フィルター全般のお話し

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ooo.
フィルターについてマターリと語り合いましょう
21:03/03/25 02:23 ID:G7Z8SOxm
私はスカイライトをプロテクターとしてはめてるだけです
一応 白黒用のカラーフィルターは持ってるが使ったこと無いし
ソフトも持ってるけど使った事無し
フィルターって 何をどういうときに使ったらいいの?
ってか ゼラチンフィルターってなにーよ 油?
3名無しさん脚:03/03/25 02:26 ID:yrFKJDjG
実質
         ■■■■■
      ■■■     ■■
     ■■         ■■
   ■■■         ■■■
   ■■■          ■■
   ■■■■         ■■
    ■■■         ■■
                 ■■
                ■■
               ■■
             ■■
            ■■
           ■
         ■■
       ■■
      ■    ∧ ∧      ■  ■■■    ■■■■  ■■■■■
    ■■    (*゚ー゚)     ■  ■       ■       ■  ■  ■  
   ■■     (∩∩)    ■■ ■  ■■■ ■■■       ■
   ■■■■■■■■■■■■ ■    ■   ■          ■
   ■■■■■■■■■■■■  ■■■■   ■■■■     ■
41:03/03/25 02:28 ID:G7Z8SOxm
>>3
でおくれてやんの
5名無しさん脚:03/03/25 02:30 ID:jjktxZrJ
PLフィルターを偏光フィルターと呼ぶ会宣言。
これからPLを偏光フィルターと呼びましょう。
6.:03/03/25 03:11 ID:G9V8IGci
サーキュラPLはどう呼べばいいの?
7名無しさん脚:03/03/25 03:42 ID:gooDqdOb
援交フィルタ
8名無しさん脚:03/03/27 15:43 ID:BJ2wls/l
age
9名無しさん脚:03/03/27 15:49 ID:es5y9WTo
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllll/ ̄ ̄ヽlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllll /      ヽllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii  ス そ あ .iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|  レ こ き  |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  終 で ら  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  了  め  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  だ  .た  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  よ   ら  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:. :. :. :. :. :. :. :. ‐‐--‐‐':. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,.‐- 、 : : : :
                  廴ミノ
                 ///¨' 、
                 y':;:;:;:/⌒i!
                J:;:;:;:;};:;:/;},
      ;il||||li'       t`'---‐';:;:;:l
     ,.r'"''、,┘        7;:;:;:;:;:;:;:;「
    ノ4 (⌒i        .}:;:;:;:;:;:;;/
   /..,__彡{, |         `i:;:;:;:;:;}
   (  .ミi!} l、         .」:;:;:丿
  クュ二二`Lっ)        `==='
10名無しさん脚:03/03/27 23:20 ID:9ljCuOLk
>>7
不覚にもワラタ
11山崎渉:03/04/17 10:25 ID:WQJmzeiw
(^^)
12山崎渉:03/04/20 05:04 ID:yOQw526S
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
13休日 ◆DcHOLiDAY. :03/04/23 08:02 ID:jCydQOqA
|・e・)y-~~<今日、モノクロ用フィルタ買ってきます。
        2000円ぐらいで買えるかな?
14名無しさん脚:03/04/23 09:11 ID:nR93wH9R
キャノンのEFレンズに偏光フィルターをと考えているのですが
フィルター径が同じなら純正でなくても大丈夫なんでしょうか?
ケンコーのサーキュラーPLワイドなんですが。
15名無しさん脚:03/04/23 10:28 ID:sfzuUl6o
口径さえあってればどこのメーカーでもOKだよ。
わざわざ純正を高い金出して買うことないさ。
1614:03/04/23 11:06 ID:nR93wH9R
>>15
やはりそうでしたか。。
今さっき通販で純正注文してしまいましたが
これからはそうします。
ありがとう。
17休日 ◆DcHOLiDAY. :03/04/23 20:00 ID:jCydQOqA
|・e・)y-~~<1200円だった。
18山崎渉:03/05/22 00:57 ID:hIDMGps3
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
19名無しさん脚:03/05/22 20:24 ID:wAT3dI5b
マルチコートのPLってどーなん?
20名無しさん脚:03/05/22 20:55 ID:6ILGW+8v
フィルタースレ需要ありそうだけども
全然盛り上がらんね
レンズはこだわってもフィルターは適当ってことか
21山崎渉:03/05/28 15:33 ID:SHcn00wg
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
22名無しさん脚:03/05/28 20:57 ID:4jEqIcyH
2ゲット
23名無しさん脚:03/06/10 22:27 ID:YW9l3v1e
PLフィルター=青空フィルター
24名無しさん脚:03/06/10 22:33 ID:hK9LwJN+
グリーンエンハンサー入手。
レンズにはめて除いたら、ファインダーま緑じゃん。
他の色には影響ないとは書いてあるけど、
ちと心配になってきた。
25名無しさん脚:03/06/10 22:33 ID:zGIq3F+N
違うよ、水面反射やガラス反射の除去にも使ってるよ。
だから、PLフィルター=青空フィルターというのは大間違い。
PLフィルター=反射防止フィルターだね。
26名無しさん脚:03/06/10 22:34 ID:UeqSzh89
よくコニカのSINBIを使います。
スキャンするとマゼンタが強くなるんですが中和するのにいいフィルターはどんな物を使えばいいでしょうかね?
2735974:03/06/10 22:34 ID:8AIylJFM
28名無しさん脚:03/06/11 01:21 ID:H0cGTxQi
NDフィルターって高いよね。
29名無しさん脚:03/06/11 22:28 ID:ZdrPP2pq
      _/ ,-''~- / /~ヽ ,-丶l/,,-',,_/~~''-,,~ヽ,  _,,---,,
     ////  / /// / ilヽ/''-,,_ヽヽ,--,,_ ヽi/    ヽ
  ,  //~/ // // / l ll. l ヽ ヽ,ヽ-,,_ヽヽll      .l
  ヽ/// / // // / ./ ll  lヽ ヽ  i.ヽ ヽi l   覚   l
  ,_/// //// / / /ll .l l l l .ヽ l l ヽl.l.   え   l
   //  _// / / / /// // .l ヽヽl|ヽヽ ll.   と   l
  lヽ,,,,-''',,-/ / / ///// .// l ヽ.l llヽ lヽll   け   l
   /,,-''_,,ノ///////// ./  l ノ lノ ll l    よ   l
  ///////ノ,,,-==-,,,__ノ   /  /,,-/,l       /
   l,,,-''~-'''~//~,__,,,,、、、、、,,'''~~~' ノ /_,-i!-,,,,_ ヽ     ./
   //lノ--_,,-''   ~~~~~~~'''     .l~,_ヽソノ/ lヽ,   /
   ll ヽ ノ               l  ~~~ l /  ~~'i./
   lヽ \_ノ              l    l/    /
   l l///l  l              l    .l
     l l .l  ヽ          ⌒---'   ./
     l l l   ヽ      -,,,,_____  __    /
      ll    ヽ           ~~    /
      l      \      ~~''''~   /
     /  /l   ヽ           /
  _,,,-''''~~~'  ヽ   \        /
  /        ヽ    ~''-,,____,,ノ,__,ノl
. /   レ 漏   l           l
.l    の .れ   l           l:\
.l    入 が   l         i  l\::\
.l    だ 尺   .l        / .l\\::ヽ,,_
..l.      乙   l ヽ      /  .l  ヽヽヽ:::~~''''-,,,,,__
:::l       ヌ   .l  ヽ    /   '   .l::l l:ヽ:::::\::::::::::
::::l         /   ノ    '      .l::l l:::ヽ::::::::::::::::::
::::::ヽ      ./               l::::l l:::l---;;;;;;:::::
30名無しさん脚:03/06/18 00:12 ID:YMm/P7Ew
ブラックミストってどう?

夏場のぎらついた感じを和らげる為に購入を検討しています。
ソフト系フィルターと殆ど差が無いのなら、
素直にソフトンにした方が良いでしょうか。
31名無しさん脚:03/06/18 23:41 ID:nzKXQpez
コッキンフィルターって高いよね・・・。
だれか使ってるヤシいる?LEEフィルターとかも
32山崎 渉:03/07/15 12:52 ID:3jLu2abt

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
33名無しさん脚:03/07/20 14:47 ID:fOQFSpGd
レンズ(キャノン)と一緒にMCプロテクター買おうと思うんだが、
キャノン純正とケンコーとどっちがええの?
34名無しさん脚:03/07/20 16:00 ID:1EukD7mv
>>33
どこも一緒。コストパフォーマンスで選ぶが吉
3533:03/07/20 20:43 ID:fOQFSpGd
>>34
レスありがと。
んじゃ今まで通りケンコーで逝くことにします。
36名無しさん脚:03/08/06 11:25 ID:WpvkoiYC
>>35
キヤノンのフィルターってケンコーのOEMじゃなかったっけ?
37名無しさん脚:03/08/11 19:06 ID:DQIHBqcg
初めてフィルター使います。
マルミのMC C-P.Lという偏光フィルターです。
フィルターの前枠を回していくと、茶色みが強く出たり、青みが強くなったりしました。
どのあたりでストップすると、効果が高いのですか?
なにぶんシロートなもんで...だれかおしえて。
38名無しさん脚:03/08/11 19:17 ID:JH+xl8uW
>37
反射の強い部分が一番暗く落ち込んだとき→最大効果

空だったら一番空が暗く(青く)なったとき
ショーウインドウだったらウインドウ内が一番よく見えるとき
湖面だったら水面の色が一番暗くなったとき

逆光ではあまり効果がありません。
写真雑誌では、効かせ過ぎも良くない場合があると書いてるね。
リアル感を損なったり、色が濁ってしまうとか・・・。
39名無しさん脚:03/08/11 19:23 ID:z6tL5Cdf
マルミのフィルターって安いね…。
40名無しさん脚:03/08/11 19:52 ID:DQIHBqcg
>38

ありがとうございます。
明日早速試してみたいと思います。
それともうひとつ教えてください。偏光フィルターというのは、室内撮影とか
夜間撮影でも付けておいて問題ないものでしょうか?それとも日中の屋外だけ
の使用の方がよいのでしょうか?

>39
定価10,000円が5,000円でした。(ヨドバシカメラ)
41名無しさん脚:03/08/11 21:12 ID:SsQAT5+e
>>39
マルミのフィルターケースは気に入っている。
42名無しさん脚:03/08/11 21:14 ID:JEePvAkB
>>40
問題はたぶんない。
けど、PLフィルターの実物を見れば分かるとおり、光量が低下する。
室内や夜間などの少しでも速いシャッターをかせぎたい時にPLを使うのは
愚の骨頂だということは分かるよね。
43名無しさん脚:03/08/12 12:45 ID:C5aqG8nE
>>30
ブラックミストを買ったのでちょっと使ってみました。
かなり日差しが強くて、逆光下ではファインダ覗いただけで
既にもうフレア入りまくりみたいに見えてしまってたので、概ね順光で撮りました。
結果の方はと言えば、もうじき現像が上がりますのでまた後ほど。
44山崎 渉:03/08/15 19:59 ID:khyY0YAS
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
45名無しさん脚:03/08/20 14:16 ID:yO91BEP0
ブラックミストの結果書くのを忘れてました…

シャドー部が持ち上げられた為、日陰になってる部分の再現性は良かったのですが
全体のコントラストが下がったような、ちょっとしまりに欠けた感じになりました。
ソフトフィルターとはたぶん違うんでしょうね。
例えて言えば、中玉が曇ったレンズみたいな写りになりました。
46名無しさん脚:03/08/24 01:53 ID:csF3yyex
みなさん、フィルタ入れるケースとかってどうしてます?
マルミはプラケースついてきますけど数多くなると邪魔になりません?
今日kenkoのケース見てきたのですがイマイチ
47名無しさん脚:03/08/25 01:33 ID:qS00Ocda
>>46
おいらはケンコ-の丸型使用。開け閉めしやすいし側面が見やすいので
重ねて仕舞うのにもイイ。
4846:03/08/28 18:29 ID:x+gKfitq
それは何枚ぐらい入ります?
77mmのフィルタが6枚以上入るのが欲しいんですが…
49名無しさん脚:03/09/01 12:28 ID:lUd779Zv
一応保護の目的で、プロテクトフィルターつけてるけど、UVフィルターってほんとに効果あるの?
てっかそんな普段紫外線の影響受けるんですかね?
50名無しさん脚:03/09/01 21:49 ID:yQz++0Uz
私はUVがレンズに良くないんじゃないかなーと思ってUVフィルタ付けてるyo
えぇ、別に根拠ないんですけどねぇ〜
51名無しさん脚:03/09/04 08:50 ID:OPLOJ5Dm
対UCコーテングはいまどきのレンズならされている予感、保護用。
5247:03/09/05 02:19 ID:4UVeK702
>>46
すみません、1枚づつ入るやつの事なんです。
で、これを横開き式のレンズケ-スに入れる。
でも77mmに合うのは未確認。
53名無しさん脚:03/09/30 03:42 ID:wiXDrUaO
PLフィルタの話なんですが、
みんなステップアップリング使ってます?
それとも全口径分揃えてるんですかね?
揃えた方が便利だけど結構高いですよね。

どうしようかな。
悩む〜。
54名無しさん脚:03/09/30 21:30 ID:EDqBnM0L
>>53
レンズの口径を揃えてまつw
5553:03/10/05 04:03 ID:enLd5BF9
なるほどw

ちなみに何mmですか?
56名無しさん脚:03/10/05 18:14 ID:LGlRSkmb
52mmが妥当。でも漏れは49mmばっかり。大口径は67mmに統一汁。
2種類くらい揃えるのは苦にならないでそ。
57名無しさん脚:03/10/05 21:57 ID:mL+yhCtA
52mmを49に使いまわしてる。
最初は違和感あったが、すぐ慣れた。
58名無しさん脚:03/10/07 20:02 ID:uqVmFmTy
ラッテンの3inchをNikonのホルダで使っているので72mmに
ステップアップリングを付けて使うことが多い。
52mmと55mmのPLも持ってるけど最近は72mmのワイド用しか使ってない。
59名無しさん脚:03/10/11 16:00 ID:PnUyu9cI
sfgaddds!
60名無しさん脚:03/10/13 10:05 ID:McAdLIZR
PLこうたんやけど。。
PLて逆光に弱いん?
61名無しさん脚:03/10/13 10:25 ID:eyNKjUuC
       / ̄ ̄ヽ
       |__&_i_
       |ミ. ・ ・|
      (6〈  J  〉
      |   Д | <使い方や!!
       l\__)
      _ノ    (___ (⌒)
     /  \_/   `ノ ~.レ-r┐ ビシッ
   ///        ノ__ .| | ト、
  / /./   P L( ̄  `-Lλ_レ′
     G A K U E N~`ー--‐′
62名無しさん脚:03/10/15 03:21 ID:sTQSshhd
PLは暗所に保管してね。
63名無しさん脚:03/10/16 09:47 ID:+/r8pl5W
>>61
これ清原か?片岡か?どっち?
64名無しさん脚:03/10/26 20:28 ID:wouAJF3l
マップカメラのオリジナルはどうなんですかね
65名無しさん脚:03/10/27 02:01 ID:6NHzOCaM
>>63
モミーと言えば阪神の片岡
66名無しさん脚:03/11/25 21:50 ID:oy3lc5NQ
X’masシーズンに向けて、スノークロスフィルターが欲しいでつ。
67名無しさん脚:03/11/25 23:43 ID:mr7r7nOG
マルミがネット通販始めるみたいよ
ttp://www.marumi-filter.co.jp/store/store_index/store_index.htm
68名無しさん脚:03/12/15 10:36 ID:bAtma1Ep
ニコンのL37とL37Cってどこが違うの?Cはカラー用って事?
暖色っぽいの好きだからいいんだけど、L37はやっぱ黄色いのかな?
69名無しさん脚:03/12/15 20:50 ID:ks7iFOmm
Cはマルチコート
70名無しさん脚:03/12/16 01:01 ID:2T8WbBjd
PLフィルターってAFの1眼だとC−PLで、普通の1眼は無印PLって
カタログに書いてありますが、どうもC−PLの方が効果が弱いようですが
そんなことありますか?
それとも、私が買ったC−PLが経たっていたって事も考えられますが、高価
なんで、もう一枚買うのをためらってます。
使っている1眼は、AFですが、露出も問題ないので普通のPLの方を使って
いるのですが、変ですか?
71名無しさん脚:03/12/16 01:58 ID:yrwydSuf
C-PLの▲マークって、偏光スリット(?)の方向に関係なく印刷されてるものなんでしょうか?
新しく購入した物が、既存のものと90度ずれてるんです。
72名無しさん脚:03/12/16 02:07 ID:yISjkUre
>70
効果は違っててもおかしくないと思う。
>71
単なる目印でしょう。
73(´-`):03/12/19 20:42 ID:S2BPZ17a
ペンタックスのゴーストレスフィルターなるものを入手。
なんとフィルターが平面じゃなくて、前玉みたいに湾曲してる!
びっくりしたー。
74名無しさん脚:03/12/19 21:50 ID:XPbShBwI
フィルターって消耗品と考えた方が良いですか?
75寫眞器械鏡玉蒐集家 ◆BGR/HN/3ME :03/12/19 22:16 ID:6ijZ7wOJ
>>74
使い方によっては消耗品だし、大事に使えば一生物。
ただしPLは経年変化があるらしいね。
76名無しさん脚:03/12/19 23:39 ID:kGOcGJPj
>>74
PLフィルターは紫外線で徐々に劣化するから、光の当たり具合や使用頻度にもよるけど、
良く使う人で4、5年くらいで黄色っぽく変色してくるらしいよ。
俺はそんなに頻繁じゃないから10年くらい使ってるけど…
その他のフィルターは大事に使えば相当持つよ。
77名無しさん脚:03/12/23 22:59 ID:Za8bcEml
偏向フィルター使う時ってレンズにフードは
しないものですか?というか、フード付けると
偏向ダイヤルの調整やりにく過ぎます。
みなさん、付けてますか?
78名無しさん脚:03/12/23 23:28 ID:/p7fv0rV
>>77
日が当る場面ではフードは必須だよ。
面倒だけど、PLを使うときは一旦調整してフード付けて撮るようにしてる。
折角偏光フィルター使ってるのに、日光入れてフレアが出ちゃあ意味無いでしょ。
79名無しさん脚:03/12/29 04:00 ID:wYDVbZXg
フィルター売り場に置いてある接写レンズ(クローズアップ)って使い心地どうですか?
レンズ売り場の高い接写レンズと比べてどう違うんでしょう?
80名無しさん脚:03/12/29 17:29 ID:go2ROXuW
>>79
「レンズ売り場の高い接写レンズ」ってマクロレンズのことでしょうか?
クローズアップフィルターによる接写と、マクロレンズによる接写は全然別モノと考えた方がいいですよ。
単なる拡大写真を手軽に撮るだけだったら、クローズアップフィルターでもいいかもしれないけど、
ちっとは作品を意識して、ピントを合わせた部分以外の写りやボケを綺麗にしたいのなら、マクロレンズに勝るものは無いです。
クローズアップフィルター以外では、レンズを逆さまに取り付けて拡大するリバースリングという方法もありますが、これも別モノ。
本格的に接写を楽しみたいのならマクロレンズが絶対お奨めです。
81名無しさん脚:04/01/06 21:06 ID:j3MHtG1R
角型フィルターって使いやすいよ。
82名無しさん脚:04/01/06 21:24 ID:MNxDEPhx
昔はマルミなんて言うメーカーは聞いたことなかったのですが、いつどのような経緯で誕生したのでしょうか?
83名無しさん脚:04/01/06 22:34 ID:eh1SbXt3
AF機でもMFで使うぶんには普通のPLでも大丈夫なの?
84名無しさん脚:04/01/06 23:13 ID:sgY/42fE
>>82
20年前に普通に買ったフィルターがMARUMIだったが、
どのくらい昔の事を言ってるのだ?
85名無しさん脚:04/01/12 23:03 ID:S6L3s0Ga
AFでサーキュラではないPL使った場合、AFは全く使えないのですか?
それとも多少精度や速度が落ちる(迷う)程度?
86名無しさん脚:04/01/14 18:22 ID:eUaX+sm6
>>79
 クローズアップレンズはけっこう使える。
安いなんちゃってマクロつきズームよりはずっといい。
87名無しさん脚:04/01/16 13:53 ID:aWzh/KBl
>>85
まったく使えないということはない。
ただし、迷いやすくはなる。
ちなみにカメラの露出計にも影響出すよ。
多少の値段差はあれど、C-PL買えば良かろう
88名無しさん脚:04/01/16 13:56 ID:VV6RzvDc
>>82
「のりたま」で昔から有名だと思うが?
89名無しさん脚:04/01/16 14:04 ID:PrxUkeji
マ○ミ、ハ○バを買うくらいなら、ちょっと高価くても健康にしたいものだね。
コーティングのクオリティーが全然ちがう。
90名無しさん脚:04/01/16 14:34 ID:Y8xGrasQ
薄枠のC-PLでMC以上、レンズキャップがつけられるのを買おうと思うのですが、
けんこーのMCのは薄枠が無いようです。

まるみのウォータープルーフにしようかと思っていた所に89を読んで、迷ってます。
91名無しさん脚:04/01/16 20:38 ID:FibDLUlW
マルミのケースは俺的には使いよい。

でもコーティングのクオリティーが全然ちがうの?
マジ!?
まあ知らなきゃいいだけだから、一生マルミ使おう。
92名無しさん脚:04/01/16 22:38 ID:5cOkbVic
>>89
んなこた〜ないと思うが・・・

キャノンのフィルターはたぶんマルミのOEMだったと思う。
ハクバもおそらくどっかのOEMでしょう。

>>90
ウォータープルーフでいいと思うよ。薄枠だしね。
ちなみにMCじゃないよ。撥水のハードコーティングだけど。
PLでMCだとかなり価格が高いからね〜しかも薄枠のものはないんじゃないかなぁ。

>>91
オレも個人的にはマルミのが好き。Kenkoのがオレ的には安っぽいイメージあるけど。
糞安い双眼鏡とかねw
ま、マルミのがシェア低いから半額セールとか多いのでお得に買えるけど。
93名無しさん脚:04/01/16 23:27 ID:zNaGznsz
最近のケンコーのMXってシリーズはガラス円盤がフィルター枠ぎりぎりに
小さく作ってあるようで枠の内側にガラス円盤のエッジが見えたりして凄
く安っぽい。
改良版というよりコストダウン版じゃねーのと言いたくなる。
9493:04/01/17 00:19 ID:GTaLLfFo
フィルターのコーティング性能を簡単に調べるには部屋の蛍光灯等を反射さ
せて見るといい。
蛍光灯等の反射像が暗く見えるほど表面反射が小さいためよい。
逆に反射像が明るく白っぽく見えるコーティングはいくない。
表面反射が大きくゴーストや光量損失の原因となるためだ。
こうして調べたら、
ケンコーPro1(薄枠タイプ)>ケンコーMX>ケンコー従来型>ハクバ
の順に優秀だった。但しスカイライトとかプロテクターとかタイプはまちま
ちだから正確な比較では無いかも知れない。
MXはさっき調べたら従来より良くなってるから93の発言は取り消し。
9594:04/01/17 00:28 ID:GTaLLfFo
ニコン、キャノンも入れると、
ケンコーPro1(薄枠タイプ)>ニコン>ケンコーMX>ケンコー従来型>ハクバ>キャノン
の順に優秀だった。但し手持ちのキャノは10年位前のだから現在改良されている可能性はありそう。
96名無しさん脚:04/01/17 02:19 ID:4Ds4e2uk
>>95
見比べてみるとケンコーMXよりもマルミのMCの方が反射が少ないように見えるな。
結構マルミは好き。 MC-CPLの作りはケンコーより良いと思う。
9790:04/01/17 14:21 ID:en7WUFrB
>>92
あれMCだったんじゃ?と思ってカタログを見直してみると、
MCなのは一緒に載っている他のやつだけでした。
よく読めよオレ(w

ねじが切ってあるだけでもましかな?
けんこーの薄枠で、キャップを別に用意してもいいような気もしてきたので、
店に行って値段で決めようかなぁw
98名無しさん脚:04/01/17 17:47 ID:4JXerzka
撥水加工でMCなのは常用フィルターの方です。
99名無しさん脚:04/01/20 18:50 ID:LvUm4fLP
ほんとに見た目でわかるのかね?
10095:04/01/20 20:08 ID:2SVqSyPd
>>96
試しにマルミ中古買ってみたけど、俺の見た感じ反射はケンコーMXと同等
で悪くはないな。
これならケンコー従来型よりは使いたくなる。
でもフィルター枠がハクバ並にでかくて重いのには萎える。もう少し何
とかならんもんかなぁ。

>>99
正確に透過率を測定するのは素人には無理。
けど何もわからずに購入するよりも目安として反射を見るのもいいんじゃない?
もし厳密に比較しているサイトでもあったら是非知りたい。
10195:04/01/21 22:33 ID:1OSv8svT
訂正。
キャノンはMCの記述がなく同列に扱えない可能性があるから順位から外す。
マルミのはMXにわずかに劣っているみたい。
主観だから参考までにね。
ケンコーPro1(薄枠タイプ)>ニコン>ケンコーMX>マルミ>ケンコー従来型>ハクバ
102名無しさん脚:04/01/21 23:24 ID:ls7yzcZE
>>101
概ね同感だが、俺の感覚では、
ケンコーPro1(薄枠タイプ)>ケンコーMX≒マルミ>ケンコー従来型>ハクバ

な感じ。(ニコンは使ったこと無いので…)

ケンコーPro1はなかなか良いフィルターだね。 高いけど…
103名無しさん脚:04/01/22 22:13 ID:rWWke8Ix
昔、TOSHIBAのフィルターってのも有ったな
つか今有るかどうか知らないだけだが。
104名無しさん脚:04/01/23 01:28 ID:ehScFvhr
東芝のフィルターは見ないね。
105名無しさん脚:04/01/23 14:02 ID:qZSPYnGc
PLって何の略?
106名無しさん脚:04/01/23 14:08 ID:NVCCxKL/
PL
パーフェクト リバティー
107名無しさん脚:04/01/23 14:09 ID:7cvmQvk9
>>105
Polarized Light(ぽらりつぇっと らいと)=偏光
108名無しさん脚:04/01/23 14:10 ID:U+A3fSjg
Perfect Liberty
109名無しさん脚:04/01/23 14:32 ID:QQcz27PU
Product Liability
110105:04/01/23 17:52 ID:qZSPYnGc
>>107
ありがd。
111名無しさん脚:04/01/23 20:53 ID:aWrk2dkb
あのポラロイドは、Polarized から命名されたのかな?
112名無しさん脚:04/01/23 23:47 ID:WhH05DLM
マップカメラオリジナルのMC-CPLってどんな感じですか?
所有してる人いません?
113名無しさん脚:04/01/23 23:50 ID:3N1zQBXb
>>104
にっしんに大量にある。500円だったと思う。
114名無しさん脚:04/01/24 06:57 ID:EnjWXgSy
>111
「偏光板 (ポラライザー) とセルロイドの、2 つの言葉から造られた合成語」

だそうですよ。
115名無しさん脚:04/02/02 17:27 ID:2V9+Luow
ポートメイトAの77mm系タイプって発売されてないんでしょうか?
77mmのBタイプや 72mmのAタイプはラインナップに載っているのに・・・

72mmを買って、ステップアップリング使うしか方法はないんですかね?
116名無しさん脚:04/02/03 19:08 ID:MOaS68h/
最近一眼レフを買って風景写真しか撮らないんですが
PLフィルターって必需品なのでしょうか?
本などを見てみても、風景写真を撮る時は必ずと言っていいほど
PLフィルターが使われているようなので・・・。
117名無しさん脚:04/02/03 19:16 ID:Tay+PI/v
んなこたないだろ。
118名無しさん脚:04/02/03 22:22 ID:5dqbOO0G
>>116
好きにしたら良いよ。
とりあえず買ってイロイロと使ってみるのも由
ただ必需品か田舎は自分が決めること。
119名無しさん脚:04/02/04 00:07 ID:blSFRYiQ
>>116
PLはMCでないと副作用も多い。
かといってMCは高くてレンズ毎にそろえるのは大変。
人に差をつけるのなら欲しいアイテムだが、自己満足のための撮影なら
必ずしも要らない気がする。
120名無しさん脚:04/02/04 00:22 ID:uab2y/A8
いや、自己満足はとても重要w
121名無しさん脚:04/02/04 00:29 ID:OVq0ihf3
>>116
それは個人の好みだから、必ず買えとは言わないけど、
紅葉とか花とか水面なんかを撮る時に表面の反射を自由に調整出来るから、
色が鮮やかに出せたりする。 結構、風景撮影では重宝します。
ただ、2段ほど暗くなるから絞り優先で撮る時は要注意。

「見た目通り」に拘るなら無くてもいいけど、「見た目より鮮やかに」ならあってもいいと思う。
なお、必ずしも効果は最大で使うだけが能ではないので、悪しからず。
122名無しさん脚:04/02/04 01:30 ID:Dh16m2Yl
 というわけで今流行ってるって事はわかった。
123名無しさん脚:04/02/04 02:03 ID:GnA79ExK
MCじゃないと弊害があるってどういう弊害ですか?
暗くなる以外にあるのでしょうか?
124名無しさん脚:04/02/04 23:35 ID:KIn+4u4S
最近の亀爺は、夕陽や朝日の撮影でも




太陽に向けてPLをクルクルしている。
125名無しさん脚:04/02/04 23:58 ID:m20VeuuE
まぁ、本来巡幸で考るヤツだからね。
PL学園は。
126名無しさん脚:04/02/05 00:11 ID:Ius1XAl0
NDフィルターの代わりとか?
127名無しさん脚:04/02/05 00:29 ID:BOzBA5jp
>>124
太陽に向けていても水面が画角に入っていたりする場合には、
効果があるときもあるよ。

>>125
巡航といっても、空では太陽光と直角になっているあたりだろ。
撮るものによっては必ずしも巡航とは限らん。

>>126
NDフィルターなんてPLを買っている者なら、
そんなに手を出しにくい品かいな? と思うが
128名無しさん脚:04/02/05 14:23 ID:+XRspT05
>>123
コントラストの低下、フレアやゴーストの発生など。
中古屋とかで見つけたら比べてみるといいけど、MCでないPLは光を反射
させてみると普通の窓ガラスみたいにギラギラ反射する。
129名無しさん脚:04/02/05 18:18 ID:Z3zEPk/U
ウァーン・゚・(ノД`)

MCでないバーニヤとかいうPLを買ってしまった
今価格みたらMCの方が安いのね。
効果が数字で書いてあるの、良いのかと思ってしまった。
まだ口径が小さいのだから良いけど
今度はそのバーニヤじゃなくて MC C-PLの買いまつ。
130名無しさん脚:04/02/05 20:30 ID:v48IZnWC
バーニヤ付きは専用のファインダーと組み合わせて
レンジファインダー機で使う為のものじゃないかなあ
131名無しさん脚:04/02/05 20:51 ID:e3gL1AE/
まさにその通りでバーニアはRF機用だよね。高かったでしょ!

