レンズに保護フィルター付ける派?付けない派?

このエントリーをはてなブックマークに追加
911名無しさん脚:04/09/13 07:22:29 ID:Rd1cRzp0
>>909
ん?なに??
912名無しさん脚:04/09/13 07:29:55 ID:QJE1Zstf
ところでプロって保護フィルターを着けてるのかな。
プロの機材を撮った写真をよく観察してみると面色いかも。
913ドデスカデン:04/09/13 08:03:52 ID:xJy+tHJs
↑新聞記者なんかはつけると思うけど、使わないと断言するプロもいたぞ。
なんでも、前球レンズの表面は少々傷がついても、光学上全く問題の無い
設計になっているそうな。
914名無しさん脚:04/09/13 08:19:41 ID:6ttvqGAo
キズより指紋などの汚れが心配。
漏れレンズ拭くの下手だし。
915名無しさん脚:04/09/13 08:27:25 ID:QJE1Zstf
あなたの心配はわかるが、
知りたいのはプロがどうしてるか、ということ。
916898:04/09/13 08:32:31 ID:IfmmnRDh
900=907でいのかな
>>900
>プロテクトフィルターの装着で画質劣化の有無がわかるのですね。
>どちらにせよ、フィルター装着で画質が劣化するなんて測定器レベルの話するひとたちは、
といっておきながら
>907で
なるほど、なんかゴーストが出ているね。
でもこれって、強烈な光源を入れ込んだ極端な意地悪テストではないかな。

おいおいもう少し自分の主張をしっかりもってくれよ。
測定器レベルどころか初心者にもすぐにわかるだろ。
光源が直接画面にはいる逆光ってのは別に珍しいことでもなんでもない。
何度かいっているがそういう場合保護フィルターははずすべき。
劣化が予想されるのにわざわざつけっばなして使う必要はない。
状況に応じてつけたりはずしたりするのがフィルターってもんだろ。

>>908
デジ貼り板ではよくフレアーやゴーストについての作例が等倍撮影サイズでアップ
される。意見交換もよく行われている。
ここを一度も見ずに900のような発言をしていたのかと思うとちょっとな
917名無しさん脚:04/09/13 08:33:00 ID:W24pOzK9
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

ムック本で仕入れたヨタ話を盲信して、フィルターをつけない

カメラ歴2年のデジカメ厨が暴れているスレとはここですか?

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
918名無しさん脚:04/09/13 08:33:33 ID:46UwkmHB
作例のフィルーター欄に、保護フィルターって書いてあったら笑うだろうな。
919名無しさん脚:04/09/13 08:37:43 ID:eZEcfYek
>913
>前球レンズの表面は少々傷がついても、光学上全く問題の無い設計になっている

どこでそんな電波を受信したのか教えてくれ。
920名無しさん脚:04/09/13 08:55:33 ID:zQbA9zo5
>>917
装飾が怒りの度合いを表してますなw
921名無しさん脚:04/09/13 09:03:10 ID:Rd1cRzp0
>>916
100のことで、99がなんでもないのに1を取り上げて全部悪いみたいな言い方やめなよ。
強烈な光源を入れ込んだ極端な意地悪テストをやったから測定器レベルの弊害がでたんだろ?
逆に言えば、これだけ強烈なことをやってもこんな軽度なゴーストしか出ませんよって
ことだとおもうね。
光源が直接画面に入る逆光ってのは別に珍しいことでもなんでもないが、ここまで強烈なのは
まずありえないことでファインダーで確認できたら避けるよ。

ほんとプロテクトフィルターで画質劣化があると思ってるの??
重箱の隅を突くようなことを列記して、それでしてやったりと満足している
だけじゃないの。
普通、ここまで神経質になることはないはずだよ。
フィルターの有無では一般的に画質は変わらず、綺麗な写真が撮れるよ。
常用フィルターとして、充分活用して良いと思うぞ。

>>ここを一度も見ずに900のような発言をしていたのかと思うとちょっとな
再三言うが、意味が良くわからんぞ??
「ゴースト・フレアなんてのはデジタルでも銀塩でもないに越したことはない。」
に間違いがあるのか??
922898:04/09/13 09:17:20 ID:IfmmnRDh
>>921
だから君もう少し落ち着いて書きなよ。

