945 :
名無しさん脚:04/05/20 12:17 ID:HBFn2f56
PENTAX 6×7 なんですけど、空シャッターの切り方を教えて下さい。
過去ログ検索したんですけど参照先が無くなっていました。
それと、フィルムカウンタの中心にあるボタンのようなものは
何をするものなのでしょうか?
>>945 そのボタンこそ空シャッターの最大のヒントだよーん。
947 :
名無しさん脚:04/05/20 12:42 ID:HBFn2f56
>>976 うーん^^; ボタンを押しながら巻き上げ・・・じゃないですねぇ。
あ、もしかしてバッテリが切れてるとダメなのかな?
4SR44買ってこよーっと しゅた!
948 :
名無しさん脚:04/05/20 13:07 ID:HBFn2f56
空シャッター切れました。
Googleのキャッシュに過去ログ残ってました。
949 :
名無しさん脚:04/05/20 13:25 ID:xlxG8BOT
ボタンを回してカウンターを+の枚数までもっていく。
ペンタ67はレンズ標準と望遠をもうちょっと奢ればいいのにねえ。
旧55mmなんかはハッセル並の写りをするのだが。
90mmなんか10万円でいいからもっとよくしてほすい。
ボディーに関してはハッセルの2000系よりもすばらしいと思うのだが。
950 :
名無しさん脚:04/05/20 16:07 ID:zXAW6xgt
90mmのどのようなところがご不満?
951 :
名無しさん脚:04/05/20 16:13 ID:xlxG8BOT
952 :
950:04/05/20 22:52 ID:zXAW6xgt
>>951 そうですか。私は持ってますけど、正直そこまで分かりません。
私の場合、ぶれてなけりゃOKです・・・
953 :
名無しさん脚:04/05/20 23:07 ID:xlxG8BOT
日本製レンズの馬鹿馬鹿しさを体感するには、ローライコード
5万円程度のものを試してみればよい。
ローライコードVb>>>>>>>>>>最新日本製中判レンズ搭載カメラ
ところで、ちょっと話は変りますが、
ココにいる方達は結構写真歴も長い方が多いと思うのですが、
過去に撮ったポジってどうやって管理してます?
もう私は、見返すのもイヤになるくらいたまってます。
現像上がってから2,3度見てしまってしまうので、それ以後見ることはまれです。
ほんとに撮りっぱなし状態・・・
やっぱりシーンごとや撮った日ごとにみなさん整理してます?
フィルムごとに整理番号でも付けた方がいいのか、それともピックアップした
コマに整理番号付けた方がいいのか・・・
956 :
名無しさん脚:04/05/21 15:19 ID:sR1ANxkT
見返す事がないなら撮影日順だけで分けたら?おれはそうだ。
滅多に見ない物に手間な振り分け作業はメンドクサイ。
本当に気に入ったコマだけを切り出して
バインダーに保管して、後は全部捨てる
割りきりが大切だよ
す す 捨てる!
私のような往生際の悪い人間にはできません・・・・・(涙)
もう一度見返してみると、「あっ、これもやっぱりいいな」
ってことないです?
959 :
名無しさん脚:04/05/21 19:17 ID:BbTzY4aP
一定期間保存し、その後捨てる。5年分も撮っておけば、その間使わなかったのもは、まず使わない。
ただし、良いと思った駒は別に撮っておくっていうのはどう?
960 :
名無しさん脚:04/05/21 19:37 ID:hq/XCty/
中判初心者です。
四ツ切以上に引き伸ばすことが多いので中判を使ってみたいのですが、
スタジオなどで撮ることより屋外でスナップすることが多く、
また縦長フォーマットが嫌いな為、6×7、8、9カメラの購入を考えています。
いまのところペンタ67かmamiya7が購入候補です。
お薦めやご意見などいただけると幸いです。
どっかで触ってみたのですか?