おれはPLフィルターは買ってもほとんど使わないだろうな〜と
思いつつ、ちょっと試したい気持ちもあってマップカメラオリジナルの
MC-CPL買ってしまった・・・2,380円なんだもん。
132名無しさん脚:04/02/05 23:08 ID:NtXxJsfW
ばーにゃなんて自分で描けそうだに。
133名無しさん脚:04/02/06 00:09 ID:90tj3diw
一応マミヤ7用なんですけどね
あとばビデオカメラにも兼用してまつ(´・ω・`)
134名無しさん脚:04/02/06 02:05 ID:40Z4mJwz
MCタイプとそれと違う物はそんなに差がでるものなのでしょうか?
>>131
マップオリジナルの使用感はどうですか?
135名無しさん脚:04/02/06 21:03 ID:5Z6YAaZF
>>133
俺もマミ7用にバーニアを買いたいと思っているのだが、
完全に効かせた場合で、どのくらいプラス補正したらいいんですか?
136名無しさん脚:04/02/07 15:40 ID:dhMUkybV
>>135

うーん まだポジでは一回しか試してないので詳しくは判りませんが
例えば新緑を写すとすると、+1だとかなりアンダーだった記憶が・・・
ところで http://www.mamiya-op.co.jp/home/news000804.htm
というのもありますよ、かなりお高いけど
専用設計だから良いかも。
137名無しさん脚:04/02/07 19:14 ID:KEWtCLvm
>>134
まだ実際に撮影には使ってないのでなんとも言えませんが
厚さも結構あるし、マルミかハクバのに近い鴨。
別に作りが悪いとも思いませんが・・・。
個人的には枠が無地なのって気に入りました。
(△マークだけ入っています。)

PL買ったの初めてなので比較できず、大したこと言えなくてスマソ。
138名無しさん脚:04/02/08 16:25 ID:ZX1Z4zzd
PLを買いたいのですが、焦点距離何ミリ以下はワイドが必要ですか?
24mm位ですかね?
広角になるとムラが出るんだよな・・・
139名無しさん脚:04/02/08 16:58 ID:4X3QRHHq
>>138
蹴られの観点から言えば、書いてあるとおり24mm位から
考えるんで良いと思う。でも、これと偏光ムラの話とは
別問題よ。
140名無しさん脚:04/02/08 17:10 ID:pwRWNYPn
>>136
ありがとうございます。
AEロックかマニュアル測光が前提なのですね。
これは難しい選択だなあ。
141名無しさん脚:04/02/08 18:46 ID:xpwLkwmg
http://www.tiffen.com/black__diffusion.htm
こんなのどうでせう?
142138:04/02/08 19:17 ID:uwC17fG7
>>139
ありがとうございます。
サイズが大きいと、フィルターって高いですよね・・・
143名無しさん脚:04/02/08 20:23 ID:i1IL1NXS
( ´_ゝ`)フーン
144名無しさん脚:04/02/08 21:49 ID:jerjTQsy
17ミリとかじゃ蹴られますか?
シグマのNew17〜35F2.8に標準的なMC CPLだと
145名無しさん脚:04/02/09 00:01 ID:jn2G7lxj
>>144
そのレンズ使ったことないけど、17mmでは薄枠のワイドを使わないとまずケラレると思うよ。 
普通のCPLだと24mm以下だと大体ケラレる。(24mm付近ではレンズによってはケラレない場合もある)
146名無しさん脚:04/02/09 11:26 ID:x1qKiNtd
シグマの18-50mm F3.5-5.6+デジ一眼に普通のC-PL使ったことあるけどケラレなか
ったよ。調子に乗ってスカイライトと2枚重ねしたらさすがにケラレたけど。
147名無しさん脚:04/02/09 11:41 ID:isO64YES
>>146
そのデジ一眼、いわゆる焦点距離1.6倍とか1.5倍とか言う奴じゃないの?
イメージサークルを考えてみれば?
148名無しさん脚:04/02/09 17:47 ID:x1qKiNtd
>>147
IDがすごい
149名無しさん脚:04/02/09 18:55 ID:N39DTYPA
>>147
IDネ申
150名無しさん脚:04/02/09 23:25 ID:F7O6SS0y
夜景撮る時に使ったら面白いフィルターってありますか?
151名無しさん脚:04/02/09 23:29 ID:YRzjPWZb
ND400
152名無しさん脚:04/02/09 23:30 ID:UiTyX8GY
ま、普通にクロスフィルター
153名無しさん脚:04/02/10 14:37 ID:G9YO0qVD
>>151
富士のND4.0の方が良くないか?
154名無しさん脚:04/02/10 21:32 ID:8Gqaijed
デジ一眼初心者です。
CANON D30 + 28-135 IS USMでPLフィルターを買ってきました。

今日、とりあえず港へ行きました。
天気も良くて青い空・白い雲・青い海を際立たせつつ、
波止場の車を被写体として順光でレンズを向けました。

PLフィルターを回して、海が一番濃くなるところで撮影しました。
シャッタースピードは1/250 F8.0ぐらいだったと思います。
一通り撮ったのですが

帰ってきて見てみると・・・全部強烈なアンダーでした。_| ̄|○
撮った瞬間のプレビューでは良い感じでしたが、
PCに吸い取ってみるとここまで暗いとは。

一番暗くなったところが効果が強いと思ったのですが、
こういうときってどういうコツがいるのでしょうか?

風景だけに使うべき物なのでしょうか?>PL
155名無しさん脚:04/02/10 22:37 ID:m0yqDSTx
>>154
風景だけじゃないよ。
その場にいた訳じゃないのではっきりとは言えないが・・・
可能性として
@まずC-PLを使った?そうじゃないと露出は合わない
APLは一番濃くなる時、効果は最大。
 いつでも一番濃くなるところで撮影するのが正しいとは限らない。
 もう少し効果が弱い所で撮影してみ
Bこれが、一番可能性としては高いかもしれないが・・・
 明るい雪景色、空、海などは1〜2.5段プラス補正しなければ
 基本的にアンダーになる。
 (暗い被写体は逆で、マイナス補正)
156155:04/02/10 22:43 ID:m0yqDSTx
追加
感度設定も書いてないし、そのときの明るさも分からないので
>シャッタースピードは1/250 F8.0
これ見ても何とも言えんな。
ちなみにPL使うと2絞り分暗くなる

デジカメなら現像代も掛からないし段階露出をしてみ。
何千コマと撮影してみ。撮影後はデータと比較して
なぜ間違ったか考える。そのうち感覚がつかめるはず
157155:04/02/10 22:47 ID:m0yqDSTx
もう一言。
デジカメの液晶画面と、パソコンのモニタの
色情報と輝度設定が違うからという事も考えられるかな・・・

「デジ一眼初心者です」じゃなくて「写真初心者です」にしろ!
158154:04/02/11 01:39 ID:svApXC01
>>155

 C-PL(W)を使用しました。ISOは100、35mm程度のズームで撮影しました。
 一番濃い=正しいのでは無いのですね。

 「3」のプラス補正はしていなかったです。通常のプラマイ0でしていました。
 というのもデジタルカメラが、アンダーなのを補正してくれるのかなと思いまして、
 そのままにしてしまいました。

 やっぱり写真は数をこなさないといけないのですね。
 しばらくはプラスマイナスに露出を自動で3段階に取ってくれる機能を使って
 経験を積んでみます。

 確かに「写真初心者」ですね。
 一段とか二段が、EOSデジの回転スイッチで補正するあそこだと思うのですが、やっぱ違いますよね?
 とりあえずカメラ板を徘徊しつつ、経験を積んでみます。ありがとうございました。
159名無しさん脚:04/02/11 01:47 ID:H/SkyJpN
>>158
漏れもD30使ってたけど、液晶モニターは当てにならないよね。。
確かヒストグラムを表示できたはずだけど、あれは便利だよ。
D30は個人的にはカスタムで彩度とかシャープあげて、
気持ち明るめに撮ったら良い結果になったと思う。
160名無しさん脚:04/02/11 01:53 ID:eJG7xzyD
>>154
晴天、ISO100、PLつけて1/250, f8 なら2EVくらいアンダーでしょう。
161名無しさん脚:04/02/11 02:15 ID:NhKeldkx
>>155
これからの時代、初めて手にする一眼レフがデジであることもあるでしょう。
162154:04/02/11 03:36 ID:svApXC01
>>160
 なにか方程式みたいなのがあるかのように、EV値が出てくるものなのでしょうか?
 やっぱり経験がすべてですか?

>>161
 確かに初めての一眼がデジタルの人です。
 と言っても、photoshopは4年ほど仕事で触っているので、補正や着色等は、慣れているのですが、
 やっぱりデジタルでバシっと良い画が取れれば、それだけ補正しやすくなりますし、
 私みたいなカメラ初心者が撮った画を補正するのはやっぱり大変です。
 なので、今、その素材を産むことができるデジタル一眼にデビューした、って流れです。
163161:04/02/11 04:50 ID:NhKeldkx
だいたいこんな天気のときはこのくらいの露出ってのはあるよ。
ただ、あくまでマニュアル露出しなきゃなんないときで、
ネガでスナップでしか自分はやんないけど。

自分の場合ISO100、F8固定、フィルターとかは無しだと
晴れ 250
ちょっと曇り 125
曇り 60
どんより曇り 30
雨 15

フルマニュアルカメラでスナップする人なら知ってるだろうけど
AE使えるならカメラの露出計の出目に補正で十分じゃない?

自分の基準だと、反射式露出計の出目に
白、雪景色 +2
黄色とかパステル調の色 +1.5
女性の顔、+1
18%グレー、手の甲、赤、青、緑、茶色 ±0
濃い目の赤、青、緑、茶色 −0.5
黒っぽい藍色、紫 −2

まぁ数値は人やカメラでそれぞれだろうけどね。

あと、デジカメのモニターは調整したほうがいいね。
プレビューで確認できたほうがいいし、せっかくのデジ亀なんだし。
164155:04/02/11 09:29 ID:Io5WmwtL
>>154
個体差も含め、自分が使っているカメラの癖をつかむ事が大事。
こういう被写体を撮るとオーバー気味になるとか
絞り○でスローシャッターを切るとアンダー気味になるとか・・・
俺は露出には正解も間違いも無いと思う。他人が見て「アンダーだ」
と言っても、自分が意図してしたならそれでイイと思うし・・・
ただし、自分のイメージ通りに撮れるようになる必要はある
数をこなせば感覚がつかめてくる。


>>163
あまりにも大雑把すぎないか?(何かフィルムの箱に書いてあるデータみたい)
ネガなら2EV程度までならプリント時に補正できるが・・・
リバーサルだとダメだし、デジもラチチュードは狭いだろ?
補正値に関しては大体そんな感じかな。
165155:04/02/11 11:16 ID:Io5WmwtL
>>154
>というのもデジタルカメラが、アンダーなのを補正してくれるのかなと思いまして、
そのままにしてしまいました。

これは間違い。言葉で説明するのは難しいが、簡単に言うと・・・
例えば、太陽を直接見ると明るすぎるため、目を細めるだろ。
(同時に、瞳も収縮する)結果として、太陽は暗くなる。
カメラも同じ事をやろうとする。結果としてアンダーになる。
そこで無理やり目を開かせ、明るくしてやる。
これが、プラスに補正するということ。
被写体が暗い場合はこれと逆。

長文になってしまった・・・
166161:04/02/11 13:01 ID:NhKeldkx
>>164
ちゃんと嫁。
ネガでしかしないって書いてあるだろ。
167名無しさん脚:04/02/11 14:42 ID:roM4UGDy
RAWデーターで撮っとけ。
その方が救済できるから枚数少なくてOK。
168名無しさん脚:04/02/11 15:35 ID:bjGQmPfF
>>166
オマエガナー
デジの話してる時にネガの話する時点でお前がDQNだろ?
全く参考にならないよ!!
>ネガなら2EV程度までならプリント時に補正できるが・・・
ちゃんと読んでるだろ。お前の方こそ日本語分かるか?
169161:04/02/11 16:01 ID:NhKeldkx
>>168
話の流れが読めないやつだな。
>>160の発言に対して>>162の返事があったので
自分が,ネガでないと実用的でない,
と断った上で目安を書いた。
170168:04/02/11 16:28 ID:bjGQmPfF
>>169
じゃあ、結局使えないな。
もう少し、分かりやすく書けよ。自分はそのつもりで書いてる
かもしれないが、普通の流れで読むと
大体このくらいですよ→ちなみに自分はネガを使っています。だろ?
デジカメにも当てはまるみたいじゃないか?
171名無しさん脚:04/02/11 22:21 ID:2LPUEE7p
客観的に見て、別に NhKeldkx は変な事は書いてない
単に bjGQmPfF がうっかりさんなだけかと。
172名無しさん脚:04/02/11 23:18 ID:utk1Aqlc
デジの話はデジ板でやれ
173名無しさん脚:04/02/12 00:00 ID:0VIrb2Lh
マルチコーティングされてないPLフィルターでも
レンズ保護用のMCフィルターと一緒に
2枚重ねにすれば MCPLになりますよね?

ただ2枚重ねってあんましやらない方が良いのですか?
174名無しさん脚:04/02/12 00:03 ID:7CCZ/7s8
>>173
ならないし、二枚重ねもしないほうがイイ
175名無しさん脚:04/02/12 00:12 ID:0VIrb2Lh
>>174

ならないとはどうしてでしょうか?
それと2枚重ねしない方が良い理由とはなんですか?
176名無しさん脚:04/02/12 00:17 ID:lJHVWVi2
>>175
MCフィルターでの反射は少ないかもしれないけど、
結局はPLフィルターの所でも反射が起きて
反射面が増えるのでかえってマイナスということかと。
177174:04/02/12 13:43 ID:7IOKsW0b
>>175
>>176が言ってるようにMCフィルターでの反射は少ないが、MCフィルターを
通過した光は結局PLを通るときに反射する。で、その光はMCとPLの間で何度
も反射を繰り返す。はっきり言って、「傷が付く」等は別にして、重ねる
ぐらいなら一枚で使った方がまし。
二枚のフィルターを張り合わせればMCPLに近くはなるが、二枚並べただけでは
間に空間があるのでならない。反射、屈折を考えると、枚数は少ない方が良い

言葉で説明するのは難しい・・・俺の言いたい事分かるか?
178174:04/02/12 14:03 ID:7IOKsW0b
分かりにくかったのでもう一度・・・単純に反射だけ考えてみても
例えば、
MCは10%の光を反射する(90%通す)
MCPLは(同じくMCなので)10%の光を反射する(90%通す)
PLは(MCではないので)20%の光を反射する(80%通す)
とする。
*実際PLの場合、2絞り暗くなるが面倒くさいのでここでは無視する
MCPLを一枚使った場合、90%の光を通す。
次に、>>173が言っているMC+PLの場合を考える。
まず、MCを通った時点で光の量は90%になっている。
次に、その90%の光はPLを通る事で(90%×8/10)最初の72%になる。
これで分かっただろ?
実際はMCとPLの間での反射の繰り返し、屈折があるためさらに条件は
厳しくなる。
179名無しさん脚:04/02/12 17:46 ID:DXw0ilKD
 マルチコートされてないフィルターの他に
マルチコートされたフィルターを何枚重ねようが
マルチコートされてないフィルターをマルチコー
トした効果が得られるはずは無い。

 分厚いコンドームの上に極薄コンドームを重ねたから
使用感が無くなると言ってるようなもんだ。
180174:04/02/12 18:56 ID:mjijGof0
>>179
うまい!!「極厚」の上に「003」を被せたら気持ちよくなりますか?と。
俺も分かりやすい例えをかなり考えたんだが
思いつかず、上のように長々と書いてしまった・・・

フィルターと言えばケンコーやマルミ、ハクバ等が有名だがワイドタイプの
C-PLはマルチコートされていない。(Nikonやのは、従来より薄くケラレ
にくくなりました。と書いてあるが、ワイドタイプか不明)
が、探してみたらシグマより発売されている!シグマMC-CPLの情報きぼん。
181名無しさん脚:04/02/13 13:39 ID:Bexy5UiD
>>173はもう見てなさそうだな・・・
182名無しさん脚:04/02/13 16:29 ID:nVgDWP1D
いいから保守のためにどんどん薀蓄垂れろ
183173:04/02/13 18:00 ID:CKo75ysF
レスが遅れて失礼しました。
とても判りやすく解説して頂いて感謝してます。
ところでMC-CPLの薄型タイプって存在するのでしょうか?
184174:04/02/13 18:23 ID:659t4wjY
>>183
薄型ってのはワイドの事だろ?>>180を読んでくれ・・・
俺もずっと無いと思ってて、この前、発見した。
意外なメーカーから。と言う事で再び情報きぼん
185174:04/02/13 18:25 ID:659t4wjY
頼むから全部読んでくれYo!
ショボーン・・・
186174:04/02/13 18:28 ID:659t4wjY
あれ?自分でもう一度>>180読み直したらちょっと変だ
× Nikonやのは
○ Nikonのは
最初は「NikonやCanonのは」だったけどCanonは不明なので削除した。
187173:04/02/13 20:21 ID:CKo75ysF
ごめんさい。
シグマさんから出てるみたいですね。
ヨドバシとかで売ってますでしょうか?
188174:04/02/13 20:44 ID:659t4wjY
>>187
店舗?ネット?ネットは調べれるから、たぶん店舗での話だろう・・・
店舗は行った事ないので分からん。でも、おいてなさそう(何となく)
取り寄せればイイ。
189名無しさん脚:04/02/13 22:55 ID:G7rYaYL+
シグマから出てたんだ!って49mmないじゃん・・・(´・ω・`)
しょうがないけど。
190名無しさん脚:04/02/13 23:30 ID:YT237EFS
>>189
49mmって何に使うの?普通のレンズ?
191189:04/02/14 02:14 ID:k79tTjfb
>>190
ボディもレンズも古いペンタのMシリーズで
システムを組んでいるのです。。。
192名無しさん脚:04/02/14 08:52 ID:gaD0cB7J
OMの暗い方も49mmだよね。
193190:04/02/14 14:48 ID:m5k8kqiV
>>191
なるほど!!
194名無しさん脚:04/02/15 15:15 ID:2kKGWL/D
http://www.kenko-tokina.co.jp/macro/4961607352717.html
ケンコーのクローズアップレンズ使ってる人います?

MCがいいのか、ACがいいのか、それともちゃんとマクロレンズを買った方がいいのか。。
195名無しさん脚:04/02/15 17:10 ID:QPA69H8h
>>194
バカみたいなこと聞くなよ!!
クローズアップの写り具合はどうですか?とか
マクロ買うお金が無いのでクローズアップ買いたいのですが
ACとMCの写り具合の違いを教えて下さい。なら、まだ分かるが
クローズアップとマクロレンズ、MCとACも自分で比べれないのか?
196名無しさん脚:04/02/15 17:53 ID:/QeFGUcR
>>194
まー、一度MC買ってみれば?
細かい事が気にならない人なら大丈夫だよ。
197名無しさん脚:04/02/16 04:01 ID:MHdYS/t3
寄れない望遠ズームとかで手軽に寄りたいならいいんじゃない?
口径小さけりゃ安く済むし,露出倍数かかんないし。
ただ,そこそこの口径である程度の枚数そろえたりすると
結構な値段になるよ。
お気に入りのレンズがある,暗くなってもいい,
というなら接写チューブも検討してみては?
ケンコーの3個組なら7通りの撮影倍率選べるよ。

ちなみに家になぜか古いNo.10があったので手持ちのレンズにつけたら
収差がものすごかったです。
現在の製品は改良されてんのかなー?

198名無しさん脚:04/02/16 08:00 ID:VXzr86Lw
>>194
100mmクラスのマクロレンズは各社トップクラスのMTF数値を持っているから
使わない手はない。
金かけたくなくて画質も妥協したくなければ中古型落ちマクロレンズ狙うと
いいかも知れん。
199名無しさん脚:04/02/16 08:33 ID:wiqCGm3i
>>194
おなじケンコー扱いのトキナーかコシナの100mmF3.5マクロもイイゾ。
専用等倍クローズアップもついて14,800円@淀だっけか。
200名無しさん脚:04/02/17 12:38 ID:rtvlKPo3
コシナっていいの?
201名無しさん脚:04/02/17 13:02 ID:ctUZdpjz
>>200
普通に良いよ
202名無しさん脚:04/03/05 00:50 ID:c/RurN/0
おまえらに質問な

「照明はLPLのクールライトを使用しますので、
カラーネガフィルムやデジタルカメラでは問題ありませんが、
デーライトタイプのカラーリバーサルフィルムでは
「M20」と「LBA1」のフィルターをかけると良好な色再現になります。」

この2種類のフィルタの意味がわかりません。
例えばケンコーのどのフィルタに該当するんですか?
すみませんが教えてください。

203名無しさん脚:04/03/05 01:02 ID:RTd+VBWe
>202
まずここでも読んでみな
http://www.fujifilm.co.jp/pro/filter/index.html
204名無しさん脚:04/03/05 01:03 ID:c/RurN/0
>203
ありがとー
205名無しさん脚:04/03/22 15:55 ID:U68W7IE1
初心者な質問です。
フルマニュアルカメラ使用でPLフィルターで一番濃いところで撮影しましたが、
プラス1段補正したらアンダー、プラス2段補正したら適正かややオーバーでしたが、
そのときPLフィルターなしの場合と差がわからないくらいの空の色でした。
空の色を落とすのを目的に順光で撮ったのですが扱い切れなかったようです。
ちなみにリバーサルで単体露出計を使ったのですがPLフィルターを使う場合は、
内蔵露出計やオートで撮るのが普通でしょうか?
206名無しさん脚:04/03/22 16:08 ID:0sxQ5mno
空だけ、撮ったのか?PL使えば空が暗く(青く)なるのは当たり前。
それをプラス補正したらフィルターなしみたいに明るく(白っぽく)なる
それに一番濃いところで撮影すれば良いというものでもない。
207名無しさん脚:04/03/22 16:11 ID:c+ykZv4z
>ちなみにリバーサルで単体露出計を使ったのですがPLフィルターを使う場合は、
内蔵露出計やオートで撮るのが普通でしょうか?

普通かどうかはしらんが、PLフィルター使うとレンズに入ってくる光量が
落ちるのだから、単体露出計を使うのならその分を計算して
やらなきゃならないだろう。
カメラ内蔵のTTL露出計ならレンズに入ってくる光を測光しているから
そういう計算はイランね。味付け程度の補正ですむ。

あと、空の色を落としたいだけだったら、ハーフNDフィルターってのが
あるから、そういうのも考えてみた方がいいと思う。
フィルターの半分がNDフィルター、半分が素通しのやつね。
そんなに高くないよ。
208205:04/03/22 16:16 ID:U68W7IE1
空を主とした町並みなどを撮りました。
PLを使うと単体露出計だと補正をしないといけないと聞いたのですが、
空の色をぐっと落とすにはどういう方法が良いでしょうか?
プラス補正しなければ空はもちろん全体が真っ暗です。。。
一番濃いところが一番空の色を落とせるかと思い使ってました。
209205:04/03/22 16:26 ID:U68W7IE1
>>207
ハーフNDフィルター検討してみます。
アドバイスありがとうございます。
210名無しさん脚:04/04/07 17:06 ID:ZFv7X8qM
質問です。
メーカー純正のフィルターとフィルターメーカーのとでは
性能は同等ですか?
211名無しさん脚:04/04/07 22:13 ID:3Ztit+uq
>>210
メーカ純正って言ってもフィルター屋さんからのOEM品じゃないかね?
212名無しさん脚:04/04/08 04:47 ID:TE4UlA6Y
フィルターの表面て拭きにくいけどなんでレンズみたいにツルツルじゃないの?
フィルターにはマルチコーティングとか書いてあるけどコーティングされてたら
ツルツルになると思うんだが
213名無しさん脚:04/04/08 06:35 ID:lcZ5IeXd
>>212
たしかに。
レンズは簡単にクリーニングできるけど、
フィルターは難しいね。
なかなかムラが取れない。
拭いてるとキュッキュッ音が鳴るものもあるな。
214名無しさん脚:04/04/08 15:00 ID:ItJCWSyF
夜桜を撮るのに(水銀灯とかの自然光源で)、色かぶりを防ぐには
どんなフィルターを装着すればいいんでしょうか?
教えてクンですんませんが宜しく。
215名無しさん脚:04/04/08 15:24 ID:Mvl2AEaB
紫色のやつ使うんじゃなかった?
216名無しさん脚:04/04/08 19:05 ID:zrMPX2hy
>>212
コーティング材が蒸着されているから、ざらざらしている。
レンズも最初のレンズには念入りにコーティングしてあるはずだから、
それほど差がないはず。
レンズは球面だから拭くときの抵抗が少ないだけじゃないかと思っているけど。 
217名無しさん脚:04/04/09 17:30 ID:7PRO1lTf
夜景って完全に日が落ちる前に撮るもんじゃないんスカ
敬愛する先生の書籍にはそう書いてありますた。
218名無しさん脚:04/04/09 17:52 ID:2QZ2YRAB
>>214
光害カットフィルター使え。
ただし、少し高いぞ。少し前、初心者スレで同じ様な事聞いたやついたな・・・
>>217
そうですが、何か?
219名無しさん脚:04/04/09 19:14 ID:zwUsfclZ
>>218
ありがとうございます。早速買いに逝きます。
220名無しさん脚:04/04/09 20:04 ID:spzOaCeF
水銀灯光源で光害カットしたら真っ暗になるんじゃないの?
221名無しさん脚:04/04/09 22:43 ID:vbJOhsHq
>>220
あっ。
でも水銀灯だけが光源じゃないはず。
民家の光やらあるでしょ?月の光で撮るとよい
水銀灯って自然光源じゃないよな・・・?
今のフィルムはノーフィルターでもそんなにかぶらないけどな
222名無しさん脚:04/04/09 22:53 ID:FEz5Asai
完全に日が落ちる前じゃあ夕景だな。
空が真っ黒になってからが夜景だよ。
223名無しさん脚:04/04/09 22:55 ID:ls+fRLr7
ローパス・フィルターどうしてます?
224名無しさん脚:04/04/09 22:56 ID:NM+LdApv
『薄暮』って言葉を調べよ
225名無しさん脚:04/04/09 23:02 ID:jO5XeVqI
フィルムの説明書を読むと、
光源に応じた推奨ゼラチンフィルターの種類と
露出補正値が書いてあるよ。
226名無しさん脚:04/04/09 23:27 ID:UaU+dPZz
古いカメラを買ったら東芝SLーCがついてきた。Cて何?
ピック色じゃないけどカラーに常用していいの?
教えてください
227名無しさん脚:04/04/09 23:38 ID:vbJOhsHq
>>217>>222>>224
夜景がどうしたこうした、何が言いたいの?つーか誰に対するコメント?
228名無しさん脚:04/04/10 17:00 ID:yhZ3MBTh
>>214
まずここでも読んでみな
http://www.fujifilm.co.jp/pro/filter/index.html
http://www.fujifilm.co.jp/pro/filter/lbcc.html

自然光というと通常は太陽光の事を意味する。
229名無しさん脚:04/04/10 22:07 ID:/hj3XGx+
PL使うと解像度落ちませんか?
230名無しさん脚:04/04/19 20:33 ID:RIJ4YQLo
AF機でMFレンズ使用の場合、PLフィルタは
C-PL?それとも普通のPLでしょうか?
サーキュラってのはC-PLのことですか?
以上2点お願いします。。
231名無しさん脚:04/04/19 21:14 ID:6AVYkaIH
>>230
C-PL使っとけば間違いない。
Circular Polarized Filter(円偏光フィルター)
232230:04/04/19 22:32 ID:xrc4N6bm
わかりました。C-PLでいきます!!。
233名無しさん脚:04/04/23 16:57 ID:3V11ZOy0
買ったばかりの紫外線カットフィルターの表面がなんだか曇っているようで
拭いてみるとこんどは ムラムラとまだらになって どうしてもクリアにならないんです。
何回拭いても キレイになるどころかどんどん ムラムラになって
しかも クリーニングペーパー(イオン水使用)の滑りが悪くなって キュッキュしてきました。
意地になって力を込めすぎたのか 拭きキズのようなものまでできてしまい・・
とうとうこのフィルターが嫌になって外してしまいました。

捨てる前に ダメモトでと 思い切ってタオルでギューぎゅっと力を込めて拭いたのです。
そしたら なんとクリアーな表面が復活!!
一瞬喜んだのですが 蛍光灯の光を反射させてみると フィルターに映る蛍光灯の映像が
白いんです。
コーティングを剥がしとってしまったのでしょうか。

●コーティングとゆうものは剥がれるものなんですか?

●同じ種類のフィルターでも映りこむ光が 紫系だったりグリーン系だったりと
違うのですが そうゆうものなのでしょうか?

●また、新品のフィルターの枠内側を拭くと 黒いオイルのような色が ペーパーに
付くのですがこれは 何でしょうか?(内面反射防止の塗料?)

