★キヤノンEF50/F1.8スレ★

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん脚:03/09/08 06:24 ID:01kFh2qP
>>949 追加
F1.8は写真好きになる
F1.4はカメラ好きになる(w
953名無しさん脚:03/09/08 12:45 ID:20mosSjA
>>1 を読めっ!
どっちが上、下なんてネタでウンコ投げ合いせんでもいい。
「50mm」って以外は何もかも違う別の個性を持ったレンズ。
好みや考えで選択は人それぞれ、どちらが正解かも人それぞれ。
写真本位で言うなら、「傑作を駄作に」したり「駄作を傑作に」なんて
差は全然無い、撮る人の努力が全て。

追伸 
機材に拘るのも良いが「それが全て」の機材オタはカッコ悪いよ?
954名無しさん脚:03/09/08 12:55 ID:opw0u/4D
一生夜しか撮影しないってのなら仕方がないが、ふつ〜だったら1.8で十分やん。
安く買えるから感謝だね。
955名無しさん脚:03/09/08 17:16 ID:sx4Ow8l1
すいません、質問させてください。

このレンズに、クローズアップレンズをつけたいのですが、
焦点距離はどれぐらい縮まるのでしょうか?
http://www.canon-sales.co.jp/camera/ef/accessary/close/index-j.html
↑これの250Dです。
956名無しさん脚:03/09/08 17:20 ID:VOCm8tT1
MFをよく使う人ならF1.4の方がいいでしょうね。
1.8は距離目盛りも無いし、リングもアレだから。
写りはどっちもいいよ、全然どっちが上って事は無いと感じる。
957名無しさん脚:03/09/08 17:22 ID:PPIkdpm1
デジ板では、
「また 50/1.8 か」とか「もう 50/1.8 は見飽きた」って言われるほど
作例で使用されることが多い。
外野が何言おうが、使いたくなるレンズだよ。
デジタルとの相性も完璧。
958名無しさん脚:03/09/09 03:04 ID:Owu097BC
>>955
撮影距離でしょ。計算上、合成焦点距離は縮まるんだが、2mmくらいだ。
EF50mm F1.8を主レンズ、クローズアップレンズをCLと書く。

CL付けて主レンズのピントリングを∞にセットすると、
CLから250mm先のブツが写る。だからD250。
フィルム⇔ブツ は約35cmになり、12×18cmの範囲が写る。

更に、主レンズのピントリングを最短0.6mにセットすると、
フィルム⇔ブツ は約25cm、撮影範囲は8×12cmくらいになる。

ピントリングまわしても、撮影距離の変化は少ない。写る範囲の変化も少ない。
おまけに、0.6m〜約35cmの間は撮影できない。
D250では強すぎるってことで、もう1段弱い方が実用的だった、オレのバヤイ。
F11に絞れば、文献もOK、花とかならF3.4くらいでもいいか、ほけ〜も許すなら開放もアリ。
↑あくまで参考な。>機材オタはカッコ悪い からな。
959名無しさん脚:03/09/11 05:48 ID:dUMmfrGM
距離目盛って、ファインダーを覗いてるときには、どうせ見えないんだから、要らない
と思ってるんですけど、一体、どういう場合に有効的なのでしょうか?
もしよろしければ教えてください
960名無しさん脚:03/09/11 16:12 ID:Elkpzw5r
ノーファインダーの時

首からぶら下げて
距離を目測で測って
被写界深度を見て絞りを決める。
961959:03/09/11 19:27 ID:qWbztoY0
なるほど
そういうときですね
僕はノーファインダーのときはAFにプログラムAEで撮るもんで解らなかったです
ありがとうございます
962名無しさん脚:03/09/11 19:52 ID:Elkpzw5r
慣れればどっちでも良いんだけど、
おりは思いどおりのところでAFロックできないのよ。
そんな時距離メモリがあると、
おもいっきり外してる時に気付くので
失敗を減らせるよ。
963959:03/09/12 00:14 ID:pGl9hbBo
 なるほどですね
 僕は思わぬとこにAFしてしまってピンぼけしてたり、手ぶれしてしまったりってのが
ノーファインダーでは好きだったりするので… 邪道っす すみません〜
 確かにノーファインダーでも、狙っていくなら距離目盛りみたいなのがあると良いですね
964名無しさん脚:03/09/12 00:23 ID:NbOuhOL1
あと、USMじゃないレンズでAFすると
すごく五月蝿いでしょう。
もうMFで撮るしかないっていう感じ。