ペンタとマミヤはよく候補対象として取り上げられるが
まったく別物なのでスナップでも何をとりたいのか目的が
はっきりしないとなんともいえないなあ。
スナップでも手持ち中心とか望遠スナップが多いとかなどなど
963 :
名無しさん脚:04/05/21 22:43 ID:hr8Limil
>>960 スナップできそうな6x9は現行販売してないぜ。
中古も乏しい。
ま、探せばあるけど。
>スナップできそうな6x9
スーパーイコンタがお勧め
オプトン・テッサー T ならカラーも綺麗に撮れる
965 :
名無しさん脚:04/05/21 23:05 ID:fl4j0qcr
>>960 >ペンタ67かmamiya7
どっちかをまず買い一定期間使う。
そんで、合わなければ売る。
売った金で次のを買う。
また合わなければ売って次を買う。
その繰り返し。
わたしはいつもこの方法で、いま手元にあるのはペンタ67だけ。
カメラは実際の現場で使わないとしっくりくるかわからないと思います。
966 :
名無しさん脚:04/05/21 23:07 ID:gTiFkmpl
おいらはペンタ67ツーでスナップしてるけど、
大振りスナップになってしまふ。
967 :
名無しさん脚:04/05/21 23:08 ID:KBElN4iP
>>スナップに不向きな6X9
マミヤプレス。
でかすぎ&重すぎ。
968 :
名無しさん脚:04/05/21 23:32 ID:fl4j0qcr
>マミヤプレス
グリップ外せばそれほど苦にならず、一時期スナップに使ってました。
コマはじめの光線引きが直らず売りました。
マミヤプレス、スナップに使ってるけどなぁ。
二重像式距離計ついてるし、400ネガつめたら、かなり機動性あると思う。
970 :
名無しさん脚:04/05/22 00:05 ID:9ecZlYNL
マミヤプレスが何故、「プレス」という名前なのかを考えてみれば?
少なくともボディがプレス成形だから、というわけではない。
971 :
90:04/05/22 00:49 ID:KYFokhC3
みなさん貴重な意見ありがとうございます
>962
カメラ屋さんで二つとも触ってみました
ペンタ67は一眼なのとなんとも重厚なシャッター音が好みでしたが、大きさ重さがやはりネックになりそうな印象です
mamiya7は大きさ重さは問題なさそうですが、きちっとフレーミングしたい時にやや不満が残りそうかな
さて・・・
>962
手持ちで標準〜広角レンズでスナップが主です
かなりの距離(10km以上)歩きながら写真撮ることが多いのでやっぱり重量、サイズなど気になるところです
972 :
960:04/05/22 00:51 ID:KYFokhC3
みなさん貴重な意見ありがとうございます
>962
カメラ屋さんで二つとも触ってみました
ペンタ67は一眼なのとなんとも重厚なシャッター音が好みでしたが、大きさ重さがやはりネックになりそうな印象です
mamiya7は大きさ重さは問題なさそうですが、きちっとフレーミングしたい時にやや不満が残りそうかな
さて・・・
>962
手持ちで標準〜広角レンズでスナップが主です
かなりの距離(10km以上)歩きながら写真撮ることが多いのでやっぱり重量、サイズなど気になるところです
973 :
960:04/05/22 00:52 ID:KYFokhC3
2重投稿すんません・・・
960さんってそもそも写真初心者では??
975 :
名無しさん脚:04/05/22 01:29 ID:CFdGNBAN
67以上を使うつもりでいる香具師は
「重い」だの「でかい」だのを言ってはダメだ。
なぜかって?67以上のカメラは「重くてでかい」からだよ。
ボディ+レンズで最低約1.5kg交換レンズ+三脚入れて5kg
位は考えとかんと。
67でのスナップシュートなら間宮7+50しかない。
66でSWCをヲススメ
どうしても軽小にこだわるならフジ645かパール2でも逝っとけ。
976 :
名無しさん脚:04/05/22 01:40 ID:or6iOCr5
>>972 フジGW690は軽量かつ小さいよ。
6x9にしてはね。
結構特殊だけど
>>975のようにSWCはおすすめ。
最高のスナップカメラだと思う。
ただし奥が深くて自分はまだ使い切れていない。
重いとか言いながら無理に中判を使う理由はあるんかねえ
35ミリ使いこなした上で、中判にいこうと決心したなら重いのは当然なので
文句言う気にもならんだろうし、自分にレンジファインダかSLRか
どっちが向いてるかわかるだろうからマミヤ7みて今更フレーミングがどうした
なんていうこともないんではないか?
まず35ミリで自分のカメラ指向特性をしっかり把握すれ。
漏れは35ミリはSLRもレンジファインダももってるけど、
中判はマキナ67とSWCです。中判SLRには興味ない。
中判は割り切らないと。
980 :
名無しさん脚:04/05/22 07:38 ID:NyhAY+bC
どうしても中判でスナップ、かつ軽いカメラとなると、現行機種ではないでしょうね。
私のお薦めは、スーパーイコンタなどのフォールディングカメラ。これなら、軽くてスナップも可能。
ただし、ライカのような使い方を期待しちゃいけませんよ。
私は、山岳風景を中心に風景写真を撮ってます。中判のメイン機材はマミヤ7、ハッセルブラッドです。
ペンタ67も検討しましたが、重いというよりも嵩張るので却下されました。普段は、カメラと三脚などで
7-8kgほどになります。1日に10時間ほど歩きますが、けっこうきついです。しかし、上がりを見ると
やっぱり中判で良かったと思いますよ。ちなみに大判も持ってますが、こちらは車で行けるところしか使いません。
981 :
名無しさん脚:04/05/22 09:22 ID:6MxbELpd
重いのは、身体を鍛えればなんとかなるね。
嵩張るのが嫌なら、マキナ67、マミヤ6、富士GS645を。
960は縦長フォーマットがダメだから
フジのGS、GAシリーズ ブロニカRFは却下されるよ、
スナップでいちいち縦位置に撮影しないだろうし。
6*6もダメらしいし。
>979さんの意見がもっともだなと思うね。
983 :
名無しさん脚:04/05/22 09:52 ID:j9gNeJmv
979>の言う通り。
レンジではダメなのわかってて選択肢に入れるのはおかしいよな。
きちんとフレーミングするのにレンジはダメってのは接近戦もある訳だろ?でも三脚使わないんだろ?なんか言う事が矛盾してるよな。
俺はRB一式とデジ一眼システムで20キロ弱に三脚が6キロで山に登るがな。
つーか67一眼使いたいのに軽いのが良いなんて都合よい話しじゃないか?