知っている方 お教えください。
234名無しさん脚:04/04/23 17:25 ID:79cQ4ZT2
>233
コーティングはがれについてはこっちにもいろいろカキコが
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/camera/1032571423/

枠については塗料がはがれてるんだね。
つや消し塗料だとから拭きしても色移りはあるよ。
235名無しさん脚:04/04/24 00:11 ID:tda067S1
俺はいろいろ悩んだけど最近は派手に汚れたときはブロワー後に無水エタ
ノールを軽く浸した普通のテッシュで拭き、少し汚れたときはレンズ面に
軽く息を拭きかけ(水蒸気で湿らせる)普通のテッシュで拭くだけにして
いる。レンズクリーナーはしみが残るし、レンズテッシュよりも普通の
テッシュのほうが汚れの吸着力が強い気がする。
しばらくこれでやってるが特に問題を感じたことは無い。
236233:04/04/26 14:42 ID:BFCtXJfA
>234
>235
ありがとうございます。
237名無しさん脚:04/05/02 21:46 ID:Pja3fO4b
すみません、ど心者の質問で悪いのですがフィルターをはじめて購入しようと思っています。
kenkoのフィルターカタログでいろいろ調べながら探してるのですが、円偏光フィルターと
偏光フィルターの違いってなんでしょうか?名前だけですかね?それともMF用とAF用とで名前を区別してるのでしょうか?
あと、PL、NDフィルターを50mm/F1.7の標準レンズで使用しようかと思うのですが、特に問題ないですよね?
どなたかご教授ください!お願いします。
238名無しさん脚:04/05/02 21:55 ID:9CBD0od6
>>237

ちょいと高いがC-PL買っておけば間違いない
ただの偏光(MF用)フィルターはAFカメラに使えないので
大は小をかねるということでC-PL買うといいぞ

それとpLとNDを重ねて使うってことかな?
239名無しさん脚:04/05/02 23:52 ID:Pja3fO4b
>>238
ご丁寧にレスありがとうございました。C-PLを買えば間違いないのですね。わかりました。
PLとNDは別々に使う予定です。フィルター自体使った事ないので、取り敢えずはPLとNDを購入していろいろと試してみたいと思っています。
ありがとうございました。
240名無しさん脚:04/05/03 02:27 ID:l51NvdD2
>>239

あとね、 ワイドのレンズ使うならケラレが出る場合もあるので
C-PL(W) ←ワイドバージョン を買うといいぞ
ただ、フィルターが薄くなるので価格も高い
もしワイドレンズ使わないならマルチコートの円偏光でもいいかも
値段は高いけど
241名無しさん脚:04/05/03 11:54 ID:vyR+87BF
あとね、ワイドのレンズ使うならマルチコートのC-PL(W)を買うといいぞ
値段は高いけど
242名無しさん脚:04/05/03 20:44 ID:vGeV/dAD
>>240
レスありがとうございます。広角はいまのところ持ってない(ほしいのですが…)ので、C-PLを購入してみます。
というか思ったよりもフィルターっていろいろ種類あるし、値段もそこそこ高いのもあるし、いろいろなんですね。
>>241
?!
243名無しさん脚:04/05/03 21:24 ID:um6jmQCP
>>242
>>241も解釈できないの?
カメラだけでなく国語も勉強してね・・・
244名無しさん脚:04/05/03 23:17 ID:vGeV/dAD
>>243
上の人のレスのオウム返しだったので?と思っただけです。
そんな馬鹿にしたような言い方しなくても、、、失礼な人ですね。
245名無しさん脚:04/05/03 23:33 ID:RUj2um33
>244
まあもちけつ。つか放置しる。
人をばかにする事しか脳がない阿保相手にするとうざいぞ。
つーかこういうの相手にすると粘着して荒れるからやめてくれ…
246名無しさん脚:04/05/04 00:00 ID:45oBrDrX
>>244>>245
バカ丸出しな発言は止めれ・・・
そう言うおまいらが痛い。
よーく比べて見ろ。フィルターとして決定的な違いが有るから
一見同じに見えるかもしれないから正しく国語力が問われると思うが?
247名無しさん脚:04/05/04 00:12 ID:lfyzbrx6
>>246
で、お前はいったい何がしたいの?お前の日本語が一番おかしいわけだが。
意図してる事が不明。
248名無しさん脚:04/05/04 00:17 ID:1PEqBV7i
ただ「薄枠」AND「マルチコート」が良い、と言いたかっただけだろ?
そんなにもったいつけて言う事でもないし、気づいてもらえないからといって
カッカするほどの話でもないわ。
249名無しさん脚:04/05/04 00:20 ID:PIJvrRV/
242です。
>>246フィルターの層の違いをいいたいんですよね?何がいいたいんでしょう?
>>246さんと同様で何がしたいのか理解に苦しみます
250名無しさん脚:04/05/04 00:31 ID:zmsxogH3
どちらかというと246の方が痛いわけだが
ていうかまたーりいこうよ
251240:04/05/04 02:45 ID:S5OGBpwP
なんか話が・・・

とりあえず C-PL(W)でなおかつ、マルチコートしてるのって
シグマからしか出てなかったよね。
ケンコーを基準に書きました本当は↑仕上げでケンコーから
出てるといいのですが・・・
まあワイドといっても28mm付近ならケラないと思うので
マルチコートの円偏光でもいいかもね
17mmなどの超広角ならWじゃないとダメだけどさ
ワイドって薄い反面 レンズ枠を回すのがちょいとやりにくいかも。

まあ用途に合わせてチョイスしてね まだ見てるか判らんけど
>>242
252名無しさん脚:04/05/04 03:55 ID:paHq28T7
> レンズ枠を回すのがちょいとやりにくいかも。

なら、カメラ全体を傾ければよい。
253名無しさん脚:04/05/04 09:02 ID:9R8yWMJK
>17mmなどの超広角ならWじゃないとダメだけどさ

自分、17-40を使っています。
なぜかC-PLはワイドではありませんが・・・
ケラレていないと思うのは、もしかして自分だけ?
254名無しさん脚:04/05/04 09:10 ID:W13ONhGb
ある有名Cマンが「PLは付け放しでいい」と言っているのを見てこのCマンは信用できないと思いました。
255名無しさん脚:04/05/04 11:19 ID:pSTDm8EY
>254
同感。
256名無しさん脚:04/05/04 12:39 ID:/hZAQHSZ
>>247-249
おまいら、もう少しまたーり出来ないのか?
何も気付けなかったのは分かったからさ。

>層の違いをいいたいんですよね?何がいいたいんでしょう?
理解に苦しみます。説明して、マジでお願い。
コーティングじゃなくて層が違うのか?
257名無しさん脚:04/05/04 16:07 ID:S5OGBpwP
まああえていうと ↑の文章の一部を直してうpしたために
オウム返しをしたと、誤解されたんでは?
たしかに読めば、判る違いですが、紛らわしい書き方に違いないかと・・

ところど >>253 さんは
10Dで使用ですか? ならC-PL(W)でなくてもケラレないと思われ。
もしくは、17mmでもケラれない珍しいレンズ?? なんつって
258名無しさん脚:04/05/05 00:12 ID:VZA6GQBL
有効径が小さければ蹴られないことも有るかもな
259253:04/05/05 02:33 ID:LKSMTGMz
17-40使いです。
自分、デジじゃなくて銀塩ですが・・・(EOS7)

C-PLを買う時にワイドにするべきか迷って健康に聞いたサ!
EF17-35ではケラレない、って自信を持って言っていたジョ!
これホント。

実はEFレンズ、17mmと言いつつ・・・(〇o〇;)
260名無しさん脚:04/05/05 11:06 ID:ZNnSmupc
17mmだと偏光ムラの方が気になるぞ
261名無しさん脚:04/05/05 16:31 ID:rRNbM39F
空なんか撮ると顕著<丶`∀´>ニダ
262名無しさん脚:04/05/07 04:28 ID:cV4cuNle
>>256
いい年したおやじがいつまでも粘着してんなよ、馬鹿か?
痛すぎなんだからとっとと消えろ。空しい人生おくってそうだな。
263名無しさん脚:04/05/07 12:05 ID:gNO0VCgV
>>256がいい年したおやじかどうかは知らんが
お前の方が粘着しすぎ。何日も前のレスにまだ粘着してるのか
負けを認めるのが嫌な本人は逝ってよし
264名無しさん脚:04/05/07 12:58 ID:cV4cuNle
>>263
本人じゃないですが何か?都合の悪いレスは本人とか思っちゃう豚こそ逝ってよしだけど(ゲキワラ
今時小学生でもそんなやついねーよw
265名無しさん脚:04/05/07 13:21 ID:elmnjRAp
>264=中学生
266名無しさん脚:04/05/07 21:39 ID:qcyRiS7b
>>265
>>264=幼稚園児ですが、何か?
ゲキワラってこんな文章ガキでも笑わねーよ・・・
267名無しさん脚:04/05/08 00:13 ID:vHM8y+Gd
>>264
hahaha・・・
268名無しさん脚:04/05/08 00:52 ID:38SFtfDA
そんなことより、今年のGWもバーベキューでフィルターが
ベタベタになってしまったので、まー毎度のことながら
中性洗剤でザブザブ洗ってしまったのですが、大体月一回
こうして洗ったフィルターの寿命ってどの位ですかね。
あとコーティングがダメになったものって、どうすれば区別
できますか?教えてエロい人。
269名無しさん脚:04/05/08 13:11 ID:aO+c4uRc
>268
色で判別、じゃだめ?

 熱い湯でなけりゃダイジョウブなんじゃない?
でも台所洗剤は書いてなくても研磨材が入ってるやつがあるので
やめたほうがいい。
270名無しさん脚:04/05/08 13:26 ID:6fXm+6GP
>>268
予備の新品のフィルタと見比べてみて
反射が明らかに多くなってきたら取り替え、とか。
271名無しさん脚:04/05/09 00:07 ID:I/vYcUXT
>>268
それよかガラスを固定しているリングが鋼鉄製だから錆びてきそう。
水洗よりも無水エタノールで拭くことをお勧めする。
油も良く落ちるよ。
272名無しさん脚:04/05/09 05:13 ID:dZxCtTGX
超広角用のフィルタなんて、かなり高いからなあ

前玉 傷ついて修理に出すのより高くつくってことないよね?
273名無しさん脚:04/05/10 06:15 ID:77aWYGhZ
フォクレン・ウルトロンにサーキュラを逆向きに取り付けて撮りました。
(レンズのネジ切りの構造上、そうせざるを得ない)
どういう写りになったか、今から不安です。
274名無しさん脚:04/05/13 21:41 ID:Z/DfSzuA
>>273
いったい何mmを使ったんだか・・・
275(´-`):04/05/14 00:27 ID:ROoBMsPX
>>273
>フォクレン・ウルトロンにサーキュラを逆向きに取り付けて撮りました。
>(レンズのネジ切りの構造上、そうせざるを得ない)
>どういう写りになったか、今から不安です。

偏光フィルターは表裏逆に付けると
まったく意味を成さないと思われるが・・・
276腰ふ連:04/05/14 01:21 ID:nBMBx9QM
>>275
ノーマルPLなら大丈夫。
サーキュラーは真っ暗?
277名無しさん脚:04/05/14 19:55 ID:VEShkl8h
日本はねじ込み式ばかりで平枠式フィルターが定着しないのは何故?
278名無しさん脚:04/05/14 20:39 ID:I/tf4iqt
かさばるじゃん
279名無しさん脚:04/05/14 21:46 ID:VEShkl8h
なるほど。
280名無しさん脚:04/07/05 15:31 ID:66hcjxAD
マルミから新しくでたデジタル対応フィルターってどうなんですか?
それでもKenko Pro-1の方がいいのかな
281名無しさん脚:04/07/05 22:21 ID:zXWEt3WH
普段はPLフィルターとネガで楽しんでいるんですが、
リバーサルと組み合わせるとコントラストのしっかり効いた、いや効きすぎな写真に
なるんでしょうか?
282名無しさん脚:04/07/05 23:19 ID:X6UUQP3D
リバーサルですから撮り比べてみるとすぐとわかります。
283名無しさん脚:04/07/06 00:40 ID:FNjWNL29
>>281
加減して撮ればよろし。 
PLの効果はいつも最大で使わなければならないということはない。
284281:04/07/07 22:07 ID:FsekJ7RQ
>283

そうでうね、時間が許せばいろいろ試して撮ってみたいと思います。
借り物カメラでリバーサル使うことになった(試写の時間なし)ので、ドキドキです。
285名無しさん脚:04/07/13 22:55 ID:Rl4H371I
青空を行く飛行機や、海に浮かぶ船をきれいに写したいと思っているのですが、どうも眠いような画になってしまいます。
PLフィルターを使えば青空なんかがきれいに写ると聞きましたが、飛行機や船なんかの人工物の写りはどうなるんでしょうか?
ネイチャー系でしか使えないものなんでしょうか?
286名無しさん脚:04/07/14 16:35 ID:FnE10mOL
>>285
ネイチャー系でしか使えないなんてことはないよ。
PLフィルタの効果は、言葉で説明するよりも実例を見るほうがいいので、
ググるなり、カメラ雑誌を漁るなりして、自分の目で確認してください。

ttp://www.hakubaphoto.co.jp/how/filter/PL.html

参考までに、ハクバのサイトにあるPLフィルタのページ。
サンプル画像は小さすぎて分かりにくいかも知れないけど、
簡単な説明などもあるから、目を通してみるといいよ。
これを見ただけでも、「ネイチャー系でしか使えない」わけじゃないことは分かる。
287名無しさん脚:04/07/14 19:29 ID:9nyZbnzh
>>286
なるほど、作例にも青空をバックにした写真や船の写真がありますね。
うまく使えばコントラストの効いた写真が撮れそうです。
さっそく1枚買ってみることにします。
288名無しさん脚:04/07/15 08:04 ID:jZJ6878C
ブルーフィルターの一番効果のうすいのでも
ストロボ撮影すると青みがかるのでしょうか?
289名無しさん脚:04/07/15 14:28 ID:wa+wWtIf
0125Bとかですか?
薄いけど掛かります。
ちゃんとしたビューアーでないとわからないかもしれないし
写すものや使い方によっては意味がない程度かもしれませんが。

 また光源がストロボでなくてもかかります。
しかし太陽光は日によって、雲のかかりかたでも、色温度がまちま
ちですが同じストロボ機材(光源部、電源部)で条件を厳密にコント
ロールできる場合のみデーターとしては意味を持ってくる、その程
度の差です。

 こういう微妙なフィルターを必要とする状況はいろいろあるで
しょうが、一例として以前に撮った同一ラインナップの品物、シリ
ーズ物の絵画などポジを並べた場合どうしても同じ色であるべきも
のを時間を置いて撮らざるを得ない場合などです。
 どうせ製版屋次第だからいいや、などというのは写真屋が言うべき事
ではありません。

 こういう絶対色感のようなものはデジやネガには無い、ポジ独特の
感覚です。
290288:04/07/15 15:07 ID:D7Cfeq8k
丁寧な回答ありがとうございました。
日々精進いたします。
291名無しさん脚:04/07/25 03:23 ID:91X2B9ax
nikonのC37Cって、サーキュラPLフィルターと呼ばれているものと
同じ物なんですか?
292二脚:04/07/25 12:58 ID:CrjQiXfA
夏休みといったらレジャー、スポーツ、etc
やはり、それを思い出に残したいときは写真を撮ります。
<と、思う。
そんな場面でつかえる、又は便利な道具について
教えてください。
293名無しさん脚:04/08/01 23:36 ID:1GiYJnXT
>>292
デジカメ
294名無しさん脚:04/08/02 22:21 ID:osDW578o
>292
カメラ
295SU:04/08/07 22:33 ID:CsDTrOOT
赤外線透視フィルターの作り方を知っているひと、教えて下さい!
なんか普通のカメラのフイルムを何重かに重ねると作れると聞いたのですが・・・。
つまらないことですが誰か教えて下さい!m(__)m
296名無しさん脚:04/08/07 22:40 ID:PdxBHa0y
>>295

その前にさっさと削除しろや、このエロヴォケ!!
297名無しさん脚:04/08/07 22:47 ID:VEoy1B7c
【誰か教えて下さい!おねがいします】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1091884435/

1 名前:名無しさん脚 本日のレス 投稿日:04/08/07 22:13 CsDTrOOT
赤外線透視フィルターの作り方を知っているひと、教えて下さい!
なんか普通のカメラのフイルムを何重かに重ねると作れると聞いたのですが・・・。
つまらないことですが誰か教えて下さい!つまらないスレを立ててごめんなさいm(__)m


2 名前:名無しさん脚 本日のレス 投稿日:04/08/07 22:15 CsDTrOOT
お願いします!糞スレなのは分かってます!
298SU:04/08/07 23:03 ID:CsDTrOOT
削除依頼出してきましたので・・・教えて・・・
299名無しさん脚:04/08/07 23:05 ID:VEoy1B7c

             「 ̄ `ヽ、   ______
             L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、   〉
          /           ヽ\ /
        //  /  /      ヽヽ ヽ〈
        ヽ、レ! {  ム-t ハ li 、 i i  }ト、
         ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
         /ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
        ヽN、ハ l   ┌‐┐   ゙l ノl l
           ヽトjヽ、 ヽ_ノ   ノ//レ′
    r777777777tノ` ー r ´フ/′
   j´ニゝ        l|ヽ  _/`\
   〈 ‐ 知ってるが lト、 /   〃ゝ、
   〈、ネ..         .lF V=="/ イl.
   ト |お前の態度が とニヽ二/  l
   ヽ.|l         〈ー-   ! `ヽ.   l
      |l気に入らない lトニ、_ノ     ヾ、!
      |l__________l|   \    ソ
300SU:04/08/07 23:09 ID:CsDTrOOT
糞スレ立てたりして大変ご迷惑をおかけいたしましたm(__)m
もう、質問だけの単発スレを立てたり糞スレをたてたり致しませんので、
どうか質問に答えて頂ければ嬉しいですm(__)m反省しております。なにとぞよろしくお願い致します
301名無しさん脚:04/08/07 23:10 ID:PdxBHa0y
じゃ用途を詳細に書け。
302SU:04/08/07 23:12 ID:CsDTrOOT
おもしろそうというのが第一の理由です。
絶対に悪用しない事は誓います!!
303名無しさん脚:04/08/07 23:13 ID:PdxBHa0y
何を撮ったらおもしろそうなのかを書けと言うことだ。
304名無しさん脚:04/08/07 23:14 ID:VEoy1B7c
135 名前:上杉修平 本日のレス 投稿日:04/08/07 23:02 HOST:p39129-adsau07doujib1-acca.osaka.ocn.ne.jp
対象区分:[個人・一群]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1091884435/1
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1091884435/2

削除理由・詳細・その他:
自分が立てたスレなんですが、削除するように書き込みがあるので・・・


136 名前:プハー ◆PUHAAxhsd6 本日のレス 投稿日:04/08/07 23:05 HOST:nttkyo225115.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
>>135 重複でしたら削除整理板へ。
305SU:04/08/07 23:14 ID:CsDTrOOT
人間は絶対にとりませんが。。。
透視を応用して、実験(?)みたいに・・・
詳しくはまだ考えていません^^;
306名無しさん脚:04/08/07 23:14 ID:uwX7+cRe
>> 赤外線透視フィルター
HOYAとかメレスグリオとか光洋とか光学フィルターガラス販売のカタログで
分光特性を選んで50mm四方で買えばよい
厚さとか、フィルムの波長特性、考えてえらんでね
307SU:04/08/07 23:16 ID:CsDTrOOT
いくらぐらいしますか?  最初、買おうと思ったのですが、意外と自作できるのでは?と思いまして;
308名無しさん脚:04/08/07 23:16 ID:PdxBHa0y
詳しく考えてからまた質問しろとレスしようとしたら>>306のような
輩がいる。
ちとは考えろ。
309名無しさん脚:04/08/07 23:17 ID:PdxBHa0y
いくらぐらいします?
ヴォケが。
自分で電話しろ。
310名無しさん脚:04/08/07 23:20 ID:mqg355Z9
2chは質問すれば何でも答えてくれるとこだと勘違いしてる夏厨が多いな最近。。。
311SU:04/08/07 23:21 ID:CsDTrOOT
申し訳ございません!
>>306
ありがとうございます!HPなどを見たのですが、製品名(?)どれかわからないのですが・・・
312名無しさん脚:04/08/07 23:22 ID:PdxBHa0y
だから自分で問い合わせろ!ヴォケ
313名無しさん脚:04/08/07 23:23 ID:PdxBHa0y
>>306の猛省を促す。
314名無しさん脚:04/08/07 23:28 ID:mqg355Z9
しかしこの季節にCsDTrOOTのような質問は限りなくクロだな。
315名無しさん脚:04/08/07 23:32 ID:I5lDEFL1
富士のフィルター75mmもあるよ。
316名無しさん脚:04/08/07 23:35 ID:Unc9jpWM

         \    \   \
          .\ \ \\ \   -┼┐l l  ___
      ∧_∧  \ \ \\ \   丿 」     /
      ( ・∀・)    ∧∧∧∧∧∧∧      ./ヽ
  ◎===つ===つ===########>∵:       ツ
     / /(_)     ∨∨∨∨∨∨∨∵
     (_)           ∵从( ゚∀゚)从。←>>315>>306
                  と___つつ
317306:04/08/07 23:39 ID:uwX7+cRe
赤外線で写すと物の質感とか、描写が異なるので
そういう効果向けでしかない

曇りの日に富士山が写せるくらいでPdxBHa0yもしっかり教えてやるべきだ
318名無しさん脚:04/08/07 23:40 ID:VEoy1B7c
>>317
単発質問スレを立てるアホにはマジレス禁止
319名無しさん脚:04/08/07 23:43 ID:bmjY6khX
赤外線透視と自分で言っている。

教えてあげよう白黒フィルムの切れ端の
真っ黒になった所を100枚重ねます。
320名無しさん脚:04/08/07 23:51 ID:VEoy1B7c
現像済みフィルムの切れ端を使うのは正解。
でも白黒よりはカラーのリバーサル、特にフジのセンシアやトレビを使うのがお勧め。
321名無しさん脚:04/08/08 00:08 ID:iZkFmiFx
SUよ。
お前は時々現れては下らん質問をして消えるって事してるな。
特にカメラ板って訳じゃなくどうせいろんなところでやっていると思うのだけど、
2ちゃんが嫌いなのは分かるが、何とかまともにやっている板もあるのだ。
邪魔しないでくれるか。
それとマジレス返しているやつ。
レスする前に少しは考えてくれるか?
SUと同類項と思われても仕方がないぞ。
322名無しさん脚:04/08/20 18:35 ID:jqES+5Ws
白色蛍光灯用の補正フィルターを付けて
昼光色蛍光灯下で撮影すると
どんな色になるのでしょうか?
323名無しさん脚:04/08/20 18:37 ID:dqahhi1E
やってみろよ。
324名無しさん脚:04/08/20 18:59 ID:49ScX3zP
やった事あるよ、複写で
白がやや銀色っぽくなる。
黒は締まった感じ、赤はあんまり変わらない
325名無しさん脚:04/08/20 19:00 ID:dqahhi1E
だからレス返さずにあいつ自身にやらせろって。
326名無しさん脚:04/08/20 19:45 ID:N6/xDgfo
>322
はっきりいってその違いは使用するフィルムで実際の灯具で
テストしてみないとなんとも言えない。
だから323の言ってる事に一理ある。

>324
銀塩で蛍光灯での色再現は不可能。

タングステンのほうがまだずっとマシだ。
327名無しさん脚:04/08/20 20:05 ID:49ScX3zP
確かに
328名無しさん脚:04/08/21 11:15 ID:Q7thJQ4Z
フィルムの箱に書いてある通りのゼラチンフィルター付けてもおかしな色になるもんね。
ストロボ直当てが嫌ならおとなしくバウンスなり多灯なりしたほうが簡単手間要らず。
329亀爺:04/08/21 23:30 ID:raPVVD7g
ところでcokinの大きい方を使ってる方居られますか? 僕もSchneider Zymmar 5.6/300L用に購入したんですが…
Leeやkenko 100mm角とかとPLの感じが違うようです。こんな経験された方居られませんか?
330>>328:04/08/23 19:48 ID:bkGSZVsA
スタジオでつか?
331名無しさん脚:04/08/24 01:15 ID:q2aAsZI1
>324
>>銀塩で蛍光灯での色再現は不可能。

えー、ほんとうですかあ???????????


332324:04/08/26 01:26 ID:LmDYRm1W
>331
 大型ストロボがあったらテンバンその他で似たような
光の状態にして撮ってみな。
 で蛍光灯でフィルターで補正したものと較べてみる。

補正した効果はフィルムによってかなり違うけど。
333名無しさん脚:04/08/28 15:50 ID:I9ohv2P1
>補正した効果はフィルムによってかなり違うけど
逆も大きいですよね。
蛍光灯の種類で補正できるか出来ないか決まる部分もあるような。
ネガで補正できる蛍光灯なら、細かなフィルタ操作でポジでも可能かと
思うのですが・・・
334324:04/08/28 16:28 ID:y03gFnYv
>333
まあね。デジカメのおかげで今は色々あるから。

でも色々苦労した揚げ句ストロボでただスパーンと撮ったのと
比べてみたらなーんだよあの苦労はって感じだと思うな。

輝線やら何やらあるし、特定の蛍光管に合わせたポジの開発なんて
ことでもしないかぎり難しいと思う。
ネガでも較べてみるとやっぱりストロボの色のほうが豊かだ。

美術館でかなり演色性の高い蛍光灯を使ってる所の明かりで撮った
事があるけど、ちょっと見これならいいかなと思ったけどあとで比
べてみるとやっぱ色変じゃんかと思いました。
 使い道によってはOKって感じですか。

しかしデジはなんで大丈夫なのかな?輝線に鈍感だから?
335名無しさん脚:04/08/31 04:55 ID:MAqDcZ6X
AWBが働いているからではなくて?
336名無しさん脚:04/09/01 13:21 ID:z19+2N4N
夕方の風景とか撮るときはハーフNDいるな。
でも、どういうのを買えばよいのだろう
337名無しさん脚:04/09/01 22:54 ID:hFLdtywC
ハーフNDは角に限る

決して丸は逝かん、遣い難い
338名無しさん脚:04/09/02 14:11 ID:OmJgIaIs
ハーフ部分が丸になっているやつですね?
339名無しさん脚:04/09/04 21:34 ID:BQLZatPo
?
340名無しさん脚:04/09/08 03:40 ID:CJB0icqI
ポジ初心者ですが、質問させてください。
皆さん色温度下降用のアンバー系のフィルタって何枚ぐらい使ってますか?

取りあえず揃えたのがNIKON L1A(いわゆるスカイライト?)とkenko W4です。
青空で、ちょっと青みがかってると思ったらL1A
夕方や曇りの日で、景色が青く感じられるときはkenko W4
と、説明書通りに使ってます。

私はまだポジの経験が足りないので光が読めていないのですが、
一般的にはどれくらいのレベルで使い分けているものか気になります。
需要があるから、あれだけ何段階も濃さの設定があるのでしょうし・・・
341名無しさん脚:04/09/08 15:13 ID:FNC1H03e
>340
 ライトバランシングのアンバーはストロボ光源の時の
微調整に使ってる。
 昔は81,81A,81B,81C,ぐらいまで使ってたけど今は
A止まりかな。

 屋外のポートレートなんかでカラーメーター使ってる人も居る
けど、顔なんか撮るときは青くなんなきゃいいや見たいな人が多
いのでは。
 フィルムによって効果が違うからテストしてみる他ない。

 CCのM、RとLBアンバーではシャドウ部の効果なども違う。
フジフィルターのパンフレットに詳しく書いてある。
342名無しさん脚:04/09/21 03:13:35 ID:2jL2D8UD
PLフィルターを買ったんですけど。フィルタがある無いとで、カメラ操作
に気をつけることって有ります?ついでにPLはどのようなものを撮るのが
特におすすめですか?

343名無しさん脚:04/09/21 03:31:27 ID:0Dx6T4aX
>>342
風景を撮るにはベルビアを使って、頭にはバンダナを巻くということに注意してください。
344名無しさん脚:04/09/21 03:46:39 ID:2jL2D8UD
>>343
ベルビアってフィルムの事ですよね〜?富士のベルビア100
とかですか?ちなみにバンダナとはどういう事ですか?
345名無しさん脚:04/09/21 03:58:16 ID:42FqtZtx
フジヤカメラのジャンク館、新品のCPLが970円。オリンパス製。
346名無しさん脚:04/09/21 04:00:08 ID:42FqtZtx
>>344
そんな格好したやつがいるのをバカにしてるんだろう。

でも、汗止めになるし、額をカメラにあてて撮るとき、
バンダナしたら便利かなあと思うときがある。
みっともないからやらないけどね。
347名無しさん脚:04/09/21 04:19:25 ID:qicVXGDD
>>340
81−BはW2とW4の中間だからね。
もれは81−Bは持っているレソズすべての口径をそろえてまつ。
39ミリも特注で買いました。
ちょっとした日陰で青みがかかってしまうコツナのレンズとかライカには必携。

アンバーフィルターに関心がいくとは実際にポジをかなりやっているか、
脳内でポジをやっているかどちらかです。
348名無しさん脚:04/09/21 12:32:24 ID:jCMWkQPf
>347
プロビア使ってんだろ?

