Carl Zeiss!カール・ツァイス!■ 其の2■
1 :
名無しさん脚 :
01/11/05 18:14 ID:cSh8IJyp
2 :
伊江菜たん :01/11/05 19:39 ID:lRZD7T+R
小惑星851番はCarl Zeissにちなみ、Zeissiaと名付けられているんじゃがなにか。
3 :
前スレの1 :01/11/05 23:37 ID:IoDiLuB/
4 :
名無しさん脚 :01/11/06 00:52 ID:RvjtS/70
p85に、No5フードを使っているのですが、 ストロボだとけられますでしょうか。 ご存知の方お願いします。
5 :
名無しさん脚 :01/11/06 01:40 ID:iIlex2Mw
パンケーキタイプのズームって、できないだろうか!? その名も、バリオテッサーで。
6 :
名無しさん脚 :01/11/06 03:32 ID:Vxs+iO87
ここって、凶世良製のレンズを語るところ?
7 :
名無しさん脚 :01/11/06 04:08 ID:mDL60PHg
35mmヤシコンユーザーですが、最近よく山に行くようになりました。 そこでじっくり中判カメラで撮ってみたいと思い始めました。 ハッセルがいいかなと思うのですが、ハッセルのラインナップの違いが よく分かりません。 ハッセルに詳しい人で簡単に説明してもらえませんか? (現行機種と手に入りやすい中古)
8 :
名無しさん脚 :01/11/06 08:23 ID:IX5joV+s
9 :
名無しさん脚 :01/11/07 10:14 ID:tiMKRs3q
age
10 :
名無しさん脚 :01/11/08 01:32 ID:CYKu47+3
Lマウントのテッサー150mmF4.5っていうの見かけたんだけど、 これは何者?調べてもよくわからなかった。
引き伸ばしレンズかも?ヘリコイドはついていたかね?
12 :
名無しさん脚 :01/11/10 00:17 ID:s+jaDc3B
皆さん、フィルターつかってますか? 私はPLしか使いません。
13 :
名無しさん脚 :01/11/10 22:56 ID:hpQemyuk
age
14 :
名無しさん脚 :01/11/11 04:09 ID:+EgF73Mh
初代TVSのバリオモナー28〜56は?。 使用者のご感想がお聞きしたいです。
15 :
名無しさん脚 :01/11/12 20:33 ID:gjt++jea
バリオゾナー 軽さの28-70 焦点距離の28-85 描写の違いはどんなものでしょう?
16 :
名無しさん脚 :01/11/12 20:55 ID:TtGR6n9d
>>14 漏れはコイツでコンパクトズームに愛想を尽かしたよ....
重くても我慢すると覚悟を決めるきっかけにはなりました。
17 :
名無しさん脚 :01/11/12 23:07 ID:+/2uaMW3
24-135mm出して欲しいなぁ
18 :
名無しさん脚 :01/11/13 01:06 ID:u2tlwbwo
N1の弟分のNXっていうのがでるらしいな。 いっしょにバリオモナー28-70も発表らしい。
19 :
名無しさん脚 :01/11/13 01:16 ID:pr28vrCJ
なんでバリオゾナーってあんなにタケーの?
20 :
名無しさん脚 :01/11/13 01:45 ID:y8xra3SY
150mm/F4.5だと昔のハンドカメラに良く付いてたような。 改造品だろうね。
21 :
名無しさん脚 :01/11/13 16:07 ID:gRWq+mX3
木の内みどりスレ2のみなさん、こんばんわ ところで、イカレックスなどのTMマウントねたが出てこないっすね... 最も、小生は85mmのゾナーしか見たことないけど。 発色はコンタやハッセルとは違うのかしら? ローライ用ツァイスの作例は1、2度見たことあるけど、一瞬フジノンかと思う 程異様な発色でしたが...やっぱりああいうものなのでしょうか?
22 :
名無しさん脚 :01/11/13 20:57 ID:oCC5VtLu
パート1よりさがってるぞ!
23 :
名無しさん脚 :01/11/13 22:46 ID:JSJuvGB5
ツァイスのレンズ使いたいんですが、 MFで手頃なボディー教えてください。 いうまでもないですが、初心者です。
24 :
名無しさん脚 :01/11/13 22:47 ID:FJQWzv0N
>>23 アリアの新品以外になし。50/1.7で十分。
中古なんて、損、損。
25 :
名無しさん脚 :01/11/14 00:37 ID:5v4r1kmM
さくらやでチェックしてこよ。
26 :
名無しさん脚 :01/11/14 02:24 ID:KCurGPz5
>>23 RXも悪くないよ。
特に気に入ってるのはコマ間DateとDFI。
27 :
名無しさん脚 :01/11/14 03:19 ID:86Qdw6c9
アリアの中古はボロボロのが多いよね。 某店で「新品同様」と書いてあったので見せてもらったら、 外見ボロボロ&データバックの液晶部が割れてた 笑
28 :
名無しさん脚 :01/11/14 09:17 ID:30EhhQPk
>外見ボロボロ&データバックの液晶部が割れてた 新品でも似たようなもの、という皮肉を込めての「新品同様」なのでは?
29 :
名無しさん脚 :01/11/15 02:44 ID:Dzejf3GX
フレクトゴン20mmって賛否あるみたいだけど、どうなん?
31 :
名無しさん脚 :01/11/15 19:10 ID:2YEQN0GA
昔(30年前)から エロ本の「美少女」と 中古カメラの「新品同様」は そーんなモンだよ。
32 :
名無しさん脚 :01/11/15 23:12 ID:ftiwJ7dr
MMとAEの違い ・箱が紺/黒 ・絞り数字が緑/白 その他に外見上の違いってある?
33 :
名無しさん脚 :01/11/15 23:14 ID:Dzejf3GX
AEのほうが表面の梨地仕上げが綺麗。
34 :
名無しさん脚 :01/11/15 23:16 ID:Dzejf3GX
すまん「ドイツ製のほうが」正しい。
35 :
名無しさん脚 :01/11/16 05:03 ID:9+5sx06d
アリア軽すぎるんだよね。 別に凝った機能はいらないんだけど、もうちょっと重い機種で お勧めはない?
36 :
名無しさん脚 :01/11/16 07:41 ID:1MRoj448
RTS3だろ
軽くて安いレンズ物色中なのですが、 45/2.8と50/1.7、買うならどっちがいいでしょう?
38 :
名無しさん脚 :01/11/16 10:50 ID:uUVh9K+I
39 :
名無しさん脚 :01/11/16 13:09 ID:x9xfGdCf
新しい17−35/2.8 これから出す広角ズームなのに、最短撮影距離50cmは 無いだろうと・・・悲しくなってきました。
40 :
名無しさん脚 :01/11/16 19:55 ID:wb7mBv5q
バリオシグマー、コーティングはどこがやってるんだろう?
41 :
名無しさん脚 :01/11/16 20:17 ID:omfDMzJr
>>37 全然違う性格の2本だから比較にならんかと。
普通に考えたら50mm。1.7はよく写るしシャープでカナーリ萌える玉だが、
ツァイ酢経験に乏しいならちょっと張り込んで1.4を買った方がオモロイよ。
最短撮影距離、写りの独特さとか、好みにはまればサイコウだ。
42 :
名無しさん脚 :01/11/16 20:41 ID:bX1ovKtW
M42マウント用のZeiss28mmってない? 35mmならよく見るけど・・・
43 :
名無しさん脚 :01/11/16 20:49 ID:c6Oj32P6
>>37 50/1.7
本当によく写るし軽い!!
これにしなさい。
44 :
名無しさん脚 :01/11/17 00:46 ID:KoBshu4M
>>37 です。
みなさん、ありがとうございました。
やぱり50mmの方がいいんですね。
いろいろ作例見て1.4か1.7に決めようと思います。
45/2.8は直ぐに飽きるよ。 旅行に携帯。あと一本って時にしか持っていかない。 やはし、メインレンズは50/1.7とか50/1.4だね。 50/1.4は画像がこってりしていて、油絵が好きなら 一発で気に入るレンズなり。
46 :
名無しさん脚 :01/11/17 02:26 ID:HcYlpKci
どーゆー描写がお好み? シャープがよければ50/1.7。柔らかい描写なら1.4。 ただ1.4を開放で使った時のボケのコントロールっちゅーか 背景によっては2線ボケやら、うるさいボケやらになるもんで 最初に使い始めるのに面白いかどーか。 37さんがとことん勉強するタイプの方ならいいかもしれないけど 気楽にいくなら1.7のほうが無難ではあるかもしれん。
47 :
名無しさん脚 :01/11/17 03:49 ID:3hwt0ZCB
35/2.8はどーよ?
48 :
名無しさん脚 :01/11/17 05:05 ID:wtFe4kxI
むあーっ、テッサー絶不人気ね! 光を読むにはいい勉強になると思うけどなぁ。 曇りの日専用にどお?ダメ? もっとも、テッサーだけはJENAの方がおもろいやなー...
49 :
名無しさん脚 :01/11/17 09:12 ID:1UhNQlZ+
48のいう「光を読む」というのは、具体的にどういう行為? 普通に写真業界で言うところのそれと、ずいぶん違うように思えるのだが・・・
50 :
名無しさん脚 :01/11/17 09:45 ID:Pcym/e3H
テッサー45mmは旅行時に「レンズ付きボディーキャップ」として 重宝してます。
51 :
名無しさん脚 :01/11/17 10:22 ID:hZEfHNPj
テッサー付けてる輩をみると、貧乏くさいのが多いんだよ。 ホントは金持ってるんだろうけど、何に投資してんだろ?
52 :
名無しさん脚 :01/11/17 10:47 ID:dkQiM22/
逆かも。標準含め、いろいろ持ってるけどまだ金あるし、安いから ついでに買うかな、とか。
53 :
名無しさん脚 :01/11/17 11:09 ID:Pcym/e3H
N−1ユーザーが首からでろーんとカメラを下げてる横でテッサー付アリア をポッケトから出して優越感。
54 :
名無しさん脚 :01/11/17 11:10 ID:QHJlmnIa
優越感でいいと思うぞ。
56 :
名無しさん脚 :01/11/17 11:23 ID:1UhNQlZ+
いや、優越感だろ。 俺は高いカメラを金にもの言わせて買うような人間じゃないんだ! 安い中古カメラを粋に使いこなしている趣味人なんだ! というタマシイの叫びだよ。 実際に使いこなせているか否かは、この際別問題だが。
57 :
甘2マンセー :01/11/17 11:27 ID:ypPPs8NS
>俺は高いカメラを金にもの言わせて買うような人間じゃないんだ!
>>56 >安い中古カメラを粋に使いこなしている趣味人なんだ!
>というタマシイの叫びだよ
て叫んでる時点でかなりの引け目があるのがバレバレでは。声高に主張
する必要のあることなの?それって
58 :
名無しさん脚 :01/11/17 11:28 ID:Pcym/e3H
常時携帯していても苦にならない、という意味っす。
59 :
名無しさん脚 :01/11/17 11:30 ID:1UhNQlZ+
>声高に主張する必要のあることなの?それって それしか主張の無い人だって居るんだよ。あまりいじめちゃだめだよ。
60 :
名無しさん脚 :01/11/17 11:48 ID:F9vcJnoZ
テッサー付アリア、いいと思うけどな。 俺のAE−1Pもう古いから、今度それにしようと思ってるんだけど。
61 :
名無しさん脚 :01/11/17 11:48 ID:4AGqIIpp
>>56 だから、それは優越感(シュペリオリティコンプレックス)とはいわんよ。
ルサンチマンたっぷりのインフェリオリティコンプレックスだね。
62 :
名無しさん脚 :01/11/17 11:48 ID:febT92in
漏れ、テッサー45mmにFX-3。 ヴェルヴィアで撮影すると、 プラナー50mm F1.4にくらべて カサカサした描写になる。萌え。
63 :
名無しさん脚 :01/11/17 15:05 ID:fU9GX+RE
薄くて軽い・・・という点以外のテッサー45ミリの良さを 誰か俺に教えてくれ! で話はかわるけど、今手持ちのY/Cツァイスのレンズの中で 自分にとって1番不要なレンズは何? (ヤフオクで処分してしまいたくなるようなレンズ) 出来れば理由も聞かせて欲しい・・・ 俺はやっぱテッサーだな〜
64 :
名無しさん脚 :01/11/17 15:27 ID:ADva23XZ
65 :
名無しさん脚 :01/11/17 20:57 ID:hsNoAufi
N1持つくらいなら、中判持ちたいと思う そんな私はFX-3とAria使いです。
66 :
名無しさん脚 :01/11/17 21:04 ID:Pcym/e3H
京セラはマニュアルカメラ撤退を明言してる。新品レンズ買うなら早いほうがいいよ。
67 :
名無しさん脚 :01/11/17 21:06 ID:6tq0TrIf
>>65 そういう意見多いね。
大きくても重くても、F5持つくらいなら、とか
EOS-1V持つくらいなら、と書く人はそんないないのに。
68 :
名無しさん脚 :01/11/18 01:35 ID:hoPlPbMH
>>46 撮り比べサイトが中々ないので一概には言い難いですが
作例を見てみたら50/1.4の方が好きかもしれません。
使いこなすのに時間かかりそうですが、1.4にするかと。
でも在庫品薄なんですね。。。
>>64 ありがとうございます。
前スレ一気に読みました。
いろいろイワクつきで手強そうなんですね。
いくつか揃えて使いこなせるようになったら、
入手するかもです。
69 :
名無しさん脚 :01/11/18 01:40 ID:/Yjt85zK
>>67 ボクはEOS-1も使ってるけどHSとかは重過ぎると思う。
900gくらいならあまり文句はないけど1Kg越えるものはパスですね。
ただ、EOSの場合は1系しかまともなファインダーの機種はないけど、
今太なら色々選べるからじゃないの。
70 :
名無しさん脚 :01/11/18 02:01 ID:+xpKzwcM
>>69 EOSの話なんか聞きたくねーよ!
あっちに逝きな!
71 :
名無しさん脚 :01/11/18 03:47 ID:0I4LnLqA
AXってどうすか? MFとしてAFとして。 初めてのコンタでお勧めのボディは?
72 :
69 :01/11/18 23:17 ID:XyRZs6iH
>>70 おや、そう(?_?
今太だけ使ってるユーザーって少ないんじゃないかな〜
たいていの人は2マウントくらいは使ってると思うよ。
今太一穴主義って今どき珍しい人だね。あっ、会社が傾
いたりしてる訳か(藁
>71 これから揃えるならNがいいかもしれず。
74 :
名無しさん脚 :01/11/18 23:51 ID:MUXoEIjz
AF性能未成熟、レンズはすでに改良の話が出ているNを買うのはあまりに無謀。
俺はコン太と2個ソだけど、他の方は?
>75 コンタ、ヤシカ、ニコン、キャノン、ブロニカ、サンヨー(デジ)、リコー(デジ)
77 :
名無しさん脚 :01/11/19 00:12 ID:VavQ5xxD
ゾナー85って、全然話題にならないけど、どうですか? みんなプラナー使ってんのかな。
78 :
名無しさん脚 :01/11/19 00:16 ID:ve48zn0I
>77 ゾナー使ってるよ。 コンパクトだし軽いし、街中スナップに良いと思う。 ボケ命ってわけじゃないならいいんじゃない?
79 :
名無しさん脚 :01/11/19 00:21 ID:sF6DO+al
35mmSLRはコンタだけ。RFはM4があるけどほとんど使っていない。 ブローニーはRBとGX、4×5はジナーやね。 ボディはRTSVとRXで一通り間に合っているな。
80 :
名無しさん脚 :01/11/19 00:37 ID:3uAjx/OH
RX+Mスクリーンがなかなかいいよ。 ただ、中間シャッターが使えないけど。 >最初
81 :
名無しさん脚 :01/11/19 01:32 ID:cV4ZBWRF
ゾナー85いいで!モノクロですごく繊細なトーンが出ていまだに驚く。
ソニーのDVカメラって カールツァイスじゃなかったっけ? ビデオだから関係ないか。 よってsage
83 :
名無しさん脚 :01/11/19 01:37 ID:0rtq27em
>>82 そうだよ〜
PC120にいたってはT*までついている。
それに期待して買ったが動画はともかく静止画についてはおまけもいいとこでデジカメの方がよっぽど増し。
84 :
名無しさん脚 :01/11/19 03:39 ID:vO2Z96Ri
京セラコンタックスの完全メカニカル一眼レフ機はS2だけですよね? 高くて手が出せないよ・・・。
S2bもあるよ!!
86 :
名無しさん脚 :01/11/19 20:35 ID:40Tq4O0N
>>63ほかの方へ。 テッサー45はイイ。既出かもしんないけど厨房がよく持ち出す5.6のピント移動なんて最短撮影距離 じゃなきゃわかんねーし。そんなに寄って使うレンズでもない。これに60マクロがあると、 50mmがハンパな視野に感じて全然使わなくなっってしまうぞ。
87 :
名無しさん脚 :01/11/19 20:46 ID:LpmeW6Te
contax645用のDistagon55/3.5が発売されるね。
88 :
名無しさん脚 :01/11/19 21:55 ID:t/G41zQg
プラナーの55mm F2が欲しかった・・・
89 :
名無しさん脚 :01/11/19 22:02 ID:Zt7+FiGx
>>86 45mmくらいじゃ気にならないよね。
JENAの80mmテッサーだとはっきりファインダー上で確認できるけど。
ちなみに、小生はテッサーフリークです。
もってるのは、
YashicaT5 35mm/F3.5
C.Z.J. 40mm/F4.5
C.Z. 45mm/F2.8
C.Z.J. 80mm/F2.8
90 :
名無しさん脚 :01/11/19 22:02 ID:xfMluW+p
>>86 あたしは厨房なので、137MAQに50/1.4か45/2.8を
その日の気分でお散歩に連れていきます。
気のせいだと思うけど、個人的に50/1.4の方が
肩が凝るけど好みの写真が撮れます。
別に45/2.8の描写は、マニアが言うほどクセが有る
とは思いませんが、カメラに装着した時に、カメラの
外観が酷く不細工に見える点は嫌いです。
やはし、趣味なので、カメラ自身も美しくなきゃイヤだわね。
プラ名の85/1.4,デス田権35/1.4 はもはや常識かと
おもうケド、やはし肩が凝るのね。ふぅ〜
上がりは文句ナシ。この二本がメインの時に45/2.8を
押さえに持っていくの。こんな使い方じゃ怒られちゃうかしら?
91 :
名無しさん脚 :01/11/19 22:07 ID:Zt7+FiGx
>>90 小生は貧民なので、お散歩カメラはYashicaFX-Dに45mm/F2.8か
AutoYashinonDX 35mm/F2.8です。
92 :
名無しさん脚 :01/11/19 22:14 ID:QpctAXwM
>>66 いつ、どこで名言したのですか?
教えて下さい。
93 :
名無しさん脚 :01/11/19 23:28 ID:q8M0btUo
>>90 そんな根性ではN1+17-35mmはもてないぞ!
94 :
名無しさん脚 :01/11/20 00:00 ID:ZVl8qA01
>>90 激しくキシュツだけども45mmはハマの角型フードがいっちゃん似合うんだぞ。
ガラス抜いた49mmのフィルター枠つけてね。カッコいいんだよ。
アリアにつけてると、モデルにこれ欲しい、ちょうだいと言われる率が一番高い。
95 :
名無しさん脚 :01/11/20 00:33 ID:Fh5Rf7Sf
D25にハマ角付けてるんだけど、 ずっとねじ込み式のフードだったせいか、フードを持つクセがついてて、 夕べうっかりハマ角が付いたAriaを落としてしまった。 部屋の床板だったけど角にしっかり痕がついた。。。 ハマ角をきっちりとめる良いアイデアは無いものかのぉ
96 :
94 :01/11/20 01:48 ID:ZVl8qA01
エポキシでとめちゃえば?
97 :
アキラ :01/11/20 09:10 ID:Wnq4cbSE
全体的にライカのレンズと比べてどうですか? ニコンはカチカチ タクマ−は大きく伸ばすと3流品と分かる。 ロッコールはTC-1で初めて使用。なかなか個性あり
99 :
名無しさん脚 :01/11/20 09:30 ID:Wnq4cbSE
>>98 そのニコンはカチカチって、集散光型の引き延ばし機を使っていませんか??
散光式ならグラデーションに問題ないですよ。
来夏と比べたのは、50mm f1.4 と 85mm クラスだけですが、
自分の印象としては、来夏はニコンっぽい癖がある感じでした。
今田はコテッと色乗りする感じで、自分のテク程度ではプリントが
完璧には生かせてやれなかったです。そういう点では、キャノンの
方がさっぱりした画像になってくれたので、階調を生かせたです。
ただ、こんなんのは、個人の技量の差で巧い達人ならパハッと
違いを関知して、使い分けられるのですが、自分は、
プロとしてちょっと恥ずかしいかも・・・同僚には内緒です。(笑)
ハッセルはボケはいいが いまいちピシャと来ない こんな感じ俺だけかな
ビオゴン38mmやプラナー100mmはピシャとくるよ。 80mmなんかは艶っぽいよね。
102 :
名無しさん脚 :01/11/20 09:55 ID:5oh0Cyv4
120 f5.6 oniピシャ f4より好きだよ。 80mmは、今のやつよりT☆時代のが良いね。
103 :
95 :01/11/20 17:51 ID:E3GsuqoI
とか書いてるそばから、FX-3で撮影中、 うっかりコンクリ地面にカメラごと落とした。 FX-3丈夫だね、カメラはなんともなっていない様子。 しかし裏蓋が開いてしまったーよ。 もうハマ角やめて純正メタルフードに戻そう。。。
104 :
名無しさん脚 :01/11/20 19:50 ID:OgjSIcrd
コンタS2は中身はコシナだというのに、あんな 高い値段で買う気が知れんよ。ヤシカネームの 方で十分でしょ。
105 :
名無しさん脚 :01/11/21 00:11 ID:xj44vb0V
>>104 アレが越名だって? 厨房ですか?
たしかに高いがヤシカのコシナ物(コシナ生産ではない)
よか随分マシだよ、S2って。あんたにゃ充分なのかもしれんが、
やっぱ壊れやすいよ。まだS2の方が安心できる。
ヤシカよかニコソFM2に近いのは一目瞭然だし。
106 :
:01/11/21 01:25 ID:Dj0pS+8d
FXの2000Superについては中身コシナだし、S2も基本的にはそうじゃなかった?
S2は虎視那だよ、確か。
108 :
名無しさん脚 :01/11/21 07:18 ID:RgVnHV+x
何でも濃し名の濃し名厨房が多いなここは。 S2はニ○ソだ。中国製だがな。
109 :
名無しさん脚 :01/11/21 08:35 ID:e4xJdejy
ニコンにしちゃあ出来悪い。
110 :
名無しさん脚 :01/11/21 08:39 ID:hIv/6Oli
でもNewFM2ってMamiyaでの依託生産だったよなたしか。 もしかしてS2もMamiya?
111 :
◆MONA12os :01/11/21 10:04 ID:DHaaojtI
>NewFM2ってMamiyaでの依託生産 それは知らんけどニコレックスはそうだったな。たしか。
112 :
名無しさん脚 :01/11/21 11:35 ID:ETf25Tds
Contax645はMamiyaだがな
113 :
:01/11/21 11:40 ID:i7rRMmxf
S2は、どこの工場で生産しているか知らんが、中身の 設計はコシナのはずだが。
114 :
名無しさん脚 :01/11/21 11:43 ID:GtBYPwyp
まじめに質問なんだけど プラナー85mm f1.2の60周年ってMMなのに絞りの形状は AEのようなギザギザタイプなの? 安値で買えそうなんだけど気になってしまって。 誰か教えて下さい。
ここはカールツァイスのスレです。
116 :
115 :01/11/21 11:49 ID:kL1m45nj
あ、しまった。115は113へのレスな。
117 :
:01/11/21 13:44 ID:Dj0pS+8d
カールツァイスのレンズが使えるカメラの話題だからいいんでないの
118 :
名無しさん脚 :01/11/21 15:57 ID:/no77x2X
NXのデザイン見て今後が不安になった。 MF機は今後新しく作られるのか、あの方向には行かないでほしい。。
119 :
:01/11/21 18:27 ID:QaGqnMRc
NXと同時発売?のへなちょこズームはなんなの?
120 :
名無しさん脚 :01/11/21 18:52 ID:N+i+fU5G
G2を買ってしまった。28mmの広角専用にするからAFなんて遅くても良い、不正確でも良いと 思って買いました・・AF早いですね。MFでフォーカスエイドであわせてもOK。 楽しみだなー仕上がりが。
121 :
名無しさん脚 :01/11/21 19:38 ID:e4xJdejy
プラナー85mm f1.2の60周年はMMのくせして絞りがギザギザ。 某掲示板で「そういうくだらんこと気にするなら買うことはないです。」 と言ってた人がいたが、十分気になる。 50周年のほうがガラス素材が良いとか言うがね。
122 :
名無しさん脚 :01/11/21 20:22 ID:OwWeisVQ
ニコンマウントで出してくれ
123 :
名無しさん脚 :01/11/21 21:03 ID:l5n13d/S
どうしてMMなのにギザギザなんだろーねー。 安い買い物じゃないし気になって当然だよな。 同じギザギザなら50周年の方が安く出てるしね。AEだけど。
124 :
名無しさん脚 :01/11/21 21:13 ID:tvYB1QWV
>>121 >>123 そんなの買うなら、どーしてハセールにしないの?
100/3.5なんて「チビリそう」だぜ
125 :
名無しさん脚 :01/11/21 21:19 ID:EgGd93sq
出した金の割には映りが悪くてチビるんだよね。
馬鹿過ぎ・・・・。
127 :
名無しさん脚 :01/11/21 21:32 ID:cRGYotMN
>>126 関係ないが貴殿、IDにコシナが出ておるぞ
ツァイススレにコシナとはぬかったわ・・・。
129 :
名無しさん脚 :01/11/21 22:48 ID:6pVkws/G
タムロソみたいに、各社マウソト対応のツワイスを作ってよ。 ニコソマウソトが一番売れるかな?
130 :
名無しさん脚 :01/11/22 17:43 ID:8ovNGXJN
AEかMMかは、別に絞り形状を指し示すものではないので、 MMだから絞りがギザギザという議論は成立しない。
131 :
名無しさん脚 :01/11/22 17:52 ID:ADH/meMS
「MMなのに絞りがギザギザなのお?といういちゃもんは変」
>>130 の2行目を解説するとこうなる。
132 :
名無しさん脚 :01/11/22 18:07 ID:8ovNGXJN
>>131 フォローサンクス。
読んだら変だった>130 つまり
MMなのに絞りがギザギザなのは変という議論は成立しない。
133 :
名無しさん脚 :01/11/22 20:25 ID:GsjYosKW
>>130 それはそうなんだけど、でも他にMMで絞りがギザギザのレンズってある?
134 :
名無しさん脚 :01/11/22 21:56 ID:4WU4ahLB
AEレンズのギザギザ絞りに対して改善要求が殺到したのでMM化の時に改善した。 いずれあのギザギザは使いにくい。光源ボケに気をつけないといけないなんてナンセンス。
135 :
名無しさん脚 :01/11/22 21:59 ID:OzNm+miQ
>光源ボケに気をつけないといけないなんてナンセンス。 ならば、ボケなんかに気をつけなければ良いのだ。
136 :
名無しさん脚 :01/11/22 22:06 ID:/kEOJnbK
どうしてプラナー85mm f1.2は60周年でMMにしたのに 絞りの形は治さなかったんだろう。手抜き?
137 :
名無しさん脚 :01/11/22 22:08 ID:DQjaIutJ
安く手に入り、ギザが最初は気になったが、実写してみるとそんなに気にならんけどなー ピントあわせやすいし、シャープで気に入ってるよ。精神衛生上の問題が大きいと 思われ。でも高いからこそ、というのもあるかね。
138 :
名無しさん脚 :01/11/22 22:15 ID:43rHl77v
絞りの形は時々話題になるけど、現実問題としてどうなんだろうか? 点光源が問題になるのは当然として、ピンホールカメラなんかは穴が 真円になっているかどうかで性能が違うっていうよね。理屈としては 普通のレンズも同じだと思うんだけど...
139 :
名無しさん脚 :01/11/22 22:17 ID:4WU4ahLB
>ボケなんかに気をつけなければ良いのだ。 ならば画質も気にせず安いレンズ使えばよいのだ。
140 :
名無しさん脚 :01/11/22 22:26 ID:DQjaIutJ
ギザだとニコンとかも高価なDタイプのでギザのがあるね。キャノンも絞りがいびつ だっていうけどどうよ。
141 :
名無しさん脚 :01/11/23 04:38 ID:w4e0W8aJ
>>140 つまり、今太、尼康、キャノンとも大口径は全部ギザがあるってこと?
口径がデカくなるから、今までどおりの絞り羽根の長さじゃ足らねーん
じゃねーの?
142 :
名無しさん脚 :01/11/23 09:45 ID:5JNb8KG4
俺の85/1.4は西ドイツ製と刻印してある古物だが ご多分に漏れず、絞りはギザギザ。 85/1.2は知らぬが、俺のはボケはさして汚くもならないよ。 念のために、最近の85/1.4も買って比べたんだがね。
143 :
名無しさん脚 :01/11/23 11:41 ID:DT4Ci9Tm
ツァイスにフィルターってどう思う? やはりUVだけにとどめておくべきか。 意見きぼんぬ。
144 :
名無しさん脚 :01/11/23 11:54 ID:AtYZoEUA
みのるたーは絞りが真円だねー。みんなみのるたん にすれば解決・・・!
145 :
ミノヲタユーザー :01/11/23 12:02 ID:RA+a+2HK
真円じゃねーよ! 良く見ろ、ボケ!
146 :
名無しさん脚 :01/11/23 13:23 ID:la6YhV3g
TC-1は真円だYO
147 :
TC-1持ってるゾ :01/11/23 13:37 ID:6vuATqWj
真円じゃねーよ! 良く見ろ、後ボケ!
148 :
名無しさん脚 :01/11/23 13:40 ID:la6YhV3g
おまえのTC-1は不良品か?
149 :
名無しさん脚 :01/11/23 14:55 ID:3rCjcEHi
開放で撮れば真円になるが?
150 :
名無しさん脚 :01/11/23 15:11 ID:U2Psbzkd
>>143 ツァイスにだって、フィルターは時に必要だけど、いつもは
プロテクトフィルターを付けているよ。やっぱ、何かにちとぶつかったり
すると心配じゃん。 でも
ここだっ!! って時はフィルタナシで撮っちゃう俺はヲタクでんな。(ワラ
151 :
真円 :01/11/23 15:36 ID:GbpHXX8O
99.9%を「100%だ」と主張する人 vs 「100%ぢゃない」と主張する人?
TC-1は真円。だって丸い穴でしょ。 ツァイスと関係ないからsage。
153 :
名無しさん脚 :01/11/23 18:32 ID:3Op4zI8Z
絞りの形でボケは決まらない。点光源だけが ボケじゃないぞ。実際写っても気になるレベル にゃならんぞ。主題を気にせい!
154 :
名無しさん脚 :01/11/23 18:34 ID:TgqWqBD5
ボケ共!
155 :
名無しさん脚 :01/11/23 19:56 ID:IjI5n4Yw
ハッセルの五角形、ローライの三角形、ツァイスのギザギザ、 ドイツ人はそこらへんに無神経。
156 :
名無しさん脚 :01/11/23 20:02 ID:OpC60dhJ
>>155 確かに今できのドイツ物の絞りって単純明快な形だよね。
八セル持ってるけど、あの見事なまでの綺麗な五角形見ると、
キャノンEF35mmの絞りでも丸いと感じてしまう。(EF35mmは五枚絞り)
でも、ライカ等の昔物は異常とまでいえる絞り枚数はなんだったのか?と思う。
157 :
名無しさん脚 :01/11/23 20:07 ID:KaeESytO
ボケうんぬんにうるさいのは ニッポン人だけだそうでしゅ。
158 :
名無しさん脚 :01/11/23 20:18 ID:IjI5n4Yw
最近のライカMズミクロン50mmの絞りも八角形になった。 コストダウンのためであることは間違いない。
159 :
名無しさん脚 :01/11/23 20:30 ID:OpC60dhJ
160 :
名無しさん脚 :01/11/23 20:48 ID:2mspmi7L
でも、ボケはきれいな方がいい それくらいのコストをケチるなよな
161 :
名無しさん脚 :01/11/23 20:49 ID:tLHBC9VM
コンプレックス・ツァイス・オナニー
162 :
仁奈 :01/11/23 20:52 ID:pY+J4gFv
>でも、ライカ等の昔物は異常とまでいえる絞り枚数はなんだったのか?と思う。 エルマー50/3.5とか凄いもんね。ほぼ真円。その一方でズマールは六角形だけど。
163 :
名無しさん脚 :01/11/23 20:54 ID:KaeESytO
いっそ2枚の猫目にしてまいましょ。 絞りのはね減らしたぐらいでどの程度コスト下がるのかしらん。
164 :
名無しさん脚 :01/11/23 20:59 ID:OpC60dhJ
そういや、猫の目って絞り(と言うか虹彩というのかな?)は楕円 だよね。猫って木漏れ日なぞあの形にボケて見えるのかな。
165 :
名無しさん脚 :01/11/23 21:16 ID:KaeESytO
目も口径食ってあるのかな。
166 :
:01/11/23 21:23 ID:cWp8P3om
あのね、自動絞りにしなきゃならない一眼レフ用レンズと、 絞りっぱなしでいいレンズじゃ、絞り枚数にハンデがつくのは 当然なの。瞬間的に絞り込むには、枚数や重量を減らさないと いかんでしょうが。
167 :
名無しさん脚 :01/11/23 21:33 ID:IjI5n4Yw
クイックリターンでないハッセルやMレンズが5角形や8角形やで。
168 :
名無しさん脚 :01/11/23 21:42 ID:Fw0vtezu
瞬間絞込みはおなじだろが。 あとなあレンズシャッターと作動場所がかち合うってのもあるんだよ。 とはいえ、角張っているよりは丸い方がいいので今だCレンズを愛用だ。
169 :
名無しさん脚 :01/11/23 21:45 ID:OpC60dhJ
>>166 なに解り切ったこと偉そうにいってんの?そんなことみんな知ってるちゅーの。
170 :
名無しさん脚 :01/11/23 21:47 ID:IjI5n4Yw
シュリロがハッセル社に絞りの改善を要求したことがあるそうだが、「そんなことを言うのは日本人だけだ」 と一蹴されたそうだ。
171 :
名無しさん脚 :01/11/23 22:50 ID:VFpiUCkC
一蹴されたのか・・・・ 世界で一番エライのは日本人だと思ってたんだが・・・・
172 :
名無しさん脚 :01/11/23 22:55 ID:tV7DWXe1
いわれなくたってわかてるよ
173 :
名無しさん脚 :01/11/23 22:57 ID:KpIChPJc
尻炉が信用されてないんだべ。
174 :
名無しさん脚 :01/11/23 23:05 ID:tV7DWXe1
瞬間差し込み絞りってどう?リニア駆動で、 大発明!
175 :
名無しさん脚 :01/11/23 23:30 ID:RA+a+2HK
な、なに言っでる! 世界で一番エライのは東北人だすぺ?
176 :
名無しさん脚 :01/11/23 23:37 ID:IjI5n4Yw
そーいえばハッセルの300mmf2,8って8枚か9枚のかなり丸に近い絞りだね。 やればできるのよ。やんないだけ。
177 :
名無しさん脚 :01/11/24 02:05 ID:NB7taMzs
絞りって円形に近づくほどボケがいいわけでは ないらしいぜ。有名なつあいすのボケ味は逆にギザの おかげって話もある。
178 :
名無しさん脚 :01/11/24 02:07 ID:NCbNNVjx
サムライ氏ね。
179 :
名無しさん脚 :01/11/24 16:35 ID:DxGxBIaO
ドイツ製AEの85mmf1,4を日本製MMに買い換えた。あきらかにボケが綺麗になった。 某カメラ誌の広告ページの記事はうそっぱち!
180 :
名無しさん脚 :01/11/25 00:04 ID:fCsD17+A
ニコンのカメラにツァイス付けてる人いる?