>光源が直接画面に入る逆光ってのは別に珍しいことでもなんでもないが、ここまで強烈なのは
>まずありえないことでファインダーで確認できたら避けるよ。

と逆光では保護フィルターで画質低下の可能性を自分でも指摘しながら

>普通、ここまで神経質になることはないはずだよ。
>フィルターの有無では一般的に画質は変わらず、
綺麗な写真が撮れるよ。

といっているし。レンジファインダーは使ったことがないようだから
その点は突っ込まないけど。
だから何度もいってるがフィルターってのは臨機応変にとりばすしするものなんだってば
はずせる状況ならなんで逆光で構図変えてまで無理してフィルターつけたままにするのよ。

923名無しさん脚:04/09/13 09:21:48 ID:FqLhob3o
フィルターは付け外しの時に手許が狂うと怖い。
エッジで前玉にキィーって・・・・

だから着けっぱなし。
924名無しさん脚:04/09/13 09:28:20 ID:Rd1cRzp0
>>922
もともとは素人のような方の質問から始まった話だぞ。
あんたのような極端な話をしてなんの意味があるの?

>>逆光では保護フィルターで画質低下の可能性を自分でも指摘しながら

だからねー、測定器レベルでの極端な条件ではありえるけどって何度も言ってるじゃん。
良く読めよ。
普通は神経質になることないし、常用として充分活用できるよ。
「フィルターを着けると銀塩ではたいしたことないけど、デジタルなら目立つ」なんてことないわな。

ちなみに、わしは金属大衆レンジファインダー機世代なのだ。
もちろんライカや旧コンタックスも使っておる。
旧コンタックスってわかるか??
勉強しなよ・・・。
925898:04/09/13 09:48:24 ID:IfmmnRDh
>>924
ふーん・・・ライカ使いなの・・・。
エルマーやズミタールにまでMC保護フィルター特注でつけてんのか。
そりゃリッチだね。
まあいいけどエルマーの絞り操作はそれじゃ面倒だろう。
お年寄りならあまり興奮すると体によくないぞ。

ある程度写真経験あるならフィルターつけっぱなしにするって
感覚がよくわからんなあ。それとも撮影目的がかなり特殊なのか。
他のフィルターは使わんのか
UVとかPL使ってはずしてまた保護フィルターつけるの面倒だろ
まさか重ねて使って無いだろうな。
926名無しさん脚:04/09/13 10:03:17 ID:/yrOqFGE
保護フィルターと他のフィルターの二重はしないけど、
保護フィルターを付けて問題が生じたことはないので付けてる。
町風景を撮るのに、UVやPLは使わないし、俺。
927名無しさん脚:04/09/13 10:25:38 ID:Rd1cRzp0
>>925
わしはライカを使うが雑誌に感化されたような、「ライカ使い」なんて言い方しないぞ。
エルマーのフィルターは標準のかぶせタイプしか知らないのか?
わしは19mmのねじ込み式フィルターを使っておる。2千円ぐらいで安いぞ。
絞り操作は面倒どころか、フィルター枠を持てるから使いやすいことこの上ない。
了解したか?

昔のレンズはソフトコーティングが多く、ガラス自体もやわらかい材料を使っているのが多いのだ。
気を使ってやるに越したことはない。
保護フィルターは是非必要だと思うぞ。

>UVとかPL使ってはずしてまた保護フィルターつけるの面倒だろ

PL使うときは当然のこと保護フィルターは外すが、そんなことあたりまえじゃん。
面倒なんてまったく思わないな。
ただしUVは常用フィルターのひとつだと思ってるが、プロテクトとUVを使い分けなんかしてるユーザーって
いるんだろか??
メーカーもUVは常用フィルターと位置づけているぞ。



928名無しさん脚:04/09/13 10:27:10 ID:m4g7O4Xv
てめーら平日の朝から元気だな
929898:04/09/13 12:33:50 ID:IfmmnRDh
>>927
エルマーはMマウントじゃなくて絞りが前にあるLマウントのレンズの話よ。
コンタ時代ってったらふつうそっち最初に思いつくと思うが
なんだ思ったより若いのか
スレだらけのオールドレンズにMCフィルターつけるってのもまあ好き好きだからな

UV常用じゃ具合が悪いのでプロテクトが出できたんだろ
俺は以前スカイライトを常用してたら曇りの日に色がかぶってそれ以来やめた。
UVあるとなしでは画質の劣化は別としてもあきらかに描写ちがうし
被写体とか紫外線の量によって使うかどうかは決めるべきだろう。
930名無しさん脚:04/09/13 12:53:21 ID:Rd1cRzp0
>>929
だからそのLマウントのエルマーのこと言ってんじゃんかよ。
もう一度言うが、19mmだっての。
絞り輪にネジ切りがあってフィルターを着けることができるんだよ。
フィルター枠を持って回せば、絞り操作がすこぶるしやすいのだな。
本に書いてあるとおり、かぶせタイプの絞り輪まで隠れる標準フィルターしか
知らないんだろう。
あんたこそ若いんだと思うが、よく勉強せえよ。

