【歩】50代からのウォーキング・ジョギング【走】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
陸上競技板やダイエット板にもジョギングやランニングに関する
掲示板は沢山ありますが、ウォーキング・ジョギング・ランニン
グの種別は問わず、体力作りやダイエット等のいかなる目的も
自由、早朝・日中・夕方・夜のどんな時間帯に走る(歩く)人も
大歓迎の50代以降の人たちが気軽に集まるスレです!
奮ってご参加ください〜♪
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 06:31:21.31 ID:1be29xMd
>>1

                   _.||___|_____||_
..               ∧_∧  /||___|^ ∧_∧
..               (・ω・`)//||   |口| |ω・` )
.             ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )
.....            ∧_∧ / //  ||...||   |口| ||し      みんなのスレです
.......        (・ω・`) //....  ||...||   |口| ||       楽しく使おうね
         /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||       仲良く使おうね
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 07:06:56.66 ID:ntnEMHmd
万引き乞食爺さんはこちらです
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1347258189/

4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 07:52:15.61 ID:kAWAe7kH
早朝ウォーキングしてこなかったよ、東京都世田谷区桜新町0歩
天気がねえ。。。今日も健康に目が覚めたから感謝感謝感謝!
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 08:15:32.29 ID:ntnEMHmd
58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/10/03(水) 06:02:44.67 ID:1be29xMd
早朝ウォーキングして来たよ、東京都世田谷区7000歩
気温は18度、雨上がり曇りで涼しいよ
今日は万引き爺にも、リヤカー爺にも出会うことは無かった
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 08:17:54.48 ID:ntnEMHmd
45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/10/02(火) 06:55:52.03 ID:2sKmenFw
早朝ウォーキングして来たよ、東京都世田谷区7000歩
気温は18度、曇りで涼しいよ
コンビニの前にパトカー止まってたよ、小汚い徘徊爺が万引きで
捕まったらしい、大福スポーツ!大福スポーツ!と呟いていたよ
認知症じゃ罪にならないんだろうね

    ヽ |☆|         )
    /──二二二二二二l
    ヽ二二二二二/   丶
    /ヽ  ィ'" ̄`'       |
    |tテヽ : ィ'tテヽ  |    
   ノ ̄''" :` ` ̄´  |    |
  (;;;)丶、        |    |              __,,、-‐''"´`ー- 、..
  ヽ._‐_‐_、:.:..      |    ヽ            /          \ 
   ヾ三'シ___ノ.  \__/           /ヽ rz彡‐`ヽ      |
      ̄.__|       /  \           |tッ、 ゙r' rtッ_‐ァ' |    │
      / ヽ____/   /\        ノー'ノ !、`ー '   | .   |
     /| │__丿;;;\_/\_/\ ヽ   .   (;;;) :::::::丶、     |    |  
    /  ヽ/|ヽ;;;;;;;;;ノ/ \   丶/丶     ヽζ竺=ァ‐、     |    ヽ
    |   | | /;;;;;|/\─       丶     ヽ`二´___ノ.  \__/
    /   | |/;;;;;;;/  >__  /   |     .  ̄ ̄.__|      / \ 
    j  | | |;;;;;;;/  /|--┌│ |   │       / ヽ ヽ;;;;;;;;;ノ  /⌒ l|
    | │ | |;;;;;/  /│ ││ |   │      │  | /;;;;;|  /  /|
   ノ  | │ |;;/  / |___|__| │   |      /   | /;;;;;;;;| /  /. |
   |  |  |__|;;/ /        |   │     |   | |;;;;;.;;;;|  ./  |
   ノ  |  \|/         |    │    /   / |;;;;;;/ /   .|
  /  |              / ̄丶 |  (⌒(⌒ヾヾ/レ  /     |
 /    ヽ______彡( ̄ ̄ヽ ̄|  | (  (   |ヾ___/      |
/\   /;;;;[__];;;;;;;;;;;彡(二二 ││ /  (_(_ノゞゞ          |
ゝ\\/ ̄|      ̄ ̄巛(____ノ_/      彡彡|         /|
Ο Ο)\_ノ         彡彡∠彡彡彡彡彡彡彡彡  .|   / ̄ ̄ ̄ /
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 08:18:28.54 ID:ntnEMHmd
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| おーい早く出してよ、大福1個盗んだだけだよ
\_________  __________
          |   / \, ∨   ,|| .|| .|| .|| .|| .|||
  ,, ,,, ,,,,   |    ̄ ̄~~  ,    || .|| .|| .|| .|| .|||
    ,,, ,,, ,,, |  _____ ,, || .|| .|| .|| .|| .|||オマエは常習犯だからNO
          | ,┃‖‖‖‖┃ ,|| .|| .|| .|| .|| .||└─────v──────
 ,,,, ,,,,   ,  | ,┃‖‖‖‖┃, || .|| .ii‐ii‐ii‐ii
,,,,  ,,,, ,    |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  || .|| .ll .|| .|| .||      _____
          | ,,     ,,,     || .|| .|| .|| .||=||D      ヽ=@=ノ
 ,   ,,,,  ,, |__,∧_∧ ,,,__||_,||_,||_,||_,||_,||_____________(´∀` )
        /,,  (; ・∀・) ,,  ,,\|| .|| .|| .|| .||      ( (y)  )
      / , ,,, (    )    ,   \!!、|| .|| .||.       | | |
    / ,,    | | |     ,,, ,, \!!、|| .||.      (_(__)
  /    ,,  (__)_),,,  ,,,,     \!!、||
/,,_________________,,\!!
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 08:19:40.14 ID:ntnEMHmd
|  >>50を迎えに来ました
\__  _________
     V
         \‖/
          ∩
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  || ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄| |#######||########|
  ||  ∧∧ || ∧∧ | |#######||########|
  |||.へ(゚Д゚ ).|| ゚Д゚,,). | |#######||########|
  || ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄∪ ̄| | ̄ ̄ ̄ヽ| ̄ ̄ ̄ ̄|
  lO|o―o|O゜|.======| |===府中刑務所===|
  |∈口∋ ̄_l__l⌒l_|____|___l⌒l__|≡≡))
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'     `ー'
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 08:22:22.02 ID:fBpqZ/4f
良いAAだね
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 08:28:54.91 ID:kAWAe7kH
糞AAだねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 08:28:56.84 ID:xL4qMoVV
42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/10/01(月) 05:55:34.17 ID:kMNuI0b/
早朝ウォーキングして来たよ、東京都世田谷区7000歩
小汚い爺がリヤカー引いて、段ボールを拾い集めていたよ
スポーツ、スポーツと呟きながらね

                           __________
                    ΛΛ   /
 ___________________________    (,,゚Д゚) < スポーツだい
|___|___________||=========O  \__________
|___|_//\\ ||     |  |
|___|____| |  O | ||     し  |
 ̄\\ /\\_//      | || |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/10/01(月) 21:58:13.03 ID:IMK/IhuR
良いAAだね
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 08:34:26.95 ID:xL4qMoVV
22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/09/21(金) 06:38:02.91 ID:UYheig+N [1/2]


爺ちゃん、今は入院中ですよ
おとなしくしてね、又リヤカーの夢観たのね


   -乙 ヽ( ・)○)⌒v⌒)  |  |____________________| ̄|    
  ヽ< 2    /     |  〈 ..|  |                              |  |    ( i^
  ーi 彳_  /   ヽ `  |  |  |      ICU(痴呆症)                |  |    〉〉 ) 
   /]   廴,     ー'  |_|  |      大小便垂れ流し             |  |__// /
  〜┤    <_'k ー- '   |  |      要介護呆け老人              |  |__/ 〈
    >-    ,y ―――― |  |      リヤカー夢追い人            |  |      )  
     「`-! T〈 `        .|  |                               |  | ̄ ^ー
                     |  |――――――――――――――――――|  |
                   ―                            ―

13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 09:00:51.38 ID:kAWAe7kH


何時まで使い古るされたの使ってるの?創造性無いんだね!wwwwwwwwwwwwwwww
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 09:21:11.47 ID:kAWAe7kH


頭悪そ〜〜〜〜〜〜〜ぉ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 10:15:04.31 ID:n94w3BLh
AA貶すと、遊んであげないよ!
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 12:47:31.94 ID:Q+sDjm/0
スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】
【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】
【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】
【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】
【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】
【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】
【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】
【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】
【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】
【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】
【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】
【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】
【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】
【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】
【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】
【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】
【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】
【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】
【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】
【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】
【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】
【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】
【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】
【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】
【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】
【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】
【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】
【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】
【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】
【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】
【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】
【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】
【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】
【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】
【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】
【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】
【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】
【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】
【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】
【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】
【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】
【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】
【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】
【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】
【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】
【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】
【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1347258189/
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 14:19:09.91 ID:1klQyg/s
続きはどうしたの?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 15:36:51.71 ID:vyiSMSkg
【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】
【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】
【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】
【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】
【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】
【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】
【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】
【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】
【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】
【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】
【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】
【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】
【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】
【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】
【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】
【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】
【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】
【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】
【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】
【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】
【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】
【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】
【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】
【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】
【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】
【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】
【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】
【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】
【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】
【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】
【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】
【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】
【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】
【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】
【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】
【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】
【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】
【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】
【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】
【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】
【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】
【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】
【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】
【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】
【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】
【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】
【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】【スポーツ】満引きは楽しいな【ハンザイ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1347258189/
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 16:39:37.63 ID:CYEFFSdO



















■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■氏■■■■■氏■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■氏氏■■■■■氏■■■■■■■ねねねねねねねねねねねね■■
■■氏氏■■■■■氏氏氏氏氏氏■■■■■■■■■■■■■ねね■■
■氏氏■■氏■■■氏■■■■氏■■■■■■■■■■■■ねね■■■
■■氏■氏氏■■氏氏氏■■氏氏■■■■■■■■■■■ねね■■■■
■■■氏氏■■氏氏■氏氏氏氏■■■■■■■■■■■ねね■■■■■
■■氏氏■■■■■■■氏氏■■■■■■■■■■■ねね■■■■■■
■■氏■■■氏■■■氏氏氏氏■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■氏氏氏氏氏氏■■氏氏■■氏氏■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■■■氏■■■氏氏■■■■氏氏■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■氏■氏■氏■■■■氏氏■■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■氏■氏■氏■■■■■氏氏■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■氏氏■氏■氏■■■■■■■■■■■■■■ねね■ね■■■■■■■
■氏■■氏■■■■氏氏氏■■■■■■■■■■ねねね■■■■■■■
■■■■氏■■■■■■氏氏氏■■■■■■■■■ねね■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 22:04:25.56 ID:kAWAe7kH

酷いAAだね とても見られない程度の低い我楽多だよね wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 22:30:50.79 ID:l8UfOCBl
>.20
オッちゃんノー天気で良いね、自称プロの荒らしが来てるんよ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 22:55:03.21 ID:kAWAe7kH

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 04:30:20.38 ID:nDSJIeCK
おはよう、フェルプス君。
そこで、君の使命だが、取りかかり中の全スレ殲滅である。
例によって、君もしくは君のメンバーが捕らえられ、ある
いは殺されても当局は一切関知しないから、そのつもりで。
成功を祈る。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 06:03:52.69 ID:4iQKTZZN

テープから煙出してみ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 07:00:08.78 ID:2ckgoLur
早朝ウォーキングして来たよ、東京都世田谷区7000歩
気温は18度、雨上がり曇りで涼しいよ
今日は万引き爺にも、リヤカー爺にも出会うことは無かった
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 07:11:35.73 ID:4iQKTZZN
↑デューク東郷に狙撃されたのかもしれないね?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 07:38:42.42 ID:j25qE1sM
>>25

爺ちゃん、今は入院中ですよ
おとなしくしてね、又リヤカーの夢観たのね


   -乙 ヽ( ・)○)⌒v⌒)  |  |____________________| ̄|    
  ヽ< 2    /     |  〈 ..|  |                              |  |    ( i^
  ーi 彳_  /   ヽ `  |  |  |      ICU(痴呆症)                |  |    〉〉 ) 
   /]   廴,     ー'  |_|  |      大小便垂れ流し             |  |__// /
  〜┤    <_'k ー- '   |  |      要介護呆け老人              |  |__/ 〈
    >-    ,y ―――― |  |      リヤカー夢追い人            |  |      )  
     「`-! T〈 `        .|  |                               |  | ̄ ^ー
                     |  |――――――――――――――――――|  |
                   ―                            ―
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 07:40:29.16 ID:j25qE1sM

                           __________
                    ΛΛ   /
 ___________________________    (,,゚Д゚) < 故障しちゃったよ
|___|___________||=========O  \__________
|___|_//\\ ||     |  |
|___|____| |  O | ||     し  |
 ̄\\ /\\_//      | || |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 07:49:14.06 ID:j25qE1sM
|  迎えに来ました
\__  _________
     V
         \‖/
          ∩
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  || ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄| |#######||########|
  ||  ∧∧ || ∧∧ | |#######||########|
  |||.へ(゚Д゚ ).|| ゚Д゚,,). | |#######||########|
  || ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄∪ ̄| | ̄ ̄ ̄ヽ| ̄ ̄ ̄ ̄|
  lO|o―o|O゜|.======| |===府中刑務所===|
  |∈口∋ ̄_l__l⌒l_|____|___l⌒l__|≡≡))
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'     `ー'

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| おーい早く出してよ、大福1個盗んだだけだよ
\_________  __________
          |   / \, ∨   ,|| .|| .|| .|| .|| .|||
  ,, ,,, ,,,,   |    ̄ ̄~~  ,    || .|| .|| .|| .|| .|||
    ,,, ,,, ,,, |  _____ ,, || .|| .|| .|| .|| .|||オマエは常習犯だからNO
          | ,┃‖‖‖‖┃ ,|| .|| .|| .|| .|| .||└─────v──────
 ,,,, ,,,,   ,  | ,┃‖‖‖‖┃, || .|| .ii‐ii‐ii‐ii
,,,,  ,,,, ,    |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  || .|| .ll .|| .|| .||      _____
          | ,,     ,,,     || .|| .|| .|| .||=||D      ヽ=@=ノ
 ,   ,,,,  ,, |__,∧_∧ ,,,__||_,||_,||_,||_,||_,||_____________(´∀` )
        /,,  (; ・∀・) ,,  ,,\|| .|| .|| .|| .||      ( (y)  )
      / , ,,, (    )    ,   \!!、|| .|| .||.       | | |
    / ,,    | | |     ,,, ,, \!!、|| .||.      (_(__)
  /    ,,  (__)_),,,  ,,,,     \!!、||
/,,_________________,,\!!
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 07:53:09.71 ID:Ew2PHfJh
良くノータリンの相手するね?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 20:30:03.21 ID:mZNFKErD
151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/10/04(木) 20:25:44.58 ID:Z9eYrQKo
クッサイ汚ねえ池沼乞食ジジイ、独特のニートオーラ発しながら徘徊   プ〜ン

       {     !                     _,,t-‐‐-、,-‐‐-、  
ィ彡三ミヽ  `ヽ   .                   三'::::::............... .....::::::`y,.
彡'⌒ヾミヽ   `ー                    ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ   プ〜ン
     ヾ、                 | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
  _    `ー―'           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
彡三ミミヽ               |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
彡'   ヾ、     __ノ      |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'  プ〜ン
      `ー一 '           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'  
 ,ィ彡三ニミヽ .____ノ         |,.ィ―'''' ̄ /| |      ノトェェイヽ    !  
彡'                   /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、    ヽ`ー'ノ   ノ\   プ〜ン
      __    __ ノ     /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
  ,ィ彡'     ̄ ̄        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、

「こちらは廃品回収車です。(チリ紙交換です)ミシン、自転車、オートバイ、
テレビ、エアコン回収いたします。
 壊れていても構いません。
 おごまりのことがございまじだら、おぎがるにおごえがけぐだざい。
 わがらないごどがございまじだら、おぎがるにおごえがけぐだざい。」

32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 20:31:25.90 ID:mZNFKErD
age
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 21:54:11.40 ID:4iQKTZZN
>>31
下手糞杉杉杉wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 22:01:52.70 ID:vcUC8hlE
明日の早朝ウォーキング止めようかな?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 07:11:01.54 ID:zid3Fvk5
今日は忙しいので乞食の相手しないよ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 15:25:43.50 ID:QCPK0hiE
日銀会合期待外れ、暑いねえ、倉庫から出したよ

               __
    -乙 ヽ( ・)○)⌒v⌒)  |  |____________________| ̄|    
  ヽ< 2    /     |  〈 ..|  |                               |  |    ( i^
  ーi 彳_  /   ヽ `  |  |  |      イタリア製だーい              |  |    〉〉 ) 
   /]   廴,     ー'  |_|  |      段ボールハウスは            |  |__// /
  〜┤    <_'k ー- '   |  |      24時間空調だーい            |  |__/ 〈
    >-    ,y ―――― |  |      暖房がガンガンだーい          |  |      )  
     「`-! T〈 `        .|  |                               |  | ̄ ^ー
                     |  |――――――――――――――――――|  |
                   ―                            ―
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 15:57:22.75 ID:QCPK0hiE
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 17:38:13.83 ID:jA+YqyTM
おまいら、5年前のAA得意がってコピペしてんじゃね〜よ。
みっともない プ!
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 18:27:57.33 ID:opEnr7NO
真似してみたよ
316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/10/05(金) 17:33:32.04 ID:jA+YqyTM
/
318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/10/05(金) 18:24:55.48 ID:opEnr7NO
/
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 07:20:04.32 ID:5xSQTkUz



























































/
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 07:20:43.35 ID:5xSQTkUz

早朝ウォーキングして来たよ、東京都世田谷区7000歩
小汚い爺がリヤカー引いて、段ボールを拾い集めていたよ
スポーツ、スポーツと呟きながらね

                           __________
                    ΛΛ   /
 ___________________________    (,,゚Д゚) < スポーツだい
|___|___________||=========O  \__________
|___|_//\\ ||     |  |
|___|____| |  O | ||     し  |
 ̄\\ /\\_//      | || |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 05:00:41.75 ID:o8bGtNbD
早朝ウォーキング市内よ今日は、東京都世田谷区桜新町0歩
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 09:34:39.75 ID:9liP3EvJ

    \ ここは ひどい雨降りですね。/
      ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   /
     /   ∧_∧  /   /   /    /
   /   / ( ・∀・)   /  /  v  /
    /  / (     )   / :;.;:.;:.:;.;:.:;:.    /
  /  /   | | |  /  :; ∧_∧ ;:  /
   /  /  (__)_) /  ;: (´∀` ) :;  /
  '''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''``````''''''''''''''''''
               ___∧_
              / そうだね。\
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 23:08:10.02 ID:OXAC21Ky
http://www.geocities.jp/x_meishu/bunmeinosouzou.html

人生180度変わります
超絶重大内容
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 02:11:45.85 ID:ET1tHq6q



























































/
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 02:12:17.42 ID:ET1tHq6q
/
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 06:15:36.65 ID:QjC4Spzx
早朝ウォーキング竹刀よ今日もwww、東京都世田谷区桜新町0歩
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 10:46:25.77 ID:T8erMnzB
年寄りの方がスポーツすると、犬HKで放送してたよ
ウォーキング多いらしい
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 15:45:03.88 ID:tVq1RU2r

         ⊂⊃ ⊂⊃ /~~\   ⊂⊃
    林林............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘.........林.林...

  今日はもらいが少なかったな、もう寝ます。明日に期待しよう。
               _,,..,,,,_
       、,  ,,, 、,,  ./ ,' 3/⌒ヽ-、_   、 ,,  @
         、,   /l.  /____/      ヽ|ノ,,
    @   ,,, 、,,  ̄,, ̄ ̄ ̄ ̄,, ̄   ,,, 、,,
    ヽ|ノ 、、,  ,, 、,,   , "  ,,  、、, ,,
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 00:50:16.12 ID:WUVm7hJx












.
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 00:51:40.61 ID:WUVm7hJx












.