181 :
名無しさん脚 :01/11/25 00:05 ID:Q0LJiwyp
なーんだ。うそか。ドイツ人め。
182 :
名無しさん脚 :01/11/25 00:07 ID:Q0LJiwyp
あっ、付けたい。健康だっけ?
183 :
名無しさん脚 :01/11/25 00:23 ID:v2WI7T1S
>>179 あんな2線ボケが「綺麗」?
おまえ馬鹿か。おまえの目は節穴か?
184 :
名無しさん脚 :01/11/25 20:25 ID:rc57rxh8
マニュアルフォーカスのレンズが使えるボディがなくなってきたね。 あと何年生き残れますか? 私は安いレンズ以外はとっとと売りました。
185 :
名無しさん脚 :01/11/25 22:21 ID:3DJ6VA9l
ボケが綺麗なツァイスなんてないのよん。
186 :
名無しさん脚 :01/11/25 22:26 ID:VQXEjuPb
じゃ、なんでみんなあがめるのじゃ?
レンズはシャープに設計すればするほど、ぼけ味が悪くなるものらしいですぜ。 ツアイスはそこら辺の加減が上手なメーカーで、だから「ぼけ味がいい」と言われるらしい。 ちなみにシュナイダーはぼけ味、最低!
188 :
名無しさん脚 :01/11/25 22:34 ID:TGCztXnl
シュナイダーを開放で使うヒトはたぶん、あまりいない。
190 :
名無しさん脚 :01/11/26 10:13 ID:cPh8nJeu
どっかのページでニコンとプラナーを比べたやつがいて、プラナーはぼろぼろだったらしい。 くやしがったどこぞの掲示板のツァイスオタがCZに「あんなはずはないよな?」と聞いたら 「今のレンズと比べるとツァイスは古いから解像度は劣るし、MTF重視だからボケ味が 悪いのはしかたない」と言われてしまったらしい。
191 :
名無しさん脚 :01/11/26 12:38 ID:jp6mk5sR
>>189 主内駄ってボケ味よいという話と悪いという話と両方合って分け解らん!
発色は青みが強い冷調だそうだけど...
192 :
うぁーん。ひっくひっく :01/11/26 12:39 ID:4ctWYnBE
オイラは、チョ―初心者のくされ厨房ですだ。身の程もわきまえず、コンタックスSTと プラナー85mmf1.4、ディスタゴン35mmf1.4を中古で衝動害してしまいました。 友人からは、どぐされ厨房には勿体ね―とか、ちょー初心者にしては良い選択だ とか、熊が缶ジュース飲もうとしてるみたいだなどとからかわれながら、 得意になって、シャッターを押してたのですが、ウァーン!!神様はチャンと見ていて 天罰が下ったのですだー! プラナーの方は開放でうまく行ったのですだが、ディスタゴンは、開放で撮ると どーしても霧が掛かったように白っぽく粒子がざらざらした感じでとれるのですだ。 f値を5.6から11くらいまで絞っても、なんとなくざらついた感じで、これでは わが愛機の「うつるんですだ」にも敵わんずら〜。 いまさら腐れ外道の友達に聞いて、だるまにされるまでぼこぼこに叩かれる勇気も無い ので、皆さん、お願いですから原因と対策を御教示願いたいですだ。 因みに、レンズは2本ともmade in WestGermanyの古いやつですだ。 おねげーします。お代官様ー!!
193 :
名無しさん脚 :01/11/26 12:52 ID:Zo+P4CDO
プラナーの開放でうまく行ったのなら良しとしなさい。 ディスタゴンは売り飛ばしなさい。
194 :
名無しさん脚 :01/11/26 12:56 ID:oy5W06sd
>192 ヲレのディスタゴン35ミリF1,4はそんなことなかったが、 プラナー100ミリF2がそんな感じだった。 もちろん買い取り屋行き。
195 :
名無しさん脚 :01/11/26 13:57 ID:/RoFozxE
ところで、ホロゴンってどこがえらいんですか?大判用の レンズにはもっと画角があって絞りも付いているのがある のに。
196 :
うぁーん。ひっくひっく :01/11/26 13:57 ID:4ctWYnBE
>>193-194 うぁーん!!おいらのような腐れ外道のために返事を頂いてありがたいですだー。
でも、っていうことは…びぇーん!打つ手なしで、売り払うしかないってことで
ごわすか?何とかなりもはんかな?買ったばかりでごわすぞ…ショックで仕事が
手につきまっしぇん!!
そんなに気にいらんなら中古屋に返品したら?
198 :
名無しさん脚 :01/11/26 14:06 ID:oy5W06sd
>196 >打つ手なしで、売り払うしかないってことで それがツワイス道楽のようですが、 ハズレを引いたヲレも悲しかった。
199 :
名無しさん脚 :01/11/26 14:10 ID:NewLHFAT
>>196 そんなひどいならポジ持ってサービスステーション行って相談してみれば?
光学テストして中の玉変えてくれっかもしんねえぞ。もちろん有料で。
200 :
196の真性ど腐れ厨房 :01/11/26 14:18 ID:OxptwD5a
>>198 >それがツワイス道楽のようですが、
ぐぉー!!やぱーり腐れ外道がツワイスおじゃう様なんぞに横恋慕するなんて
身分不相応でござんすねぇ(泣!100年早うござんした。(てけてんてん)
>>197 旦那様のおっしゃるたうり、早速、返品するッス。
お代官様方〜。あっしゃー漸くフンギリがつきやした。御恩はいっしゃう忘れやせん。
それでは御免なすって。あっ、あとは探さねーでおくんなまし。
201 :
196の真性ど腐れ厨房 :01/11/26 14:21 ID:OxptwD5a
>>199 の旦那もありがたうごぜーやした。もう予算もごぜーませんが、
一応買ったカメラやさんで聞いて見るッス。
202 :
名無しさん脚 :01/11/27 00:06 ID:TrtO02Pf
ディスタゴンの25/2.8ってどうよ?
203 :
名無しさん脚 :01/11/27 01:01 ID:Daeeg9Xv
>202 どう?って、素晴らしいですよ。
204 :
名無しさん脚 :01/11/27 01:01 ID:oCGCpm/9
ディスタゴンの21/2.8ってどうよ?
>204 ちと重い。
206 :
:01/11/27 01:44 ID:xzSdmRhJ
>>204 コンタのレンズの中じゃ、ハズレの方じゃない?
207 :
名無しさん脚 :01/11/27 09:38 ID:m4Ypcapy
ディスタゴンの21/2.8とヤシカML21を撮り比べたが、周辺と近接画質でディスタゴン圧勝。 ただむやみにデカイわけじゃないのね。
208 :
名無しさん脚 :01/11/27 10:05 ID:plfFlQCQ
イエナは何がいいんだ? 広角系で。
209 :
名無しさん脚 :01/11/27 10:11 ID:hhIu/utx
ディスタゴンの話題が出てるので、便乗。 25mmと28mmのどっちにしようか迷ってます。 使ってる人、感想聞かせてください。
210 :
名無しさん脚 :01/11/27 10:39 ID:pZFrgbO6
>207 両方持っているの? 羨ましい。 >209 これは俺も両方持っているが、写りがシャープなのは、28ミリ。 といっても28/2.8の方だけど。
211 :
名無しさん脚 :01/11/27 10:50 ID:HnUC6C4j
28/2.8いいね。コンパクトだし。知り合いが持ってる28/2 使ったことあるけど、軟調で線が細い感じ。サービス版だとたいしたこと ないと思ったけど、のばしたらきれいだぁつた。
212 :
名無しさん脚 :01/11/27 11:45 ID:XnSToybL
25ミリを持っていたが私は好きになれなかった。 硬くもなく柔らかくもない。特徴のないレンズだった。
213 :
名無しさん脚 :01/11/27 12:51 ID:fm5Nr6SY
28/2ってぺんたの設計?
214 :
名無しさん脚 :01/11/27 13:11 ID:4GB4yFql
ディスタゴンの21/2.8とシグマ20/1.8を撮り比べたが、近接能力と解像度と周辺光量でシグマ圧勝。 設計年代と開放F値の差なのねん。
215 :
名無しさん脚 :01/11/27 13:20 ID:2FPYMhhj
新手の荒らしか?
216 :
名無しさん脚 :01/11/27 13:52 ID:sIV7rfCZ
>214 D21/2.8って、新しいんじゃないの? 荒らし?
そもそもツアイスは近接能力、解像度、周辺光量あたりはそんない優先して設計して ないんじゃない? もとめてるものが違うというか。
218 :
名無しさん脚 :01/11/27 14:17 ID:m4Ypcapy
ディスタゴンの21/2.8は別物。周辺光量は豊富だし近接補正してる。 湾曲だけはML21mmのほうが良いようだ。
219 :
名無しさん脚 :01/11/27 15:46 ID:4GB4yFql
でも周辺光量に関しては一絞り以上絞れるシグマが有利だろう。 近接は圧倒的にシグマが寄れるし。 シグマがプロに売れているというのもうなづける話だ。
220 :
名無しさん脚 :01/11/27 16:14 ID:gzerenw7
>219 プロはコスト重視だからな。 D21/2.8の彎曲のなさは特筆もの。近接もできる。 D21/2.8, AS200/2.0, P55/1.2, P85/1.2はZwissの最後の華。
221 :
名無しさん脚 :01/11/27 16:23 ID:Z9pKzMNq
D21/2.8は22センチまで寄れるんだよね?画質もいいと言うし、充分だな。 中古で安いのないかな。
>220 135/2も加えて貰えんかのう・・・
223 :
名無しさん脚 :01/11/27 19:20 ID:FRMBwrcQ
シグマねぇ。 スペック上は相手がツァイスでもニッコールでも同じ。 カタログっぽいところで勝つ。
224 :
名無しさん脚 :01/11/27 20:35 ID:3fx7hINX
ヲレはトレビ100Cを使うようになったら、 ツワイスのひつよう性がなくなった。 シグマ愛用! どうせN1NX使うなら安いシグママンセー
225 :
名無しさん脚 :01/11/27 20:50 ID:VSadFclj
ツアイスは「はずれ」が多すぎるからキライ。 キョウセラは「故障」が多すぎるからキライ。 十数年使ってやった感想だ。
226 :
名無しさん脚 :01/11/27 21:39 ID:Z9pKzMNq
P85/1.2ってめちゃめちゃピントの山があわせやすい・・。カンドーした。よくがんばった。 P85/1.4ってなんだかピントがよくわからなーい。ボディのスクリーンとかが よく問題にされるけどレンズの側にももんだいあるのね・・・。ああ、P55/1.2は どうなのやろ〜。ハァ、ハァ。
227 :
名無しさん脚 :01/11/27 22:24 ID:iUWyoOmV
>222 135/2は最後の華ではないよ。初代RTSからカタログに載っていたような。 今Y/Cは(特に中古)割安感あるな。 Lレンズセット買うなら、55/1.2買ったほうが良いよ。
228 :
名無しさん脚 :01/11/27 22:51 ID:bMrOBOLK
P45はあたりばかりで大好きです。
229 :
名無しさん脚 :01/11/30 01:18 ID:bGLEIvQV
フィルムは皆さん何をお使いですか?ベルビアを使うと実物より鮮やかになりすぎて サクラを使ったりネガなら最近見ないですがローソンのフィルム(アグファ)を使ったりしたいます。
230 :
名無しさん脚 :01/11/30 14:51 ID:KRipPGXO
ボディ: FX-3 Super2000 レンズ: D2.8/28, S2.8/85, S2.8/135 カラーポジ: KR。時々RVP カラーネガ: 160NC。時々Pro400 白黒ポジ: 使ったことない 白黒ネガ: T-max S2.8/135とT-max+T-max Dev.と集散光式で3号の組み合わせが好き。 他人に見せる場合は高彩度のFujiFilm (w
231 :
名無しさん脚 :01/11/30 20:49 ID:lLX0Y4/5
70周年レンズをヤシコンマウントで出すと いうのは本当か?キョウセラ社員よ!!
>>229 ネタか? そーか、友達がいないのか。
可哀想だったんで、レスしてやったよ。
233 :
名無しさん脚 :01/12/01 00:29 ID:OQbDKtjZ
>232 ありがとうございます。229です。今後ともよろしくお願いします。 CZのレンズは曲面が丸に写るしコンタクトでもコントラストが豊富で BWでも引き伸ばしをするとコンタクトの絵と伸ばした絵と二度楽しめます。 リバーサルでも実物以上に鮮やかなので感激半分いいのかななんて思ったりします。 仕事柄、CZの顕微鏡を覗いたことがありますがフォーカスがピット来て鮮やかな色 長時間見ても疲れない、写真にしたらOやNなんか目じゃない感じです。 残念ながらLの顕微鏡まだ見たことがないです。
234 :
名無しさん脚 :01/12/01 00:46 ID:+KKT7Ey0
85mmf1,2は歴史的名作。コストを度外視すればこんなとんでもない物 が出来るという見本ですね。
235 :
名無しさん脚 :01/12/01 01:53 ID:OQbDKtjZ
>234 P85mm F1.2 50年と60年とありますが、差はありますか? P55mm F1.2はいかがです。
236 :
名無しさん脚 :01/12/01 01:54 ID:Tqbw+1J/
>>233 大人ななな〜
237 :
名無しさん脚 :01/12/01 03:23 ID:ESY5J6eu
>>235 50年はAEで60年はMM ガラス自体も違っているようだね。
俺は60年の方持ってるが撮り比べた事はないので描写の違いはわからん。
だれか撮り比べたことのある人いる?
238 :
名無しさん脚 :01/12/01 03:33 ID:N4AZjcUp
今更ながら書くが distagon35mmf1.4はデリケートだから中古はリスクが伴うって 色んな場所で言われてるのに、開放がしろっぽい(藁 なんて 言わないでほしいぞ。中古を買ってアレ?と思ったらすぐに凶世良に 送った方がいい。しっかり調整されたヤツはとにかく萌え〜・・だ!
239 :
名無しさん脚 :01/12/01 08:03 ID:+KKT7Ey0
85mmf1,2は50周年のほうがガラス素材が良い、とか聞くが、まず描写に はっきりとした違いはでないんじゃない? いずれあの描写は芸術だと思うが。
240 :
名無しさん脚 :01/12/01 09:21 ID:n/069WNI
T☆コーティーングはこの20年でも変化しているというらしいが進化していると見ていいのだろうか? ショット社のガラスを使っているけど以前の話ですけどカドニュームを使ったりしていて もう製造してないガラスとかあるのでしょうか?
241 :
名無しさん脚 :01/12/01 12:04 ID:uxAbVapP
カドミウム
242 :
名無しさん脚 :01/12/01 12:07 ID:Apl3e0It
>>240 昔のガラス材でヒ素を使っているものがあるときいたことあるよ。
コダックの話なんでツァイスが使っていたかはわかんないけど・・
243 :
名無しさん脚 :01/12/01 17:00 ID:++Id804L
ソニーのビデオ、デジカメのバリオゾナーは富岡工業のでしょうかあんな安さでCZ で御座いなんて信じれません。
244 :
1 :01/12/01 17:04 ID:KpiARjNU
∧ ∧ ( ´ー`)シラネーヨ \ < /| \.\______// \ / ∪∪ ̄∪∪
245 :
名無しさん脚 :01/12/01 17:07 ID:L0IRt23s
富岡工業って女工哀史の旧官営富岡製糸場か? なにアフォな事言っておるんだ、243は。
246 :
名無しさん脚 :01/12/01 17:10 ID:cQTZ4Tg0
SONYはケンコーがレンズつくうてるので、 富岡じゃないかもね。 >245 富岡も知らねーのかよ。
247 :
名無しさん脚 :01/12/01 17:12 ID:L0IRt23s
富岡工業を知っているのかよ、
>>246 は
いまどき「ツアイス」で「富岡」なんて言い出す奴は、全員
聞きかじりの厨房。
ハズカシーね
248 :
名無しさん脚 :01/12/01 17:14 ID:L0IRt23s
ちなみに「富岡光学」なんて会社、とーっくの昔になくなったよ。
車はヤパーリ、プリンスだねッ!
250 :
名無しさん脚 :01/12/01 17:25 ID:ngJwNh5y
>>248 イマハドコガツクッテルカオシエテクダサイ。
251 :
名無しさん脚 :01/12/01 17:36 ID:L0IRt23s
SONYのは青森県 京セラのは青梅市千ヶ瀬 部品単位でいえば「どこだ」なんて限定できない。
1ってホントに バカ、アホ、マヌケ、トンマ、ボケ、抜け作、キチガイ、精神病、分裂病、鬱病、妄想狂、偏執狂、パラノイア、粘着気質、 ボッコ、人格障害、行動障害、多動障害、虚言癖、ウソツキ、二枚舌、見栄っ張り、ハッタリ、ペテン師、詐欺師、道化師、 鬼畜、鬼、畜生、ケダモノ、悪魔、魔物、妖怪、悪霊、怨霊、死霊、地縛霊、浮遊霊、死神、悪夢、貧乏神、疫病神、部落、 よつ、穢多、非人、不可触民、賎民、熊襲、朝鮮人、チョン、エス、アカ、毛唐、三国人、野蛮人、レッドネック、ニガー、 ジプシー、ロマ、猿人、土人、未開の民族、食人族、首狩り族、原人、原始人、猿、エテ公、下層階級、貧乏人、下等種族、 劣等種族、乞食、ルンペン、浮浪者、不潔、汚物、悪臭、糞尿、犯罪者 サイコパス、サイコマニア、電波系、オオカミ少年、 極悪人、人殺し、殺人鬼、シリアルキラー、凶悪犯、猟奇殺人犯、盗人、盗賊、山賊、追い剥ぎ、雲助、スリ、常習犯、死刑囚、 反乱分子、危険分子、邪教徒、狂信者、産主義者、売国奴、鬼畜、鬼畜生、畜生、害虫、ウジ虫、蠅、ゴキブリ、ドブネズミ、蚊、ボウフラ、ノミ、ダニ、シラミ、ツツガムシ、 毛虫、芋虫、毒虫、ゴミ虫、フンコロガシ、マグソコガネ、便所コオロギ、ガン細胞、ウィルス、ばい菌、エイズ、エボラ、肝炎、梅毒、スピロヘータ、黄熱、マラリア、デング熱、ペスト、赤痢、疫痢、コレラ、O−157、サルモネラ、ビブリオ、 ボツリヌス、カビ、アスペルギルス、コクシジウム、狂犬病、ジステンパー、ポリオ、日本脳炎、脳性麻痺、ジフテリア、麻疹、風疹、流行性耳下腺炎、白血病、水虫、いんきん、たむし、Q熱、リケッチア、チフス、炭疸、ライ病、エロモナス、 クラミジア、インフルエンザ、スペイン風邪、腐敗菌、化膿菌、膿、ハナクソ、目糞、垢、フケ、チンカス、恥垢、短小、包茎、早漏、インポ、粗チン、イカレポンチ、原虫、条虫、寄生虫、回虫、蟯虫、サナダムシ、アニサキス、エキノコックス、 日本住血吸虫、顎口虫、広東条虫、肝臓ジストマ、ナメクジ、下等生物、劣等種族、痴呆、白痴、廃人、脳梗塞、脳軟化症、脳溢血、脳卒中、クズ、ゴミ、カス、最低以下のカス、意気地なし、最悪 だなまったくよー。 1って バカ、アホ、マヌケ、トンマ、ボケ、抜け作、キチガイ、精神病、分裂病、鬱病、妄想狂、偏執狂、パラノイア、粘着気質、 ボッコ、人格障害、行動障害、多動障害、虚言癖、ウソツキ、二枚舌、見栄っ張り、ハッタリ、ペテン師、詐欺師、道化師、 鬼畜、鬼、畜生、ケダモノ、悪魔、魔物、妖怪、悪霊、怨霊、死霊、地縛霊、浮遊霊、死神、悪夢、貧乏神、疫病神、部落、 よつ、穢多、非人、不可触民、賎民、熊襲、朝鮮人、チョン、エス、アカ、毛唐、三国人、野蛮人、レッドネック、ニガー、 ジプシー、ロマ、猿人、土人、未開の民族、食人族、首狩り族、原人、原始人、猿、エテ公、下層階級、貧乏人、下等種族、 劣等種族、乞食、ルンペン、浮浪者、不潔、汚物、悪臭、糞尿、犯罪者 サイコパス、サイコマニア、電波系、オオカミ少年、 極悪人、人殺し、殺人鬼、シリアルキラー、凶悪犯、猟奇殺人犯、盗人、盗賊、山賊、追い剥ぎ、雲助、スリ、常習犯、死刑囚、 反乱分子、危険分子、邪教徒、狂信者、産主義者、売国奴、鬼畜、鬼畜生、畜生、害虫、ウジ虫、蠅、ゴキブリ、ドブネズミ、蚊、ボウフラ、ノミ、ダニ、シラミ、ツツガムシ、 毛虫、芋虫、毒虫、ゴミ虫、フンコロガシ、マグソコガネ、便所コオロギ、ガン細胞、ウィルス、ばい菌、エイズ、エボラ、肝炎、梅毒、スピロヘータ、黄熱、マラリア、デング熱、ペスト、赤痢、疫痢、コレラ、O−157、サルモネラ、ビブリオ、 ボツリヌス、カビ、アスペルギルス、コクシジウム、狂犬病、ジステンパー、ポリオ、日本脳炎、脳性麻痺、ジフテリア、麻疹、風疹、流行性耳下腺炎、白血病、水虫、いんきんたむし、Q熱、リケッチア、チフス、炭疸、ライ病、エロモナス、 クラミジア、インフルエンザ、スペイン風邪、腐敗菌、化膿菌、膿、ハナクソ、目糞、垢、フケ、チンカス、恥垢、短小、包茎、早漏、インポ、粗チン、イカレポンチ、原虫、条虫、寄生虫、回虫、蟯虫、サナダムシ、アニサキス、エキノコックス、 日本住血吸虫、顎口虫、広東条虫、肝臓ジストマ、ナメクジ、下等生物、劣等種族、痴呆、白痴、廃人、脳梗塞、脳軟化症、脳溢血、脳卒中、クズ、ゴミ、カス、最低以下のカス、意気地なし、最悪だなまったくよー。
253 :
名無しさん脚 :01/12/01 20:05 ID:LBvMKL+U
>>246 >SONYはケンコーがレンズつくうてるので、
つくうてる? 言語障害?(プ
254 :
名無しさん脚 :01/12/01 20:17 ID:KpiThN+G
255 :
名無しさん脚 :01/12/01 22:12 ID:CEUyDBEm
>253 新参者?
257 :
名無しさん脚 :01/12/01 22:34 ID:vJq4V+78
デジカメのレンズなんて、キヤノンもツァイス(ソニー)も中身は 同じじゃんかよ
258 :
名無しさん脚 :01/12/01 23:27 ID:EAYe9JFL
去年ポラロイドが復刻した、モデル185にトミノンついてるぞ。 Tomioka Opt て書いてあるし。
>>255 らしいです。プとか慣れてるようなセリフ言ってますが。
260 :
名無しさん脚 :01/12/01 23:52 ID:mkSIHRYs
>>258 それ、復刻版。
レンズは京セラオプテック製。
261 :
名無しさん脚 :01/12/01 23:55 ID:q0zQx+Er
>>253 ケンコーはレンズを作ってないよ。
作らせて、売ってるのだ。
262 :
名無しさん脚 :01/12/02 00:03 ID:wR+32CI0
263 :
名無しさん脚 :01/12/02 08:11 ID:CTM0nfY/
米ソ冷戦の影の功労者、東西カールツアイスのスパイ衛星の性能はいかがでしょうか。 Jenaの技術水準はどの程度でしょうか?
264 :
名無しさん脚 :01/12/02 18:52 ID:utsOGqTd
厨房発言ですみませんが、最近ディスタゴン21ミリ/2,8を買いました。 太陽を被写体に入れると、必ずゴーストが入るのですが、 これってあたりまえなのでしょうか。超広角の宿命ですか。マジレスお願い。
そう言えば昔「絶対にカメラで太陽を見ちゃいけません」って言われてたね。
266 :
名無しさん脚 :01/12/02 23:46 ID:gQX+fYLf
>264 いくらT☆レンズでもフレアは入ります。 しかし他のメーカーの同じ21mmより少ないはずです。 広角レンズは画角が広いので太陽が入らないように撮るか フレアをいかす撮り方を考えないといけません。
267 :
名無しさん脚 :01/12/02 23:52 ID:+OU0MfZo
>>266 フレアとゴーストは違うんじゃないか?
あげあし鳥でスマヌ
268 :
266 :01/12/03 00:55 ID:ORXhvD5c
失礼しました。
話しが横道にそれて悪いんだけど、 フレアとゴーストってどう違うの? 初心者のおいらにも分かるように教えてくれんかのう・・・ カールツァイスと関係ないのでsage
270 :
名無しさん脚 :01/12/03 09:53 ID:hoeyTtli
ふれ合ってもやもや。お化けは光の決勝
271 :
名無しさん脚 :01/12/03 12:35 ID:zfaIAMNU
D21/2.8は構成枚数が多いので内面反射でどうしても フレアは出易いらしいね。 B21/2.8は持ってるけどこっちは逆光にも強いよ。
269です。 「フレアはモヤモヤ。ゴーストは光りの結晶。」 って事ですか。よ〜く覚えときます。 でも撮る作品によっちゃゴースト、フレアも カコイイかもしんないですね。 被写体をシャープに写したい時にはもちろん邪魔なんでしょうけど・・・
273 :
名無しさん脚 :01/12/03 18:25 ID:YqWeBsTk
Nミロターを買うのに公安委員会に使用目的を届るとか県知事の許可がいるといううわさが出たけど 暗視カメラを買うのは制限がいるのですか?
274 :
名無しさん脚 :01/12/03 18:33 ID:BhgVTtBo
>>272 理想はフレア、ゴースト無いほうが良いんだろうけど
映像効果として考えれば良いんじゃないのかな。
なんでも均一に写るより個性あるレンズのほうが面白いと思うな
275 :
名無しさん脚 :01/12/03 22:28 ID:PoKmT1oY
カメ板ではGレンズの話題の方が元気がいいようだが、 あんなのよそのメーカーでも作れるじゃん。 ディスタゴン25mm/F2.8とか28mm/F2こそがツァイスの 描写だと思うぞ!
276 :
名無しさん脚 :01/12/03 23:27 ID:+nZQeb0Q
究極で言えば、85mmf1,2と55mmf1,2でしょう。
277 :
名無しさん脚 :01/12/03 23:57 ID:NREcouvd
>>275 ディスタゴン25mmって最初シャープさが無いなーとか思っていたけど、
なぜか「良い絵」になってるので、今はお気に入りです。
278 :
名無しさん脚 :01/12/04 00:17 ID:kUW4Opza
>>275 今、Gでしか供給されてないhologonはツァイスレンズの最たるもんじゃないかな。
コシナ謹製レンズの描写を見るとああ、なるほどと思うぞ。
279 :
他人の言うことは信用するな :01/12/04 00:39 ID:HDuPBQaZ
コシナと比較すんなよ。つーか、コシナの15mmはちゃんと絞りがついてんだぞ ホロゴンなんて絞りもない欠陥レンズじゃねーか
280 :
名無しさん脚 :01/12/04 00:51 ID:kRXygBHM
>279 こいつはホロゴンの割りきりがわかっていない。30年前の設計で今通用する、 ライカまで使っていたレンズだよ。この値段で今降臨してきたホロゴンは安いと思う。
281 :
他人の言うことは信用するな :01/12/04 00:52 ID:HDuPBQaZ
>>280 キミはコストパホーマンスという言葉を知らないのかね
30年前ならともかくコシナが存在するのにホロゴン買う奴の気が知れない
282 :
名無しさん脚 :01/12/04 00:55 ID:kRXygBHM
>281 それでも安い、今までのホロゴンは100万円越えてた。 30万円で買えるなら実用レンズ。
283 :
他人の言うことは信用するな :01/12/04 00:56 ID:HDuPBQaZ
30万あったらコシナの15mmと12mm両方買うぞ、俺は
284 :
名無しさん脚 :01/12/04 00:59 ID:kRXygBHM
>283 実はコシナもほしい。
285 :
他人の言うことは信用するな :01/12/04 01:00 ID:HDuPBQaZ
やっぱりな(ワラ
286 :
やー12mmも持ってるけどさ@278 :01/12/04 01:10 ID:kUW4Opza
コシナの12mmは写りに“センス”が無い。 他人に文句を言われないことばかりに気を払った感じかな。
287 :
他人の言うことは信用するな :01/12/04 01:15 ID:HDuPBQaZ
おいおい、何と比較して言ってるんだい? RFでは世界で唯一の焦点距離のレンズだぜ
288 :
名無しさん脚 :01/12/04 01:21 ID:N6z/rDRM
>>287 焦点距離のミリメートルを比較してレンズの良否を決めて
いるのか?
289 :
他人の言うことは信用するな :01/12/04 01:22 ID:HDuPBQaZ
いや、だけどライカにつく12mmレンズっていうのは魅力的だぜ
290 :
でも漏れのいうことは信用しろ :01/12/04 01:23 ID:a0z9vm1r
どちらのレンズもリバを使えばプロ並みの写真が撮れます。
291 :
278 :01/12/04 01:27 ID:kUW4Opza
?
292 :
名無しさん脚 :01/12/04 01:34 ID:3JNnrL0c
NIKONのカメラにもつけられるの?
293 :
他人の言うことは信用するな :01/12/04 01:40 ID:HDuPBQaZ
ミラーアプして埋め込めばつけられないこともあるまい
294 :
名無しさん脚 :01/12/04 01:44 ID:3JNnrL0c
Carl Zeiss!がつけられるカメラはなに? マニュアルカメラだと コンタックスだけ?
>294 ヤシカもおっけー
296 :
:01/12/04 02:22 ID:g7u7m0Ou
ペンタックスなんかのM42にもエキザクタにもつくし、 ハッセルブラッドやローライにもつくぞ。
297 :
275 :01/12/04 02:53 ID:dDtA5CFk
な〜んら、なんら 結局みんなRFかい... い〜よい〜よ、 ひとりでSLRで遊んでるから
298 :
名無しさん脚 :01/12/04 03:59 ID:spURsOtS
カールの85mmF1.4は最高ですよ。
299 :
名無しさん脚 :01/12/04 05:52 ID:m9wHVq1q
だ・か・ら カールって言うなー
300 :
名無しさん脚 :01/12/04 06:10 ID:Ol5VbQEw
300
301 :
名無しさん脚 :01/12/04 09:37 ID:uWk5/HlT
ヘイ!カ〜ル
302 :
名無しさん脚 :01/12/04 22:36 ID:3A2kW4oa
カールっていい呼び方だな。
303 :
名無しさん脚 :01/12/04 22:51 ID:iVWfAftu
それにつけても
304 :
名無しさん脚 :01/12/04 23:03 ID:0hRA1K59
おやつは
305 :
名無しさん脚 :01/12/04 23:05 ID:BDLPt8ad
かっぱえびせんに限るな、うん。
306 :
名無しさん脚 :01/12/04 23:42 ID:W7Z5kE9M
何を納得してんだよ。オヤツはやっぱり、
307 :
名無しさん脚 :01/12/04 23:45 ID:LGT/mc8V
かっぱえびせんに限るんだよ、ゴルァ!
308 :
名無しさん脚 :01/12/05 00:03 ID:M1LHu669
カールの85mmF1.4は最低ですな。
309 :
名無しさん脚 :01/12/05 00:07 ID:Fj7eY2fB
刑事犬
>303-307 ちょっと良かった 笑
311 :
名無しさん脚 :01/12/05 13:57 ID:ehQfsdde
70周年も85mmf1,2出すのかな?
312 :
名無しさん脚 :01/12/05 15:19 ID:jpb9fuPv
>311 何らかの記念モデルがでるといいね。 300mmF2.8とか200mmF2.0とかでもいい。
313 :
名無しさん脚 :01/12/05 16:11 ID:k/oUDqmf
>>312 「大口径」ってそんなに魅力あるか?とくにココので
10万円くらいの50/2ならソソるけどな
贅沢な作り(鏡玉・鏡胴とも)ね
314 :
名無しさん脚 :01/12/05 16:55 ID:jpb9fuPv
大口径は外見はでかくて重い、仕上げもそっけない、被写界深度が浅くて普通の写真を撮るには 勿体ない、このメーカーにおいては絞ると普通のレンズと画質的に変わらないことが多い。 開放以外大きな差はない。そのくせ買いたがる。私はこんな人間です。
315 :
名無しさん脚 :01/12/05 20:00 ID:2bLwCuPj
すみません、昨日久々にしまってあったレンズを覗いてみたところ なにやらカビらしき斑点が・・・ ディスタゴン35/1.4にも、プラナー50/1.4、85/1.4、100/2、 にも ゾナー135/2.8、180/2.8にも・・・ これって除去不可能なものなのでしょうか? 助かったのは、テッサー45/2.8とマクロプラナー60/2.8C だけでした・・・ ほんとに厨房なわたし・・・がっくし
316 :
名無しさん脚 :01/12/06 00:12 ID:wv+780wc
>315 乾燥機に入れてた?時々取り出してメンテの必要があるね。 レンズの中のエレメントまでカビてるかもねオーバーホールの必要あり。 でもどこまで治るかな?
317 :
名無しさん脚 :01/12/06 00:17 ID:MHQnxnFW
ディスタゴン21ミリ・2.8でためしにポートレイト撮ってみた。 あら、びっくり。すごくきれい。超広角なのにそんなに不自然じゃない。 EFの24/1,4よりよく感じてしまった。
318 :
名無しさん脚 :01/12/06 09:31 ID:Y+dim6WJ
>316 アルミのカメラバッグに乾燥剤を入れていたのですが・・・ 京セラに持っていきます・・・ あぁ、いったい幾らかかるのでしょう・・・涙
319 :
名無しさん脚 :01/12/06 12:30 ID:Ia5E5Xmq
漏れは、サビセンで「極楽堂」の名前で出ている修理伝票を見た。 修理品を受取ったのはおばちゃんであった。
320 :
名無しさん脚 :01/12/07 01:25 ID:Z+d3Qedl
通アイスの比較的新設計の短焦点レンズはどれもあなどれないな。ズーム 作ってないで、短レンズ作れ!
321 :
名無しさん脚 :01/12/07 02:55 ID:I0bkvOzw
それをやらないから「N1なんか糞!!」荒しが横行するわけですよ。
322 :
名無しさん脚 :01/12/07 11:55 ID:bHtHyHEt
わたしは、S2+テッサー45を愛用しております。 既出の「ハクバの角フード」にめっちゃ興味ありであります。 型番などご存知の方、ご教授願えませんでしょうか? よろしくお願いいたします。
323 :
名無しさん脚 :01/12/07 13:00 ID:NNh9s0mh
ハクバじゃないよ。ハマだよ。
324 :
名無しさん脚 :01/12/07 13:08 ID:NNh9s0mh
手元にカタログないから型番がわからないけどハマです。 94氏が「ガラス抜いた49mmのフィルター枠つけてね」と 言っていますが、レンズの外枠が大きすぎてフードが付けられない。 それでフィルター枠が必要なのです。 それを知らず、わたしゃ不良品だと思って捨ててしまった。 また買おう。
325 :
名無しさん脚 :01/12/07 13:34 ID:7+1DZmhv
デジツァイスユーザーは蚊帳の外か…(鬱 T*じゃないからか…
326 :
名無しさん脚 :01/12/07 13:56 ID:Me93fr2Q
>323さん、>324さん 情報ありがとうございます。 ためしてみます。
>>325 NデジタルもレンズはT*だよ(なーんてね
328 :
名無しさん脚 :01/12/07 18:43 ID:L5r5Kwua
>322 ハマ スナップオンタイプ 角フード 49ミリ用 931.22(931221) 2400円です。
329 :
名無しさん脚 :01/12/07 21:06 ID:+77xj2wC
あのハマ角フードをつまんでカメラを持ち上げたら フードだけ残ってボディが落下。 それ以来装着せず。またやりそうだし。
330 :
名無しさん脚 :01/12/07 23:34 ID:xKSs15S/
331 :
名無しさん脚 :01/12/08 17:02 ID:Qj0oIyAx
限定品85mmf1,2の近距離補正機能って一般の1,4にも欲しいよね。 ポートレートなら近接撮影が多いんだから。
>329 やりました。 1度目:カメラの角にキズがついた。 2度目:裏蓋開いた。 ・・・以降使ってません。
333 :
名無しさん脚 :01/12/08 21:50 ID:Ba7FWMtq
コンタックス使い始めて?ヶ月。 どーもツァイスらしい(?)写真が撮れません。 そんなへたっぴぃがツァイスを使いこなすためには、、、 何かコツがあったら教えてくださいませ。 カメラはAriaです。
334 :
名無しさん脚 :01/12/08 21:53 ID:1QsJ8O+Z
コツなど無い。
335 :
名無しさん脚 :01/12/08 21:55 ID:Ba7FWMtq
コツじゃないってことは、単に腕を上げろということ?