シートフィルターの方が安上がりだと思うけど。
349名無しさん脚:04/09/22 04:25:12 ID:jCsEOwTZ
そうです

すべての口径というのは常用フィルターのようなものなわけです。
350名無しさん脚:04/09/22 08:15:25 ID:bllxQgfs
たしかにレンズ交換の度いちいち付け替えるの面倒だね。
補正フィルターが要らないのがフジの利点だったのにな。
351340:04/09/23 17:01:44 ID:NRr5FMgq
遅レスごめんなさい

>>341
ありがとうございます。
今のところ顔が青くならなければいいや、ぐらいのレベルですね。
アンバーの使い分けは「朝方=夕方>日陰」ぐらいでおおざっぱにやってます。
まだまだ感覚がつかめていないので色々試してみます。

>>347
かなりと言えるほどはやってません、ポジ。ほんと初心者です。
ただポジ使い始めて撮った数本の中でも、夕方に撮った人物スナップが
真っ青になっていたので、なんとかせねばと思った次第です。
352名無しさん脚:04/09/26 00:35:46 ID:RI0IYXGm
>351
その使い方でいいんじゃないでしょうか。

もれはローコントラストフィルターをテスト中。
353名無しさん脚:04/10/11 19:47:36 ID:Cef+fLdb
354名無しさん脚:04/10/11 22:24:44 ID:T/k7sGun
ちょっと質問なんですが
フィルタのサイズって枠の外形で呼んでるじゃないですか
その枠に使われてるネジの規格が知りたいんですが
例えば52サイズだとM50だとか
どなたか心当たりありませんか?
355名無しさん脚:04/10/11 23:12:19 ID:TMoKQmRY
>354
> フィルタのサイズって枠の外形で呼んでるじゃないですか
間違いです。フィルターのサイズは「ネジ径」。

> その枠に使われてるネジの規格が知りたいんですが
52mmなら52mmだから、換算とかは必要ないです。

話は逸れますが、外径とネジ径の換算表というのは見たことがないですが、
JISである程度の規格があるはずだから、捜せばあるんじゃないかな?
356名無しさん脚:04/10/11 23:15:42 ID:Cef+fLdb
>354
ネジピッチは0.75ですよ。
357名無しさん脚:04/10/11 23:15:47 ID:XASExI5Z
>>353
かもね。でもちょっとやり過ぎの感が。。

>>354
ピッチが知りたいんでしょ? ケンコーのページにあったような気が。
358354:04/10/11 23:25:25 ID:T/k7sGun
みなさん、ありがとうございます。
長年、勘違いで悩んでたのが馬鹿馬鹿しく恥ずかしいです。
本当にありがとうございました。
359亀爺:04/10/12 19:59:40 ID:rvhNNXmS
>>358
因みに大判レンズではフイルター径とキャップ径が違うから勘違いのしようがないぞ

おお、スレ違いかぁ!?
360名無しさん脚:04/10/15 18:18:05 ID:htPwbw+P
アスティアでポートレートエンハイサーってのつけたら
何か変な色
曇りでも肌色だけ強く出したいんだけど、どうしたらいい?
361名無しさん脚:04/10/15 22:56:40 ID:Qw7qov5j
ハイサおじさんがアイアイサーって言っていたんだけど、どう返事したらいい?
362名無しさん脚:04/10/16 00:47:19 ID:hZFb+5HU
>>360
バンダナ

>>361
ぬるぽ
363名無しさん脚:04/10/16 10:02:28 ID:GOQ2s1QE
エンハンス→エンハンサー
364名無しさん脚:04/10/16 13:13:07 ID:n8D7SUS6
アンバー(LBA)かRかMの薄いやつか
http://www.fujifilm.co.jp/pro/filter/lb.html

テストして好きなのを自分で決めるしかない。

後は日中シンクロかレフ起こし。
365名無しさん脚:04/10/19 18:57:50 ID:4iRmFzPM
ハクバのフィルターって他の会社のに比べるとなんかいかんとこがあるんだろうか?
ここでも評価良くないし。
大口径のフィルターなんか高いから、いつもハクバで妥協しちゃうんだよなあ。
366名無しさん脚:04/10/19 21:21:25 ID:qRrgACOg
>>365
既に自分の中で答えが出ているじゃないか。


安い、それだけ。
367名無しさん脚:04/11/06 10:01:11 ID:Rj5A7MkK
CanonのC−PLフィルター、かなり高いがやっぱなんか違うのかな。
反射除去率が高いとか、コーティングが違うなど。色も濃い目のようだし。

って思い、1枚買ってしまった。
ほかのメーカー持ってないから比較できん。


ブランド料だけではないよね。
368名無しさん脚:04/11/06 11:05:20 ID:95R2PVfz
ブランド料だけだと思ってるんですが、それは貧乏人のひがみかもしれません。(・∀・)
違うと思っていれば、念が写真に写りこみます多分!
369名無しさん脚:04/11/07 05:02:46 ID:EvT9zbZY
>>367
>>345のものと比較してみたら、ちょっとはちがうかもよ。ちがわなかったら大ショック。
370名無しさん脚:04/11/07 21:09:29 ID:iJ2hp4GX
C-PLフィルタを水没させてしまったんだけど、あれってバラせるの?
中に水入ってしまったよorz
371名無しさん脚:04/11/07 22:12:24 ID:Z3vtYQDt
>>370
冥福を祈ります
372名無しさん脚:04/11/07 22:21:15 ID:o/lxRrCl
>>362
がっ
373名無しさん脚:04/11/10 23:23:25 ID:vmZSFQLR
>>370
俺は台風で流されたよ・・・
374名無しさん脚:04/11/29 23:56:55 ID:N0H18xV+
リバーサルフィルムを使いこなすために角型ハーフNDが欲しいんです。
でも、高いんです。しかもオークションには出てこないんです。

安く通販してるとこあったら教えて!
375名無しさん脚:04/12/03 04:21:28 ID:+ocPuKqH
>>374
高いってどのくらいなのかなぁ。
コッキンは比較的安め?
376名無しさん脚:04/12/03 08:11:03 ID:2l2TDGyL
どこでも置いてるカタログに値段書いてあるでしょ。w
377名無しさん脚:04/12/03 09:37:54 ID:1y6GitFD
378名無しさん脚:04/12/04 01:56:25 ID:gOyNJDSs
海外だけどココのCokin角型、安い。

http://www.adorama.com/
379名無しさん脚:04/12/05 02:21:46 ID:t0TWO5di
>>251
今更だが、丸みのDHGシリーズが該当するんじゃないかな。
超低反射コート採用だってさ。
380名無しさん脚:04/12/13 22:20:12 ID:DsGxBlsr
kenkoのフィルターってなんであんなにたかいの?
381名無しさん脚:04/12/13 22:24:52 ID:yblR/KQs
なんでマルミは安いの?
382名無しさん脚:05/01/15 00:23:43 ID:XiX1PUBp
ケンコーのPR60が欲しいんですがどこ探しても無いんですよね
公式サイトにも載っていないし、もう生産終了したのでしょうか?
超コントラスト&擬似赤外写真ってのにものすごい惹かれたんですが…
383名無しさん脚:05/01/15 01:06:48 ID:jZAx/KAt
>>382
PR60 ?

よく知らんが R60 とは違うんかいな?
R60 ならほとんどのメーカーにあるかと思うが。
R1という名前かもしれないが、600nm以下シャープカットの特性を
持ってれば同じ。

>超コントラスト&擬似赤外写真

疑似と言わずに赤外フィルム使えば。
もうすぐ2月だし、今年の コニカINFRARED750 が出るころだろう。
384名無しさん脚:05/01/15 01:32:06 ID:oHtTovo1
>>382
R60とPLの重ねがけすれば同等
385382:05/01/15 09:24:59 ID:XiX1PUBp
R1とPL持っているんで試してみます
引き続き情報募集します
誰か持っている人いませんか?
386天邪鬼?:05/01/15 09:59:30 ID:+ofZEsFt
>385
持ってますよPR60/Φ55mm
「PL+R1」の2枚より「PR60」1枚の方が、

 ○  取り付ける手間
    広角使用時にケラレない(にくい?)

 X  ファインダが暗くなり過ぎてピントが合わせずらい。

Φ55mmは現在のレンズ事情にはつらいせめてΦ58mmにすればよかった。(T△T)
とりあえず、28・35・50・25−50mmで使ってるけど。(OMとαで)

387382:05/01/15 15:19:00 ID:XiX1PUBp
>>386
持ってるんですか、羨ましいです
いつどこで買ったか教えてもらえませんか?

撮れた写真の感じも教えてもらえるとすごく嬉しいです
388天邪鬼?:05/01/15 19:49:38 ID:+ofZEsFt
>387
買ったのは20年ほど前で近所のカメラ屋でとりよせです。

 なし>Y2   効果 大
 Y2 >YA3  効果 大
 YA3>R1   効果 大
 R1 >PR60 効果 小〜中

ただ、ファインダーではかなりPLの効果を確認しずらいのでPLの効果を確実に利用できていない
だけかもしれません。
PLの効果を確実に利用できれば、効果は+αになるかも。

使用すれば確実に効果はあるものの、逆に使用する構図(タイミング?)をかなり必要とする
フィルターだと思います。

説明文は苦手なので、判りにくい文章にですいません。(~_~;)


389名無しさん脚:05/01/15 20:33:21 ID:PKn3EJOd
普通、必要度の高い順にフィルターを並べると

UV > PL > スカイライト > ソフト > クロス > FL-W > ND-4 > レッドエンハンサー >.... > ステレオ
390名無しさん脚:05/01/15 21:21:21 ID:oOL+N1OY
>>389
その人の撮影スタイルによるのでは?
例えば室内と屋外、カラーとモノクロでは
フィルターワークは全く違うものになる筈。
391名無しさん脚:05/01/15 21:32:03 ID:PKn3EJOd
普通の人が撮影しようとするモノ、条件の割合を考慮しているワケだ。
392名無しさん脚:05/01/15 22:36:39 ID:oOL+N1OY
汎用性の高いモノ、そうでないモノがあることには同意するし>>391の言わんとするところを否定するわけではない。
だが重要度にランクを付けたら撮影者によって答えは皆異なるであろうし、俺は別にそれでいいと思う。
型にハマらなくてもいいところが写真の醍醐味じゃなかろうか??
393名無しさん脚:05/01/15 23:19:07 ID:PKn3EJOd
異なる答えを期待してるのにー!! w
394名無しさん脚:05/01/15 23:32:33 ID:jQF2DVUT
>389
UV 025M 0125M 81 81A 85B 82B 80B の順かな
395382:05/01/16 15:07:41 ID:LLGKh2LQ
>>388
20年前ですか・・・
今手に入れようとするのは無理っぽい気がしてきました
「PL+R1」で代用したほうがよさそうですね

とにかくいろいろ撮ってみます
情報ありがとうございました
396>383:05/01/28 14:55:21 ID:cpkaroGJ
コニカINFRARED750 って生産中止になってなかったっけ?
397383:05/01/29 01:24:06 ID:cnhUrneQ
>>396
ほんとに?

webにはまだ載ってるようだが。
http://konicaminolta.jp/products/consumer/film/lineup/index.html

まあ、3月になればわかるだろう。
398名無しさん脚:05/01/29 13:59:58 ID:24D0HuTo
無くなったのは120だったかな?
399名無しさん脚:05/01/29 14:01:29 ID:24D0HuTo
ごめんウェブカタログにあるね。
400名無しさん脚:05/01/29 16:59:25 ID:S3EJvHBs
世の中、デジばかりになるとフィルタもプロテクタくらいしか売れなくなるんでは?
メーカ撤退の噂無し?
401名無しさん脚:05/01/29 17:36:18 ID:UpCUvPcs
色温度補正は需要減っていくだろうけど、それ以外のPLとかNDとかだったら
まだまだ需要はあるんじゃないの?
402名無しさん脚:05/01/29 18:15:09 ID:24D0HuTo
>400
いやすでにコダックのフィルターは一回つぶれてる。
去年だったっけ?
403名無しさん脚:05/01/29 18:57:07 ID:S3EJvHBs
>401
そうだね。PL

PLは安くならんね。
「デジ用」って何が違うかよく知らんけど、高い!!
404402:05/01/29 19:02:23 ID:24D0HuTo
405名無しさん脚:05/01/29 23:31:53 ID:S3EJvHBs
いきづまり 。。。。
406名無しさん脚:05/02/12 14:46:09 ID:XSaWMYhl
野村誠一のフィルター・色使いについて何か知ってる人いたら教えて下さい〜。
最近はデジ多いようだが、昔も色をいろいろ繰ってたし、なにか裏技があれば知りたいです。。
407名無しさん脚:05/02/12 16:02:21 ID:NMDyeCZA
野誠と言えば、まずは霧吹きの話題からだ。
408名無しさん脚:05/02/13 13:56:51 ID:JZ9fJlTN
こだっくなんだろ?
409名無しさん脚:05/02/15 14:19:42 ID:KY/yVff+
ゼラチンフィルターホルダーを探しているんですが、
フィルター径さえあっていればどこのでも良いのですか?
レンズはニコンのAF50/1.4Dか85/1.8D(52mm)
ですが純正では72mm用しか無い orz ので
キヤノンEF用の52mmでもつかえますか?
ほかにもっと良いのがあれば情報貰えると助かります。
410名無しさん脚:05/02/15 15:13:25 ID:9K6b0wIB
>409
ニコン AF-3 (3インチ角用)というのがある。
アダプターは52,62,67,72,77

AF-4(4インチ角用)52,62,67,72,77,82,95

AF-2 (3インチ) 62
これは72→52のアダプターを社外品から探してくればいいでしょう。

キャノン用でもなんでも径さえあってりゃネジの規格は同じ。

ところでAF85/1.8D は52φじゃないと思ったが。
411名無しさん脚:05/02/15 23:21:56 ID:mNF8cKkT
>>409
410に補足。

AF-3はレンズによってはけられるので、将来広角をどのくらい使うかを
考えてAF-3かAF-4かを選んだ方がいい。
けられるかどうかはカタログで確認。まあ50mmと85mmでは問題ないはず。

AF-3の77mmアダプタは、実は無くてもレンズの前部の枠を締めるような
形で付くかも。


AF85/1.8Dは62mmみたいだね。
412名無しさん脚:05/02/19 07:11:34 ID:P7I2WT2r
>410
>411
早速レンズカタログ入手したら載ってました。AF-3/AF-4。
24oまでならどちらでもケラレる事は無さそうですね。
ありがとうございます。
413名無しさん脚:05/03/02 03:11:45 ID:YxzwqkcV
保守age
414名無しさん脚:05/03/03 18:14:13 ID:ieb8y3o8
デジカメ用のWBフィルタってどうなんでしょうか?
買い!でしょうか?
415名無しさん脚:05/03/03 23:03:11 ID:Rz2uYrG7
>>414
WBって何?ホワイトバランス?

ライトバランシングフィルタ使うより、raw現像で調整した方がいいんでは。
416名無しさん脚:05/03/04 01:26:52 ID:td7dxMTf
>415
こういうもんらしいぞ
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/35007883.html

おれは無くてもいいんじゃないかと思う。
グレーカードとたいして手間は違わないんでないの。
417名無しさん脚:05/03/04 05:40:11 ID:VmqkHffp
手で保持しなくていい分グレーカードより楽だろうけど、
それに一万円も出すのはちょっとなぁ…
418名無しさん脚:05/03/05 20:57:14 ID:37Lsf2rB
>>417
価格的には脇リギオ先生の方が良心的だな。
419名無しさん脚:2005/03/22(火) 21:55:26 ID:Au10B5HX
PLフィルター買ってみた。
どうやって使うんだコレ?
420名無しさん脚:2005/03/22(火) 22:14:17 ID:lmscKpP/
装着して、
ファインダーから青空を覗きつつ
グリグリとフィルターを回せば
理解できると思う。
421名無しさん脚:2005/03/22(火) 22:40:10 ID:Au10B5HX
青空見ながら回すと
ファインダー内画像劇的に変わりますか?
422名無しさん脚:2005/03/22(火) 23:10:33 ID:lmscKpP/
反射光をカットするという効果とコントラストを高くするという効果が
あります。積雲と青空の両方がファインダーの中に入っていれば
わかりやすいとおもいます。
423名無しさん脚:2005/03/23(水) 00:37:07 ID:1C3iEEYM
水面もわかりやすい。
反射したり消えたりだから
424名無しさん脚:2005/03/24(木) 13:23:03 ID:mMg3EIIA
設計をしているものです。
ちょいと教えてください。
先日Nikkor PC 28mmで自分の設計したマンションの内観写真を撮りました。
日中でしたが、室内の光源に蛍光灯があったので、蛍光灯用のフィルターを
付けて撮ったのですが、白い壁が赤みがかかったような色になってしまいま
した。何故でしょう?
425名無しさん脚:2005/03/24(木) 13:28:23 ID:Tyy7yQBi
日中とのことだけど、もし外部の光が相当入ってくる状況だったら
その「蛍光灯用のフィルター」が効き過ぎた、というか
不要だったんじゃないの?
426名無しさん脚:2005/03/24(木) 18:32:35 ID:l4ELWtqw
うん混合光線だと補正は難しいね。
光源の方にフィルターをかますか
蛍光灯は消しちまうかだな。

あとは混合に強いフィルムを使う。
427名無しさん脚:2005/03/24(木) 22:34:28 ID:WEURdbSD
F-DLフィルターというのを使う手もある。蛍光灯と太陽の混合光のとき
使うフィルターだが、個人的には蛍光灯キャッチRIFAを光源に、銀塩カメラ
で撮る時に使っている。
428名無しさん脚:2005/03/25(金) 08:22:28 ID:TKVwJfn4
窓全面に、Gのシートフィルターを貼る。
429名無しさん脚:2005/03/25(金) 21:17:28 ID:tRs7JkLO
これはちょっと邪道ではないかと
ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/item/2005/03/23/1181.html
430名無しさん脚:2005/03/26(土) 08:58:27 ID:VTcsGB+J
>429
しかもデジカメで…

梅干しをシソ梅にもできるよね。
あとGフィルターでおばあちゃんを死人にしたり。
431名無しさん脚:写暦17/04/01(金) 18:52:51 ID:FNdPVPvI
おい、オマエラ教えろ

CM500とかいう熱線阻止フィルタについておながいします。
432名無しさん脚:写暦17/04/01(金) 21:54:35 ID:w1pU0r//
催促アゲ
433名無しさん脚:写暦17年,2005/04/02(土) 19:28:01 ID:XaXRxEIb
434名無しさん脚:2005/04/11(月) 22:26:03 ID:bMGWIAD7
すいません、ちょっと教えて下さい。
呼び寸法49のフィルタの枠の外径ってどのくらいでしょうか?
435名無しさん脚:2005/04/11(月) 23:51:26 ID:ZmoM4NNT
>434
JIS規格では51mmです。
436名無しさん脚:2005/04/11(月) 23:59:46 ID:ZmoM4NNT
>435
追加情報
一部のワイドサーキューラーPL枠は例外になっています
437名無しさん脚:2005/04/14(木) 00:23:19 ID:tUSKnHeB
カメラ初心者です。
最近、コンタ純正のUVフィルターを購入したら、「白黒写真用」との記載がありました。
恐らく、ケンコーのOEMだと思うのですが、ケンコーのカタログにはその記載がありません。
これはいったいどういうことなのでしょうか。
438名無しさん脚:2005/04/14(木) 00:24:38 ID:K4/cR8mp
しらn
439名無しさん脚:2005/04/14(木) 10:01:40 ID:ars/6L3H
カットする紫外線の波長が違うんじゃない。カラー用は370ナノで
白黒用は390ナノメートルとか。
440名無しさん脚:2005/04/14(木) 22:07:18 ID:qKyZR0KG
同じUVやプロテクター同士で値段の差が結構あるけど写りは変わらないですか?
(カメラメーカー純正よりケンコーのSuperPROなんか高いですよね。)

441名無しさん脚:2005/04/14(木) 23:23:06 ID:h8vmt0eB
>>439
確かに、L39となっています。
ケンコーのカタログにはL39が白黒用となってなかったので。
ありがとうございました。
442名無しさん脚:2005/04/15(金) 00:19:01 ID:3uYjmeDU
>>440
「写り」というのがフィルターの効果という意味でなら変わらないんじゃないかな。
SC39なら、どこの会社のものでも390nm以下シャープカットの機能は満たすはず。

それ以外のコーティングとかは会社によって差別化しようとしているし、金額も変わってくると思う。
443名無しさん脚:2005/04/29(金) 07:51:24 ID:KuHUkY9V
こないだケンコーのレッドエンハンサーNo.2買ったら透明だった。orz
不良品掴まされた!!もうケンコーのフィルター買わね。ヽ(`Д´)ノ
444名無しさん脚:2005/04/29(金) 08:24:01 ID:R3NvlsOF
>>443
お店で交換してもらえば?
445名無しさん脚:2005/05/01(日) 18:26:10 ID:8ozrCBw0
>>444
レシート捨てちゃった。orz
446名無しさん脚:2005/05/01(日) 19:50:55 ID:job4aCZc
>>443
透明って、買うときに気づかないのもある意味すごいな。
レッドエンハンサーNo.2って、水色だっけ?
447443:2005/05/07(土) 13:22:00 ID:4w2rtNFQ
今度はマルミのレッドハンサー買ってきたんだけど、開けたら無色透明なんだけど。
こんなんじゃ夕日を赤く撮れねーじゃん!店で見たときは薄い緑色に見えたんだが...
また不良品掴まされた!!もうマルミのフィルターも買わね。ヽ(`Д´)ノ
448名無しさん脚:2005/05/07(土) 13:30:01 ID:SfbE9nCa
アホやな、レッドハンサーちゅうやつは夕日に当たると赤く色づくのよ。
449名無しさん脚:2005/05/07(土) 13:35:38 ID:t5AA83Ua
デジタルでケンコーのポートレートエンハンサーを使ってみようと思うが、マゼンダのシートフィルターにすると程度の濃さがあるのだろうか?
450名無しさん脚:2005/05/07(土) 13:44:26 ID:tDcm2oPU
>>447
開ける前に見れば色くらい分かるだろ。
おまいサングラスでも掛けてるんじゃないか?
451名無しさん脚:2005/05/07(土) 18:36:00 ID:8LXeSVj6
>>447
店で薄い緑色に見えたのなら、本物のレッドエンハンサーだな。

透明に見えるって、どんな照明条件?
452名無しさん脚:2005/05/07(土) 18:41:11 ID:8LXeSVj6
>>449
ポートレートエンハンサーって、人物の肌色だけ強調するものらしい。
マゼンタフィルター使うと全体にマゼンタがかかってしまうよ。
453名無しさん脚:2005/05/08(日) 09:12:44 ID:XTZe843g
結局はCCフィルターの一種だと思うが。
454名無しさん脚:2005/05/08(日) 10:52:26 ID:XYBm1DU6
>>453
ある波長域だけ透過率を高くしてるって事で、色ガラスとは違うっしょ。
455453:2005/05/08(日) 12:52:55 ID:MIqeuC0L
それを色ガラスと言う
456名無しさん脚:2005/05/08(日) 14:50:11 ID:XYBm1DU6
あれ、そうなん?
でも色ガラスを通してみたら画面全部に色が付くような気が。
××ハンサー/エンハンサーって赤いとこだけより赤くとか
青いとこだけより青くとかって効果が出るフィルターっしょ?
457名無しさん脚:2005/05/08(日) 15:00:19 ID:mLoTC+Fv
>>454
どちらかというと、ある波長域だけ吸収するって言い方の方が近そう。

ケンコーのフィルターガイドブックを見ると、570〜580nmあたりで透過率60%になってる。
緑と赤の境界を吸収して、赤の純度を高めるみたい。
458名無しさん脚:2005/05/09(月) 00:12:46 ID:cwjIZJw2
454>>
元々はHOYAのV10がベースになっています。
http://www.hoyaoptics.com/color_filter/multiband_calibration.html
459名無しさん脚:2005/05/09(月) 00:15:32 ID:cwjIZJw2
460名無しさん脚:2005/05/09(月) 00:29:16 ID:SrcBtfae
>>452

△ 人物の肌色だけ強調
○ 黄色人種の肌の色だけ強調
461名無しさん脚:2005/05/16(月) 01:29:12 ID:V2mwse9W
モノクロフィルムでポートレート撮影をする際に有用なフィルターを教えてください。
書籍等で色々調べたのですが、緑が結構唇の赤を強調すると聞きましたが、
書籍によって色々な記載があり、どの色のフィルターにしたら良いか迷っています。
462名無しさん脚:2005/05/16(月) 07:25:53 ID:RchfDLoY
ノーフィルターで
化粧の色のほうを工夫する。
463天邪鬼?:2005/05/16(月) 14:49:27 ID:evznSV6X
>461
同じフィルターでも背景や服装によって、仕上がりは違ってくる。
それ以外(一部)でも↓のような要素で仕上がりに違いがでるので、

  1:フィルム(メーカー・銘柄・感度)
  2:プリント  自家           =>焼き方・印画紙
          DPEに出す店の系列 =>コンビニ・個人店

モノクロ用フィルター自体は、それほど高くないので撮り比べて、
自分の好みに仕上がる色のフィルターを見つけるしかないと思う。
出来れば全種類(5種?)買ってきて、フィルターごとに1カットを撮っておくか、
ケースbyケースで使い分けるしかない。
464名無しさん脚:2005/05/17(火) 00:41:24 ID:cPK/SSq/
>462
ありがとうございました、笑いました。発想を変えてみるのもあり、ですね。

>463
写真に影響するのはフィルターだけかと思っていましたが、色々あるとは思いませんでした。
本の知識のみに囚われず、試行錯誤が必要でした。ありがとうございました。
465462:2005/05/17(火) 01:10:44 ID:zvlXBxpd
いや実際にも行われている(た)方法だよ。

化粧しないならできない方法だけど。
466名無しさん脚:2005/05/24(火) 08:44:48 ID:BEGXIOFy
PLフィルターの潤滑油が硬くなって回すのに力を要するようになったのだけど、
CRC556とか吹いていいの?
467名無しさん脚:2005/05/24(火) 09:35:55 ID:HIALVko1
なんでもかんでも他人に聞き散らす前に
まず自分でやってみて結果を報告してください
そのほうが自分のためにもなるし社会の役にも立ちます
生きてるだけで大迷惑なお前が少しでも社会の役に立つには
その程度のことしかできないわけですし
468名無しさん脚:2005/05/24(火) 12:40:08 ID:PQgcZi7+
知ってる人が返事を書けばそれはそれで社会の役に立つと思うけどな。
466が間違ってた場合はPLフィルターが無駄にならない分環境にも優しい。
469名無しさん脚:2005/05/24(火) 13:32:59 ID:+grUv0ft
467はストレスの捌け口が他にないのだから見逃してやってください。
犯罪に走るよりいいと思って。
470名無しさん脚:2005/05/24(火) 14:49:33 ID:2fbzYE4D
潤滑油などいらない。

歪んでるんじゃないか?
471名無しさん脚:2005/05/26(木) 00:34:13 ID:jOf/Ynsm
CRC556等スプレー関係を使うと噴霧したものがガラスに付着すると拭き上げるのが困難になります。
一般的にはグリスを使用しているのですが注入は不可能に近いです。
スカスカでも回転を滑らかにするのなら外径のローレットがある部分を軽く一周ゴム板等に叩きバランスをとるのが良いと思います。
ガラスにガタが出た場合はメーカーに送れば無償で修理するはずです。
472名無しさん脚:2005/06/04(土) 20:19:48 ID:qPNTjRYG
質問スレで出てたんだけど、常用UV保護フィルターって曇りや夜間でつけない方がいいの?
俺、いつでも屋外ではつけっぱなしなんだけど・・・(てか曇りや夜に撮影することがほとんど無い)
4731:2005/06/05(日) 02:15:47 ID:QopEYT7Z
別にいいんじゃない?
厳密に色とか決めたいなら外したほうがいいだろうけど
露光倍数も変わらないし。

ただ、一眼レフならファインダー覗けば分かるけど
UV装着と非装着では明らかに色が変わる。
個人的にはちょっと気になるけど、レンズ保護を優先してつけてるよ。
474名無しさん脚:2005/06/05(日) 11:22:00 ID:zlwK5Twq
超音波洗浄器で洗っている人いますか?いたら機種名教えて下さい。
出力周波数は40Hzくらいのメガネ用でいいのかな?
475名無しさん脚:2005/06/05(日) 12:04:20 ID:dcWlm5Qb
初めて行った取材で工事現場からはねた油がフィルターにベットリと付いた。
頭に巻いていた汗だくお年賀タオルでフィルターを拭いた。
それ以来いつも頭に巻いたタオルでフィルターを拭いていた。
気付いたら最近は手持ちのもの全てをそのタオルで拭いていた。
ファインダーあんま覗かないからかもしれないが、結構汚くても撮影には影響がない。
そんな私も娘の写真を撮る時はフジのレンズペーパー&クリーナーでフィルターをメンテナンスしております。
>>474
コーティングがはがれる可能性がありますので使用は控えましょう。
476名無しさん脚:2005/06/05(日) 12:24:58 ID:8UpowVJ1
>473「色が変わる」
それちょとへんだな?
変色してるかスカイライトフィルターなのでは?
477名無しさん脚:2005/06/05(日) 14:00:37 ID:nLYvyZZQ
>>478
UVって、アンバーがかかっている感じじゃない
478名無しさん脚:2005/06/05(日) 14:50:46 ID:QopEYT7Z
UVフィルターは黄色成分がのってるから
レンズにつけると微妙に色が濁るよ。
ネガだったらまったく問題がないし
ポジでも印刷したら分からない程度だけどね。
スカイライトはピンク系に色が転ぶから、
ポートレートで微妙にいい風合いになったりする。
479名無しさん脚:2005/06/05(日) 17:48:33 ID:e3DfqTAZ
確かに可視光にちょっと食い込んでるUVフィルターももあるけど。
たとえば
http://fujifilm.jp/personal/sheetfilter/sc.html
で言うとSC39ぐらいからは白い紙の上に置くと
アンバーっぽい感じではあるという程度。
SC37だと覗いてすぐわかると言うことはないでしょう。

 ニコンだとUVフィルターはL37Cて名前だからたぶん
SC37と同等でしょう?
 これに対してケンコーなどだとSC39同等ということだから多少色
が付いて見える可能性はあるね。
 フィルターの色の効果は白い紙の上に置いて見える濃度の半分。
480名無しさん脚:2005/06/05(日) 21:49:41 ID:QopEYT7Z
うちのケンコーUVはSC39みたい。
無色でないことは明らかだなあ。
ポジでもカラーチェッカーとかを写さないと違いは分かりにくいけど。
481名無しさん脚:2005/06/06(月) 01:00:18 ID:8IOuqgsh
>>474 >>475
どうなんだろ。漏れはシチズンの奴持ってて、取り説の用例には「フィルター」という記載
があるんだけど、カメラレンズ用の意味で載ってるんじゃ無い気がして躊躇してる。