52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 00:52:42.71 ID:WUVm7hJx













.
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 00:53:32.05 ID:WUVm7hJx













54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 23:49:01.16 ID:WUVm7hJx
ここのAAアラシはアク禁くらったのか?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 02:09:16.83 ID:uOTRyem2
空白だけでないな
75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/10/09(火) 23:55:33.46 ID:WUVm7hJx [4/4]
老人達が皆全員万引すれば
商店の収益が落ちて
値上げしなきゃならなくなるから
デフレが解消される
結論
老人達の万引は社会の為
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 03:35:23.18 ID:thga7yA0
早朝ウォーキング竹刀よ今日もwww、東京都世田谷区桜新町0歩
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 07:11:23.77 ID:Ug4Kw6Rx
早朝、健康ウォーキングしてきたよ、東京千代田区6500歩
晴れだよ、気温15度、ウィンド上着着用だね
小ケーキで珈琲ブレイク

58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 08:41:21.66 ID:GThAmFjf
早朝、健康ウォーキングしてきたよ、東京都世田谷区桜新町6818歩
ほんとに久し鰤だったが、まあまあだったね。
帰りにスポーツしなかったのでちょっと残念だったけど。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 09:17:47.03 ID:pJfvUYZM
早朝ウォーキングして来たよ、東京都世田谷区7000歩
小汚い爺がリヤカー引いて、段ボールを拾い集めていたよ
スポーツ、スポーツと呟きながらね

                           __________
                    ΛΛ   /
 ___________________________    (,,゚Д゚) < スポーツだい
|___|___________||=========O  \__________
|___|_//\\ ||     |  |
|___|____| |  O | ||     し  |
 ̄\\ /\\_//      | || |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 10:18:34.99 ID:GThAmFjf
午後から池袋でスポーツするから・・・・・楽しみ。
今日のスポーツ用品は「何か甘いモノ」です。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 17:00:19.34 ID:wvjvJqI2
戦利品、報告ヨロシク
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 22:28:53.93 ID:GThAmFjf
今日のスポーツ用品GET無かったOrz 毎回性交するとは鍵らないよ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 07:32:06.29 ID:o3hvjOM1
早朝、健康ウォーキングしてきたよ、東京千代田区6500歩
快晴だよ、気温16度、ウィンド上着着用したが途中で脱いだ
小ケーキで珈琲ブレイク、至福の時間だよ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 19:33:18.19 ID:N3OdVSd6
こうなっちゃったかな

|  迎えに来ました
\__  _________
     V
         \‖/
          ∩
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  || ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄| |#######||########|
  ||  ∧∧ || ∧∧ | |#######||########|
  |||.へ(゚Д゚ ).|| ゚Д゚,,). | |#######||########|
  || ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄∪ ̄| | ̄ ̄ ̄ヽ| ̄ ̄ ̄ ̄|
  lO|o―o|O゜|.======| |===府中刑務所===|
  |∈口∋ ̄_l__l⌒l_|____|___l⌒l__|≡≡))
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'     `ー'

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| おーい早く出してよ、大福1個盗んだだけだよ
\_________  __________
          |   / \, ∨   ,|| .|| .|| .|| .|| .|||
  ,, ,,, ,,,,   |    ̄ ̄~~  ,    || .|| .|| .|| .|| .|||
    ,,, ,,, ,,, |  _____ ,, || .|| .|| .|| .|| .|||オマエは常習犯だからNO
          | ,┃‖‖‖‖┃ ,|| .|| .|| .|| .|| .||└─────v──────
 ,,,, ,,,,   ,  | ,┃‖‖‖‖┃, || .|| .ii‐ii‐ii‐ii
,,,,  ,,,, ,    |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  || .|| .ll .|| .|| .||      _____
          | ,,     ,,,     || .|| .|| .|| .||=||D      ヽ=@=ノ
 ,   ,,,,  ,, |__,∧_∧ ,,,__||_,||_,||_,||_,||_,||_____________(´∀` )
        /,,  (; ・∀・) ,,  ,,\|| .|| .|| .|| .||      ( (y)  )
      / , ,,, (    )    ,   \!!、|| .|| .||.       | | |
    / ,,    | | |     ,,, ,, \!!、|| .||.      (_(__)
  /    ,,  (__)_),,,  ,,,,     \!!、||
/,,_________________,,\!!
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 06:51:03.77 ID:Aj4NDM9r
早朝、健康ウォーキングしてきたよ、東京都世田谷区桜新町7673歩
帰りに行き付けのコンビニに寄ったが目付きのキツイ新入りが店番してたので又もやスポーツ未遂。
もっと頑張らなければイカンイカンと反省。午後は久しぶりの江東の砂町銀座商店街でスポーツでもするかな。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 07:58:10.96 ID:jVETM4Dx
ジャスコはスポーツしなくても、試供品でお腹いっぱいだよ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 10:07:31.46 ID:Aj4NDM9r
>>66
解ってないなあ。スポーツはやって楽しいから。
試供品なんか貰うのは全然楽しくないよおwww
砂町銀座はスポーツし難いけど、気分転換には最高のところだよ。お薦め。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 07:04:57.98 ID:lzDYlzER
早朝、健康ウォーキングしてきたよ、東京千代田区6500歩
曇りだよ雨に変わるらしい、気温20度、風有り、ビル風はモーレツ
半袖でちょっと汗ばんだよ、ビニール傘持って行って来たよ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 07:18:19.63 ID:SCFjV66b
早朝、健康ウォーキングしてきたよ、東京千代田区6500歩
曇りだよ、気温14度、ウィンド上着着用でちょっと汗ばむ程度
靖国の銀杏並木でで少し臭いね、銀杏(ぎんなん)かもね
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 08:15:34.64 ID:Gv5Azu4D
名古屋ウィメンズマラソン、サンフランシスコのウィメンズマラソンと
同様、完走賞がティファニーのネックレス。ゴール地点でイケメン達が
タキシード姿で銀のトレイにティファニーの青いBOXを乗せて完走者に
手渡してくれるのです。

イケメン達は自薦他薦問わずで応募して選ばれた40名。

このイケメン達は「おもてなしタキシード隊」。
応募する50代の猛者はいないかな?

http://ikemen.web.co.jp/

71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 08:44:35.64 ID:Gv5Azu4D
去年の投票結果 第2位は何と60歳。

http://ikemen.web.co.jp/ranking2012.html
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 05:56:52.53 ID:5dBOt1A/
>>67

        ∧_∧∩
       < `∀´>/  捕まっちゃった
       (    \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
            ::::::::::::: 
                     戻 っ て く る な よ ー ! 
             , ── 
               /       ヽ                     , ── 、
            |        |                /       ヽ
            (\     /) ∩/)ヽ          |        |                  m
〜〜〜〜〜〜〜〜 ヽ、\へ/ノ/  /〜〜〜〜〜〜〜(ヽ      /、 m 〜〜〜〜〜  __∩   !
〜〜〜〜〜〜〜〜〜 l──l/\/〜/  ̄ ̄ ̄` \  / !\,へ/\) ノ 〜〜〜   /vv、  `ヽノ
             /  ̄ ̄ ヽ/   /            ヽ ∨_l二二l/ヽ/ 」\       /ヽ  |    i
           /ヽ|     |   i               | / |     | /  \  \   (⊃  ||)    |
         ⊂  /|  ─  |.   |              l/ヽ.|     |.      /\  \. |─┐ \__ !
          ///  |  ̄ ̄ ̄|   ヽ           /  /───ヽ  __o/ヽノ >   \ヽ、 _____|
              |___|  ◯ヽ         /◯/      \\_-´||)   / /⌒ヽ── ヽ
              |  | |  |   \ `━━━━━ /   ̄|. ̄| ̄| ̄   /   l 、/  /        |
             __|─| ヽ/\   |        |′   |   |  |  ∩  ̄/二二l  / \ /       |
            ( =|_|  ヽ/⌒ヽ  |      o    |   _|─||─| 三 | ̄ )   | /  /         |
             \_ )   | |─|   |    ┬   .|   (  |_||_|、  ̄ ̄Τ   |   /       |
                     ゙ー ′ (  ̄ ̄ )( ̄ ̄ )   \_ノ、_ノケ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 07:48:31.54 ID:TbHoUKA+
スポーツ日和だね!wwwwww
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 12:08:25.97 ID:HP/bmLNT
今日はお休みです
75ガガミラノ コピー :2012/11/05(月) 14:09:08.97 ID:p9dZfh1i
超人気専門質屋www.2chbb.com

偽物ブランド
ブランドコピー
ヴィトンコピー
ブランドバッグ
財布激安/偽者
ルイヴィトン偽物
激安かばん
時計偽物
人気ブランド
バッグコピー
財布コピー
サングラス偽物
ベルトコピー
新作_スーパーコピー送料無料專門店
↓↓↓【超人気質屋】
http://www.2chbb.com
http://www.2chbb.com
http://www.2chbb.com
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 16:17:12.18 ID:LMc7gu5M
赤字続くシャープ、公的支援を迫られる可能性も−市場関係者

 11月5日(ブルームバーグ):液晶や太陽電池の不振に苦しむシャープ が公的支援
の申請を迫られるかもしれない、との見方が市場で出始めている。今期(2013年3月
期)まで2年連続の巨額赤字となることから、財務体質の悪化が急激に進んでいること
が背景。

同社は9月末に銀行団と3600億円のシンジケートローン(協調融資)契約を結んだ。
期間は来年6月末まで。シャープ広報の中山みゆき氏は「自助努力による資金改善施策
やシンジケートローン組成などで当面の資金繰りにはめどが立っており、メーン2行からの
強力な支援姿勢は明確」としている。

しかし、来年9月には、液晶投資目的で09年に発行した無担保転換社債型新株予約権付
社債(CB)2000億円が償還期限を迎える。台湾・鴻海精密工業 との資本提携条件見直し
交渉も、業績悪化に伴うシャープ株価低迷で難航している。今年9月末の自己資本比率は
9.9%。

電機業界の助言会社である産業創成アドバイザリーの佐藤文昭代表取締役は、シャープが
財務悪化の中で「今後1年程度の間に何かしらの手を打たなければならないだろう」と語る。
その上で、産業革新機構や企業再生支援機構といった「政府系ファンドの支援や別の民間
企業との合併」もあり得るとしている。

ドイツ証券の中根康夫アナリストも「CB償還資金の調達のめどが立っていない」とし、増資す
るにしても「今の株価では公募での調達は無理」と指摘。「政府系ファンドが経済合理性を抜き
に支援することは、可能性としてはある」と述べている。

国内電機メーカーの公募増資では、日立製作所 が09年に発行済み総数の34%に当たる新株
を発行したが、発表後の株価下落で調達額が急減した例がある。当初は1株当たり299円を前
提にしたが、実際の発行価格は230円だった。シャープ株の2日終値 は165円。

公的支援の前例  

欧米の格付け会社が長期格付けを投資不適格に下げており、社債市場からの調達も厳しい。
奥田隆司社長も1日の決算会見で「資本増強の必要性は認識しているが、まずは業績回復が
必要」と強調した。

革新機構は昨年にソニー 、東芝 、日立が中小型液晶パネル事業を統合しジャパンディスプレイ
を設立した際、2000億円を出資して70%の株式を取得した。経営不振の半導体大手ルネサス
エレクトロニクス にも官民共同で出資する計画だ。

再生支援機構は破綻した日本航空やウィルコムなどを支援。日本航空が9月に再上場したことを
受けて保有していた日航株を全て売却し、出資した3500億円のほぼ2倍の資金を得た。

シャープ支援の可能性に関し、両機構からコメントは得られていない。枝野幸男経済産業相も2日
の閣議後会見で電機業界について「産業政策として必要なことがないか常に注視する」としながら
も、個別企業についてのコメントは避けた。

アーキテクトグランドデザインの豊崎禎久アナリストは1990年代に産業再編を進めた韓国と違い、
日本では電機各社が国内で競合を続けていると指摘。こうした中で公的資金による救済を行えば
「モラルハザードが起きる。税金を垂れ流すことになり国益に反する」と述べている。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 08:57:29.24 ID:5bHsOv8c
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 08:33:04.26 ID:IZ9pWauA
今朝も冷えましたが、風がなかったのでまだマシでした。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 07:53:50.46 ID:1oT0L1lV
沈みゆく大きな月とピンクの朝焼けが綺麗でした。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 07:27:36.88 ID:J0t0jgby
雨の予報でしたがやんでましたね。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 07:32:27.92 ID:A2F+uFso
昨日は強風で寒いなんてもんじゃなかったけど、
今朝は風もなくおだやかな朝。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 07:30:19.92 ID:lX7MgW+Q
今日は暖かくなるって。
春よ来い
早く来い
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 07:17:40.24 ID:U9SIbXJn
昨日は雪だったけど、今日は春の陽気だってね。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 07:14:01.79 ID:Un6qaqz/
なかなか暖かくならないねぇ。
風さえなけりゃいくらかマシなんだけど。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 07:32:43.17 ID:1laBFLiM
そろそろ花粉の飛ぶ季節
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 07:16:31.69 ID:ucj8h++3
雨で走れず。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 10:17:10.77 ID:w/4Sf+a3
age
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 18:27:35.24 ID:jen70SYV
サクラが満開だね
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 13:34:05.05 ID:Pta9W4Bn
GWは、芦ノ湖に行って、ジョギングで渋滞中の車を追い抜こう。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 21:00:53.39 ID:FyY4hh9G
ハロワ行って何の意味があるの?
受付の人にお国のために働くのよとか説教されて仕方ないわねって電話してもらって「今から面接行ける?」とか言われて
自分でアポ取った方がよかったよ。
ハロワを通す意味がよくわからない。
ハロワは負のオーラ貰ってくるだけだし家で求人見りゃいいじゃん
みんなで並んでパソコン見たり効率悪い感じがしてバカみたいだからハロワ行きたくないんだよねー
足繁くハロワ通ってるやつはなんのためにハロワ行ってるの?
ある程度、自分が興味ある分野決まってるなら毎日通う必要もないでしょ。
申し込むだけだし
毎日ハロワ行くやつはバカだと思う

ネットで求人見ていいのあったら行って求人番号打ち込んで印刷して紹介状だしてもらっておわり
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 17:28:49.98 ID:uFnF3zRw
ウォーキングから休みながらのジョギングに移行した。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 18:09:22.10 ID:9lQqaDf7
良いことですね・・・・・

星に】50代で無職【願いを】☆彡
66 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/05/12(日) 10:17:35.23 ID:uFnF3zRw
>>65
お前さ、行っていいから

50代からの田舎暮らし ]
205 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/05/12(日) 10:22:55.45 ID:uFnF3zRw
田舎に移住した方々をドキュしたテレビで、
1.古民家を購入した方と家の神を結びつける儀式を村のシャーマン?行っていた
2.ボルボの中古?で移住してきた『風体が変っている男(妻子持ち)』が『増築するための木を安く買いたいので森の持ち主から直接買いたい
  移住の村の世話人『村の大工さんを通しなさい』

【歩】50代からのウォーキング・ジョギング【走】
91 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/05/12(日) 17:28:49.98 ID:uFnF3zRw
ウォーキングから休みながらのジョギングに移行した。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 17:11:05.43 ID:5zUY8T6G
夏だね
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 01:10:23.52 ID:1WT4LzuC
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 08:09:51.19 ID:bbpEM0L+
>朝鮮人は 戦後のどさくさに 日本人を何千人も殺してるんだね

それは日本国内での事、朝鮮半島では数万を超える日本人が殺されたのだよ。女性はレイプし捲り殺された。
最近、北朝鮮が言って来た2千人以上の日本人遺骨はその一部の事だよ。マスコミは向こうの言い成りに「終戦のさい死亡した」としか言っていないけどね。

日本人そんなに虐殺されてたのか。。。。
通化事件のツべみたけど
最初腸が引きずり出されたのがおなかの上におかれてる画面とか

朝鮮人とか中国人は人間じゃないのは確か。
国民全員が猟奇殺人鬼だ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:QBQfEW6R
夏は暑いんで、スイミング派に転向してたけど、水鼻が酷くなるんで一昨日はジョギングに戻りました。
10km/時間。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 06:53:37.35 ID:VA1+nd4f
涼しくなって歩くのも楽になったけど、汗が減ると何となく物足りない
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 08:25:16.73 ID:XKsNR0S6
「地球生命体ガイア(仮)」飛鳥昭雄 エクストリームサイエンス
クッソーやりやがったなぁと思った
あれは人工地震ですからね100%
原子爆弾じゃありませんよよく言われてるけど
原子爆弾の「ゲ」の字もいらないですよ
もうプラズマ兵器を併用すればあっという間にどこでも地震おこすことができます
『ちきゅう(号)』可愛そうです(笑)無実の罪です
原爆じゃないんです
原子爆弾がどうのこうのて全部嘘つきです
確かにあったんだ第二次世界大戦の末期には
日本を津波でやるために原子爆弾を海中に沈めるてあったありました
でもあれは古い古すぎる
まして純粋水爆なにそれ?わけわかんないw
サイエンスの「サ」の字もない
嘘つきには気をつけましょう
http://www.youtube.com/watch?v=VLhwTxo4KwM

エドワード・スノーデン「地球の地下マントルには現生人類より知的な人種が生活している」
http://oka-jp.seesaa.net/article/368787005.html
ワシントンUFO乱舞事件とかね色々言われるんですけど
この年に慌てて作ったのがNSAの原型 発足の理由が対UFO戦略だから
http://www.youtube.com/watch?v=qtQpbIxKe8U
まあ恐らくね来年2014年が重要な節目になるもう来年来ますよもう始まっている
http://www.youtube.com/watch?v=AXUw6qqZYYA
釈迦が予言してるのやがてシャンバラは地上に姿を現わす恐らく我々が生きてる時に見られる事件です
http://www.youtube.com/watch?v=lvaE4UqCPnc
シャンバラの住人とアメリカ軍の戦いがあるわけだよ日本人はボーッとしてるだけなんだよ知らんぞ
http://www.youtube.com/watch?v=KnTCMXdDBTk
他国民を虫けらのように殺すアメリカ人の傲慢がブーメランのように自分たちに還ってくるんだよ
https://twitter.com/tokai(東海アマ)ama/status/372134313497595904
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 23:17:12.14 ID:c2FbQ8F8
明日から歩こうかな
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 14:56:48.36 ID:SJUJ0QZa
今日は、暑いけど、、秋モード姿でのジョグ&Walking時に、IS05の小さいスマホ1台を、我が良き友として携行。
1時間以上、歩く走るが目標目的で3年。今年は、腹周り削減大だよ〜
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 11:47:47.47 ID:AVsAyGSW
100回!腹筋運動の成果が出始めてキタ━(゚∀゚)━!予感する。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 07:29:06.55 ID:RsROtmA2
風邪でウォーキングできない
早く直すためにカロリーの高いもの食うからまた太りそうだ
102寅男:2013/10/14(月) 02:47:09.80 ID:5L+Wgf3L
55歳からの交流サイトいきいき広場でも語っている人がいるらしい
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 03:36:59.83 ID:5b9Wc4bB
マルチコピペ

【50代から】 再出発、資格技能取得 【終身まで】
93 :寅男[]:2013/10/14(月) 00:08:06.20 ID:5L+Wgf3L
55歳からの交流サイトいきいき広場でも相談している人がいるらしい

★★★50代の若さ自慢★★★
57 :寅男[]:2013/10/14(月) 00:47:09.73 ID:5L+Wgf3L
55歳からの交流サイトいきいき広場でも自慢している人がいるらしい

50歳過ぎた人のファッションを語る
237 :寅男[]:2013/10/14(月) 00:49:54.60 ID:5L+Wgf3L
55歳からの交流サイトいきいき広場でもファッションを語る人がいるらしい

50代でスマートフォン
879 :寅男[]:2013/10/14(月) 00:52:38.14 ID:5L+Wgf3L
55歳からの交流サイトいきいき広場でもスマートフォンについて語っている人がいるらしい

50代で酒やめる2
615 :寅男[]:2013/10/14(月) 00:56:03.39 ID:5L+Wgf3L
55歳からの交流サイトいきいき広場でも酒のつまみについて語っている人がいるらしい

50代以上の方懐かしのパソコンを語ろう
215 :寅男[]:2013/10/14(月) 00:59:49.45 ID:5L+Wgf3L
55歳からの交流サイトいきいき広場でもパソコンについて語っている人がいるらしい

50代以上が語る松任谷由実
369 :寅男[]:2013/10/14(月) 02:39:38.64 ID:5L+Wgf3L
55歳からの交流サイトいきいき広場でも語っている人がいます。

【歩】50代からのウォーキング・ジョギング【走】
102 :寅男[]:2013/10/14(月) 02:47:09.80 ID:5L+Wgf3L
55歳からの交流サイトいきいき広場でも語っている人がいるらしい

勝ちまくり競馬
47 :寅男[]:2013/10/14(月) 02:50:52.21 ID:5L+Wgf3L
55歳からの交流サイトいきいき広場でヒットザターゲットを当てたと語っている人がいます

【株】 50代で投資失敗した方の愚痴るスレ 【FX】
274 :寅男[]:2013/10/14(月) 02:56:09.13 ID:5L+Wgf3L
55歳からの交流サイトいきいき広場でも京都大賞典ヒットザターゲットを当てたと語っている人がいるらしい
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 11:10:49.30 ID:NpWOEyrK
安倍首相が所信表明演説「意志の力」強調
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20131015-00000043-nnn-pol
「意志の力」きました。
参考
ヒトラー演説−意志の勝利
ttp://www.youtube.com/watch?v=MV29sgtcMAc
ttps://twitter.com/nagananatokyo/status/390053775173365762

安倍偽総理が統一教会の雑誌の表紙に!

