqccpW8
100VSは2Lで粒子が確認できるし。
752 :
名無しさん脚:03/09/21 17:19 ID:4VlkMnu4
コダックのサイトで調べたところ粒状度11だね。
最近出た100G/GXが8。
乗り換えようかなぁ・・・
E100VSは粒状性云々とは別のメリットがあると思うんだが
RMS Granularityに踊らされすぎじゃねぇ?
俺は最初粒状性うんぬんに拘っていたけれど、
それは間違っているということに気がついた。
やはり粒状性よりもシャープネス。
粒状性が良すぎると逆にノッペリとしてシャープな感じが薄れる。
つまりE100Gは糞ってことだ。
>>754 そうそう。E100Gとかアスティアとかってデジみたいだよね。
そうそう、アスティアにしてもE100Gもデジみたい。
多少の粒状感があった方がいいね。
PROViAもデジっぽい感じになるけど、僕の場合は許容範囲かな。
多分コントラストがE100Gとかよりも強いからだと許せる範囲なんだと思う。
757 :
名無しさん脚:03/09/21 21:26 ID:Vh1PMtCw
>756
そんなあなたにPKL
私、既にコダクロームにフィルムチェンジしました。
PKLは手に入らないのでKLを使いました。
とても良いフィルムであると思います。
759 :
名無しさん脚:03/09/21 21:45 ID:PGqccpW8
でも、粒子で細部が潰れてる100VSにシャープネスも糞もない。
760 :
名無しさん脚:03/09/21 21:45 ID:QUEQE363
やっとそこまで来たか。
コダクロームは永遠の友たりえるフィルム。
常に敬いの気持ちをもって一生の付き合いにしてください。
>常に敬いの気持ちをもって一生の付き合いにしてください。
そうですね、敬いの気持ちを忘れずに使いつづけるつもりです。
コダクロームの素晴らしさを知ったことで私もプロに近づきましたかね?
KR,EPRが好きです。
やったこと無いけどどちらも感度64なので同時使用も楽でしょう。
ピンク〜赤系統の花を撮るにはKRはすごくいい発色をしてくれます。
黄色い花や新緑、紅葉などではEPRの色が一番好きです。
粒状性は最新のフィルムにかないませんが、それだけがフィルムの
性能ではないですよね。
そうそう、これだけ色々なフィルムが増えても
EPRが一番良いフィルムと考えている人多いよ。
感度が無いのと増感特性が今のフィルムほど
良くないので常用出来ないけど、本当はEPRが
使いたいって言うプロは若い人でも多いよね。
>>763 何年か前、篠山紀信が歌舞伎の舞台を撮っていたのが朝カメか何かに
載っていたが、EPRで撮ったものだった。それを見て、素晴らしい
色だと思った。
でも、いつもKRを使うから、自分で使ったことはない。
折れはEPRでもハデだと思うので内式はEPNに決めた。でもKRばかり使ってる(w
保存性をもう少し突き詰めるとモノクロも撮っとかなきゃとも思うけど、
自分で現像する場所も無いしラボ出しするといいかげんな処理されるしで今のところKR。
766 :
711:03/09/21 23:33 ID:chxBHG8v
スミマセン。もう一度登場です。
粒子の事はもう諦めたのですが、色もフジに比べてシブイのです。
まあちょっと昔の写真のようでいい雰囲気ではあるのですがw
赤い橋が茶色い橋になっているのはなんかやばそうな匂いがプンプンします。
勿論買ったばかりの新しいフィルムでした。
これもコダックネガの特徴だったりしますか。
それとも単に不良品に当たってしまっただけなのでしょうか。
気になって眠れません。
それはフィルムじゃなくラボのせいでは?