もう一度言うが、メーカーもUVは常用フィルターと位置づけているぞ。
カタログなどよく読めよ。
あんたの言うような弊害があるのかどうかだけど、
紫外線による弊害がより大きいので、メーカーとしては常用と謳っているのだろうな。




931名無しさん脚:04/09/13 12:56:08 ID:W24pOzK9
>>920
( ´,_ゝ`)プ
装飾は単なるフィルターだw
932名無しさん脚:04/09/13 13:51:30 ID:mph1lRnA
>929
UV(SC37相当)で色に悪影響が出る事はないよ。
古いレンズだと色は違ってきても当然だけど。
「スカイライト」はUVに薄いマゼンタを加えた物だから当然色は違う

保護フィルターとの違いは値段じゃないの?
933名無しさん脚:04/09/13 16:15:48 ID:/4m/i6VK
 プロはUVフィルター付けっぱなしするかどうかって言う事だけど
そういう事が話題になった事が無いからおそらくたいした問題じゃ
ないと言う認識だということでしょう。
 もしするとしても「おれはつけてないよ」「へえ度胸あるね」
ぐらいではないですか?

 しかし特定のレンズとカメラで問題が出た場合は必ず話題になるでしょう。
 この板でもいくつか報告があったと思ったけどどれもデジの場合の
話題だったと記憶する。

>>913
これは釣りだと思うけど。
レンズに指紋のついたまま絞り込んで撮ると写真にも指紋が出ることがある。
934名無しさん脚:04/09/13 22:34:29 ID:qGthRVea
>>928
てめーは、朝元気ないのかぁ〜。。男としてかなすいのう。
935名無しさん脚:04/09/13 23:08:31 ID:99pzV+0v
まだ脳内厨が元気ですか
936名無しさん脚:04/09/13 23:20:10 ID:UJMl0Wun
>レンズに指紋のついたまま絞り込んで撮ると写真にも指紋が出ることがある。

そりゃよほどべったりはっきりとつけてるんでしょ
それだけついたら、拭けばいいんですよ
雑巾で力強くゴシゴシやったら、コーティングも剥げちゃうでしょうけど、
前玉の多少の汚れ・拭き傷くらいだったら、影響なんて皆無です
ただ、後玉には気をつけましょうね
937名無しさん脚:04/09/13 23:28:22 ID:PgOuQYXR
ジャンクコーナーにあった後玉にカビのようなものがびっしりついてたの買ってきたけど
家に持って帰って「らくがきおとし液」を垂らして綿棒でごしごし擦ったら全て取れて綺麗になったよ
描写も問題なかった
マンセー
938名無しさん脚:04/09/13 23:30:22 ID:JIIB02IJ
>936
 君、レンズの汚れのとりかたよく知ってますね…えらいですよ。