東海アマ
安倍晋三は統一教会、集団割当結婚式などに祝辞を送り続け、
統一教会系政治家として高く買われているので表紙になっている
388504058169806848
安倍晋三は統一教会の利権を守るために登場した代理人である!
388804884419452928
日本はすでに法治国家ではない!安倍晋三のような統一教会系議員による強権独裁国家だ
388793838677921792
最初の統一教会日本本部は安倍の祖父、岸信介の南平台自宅脇に建設された
388795669923643393
日本に統一教会を入れたのは安倍晋三の祖父、岸信介だった渋谷区南平台の自宅脇が最初の本部
388504658970308608

【スーパーで目立つこと】
安倍晋三が総理大臣なった時から「森永製菓」の商品が一番目立つ所に陳列されるようになった。
これが日本の実態です。宮根よ、この様な事が江戸時代に戻ったと言うんだ。
※森永製菓は、安倍晋三の妻の実家の会社です。
twitter.com/kujiranokuni/status/386325785084055552
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 00:46:52.13 ID:chrvT9KR
去年の今頃からウォーキングを始めて
20キロ痩せた!
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 17:23:22.45 ID:X1BFub9d
歩数計の履歴見て、がっかりガックリ
お彼岸以降のこの1ヶ月、Walking回数たったの9回だけ、、前2ヶ月比で半減しちゃってるm9( ゚д゚)(ノД`)シクシク
天候次第、気温も下がって朝の散歩から、、日中、夕方への切り替えができてないさ(−−〆)
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 09:02:59.79 ID:EU3gGjpM
さっき、2万4千円のヘッドホンが突然壊れた。
音楽を大音量で聴き過ぎたせいか、いきなりプチッと音が出なくなった。
俺はムカついて思わずわざとテレビを床に落とした。
ズドンとテレビが床に落ちた振動を感じて俺はふと我に返った。
何やってんだ俺は。このテレビは15万もしたじゃないか。
たまたま落とした場所には布団が敷いてあって
落ちた振動は多少あったが落ちた音は全くしなかった。
たぶん壊れていないだろうと思いながらテレビの電源を入れてみた。
映像は普通に映るのだが、音が全く出なくなっていた。
最悪だ。15万円のテレビまで壊れてしまった。
それにしても今日は外が不思議なくらいに静かだ・・・
気晴らしにちょっと散歩にでも行ってみようかなぁ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 07:22:31.67 ID:9esb5Ijk
星新一のショートショートみたいでいいね。

最後の二行を入れ替えて、「それにしても〜」で終わった方が
余韻があったかもですね。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 18:19:32.14 ID:ft8cdGfN
あけおめ!元旦昨日と5000歩越えてwalkingしたから、今日は曇天で、寒いから、休んだ。60歳超えたら正にホドホドにって、ね。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 06:31:04.01 ID:wcC2Qqzv
さて今日も走ってくるかと思いきや母が雨降ってるよだって。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 11:17:27.90 ID:8cT/a53x
ジムでトレッドミル10分のジョギング。長年の運動不足で筋力がなく、これが限界。もう半年やってるが、徐々に鍛えるしかないな。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 13:15:44.70 ID:MCtxMuiJ
やはり何もせずに50代になると筋力体力は著しく低下するものでしょうか。
30代のうちから鍛えておけば大きく違ったりしますかね?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 14:55:01.23 ID:pemqunpE
それなりにスポーツとか楽しんでれば問題無いと思うよ。ただ継続していないと筋肉は落ちるよね。俺はデスクワークだったから、30年くらい運動不足を放置してた。55になって走ってみたら10分持たなかった。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 21:18:46.81 ID:gQvYgnZX
>>112
30代か?
50代でも慣らせば心肺、筋肉系はどうにでもなるよ。
ただし膝をやると完全アウトなのでオーバーワークは禁物。

俺はサッカーグラウンド1周から初めて3ヵ月で4〜5周、半年以降10周みたいな感じで現在8年目。
3〜4周になったころ膝に違和感があったのでプロテクターをつけて走った。
今は補助なしでふつうに走れるよ。ガンバレ!
115名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 22:23:46.29 ID:Qqau5Daj
膝は体重にもよるな。俺の場合、ウォーキングからジョギングに移った時にワコールCW-Xを購入し膝を守ってる。
効果はあるよ。あと靴も良いの選ばなきゃな

あと、問題は夏の炎天下。
俺は、スイミングに移行するけど。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 20:31:24.26 ID:t1GLbzwT
当方51歳、近所の遊歩道で60分程度のLSD
4ヶ月経過、筋肉が戻ってきた感じがするが
両膝外側に炎症感もあるのでこのままで良いか
疑問、
ちなみにシューズはナイキのエアペガサス、
膝サポーターつけてゆっくり走っている
117名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 19:09:38.35 ID:YEIzr0D/
最近寒いからウォーキングをサボって太ってきた
少し頑張るか
118名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 22:07:15.60 ID:MfMWLnJw
>>116
膝に炎症抱えて60分は長すぎる。週3で10〜30分でいい。
膝に違和感がなくなれば少しづつ時間を戻す感じでいいです。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 01:31:43.90 ID:m4eMCO59
>>118
支援ありがとうございます
アップとダウンいれて60分なので正味の部分
短縮で検討します
この季節暖まるのに15分くらい掛かるので
120名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 02:24:25.08 ID:PfcO/ZOn
間 欠 性 跛 行
急 性 心 筋 梗 塞
121名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 13:23:25.22 ID:5y2ApFvY
ジムでトレッドミル10分のジョギングやってたが、体脂肪率22%前後でここ6ヶ月ほとんど変わっていない。
今日から15分に伸ばそう。もうね無理するとね腸腰筋やらアキレス腱やらあちこち痛くなるから怖いわ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 15:03:05.33 ID:OdGRI8xw
俺は30分のウォーキングで6ヶ月くらいで体脂肪・体重とも落ちたよ
ジョギングは脚に負担がかかるからやらない
123名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 15:39:23.07 ID:rpwfGuyk
ウォーキングを始めたいと思ってますが、お勧めのシューズはありますか?
貧乏なので出来れば1万円以内でお願いします! @神奈川男性58歳(体力は40代)
124名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 18:19:15.01 ID:5y2ApFvY
毎日1時間程度、徒歩はしてるからジムではジョギングしてる。去年リタイアしたから運動量はガクッと落ちた。ジムで運動して現状維持なんだろうな。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 21:19:40.61 ID:qR1NQQkK
若い頃から運動しまくりで大人になったら、30代の時、両膝の靱帯が切れて無くなってたのが整形外科で分かったよ。激しい運動してきた奴は膝の靱帯疑ってみ?ウォーキングで筋肉維持出来れば手術不要だ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 21:23:56.26 ID:iZQPmgx3
>>123
まず、足形に合って、クッション性があり、軽い靴を選べば。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 21:31:47.06 ID:lOXXPsyI
良スレ発見、ありがたや
128名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 22:57:17.26 ID:iZQPmgx3
>>120
相当、デブってませんでした?
ウォーキング程度じゃ、普通は痩せません。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 06:25:07.42 ID:49PR7XkW
毎朝1時間のウォーキングで1年で10キロ痩せたぞ
でも寒くて中止してたら太ってきた
摂取カロリー減らさないとだめなんだろうな
130名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 07:27:06.31 ID:4m1sE1Ec
タバコをやめて一年半で8kg増。
一念発起でジョギング、筋トレを開始。
一年で元の体重に戻りました。

その後もジョグと筋トレを続けて、今年で5年目の57歳。
早朝の寒さにはいまだに慣れませんが腹筋は割れてます。
頑張りましょう、ご同輩。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 17:19:44.76 ID:1Bfqvg88
すげー、腹筋割れてんの
132名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 19:30:39.47 ID:49PR7XkW
腹筋やるだけじゃ脂肪は落ないから割れないんだよな
133123:2014/01/16(木) 19:57:17.77 ID:XyEmwzkq
>>126
レス、ありがとうございます!
具体的にどこのメーカーのどんな靴がありますか?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 22:28:03.54 ID:PQwe/IxQ
ウォーキングを何処で?どんな服装で?どんな歩行スタイルで?行うかにもよるんじゃない?
冬はジャージ、夏は短パンで早歩き系。公園とか郊外ゴルフ場横とか歩くんならスニーカー系それも、スポーツ系を選んだほうが良いし。
都会の町中を平服で歩くなら、革皮で底はゴム系の方が違和感ないでしょ。
あと、海外系は、足底幅が狭いから日本系のを選んだ方が良いかもね。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 22:29:32.94 ID:PQwe/IxQ
スポーツ系シューズは、スポーツショップで選んだほうが良いよ。革皮系なら普通の靴店で良いと思うけど。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 07:26:06.97 ID:OMaIXK0V
>>132
>>腹筋やるだけじゃ脂肪は落ないから割れないんだよな

腹筋すれば脂肪おちるよ。
まじめに一か月やれば、脂肪が落ちてウエスト2〜3cm細くなる。
現におれはそうなったから。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 11:12:33.31 ID:2260R+W/
腹筋割れ、元がメタボかどうかで、違うんじゃないの?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 21:25:49.26 ID:nO4ruYEL
腹筋運動をする → 腹筋がつく(脂肪はとれない)
有酸素運動をする → 脂肪がとれる(腹筋はつかない)

脂肪がついている人が腹筋運動をしても、立派な腹筋は脂肪の下に隠れていて見えない。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 16:23:57.24 ID:x/e4Rk+b
腹筋運動で脂肪は落ちるって。
ぶよぶよだった腹が細く締まるから。
やってごらんよ、本当だから。
もちろん有酸素運動と並行してやるのがいいんだろうけどね。
おれは腹筋だけでぶよぶよの腹に六つのぼこぼこができました。
その代り、毎日ちゃんとやること。
サボらないこと。
頑張って続けてください。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 12:10:40.43 ID:lBxq4v2a
今日みたいな強風の日って、やっぱウォーキングは控えてる?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 12:39:47.55 ID:xuHWu9wH
ひかえねーよ。
理屈ならべてさぼり癖つけるのがいちばんよくない
迷ったら「やる」を癖にしろ走れ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 13:08:47.91 ID:1OIUMwAD
50越えてるのに元気だね。
無理して股関節とか膝とかアキレス腱とか傷めないの?
俺は、筋肉痛とは違う痛みが出ると怖いよ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 14:05:09.52 ID:qzeN4h62
>>142
嫌ならヤメろ!
144名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 14:16:26.57 ID:1OIUMwAD
ジム行ってくるよ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 15:16:55.74 ID:bUTHFUsJ
有酸素運動とカロリー制限しないと腹回りの脂肪はなかなか落ない
通常の筋トレだけだと脂肪はほとんど燃えないみたいだから腹筋運動だけじゃまず無理だだろ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 21:45:49.67 ID:D7acxHxU
内臓脂肪、血中脂肪は落ちるのすぐだけど
皮下脂肪はなかなか落ちませんね
147名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 23:24:25.15 ID:xjP3brX/
サイトを作ったので優しい人がいれば見てみて下さい♪

【マジで人生終わってる一人暮らしうつ病患者の実体「自殺願望もあるよ♪」】

サイトの初期はだいぶ病んでましたが、最近は躁状態なので元気です。
出来るだけ面白く書いているので、良かったら見て下さい。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 20:51:04.22 ID:iKjpV5u1
血圧が気になるお年頃
149名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 01:29:26.17 ID:G+af2MRS
運動は大切だが、関節を大切にしないといかん
膝とか股関節は消耗品
痛めたら、終わり

一時、月に80Kmくらいジョギングしていた
膝に違和感を覚えたので、今は距離を半分以下にしている
150名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 13:57:45.29 ID:nCR/m71s
膝の負担を考えると、自転車ですかね
自転車のほかに、膝関節に負担を掛けずに
足腰の強化できる運動はありますか?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 20:53:28.66 ID:aWfZN5WS
水泳
152名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 22:17:37.69 ID:MdSejIWb
ほんとダイエットにおいて水泳に勝るものは無いんだよな。
水の中歩くだけでも相当辛いし、泳げば全身の筋肉をくまなく使えるし、どこも痛めないし。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 06:02:38.60 ID:z7nYEuvm
水泳って、やっている時は良いのですが
その後、無茶苦茶疲れませんか?
以前仕事帰りに市民プールに週1・2回通った
ことがありましたが、家に帰ると何も出来なくなって
すぐ爆睡でした。その後肩関節にカルシウムの塊
が出来て、水泳不可になってしまいました。
(カルシウムは体質の問題で、水泳とは無関係です)
154名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 16:41:47.74 ID:qjp8dq2m
そりゃ無茶苦茶疲れますがな。10代の時でさえ水泳後は眠気が凄かったもん。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 23:04:15.58 ID:iaIRUTvP
1時間、ノンビリ連続で泳ぐ程度なら疲れんな。
2時間はさすがに、休憩入れても疲れる。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 07:03:16.43 ID:eSceldOr
さー、今日も走ってくるわ
けどさびーなおい
157名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 20:11:54.69 ID:NVWWqaUh
ジョギング時の防寒ウェアはワークマンだね
暖かくて、安い、ヤッケは上下で1Kくらいで揃う。
あと100均のネックウォーマー、フリース手袋、
サージカルマスク着ければ十分でしょう。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 21:32:02.79 ID:RiaLSG+g
ウォーキングは兎も角、ジョギングでヤッケ下がいるか?
手袋はいるな。ウォーマーもな、。走っていれば汗みどろになるし。
いらんな
159名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 07:09:02.19 ID:/drJhFcq
3シーズン目のアバクロのトラックジャケットがかさ張るんでイオンでジャージ見てこようと思う
160名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 21:43:11.00 ID:Qht+oTzS
>>158
157です、寒がりなもんで、出だしの10分の寒さが嫌なんで
ヤッケ下も履いています。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 06:15:47.65 ID:UCcRoKdw
>>160
家で汗かく直前くらいまで運動すれば軽装ですむよ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 14:53:02.15 ID:fDr2GvKI
>>161
 家でアップなんかしてたら、絶対、女房、子供に嫌われる、怒られる。
我が家の場合、「亭主、元気で、外がいい」ですから。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 20:00:50.89 ID:fwltUET8
ウンチ踏みたくないから
イオンの中歩いてる
164名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 16:20:06.03 ID:s/lK5Zff
たまに邪魔な奴見るけどお前か?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 22:07:38.64 ID:Eo68Yb1R
久しぶりに自宅周辺を走ったが、ギャラリーからは呆れ顔。御同業は少ないし
寂しいの。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 07:23:41.66 ID:KXBOsdaJ
走る時は、深夜、裏道を走ります。
昼間だと、裏道でも自転車、犬の散歩、BBAのダベリ
が邪魔なので、あと深夜の裏道だと道路の中心部で傾き
の少ない部分を走れるので足首、ひざへの負担が少ない
と思う。カマボコ道路の端を走って足首痛めたことがある
ので、あまり、道路の端、歩道部分は走りたく無い。
幸い、街灯は整備されているので深夜で問題なく走れる。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 08:14:14.68 ID:P9Yqvf5j
みんな道路ランなのか。
おれは足をやりたくないんで近所のグランド専門だ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 11:17:30.70 ID:NWZ+guIa
>>167
グランドって、学校ですか?
公営グランドなんかだと、車で移動しないと無理だな。
駐車場料+グランド使用料取られる。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 11:41:24.75 ID:W4IObC2Z
住宅地の歩道はマジで糞だらけだよね
ゴロゴロある 乾いた糞もくだけて
それと痰も
野良か飼い主がだらしないのか
170名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 11:42:19.69 ID:qb39ntsK
今日は、6Kmくらい走るかな
トレッドミルの上だが
171名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 22:20:51.18 ID:NWZ+guIa
陸上競技場のホームページ見たけど、個人利用は無理だな。
結局、路上トレーニングか。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 19:57:28.58 ID:WTmXCwlH
今朝はあったかでロンTで走れた
173名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 21:12:31.36 ID:jR/2pUzl
みんなウォーキングを走ると言ってるの?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 22:08:19.12 ID:andlXL5Z
ウォーキングはあくまで歩きだろ。早歩きもウォーキングだよ。
早歩きウォーキングは5〜6km/hだな。
ジョギングは7〜8km/hだな。
10kmマラソンの参加資格が8km/h以上での走破だしね。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 00:57:32.97 ID:4TagPxdP
競歩の世界最高記録が時速16.7kmと知ってワロタ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 09:18:46.35 ID:pA9KqAsR
歩きなれている人たちだったら速歩は6Km/h前後かな
5Km/hはけっこう遅い
素人が行うスポーツウォーキングというジャンルがあるが
これは7〜10Km/hだ
それ以上になると特殊な歩き方になって競歩だな

だいたい7Km/hを超えてくると走った方が楽だという人が
増えてくるようだ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 13:44:59.56 ID:ASvCfczr
時速7キロになると走るより歩いた方がカロリー使ってそうなイメージ。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 22:18:41.88 ID:UvRZktfD
>>177
時速7kmで歩くのもしんどいが、やはり長距離(10km)を走った方が
有酸素運動となるようだ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 14:39:13.71 ID:pLNUOuhu
180名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 23:54:37.27 ID:N0sk9QsY
この大雪では、当分裏道、歩道は危険で走れませんです。
今日は1時間雪かきで汗を流しました。腰が痛し。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 17:08:29.68 ID:V3yQOo/g
トレッキングシューズで、足下見ながら2時間ほど歩きました
ウォーキングではなくて雪中行軍ですね
182名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 20:46:12.00 ID:pKML1uKq
走ってるのがいたな。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 09:51:02.63 ID:WHD7uxtY
普段の毎朝のウォーキング(4時〜5時半)は9Kmほどなのだが
今朝は残雪が凍結していて歩きにくいうえに
何度か転びそうになった
危険だから途中でウォーキングを中止して今朝は4Kmくらいだったかな
残りの分は家に帰って踏み台昇降をおこなった

糖尿病で血糖値をきっちりと下げたいので
運動量は落としたくない
184名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 20:28:27.66 ID:s7W83J3m
>>183
偉いなぁ、頭が下がる
そんな立派な人が、なんでまた糖尿病なんかに?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 08:38:11.31 ID:0Yw/p4mE
>>184
糖尿病発覚前は酒飲みで運動もせずだらしない生活をしていた
糖尿病発覚時はすでに網膜症や神経障害の合併症も
発症していてこのままの生活を続けていたら
失明や足の切断で一生後悔することになると思い
心を入れ替えて酒をやめて食事療法と運動療法をきちんと
することにした
おかげでとりあえず糖尿病関連の検査数値は良くなり
ついでに肝臓や高血圧等々の検査数値も改善して正常になった
おそらく糖尿病発症前より健康になっているw
186名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 00:24:02.96 ID:73PCSO4i
>>185
当方も同様

メタボとの診断を受けて、運動を始めたのが4年ほど前
酒はあまり飲まなくなった
そのせいか、食べる量も自然と少し減った
体重は5Kgほど減って、今は血液検査等々の結果は問題なし
この20年間、今ほど健康なことはなかったように思う
187名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 19:55:29.01 ID:nKTjG/V3
よかったなみんな
188名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 22:35:27.36 ID:8qW3HHco
俺は約10年前。
神戸の飲み屋で体脂肪測ってもらった。
24%だった。
俺は何も知らなかったんで、100%中の24%なら問題ないだろうと思ったら。
ヤバイ数字だったらしいww
その後、96時間拘束される職場を退職した。
無職になっていつも通り酒飲んでたら心筋梗塞、不整脈。
3日ベットでもがいて、酒と煙草をやめた。
その後半年で酒は飲み始めたがタバコは絶った。
それを決定づけるために始めたジョギング。
当時の俺の書き込み。【禁煙1ヶ年以上超えた勇者のスレ】【一年発起】

191 : 名無しは20歳になってから[sage] : 2006/10/18(水) 16:52:30
おれ、9/20からだから、モウすぐ一ヶ月だーーーー\(・∀・)/
362 : 名無しは20歳になってから[sage] : 2007/09/19(水) 10:36:25
>>191 去年の俺 いたーーーーーーー ・゚・(つД`)・゚・
406 : 名無しは20歳になってから[sage] : 2008/03/15(土) 16:21:58
ぁ! おれ1年6ヵ月目だww
>>191 が私ですww
427 : 名無しは20歳になってから[sage] : 2008/05/18(日) 21:45:48
>>177 >>191 継続中
834 : 名無しは20歳になってから[sage] : 2011/05/27(金) 03:08:54.33
俺 >>191
189名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 08:35:01.38 ID:d7bgWZyE
>>188