本来めがね用なのは間違いないし、メガネにもコーティングくらいされてるので大丈夫の様な
やっぱマズイ様な・・・

今度ジャンクのフィルタでも買ってきて試してみる
482名無しさん脚:2005/06/06(月) 09:16:05 ID:xX85SP+9
>>481
ありがとうございます。
結局俺は内寸の大きいツインバード工業製を買いました。4千円くらいだったので。
ケンコーの安いやつで試す予定ですが大丈夫じゃないですかね?
ただ、これとは別製品ですが
ttp://www.rakuten.co.jp/hikari/474436/527039/
には、洗浄できないものリストにカメラ用フィルターって書いてあるんですよね。
nojimaの店員に(特定の商品についてではなく)聞いたら大丈夫といってましたが。
483名無しさん脚:2005/06/06(月) 13:07:59 ID:Ckui8zWh
ノーフィルターのが良いのは分かつてるが
クリーナーでも落ちない木のヤニみたいなものが付いたり
ネコに舐められたり、コブラに毒を吹き付けられたり
子供に棒で突付かれたりするのでPフィルターは必須。
484名無しさん脚:2005/06/07(火) 03:47:24 ID:tSaZrnuH
俺も間違ってレンズをシュレッダーにかけそうになったとき
プロテクトフィルターのおかげで助かった事がある。
485名無しさん脚:2005/06/07(火) 04:22:38 ID:4FcUYj/M
シュレッダーが心配になったよ
486名無しさん脚:2005/06/07(火) 20:45:53 ID:dYGhtzYa
俺が買った超音波洗浄器が安物だったのか
素直に中性洗剤で水洗いしたほうがきれいになった _| ̄|○
487名無しさん脚:2005/06/12(日) 09:22:32 ID:agC3m1R0
仕事で動物を撮ります。
中には噛み付く獣もいるんでPフィルターは必須だ。
>>475
おれもメンテナンスはフジのペーパーだ。
488名無しさん脚:2005/06/12(日) 10:43:49 ID:y4CJd+XC
フジのペーパーって安物の脂とり紙みたいに
ぱりぱりで、レンズにキズが入らない?
489名無しさん脚:2005/06/12(日) 11:03:14 ID:mavMZVda
デジイチでレンズが24mmか28mmの単焦点なんですが
保護フィルターは「ワイド」じゃないどダメでしょうか?
あと、ハクバだと「MC スカイライト1B」「MC UV」「MC レンズガード」が
ありますが、一般的にはどれを使うの?
490名無しさん脚:2005/06/12(日) 11:51:12 ID:XfXUMMHt
>>489
銀塩の24/2でワイドじゃないフィルター使っているけど、ケラレたりしていないよ
デジイチならホワイトバランスで調整できるので、「ニュートラルカラー」とか
「プロテクター」とか「レンズガード」とかで良いんじゃない
491名無しさん脚:2005/06/12(日) 23:53:00 ID:wzYAnxYR
>>489
デジならレンズの横から前方に紙でも楊枝でもいいから何か付けて写してみる。
どこまで出っ張ったら写り込むのか判るから、フィルタ枠の厚さ許容度もわかる。
492名無しさん脚:2005/06/13(月) 14:47:22 ID:PheDkUuQ
>>490-491
ありがとう。
ハクバで訊いたら「SMCPワイドレンズガード」が良いって言われた。
でもこれハクバのカタログに載ってないんですよね。
493名無しさん脚:2005/06/13(月) 22:03:47 ID:kJYUgL2O
>>488
オレもそう思いHCLやKODAKのペーパーを使ったが、
なぜかフジが素早く一番キレイにふき取れる。
そういえば使っててキズとかつけたときないし。安いし。。。
フジを常用しています。
494名無しさん脚:2005/06/16(木) 19:32:40 ID:+npYpTW0
シグマの28mmF1.8をD70で使う予定何ですが
保護フィルターって「ワイド」じゃないとケラれる予感。
マルミの「DHGレンズプロテクト 77mm 」ならいけます?
495名無しさん脚:2005/06/16(木) 21:19:31 ID:hvdfaN0z
28mmで、あんなに大きなフィルター枠で、しかもデジで使うなら
普通の厚みのフィルターでもまずケラレることはないと思われ。
でもまあ画質のことを考えるとデジ用のでいいんでない?
496名無しさん脚:2005/06/17(金) 09:34:13 ID:ObZxTZkE
>>495
ありがとう。
マルミのDHGシリーズ買っときます。
497名無しさん脚:2005/06/17(金) 10:34:18 ID:n9SsS/r/
20年前のハクバとケンコーのスカイライトを白紙の上に置いてみた。
ケンコーはピンクっぽい本来の色だがハクバは無色だった。
コーティングが取れたか?
498フィルターって何だよ:2005/06/21(火) 23:33:32 ID:muHkR2vE
35mmのレンズには、当然35mmのフィルターでいいですよね?
釣りでは、無いのでマジレスきぼん。。。

あと、保護フィルターで、お勧めがあれば教えて下さい
499名無しさん脚:2005/06/22(水) 00:08:16 ID:2orE+gU9
焦点距離とフィルター径をごっちゃにしてはいかん。
レンズによって違うし、カタログを仔細に見るか現物を見れば、大概書いてあるので個別にあたるように。
500名無しさん脚:2005/06/22(水) 11:09:14 ID:ZwX0QqIy
52mmφが一番多くてあとは68とか72とか
メーカーによってなるべく共通のフィルター径で済まそう
と言う配慮がある。

 保護フィルターの優劣は不明。
 好みで。
501名無しさん脚:2005/06/23(木) 02:04:36 ID:wll0Ay9j
ケンコーのスカイライト1Bが気に入っていたのだが銀枠が
欲しかったのでハクバの1Bにした..でもなんかピンク色が
強くてファインダー覗くと萎えるorz

>497
最近買った手持ちのフィルターを比較する限り、ハクバの
ほうがかなりピンクっぽい
502名無しさん脚:2005/06/26(日) 16:31:25 ID:RLmuNpE1
MCフィルター、ケンコーとハクバのが良く売っていますがクセの違いがありますか?
在庫がある方を買っちゃってOK?
近所ではケンコーの品揃えが多いけどたまに売り切れてて、ハクバだと残ってたりします。
503名無しさん脚:2005/07/03(日) 22:04:57 ID:1PFwKsac
モノクロフィルター何使ってる?
やっぱコントラスト濃いくなると暗くなりやすか?
504名無しさん脚:2005/07/04(月) 09:19:45 ID:+F89Odg2
何使っているって、撮影目的によるだろう。空を暗く落としたければ、Yとか、O。
特に効果を期待しなければ、保護フィルター代わりにL39とか。
505名無しさん脚:2005/07/04(月) 13:46:59 ID:2Edl5yqc
PLだってありだし。
506名無しさん脚:2005/07/04(月) 22:05:05 ID:A8CbwiHJ
135判用に55mm径のPL買ったはいいが、その後中判買ったので風景はもっぱらそっちで撮ってばかり。
こいつってばほとんど出番ないまま劣化していきそうな予感。
507名無しさん脚:2005/07/06(水) 16:58:49 ID:QvSb+0xm
PLフィルターって光の反射を除去するとか言うけど
PL付けて虹を撮ったら、虹は写らないの?
508名無しさん脚:2005/07/06(水) 17:01:37 ID:YPLQyiIw
虹はどっちかっといえば反射じゃなく屈折かな??
509くまちん ◆4zEk3/lPec :2005/07/06(水) 17:03:38 ID:ftdmb5Gs BE:60735825-
510名無しさん脚:2005/07/06(水) 17:12:29 ID:zMOf0a9s
>>507
http://www.astr.tohoku.ac.jp/~akitaya/research/memo/polarized_rainbow.html
PLと偏光の関係については知らなかったら自分でググってくれ。
511名無しさん脚:2005/07/06(水) 18:50:14 ID:QvSb+0xm
PLって何?
野球が強い学校?
512名無しさん脚:2005/07/07(木) 13:21:11 ID:wy4kFVnF
シオノギの風邪薬だろ
513名無しさん脚:2005/07/07(木) 19:04:59 ID:uSzcrvqF
初めて偏光フィルターを入手しました(人から頂いた)。
ケンコーのサーキュラーPLなんですが、ニコンF4でマニュアル使用の
場合、別に問題なく使えるでしょうか?
それとRF機で使用する時のコツとか注意点ってありますか?
教えてクンですまんのですが教えていただけたらありがたいです。
514513:2005/07/07(木) 19:08:59 ID:uSzcrvqF
あっ、RF機は受光部がレンズ上に付いているハイマチック7s
です。効果とかどう確認するのかとetc・・・。
515名無しさん脚:2005/07/07(木) 23:02:22 ID:fPzbLnM9
山田君、>>512に処方箋、じゃなくて、座布団1枚
516名無しさん脚:2005/07/08(金) 00:12:51 ID:nR5MnWu2
レンズ保護フィルター付けてファインダー覗いたらやや赤みがかってた。無色透明じゃないの?
517名無しさん脚:2005/07/08(金) 02:22:08 ID:FmAtXi5S
>>516
フィルタ単体を透かして見てやっぱり赤いなら無色透明でないのでは。
518名無しさん脚:2005/07/08(金) 08:52:28 ID:Xb8wLlph
>>513

効果の確認には、例えば、こんな道具を使う。

 ttp://www.kenko-tokina.co.jp/news/0110161.html

露出は、TTL測光以外のカメラでは、絞り1〜2段程度開ける。
519名無しさん脚:2005/07/08(金) 09:24:21 ID:YjC0ZcEA
TTL測光じゃなくても、フィルターが受光素子までカバーしていれば露出補正は必要ないよ
ハイマチック7sならプログラムEEでも使えると思うよ
520名無しさん脚:2005/07/23(土) 10:36:16 ID:+s7fjdHm
古いレンズで黄色みがかった奴って、やっぱりフィルターが必要?
521名無しさん脚:2005/07/23(土) 11:03:57 ID:KfGk9DC9
ネガなら要らん。
522名無しさん脚:2005/07/23(土) 15:39:57 ID:1PdB7Yx0
Hologon 15/8用のセンターNDって代用品でもいいので
どこかで売っていますか?
523名無しさん脚:2005/07/26(火) 10:42:52 ID:MqnKg6Zq
PLフィルターは偏光フィルターのことだから(当たり前やんけ)意味はよく分かります。
反射してきた光の電場面と直角にすることで反射光だけカットしてるんでしょう。
よくわからないのが、円偏光フィルター。電場面がぐるぐる回ってるのをどうカットするのでしょ。
でも確かに使うと効果はあるんだけど、PLフィルターとしか思えないんですよね?
ちょっと専門的過ぎますが誰か分かります?
524名無しさん脚:2005/07/27(水) 01:41:54 ID:cX00FivP
>>523
PLフィルタ = 偏光フィルタ
サーキュラーPLフィルタ = 円偏光フィルタ

どっちも偏光フィルタで、偏光している光を弱めるフィルタです。

>電場面がぐるぐる回ってるのを
ここが違っているのでは。
偏光はあくまで1角度(偏光角)の振幅です。

普通の偏光フィルタは、フィルタを通る前と後で光の偏光角は変わりません。
円偏光フィルタは、フィルタを通る光の角度を変える(ずらす)働きがあります。
(進行方向から見て30度傾いた振幅を、60度に変えるようなイメージ)
525523:2005/07/27(水) 10:13:33 ID:G1yJAx6/
>>524
昨日ニコンのショールームでカメラの検査をしてもらったついでに聞きました。
円偏光はやはり私の思ったとおり電場面が螺旋のようにぐるぐる回っているのですね。
そこで入ってきた光と反射した光は螺旋の方向が違うのですが、反射側だけの回転を
カットするのが円偏光フィルターだそうです。

フィルタを通る光の角度を変えるのはおそらくλ版もしくはλ/4板の勘違いをされているのではと思います。

何はともあれレスありがとうございました。
526名無しさん脚:2005/07/27(水) 11:16:47 ID:sMO49aAn
 理科系ならちょっと検索すればすぐわかるだろう?
おれは読んでもわからんような専門的な解説記事をすぐヒットするぞ。
527名無しさん脚:2005/07/27(水) 12:28:47 ID:lsLeYXhH
>>524
>>電場面がぐるぐる回ってるのを
>ここが違っているのでは。
違っていません。
縦の振動と横の振動をミックスすれば即ち円運動です。

>>525
>そこで入ってきた光と反射した光は螺旋の方向が違うのですが、反射側だけの回転を
>カットするのが円偏光フィルターだそうです。
違う。
もしかして↓見た? これでたらめです。
ttp://arena.nikkeibp.co.jp/qa/other/20030520/104709/
528名無しさん脚:2005/07/27(水) 12:41:01 ID:lsLeYXhH
>>524の説明が正解ながら舌足らずだったんだな。

自然光は螺旋というより、様々に偏光した光が混ざっている。
偏光フィルタはその中のある角度の振幅成分だけを透過させる。

円偏光フィルタは通常の偏光フィルタの後ろにλ/4板を追加してある。
偏光フィルタを通過した光はλ/4板で直交方向の偏光と二分され、これで円偏光となります。
529名無しさん脚:2005/07/27(水) 13:21:40 ID:sMO49aAn
>527
 そのリンクさ、さっぱりわからなかったんだけど
書いてある事全部間違いと思っていいよね?
530名無しさん脚:2005/07/27(水) 14:30:41 ID:lsLeYXhH
>>529
本文内では
>振幅の向きが時間とともに右(または左)に回転する光だけを透過させるのが円偏光フィルターです。
という箇所が一番の誤り。円偏光フィルタには方向があるので…

順方向: 一定方向の直線偏光を透過し、一定方向の円偏光として出力。
逆方向: 一定方向の円偏光を透過し、一定方向の直線偏光として出力。

図では、フィルタ透過後の画像が円偏光になっている点のみ誤り。直線偏光が正解。
531529:2005/07/27(水) 18:16:50 ID:6rhSJ1zg
やっと意味がわかった。
サンクス。
532名無しさん脚:2005/08/07(日) 15:09:20 ID:p7jLGwYZ
古いレンズは、最新のレンズと違いマルチコーティングされていないレンズも多く、
フレアやゴーストが出やすいようですが、マルチコーティングされたUVフィルターなどを
使用したら、少しはフレアの低減できるのでしょうか?
533名無しさん脚:2005/08/07(日) 15:33:29 ID:91NkHk4T
>>532
最終的にはフィルタを通った光がレンズ内で反射してフレアが出るわけだから、
フレアは同じようにおきると思うがどうなんだろう?

少なくとも、マルチコートされたフィルタを使うと「フィルタによる」フレアは軽減できると思う。
534名無しさん脚:2005/08/07(日) 19:06:03 ID:JytbbvKZ
 何のためのコーティングだか。
 ネタでしょ?
535名無しさん脚:2005/08/09(火) 00:35:32 ID:ZS1bzCJ3
どっちがネタ?古いレンズにマルチコーティングのフィルタを
かけることがかな。

533は正しい。
536534:2005/08/09(火) 05:30:30 ID:bsjzRBD8
こんなんでもアンカー付けないと駄目だったかな。
537名無しさん脚:2005/08/17(水) 17:11:14 ID:rEgwlG3I
モノクロフィルムとスカイライトフィルターの組み合わせって
なにか弊害ありますか?レンズ保護のためにつけてるだけなんですけど。
538名無しさん脚:2005/08/17(水) 18:04:18 ID:PnlzT2hx
別に弊害なんてないんじゃない。厳密に言えば、ちょっと暗くなるかもしれないけど。
539名無しさん脚:2005/08/18(木) 15:58:26 ID:f7uwXolf
モノクロならUVかPフィルターが良いよ。
540名無しさん脚:2005/08/18(木) 16:20:30 ID:qnv2ThIs
Y2でもいいですか?
541名無しさん脚:2005/08/19(金) 13:18:06 ID:EADhepix
良いけどコントラストが少し高くなるよ。
542名無しさん脚:2005/09/06(火) 15:37:01 ID:oQijNDtc
みなさん、フィルターはどうやって清掃しますか?
液体クリーナーを使っても、中性洗剤で水洗いしても
水滴を広げた後のようなものが残ります
中古カメラ屋さんはどうやってフィルターを綺麗にしているんでしょうか?
よろしくお願いします
543名無しさん脚:2005/09/06(火) 15:40:43 ID:3Aboj2KV
100%エタノール
544名無しさん脚:2005/09/06(火) 15:44:47 ID:+Wa5ghuy
>>542
多少のホコリや水滴跡なら触らず放置。
大きく汚れた場合は、まずクリーナを使ってでも汚れを落す。
乾きムラは、息で曇らせてから素早くセームで拭ってます。
545名無しさん脚:2005/09/06(火) 15:44:59 ID:oQijNDtc
エタノールを広げてその後、なにで拭きます?
エタノールでも跡残りますよね?
546名無しさん脚:2005/09/06(火) 15:45:34 ID:8QsSOh2m
>542
ニコンのクリーニングキットでお勉強
http://shop.nikon-image.com/product.cfm?prodcd=PSP00052
547名無しさん脚:2005/09/06(火) 16:05:08 ID:oQijNDtc
ありがとうございます
うーん。CDだけ欲しいな。あとは持ってる
でも買ってみます
548名無しさん脚:2005/09/22(木) 00:54:20 ID:oV74FPmW
モノクロ用のフィルタについて質問ですが、黄(Y2)と緑(PO0)はどちらの方がコントラストを強めますか?
549名無しさん脚:2005/09/22(木) 08:01:53 ID:upUpURdf
コントラスト調整用としては
黄色<オレンジ<赤
と考えて 
緑は特定の色(赤)に対する感度を落としたいというような
目的と考えるとわかりやすい。
http://www.kyoto-wel.com/item/IS81333N00165.html
550名無しさん脚:2005/09/23(金) 23:57:42 ID:cjB1ExXd
Peleng 8mm魚眼
面白くて安いんだけど、ゴースト出やすくて困る。
マルチコートの魚眼用保護フィルタ(球面型!)なんてありえないのかなあ?
551名無しさん脚:2005/09/23(金) 23:58:48 ID:cjB1ExXd
つうか、フィルタがマルチコートでもしょうがないか。
552名無しさん脚:2005/09/27(火) 15:48:06 ID:8p5EHVJG
3000円くらいで買えるレンズに
保護フィルター使うのってアフォ?
553名無しさん脚:2005/09/27(火) 21:52:38 ID:F33LY8hq0
ちょっとね
554名無しさん脚:2005/10/06(木) 10:12:16 ID:PfrnPIYs
日頃はマターリROMってます。
ところで、マルミのシルキーソフトBってケンコーのフィルターでいうと、何と同じになるんですか?近くの店ではケンコーしか取り扱ってなくて・・・
週末、花嫁撮影に使おうと思ってます。他にもおすすめフィルターがあればご教授くださいませ。
555名無しさん脚:2005/10/07(金) 15:29:50 ID:wCHsMunD
クロスフィルターはいかがでしょうか?
556名無しさん脚:2005/10/08(土) 20:05:26 ID:aJwLfAvg
今日のラトビア戦はPLフィルター使ってるのかな?
557名無しさん脚:2005/10/11(火) 07:00:30 ID:nIK21PNj
ケンコーのアウトレットショップがフィルター始めたみたい。
http://ec1.kenko-web.jp/fil_regular.html
558名無しさん脚:2005/10/21(金) 15:20:30 ID:ZO/4j0UY
最近買ったレンズ(昔のもの)に、極薄いイエローがかったフィルターが付いてたんですが、
なんだと考えられますか?
白黒用だともっと濃いいはずなんだけど。
文字は何にも書いてません。で、枠が妙に厚い(前後方向に)。
559名無しさん脚:2005/10/21(金) 18:57:01 ID:KjMp5KmE
>558
こんなのかな?
http://ec1.kenko-web.jp/ec.nsf/prodDetail?openagent&014902
UVの少し可視光域に食い込んだ奴。
560名無しさん脚:2005/10/21(金) 22:43:19 ID:yfTc2loi
>>559
それだとイエローが見えないんですが、このフィルターはうっすらと黄色がかってます。
いえろーの補色は青でしたっけ?
UVのフィルターは色は見えなかったようだけど。

Jena pancolar 用らしいからやっぱり白黒用じゃないのかな?
561名無しさん脚:2005/10/21(金) 23:29:52 ID:SFoR6Kr3
>>560
UVはほんの少しだが黄色味があるよ。
フィルターの側面に文字が書いてないか?
562名無しさん脚:2005/10/21(金) 23:47:20 ID:yfTc2loi
>>561
それが何にも書いてません。なんでだろうね。
ハッキリとは黄色みがあるんだけど。
563名無しさん脚:2005/10/21(金) 23:53:43 ID:KjMp5KmE
じゃあそれは黄色フィルターだよ
何に使ってたのか知らんけどな。
なんてレンズ買ったの?
564名無しさん脚:2005/10/22(土) 15:46:50 ID:79Zhg2mX
>>563
Jena Pancolar 50mmです。カラー用?だよね。
白黒用の黄色フィルターより遥かに薄いんだけどなあ。
565名無しさん脚:2005/10/22(土) 16:39:24 ID:URCG+Zon
1.黄ばんだUVフィルター
2.特殊な用途の色補正フィルター
3.可視光域に食い込んだUVフィルター

の内のどれかだろう。

 ケンコ−のサイト見てたら特注品は文字を入れないのもあると
書いてあるからサイズの関係で特注になったものじゃないかしら。
 と考えるとやはり1か3かな。
 フィルター無しだと常に青めに写る玉だって言うことじゃないよね?

http://www.kenko-tokina.co.jp/filter/4961607010174.html
例えば↑の中の分光特性曲線のいちばん右のL41というフィルター
はかなり健闘しているけどそれでもわずかに可視光をカットしてま
すよね。この曲線がもっと寝てくればさらに色が付いているように見え
てくると思いますよ。
 まあ黄ばみじゃなければ現行のフィルターで似た色の探せばす
ぐわかると思うけど。
566名無しさん脚:2005/10/23(日) 20:38:37 ID:JQLMyLyX
ケンコーから出てる色温度変換フィルターに関してですが

http://www.kenko-tokina.co.jp/filter/4961607152133.html
http://www.kenko-tokina.co.jp/filter/4961607152157.html

赤み除去といっても
C2 C4 C8 C12
の4種類存在しています。

おのおのがどの程度色温度を変更するのかメーカーのホームページ
には記載されていないのですが、ナンバーからおおよその目安という
のはわかりますか?

たとえばC2は色温度を〜度下げる(上げる)という感じの情報が
有りますと選択の目安になるのですが。
567名無しさん脚:2005/10/23(日) 22:32:32 ID:r3kJx2V1
LBB ○○ という数字がフジの色温度変換フィルター
の呼びかたに合わせたものだとしたら
○○×10ミレッド 変換ということ。

なおLBBは色温度を高くする(上げる)
ミレッドと色温度の関係は比例ではないので表を見てくれ。
http://fujifilm.jp/personal/sheetfilter/notice.html
http://www1.odn.ne.jp/~suga/filter/lb1.html

ケンコーのフィルターガイドブックというのに書いて
あるのかな?
568566:2005/10/24(月) 00:30:53 ID:dVCU+az6
>>567
> LBB ○○ という数字がフジの色温度変換フィルター
> の呼びかたに合わせたものだとしたら
> ○○×10ミレッド 変換ということ。

どうやらケンコーとフジは数字を合わせているようです。
http://fujifilm.jp/personal/sheetfilter/lbalbb.html
(下の方に互換票があります)

もし6500度で撮影した画像を7500度に上げたいときは、

10^6/7500 - 10^6/6500 = -20.5......

つまりC2(20レミッド)のフィルタで十分ということですね。



設定を変えて3500度で撮影した画像を4500度に上げるには

10^6/4500 - 10^6/3500 = -63.5......

この場合はC6・・・がないからLBB-6が必要ということですか・・・


商品選択の参考になりました。ありがとうございます。
569名無しさん脚:2005/10/26(水) 17:53:00 ID:LqsEPIQR
570名無しさん脚:2005/10/26(水) 20:51:06 ID:xXIAWE8y
 ガラスの色温度変換フィルターは何か事情があって
常用的につけっぱなしで使う場合は便利だけどそうで
なければシートフィルターでいい。
571名無しさん脚:2005/10/27(木) 15:41:10 ID:/SAv8gYT
結局KENKOのガラスフィルターC4を買ってみました。
まだ夜景を試し撮りくらいしかしていませんが色温度は確かに変わります。
あと多少光量が減ったかなという気はします。そこら辺は仕方が無いのでしょう。
それに問題になるほど減ったわけではありませんし。
572名無しさん脚:2005/10/27(木) 16:03:43 ID:tULU1Ybm
もちろん光量ははっきり減るよ。
補正量もどっかに書いてあるでしょ?
めんどくさいから自分で調べてみて。
573名無しさん脚:2005/10/27(木) 19:43:22 ID:/SAv8gYT
>>572
フィルターに添付されてた説明書に寄りますとC4の露出倍数は1.6ということでした。
これはレンズの絞りを1.6メモリ、もしくはNDフィルターで言うと(数字が半端ですが)ND1.6
というNDフィルターを装着するのと同じという意味ですか?
574名無しさん脚:2005/10/27(木) 20:12:34 ID:tULU1Ybm
 いやNDフィルターの数字の説明もフジのサイトにある。
 1.6倍は露光量の倍数だからおよそ1/2段相当だね。
(2倍=1段、4倍=2段)

絞りで調節してf5.6だったらf4と1/2
シャッター速度で1/60秒だったら1/45秒
575名無しさん脚:2005/10/27(木) 20:27:59 ID:/SAv8gYT
>>574
ND0.5でしたか。どうもでつ。
576名無しさん脚:2005/10/29(土) 02:53:41 ID:41nHQuFr
各種フィルターの手入れってどうされてます?
消毒用エタノールで拭いたり
中性洗剤で洗ったりしているんですが・・・
577名無しさん脚:2005/10/29(土) 11:23:13 ID:n93xVwGw
洗剤は研磨材が入ってることが良くあるよ。
まあフィルターは使い捨てだから良いけど。
578名無しさん脚:2005/10/29(土) 13:33:59 ID:41nHQuFr
ちなみにエタノールとアセトンならどちらがお薦めですか?
579名無しさん脚:2005/10/29(土) 13:37:09 ID:n93xVwGw
アセトンじゃ塗装が落ちちゃうんじゃないの?
プラスチックも溶けそうだし。
580名無しさん脚:2005/10/29(土) 13:46:22 ID:41nHQuFr
アセトンまずいですかね?
昔研究室で光学系をいじっていたとき、ミラーのお手入れは
アセトンをしたした特殊紙で2,3回なぞるというものでしたが
カメラのフィルターはまた別物でしょうか?
581579:2005/10/29(土) 13:51:28 ID:n93xVwGw
安全性から言っても無水エタノールのほうがいいんじゃないの?
582名無しさん脚:2005/10/29(土) 13:55:30 ID:41nHQuFr
> 無水エタノール

混じりっけのない100%エタノールということですか?
583名無しさん脚:2005/10/29(土) 14:04:51 ID:cEDUhC5s
飛び入りスマソ。
薬局で普通に売ってる500ml入り無水エタノールは
99.5vol%と書いてあるけどvolの意味が分からない。
単純に99.5%の事かな?
584名無しさん脚:2005/10/29(土) 14:10:36 ID:h0Y2pAvr
体積%じゃないかな。通常は重さだから。
585579:2005/10/29(土) 14:20:16 ID:n93xVwGw
検索したけどそのまま出すから解釈して

>アルコールの含有量は重量パーセント(w/w)で表しますが、これは温度や他の変数に影響されないからです。

一方容量パーセント(vol/vol)は、温度や比重、反応濃度に影響されます。(123)

例えば、15度で調製された70%の重量パーセントのアルコールは、76.8%の容量パーセントのものと同等ですし、25度で調製されれば、80.5%の容量パーセントと同等です。
586579:2005/10/29(土) 14:22:30 ID:n93xVwGw
ここね
http://www.muikamachi-hp.muika.niigata.jp/ver1/data/GUIDELI.HTM

検索してわかったけど
お酒のサイトで
% vol 度数 
は同じ意味だと書いてあるサイトが多いので驚いちまったよ。
587名無しさん脚:2005/10/30(日) 17:08:45 ID:FH+/Y4l3
あの〜、みなさんフィルターは何枚くらい持ってるんですか?
レンズは全部で4本あるのですが、すべて口径が違うので、あれこれ買ってしまうと
フィルターにかかるお金もけっこうバカにならないと思うのですが。

今は全てのレンズに保護用の一番安いプロテクトフィルターしか付けてませんが、
これがPLフィルターやら他のフィルターなんか買うとフィルターだらけになっちゃうと思うのですが・・・

ひとつのフィルターで各レンズに使い回しができるようにはならんのですか?
588名無しさん脚:2005/10/30(日) 19:11:52 ID:sw9tppLs
>>587
そういうアダプターもあるけど、装着がめんどくさかったり、フードの問題が
絡んだりする。
必要が生じたら、買いそろえるようにしたらどうですか。
たとえば、風景では、PLやエンハンサーだと思うが、実際によく使うレンズは
かぎられてくるでしょ。
また、PLは、広角レンズでは、角度による効果のむらが出やすい。
シャッタースピードが遅くなるので、望遠や手持ちで使うレンズでは
ぶれやすくなる。
だから、まずは頻度の高いものからそろえて、必要だと思ったら買い足していった方がいい。
そういう考え方をしていかないと、使わないアイテムがだんだん増えていく結果となります。
589名無しさん脚:2005/10/30(日) 19:25:00 ID:QXnZzAQW
ニコンのスカイライトがディスコンなのだが、これも
デジタルの普及の影響だね。逆にUVに加えてNCの
ラインナップが充実してきてる。
590名無しさん脚:2005/10/30(日) 20:43:35 ID:NtvTLmFk
それでもL37の無い口径があるよ。
>587
シートフィルターホルダーを買って
アダプターリングをそろえるのが安いと思う。
ただしフードを換えるの忘れないように。
591名無しさん脚:2005/11/06(日) 22:29:53 ID:q08QDCW8
円偏向フィルターに賞味期限はあるのですか。
どっかに書いてあったような気がするので。
592名無しさん脚:2005/11/06(日) 22:57:39 ID:m/U0niw7
ブルーエンハンサーってやや青い空を青空に仕上げるだけ?
真っ白の曇り空の時に使っても意味ないor他のものまで色被りで終わり?
593名無しさん脚:2005/11/10(木) 10:33:17 ID:L5NPZYMj
>592
ケンコーのアウトレットのページより
http://ec1.kenko-web.jp/ec.nsf/prodKDetail?openagent&316704
594名無しさん脚:2005/11/10(木) 11:29:09 ID:fNup1AL0
ブルーエンハンサーって色温度変換フィルターとはまた違うものなの?
595名無しさん脚:2005/11/12(土) 20:02:48 ID:79ncGZJp
ブルーエンハンサーは青色を強調する。
色温度変換(色温度上昇)フィルタは全体的に色温度を上げる。

効果がどうというより、目的に応じて選ぶものだと思う。
596名無しさん脚:2005/11/12(土) 21:22:11 ID:u/OEjHNg
>594
CCフィルターを組み合わせたものに近いのかな。
597名無しさん脚:2005/11/15(火) 22:31:42 ID:AlKi84jt
OH上がりの古いMFレンズにフィルターをつけようと思っているのですけど
デジタル対応とかデジタル用などと謳っているフィルターでも平気でしょうか?
CPLやND等も使うので、前枠薄型のMCやMCUV等を検討しています。
よろしくご教授ください。
598名無しさん脚:2005/11/15(火) 23:38:25 ID:5iRJzEj6
ヂジュカメの撮影阻止であるCCDは入射角90ドの光以外はゴーストみたいになったうので
デジュカメ用のフードは90ド以外の光はカットするようにできてる。
ここまで書けばあなたがどんなにバカでもわかるよね???
599名無しさん脚:2005/11/16(水) 07:59:45 ID:7WDzctDY
>>597
別に問題はない。「内部反射対策に気を使ってます」程度の意味だから。
600名無しさん脚:2005/11/22(火) 18:18:02 ID:EJLWAhGc
NDフィルタって経年劣化するもの?
一年前に購入したND-4とND-8の色の吸収率にあまり違いがなくなってきた
気がするんだが・・・

お手入れは中性洗剤で洗ったりアルコールで拭いたぐらいかな・・・
別に直射日光に晒し続けたりとかはしてないんだが・・・
601名無しさん脚:2005/11/22(火) 22:25:57 ID:E6+Hh56x
>>600
経年劣化しない事も無いが、1年では判るほど変わらないと思う
602名無しさん脚:2005/11/23(水) 17:19:01 ID:kovBE+nf
暗所に置いとけば10年ぐらい平気だと思うけど?
603名無しさん脚:2005/11/23(水) 17:36:28 ID:TLRBF9OB
色素劣化の原因は主に紫外線ってことか。
プリンターのインクみたい。
604名無しさん脚:2005/11/23(水) 17:44:54 ID:78y14ugo
NDフィルターなんかは一番危険なのはお手入れの時だと思う。
ホコリついてるのに拭いちゃって傷入れるとか。

無機質の蒸着だからさほど経年変化はしない。
605名無しさん脚:2005/11/23(水) 17:46:13 ID:kovBE+nf
>603
わかんねえ、可視光もたぶん影響あり。
606名無しさん脚:2005/11/24(木) 13:58:09 ID:pWausxiT
>>604
ってことはやっぱ洗剤やアルコールでごしごしあらうと落ちてくるってことか?
607名無しさん脚:2005/11/27(日) 02:09:03 ID:0908LqBU
今度初めてPLフィルターを使ってみようと思うのですが、Kenkoのカタログを見ると
PLフィルターの中でも、安いの(MF専用?)と、その倍程ぐらいするものがあるのですが、
これはどう違うのですか? MF用のものはAFでは使えないのでしょうか?
608名無しさん脚:2005/11/27(日) 13:20:03 ID:lPlRKut8
>>607
薄枠設計(広角対応)→チョイ高い
C-PL(AF機対応)→高い
バーニア(目盛り)付き(RF機対応)→高い
光線透過率が高い(素材やコーティングの違い)→?