336 :
名無しさん脚 :01/12/08 21:56 ID:43AKoc5E
神話本を読みなはれ
神話本って何ですか?
338 :
名無しさん脚 :01/12/08 22:08 ID:AvvqKEpJ
露出を半段落としてみるとか...
339 :
名無しさん脚 :01/12/08 22:11 ID:ddKl9Es9
340 :
333 :01/12/08 22:23 ID:Ba7FWMtq
>338 やっぱり暗めの方がツァイスらしさが出るんでしょうか。 >339 リンクまでありがとございます。 早速カートに入れました。 これで勉強するとツァイスユーザと名乗れるようになるかな?? で、3冊目はナンでしょう…笑
341 :
名無しさん脚 :01/12/08 22:34 ID:AvvqKEpJ
>>339 でも、モデルがサイテーじゃという話もあるぞぃ(藁
342 :
名無しさん脚 :01/12/09 00:16 ID:sWeqFKm2
カールツァイスのレンズが使えるカメラはコンタックスしかないのですか?
343 :
名無しさん脚 :01/12/09 00:25 ID:CI6WJnLS
ヴィクターハッセルブラッド ローライフレックス
344 :
ヒロヒト(顔面神経痛). :01/12/09 00:28 ID:9eQh8f+Q
朕深く世界の大勢と帝國の現状とに鑑み非常の措置を以て時局を収拾せむと欲し茲(ここ)に忠良なる爾(なんぢ)臣民に告く 朕は帝國政府をして米英支蘇四國に対し其の共同宣言を受諾する旨通告せしめたり 抑々帝國臣民の康寧を図り万邦共榮の楽を偕にするは皇祖皇宗の遺範にして朕の拳々(けんけん)措(お)かさる所 曩(さき)に米英二國に宣戰せる所以も亦実に帝國の自存と東亞の安定とを庶幾するに出て他國の主權を排し領土を侵すか如きは固(もと)より朕か志にあらす 然るに交戰己に四歳を閲し朕か陸海將兵の勇戰朕か百僚有司の励精朕か一億衆庶の奉公各々最善を尽せるに拘らす戰局必すしも好転せす世界の大勢亦我に利あらす 加之敵は新に残虐なる爆彈を使用して頻(しきり)に無辜を殺傷し惨害の及ふ所眞に測るへからさるに至る 而(しか)も尚交戰を継続せむか終に我か民族の滅亡を招來するのみならす延て人類の文明をも破却すへし 斯の如くは朕何を以てか億兆の赤子を保し皇祖皇宗の神霊に謝せむや是れ朕か帝國政府をして共同宣言に応せしむるに至れる所以なり 朕は帝國と共に終始東亞の解放に協力せる諸盟邦に対し遺憾の意を表せさるを得す 帝國臣民にして戰陣に死し職域に殉し非命に斃れたる者及其の遺族に想を致せは五内爲に裂く 且戰傷を負ひ災禍を蒙り家業を失ひたる者の厚生に至りては朕の深く軫念(しんねん)する所なり 惟ふに今後帝國の受くへき苦難は固より尋常にあらす 爾臣民の衷情も朕善く之を知る 然れとも朕は時運の趨く所堪へ難きを堪へ忍ひ難きを忍ひ以て万世の爲に太平を開かむと欲す 朕は茲に國體を護持し得て忠良なる爾臣民の赤誠に信倚し常に爾臣民と共に在り 若し夫れ情の激する所濫に事端を滋(しげ)くし或は同胞排擠(はいせい)互に時局を亂り爲に大道を誤り信義を世界に失ふか如きは朕最も之を戒む 宜しく挙國一家子孫相傳へ確く神州の不滅を信し任重くして道遠きを念(おも)ひ総力を將來の建設に傾け道義を篤くし志操を鞏(かた)くし誓て國體の精華を発揚し世界の進運に後れさらむことを期すへし爾臣民其れ克く朕か意を體せよ
345 :
名無しさん脚 :01/12/09 00:30 ID:oNM2x72q
アルパ12もビオゴン使えるよん。
346 :
名無しさん脚 :01/12/09 00:34 ID:CI6WJnLS
それを言い出したら、#0孔ボードのつくカメラは、ほとんど全て付くね。
347 :
名無しさん脚 :01/12/09 00:36 ID:fuZ4mzAF
CZでもイエナのM42だったらいろいろ。
348 :
:01/12/09 01:58 ID:jX4PHkR4
>>342 YASHICAがあるじゃないか(藁
ソニーのデジカメもあるしな(藁
349 :
342 :01/12/09 07:07 ID:s/vQ5kaA
ニコンとかキヤノンとかペンタックスとかミノルタとか普通に安く売ってる カメラにはアダプターとか付けて装着できないんですか? シグマやトキナーとかは出来るみたいですが。
350 :
名無しさん脚 :01/12/10 09:56 ID:34A1xY6g
>328さん ハマの角フード入手いたしました。 ケンコーの49/55アダプタリングをかませて 55_用を購入。 なかなかかっちょいいルックスになりました。 ありがとうございます。 でも、コンタックスのフィルターを付けると 経が大きすぎて付かないのですね。。。 がっくり。。。 やっぱりツァイスにはフィルターは必要ないのでしょうか? う〜む、奥が深いっ!!
>>333 ツァイスだからどうとか言う問題じゃないだろ。
ツァイス使う為に写真撮るんじゃなくて、
写真撮る為にツァイス使うんでしょ?
ライカ崇拝する厨房と同じじゃん。
>>333 ツァイス使う為に写真撮るわけじゃないだろ?
写真撮る為にツァイス使うんだろ?
それじゃライカ使いのDQNと何ら変わらねーじゃん。
あれ? 上がってねぇから2重投稿しちまった 鬱出し脳
あげ
>354 sageてたらいつまでたっても上がらないものと思われ笑
あげ
357 :
333 :01/12/13 01:45 ID:/Rytdwxi
>351-354 んーというか、ツァイスで撮った写真に惚れたんですね。 「こんな写真撮りたい!」と。 で、自己解決なんですが<問題はプリントにあり>でした。 傾向と対策がわかってからは、ちょっと巧くなった感じ。 ここで話題になった「T45で雨の日いいよ」もチャレンジしてみたけど、 かなーり好み! ただ、まだフラッシュ撮影の作例には近づけません。 ストロボのAutoじゃなく、Lowにして撮るといいのかなぁ?
358 :
名無しさん脚 :01/12/14 18:11 ID:hkhlXJi/
ディスタゴン35/f2.8ってどうすか?
359 :
名無しさん脚 :01/12/14 19:37 ID:hHYQQzcA
レンズ 645用のレンズと 35ミリ用のレンズを比べるとどう違いますか? N1だと645のレンズも使えるとの事なので迷ってるんですが
360 :
名無しさん脚 :01/12/14 19:50 ID:EF8hSvR6
お前うぁ本当に両方のレンズを揃えるのかと、小一時間問い詰めたい
361 :
名無しさん脚 :01/12/15 18:57 ID:/W7I0/4a
んあんで?
362 :
名無しさん脚 :01/12/15 19:02 ID:N7kgINDb
みんなのカール。
363 :
名無しさん脚 :01/12/15 19:07 ID:uu+x8brE
カ〜ル〜!! 思わず叫んでしまう響き。
364 :
名無しさん脚 :01/12/18 18:46 ID:iU4RWcdz
P85/1.4で初めて写真を撮った。 EOS-1にアダプタを介しての使用だったんだが その写りに惚れたねえ。 やっぱおねえちゃん撮るにはこのレンズだね。 ボディはコンコンタックスのものよりシャッタースピードを 細かく設定できるので(マニュアル測光の話です) なかなか使い勝手がよかったよ。 心配してたピントも80%くらいはきてたので問題無し。
>>364 キヤノソEOS-1って、そんなに優秀なスクリーンだっけ?
ま、どこで盗んできたのか知らないけど良かったね(ぷ
366 :
名無しさん脚 :01/12/18 20:54 ID:iU4RWcdz
>>365 >ま、どこで盗んできたのか知らないけど良かったね(ぷ
言ってることがよくわかりませんが、おたく痴呆症?
誰も優秀なスクリーンだなんて言ってないでしょ。
オレの目ではピントが掴めたって言ってるだけ。
ばかはいやだね、ほんと(ぷぷ
367 :
名無しさん脚 :01/12/19 23:21 ID:MARGonuk
よぅ、カール元気か? おまえのご主人様は...
368 :
名無しさん脚 :01/12/19 23:55 ID:vWt6lYyo
木之内みどり
369 :
名無しさん脚 :01/12/20 00:09 ID:ha/OKd8M
あり? そーだっけ? ご主人様は別だったよーな気が…
てゆーかこのスレDQN多すぎ。 ツァイス使いも所詮徳長中田と同レベルだね
どこかの国ではツァイスというと「うんこ」の事だって聞いたんだけれど、 誰か、どこの国だか知らない? カールツァイスで「巻きうんこ」なんだってさ。
372 :
名無しさん脚 :01/12/23 03:16 ID:w478lw0W
373 :
名無しさん脚 :01/12/23 08:05 ID:pqtxb71I
TT300がほしい。評判どうですか?昔のタイプと今の物は形がかわって いますが、性能も違うのでしょうか
374 :
名無しさん脚 :01/12/25 01:07 ID:PO8I+ffX
age ヤシコンでは、d25,p50f1.4,p85f1.4が好み。 癖はあるけど、まあ底がよい。 あとは、T45入手で自分としては満足。
375 :
名無しさん脚 :01/12/25 01:26 ID:grtdXlw5
D25、P50/1.4、T45を使ってるけど、漏れはちょっと不安でP85/f1.4には手が だせないわ
376 :
名無しさん脚 :01/12/25 01:29 ID:lABsa1/w
財政的にも不安だしぃ(w
377 :
名無しさん脚 :01/12/25 09:08 ID:9X6xnlId
>373 光学的にはTT300mmはカールツアイスによると鏡胴の大きさだけの違いで光学的には同じと言っている。 実際にはどうだかわからない、T☆コーティングにしてもレンズの材質にしても 必要に応じて代えてきているとも聞く。 カールツアイスは民生品に対する考えとしてこれくらいの性能で十分と割り切って設計しているふしがある。 軍事用、研究用、天体観察用とても高くて我々では手が出ない。 背伸びして写真撮影用、顕微鏡写真用、医学用が我々が手を出せる限界と思われる。
378 :
名無しさん脚 :01/12/25 13:12 ID:kul2t449
RF用のビオゴン35mm2.8を購入。 絞って、絞って屋外でチュウチュウやってきました。 戦前のレンズなのにカラーが素敵。 G用と撮り比べてみたいものだ。
379 :
名無しさん脚 :01/12/25 21:35 ID:HiabIaX1
377様 有難うございます。
380 :
>378 :01/12/25 21:46 ID:Eisl8+R3
Tプルーフ。。。。
381 :
名無しさん脚 :01/12/25 22:08 ID:/EMbI2MW
T2!!
382 :
名無しさん脚 :01/12/28 02:48 ID:aYxbPquf
パンカラーってどう?
383 :
名無しさん脚 :01/12/31 01:51 ID:g+QoiffO
皆さん旅行に持っていくツァイスは何? やっぱバリオゾナー28〜70が無難?
384 :
名無しさん脚 :01/12/31 12:34 ID:VVSROdFF
馬鹿者!重くともP50、85、D25を持って逝け!
385 :
名無しさん脚 :01/12/31 13:49 ID:/yqO8EuE
85はゾナーね、フードやフィルターが55mmで統一できるよ。
386 :
:01/12/31 13:58 ID:bkxXIFV5
85より100だね
387 :
名無しさん脚 :01/12/31 14:22 ID:kjQIAyBD
G2+P45+P35+B28
388 :
名無しさん脚 :01/12/31 14:25 ID:kjQIAyBD
>380 いいたい事あるのでは?
389 :
名無しさん脚 :01/12/31 16:21 ID:BmfpQg9l
旅行に一本だけ持っていくとしたら どのレンズ? やっぱりバリオゾナー28〜70か?
390 :
:01/12/31 16:55 ID:bkxXIFV5
>>389 一眼ならD35mm F1.4。GならB28mm F2.8
まきウンコに栄光あれ!
392 :
名無しさん脚 :02/01/03 00:57 ID:AxUtdrP3
ねえ、ねえ、バリオゾナー28〜70がキャノの 28〜70Lより写りが良いと聞いたのだけれどほんと? 両方知ってる人、マジレスしてちょ。
393 :
名無しさん脚 :02/01/03 01:15 ID:T7/nBRTf
MFコンタツァイスとAiニッコール、どっちが先に消えるか。 どちらもそう寿命は長くないですよね。 買う順番は、やっぱりコンタかなあ。現在かつ明白な危険。
394 :
名無しさん脚 :02/01/03 09:05 ID:6d1XlyKz
>390 D35mmは1.4と2.8絞ったら大差なしとありますがいかがですか。
395 :
名無しさん脚 :02/01/03 13:56 ID:RYFweUf/
実際の話、一眼で旅行に何本持っていってる? 漏れはD28/2.8とP50/1.7、、、とろしあん20/3.5の3本。 3本が限界かな。 2本にしろと言われたら、50mmをおいていくかな。 おめえらはどうよ?
396 :
名無しさん脚 :02/01/03 15:27 ID:XZEGUeI2
D35/1.4は出発直前まで悩んで結局(重くて)止めるんだよね。 で、いつもG2+B28+P45(笑)
397 :
名無しさん脚 :02/01/03 17:04 ID:56sxZjFS
旅てーと、夜は酒飲むと決まってるから、AFよ。 広角の性能のよさからも、G2,P45,B28ばあいによってP35も。 1本ならB28、 望遠系ならRTS3、P50,1.4,P85,1.4もしくはMP60、P100,2.0
398 :
名無しさん脚 :02/01/03 20:00 ID:+CKQdOBZ
D35/1.4と2.8が絞ったら変わらない、何て書いたのはチョウトクだと 思うんですけど、あれ読んで大笑いしてしまった。ほとんど使ってないのが バレバレな記事だよなあ・・って感じで。 漏れこの2本はかなり違うレンズだと思いますが。1.4の方が圧倒的に 分解能が高い・・って感じ。トーンカーブもなめらかで、見かけはシャープじゃ ないレンズに感じるくらいだけど、伸ばしても崩れないあたり、ちょっと 他のレンズでは味わえない感じです。2.8は、そういう点では普通かなあ。 あの玉はシャドーの落ち方が妙で、現像に苦労するフシがあります。 ボケや色々はコンタクソの特徴をちゃんと持ってるとおもうので、ニッコール あたりとは全然違った描写が楽しめるのはかわりませんが。 なんにしろ、1.4と2.8を絞った状態では、けっこうな差が見られると思います。 漏れは圧倒的に1.4が凄い!と思ってますが(あくまできっちり調整されてる 玉での話ですけど)重すぎる!ってのにも禿しく胴衣です(藁 軽いという点において、2.8も大事な玉ですよね
399 :
名無しさん脚 :02/01/03 20:12 ID:fnZ1hLAd
そ、だよね。 コンタのレンズって同じ焦点距離でも描写は違うよね。 35mmでいえば、1.4はくせ玉で見た目はあまりシャープじゃない。 対して2.8は開放から見た目はシャープ。 キャビネどまりの人には2.8の方がいいのかな? 50mmや85mmも同じような感じで、それぞれに存在意義があるよね。 28mmや135mmは知らん。 勝手な言い分でした。 スマソ。
400 :
名無しさん脚 :02/01/03 20:36 ID:BoWp/Z2s
D28/F2.8、P50/F1.4、P85/F1.4の三本持って 沖縄に来ています。 重い・・・・。 やはりバリオゾナー28〜70一本にすべきだっったか。
401 :
名無しさん脚 :02/01/03 20:50 ID:RYFweUf/
>>400 いやいや、単焦点。頑張って!
沖縄はD28が活躍しそうだな。
うらやましい!(・∀・)イイ!
402 :
名無しさん脚 :02/01/03 20:53 ID:tQ4bKsJ6
旅に1本 と言われたらD25/2.8を選ぶかな
403 :
390 :02/01/03 22:14 ID:I9OfG5Gv
>>394 1.4は絞っても2.8とは似てこない。漏れが1.4を好きなのは 1)寄れること、2) ちょっと現実離れした描写かな。
クセ玉であることは否定しないが、これならでは、の写真が撮れる。
シャープでないのは確かだけど、引き伸ばしに耐えるという点では D21と良い勝負だと思う。
404 :
名無しさん脚 :02/01/03 22:28 ID:+CKQdOBZ
漏れは35/1.4マンセーなので、クセ玉、ってかんじはしませんが・・。 重くて、デリケートなのがクセっちゃあクセかなー・・。 限定レンズみたいにもの凄いわかりやすさの高性能ではないですけど、 ネガとしてはすっごい使いやすいのを量産してくれます。 軟調好きだからよけいそうなのかな? ボケとピントがあったところの つながりとか、シャープになりすぎないのに精緻なディテール表現力とか。 あんな玉、35mmなんかじゃ今後設計してくれないんだろうなぁ ちょっと褒めすぎでしょうか? P45とかはモロにクセ玉だよね。あと、P85/1.4とか、50/1.4とか、クセあるよね。
>>392 「良い写り」の定義にもよるが、普通はありえない話。
漏れはEF 28-70/2.8L、VS 28-70、VS28-85、VS35-70と使ったことがあるけど、
EF28-70/2.8Lは売却してEF 17-35/2.8L + 50/1.4 にしている。
VSも28-85だけ残して後は売った。
VS 28-70がそれほど良いレンズとは思わないな。少なくともコンタを使う必然性は無い。
406 :
名無しさん脚 :02/01/04 11:35 ID:D5m8S7nK
>>397 現行のコンタンのラインナップでは、乱暴に言って広角系はG、望遠系は
RTSってのがベストなのかもしれません。RTS系の広角は性能はともかく
馬鹿でかいし、明るいのは値段も高い、味があっていい玉だが設計は古い。
対してGは比較的コンパクトで値段もこなれてる、ライカもビクーリの高性能
ときてるから。
しかし、広角でポートレートにはまった漏れなんぞにGのシステムはツライ
のでゴザイマス。まあ、来夏だってポートレートなんざ無理があるんですがね。
ヤパーシ重いのを我慢してRTS出してくるしかない。設計が古いせいかクセ玉が
多いのはしかたないんでやんすが・・重さ以外もなかなか大変だし。
Nでもしっかりした単玉出す気があるんでしょうかね、教セラは。
標準として名高いP50だって、特にN用が凄く今日的になってるってハナシは
きかないし。GのP45みたいな唖然とするような標準あってこその新システム
じゃないんすかねえ? G用の広角系に感じるようなヨロコビを、一眼レフ
ユーザーにも再び味あわせて欲しいもんです。新Distagonに大いに期待・・
407 :
名無しさん脚 :02/01/05 23:29 ID:RfqBQ5IR
ZeissのMMレンズを使いたいので、ボディを買おうと思うのですが 中古のアリア、167MT、S2、RTSシリーズ、どれがお勧めですか?
>407 T プルーフ
>>407 こまめに探せば20,000円以下で見つかる > 167MT
ボディよりもレンズの金をかけるのが正解
410 :
名無しさん脚 :02/01/06 10:41 ID:KvQomwwR
ariaはミラーの戻りが遅すぎて泣けるよ。あれが気にならなければオーケイ。 167って最近高くない? 一時期めちゃ安くなってて、新品で4万以下なんてのも みかけたけど、最近じわじわと中古相場がageられてる気がしますが。 ボタン呼び出しがやだし外観がカコワルイけど、実は使いやすくてイイ機体だと 思われ、です。3〜5万なら実際この2機種しかないもん根。 漏れはも少し出してイイならRXを勧めますが。シャッター泣きしてるのを 避けて5万代で探せればGooかと。ただしファインダがイマイチで、値段が 高いのに上記2機種に余裕で負けてる。これ、RTS3にもいえる、凶セラの 悪いクセ。ミノォタRスクリーンを入れるのが定番。
411 :
名無しさん脚 :02/01/06 16:37 ID:t2x4MtIW
布幕横走りの137MAが好きだ。単3x4でもすっきりボディ。 これでスクリーンが全面マットならいうことないのだが。
412 :
名無しさん脚 :02/01/06 17:01 ID:Z4KLG0KB
漏れも137MA大好き。2台持ってる。 横走りシャッタは独特の感触があるね。 スクリーンはOHと一緒に全面マットにしてもらった。 あの時代のCONTAXはファインダーの良さはもちろん、 どれもシャキシャキした動作のキレの良さがあった。 Ariaもキレの良ささえあれば即買いなんだけどな。
413 :
名無しさん脚 :02/01/06 17:40 ID:KvQomwwR
>>411 412も書いてますが、137のスクリーン交換はまだ可能みたい。
ていうかサービスセンターのおっさんは「アリアと共通部品でいける」
と言ってたから、部品的にはまだまだオーケイなのではないでしょうか。
タマ数が減りそうなんで(藁 いいたくないけど、137のファインダーって
最高だよね。RTS3を含むその後の機体とは比べることがデキンくらい
いいファインダーで酢。しかもキチンとOHとか受け付けるんだから、
教セラもたいしたもんだ。キャノソはそのへんちゃんと見習え!って感じ。
ところで朝カメのツァイス特集、みなさんどう思われました?
414 :
名無しさん脚 :02/01/06 19:16 ID:iBQwcD4u
>413 朝カメのツァイス特集中身が薄い。しってることばかり。
415 :
名無しさん脚 :02/01/06 19:39 ID:Ofc27GoY
>しってることばかり。 そういう問題かね?
416 :
名無しさん脚 :02/01/06 20:03 ID:iMXRYiuk
朝カメの巻頭のグラビアでまんこ隠してるショット(・∀・)イイ!
417 :
名無しさん脚 :02/01/06 21:31 ID:KvQomwwR
なんか漏れ的には垢木センセイと会話してるみたいな構成がカナーリイヤンな 感じでしたが。@麻亀の特集。 確かに目新しい話は何にも無かったですね。もちろんレンズOEMや、最近の ソニーバリオモナーの設計の話題など、危ない所?には全然手を着けず。 教科書的な垢木節を貫いてましたね。あーやだやだ。とかいってついヒマ 潰しに買ってる漏れも厨房ですが・・(鬱 まあ、椰子今に関しては、田中超特氏よりは実際使ってる感じがするのが ちょっとはよかったかな。昔サン堕ーがツァイス単焦点特集かなんかやった 時のクサレ度合いよりはマシだったかと、一読者として思いました。 でも90年代アタマにやったツァイス特集の方が遙かにバリューがある記事 だったなぁ。最近レベル下がってると思ういますですね。 小倉先生は遠くなりにけり・・・ですか。 そういやカメラ毎日別冊(だっけ)は年末に出たんでしたっけ?
418 :
名無しさん脚 :02/01/09 01:02 ID:jZFaAykh
最近、MFコンタックスのカタログ見かけなくなったよね。。。 はやくも消えてくんかいな!? こわい。。。
419 :
名無しさん脚 :02/01/09 14:26 ID:mcPSRqKE
100周年記念レンズって何がでるのだろねェ
420 :
名無しさん脚 :02/01/09 18:49 ID:Ex32MTPO
アリア買って初の冬を迎えるんですが 気温氷点下−10度くらいで新品の電池で何枚撮れます? 36枚×6本撮ろうとすると パワーパック使わないとだめですか?
421 :
名無しさん脚 :02/01/09 18:55 ID:MxdAfyh0
6本くらいなら大丈夫と思われ。 予備の新品電池も持ってくと最強。 あと、急に寒いトコ→暖かいトコに移動するとレンズが 曇ったりするので注意。 まあカメラバッグの口をキチンと閉めてれば なんともなかったりするが・・・。 −10となると北海道かな?気をつけてね・・・・。
422 :
420 :02/01/09 19:18 ID:Ex32MTPO
>>421 6本なら大丈夫ですか。
今使ってるのが途中のなのでもう2セット持って行こうと思います。
北海道じゃなく東北なんですが−10度は最低気温の予想です。
423 :
名無しさん脚 :02/01/10 00:27 ID:jDxoaUcS
ariaにM型スクリーン入れてる人いませんかー? ピント、合わせやすいのか教えてくださり。
424 :
名無しさん脚 :02/01/10 01:58 ID:m7/8g9k4
ariaにMって入ったっけ??
425 :
名無しさん脚 :02/01/10 02:22 ID:rA+WSsPg
AriaにM型は厚みが違うからダメな筈。 AXとかSTとかRXとかには外側を削ってOK。 RTSは厚みはOKで短辺方向をわずかに削り、 長手方向が(M型のほうが)わずかに短いが、 爪で抑えつけてれば大丈夫、てなところ だったと思いますが。
426 :
名無しさん脚 :02/01/10 02:30 ID:rA+WSsPg
427 :
名無しさん脚 :02/01/11 00:27 ID:3+yLCDMH
え、ariaにM型ダメだったのか。。 うーん、タールベルグは、暗いからいやだし、 標準のでがまんするしかないんかのう・・。
428 :
名無しさん脚 :02/01/11 01:28 ID:6ecbk+8O
M型だって足るバー具ほどではないにせよ、暗いよ。 どっちかというと明るい単商店向きだわさ。 だいたい、アリアのファインだでピント合わせられない人に MFは無理じゃない?
429 :
名無しさん脚 :02/01/11 01:36 ID:3+yLCDMH
いや、ピント合わせられないからじゃーないよ。 aria大好きなんだけど、MFニコンのファインダーなんかと 比べるとやっぱり見劣りするんで、もうちっといい感じにする 方法はないものかと。
430 :
名無しさん脚 :02/01/11 06:21 ID:1vOB0cWM
Triotarはやっぱりだめですか?
431 :
名無しさん脚 :02/01/11 21:54 ID:xynGP9HR
432 :
名無しさん脚 :02/01/11 21:56 ID:xynGP9HR
最低落札7万でした
433 :
名無しさん脚 :02/01/12 14:14 ID:shQdBGIu
ロモジャパンのBBSで、Tプルーフで撮影した写真をLC-Aで撮ったと言っても解らないなんて言ってるんですが。 Tプルーフはロモみたいな写りなんて言ってるんですが。
434 :
名無しさん脚 :02/01/12 14:40 ID:3sinp+AM
>Tプルーフで撮影した写真をLC-Aで撮ったと言っても解らない ま、わかんない人も居るでしょ。 そういう人は「写ルんです」でもわかんないよ。
435 :
名無しさん脚 :02/01/12 15:09 ID:wc8ruz7w
>>433 条件が重なれば、Tプルのテッサーはマジで凄い写りをします。
重なれば、って感じだけど。漏れはヤパーシ無限遠・ちょいローコントラスト
な被写体があのテサーの一番美味しいモチーフだと思いますが。
ロモとの比較ですが、コンパクトカメラのなかでLC-AとTプルが
似てるか似てないかを考えると「全然似てない〜最も似てない」
って感じじゃないすか? あれで似てるならコンパクトなんか
全部同じになっちゃうような。でもTプルだけ違う...って位別モノかと。
あのテサーはロモのレンズよりイパーン的な意味で高性能高画質だと思います。
ただその人の使い方とTproofの相性が悪くて、ピンぼけを量産してる
だけなのではないでしょうか。ピンぼけで色が濃いと全部ロモ、みたいな。
436 :
名無しさん脚 :02/01/12 19:26 ID:0qMaGkbZ
TproofのテッサーよかMINOX35のミノターのがシャープ!
437 :
名無しさん脚 :02/01/12 20:00 ID:m3k4sqR3
使い勝手がでんでんちゃうがな。
438 :
しろうとくん :02/01/13 01:21 ID:eG6weAPZ
初めて書き込みます。 教えてください 日本製レンズとドイツ製のレンズの写り 違いが有るのでしょうか?? 同じ被写体を同じ焦点距離のレンズで同じ露出で撮影し(ネガフィルム) セルフプリントで同じフィルター値で焼いて同等のプリントは得られますか? ちなみにペンタ67レンズの旧タイプ新タイプ(現行)では同じ結果は えられません。 コンタをペンタと比べる事自体失礼なお話なんですが...
439 :
名無しさん脚 :02/01/13 01:24 ID:xpjfi6Nv
>>438 別にコンタをペンタと比べるのは失礼でもなんでもないと思いますよ。
ところで、ペンタ67レンズの旧タイプと新タイプではどのような違いが
出ました?
>>438 ペンタ67使っていて、しろうとなんて言うな。
441 :
名無しさん脚 :02/01/13 03:13 ID:phT7kAiX
ニコンMF機ユーザーなんですが、 ツァイスも使ってみたい(あくまでもサブシステムですが)と思っています。 このような者に、お勧めのレンズ(コンタ用)といえば、どの辺になりますでしょうか? Aiニッコールもそうなのですが、 ツァイスは個性(癖?)が残っているのではと推測しています。 自分で考えた範囲では、 D25 T45 P50f1.4 P80f1.4 MP100(もう絶版?) 辺りでは。いがなものでしょう。
442 :
帰ってきたカリスマ厨房(ホンモノ :02/01/13 03:16 ID:0x7xwdcQ
レンズはどーでもいいが、ボディがニコンとは比較にならない。 特に内蔵露出計はニコンとひと絞りくらい違うので要注意。
443 :
名無しさん脚 :02/01/13 03:22 ID:GHq1LMUJ
某社ユーザーなんですけど、 ここで叩かれ捲くっているT3ユーザーなんです。 でも、このレンズ結構逝けます。 解像度も一眼レフに匹敵しますし、諧調性では良い線行ってます。 レトロフォーカスでない単焦点広角使ってみたくて買ったわけなんですけど、 さすがゾナーです。 コンパクトカメラのレンズにしておくには惜しい存在です。 某社みたいに、単体レンズとして発売しても逝けるかもしれないです。
444 :
帰ってきたカリスマ厨房(ホンモノ :02/01/13 03:26 ID:0x7xwdcQ
ゾナーの単体レンズなんざ、おめーのオヤジがそのまたオヤジの金玉の中にいた頃からとっくに発売されとるゾナー
445 :
名無しさん脚 :02/01/13 03:34 ID:GHq1LMUJ
>>444 オメ!
でも、最初期型というか、モノホンゾナーは前群3枚張合わせですよね。
これは、元々第一レンズと第三レンズの鏡面反射を抑える為に張り合わせレンズにしたわけですよね。
現在のゾナーは、コーティング技術が進んでその第二レンズが必要となっていないわけですよね。
ゾナーの歴史は、精精60年前ぐらいです。
446 :
名無しさん脚 :02/01/13 05:42 ID:2LsuOpDL
ニコンAiとツァイスを比較すると、 ニコンAiの方がシャープ、ツァイスの方が階調豊か という感じがするですが、ワタシの目は正しい?
447 :
名無しさん脚 :02/01/13 08:10 ID:LsqFp9L0
Triotar 40mm f3.5(ローライB35)>Tessar T* 35mm f3.5 (Yashica T4 Super D) のような気がする。後者のオートフォーカスが甘いのかな。(前者は目測だが)
448 :
しろうとくん :02/01/13 13:48 ID:eG6weAPZ
>>439 さん
ペンタの旧レンズ(ASAHI6X7初代ね)は現行レンズで自分の適色調プリント
を作成して、同じフィルターデータで旧レンズで撮影したカットを
焼くとプリントはY味 黄色いプリントになります。
ツァイスのジャパンとドイツで差があるのかなァ??
>>440 さん
だってニコンユーザーの私がG2買ってコンタっていいなと
最近から興味もちだしたんだよ
449 :
名無しさん脚 :02/01/13 14:10 ID:fpnUNs/s
>>443 40ミリのゾナーレンズかぁ?
確かにラインナップにはないが・・
作ってくれると同じくらいの焦点距離でテッサー、プラナー、ゾナーの比較が出来て面白いかもね。
450 :
名無しさん脚 :02/01/15 02:51 ID:mreapmD1
夢のない話ですが、ドイツ玉と日本玉の色とか描写の差は、 漏れの知ってる限りほとんどないです。絞りの形の違いから来る ボケの形の違いがある位かな。レンズ構成は全く同じ。コーティングは 見た目の色が明らかに違うモノもありますが、写りは同じ。 日独の差より、レンズ一本一本の個体差の方が大きいと思われ。
451 :
名無しさん脚 :02/01/15 02:56 ID:HWugqbRM
ゾナーの40mmって、ローライ35のじゃいかんのか??
452 :
しろうとくん :02/01/16 20:02 ID:wsxPGjfT
>>450 さん
レスアリガト
これから中古日独混合で揃えていきまーす
また教えて君ですが、MMとAEってなんでしょうか?
453 :
名無しさん脚 :02/01/16 20:13 ID:7brcFu4g
159MM以降のシャッター優先やプラグラムAEに対応したのがMMレンズ。
454 :
名無しさん脚 :02/01/16 21:19 ID:+Od0gYqo
経験上ドイツ製の方が悪かった。 何百本試したんだーって? 2本です。
455 :
しろうとくん :02/01/17 17:23 ID:m1cKGgo8
MMで揃えれば間違い無いんだね レスありがと
456 :
こんたん :02/01/17 22:06 ID:bsI1rAn0
>>455 ヲタ爺の間では有名ですが、例えばプラナー50/1.4はレンズテスト
のたびに性能が悪化したという事実があるようです。
70年代後半、80年代、90年代だっけ?の朝亀のデータが年を追う
ごとに悪くなっていくという話で、それが正しいのならMMはAEに
性能で劣ることになるそうで。一概にMMにしとけば悪くないという
訳でもなさそうかと。そのせいで番号が若いAEレンズを高く売ろうと
する輩も出るくらいだそうです(藁 もちろんそんな違いはドキュソオタ
が気にするくらいで、普通はわからないかと思いますが。
漏れは新品を買うか、中古ならなるべくアタリとかヤバいキズが
なさそうなのを探してきて、教世羅にオーバーホールに出すのを
オススメいたします。教世羅の調整はツァイス準拠で、カナーリ信頼
できるかと。だいたい一本一万円から二万円の間でバチーリになって
帰ってくるでしょう。
457 :
名無しさん脚 :02/01/23 00:59 ID:k3IJc2+7
朝亀の修理記事でキョーセラ評判わるかったねェ メーカー対応は良いのに、関東とか日ケンとかには嫌われてるってことか?
458 :
名無しさん脚 :02/01/26 15:20 ID:kkbalDQ/
プラナ50mm1.4と1.7でどっちにすればいいか 悩んでいるのですが、皆さんはどっちをお勧めでしょうか? また、皆さんはどちらの方を使っているのでしょうか。 どっちを買ったほうがいいのか ご指導宜しくお願いします。
459 :
名無しさん脚 :02/01/26 15:46 ID:UVplH/P6
両方使ったけど1.4が好きだし当然1.4使っている。 1.4中古だと安いよ。
60cmよりも寄りたければ1.4、でなければ 1.7でOK。 写りそのものは遜色ない。柔らかさで1.7を好む人も多いようだが、歪曲は1.4のほうが良い。
461 :
名無しさん脚 :02/01/26 17:19 ID:Ayvf1CUH
1.4しか持ってないけど、1.7ってあれより歪曲があるのか!?
462 :
名無しさん脚 :02/01/26 19:39 ID:73wUNhIN
え!?やわらかいのは、1.4じゃないのか??
