CANON EFレンズ スレッド  しょの(六)

このエントリーをはてなブックマークに追加
931名無しさん脚:03/09/17 23:42 ID:GnK+wN0S
ちょっとお聞きしたいんですが、
わたしの24−70F2.8Lなんですが、非Lの50F1.4より
写りが悪いと思うんですが、これってガイシュツでしょうか
932名無しさん脚:03/09/17 23:50 ID:RZisLpUs
単焦点とズームを比べる事自体おかしい事に気付かないのか?
933名無しさん脚:03/09/18 00:04 ID:dd70+fAU
>>932
写りだけに着眼すると、50F1.4>24-70F2.8Lは当たり前ということでしょうか
934名無しさん脚:03/09/18 00:20 ID:SkBIW9ns
写りだけではないな
最短距離、明るさすべてにおいて
単焦点>ズーム
935名無しさん脚:03/09/18 00:26 ID:dd70+fAU
>>934
24-70売って、単焦点に買い換えようかな。
マジで
936名無しさん脚:03/09/18 00:37 ID:SkBIW9ns
24.28.35.50.85を買うよりはズムの方がお得。
937名無しさん脚:03/09/18 00:50 ID:YkwU/DCm
>>931
50mmF1.8より劣るでしょうね
938名無しさん脚:03/09/18 01:27 ID:oGVzQe58
>>914
さんくすです。結構行けそうな感じですな。
検討してみます。
939名無しさん脚:03/09/18 01:31 ID:9oHEurdP
4万円あります。
EF24-85F3.5-4.5とフード
SP28-75F2.8XR
買うならどっち?

EOS5に使います。
940名無しさん脚:03/09/18 02:03 ID:dd70+fAU
レンズかさばらせたくないときはズームで、写り重視の時は単焦点ということですね
しかし、金がいくらあっても足りんw
941名無しさん脚:03/09/18 03:18 ID:vifViPrS
そろそろ短小点がもっと見直されてもいい頃だと思うな。
そのためにも24mm F2.8や35mm F2をUSM化して欲しい。デジ対応の新設計で。
942名無しさん脚:03/09/18 05:56 ID:yvbKC1yz
>>939
多無の圧勝だ。
どうしても24の画角がほすいのでなければ。
943名無しさん脚:03/09/18 07:12 ID:+uRsWDcS
>>939
両方とも買わないに 50ケケ
944名無しさん脚:03/09/18 15:11 ID:OZAt/U9g
>>935 >>936 >>940
中古の単焦点は今かなり安いよ。
35mmF2とか28mmF2.8とか24mmF2.8は大して明るくなくて、
しかもUSMじゃないのが影響してるのか、バカみたいに安かったよ(^^)
私はヤフオクで買ったんだけど、調べてみたらいいと思います。
同じ焦点距離のズームとは写りが明らかに違うよ。
別にUSMじゃなくても、AFは広角だから超早いよ。
945名無しさん脚:03/09/18 19:40 ID:oY4Z//H/
漏れは仕事で使ってるけど、
大きく扱うときは単焦点、非L
他は2.8のズームで対応、
あ、望遠はLズームのみで対応・・・。
946名無しさん脚:03/09/19 12:17 ID:phGPyKSs
TS-E24mmを手持ちで使ってる人います?つか使えます?
街の撮影でシフトができると面白いなと思うのですが。
947名無しさん脚:03/09/19 13:02 ID:mOEfHl42
普通に考えて無理だと思うけど。
948939:03/09/19 22:44 ID:q0Am6g9R
レスありがとうございます。
タムロン買おうと思います。

サイレントな用途ができたら、24-85も考えます。
そのころには、24-85F4通しみたいな夢のレンズが・。・
949名無しさん脚:03/09/19 23:18 ID:jLta3VZp
>>947 普通に考えてできると思うけど?
950名無しさん脚:03/09/19 23:26 ID:rs2OVOCl
ドイツで
28-105/3.5-4.5が新品たたき売り始めてるとこがある。
後継ズーム出るのかな?
キョーミ・シンシン

でも私、
KissDと迷ったあげく
135/2注文しちゃった・・・ドキドキ
951名無しさん脚:03/09/20 09:29 ID:RH7jG8cf
>>948
広角24が欲しいのであればタムの24-135は?
少し暗いけど描写自体は28-75に劣らないと思うんだけど。

4万ちょっと越しちゃうけどね。便利な画角でシャープな描写。良いレンズ。
952名無しさん脚:03/09/20 09:48 ID:zkGJ5YLJ
>>949
手持ちでシフトレンズ使えるとは・・・神ですか?
953名無しさん脚:03/09/20 10:38 ID:nPrSHHt9
>>950
KISSDでつか。
インプレきぼんぬ。
954949:03/09/20 11:21 ID:lhSPd6AV
>>952 

建物の垂直を出すとかは無理だろうけど>>946の書いてる「面白く使う」なら問題なくない?
シフトレンズは知人のを一度覗いた事があるだけだから偉そうな事言えないけどさ。
955950:03/09/20 17:20 ID:GP0FeQ4s
>>953
いえ、同じような値段なので
KissDか
EF135f2Lかどちらかに
決めなければならなかった、という意味です。
で、今回デジは止めにして
ポートレート用に
135mmを補強すますた。
956名無しさん脚:03/09/20 17:52 ID:va7nRgXO
>>954
うん、出来るよ。実際やってます。