 言いたい事は>>913の言う事とは逆に前玉の傷は写りに影響するっていうことなのさ。
939名無しさん脚:04/09/13 23:41:05 ID:QJE1Zstf
ウーン、プロは着けてるのか着けてないのか。
いまだに気になってしょうがない。
940名無しさん脚:04/09/14 00:01:56 ID:d1DhaviD
>>939
プロにもいろいろあるよ。
どんなプロのことを知りたいのよ?
941名無しさん脚:04/09/14 00:07:24 ID:9x4Tb6YB
女子プロ
942名無しさん脚:04/09/14 00:08:18 ID:ayij2SJc
写真でメシ食ってる奴がフィルターしないのは
商売道具に余計な金掛けたく無いだけな気もする。
943名無しさん脚:04/09/14 00:24:31 ID:1g70Y0zo
>>942
座布団一枚!
意外とそうかもしんないよね。
裕福なプロって、極一部だからなぁー。
944名無しさん脚:04/09/14 00:26:55 ID:UOx3CYWU
>936
ときどき、後玉の傷は前玉に較べて影響が大きいと思っている知障がいるが、
光学的には何の根拠も無いぞ。
最終的な収差(傷含む)は各エレメントの波面誤差の積算でしかなく、
そこにはどのエレメントであるかのパラメータは存在しない。
945名無しさん脚:04/09/14 00:28:13 ID:28+1oS0n
羽目鳥プロはちゃんとつけてから挿入汁。
彼女とは通常中田氏
946名無しさん脚:04/09/14 00:55:34 ID:QEinG9N5
>942
逆だろフィルターのほうがレンズより安い。
947937:04/09/14 01:29:14 ID:KQDZnL4H
とりあえず俺が勝ち組ってことで
948名無しさん脚:04/09/14 07:21:47 ID:gtyxwulk
>>944
デジの場合後ダマにキズやスレがあると乱反射が増えて画質劣化する。
銀塩も同様で内面反射の要因が増えるから画質は落ちるよ。
949名無しさん脚:04/09/14 07:44:41 ID:4LVVCaX/
>>948
根拠はあるのかな。
そう本に書いてあったの?
950名無しさん脚:04/09/14 12:00:46 ID:kT1IAei4
CCD/CMOSの素子表面、カバーガラス、IRカットフィルター、空間フィルターなど
光を反射する平面が多いからね。 ARこーとしてあっても・・・
それと対向している後玉からの反射の影響が一番大きいし。
銀塩でも、フィルム面での反射ってレンズ面に比べるとはるかに大きいからね。
951名無しさん脚:04/09/14 13:06:42 ID:gtyxwulk
しかしこのスレには前ダマの保護には以上に過敏なくせして
そのほかのことはほとんど知らないやつばかりだな。
ヤフオクや中古屋でカモにならんようにせいぜい気をつけてくれたまえ。
952名無しさん脚:04/09/14 13:18:13 ID:4LVVCaX/
>>951
そのほかって何だよ?
たとえば後玉に関してはカメラボディ側に接しているので、汚れやキズの心配が少ないからだよ。
ここまで言わなきゃわからんか。
カメラ触ったことあんのか???
953名無しさん脚:04/09/14 13:19:50 ID:AfxMaGTk
>>952
熱くならないで!負けるわ!(片言)
954名無しさん脚:04/09/14 13:21:04 ID:kT1IAei4
>>944
まあシーケンシャル追跡の経験までしかないんだろうから仕方ないね。
ノンシーケンシャル使えるレベルまできて、フィルム/撮像素子からの戻り光の
評価が可能になったら、他人にアドバイスするんだな。
955名無しさん脚:04/09/14 15:28:50 ID:KC/AS6UT
>>954
えらいえらい。
956名無しさん脚:04/09/14 15:52:59 ID:mdZX5FdV
付けたい人が付ければいい。
それだけ。
957名無しさん脚:04/09/14 17:08:36 ID:gtyxwulk
>>952
だからさあ冷静に考えなよ。
後ダマってのは重要なわりにおろそかにされてることに気がつけよ。
中古で買うときに前ダマはフィルターで保護されてることも多いから
そこだけで単純に判定したら危険。
レンズの良し悪し判定するには後ろダマ側のチェックが重要なの。
レンズ交換など雑に扱われたレンズはここでわかる。
写りへの影響が大きい割りにそれを隠して平気で売りつけるやつらも多い。
保護フィルターつけて大事に使ってました
なんて説明にだまされないように。
958名無しさん脚:04/09/14 18:06:05 ID:Qs0N/MgA
でもね、レンズって実際使ってみないと解らないこと多いよね。
キズ、ホコリも全然無くても写りがおかしいのもあるし、少々
ホコリや前玉に小さいキズ、極小さいカビが入っていても写りが極上なもの
もあるわけで・・・・・。
まあ買うときは綺麗な方が気分が良いのは当たり前だし、不安が少ないし、
綺麗に写るだろうと期待はできるけど。しかしやっぱり写してみないと、
自分で評価しないと解らない。まあ、この辺が面白い所だね。

漏れの場合は逆光など極端な撮影以外は付けてますけど。
959名無しさん脚:04/09/14 23:05:29 ID:db9nPhGX
  ___
ヽ|.・∀・|ノ ニコソようかんマンはフィルターつけるぞ(純正)
 |Nikon|
 |___|
  |  |
960名無しさん脚
フィルター反対強硬派のやつにカメラのプロの人の意見紹介するよ。

・フィルターをレンズ保護のために常用する場合は、L37C、またはNCフィルター
のご使用をおすすめします。
・逆光撮影や輝度の高い光源を画面に入れて撮影する場合は、フィルターによって
画像上にゴーストが発生する恐れがあります。このような場合はフィルターをはず
して撮影する事をおすすめします。

以上ニコンD1H説明書より。


これで全て言い尽くされてると思うぞ。