>>765 激しく同意。
でも、急ぎで現像しなければならないことは滅多にないから、
最近はEPNを使っていないなぁ。KRばかりだ。
>>766 KRの色調が必ずしも正確でないのは確かなんだけど、彩度に関してはほぼまともだから、
その橋が本当に自分のイメージしていたような赤なのか見直してみた方が良いと思われ。
770 :
名無しさん脚:03/09/22 00:45 ID:/4nJKAB8
>>766 そういや、SuperGold400は色が黄緑ぽくて俺も好きじゃない。
いっぺんGold100を試して見たら?これは素直な色が出るよ。
771 :
名無しさん脚:03/09/22 01:27 ID:yNwJoTs1
ネガはプリントしてナンボですから、印画紙について語りましょう。
ポートラペーパーのキャビネを出して欲しい。
フジのディープマットみたいな無光沢の印画紙コダックでも出して欲しい。
772 :
716:03/09/22 01:37 ID:thMCVPRR
>>718 どうもありがとうございます。>UCの感想
今度の休みにでもGETして使ってみます。
773 :
名無しさん脚:03/09/22 01:46 ID:jO6D0hse
GOLD400が落とし穴なのは周知の事実。
774 :
sage:03/09/22 02:29 ID:fpTlF7Fa
>>766 GOLD EXはなえたよ。
ラボのせいだと思うけど、
テストして以来全然使ってない。
沢山種類あるから
自分に合ったものを使う。
漏れがコダックのネガで好きなのは
ポートラ系だけかな。
あぼーん
776 :
名無しさん脚:03/09/22 20:41 ID:uKFqvnqu
KRのコメントがつくとうれしいね
>>776 KRは飽きが来ないフィルムだと言っても良いと思う。
777 Get!
778 :
名無しさん脚:03/09/22 21:46 ID:d2j7t9Gr
コダクロームスレがあってもいいよね。
うん
そこにコダクロ厨を隔離して欲しい
780 :
名無しさん脚:03/09/23 04:59 ID:DA5lH0/s
>779
F5が来るからやだ。
781 :
711:03/09/23 15:28 ID:PFET4hYk
>>767,769
ラボのせいか自分の感覚のせいかもしれませんので
試しに焼き増しをラボに出してみて様子をみてみようと思います。
ありがとうございまつ。
>>770 100の方がクセが無さそうですね。
今回の旅行では100はフジのしか持って行かなかったのですが
同じフジのものでもやっぱり400より色もキレイでくっきりした感じが良かったです。
今度は100を試してみます。
なんでみんなそんなに僕を嫌うんでしょうか?
偏差値が低いからって僻まないでくださいよ。
日和野郎に言っても無駄だと思うが
最近煽りの質すら下がってるぞ。
最近疲れているのでそのせいですね。
まぁ、嫌う理由を聞くから言えば、
大学から相応しくないとの理由で門前払いを喰らった程度の高卒が喧しいっちゅうことやろ。
疲れというのは疲れたと思うから感じるものなのです。
結果が無いのは能力が無いのに同じ。
この言葉を贈ろう。
>>781 焼き増しするときにきちんと思っていることを伝えましょう。
「橋は茶色じゃなくて赤です」と指示欄に書き込んでもらってください。
結局、プリントマンはあなたの感覚と同じ感覚を持っているわけではないので
感覚にずれがあると思ったら積極的に指示してあげるべきです。
>>786 まぁ俺はそれなりに自分のスタンスってもんがあるので、
私がどういう高校だろうが大学だろうがおまえらに言われる筋合いはない。
日大とか帝京がどれくらい難しい大学なのか知らない薄学無知な奴が多すぎるね。
大卒って言えばエリートだと思ってる勘違い野郎がな(プ
どうせ786は小松原とか関東第一レベルだろ?
789 :
名無しさん脚:03/09/24 19:15 ID:PywIJqb5
しかしまーF5ってのは、飾りナシでサイコーのカメラだろ。
それと同じ名前を何でこんなさいてーの厨がツかってんだよ。
商標権も侵害してるよな。
ならニコンに通報でもすればぁ?
それとついでに言っておくが、ニコン最高のカメラは3つだ。
F4,F3,SP
これ。これがプロのチョイスって奴だ。
792 :
名無しさん脚:03/09/24 19:37 ID:JNRV96Bf
KMまだ持ってるぞ(未撮影
期2002.4
なんかF5の煽りの質の低下が気になる
>788なんてどう煽っているのかすら、よく分からないぞ
解説してくれ
ところで、「イタリア研究会」ってコテハン知っている?
なんかF5と似たような文章書くんだけど
>ところで、「イタリア研究会」ってコテハン知っている?
>なんかF5と似たような文章書くんだけど
知らん、別人だよきっと。
>>793 に同じく、俺にもよく判らん。
特に
>日大とか帝京がどれくらい難しい大学なのか知らない薄学無知な奴が多すぎるね。
???
>どうせ786は小松原とか関東第一レベルだろ?
そんな名前知らんし。
まぁ、こんなだから嫌うわけだよな。
関東第一か、俺の母校だぜ。
駅から遠いんだよな。
F5なんか塩にでもなっちゃぇぃ!