これらの付加価値によって値段が変わると思われ。

AF機の場合は PL ではなく C-PL の方が無難ですよ。
609607:2005/11/28(月) 13:06:17 ID:nKIfFI34
>>608
ありがとうございます。
AF機能があっても、風景写真を撮る時はMFで撮るつもりだったんですが、最近買ったデジ一は
ファインダーがやはりAFを前提に作られているみたいで、ピントが合わせ辛いですね。
やはりAF機対応の方(C-PL)にします。
610名無しさん脚:2005/11/29(火) 23:20:03 ID:SGV1UAU4
PLフィルターを付けて
コニカのフィルムSINBI200
で撮ると、くどい色になりますか?
611名無しさん脚:2005/12/02(金) 02:32:25 ID:f2sS1OsF
デジカメ使いですが。
間違えてKenkoのクロスフィルターをデジタル用じゃないのを
買ってきてしまったんですが。
これって問題ありますか?
それとも無問題ですか?
612名無しさん脚:2005/12/02(金) 04:44:25 ID:AQ8pSCu+
PLの値段は、ニュートラルグレーにする素材にも影響します。
安いと経年劣化が激しいようです。
PL自体は、茶色なので退色してくると・・・
613名無しさん脚:2005/12/02(金) 08:53:43 ID:9pWecFTA
>>611
問題ないよ。
614名無しさん脚:2005/12/08(木) 14:16:11 ID:SArWveI9
agfaのフイルムが最近なくなりだしてるんだけど、
フジとかコダックのフイルムにフィルター使ってあの味出せないかな?
RSXのあの黄色い感じとか。
615名無しさん脚:2005/12/19(月) 00:01:28 ID:VziSSE/A
デジ隆盛でみんなフィルターに関心が無いのか?
フイルム使いなら露出の次に基本なんだけどなぁ
616名無しさん脚:2005/12/19(月) 01:51:07 ID:zwf303Ab
常用セット(クロス、PL、クローズアップNo.3、ND4)は迷わず持っていくけど
それ以外のフィルターに何を持っていくか気象情報を見つついつも迷う
617名無しさん脚:2006/01/04(水) 22:54:28 ID:lJxxBxA5
質問させてくださひ。。
kenkoのpx2ってフィルター。
googleで調べても詳細不明なんだけど、
使い方わかる人いますか??
どうもクローズアップフィルタのような感じなんだけど。。。
こないだ某中古屋の店頭で見かけて、
迷った末買わずに帰ってきてしまった。
618名無しさん脚:2006/01/12(木) 00:09:33 ID:eBHeNKxO
色彩効果用の赤色・青色のフィルターを持ってらっしゃる方はどこのメーカーのものを使っていますか?

ケンコー等のエンハンサーシリーズは赤い色をより赤く、青い色をより青くするものだと認識しているのですが、それではなく本来赤くないもの(例えば人物)を赤い色にしたいのです。

http://www.kenko-tokina.co.jp/filter/4961607358252.html

このフィルターの赤・青色版が欲しいのですがケンコーではエンハンサーしか販売していないようで。。
619名無しさん脚:2006/01/12(木) 00:31:08 ID:+FBIVmp9
>618
フジのシートフィルターでBP系。
あるいはCCの濃い奴。
http://fujifilm.jp/personal/sheetfilter/index.html

照明に色フィルターを掛ける手もある。
620618:2006/01/12(木) 01:44:56 ID:eBHeNKxO
>>619さん

ありがとうございます。そんな安い買い物とも言えないので実際に使ってらっしゃる方のご意見参考になりました。
花の赤を強調したりするのではなくカラーフラッシュをたいたような写真が撮りたかったものですから

>照明にフィルターをかける
なるほど、そういうこともできますね。色々おもしろいことができそうです。
621名無しさん脚:2006/01/12(木) 01:57:32 ID:MAEMfPlh
モノクロ用フィルターでケンコーのPO-0ってのがあって
それの説明には「ポートレイトで肌の調子を整えるうんぬん」とあるのですが、
Y2等のようにコントラストをあげているようにしか見えないのですが
具体的にどのような効果があるのでしょうか。

622名無しさん脚:2006/01/12(木) 03:08:08 ID:+FBIVmp9
>620
照明用のフィルター使う時はかなり濃い色にしないと
染まったようにはならないよ。
セロハン程度ではどうにもなりません。
照明用のフィルターは舞台照明屋かスタジオ用品屋にある
(ヨドにも少しある)
RGBのほうがYMCより効きが強い。

どっちに掛けるにしろ光量はかなり食われる。
623名無しさん脚:2006/01/12(木) 15:44:23 ID:9FDBqUU2
温度変換フィルタの方がよくね?
624名無しさん脚:2006/01/12(木) 15:56:38 ID:+FBIVmp9
>623
青かアンバーが使いたければ。

いちばん濃く染まるのはBP。
625618:2006/01/12(木) 19:38:19 ID:eBHeNKxO
>>622さん
光量が食われちゃうのはあまり問題にしてないので大丈夫です。

画像を見るかぎり結構色が強調されてますね、何枚か注文することにしました。
いやー楽しみです
626名無しさん脚:2006/01/13(金) 20:02:10 ID:8mJYFQrd
>625
光源用はこういうのね
http://lighthouse.030.to/pages/accessoryfilter.html
http://www.tlt.co.jp/tlt/art/catalogue/filters/filters.htm

何種か違う色の光源を用意してライティングで混ぜ合わせると
また違った効果になりますよ。
 舞台の照明を観察すると良い。
627名無しさん脚:2006/01/16(月) 11:15:11 ID:PL2UiItg
ID記念カキコ
628名無しさん脚:2006/01/19(木) 19:30:59 ID:1BsY5Wrf
ライブドア殺害予告キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!

http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1137661592/l50
629名無しさん脚:2006/01/22(日) 21:43:03 ID:43gvcRTD
UVフィルターを保護フィルターとして使われている貴方。
特に二コンユーザーの方々。
今yahooオークションにお得なセットが出ていますよ。
なんと52mmから77mmまで9個のフィルターが。
しかもそのうち8個が二コン純正LC37cです。
一度以下のサイトを除かれては。
以上宣伝でした。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e52336114
630名無しさん脚:2006/01/23(月) 12:45:45 ID:TqZ4g7II
>>629
もっとピントの合った写真を載せてくれ。それとも UVフィルターを使うと
ピンが合わなくなるのか?...
631名無しさん脚:2006/01/23(月) 13:29:12 ID:sXA2YGpl
>630
うるさいこと言うなよ





と思って見て見たら…
632名無しさん脚:2006/01/23(月) 13:36:18 ID:/47pFT2K
>>629
了解、巡回先より削除しておきました ノシ
633名無しさん脚:2006/01/25(水) 23:05:03 ID:ZlfagCY9
634名無しさん脚:2006/01/29(日) 01:10:32 ID:BIE80jsS
ケンコーのローコントラストとブラックミストってどう違うんだろ?
前者がシャドウを明るくで、後者がハイライトを暗くって感じかな?
635名無しさん脚:2006/01/30(月) 00:21:52 ID:rEA6DV4s
PLフィルターってブランドで色とかけっこう違うもん?
試してみたやつ居ますか?
636名無しさん脚:2006/01/31(火) 17:04:37 ID:GHF80WLG
>635
微妙に違うらしいよ。
637名無しさん脚:2006/01/31(火) 21:38:52 ID:EU1UYM7n
ヤマダ電機で爆安で売っていた、
通販超望遠のヴァンガード(台湾)のUVフィルタはゴースト発生フィルタですた。orz
638629:2006/02/02(木) 21:06:52 ID:OhApVqsT
落札されたのまた出てきましたが、
>>630
違うのよ、別にあんなに写真下手じゃないのよ。
デジタルカメラ持ってないからさ、携帯で撮ったんだけどAF付きなもので
なんどやっても他のところにフォーカスが合うのさ。
まあヤフオクは信頼の世界だから安いものならあれで十分(と思った)
一応言い訳してるだけだけど許してね。
639名無しさん脚:2006/02/07(火) 15:16:02 ID:5Z3mNYq2
奥が明るいから後ピンになるのかね? 携帯だとAFロックとか無いのか。
まぁ、傷とかカビが無ければ問題ないので ok だわね。
640名無しさん脚:2006/02/10(金) 16:12:44 ID:IpUAdxK6
モノクロで空をアンダーに落としたいんだけど
緑色の被写体には反映させたくないばやい
赤やオレンジより黄色がいいのかな?
それよりPLのほうが望ましい効果得られる?
641名無しさん脚:2006/02/17(金) 21:02:36 ID:rHozVdrK
L37フィルターを選ぶ人、選んでる理由はなんですか?効果の程は?
私はケンコーのを考えてますが、
Pフィルター(Digital Pro D)のコーティングの方が良ければ、それにしようかと迷っているわけです・・・

Digital Pro Dのコーティングは、レンズに装着して外から見るだけで
反射の少なさが際立っていましたので。
642名無しさん脚:2006/02/18(土) 06:09:45 ID:ZaCjyH/r
>>641さん

レンズの使う用途はどんな所でしょう?

色再現性を重視するならL37

山岳、海浜、晴天時の風景撮影に最適なUV(L39)

強烈な太陽光で、強い紫外線の影響を受ける海、
山岳、雪山などの風景撮影に最適なL41

L37は弱紫外線を吸収するのでUVより効果は薄いらしいですが
より無色に近いのでレンズ保護に適しているそうです。

デジタル用の奴は物は確かに良いですが、
コーティングだけなら

『デジタルマルチコートは、スーパープロシリーズに次ぐ透過率を実現』

と書いてあるので、スーパープロシリーズが1番で、2番がPro1Dだと
思うんですがどうでしょう?最近のレンズであればコーティングが
しっかりしているので、そこまでの心配はいらないと思います。

ちなみに私は風景撮影が多いのでUVを愛用しています。
643名無しさん脚:2006/02/18(土) 10:54:04 ID:dkz//kCY
>>642
どうも、ご丁寧にありがとうございます。

少し質問に言葉が足りなかったのですが、
L37で具体的にどれくらい目に見える効果があるのだろうか?というのが分からないでいました。
カットする紫外線が少なくても、比べて分かるような効果が出るのでしょうか?

もっとも、スーパープロシリーズのコーティングが良いくらいなら、
風景を撮るレンズでは、UV効果を信じて買ってもいいかなという気になってきましたが。
644名無しさん脚:2006/02/18(土) 11:14:13 ID:dkz//kCY
補足: 以前ネットでUVフィルターの効果を調べていたら、
「今のレンズは紫外線を通しにくいので、UVフィルターの効果は小さい」
といった記述を見ました。結局、どれほどの意味があるのかは分からずじまいでした。
645名無しさん脚:2006/02/18(土) 11:38:24 ID:dkz//kCY
またまた補足(すみません・・・):

ウェブを巡回していたら、L37 Super Proの有無で遠景を比較した写真があり、見る限りでは、
フィルタ付きの方は
・色が僅かに暖色に振れている
・もやがかかった遠くの山が、僅かにはっきり見える
ようでした。

元の写真がどの程度厳密な条件で撮られているか分かりませんが、
色を考えて、私は無色のフィルタにしようと思いました。
もっとも、ネガを使えば、プリントの仕方で簡単に変わってしまう程度の違いだと思いますが。
646名無しさん脚:2006/02/18(土) 14:28:00 ID:giMe21Bd
レンズによるでしょう。
古いレンズ使うのなら影響はある。

 可視光域に食い込んでいるやつは白い紙かビューワー
の上に置けばわかる。
647名無しさん脚:2006/02/23(木) 18:24:07 ID:O6g6+Ls0
PLフィルターのサーキュラーと一般タイプって何が違うんでしょうか?
値段は倍くらい違うみたいですけど
エロい人教えてください。

MFのカメラ使ってて、一つ買ってみようかと思うんですが、どっちにすればよいか悩んでます
648名無しさん脚:2006/02/23(木) 19:14:02 ID:EZB/0quP
>647
検索するとここで聞くより良くわかるよ。
649名無しさん脚:2006/02/23(木) 20:00:13 ID:O6g6+Ls0
とりあえずググったところ一般のでいいっぽいので、安いしこっちにしときま
( ´-ω-)
650名無しさん脚:2006/03/07(火) 21:32:44 ID:JUCBKDN5
>>674
藻前は漏れかw
もっとも漏れは散々悩んで買ってないが。
651名無しさん脚:2006/03/09(木) 22:13:21 ID:sa7jvYLw
>>650
647だけど普通の偏向買ったよ。くるくる回すと暗くなるところがあって面白い
高校の物理の時間思い出したよ。
652名無しさん脚:2006/03/18(土) 22:37:32 ID:kzAAUuhL
MARUMIのDHGレンズプロテクトをVR70-200に付けてみた。
明日写りをチェックしてみよう。
653名無しさん脚:2006/03/22(水) 05:12:15 ID:JqOKCeBN
口径39mmから40.5mmへのステップアップリングってないのかな。
654名無しさん脚:2006/03/22(水) 22:34:22 ID:JvQ1960s
なにそのみみっちいアップw
655名無しさん脚:2006/03/22(水) 23:02:53 ID:I3CKM+6t
余計なお世話だ。
煽っている暇があるなら、
探して来い。
656名無しさん脚:2006/04/16(日) 12:49:32 ID:lF3ax8Zi
ROWAのフィルターだけはやめておけ
657名無しさん脚:2006/04/17(月) 12:04:13 ID:bIMwEOga
なぜですか?
658名無しさん脚:2006/04/17(月) 20:56:29 ID:wIX9oVHa
>>657
EF-S17-85ISにROWAのUVプロテクターをつけたらものすごいボケボケの画像になったんですよ。
元々レンズ性能がよくないのは分かっていたんですけど、あまりにも描写が酷すぎて、もしやと思い
フィルターを外して撮影したら一瞬だけLレンズかと勘違いしてしまいそうになりました。
659名無しさん脚:2006/04/19(水) 12:10:26 ID:uZzzzViS
まちがってクローズアップつけてたりして。
660名無しさん脚:2006/04/22(土) 16:42:45 ID:rWUsw/pa
ワロタw
661名無しさん脚:2006/05/04(木) 02:28:42 ID:RyNge9Yu
ステップアップリング → HAKUBA
フォギライザー → MARUMI
NDフィルター → KENKO

なんとかならなかったのか、俺。
662名無しさん脚:2006/05/05(金) 08:03:29 ID:EiAB5k/g
Kenko Pro1 Digital WIDE BAND C-PL(W) 67mmを買ってみたのですが、
旧来のC-PL(中古で買ったKenko 55mm)と比較して、クルクル回しても効果が
現れる幅がとても狭く、またコントラストの変化もすごく薄く感じます。
レンズの径やレンズ自体の違いによって現れる効果が異なるなんてこと
あるのでしょうか?
それともフィルターそのものの特性なんでしょうか?
663名無しさん脚:2006/07/03(月) 16:53:41 ID:vrcUQsZN
ageとくよ
最近フィルター使わないのかな
664名無しさん脚:2006/07/03(月) 17:15:46 ID:Y9095K0z
たしかにいよいよ使わなくなったな…
665名無しさん脚:2006/07/03(月) 21:32:56 ID:FVuwtET8
全然非なるものとは思うけど
レタッチに走っちゃってます。
666名無しさん脚:2006/07/06(木) 22:01:08 ID:ZvGdcQD4
ある日、ある女と男が結婚を親に反対されたため、
駆け落ちを決意しました。ところが旅先で男は車に引かれ、
女はその悲しみのあまり自殺しました。
あなた、このレスを全て読みましたね。
あ〜あ・・・読んじゃった。
このレスを読んだ人間は、一生彼氏も出来ず、一生独身です。
もしそれがいやなら、
このレスをコピーして6ヶ所以上の場所にコピーしてください。
(タイトルもそのまま、HNは自分の名前で。)
もしコピーしなければ、さっきも言いましたが、
あなたは一生独身です。もしコピーしたら、
あなたは好きな人から1週間以内に告白されます。
もし付き合ってる人がいる場合は、その人と急展開しちゃいます☆

667名無しさん脚:2006/07/06(木) 23:48:19 ID:j1ZlW1vp
うるせえ離婚したばっかりだよ!!
668名無しさん脚:2006/07/07(金) 22:57:43 ID:nT6So/Du
彼氏のいない生活なんて俺には絶えられない…
669名無しさん脚:2006/07/07(金) 23:04:07 ID:OqAoN2Qo
            _  -───-   _
            ,  '´           `ヽ
          /                 \       ウ
        /                    ヽ      ホ
      / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ     ッ
       ' 「      ´ {ハi′          }  l     !
      |  |                    |  |     い
       |  !                        |  |     い
      | │                   〈   !    男
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ    ・
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !   ・
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |   ・
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
    ヽ {  |           !           |ノ  /
     ヽ  |        _   ,、            ! , ′
      \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'
        `!                    /
        ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
            |\      ー ─‐       , ′ !
           |  \             /   |
      _ -‐┤ ゙、 \           /  ! l  |`ーr─-  _
 _ -‐ '"   / |  ゙、   ヽ ____  '´   '│  !  |     ゙''‐- 、,_
  
      や   ら   な   い   か   ?
670名無しさん脚:2006/07/07(金) 23:57:27 ID:kqGTghAR
クローズアップレンズって口径違う物をステップアップリングで
取り付けるのもアリですか?
671名無しさん脚:2006/07/08(土) 12:06:19 ID:KLfE4hyp
>670
分厚くなりそうだけど悪くもなさそう。
672名無しさん脚:2006/07/17(月) 21:26:20 ID:cEIw8Hpm
黄色に変色してしまったレンズには
色温度変換フィルター
朝夕の赤味の強い光を抑え、自然の色調に仕上げる
MC C2・4フィルターを使えばいいですか?
673名無しさん脚:2006/07/17(月) 22:50:44 ID:sbYbGIuy
いいですかって言われてもな。


やってみりゃいいだろ?
674名無しさん脚:2006/07/27(木) 21:25:01 ID:9O+hJUo2
<チラ裏保守>
四枚目でやっと67mmワイドCPL購入
高杉なんじゃ〜!
</チラ裏保守>
675名無しさん脚:2006/07/28(金) 16:17:42 ID:jY/LMvi9
最近コンパクトカメラ(TVS)用のA2とB2を入手したんですが
これは露出補正不要ですか?  ところで、自分はほとんど
ネガしか使わないんですが、その場合考えてみたらこれらの
色温度補正フィルター使う意味なかったりしますかね…
676名無しさん脚:2006/07/28(金) 16:24:52 ID:G6SvgtIe
補正なしでプリントすれば、効果はあるけど。。
677名無しさん脚:2006/07/28(金) 16:34:01 ID:B5V2nSVZ
>675
 ほぼ意味無いですね。

 ただしプリントでの指定は色温度ではできないから
全く無効というわけではないと思います。
 ですが微妙すぎかも。

 露出補正はもちろん必要です。
もちろんこういう細かい補正が必要なケース
(ポジなどで)での話ですが。

 TTL露出計を使うなら補正はいらないけど
それぐらいは承知ですよね。失礼しました。
678975:2006/07/28(金) 16:40:14 ID:jY/LMvi9
すみません、サービスセンターにрオて自己解決です。
露出倍数はA2→1.3倍(+0.3) B2→1.2倍(+0.3) 
ということでした。補正量はもちろん近似値です。
ネガプリントなんですが、夕焼けとかの場合勿論問題ないですが
夕方に撮った写真は同プリだと赤っぽく仕上がることが多いので。
尤も付けたり外したり面倒で、じきに使わなくなるでしょうが。
679名無しさん脚:2006/07/29(土) 00:19:58 ID:QFtfUWGn
このぐらいの色温度変換ていうのはね
ちょっと高目のストロボの色をニュートラルにするとか
ちょっと低めの電球の色をタングステンフィルムに合わせるとか
そういう用途のもんですね。
680名無しさん脚:2006/07/31(月) 08:26:11 ID:/+bwg7zB
【虚言癖】小坊LSG パクリブログ4行目【脳内最速】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1153699984/l50

1 :LSG:2006/07/24(月) 09:13:04
ttp://9-26.way-nifty.com/livestrong/
・匿名のはずがレース結果から実名が判明
・カメラ板では叩きスレが22スレ続いていた
・独善的で癖の強い文体と虚言癖のため、カメラ関連ではニフティ時代から折り紙付きの有名人
自転車フレーム、フォーク、コンポ、サドル、タイヤ、オークリー、
レーパン、工具、エアロヘルメット、プロテイン、炉利AVや写真集まで、ほとんどのものをヤフオクで購入
・ヤフオクIDは白黒夏。ロリDVDとか落としている
・昨年の鈴鹿の4時間耐久の走行距離を単独走行の距離として公表。
もとから疑惑視されていたデータが、やはり出鱈目であったことが証明される
・虚言癖の為、最高速度は平地自己最高速度69.2km/h。
2時間で走った最高距離 77.9kmとしているが、ほぼ100%嘘であろうと思われている。
681名無しさん脚:2006/08/07(月) 03:08:54 ID:FjNQEGcE
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_13_8353904_8356089_8356170/1217204.html#SPEC
↑のクローズアップレンズなんですけど、
『Nikkor series-e 36-72mm f3.5(口径52mm,最短撮影距離120cm)』に使用できますでしょうか?
わかる方お願いしますm(_ _;)m
682名無しさん脚:2006/08/07(月) 07:29:51 ID:A7DH3eS6
ID:sbYbGIuy
使用できますかって言われてもな。


やってみりゃいいだろ?
683名無しさん脚:2006/08/07(月) 08:11:51 ID:hEyzkbTx
>>681
そんな遺品のような糞レンズは捨てろ。
働いてまともなレンズ買え。
684名無しさん脚:2006/08/07(月) 08:33:55 ID:FjNQEGcE
この殺伐とした雰囲気がたまらんなハァハァ
685名無しさん脚:2006/08/07(月) 08:55:18 ID:pomSEm+1
おめーら、牛乳飲め。 >> 682 683

>>681
フィルター径が同じなら、なんでも使えるよ。
686名無しさん脚:2006/08/07(月) 16:00:56 ID:cbAbXOah
できる。
口径間違えないように。
687名無しさん脚:2006/08/08(火) 10:11:25 ID:M7Vv/23a
最短焦点距離120cmにクローズアップレンズつけてもほとんど変わんないキガス
688名無しさん脚:2006/08/08(火) 12:17:13 ID:yngYWf/2
変る。
むしろ元々最短の短い繰り出しの多いレンズでは効果が無い。
689名無しさん脚:2006/08/08(火) 18:22:09 ID:QdySfsS+
クローズアップレンズ+4だと無限遠時で25cmにピントがくるはずだから
元々最短120cmのレンズに使うんならちと寄り過ぎでない?
+1で十分だとおも。どんだけ寄りたいのかにもよるけど。
690名無しさん脚:2006/08/17(木) 18:51:29 ID:cQBDE7fb
すみませんが質問お願いします。
ケンコーのフィルターについて教えてもらいたいんですが、
最近の商品はフィルター前枠の締め込むネジの深さが浅くなってるんでしょうか?

ケンコーフィルターとコシナのS-NOKTON 1.5/50の組み合わせで使ってるんですが、
このレンズのフードが52mm径のネジ込みタイプでして
3年程前に買ったケンコーのMC-YA52mm径だとフィルター前枠に問題無く固定できますが、
最近買ったMC-UV52mm径だとフィルター前枠の締め込むネジの深さが以前のものより浅く
フードのネジ山がフィルター前枠のネジ山を通り過ぎて固定できなくなってます。

最近のは全て前枠の締めこむネジの深さは浅くなってるんですかね?
691名無しさん脚:2006/08/17(木) 19:38:15 ID:PIRdqgis
ケンコーに訊けよ!
692690:2006/08/17(木) 21:07:09 ID:zjFU3/P3
>>691
まあその通りなんですが、ケンコーに訊く前の傾向と対策にと思いまして・・・
明日の営業時間にケンコーへ訊いてみます。
693名無しさん脚:2006/08/17(木) 21:11:16 ID:PIRdqgis
まああれだ、枠の厚みをなるべく薄くするという
傾向は昨今あるよ。
694690:2006/08/18(金) 22:41:48 ID:v30FuwK8
>最近の商品はフィルター前枠の締め込むネジの深さが浅くなって
ケンコーへ訊いてみたところそんな話はないそうです。
おそらくロットの誤差か金型の更新による誤差のどちらかでは?という事でした。
ですが親切にも交換しちゃるとの事ですので、駄目元で一度お願いしてみることにします。
695名無しさん脚:2006/08/24(木) 03:56:10 ID:AofvOBkb
MCフィルターのMCってなんの略ですか?
Multi Coating じゃないですよね。(そんなのカタログに書いておけよ)

NDフィルターのNDってなんの略ですか?
Neutral Density じゃないですよね。(そんなのカタログに書いておけよ)

DMCフィルターのDMCってなんの略ですか?
Digital Multi Coating じゃないですよね。
多層コーティングが0と1で できてるんでつか?
696名無しさん脚:2006/08/24(木) 05:37:21 ID:zbCkIKgX
そんなのカタログに書いてあるぞ。
697名無しさん脚:2006/09/04(月) 22:05:56 ID:FwDr2ZGN
48mmの薄枠フィルターの枠だけ欲しいんです
適当なフィルタ買ってフィルタガラス交換しようと思っても
48mmの薄枠フィルタが見当たりません
あったら教えて下さい
698名無しさん脚:2006/09/05(火) 14:57:30 ID:ty8AKIti
削っては?
699名無しさん脚:2006/10/02(月) 19:12:54 ID:uSnenKww
赤外線フィルターって売ってるの??
700名無しさん脚:2006/10/02(月) 22:22:06 ID:+x5Tcnkq
>699
シートフィルターで。
701名無しさん脚:2006/10/03(火) 09:30:50 ID:jZnztBEM
九州だとどこに売ってる??
702名無しさん脚:2006/10/03(火) 12:16:03 ID:5kZMTCUc
通販
ヨド博多
703名無しさん脚:2006/10/05(木) 12:01:44 ID:P7ubQ/dw
買うと高いし・・・簡易フィルターの作り方知ってる?
カメラのフィルム以外で。
704月面用のフィルターってどれだ?…PL?:2006/10/05(木) 14:47:44 ID:omUne1rK

これが,アポロ手漕ぎボートの行っている宇宙だ!!   http://www.youtube.com/watch?v=6oTr5lq8ztQ&mode=related&search=
これが,最新鋭のスペースシャトルバスの行っている宇宙だ!!
http://www1.nasa.gov/externalflash/121_gallery/hi-resjpgs/8.jpg
    ,.、   ,r 、
   ,! ヽ ,:'  ゙; 大気圏以外の地球電波の届かない場所では人はアポ〜ン?
.   !  ゙, |   }      ___________________________________
    ゙;  i_i  ,/     / 地球と月の距離感覚再確認  http://www12.plala.or.jp/m-light/Distance.htm
    ,r'     `ヽ、   |  http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1155644702/
   ,i"        ゙;  .| http://www.youtube.com/watch?v=Ufs0mnE4Ocs&mode=related&search=
   !. ・     ・  ,!  | お願い。決してふざけて何かいないので真面目にわらったりしないで見てくださいね。
  (ゝ_   x  _,r'' < http://www.youtube.com/watch?v=4aQ8-iVVPEU&mode=related&search=
   ヽ,:`''''''''''''''"ヽ. http://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=test&file=1159748876206o.jpg
    |      r';    \ ウルトラマンも40周年・・・ 月面活動って宇宙怪獣の動きに似てたんだね。
    ゙';:r--;--:、‐'      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゙---'゙'--゙'        リアルな夢は大切に・・・  写真の撮れる現実も大切に   特撮世界も大切に
すぐ近くにある様に思い込んでるお月様・・・ 地球が直系1メートルとしてシャトルや宇宙ステーションの高度は3センチ?