そんな椰子はだまってKiss
984 :
名無しさん脚:04/05/22 10:43 ID:viXpL5X6
そうかな?
> まず35ミリで
ってのは、言いたいことは判るけど、そういうものじゃないだろ。
そもそも自分の志向を確かめるのに、35ミリカメラで、なんて必然性は
何もないよ。
問題は、なぜまず求めるフォーマットが決まってないのかって事でしょ。
まあこのスレみてると、67を求める人に645勧めたりとか、
フォーマットに鈍感な人が多そうだけど。
この前ミツバツツジを見に山行ったんだが妥協してキスデジしかっもてかなかった。
軽いしズーム手持ちで軽快。
しかし今プリントしながら引きの風景では中大判の描写とは
まったく比べ物にならんとしみじみ思った。
やはり妥協と割り切りは紙一重。
楽あれば苦有りとはよくいったものだ。
>そもそも自分の志向を確かめるのに、35ミリカメラで、なんて必然性は
何もないよ。
みんなが言うように中大判は「割り切り」が必要になってくるから、何を重視して
何を切り捨てるかを見極めるのはとりあえず全部「試してみる」必要がある。
唯一それが可能なのは35o。だから最初は35mmではじめるべきですね。
自分の撮りたい画がはっきりしない人に、どんなカメラも勧めようがないですね。
でも、まぁ町中のスナップ中心なら、マミヤ7でしょうね。
987 :
名無しさん脚:04/05/22 15:19 ID:j9gNeJmv
67を使いたいけど重いのが矢田って言ってるようだから
だったら無理して67使わなくともよいだろって話し。
俺だって軽い機材の方が良いが好きでRB持ち出してるだけ。
何かっこぅつけてんだ?2つ上の人
988 :
名無しさん脚:04/05/22 16:21 ID:6/DTvfe4
バッグに荷物詰めるときに、迷うんだよねえ。
予備も有るから重いの嫌だしナって。2BセットX2はね〜って。
だが
ちゃんとしたの持ってクリャよかった〜と、後悔汁。
けちって高級フィルムを用意してないとき、予備に安ボディを用意したときに何故か、チャンスがやってくる。
>986
中判の町中スナップは35ミリと違うもののような気がする。
ローライ2眼で撮るひともいるしね。
>984 のいうのももっともだが、35ミリで自分の好みをつかんで
中判にいくんじゃないなら、使ったこともないカメラで自分がとれる
かもわからないものをとるためここで相談したって埒はあかない。
だから、>960の話にまともにとりあっても無意味。なんでもいいから
とりあえず試行錯誤してみなされ。
使ってる内に、自分の傾向が判って来るから、それに合わせたカメラ買うべし、って話でしょ。
安いAPSコンパクト持って海外旅行へ行ったら、仕上がりで鬱になったとか(オレ)。
で買ったのは一眼レフ(W
>>990 スレ違い承知でレスするとAPSの絞り深度は深いけど手ぶれは厳禁だし被写体振れにも弱いね。
だからストロボ常用が望ましいし、微粒子フィルムも常用だね。
漏れは小さいカメラも好きだからAPS・ハ−フ・110・ミノックスも持ち出すけど撮影では神経つかう。
俺は前、海外旅行にGA645を持って行ったけど
結構よかったな、スナップ写真とかとっていたけど
さすがに中判だと細密さがいいという感じだった。
携帯性重視ならオススメです。
>>989 >中判の町中スナップは35ミリと違うもののような気がする。
そうですね。
「より引き伸ばせる」と言うことが構図にも影響しますよね。
メインの被写体が画面の中で小さめでも、大きく引き伸ばせば、
被写体の周りの環境の中でその存在感を出すことができますね。
994 :
名無しさん脚:
>>992 ロ−ライスレのネタだけど「ロ−ライマジック」も
Xenarシャ−プだしお手軽でエエェ。