>>797 日大や提供なんて、金積みゃ入れるじゃん。
頭のよさと何の関係があるんだよ?
私大なんて受け放題なんだから誰でも入れるやん。
>>798 おまえ大学受けたことねーだろ?
日大はかなりハイレベルだぞ、数学の問題で積分とか平気で出てくるしね。
数VCの範囲まで出してくるなんて異常だよ、鬼ムズだよ。
つーか数3Cなんて学校でやったことねーよ。
え〜っと、今日の煽りはひねってるのか?
それともアフォを晒しまくってるだけ?
にしても相変わらず日和ってんな。
このまんま本筋忘れて糞スレになる予感がします。
マターリ行きましょう。
>>792 自分もKMの製造中止時に買った5本が冷凍庫で眠っています。
ここぞという時に使いたくて…
ところでコダクロームって現像後の褪色に強いといわれますが、
未撮影のフィルムの保存性もいいんでしょうか?アホみたいな質問ですが。
>>801 アホはおまえだろ?おまえ受験とかしたことねーだろ?
今度三省堂にでも行って赤本立ち読みしてこいよ、
多分おまえじゃ問1から玉砕されて終了だろうね。
>>801 スマソ。ヤシは無視。
コダクロームは未現の状態ではモノクロみたいなモノのはずなので保存性は
モノクロフィルムに準じていると思われ。
>>800 わはははは、微分とか積分って、解けて当たり前じゃん
もしかして、物凄く頭悪いですか、キミ(w
俺文系(法科卒)だけど、高校時代微分積分くらいはふつーにやってたぞ。
そのころ国立受けるにはまず5科目必要だったんでな。
難しかったのは、行列(^o^;
>>805 釣られてるかもしれないので無視しましょうよ
>>804 ありがとうございます。安心できますね。
いつでもコダクロームばかり使うわけではないんで…
KRも安売りパックをまとめ買いしても良さそうですね。
>>805 行列って何? 数列みたいなもん?
>わはははは、微分とか積分って、解けて当たり前じゃん
>もしかして、物凄く頭悪いですか、キミ(w
はぁ?おまえなんか勘違いしてない?
普通の高校では微積分なんてやらないんだよ。
そんな常識も分かってない奴はバカだな。
>俺文系(法科卒)だけど、高校時代微分積分くらいはふつーにやってたぞ。
ほう。見栄張るのもホドホドにねw
文系が微積なんてやるわけねーじゃん。
最近の学校教育はレベル落ちたのう。
円周率いくつだ?
約3w
しかし漏れもさすがに凍った。ネタにしても寒すぎる。
あんまし関り合いになりたくないですが
この国の将来が心配です…
>>810 _l ̄l○ スマン・・・ホントは漏れ、フジ派なんだ・・・。
>>812の間違いですた。
これからもRVPFとRAPF以外は使う予定はありませんとも!
>>815 たまにはKRに浮気もいいのでは(^^)
という自分も普段はトレビか逆輸入のRDPV使っていて
ここぞという時KRやEPR、E100Sなんかを持ち出します。
だって近くの店でコダック高いんだもん
あぼーん
円周率ってパイだっけ?それぐらいは知ってるよ。
バカにすんなってーの。
この国の将来は心配しなくてもいいよ。
俺みたいなエリート理系がどんどん技術開発するから問題ないね。
石川島播磨とか三菱重工とか受けようと思ってるよ。
↑もういいよ。ここコダスレだんべ?
ネガでASA100で、最も鮮やかに出るのはウルトラ100だと思いますが、
ウルトラは高いので、コダックだけでなく他社含めて
皆さんのASA100鮮やか度ベスト10(くらい)をお願いしマス。
近所の薬屋さんにスタミナドリンクを買いに行ったら、
ゴールド100の24枚鳥が68円(税抜)。
・・・薬屋さんは盲点であった。
821 :
名無しさん脚:03/09/25 18:23 ID:rWELLzdR
160VCって純正でもなかなかいい色出ないもんだね、グリーンがかっているというか400VCに比べると彩度が低いというか。
ROYAL GOLD200を使った方がまだコダらしい色が出る。安いし。
>>819 アグファビスタかスペリアでも使っておけば?
823 :
名無しさん脚:03/09/25 19:03 ID:svLsStoh
ポートラNCっぽい軟調な感じで、もっと安いフィルムないですか?