705名無しさん脚:2006/10/05(木) 15:53:22 ID:T3EhRRKG
>703
マーカーで塗る
706名無しさん脚:2006/10/06(金) 10:11:52 ID:XClmIRPi
>>705 どうやって??
707名無しさん脚:2006/10/06(金) 12:46:00 ID:6VBEdpUo
ぐりぐりって
708名無しさん脚:2006/10/10(火) 17:04:26 ID:Soj5Vbk5
>>703
鼻の脂塗ってソフトフィルター。んでも、MCフィルターの上からやった方がいい。
709名無しさん脚:2006/10/17(火) 11:53:31 ID:KH1CIMJJ
PLフィルタ装着時にストロボ撮影すると
露出や色がおかしくなったりしますでしょうか?
710名無しさん脚:2006/10/17(火) 14:09:27 ID:6Odig7Sa
 ていうかPLフィルターをつけていればストロボでも自然光でも
露出や色は「おかしく」なります。
711名無しさん脚:2006/10/17(火) 15:01:13 ID:mmidT3pa
ていうかRF機に普通のPL買った俺はアフォ。
クルクル回しても効果がわかんねぇよorz

新たにバーニアPL探さねば…
712名無しさん脚:2006/10/17(火) 15:19:44 ID:Ax3z0P2E
>>711
リングにポッチが付いていれば勘で。太陽がここだから、おそらくこの角度だとか。
713名無しさん脚:2006/10/17(火) 15:26:42 ID:mmidT3pa
>>712
ポッチあったかな?
帰ったら確認してみる。dクス!
714711:2006/10/18(水) 01:50:49 ID:irzfpJco
>>712
家に帰って確認した!
ポッチ無かった!
オワタ!\(^O^)/


シクシク…
715名無しさん脚:2006/10/18(水) 09:48:58 ID:UDwPaHZu
>>714
じゃ、ホットボンドでポッチを作りましょう。付ける位置を決めるのが大変だが...
716名無しさん脚:2006/10/18(水) 12:33:11 ID:8u8q5d2B
やすりでリングに印の傷つけておいてもいいだろ。
ペンキでもなんでも。
717名無しさん脚:2006/10/18(水) 20:52:40 ID:JW7Wyk5v
おれのケンコーのには△マークが付いてるから
いつも一番上にしておけばOK
718名無しさん脚:2006/10/20(金) 16:24:11 ID:yH4Ht/8W
数年前の未開封品が安いのですが、NDフィルターは経年劣化しますか?
またそれはレイノックス製なんですが、一般的にレイノックスのフィルターは
ケンコーと比べて性能が劣ってたりするのでしょうか?
719名無しさん脚:2006/10/23(月) 08:16:52 ID:bdwV86q9
下敷きでIRフィルターもどきが出来るってホント?
720名無しさん脚:2006/10/23(月) 22:20:15 ID:bilyug1v
>719
小学生までだな。
721名無しさん脚:2006/10/24(火) 11:02:24 ID:Ds1PuZxH
>>720
何が?
722名無しさん脚:2006/10/24(火) 13:13:25 ID:KB2/C4Ti
下敷きでできると思うのが。
723名無しさん脚:2006/10/24(火) 16:42:36 ID:H3opcz16
500mmのクローズアップレンズで等倍撮影するには500mmのレンズが
必要ってことなんでしょうか?
724名無しさん脚:2006/10/25(水) 07:49:11 ID:j05awD8x
>>720
つまり、下敷きでは出来ねーってこと?
725名無しさん脚:2006/10/25(水) 11:43:25 ID:+kpMyIZU
下敷きでならなんでも作れる
できない事なんて
この世の中にはない。
いつまでも
夢をわすれないで
726名無しさん脚:2006/10/25(水) 12:33:54 ID:j05awD8x
出来ないのな【汗】
727名無しさん脚:2006/10/25(水) 13:32:26 ID:Sa9Mke5V
できるんならヨドのフィルター売り場で売ってるよ。下敷き。
728名無しさん脚:2006/10/25(水) 13:37:18 ID:Sa9Mke5V
>723
ちょっと意味がわからない
どういう製品を持ってるの?

クローズアップレンズは最短撮影距離を決定する。
なのでもともと繰り出しが多くて寄れるように設計されたレンズでは
効果が無い。
 また望遠と広角では同じ効果のある度数が当然違う。
729名無しさん脚:2006/10/25(水) 13:41:36 ID:Sa9Mke5V
>718
経年劣化はすると思うけど5年ぐらいでは影響しないだろう。
耐久性の違いはわからん。
あとは平面性の精度やコーティングの優劣くらいかな。
撮り比べてみたら?
730名無しさん脚:2006/10/26(木) 11:38:09 ID:ihWsvsk9
赤外線フィルターは通販でしか手に入らないって、カメラ店員に言われた。
731名無しさん脚:2006/10/26(木) 14:07:43 ID:Z64u8o6D
>730
 ええ?シートフィルター扱ってる店なら取寄せてくれると思うよ。
カットする周波数帯で何種類もあるからメーカーのパンフレット
で調べてからね。
 フジだとシャープカットフィルターの中のIRフィルターという分類。
 IR-82 というような呼び名
 IRのあとの数字は透過率35%ぐらいのところの波長/10ナノメーター
 可視光のぎりぎりは830nm(ナノメーター)ぐらい
 数字が大きいほど可視光を多くカットするけれども波長の短い赤外線
もある程度カットしてしまう。

 逆に赤外線をカットするフィルターもあるけれどシートフィルターで
は販売されていないようです。
732名無しさん脚:2006/10/26(木) 14:27:12 ID:ihWsvsk9
佐賀のカメラ店はないみたい。
テレビのリモコンの先端の黒い部分じゃダメかな(汗)
733名無しさん脚:2006/10/26(木) 14:29:26 ID:Z64u8o6D
佐賀じゃしょうがないかな。
じゃあ通販で。
734名無しさん脚:2006/10/26(木) 20:13:08 ID:ihWsvsk9
3000円くらいかな?
735名無しさん脚:2006/10/27(金) 02:47:28 ID:RZAkvBLU
カラーネガフィルム(完全露光させて現像した真っ黒のモノ)が
良好なIRフィルターになる。2,3枚重ねれば可視光をほぼ完全に
カットできる。ブローニーなら60Φまで、4X5なら100Φまで切り出せる。

736名無しさん脚:2006/10/27(金) 13:55:43 ID:Cp2okEG9
マジっすか。
737735 :2006/10/27(金) 22:36:36 ID:RZAkvBLU
>>736
マジっす。

カラーネガフィルム利用の赤外フィルターの分光特性:
http://www.discovercircuits.com/front/filmfilt.htm

フジの赤外フィルターIR-80相当ってところ。
http://fujifilm.jp/support/pdf/filmandcamera/ff_opticalfilter_001.pdf

作例
http://gps.cocolog-nifty.com/
IR Digital Camera 作品(2006.10.19)

738736:2006/10/28(土) 00:53:59 ID:AMlZxMsk
こりゃあ楽しめそうだね。
すげえ思いつきだな。
739名無しさん脚:2006/11/08(水) 20:19:13 ID:MxhgySxA
ネガフィルムで作ったフィルターで撮った画像とかないッスか?
740名無しさん脚:2006/11/08(水) 21:38:07 ID:1XRmFCfa
741名無しさん脚:2006/11/10(金) 10:37:03 ID:RcON6aaQ
ハクバのMC UV と書いてあるフィルターなんですが

掃除しようとふいてみると微妙にギラツキが残るのですが、影響ないでしょうかね?
742名無しさん脚:2006/11/16(木) 14:31:07 ID:lLX4M4OE
不二家のジャンク箱で用途不明の黄色いフィルターを買ったんですが
漠然と黄色いってだけでモノクロ用のY2の代わりになりますかね? 
あと黄色は黄色でもなんか普通のY2の倍位色が濃いんですが、露出補正
プラス2にした方がいいんでしょうか(GR1sで使おうと思ってます)。
馬鹿な質問ですみません
743名無しさん脚:2006/11/16(木) 14:34:17 ID:lLX4M4OE
それとも、色は濃くても透過する波長の割合は変わらないから
露出補正は+1にしとけばいいのでしょうか。
744名無しさん脚:2006/11/16(木) 15:07:26 ID:MEWRo4NF
TTLで測光できんのか?
745名無しさん脚:2006/11/16(木) 15:22:04 ID:lLX4M4OE
コンパクトカメラなんで外部測光なんです。
本来フィルターなんか使うカメラでもないですが
30.5mm用のが400円で売ってたので…
746名無しさん脚:2006/11/16(木) 16:01:54 ID:MEWRo4NF
一番手っ取り早いのは入射光式露出計の前にかざして
出る目にどのくらい影響出るのかを見る
747742:2006/11/21(火) 22:14:08 ID:8Q10UQlG
露出変えて試写したのが上がりました。
素性不明のYellowフィルターですが
+1で良いようでした(ほんというと
試してないですが+0.5くらいの方が
良いかもしれない感じなんですが)。
ふつうのY2の倍以上濃いんですが
モノクロ用に使えそうです。30.5mm径の
フィルターなんて滅多に入手できないので
いいものを入手できました。実はYA3みたいのも
同じ店で買いました。こっちもなんも書いて
ないんですよね、不二家の特製品かなんかで
しょうかねえ。YA3はGR用の持ってるんですが
これもなんか微妙に色合いが違う…w
748名無しさん脚:2006/11/29(水) 18:15:22 ID:VycbybS5
PLフィルターってどれくらい露出がマイナスになるんでしゅか?
749名無しさん脚:2006/11/29(水) 18:16:21 ID:EyWuuzhM
>>748
マジレス
メーカーページ見ろ ボケナス
750名無しさん脚:2006/12/05(火) 21:11:13 ID:MLHnPCLq
>>748
完全に偏光していたら、角度によりマイナス無限大〜ほぼ0まで
変わる。
751名無しさん脚:2006/12/09(土) 12:54:06 ID:1DTvpqZ9
>>750
全く偏光していなかったら50%固定。
752名無しさん脚:2006/12/10(日) 23:05:05 ID:qwDTNBaD
6条のクロスフィルター買ったんでイルミネーションを
撮ったら、ただフレアーっぽくなっただけだった…orz
753名無しさん脚:2006/12/16(土) 11:18:40 ID:2bJoIbJz
>>114
絞ってみるがよい
754752:2006/12/16(土) 23:04:07 ID:MnmsOhlk
それは、もしかすると私への進言でしょうか…?
755名無しさん脚:2006/12/17(日) 17:44:53 ID:Whnpt9hV
>>754
そうじゃないの?
756名無しさん脚:2007/01/07(日) 16:13:18 ID:uwW+vN1b
757名無しさん脚:2007/01/07(日) 16:27:34 ID:lRmMCYhq
マルミのクロススクリーンってケンコーの半額くらいで売ってるけど
あれって回転枠が付いてないんだよね。
まあ最大でも90度しか回さないからいいんだけどね。
758名無しさん脚:2007/01/07(日) 16:28:25 ID:lRmMCYhq
IDがIRのMCってw
759名無しさん脚:2007/01/14(日) 23:56:48 ID:lKVpKIAn
はじめまして

蛍光ペン(UVペン??)で書いたものを見たくて

フジのSCフィルターをつけて見てみたんですが蛍光ペンで書いたものが

写りませんでした。

蛍光ペンを見るにはどんなフィルターつけたらいいですか??

760名無しさん脚:2007/01/15(月) 00:04:39 ID:ENIB48X0
>759
え?フィルターなんか特に要らないだろ?
光源にブラックライトなどを使えばより効果的だろうけど。

 なお蛍光のものは肉眼で見えてるような色には写んないからね。
なぜならフィルムの方には蛍光顔料は入ってないから再現できない。
761名無しさん脚:2007/01/15(月) 02:51:39 ID:QYZWB/hz
>760

ありがとうございます。

たしかにブラックライトをあてれば見えるんでしょうが

ブラックライトをあてずにカメラで見てみたいんですよ。

方法ないでしょうか??
762名無しさん脚:2007/01/15(月) 15:04:57 ID:gkyGggUM
 その蛍光ペンとやらを知らないのだがUVに反応するとすれば
まずUVをあてて光っている状態にしないと何も写らないでしょう。
 目に見えないUVに励起されて可視光を放つから目で見えるよう
になるんだろ?
 目で見て光っていない状態でいくら写しても写るはずがない。
 赤外線フィルムなどとは根本的にメカニズムが違う。

 蛍光ペンで書いたものを他より光らせたければ
ブラックライトが効果的。
 これに通常光を混ぜればいいでしょう。
 結果的に自分の思う感じに近づけて行く作業。
 結局写真の技術は光の状態の記録なんで
ライティングを否定しちゃうと何も始まらない。
 ライティングを工夫するべし。目を使用するべし。
763名無しさん脚:2007/01/16(火) 10:55:07 ID:C6NgOiTe
ケータイ用の赤外線フィルターが届いたのだが・・・ちゃんと写ってない気がする(汗)
764759:2007/01/16(火) 15:50:14 ID:CK5lIkSY
>>762

ありがとうございます。

ライティングに工夫ですね。

赤外線なんかはフィルターをつけると見えると聞いたものですから
その原理と一緒なのかなぁと思っていました。
765ぷれでたぁ:2007/01/16(火) 20:45:38 ID:CxtJcUa6
どんなフィルタを使っても赤外線は貴方の目には見えません。
どんなフィルタを使っても紫外線は貴方の目には見えません。
766名無しさん脚:2007/01/16(火) 21:13:29 ID:AsXE5VCM
>764
 逆に言うと蛍光による色カブリを除くには光源に
紫外線をカットするフィルターを掛けなければいけない。

 レンズにいくらフィルターを掛けても無理。
767名無しさん脚:2007/01/28(日) 03:38:27 ID:NRgDTM70
赤外線フィルターで写真みたら、肉眼でみたときと比べて、何かって変化ある?
768名無しさん脚:2007/01/28(日) 09:51:50 ID:ZrPSJy7A
「赤外線フィルター」って赤外線透過フィルターだよね?
だったら種類にもよるけど真っ黒で何も見えません。
769名無しさん脚:2007/02/04(日) 17:03:45 ID:X6M3KWSk
もうパンツ丸みえw
770名無しさん脚:2007/02/07(水) 13:38:58 ID:yzPB23B9
蛍光灯用のフィルターってあるじゃないですか
でも蛍光灯っていろんな色がありますよね
一枚のフィルターでどんな蛍光灯にもあうなんて事はないと思うんですけどどうなってるんでしょうか
771名無しさん脚:2007/02/07(水) 17:55:10 ID:3+Im3cEw
>770
 もちろんテスト撮影してCCフィルターをアレンジするんだよ。
 フィルムによっても違うし。

 ケンコーかなんかの「蛍光灯用」のことを言ってるの?
一応「昼光色蛍光灯」を想定とか書いてあると思ったが。
772名無しさん脚:2007/02/07(水) 18:03:33 ID:XDN5Nct0
>>771
>ケンコーかなんかの「蛍光灯用」のことを言ってるの?
そうです
FL-Wというやつ
やっぱりこれ一枚で何でもオッケーとはならないのですね
773名無しさん脚:2007/02/07(水) 18:23:47 ID:3+Im3cEw
>772
 平均値ってやつだろうな。
 テストする余裕が無い場合はCCだと30Mとか20Rとか
そんなとこを用意して何通りか撮っておく。

 見た目似てても3波長型とそうじゃないのでけっこう違うし
電球色なんて言う紛らわしいのもあるし。なかなか面倒。

 雰囲気重視なら補正しすぎて赤くなるよりは青、緑っぽい方
がいいかも。

 フジの中ではRAPFが蛍光灯には強いかな。
774名無しさん脚:2007/02/07(水) 18:27:04 ID:3+Im3cEw
 ああもちろん赤っぽくなるよりはていう微妙な振れの中でであって
補正無しのマ緑は特殊効果ねらい以外ではNGですよ。
775名無しさん脚:2007/02/07(水) 18:27:07 ID:XDN5Nct0
>>773
ありがとうございます
ちょっと実験してみます
>テストする余裕が無い場合はCCだと30Mとか20Rとか
とりあえずはこの辺からでいいですかね
776名無しさん脚:2007/02/07(水) 18:33:28 ID:3+Im3cEw
ですね
で灯具や管の種類や銘柄を覚えて行くことですね。
777名無しさん脚:2007/02/11(日) 17:11:37 ID:O0V5+2d4
toshiba MC 1Sという中古のフィルターをもらったのですが、
何をするものなのか分かりません。
どういう時に使うものなのか、教えて下さい。
778名無しさん脚:2007/02/11(日) 20:10:26 ID:SeiN71Ia
質問させてもらえますか?
空を青くさせたく思いましてフィルターの購入を検討してます。
MARUMIのフィルターが安くていいかなと思うのですが、
DHGサーキュラーP.L.DというのはPLフィルターなのでしょうか?
PLフィルターと書いてなかったので気になりました。
779名無しさん脚:2007/02/11(日) 23:04:08 ID:7qPAPEDM
>777
東芝フィルターで検索してじっくり探すとわかると思う。
780名無しさん脚:2007/02/11(日) 23:43:12 ID:YUEKrfnP
「かいへいくん」ってどうやって作るんだろう?
市販のパーツ組み合わせて作ってるって事は何となくはわかるんだけど、
裏から見て左上にあるパーツが何だか分からない。
誰か自作した人いますか?
781名無しさん脚:2007/02/12(月) 10:27:15 ID:DZkchBuq
コントラストを出すのにNDフィルター使うのは有効な手段でしょうか?
782名無しさん脚:2007/02/12(月) 13:17:48 ID:/1H82q+7
>781
 相反則不帰が掛かるぐらいシャッター速度遅くしてバランスを
狂わせようということならありうるけど。
 いまいちわからん。
783名無しさん脚:2007/02/17(土) 05:08:42 ID:QA59cpxH
PLの間違いとかじゃないよな?
784名無しさん脚:2007/02/19(月) 21:55:20 ID:uCmDw4/K
深度とコントラストをごっちゃにしているんでわ
785名無しさん脚:2007/02/27(火) 21:47:30 ID:Zf+Dq/0F
もうすぐお水取りの撮影だから、再度聞くけど、
「かいへいくん」ってどうやって作るんだろう?
市販のパーツ組み合わせて作ってるって事は何となくはわかるんだけど、
裏から見て左上にあるパーツが何だか分からない。
誰か自作した人います?
あのパカパカするのあったら、今まで見たいに黒幕でレンズ隠さなくていいから
楽チンだろうなあ。
786名無しさん脚:2007/02/28(水) 23:29:44 ID:wQTVvYi3
いきなり固有名詞を出した話題を振りて、
同意を得ようとするのは低学歴特有の行動。
787名無しさん脚:2007/03/01(木) 00:00:36 ID:bnnkJ2jS
海兵くんはもうすぐ撤退だよ。
788名無しさん脚:2007/03/05(月) 17:39:41 ID:yEKsSRwA
はじめまして

フィルターで青や赤や黒のフィルターは見たことあるんですが
白のフィルターは見たことありません。

白のフィルターってありますか??
789名無しさん脚:2007/03/05(月) 17:53:36 ID:ZzisnKrN
なんじゃそりゃ。
ドラえもんの「暗くなる電球」の逆だなw
790名無しさん脚:2007/03/05(月) 18:17:11 ID:axSDWagU
ええと白いネットとかかな。
791名無しさん脚:2007/03/05(月) 23:08:25 ID:McjvorNe
デジカメ用のホワイトバランスセッターが、白フィルターに近いかな。
乳白色アクリル板でもいいんだけど。
792名無しさん脚:2007/03/05(月) 23:58:42 ID:axSDWagU
はは
793788:2007/03/06(火) 04:23:26 ID:7rOZmTmQ
>>791

ありがとうございます。
ちなみにホワイトバランスセッターを使うと可視率は落ちますか??
794名無しさん脚:2007/03/06(火) 08:11:41 ID:Qug5EGUu
向こう側が見えない
795名無しさん脚:2007/03/06(火) 11:26:46 ID:21hN6DlJ
788がいったい何をしたいのか激しく気になるw
796名無しさん脚:2007/03/06(火) 16:05:02 ID:I+eElphn
白いナイロンストッキング切って作れよ。
797名無しさん脚:2007/03/06(火) 23:31:19 ID:2UJVesw9
実はフォギー系のフィルターが欲しいんじゃないか?
798名無しさん脚:2007/03/06(火) 23:35:48 ID:zGQCHIrD
788>
「夕日に染まる白壁が白く写る」ようなフィルターを空想しているのでしょうか?
799名無しさん脚:2007/03/07(水) 00:00:05 ID:w/xiPSlj
>798
LBBでいいじゃん
800名無しさん脚:2007/03/13(火) 01:01:32 ID:8L9spMn2
レンズに素通しの保護フィルターとかつけてる奴は
眼鏡にも傷付かないように保護フィルターつけてるんか?
801名無しさん脚:2007/03/13(火) 09:44:33 ID:5yJK04Kp
 眼球が傷つかないように素通しのゴーグルをメガネの上から
する時がある。
 まあ800は定期的に現れる釣りアラシだけどな。
802名無しさん脚:2007/03/13(火) 18:02:51 ID:545h+Ba4
>>800
眼鏡のレンズは同じレンズを付けなくても同等品で良いし直ぐにフレームに
合わせて加工してくれる店もあるけどカメラのレンズはそうはいかない。

カメラ屋に前玉傷ついたレンズを持っていって「明日取りに来るから
前玉交換しといてね」って出来るのなら保護フィルター付けないけどねw
803名無しさん脚:2007/03/14(水) 06:34:49 ID:l7hqqJyl
>>800
眼鏡がフィルターだもの・・・カラーにND,度付きなど色々あるし。
前玉交換は高いから注意しないとねw
804名無しさん脚:2007/03/15(木) 16:39:09 ID:NddcBAEq
>>800
うん、そうだよ。
作業用のゴーグルつけてますよ。

君、眼鏡したことないんでしょ?
ちなみに強度の乱視だからレンズはいつも特注、一式で5万以上出さないと
できないwww
805名無しさん脚:2007/04/01(日) 01:36:55 ID:DbIdyyBE
ケンコーソフトンU、¥210だったんで、とりあえず押さえておいた
806名無しさん脚:2007/04/18(水) 00:54:03 ID:i7kzQ/zD
土俵際のカメラマンがストロボに被せているフィルターってLBA12位なのかなぁ?

国技館の照明に合わせてストロボを5500K→3200Kにしたいって事だもんね
807名無しさん脚:2007/04/18(水) 11:56:32 ID:g2B80eIX
まあそっから薄い目にするかってとこでしょうね。
808名無しさん脚:2007/04/18(水) 12:10:24 ID:huzy1aku
809名無しさん脚:2007/04/18(水) 22:39:14 ID:i7kzQ/zD
>>807>>808
サンクスです
810名無しさん脚:2007/04/18(水) 23:34:47 ID:g2B80eIX
>809
光源に掛けるなら照明用のフィルターの方がお得だよ。
コンバージョンのアンバーて呼び名で何種類か出ている。
811名無しさん脚:2007/04/19(木) 04:08:14 ID:DZ7fGovs
>>810
照明用のフィルターってどこで手に入りますか(買えますか)?
田舎者なんで通販に頼りたいのですが・・・
812名無しさん脚:2007/04/19(木) 15:36:30 ID:LqGJJWXN
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E7%85%A7%E6%98%8E%E7%94%A8%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%83%BC&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

まあこんなとこで
色変換フィルター、コンバージョン、同じ意味です。

ここがわかりやすかった。
http://www.tlt.co.jp/tlt/art/catalogue/filters/filters.htm
変換早見表(ミレッド値変換)がある。
813806:2007/04/19(木) 21:30:43 ID:qYrZy9HO
>>810>>812
ありがとうございます。
ボクも探してみたら「rosco」のコンバージョンフィルターを見つけました。
照明用だと、かなり安く買えるんですね。

>>811
ここで買えそうですよ。
ttp://www.actact.com/filter.html#ultracolor
814名無しさん脚:2007/05/07(月) 20:36:01 ID:xSC9YZil
マルミのフィルターはガラスが簡単に外せるので
シートフィルターを挟み込んだりする改造ができる、と聞いて
今日マルミのMC-Nを買ってきたんですが
……どうやって外したらいいのでしょうか。わかる方がいらっしゃたら教えてください。
いじっているうちになんか傷や汚れが……orz
815名無しさん脚:2007/05/07(月) 20:48:40 ID:O6/WxZJG
マルミのNC-Nがどうかは知らんが、
普通表裏ともC型の針金のようなものでガラスを止めてあるはず。
816名無しさん脚:2007/05/07(月) 21:05:03 ID:l9vihYzi
ガラス外す必要などないじゃないか。
817名無しさん脚:2007/05/07(月) 21:13:59 ID:xSC9YZil
>>815
マルミはそのタイプじゃないみたいです。
押さえ環と言うのでしょうか。それで前部でとめてあるものです。
精密ドライバーを使って外すようなのですが、外枠のプラスチックが削れるだけで
いっこうに外れないのです。

>>816
直接ガラスフィルターのほうにシートフィルターを貼付けてみたんですが
やはり剥がれてしまいます。接着するのもどうも。
818名無しさん脚:2007/05/07(月) 21:23:15 ID:l9vihYzi
メーカーのフィルターホルダーではダメなの?
819名無しさん脚:2007/05/07(月) 21:41:15 ID:xSC9YZil
>>818
今回取り付けようとしているのはIRフィルターなんです。
最初はシートタイプのものをホルダーに付けて使用していたんですが、
赤外撮影のためにフィルターを付けたり外したりすることが多く、
その際にうっかりフィルターを落としたりして
曲げたり、傷をつけてしまう事が多いのです。
そこで薄くて扱いづらいシートタイプよりも
ガラスフィルターのほうを使いたくなったんですが、
IRフィルターでガラスタイプの物はなかなか手に入れづらく、
そこで今回のように既存のガラスフィルターを改造することを思い立ちました。
820名無しさん脚:2007/05/07(月) 21:55:05 ID:l9vihYzi
フィルターの内径きっちりに切ればレンズとの間に入るけどね。

まあ消耗品ですわね。高いけど。
一眼レフだとつけたり外したりどうしたって必要でしょう。
専用品に入れててそんなに落とすかな?
ホルダーごと外してますか?
821名無しさん脚:2007/05/07(月) 21:59:59 ID:xSC9YZil
ホルダーを一つしか持っていなく、
撮影の時にいくつかのフィルターを入れ替える時に落としてしまいがちですね。
ホルダーはケンコーのマルチホルダーを使っているのですが、
改造するよりも、しっかり挟み込むタイプを買った方がいいようです。
お騒がせいたしました。ご丁寧なアドバイスありがとうございました。
822名無しさん脚:2007/05/07(月) 22:11:03 ID:l9vihYzi
 ユニバーサルホルダーみたいなバネで鏡筒を挟むやつ。
深く入れ過ぎてフィルターに傷つけちゃうことがよくあるね。
823名無しさん脚:2007/05/07(月) 22:23:30 ID:II9ElqR4
>814はまだここを見ているだろうか・・・

手持ちのマルミのフィルターだとカニ目ねじで押さえてあるからカニ目回しで取り外せる。
自分はノギスではずして丸く切ったシートフィルター入れて使ってたことがある。

でも今はステップアップリングとステップダウンリングを組み合わせて間に挟み込んで使っている。
824名無しさん脚:2007/05/07(月) 22:24:54 ID:l9vihYzi
>823
あ、それ面白い。
825名無しさん脚:2007/05/07(月) 23:49:13 ID:xSC9YZil
>>823
見ています。
アドバイスありがとうございます。
>ステップアップリングとステップダウンリングを組み合わせて
なるほど、こちらのほうが簡単ですね。
自分は分解に自信がないのでそのやり方を真似させていただきたいと思います。
皆さん重ね重ねどうもありがとうございました。
826名無しさん脚:2007/05/08(火) 19:55:39 ID:7NRm6+v7
>>823
てめえ、まさか俺のノギスでやったんじゃねえだろうな!!!
827名無しさん脚:2007/05/31(木) 23:56:59 ID:R1TBRz+S
フィルター高過ぎ。プラスチックの輪っかなんて200円で十分でしょ。
828名無しさん脚:2007/06/01(金) 23:13:02 ID:yn/SJzY0
だが、そのわっかにはまっているものが高い。
829名無しさん脚:2007/06/08(金) 20:46:04 ID:Y+sBxaga
ブルーフィルターって、モノクロでコントラストを落としてくれるんだな。
普通はハイコントラストばかりなんで、最近、ハマっている。
830名無しさん脚:2007/06/10(日) 15:44:53 ID:Xi15LRgT
円偏光じゃないPLフィルターを用いた場合
TTLの測光は狂うのですか?
前にPL使って撮ったら露出不足ばかりだったので.....
露出を決める良い方法を教えてください。
(C-PL使えってのは無しでオナガイシマス)
831名無しさん脚:2007/06/10(日) 15:58:47 ID:6l1d5mKs
>>830
全部のTTLが狂う訳じゃない。
フィルム面測光方式(オリンパスOMの一部、ニコンF3やペンタLXなど)や、
AF用にハーフミラー使ってるものだと狂う。

ってことで、カメラの種類がわからないからどちらの場合で狂ったのか知らないが、
外して計るなり(毎回外せってことじゃなく、撮りたいものの露出をまず計って覚えておくって意味)
その後マニュアルにするなりして先に計った値を代入って感じしかないでしょうね。
832名無しさん脚:2007/06/10(日) 16:11:54 ID:Xi15LRgT
>>831
ありがとうございます。
ちなみに先に計って覚えておくって場合に
偏光フィルタある無しでは+0.5〜+1程度の補正は必要になるんですよね
833名無しさん脚:2007/06/10(日) 16:17:14 ID:6l1d5mKs
>>832
そのくらいですね。状況によってはもうちょい必要かも。
ただ、やってるとめんどくさくなりますから、本当ならC-PL入手する方がいいとは思います。
ちなみに、こちらのショッピングサイトで

ttp://ec1.kenko-web.jp/fil_regularF.html

かなり安く買えたりしますよっ!
834名無しさん脚:2007/06/10(日) 16:52:28 ID:Xi15LRgT
>>883
カエスガエスありがとう。
C-PLも持ってるんですが、PLも有効活用したかったので。
835名無しさん脚:2007/06/10(日) 18:00:16 ID:eF0fqhp8
パーフェクトリバティー
836名無しさん脚:2007/06/10(日) 19:43:37 ID:EuBnZWpq
>>834
レンズ→C-PL→PLという順番でくっつけて、可変NDフィルターにするという遊びも有るよ
まあ、あくまでも遊びでしかないけど
837名無しさん脚:2007/06/10(日) 20:34:11 ID:1cxxS+5k
>>835
甲子園のアルプス席で人文字を作ってください。
838名無しさん脚:2007/06/10(日) 22:02:11 ID:A+vxG3op
>832
入射式露出計を買うと良いと思う。
ポジならどうせ要るから。
839名無しさん脚:2007/06/10(日) 22:08:09 ID:EuBnZWpq
>>838
入射光式露出計を使ったときPLフィルターの効果はどう考慮するの?
840名無しさん脚:2007/06/10(日) 22:12:57 ID:S53E2Mi2
>>839
露出計の前にフィルターをかざす
841名無しさん脚:2007/06/10(日) 22:16:13 ID:A+vxG3op
>839
出た目+1/2から段階露光しとけばいい。
842名無しさん脚:2007/06/10(日) 22:17:34 ID:EuBnZWpq
>>840
反射光式ならそれでもいけそうだけど入射光式だとだめじゃね?
俺なんか勘違いしてる?
843名無しさん脚:2007/06/10(日) 22:18:40 ID:6l1d5mKs
>>842
正しい
844名無しさん脚:2007/06/10(日) 22:19:37 ID:EuBnZWpq
>>841
ああ、段階露出ならたしかに上手くいくね
845名無しさん脚:2007/06/10(日) 22:21:03 ID:A+vxG3op
>844
付けたり外したりしてるより早いよ。
846名無しさん脚:2007/06/10(日) 22:34:46 ID:Xi15LRgT
露出計って高いなぁ。
なんかオススメある?
847名無しさん脚:2007/06/10(日) 22:39:36 ID:A+vxG3op
露出計スレあるよ