もちろん、面白く使うだけね。
もっとも僕は面白く使うことにしか、
TS使ってないんだけど。
957名無しさん脚:03/09/23 01:05 ID:/aQsqrV0
近所で28-135/3.5-5.6isUSMの中古美品が39800で出てるんですけれど
これって買いでしょうか?
958名無しさん脚:03/09/23 01:09 ID:Q+n7L5R+
中古相場はヤフオクなりフジヤや三宝のHP見るなりして考えれ。
959名無しさん脚:03/09/23 10:05 ID:ozFKpjOr
>957
大体そんなもんだと思いますよん。
960名無しさん脚:03/09/23 16:44 ID:zZfDMpt7
知り合いに「標準ズーム持ってないんですよ。」という話をしたら
「使ってないからこれやるよ。」と言ってEF28-70 F3.5-4.5Uをくれたのですが、
これにあう現行のフードってありますか?
古いレンズなんであまり期待していなかったのですが
思っていたよりシャープな写りしていたんで使っていこうかと思って。
961名無しさん脚:03/09/23 18:55 ID:OmVSaRWD
EF17-40mm F4L USM を買おうとしているんですが
在庫のある店がなかなか見つかりません。
展示品ならあるんですが
展示品ってまずいんでしょうか?
962名無しさん脚:03/09/23 19:05 ID:vwmG/k99
おいおいおいおい
ヨドとかではフツーに置いてる訳だが・・・
がんがって探す!
963961:03/09/23 19:11 ID:OmVSaRWD
そっそうですか。
では明日探しに行きます。
964名無しさん脚:03/09/23 20:14 ID:0/Mo4xCr
うーむ
やはり評判良かったんだな〜>EF28-70/3.5-4.5II

今、10Dと300D(Kiss)に主砲として使ってる。
下手な大口径を絞って使うより余程いい、と感じていたけど
漏れだけじゃなかったみたいだな。
前玉繰り出し式のためか、フォーカシングとかに妙なクセもないのでEF24-85より頼る場面が多い程です。

これからも、現役。


この時代のEFをデジで使うと、どれも相性抜群でほんと楽しめる。
EF70-210/4、
EF100-300/5.6L、
EF35-135/3.5-4.5(I)・・・

いつからキヤノンは、こうした中堅クラスの好レンズを投げてしまったんだろう。

というわけでついでに>>929
持っとき。デカくてもっさりしててピントリングの操作感も悪いけど
性能だけなら現行品に負けはしない。
965名無しさん脚:03/09/23 22:42 ID:rZG4yxl+
kissDとだけしか買えない18−55mmですが、
RTには使えそう。周辺黒くなるかもしれないが。
22−55がすごく好きな漏れは、これも欲しい。
966名無しさん脚:03/09/24 00:22 ID:6BdqjrCi
やっぱり EF 16-35/2.8Lを売って EF 17-40/4Lを買うべきなのか...........
967名無しさん脚:03/09/24 01:59 ID:O15ibB7B
17-40の評価が高いのは、「価格は大きく違うが性能は(絞り値以外)あまり
差がない」ということ。これがわざわざ手元にある16-35を売っぱらって
買い換える理由になると思う?
968名無しさん脚:03/09/24 02:00 ID:OcYDBTmH
>>966
昼間の野外のみなら前者を持つ必要はない。
室内や暗いところでの撮影があるなら売るべきではない。
デジなら売らずにF4Lを買い足せ。
969929:03/09/24 02:44 ID:U69na7R5
>>964
EF70-210/F4はやはり持っておいた方が良いのですね。レスありがとうございました。
KissDも出た事ですし今後活用していきたいと思います。
970初心者:03/09/24 03:21 ID:2fHiJxDL
EF 17-40/4Lだと暗いところは三脚ないと厳しいでしょうか?
971名無しさん脚:03/09/24 03:40 ID:H0EZ0ZlC
22-55 どうでしょうか?近所にほぼ新品の中古があったので
当方デジ一眼ですが(10D)
972名無しさん脚:03/09/24 03:43 ID:oLY1hr/o
一言で暗いといっても、いろいろあるしなぁ・・・
俺の場合、16mmの1/8秒くらいならば、数枚撮れば、うち一枚程度はちゃんと撮れてるけど。
973名無しさん脚:03/09/24 05:01 ID:ZD2Oxl6y
20mm画角の単焦点欲しいす。
CanonとSigmaどっちが良いすか?
ポートレ風風景風・・・のようなモノ撮りたいのです。
シグマの発色といわゆるキャノン広角・・・・
(所詮スカッとした画は無理?)
974EOS使いの素人志望:03/09/24 05:10 ID:HyYYD9Wx
>>973
シグマの20mm F1.8を使っていますが、
特に不満はないです。
少し歪曲があったような気がしますが、
定規を当てて分かるレベルですよきっと。
ただ、EOS 10Dで使っているので、
周辺部の画質についてはちゃんと調べていません。
安くて明るくて寄れるので私はかなり好きです。
975名無しさん脚:03/09/24 06:12 ID:njimjvrG
>>967
ならないだろ。
976名無しさん脚:03/09/24 15:12 ID:wgFjFzWh
KissDにEF28mm f1.8使ってるおいらはアフォでつか?
977名無しさん脚:03/09/24 15:21 ID:hBU0c6Gj
EFマウントで行われる
通信内容は、どこかに公開されてない?
978973:03/09/24 16:27 ID:LZNNNnAX
>>974
情報Thanksです!

979名無しさん脚:03/09/24 19:24 ID:ePYvBMPh
誰か次スレ立ててよ。
980超えるとDAT落ちするよ。
980名無しさん脚
次スレ立てました
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1064399896/l50
ここです。