824 :
名無しさん脚:03/09/25 21:06 ID:x0cD76Cv
円周率ってパイ【だっけ】…それで理系を名乗るか…。
おねがいだ、本人よ、ネタだって言ってくれ。
とりあえず対抗してみよう。
CD-Rを焼くからねとバーナーでこんがり焼き、
トライXについて、赤がきれいですねと語り、
RAWデータを現像しようとして、CFカードをどっぷりD-76に漬け込み、
小説を読んで、この本には嘘が書いてあると言う…
…だめだ、このぐらいじゃ勝てないな…円周率ってパイ【だっけ】…。
理系の人間には絶対書けないなぁ。誰か、たま出版の社長つれてこーい。
825 :
名無しさん脚:03/09/25 21:15 ID:Fh0xCtCL
円周率はπであって
決して3.14ではない。・・・・数学
円周率はπだが
およそ3.14でないと値出せない・・・・理科
韮澤氏は私の尊敬する方の一人です。
大槻なんて言う科学的根拠厨なんてイラネ。
つか理系の人間は3.14なんて使いませんよ。
円周率っていうのはパイなんです。
それ以上でもそれ以下でもないです。
ネタだったら吊られている方が非常にブザマだけど
もしマジレスなら本当にこの国の大衆教育の到達点に震撼せざるを得ない…
ここはフィルムスレですので真っ当な話題で盛り上がりましょう。
せっかくの良スレがもったいないです。
>>827 ネタってなに?そういうおまえだって大衆教育を受けてきた人間だろうが、
偉そうにすんなよ。おまえだって微積分なんて出来ないんだろ?
おまえは数学科の人間なのか?それなら話はわかるけどな。
俺は理工系だから微積分なんて使わないんだよ。
おまえら物理学を知らないんだろうから分からないと思うけどさ、
電子回路とか力学とかに微積分が必要かどうか考えてみろよ。
微積分っていうのは数学の世界の話でしかない。
すみません、農学系専攻なんで…
>おまえら物理学を知らないんだろうから分からないと思うけどさ、
>電子回路とか力学とかに微積分が必要かどうか考えてみろよ。
>微積分っていうのは数学の世界の話でしかない。
ふうん。そういうものなんですか。
詳しくは分からんけど、なんか他人の成果の上前ハネて生活してる
椰子の言い分に聞こえました。
はぁ?何いってんの?
物理では微積分なんて一切使わないことくらい理系なら常識だろ?
農学系だって理系なんだから知らないわけないだろ。言い訳してんじゃねーよ、
微積分にコンプレックスありありw
はぁ? コンプレックスってなに?
すまん、我慢できんので書いちまう。
おれ電子工学科卒だけど工学系で微積分を使わない分野なんて
ソフトウェア以外ちょっと思いつかんな。
純粋な理学系はどうか知らんけどね。
嘘を書くにしてももうちょっともっともらしいこと書いたら?
はぁ〜 電子工学科卒の人間が何を言い出すかと思えば・・・。
日本の教育レベルは本当に低いな。
ソフトウェア以外は微積分使うとか言ってる奴はじめてみたよ。
今の二十歳前後のやつらはみんなF5程度の教育しか受けてないのか?
俺は数学I、数学IIB、数学IIIの時代だったけど、IIBまでは全員必修だったよ。
微分積分、ベクトル・行列、数列もきちんと習ったよ。
俺の専攻は心理学だから微分積分は不要だったけど、行列の知識は
必要だったし、専門分野によっては数理心理学という微積を必要とする
分野もあるぞ。
そもそも文系・理系という2分法を使いたがる奴は、例外なくバカだ。
836 :
名無しさん脚:03/09/25 22:31 ID:ubNEOEGd
高校の物理なら微積分使わなくてもいいけどね。
運動方程式は微分方程式なんですが。
>>833にも同意しておく。
F5は浪人生らしいから、大学教育を知らないのだろう。
>>837 おいおい、最初は40過ぎのオヤジとか言っておきながら
都合が悪くなったら浪人生かよ・・・。
>>836 運動方程式ってなんですか?つか微分方程式ってなんだよ。聞いたこともねーよ。
吊りですね。
F5さんは日本の教育受けた人じゃないの?
留学してたの?