463 :
名無しさん脚 :02/01/26 19:58 ID:UVplH/P6
1.7は絞ったってカリッときません、1.4は絞るほどカリッときます。
>>462 1.4は85mmほどではないものの、開放-2.8までは比較的やわらかいが、
5.6以上では豹変してカリカリになる。
1.7は絞ってもあんまり変わらない気がするな。
1.7の中古価格は高い、というよりも新品が非常に安いので、
新品ゲットをお勧めする。フジヤで17,000円くらい。中古でも15,000円くらい。
465 :
名無しさん脚 :02/01/27 09:04 ID:Q3Os0Wds
私の持っているプラナー50ミリF1,4は、 460や464氏のものと全く逆です。 開放でもほとんどフレアがなく文句なしの性能です。 これほど開放でも使い物になるレンズは当時なかった。 そしてF5,6以上でもカリカリになんかならない。 絞ってもカリカリにならないレンズは当時なかった。 しかし、16に絞っても甘くならない。 何度も言うが、こんなレンズは当時なかった。今はあるが。 今のレンズならプラナー50ミリF1,4のようなレンズもある。 F1,7は他社のレンズと変わりないんじゃないかな? これと言った特徴はないと思う。ごくフツーのレンズではないかな? 歪曲はF1,7の方がF1,4より良い。 しかし、問題にするレベルではなく、どちらも良い。
466 :
名無しさん脚 :02/01/27 09:42 ID:WHzFFdkF
1.4か1.7かって、結構古くから語られてるテーマっすよね。
多分1.4に関しては
>>465 さんが書かれているのが一般的な評価では
ないでしょうか。解放では柔らかいがそれなりに芯があって独特の描写、
2.8か4辺りから割とピシッとしてくる。どういうものをカリカリというか
にもよりますが、ニコソやキャノリとは違ったカリ(藁 かと。
数値性能は低いレンズですが、どっこい使ってみるとスゴーク実用的で、
なにしろトーンの豊かさ(特にモノクロではっきり解る)は日本設計の
レンズとは一線を画したイイ!玉っす。
対して1.7は、癖のないスッキリしたレンズですね。絞ってもカリッと
来ないと言うよりは、絞る前からカリッときてる。1.4とはうってかわって
解放からカリっときてます。これも他社のカリとは違うので、異論が
ある方もいるかもしれませんが。絞っても描写の方向性に違いがないので、
使いやすいレンズです。でも、1.4ほど印象的な描写はしないけど、
階調性もいいし、最短撮影距離以外は素晴らしいイイ玉!だと思いますが。
この2本が性格の違うレンズなのは確かなんだけど、ヤパーシ両方ヤシコン玉に
共通するイイ味があるですね。
1.7があまりに安いので、両方買って試すのがベストかと思いますが。
漏れは両方買ってしまったけど、結局ずっと両方手放せないでいるっす。
467 :
名無しさん脚 :02/01/27 09:48 ID:NSOZCclI
>457 修理部品を他社に供給していないということだったとおもう Kセラ自体の修理の対応は悪くないよ
468 :
名無しさん脚 :02/01/27 10:15 ID:WHzFFdkF
>>467 あの記事だと、他社より旧機種の使用に不安があるように見えて
可愛そうですよね。自社で頑張って修理してるのに。対応もいいし。
イオスですら受け付けてくれない機種があるキャノソなんかより、
ヤシカエレクトロまで!場合によっては受け付ける今日セラの方が
ずっと信頼の置けるメーカー(ただし修理体制にかんしてだけだけど・・鬱)
だと思いますです。
469 :
名無しさん脚 :02/01/27 11:55 ID:cRUsdkOj
ムター1買ったんだけど、これ付けて撮影すると粒子の粗い画になるんですが、 これって異常?
錯覚
471 :
名無しさん脚 :02/01/27 13:00 ID:jbQ2LXrG
白黒で撮った時の階調の豊かさ、丸い物を丸く写す。色は実物より派手になるのが好みが別れると子ですね。
472 :
名無しさん脚 :02/01/27 13:08 ID:7mtLO+KX
>>471 レンズで色が実物より派手になるわけないじゃん(発色が悪くなったり色が偏ったりすることはあるだろうけど)
。色抜けがいいから実物より派手に発色するフィルムの感光特性が素直に再現されてるだけだよ。
473 :
カリスマ厨房いつまた帰る :02/01/27 13:15 ID:opw7auaF
レンズがタコだから色が四捨五入されてみんな原色になってまうんだよ。安いカラーコピーみたいなもんだ
474 :
名無しさん脚 :02/01/27 14:48 ID:jbQ2LXrG
>472 フィルム側の問題と、確かにやっとなぞが解けました。
475 :
名無しさん脚 :02/01/27 16:05 ID:/Cgo4KRj
458です。
皆さんありがとうございます。
皆さん、好みによって意見が少し違うようですね。
本当にいい勉強になりました。
>>466 さんが言ったように両方試してみた方がいいようですね。
とにかく、1.7から買って自分で試してみることにしました。
皆さんありがとうございました。
>>475 蛇足かもしれんが、光の種類(朝日、夕日、昼間)の違いをこれほど敏感に
移すレンズはほかに無いような気がする >> 1.4
477 :
名無しさん脚 :02/01/27 18:59 ID:LlaOZfby
>>>466さんが言ったように両方試してみた方がいいようですね。 私はプラナー50ミリF1,4とテッサー45ミリF2,8を持ってます。 使いわけ易いYo!
478 :
名無しさん脚 :02/01/27 19:46 ID:4yS04BJa
プラナー50mmF1.4、 雨の日に使っても、色がきちんと出る気がする。 あんまり冷たい感じの写真にならない。
479 :
466 :02/01/27 20:08 ID:WHzFFdkF
>>477 漏れも45mmももってますです・・。50mm付近が3本もあるけど、
何となく全部使ってるので売れないです。テサーもイイ!よね。
>>475 おー、思い切りが良くて好きッス! 両方買ってみましょう!
ヤシコンレン酢は安さよりも状態の良さを優先した方が結果的には
幸せになりますよ。新品が理想ですが・・。ヒマならいろんな中古を
渡り歩くのも、レンズ道楽としては悪くないかもしれんすね。写真道
からははずれてるかもしれませんが。(藁
ちなみに漏れが一番使うのは結局50mm/1.4なのでしょうか。
my好みにハマったのですね。
480 :
名無しさん脚 :02/01/28 00:12 ID:h/GUP2M2
イエナのパンカラー50mm1.4ってどうすか?
481 :
名無しさん脚 :02/01/28 00:18 ID:1Wf8a6Ir
>>478 雨の日は雨の日らしく撮れなきゃ困るじゃにゃ〜か
482 :
名無しさん脚 :02/01/28 17:36 ID:QX6yGJjL
禿同 ゾナー100mm F3.5を使うと曇りの日でも青空が写る。コントラストの高さは開放から たいしたものだが、絵を作っているように感じる事もある
483 :
475 :02/01/28 18:10 ID:aVCwgwbZ
今日、ヨドで50mm1.7を買いました。(^^) 早速試してみたのですが、写りはいいですね!! 気に入ってます。 自分からみて、1.7はあるものをそのまま はっきりと写してくれてるような気がします。(他のものと比べて) 今度は50mm1.4を買います。購入したら、皆さんにまた報告します。 ありがとうございました。
484 :
(・∀・) :02/01/28 18:14 ID:O4TG824f
曇りの日でも青空ですか。いやいや大変なことになってきましたね。
485 :
475 :02/01/28 18:19 ID:aVCwgwbZ
外で撮ったのではなく、室内で撮りました。 さすがに、今日は天気が悪すぎて撮れませんでした。 また、外で撮ったとはいってませんでしたよ。
486 :
名無しさん脚 :02/01/28 18:34 ID:nP9ntuOw
プラナー50ミリF1,4 立体感を上手に表現できるレンズだ。 ドイツで生産して、日本で20万円ぐらいで売れば もっと評価が高くなるだろう。 そういう点では惜しいレンズ。
487 :
名無しさん脚 :02/01/28 18:41 ID:EF0V1NDQ
俺もそう思う。 P50mm1.4はかなりいいレンズの一つ。 だから、俺もよく使っている。 最近はこれしか使わない。
488 :
名無しさん脚 :02/01/28 19:19 ID:gGM+qPat
ヤシコンて来夏Rに全然負けてないけど安くて損してる感じだね もちろん漏れは安くて嬉しいですが。 実線性能では来夏に勝ってると思うんだが。
489 :
482 :02/01/28 21:45 ID:2SdcqYnI
>>484 おまけにほんのり薄紅色のしだれ梅の花が ど・ピンクに写ります。
もっともベルビアを使って、の話ですが。
非常に個性的で好きなレンズの一つです > S100/3.5
490 :
名無しさん脚 :02/01/28 23:26 ID:5mbRBsjj
ヤシコンはたしかに良いレンズなんだが、ツァイスファンと名乗る連中が評価を落としてるね。
491 :
名無しさん脚 :02/01/29 00:27 ID:S1D/Lnlg
>>488 レンズは負けていないんだが、どうもコンタのボディで欲しいのがないのが悩みだな。
492 :
名無しさん脚 :02/01/29 00:27 ID:ylYnV8FO
すきっ
493 :
名無しさん脚 :02/01/29 01:32 ID:7syyNNiy
プラナーとズミクロンでは漏れはプラナーの方が名玉だと思うが。 値段はスゴーイ差がある。プラナーが好きでよかったです。 ライカRレンズの良いところは、鏡胴の作りがいいこと・・かな(藁
494 :
名無しさん脚 :02/01/29 01:54 ID:4gLQDONA
>>489 ベルビアでレンズの色を語っちゃーいけないYo。
495 :
名無しさん脚 :02/01/29 02:08 ID:neJkTyAz
ツァイス使いはどこのフィルム使うのが正しいのだろうね?
Tプルーフ
497 :
名無しさん脚 :02/01/29 03:41 ID:YwKsD24I
>>491 Ariaにワインダーつけられたら良かったんだけどね…
あのスクリーンでP50/1.4のピント合わせしてるだけで幸せな気分になれる
あー、なんで他の機種はみんな鉄アレイみたいな奴ばっかりなんだろう
498 :
名無しさん脚 :02/01/29 08:54 ID:1ArPzzmd
139Q、159MMが好きなんだが、 古すぎてどうにもならんな。 159なんかぼろぼろでも結構な値段が付いている。 買って三日で壊れたら立ち直れないよ。
499 :
名無しさん脚 :02/01/29 11:59 ID:7syyNNiy
>>489 両方ともメーカー修理はある程度大丈夫らしい
しかし159はタマ数不足なのか、異常な高値だな
数値性能に比して質感がカナーリ低い機体かと。
500 :
名無しさん脚 :02/01/29 12:44 ID:MwIQ1Pz6
500だマンセ〜
501 :
名無しさん脚 :02/01/30 06:12 ID:gHdkxVz2
Distagon 35/1.4 Germany 程度上、75K。 どうだろ、逝っとくべきか?
502 :
名無しさん脚 :02/01/30 08:23 ID:m11WK2vV
>>501 悪くないとおもうな。当たりとかがないのであれば。
一度D35/1.4の描写を味わってみるべき。
ルーペで見ると解像力はたいしたことないが
プリントを見るとその描写の美しさに絶句するよ。
繊細なやさしい描写で人物に向いてる。
503 :
名無しさん脚 :02/01/30 21:18 ID:pZqeu2+r
>>499 確かに、139の方が質感いいですな・・・。
D35 F1.4ある意味ではクセ玉だけど惚れ込むと深いよ。 一般的な意味では寄れるのが美点。シャープという感じはしないけど、 伸ばしても破綻の無いレンズだと思う (半切までしか経験無いけど)。
505 :
名無しさん脚 :02/01/30 22:06 ID:POadVBqI
ツアイスはボディのトラブルのため手放してしまったが、 おらにとってディスタゴン35ミリF1,4が最高のレンズだった。 開放で撮った写真がコンテストに入選して3万円もらった。 開放でも十分使えて、しかも開放値がF1,4だなんて夢のようなレンズだった。 某カメラライターがボケ味が悪いなんて言っていたが、そいつのアタマの方がボケている。 F4まで神秘的な(誉めすぎ)うつくしいボケ味です。
506 :
名無しさん脚 :02/01/31 08:20 ID:vaF8WiOk
>>505 502だけどおれも実は一度一眼のツァイスは手放したのよ。
STを使ってたんだけどピントがどうもうまく合わせられなくて。
去年G2を買ってレンズの凄さに驚いてマクロ用にMP60(再購入)
、MP100とAriaを買ったんだけどAriaのファインダーがSTとは
比べ物にならないほど良いのでこれならD35/1.4でもOKだろう
と思ってこれも再購入。
基本的にボケはきれいだけど一度テストで被写体まで2メートル
くらいの距離で背景は無限遠という条件で開放で写したら
背景のビルに変な二線ボケが出たよ。
多分赤城氏も背景までの距離がかなりある状況で似たような
ボケを経験してボケ味に癖があると言ってると思うな。
おれはほとんど室内で使ってるのでボケに関しては文句なし
だと思ってるよ。とても35mmとは思えないボケ方をするよね。
507 :
名無しさん脚 :02/01/31 08:53 ID:gcVKVfV/
35mmf1.4を称える(藁 野郎共が続いているね。
漏れも大好きだぞ。白黒写真に使うと特にその良さが解ると思われ。
このレンズでしか撮れない写真が撮れる希有なレソズだ。その描写が
気に入らない輩には高くて重い癖タマになるのかもしれないが。
一見ペンタンの35mm2.0辺りの方が解像力も色合いも性能が高く、
D35は典型的な古くさいレソズのように見えるが、どっこい引き延ばせば
全然違うことが解る。描写の精緻さは、結局D35の方がいいくらいだ。
よく言われているようにこのレソズはハード的に壊れやすいのが
ちょっと困る。ニコソの35mm1.4なんかと同じ扱いをすれば一発で
鏡胴が斜めを向くだろう(藁 中古で買われた輩は、見かけが正常でも
一度メンテに出すことをお奨めする。非球面レソズは偏芯に弱いのだ。
漏れのレソズの描写は目に見えて改善された。
強世良のサービスセンターは対応も仕事ぶりも立派だぞ。
このあたりのレソズを使い始めると、必然的に椰子混カメラの
ピントの合わせにくさに泣かされることになるよな
>>506 なんかが
言うように。漏れもariaはイイ!と思う。ST〜RXには、漏れは
ミノォタの必殺M型スクリーンを削って入れて、大満足しとるぞ。
508 :
501 :02/01/31 13:06 ID:kWtiSWhA
皆様、暖かいコメントどうもありがとう。 でも、落ちがQBMとか言ったら、怒られる?
509 :
名無しさん脚 :02/01/31 13:12 ID:eur25k+d
>>508 何人かは35/1.4に付いて結構的確に言ってる。
何人かは脳内オーナー。
QBMは何人分かる事やら。
QBMもヤシコンといっしょでボディがねぇ、、、、、
510 :
名無しさん脚 :02/01/31 13:16 ID:UnVkIVhl
>>507 D35/1.4がモノクロがいいというのは同意する。
というかモノクロでしか撮ったことないんだけど。
TMAX-100をマイクロドールXの1対3希釈でやってるけど
トーンが豊かで凄くいいよ。
ネガをみるとふーんという感じなのにプリントすると
げげっと驚くツァイスマジック。
現代的なシャープネスという点ではGのP35の方が上かも
しれないけど、上品さはさすがに値段だけのことはある。
RXにM型はやってみたいねえ。RXのシャッター音は好きだな。
ただ店頭のデモ機のメインスイッチがゆるゆるになってるのが
多いので耐久性に疑問が...
Ariaではそのあたりも見直されたみたいでかなり丈夫。
511 :
名無しさん脚 :02/01/31 13:30 ID:gcVKVfV/
>>510 同志よ! モノクロでウエットな描写が好きな方とお見受けする。
漏れもそうです。カリカリ、ハイコントラストをトラXで仕上げるのも
悪くないが、漏れもTMY〜XとD35の組み合わせにハマってはや数年。
RXの中古はとにかくシャッター鳴きが多いね。あれは初期ロットに
多い故障なのでしょうか。鳴かない機体は全然鳴かない気もする。
運か、使い方か、改善されたのか。ナゾですな。M型を入れるなら、
気をつけて削っておくんなさい。とかくキズが付きやすく、おまけに
高価ときております。シカーシ、明るさとピン山の見やすさのバランスは
抜群で、一度使ったら戻れないすよ。
>>508-9 QBMのD35/1.4は確か非球面が使われていないんでしたっけ。
構成図のレベルでは全く同じですが、やはり描写は違うのか?
でも、QBMだもんなあ・・コンタレックスマウントと同レベルの
扱いにくさですね。どちらも漏れには縁がないですが。
512 :
名無しさん脚 :02/01/31 13:42 ID:xeNtZlaT
そーいや今回のキャンペーンでミロターやムター3買った人いる?
513 :
509 :02/01/31 13:43 ID:eur25k+d
ヤシコンボディの泣きはシャッターだけでなく、レンズの絞り連動廻りも多いよ。 プレビューしたまま切ってみると分かる。 ってオレは167派。倍率高くて壊れたら捨てれる値段。 RTS2はフィルム千切れるから却下。
514 :
名無しさん脚 :02/01/31 15:37 ID:axGKZcBX
>>512 両方買ったよ。ただいま撮影中…。
でも寒いー。
俺の使い方では、 ちょっと暗くなってきたときに手持ちで撮りたい、 けど出来るだけシャープに写したい・・・と言うときに D35/1.4を開放付近でつかうと、甘かったり 背景ぼけちゃったりして、困る。 こんな時はEF35/2とかで撮った方が背景も ちゃんと残って都合が良い。 何でもかんでもボケられたり甘くなられてもな。
516 :
名無しさん脚 :02/01/31 18:34 ID:HV8yyQm2
>>511 図星です。正に同志ですな。
TMAX100はTMAX現像液との組み合わせでは
どうもうまく行かなくてPRESTO100とかACROSを
使ってたんだけど、例の築地仁さんのツァイスレンズの本を
買ったら築地さんの現像データが出てたのでそのままやってみたら
すばらしいネガになった。(24度で13分)
かりっとした感じが好きな人には薦められないけど
実にウェットな調子が出る。
D35/1.4との相性は最高だね。
マイロクドールXとTMAXの組み合わせに変える前の
プリントと今のプリントを比べるとしっとり感がまるで違う。
なんか印画紙が濡れてるように感じるくらい。
Gシリーズのような高解像度のレンズで使うと645に遜色ない
きれいなプリントが作れるよね。
ただTMAX400はやっぱり400だなーと感じる。
400の感度が必要なときはCN400を使ってる。
CN400はきれいだけど何か物足りないフィルムだなあ。
517 :
名無しさん脚 :02/01/31 19:18 ID:GblZfrsr
RTS3が自然故障したので信頼できなくなり 今はMズミクロン35ミリがメインですが、 ディスタゴン35ミリF1,4の方がずっと良い。 515氏、516氏には賛成できない。 デイスタゴン35ミリF1,4の開放は全然甘くない。 F2,8の開放と比べて言っては誤解を生む。
518 :
名無しさん脚 :02/01/31 20:10 ID:gcVKVfV/
>>517 ウエットと甘いは違う気がしますが。
漏れもD35/1.4の解放は甘いとは思わないです。例えばP85/1.4のような
甘さではない。もちろんD35/1.4も絞れば解放よりはキリキリしますが、
他のレンズよりはウエット(他に言葉が見あたらなスマソ)だと思います。
ただ、ベン田のFA35/2.0解放みたいなシャープさは、D35/1.4には無い。
良く言うと上品。サービス版とかショーモナイ現像のカラーネガでは甘く見える
かもしれないが、解放から精緻に描写してます。まあこの辺りは比較の
問題だったり、言葉の解釈になるのであまり突っ込んでも仕方ないですが。
D35/1.4解放描写が本当に「甘い」んだったら、それはピント面が薄いので
フォーカスを外したか、鏡胴が痛んでいて偏芯しているかのどちらかと思われ。
偏芯していると解放付近の画質が落ちて、絞ると正常とあまり変わらない
描写になるはず。
>>516 マイクロドールとTMAXですか。覚えておきます-!
漏れは最近時間が無くて、もっぱら400CNかXP2に落ちぶれてます。
プリントだけで精一杯...。
ピントを合わせにくいのはRTSIIIだな。あのファインダー倍率は却下 167MTファインダーは合格。Ariaを買うんなら167を2台買ったほうがいいのではない?
520 :
名無しさん脚 :02/01/31 22:36 ID:BQVjYCSP
>>517 510=516だけどおれがウェットといってるのは
トーンのことでシャープネスとは関係ないです。
ぬめり感というか。
シャープネスに関していえば開放でも使えるけど
F2.8あたりからがいわゆるシャープさが出てくる
と思う。ただ絞ってぐんぐんよくなるかというと
そうでもない。
同じスペックだとEF35/1.4の方が(多分)開放では
シャープだと思う。あとASPHのズミルックスとかもね。
いわゆる高性能レンズというのとはちょっと違う
位置付けのような気がする。
30年前の設計でこの性能を出していたのはすごいと思うけどね。
高性能レンズであるズミクロンのASPHを以前使ってたけど
あまりの味気ない描写がいやになって手放した。
結局は性能よりも好みが優先されるね。
521 :
名無しさん脚 :02/01/31 22:44 ID:BQVjYCSP
>>518 XP2はちょっとネガが濃すぎない?
この前久しぶりに使ったら濃すぎて
焼きにくかった。ベースの色が濃いんだよね。
でもヨーロッパ調で風景にはいいかなと思ってます。
プリントはどんなにがんばっても一日20枚が
限界だなあ。最後は疲れて納得がいかない
プリントでもまあいいやって感じになってしまう。
522 :
511ホーライ :02/02/01 12:22 ID:N0TuGxsI
510さんやっぱ同志かも。漏れがD35/1.4に惚れてるのと ほとんど同じ理由で貴殿もあのレンズを使われて居るようで。 描写についての見解もほとんど同じだと思われ。 ヤパーシこのレンズは、あの時代にコストをかけてした設計だから こんな独特で味わい深い描写になるんでしょうね。現在だったら もっとローコストで実現できそうなことを、手間とお金をかけて やってるって感じがする。そんなレンズが現役新品で買えるっていう 状況はすごいな、と思いますが。このレンズでしかできない描写って のがあって、それにハマルと抜けられないです。 XP2のベースは確かに濃いですな。ネガは、多分今出してるラボの特性 だとおもうんすが、比較的軟調に仕上げてくれます。その辺りを自分で 調節できないのがもどかしいですけど、時間と気力がないので仕方ないと 諦めてるです。せめてモノクロフィルムでラボ出しにした方がイイ!かとも 思うのですが。 プリントは、キャビネで20枚が限界でしょうか。4ツなら、その半分も いければヨシって感じで・・ 撮影に追いつかない。どこまでを自分の 作品と捉えるか、問われる所かもしれません。自分で焼かないってのも、 一つのテだとは思うのですが、今のところそこは譲れないのです。 ところで、最近見直しつつハマって多用しているレソズは、Distagon25/2.8。 数値性能はともかく、凄く安心して使える、作品としてのヒット率が高い 好いレンズだと思います。
523 :
名無しさん脚 :02/02/01 12:56 ID:cy1Dp05q
>>522 わはは、D25とは。そこまで同じなのはなんか恐い...
このレンズはオールドレンズの範疇に入るレンズですよね。
開放でも真ん中だけはすごくシャープ。周辺ふわふわ。
ビオゴンマンセーなおれでも何故か惹かれる描写ですなあ。
人物を撮ると独特の雰囲気があって好きです。旅行に向いてる。
歪曲が少なくて周辺が甘いけど流れないところが良いですね。
F8まで絞れば結構解像力も上がるし。
写真集「建築の黙示録」の最初の方(ベルリン?)で宮本龍司さんが
使っていてこのレンズの特徴が良く出てます。
524 :
初心者 :02/02/01 14:32 ID:c5E5Ys0r
初歩的な質問で恐縮ですが・・・ Planar f1.4/50AEJというレンズを買おうとしてるのですが、 最後の記号が”MMJ”になってるのもあるみたいですね。 この2本はどう違うのか、描写はどうなのか、教えていただけ ないでしょうか、どなたか宜しくお願いします。
525 :
名無しさん脚 :02/02/01 14:49 ID:HIvYydPF
AEJはシャッター優先AEができない。 レンズにAEJとかMMJとか書いてあるわけではない。 絞りの一番大きな数字が白いのがAE 緑色がMM Jは日本製。Gがドイツ製。 プラナー50ミリF1,4にはAEG、MMGのどちらもない。
523だが龍司->隆司の間違いだ。スマソ。
527 :
初心者 :02/02/01 17:26 ID:c5E5Ys0r
>>525 ありがとうございます。勉強になりました。
そんな基本的なことも知らずにレンズを買おうと
してました・・・反省。
シャッター優先AEが出来ないだけで、レンズ構成とか
画質とかは変わらないんでしょうか。値段がかなり
MMより低いのなら買ってみようかと思いますが、どうでしょう?
528 :
名無しさん脚 :02/02/01 19:33 ID:C5lNsBYo
このスレを見てると欲しくなるぞゴルァ
>>527 画質は基本的に変わらないが、AEは絞り羽根が短いのでF2.8-5.6くらいだと
開口が星型になる。これでボケが汚くなるとは思わないが、点光源では
わりと個性的なハイライトになることがある。
個人的にはAEでぜんぜんかまわないと思う。
530 :
511ホーライ :02/02/01 20:22 ID:N0TuGxsI
>>523 同士よ(藁 D25も好みでしたか。
解放付近では中心と周辺部の描写が随分と違うんだけど、その
変化が非常になだらかで、気にならない。ツァイ酢の采配の妙には
感心するっす。このタマもモノクロでトテモイイ!トーンを再現してくれる
レソズですな。暗部の描写力とか、とかく信頼して使えま巣。
f2.8だけど、解放で喫茶店レベルの店内をそのまま写してもあっと
驚く実用の描写をしてくれたりしますね。殆ど26mmっていう画角も
イイ!のかな。
こいつのおかげで、18mmにも興味を持ってきました。523さん、
持ってますか?
>>527 レンズは全く同じ物という事です。むしろ古いレンズの方が
性能がいいというデータがあるらしく、プログラム露出を使わないのなら
どっちでもいいような。しかし、値段もさほど違わないと思われ。
531 :
511ホーライ :02/02/01 20:30 ID:N0TuGxsI
>>529 うちの50/1.4AEJはF2.0と2.8の時のみギザ絞りになります。
35/1.4のAEGは2.0から4.0でギザですな。共にF2.0とか2.8
辺りは多用しますが、長年使ってきて星形が気になったこと
は殆ど一度もないで巣。で、漏れも529さんに禿胴で、AEで
問題ないと思うわけなのです。
532 :
名無しさん脚 :02/02/01 20:31 ID:Ax/8vzqD
今ではキヤノンやミノルタなどF1.4の開放でも十分使えるレンズが ありますが、昔はこれぐらいでした。 昔のレンズは開放ではモヤモヤが暗黙の了解だったのです。 それをくつがえしたのがプラナー。 今でもその実力を十分楽しめます。もちろんAEタイプで可。
533 :
名無しさん脚 :02/02/02 08:30 ID:N0ozHIgw
>>530 D25の描写には何かを感じる人が多いみたいですよ。
赤瀬川原平さんもファンの一人。海外サイトにも
結構書き込みがあります。
18mmは持ってないです。興味はあるのだけど使用頻度を
考えるとなかなか買えないです。
といいながらホロゴンは安さにつられて注文しちゃいました。
これでGはズーム以外揃った。
CONTAXの再購入にあたってGシリーズでカバーできない
マクロ域だけ一眼のレンズを買おうと思ったのですが
結局広角も買っちゃいました。D21も魅力的だけど
D25と組み合わせて違和感がないのはD18でしょうね。
作例を見る限りD25と同傾向の超高性能ではないけど
絵作りがうまいレンズという感じがしてます。
Nシリーズには今のところ魅力を感じないので
手に入るうちにD18も買っておいたほうがいいかも
しれないすね。そんなに高価でないのもいいですね。
こうやって書いてると欲しくなっちゃうんだよなあ。
困った。
534 :
511ホーライ :02/02/02 11:56 ID:6UUi/mxI
>>533 最近また超広角にハマりはじめて、D25の下にと超安価で(藁
購入したT社の古い17mmやその他レソズメーカーの20mmなんぞを
使ったりしてみてるのですが。 D25とあまりにも描写力が違うので
何とかしたいと思っておりまして。解像力も、トーンの残り方も、
とてもじゃないけど比較になりません。もちろん値段が違うんで
比べようも無いのですが。
D18、漏れもD25と似た描写だと想像していました。ともに基本はcontarex
時代の設計なのでしょうか。D21も理想的な描写をする凄い現代レンズですが、
D25の味わいと底力を考えると、大きさや価格も手伝ってD21よりも18の方に
興味が行きますね。しかし、先立つものが無いのが悲しいのであった(藁
Gシリーズもお持ちなんすね。漏れはずっと考えないように(藁 自分には
RF機は不向きなんだ、必要ないんだと言い聞かせて今日まで来たのですが(藁
最近いい加減G1の中古が値下がりしきって居るところにトドメのように
例のキャンペーンが始まりまして.......正直相当グラグラきましたが。
何とか耐えておりま素。
535 :
名無しさん脚 :02/02/02 17:50 ID:ATIHfVSo
>>534 21mm以下のレンズを使ったことないのでホロゴンの入荷を
心待ちにしてます。
Gシリーズは去年まで持ってませんでした。
ピントがどこに合っているのか分からんカメラなんて欲しくない
と思ってたのです。きっかけは旅行に持っていけてAF、AEでかみさん
でも写せるカメラが欲しくなったことです。
最初にP45とB28を買ったのですがプリントしてみてびっくり。
正しくはイーゼルマスクに投影してびっくりしました。
圧倒的な情報量に唖然。緻密な描写はズミクロンで
見慣れているつもりでしたがそれを凌駕する緻密さ。
一眼のツァイスレンズとはまた違う雰囲気です。
プリントからは不思議なな透明感が感じられます。
さらさらした感じというか。
結局ホロゴンとズームを除いたレンズを買いましたが
すべてすばらしいレンズです。
P35は確かにP45ほどではないですが個性的で好きな
レンズです。D25に通じるよさがあります。
広角レンズばかり注目されがちなGシリーズですが
P45は明らかにP50/1.4を上回るシャープネスを
もってます。硬いと思われがちなゾナーも
GのS90はプラナーかと思うような繊細さを持ってます。
なんてあんまり書くと欲しくなりますよね。
このへんでやめときます。
夏のボーナスで18mm買いたいなあ...
536 :
名無しさん脚 :02/02/02 18:55 ID:P9kGWWdq
85mm/F1.2 はもう発売されないのかな。 今年は70周年だと思うんだけど。
537 :
名無しさん脚 :02/02/02 19:22 ID:SvvoiPsJ
先月D25を売ったばかりだから、読んでたら鬱になってきた・・・ ・・・後悔・・・
538 :
511ホーライ :02/02/02 19:41 ID:6UUi/mxI
>>537 ご愁傷様・・ですが、他の椰子コンレンズは健在なのでしょうか。
D28とか、漏れは持ってないんだけど、誰かがほめまくったら逝ってしまい
そうで怖いです(藁 しかし、D25がほぼ26mmなんで、その差2mmだから、
どの程度違うのかちょっと疑問だったりして。構成図は全く違うので、
描写も違うんだろうなあ。
あと、読んでると漏れもGホスィ!気持ちが高まって来ますね。
T3で我慢したいところだし、結局性能が良くても一眼レフばかり
引っぱり出す自分の事を思えば、Gなんて無用の長物なはずなんですが。
スローシャッターはどの程度実用的なのでしょう・・爺1は。
一眼だと35mmで何とか1/15辺りまで止められるのですが、T3だと
すぐにブレてしまうのdeath。訓練不足なのでしょうカー?
539 :
名無しさん脚 :02/02/02 20:27 ID:ESzDh9oN
D28f2,8だけど、あまり期待してなかったのが、プリントしてみてびっくり! トーン再現ひじょうによろし!安いしコンパクトだしこりゃいーよ。
540 :
名無しさん脚 :02/02/02 20:32 ID:PNMpgQ44
>>536 もしかすると、70周年キャンペーンはT3と、ホロゴンとビオゴンとミロターと
ムターの祭りで終わりかも知れませんね(ワラえないかも)
541 :
名無しさん脚 :02/02/02 22:26 ID:UTnAOJVK
60mmマクロって日本の設計なの? 凄く誉める人と馬鹿にする人と両極みたいだけど、 日本の設計だからかな?
542 :
名無しさん脚 :02/02/02 22:45 ID:MhmR7CMu
凄く良く写りますが・・・ 絞りバネ形状が鬱
543 :
511ho :02/02/02 23:16 ID:6UUi/mxI
>>541 一応つわいす設計=ドイツ設計ということになっとるようですよ。
確かAEGの玉もそれなりに出回っていたので、ホントにドイツ設計だと
思いますけど、この辺りの話題は結局推測の域を出ないと相場は決まってる
ので(京セラの方やツァイ酢のドイツ人がコテハンででも登場すれば楽しい
ですが(藁 んなわけないですし。)あまりつっこんでも仕方ない話かも
しれません。
ただ、ヤシカの60mmマクロと京セラAFのマクロがこいつと全く同じ構成図
だったということもあり。真相は和歌欄です。
100mmと違い、無限遠とか遠景はあまし良くないという話を聞きます。
マクロレンズらしく近距離〜マクロ域はカナーリ美味しいと聞きますが。
自分では持っていないので想像と借り使いのみで話してすみませぬ。
544 :
名無しさん脚 :02/02/02 23:36 ID:PNMpgQ44
こないだヤシカML100mmf3.5マクロを買ったけど、メンテとか考えたらちょっと高くても MP60mmf2.8にした方が良かったかなぁ・・・。
545 :
537 :02/02/02 23:44 ID:oR1jjxlM
546 :
名無しさん脚 :02/02/02 23:53 ID:6UUi/mxI
>>545 ある意味、潔いかもしれません(藁 漏れにはまだその境地は無理ですが・・・
547 :
名無しさん脚 :02/02/03 07:32 ID:qdLIoWkQ
D35/1.4について質問です。 先日来話題になっていたので、久しぶりに使ってみたのですが、無限でピントが合わないのです。 すごく遠い被写体にピントを合わせると、無限の少し手前でピントが合うのです。 気のせいかと思って何度もやってみたのですが、やはり無限手前が無限状態です。 実害はないので、ほっとけばよいのでしょうが、やはり気になります。 お手持ちのレンズでこんなことあります? これはメーカーで調整可能でしょうか?
548 :
名無しさん脚 :02/02/03 08:22 ID:n0azB4JE
他のスレで気温の変化の余裕を持たせているから少しどのようなレンズでもあると聞いたことがありますが。 レンズのオーバーホールはどれくらいでしたほうがいいですか?
549 :
名無しさん脚 :02/02/03 09:40 ID:TEOMKr7h
京セラからセミナー&クリニックの葉書が来ませんでした? 一人5点まで無料点検するそうです。 3月10日と3月21日にNシステムセミナーと同時に開催。
550 :
名無しさん脚 :02/02/03 11:31 ID:Luw0HIVN
>547 無限遠の手前でピンがくるならまだいいんじゃない?自分のは無限遠にしてもピンが こないからオーバーホール。 メーカー持っててチェックしてもらえばいいよ。
551 :
名無しさん脚 :02/02/03 13:57 ID:qpJYDOWX
>>547 無限遠は余裕を持たせてピントリングが回りきるちょっと手前で
出るように作られていると聞いたこともありますが。独玉なんかに
多いとか。メーカー調整は可能かと。
D35/1.4いいですよね!!!
552 :
名無しさん脚 :02/02/03 14:07 ID:E2cD1EMg
>>304 >実害はないので、ほっとけばよいのでしょうが、
おいおい、インフに届かないのに「実害が無い」の?
553 :
名無しさん脚 :02/02/03 14:15 ID:qpJYDOWX
>>552 読んだところ、インフには届いてるんじゃないでしょうか。
インフの向こう側、に逝ってしまうのが問題なのだと思われ。
>>547 温度変化、経年変化でも無限遠が出るようにできているだけで、まったく正常。
555 :
名無しさん脚 :02/02/03 14:56 ID:DORuDeZ0
D35/1.4は売ってしまって今はP35/2.8を使ってます P85/1.4が使いやすいので良く使ってます P85/1.2は買おうと思ったけど高いのでやめました CONTAX645は高いのでハッセルを使っています CONTAXだけだと心もとないので、Canonを併用しています 以前はNikonでした
556 :
な :02/02/03 17:51 ID:hdUWcrGC
俺は好きだよ、カールツェワイス それが?