頑張ったんだね。
でも、
>>それを決定づけるために

それ、はなに?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 22:55:48.08 ID:vi7fbpDE
>>189 そりゃ、運動したらタバコは吸わないでしょ。
吸う人もいるけど、矛盾してますよね。
肺に負担をかけるわけですから。
タバコ吸わないで運動したら性欲が溜まって女のことばかり考えてますよ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 21:39:55.09 ID:xzaB8g12
今日は、走れないので、ずぶずぶの雪の中1時間ほど歩きました。
ひざ、ももを上げないと歩けないので結構疲れました。
その後家の通路の雪かき1時間。おかげで飯がうまい。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 00:56:46.07 ID:L+BgzErR
★東横線での事件

東急東横線沿線に生息、女性専用車両を利用する男性客に暴挙謀略しまくりのおばさん
http://www.youtube.com/watch?v=Jf0qxSGr7fs&list=PL1k4xaNSVVuMH4s3w1YOTynHcO6CM1cgp
193名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 06:46:56.34 ID:k+Up7Fe+
さー今日も走ろう

とても孤独だ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 20:04:59.69 ID:Ax6u4QBn
ひざに負担掛けないように、久しぶりに自転車乗ってみたが
尻が痛い。
やっぱりジョギングの方が気楽に続けられるな
195名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 21:12:22.04 ID:dWtEY9EG
今晩も走りましたよ、飯がうまい
196名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 22:10:01.08 ID:0dPmk2gL
50代になっても走れることに感謝
これからも走る続けられますように
197名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 19:35:47.84 ID:c9c+erRZ
雨止んだから行くか、
198名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 13:45:39.73 ID:1FqcukJz
日は出てるが空気は冷たいな。さて、行ってくるか?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 20:57:50.09 ID:FG3VRr5t
週末の降雪で籠っている休みが多かったら、体重増加。
昨日16km走してきたが、体がやけに重かった。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 13:51:12.95 ID:mjYGLfjT
1時間ほどウォーキングしましたよ、ほんとにいい天気でした。

花粉さえ無ければ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 15:46:14.39 ID:Yx/1G5rj
10日ぶりに走った。
気持ちいいなオイ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 23:26:58.48 ID:2Vbywav3
今夜も花粉の中走った、正直目が痛い、しんどい
でも、走り終わると気分がいい、
それでは、お休みなさい。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 22:30:32.51 ID:pPX+MrZA
今日は、ウインドブレーカー着ていったら大汗かいた
でも、それがいい。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 07:06:34.24 ID:QGILEmC4
くしゃみは出るし目はかゆいし、当分外は歩けない
205名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 20:14:09.87 ID:ahAss7HQ
明日は雨で寒いそうだし今夜は行くか
206名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 08:58:18.73 ID:xGfYMu98
スクワットが一番だよ
下半身を鍛えるには最高
下半身が弱くなるとダメだからね
207名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 21:22:41.89 ID:6xiEINOW
雨も止んだし、花粉も少なそうだし行ってみるか
208名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 08:43:22.97 ID:EXG0KUCg
いま10キロ走ってきた、今日は花粉も少なく快適だった
209名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 12:41:19.05 ID:Wy7zm1b7
朝から凄いですね、俺も昼食べて二時間歩こう!
210名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 19:14:07.75 ID:2S7x0sH3
代謝が加齢により低下しているせいか、走っても汗をかかなくなった。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 22:01:59.02 ID:w5n6HEI0
>>210
それ、おかしいね。走ったら、流石に発汗するだろ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 22:56:23.34 ID:QzqnG0ST
>>211
210ですけど、本当に汗が出ない
今日もヤッケ着て手袋してマスクして45分ほど走ったがろくに汗が出ない
10分くらいは手袋しても指先が冷たい、こんな格好で走ってんの自分くらい
213名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 23:23:03.46 ID:8LKt2+XY
今日も花粉の中走って目が痛い、早く4月下旬になって欲しい
暖かい分身体のアップが早いのは嬉しい
214名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 22:46:32.32 ID:RY1nxYty
走り始めれば、雨降り
40分走ったけど
215名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 07:04:03.13 ID:iXXcnFKJ
さて今日も走ってくるか
桜咲いてるかな?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 09:43:32.72 ID:T3y0LlSr
午前中、雨やったから、夕方 1時間走った。風呂入って、晩酌したら、
いつもの酒量で、回る回る。不覚にも、今起きた。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 09:35:48.27 ID:X3n0dQ+Y
>>1
■増税されたので節約しよう (テレビ・新聞)限定
(生きていく上で無くても困らない、かつ有害)

【社会】消費税率8%に引き上げ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396280733/

■黙殺された野村総研の『テレビを消せばエアコンの1.7倍節電』報告
http://www.news-postseven.com/archives/20110810_28053.html
「こまめに電灯を消そう」「エアコンの設定温度を28度に」
テレビのワイドショーでは、様々な節電方法が連日紹介されている。その一方で、黙殺され続けている
「一番効果的な節電方法」がある。それはズバリ「テレビを消すこと」だ。

興味深いデータがある。野村総合研究所が4月15日に発表した『家庭における節電対策の推進』なるレポート。
注目したいのは「主な節電対策を講じた場合の1軒あたりの期待節電量」という試算だ。
これによれば、エアコン1台を止めることで期待できる節電効果(1時間あたりの消費電力)は130ワット。
一方、液晶テレビを1台消すと220ワットとなる。単純に比較しても、テレビを消す節電効果は、エアコンの約1.7倍にもなるということだ。

この夏、エアコンを使わずに熱中症で亡くなる人が続出しているにもかかわらず
「テレビを消す」という選択肢を国民に知らせないテレビ局は社会の公器といえるのか。
自分たちにとって「不都合な真実」を隠しつつ、今日もテレビはつまらない番組を垂れ流し続けている。

■新聞購読を止めてみる?年間約5万円の節約に
なんとなくダラダラと購読し続けてしまう新聞・・・「契約の更新のときも、なんとなくサインしてしまっていませんか?」
メジャーな全国紙を朝刊・夕刊のセットで購読すると「月額約4,000円、年間で5万円近い出費」となります。
また、毎日出る読み終わった新聞をまとめて捨てるのも意外と小さな手間に。

さあ、思い切って新聞購読を止めてみませんか?
「浮いたお金と時間を、より有効的に活用」することで、人生が変わるかもしれません。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 08:21:11.48 ID:CzKROsVf
30分走るとかなり汗ばむ季節になったよ
シャワーしてこたつでPC。桜は満開手前。つ四国
219名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 21:44:14.35 ID:2EMr9Kx1
太ももとふくらはぎの筋肉が細くなってきたんだが、ウォーキングの途中少し走るを加えると筋肉量アップしますかね?膝痛があるんで、ガツガツは走れないんですが?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 22:12:30.41 ID:r+V36Y6i
筋肉アップは有酸素運動より無酸素運動じゃない?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 22:31:40.06 ID:DuWemiOR
>>219
最近の理論によると、膝から下が軽いと速く走れるそうですよ。
膝下が軽い方が膝の関節に負担がかからないような気もしますが......
太ももの筋肉が落ちるのはまずいのかな......
222名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 12:38:36.93 ID:1ACZEYNK
>>221
ありがとうございます。スクワットでもしようかな?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 03:53:18.02 ID:TP0/6iFy
最近体力落ちたからジム行ってムキムキになろうかな。
40代までは半年あればそこそこなれたけど、今は1年かかるだろうなあ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 16:56:09.50 ID:70cQ5ThD
朝から、某大橋折り返しで、30km走ったが、
最後の3キロで、ウルトラマラソン練習中の、
三十歳位のお姉さんと伴走した。
青春が、蘇る思いがしたわ!
やっぱり、若い女性がええね!
225名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 21:44:58.03 ID:eMGmRwfV
今日も走らなかった
226名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 08:06:38.57 ID:qnqkeJqc
冬は寒くて、今は花粉症でウォーキングをさぼっていたら太ってしまった
運動しないのに同じように食ってるから太って当然なんだけど
227名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 22:49:58.63 ID:yW5TvTUm
今日は風が強くて、土埃が舞っていましたね
45分走りました。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 17:51:00.10 ID:HXTFDmv/
きょうは午前中10キロほど歩いた
往復なら12キロ弱なんだけど、帰りは少しバス利用
229名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 22:50:23.85 ID:v/D8X14K
雨の日の格好は?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 13:53:10.57 ID:5sJTEzKq
231名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 06:39:36.81 ID:Ti3i41DQ
最近通勤車に載せられる折り畳み自転車購入、職場の昼休み
工業団地の直線道路をかっ飛ばしています。
夜帰宅してから、ジョギングもしますが、自転車で大腿筋が
鍛えられたせいか、ひざが上がるようになり、ストライドが
伸びた気がする。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 08:41:22.12 ID:+9nrie2S
ウォーキング毎日5キロ 腹筋10回 腕立て伏せ20回 スクワット20回
ラジオ体操。これでもうクタクタ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 17:14:17.64 ID:BsxurmMi
>>232
酒、旨いだろね。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 21:35:24.52 ID:5SeFrjON
今日も職場で昼休み30分走った
筋肉痛はステータスだ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 12:50:33.52 ID:1e4+GTnM
 ジョグ歴、2か月。
 日中暑いので、朝7時スタートで、20km走、2時間で。
 さすがに、水分不足で、最後、足つるナ!
 もう、夏場は、走れんのかいな!
236名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 14:26:52.35 ID:swXsxdOP
>>235
凄いな。でもほどほどがいいよ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 20:17:30.22 ID:qWoasr1r
>>256
すごいですか?ありがとうございます。
道中、抜かされてばっかりやけど。抜いたことなし。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 21:02:15.37 ID:wcgP+Oty
板に似つかわしくない健康なスレだなw
239名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 21:48:30.58 ID:8TGie/UH
>>237
50歳台で時速10キロで2時間走りきるというのはかなり凄いだろう
しかもジョグ歴2ヶ月か!!
俺から見れば超人だな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 12:35:00.12 ID:WdIQTaor
>>239
タネ明かしです。
 この頃の、ひざサポート付パンツ、可動域調整ウェア、ムカデ見たいな底の靴。
 これ付けたら、誰でも行けます。
 ジョグ歴2か月は、今まで、5キロで、ひざ痛ーて走れなかったからです。
 ちなみに、58です。今日は、暑いから回避です。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 15:33:27.62 ID:2CXSAQph
体重は減った?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 17:14:55.81 ID:WdIQTaor
体重は、大して減ってませんナ!
 体脂肪は、減ったみたいです。なんせ、胴回りは、スコーンです。
 筋肉が付いたんでしょう!
243名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 18:07:37.97 ID:2CXSAQph
ほ〜
まさに理想形ですな。
引き続き頑張って下され。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 00:16:08.01 ID:cMsVIyaM
少子化の原因は女の責任
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/wom/1361375796/
行き過ぎた女性の社会進出は将来に禍根を残す
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/wom/1327161136/
女の発言力が強まるほど世の中は退廃していく。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gender/1319889395/
女が権力持つと国家崩壊する!
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gender/1355428559/
不景気の原因は女性の社会進出
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1333046106/
女の男社会侵略が少子化を加速した
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gender/1351299398/
女の高学歴化で世の中がおかしくなった
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gender/1295142587/
女に高等教育は不要!
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/edu/1295210966/
女の高学歴化が日本崩壊を導いた
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/soc/1295905077/
政治 田母神氏「女性の社会進出に反対」「女性が仕事に生きるようになれば晩婚化が進む」★4
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398092002/
「女性を雇用すれば1800万円!」女性研究者利権
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1394376309/
研究職の女性優遇措置がSTAPの悲劇を生んだ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1394546785/
「女性が日本を元気にします」で実際どうなった?3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gender/1390709059/
【イカサマ】国家T種試験の女優遇を糾弾する!3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gender/1287028606/
245名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 22:29:06.49 ID:3fUBFDla
ジョギングやってるけど、7分/kmペースで30分程度
ゆっくりなんで、かっこいいウェアで颯爽と走っていく人を
見ると悲しくなるわ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 09:23:48.04 ID:mqhq2ubD
>>245
俺なんか、4kmの距離を42〜46分位掛けて、週一回ジョギングしてる
身長166、体重95だから、キツイ
走らない日は7000歩〜12000歩位歩いている 
他に休日にジムで筋トレとプールを週一回行ってる
糖尿病患者だから体重減らさないと
糖質制限の軽いやつしてるけど、痩せない
247名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 14:13:07.30 ID:SksdHo7S
なんで痩せないのかね
やっぱり食べ過ぎじゃない?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 19:45:31.21 ID:mqhq2ubD
>>247
多分、筋力が下がって代謝が下がってる気がします
ほぼ同世代の友人もウォーキングとカロリー制限しているけど、痩せたのは最初の頃だけ
よく報告、情報交換してるけど
ドコモ同士のカケ・ホーダイなので
そこで、筋トレも先々月からはじめました
それと今日から糖質制限も昼食以外は
主食に糖質とる事をやめようとはじめました
249名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 20:54:19.10 ID:GpFjuRs0
>>248
あんまり極端な制限は良くないと聞いたけどね。
俺の場合は三食は普通にとって、間食をやめたら面白いように体重が落ちたよ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 21:08:07.60 ID:mqhq2ubD
>>249
良いですね
最近は汗で水分が減るだけです
夜は二キロ位朝の運動の後風呂上がりの計測時より、増えてます
体脂肪率も前日の夜の数値に戻ってる
251名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 21:30:20.25 ID:7rMqT6rI
>>246
俺も見たような身長&体重だったが、10kg落ちたよ。
殆ど歩いているのと変わらないジョギングから1年で
5kmを30分で走れるようになった。

ランニングの時の姿勢を詳しい人に見てもらうと
筋肉を万遍なく動かせて結果、代謝アップに繫がると
聞いたこともあるよ。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 22:20:32.07 ID:HD4b6mod
>>251
今ウォーキングして来ました
今日は朝、昼、晩で二万歩歩きました
疲れました おやすみなさい
253名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 22:40:26.70 ID:S7QJYGbS
>>246
体重を40kg落としたら、ランニングに最適なプロフになるよ。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 00:34:26.08 ID:XOY+JWst
リアルにアルコール依存症、昨年9月より外来で治療中の男だけど
リハビリの意味もあり、ウォーキングから開始、2月頃までは
4キロを40分くらい掛けて歩いていたけど、気温の上昇と共に
10km/hのスピードでランニングができるまでに筋力も回復した。
断酒も10ヶ月目、体重も治療前から△16kg、血圧も160台から
130台まで下げれた、人生まだまだやり直せそうだ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 12:41:00.69 ID:bNWfOUdi
アルコール依存症の方は、骨折しやすいから、医師にも相談した方が良いぞ。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 22:40:50.63 ID:pcX6D7RN
今月の走行距離は40kmちょっとでした。
週末が殆どでしかも雨天も多い時期は、距離をなかなか伸ばせませんわ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 22:07:02.48 ID:QbZP3n6r
ランニングタイツの上に短パン着用するのって、流行ってるんだろうけど
俺はどうも鬱陶しく思えてならない。
女性のファッションの流れなんだろうかなあ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 22:11:58.88 ID:LnOhF3kT
ランニングタイツ?
スポーツタイツだろ。膝や腰を守るサポート機能が付いてるんだよ。
着用すると膝への負担が全然違うぞ。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 22:36:03.36 ID:X7Gkch8j
■みんなの党 東京都議会議員 塩村文夏■についての考察

1.父? 塩村一  年齢地域がばっちし一致
 http://i.imgur.com/fgXAD14.jpg
2.塩村一の備掃社(産業廃棄物収集業者)
3.数々の暴力・脅迫行為
 http://blog-imgs-70-origin.fc2.com/k/o/j/kojirokatura/2014y06m25d_220519351.jpg
 http://blog-imgs-70-origin.fc2.com/k/o/j/kojirokatura/2014y06m25d_230643305.jpg
 http://blog-imgs-70-origin.fc2.com/k/o/j/kojirokatura/2014y06m25d_220756449.jpg
 http://blog-imgs-70-origin.fc2.com/k/o/j/kojirokatura/03.jpg
 http://blog-imgs-70-origin.fc2.com/k/o/j/kojirokatura/04.jpg
 http://blog-imgs-70-origin.fc2.com/k/o/j/kojirokatura/05.jpg
 http://blog-imgs-70-origin.fc2.com/k/o/j/kojirokatura/2014y06m25d_215925090.jpg
 http://blog-imgs-70-origin.fc2.com/k/o/j/kojirokatura/2014y06m25d_233912724.jpg
 http://blog-imgs-70-origin.fc2.com/k/o/j/kojirokatura/2014y06m25d_234113029.jpg
 http://blog-imgs-70-origin.fc2.com/k/o/j/kojirokatura/2014y06m25d_215641380.jpg
4.住所:広島県福山市草戸町3-14-11
 http://i.imgur.com/GESW0Us.jpg
5.この住所、ストリートビューで見ると
 現在は広島国際ビジネスカレッジとなっている・・・
6.「専門学校広島国際ビジネスカレッジ」  代表者:金城 愛 校長:金城 峰 → 「金城」 ・・・ 「キム??」
 http://www.nisshinkyo.org/search/college.php?id=402
7.セクハラ野次ニュースの街頭インタビュー女が各局同じww
 NEWS23     http://i.imgur.com/GUqnKX8.jpg
 Nスタ       http://i.imgur.com/ByhVgme.jpg
 NHKニュース7   http://i.imgur.com/ck5zGYL.jpg

■結論 塩村文夏は在日朝鮮人である可能性が高い■

あほらし、これは在日朝鮮人ゴキブリだわwwwwwwwwwwwwww
これはゴキブリ鮮人だね^^|
うん、もろ鮮人だなwww


■被曝二世?■はぁ?wwwwwwwww ふざけるな
二世は二世でも●在日朝鮮人二世●なんだろ?

ゴキブリ在日朝鮮人は皆殺しにするべきなんですよ^^ わかった??
260名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 12:18:51.98 ID:TzPIjqQJ
ランニング用のスポーツタイツだけで、走ろうとしたら、
嫁はんに、「変態にみられるで!」て、言われたわ!
261名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 21:32:46.23 ID:EGQ/reKL
ランニング用タイツって今の時期は股下10数cmのショート丈もあるが
現在のはアウターとして使用できるものが販売されているんだし、
変態ってことはないだろう?
市街地の人通りが多い中を走るなら勇気が要るかも知れないが、
チャリで公園とか河川敷まで行って、ランニングやサイクリングやってる
人達が多い場所では違和感ない。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 22:52:09.87 ID:4/RAXiOn
俺、スキー場では駐車場で、平気でパンツ1丁になって着替えるが
流石に、スポーツタイツだけで外出は出来ない。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 08:46:36.57 ID:Nfsmv+GX
 (´・ω・`) えらいこっちゃ!
      シャレで出した「神戸マラソン」当ってもたがな!
      どないしょ!
       
264名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 22:08:32.98 ID:1LcBgWy3
マラソン大会は、完走することに意義を見出せば良いよ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 00:01:19.02 ID:ZvHEGGsY
>>263
神戸マラソンのコースは素晴らしいぞ。
一生の思い出になるから、今からしっかり練習して是非、出場するとよいよ。
初フルマラソンなの?
初フルが神戸なら運がいいよ。
羨ましいくらいだ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 08:42:46.57 ID:C1mf//Vn
(”・ω・) そうですか!
     ネガティブに考えず、前向きに行きます。
     初フルもなにも。25q以上見えないです。
     11月のマラソン頑張ったら、12月に3人目の孫ができるし、
     だんだん、アグレッシブになってきました。ガンバルゾー!
267名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 08:52:14.79 ID:MnfrAQj+
42.195kmを2時間10分強で走るマラソンランナー。自転車でないと無理。
>>263 制限時間は5時間以内ですか?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 11:15:10.97 ID:C1mf//Vn
>>267 様 
  オフュシャルサイトを見たら、7時間でした。
  なんか、安心しました。(・ω・`)
  歩いても大丈夫かな!
  