カンで撮るのも確かに面白い。
ピンと外して豪快な前ボケも面白いね。
965名無しさん脚:03/09/12 06:58 ID:nf/5NxEb
写真は音で撮るのけ? w
966名無しさん脚:03/09/12 14:58 ID:NbOuhOL1
自分はシャッターの音も
撮るときは気にしますよ。
気が散るときもあるし、
ノッテくるときもあります。
気分屋さんなので、
良い方にも悪い方にも作用します。

もちろん全然気にしない人がいるのも
それはそれでうらやましいかも。
967某140:03/09/12 18:00 ID:dmKUU183
気分の問題
968名無しさん脚:03/09/12 20:52 ID:lyHfcTBJ
>>966
ブワカかオメーはスレの流れを嫁ってよ。
965が言ってるのはシャッター音じゃないだろう。
損なことも解らんヤシに50/1.8Uは理解不能〜 w。
969名無しさん脚:03/09/12 22:50 ID:NbOuhOL1
>>968
>自分はシャッターの音も

シャッターの音もなので
ジージーモーターの音も
両方のこと言ってまつ。

一生懸命AFを合わせようと
行ったり来たりする音が
可愛いと思う時もあるし、
うざったい時もあります。
970名無しさん脚:03/09/13 02:14 ID:I7z9HkyD
AFの駆動音とかボケ味がどうのこうのとかいってる奴ほどろくな写真撮っていない。
971名無しさん脚:03/09/13 09:12 ID:X1XRFq7Z
↑ほらまた勘違い君が一人
972名無しさん脚:03/09/13 18:35 ID:I7z9HkyD
>>971
ハア?
勘違いはお前だろ?

973名無しさん脚:03/09/13 21:24 ID:hZ2LNp5B
要するに「写真」が好きか「カメラ」が好きかの違いです。
それだけのことです。
974名無しさん脚:03/09/14 02:48 ID:4SD6zYDU
>>970
ブワカかオメーはスレの流れを嫁ってよ。
969が言ってるのはボケ味じゃないだろう。
損なことも解らんヤシに50/1.8Uは理解不能〜 w。
975名無しさん脚:03/09/14 03:29 ID:RXv9oAOE
>>974
別に969にレスしてねえよ。アホが。
976名無しさん脚:03/09/14 08:17 ID:LigjZokK
延髄反応は夜目ろって。
977名無しさん脚:03/09/14 10:42 ID:fHOdgBSU
ヤンキー上がりワゴンRでドンキホーテ
かみさん21でガキ2人
ジャージに突っかけ茶髪のデヴ
978名無しさん脚:03/09/16 15:57 ID:ZCUoADOx
>>977
そんなヤシは携帯のカメラで満足してるだろ。


いやマジに
979名無しさん脚:03/09/16 16:21 ID:AQ/J5CCY
最近50/1.8で写真撮ってないなぁ。また撮らなきゃ。コンパクトデジカメ買ってから
銀塩で撮る機会が激減。やっぱり銀塩一眼もデジタル一眼に移行かな。
980名無しさん脚:03/09/16 17:15 ID:ZYDt6UHF
>>977
それって“ヤンキー上がり”なの?
ヤンキー真っ只中という気がするが。
981名無しさん脚:03/09/16 17:37 ID:AxpxwJZN
>>977 お前と比べたら、かみさんいるだけマシのような気がするが。
982名無しさん脚:03/09/17 04:40 ID:dTBvrhJa
荒れてるの変におもしろい流れ・・・。
    続けなさい。
983名無しさん脚:03/09/17 08:29 ID:hYc2MljI
>>977
いったい誰のこと?
984名無しさん脚:03/09/17 21:47 ID:9RCUFPNo
スレ、継続キボン!
誰か新しいスレを建ててくだされ。
わたしゃ、スレ建てたことありません。^^;