557 :
名無しさん脚 :02/02/03 18:31 ID:qpJYDOWX
D25/2.8 信頼しつつ多用してます D35/1.4 遍歴を重ねメンテを重ねつつ重宝してます 一番好きです T45/2.8 曇りの日とか雨の日に散歩します P50/1.4 独特の描写が好きなヤパーシ標準レンズです 最多用 P50/1.7 夜や暗所のノーストロボ撮影に P85/1.4 高く買ったのに最近安いのでショックです。 S135/2.8 安いのに精緻な写りがイイです。 T3 描写も機械性能も良く使いやすいです。 中盤は老来フレッ糞オンリーです。 他メーカーの併用はやめました。135は結局コンタク巣オンリーです。
558 :
名無しさん脚 :02/02/03 18:49 ID:f8SOH2nw
ツワイスで残っているのはP50/F1,4とT45/F2,8の2本のみ。 10年以上前に買ったヤシカ108を使用。 保険にヤシカFX−3super2000を買おうと思ったが高い! へくさRFとズミクロン35ミリの組み合わせよりT2の方が実力あり。 しかし、T2の巻上げと露出補正スイッチが壊れてる。 仕事ではキヤノンイオス7を使用。
D18/4 好みよりもやや線の太い描写がいやで売ってしまいました D21/2.8 超広角を使いこなす腕がなくて売ってしまいました D25/2.8 クセ玉と思いつつ離れられずによく使っています D28/2.8 何の変哲もない描写に飽きて売ってしまいました - 最近後悔 D35/1.4 多分一番よく使っています D35/2.8 1.4を買うときに下取りに出しました T45/2.8 近接で絞るとピントが外れます - 焦点移動に嫌気で売りました P50/1.4 必ず持っていく P50/1.7 作りがちゃち - 写りは良かったが売りました MP60/2.8 重すぎて使う機会なく売りました P85/1.4 粉っぽい描写は好みでなく、売却 S85/2.8 シャープではありますが、それだけでは.........売却 P100/2 中望遠では最も愛用 MP100/2.8 3回目のOHしたばかり - 本当に名作レンズ S100/3.5 コントラスト強く、個性的 - 売却 S135/2.8 コストパフォーマンス最高 S180/2.8 もっとシャープだったら ...一応所有 TT200/4 暗い - 売却 TT300/4 重すぎて使う機会なく売却 VS 28-85/3.3-4 一応所有、そのうち売るつもり VS 35-70/3.4 写りはOK、最短70cmに萎えて売却 VS 80-200/4 今ヤフオク中 VS 100-300/4.5-5.6 高かった - 意地でも使い続けるつもり
560 :
名無しさん脚 :02/02/03 20:03 ID:qdLIoWkQ
>>554 無限がちゃんと会わないのこれだけで、あとは全部(無限マークと無限が)
一致します。
お手持ちでそういう(無限が無限マークとずれる)レンズあります。
ちょっと気分が悪いので、サービスに持ち込もうと思っております。
割と最近かび取りしたので(ヤフオクでかび付き難あり品で買った)、ただで
調整してくれると良いのだけど。
561 :
名無しさん脚 :02/02/03 21:28 ID:vupwFyuW
T2に付いていたゾナーみたいなコントラストが強くて、 渋い中にも独特の発色をするようなレンズは、交換レンズ 群のなかにありますか。 G用でも一眼用でも良いですが、なるべく標準レンズと して使える画角のもので。 標準のプラナーは少し期待はずれでした。
562 :
554 :02/02/03 21:35 ID:S6RMXwBu
D35/1.4について言えば、無限遠のマークはピントリングを回しきった時に 合うようになっているが、実際のピントはそれよりも手前で無限遠に合焦する。 それで問題ないはず。 それよりも重要なのは、最短はOKなのかどうか。 D35/1.4は30cmだから、実際にものさしを使って30cmが最短になっているか どうか測って見れ 言うまでもないが、30cmはフィルム面から、だ。
563 :
名無しさん脚 :02/02/03 22:04 ID:qpJYDOWX
>>561 T2ゾメー萌え! F8辺りでしっかり撮ると最高ですよね。
T3は大好きだけど、ヤパーシ会心の一撃はT2/38mmの方が凄いかも。
老来ゾナーの40mmとか・ってのは冗談で、
安さと内容の良さならGのプラメー45mmが最高と思われ。
あとは、RTSの55mm/1.2がありますが。手に入るかどうかは別として...
ていうかあのレンズの当たりカットは凄すぎて、なかなか似た
レンズを思いつかないで巣。
564 :
sage :02/02/04 09:55 ID:yDPNsUvS
>>557 同じです。
おれはコンパクトも中判も全部売ってCONTAXの35mmだけにしました。
10年以上各社のレンズを使ってやはりツァイスという結論がでたからです。
イタイやつだと自覚してますです。
しまった!下げるつもりが間違えた。 鬱死。
566 :
名無しさん脚 :02/02/04 10:00 ID:duAunemJ
私はずっとツァイス派でした。 ぬめーっとした色のり最高! でも、 最近、デジカメの平面的な描写がツァイスの方向のいきつくところな気がしてきて、 やんなっちゃったなぁ。 やっぱ解像度のある写真の方が銀塩のよさかも・・・。 ニコ爺になろうかな
567 :
名無しさん脚 :02/02/04 10:08 ID:yDPNsUvS
>>566 解像力重視ならGシリーズに行くべきです。
B21, B28, P45は凄い解像力ですよ。
568 :
名無しさん脚 :02/02/04 10:29 ID:Ja54jcCv
>>564 ははは、同志なのですな。ちょっとした仕事を受けるときなど、
ヤパーシキャノソのAFなんぞがあると安心だと思いつつも、結局椰子コンで
済ませています。スクリーンをいじったり、あとは訓練したりで(藁
なんとかなるものですな。中版ですが、老来の二つ目玉はいかがかな?
これも仕事に使うと笑われますが、なかなかイケますよ。
>>566-7 どちらかというとニコソの方が平面的な描写に感じますが。
焦点距離にもよりますが、漏れはニコソや他メーカーの、一見シャープ
でも引き延ばしたらすぐにザラザラってのが嫌で今でも椰子今から離れ
られないでいます。最近の大口径ズームとかは違うのでしょうか。
現像やフィルム、主な被写体条件によっても変わってきますので単純には
言えない話ですねスマソ
569 :
名無しさん脚 :02/02/04 10:59 ID:yDPNsUvS
>>568 ローライは2.8GXを使っていたことがあるのですがフォーカシング
ノブにねじ込む飾り蓋を紛失してしまい当時の代理店に直接注文
したら電池蓋が送られてきて、再度販売店経由で注文(しつこく
飾り蓋の方と説明)。それでも電池蓋が送られてきたので
うんざりして手放しました。現在は駒村が代理店なので
サービスはよくなってると思いますがいやな思い出です。
レンズの描写の方はローライ製ながら設計は同じなので
満足できるものでした。
併用していたMamiya6の75mmのハイコントラストな描写とは
正反対といえる柔らかい描写でしたね。
今地図カメラでFXが金利なしのローンで買えるので
クラクラしてます。
逆像はどうも苦手なので45度のプリズムファインダーが
欲しいのですが高いんですよねー。
570 :
名無しさん脚 :02/02/04 11:20 ID:zZdL7oTZ
ニコソorキャノン50/1.4とプラナーの50/1.4の比較したひとの感想希望。
571 :
名無しさん脚 :02/02/04 11:43 ID:cvYUZh9R
ニコソ50/1.2>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>プラ50/1.4
572 :
名無しさん脚 :02/02/04 12:12 ID:Ja54jcCv
>>569 マミヤ6の75mmはスゴイですよな。剥げしく胴衣です。
高解像度・高コントラストですが、どうしても好みと合わず、現在は使っていません。
漏れの老来はFでレンズはヤパーシプラナーです。コーティングしてあっても
解放付近で微細なフレアが出たり、逆光に弱かったりとクラシックレンズなの
ですが、豊饒なトーンの残り方や優しい描写、一見高解像度でないのになぜか
伸ばしてもなかなか崩れないディテールで、抜け出せなくなって升。
二眼独特なのんびりスタイルもイイすね。中版を多用する仕事が多ければ
当然こんな事は言ってられないはずですが(藁
>>570-571 ニコソのAi-s50mmを何年も使ってました。planarとは全然違った印象で、
比較するのが難しい位です。漏れにとっては色・伸ばしたときの自然さ、
トーンの豊かさ、でplanarはショックでした。しばし考え、ニコソから脱藩するしか
ないと思った次第にて候。プラナーは相当好みが別れるレンズだと思うので、
漏れのようにツボにハマらない輩にはダメレンズに見えるんだろうな〜
とは思いますが。
プリントならキャビネや2L相当で解放付近描写を比べると、おそらくAi-sが
しゃきっとしてイイ感じになるかもしれません。モノクロでもカリッとした
硬調表現がお好きならヤパーシニコソなのでしょう。しかし、そうでない描写を
求めるとなると・・・
最近のAFニコソやキャノンのレソズは解りませんスマソ
573 :
名無しさん脚 :02/02/04 13:30 ID:L2g6IY7x
>>558 漏れも貧乏だす。
なぜか手元にメーターのイカれ掛けたFX-Dがあるので、T45だけ買ったけど、
カネが無い。
そこで、ヤシカMLを買おうかと思うんだけど、ツワィスユーザーから見ると
どうなのよ?立体感がなかったりするのかしらね??
574 :
名無しさん脚 :02/02/04 15:50 ID:53PTv6sd
>>572 感想ありがとう。 by 570
コンタックスは一度手放してしまい、一眼から離れていたが、
又始めようと思い、コンタックスかそれ以外にするか迷っている。
もう一押し欲しいところです。
575 :
名無しさん脚 :02/02/04 16:12 ID:Ja54jcCv
>>588 ヤシカMLの事は詳しくは解らないのですが。
ツァイ素でも、こまめに探せば安いのが手にはいると思われ、です。
P50/1.7とか、1万円ちょっとで売ってる。85/1.4も最近中野あたりでは
3万円台で見かける事もある。このクラスとしては最安では?
あと、35/2.8も一万円台後半でハケーンすることも可能・・。
ヤシカはタマ数が少なくて、安くそろえるのに苦労しそう。
描写は.......これまた好みによりますが、漏れはヤパーシツァイスすキッス!
576 :
名無しさん脚 :02/02/04 16:25 ID:Ja54jcCv
>>574 いえいえ、ヒマに任せて書きまくっていただけです...。
もう一押し、ですか(藁
漏れはそんなにお金持ちじゃないので、多くのレンズを網羅している
わけではありませぬ。なんで性能や特性に関して語るのは置いておいて、
では経済面から(藁
ボディは、アリア〜RX〜RTS3と、比較的マトモに買える機種で、それなりに
使えると思います。けっこう真面目に作ってあって、絶対F3じゃなきゃ
嫌だ!みたいな漢でなければ(藁 けっこう満足して使えます。
135はコンタオンリーでやってるプロも少なからずいますし。
もっとチープに行くにしても、一時期よりもカナーリ中古価格が下がったので、
とても買いやすいですね。レンズもボディも新品〜中古ともに値下がり
傾向にあり。爺様がAFとか他メーカーに乗り換えを始めていると思われ、
今がチャンスではないでしょうか。
577 :
名無しさん脚 :02/02/04 17:14 ID:yDPNsUvS
>>538 G2はかなり手ぶれには強いです。
焦点距離にもよりますが床に座り込んだ状態で
1/4秒でぶれてなかったことがあります。
立った状態では1/10秒かな。
これは被写体ぶれが若干ありましたけどね。
最近は室内でスローシャッターの場合よほどの
ことが無い限り三脚を使ってます。
三脚を面倒くさがると結局ちゃんとした写真が
撮れないことに最近やっと気づいたもので。
578 :
名無しさん脚 :02/02/04 17:17 ID:yDPNsUvS
↑ 577はP35の手持ちの話でした。スマソ。
579 :
名無しさん脚 :02/02/05 13:00 ID:lGKjx59f
>>577 ブレに強いですか。そんなこと言われたら、また考えてしまう(藁
逝くとしてらG1ですけどね。
あとは結局入手していないマクロプラナーが最近禿しく気になる年頃です。
ヤパーシ100mmを逝っておくべきか。それとも持ち運びを考えて60Cにすべきか。
distagon35/1.4が間違いなく最高なのに、ヤパーシ携帯性に乏しくて困ってる
漏れなので。MP100も同じ事になりそうな気がしないでもない。なるべくなら
35mmはすべて1.4で逝きたいけど、描写をそんなに気にしない被写体の場合
結局2.8で済ませたいと思ってしまうわけで巣。
580 :
名無しさん脚 :02/02/05 13:00 ID:SoFZR++D
ディスタゴン25mm欲しくなってるあげ
581 :
名無しさん脚 :02/02/05 18:07 ID:lGKjx59f
D25は現代的な透明で四隅まで精緻な絵を出してくる高性能玉 ......ではありませんが。とてもイイですよ。先週も話題になりましたが(藁。 実質25.9mm=26mm。その割には4スミの画質は悪し。でも、画面トータルで見ると ビクリするようないい絵になることアリ。中央は開放からカリカリなのに トーンが豊かな萌え描写。四隅の解像度悪いゾーンへの連なりが自然で、 部分拡大するようなヲタ的見方をしなかったら、バランス最高。 解放でガンガン使える。逆光にもそれなりに強し。コンタンとしては軽し。 ev差が極端な画面でも国産レンズのように潰れたりヌケたりしにくく、 しっかりトーンを残すところはツァイ数ならでは。カラーはマゼンタ寄り。 伸ばしても描写が崩れにくいのもヤシ困玉らしく○。 他社に比べ明らかに高価なのが鬱。でも安心して使えるエエ玉でっせ。 公平に言うなら、好みにハマらない方も少なからずおられるようで、 悪口もそれなりに聴いたことアル。でも漏れは好きだ門、気にしない。
582 :
名無しさん脚 :02/02/05 18:46 ID:O94NGdOG
>>581 >四隅の解像度悪いゾーンへの連なりが自然で、
>部分拡大するようなヲタ的見方をしなかったら、バランス最高。
そりゃ分かるけど、メインの被写体をオフセットしづらくない?
格安の出物を見つけて買ってみたけど、上がりを見てぶっとんだ
わさ。漏れは周辺画質なんか気にしないと公言してた人間だけど、
ちょっち考えを改めたよ。
歪曲もちょっと気になるような気がするし...まぁいいレンズであ
ることは間違いないんだけど...うーん、うーん、コマッた。
583 :
名無しさん脚 :02/02/05 22:31 ID:lGKjx59f
>>582 使いグセにもよるのかな? 漏れは確かに35mmや50mmでやるほど
周辺にメインの被写体を持ってこないように、このレンズを使うときは
無意識に心がけてるみたいです。
でも、Nシリーズで言う黄金分割?あたりのポイントなら、ちょっと
絞ればそこにメインがきてもそれなりに問題ない画質になる気がしますが。
それよりも外側に人間の顔でも配置したら、結構すみに引っ張られて
鬱ですよね。他社の24mmを今や一本も持っていないので、具体的に比べる
事がデキンのですが.....もちょっとマシなのですか?
でもヤパーシ、撮り方で好みが分かれるレンズなのかもしれませんね。
584 :
名無しさん脚 :02/02/06 18:26 ID:fSkLuZLW
このスレ、サーバが変わってからカキコ減っちゃって鬱ですage。
585 :
名無しさん脚 :02/02/06 23:25 ID:7uRhuGI0
mp60/2.8(G)買ってから半年経つが一度も使ってない。 売るか。
586 :
名無しさん脚 :02/02/06 23:29 ID:Xb/3yhF3
捨ててくれ 拾うから。
587 :
名無しさん脚 :02/02/06 23:42 ID:7uRhuGI0
君も何か捨てろよ
588 :
名無しさん脚 :02/02/07 03:09 ID:zufJLznZ
>>585 ひょっとしてアナタ、N市の方じゃないですか?
Yカメラで買いませんでしたか? 違うかな.....
売るなら漏れが買いたいです.......
589 :
名無しさん脚 :02/02/07 09:34 ID:D1i0aS9e
>>579 MP100はよいですよ。純粋にマクロとして考えるなら
MP60よりもワーキングディスタンスの点で使い易いです。
MP60は最近はマクロよりネコや子供のポートレートに
よく使ってますね。ただ等倍は必要ないのでMP60Cでも
よかったかなと思います。
両方とも重いですが基本的に一眼レフは室内・マクロ用、
外で使うのはGという感じにしてるので特に問題はないですね。
ただD35/1.4は焦点距離からしてもこれ1本でなんとかなるレンズ
なので新宿御苑あたりに家族で出かけるときに持っていきたいですね。
特に何を撮ろうという目的が無いときはG2とP35にしてます。
これは首から下げていても大袈裟じゃないのでいいですよ。
D35/1.4にメタルフードだといかにもカメオタっぽく見えるような
気がして...
実際カメオタですけどね。
590 :
511ho :02/02/07 22:08 ID:zufJLznZ
>>589 やっぱしMP100はイイですか・・。純粋なマクロよりも、
漏れもきっとポートレイトとかに使いそうな気がしますが。
軽さでMP60cも気になってます。出物があったら欲しいけど....
そもそもあまり中古を見ないかもしれぬです。
D35/1.4があったら他に何もいらない、なんて考えた事も
ありましたが、なかなかそうも逝きませんね(藁
漏れはGに逝くのを我慢して、T2〜T3を使ってます。
ヤパーシコンパクトは割り切りがあって好きですね。Gをもってくなら
一眼でいくぞ、って事にして物欲を押さえてます(藁
D35、漏れは巨大メタルフードはヤパーシウザイので(藁 使ってません。
フードの効果より、玉のデリケートさが気になるので、クッション代わりに
非純正の柔らかいゴムフードを付けてま酢。気休めに近いですが。
>>590 MP60Cいいですよ。
室内で人を撮るのによく使ってます。
光学系同じで単純繰り出しなんで、中間リングをつけると、
「C」が取れるし。僕は必要ないんでやったことないけど。
592 :
名無しさん脚 :02/02/07 23:22 ID:+NYHYuJj
MP100があったら100/2買うより他のレンズ買った方がいいですか?
>>592 漏れは両方持ってる。焦点距離以外の共通点はまったくない。
594 :
名無しさん脚 :02/02/08 23:21 ID:EbcZKeKi
渋谷Bに、MP100が135800(たしか)であったよ! 欲しい人急げ〜
595 :
名無しさん脚 :02/02/08 23:33 ID:O3yZm/gv
>>594 漏れは買ったこと名井ので詳しくは知りませんが、
大阪のOSならけっこう前から新品で125000付近で出てるように思いますが。
あと、中古なら10万切ることもそんなに珍しくないのでは?
一時に比べて椰子昆って本当に安くなりました値。
596 :
名無しさん脚 :02/02/09 02:59 ID:9dV2qzYc
AEGの事と思われ。
597 :
名無しさん脚 :02/02/09 10:38 ID:aPjER4Jl
>>596 age...じゃない、AEGならちょっと安めかもしれないけど。
急いで買うほど激安だとも思えないが...。
598 :
名無しさん脚 :02/02/09 10:52 ID:2urOadV3
MP100はAEしか無い。
599 :
名無しさん脚 :02/02/09 22:39 ID:qoHaon8X
↑ なにが言いたいんだろ?この話の流れで。
600 :
名無しさん脚 :02/02/09 23:38 ID:HlAkqTb/
RXを買うかariaを買うか真剣に悩んでます ファインダー覗いた感じでは、RXもいわれている程悪くはないように感じる んだけど... 求む、ご意見!
601 :
名無しさん脚 :02/02/09 23:59 ID:aPjER4Jl
>>600 RXは根田クスとしては基本的な機能がしっかりしていてイイです。
ファインダは倍率が低くて、標準スクリーンはピン山が見えにくいですが、
全面マットにするとちょっとマシになるようなきがしま酢。
多分根田一眼中で一番シャッター音が静かでそれもイイです。
アリャは、ミラーのリターンが何しろタルくて鬱ですが、わりとそれ以外は
シカーリしてて良いです。あと、プラボディがやな人は駄目です寝。
でもファインダー倍率は大きくてピン合わせしやすいです。
小さくて軽いのもイイです。RXよりは随分軽い気がする。
標準でコマ間日付写し込みがあるのは嬉し。
Dタイプの撮影データ写し込みは凄く便利そう。でも中古は高めか。
最近両方とも中古は下がり気味ですね。共に暫く修理はオーケイでしょうから
安心して使えます。RXは特に痛んだ中古が多いので注意。ケチらずに綺麗な個体、
シャッターや巻き戻しの鳴かない個体を選びまshow。
602 :
601 :02/02/10 00:02 ID:u0YL22nG
>>標準でコマ間日付写し込みがあるのは嬉し。 これRXの話です。書き間違えました(鬱
603 :
名無しさん脚 :02/02/10 01:04 ID:UvVHxthS
>>601 詳しい情報ありがとうございます。
新品を買おうと思っていたんですが、既に流通在庫のない中古機まで範囲を
広げると、お勧めってありますか?
ariaがベストの選択だろうとは思うんですが、せっかくコン太を買うんなら
ちょっといい機種が欲しいなぁとも...
かといって、RTSIIIはあまりにも巨大すぎるもんで
604 :
RX使ってる :02/02/10 01:21 ID:9imYf0CG
比較的でかいカールツアイスのレンズにAriaだとバランスが悪い!
と、よく言われます。
何に使うの?レンズはどうすんの
>>603 また、コンタックスのボディは消耗品と考えてる人も居るようです。
605 :
名無しさん脚 :02/02/10 02:28 ID:u0YL22nG
>>603 漏れはやっぱしRXがオススメですが。普通にいいボディです。
新品で買う余裕があるなら特に、です。
>>604 が言うようにボディなどどうせイマイチなんだから、そこは
お金を節約してレンズに回すのだというのも椰子今使いに多い
パターンです。それなら167MTが安くてそれなりの性能でイケルでしょう。
見た目よりは使いやすいし、これまた安価で入手しやすいバッテリ
ホルダを付けたら大きいレンズもそれなりにつかえま素。
しかし漏れはヤパーシRXがいいかと思います。今時中級機なのに金属ボディで、
しっかり作られたイイ機械ですので。比べるのも変ですが、F80とかエオス7とか
触ってからRXを触るとほっとする、そんな感じです。
606 :
名無しさん脚 :02/02/10 03:01 ID:UvVHxthS
>>604 今持っているレンズはT45mmとD25mm、ヤシカ55mmマクロです(ボディは
メーターのいかれかけたヤシカFX-D)
スナップ中心で、後P50/f1.4を買うつもりです。ということで、1/4000
のシャッターがないと辛いかなと...
607 :
名無しさん脚 :02/02/10 07:23 ID:1a+bQMas
>>603 Ariaは現行機種の中では一番ファインダーの出来が良く
お勧めです。
マニュアルフォーカス機はピント合わせが楽しくないと
だめです。店頭でファインダーをのぞいた感じでは
RXも悪くないように見えるかもしれませんが実際の
撮影では明らかにAriaの方がピントの山がつかみ易いです。
Ariaと前面マットまたは方眼マットがお勧めです。
重いレンズとのバランスですがD35/1.4やMP100をAriaで
使っていますが左手でレンズをしっかりホールドすれば
問題ないです。レンズを横からつかむようにするとさらに
安定します。
ただAriaの
プラボディである
ミラーの動きが緩慢でちょっとかったるい
シャッター音がRXほど静かではない
といった点がどうしてもいやだという場合はRXでしょうね。
Ariaは質感ではRXに負けますがレンズの重いCONTAXでも
ボディのが軽いので気楽に持ち出せるようになります。
P50/1.7を付けてもG2のボディくらいの重さしかないです
からね。
608 :
名無しさん脚 :02/02/10 16:38 ID:u0YL22nG
そんなRXのファインダ問題をある程度解決する方策として、 ミノォタのMスクリーンを削って入れるってのをけっこう聞きます。 実際別物のように良くなるのでオススメかと。 ただし、それでもアリアの方がピン合わせはしやすいかもです。 Mだとヤマは見やすいしけっこう明るいしで言う事ないんですが。 でも、倍率の低さだけはどうしようもない。少々目を離しても 画面全体が一気に観れるので、構図確認にはイイですけどね。 ファインダーの倍率って大事なのね...。
609 :
名無しさん脚 :02/02/10 16:53 ID:ktjfV1dL
そういや倍率UPアダプターってRTS3とSTとAXで使えたんだっけ。 いくらだったかな、というかまだ売ってる?
610 :
名無しさん脚 :02/02/10 17:07 ID:4/xIZMQC
RXのフォーカスエイドはドウヨ。
611 :
名無しさん脚 :02/02/10 17:10 ID:u0YL22nG
>>609 あれってすぐに売り切れたみたいです根。でも、漏れには高くて
手が出ないです(鬱 たしか1万8000円とかでしたっけ。
少数生産で単価が下げられないのはよくわかりますが。
どこかの用品メーカーが安価で出してくれたらイイのに。
RXにも装着可能と聞きました。
でも漏れは最近ロングなアイポイントで、画面全体を見るってのも
悪くないとオモテます。スナップとか、速射をすることが多いのも
原因かもしれま千ね。ただ、イイすくりーんへの交換は必須だと思いますが。
612 :
名無しさん脚 :02/02/10 17:11 ID:u0YL22nG
>>610 ちなみにあれはあましアテにはなりません。
何よりもスプリットプリズムじゃないと使えないんでしたっけ。
元々つかわない機能だけど、ますます漏れとは無関係になってます。
613 :
名無しさん脚 :02/02/10 17:16 ID:4/xIZMQC
>何よりもスプリットプリズムじゃないと使えないんでしたっけ。 げ。それじゃ漏れも無関係。
614 :
名無しさん脚 :02/02/10 19:17 ID:4/xIZMQC
AXのAFは当てになる?
615 :
603 :02/02/10 19:19 ID:XxfYRajG
良く分かりました。 ariaにしますです
>>614 MFの補助として割り切れば、100点以上の出来と思う。
AXの問題は倍率が超低いファインダーで、これはMFとしてはきつい。
かといってAFで何でもできるわけではない。
漏れはデータバック付けて使っているが、いっそう分厚くなるが、慣れた。
正直大きさは気にならない。RTS IIIの方が重いしね。
レンズもだいぶ安くなってきたし、市場から消える前に程度の良いのをもう一台
買っておこうかと思ってる。
617 :
名無しさん脚 :02/02/10 20:18 ID:XhvujLOs
ただ、AXってファインダー倍率は低いんだけど、RXよりピントの山が良く見える ような気がするのは気のせいだろうか(RXは店頭デモで触っただけだけど)。 ちなみに、アサカメのレポートによると、P50/1.4を付けた状態で 実測がAX0.70倍(公称ぴったり)、RXおよびSTは0.74倍(公称は0.8倍)だそう。 RTS3はVS28-85を50mmにセットした状態で0.66倍(公称0.74倍、汗)
RXとSTは両方使ってるが、この2台のファインダー倍率が同じとは信じられない。
619 :
名無しさん脚 :02/02/11 15:28 ID:16H93WNp
>>618 どっちが見やすいのでしょう? 漏れはRXしか知らぬのですが、
店でぱっと見た漢字は同じようなもんだったような。
しかしSTの内部表示は見やすいのか見やすくないのか謎ですな。
RXはカナーリ見やすいですが、適正露出とマニュアル露出のズレとかが
認識出来ないですね。13*とかの方がその辺はみやすかった。
RTS3の青表示には禿しく萌えですが。高くて重くてどうも使う気にならぬです。
620 :
名無しさん脚 :02/02/11 16:45 ID:nI7i6w2J
>>619 >RXはカナーリ見やすいですが、適正露出とマニュアル露出のズレとかが
>認識出来ないですね。
通りすがりのものですが・・・表示を切り替えれば見られますよ。
それとも表示が分かりにくいという意味かな?
621 :
名無しさん脚 :02/02/11 16:53 ID:16H93WNp
>>620 見難いという意味です・・。ズレを記号で表されても、
咄嗟に何段ズレなのか認識し難いというか。
13XやニコソのMF機みたく、縦にシャッタースピードがだーっと
並んでいて選択してるスピードと適正のスピードが同じ表示系の
中で一瞥できるようなのが好きなもので・・。
RTS3って使い込んだことがないのですが、アレもそんな感じでしたっけ。
622 :
620 :02/02/11 17:06 ID:nI7i6w2J
>>621 それなりに工夫はされていると思いますが、確かにNikonのMF機と
比べると分かりにくいかもしれませんね(私はかつてのNikonユーザー)。
私はRXで露出計を使う(露出をはずせない)ときは絞り優先AEと
露出補正を使い、マニュアル露出のときは間露出で通してきたので、
ご指摘のようなことについては意識したことがありませんでした。
RTSIIIとSTは同系統の表示系ではなかったかと思いますが、RXオンリー
のユーザーなのでよくわかりません。
623 :
名無しさん脚 :02/02/13 00:03 ID:R3qLan5l
stとrts3は同じ系統の表示ではないですね。STは159あたりに 似ていたような。あれは見やすいのか見難いのかナゾです。 液晶じゃなくて赤いLEDでしたっけ。かなりメカっぽくて萌える気はしますが。 RXは普通に使いやすいですね。これでもうちょっとファインダー倍率さえ 高ければかなりイケルのにな、と思いま素。あと、ダイヤル類のプラスチックも ちょっと安っぽくて萎え!かな。
624 :
名無しさん脚 :02/02/13 00:07 ID:onG5ol4/
G2にも壱万円高で黒ボディが欲しかったよ。
625 :
624 :02/02/13 00:08 ID:onG5ol4/
スマソ、誤爆でした。
626 :
名無しさん脚 :02/02/13 00:08 ID:2q9tuK3K
rx+mスクリーンで、全く不満なしです。実用上。 もちろん、RTS3の方が断然質感はいいですが。 そこそこの質感と適度な重さ、操作性の良さで割り切れれば最高の1台では。 ただ、例のピンずれ表示は全く使えません。
627 :
名無しさん脚 :02/02/13 00:17 ID:R3qLan5l
>>626 同志、ですね(藁
漏れもRXにミノォタMスクリーンでスゴーク満足してます。Mじゃないと
カナーリ不安はありますが。ピントの合わせ易ささえ何とかすれば、
イイ機体っすよね、RXって。基本的に良くできてて金属ボディの
質感もイイ、ダイヤル操作でMFしやすい、一応現行機で修理も
全然オーケイ・・となれば、逆に他のメーカーには望めないような
機種なのかもしれません。値段もこなれてきましたし。
しかしMスクリーンはエエノォ!
他のメーカーは見習ってほしいもんじゃてフォフォフォ
628 :
名無しさん脚 :02/02/13 00:38 ID:6dj0O9RR
こないだ東南アジアに旅行行った時、10時間とか15時間とかガタガタ道 のバスに乗った。カメラもガッタガタ揺れてピンズレが心配だったのよ。 それでマットのピンとピンずれ表示を比較して、大丈夫と判断。 こんな使い方があるんだなあ。こんな使い方しかできんが。
629 :
名無しさん脚 :02/02/13 11:58 ID:R3qLan5l
RXにmスクリーンで一応だいたいの撮影に対応できる 万能ボディがキープ出来た感じなんですけども。 ヤパーシあとは手巻きのメカニカル機が欲しくなります寝。 でもs2はどうにも好きになれなくて、しかも中古が異常に高くて 困るのです。メカニカル機ではないけど、139はカナーリいい機械で 使っていて気持ちいいのですが。なにせ古いし..。 もう新機種なんて望めないですもんね(鬱
Tプルーフ
神のIDを持つTプルーフ(w
632 :
くせぇ。 :02/02/13 13:07 ID:o+Q3a+tB
小型巻きうんこTプルーフ
633 :
名無しさん脚 :02/02/13 23:36 ID:R3qLan5l
椰子コン一眼レフにミノォタα9のM型スクリーンを削って入れるってのは
けっこう定番的な改良になってましたよ寝。RTS3・RX・AX・ST辺りが
交換可能な機種だったはず。しかし、このスクリーン、視野率100%の
高級機種用なだけに、とても大きいので削らなくてはならない。それが
結構大変で、しかも中心を維持したまま仕上げないとナランという困難さ。
しかし、今日気付いたんですけど
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/8895/mycamera/custom7.html いつの間にかα7用にもMスクリーンて出てたんですな。ss扱いだけど、
9のM2と同じ扱いだから、スクリーン単体で入手する事も可能なはず。
これって、サイズはどうなのでしょうね。厚みとか、α9用と同じだとイイのに。
削らないでRX辺りにすっぽり入ってくれると嬉しいのですが..。
或いはアリアや167と同じサイズでも嬉しい。
634 :
名無しさん脚 :02/02/13 23:37 ID:rAkNSDVR
ゾナーの100/f3.5 持ってるけど、 85/f2.8 とどう違うのですか。 レンズの構成は同じようだが。
635 :
名無しさん脚 :02/02/13 23:50 ID:h+GrpBr6
ハッセルのP100mm3.5とMP120mmとP150mm4.0購入考えているのですが、 違い、おすすめ、どの時代のレンズがいいのか、本当に現行品が劣るのか お教えください。
636 :
名無しさん脚 :02/02/13 23:52 ID:g4EDlj+j
スクリーンだけのメーカーだから活用してあげないとね>ミノォタ ワラ
637 :
名無しさん脚 :02/02/13 23:57 ID:R3qLan5l
>>636 いや、でもマジでミノォタのスクリーンには感謝してますよ(藁
ハセールのあのスクリーンもミノォタ製だっていいますよ根。
>>624 焦点距離が違う(藁 ってのは置いておいて、描写の傾向は
似ているみたいです。漏れも詳しく比べていないので知りませんが。
ただ、100mmの方は随分まえにディスコンだったので、なかなか見かけない。
性能に比して値段は高いと思われ。
638 :
名無しさん脚@634 :02/02/14 01:08 ID:04a/YShg
>>637 早いレスありがとう。
S100/f3.5は中古で買いました。
前玉にスレがありましたが画質には影響ないですね。
23kくらいで購入しました。
ポートレートではいつもP85/1.4ですが、
重たいのでS85/f2.8はどうかと思って質問しました。
やはり似た感じになるんですね。
639 :
名無しさん脚 :02/02/15 14:32 ID:g3NcKh9c
まだAXの新品置いてある店ありますか? D-8モナー。
640 :
名無しさん脚 :02/02/16 18:12 ID:Qh5zDfo1
私も少し前まで新品を探してましたが、見つかりませんでしたよ。 もう無いみたいですねぇ。
641 :
名無しさん脚 :02/02/17 22:02 ID:7FXOFmLD
>639 朝カメの広告に輸入新品扱ってる店があったよ
642 :
H-S-Peace :02/02/18 01:17 ID:q0HqTpnb
コンタ用大口径レンズでのピント合わせの議論が何度か繰り返されていますが、 条件が許せばマグニファイヤを使ってはいかがでしょう(前出に重複)。 ヤシカのFX3のファインダ倍率は公称0.92倍で各社の過去から 現在までのSLFの中でもトップクラスの倍率です、ミノルタのMFは 平均して0.9倍程度と高いようです。 理想は(私の持っているものではNikonのF3の様に)ファインダ取替え型で 高倍率ファインダ(F3の場合視野率100%.ファインダ倍率1.2倍. アイポイントは不明だが接眼時には全画面がけられなく見られる. ペンタプリズム無し)がオプションになっていると言うシステム構成でしょう。 閑話休題 絞る事に因って実用上(鑑賞時許容錯乱円の範囲内に抑えるという意味です) ピンぼけを防げますが、うるさく言えば ピントが合うのは点なので絞ってもピント合わせに成功したとは 言えないと成ります。
643 :
名無しさん脚 :02/02/18 01:35 ID:B0Dcampx
厳密なんてことを言い出せば、完全な点に焦点を結ぶ完璧な レンズは存在しない。非常に小さい円になるだけだ。 「事実上ピンボケを防ぐ」以外に、何が可能だというのだ?