841 :
名無しさん脚:03/09/25 22:40 ID:Fh0xCtCL
化学にも物理にも
微積分はとても重要。
もういい。
そういや、高校んとき、物理の先生が微積使いまくって力学を教えてくれたっけなー。
それまで苦手だった数学がいっぺんに得意科目になったよ。
高校あたりの勉強って、何に使うのか教えてくれないからツマンナイんだよね。
漢文だって、古典じゃなくニイハオから入ればいいのにさ。
おいおい、微分方程式すら知らない奴が理系学部に逝こうとしてるのかよ。
微分方程式つーのは
>>833いうところの数学3で学ぶ分野だよ。
「微分」方程式だが中身は微分じゃなく積分だぞ
高校の物理の授業で微積分を使いまくった? はぁ?
妄想もここまで行くと笑うに笑えないな。
どんな高校に通ってたのか聞きたいねぇ〜 朝鮮学校でつか?w
昨日、vista400をダイアミックに出しました。
プリントは一段濃くと指定しました。
どうあがってくるか、楽しみ。
>>846 学習指導要領を外れた教え方だったんだけどね。
ためになったよ。20年前の話だが。
80年代半ばに高校生活送ったけど
もしF5 ◆BegpL9OZEo さんの書き込みが
マジなら、当時と今とはベースが違いすぎるとしか言えないでしょうね。
8割方はいまの文部行政を皮肉るネタだと信じますが
>>849 もっとも自分らの世代も国公立1次で科目数削減が始まってた世代なんで
エラそうなことは言えません。
何度も言うようだけど、物理に何で微積分に出てくるのかな?
物理の基本である物体の運動でさえ微積分なんて使わないのにね。
852 :
名無しさん脚:03/09/25 23:18 ID:Fh0xCtCL
高校でも行列までは習うわな。
速度の時間微分が加速度だよ。ホントは知ってるんでしょ。
ん?時間微分ってなに?
三菱重工にしろ石川島播磨にしろ、微積分や行列を知らない技術者を
雇おうとは思わないだろうなぁ。
856 :
名無しさん脚:03/09/25 23:27 ID:d3jQgtct
公式を覚えるのが面倒な人は、微積を使ってるよ!
お前らF5スレでも立ててそこでチャットでもしてろよ
微積分知らなくても三菱重工は雇ってくれると思います。
なんと言っても天下の三菱ですから、そんなケチじゃないでしょう。
頑張って日大受かって三菱重工入ってLE-7エンジンの開発に携わりたいです。
>微積分や行列を知らない技術者
技術者は数学科出身の人間だけとは限りませんよ。
859 :
名無しさん脚:03/09/25 23:42 ID:WEMWsIzZ
三菱重工入ってビーバーエアコンの開発をしたいなぁ。
860 :
名無しさん脚:03/09/25 23:44 ID:eY2Fq64s
微積分に苦しめられた香具師ほど要らぬ、無駄と言い訳するんだよね。
で、コダックのフィルムを語るのに微分積分を知ってる知らない、使う使わないの議論が必要なんだろうか・・・。
とりあえずKRの季節はまだなのでsage
>>860 じゃぁオマエは微積分とか出来るのかと聞きたい。
俺は出来ないんじゃなくて、必要がないからやらないってだけ。
だって受験に微積分なんて必要ねーからな。
心に冒険を〜♪
理系の俺にはヨイシャは通用しないぞ。
何事も論理的に考えられるからね。
>>866 古きものを敬う心が大切だとは思わないのか?
870 :
名無しさん脚:03/09/25 23:56 ID:eY2Fq64s
スレ違いを延々続ける論理的な書き込みはお見事です。
>>869 おまえは典型的な文系のアフォだな。
エンジンっていうのはな爆発しなきゃ動かないんだよ。
爆発しないエンジン、イラネ
874 :
名無しさん脚:03/09/26 00:00 ID:e58/SIMQ
燃焼。
爆発とは言わん。 死ねよ、アホドモ。
>>874 あたり前だ、俺はProfessionalだからね。
港署のセクシー大下よりもセクシーだろ?