【フラメ】単体露出計2台目【セコニック】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/camera/1138164139/
848名無しさん脚:2007/06/11(月) 19:17:06 ID:fkwEHNwJ
>>836
部分日食のときそれやったなぁ、ND8+PL×2で結構うまく撮れた
849名無しさん脚:2007/06/12(火) 22:15:46 ID:eIhGA3W8
おれ自身が露出計だから、セコニックなんぞイランw
850名無しさん脚:2007/06/12(火) 23:32:34 ID:ew+5QXof
露出狂の間違いでは
851名無しさん脚:2007/06/12(火) 23:47:59 ID:RPbBUYfr
イヤな間違いだな
852名無しさん脚:2007/06/13(水) 00:02:19 ID:85J6Jsh6
肉棒の先が光球になっているのだな。
測光するたびに、イチモツを引っ張り出すのだな。
853名無しさん脚:2007/06/13(水) 02:24:35 ID:zlMAm+7h
説明はいらん
854名無しさん脚:2007/06/13(水) 13:08:11 ID:gX8M+rK0
初夏の日差しを浴びる昼下がりの河川敷。

20代の後半、いや半ばくらいだろうか。
「可愛らしい」という表現がぴったりくる中にも大人の色気が同居する、そんな魅力に溢れている女性と
小学校に上がって間もないくらいの少女が木陰のベンチで弁当を広げている。
「はいお母さん、あーん」と言いながらタコさんウインナーを摘み上げる少女。
ちょっと遅めのランチを楽しむその親子の光景は実に微笑ましい。
見ているこちらの表情までほころんでくるのがわかる。

これは良い作品になりそうだ。

そう直感した>>849は自慢のカメラを取り出すと早速撮影の準備に取りかかった。
光と陰の交錯する木漏れ日。ソフトフィルターで優しく包み込んでみよう。
背景にはきらきら輝く水面を写し込む。
露出の難しい構図だが不安はない。そう、俺には取って置きの秘密兵器があるのだ。
俺はおもむろに親子の見ている目の前でツナギのホックをはずしはじめたのだ・・・!
855名無しさん脚:2007/06/13(水) 13:13:45 ID:TnKaFbih
初夏の日差しを浴びる弁当。まで読んだ。
856名無しさん脚:2007/06/13(水) 13:26:49 ID:U90hJZwp
妄想全開だな
ここで全部燃してってくれよ。
857名無しさん脚:2007/06/13(水) 22:26:02 ID:9uQiZoPf
つなぎのホックから出したのはこれでつか?
http://i22.photobucket.com/albums/b323/patfish/Gossip/seaweedpenis.jpg
858名無しさん脚:2007/06/15(金) 00:18:18 ID:yP8d8YCa
いや、糸ミミズだw
859名無しさん脚:2007/06/15(金) 13:11:08 ID:c3GcFhNr
>>857
guro
860名無しさん脚:2007/06/23(土) 10:02:48 ID:hqpC3nEP
安いのでC-PLフィルタじゃなくPL買おうと思っているんですが
AF機だと本当にピントがずれたりするんですか?
861名無しさん脚:2007/06/23(土) 10:14:47 ID:M7Jrxif0
>>860
AF機に普通のPLは使えないというのは常識なんだが、そんなに安いのがいいなら
買って試してみればいいだろう。
862名無しさん脚:2007/06/23(土) 12:18:52 ID:bZD+11HU
ピントはずれないけど露出補正しなきゃダメだったりするよ。
使えないことはない。861の常識なんて糞くらえだよね。
863名無しさん脚:2007/06/23(土) 21:00:59 ID:rC8Uwq/k
あまりケチ臭い事を言ってお金をドブに捨てるなよ。
864名無しさん脚:2007/06/23(土) 21:36:16 ID:h4QvdXfL
近頃、お金をドブに捨てるかも?って思わせる罠が多くて困る。
865名無しさん脚:2007/06/26(火) 14:26:44 ID:i+SXAOsa
時々ほんとに捨ててあるよね
866名無しさん脚:2007/06/26(火) 21:47:46 ID:LA0lt+m4
ジャンク箱に¥500玉をどれだけ捨てたことかw
867名無しさん脚:2007/07/09(月) 01:16:12 ID:0tstMV+7
age
868名無しさん脚:2007/08/07(火) 18:32:18 ID:iS7AEe0L
キャノンのPLつけたまま純正キャップが出来ない。
出来るキャップはありますか?
869名無しさん脚:2007/08/08(水) 11:23:05 ID:tG6+A+X4
>>868
キャップなら自分でも作れるだろう
870名無しさん脚:2007/08/08(水) 11:29:15 ID:JvBnbaAO
キャップと言えば宇津井健だ
871名無しさん脚:2007/08/08(水) 11:30:21 ID:ALIzO2e5
>>869
ダンボールでか?
872名無しさん脚:2007/08/09(木) 08:55:16 ID:M/zQVTKc
PLフィルターはどこのメーカーがよろしいですか?
やっぱり純正?
ちなみにレンズはキャノンです
873名無しさん脚:2007/08/09(木) 17:21:08 ID:h/csNIAz
ケンコーとか色々と無難。金があるなら純正と言いたいがキャノンはしらね
874名無しさん脚:2007/08/09(木) 19:37:26 ID:rbVsJeg4
メーカの違いでフィルタの良し悪しなんてあるのかな?
PLなんて消耗品だけど耐久性が違うとか聞いたことないけど
875名無しさん脚:2007/08/09(木) 19:46:55 ID:1B4kYit0
まるっきり同じ条件下にPLフィルターを置いてテストしましたら、
マルミはケンコーより10000000000000000000000000分の1も長持ちしました!
876名無しさん脚:2007/08/09(木) 19:51:10 ID:r6eTHpy4
>>875
それ誤差だね
877名無しさん脚:2007/08/10(金) 01:37:18 ID:V+0O4WUW
どうやってそれだけの精度が得られたのか教えてくれよ
878名無しさん脚:2007/08/17(金) 14:04:03 ID:3FgKOsvO
純正フィルターなんて、どれもOEMだろ?
879名無しさん脚:2007/08/19(日) 01:13:49 ID:PNNeQ4lU
>>878
だと思うけど、品質基準は高そうだよね。
けど、俺はケンコーで十分。
880名無しさん脚:2007/08/19(日) 09:08:42 ID:URWIfkqT
レンズの撮り比べはやった事があるが、フィルターの撮り比べはやった事が無いなw

う〜む、ニコン純正はケンコーに比べて、発色、コントラストとも、やっぱり違う、
なんて、知らんぞ俺はw
881名無しさん脚:2007/08/19(日) 09:55:31 ID:jC9AxLwc
久々にニコンのモノクロフィルタのラインナップ見たらオレンジだけになっててびっくりした
ここ数年でえらく縮小したもんだが、社外品があるし純正品なんていらんだろってことなんだろうな
どうせあってもほとんど売れないし
882名無しさん脚:2007/08/19(日) 16:27:43 ID:BlKgpfeM
ニコンはLC32なんかもやめてるから
単に在庫品だと思う。

社外品でもいいけど気分的には統一したい。
883名無しさん脚:2007/08/20(月) 13:22:08 ID:DBXdOJi7
中古で大量に在庫あるとこしらん? っていうかフィルターって中古でおkなの?
884名無しさん脚:2007/08/20(月) 13:53:55 ID:CCDMGdp8
傷とかぱっと見無くても経年変化もあるし安物買いの銭失いになりそう と思う
885名無しさん脚:2007/08/20(月) 15:00:00 ID:DBXdOJi7
ND とかUVとかほしくてさ。
886名無しさん脚:2007/08/20(月) 15:32:57 ID:K88Ds85M
NDは経年変化大きそうだな
887名無しさん脚:2007/08/20(月) 16:30:48 ID:T27YCg2/
経年劣化の影響って種類によって違うの?
PLは取説にも注意書きしてあるけど
888名無しさん脚:2007/08/20(月) 17:49:58 ID:K88Ds85M
色の着いてる奴の方が変化は大きいかと思って
まあ試したわけじゃないけどね。
889名無しさん脚:2007/08/20(月) 20:17:03 ID:cQe+QaSc
>>883
秋葉原のにっしん。
UVはもちろん、エンハンサーもR(3種類)、G、B(2種類)、ポートレート、ウォームと揃ってたのには驚いた。
NDはあんまりなかったような気がする。値段も\400くらいからと高くない。
ただし、豊富なのは58mm以下と67mm。それ以外はたいしたことない。

おれはここでもう1万円以上買ってるなぁ。
890名無しさん脚:2007/08/20(月) 20:34:08 ID:DBXdOJi7
サンクス。ぺこちゃんとかどう?
891名無しさん脚:2007/09/17(月) 19:38:09 ID:QKai7tlG
初心者です。
描写にこだわっている方(プロなど)は、撮影毎にレンズ保護用フィルターは外されますか?
それとも、付けっぱなしで撮影しても、画質的には支障は全くありませんか?

砂埃が気にならない室内撮りでは、フィルターは外しても大丈夫なのかなあ・・と思いながら、
ただ全く描写に悪影響がないのなら、付けっぱなしのほうがレンズには安全かなとも悩んでいます。
自分でも確認中ですが、ここで先輩方のご経験談を聞きたいです。よろしくお願いします。
892名無しさん脚:2007/09/17(月) 19:52:49 ID:uNNXPrVe
プロでも意見は分かれるようなので、結論が出る可能性は低いかと。
単なる保護ガラスはともかくとして、スカイライトなどは色が入っているので、これは思いっきり影響します。
893名無しさん脚:2007/09/17(月) 21:41:37 ID:Rlq2V/ns
少なくとも自分は夜景撮る時はさすがに外すけど普段はほぼ付けっぱなし
894名無しさん脚:2007/09/17(月) 22:17:06 ID:6F3rpqcS
冬はつけっぱで軍手でごしごし拭いてます

デジの場合にはL41が紫の炎に効果があるらしい
895名無しさん脚:2007/09/18(火) 16:18:11 ID:cmP4Epe2
プロがこだわるかどうかは場合によるでしょう。
影響が出ると思う時は外すし,
影響なし〜あったとしても大勢に影響なしの場合はつけっぱなし。
896名無しさん脚:2007/09/19(水) 09:03:20 ID:3EgHy9In
ちょっと質問です。
フィルターで露出の倍数が変わってくるのがあると思うのですが、
あれってレンズにフィルターを付ける前に計測した露出値に対しての倍数なのか
フィルターを付けて計測した露出値に対しての倍数のどちらかがわかりません。
色々とググってみたけど今一要領を得ない答えしか見つからなくて…
どなたかわかる方がいましたらご教授願います。
897名無しさん脚:2007/09/19(水) 09:18:59 ID:h9wGyJ4A
>>896
レンズにフィルターを付ける前に計測した露出値に対しての光量倍数

色に偏りが無いフィルターならフィルターを付けて計測した露出値と同じになるが
色フィルターでは一致しない場合があるので書かれている数値を目安として
前後も段階露出(ブラケティング)しとけ
898名無しさん脚:2007/09/19(水) 09:54:17 ID:5NkLfSkJ
>896
カメラの内蔵露出計ではなくて
手持ちの露出計で測っての話。
 内蔵露出計はフィルター越しの露出を測ってるから
すでに補正されたような状態。
899896:2007/09/21(金) 12:23:07 ID:vGm+ICc/
>>897
>>898
dクス。
今度モノクロ用の黄などのフィルターを買おうと思っててそう言えばどうなんだろうと
思ってたので解決してスッキリしました。
ありがとうございました。
900名無しさん脚:2007/09/27(木) 22:43:50 ID:f1TMO7xO
フィルターいっぱいあって
現場で使う時にイチイチ1個ずつケースから出したりしまったり
めんどくさいので
全部のフィルターのみ入れれるケースが欲しいのですが
いいのありますか?
フィルターは平置きじゃ無くて縦置きを希望します
901名無しさん脚:2007/09/27(木) 22:48:45 ID:QjTk2gGN
100円ショップのMDケースとか葉書サイズ用6ポケットファイルとか
902名無しさん脚:2007/09/27(木) 23:03:30 ID:f1TMO7xO
仕切りのある奴は100均には見当たりませんでした けど...
903名無しさん脚:2007/09/27(木) 23:06:22 ID:lsb3fkbn
シートフィルターだったらCDファイル。
904名無しさん脚:2007/09/28(金) 10:23:36 ID:QjdW55Cw
>>900
フィルターケースで縦型って出てなかってけ?
淀とかビックでみたような気がするが気のせいか?
ちなみに俺のは横型で9枚収納出来るやつ。
905名無しさん脚:2007/10/04(木) 20:09:55 ID:dX84c0u0
フィルターって500円くらいが妥当じゃない?
906名無しさん脚:2007/10/05(金) 20:52:18 ID:mMvP2tO7
地図は1300円くらいでオリジナルを売ってるな。
907名無しさん脚:2007/10/06(土) 16:46:26 ID:eZ/fWTu9
72mm径のUVフィルター買いに行ったけど、6000円のと2000円のとで悩んで結局買わずに帰って来た・・・
やっぱりUVフィルターとしか書いてない奴よりも、L37とか、L41みたいにどの波長域からカットするか
メーカーが書いてるような奴の方がいいのかな。差が大きいなら6000円くらい払うけど、
差が殆ど無いなら勿体無い。
908名無しさん脚:2007/10/08(月) 01:18:05 ID:l9luTwoy
スカイライトとUVの違いを理解すると良いよ
909名無しさん脚:2007/10/09(火) 23:56:16 ID:ByuDvDmF
コーティングがいいとUVでも逆光につおいな
910名無しさん脚:2007/10/10(水) 09:15:32 ID:nx6Zt5h/
>>909
値段の高い(高級タイプ)UVフィルター?
911名無しさん脚:2007/10/10(水) 23:47:26 ID:veYCkJ70
デジの場合にはL41が紫の炎に効果があるらしい
912名無しさん脚:2007/10/11(木) 16:31:57 ID:Dq7lOqFd
ペンタのFA31mmF1.8Limitedに、ケンコー L41 SUPER PROを付けたった。
913名無しさん脚:2007/10/12(金) 16:04:42 ID:1Q79F3DF
つーけたった にえたった
914名無しさん脚:2007/10/14(日) 22:58:47 ID:voP/fUBr
フィルター屋さんはどう見ても、儲けすぎだと思う。
915名無しさん脚:2007/10/14(日) 23:00:53 ID:voP/fUBr
レンズメーカーさんのサービスでくっ付いて来ても、誰も怒らないと思う。
916名無しさん脚:2007/10/14(日) 23:14:31 ID:QeeYRsxX
フィルター十枚ぐらいでレンズ買えちゃうよね。
917名無しさん脚:2007/10/15(月) 18:13:01 ID:OB7c6egx
>916
なかなかぃぃこというな。
918名無しさん脚:2007/10/15(月) 23:51:21 ID:vc0sSZU+
EF50mmF1.8なら一枚かせいぜい2枚ぶんか
919名無しさん脚:2007/10/16(火) 00:25:01 ID:w+ozHA6a
kenk○がM&Aでカメラメーカー食っちゃうなんて、な〜んか   おかしくね!?
920名無しさん脚:2007/10/16(火) 00:42:17 ID:NsqwwsN0
だってH○YAがバックに付いてるんだもん。
921名無しさん脚:2007/10/16(火) 01:08:17 ID:w+ozHA6a
あ ほ〜やの。
AGCに自動車つながりで知り合いがいっぱい(たった6人ほど)いるので作らせちゃおうか。
ポリカーボネートを真ん中に3枚張り合わせの、防弾、撥水、コーティングはヘッドライトみたいな
見る角度で色が変わって、カメレオンフィルター何茶って。
1/10位の価格になると思うよ。
922名無しさん脚:2007/10/28(日) 20:01:03 ID:KOkUxliP
62ってにっしんあった?
923名無しさん脚:2007/10/28(日) 21:43:10 ID:8ZntmUjV
>>922
>>889にもあるように、62mmはあんまりない。
前後賞の58mmは充実、67mmはそこそこあるが。
924名無しさん脚:2007/10/29(月) 14:57:36 ID:QIVao9qD
>>918
95mmだと大抵中古でもEF50/1.8より高いです…orz
925名無しさん脚:2007/11/07(水) 20:48:38 ID:M5LFpVDD
CONTAXみたいに深い色になるフィルタってあるんですか?
アホな質問ですまそ
926名無しさん脚:2007/11/09(金) 20:17:49 ID:tZRF+b1r
フィルム一眼で使うフィルターを考えています。
イメージに合うフィルターとして一番近いのが、
レトロフィルターなのですが、メーカーHPの作例を
見ると効果が強すぎます。レトロフィルターの効果を
薄めることはできるのでしょうか。
927名無しさん脚:2007/11/10(土) 02:50:51 ID:viZ2ikpH
>>926
つ角型フィルターorゼラチンフィルター
928名無しさん脚:2007/11/10(土) 13:50:31 ID:7hWYzMJ0
>>927
thx 作例をみるとコンパウンドLBA2+5Mが近いみたい。
929名無しさん脚:2007/11/17(土) 12:17:25 ID:CTiCl1k0
キエフ-4とJupiter-8Mのセットを買ったらLOMOの40.5mmのフィルターが
ついてきたんですけど、何のフィルターかわかりません。
「HC-2x LOMO 40.5 x 0.5」って書いてありますけど、どなたか分かる方いらっしゃいますか?
930名無しさん脚:2007/12/22(土) 13:15:55 ID:2ol6Lm7X
フィルターを通してまわりを見てみればわかるんじゃね?
931名無しさん脚:2007/12/23(日) 01:43:34 ID:GoC68vyp
一ヶ月もたってから何言ってんだよw
932名無しさん脚:2007/12/23(日) 09:47:34 ID:aj67UoFa
この板ではよくあること
933名無しさん脚:2008/01/04(金) 17:30:23 ID:aGtG6gsW
>>930
ありがとうございます、大変参考になりました。
934名無しさん脚:2008/01/07(月) 20:26:46 ID:awb0uGA5
>>932さん、まりがとうございました。 大変参考になりますた。
935名無しさん脚:2008/01/09(水) 12:13:38 ID:gMrZCqDO
いろいろカメラ入門の本を読むと
ホワイトバランスが大事で
設定を間違うと変な写真になるよと。
いろいろ脅かされ、
エクスポディスクフィルターなるものが
あると最高とききました。
あまり話題に出てこないような気がしますが、
カメラレンズといっしょに買って使うべきでしょうか。
デジタル一眼を買ってます。

936名無しさん脚:2008/01/09(水) 12:23:12 ID:2hT4ZPC0
>>935
jpeg撮ってだしには便利かも程度
937名無しさん脚:2008/01/09(水) 13:40:12 ID:mYHME06s
>935
 RAW現像をおぼえるのが最も安心な方法だけど
良さそうな事はなんでもやって工夫するのは良い
ことではないでしょうか。
938名無しさん脚:2008/01/09(水) 15:20:06 ID:8M4TDwAV
>>935
入門者が買うには高い買い物

キヤノンが「カラーチャートで始めるカラーマネージメント」 ていう冊子を配ってるのでこれをもらってくるとよろし
ビックやヨドなら普通に置いてあると思われ
939名無しさん脚:2008/01/09(水) 16:22:46 ID:gMrZCqDO
>935 です。
皆さんありがとうございます。
そうですね。今まで外撮りが多いので
ほとんどオートか太陽光でやってきて
変な印刷結果になったことがないし、
WEBで探して価格と内容はおおよそわかりました。

コンテストねらいや生活かかってるわけじゃないので、
そこまではいいかと。でも知識だけは得られるよう
資料を手に入れてみます。  サンクス。

940名無しさん脚:2008/01/13(日) 04:13:02 ID:bf4S1Vx4
んにゃ
941名無しさん脚:2008/01/13(日) 05:51:12 ID:bf4S1Vx4
ほほほ
942名無しさん脚:2008/01/22(火) 16:10:44 ID:Dh8T6hJI
ブラックミスト01をお使いの方いませんか?

結婚式の披露宴でスポットライトとその他の人たちとのコントラスト差が
激しいので サブのカメラに使ってみようと思うのですが
943名無しさん脚:2008/01/22(火) 17:27:54 ID:kTqvuq87
>>942
【レンズや】ソフトフォーカス【フィルターで】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/camera/1085635475/
944名無しさん脚:2008/01/22(火) 17:35:17 ID:Q/m+33Sv
>942
補助光としてストロボ併用
945名無しさん脚:2008/01/26(土) 08:47:21 ID:0kHR5lZC
kenko poo 40.5oって書いたガワがゴムの黄色っぽいフィルターをジャンク箱にて発見。
これってどんな時に使えばいいの?
946名無しさん脚:2008/01/26(土) 11:41:20 ID:xOVggRPT
昔のスプリングカメラで使うモノクロ撮影用の被せフィルターじゃないかな
青系の色を暗くして空のコントラスト上げたりするのに使うよ
947名無しさん脚:2008/01/26(土) 14:09:16 ID:r/uQ5DfH
948名無しさん脚:2008/01/26(土) 16:58:03 ID:0kHR5lZC
>>947
ありがとうございます。この黄緑色のフィルターは、人物撮影で赤みを抑えるために使う物だったんですね。
40.5oは商品ラインナップには見当たらないので既に生産中止のようです。良く考えると、このサイズのレンズは持っていませんorz
949名無しさん脚:2008/01/26(土) 17:43:00 ID:0kHR5lZC
>>946
今回はそちらではなかったようですが、面白いお話をありがとうございました。
カメラ板はいろいろ話題豊富な皆さんがいらして、写真の世界の広がりを感じられて素晴らしいですね。
950名無しさん脚:2008/01/30(水) 02:01:29 ID:HjV8WLOX
赤みを抑えるというか、947のはモノクロ用だよ?

ところでゴム?
951名無しさん脚:2008/01/30(水) 20:31:31 ID:G9QRTIBZ
黄色〜橙〜赤は、モノクロでのコントラストを上げ、
緑は人物ポートレートで、唇などが自然な感じに写る、
青は、風景撮影で特に遠景のコントラストを落とす効果がある、
などが一般的な認識だろうな。
952名無しさん脚:2008/01/30(水) 20:42:47 ID:NG17oalC
モノクロで青って使ったことないな
確かにコントラスト落ちるんだろうけど、どういう表現をしたい時に効果的なんだろ?
953名無しさん脚:2008/01/30(水) 20:44:47 ID:XjR3JWJ3
顔色の青い人を白く
954名無しさん脚:2008/01/30(水) 21:22:51 ID:G9QRTIBZ
ちょっと雨の日っぽい感じに写るよ。
ややムーディになるので、遠くまでバキバキに写したくない時に良い。
955名無しさん脚:2008/01/30(水) 21:40:53 ID:NG17oalC
へー、ちょっと試してみるか
カラーの色温度上昇用のフィルタでいいんだよね?
956名無しさん脚:2008/01/31(木) 19:26:25 ID:djzRpWNK
500円くらいで擦り傷程度のNフィルターが売ってたのですが、昔の型落ちフィルターも今の最新保護フィルターも対して変わりはありませんか?
957名無しさん脚:2008/01/31(木) 23:36:45 ID:Bn/VeOFT
シグマ17〜35用に保護フィルター買って来た。スレスレ過ぎてこぇぇぇぇWWW
958名無しさん脚:2008/02/01(金) 03:23:03 ID:QDh7Oegb
>>956
透過率とかコーティングとか枠の太さとかが気にならないんなら問題ないと思う。
KenkoのPRO1Dシリーズとかは透過率99%程度、ということらしいし
コーティングもMCがあったりなかったり撥水性があったりなかったりと
いろいろ違いはするが、並のレンズに付けるならあまり気にしてもしょうがないかと。

でも俺はいつもせめてMCくらいはついてるのにするけど。
959名無しさん脚:2008/02/12(火) 09:40:44 ID:JpO9MJu8
ところで、C-PLフィルターの仕組みがよく分からないんだこど
一度効果が最大限になる様にセットしたら、それはずっと有効の?
それとも、場所や撮影対象なんかの条件によってその都度調整するもの?
写りの良し悪しじゃなく、あくまで効果の大小の話で。
960名無しさん脚:2008/02/12(火) 10:57:05 ID:qNauyvqn
>>959
当然そのつど調整が必要です
空なんか向き変えただけで再調整が必要

逆に水面反射除去などは一回でall撮りできますが
カメラを縦位置にしたらフィルターも90°要回転
961959:2008/02/12(火) 11:30:07 ID:JpO9MJu8
>>960
なるほど。
C-PLの購入を考えていて、目盛り付きのにするかどうかで迷っていたのですが
目盛りだけでは効果は分からない、あくまでもファインダーで判断しなければならない。
という解釈で良さそうですね。
ありがとうございました。
962名無しさん脚:2008/02/12(火) 13:23:27 ID:XNN/D+iN
目盛つきのは複数のカメラや単体露出計とかで偏向角を揃えなきゃいけない場合に有用なものなんじゃないかな
普通に一眼一台だったらファインダーで決めるしかないから関係ないと思われ
963名無しさん脚:2008/02/12(火) 22:25:05 ID:JlzWOwFe
目盛り付きはレンジファインダーカメラ用。
同じく目盛り付きPLファインダーとセットで使う。
一眼レフでは普通はいらないお
964名無しさん脚:2008/03/01(土) 11:52:36 ID:89LWpYYz
ところで
おまいらはレンズ保護的な常用フィルターは何を使ってる?
965名無しさん脚:2008/03/01(土) 12:48:50 ID:jBbV86kr
>>964
L37
ニコン純正が安かったのでそれを使っていたのですが、手に入らなくなった
ので、最近はケンコーかマルミです。
966名無しさん脚:2008/03/01(土) 13:45:50 ID:89LWpYYz
>>965
マルミのカタログ見たら、L37無くなってる気が。。。
967名無しさん脚:2008/03/01(土) 16:16:56 ID:vu8WI1po
>>964
ジャンク箱の中から拾い出したMC1とかL37。
1枚500円なら許す。
968名無しさん脚:2008/03/01(土) 17:54:53 ID:89LWpYYz
>>965
ニコン純正L37、さっきたまたま寄ったカメラ屋さんで半額ですたw

いやあ、いい買い物だった。
969名無しさん脚:2008/03/11(火) 08:01:46 ID:u21cWgJP
ROWAの保護フィルター使ってる人いませんか?

アレ、安いけど実際問題ありませんか?
970名無しさん脚:2008/03/13(木) 00:45:13 ID:WQ8CNzau
レンズキャップとかフィルターってめんどくさくね?

外したら、どこしまうんだよ。めんどくせー。
ストラップ付きとか、ブラブラしてて邪魔だし。

レンズなんか蝶番でもつけて、パカっと開けばそれでいいだろ。
フィルターもいちいち回さないで、パチっとワンタッチで着脱させろよ。
ついでにレンズキャップに2・3枚収納できるようにしとけ。

なに横着して何十年も同じ物作り続けてるんだよ。
全メーカーとも、今年中に全部変更な。

これ、命令だから。
971全メーカー代表:2008/03/13(木) 08:42:32 ID:J1l4iFrp
却下
972名無しさん脚:2008/03/15(土) 03:20:13 ID:ZeLY/FQP
フードはどうするつもりなんだろ
973名無しさん脚:2008/03/15(土) 13:29:37 ID:yYLX55co
フードもカパッと開いてパチッと着脱
974名無しさん脚:2008/03/16(日) 23:54:13 ID:jWLr9sd0
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/jttonline/

JTTのフィルター使ってる香具師いる?
純正やケンコーと比べて不都合なこと無いか知りたいです。
975名無しさん脚:2008/03/17(月) 01:21:34 ID:LXArFyuR
>>974
これマルミのOEMっぽいな。
まぁ、そんなに問題ないんじゃね?
俺は使いたくないけど。
976名無しさん脚:2008/03/28(金) 08:55:28 ID:Yra7dTkW
L41は少ないな。
977名無しさん脚:2008/04/29(火) 19:57:32 ID:VEk/nqD/
叔父から譲りうけたカメラに

TOSHIBA S 056 2(2)


と書いてあるフィルターが着いていました。
このフィルターはどのような効果のあるフィルターなのでしょうか?
ググってみてもそれらしい物を見つけられませんでした
どなたか教えて頂けないでしょうか
叔父はもういません
978名無しさん脚:2008/04/29(火) 20:17:46 ID:2GwLk63V
>>977
コンタックスのカタログより

黒白フィルム用フィルター
(種類)O56(O2) MC
(色)濃橙色
(露出倍数)4
(用途)雲・紅葉等の強調用として使用します
979名無しさん脚:2008/04/29(火) 20:43:29 ID:VEk/nqD/
>>978
早速のレスありがとうございます

ちなみに露出補正等は必要でしょうか?
980名無しさん脚:2008/04/29(火) 21:21:35 ID:uh8INboP
>>979
横槍を入れるようですが、>>978の「(露出倍数)4」というのが必要な
「露出補正」を表しているんですよ。露出倍数が4ということは
2を2回かけた分、つまり2段プラスの露出補正が必要ということ。しかし、
今のカメラはほとんどレンズを通した光を測光しているから、そのような
カメラで撮る場合は特に補正する必要はないはず。単体の露出計を使用する
場合には露出倍数をかける必要があります。
981名無しさん脚:2008/04/30(水) 22:59:02 ID:RKK2uBEp
単体露出計なら、まず露出計の前部にフィルターをかざして測光、
次に、カメラに付けるって手もある。
982名無しさん脚
フィルターの話か、ポジの話か切り分けにくいのですが、
ポジで撮るときって、色温度フィルター使いまくりですか?

曇りのときに色かぶりするのはしょうがない(フィルター使う)ですが、
普通に晴れているときでも、少しかぶったような仕上がりになります。

色温度って、そこまでシビアにやるものなのでしょうか?