644 :
H-S-Peace :02/02/18 03:01 ID:JNQQCWEB
643さま その通りです、余計な事を書いてしまって直後に後悔しました。 お目溢しを
そもそも点というのは大きさを持たないものじゃないのか? それに焦点を結ぶ議論を持ち出して何になる?
646 :
名無しさん脚 :02/02/19 15:47 ID:PtJ4XgFG
ちょっとツァイスユーザーの皆さんに質問 ツァイスレンズのよさを存分に引き出してくれると思うフィルムって何ですか? 最近紺他の一眼をはじめて買ったもので、 ちょっと聞いてみたくて
ベルビア。
648 :
大草原を逝くカリスマ厨房 :02/02/19 16:05 ID:tyJ+AROG
ダイソー
650 :
大草原を逝くカリスマ厨房 :02/02/19 16:11 ID:tyJ+AROG
でもLOMOには負ける。LOMOはツアイスの唯一の敵だな
651 :
名無しさん脚 :02/02/19 16:30 ID:RJONuL6A
つかツァイスのレンズの味はデジに近いと思うがどうよ? べたべた〜。
652 :
名無しさん脚 :02/02/19 16:45 ID:aMDX/Qpg
カリ厨さんはツアイスに厳しいですね。
653 :
コン平コン太 :02/02/19 19:57 ID:qB3xGxOn
>>646 TMXだと思いますが。TMYも漏れは好きですね。
現像方はこのスレの上の方にありましたっけ。
F現時にガチガチにするのもいいですが、ヤパーシ一般的に?
あの豊かな中間調を出すならTMXかと。ブローニーも然りです。
654 :
大草原を逝くカリスマ厨房 :02/02/19 20:04 ID:B6vVZRgD
>>652 つーか、ツアイスがオレを嫌ってるのだ。
コンタの露出計ときたらニコン・ライカと一絞り半は違ってるし、
レンズは高いし、ボディはすぐ壊れるし。
そこまで嫌われたら使いようがない。
Tプルーフ・・・。
656 :
大草原を逝くカリスマ厨房 :02/02/19 23:30 ID:B6vVZRgD
Tプルの反射ファインダだけ外して使っちゃいけませんかね?
657 :
名無しさん脚 :02/02/19 23:31 ID:3HWxs+WV
それ目当ての奴が多いので、ジャンクも高〜い。。。。のです。
658 :
名無しさん脚 :02/02/19 23:33 ID:b8q6Rj0I
反射ファインダーの無いTプルーフが欲しいのか、それとも 反射ファインダーだけナニかに流用したいのか、どっちなのよ?
659 :
大草原を逝くカリスマ厨房 :02/02/19 23:35 ID:B6vVZRgD
反射ファインダーのないTプルーフだけは勘弁してくれ。そんなもん使うくらいなら鬱るんDeathのほうが……
660 :
名無しさん脚 :02/02/19 23:35 ID:5VRMoIoe
田代まさしごっこには、ちと視野率が低過ぎると思われ(藁
661 :
大草原を逝くカリスマ厨房 :02/02/19 23:40 ID:B6vVZRgD
センターだけ出ればいいのだ。使うレンズの違いによる画角の違いは自分で覚えているから
662 :
名無しさん脚 :02/02/19 23:48 ID:3HWxs+WV
しかし反射ファインダーにもツアイスの魂が宿ってると思われ。 大カ房氏にはゲンが悪いかもねー(w
663 :
大草原を逝くカリスマ厨房 :02/02/19 23:50 ID:B6vVZRgD
664 :
名無しさん脚 :02/02/20 00:03 ID:rZjH1B5m
醤油っすね、、、もとい、そーっすね(w ときに、これの親アドレスは大カ房氏のトコなんすか??
665 :
大草原を逝くカリスマ厨房 :02/02/20 00:05 ID:LI7Cf2BE
下を削ってエンター押したりしないよーに。とんでもないところに逝きます
もう逝っちゃいました。 で、逝っちゃいました。 ドピュ(w
667 :
614 :02/02/21 02:43 ID:nZA4CSpB
>>616 アドバイスthx。今日AX買ってきたよ(D8付き)
漏れにはあのAFスピードで十分かも。
668 :
名無しさん脚 :02/02/22 01:07 ID:k9ZEIA91
週末RTS3を中古で購入しようと♪ アドバイス頂けませんか? はじめは50mm1.4だけですが
669 :
大草原を逝くカリスマ厨房 :02/02/22 01:10 ID:hIaEEr/h
普通はボディ入手するといろいろレンズが欲しくなって次々に買うもんだが、 コンタ糞はレンズ一本しかなくても次々にボディを買わなきゃならなくなるのが怖いね。 コンタ地獄
670 :
名無しさん脚 :02/02/22 01:24 ID:XvQIz4Eu
>カリ厨 ヒマなの?
671 :
名無しさん脚 :02/02/22 01:30 ID:fBxpL8W2
M型スクリーン入れるとプラナー85を開放で使っても ピント合うようになる? 確実にあうようになれば最高だけど。
672 :
名無しさん脚 :02/02/22 01:37 ID:XvQIz4Eu
673 :
コン平 :02/02/22 03:06 ID:bYO2Ltfw
>>671 M型入れたら必ず合うって事も無いですが、かなり命中率は上がるかと。
あ、元のボディが何なのかにもよるか。
結局何処でピントが合ってるかは目で判断するわけで。必ずってのは難しいか奈。
それとも、そもそもあのレンズは解放だと何処にピンが来てるのか解りにくいから
無理なんていうオチなのかな?
>>668 漏れならRTS3よりも安いボディを買ってレンズを揃えるかもしれません。
カリ厨さんのお言葉どおりで、簡潔に言うならば結局ボディが糞だからです(藁
諦めて安い機種を回すのも一興かと。
なんて言い方をして胡麻を刷ってみたりして(藁
674 :
名無しさん脚 :02/02/22 10:25 ID:y4TK7+dO
今は167MTがお買い得。 2万円台で買えるし、ファインダーの倍率、視野率もまあまあ。 アリアより動作はキビキビ。 故障の話もあんまり聞かない。
675 :
668 :02/02/23 00:48 ID:4UyOX3ZO
皆様レス有り難うございます RTS3以外ですとAXかなぁ〜 たしかに個人的にコンタボディ個々に魅力があって集めてしまいそうな 自分がいる。 でも3桁数字のボディってまだ修理って可能なのでしょうか? 最低限アルファベットが頭に着く名前のボディにターゲットに してたんだけど... ピントについて 私645をもっているんですが、レンズは35.45.80.140を持っております しかし645も開放域で撮影するとピントはシビヤなります。 80ミリの開放なんて、ほとんどピンははずれますね... 数少ないピンの合ったカットの深度の浅ーいこと あま〜いこの写り方にぞっこんな私
676 :
コン平太 :02/02/23 00:58 ID:Sq4GnrUt
>>675 167は全ての修理が可能じゃなかったでしょうか。
159も結構イケルって聞いた(藁
139と137は、なんかスクリーン交換で断られたなんてのをどっかで
読んだが、それはssのオッサンのミスかと。漏れはまだ出来たぞ。
部分によっては修理調整可能と聞いてます。今日世羅以外では殆ど
受け付けてくれないけど、逆に純正修理ではカナーリマトモに対応して
くれてマンセーです。
へへー、645でそんなにシステム構築なさってる。そらRTS3を買っても
平気なんじゃんウラヤマスィ(藁 お金に余裕があるならRXの新品は烏賊が?
今を逃すとそろそろヤバイかもよ? あと、レンズは50mmだけじゃ寂しいので
35/1.4と100/2.8も逝っておきましょ(藁
677 :
名無しさん脚 :02/02/23 23:46 ID:lDY65tRK
独逸人は京セラコン太を見て何思ふのだろか?
678 :
名無しさん脚 :02/02/23 23:47 ID:AcUQlYPU
ライカ使ってんだろ。
679 :
名無しさん脚 :02/02/23 23:48 ID:FEMVFQsN
海外ではヤシカブランドの方が強いぞ。
680 :
名無しさん脚 :02/02/23 23:50 ID:AcUQlYPU
独逸でも?
681 :
名無しさん脚 :02/02/23 23:56 ID:FEMVFQsN
682 :
名無しさん脚 :02/02/24 00:02 ID:5pUTZV9Y
コンタのピント合わせの感覚は、独特だよね。 ボケを見てるっていうより、コントラストが最大になるところ を探してるって感じがする。 古めのボディは普通の感覚でピント合わせできるのだが・・・
683 :
名無しさん脚 :02/02/24 00:23 ID:0DYdaH5M
ヤシカのドイツサイトのurl貼られても…
ドイツ語読めねーす。
解説キボンヌ
>>681
684 :
675 :02/02/24 01:32 ID:GCHQVHBP
>676さん レスありがとうございます 意外に高齢なカメラさんでも受け付けしてくれるんですね 打切り後10年選手もいますよね? 実は私 底辺プロカメラマンをフリーで職業としてます。 しかし機材のほとんどは月賦で購入してますんで ”借金子”と呼んで下さい...
685 :
コン平太 :02/02/24 03:05 ID:KmEowWIi
>>684 どもども。コンタ645で仕事とは珍しい。色んな意味で大変そうですね。
RTS/同2はダメなのが困りものというか、まあそれが普通なんですけども、
単純にパーツが残ってる機種は受けてくれるんです根。なんでもヤシカ
エレクトロも強世良サービスで部分修理可能とか。コニカもパール!を
受けたりするっていうし、世の中捨てたもんじゃない。
「借金子」って、女性っぽいな(藁
漏れも借金は無いけど、同じく底辺に居る“金欠男”なんす(泣
686 :
コン平太 :02/02/24 03:09 ID:KmEowWIi
>>685 >RTS/同2はダメなのが困りものというか、まあそれが普通なんですけども、
修理の話なんですが、という一文が抜けてまし田。
酔っぱらって書いたら訳解らない文章に・・ ・・鬱出し脳
687 :
名無しさん脚 :02/02/24 10:48 ID:6qaCzDlA
お前ら2本しかカールツァイスレンズが持てないとしたらどれとどれを持ちますか?
688 :
名無しさん脚 :02/02/24 10:53 ID:/NasrqJa
ハセールのD3.5/60とP3.5/100
689 :
名無しさん脚 :02/02/24 10:54 ID:/hTgZ8kV
>687 M42マウントのウルトロン50mmf1,8とスコパレックス35mmf3,4。
690 :
名無しさん脚 :02/02/24 11:18 ID:NWuX+S3j
M42のテッサーとフレクトゴン位しかビンボで買えまへん
35mm一眼のコンタなら、D35/1.4と P100/2。 Gなら B28/2.8と P45/2.
692 :
名無しさん脚 :02/02/24 18:02 ID:ddR0LCt/
俺もB28とP45かな。
693 :
名無しさん脚 :02/02/24 18:10 ID:Y60C9lJd
漏れも691と同じだ
694 :
名無しさん脚 :02/02/24 18:17 ID:8zCkUolA
ディスタゴン35ミリF1,4と プラナー85ミリF1,4ですな。 で、プラナー50ミリF1,4を加えて 3本を持たせて欲しいですな。
695 :
名無しさん脚 :02/02/24 18:27 ID:/fVHqco/
ディスタゴン35ミリF1,4だけは必ず押さえる あとの、もう1本は好みで。 とにかくディスタゴン35ミリF1,4だけは必ず入れる。
696 :
名無しさん脚 :02/02/24 18:35 ID:nn+p9v3l
697 :
名無しさん脚 :02/02/24 18:48 ID:hJVMqYmV
85oはF2がいいよ。
698 :
名無しさん脚 :02/02/24 23:25 ID:Inwto4Ap
159MMの中古相場って、如何程かご存知ありませんか? 田舎在住に付、カメラ屋がないもので・・・
699 :
名無しさん脚 :02/02/24 23:34 ID:2dJHIcG2
159MMは、中野の某店で、最高75000円つくと言っていた。
700 :
名無しさん脚 :02/02/24 23:38 ID:ANId9wNo
一般的なカメヲタの歩む道。 新品で無いと嫌! 中古で何があかんねん。 そのうち次々と絞りが動かなくなる。 やっぱ、買えるもんは新品でかっとこう。 って感じじゃ無いですか?みなさん。
701 :
コン平太 :02/02/24 23:54 ID:KmEowWIi
えーと、漏れも二本ならD35/1.4は必ず入れる。で、お金があるなら P85/1.2だけど、無いのでMP100かな〜 でも案外P50/1.4も好きで素。 159なら、大体4〜6万円位が相場じゃないでしょうか。 余り高く買う価値がある機種だとも思えませんが。ペーパー上のスペックに 比して実際的なバリューがカナーリ低いと思われ。高い値段出すならRTS2の並品を 探した方が遥かに使えますし。手巻きに拘らないなら167やアリヤのがマシかと。
ディスタゴンT* 35mmF1.4 \168,000 ホスィ。今F2.8持ってますが気になります。
703 :
名無しさん脚 :02/02/25 06:43 ID:eMamCJg3
>702 おらもかつてF2,8からF1,4に乗り換えた口だ。 F2,8も良いレンズだったが、ムチャクチャピントをはずすのでな。
704 :
名無しさん脚 :02/02/25 08:09 ID:6Bx4ag2D
>F2,8も良いレンズだったが、ムチャクチャピントをはずすのでな。 その個体だけの話では?
705 :
名無しさん脚 :02/02/25 10:03 ID:p1glNfjc
ハッセルC、ゾナー・スパーアクロマート250mm、コンタ85mm1.2もしくは55mm1.2
706 :
名無しさん脚 :02/02/25 12:23 ID:WnsignIk
皆さんなんでそんなにDistagon35mmF1.4 すきなのでしょうか? 漏れ持ってません。 インプレ希望。
707 :
名無しさん脚 :02/02/25 14:41 ID:Bh6LFTIG
>>706 前スレで"D35"をページ内検索すればいろいろ書いてある世。
おれも愛用してるけど、解像力やコントラストがどうというよりも
繊細で美しい描写をしてくれるレンズです。
モノクロでTMXやACROSを使うと良さがわかる。
高性能というよりはミノルタ風にいうと好性能。
708 :
名無しさん脚 :02/02/25 18:46 ID:jS1JNNZB
> 704 ディスタゴン35ミリF2,8は、ピントを外し易い という定評のあるレンズです。 数年前のアサヒカメラにそんな記述がありますよ。
709 :
名無しさん脚 :02/02/25 19:25 ID:y3b0Tbnr
35/2.8ってフォーカスは全群繰り出し? おせーて。
710 :
名無しさん脚 :02/02/25 19:33 ID:LEXXT95L
ただいまD35f1.4のGとJ、比較中。メカの造りはJのほうが上。ボールベアリングなど。色味はGがやや黄色い。
711 :
名無しさん脚 :02/02/25 19:43 ID:LEXXT95L
ただいまP135f2テスト中。夕方の光で透明感のあるオレンジ色が出る。Pらしくピントの山はなだらか。色の諧調はD35f1.4に通じる豊かさ。
712 :
名無しさん脚 :02/02/26 00:40 ID:QI1WJs5P
27マンのP85 F1.2 MMと18マンのP135 F2 MMではどっちがお買い得?
713 :
名無しさん脚 :02/02/26 00:44 ID:mmbZWW36
後者やね。
714 :
名無しさん脚 :02/02/26 00:45 ID:e25K8lSs
比べるレンズではないと思うよん。
ソニーのDVのバリヲモナーはどうよ? 駄モノって話もあるけど・・・
716 :
712 :02/02/26 00:48 ID:QI1WJs5P
どっちか一方を買ってもどうせもう一方も欲しくなってしまうか。 だとしたら破産だから中途半端なら最初から安易に手を出さん方が良いですかね?
717 :
名無しさん脚 :02/02/26 00:51 ID:BoSPN8Za
ああ〜ホロゴンとビオゴン祭りに参加したがためにボディブローのように・・
718 :
名無しさん脚 :02/02/26 00:56 ID:8AVRoR3S
>>717 漏れはミロター祭りに参加したんで、付けっぱなしにする安いYashicaのボディを
探す羽目になりました。
明暗を分けたましたな。
719 :
名無しさん脚 :02/02/26 23:08 ID:c7C3/pbz
俺、ミノルタ MF 機ばっかり使ってて、 コンタックスのカメラ一台も持ってないけど、 コンタックスのカタログ大好きなんだよねー (わら どんよりした風景写真とか、ああいうの好きでさー 「か〜るつわいす」なら、あんな写真撮れるのかなー なんて思って見たりする。
720 :
名無しさん脚 :02/02/26 23:21 ID:KnaIKFvv
>719 コンタのカタログはいいねぇ。 T3のカタログなんかでもすごくよく撮れるような気がする。 他社ではTC-1のカタログも結構好きだったりするんだが。
721 :
名無しさん脚 :02/02/26 23:47 ID:2VqJKLDF
>>720 T3とTC-1のカタログはマジでいいね。
722 :
719 です。 :02/02/27 22:54 ID:sHj3ygiU
最近、俺が気に入ってるのは NX のカタログなんすよ。 ハワイで撮ったんなら、もっと南国らしい色鮮やかな写真載せりゃいいものを やはりこれがツァイスの色なんですかね。 前スレから全部読んでみたんですが、曇りの日のテッサー45mm の描写ってのに、 俄然興味がありますねー。 やべー、とうとうコンタックス・ツァイスに手を出しちまうかも。
723 :
名無しさん脚 :02/02/27 23:00 ID:sZOBqcRU
Ariaのカタログも良いね。 色気のあるモノクロ写真を撮りたくなった。
724 :
名無しさん脚 :02/02/27 23:17 ID:WlMWjsnO
>>722 気になってNXのカタログ見てみた。
ほんとだね。普通なら嘘っぽいくらい青い写真載せそうなもんだよねw
コンタックスのカタログって全体的にレベル高いね。
いい写真ばっかり。
T3の馬と少女のもすごくいい。
725 :
初心者 :02/02/27 23:22 ID:59s0+Jc1
カタログの写真ってほんとに商品のカメラ使ってるの?
726 :
初心者 :02/02/27 23:23 ID:59s0+Jc1
俺はT3カタログの「海を眺めるオヤジ」がいい。
727 :
名無しさん脚 :02/02/27 23:24 ID:WlMWjsnO
>>725 使ってなかったらヤバイだろ。
訴えられるぞ。
使ってたらちゃんと端の方に表記があるはず。
それもちゃんとあるからね。
728 :
名無しさん脚 :02/02/27 23:28 ID:sZOBqcRU
35mmカメラのカタログを見ると、カメラ本体のブツ撮りをしたであろうカメラは 何を使っているのかといつも考えてしまふ。そりゃ中判以上を使ってるわな。
729 :
名無しさん脚 :02/02/27 23:29 ID:K1xYmGHv
730 :
729 :02/02/27 23:31 ID:K1xYmGHv
あ、誤爆。スマソ。
731 :
720 :02/02/27 23:31 ID:7koZ9+1f
>724 そうそう! あの馬と少女の写真いいですよね。
732 :
名無しさん脚 :02/02/27 23:32 ID:RG/enjTB
>>729 これはレンズのおかげなのか?
フジのフィルム使ってフジのデジプリに出せばあんな色になるぞ。
733 :
特価!! :02/02/27 23:33 ID:RExZ0IWs
734 :
名無しさん脚 :02/02/28 00:07 ID:VlVDgPp+
>>733 あんまり安くないじゃん。
やっぱ安いのは東の三宝、西の三和だろ。
735 :
名無しさん脚 :02/02/28 00:23 ID:eIig/wXF
Nミロターて暗視レンズがあったですけど、あれにピンホールレンズキャップつけて、 プールサイドで白い水着の女の子撮ったら透けて見えますかね? これはぜひ、カリスマ厨房様に答えていただきたいな。
736 :
カリスマ厨房@ろくでなし稼業 :02/02/28 00:30 ID:fUgeR6lY
そんなことより735よ、いいことを教えてやろう。 反射望遠レンズってあるだろ? あれにピンホールレンズキャップつけて、 プールサイドで白い水着の女の子撮ったら透けて見えるぞ。やってみそ
737 :
名無しさん脚 :02/02/28 00:36 ID:eIig/wXF
ミロター1000mm暗い中でリング状の光しか見えません??? あ、骨も透けてるんだ。
738 :
名無しさん脚 :02/02/28 00:52 ID:sBNh8eja
>>727 以前、チョートクが、リコーGR1のパンフにけちをつけていたことがあったが、
それに対するリコーの返事はなかったはず。
739 :
名無しさん脚 :02/02/28 01:05 ID:LXOTUn6X
>>738 アサカメのニューフェース診断室でも京セラTDのカタログが、
「これはTDとは違う画角のレンズで作例が撮られている。どうして
こういう事をするのか?」という故・小倉センセか稲村さんの
指摘が載ってた。メーカーに対する質問は無かったと思います。
740 :
名無しさん脚 :02/02/28 01:07 ID:Mn3+51Uo
写真からレンズの画角って正確に分かるんか?
741 :
名無しさん脚 :02/02/28 03:26 ID:5O+VhEi7
現場に逝って測量しなきゃ無理じやねーの?
742 :
名無しさん脚 :02/02/28 18:53 ID:eaDy/4CX
じゃあお前らカールツァイスレンズ1本しか持てないとしたらどれ持ちますか?
743 :
Tスコープ :02/02/28 19:00 ID:fKrkLhbP
テッサ−35mm/F3.5
744 :
カリスマ厨房@ろくでなし稼業 :02/02/28 19:01 ID:fUgeR6lY
ムターかな?
745 :
名無しさん脚 :02/02/28 19:07 ID:lwrzmnIQ
んじゃ、俺はプロテッサー115mm
746 :
名無しさん脚 :02/02/28 19:18 ID:VlVDgPp+
お前らちゃんと理由も書いて下さい。
747 :
名無しさん脚 :02/02/28 20:29 ID:n6+FKxp8
漏れはテッサー150mm で、JENAの方でもう一本認めてもらう(藁
748 :
名無しさん脚 :02/02/28 20:38 ID:0J+jyauY
顕微鏡用プランアポクロマート40倍、抜けのいい色、周辺までシャープで歪がわからない、 周辺光量の低下がない、豊かなコントラスト、しかし標本の制作に細心の注意を要する。 本当はもう一本脳外用の立体顕微鏡はこれに加えて立体視したときのすばらしさ、仕事を忘れてうっとり。
749 :
名無しさん脚 :02/02/28 21:16 ID:jtQ57S+s
> じゃあお前らカールツァイスレンズ1本しか持てないとしたらどれ持ちますか? プラナー50ミリF1,4 > お前らちゃんと理由も書いて下さい。 開放でも使える。立体感が出る。マアマアの値段。 ホントはディスタゴン35ミリF1,4と言いたいが、 高くて、デカくて、重いのでパス。
750 :
名無しさん脚 :02/02/28 23:20 ID:NBBDQjKc
>>749 そうそう。そういう答えが聞きたかったんだよ。サンキュ。
さあ、お前ら語って下さい。
一眼なら D35/1.4 - 1本だけ持つんなら重さは気にしない。 Gなら B28/2.8 理由は両方とも汎用性と性能のバランスがよいから。
752 :
名無しさん脚 :02/03/01 02:12 ID:8pHXHL/0
漏れはヴァリヲモナー28-70mm。 軽くて小さくて標準的な画角を概ねカバーしてマクロまで付いている。 P50だけでちょっと先の被写体を引っ張れなくても、P85だけで近くの 被写体に寄れなくても鬱だから漏れはヴァリオモナーがいい。
753 :
名無しさん脚 :02/03/01 02:16 ID:LXg8iMyw
MP100はドウヨ?
754 :
名無しさん脚 :02/03/01 02:20 ID:el5PAw0a
>>753 漏れ的にはディズニーランドのクリスマスツリー撮るのが大変そうだから
唯一の1本にはならないな。2本目という事ならオッケー!
っていうかP85 F1.4よりMP100萌え〜だ。
755 :
名無しさん脚 :02/03/01 02:28 ID:LXg8iMyw
ディスタゴン限定だとどれにする?
756 :
名無しさん脚 :02/03/01 02:43 ID:LpISqTbz
(先方)該当レンズが200本以上というのは知っている。 そもそも200本もいらないだろう。多すぎる。 いっその事選択肢をカールツァイスレンズではなくディスタゴン限定にしてはどうか? (当方)ディスタゴンと限定するという点については持ちかえって検討させて頂きたい。 例えばディスタゴン限定ではなくプラナー限定という事では如何か? (先方)それはやはりディスタゴン限定だろう。
757 :
名無しさん脚 :02/03/01 03:03 ID:LXg8iMyw
そんな事言うと商人関門。
758 :
名無しさん脚 :02/03/01 05:58 ID:Axyne2L8
D28/2.8 というか、ディス他言はこれしか持ってないので他のはしらん・・。 でも萌え〜。特に欠点も見当たらないし、使いやすいからね。 限定じゃなきゃぁ、749と同じ理由でP50/1.4 たまに失敗もするけど、折れの心に、ハットしてグぅな絵をコンスタントに 出してくれる良い相棒だ。
759 :
名無しさん脚 :02/03/01 08:07 ID:P4eI/shx
ディスタゴンでは、15mm3.5 18mm4.0 21mm2.8 28mm2.0 35mm1.4 どれも捨てがたい。どれも持っているけど。 最近の性能だけだと21mmの中に異常分散ガラスが使われてあるだけにいいよ。
760 :
コン平太 :02/03/01 12:50 ID:QiAKWEtS
漏れもヤパーシDistagon35/1.4が一番好きザマス。 P55/1.2が或いは一番好きになるかもしれんが、縁がないというかマニーが 無くて所有できない。マニーがあってもこれには使わないので一生無縁かも しれんすが(藁
761 :
名無しさん脚 :02/03/01 12:55 ID:M3LmMV+M
ところでソニーのカール・ツァイスについての 皆さんの意見はどうなのよ
762 :
名無しさん脚 :02/03/01 13:06 ID:MAzXIBhm
T* が付いていないのは何故?
764 :
名無しさん脚 :02/03/02 00:16 ID:j0uxqmVK
ブランドだけのカール・ツァイスと言われてもなあ。 パナソニック=ライカも、レンズは同一製品の名前 ちがいだし、、、、
765 :
名無しさん脚 :02/03/02 01:31 ID:Cz/F9FTR
カールツァイス、パナソニック・ライカ、カシオ、エプソン、 キヤノン、どれも搭載しているレンズは同じもので、名前の 表記が違うだけ。デジカメでレンズのブランド名にこだわって いても無意味。
766 :
名無しさん脚 :02/03/02 01:35 ID:dH8pgHSs
>>765 しょうがないよ。CCDカメラにレンズの味とか絞りのコントロールとか
求めるのは無駄。とりあえず絞れるだけ絞ってシャープにさえ撮れれ
ばいいんだ。
768 :
名無しさん脚 :02/03/02 03:34 ID:ae8RfGHV
>>763 765がマジで真相なのかもしれんけど、
それはそれとしてちょっと推測してみました。(あくまで勝手な推測)
その1.京セラとツァイスの長年にわたるレンズがらみの契約は、
「銀塩スチールカメラ」の領域でしかなく、デジカメやムービーには及んでない?
(京セラはデジ領域も加えた形で契約内容を変更したかったが、ツァイスは渋った?)
その2.これを知ったソニーがツァイスに接触、デジカメ用レンズを設計依頼!(長期契約も?)
その3.京セラ「あううやられたっ!」 でも後の祭り。文句言えず。
その4.まんまとツァイスに設計してもらったソニー、製造に関しては、
ツァイス承認の下、どこかに委託。これにて見事、京セラの既得権に触れない、
ジャパニーズブランドカメラ据え付け「カールツァイスレンズ」のでき上がりっ!
その5.ただしツァイスの正式ライセンス製造じゃないので、魔法の秘薬T*は処方不可。
(もしくは「T*処方レンズのスチールカメラ搭載」に関しては京セラ既得権を崩せず?)
ところで、デジカメでは「非T*」なのに、なぜかDVのレンズには「T*」輝いてますね。
これは、「ムービー用」なら京セラの持つ「スチール用権利」に触れないから、
大手を振ってT*OKで新たにライセンス製造までできるのでは?
こんなんでどうすか? ゼンゼン見当ハズレかもしれんけど。
しかし、実はこれが引き金で京セラとツァイスの関係が険悪化し、
N用レンズ開発の遅れにつながってたりして……。
769 :
名無しさん脚 :02/03/02 03:39 ID:4+kIKGPZ
>>768 昔、京セラブランドの8mmビデオカメラ、ソニーのOEM品だったよ。
業務提携してるんじゃないの?
770 :
769 :02/03/02 03:44 ID:4+kIKGPZ
最近のDVカメラでも例えばKYOCERA DV-M7はソニーDCR-SC100のOEM機だし。
771 :
名無しさん脚 :02/03/02 04:30 ID:q3jF+0hW
35ミリ用のビオゴンとスーパーアンギュロンを撮り比べた 人います?どうでした?
772 :
コン平太 :02/03/02 06:25 ID:2zBi4UHi
>>768 これも定期的に出てくる話題ですが。
・ソニーは光学部門を持たず
・京セラオプテックがソニー製品の光学関係を受け持つ事多し
・京セラオプテック株式会社の株主を見ればさらに両社の関係が解りやすい
てな話がどこかでガイシュツだったように思います。
ただT*コートの話は
>>768 の感じで正解だったような。
記憶違いだったらスマソ。
773 :
名無しさん脚 :02/03/02 09:30 ID:Y+zP52J3
おい、いいレンズがたまたまカールツアイスのレンズだったのだろ、 カールツアイスの名前があるから使ってるのか?
774 :
名無しさん脚 :02/03/02 09:32 ID:BLIoveyp
実際、全部買って試すわけにはいかないから、ブランドは ある程度の目安になると思うが?
775 :
名無しさん脚 :02/03/02 10:28 ID:Jz2LZvqy
>>771 「復活レンジファインダーカメラ」に比較掲載されているが、
要するに ビオゴン>>>スーパーアンギュロン と書いてある。
作例写真もビオゴンの方が良く、印刷でわかるほどなのだから
実際は大差あるのかも。
776 :
カリスマ厨房@ろくでなし稼業 :02/03/02 10:56 ID:F7o7De/P
その割にゃ、歴史的に見るとスーパーアングロンで撮られた名作は多いが ビオゴンで撮られた名作なんて聞いたことないな(わら 使うならスーパーアングロンだな
777 :
名無しさん脚 :02/03/02 12:33 ID:RTcF7CRe
あれは、キヤノンの設計したレンズを、いろんな会社が買って 使っているのが実態。キヤノン製品を「カール・ツァイス基準で 合格する製品」ということで、ツァイス名で採用しているだけ。 このあたりの事情は、デジカメのことをちょっと詳しく調べれば すぐわかる話だと思ったが。
778 :
コン平太 :02/03/02 12:46 ID:2zBi4UHi
ビオごんとスーパーアン愚論って元々両方高価なレンズですが。 どっちかというと ビオ>アングロ な価格関係だったわけで。 それが突然 アングロ>・・・・・・ビオ になってしまった。 当然見栄を張りたいのならスーパー暗愚論でしょう寝〜。
779 :
名無しさん脚 :02/03/02 12:55 ID:EEhBSTx/
オリンパス、ニコン、フジのレンズよりキャノンの方がカール・ツァイス基準では上ってこと?
780 :
名無しさん脚 :02/03/02 13:38 ID:SUxU9OLw
>>776 ホロゴン、朝日だっけかの一面の写真を飾ったとゆうのはだめか?
781 :
名無しさん脚 :02/03/02 13:39 ID:da3TaDZn
>775-778 要するに、昔のライカとコンタックスのボディの 差、普及度の差がスーパーを有名にしているのかな? レンズとしてはビオゴンの方が上だと? ビオゴン欲しくなって来た。いくらくらい? 質問ばかりで御免。
782 :
コン平太 :02/03/02 13:53 ID:2zBi4UHi
というか、どっちも充分に高性能なレンズじゃないでしょうか。 持ってないけど(藁 どっちがいいか・・よりも、あの画角やシステム上の理由で構図確認が しっかり出来ない事とかの方が問題なわけで。 どっちにしても使いこなすのは大変かと。 暗愚論で撮った写真で「これがビオゴンだったら良かったのに寝」 とか ビオゴンで撮ったんで「暗愚論じゃなかったからダメ」 みたいな事はなかなか無いかと思われ、です。 つーかあの安さなら使わないにしてもホスィ!ですが、それぐらいの 金さえない底辺仕事人には手が届きませんでした(泣
3,5cmは、ビオメターっす、やっぱ。
784 :
名無しさん脚 :02/03/02 17:02 ID:Y+zP52J3
コンタの200mm2.0写りはどう?今度新古品買う予定。
785 :
名無しさん脚 :02/03/02 17:29 ID:L4S1ecRq
一回だけ販売店の好意で使わせてもらった。 あれは鬼です。キャノンの1.8とはまた違った絵づくりが出来る。 自分は眼があまり良くないのでAXの力を借りましたが、 至高の200の一つでしょう。肌の描写が秀逸。
786 :
名無しさん脚 :02/03/02 18:47 ID:Nr32bK06
>>783 そうか?
悪くはないが、絞らないとイマイチだと思うが。
787 :
名無しさん脚 :02/03/02 18:53 ID:joif0GJM
>>786 そうか?少なくともシャープさに欠けるという事はないぞ。
788 :
名無しさん脚 :02/03/02 19:17 ID:hLv1AX+i
アポゾナ様の作例ページがありましたが只今404。残念。 確かに肌の描写には唸ってしまいます。
>>771 季刊クラシックカメラNO.10にも比較記事が出ているから、参考にして下さい。
「扱いやすいビオゴンに、クセのあるスーパーアンギュウロン」との評価。
>>789 訂正
「スーパーアンギュウロン」→「スーパーアンギュロン」ですね。
791 :
?R???1/2?3/4 :02/03/02 20:01 ID:2zBi4UHi
アボーンモナー200mm禿しく萌え!!ですね。 根拠ないけどあれ以上の性能を出そうと思ったらあとはボディの造り からやり直さなければならないようなオーバースペックに泣けます根。 でもなんか最近妙に安い(けど漏れには絶対買えない値段・・) じゃないですか。嗚呼、なんで漏れは貧乏なの?(泣
792 :
コン平太 :02/03/02 20:06 ID:2zBi4UHi
名前文字化けして鬱。 そういえばcontaxのsonnar50/1.5はヤパーシ萌え、です。 全然優等生的な写りではありませんが。たまに凄いのがキますね。 ちょっとT2のゾナーと似たようなヒット率を感じて藁えます。 ボディがアレで滅多に使う気にならないのが鬱だけど。
793 :
名無しさん脚 :02/03/02 20:15 ID:hLv1AX+i
>>791 アポゾナ様がキャンペーンのM500/8のように75%で出てきたら…
245000円ですね。もしもこの値段で出たら漏れも貧乏だが買ってしまうと
思います。
794 :
スーパーとビオ :02/03/02 20:44 ID:HWukCyIq
色々情報有難うございました。町中で建築写真を撮っていますので 参考になります。あとは私自身で知り合いのカメラ店に出ましたら 借りて試写してから買います。
Tプルーフ
796 :
名無しさん脚 :02/03/02 21:05 ID:hLv1AX+i
ほんもの?
797 :
名無しさん脚 :02/03/03 02:24 ID:hvTQ3UT7
もしかしてMP100って生産終わってます? ふといくつかの販売店のHPみたらMP100が掲載されてないんですが。
799 :
名無しさん脚 :02/03/03 09:20 ID:PtfHSS9q
>791 アポゾナー200mm2.0新古で52万5千円だそうです。
800 :
名無しさん脚 :02/03/03 09:25 ID:DFmyH7He
>>799 ソレはもしかして銀座のお店でしょうか?