269名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 21:43:18.90 ID:5RDuUisN
この人、ランニングタイツ穿いてるけど、不自然な感じがしないのは
なぜだい?
http://www.youtube.com/watch?v=89pqy67atYU
270名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 20:53:02.96 ID:RcbRWo4E
スタイルが良いからだと思う。

デブが同じ格好しても逆効果。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 21:03:03.65 ID:KUm+eKbn
>>268
歩く時間があってもいいけど、7時間速歩できるようになるには、練習が必要でしょう。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 18:10:47.69 ID:Y9lqSDRw
>>271
はい、練習します。
と言うか、今の時期、夜の練習が最適なんでしょうが、晩酌があるから・・・。
朝、出勤を兼ねて、10q走ってますが、8時半でも暑い!
273名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 21:35:30.71 ID:PatRZaRr
>>269
場所柄じゃないの?
競技場とか公園とか河川敷とかなら変では無い。
一般の公道で人通りが多いと、目立つと思うけど。
加えてランニングパンツやタンクも同じ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 22:42:43.01 ID:aZEzxKHB
>>269
俺も50代の市民ランナーだけど、これと同じような恰好で走ってるよ。
中高年でも走り込んだランナー体型だと、タイツとか派手なランニングウェアを着ても、それほど違和感がない。
他の50代〜60代のランナー見ても、驚くほどランニングタイツがさまになってる人も多いよ。
逆にお腹の出た中年体型でタイツを履くと見れたもんじゃないねw
275名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 23:49:00.23 ID:lNIOqc+2
>>269
どう見ても40代後半には行ってない。若いからだろ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 21:41:14.85 ID:cbvMW7jq
勿論、普通にみかける市民ランナーで30代〜40代くらいのランニングタイツ姿は居るけど、
年齢云々ではなく、まず体型が整っているか否かではないだろうか。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 08:30:56.55 ID:IZ+RnjuZ
否かですな。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 21:22:31.98 ID:YUlp5T6f
>>274
お墓出てて足が太い、メタボな人は案の定
ブカブカの短パン(ハーフパンツ)とか着用して
体のラインを出さない様にしているようだしね。

傍から見ていると、もう少し痩せたら若く見えるのにって
人は結構いるよ。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 22:36:49.38 ID:F6rOPRKk
俺は短足胴長なんでタイツが似合わないのは判っている。
だけど、ワコールCWXの機能性はそれを上回る。

先週からジョギング再開してるけど、全開は10分くらいでダウン。
今日は20分2.5kmくらいかな。帰りは、ほぼ歩き。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 21:20:04.89 ID:cGTVyJM7
胴長短足は俺らの世代では別に珍しくもないよ。
一番、足長に見えるのはランパンなんだが、これもまた
気恥ずかしい感じで俺は敬遠しがち。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 21:57:25.01 ID:4KCrGFTv
テニスで有名なメーカーの野球帽に、ユニクロの機能性スポーツシャツと半ズボンも履いてる
あと、スキー用のサングラスに首には汗及び紫外線避けタオル
何となく、対抗者に笑われてる気配あんだよね。

そんなことより、リバウンド気味のウェイト落すのが急務なんで気にしてられんけど。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 06:08:05.20 ID:Mv44JHn2
朝昼普通に食って、夜は豆腐サラダのみ、日曜の夜は焼肉だろうが居酒屋で焼鳥だろうが何でも可
ただ炭水化物は極力取らない
週3〜4回夕食後に1時間弱のウォーキング
始めて2ヶ月だが、マイナス4kg
54歳 ♂ 170/73 70切りたい
283名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 09:03:18.50 ID:juaCCav5
>>282
炭水化物をがっつり食わないと太りやすい体質になるっていうけど、炭水化物を摂らないのは夕食だけ?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 10:08:52.33 ID:4H+A10F7
夕食だけです 朝昼は従来通りですが野菜を多く摂るように心掛けてはいます
後は効いてるかどうか不明ながら人に勧められてギムネマサプリというのを食前に飲んでます
285名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 10:55:58.89 ID:BJIOKCZD
夕食後に歩けるのだったら炭水化物はとったほうがいい
俺らの年齢だったらウォーキングは
速歩(時速6キロ以上)でしっかり歩くと
ふくろはぎが鍛えられて循環機能の強化になる

この速度で1時間ほど歩くと体重70Kgだったら
300Kcal以上は消費する
体に糖質が不足するとこの速度を1時間維持できない可能性がある
健康的に瘦せたいのならしっかり食べてしっかり運動するのが大事だ

いくら運動しても食い過ぎてはダメだが
糖質制限ダイエットというのは
運動をしない(したくない)奴がやる不健康なダイエットだ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 12:21:28.05 ID:Dvx40mxX
なるほど。ザ、ワールド。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 12:45:31.12 ID:Mv44JHn2
>>285
正直考えが古いな 特に50代の肥満を対象としては
一般的な50代が運動で消費出来るカロリーなんてたかが知れてる
普通に食ってたら運動してても明らかに過剰摂取、ジムに長年通っててもメタボから脱却出来ない人が余りにも多いのがその証拠
おまけに運動は達成感を得られ、また腹が減るという悪循環を生む
よって50代がメタボ脱するには食事を減らし(炭水化物減らす含む)軽めの運動
これが一番効果的
あくまで一般的な50代 メタボオヤジ対象の話な
288名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 15:52:08.00 ID:N8hX/LAo
>>253
おはようございます
今ウォーキングして来ました
11000歩
40キロ体重減らすのはまずムリかも
>>285
糖質制限ダイエットしてるけど、昨日はジム通いで筋力トレーニングと水泳した
一昨日はウォーキングと自転車で40km
今日はジョギング4km
289名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 15:59:18.59 ID:BJIOKCZD
>>287
上にも書いているがいくら食べてもいいとは言っていないよ
摂取カロリーと消費カロリーは良いところでバランスさせなかればならない

君の糖質制限は
アトキンス、釜池、江部、夏井あたりの本でも読んで影響を受けたのか
それともたんにTVか雑誌かネットなんかからの聞きかじりでやっているのかな
べつに糖質制限が新しくてカロリー制限が古いわけではない
まあ知ってはいると思うが
前からあったが廃れてしまった糖質制限をアトキンスが掘り起こして
一時世界的に話題になった
しかし、この方法には色々な問題が報告されていて
短期的にはその効果は認めるものの長期に渡る行為は勧めない
というのがだいたいの見方だ

とりあえず俺の場合は173cmで62kg
摂取カロリーは2600Kcal/日で
そのうちの1520Kcalを糖質からとっている
運動でだいたい1000Kcal近く消費しているようだから
この摂取カロリーでは少しづつ体重が減っていくので
週に2回ほどカロリーオーバーで摂取して体重を調整をしている

俺個人が糖質制限が嫌いなのは問題がある事以上に
食べられないものが多すぎるからだな
そしてこの制限はけっこう辛て脱落するものがとても多い
本格的な糖質制限でケトン体まで持って行くと
空腹感は無くなって続くかもしれんが運動も出来なくなって
色々な問題が起きる可能性も高くなる

カロリー制限+運動だったら食べられないものはないし
なにより健康でもいられる
だがこちらも脱落者は多いな

まあ、どちらの方法をやるかは好みがあるから
好きな方をやることになるが
お互いこれからも年をとっていって
ますます体が動かなくなるから
今のうちに運動はできるだけやっていた方がいいと思う
290名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 22:07:59.05 ID:/NlHKfIc
ランニングを始めたら、もともと痩せてるのに
更に体重が減った。
ただ、ふくらはぎの筋肉が盛り上がってきたのは、よく分かる。
まだ1カ月しか経ってないし、月間50km程度の走りなのに不思議。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 21:32:01.51 ID:8XM38Udv
陸上経験者って、ふくらはぎを見ると
分かるって飲み屋のお姉さんが言ってたよ。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 21:49:17.65 ID:phL0HN2R
>>274
オレも夏場はハーフタイツ着用で、上に吸汗性の高いシャツ着てる。
まあ、周囲がランナーばかりの中に居ると不自然な感じはないね。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 21:53:37.01 ID:xKuwOKLV
ランニングで10km走ると、体重が1.5kg位簡単に減るよ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 21:56:28.72 ID:sBgFMBTu
>>293
慣れてくると減らなくなるよ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 23:14:35.02 ID:g6OYtmvh
脂肪燃焼から筋肉のほうに傾いてくるのかな?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 06:28:34.25 ID:bX2Sd0WF
>>293
減るのは水分でしょ。
すぐに元に戻る。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 18:05:20.19 ID:avT8d5sj
ランニングはこの年代になると、他者と張り合うことよりも
いかに自分のペースで続けられるかが最重要になるな。

1年経たない俺なんか30分ほどゆっくり走ってるけど
体重は開始前に比べて8kg減った(74kg→66kg)。
もっとスリムになりたいけど、焦らず続けるよ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 21:16:36.17 ID:gMmf+R0t
>>297
毎日か、それくらいのペースで走ってません?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 21:44:23.43 ID:VKuK/k5F
>>297
張り合うなんて余裕は全くない
必死で頑張って走ってスロージョギングだ
それでもなんとか8キロくらいは走れるようになった
始めたころは10mで走るのを止めたからなw
300297:2014/07/13(日) 22:15:15.91 ID:avT8d5sj
>>298
>>299
ペースは週に2〜3回程度(最近は暑いからサボり気味)
20分くらいで脂肪燃焼が始まるって聞いてから30分程度、続けてる。
それも言われるとおりのスロージョギングだけど。
サッと走っていく30〜40代も結構いるけど、彼らには「どうぞ、どうぞ」って
感じで早目に道を譲っていくこの頃。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 00:41:09.96 ID:bWEX0Gr9
朝は4時起きで30分ほど軽くジョギング
昼は職場で、食後25分ほどサイクリング
自転車は体幹ひねらないので、食後運動でも
大丈夫
夜は25分ほど、スプリント気味にランニング
タイプの違う運動で足のいろんな部位が
使われている気がする。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 21:36:30.50 ID:oPLs4QtH
50になって30代、40代辺りとは体力的に歴然とした差を感じたオレ
例えば5kmとか10km走るのでも、タイムは追いつくはずないから
「距離」しか測定しなくなった。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 22:00:57.25 ID:IrUK+0ck
スレチかな?
50代からいわゆる中高年登山ってのに嵌って毎週のように山登りしてんだが、8つ下の嫁との体力差を痛感するこの頃

急登でゼイゼイ喘ぎながら2度と山はゴメンだ!と罵りながらも頂上に辿りつけばアッサリ忘れ、次は何処の山登ろう?って感じ(笑)
304名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 09:43:58.64 ID:95onET2A
若い頃は体が軽かったこともあって富士山程度だったら
2時間かからないで登ったが
今じゃ筑波山で2時間近くかかる
若い奴らにどんどん抜かれていく
俺より年配の人たちよりも遅いかもしれん
これでも、毎日10キロ以上のジョグ+ウォークをしているのだが
平地と山じゃ全く違うな
305名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 22:05:17.96 ID:hMMeHxPm
俺も体重が軽かった若い頃とはえらく違うことに気付いた。
それは山登りでもジョグでもランニングでも同じ。
膝を痛め易くなったのも、体重が関係しているんだろうな。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 15:06:23.30 ID:71dwvdxR
高血圧でウォーキング始めて7ヶ月
血圧は3ヶ月で正常値になったが小高い山などを登ると下りで膝が痛い痛い
307名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 21:50:09.53 ID:0nh5ITic
同年代か少し上の世代かと思うけど、先ほどジョギングしてたら
手足がマヒしている感じの人がリハビリなのか知らないが、ゆっくり走っていた。
足腰を鍛える重要性、健康であることの有難味が改めて分かった気がしたな。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 22:32:58.68 ID:vsSkI/JO
見た目60前後の人達、或いはもう少し上の年齢層も
速い人が多いね。
走歴10年以上のベテランさんは、やっぱ違うわ。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 23:53:09.97 ID:fOguVBCR
通勤途中で白髪の老人が
ピンクのシャツにハーフパンツ(スポーツウェア)でジョギングしてた
ピンクのシャツが似合ってたな。
俺は20代の頃はピンクのシャツ着てたけど
また着てみようかなと思った
310名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 22:14:16.26 ID:sxoe3o0d
今の50から60代は相変わらず、陸上選手並みの
ランシャツ&ランパンで走る人も居るよなあ。

でも、実際には例えば大学の陸上部などもそうだけど
ショートタイツ派が増えてきてる。

20〜30代はタイツ穿く人も最近、多いよ。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 06:40:48.60 ID:pNKGUIFt
片道2.5kmの通勤を歩きで往復してるけどダイエット効果はないな(´;ω;`)
あと隔週で休みの土曜日早朝、神社の裏山に登るのが楽しみ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 22:03:32.23 ID:AKu4EqCn
>>311
脂肪の燃焼が始まるのが25分くらい経過してからとも聞くよ。
片道2.5kmだとそこまで要していないのではないかい?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 09:13:28.30 ID:Q0cqWPV5
>>311
歩行はその速度で消費カロリーが大幅に変わるから
ダイエットしたいのなら本気で速歩すること
歩く速度は全力で歩いた速度のちょい下くらいで
呼吸はジョギングをしているような感じになる
一般的には時速6キロ以上で
2キロ半の距離だと25分以内だ
けっこうきつい歩きだが
慣れれば2キロ半くらいは余裕で歩けるようになる
俺だと2キロ半は短くて歩き足りなく感じる
314名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 22:10:10.47 ID:OxDFXms0
>>309
少し上の世代だと「男のくせにピンクなんか着て」みたいなことを言うので
俺は抵抗してたが、実際には最近は着ない。
でも、グレーと淡いピンクのコンビネーションは好きなんだよな。
ランニングくらい好きなファッションでモチベ上げたいし。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 17:57:31.50 ID:Khtt22AM
東海まで梅雨明けして当方、関東も秒読み
この暑い時期、みなさんは走ってる?
俺は朝の涼しいうちでないと無理だわ。
学生じゃあるまいし、炎天下の下で走るには無理がある
似たような年代で昼間に走ってる人はあまり見かけない気もするし
316名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 10:17:19.70 ID:tR3rne9E
俺は昼食後にも毎日走っている
3キロくらいの短い距離だが
317名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 22:10:57.39 ID:3/8THAp2
今の時期に昼間から走ってるのは、概ね30代くらいまでの

まだ活力ありそうな人達だね。

俺は21時〜22時くらいに5kmゆっくり走って風呂入って寝るパターンが
多い。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 06:31:02.06 ID:/eNBTQC4
>>317
俺もそうしよう
汗だくになるからすぐに風呂に入りたいからね
319名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 19:30:08.33 ID:Nrqz77ay
ふくらはぎが〜〜
痛い。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 22:30:27.76 ID:3aNbga3y
今の季節は、夜でも暑いからホントにシャワー浴びてスッキリしたところで
眠りにつきたいよね〜
朝のランも心地いいけど、それから出勤するかと思うと精神的に前向きになれなくて
休日のみだな。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 09:05:09.59 ID:E2nXlEEG
晩は、晩酌のため、午前中のみ、走ります。20q位。
この頃、目まいで、グールグル、世界が回ります。
なんか、快感!
322名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 21:50:59.13 ID:E6OZv0v1
ランナーズハイになったことある人、いる?
俺はまだ無いんだよな。
苦しいとすぐに歩いてしまったり、諦めてしまったりしてるから
いけないのかな。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 06:25:46.96 ID:nOMnpRvV
書き込みレス一覧

【共通一次世代】昭和35年度生まれのスレ その7
479 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2014/07/24(木) 21:45:33.54 ID:E6OZv0v1
>>468
東京都民でないと知らないかもね。
俺は東京に住んでたから、覚えてるよ。
都民の日(10/1)に都の施設に無料で入れるっていうバッジだったね。

銀座ナウ
203 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2014/07/24(木) 21:49:36.45 ID:E6OZv0v1
>>202
200だけど、当時は一般の参加者がかなり多くて、こういう企画も
皆、面白おかしく観ていた時代だったね。
彼氏募集の女の子が住所、氏名晒してみたり、今では考えられない
ほどの奔放ぶりで。

1975年は中2〜中3にかけての時期だけど、歌手では黒木真由美って新人とか
前年デビューした三輪車なんかはTV出演していたよね。
あと、「空飛ぶくじら」「黄色いカラス」のちゃんちゃことか。

【歩】50代からのウォーキング・ジョギング【走】
322 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2014/07/24(木) 21:50:59.13 ID:E6OZv0v1
ランナーズハイになったことある人、いる?
俺はまだ無いんだよな。
苦しいとすぐに歩いてしまったり、諦めてしまったりしてるから
いけないのかな。

【精通現象】初めてのオナニーのズリネタなに???
98 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2014/07/24(木) 21:58:03.06 ID:E6OZv0v1
>>95
今、その映像が有ったら勃つ?

50代でスマートフォン
923 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2014/07/24(木) 22:01:42.53 ID:E6OZv0v1
スマホは小さいから、タブレット型端末にしたよ。

【老化】亀頭のシミ【使い杉】
176 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2014/07/24(木) 22:03:46.22 ID:E6OZv0v1
シミもそうだが、シワシワでダブついてるのがオッサンの
祈祷だよな。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 08:56:13.11 ID:BlBWhOWb
>>323
で?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 20:40:24.06 ID:/B3euF49
>>323
あんたの書き込みか?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 17:23:18.67 ID:D3fDzxN4
何を伝えたいのかわからんな
327名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 18:12:12.89 ID:ObCSSlPu
ロングにしろショートにしろ、俺らの年代ってあまりタイツ履いてる人って

居なくない?

アラフォー世代あたりなら見かけるけど
328名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 09:08:25.83 ID:EhZPqT0V
この前、膝下までのタイツ買ってみたけどこの暑さだと穿く気にならないし
まだ歩いてる方が多い初心者なもんでちょっと恥ずかしい
329名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 21:43:08.13 ID:28S19/Jw
タイツって、ロングにしろショートにしろ
サポート機能が活かせるって意味では有用なんだろうな。

別に初心者でも関係ないとは思うが、ある程度は走らないと
効果が分かりにくい面はあるかもよ?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 21:44:00.47 ID:dm8kZ5Sy
ランしてると、颯爽と追い抜いていく人いるけど
ウェアと走り方が割と連動してることが多い(オレより10才は若そうだが)
市民ランナーだとしても、割と入れ込んでるタイプかも
331名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 21:36:08.82 ID:Ck4+3Ynt
最近は女性のランスカ姿、あまり見なくなったな
あれは一過性の流行だった?
でもって走り目的でなくファッション感覚で飛び付いた女性達が
沢山いたってことか?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 02:06:25.53 ID:m7f6ZNHL
>>331
え?
レース行けば結構いるぜ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 22:03:40.01 ID:nYHmomxK
皇居周辺のランなら、見かけないこともない。

その点では男のウェアは地味過ぎる。
タイツの上にランパン穿くようなのもいるけど、
俺は好きになれん!
334名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 08:53:13.44 ID:fD3fRplK
ランタイの上に短パン履くのはオレの認識ではランニングスタイルて言う、主に初心者をターゲットにした
ランニング誌あたりからだと思う。
要は、ランタイも短パンも売りたいウエアーメーカーの策略ってことだろう。
オレもランタイの上に短パン履くのは好きじゃない。
男なら堂々とモッコリを晒して走ろうぜ。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 22:04:42.30 ID:c2a/CO8X
>>334
そういう経緯があったとはね。
俺なんかランタイのみで、重ね履き自体、眼中になかったよ。
以前、自転車でレーパン着用してたこともあるから
気にならないのかも知れんけど。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 22:18:26.61 ID:CoB0wZdi
>>334
>ランタイの上に短パン履くのは好きじゃない

流行を追ってる女どもならまだしも
いいオッサンがそれでは…って感じか?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 18:40:46.14 ID:rbP6PLmI
今朝、5時に起きてジョギングをしてきた。

日の出も早いから、太陽がまぶしくしかも
気温が下がり切らないせいで息苦しくさえ思えた。

夏場はなかなか捗らないよ。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 10:26:34.79 ID:dln8cPop
>>334
ランニング中にいい女に会ってもっこりがでかくなったらどうするんだよw


まあ、俺らにはもうそんな元気はないか・・・
339名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 23:11:34.52 ID:Ahj4p2Lg
>>338
俺は走るコースには、いい女はそもそも居ない。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 22:22:18.88 ID:2X95PZ2E
>>338
水泳とかでサポーターで必死に勃起を隠した
若いころが懐かしいよな?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 21:51:33.95 ID:Av3IROZd
藤原新選手は、いつもこういうタイツ履いてる
http://takakat.exblog.jp/17430110/
342名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 22:35:40.22 ID:w9TQ4XvG
>>341
タイツ履いてねーだろ?