新しい名前は、こんなんでどうでしょう?(^^ゞ
♪【安くて、軽くて】きゃの、EF50/1.8V【素敵やん】♪
985名無しさん脚:03/09/17 21:59 ID:oTKP8bFO
スレ立てられなかった。

ちなみに、50mmf1.8にはIII型はないぞ>>984

あとスレ立てる際は、機種依存文字(UとかVとか)は使わないでね。
>スレ立てる人
986名無しさん脚:03/09/18 00:30 ID:9cXgRkHd
>安くて軽くて素敵やん
このフレーズ嫌いなんだけど、次スレから外しといてくれる?
987名無しさん脚:03/09/18 02:12 ID:IOiNTQC+
キヤノン EF50/1.8通
988名無しさん脚:03/09/18 12:34 ID:7YPy1Vw0
キヤノン EF50/1.8痛
989名無しさん脚:03/09/18 13:04 ID:6RiUz0YU
>>986
じゃあお前が立てろ。
990名無しさん脚:03/09/18 14:42 ID:qlDMjXgn
次スレ立てました

★キヤノンEF50/F1.8スレ★Part2
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1063862676/l50
991984:03/09/18 23:22 ID:66kZvZv+
>>990さん

スレ建て、ありがとうございました。

>>985さん
>機種依存文字(UとかVとか)

「機種依存文字」って、どういう意味ですか?
パソコンの機種が違うと文字化けするとか?
992名無しさん脚:03/09/19 00:43 ID:k5xvu88Q
昔なら本当に機種ごとに扱える文字が違っていたけど,今では「機種依存」というよりは
「OS依存」と言った方がより適切かも知れないね。
要はWindowsでしか使えない文字があって,Macな人だと文字化けするっていうのが>>985
さんのおっしゃりたい事だと思う。そういうおれもMacな人なんだけれど。だから文字化け
してる。
993名無しさん脚:03/09/19 01:38 ID:XsDKx1YS
次スレ立てたんだけどごめん
機種依存文字の事見落としてました(鬱
994名無しさん脚:03/09/19 01:52 ID:s1xySY5i
>>993
スレタイには機種依存文字入ってないから問題ないと思われ。
995名無しさん脚:03/09/19 02:13 ID:GWsFkujW
>>992
マックな人でもOSXだと
ちゃんと見えるのでなんとも。
これからのマックはOSXしか動かないので
(UとかVもオッケーじゃろ。
旧い機械の事も考えろというのも一理あるが
旧いマシンのことを言い出したらキリ無いしな。
996992:03/09/19 02:30 ID:s2r7MROo
うん,そうなんだよね。だからおれも文字化けしてもべつに文句言わない。もう
慣れっこだし(w。文字化け自動変換装置が脳内に付いてるし。

まあ,でも機種(OS)依存文字についてもしお気遣いがあればなお嬉しいかな,と
思う訳で。

スレ違いの話しだけど機種依存文字って言えば携帯電話とパソコンの間でメール
のやり取りすると困る時がある。Eメールで携帯電話独自のイラストアイコンを
そのまま文中に挿入してパソコンに送ってくる人がいるんだよね。イラストアイ
コンはパソコンでは見えませんって言ったら「へぇ,知らなかった」と言われたっ
けな(w。インターネットの仕組みなんて全然知らなくてもメールは送れるからこ
ういう人も居るはな。

と,言う訳で次スレでも皆さんヨロ。
997名無しさん脚:03/09/19 15:20 ID:jTJfxrQX
それでは、
998名無しさん脚:03/09/19 15:21 ID:jTJfxrQX
さりげなく、
999名無しさん脚:03/09/19 15:22 ID:jTJfxrQX
はじめての、
1000名無しさん脚:03/09/19 15:23 ID:jTJfxrQX
1000をいただきます。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。