801 :
名無しさん脚 :02/03/03 10:42 ID:m8Of/+za
写真の趣味から遠ざかって15年くらい経つた。久しぶりにカメラバッグ を開けてみた。大きなタッパウエアにカビシャット入れてた所為か、 SYNCHRO COMPURレンズシャッタの1秒の低速以外はそれほど傷んでる ところも無いみたい。 CONTAX RTS BODY,50mmf1.4,35mmf2.8,18mmf4, HASSELBLAD 500C/M,80mmf2.8,150mmf4, Rollei 35T black, RTSに80mmf2.8をHASSELBLAD純正レンズアダプタ使ってよく撮った。 外観もピントリング付きでかっこ良かった。風景もよく京都や奈良 辺りをぶらついた。ツァイスの発色が大好きで娘2人もよく撮った。 アルバムを見てもなかなかいい感じである。娘2人も二十歳を過ぎて 自然と写真から遠ざかってしまったけれど、あの頃ツァイスレンズで 写真を撮っていて良かったと今つくづく思う。
802 :
コン平太 :02/03/03 11:15 ID:j7bklA/e
>>801 なんか静かに美しい空気感ですね。また現役に復帰させてあげたらどうですか?
>>797 一応メーカーのHPには載ってますが。どうなんでしょう寝・・。
ヤシコンて製造中止になったら値段が上がる危険性があって怖いで酢ね。
803 :
名無しさん脚 :02/03/03 17:28 ID:PtfHSS9q
>800 アポゾナー200mm2.0今日来ました、大阪のOSです。使った跡が少しありますが、 レンズ、ヘリコイドはきれいです。国産メーカーと同じくらいの値段でアポゾナー様(日本製)が買えました。 周辺のレンズ少し処分せんといかんな。 ヤシコンのレンズでだめレンズは何でしょう?いや残したがいいレンズ何でしょうか?持ってないのは 魚眼16mm、ATT300mm2.8くらいです。
804 :
名無しさん脚 :02/03/03 18:01 ID:xAmqaBnA
>>803 かかか、買ったんですかっ!(お約束:-))
おめでとうございます。驚天動地のアポゾナ様をゲットですね。うらやましいぃ。
私、アポゾナ様の作例では人物以外は見た事無いんですが、よろしければ、
撮影が終わったら是非貼り子板にうぷしてもらえないでしょうか。
目の保養と今後の貯金の励みになります。
手持ちレンズの処分は痛いですね。16mmとテレアポ様以外お持ちですか。
これもうらやましいです。私だったらナニ残しましょうかね。
金額的には記念レンズも処分でしょうかね。P135あたりかな〜
残すのはD15, D21, D25, D28/2, D28/2.8, D35/1.4, PC-D35, P50, P55, MP60
P85/1.2, P100, MP100, T100, T300, M500ってところでしょうか。
VSはよく知らないのでコメントできないです。
これで金額的に間に合いますかね?他の方のコメントもいただきたいところですね。
あ〜こういう事考えるのは実に楽しい。
805 :
名無しさん脚 :02/03/03 18:18 ID:PtfHSS9q
>804 私スキャナー持ってないのですよ、次の休み試写してみます。 さすがにPC35mm、M500mm8.0持ってないです。 T100はT200の間違えでは? P55mm1.2とP85mm1.2とP135mm2.0は残せそうです。 あとGシリーズ持ってます、広角系はいいですね。 D18mm、S180mm2.8G持ってますけどどうしよう?
806 :
コン平太 :02/03/03 18:32 ID:j7bklA/e
なんか裏山しい話がつづいて升が。確か漏れが見かけたアボーンモナーは 40万円台だったような。ひょっとしたら記憶違いかもしれませんです。 どっちにしても漏れには無縁ですがね〜フォフォフォ(鬱 1.2シリーズも裏山恣意なあ。試写ウプキボリヌ・・ですが、スキャナが無いとは惜しい・・。
807 :
名無しさん脚 :02/03/03 18:34 ID:xAmqaBnA
>>805 すいませんT100はS100/3.5の間違いでした。こいつの描写は捨てがたいモノを
感じていますので。入手も困難ですしね。
D18は難しいですね。でも残せるものなら残したいところですよね。
S180も残しておいた方がよいような、アポゾナ様はヘビー級なので軽快に
動きたい時に困りますよね?
スキャナーの件、無理にとは言うつもりはありませんので出来る範囲ならば
うぷキボーンです。
808 :
名無しさん脚 :02/03/03 18:41 ID:xAmqaBnA
>>806 あれだけのレアレンズ試写が見られるならウチにある古いHPのフラットベット、
scanjet(型番忘れた)を進呈してしまおうかと思っちゃいましたよ。
809 :
コン平太 ◆A.TMAXI6 :02/03/03 23:15 ID:j7bklA/e
うちにも古いエプ村のスキャナが数台転がってますが(藁 マカーなので進呈されても困るかな? そういえばD18って、構造上取り外しとか装着がカナーリやりにくくないですか? 持つところがピントリングと絞りリングしかなくて、なんか回りまくって 困るのですが。危うく落下させそうになることが少なくなかったりして。
810 :
803 :02/03/03 23:19 ID:PtfHSS9q
さっきまでツアイスオタの方とお話してきましたが各々レンズに良さがあるし もう手に入らない物もあるし、今手に入っても数年後はわからないから 生活が苦しくても手放すなとのアドバイスでした。モニター物の ムター3が3万円で残っていましたので地元の店でゲットしました。 これで280mm2.8ですよね。
811 :
803 :02/03/03 23:24 ID:PtfHSS9q
D18mm4.0確かにそれはあります。ヘリコイド回すとクルクル、 前はかなりがんばってもらってたけど、今はD21mm2.8やGの広角レンズ達ばっかり 使っていて望遠の出番が少なくなっていたとこなんです。
812 :
名無しさん脚 :02/03/04 00:35 ID:LW+E2tA3
D28/2.8の中古を探していますが、やっぱり相場は30000円といったところなのでしょうか。 ヨドで新品が39000で買えるのでこの差はどうなのかなー、と思いますが・・・ 167MTで絞り優先orマニュアルでの使用なのでMMじゃなくてもいいんですが。
813 :
名無しさん脚 :02/03/04 00:50 ID:pyRZF/Yq
D28/2.8は評判がいいので中古も安くないですね。私はヨドで新品にしました。ポイントが貯まってたのでタダみたいなもんでしたよ。 先の事を考えると新品買っておいた方がいいと思うんですがシルバーマウント 特有の装着時の引っかかり感がイヤな場合は悩んじゃいますね。
814 :
名無しさん脚 :02/03/04 02:06 ID:pyRZF/Yq
ところで最近のヤフオクでミョーに安いT300/4が多くない?
815 :
名無しさん脚 :02/03/04 09:43 ID:27wk8DlO
↑ T300/4新品のお話です。
816 :
コン平太 ◆A.TMAXI6 :02/03/04 11:47 ID:nbewKmLN
>>812 AEでよければ20000円台でも結構見かけますが。先週19000っていうのが
あったかな。無論外装は汚かったですが、光学系は綺麗だったかと重い升です。
あと新品ならヤパーシ中野も安いので、参考にされたらいかがかと。
817 :
名無しさん脚 :02/03/04 19:44 ID:OhtF+TRC
818 :
コン平太@トリップ忘れた(鬱 :02/03/04 22:04 ID:nbewKmLN
>>817 えーと、それは不治屋のことです。あと、雑誌で見る限りでは
大阪OSも新品が安いようですけども。如何に?
819 :
名無しさん脚 :02/03/05 00:05 ID:+p6Hkf5V
OSではTT300mm4.0は聞いてないけどS180mm2.8は8万8千円と言ってた。
820 :
名無しさん脚 :02/03/05 02:31 ID:V2tw/h4Z
>>819 え”!? もしかして販売店別に小出しに安く出し始めたのかなぁ。
821 :
名無しさん脚 :02/03/05 10:48 ID:s9e5c3JB
今日OSに聞いたらTT300mm4.0 11万8800円並行輸入かな? 京セラが安く出したのではなくて一度海外に出したのを戻して売ってる。 海外と言っても一度税関を通して輸出、倉庫で休ませて外国に出ないまま、 また税関を通して輸入としたのかもしれないが。
822 :
名無しさん脚 :02/03/05 22:28 ID:J2A0673V
>>816 先日、D28/2.8のオーバーホールしたら、それくらいかかったよ・・。
とほほ・・。
823 :
名無しさん脚 :02/03/05 22:46 ID:ggLKecGZ
新橋のカメラ屋でS2が18万で出ていたよ。 ちょっと気になったから今日のぞいてみたら、もう売れていた。 未使用品だったけど、そんな値段で売り買いされてるのかい?
824 :
名無しさん脚 :02/03/05 22:53 ID:/XvxjNWv
>>823 元々売る気なかったのを引っ込めただけだったりして。
まぁ、世の中には単なる写真機に100万円出す方もいらっしゃいますんで
18万くらいならさほど驚かれる必要なないかと。
825 :
名無しさん脚 :02/03/06 01:28 ID:IR/ukAfb
AXの新品ハケーンしたよ。尻21000番台なので魅力的なのだが価格が17万。 今D-8付きのAX持っているので壊れた時のためにキープしておきたいのだが。 それとRTS2の程度のイイヤツもハケーンしちゃって、どっちにしようかもうわからん。
826 :
名無しさん脚 :02/03/06 01:32 ID:IR/ukAfb
あ、書き込むスレ間違えた(鬱 コンタスレに書くつもりだったのにぃ。。 コンタスレにコピーしておきます。スマソ。 という事で825は無視してくだされ。>all
827 :
812 :02/03/06 01:48 ID:r32iy6sq
地図、ドイには置いてなくってきむらに行って見るとAEで\35000!! しかも程度Bで。 こりゃー新品だな、と思いつつアルプスにいったらいっぱいあった。 しかも、安い。結局、AEを25000で購入。 非常に満足してます。
828 :
名無しさん脚 :02/03/06 02:23 ID:5JPMGf/0
829 :
◆A.TMAXI6 :02/03/06 03:00 ID:etqBii/9
>>828 風車の写真、禿しく萌え!ですね。カメラは、T2!! T3を毎日のように
持ち歩きつつも、手放したT2の事が忘れられなかったりして。
また買っちゃいそうな自分がコワイ...
S2が18万ってのには怒りを感じる漏れは厨房でしょうか。それでも
買う輩がいるのが凄いというか。ていうかそんな金の使い方が出来る
爺(推定)がウラヤマスィ・・
>>829 よろしければお使いのシステム教えていただけませんか?
おヒマな時で結構ですので。
こちらのスレです。
オマエらのカメラシステム教えろや!
>>830 どうか師匠ってのはご勘弁を・・漏れは単なる貧乏なコンタ厨房ですので(汗
システムスレを読むとみなさまご立派で情けなくなりました。漏れは
コンタクソ関連がテキトーにあって、老来、あとは腐ったペンとか屑ニッコール琢磨ー関連で、
とても人様にお見せできるようなシステムじゃありませんので(恥
メインのコンタもどうしても必要なもの以外はすぐに手放してしまう癖あり。
なので伏せておきますですハイ。
えーっと、D28のオーバーホールの話が出ていましたが。今日世羅のOHって
高いけど、公約通りMTF検査までキッチリやってるみたいですし、カナーリ信頼
してイイかと思われ、です。新品を買うか中古でOHかだとそりゃ新品の方が
いい気もしますが、中古なら使ってみてから考えられます?よね。
832 :
名無しさん脚 :02/03/06 15:58 ID:1SI7ArAE
ズーム嫌いだけどバリオゾナー70−210mmは2年待ち5年待ちの伝説がありますが、 性能はどうですか?このごろのバリオゾナー100−300mmもいいレンズらしいですけど 噂ではそろそろ製造中止というかCZが作りたがらないらしいこれは買う価値ありますか?
833 :
名無しさん脚 :02/03/06 16:01 ID:1SI7ArAE
>832 日本語おかしくてごめんなさい 私ズーム嫌いですが、バリオゾナー2本について知ってる方教えてください。
834 :
名無しさん脚 :02/03/06 21:25 ID:aGZB9dBp
100-300は確かに高画質で、普通のズームとは次元が違う。 が、26万の価値があるかどうかはまた別の話。漏れは金融新品とやらを 13万で買ったが、この辺が限界の価格と思う。 70-210は2回しか使ったことがないけど、30万出そうとは思わない。 2年待ちって言うのはろくなズームがなかった昔の話。 80-200/4はお勧めする。画質はそこそこだが、寄れるのは美点
835 :
名無しさん脚 :02/03/06 21:31 ID:bv8jN6Po
70-210なんて、レモンで2本転がってるよ。
836 :
名無しさん脚 :02/03/07 00:00 ID:Hpy09Pog
記念に取っておくレンズでもないわけですね。13万8千円のとこがありますが。 これなら買いですか?
>>831 >どうか師匠ってのはご勘弁を・・漏れは単なる貧乏なコンタ厨房ですので(汗
こちらこそ、どうもスマソです。見ず知らずの人間に師匠と呼ばれるのはあまり
気持ちのいいモノじゃないですし。第3者が見たら馴れ合いともとられるしで、
私もちょっと考えが足りなかったかなと思うところです。反省。
というわけで、師匠は使いませんので、コテハンに戻ってくださいね。
私信なのでsage
838 :
コン平太 ◆A.TMAXI6 :02/03/07 02:39 ID:zMcoTcXn
>>836 メチャ安いですね。漏れはズームは全く使わないのでグラリとは来ませんが、
或いは売ったら儲かるような(藁 値段ではありませんか?
コンタレックスに40-120でF2.8っていうズームがあったように記憶します。
数十年前の、一体何本作られたかわからないような解らないヅームですが、
写真で見るとそそられたりします根。
そそられるだけでそれ以上どうにもなりませんが(藁
>>837 いえいえ、気持ち良くない、って事は無いのですが。単に漏れの内容?と
釣り合ってない(鬱 ってだけなのです。反省だなんて、どうかお気になさらずに。
関係ないけど837さん今日はオモロイidですね(藁
839 :
名無しさん脚 :02/03/07 02:56 ID:Ebahoi44
>>838 そう逝っていただけると助かります。
IDおもしろいんでコテハンにしようか?なんて考えてたところです。
しかし、今日(昨日か)の70周年にはがっかりしましたね。
840 :
名無しさん脚 :02/03/07 05:18 ID:AbdJmFU+
>>833 罵詈尾ぞなはVS80-200/4は使ってます。
ピント面はとってもシャープで開放からバシバシ使えるし愛用してます。
色ノリもとてもよく意外なほど逆光にも強かったりします。
ツァイスといえば単焦点ばかりが取立たされますが、だからズームが悪いという
訳ではないですね。このレンズf値も固定だし、寄れるし、そこそこ安いし。
純正フードつけると不恰好なのが玉に傷だけども。
実戦向きのレンズだね。
841 :
名無しさん脚 :02/03/07 05:23 ID:AbdJmFU+
>>838 なんなんでしょね。
70周年Areaも100周年Tesserも外装をちょこっと換えただけ??
絶対買えないような値段でもいいので、うぉおお!!と唸らせて
くれるレンズを出して欲しかった・・
842 :
名無しさん脚 :02/03/07 06:57 ID:5EeqQGX9
>>839 レスしようと思いつつ寝てしまいました(藁 コテハソキボンヌ!!
バリオモナーですが、たとえば28-85とか、G用の35-70とか、解像度の
数値で見れば解放からちょっと驚くぐらいに高くて、そそられますです。
モチロン数値は数値ですし、解放といっても暗いので別に驚くだけで何もしないのですが(藁
28-85はいつか使ってみたい気もしますです。最近のN用ヅームなんかはモロ国産の
他メーカー用と同じような臭いがしますが。どうせなら単勝点レンズと同じく、
日本製とは違った思想で開発して貰えたらと思ったりするかと。・・マーケットが許さないのでしょうが。
そういう意味で
>>841-842 に一票!ですね。645用で記念レンズとか出せばいいのに。
844 :
名無しさん脚 :02/03/07 19:51 ID:XaDN+H4L
>>842 ボディがF1.2までしか対応していない...............
845 :
◆A.TMAXI6 :02/03/07 19:56 ID:zMcoTcXn
>>844 なるほどポッキン金太郎・・・
その通りですね。そういえばP55/1.2もボディの制約で1.2にしたとかしなかったとか、
どっかで聞いたような気がしますです。
露出補正かけっぱなしで使いなさい、なんて無茶なレンズが出たら凄い!ですけど。
んなわけないですね。
846 :
名無しさん脚 :02/03/07 20:21 ID:gCpXN6/R
ホロゴンウルトラワイドよろしく、何かの専用ボディに 固定装着。最小絞りf11。専用のNDフィルター8×の使用で 明るい撮影現場でも安心、なんての。
847 :
名無しさん脚 :02/03/07 20:33 ID:q1icS0bh
撮ってる人間まで写るウルトラフィッシュアイなんてツアイスらしい。
848 :
名無しさん脚 :02/03/07 23:27 ID:XaDN+H4L
そー言えばこの間の中古カメラ市ではウルトラワイドを見なかったな。 かつては50万くらいで売っていたが、京セラのホロゴンバーゲンは相場に影響を与えなかったのかな? 個人的には、あのボトムグリップはGシリーズのオプションで出てもいいと思う。まあ、コシナ製でも良いけど
849 :
名無しさん脚 :02/03/08 01:12 ID:go7c/Fw5
このスレ読んで、Distagon35mmF1.4欲しくなったが、中古で買うときの注意点とかありますか? それとも根性で新品買うべき? 11万ぐらいだが・・・
850 :
名無しさん脚 :02/03/08 01:14 ID:aJHbDBMf
>848 どこかのお店で確か8万円くらいでG2ホロゴンをMマウント(Lマウント?) に改造してくれるところがあったね。 この前の祭りを使ってればしめて15万円。 う〜ん微妙な値段やね。
851 :
コン平太 ◆A.TMAXI6 :02/03/08 02:08 ID:g2Zfo7yM
>>849 D35/1.4のお話ですが。ヤシコン玉の中でも結構華奢な部類に入るように思います。
近接描写力向上のためフロート機構を採用しているとのことなのですが、
そのためか鏡胴の動きがデリケイトで、比較的ショックに弱いようで。
酷い個体だと、ピントを繰り出していくと、ラストの方で「シュシュ」ってな
具合に何かこするような感じがする場合があります。鏡胴の繰り出しが正常で
無い場合、レンズは許容以上の偏芯をきたして描写力の低下する事になるかと。
これを中古屋で見極めることは無理なので、諦めて新品を買うか。
或いはせめて外見とエレメントが綺麗なモノを選んでおいて、すぐにメンテに
出してしまうか。京世良のメンテは新品出荷時と同じ測定値を出すまでやり直す
という事になってるらしいので、信用できますです。
また或いは、試写した結果気に入ればメンテは見送ってそのまま使うか。
ちなみに漏れはメンテに出して目に見えて調子が良くなった経験アリです。
無論主観に過ぎませんが。
852 :
H-S-Peace :02/03/08 02:43 ID:yPMuzRah
世界で最も滑らかな曲面
ROSATの反射鏡はZeiss製
http://wave.xray.mpe.mpg.de/technologies/mirror 世界一明るいレンズはなんだろう
1954まではRビオターf0.85だったが、
日本製のf0.53が追い抜いた(但し画質はビオターがうえ)
Zeissはシネ用にPianar0.7/50がある。
ヤーキスには口径102cmのレンズ(クラーク一人では磨けまい)
単一で一番でかい鏡はすばるの8.2m(人の目の180万倍の光を集める)
複合鏡ならケックの10m
どこが磨いたのやら。
853 :
名無しさん脚 :02/03/08 02:47 ID:XRcjzgVn
>>843 なんか仕事忙しくてカメレススマソ。
コテハンはただいまトリップ作成中です。しばしお待ちを…
>>849 ボディーにAXを使ってる場合の話ですが。
レンズ装着時にAXが解放F値をうまく取得できない事があるのですが、D35/1.4は
その傾向が多いらしい…と又聞きした事があります。
854 :
◆A.TMAXI6 :02/03/08 02:59 ID:g2Zfo7yM
>>853 おお兄弟、待ってましたぜ(藁 毎晩こういう時間に会います根
ていうか眠いです。
世界一明るいレンズ・・何でしょうね。戯れにgoogleで検索したりすると、
キャノソ7ばかりヒットしますね(鬱
855 :
名無しさん脚 :02/03/08 03:08 ID:XRcjzgVn
>>854 >おお兄弟
爆藁でした。ブラザーになりましたね(w
ところで、トリップ作るのにアスロンは遅いのと熱いので困ったもんです。
35mm世界一明るいレンズではツァイスでないのが悔しいのでN-ミロターに1票!
反則でせうか。
>>855 トリップ待ってますです!(藁
ミロターといえば今回のキャンペーンではないモノでF5.6ってのが
あったのですね。大きさは随分違うようですが。
またまたコンタレクスですが、それ用には500mmでF4.5っていうお化けみたいな
ミロターがあったとか。バズーカ砲というよりは留弾砲位の口径はあるのかな。
・・と思った事をカキコしてから気になって調べた所、またマチガテました(鬱 ミロター500mm/4.5はヤシコン用にも存在していますね。5.6は1000mm。 これはレックス用と同じ数字です。外見的にもこの2本はヤシコン用とレックス用が 酷似しています。同じ血統とみて間違いなさそうな感じですね。 間違いの多い年頃でどうもすみません(鬱 逝ってきます・・ しかしF4.5のミロターが約4.5キロ。800ぐらむのF8ミロターはもの凄く コンパクトなのですね。
858 :
849 :02/03/08 11:39 ID:6tYxA425
>>851 なるほど・・・鏡胴の動きが正常かどうかは初めて買う場合は分からんので・・・中古は避けたほうが無難か。
興フェラのメンテナンスは丁寧ですね。 ただし、時間が結構かかるので・・・う〜ん 新品にします。 ありがとうございます。
859 :
名無しさん脚 :02/03/08 13:38 ID:GLhkas4r
ミロター500,1000mm20年ほど前見ましたけど大きかったです。 外車一台分の値段でした建物の中から覗いたのでいいのか悪いのかわかりませんでした。 空気が揺れてフワフワしてました。マツダの何の車か忘れましたがカタログ写真を撮る時に 使われていたみたいですね。
860 :
H-S-Peace :02/03/08 23:35 ID:wL9Sz4cB
ROSATの反射鏡より新しい[すばる]の反射鏡の精度が 低いのはどうしてだ。 ROSATの反射鏡の精度は0.3nm(3Å)というから 水素原子四つ分ぐらいの精度となる。 (そんな事出来るのか?) 想像すると Zeissの技術力恐るべし。 Planar50mmf0.7は市販のレンズでは最も明るいはず。
861 :
名無しさん脚 :02/03/08 23:39 ID:EhZQHvRW
>ROSATの反射鏡より新しい[すばる]の反射鏡の精度が >低いのはどうしてだ。 大きいからです。
862 :
H-S-Peace :02/03/08 23:47 ID:wL9Sz4cB
それをカバーするのが技術力。
863 :
名無しさん脚 :02/03/08 23:49 ID:f50wmajG
>>850 たしか¥55000で出来るはずだけど。
864 :
名無しさん脚 :02/03/08 23:51 ID:f50wmajG
865 :
850 :02/03/09 00:59 ID:Fb/n3FZm
>864 勘違いしてたです。スマソ〜
866 :
えばほい ◆InSecT8M :02/03/09 03:09 ID:eS2MGF9A
中古AXのマニヤルがやっと届いたんですけど、これフロートレンズの一覧が載ってるんですね。 便利便利。 P85/1.2がフロートとは知りませんでした。ところでP55が記載されてないけど、 これってフロートなんですかね?(買えないけど)
867 :
名無しさん脚 :02/03/09 03:12 ID:qK0JWGmx
868 :
名無しさん脚 :02/03/09 03:27 ID:INPTjC/B
私は、55/1.2 と 85/1.2の2本でヤってます。 設計年次の違いなのか、画角以上に写りには 違いがあって、万能向けな85,癖ありの55、 という印象です。解放のキレなら55。でも二線ぼけ覚悟。 後ろを綺麗に溶かすなら85、ってところですかね。
869 :
えばほい ◆InSecT8M :02/03/09 03:33 ID:eS2MGF9A
>>867 即レスthxです。
RTSIIIユーザーの友人がよく「ピンが合わん!」 と嘆いているのですが、
ワタシのAXを見てから気を惹かれているようです。
ただ、彼のレンズは記念レンズとTAT300/2.8をはじめほとんどフロートなん
ですよね。(w
870 :
えばほい ◆InSecT8M :02/03/09 03:41 ID:eS2MGF9A
>>868 P55、二線ボケが出ますか。知りませんでした。コマ収差はどうですか?
ところで868さんはP55を使う時はボディーは何を使ってます?
871 :
名無しさん脚 :02/03/09 04:03 ID:56UJe02a
868です。コマは、あんまり気にしませんね。 使ってるボディーは、159MMです。今までに 100/2も使ってたのですが、55,85,100と並べて 55は圧倒的に二線ぼけがキツイです。ただし、 開けても絞ってもピント面の鋭さでは55が 一番で、どっちが良いかは、目的次第ですね。
872 :
コン平太 ◆A.TMAXI6 :02/03/09 10:39 ID:37p6oNh+
1.2レソズを両方お持ちとは羨ましい限りです。 読んでいると85mmの方に惹かれますね。1.4も嫌いじゃないですが。 二線ボケの話も興味深いというか。しかし、D35/1.4にしても二線ボケが 気になると言う人がいますが、漏れには全然気にならなかったりします。 どこからを二線ボケと見るかは割と主観が入るってことでしょうか。 漏れにとってはD25辺りが二線ボケする印象があります。とても好きなレンズ なのですが、たまにのけぞるようなボケをかましてくれて、ツッコミ入れるのが大変というか(藁
873 :
名無しさん脚 :02/03/09 10:44 ID:GwyOGH29
えばほいのお友達すごいレンズお持ちですね。 300mm2.8はどんなレンズでしょうか? 国産以上ですかね、200mm2.8はどうですかね。
874 :
名無しさん脚 :02/03/09 11:13 ID:CpvIoF5y
>>872 どこからが二銭ボケというより、写真の主題がフォーカスされている部分に
注視されるように撮られているか、それともアウトフォーカスの部分に注意が
逝くように撮られているかの影響の方が多いと思われ。
>>874 作品批評的には、漏れもその通りだと思いますです。
ただ、その意味性は置いておいて、純粋にレンズの性能や特性を見る場合に
於いても二銭ボケってなんか曖昧な話だなあ、って思ったもので。
数字でここからここまでは二銭ボケ、って訳じゃないですもんね。
漏れも撮影主導の思考をしてるつもりなんですが、ついつい重箱の隅をつつく
様なことを考えてしまうのです(藁
もちろんそれはそれで楽しいので、ついついカキコミしちゃうのです。
876 :
名無しさん脚 :02/03/09 13:14 ID:7YlNCT+O
二銭ボケって人間の目にもあるんだからそこを注視するかどうかで 気になる度合いが決まって来るんだと思う。 つまり、人間の目はある一点に注目して常にそのポイントに焦点を 移しながら見ているんで二銭ボケは気にならないけど、写真は人の目が 注視しない部分も同時に写し込まなきゃならないから元々表現方法に 無理があると。 だからあまりそれに気を取られるのも何だと思うゾ。 それらの問題を完全に排除しようと思ったら3次元データでスチール写真並みの 映像を描き出すしかないよね。これが出来てなおかつ電気などの外部エネルギー なしに見る事ができたら写真はその存在意義が変わるんだろうな。 まあ漏れは完全に話が脱線してるってこった。(スマソ)
877 :
874=876 :02/03/09 13:15 ID:7YlNCT+O
スマソ。 874=876ね。
878 :
名無しさん脚 :02/03/09 13:37 ID:jytO4WVY
868です。focus〜out focusのくだりを興味深く読みました。<<874-875 そうなんですか。そう言う風に考えてはいませんでした。 例えば、KMあたりでストロボ、X1/250f2.8くらいにして 後ろを落として、って女性半身を撮ると。55と 85では 勿論撮影距離に違いがありますが、 肩のラインのぼけ方に、差がついちゃうんですよね。 もっとアップだと肩じゃなくて耳とか。 上等のレンズ使っても、腕がまだまだってことかな。 修行しますね。イヤ本当に。
879 :
モいっちょ868です :02/03/09 13:58 ID:KToA2EFS
で、どっちか一本、って迫られたら、 私は55/1.2を選びます。こんぺいさんとは 逆になりますね。ごめんね(w ピンのキレって、私の一番大事なんです。 やはり修行が必要ですね。私は。
880 :
◆A.TMAXI6 :02/03/09 14:50 ID:37p6oNh+
漏れもずっと55mmがいいんだろうな、なんてクーソーしてたんですよ。 クーソーしてから寝て下さい、ってのはnamcoでしたっけ(藁 もちろん空想するだけで何ともできなかったんですが。しかし、 868さんの話でちょっと85mmもいいな〜なんて思ったりしたもので。 うーん、しかし持てないレンズの話を語るのって情けない(泣 今日はメチャクチャいい天気ですね。仕事に出る途中に一本撮ってしまいました。 たまたま撮りたい人に会って、たまたま持ってたカメラがトプコン35S(藁 嬉しいような悲しいような晴天ですが、これから穴蔵のような部屋で仕事なんです(泣
881 :
えばほい ◆InSecT8M :02/03/09 19:32 ID:eS2MGF9A
>>873 TAT300/2.8は怖くて貸してくれとも言えず、重たいので&デカイので会社に
持ってきてくれとも言えず、近くて遠いレンズです。w
>>879 質問を投げておいて寝てしまいました。スマソ。
漏れは記念レンズと縁が無くって85/1.2のつもりで100/2を使ってます。(プアマンズ85/1.2?)
55は夢ですね。でもその前にアポゾナ様に逝ってしまいそうですが。
882 :
名無しさん脚 :02/03/09 20:50 ID:QRymDWZf
記念レンズかぁ。ささやかにシルバー鏡胴テッサー買おうかな(w
883 :
名無しさん脚 :02/03/09 21:10 ID:u7hKRkD+
シルバー鏡胴テッサーって、昔のイエナテッサーみたいじゃない?
Tプルーフ
885 :
874 :02/03/09 22:06 ID:6/+3+OwM
>>878 肩のラインのボケ方に差が付くのが気になるのは仕方が無いにしても、
見る人の意識をそこから逸らす方法だってあるかも知れない。
また、そこまで意識して作品作りしてもそれを見る人は色々な
視点で見る訳で、背景のボケ方なんて全然気にしない人もいれば
印画紙の粒子の状態やスポッティングの確認が楽しみな人もいるのが
現実です。
だから、何か「こう写らなきゃ間違い」とか「二銭ボケの出るレンズは
使えねー」と杓子定規に考える時間を次の1ショットのイメージ作りに
使う方が遥かに有意義だし楽しいと思う訳です。
とまぁ、ここはカールツァイスのスレなのでP55 F1.2マンセーでいいんじゃないッスか。
886 :
名無しさん脚 :02/03/09 22:11 ID:C7vAbxnz
本日IPPFでハッセルとローライのカタログ入手。 両方ともツァイス。 コンタ645のレンズが京セラ製となるとハッセル&ローライ用のはドイツ? それとも3つとも日本製? なんか混乱してきたよ。
887 :
名無しさん脚 :02/03/09 22:28 ID:Ih/S1ZNb
ハッセルのツァイスレンズはドイツのツァイス製+T*コーティング ローライのツァイスレンズもドイツだが、ツァイスのライセンス認可の ローライ自社製+ローライ独自のHFTコーティング コンタ645のはツァイスが日本(京セラの工場)で生産+T*コーティング カメラ好きのみなさんには心外かも知れないが、ツァイス財団にとって カメラレンズというのは財団売り上げのわずかの部分しか占めていない のです。で、135サイズのカメラレンズに関しては世界分業し日本で生産。 645も同様。ハッセルレンズに関してはオーバーコッヘン。 正式にはローライのみライセンス生産という形。 ツァイスと言えばドイツ、というのは単なる思い入れたっぷりの心情論です。 と、言われてもついついなぁ・・・。ま、そういうことです。
888 :
名無しさん脚 :02/03/09 22:37 ID:DS9EeVch
ドイツ製の18mmf4が欲しい。
889 :
名無しさん脚 :02/03/09 22:37 ID:Ih/S1ZNb
ちなみに反射望遠鏡の精度についてですが。 鏡面の誤差と言ってもいろいろで、ツァイスの研磨技術は面の滑らかさにおいて 非常に優秀。ただし望遠鏡に実装して観測をするときに関しては別。 すばるは望遠鏡の姿勢の変化に対する主鏡の歪み(自重で歪む)を油圧アクチュ エーター&コンピューターで精密に制御している。その他トータルの実装状態で 世界最高レベルの観測が出来る。 いかに優秀な鏡でもトータルの機械部分が一歩譲る状態で口径の大きなすばるに 世界最高レベルの観測性能を称されれば、これは仕方ないでしょう。
890 :
名無しさん脚 :02/03/09 22:45 ID:Ih/S1ZNb
ツァイスの優位性は何かというと 歴史の蓄積に裏打ちされた確固たる設計思想、厳しい品質管理、コストの認知 こんなところでしょう。 自分が好きなのは「鏡銅にも思想がないとツァイスの性能を維持することは不可能だ。」 (87年当時のクリスチャン・ルートヴィッヒ光学器械設計部長)この言葉に集約。 うざかったらすみません。
891 :
H-S-Peace :02/03/09 22:49 ID:C9JLHQMD
889≫ そうですねたわむ程でかいレンズは
892 :
カリスマ厨房@ろくでなし稼業 :02/03/09 22:57 ID:vETu5unm
>ツァイスの優位性は何かというと >歴史の蓄積に裏打ちされた確固たる設計思想、厳しい品質管理、コストの認知 >こんなところでしょう。 >自分が好きなのは「鏡銅にも思想がないとツァイスの性能を維持することは不可能だ。」 >(87年当時のクリスチャン・ルートヴィッヒ光学器械設計部長)この言葉に集約。 マレーシアで作ったライバルのライカと同じキヤノソ製のズームにツアイスの名前つけて売ってなかったっけ?(ワラワラ
893 :
えばほい :02/03/09 23:21 ID:eS2MGF9A
ソレはデジカムとかデジカメの話?
894 :
名無しさん脚 :02/03/09 23:25 ID:UDyQxWQm
>キヤノソ製のズームにツアイスの名前つけて売ってなかったっけ? それでもツアイスの名前を付けたら、全数検品しなきゃならん。 そうなりゃ同じ品物であって同じ品物じゃないって事。
895 :
名無しさん脚 :02/03/09 23:25 ID:2z6LWJ92
>>891 さん
大きな光学面についてご理解のある方とお見受けするので追加しますと、
すばるの鏡は製造の制約とか軽量化のためにあえて薄くつくって、たわみを
コンピュータ制御することで鏡面の歪みを解決します。他にも新機軸はいろ
いろあるんですが。レンズと違って反射鏡は鏡面精度が影響しやすいので
なおさらです。(レンズは研磨精度に関しては許容量が大きい。)
ミロターの500F4.5や1000が心底高価なのは鏡銅や鏡面精度に妥協
できない部分があったからです。
ドイツオーバーコッヘンの工場にはコンタだと15mm、16mm、28mmF2、
85mmF2.8、135mmF2、300mm、500mmF4.5や1000の
生産装置が残っているはずです。他のもあるかも知れませんが、他は日本に移設
しています。F1.2の限定レンズは基本的にドイツかも。
>>892 へー、そうなんですか。ソニーのデジタル製品で(特にT*ついていないのは)
設計はツァイスだけど、CCDとかの部分がレンズについていっていないので
かなり手ぬるい設計になってるらしいし、あなたが言っているようなこともある
かもしれませんね。基本的にツァイスはズームに関して突き放したような姿勢を
崩していないですし。
本部では
ということでお目汚しすみません。
896 :
カリスマ厨房@ろくでなし稼業 :02/03/09 23:31 ID:vETu5unm
土人が作ったレソズをライカの名札つけた土人が検査すればライカのレソズ、 ツアイスの名札をつけた土人が検査をすればツアイスのレソズ、 キヤノソの名札をつけた土人が検査をすればキヤノソのレンズってわけですか(ワラワラ
897 :
名無しさん脚 :02/03/09 23:33 ID:UDyQxWQm
そうだよ、よくわかってるじゃん。 ちなみにキヤノソあたりは検査なんてしなくても出荷しちゃってるね。 全数検査はツアイスだけ。 秋本治先生の漫画が読めるのはジャンプだけ。
898 :
カリスマ厨房@ろくでなし稼業 :02/03/09 23:35 ID:vETu5unm
キヤノソのレソズって、ソ連のルビナー並みにバラツキあるんですか?