ちなみに足立梨かは三重県菰野町出身
343名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 11:39:55.47 ID:m9FPt182
344名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 21:39:46.99 ID:Tv/URiW0
選手はランパンを穿くものって言う固定観念が有ったが

払拭されたようだ。

藤原選手はホントこういうショートタイツが似合うよ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 08:33:16.99 ID:eqfTXDEl
>>342
あだっちーは、藤原と同じ長崎生まれだよ。この前、長崎のサッカーの試合に来て、話してた
346名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 21:58:14.42 ID:vkgId6Ts
藤原は、ランニングフォームに異様にこだわるところがあるみたいで、
難儀したらまず、自分のフォームを顧みるらしい。
当たり前なんだが、力で押し通す選手が居る中で至極妥当な考え。
彼がタイツ派なのも何となく分かる。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 21:30:02.07 ID:hW/wrZoO
>>338
皇居の周囲には比較的、いい女が多いぞ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 18:36:31.31 ID:SXnZLTV/
ここに一部、紹介しときますね。
http://www.nikkei.com/article/DGXZZO39364900W2A300C1000000/?df=2
349名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 22:26:26.63 ID:Q8e3Ac1M
川内優輝の弟が、最近は露出多いね
http://ameblo.jp/akibaentamestage/entry-11589618551.html
350名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 22:12:02.68 ID:oAWPrY/Y
俺は体力の衰えが激しく、たった5km程度走っただけで
1週間は体の疲れが抜けない。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 13:51:44.94 ID:Q6h3AtUD
>>350
走れるってだけで凄いよ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 22:32:52.23 ID:KmR2Bv2o
>>349
オトナのタイムランで、ペースメーカーやってた。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 21:57:39.03 ID:nCsUA73i
354名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 20:52:45.60 ID:ecddh5WB
>>351
多分、オーバーぺースなんだと思うよ。
しかもこの暑い時期でバテ気味だし。
少し自制するわ。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 22:05:25.43 ID:Gjbs6v8R
今日は、14時台から予報が外れてしっかり雨に降られてもうた。
それでも涼しくなったんで、走ったよ。
夏の雨は、涼しくて気持ちいいからな。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 21:52:43.76 ID:W4hNGovs
発汗機能が衰えたことを実感するね〜
ランニング直後には汗を大量にかくが(やたら塩辛い汗がポタポタ出る)
家に帰ってからは首やその他体中が
カッカしてて暑苦しい。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 23:03:26.63 ID:qaA6j7F+
>>353
こういう素人参加の企画はもっとやるべきだよね。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 22:34:50.04 ID:gi7CGmDx
トラックで走るのって、気分が良いだろうな
359名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 22:49:44.41 ID:PNIg+Lcz
テス
360名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 22:52:38.94 ID:vs6v3ETT
>>356
顔だけしょっぱい汗が出る

他の箇所は塩分が少ない目
361名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 22:30:19.94 ID:30es0i8h
こうも暑いと、早朝5時くらいしかジョグする時間も
ないですな。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 21:23:14.68 ID:PL2CVAJJ
>>360
一気に噴き出す塩辛い汗はいい汗ではありません。
エアコンなどで汗腺の機能低下がある可能性があります。
363砂田雅人(早鞆高校野球部ОB):2014/08/24(日) 14:25:58.09 ID:QHDmRsuC
キリングループの末端の協和発酵バイオ山口事業所防府 製品課加工係(MIX粉砕)の職長の小山英樹

小山英樹職長は同僚の女性社員達の胸や尻を触りまくるというセクハラは日常茶飯事
女性社員達に卑猥な言葉をかけることや関係を迫る事も
小山英樹職長はスキンシップとかほざいてるけど立派なセクハラで犯罪です

ちなみに製品課でこのセクハラ馬鹿にセクハラ被害を受けてる女性達は・・・ 

小山絵理 古谷晃子、友景恵子、濱崎千夏、入江真紀、下瀬早苗 (敬称略)

セクハラ被害を受けてる女性たちは皆40〜50代なんだけどwそれは置いといてw
このセクハラ馬鹿こと変態ハゲの小山英樹を訴えてやれよwww

ただ例外的に濱崎千夏はセクハラされて喜んでるけどw嬉しいのかなwww

同社製品課加工係の係長の江本秀治 お前は変態ハゲの小山英樹がセクハラをしてるって知ってるよなw
江本秀治は面倒だから放置してるんだよねwお前も同罪だよw

※マラソン前のお約束の明治のヴァームのアミノ酸は協和発酵バイオが製造しています
ヴァーム製造の現場の責任者はこの変態ハゲの小山英樹ですw
364名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 16:09:26.31 ID:NuS0HtbQ
アクエリアスのハンディパックってのがあるんだが、これを冷凍庫で
凍らせて暑い日に持ってジョグすると、自然に溶けてきて水分補給に
丁度良いね
365名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 16:13:18.53 ID:VyQLQKqD
ウォーキングは時速何キロぐらいで歩くのがいいのでしょう?
366砂田雅人(早鞆高校野球部ОB):2014/08/24(日) 17:50:59.60 ID:QHDmRsuC
キリングループの末端の協和発酵バイオ山口事業所防府 製品課加工係 充填Gリーダー 宮良豪

宮良豪は前職千代田運輸からの中途採用社員で犯罪歴がある前科持ちの経歴詐称してる糞野郎w
充填グループのリーダーだが他のリーダーからも下の人間からも嫌われてるウンコクズw
また宮良豪は豚体型だから汗っかきw同社のアミノ酸製品に宮良豪の汚い汗が混入しまくってるw
私こと砂田雅人も肥満体型で汗かきなので混入していますw

同社の大口顧客は大塚製薬なのでひょっとしたら宮良豪と私の汗入りのポカリスエットを飲んでるかもよw

小口だとコカコーラや大正製薬と取引があるんだがw
アクエリアスやリポビタンDにも同社製造のアミノ酸が使用されてるかもなのでw

ポカリスエット、アクエリアス、リポビタンD それらを飲んだ事ある人は宮良豪や私の汚い汗を口にしてるかもwww
ざまあwwww俺はそれらの製品を飲まないように心掛けてるから勝ち組さwww
367名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 22:11:55.92 ID:ZThsgeBR
荒らし ID:QHDmRsuC あぼーん
368名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 23:20:41.47 ID:73H+UQUD
タイツの下ってなんか履くの?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 08:20:19.28 ID:Qwhkuyal
>>368
多くのジョガー、ランナーが選んでいるのは BROS GB2165 です
370名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 09:55:34.14 ID:4ssNp30r
>>365
運動効果を高めたいのなら6Km/h以上
371名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:27:32.72 ID:L5abnrFN
>>368
本当でつか?
って、売れてるようだから本当なんだろうが。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 21:58:29.83 ID:NTLBLLkd
>>368
あれはインナーのように見えて、アウターだしせっかくの機能面を
損ないたくないんで俺は直穿きしてる。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 22:32:29.30 ID:fVcYkCro
>>369
Tバックだぜいw
374名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 22:37:53.27 ID:ambeR2Du
>>373
帰りにスーパー銭湯で汗でも流して帰るか!の時に
回りの熱い視線が怖そう・・・ガクブル
375名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 15:48:51.82 ID:k/Wfw3Pe
ケツに食い込んでいって気分悪くなりそうなんだが。
俺は適当な短パンにブリーフなんだけど、走行距離の増加に伴って
もう少し機能的な組み合わせはないかなあと思ってるところ。
みなさん、どうしてます?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 21:54:59.33 ID:/QMaqp7W
>>375
俺はランパンに替えてる、特に夏は快適。
インナーも付いてるし楽だよ。

タイツはフィットし過ぎて股間がモッコリしちゃうから
苦手で...
377名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 22:04:31.77 ID:5aeHovLW
つーか、タイツってそもそも走るためのものでしょ?
もっこりを見せつけるためのものではない
よって、膨らみなど気にしていてはダメ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 22:51:32.53 ID:dxobud4Z
実際に走る場所では、タイツでもランパンでも短パンでも
景色に溶け込む。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 21:39:07.97 ID:9jo8epkN
>>373
水泳用サポーターで代用できないかな?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 21:36:30.15 ID:57L0TKq2
アウターに響かない縫製のインナーが、確か
アシックスにあったように思う。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 21:12:42.05 ID:XTcxEKTD
日が短くなり、暗い時間帯のジョギングが増えるけど
反射板のようなものは取り付けてる?
俺は腕に巻くタイプなんだけど、服にくっ付くタイプが
欲しいところ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 21:52:26.91 ID:IWjftxxN
383名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 22:05:29.63 ID:Vt6EEu4C
このくらい目立つと、目のやり場に困るよな?
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5291838.png
384名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 21:56:38.39 ID:eypKFh/k
ランニングタイツはcw-xとかと
一般のスポーツブランドの物と
そんなに大きな差異があるの?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 21:54:23.86 ID:SxWM/Qjy
ワコールとか知名度の違いだけであって、市民ランナーが走る分には

違いなど見出せんよ。

極端なことを言えばユニクロで売ってるタイツでも良いくらいだろw
386名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 22:09:31.27 ID:KyF2CI5s
ここ4日連続で、12000歩以上歩いた。こんなに歩いたのは今まで無い
寒くなったら歩かないかな、いや、寒くなった方がウォーキングに適してるかね
387名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 22:39:28.81 ID:a7b+6ea8
ジョギングしてると、朝、挨拶してくるアラフォーくらいの年代の人が
いるね。
仲間意識を持ってるんだろうか。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 09:49:15.52 ID:vgZ/49OJ
>>387
> ジョギングしてると、朝、挨拶してくるアラフォーくらいの年代の人が
> いるね。
> 仲間意識を持ってるんだろうか。
年代に関係なく、朝会えば挨拶ぐらいするだろ。
「おはようございます」と言って3秒後に忘れりゃいいじゃん。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 21:57:24.81 ID:b9SGBgCy
>>386
寒い時はジョギングが向くと思うよ。
体がポカポカになってくるまで続ける、約20分くらいでも
かなり違うよ。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 13:32:08.25 ID:Vr7uWUJy
真夏は去年まで30分も歩いたらダウンしたけど
今年はふいに自販機のスポドリ飲んだら普通に2時間
歩けるようになった。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 22:21:42.44 ID:5rC6oTKL
俺は10kmくらいまでジョギングが出来るようになった。
去年10月から継続してて良かったよ。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 22:21:42.96 ID:L7QW1Rpi
日差しはあったが昼間でも涼しい風が吹くようになったんで
初夏以来久しぶりに12kmほど歩いてきた
まあ、墓参りを兼ねてたんだけどね
393名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 17:22:11.09 ID:UOnBxQP+
まだ、日中暑い!
8時から12時まで、ジョギングしたが、最後の 1km、目が回って、
歩いてもたわ!
30km が限界!
 神戸マラソン 無理や!
394名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 20:56:00.68 ID:zr7opy7h
俗に「20キロ走れればフルマラソンは可能」といいますが、どうなんでしょうね。
私は週2〜3回、5キロほど走る程度ですが。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 22:12:47.60 ID:3FvU6fGa
>>394
ペースによるんじゃないかな?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 21:57:08.39 ID:dXgOsBOt
月間100kmくらいの距離なんだが、内くるぶしを曲げると痛いので
今日は湿布を貼っている。
3連休に影響ないようにと願いつつ。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 20:18:57.28 ID:PszU+S/b
>>389
寒い時こそジョギングのが体が温まっていいんだね
398名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 20:47:00.55 ID:c6Nj9yvk
 
※※※※※※※※※※※※※※※
◆ 全自動ピカチュウ追跡マシーン ◆
http://s-at-e.net/scurl/pikamachine.html
◆ ポポロMk2 ◆
http://s-at-e.net/scurl/PoPoroMk2.html
 
壁と巨人と
http://s-at-e.net/scurl/kabetokyojinto.html
 
大阪府八尾市上之島町南 4-11 クリスタル通り2番館203
に入居の引きこもりニートから長期にわたる執拗な嫌がらせを受けています。
この入居者かその家族、親類などについてご存知の方はお知らせ下さい。
[email protected]
 
『スタートレック』
http://s-at-e.net/scurl/StarTrek.html
『アイアンマン』
http://s-at-e.net/scurl/IronMan.html
※※※※※※※※※※※※※※※
399名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 21:48:45.68 ID:6o92nmRY
キロ5分台だと5km走るのが限界
でも、これってジョギングではないしな

最近はキロ7分程度で10kmジョグしてる
いい汗かいて適度な疲れもあるから、夜よく眠れる
400名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 12:15:43.79 ID:RJOXRzm6
>>399
凄いね
運動歴はどのくらいですか?
良かったら体重とBMI や持病が有れば教えてください
自分は52歳男性身長体重が167、87BMI 31
運動歴はウォーキングが5年位
ジョギングはまだ数ヶ月
最近は調子が良ければ7kmから8kmの距離を50分くらいで走ってます
走るのは週二回位
他の日はウォーキングを15000歩から20000歩程度歩いてます
ただ、持病の糖尿病と痛風があり
6月と7月に筋トレや水泳に糖質制限のダイエットしてた性で腎臓が壊れ掛けてきて、クレアチニン数値が悪化して
今も凄く疲れやすくまた、背中と腰の辺りが寝ていないと痛む様になってしまいました
ダイエットしたいけど、無理せずしてます
昔は毎日朝晩それぞれ10km 走っても余裕だったのに情けないです
401名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 21:26:37.11 ID:cD7vtwvM
>>400
そんなに運動してきたのに痩せてないんですか?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 21:40:51.71 ID:SxoaJP9N
>>400
339です
53歳で、ジョギングとランニングは同時に始めてまだ9か月です
でも、20代までテニスとかスキーとか不定期ながらやってました
体重は50.5kg、BMIは18.6です

>7kmから8kmの距離を50分くらいで走ってます
そのくらいのペースが、まさにジョギング
時間もなかなか良いと思いますよ
今の時期だとかなり汗かくでしょう?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 22:22:53.51 ID:RJOXRzm6
>>401
炭水化物特に米やパスタ等が大好きで
沢山食べてました
>>402
今日も8km位を50分位で走って来ました
404名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 21:24:48.98 ID:qPJEsLiu
少しでもスピードを上げると、膝が悲鳴を上げる今日このごろ

速度厳守が一番いいと実感してる
405名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 23:57:21.55 ID:Sr1e1dHQ
朝起きたとき膝が痛くて立てない
406名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 00:14:37.64 ID:+cC8HXDD
起床後2〜3分はロボット状態。
ジョギングは週2〜3回、5キロを30分ちょいで。
まあ、適度な運動かなとは思うけど、間接の固さを考えると走るのは
やめたほうがいいのかも、とも思う。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 19:29:33.59 ID:2RSeI/uM
40分のジョキングと60分のウォーキングならどちらがいいのでしょうか?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 20:17:05.71 ID:6UcYTuBJ
>>407
ジョギングの方が短時間ですむからいいんじゃない?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 20:31:55.51 ID:DyrVN/5Y
少し無理すると、すぐに膝が痛くなるんだが、
着地の仕方とか蹴り方が良くないせいで
体重が極度にのしかかっているんだろうか…
410名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 20:59:35.96 ID:CkLfEBkE
「無理」にもいろいろあって、
スピードあげると間接が痛むけど、ゆっくり長時間だと気持ち良かったりする
411名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 21:31:49.73 ID:PT42vD0w
早く死ねジジー臭い 早く死ねジジー臭い 早く死ねジジー臭い 早く死ねジジー臭い 早く死ねジジー臭い 早く死ねジジー臭い
早く死ねジジー臭い 早く死ねジジー臭い 早く死ねジジー臭い 早く死ねジジー臭い 早く死ねジジー臭い 早く死ねジジー臭い
早く死ねジジー臭い 早く死ねジジー臭い 早く死ねジジー臭い 早く死ねジジー臭い 早く死ねジジー臭い 早く死ねジジー臭い
早く死ねジジー臭い 早く死ねジジー臭い 早く死ねジジー臭い 早く死ねジジー臭い 早く死ねジジー臭い 早く死ねジジー臭い
早く死ねジジー臭い 早く死ねジジー臭い 早く死ねジジー臭い 早く死ねジジー臭い 早く死ねジジー臭い 早く死ねジジー臭い
早く死ねジジー臭い 早く死ねジジー臭い 早く死ねジジー臭い 早く死ねジジー臭い 早く死ねジジー臭い 早く死ねジジー臭い
早く死ねジジー臭い 早く死ねジジー臭い 早く死ねジジー臭い 早く死ねジジー臭い 早く死ねジジー臭い 早く死ねジジー臭い
412名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 21:49:42.31 ID:It9leQ9i
左利きのせいか、力の入れ具合が左右で違うような気がする
一度、ビデオ撮影してもらったけど、違和感ある走り方してた
413名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 22:29:10.86 ID:vWtJLgw/
>>407
心臓強くするにはウォーキングのほうがいいって聞いたことある
414名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 21:56:20.07 ID:B99QPNkm
有酸素運動はゆっくり長くが基本のようだしね。
少し汗ばむくらいがいいらしいよ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 23:18:02.10 ID:3by7aXL0
3年前に心筋梗塞で緊急手術してステント入れた。
今後は運動を控えて、とは行かず要リハビリ(今の年齢だと脈拍が115程度/分)
で、夕方に隔日パワーウォーク1時間。これが生涯続く。
運動しないとコレステロール値が正常内に収まらない。
仕方ないとはいえ気が重いわ。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 22:14:32.48 ID:GCTijiq5
足が痛いので、明日、整形外科に行ってくる
417名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 22:03:58.46 ID:2K94AUBL
膝の痛みが時々起きるけど、サポーター巻いて走ると少しは違うぞ!

無駄な力がかからなくなるし、一応は支えてくれているからなあ。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 17:44:26.92 ID:nWZRj9oM
この年代で多いのは変形性膝関節症だよ。
クッションになる軟骨部分のすり減りが原因で
走る時に痛むタイプ。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 17:51:01.67 ID:MU7v65jw
420名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 14:07:50.78 ID:08vqtish
ログインめんどくせ。
ちょっと違う意見だして商売してるだけでしょ、この医者
421名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 21:59:33.99 ID:uP7XqG4r
>>406
関節の痛みって、急に襲ってくることがあるから
普段からストレッチも併せて行わないとな。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 00:29:51.58 ID:O5mEXpg+
昨日は13000歩歩いた
平日はなるべく12000歩以上歩くようにしてる
423名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 21:20:15.81 ID:q+Xpsi0/
腸脛靭帯炎になった人、いる?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 22:22:35.36 ID:I57ZRyBY
軟骨がすり減って関節(膝)が痛くなるのは、3年くらい前から
繰返している。
10kmもまともに走れないから、大会は断念したよ。
せっかくダイエットして標準体型に近付いた途端に。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 22:32:00.05 ID:ehUwmE+s
ウォーキング・ジョギングからハイキング、山登りに
移行した人いますか?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 23:51:14.15 ID:DDDrgL2z
逆ならワタクシ・・・・
山登りは楽しみながらいつのまにか体動かしてるわけだけど、
頻繁にはいけなくなったので、週3ジョギング。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 00:14:24.74 ID:WXmM9yol
>>425
登山に興味は持ってます。
大山クラスでもっと思ってますが、登山を甘く見ることは出来ないので
まずは、道具を揃えないと
428名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 23:30:20.21 ID:zRyt4jH6
登山してみたいけどまずは格好から入るタイプなんで
調べたら専用の服、靴、その他の装備品高いんだよね。
スニカー、ディスカントショップで買ったリュックとかだったら
ど素人だと思われるのが嫌なんだ。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 23:31:50.27 ID:zRyt4jH6
スニカー、ディスカントショップ…
酔っぱらって書き込みすると間違いだらけだわ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 19:35:52.45 ID:MtIxs8+I
一度に全身を新品ブランド品で固めると、かえってド素人に思われるぞ。
もし山道具を何も持ってないとしたら、初めに買うのは・・・やっぱ、靴かなあ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 22:18:05.18 ID:Vddy8rCh
山は怖い
432名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 22:57:34.29 ID:KAnw7aHY
リュックとレインコート、靴は良いのを揃えた方が良いね。
その他は、ユニクロでも十分な気もするが?金に余裕があるならツェルトも用意して
非常食と水(これは、2lペットボトルに水道水いれときゃ良いか)
あとは、地図だな。高度線とか読む練習をして、磁石とかも必要かな
433名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 23:16:48.44 ID:zEWI0Cgt
遺書も
434名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 23:27:51.49 ID:KAnw7aHY
ヒマラヤ登山隊にも加わった方の手記を読んだけど
登山なんてのは、無茶したら無謀、慎重に行動したら意気地無しと言われるってさ。
その方、北海道の尾根で雪嵐に巻き込まれ、登山経験の薄い隊員を寝袋に入れテントで上をカバーし、
経験のある副隊長と一緒に氷を切りだしてエスキモーハウスを作って生還したそうだ。

登山届は、ネットでも手に入れられると思うから、書いてだすことだな。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 23:30:53.09 ID:KAnw7aHY
あと、当たり前だが、登山日の天気図ぐらいはネットで読んでいこう
気圧線と高気圧、低気圧の関係とかは、学習しよう
436名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 00:40:14.52 ID:t56zOXO8
靴と雨具と下着、靴下はよく調べて買おう。

それよりも、数日かける山登りに行くなら、見知らぬ人間と枕並べて雑魚寝ができる雑な神経を
持ってないと山小屋には泊まれんよ。
それがいやならテントかついで行かなきゃ。
437428:2014/09/27(土) 01:05:40.96 ID:Tv2UFFlx
やっぱり登山って面倒くさそうなんでやめたw
438名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 01:44:30.29 ID:oPn4R2mF
>>432~436
それ、無茶苦茶。
登山=ヒマラヤ征服、みたいな極論でさあ。