現在でも、大阪の北野高校(公立)は2年のうちに数Vの微積をやる(全員必修)。
他にもそういう高校(理系・文系の区別なく数Vをやるところ)はあるはず。
以前F5クンが私淑していた山本師らによる駿台の「必修物理」には微積を使った物理が
縦横無尽に使われている。
最近の微積は、私が受験生だった頃に較べて、だいぶ簡易になったと思う。
関数方程式や微分方程式(とはいえ、変数分離型の初歩なのだが)は基本的に
指導要領外になってしまったし。
>>872 マジレスもアフォくさいが
外燃機関(スターリングエンジンなど)は爆発せんぞゴラ
>>874 言葉の解釈の違いですから、どっちが正しいとかいう問題ではないですね。
> 以前F5クンが私淑していた山本師らによる駿台の「必修物理」には
> 微積を使った物理が 縦横無尽に使われている。
師の著書である新学習指導要領に基づいた「新・物理入門」では
微積分は一切使われていません。
881 :
名無しさん脚:03/09/26 00:10 ID:e58/SIMQ
制御できないのが爆発。
コントロール下におけるのが燃焼。
>言葉の解釈の違い (プ
>>878 爆発と燃焼では速度が全然違うんですよね。
爆発する速度でシリンダー内のガソリンが燃えてくれるなら、アルファのツインスパークエンジンの立場はないです…。
「新」は知らない。受験生だったのは昔のことなので。
884 :
名無しさん脚:03/09/26 00:14 ID:q+iMIC8e
おめーらいい加減にコダック話題に戻せよ。
低レベルな嵐につき合って残り少ないスレ汚し御下品よ。
>>880 ワオッ、セクシー!
&チェリーボーイ!
でもさ、受験生(キミの書き込みが本当なら浪人だそうだけど)のうちに、
入試の後で必要になる(大学での)教科書とか、斜め読みしてみると面白いよ。
入試に出てくる問題の背景がおぼろげに見えてきたりするし。
とまあ、私は浪人時代に「線形代数」をやってしまったクチなのだが(笑)。
>>881 私は理系なのであんまり日本語が得意ではありません。
専門外ですからね。
>>876 >現在でも、大阪の北野高校(公立)は2年のうちに数Vの微積をやる(全員必修)。
>他にもそういう高校(理系・文系の区別なく数Vをやるところ)はあるはず。
ちょっと調べたら北野高校っていうのは旧制一中みたいだね。
そういう伝統校の選ばれしエリートの人は向学心も凄いんだろうから、
自主的に微積分をやる人も中にはいるのかもしれない。
しかし受験では微積分なんて必要ないし、高校時代で出来たからといって
偉いわけでもなんでもない。
888 :
名無しさん脚:03/09/26 00:17 ID:q+iMIC8e
よくお分かりで。
>>883 機会があれば書店の参考書コーナーにある駿台文庫のコーナーに、
「新・物理入門」が置いてあると思うので立ち読みしてみてください。
微積分を一切使わない師の素晴らしい解説がそこにありますよ。
> ワオッ、セクシー!
> &チェリーボーイ!
Thank you!!
F5 ◆BegpL9OZEo さん
いい加減勉強に戻るか、明日に備えて早く寝たほうがいいよ。
ネタでないならここまで自分のイタさ加減を晒すの、読んでる方が気の毒に
なってきます。
>私は浪人時代に「線形代数」をやってしまったクチなのだが(笑)。
なんかSEGとかに通ってる奴が言いそうなセリフだね。
>>889 何がブラボ〜なんですか?
ブラボ〜ってペッティングのこと?
俺なんかアルファ〜もまだだよ。
いま891がスゲー良いこと言ったと思う。
こういうマトモなレスをできる人が居るんだね。
多分
>>891は偏差値が高い人間だ。
久しぶりにF5の写真が見たくなった。
と思ったらアンパンにあった。
なぜリアラ……
いつ頃の作品が見たいの? 初期のF5作品かな?
なぜリアラかといわれてもな〜w
F5写真の真髄は初期の作品にあると思うんだけどどうよ?
そう、昔の写真は個性があったよ。
今もちょっとあるかな。
一番新しいのは、スッキリしすぎ。
デジっぽい感じが好きくない。
スキャニングに癖があるな。
俺は今のが好きだぜ。段々良くなってると思う。
>>899 私は昔の作風が好きだったのですが、
この板では理解を得られなかったので方針を変えてみました。
スキャニングがどうも上手く出来ないのですが、どうすればいいんですかね。
>>900 F5NG(F5ニュージェネレーション)作品の方が好みなんでしょうか?
そういう方の為にもF5NGも提供するので今後とも宜しくお願いします。
私はコダックのように、新しいものと古いものを共存させる方針です。
古きものを敬う心があって初めて、このような方針を取れるのです。
NGはニュージェネレーションなんですか?
ネクストジェネレーションかと思ってました。
スキャナーはなに使ってるん?