京都の消防士の3作目がソニーツァイスで撮った 「ツァイス神話の崩壊」 だったらヤだな。
900 :
名無しさん脚 :02/03/09 23:41 ID:2z6LWJ92
ばらつきあるかどうかしらんが、ロットの抜き取り検査や 検査省略ならハズレを掴まされる可能性は大きくなるって事。 ツァイスの全品検査と言ってもドイツ基準の中でばらつきが あっても合格ですよ。もうけが絡まないきちんとした選択眼の ある人のセレクションを経たやつならどこのメーカーの何でも ハズレを掴まされる可能性は少なくなるけど。
901 :
名無しさん脚 :02/03/09 23:45 ID:UDyQxWQm
>キヤノソのレソズって、ソ連のルビナー並みにバラツキあるんですか? ある意味ロシア製よりバラつき多いよ。 製造業種じゃない人は知らなくてもしょうがないけどさ。 検品体制が変わるだけで、品質ってぐんと上がるものなの。
902 :
カリスマ厨房@ろくでなし稼業 :02/03/09 23:47 ID:vETu5unm
腐ったズマールじゃあるまいし(ワラ
903 :
H-S-Peace :02/03/10 00:06 ID:QDcaJWKo
895≫ 屈折率の高いガラス(特に古いもの)は重いので 設計者は悩みそう。
なんかにわかに伸びてますね、このスレ(藁
多分
>>887 みたいな事はここをご覧の殆どの方がご存知、というか
ツァ・・ぐらい口にした時点で周りから煽られ続けて来たことですよね(藁
で、やっぱしこのテの話になると煽り半分でスレは伸びる、と。
まあ、日本だろうとドイツだろうとキャノソだろうと戸見岡だろうとえーと
枯死名だろうと、使って気に入ったら何でもイイじゃないですか。
あ、これも何度も言われてることか(藁
とか言いつつ漏れのD35/1.4はドイツ製だぜイェーイ! なんて逝ってみたりして。
・・・意味不明でスマソ
905 :
名無しさん脚 :02/03/10 00:19 ID:1trpPeUg
アポゾナー200mm2.0が日本製だということは歓迎すべきですか、危惧すべきですか?
906 :
>905 :02/03/10 00:23 ID:8hOQf9cW
日本人は白人からみたら土人と大差ないからねぇ(ワラワラ
907 :
名無しさん脚 :02/03/10 00:24 ID:GIVtU/Ti
重いこともありますが、強度とか、気泡とか脈理とかの、硝材の歩留まりの コスト的な問題もあります。 現代は高屈折率ガラスの開発が進んでいるので、硝材の選択肢はずっと増え て、そのへんは楽になりました。ツァイスはグラッツェル法というCAD設 計方式を従来から発展させ続けてきましたが、あくまでコンピューターは 設計の手助けであって、光学設計の中心は人間です。多くの硝材と製造技術 の狭間で、かける時間と性能&コストのバランスとりに悩むのが彼らの仕事。 >検品体制が変わるだけで、品質ってぐんと上がるものなの。 そのとおり、重みのある発言ですね。
つーか、レンズのそれぞれがよかったり悪かったりするわけで、 ツァイスブランドだからいいとか悪いってことではなくて、 なんちゅうかいい表現が思いつかんのだが、 ソニーツァイスは所詮プレステのお友達だし、 ヤシコンはヤシカっつーか京セラの技術に 対しても惜しみない賛辞を送るべきではないかと。 しかし腰奈連打でコシナが誉められても 北斗連打が誉められることは全くないのと対照的だなぁ。
909 :
名無しさん脚 :02/03/10 00:30 ID:JoLgDWtz
すいません、ゾナーとアポゾナーの違いって何なのでしょう? T3のレンズ性能を見て京セラがツァイスに 「これならアポゾナーと言ってもいいのでは?」と聞いたら 「ゾナーはゾナーだ」と言われたそうで。
910 :
名無しさん脚 :02/03/10 00:30 ID:m4MtgCzO
>>905 アポゾナ様の描写を考えるとGでもJでもいいんですがもしもAS200/2MMGなんてのが
あるとちょっと手の届く値段では無くなるような。
901さんも言われてますが精度が要求される製品はQA体制がモノを言いますので…
あと、アポゾナ様に限らず日本製は修理が早いのがいいですね。
ツァイスを貶してるわけじゃないよ。俺もハセール様とT3愛用してるし。 しかし検品のハナシで疑問なのは、 個別に検品してるわりにT3の初期ロットはひでぇモンだったな…。
912 :
H-S-Peace :02/03/10 00:31 ID:QDcaJWKo
どこまでよしとするかによるとはいえ 光学ガラスの歩留まりの悪さは工業製品とは思えないほど と言うのは今もそうなのだろうか。 イエナガラスの功績は大きいという
913 :
えばほい :02/03/10 00:33 ID:m4MtgCzO
>>911 >個別に検品してるわりにT3の初期ロットはひでぇモンだったな…。
全数検査はレソズだけだったりしてw
914 :
名無しさん脚 :02/03/10 00:34 ID:GIVtU/Ti
>>906 アポゾナーに関しては、ドイツで生産するかという案もあったが、日本サイドで
是非日本国内の工場で生産したいという強い希望でそうなったと記憶しています。
危惧すべき事は何にもないです。アポゾナーはドイツの工場では生産できません。
現代のツァイスレンズ設計の中では傑作であるという評価です。
915 :
H-S-Peace :02/03/10 00:34 ID:QDcaJWKo
設計年次が利いてくる場合があるので定期的に メジャーチェンジをしたほうが製品全体の質は上がりそう。
なんかクルクル回転しますね。 そろそろ次スレの心配した方がいいのだろうか・・。 【ホロ】 【ゴン】 くらい気の利いた?タイトルをキボリヌ!
917 :
名無しさん脚 :02/03/10 00:46 ID:1trpPeUg
カールツアイスはコンタ、ハッセル、ローライ、その他がありますからね。 次スレは、憧れをこめてアポクロマート入れますか?
918 :
名無しさん脚 :02/03/10 00:47 ID:/ieMr4+v
919 :
名無しさん脚 :02/03/10 00:50 ID:Fw0vmzV/
>>913 本来、鏡銅組み込み状態で検査のハズですが・・・。
>>915 表面に出ませんが材料などの関係で少しづつやっています。
D35F1,4の非球面が工具での研削→レプリカ製法に変わって
いるのはご存じですよね。
名無しでいろいろ書き込んでお目汚しでした。H”カードの接続が
不安定なのでときどき切れたりしてIDも変わっていました。
すみません。そろそろ落ちることにします。おやすみなさい。
920 :
えばほい :02/03/10 00:58 ID:m4MtgCzO
>D35F1,4の非球面が工具での研削→レプリカ製法に変わって >いるのはご存じですよね。 うわーこんな事まで常識なんですか。コワヒなぁカメ板って… 919さんは落ちちゃったみたいなんで、後学のためどなたか教えてもらえませんか?
まじかよ、そんなことも知らなくてこの板きてたの?
922 :
H-S-Peace :02/03/10 01:11 ID:FsYJUCPT
どこまでならマイナーチェンジと呼べるだろうか
>>919 鋭いご意見です(藁
こういう話になるとどこまで常識かワカランですね。変なツッコミしてスマソです。
漏れの独玉は削って作られてるのでしょうか。削りとそうじゃないので
性能差があるとは思えませんが、手間の差はありそうですよね。
以前使ってた日本製の玉との性能差は、自分には感じられませんでした。
前もこのスレ?だっけかに書きましたが。コーティングの色は違うが、
描写は同じ。歯車絞りがボケを違うモノにしてるのは間違いないが漏れには気にならず。
他人の含め数本見てきた中では、独日の違いよりも個体差の方が大きいのではないか。
調整/状態の違いか、個体差はちょこっと感じられました。
OHした個体が一番好みの描写だったのは気のせいでしょうか。
924 :
えばほい :02/03/10 09:36 ID:dGOWXwxv
ふと思いましたがココではズームの話ってあんまり出てきませんね。 漏れもズームは持ってないんですが、ココの皆さんもズーム所有率は 低いんですかね。
925 :
名無しさん脚 :02/03/10 09:43 ID:L1KxGWHJ
ズームまで金が回らない、ズーム買うなら今新品で出てない短焦点レンズ、 もしくはハッセルのレンズを買う。ズームに詳しい方教えてください。 短焦点レンズより価値があるズームありますか?
926 :
名無しさん脚 :02/03/10 09:54 ID:mZRtkDSZ
全数検査神話とツアイス設計神話がいまだに生きてるとは驚嘆 そか、外観チェックも全数検査か FAXで送られてきたレンズ設計をファイルするだけでも設計か
927 :
名無しさん脚 :02/03/10 10:00 ID:n1VlogU7
>>926 雪印食品、全農チキン、腐敗外務省がはびこる
国民です。そう印刷されてあればオッケイなのでげす。
928 :
919 :02/03/10 10:14 ID:Eom/g+3M
おはようございます。夜は大変勉強になりました。ありがとうございました。
>>920 〜923
一例としてD35の非球面を例にあげましたが、そのへんで情報ある限り
確実なところを書いておきます。
非球面研磨は非常に手間のかかる作業でした。工具を多数駆使して研磨
していたのですが、新硝材の開発と技術の進歩によって精度の高い非球面が
作れるレプリカ成型(型プレスと言えば身もふたもないですが)によって
ツァイス基準を満たすことが可能になりました。導入はD35が日本で生産
されるようになってからです。ドイツ生産のレンズはレプリカ成型のものでは
ありません。日本生産の品は確実に両者混在しています。
こういうことを書くとすぐ手作業のほうがとか言う方が勢いづくのですが、
性能的には全く変わりませんし、面精度の点でもメリットがあるので採用した
ということです。
今晩また見にきます。とりあえず。
929 :
えばほい :02/03/10 10:21 ID:dGOWXwxv
>>928 ご本人自らのご説明大変わかりやすかったです。ありがとうございました。
>日本生産の品は確実に両者混在しています。
D35のばらつきはこのあたりにも一因があったりするんですかね?
930 :
コン平太 ◆A.TMAXI6 :02/03/10 11:23 ID:r/wTLvBi
>>928 お話、とても興味深いです。こちらの方が勉強になるというか。
丁寧なお言葉、痛み入ります。
オーバーホールの経験から、D35の個体差は調整の差が最大要因である〜などと
自分の中で勝手に結論づけていましたが。それだけでも無いのかもしれませんね。
ちなみに
OH前と後では、例えばF2、2.8辺りでのピント面の立ち方に差があるような気が
します。絞るとどちらにせよ解像度は上がっていくのですが、いい状態だと解放〜
特に一絞り辺りの精緻さが違うように思います。
作例を示せるわけでもなく大雑把な話で申し訳ありません。
928さんの文章を読むと、発売当時は漏れのような者が所有し使い込める
製品では無かったような気さえしてきますが。生産技術が上がり量産された
結果として、他にないようなこのレンズを用いることが出来る。
その事を素直に感謝したいです・・なんてちょっと大袈裟でしょうか。
931 :
919 :02/03/10 20:14 ID:s4y0ykVH
所用で早い時刻しか書き込めない夜になりましたので、面白いお話になるか どうかわかりませんが、書き込みいたします。 D35F1,4のお話ですが、個体差は調整の差が最大要因であるというのは たいへん的を射ている受け取り方だと思います。非常にデリケートな動きを するフローティング機構ですし、光軸を含めた配置の精度も性能には重要な 要素です。本来の精度が出ていないと、かなりの影響が出ます。使用してい るうちに機械的な配置が微妙にずれているものもあるのではないかと思われ ます。構成レンズの硝材や製法&研磨精度ももちろんですが、機械的な調整 の個体差も要因と考えられます。 ここでも非球面の話を蒸し返しますが、D35の非球面レンズは1面で最 大効果を上げるような配置をしています。大切で非常に敏感な位置ですが、 加えて非球面レンズはもともと光軸や配置に対する要求精度が厳しく、きち んとした調整がされていないと本来の設計性能からがくんとかなり格落ちし ます。その他の構成レンズについても同様で、8群9枚のF1,4に対し6群6 枚のF2,8が描写力において非常に善戦するという評価からも、鏡銅や構成レ ンズの配置調整の大切さがうかがえます。
932 :
919 :02/03/10 20:20 ID:s4y0ykVH
標準から中望遠のゾナーも、構成レンズ数が少なくて描写が立派というのは こんなことが要因の一つです。 D35については設計面で非常に綱渡り的な挑戦をいくつもクリアして実現に こぎつけたということですので、OH後は本来の性能を十分発揮したレンズに なっているのではないでしょうか。 ツァイスの「鏡銅に思想が云々」。D35F1,4は、まさにその思想が形になった ものです、といえば2ch的には持ち上げすぎかも知れませんが。 D35F1,4については、コスト的な問題と設計当時の技術力、少しでも調整の 許容がとれるようにという判断もありました。それゆえ非球面は1面です。 今はTVSのバリオゾナーで非球面3面使用ですが、1眼レフとは事情が違います。 単純に考えると、非球面裏表2面のレンズを使えば性能やコンパクトさはもっと上 になるのですが、調整の面まで考えるとツァイスではしばらく採用しないでしょう。 他社で非球面裏表レンズ採用のコンパクトカメラがあると思いましたが、詳しくは 知りませんので発言は控えます。 D35お持ちの方はどんどん使い込んで満足できる写真を撮っていけるといいですね。
933 :
919 :02/03/10 20:34 ID:s4y0ykVH
鏡銅→鏡胴でした。誤字ということにて失礼お詫びいたします。 では、このスレで盛り上がる楽しいひとときが過ごせますよう。
934 :
コン平太 ◆A.TMAXI6 :02/03/11 12:37 ID:59m//4cW
919さん相変わらず興味深いお話です。ログ保存してしまいました(藁 そういえばrolleiflexの135判のQBMでもDistagon35mm/1.4がありましたよね。 構成図を見ると全く同じような図形が並んでいるのですが、あちらは非球面を 使っていないとのことです。 ヤシコン玉とQBM玉の相関性というか、レンズ史上の位置付けはどのようなものに なるのでしょうね。似たスペックのレンズでありながら、非球面未使用版と 使用版が同時に製品として存在したことになります。どちらかを改訂して性能が いい方にアップデイトしようという事もなかった訳で。 あと、D35/1.4には旭が関わっていたとの噂もあったりして、また話は ややこしくなります。描写の違いも勿論気になりますが、開発経緯を あれこれ想像してみるのもちょっと楽しいですね。 何かの間違いで?老来が世の中を席巻し、ヤシコンが廃れていたならば・・ Distagon35mm/1.4はQBM版が標準てな可能性もアリだったって事か・・(妄想 なんて、あの老来の一眼レフが大流行!はあり得ない(藁 ですが。
935 :
919 :02/03/11 15:07 ID:qbJqUlrS
コン平太さん レスありがとうございます。 今日はお休みの日ですので、コーヒーを飲みながら。 コンタックスヤシカ実現まえに、財団が旭光学と接触した経緯は確かにあります。 (結局旭光学側の経営判断もあり提携はなりませんでした。) しかし、レンズ設計生産において旭光学から何らかの影響があったというのは考え られません。当時の財団側の考えは、あくまでツァイスのレンズを活かすビジネス パートナーを探すというものでした。 エアハルト・グラッツェルという稀代の強力な技術リーダーのもと強固に結束して いた設計陣には、他の光学会社の影響力など入り込む余地はなかったはずです。 ローライの一眼レフ用レンズについては、あくまでツァイスからの正式ライセンス ですから、構成はコンタックスヤシカと同じ、歴史的には並行かローライが若干あと です。およそツァイスとしては、製品化する135判カメラレンズはこの明るさなら これがベスト、という開発姿勢です。 T*かHFTかなどの違いはあっても、およそこのレンズはツァイスが設計した 『ディスタゴン35mmF1,4』であって、非球面ともアスフェリカルともうたって いません。35mmF1,4を実用化するために非球面を使っているので、既存のレン ズを土台に非球面化というレンズではありません。技術的な挑戦としてゼロに近い ところから考え出された製品です。
936 :
919 :02/03/11 15:10 ID:qbJqUlrS
推測の域を出ませんが、お話の事項は、おそらく他のレンズの誤解か、表だって 非球面使用をうたっていないがための情報ソースの勘違いかと思われます。 日本的感覚の商売では声高に宣伝して当然という感覚でしょうから。 歴史的には『35mmF1,4』は72年発表、『35mmF2,8』は76年ですから、 それ以前に設計試作は完了していました。 財団が設計にコンピューター導入をし、グラッツェル法というCAD設計技術を 確立したのが61年以降、63年には25mmF2,8、66年には18mmF4、 72年には15mmF3,5も発表しています。 25mmはその後もう一度改良を加えて製品化という段取りがあったようですが、 それがいつなのかは把握しておりません。 使う分には何の影響もないお話でありました。(爆)
937 :
◆A.TMAXI6 :02/03/11 15:32 ID:59m//4cW
仕事をしながら読むには勿体ないようなカキコミです、919さん。 なるほど、まことしやかに噂されている旭との技術提携の話も、現場サイド? から見ると疑わしいという事でしょうか。D28/2.0などもその噂がありましたが、 メーカーの性格?を考えると919さんの仰る通りです。無論私などには確かめようも 無い話ですし・・。 QBMのD35/1.4のお話も解りやすく、興味深いです。なるほど、全く同じ 光学系と考えた方が自然ではありますよね。無論、前発言他で話題になったように メカ的な精度は違ってきますし、何よりコーティングは別物なはずです。 少々違う傾向の描写になってもおかしくはないですよね。rollei銘のD35/1.4が 非球面未使用云々に関しても、特に信頼できるソースがあるわけでなく 噂の域を出ません。まさか分解して調べるわけにも行きませんし、第一非常に 個体数が少ないレンズです。実写を見るのも困難なレンズであるからこそ、 色々とミステリアスな話が出てくるのでしょうか。 ヤシコンS35/1.4の個体差以上の差を感じることが出来るのか、どういう方向に 違っているのか・・興味は尽きませんが・・まあ、それこそ殆ど撮影には関係無い 話ですね(藁 QBMの方が私好みであったとしても、それをメインのレンズに する事には些か無理がありますし。 25mmや18mmに関しては、contarex用との関係性が話題になったりしますね。 おっと、ついついサボってカキコしてしまった・・(藁 が
気もそぞろで書いたためまたミスを(鬱 >ヤシコンS35/1.4 そんな謎なレンズは無いですね(鬱 ・・Dの間違い。 最後の「が」も意味無し(藁 あと、QBMの35/1.4が非常に少ないレンズかどうかは、基準とするレベル によって変わってきますか。漏れにとってはとても少ないです。ヤフオクで 出てるのを見たことがある位です。 そういえばcontarexの35mmはDistagon35/2.0と4.0ですが、これとヤシコン35mm の間にはあまり繋がりが無いように思えますね。
939 :
919 :02/03/11 16:23 ID:xqoL1uEw
おつかれさまです。 旭光学とツァイスの接点といえば、眼鏡事業の部分があげられます。 その部分からつてをたどって旭光学に打診したのではないかと考えられます。 旭光学やヤシカ・京セラ側の資料がはっきり公開されない限り推定の域を 出ません。日本のカメラ業界情報というのは希望的尾ひれも付きますから、 いろいろ取りざたされたということでしょう。 今となっては30年以上昔の話ですから、当時のサイドストーリーを 知る方々も、多く引退なさったりしています。引退後も数々の守秘義務 事項がありますので、当時の状況を詳細に確かめることは難しいと思います。 ましてヤシカ・京セラ側の場合は他企業とのかかわり経緯については コメントしにくいでしょう。 自然と、日本側の業界事情通の話という視点で語られることになります。 前述のとおり、Contarexとの関わりについては、レンズの開発&発表時期 が60年代に重なっていますから、当然あったと考えた方が自然です。 ではでは、お仕事頑張ってください。
940 :
919 :02/03/11 16:28 ID:xqoL1uEw
最後の追加です。 35mmF2,0というレンズは63年に25mmF2,8と共に発表 されています。 おっしゃるとおりコンタックスヤシカのレンズとは関係は薄いです。 設計陣や時期が同じであることは間違いありません。
rollei35SLRのお話になったので、気になって某サイトを見てみました。 勝手に引用致します。tab切りってどう表示されるのかな? これを見ると135/4と1000/8辺りがヤシコンと違うだけで、後は殆ど同じような ラインナップに見えます。もちろん中身は不明ですが。 Lens non-HFT HFT Is HFT better for this lens? 15mm no Yes only available with HFT 16mm no Yes only available with HFT 18mm no Yes only available with HFT. Use shade or hand. 25mm Yes Yes For outdoors, definitely yes. Use shade or hand. 28mm 2.0 no Yes only available with HFT. Use shade or hand. 28mm 2.8 Yes Yes For outdoors, definitely yes. Use shade or hand. 35mm 1.4 no Yes only available with HFT. Use shade or hand. 35mm 2.8 Yes Yes For outdoors, yes. Use shade or hand. 50mm 1.4 no Yes only available with HFT. Use shade or hand. 50mm 1.8 Yes Yes For outdoors, yes. Use shade or hand. 60mm no Yes only available with HFT 85mm 1.4 no Yes only available with HFT. Outdoors, use shade. 85mm 2.8 Yes Yes For outdoors, yes. Use shade or hand. 135mm 2.8 no Yes For outdoors, sometimes. Use shade or hand. 135mm 4 Yes Yes only available with HFT. Outdoors, use shade. 200mm Yes Yes For outdoors, sometimes. Use shade or hand. 500mm Yes Yes Not so important. Use shade. 1000mm 8.0 Yes no HFT not available. Use shade. 1000mm 5.6 Yes no HFT not available.
942 :
名無しさん脚 :02/03/12 01:52 ID:98OPB0hv
ヤシコンの35/1.4と、ローライの35/1.4の両方持って るけど、外観からして同じものに見えるな。(鏡筒は違うけど)
943 :
◆A.TMAXI6 :02/03/12 10:42 ID:Jkic6S1U
>>942 両方お持ちとは裏山思惟です!
撮影してみて描写の違いはいかがでしょうか??
あとQBMマウントのカメラってどれで使っても大口径レンズが使い難そうですが、
実際の所はどうなのか、興味あります・・。
「教えてクン」でスマソです。
944 :
名無しさん脚 :02/03/14 07:15 ID:hWuP7YBl
周りの人間に「ツァイス」といえば・・・・ 「メガネでしょ?」 と答えられてしまった・・・。まぁ、そりゃぁそうかも知れないが・・。 ところで、俺は「カメラのレンズもメガネのレンズも、ポジを除くルーペだって ぜーんぶZEISSだぁ!! もんくあるかゴラァ!!」って人いるか? トリオター、買ってみようかと思うのだが、使用感はどうです。 ルーペはちゃんと階調とかが見えるとか性能も必要とは思いますが、 まずは歪がなく、長時間使用して疲れないことが第一と思ってます。 シュナイダーとかとくらべてもどうですか?
945 :
名無しさん脚 :02/03/14 11:23 ID:aVVrb8sx
つわぃすの眼鏡事業部はもう国内にないんじゃない? 去年、眼鏡を作り替えた時につわぃすにしてくれといったら、もうやってない ですといわれたよ。
946 :
カリスマ厨房@南国土佐を後にして :02/03/14 11:25 ID:QarKWdqw
ツワイスのルーペでは空気が見えますか?
>眼鏡を作り替えた時につわぃすにしてくれといったら、もうやってない >ですといわれたよ。 今月眼鏡屋に行ったけどツァイスもあったよ。
948 :
名無しさん脚 :02/03/14 11:29 ID:aVVrb8sx
見えますとも! 念じれば独逸の空気が見えます。
949 :
名無しさん脚 :02/03/14 14:44 ID:U9Gqs9UI
950 :
名無しさん脚 :02/03/14 14:45 ID:U9Gqs9UI
s/cjz/czj/
951 :
名無しさん脚 :02/03/14 23:15 ID:siD2mMGl
>>943 撮った印象はそんなにかわらないけど、QBMも2ピンと3ピンでは
コーティングなんかは違うかもしれないから、断定はできないです。
ボディは35Eと3003です。35Eは便利なんだけど、AEが死んでる機体
が多いし、故障しやすいそうです。オレのは今のところ大丈夫だけど。
952 :
名無しさん脚 :02/03/14 23:17 ID:mV5SGZxW
>ボディは35Eと3003です。 さりげなく書いているが、すごいの持ってるね。
>>951 撮った印象はそんなに違わない・・ですか。なるほど・・。
どこかで微妙に違う、なんて話を読んだことがありましたが、
やっぱり気のせいなのかもしれませんね。個体差が出やすい
レンズである一方、非常に個性的な写り方をするレンズですから・・
違うならとことん違うモノになるような気もしますし(根拠ナシ)
3003ですか・・あの独特の機構に興味あります。
一回自分で弄ってみたいですが・・なかなか見かけることもありませんね。
確か去年出たムック本の何かで取り上げられてたような。
ツァイス特集って様々な雑誌で組まれますが、QBMレンズって殆ど取り上げられる
事がありませんね。
954 :
名無しさん脚 :02/03/18 01:29 ID:vS8dlPM2
フォトエキスポ2002で発表らしい。 Nマウント P85/1.4 Nマウント TAT400/4! 645 VS45-90/4.5 400/4って…
もうすぐ1000行くね。
956 :
名無しさん脚 :02/03/18 01:35 ID:FpIJuaUf
>>951 〜953
興味は涌くけど、今でもおにぎり絞りなんでしょうか?
957 :
名無しさん脚 :02/03/18 01:50 ID:vS8dlPM2
>もうすぐ1000行くね。 長い道のりでした。(w このスレ、スピード遅いから980か990あたりで次スレかな? チキンレースみたいでちょっと怖いかも。
958 :
不具合のお知らせとお詫び :02/03/18 22:15 ID:BLoI8URx
959 :
名無しさん脚 :02/03/19 19:56 ID:pyShRyWu
960 :
名無しさん脚 :02/03/19 22:56 ID:6iAvnKAe
鍵は戦前から作ってるよ 他にもいろんな物作っていたはず。方向指示器とか、アンプとか。
961 :
カリスマ厨房@引っ越し中 :02/03/19 23:01 ID:MBzQ97jS
ツアイスのアンプ・・・うわぁ、やっぱ周波数特性よりダイナミック・レンジ重視かなあ・・・
962 :
名無しさん脚 :02/03/19 23:58 ID:a4XC/okO
963 :
名無しさん脚 :02/03/20 00:02 ID:GSZ/8YEg
え?400/4? それって…
964 :
名無しさん脚 :02/03/21 21:43 ID:4iFSMKUD
そろそろ新スレ?
965 :
名無しさん脚 :02/03/21 22:08 ID:yvUMNGy/
東独カールツァイス・イエナのM42マウントレンズ、 MCフレクトゴン35mm/F2.4を買った。 素晴らしい濃厚な発色。特に空の色がいい。 お気に入りの一本になりそうだ。
966 :
名無しさん脚 :02/03/21 22:23 ID:4mMkrcmK
カール
967 :
じじい :02/03/21 23:08 ID:WQotvcFK
うちのD1,4/35は前玉キズキズなので検索非球面
968 :
名無しさん脚 :02/03/22 00:17 ID:j6N0jDDo
今月のアサカメのPMAレポート・Nデジタルの記事の中に、 N版85/1.4の展示されてる写真が出てるね。 銀アリアと一緒に写ってるのでなんとなくサイズがわかるが、 フィルター径82mm(ヘタすると85)はありそう。MF版のは67mmだから、 今度のもまた例外なくデカイ……。 光学系はMFのと同じって、前に京セラの人から聞いたけど。 ……やはり……。Nマウントレンズの中には、 MFレンズが丸ごと1本入ってるに違いない! Nレンズに関して、京セラはツァイスの要求を満たす鏡胴設計に 四苦八苦してるらしいが、恐らくツァイスの要求(?)とは、 「MF用に設計したのを、お前らでAF化しやがれ」 そこで生まれたのが、MFレンズ内包に対応できる大口径Nマウント。 しかしわざわざMF機構のレンズを丸ごと1本入れてAFで動かすのは、 鏡胴にかなりの工作精度を要求され、そのせいでツァイス基準を満たせず、 新しいレンズがなかなか出ない。 それでも、デュアルフォーカスメカニズムはMFレンズ内包だからできたこと。 AFレスポンスが遅いのは、中でMFレンズがグリグリ動いてるから。 マクロプラナーが結局ゾナーになったのは、旧MF版は全長変化が大きく、 これを丸ごと1本入れて動かせるだけの鏡胴精度と強度をクリアできないから。 でもこのゾナーも、MF仕立てのが1本丸ごと入ってるから結局デカイ。 50/1.4が発表時とこっそり鏡胴デザインを変え、かなり遅れて発売されたのも、 MF版内包するのに最初の設計では強度不足だったから。 17-35も実はとっくにMF用には設計済みで、 中にそのMF版がそっくり入ってるため、どうしてもあのサイズになってしまう。 すなわち……。 「ボディの中で、ボディが動く。」改め、 「レンズの中で、レンズが動く。」 AXのコンセプトをレンズで実現したのが、Nシステムなのである。 ……でね、これから出るらしいNの400/4だけど、 例のアサカメNデジ記事ページ、左上の展示写真見て。 Nデジの後ろに立ってるのがひょっとしてそうじゃない?
969 :
名無しさん脚 :02/03/22 18:29 ID:oUUs5Bfh
コンタのフアインダーが悪いって話、プラナーや広角系の開放のピントの深さに起因しない? ゾナーでピント外しますか? コンタにニッコールつけてる人、そんなの無理か。感想希望。
970 :
:02/03/22 20:19 ID:YbT1Uz4n
D28/2.8を購入しました。 ペンタのM28/3.5も所有しているのですが、逆光時の撮影はM28/3.5の方が 強いような気がします。 一般にツァイスは逆光に強いと言われていますが、しょぼい私はペンタの方が 強いんじゃないの?と感じています。 皆さんはどう思いますか?
フードは?絞りは?まあ、完全同一条件なんて ありえんだろうけど。ま、あとボディー側の ミラー廻りの状態なんかも絡んでくるだろーから、 イチガイにはね。 ツァイスにも逆光にそれほど強くない玉ってあるから、 D28/2.8もそのうちの一つかも。比較的設計は新しい筈 だけどね。
972 :
名無しさん脚 :02/03/23 10:07 ID:zaFAIoxb
概出だったらすみません、tesser45mmのf4〜5.6の焦点移動があるって本当ですか、 本当だとしたら対応方法教えてください、よろしくお願いします。
973 :
◆A.TMAXI6 :02/03/23 10:22 ID:XSAe1QG/
>>971 D28/2.8はRTSシリーズの初期からラインナップされており、
おそらく1970年代の設計だと思うのですが。これを新しいと取るか
古いと取るかはまあ、色々って感じかと・・。しかしツァイス史的に
言うとカナーリ新しい玉って事になりますね(藁
>>972 本当です。写すと解るのですが、その絞りで写すとピンぼけになるかと。
対処方法は、絞り込んでピントを合わすか、その絞りを使わない・・
という位です。このレンズも好き嫌いが激しいというか、嫌いな人は
全然駄目な安玉に思えるようですし、好きな人はとことんハマったり
するようです。私もカナーリ好きなレンズの一つなのですが。焦点移動を
残したからこそあの描写になった、なんて事にして納得しちゃうくらい
イイ上がりを見せてくれる事がありますよ。
974 :
名無しさん脚 :02/03/23 10:24 ID:OQcdah+k
50〜60cm前ピンで撮る。プレビュー使って確認する。 もっと絞る。など。
975 :
名無しさん脚 :02/03/23 11:08 ID:zaFAIoxb
973>> 974>> 対処法ありがとうございました。 ようするに絞りを決め手からピント合わせすればよいということですよね。
976 :
名無しさん脚 :02/03/23 11:13 ID:wXQb9BR9
977 :
名無しさん脚 :02/03/23 13:00 ID:CR0xhPdg
>>975 プレビューしてピントをあわせるということだよ
遠距離なら気にしなくて良いはず
F2.8かF8に決めてとるのがよい
>>976 アサヒカメラにでていたよ
978 :
名無しさん脚 :02/03/23 13:01 ID:TMTp9+wQ
つわぃすユーザーは28mmなんか使っちゃいか〜ん! 伝統に乗っ取って25mm,35mmを使うべきでR。
979 :
名無しさん脚 :02/03/23 13:07 ID:UZJF40FP
>976 ズレない代わり失うものあり。
980 :
名無しさん脚 :02/03/23 13:18 ID:tbFaexWP
お金を失います。
981 :
名無しさん脚 :02/03/23 14:51 ID:zaFAIoxb
977>> すみませんたびたびアドバイスいただいてしまって、 プレビューしてピント合わせるってどういうことですか? プレビューボタンを押しながらピント合わせる、それともピントを合わせてプレビューで確認ですか? 初心者は2.8か8で撮るほうがよいですか?
982 :
名無しさん脚 :02/03/23 15:29 ID:dzsfEsrr
そんなに制約のあるレンズは初心者向きではないのでは…
983 :
名無しさん脚 :02/03/23 15:45 ID:kqsmU1VD
逆に開放と8のみ限定で使うのなら初心者にもよいと思われ。 初心者には選択肢が少ない方が良い。
984 :
名無しさん脚 :02/03/23 15:48 ID:zaFAIoxb
そうですか、わかりました。 開放と8だけで使います、ハワイに行ったときに風景撮るときは16まで絞ればよいですしね。 その3段階だと割り切るつもりです。
985 :
名無しさん脚 :02/03/23 16:03 ID:kqsmU1VD
漏れもP100では開放と5.6あたりしか使ってないな。 絞りをやたら変えて使うのはD35/1.4くらいかな?
986 :
名無しさん脚 :02/03/23 17:36 ID:3IAunPQB
T45mm絞り4から5.6をさけたらいいんですか。8以降は心配要らないんですか。
987 :
名無しさん脚 :02/03/23 20:10 ID:IjNK9hsf
なんか、すごいレンズだな…。本当に値札付いてる商品なのか?
988 :
名無しさん脚 :02/03/23 20:39 ID:hxsmRbQD
どんな距離でもというわけではなくて、2-4mくらいでピントが外れやすい(被写界深度の外に出てしまう) という感じ。あくまで経験的なもので、定量的に測定したわけではないが。 近接や遠景ではあまり感じない。 この手のレンズはスナップで使われるケースが多いと思うので、ちょっとしんどい特徴であるのは間違いない。 F8で使うしか対処方法は無いと思う。
989 :
名無しさん脚 :02/03/23 22:47 ID:sZIC5NPn
新スレ立てなくていいの?
990 :
名無しさん脚 :02/03/23 22:52 ID:Hi0MOWbt
>新スレ立てなくていいの? みんなドコまで我慢できるのかな? 本当にチキンレースの様相を呈してきました。 1を立てる人は次スレ誘導と前スレ、前々スレのリンクも書いてね。
991 :
:02/03/23 22:54 ID:/wTj4voK
ネコを飼い始めたのでsonnar135/2.8が欲しくなってきたこの頃。 中古価格もこなれてるし、買いに行ってこようかな。
じゃあ立てましょうか? ちと待ってね
993 :
名無しさん脚 :02/03/23 22:58 ID:Hi0MOWbt
出来ればCirl Zeiss!は半角にして欲しいな。
ハーイ
それにつけてもおやつは カ ー ル♪
997 :
えばほい :02/03/23 23:07 ID:Hi0MOWbt
>>995 相変わらず忙しそうですね。朝まで起きてたら来ますね。
さて、埋め立てネタはなんかないかな?
えーと、津和椅子の双眼鏡欲しいぞな! by東郷減水
999 :
えばほい :02/03/23 23:19 ID:Hi0MOWbt
通哀主双眼鏡のストラップをコンタックスに使おうと思ったら、京セラさんに やめた方がいい、何件か事故が起こったと言われました。 カッコいいんですけどねぇ>双眼鏡のストラップ
1000 :
名無しさん脚 :02/03/23 23:33 ID:C5txEqE6
1000終了
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。