「健康維持のためにジョギングしたいんですが」
という素朴な質問に、フルマラソン2時間半を切るための
アドバイスをするようなもの。
奥多摩、丹沢あたりの無雪期、走行3〜4時間コースくらいから
始めれば普段着、手ぶらでも大丈夫だよ。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 09:21:34.30 ID:cE76MgJK
>>438
大山当たりでも遭難事故はあるよ。確か、往復5時間コースだとは思ったが
http://middleagetozan.com/300-1/
テントやシュラフ、バーナーとかフルセットは兎も角、靴は有る程度良いのがいい。
リュックも調節機能が多く、実際に背負って、体にあってるのを選ばないと・・・・
440名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 13:03:49.59 ID:cE76MgJK
遭難したルートはおそらく、参拝道ではないとは思うけどね
441名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 17:55:10.37 ID:cE76MgJK
今日は脚の調子が良くなってきたんで、久しぶりに走った。
通常と違うコースで家族連れが多い公園でトイレタイム取って、休憩したんだが
なんか、場違い感オオアリ。
早々に引き揚げた。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 18:28:56.85 ID:uKPmqbRR
>>441
>あのさ、塩素は十分に落した方が良いよ。企業宣伝に踊らされないようにな。

ばぁ〜かwww
水道水にも塩素は入っているって知ってた?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 20:09:00.86 ID:M13Mi87t
無職の誤爆かw
444名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 22:22:13.89 ID:Tv2UFFlx
ワロタ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 07:32:54.62 ID:O+iZhh7c
>>443
ばぁ〜かwwwあきめくらwww
446名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 07:57:43.03 ID:66teN2O3
ダイヤルアップで繋ぎ直して人数増量顔真っ赤な無職は
キッチンハイターでペットボトルを洗うのは
不潔だし危険だという独自の考えをゴリ押し中www
447名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 08:21:03.21 ID:SSMiOu/C
問題はそこじゃないよ、cE76MgJKの論旨そらしに流されちゃダメ。

NHKのクロ現の取材で貧困家庭の子がペットボトルのお茶を飲んでたのを
「ペットボトルのお茶なんか飲んでて贅沢してる」とヒスってるのを
「貧乏な家の子だから中身は自宅で湧かしたお茶の可能性もある」と誰かが言ったのを
人格否定と捉えて発狂して、今も発狂中だってだけ。
その話の流れの中でペットボトルの洗い方にもケチを付け始めて
「毒性の強い台所用漂白剤なんか使って、子供の健康を考えていない」
とか言い出して、最初は貧困家庭ディスってた立場だったくせに
その貧困家庭がペットボトルを再利用することは人権無視だみたいな話まで
しだしたからスレ全体が草不可避状態になってるw
448名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 12:09:24.26 ID:J3vIygr5
無職スレでやってよ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 12:38:25.06 ID:BwF+zJJm
かまわん、つづけろ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 21:28:23.96 ID:v3/ZECPL
テス
451名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 21:35:58.43 ID:oKHrU2wa
仕事が休みなんでランニングに出かけたが
昼間、暑くて汗だくになった。

早朝ランに切り替えたほうが賢明だな、こりゃ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 11:32:08.69 ID:kQMUQ6Rx
ランニングよりも小一時間連続で何とか独り言が続けられるレベルの大股早足でキビキビと休み無く行進するのが一番よさげ
慣れたら始動スイッチを入れた後は自動で目的地まで勝手に足腰が前に進んでいくようになる
余裕(まったく息切れしない状態)ができたら手足にウエイト装着してもいい
453名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 22:02:38.50 ID:/wCsLFb9
そういえば、>>452みたいな動きをしている初老を
よく見かける。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 22:28:04.52 ID:5mD4xWQt
早朝のランはまだ体が眠っている感じがどうもね。

かと言って夜は、視界が悪くてスピードがあまり出ない。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 08:34:02.39 ID:ySSOntmX
>>454

平素走ってる人は重量20〜30キロ程度のザックを背負って小一時間無休憩の早歩き(軍隊式行軍)を推奨
人に聞かれないように軍艦マーチのリズムで君が代を歌いつつ行進
毎日続けると目を見張るほど体力がつくことは多分必定

慣れたら重量を増やしていく厳しさも必要
456名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 12:30:43.01 ID:Wcwddf1M
靴代が馬鹿にできない
457名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 22:18:39.76 ID:X5h7T8+O
必定を「ひってい」と読んでいたorz
458名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 01:51:51.34 ID:XO3flMTS
かならさだめ、だよバカ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 18:02:04.41 ID:4MRTenLj
ウォーキングで聞く音楽で良いのが、エイトマンのテーマだな。
去年はyoutubeで良く聞きながら歩いたよ。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 19:02:20.97 ID:XO3flMTS
>>455
まず自分でやれば?
「多分必定」なんて書いてるあたり、未経験だろ。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 22:27:17.70 ID:bf0xb2L/
>>459
俺は、今日は「風は秋色」だった。
聖子ちゃんの初々しい頃が懐かしくてね。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 10:56:38.35 ID:cE/FtjkL
今回の救助作業費だけでいくらの税金が使われたと思ってんだ?あ?
いまのとこ11億円だぞ11億円wどうすんだこれ
山で遭難とか迷惑なんだよ迷惑
バカどもが
463名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 14:11:44.59 ID:kZAbNDmt
>>462
たとえばオまいが海水浴に行ったとする。で、ついビーチマットに
乗ってたら沖に流されてしまったとする。国民のほとんどは
そのまま北朝鮮まで流されていくことを期待するにも関わらず、
日本国政府は可能な限りの救出行動に出る。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 23:12:59.01 ID:f00d/zkv
昨日は、新コースチャレンジ。往復20kmコース
行き当たりバッタリのコース取りなんで、目的地の公園にはたどり着かなかった。
MAPFANで検索したんで、再度チャレンジするか。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 21:33:01.52 ID:0ttFfmgs
>>459
ブルーハーツの「情熱の薔薇」
これは走る時にテンポが合う。

この動画の47秒以降、聴いてみ?
https://www.youtube.com/watch?v=K95h7IvGfq8
466名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 21:45:50.79 ID:jCy43t8X
http://skins.ocnk.net/product/367
真っ白いタイツって、あるんだなw
でも、直に穿く度胸はない
467名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 22:05:46.81 ID:B92X8cQe
>>465
エイトマンのテーマの方が良いな。
後半戦中だるみしてる時に、ファイトするのに良い音楽なんだよ。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 21:48:20.63 ID:C9C5cz91
雨にでも降られて濡れたりしたら
透けちゃいそう

陰毛が浮き出たらヤバいよ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 22:17:56.57 ID:LP+YvpG/
今週末の行橋→別府100キロウォークはどうなるのだろう?
台風なら中止も有り得るのか?

雨天決行と決まっていたのに…
470名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 16:14:04.03 ID:PTLPqURV
>>468
そんな毛、全部ぬいておしまい!
471名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 21:52:36.16 ID:ZZUbSicg
>>469
普通の雨なら決行だが、風も伴い怪我をする危険性があれば
中止だろうなあ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 07:57:02.04 ID:1pc8lE4p
>>446
そいつね、
昭和34年4月〜35年3月生まれのスレ Part22
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1409481020/

このスレでウンコ君て呼ばれてるよw
473名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 20:40:12.14 ID:IcEyBjK2
最近は朝のジョギングが苦痛になってきた。
日の出が遅くなったのと、ヒンヤリする気温とで。
でも、動いているとかなり心地よい温かさになるから11月までは
続けたい。
それ以後は、昼間にやるかな。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 22:22:39.50 ID:55vWFNss
これを聴いたら涙があふれてきた。
https://www.youtube.com/watch?v=9WxdgK70B4U

昔は、走ることと悲壮感が結びついているんだね。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 23:50:53.09 ID:yCRjZCFH
>>474
それ聞いたら怒りがあふれてきた。
歌も演奏も下手過ぎ。円谷さんの冒涜だな。
円谷さんの遺書はずーっと前に公開されてるけど、
それ読むと心底泣ける。1970年前後の教科書にも
同選手の話は出てた(遺書は出てない)けど、それだけでも
ずーんと重かっただろ。
このガキどもはなんなんだ。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 07:46:52.25 ID:/AXbWIyA
忍法「読んでないふり」破れたり〜 ゲラゲラ(^∀^)
477名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 21:47:04.66 ID:dhmS6OOu
円谷さんの話は、リアルタイムでは知りませんでしたが
後に両親が語ってくれましたね、陸上競技が好きでよく
観ていたからかも。
素晴らしい人格者だったのが、遺書を読んでみてわかります。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 17:46:05.25 ID:6wC+jbVD
>>475
>1970年前後の教科書にも同選手の話は出てた

そうなんですか!
何歳ですか?
俺は小学4年になる年だったから知りませんでした。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 21:29:12.69 ID:P3x1g8NA
69年度(小5)か、70年度(小6)のいずれかで実体験。
円谷選手自殺のニュースが記憶に新しいころだったので、
みんな沈痛な思いで読んでいたんじゃないかな。

71〜76年は4年生の教科書に掲載されていたらしい。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 21:41:46.46 ID:EX5v8K+N
俺はその翌日家で取ってたスポ紙の1面で知った。
谷口浩美の靴脱げちゃいましたの時代なら死ぬこともなかったんだろな。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 05:39:40.27 ID:wxN9ofUJ
出会い系の多くは不誠実なサイトが占めています。
しかし数社だけ、ほんの数%の真面目なサイトでは素敵な出会いがあるのが事実です。

□出会えるランキング□
■第1位■ http://wed.li/1D3BHUh
・会員数450万人
・業界No.1の人気と実績を誇る創業13年の大型メジャーサイト
・ファッション誌の広告が常に多く、若い女性が多く登録
・サクラなし、迷惑メールなし、悪質行為なし
・大手で唯一人妻専用掲示版があり、ふりん希望者が多く登録
☆登録無料☆

いろいろやってみましたが
出会いを探すには今のところここがベストだと思いました。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 20:32:52.48 ID:mdoWU1Up
ヤクザの多くは不誠実な人々が占めています。
しかし数組だけ、ほんの数パーセントのまじめな組では素敵なシノギがあるのが事実です。

第一位 大友組 hpなし
会員数ゼロ(会長をのぞき、みんな死んだ)
483名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 21:35:23.20 ID:HKH36b1T
>>478
有難うございます。
俺より2学年上ですね。
71年から76年まで小4の教科書に掲載ということは、
1学年違いで見ていなかったです(70年が小4)

教育現場で取り上げられるということは、命の大切さや円谷選手の生き方
とか、とても大事なものが凝縮されていたんでしょうね。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 22:34:40.17 ID:UcjskyI7
age
485名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 12:53:58.42 ID:BlUfRz1j
ランニング始めても僅か半年で7割がやめちゃうらしいね。
手軽に出来るスポーツなのに勿体ないな。
原因は何なのだろうか?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 13:10:18.13 ID:CbvP0erY
しんどいからだろ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 14:50:24.31 ID:0YGQ2G3O
暑い、寒い、雨だ雪だ、頭いたい、風邪気味だ・・・
やめる理由はいくらでもある。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 21:45:32.20 ID:yVoXpgBO
単調なスポーツだし、例えば足を怪我したとか
何かの理由で面倒臭くなるのだろうか?

実際、シューズやウェアまでかなり揃えて気合入れていた人ほど
続かないみたいだしね。
身近にも4か月でやめた人がいる。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 21:03:00.31 ID:Q2aUGkdy
つまらないんだろうね、グループでワイワイやるスポーツとは違うし。
ある程度、走れるようになって楽しさが分かる前にやめるのは非常に
勿体ないと思う。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 19:45:24.64 ID:Ew4kQBnE
歩きと走りの中間のキツさのアンクルウェイト、重りウォーキングがいいよ
1年半続いてるよ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 21:43:51.47 ID:M3OENE6v
この記事ですね!
読んだ覚えがありますよ。
http://www.asahi.com/articles/ASG2P5GFNG2PUEHF00P.html
492名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 21:09:25.76 ID:JJJae9lh
せっかく靴とかウェアまで揃えて意気揚々としていた連中も
そんな早くやめてしまうとは、実に勿体ない話ではあるな。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 21:26:23.72 ID:moZ7jCYY
膝をやっちまったから歩けない…
494名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 09:30:16.39 ID:uUHGMjyb
今朝も走ってきたぜ。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 22:53:58.99 ID:dTxfHfyW
だれでも楽々フルマラソン・・・なんてHPは責任とれよな、と。
・最初は5〜10分、1日置きに歩いてください。  楽勝
・次の週は5分走り、5分歩く   すでにつらいがなんとかクリア
・(3〜4週目) 10分走って5分歩くX2  大半が脱落
・5週目以降  20分走って   できるかボケ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 23:00:14.76 ID:6ICb42iH
速度によるんじゃないか?
俺は、時速8kmとチンタラ、チンタラで走ってる。
皇居1周が45分くらいかな?で1周、一休みで2周走るのが、皇居行く時のルーチン。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 00:47:31.37 ID:uUTlHSyM
確かに速度によるんで、時速6キロ(キロ12分)とかだと
10分走る(早歩き)もできるけど、「50歳からの楽々フルマラソン」みたいなHPは
4〜6か月で誰でもフルマラソンを完走できる! てなことを書いてあるわけですよ。
時速8キロも初心者には結構つらい速度だけど、その手のHPだと鼻歌交じりで
いくらでも走れるスピードとか書いてあって、走り始めて4〜5週間のランナーが
できるもんじゃないだろうよ、と怒ってたわけです。

ワタシは高校時代、8キロを30分くらいで走ってたけど、20年間ほぼ座作業してたんで、
7か月前にジョギング始めたときは(たぶん)キロ7分ペースで、5分でダウン。
ようやくキロ6分半くらいのペースで40分走れるようになった。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 10:36:06.17 ID:e7nHDx0f
俺は糖尿病をきっかけに
1年以上毎日12km(8km+4km)走っているが
調子が良くてもキロ9分だ
50代後半の運動していなかった者だからこんなものだろう
499名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 12:40:37.65 ID:CIeHDx51
陸上経験はないけど、始めてから半年で5kmを
4′40″ペースで走れる様になった。
ただ、それよりもペース落として10kmぐらい走ってみたい。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 13:47:37.32 ID:3OACiCfl
>>497

時速6キロだと大股早歩きで同じくらいの速度だから歩いて小一時間休憩無しのほうが楽だし代謝も良くなる
なんとか話し続けられる速度が有酸素運動にとってもっとも効果大
したがって、ヒフミ祝詞を唱えつつとか、何でもイイから周囲に聞こえないようにして歩くといい
砂埃を吸うなどは好ましくないから目の粗めのマスク着用な
目が細かいと息が吸えん

元気がいい人は走ればいいけれども無理はしないほうがいい
人体は走ることに適した構造をしとらんからな
若いときの無理は成長力がカバーするけど50過ぎての無理は続かん
501名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 16:22:43.29 ID:2C4/BZXh
>>493
同じく

10代は運動部、20代〜はずっとジョギング、登山などして鍛えたつもりだが
50代に入り、全力疾走してみたらヒザが壊れた
今は超スローペースでおっかなびっくり動いてる
高齢者ビギナーと全然変わらん
502名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 17:10:02.89 ID:uUTlHSyM
>>500
それはわかるし、一時間のゆっくりラン(時速6キロくらい)にしても、
かなりの慣れが必要ですな。2〜3か月かかるんじゃなかろか。
その体力で半年でフルマラソンは到底無理。
もちろんフルマラソンに参加する必要はないし、中にはできる人もいるだろうが、
「誰でも楽々・・」なんて記述は無責任きわまる、ということですよ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 19:03:36.19 ID:3OACiCfl
>>502

ところが、無理のない有酸素運動を継続する元気良くの大股早歩きはすぐに体が慣れて、2週間も続けると足が勝手に前に進むようになる
階段とか登るのも軽々
それに、最初は30分休み無しでもOKで、無理の無いようにするというのがコツ。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 21:48:54.99 ID:2YIazqe0
20代後半の、会社に居る部下が10kmを44分で走るっていうので
俺も全力疾走してみたが、3kmで動かなくなったorz
しかも膝を痛めてもう2か月も治療中

絶対に年齢には勝てない部分があると、よく分かったよ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 00:44:24.64 ID:nju2XZPH
全力疾走なんて怖くてできないな。
ランニングの〆にダッシュ数本入れることあるけど、
おそらく50メートルを10秒くらい。
待てよ、これが今の全力疾走なのかああ?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 08:23:17.76 ID:mi/Y8vZP
若い頃と同程度の体重になったら超身軽になる予感がするわけだが長年かけて徐々に増えていった体重は簡単には落ちんわね。
散髪屋とかで自分の顔を見るといかにデブってるかがよくわかる。 というか見続けるのが辛い。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 12:34:40.75 ID:7pk9LF5P
神戸マラソン初、と言うか、初マラソン目標の5月投稿の物です。
毎週、20〜30km/日を継続中。
健康診断結果が超びっくり!
食事2時間後で、中性脂肪値・コレステロール値が、前年の8時間空腹結果
の30%減。
 胴回り 82→75cm。体重は、2kg減程度で、足の筋肉増。
継続は力なりですわ!
508名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 12:38:49.16 ID:mi/Y8vZP
>>507 凄杉!

無理しないように頑張ってくらはい
509名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 21:34:12.67 ID:/ijJQJAu
>>507
おめでとう!
510名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 22:37:04.44 ID:+DJV6tB6
全力疾走か。ジョギング中に信号とかでギアアップで速度上げる時あるけど、
確かに、10代の頃の全力疾走とは違うな。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 22:47:38.55 ID:PbMyzCoq
先週無理して山に登ったら死にかけた…
次はもっと奥深く山に入ろう…
512名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 11:51:00.74 ID:yH+0VX0Z
全力疾走したら、3日位は疲れが抜けなくて
仕事にならんわヽ(´o`;
513名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 22:36:40.26 ID:uRysXFya
全力疾走が容易に出来なくなることで、やはり若くないと実感するわ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 07:25:08.58 ID:bVe4OskL
50過ぎてからのジョギングは体に良くない。
歳とると、ダメージが回復が遅くなるので蓄積していくだけ。
坂道ウォーキングの方がダメージ少なく数倍効果的と思う。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 08:58:36.39 ID:eAvzIPdN
23日、13s担いで、1時間歩いた。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 21:47:38.99 ID:8MIcATT8
>>514
じゃ、ランニングも論外?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 20:09:28.31 ID:hhuYAEc1
明日は、みこし担いで、半日歩くけれど、
体には、どうなんだろうか。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 20:18:09.36 ID:qO8JP/X9
【女性大臣】小渕優子応援スレ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1413693003/
519名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 21:16:38.62 ID:haE6nmlK
重い荷物を持つよりも、ランニングする方が体重の5倍くらいの
力がかかるから、膝には負担が大きいよ。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 22:44:08.00 ID:6266pomL
ランニングは、心肺機能を鍛える分ダメージも大きい。
走るって事は、内蔵や骨格への負担も大きい割に、筋肉は思ったほど使わない。
一番問題なのは、体細胞の新陳代謝が加速されることで、50代以降の過度の
運動は、細胞のエラーを増加させ、身体寿命をすり減らす事に繋がる事。
無理すると溜まったダメージは、いつかまとめて現れ、
走れない身体になった後は、寝たきり・早死に一直線。
幸せな老後を送りたければ、徐々に負担が少なく、筋肉をよく使う運動に
変えて行った方が良い。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 00:14:17.68 ID:fvJfl61w
舗装道路や坂道で走るのは関節痛めそうだから
やめといた方がいいと思う。
誰か書いてたけど、坂道ウォーキングはお薦め、
年取ると足が上がらなくなって躓きやすくなるんだよな。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 00:26:48.08 ID:a3tOxoiA
中年以降の健康維持のための運動は難しい。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 12:55:34.53 ID:PrQ/di+o
今月のランナーズって雑誌に「下り坂をガンガン音がするくらいに走って筋肉を鍛えよう」みたいな見出しでてたけど
そんな必要あるのかな むかし下り坂はハの字(やや内股)に走った方が膝傷めないっておそわったが
524名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 21:37:59.03 ID:ilXC/smj
>>523
あ、岩本式?
合う人と合わない人いるから注意!
525名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 21:51:02.18 ID:QICbNkT6
ランナーって実年齢よりも老けてる人が多いのは
強度の負荷や活性酸素の影響だろうか?
50代にして70歳くらいに見える人が居たりする。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 09:24:17.76 ID:Fa8BvGyN
>>525
それは食い物でしょ。
50代からでも脂っこい外食、惣菜カットして自宅野菜食にすると肌や全体の印象は激変するよ。
あと体臭もなくなるお勧め。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 22:24:34.11 ID:qCSdh8ue
屋外で撮影された写真が殆どだから、太陽光の下で
実際よりも老けて見えるんじゃないのかなあ。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 23:21:28.27 ID:KlXs96y8
>>526
分かる気がする。
食生活がきちんとしてる人は、健康診断結果も
良かったりするから。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 22:13:42.34 ID:E72r6a9J
大学とかの陸上部の選手って、同年代よりも大人っぽい感じは
するけどね。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 23:37:10.15 ID:s6Q2Nne4
青魚、野菜主体の質素な食事
531名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 09:25:13.98 ID:QjL/PJH4
肉食わないと筋肉量が落ちて貧弱爺になるよ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 11:44:28.29 ID:t1A+ANza
ほんと今は肉食えって言うよな。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 13:32:59.68 ID:Btg4xSKV
肉ばっかり食っても腎臓とか悪くしそうだけど。
肉といっても鶏の胸肉とかだな。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 15:21:22.47 ID:c1oI8buJ
肉は後片付けがうっとうしい
535名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 20:02:47.74 ID:QjL/PJH4
肉ばっかじゃなくて野菜>>>魚&肉な
536名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 22:20:48.65 ID:FXocZ/yX
>>535
そうそう、そのバランスが保てるか否かだよな。
俺は肉や魚と合わせて野菜もかなり多目に食べてる。
緑黄色野菜は、特に健康にもいいし。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 06:45:55.48 ID:nXWchubV
安部さんは食が完全ダメだね。
フェイスライン全体が下がりすぎて70代のジジイみたいになっちゃった。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 12:20:27.21 ID:pXnUjyEw
昨日の鑑定前の会見だろ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 22:12:07.28 ID:pUl+Q7Yh
>>525
月間200kmとか走らないような人には
あまり関係ないんじゃない?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 22:21:33.73 ID:Xpz7eksH
>>529
逆に某特別支援学校の生徒(高校生)は中学生かと思うほど
幼い雰囲気してる。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 18:35:31.59 ID:7b797aVP
10月23日 13kg担いで、1時間
10月28日 13s担いで、30分
11月2日,1200m峰 登山
542名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 19:58:03.12 ID:zuiFfbfG
>>525