レベル見てるとそんなに破綻してないし、
くし欠けもないし、そんなにいじってないし。
しいて言うと、フラット過ぎるかな。
少し気持ち悪い感じはそれくらいかな。
たまたまこの絵柄がそうなのかもしれんけど。
ネクストでも可です。
スキャナはキヤノスキヤン5000Fです。
親愛なるF5 Professional Service様
ごきげんいかがですか?
私も実は普段からコダックでProfessional Serviceを目指しております。
コダックはすばらしいですよね!
その素晴らしいコダックを讃えるこのスレが荒れるのは
F5 Professional Service様としましても不本意なことかと存じ上げます。
F5様のお気持ちも理解いたしますが、ここは大人のProfessional Service
として、どうか引いて頂けますようおながいもうしあげます。
P.S.そういえば私もF5様に見習ってFORTEPAN買いました。
>>904 わかりました。
Professional Serviceとして潔く身を引きたいと思います。
ご迷惑おかけしました。
>そういえば私もF5様に見習ってFORTEPAN買いました。
フォルテパンを広める活動の成果があったようで嬉しい限りです。
フラットヘッドなのか、
しょうがない気がする。
フラットヘッドはエプソンしか見たことないけど
キヤノンらしいと言えばそんな感じかな。
ずばり仕様かな。
4ED買った方が良いかも。
それで解決する気がする。
GT9700FからElite 5400に変えたら
安定したスキャニングに満足したから
4EDいま安いし買ってみたら?
907 :
名無しさん脚:03/09/26 10:32 ID:69NAY2ud
さっきKRとE100Gが上がってきたんだけど、
俺の好み、すっかりKRになっちまったみたいだ。
手元に残った内式リバーサルがまだ50本ほどあるんだが、
Tプルにでも詰めて撮り切っちゃおうかな。
908 :
名無しさん脚:03/09/26 10:37 ID:qA7vI7P9
909 :
名無しさん脚:03/09/26 11:10 ID:YupTNFAJ
KRって赤の箱にコダクロームってかいてある奴?
基本的には赤。横が黄色
真ん中の黒いラインに Kodachrome カッコイイ !!
>>906 余計なお世話ですまんが、
×フラットヘッド
○フラットベッド
どうして漏れの頭頂が平らなのを知ってるんだ?!(w
コダクローム好きが多いんで心強い。
913 :
名無しさん脚:03/09/26 14:17 ID:W0vZdjvh
実際、ヨドなんかでもコダクローム扱うスペース増えてない?
せめて120があればまだ使おうって気にもなるんだが
次スレ作るときは、ネガとポジ分けない?
>>911 いや、一応気になってググってみたら
フラットヘッドも多かったので
結構間違い多いのね。ありがとん。
お世話になりました。
さてKR買いに行くか。
918 :
名無しさん脚:03/09/26 14:50 ID:q+iMIC8e
それじゃこっちはエクタクローム、コダクロームスレということで。
誰か子宝、エク宝スレをお願いすます。
920 :
名無しさん脚:03/09/26 15:33 ID:GBEeLZTm
Kodakのフィルム ver F5PS も作るべきです。
いらないよ
ここでやればいいこと
>>921 大丈夫、コニカのポジスレはありえないから(w
>>924 な、なんでよ?!ヽ(`Д´)ノ
コニカだって、コニカだって、出してるのに……。・゚・(ノД`)・゚・。
と書いている漏れだが、SINBIで、禿げしくマゼンダ浮きした上がりを受け取って以来、
一度も使っていない(w
926 :
名無しさん脚:03/09/26 20:25 ID:nt/BEFfQ
あああ。
株が下がると、どうなるの?
フィルムは作り続けるよねぃ。
だいじょぶたよねぃ。
927 :
名無しさん脚:03/09/27 02:10 ID:Gu+MmiXS
いまも未使用のリバサルのこってる。
このリバサルって当時はどんな評価の代物だったっけ?
kodak
Ektachrome 100X
ってなリバサルです。
現行の400xのISO100版だよ。
929 :
名無しさん脚:03/09/27 02:16 ID:Gu+MmiXS
>928
このリバサルは未使用でおいといたら、価値あがるかな?(藁
ウルトラ50みたいな代物じゃなかったってこと?
フィルムは使ってナンボだから価値とか出るのかなぁ?
まぁ絶対にコレクターは居るだろうから価値は出てくるだろうけど、
3000円とか4000円とかになるのはかなり先じゃないかな?
931 :
名無しさん脚:03/09/27 02:45 ID:Dkc9KGa/
コダックといえば
TXとKR
932 :
名無しさん脚:03/09/27 13:06 ID:HKeY3U0V
コダック銀鉛から大幅撤退だってよ!!!
最後まで残る予感 KR
933 :
そりゃ大変だ:03/09/27 14:08 ID:raR9Swvg
935 :
名無しさん脚:03/09/27 14:36 ID:raR9Swvg
ダイヤミックってコダの直営なんだ。
その割には仕上げがズサンだなぁ。
マウントポジには指紋付けて寄越すし。
ヨドに現像頼むとダイヤミックに回されるのが鬱。
コダックは大丈夫かな?
世の中がデジ化してるからって便乗するのはねぇ。
おまけに今頃動いてももう遅いと思うんだけど・・・
銀塩ならではの製品作りやサービス提供でねばることは出来ないのか。
コダとかフジとかのフィルムメーカーこそが
優れたフィルムスキャナを安価に出すべきだ。
と、言ってみる。
ダイヤミクって、コダと三尾氏だよね
店によってペーパーがちがうらしい
ダイヤミックイラネ
942 :
名無しさん脚:03/09/27 18:35 ID:HKeY3U0V
ダイヤミックの話題はやめてくれ
傷つき、乾燥ムラ
それも大事なコマがやられた
二度と出さん
F5イラネ
堀内カラーLtdと比較してしまったら、どこもクソ、
945 :
n:03/09/27 21:01 ID:5i2/o6Xx
ネガの場合、フィルムだけ堀内に現像してもらって
地元の個人ラボでプリントしてもらうのが一番いいかな?
そうするとトータル(送料とか込みで)で相当額になりそうだな。
ポジだったらまとめて堀内に出すのが一番かな。
ネガの現像を堀内でやってもらうメリットあんのかな。
夜景は絶対リバーサルでなければならない。
絶対だ。
そりゃそうだ。
>944 :F5 ◆BegpL9OZEo :03/09/27 20:42 ID:GaoTCKWo
>堀内カラーLtdと比較してしまったら、どこもクソ、
い た す ぎ
950 :
名無しさん脚:03/09/28 00:18 ID:B9gH+ZBq
かつてダイアミックにE-6現像を出したけど別に問題はなかったけどね。
ただ、最近はビックにしろ四度にしろそこに行くより
堀に行ったほうが近いので堀でリバーサルの現像をしている。
ベルビアであろうがね。理由はフジのリバーサルでも問題なく仕上がることが
わかったためです。
なお、ネガの現像はジャンボ、多少荒っぽい扱いになるが
100円でやってもらえるのはありがたいということもある。
ネガの場合は現像の質をうんぬんいうにはいったんラッシュを焼くか
もしくはベタ(コンタクト)を焼いてみないとわからないよ。
ネガの現像よりもプリントの質が問題になりいちいち一枚を高い金を出して
プリントしてもらうかな?36枚だと費用がかさむけど。
100円でやってもらえるっていうのは一部のダイソーのことだよね?
DAISOは出したことがないので知らない。
どこで100円現像なんてやってんの?
そりゃーすげーや。
うちじゃぜってー不可能。
今日は久々にEPN使って撮影いってきました
上がりが楽しみ
KRは永遠に不滅です!!
KRは不滅かもね。
現像が船便で3ヶ月待ちにならないことを祈って
三ヶ月待ちとかになったら素直にE-6使うだろうなぁ。
モノクロネガの夜景も悪くないと思います。
TriXで撮ったネガをガチガチに硬く焼くのも面白いし、
逆に減感した柔らかめのネガで、夜景ならではの光の廻り方をした写真も好きです。
「ポジが絶対」とかおっしゃってる方は、そういう表現方法も体験した上で、
「絶対」と発言してるのでしょうか。
安易に「絶対」とか言い出すのは底が浅いように思えてなりません。
また、カラーネガによる夜景も、きちんと意図をラボの人に伝えれば、
良好な大伸ばしプリントを得られます。
透過光によるポジの鑑賞は、確かに美しいですが、他のフィルムによる表現と較べて
圧倒的に優位であると言えるのでしょうか。
>>960 底が浅い人に「底が浅い」とあえて指摘する人も
相当底が浅いと思いますよ
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< オマエモナー
>>961 ( ) \_____
| | |
(__)_)
960超えたが、そろそろ4本目、どうよ?