それ、プロテインとかタンパク質の取り過ぎ
有害
543名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 21:42:32.31 ID:u51rFZ12
>>542
単にシワが目立つとか、その程度のことなら
紫外線の影響じゃないかと。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 18:43:23.65 ID:eOSzhW7f
今日も、30分2本ジョギング敢行。
以前は3時間以上走ったり、歩いたりしてたけど、ここ何回かは、人通りの少ないコースの往復で済ましてる。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 21:53:56.62 ID:WZKW9WTj
若い人や陸上経験者は、キロ当たり5分以内でも「ジョギング」って
言葉を使うことがあるんだけど、個人差?
それとも、ランニングとジョギングの境界が曖昧なだけ?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 22:08:09.31 ID:eOSzhW7f
俺の場合、両脚とも空中にある時があるか微妙なジョギングだけどな
ジョギングは無理はしない速度だろ。
ランニングは無理を越えると。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 10:16:50.00 ID:LHhkgQDW
スロージョギングがいいのはわかっているけどついつい速度超過してしまう。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 21:55:47.17 ID:mpk7egyU
速度を一定にして走るのも、案外難しいものだね
俺は前半いつも飛ばし過ぎて、後半へろへろになる
549名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 22:44:23.36 ID:i1slvYwJ
俺は、速度は変らんな。
時々、『障害』を避けるためにギアアップする時もあるけど、元に戻す。
元の速度も一ケタ台のチンタラ速度だけどな。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 12:11:13.18 ID:RogiCktW
10月26日、3t担いで、半日
11月5日、13s担いで、30分
体調は、すこぶる快適である。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 22:33:57.07 ID:Qvyz33td
>>545
マラソンの一流選手からしたら3分台/kmでも
ジョグと呼ぶかもしれん
552名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 22:36:16.95 ID:gPue+cow
自分は年齢別の1分間の適正心拍数を目安にしている。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 00:22:44.79 ID:A5Wczq8G
>>428
中国製1000円リュックにワークマンの作業ズボン、靴はアディダスの安物トレッキング用で
中・低登山してる俺に謝れ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 16:42:07.02 ID:1tXX7xgX
イオンで買ったニューバランスと20年前のハーパンTシャツで走る俺もいるよ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 21:44:07.51 ID:xYyz6Z7c
>>554
誰もそんなに他人の服装に興味ないだろうから、気にしなくて
大丈夫だよ。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 22:12:22.27 ID:N2F1PmEF
走っていて他人のウェアってチェックするものかい?
オレは、よほど珍しい恰好でない限り、注視はしない。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 08:43:06.83 ID:p/HUzG7O
人の目じゃなく服や持ち物は自分のこだわりだろ。
俺は一般のジョガーみたいなのは気持ち悪いので黒のウォームアップパンツで走っている。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 21:59:59.65 ID:MnjPIU44
俺は、厳冬期登山もやるので、一流のウエアも、持っているが、
公園トレーニングでは、ワークマンどころか、ホームセンターシャツとか、
ゴルフ靴とか、まったく、かまってない、いでたちで、
歩いている。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 22:30:13.17 ID:mQrzX6QX
俺は、タイツ以外は全てユニクロ。
靴はアシックスのGT2000?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 22:48:30.49 ID:G6jVeTHB
俺はタイツは安いものばっか
上にadidasとかのショートパンツ穿くから
なぜか安くても気にならない。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 23:18:08.95 ID:mQrzX6QX
タイツは膝サポータも兼ねてるんで高い。
あと帽子をいつもしてる。スーパーポイントで買ったチャンピオンの安物で
サングラスはスキー用10年物。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 23:26:08.99 ID:yEtPDTQ3
UVケアは大事だね。
シミが出来ちゃったよ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 02:04:50.71 ID:LiNd81oy
俺も厳冬期登山はやるが、句読点にはとことん気を配っている。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 07:09:18.16 ID:ev+h7MRI
雑誌に出てくる登山やジョギングのステレオファッションはキモいよな。
ジョギング中たまに見かける若い兄さんはビーサン履いて走っていたけどオレは好きだな。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 11:23:06.74 ID:Mn8LFG4F
俺は服はほとんど買わないから上はもらいもののTシャツだな
気温10度以下になるとジャージを着る
下は娘が買ってくれたしまむらのハーフパンツだ
5度まではこれで頑張る予定
まあ格好はかなりダサいだろうが
もう格好を気にする年ではないと思っているから平気だ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 21:41:56.71 ID:QbwyBWOB
上半身に比べて下半身は案外、寒さに耐えられるものだしなあ。
俺も気温がヒトケタになるまではハーフパンツでOKだわ。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 22:28:31.62 ID:ReHQpPBW
冬になったら、流石に風除けジャケットを着るよ。
それもユニクロ。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 22:43:27.84 ID:MpKbHw2P
アベノミクスで国内経済木っ端微塵。
ttp://blog.livedoor.jp/sky7777777777/
569名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 22:00:48.93 ID:s7DL6ju3
今の時期なら、ウインドブレーカーよりも
長袖Tシャツに半袖Tシャツを重ね着するのもいいよ。
動きやすさが違うから。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 22:27:51.99 ID:/xXDo6a7
今は、晩秋だろ。
真冬でも風がある時だけだな、ウィンドブレーカー着るのは。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 13:17:38.57 ID:yvFfhGV9
風が強いと手ぶくろいるね。
昨日の朝なかったから車のトランクにあった軍手で走った。
半袖Tシャツに滑り止めゴム軍手ブンブン振って走った。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 21:19:58.92 ID:CIr+gzzY
手袋は、地元の企画もののマラソン大会で貰ったものが
案外、重宝してるよ。
何も高いものを買う必要はないと思うし。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 12:07:49.40 ID:ZCLMzstW
掌側がゴムになっている軍手ですよ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 23:15:54.33 ID:LUewSfMP
そのゴムになにかメリットでも?
たまたま持ってるのがそれ、ってだけ?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 05:46:22.72 ID:sVjYjXef
100円ショップの手袋使ってるけど問題ないよ。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 22:30:33.96 ID:n2CwhHhZ
手が冷えなければいいんだから、安いやつで充分さ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 22:33:55.47 ID:XEURIQgb
走ってたら発汗あるからね。吸湿性も重要
578名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 13:54:55.36 ID:8FjYeBRK
真冬用のフリースみたいなのばっかりで薄手のが欲しいんだけど。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 16:39:18.25 ID:5vEm1nc7
時期的にもう置いてないだろうが、10月ごろ、量販登山用具店で薄手のいいのを
みつけた。掌、指先には滑り止めのゴムがついてて、ランニング時には無用だけど、
小銭や鍵出したりするとき便利。手首はベルクロ。300円くらいだった。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 21:15:25.75 ID:0dVWKdQ3
俺らの年代のみならず35歳以上のジョギング、ランニング人口って
かなり多い(俺の主観でスマン、いつも走ってる公園での見た目)
けど、元運動部だった人も多いんだろうか…

オレみたいに運動経験ナシで始めたほうが異例なんだろうかと。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 21:15:42.10 ID:JyPXvS5W
早く死ねジジー臭い 早く死ねジジー臭い 早く死ねジジー臭い 早く死ねジジー臭い 早く死ねジジー臭い 早く死ねジジー臭い
早く死ねジジー臭い 早く死ねジジー臭い 早く死ねジジー臭い 早く死ねジジー臭い 早く死ねジジー臭い 早く死ねジジー臭い
早く死ねジジー臭い 早く死ねジジー臭い 早く死ねジジー臭い 早く死ねジジー臭い 早く死ねジジー臭い 早く死ねジジー臭い
早く死ねジジー臭い 早く死ねジジー臭い 早く死ねジジー臭い 早く死ねジジー臭い 早く死ねジジー臭い 早く死ねジジー臭い
早く死ねジジー臭い 早く死ねジジー臭い 早く死ねジジー臭い 早く死ねジジー臭い 早く死ねジジー臭い 早く死ねジジー臭い
早く死ねジジー臭い 早く死ねジジー臭い 早く死ねジジー臭い 早く死ねジジー臭い 早く死ねジジー臭い 早く死ねジジー臭い
早く死ねジジー臭い 早く死ねジジー臭い 早く死ねジジー臭い 早く死ねジジー臭い 早く死ねジジー臭い 早く死ねジジー臭い
582名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 12:30:47.58 ID:ZYFX2mZT
ランニングのサークルに入って思ったけど、運動部出身者は
あまりいない。
陸上は皆無でテニスとサッカーが少しだけ居た。
アラフォー世代になってから健康のため、ダイエットのために開始した人が
意外と多いんだよね。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 18:48:24.37 ID:ZYFX2mZT
テニス部なんかでも、基礎練習では走ることもやるだろうし
全く初めてでランニングっていうのは、敷居が高そう。
ジョギングやウォーキングから入っていくならまだしも。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 22:16:57.87 ID:stWhAvwy
球技が苦手な人は、ひたすら走るだけの長距離走を
やっていそう。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 22:48:59.12 ID:e9h5kHpn
あ、それ俺。
運動神経にぶいから球技をはじめ、競技性の高いのはダメ。
短距離も運動神経が大きく作用するので遅い。
長距離も無駄な動きが多いと思うが、ゆっくり、長くはできる。
長距離早い人は、やはり運動神経もするどい。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 23:08:04.89 ID:ljU6dtuv
この間近所の人でランニングしていた50台半ばの人が
急に倒れて動かなくなった、その後救急車で運ばれたが
そのまま.......
こういう時期は注意しないと
587名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 21:55:31.64 ID:9RTYUVaJ
>>585
長距離早い人は、経験者以外だとフォームづくりがしっかり
しているのだろうかね?
でも、それを構成する要素、左右のバランスとか力の入れ加減
など色々あって総合的にやはり運動神経が関与しているんだろうか。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 21:48:00.58 ID:c7Ddt0Sk
習得するまでの時間は、やはり運動神経の良い人の方が
早いよ、これは間違いない。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 22:53:33.89 ID:y1l5C8A7
うん。着地とか腕の振り方とか、スムーズで、運動神経よさそうだな、と
思うと、やっぱりゴルフなかもうまかったりするもんね。
おれも見よう見真似で努力してるけど、動きがぎこちないのがわかる。
1時間超えると、そうした小さなことがスピードや疲労度に大きく影響してくる。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 22:35:09.62 ID:Y2y5oye5
走りに無駄が無いんだよね。
凄く動きが軽くてスムーズ。
https://www.youtube.com/watch?v=kJxFAc0rSpM
591名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 22:14:08.14 ID:gAhohFmR
学生時代に大活躍した連中を集めているからね
592名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 22:21:13.21 ID:d10jB19I
こいつらって、陸上経験だけで入社できちゃうの?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 23:25:14.82 ID:8wcdo6uU
もちろんそういう人々もいる。
俺の親戚にも三流大学(名前きいたことなかった)から
一部上場企業(誰でも知ってる優良企業)に入社。
仕事なんてほとんどなくて、毎日走ってます、というやつがいる。
多少の誇張はあるんだろうが、陸上で好成績あげれば広告効果は膨大だからね。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 07:45:09.86 ID:aHFFIlpB
マラソン 初挑戦の 神戸のオジンです。
春からの練習の成果を 今から、 行きます。
58歳。  
595名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 17:01:19.70 ID:QKuCIn+A
走り始めたのが春からですか?
過去の運動歴なども教えてください。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 18:28:06.13 ID:vgJy/CqG
何とか完走できました。六時間半。30km以降は、ぐだぐだ!
歩いてる人に、抜かされました。
スポーツ歴は、学生時代は、野球くずれです。
30過ぎて、エアロビ、筋トレにハマり、筋トレは、継続中。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 21:45:33.43 ID:uxkLVcfq
>>593
コニカミノルタの場合は、結構仕事も普通にこなしていそうな印象
(HPを観る限りでは)

ただ、やっぱ出身大学を考慮すると・・?ってな連中が多いな
598名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 21:08:49.76 ID:9cBxiBaC
今日は6.2kmのジョギングをして隣町まで行ってみた。
風景が変わると、また一興あるものだわ。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 21:09:27.53 ID:qfsu+gNB
季節毎に風景が変わるのは、走る楽しみを助長するよね。
秋の紅葉、春の桜、初夏の新緑•••まったりジョグするのは、健康にも良いし。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 22:29:04.55 ID:1J+JTWM5
>>598
どちらにお住まいですか?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 07:16:44.99 ID:2Y0liWC+
>>600
東京都稲城市
602名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 15:09:40.20 ID:u/fohzdu
>>601
何町、何番地ですか?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 21:52:42.74 ID:3Cp5iFRn
府中市だよ、で、隣町ってのが調布市
604名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 21:21:02.72 ID:MY37CAts
>>597
HPでは、良いところしか取り上げないし
605下記ツイッターをお気に入りにご登録のうえ毎日ご閲覧下さい:2014/11/28(金) 21:55:47.82 ID:15SULq/Z


総選挙で自民党が必ずしも勝つとは言えないこれだけの理由

http://blogos.com/article/99412/

選挙に必ず行きましょう

自民党の足場は決して磐石ではないのです

https://twitter.com/olivenews

606名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 18:51:57.15 ID:JFhNUvLC
>>589
俺は着地が上手くない
そして靴の音が凄まじい
607名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 13:57:06.81 ID:hy9SxP61
ジョギング10kmしてきた。
`平均で7分程度、朝からあまり寒くなかったし
汗ばむくらいで丁度心地よいな。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 21:55:40.07 ID:xCb69RMf
今日は、ジョギング中にギアアップ。2桁km/Hくらいになったかもしれん
609名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 22:25:36.77 ID:DZj+obv9
>>606
腹筋が弱い?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 12:34:11.48 ID:QgbNEpaU
膝が治ったと思ってたら今度は、アキレス腱の部位が痛むことがある。
無理は出来ない年代なのだと痛感。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:55:19.52 ID:3G1DXEaB
若い奴らと競ってはダメだよ。
あくまでマイペースで!
612名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 23:10:06.92 ID:ETEbVyCw
他人と競うつもりはないが、
お、ここんとこ調子いいなあ、と思って
スピード上げたり距離伸ばすとどっかしらに支障が出てくる。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 09:20:22.24 ID:gUHuwYrZ
>>612
初心者ジョガーがよく故障するパターンだ
若い奴らでもそれで故障する
614名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 12:38:58.02 ID:w9B6otHh
だね、調子良くても70%位の力で終わる方が長く続くし、
怪我も少ないと思う。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 19:40:53.57 ID:A2d3HCdS
俺の実力で70%だと、早歩き程度のスピードになっちゃうな。
でも、むしろそれでいいのか。
ジョグ歴7か月、1回40分程度、週3ペースの初心者です。
来年あたり、20キロくらい走れるようになりたい。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:42:41.41 ID:Ex2V3Zzs
>>615
俺もジョグ始めて半年だからあまり変わらないけど
今のところ15kmが最高。
`平均で7分くらいにすれば、何とかって感じ。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 23:04:31.44 ID:UAjVqYAM
よく50代以上の人はランパン穿いて走る割合が高いなんて聞くけど
皆はどうよ?
俺は、ランパンって凄く速い人向きな気がして、ハーフパンツだぞ。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 08:56:44.35 ID:p7+QdBA4
>>617
ご近所ジョグでもランパンランシャツ率高いよ。
でも、冬場はさすがに見かけないです。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 22:17:21.21 ID:Cz/vlXik
ランパンって足の動きを邪魔しないし、軽くて楽だよ。
今の若い人は恥ずかしいとか言うけどさ。
620もとより貧乏。歩くのみ。:2014/12/06(土) 18:58:03.59 ID:N/OesV3Q
>>611 うん。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 21:59:45.06 ID:yF5bM+Ms
>>617
高校の時に陸上部だったから全く違和感なし

逆に当時は、スパッツとかハーフパンツとかって
無かったと思うよ。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 22:38:51.73 ID:mMj+jAYg
今日、多摩川をジョギングしてたら同年代くらいの紳士が
この寒い中を半袖シャツにランパン姿で走ってました。

自分は寒がりだからウインドブレーカーと長袖シャツ、下は
タイツでしっかり防寒でしたが。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 07:19:55.26 ID:U2VN3CuL
>>622
それは年季の入ったランナーさんです。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 22:11:39.54 ID:pJXZ23d6
多分、レースも多く経験してるような人なんじゃないかな?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 22:14:17.82 ID:FLwS5pxk
>>586 激しく同意。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 22:36:45.51 ID:z2Xxr3s2
>>623
若い頃から陸上経験アリな人かも?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 01:28:53.32 ID:+dK9ZltI
30分以上、がっつり走るなら自然とそうなるんじゃない?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 15:39:32.59 ID:/ebGc8Os
ジョギングって膝や心臓に負担がかかりそうで専ら歩いてます。
血圧高くてウォーキング始めたんだけど日課になると歩かない日はなんか落ち着かない
629名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 16:16:05.79 ID:eznfO6de
カモーン

今日は良い天気らしいです。
昨日は取引先の女性から誘われてたので
就業後に皇居ジョグ行ってきました。
2周目から雨が降ってきて2人とも
びしょ濡れ。最後は大笑いです。
今日は午後からプチ忘年会。まだ飲むか


http://i.imgur.com/69TMrDM.jpg
630名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 16:56:01.04 ID:4iVx94V4
>>629 馬鹿じゃねーのオマエw
http://www.log soku.com/r/muscle/1408618933/282
http://www.log soku.com/r/athletics/1407051304/83
http://www.log soku.com/r/athletics/1416637265/109
http://www.log soku.com/r/athletics/1392645923/222
http://www.log soku.com/r/athletics/1411857114/13

13 : ゼッケン774さん@ラストコール[sage] 投稿日:2014/09/28(日) 09:51:18.42 ID:liAAlHhH [1/1回]
毎日入間川走ってるよ
ファッションとボディメイクの事ならなんでも相談して

http://i.imgur.com/69TMrDM.jpg


282 : 無記無記名[sage] 投稿日:2014/08/24(日) 11:20:01.78 ID:PvgPkV0z [1/1回]
※ビチク連呼爺(奈良の禿げ豚)
【特徴】
ダ板や陸上板を中心に活動する統失のキチガイ荒らし。奈良在住の53歳ハゲデブ。
謎の人物「ビチク」と常に戦っておりその期間は4年以上に渡る。
毎日昼夜を問わずダ板や陸上板の複数スレで脈略の無いビチク連呼を繰り返し、それに対し文句を言う人間を全てビチクと思い込みそれを燃料に発狂する真性の精神異常者。
味方がいない為自宅PC、携帯、wimax、時にはネカフェを利用して複数IDを使いバレバレの自演であらゆる人物をビチク認定してくるが
その自演を指摘すると発狂して否定し、たまに無意味にIPアドレスを開示してくる。
ちなみに煽り耐性は全く無い。
替え玉を使い自分の写真を貼るが同じ写真ばかり貼る為誰も信じないのでこれまた自演で自画自賛をする。
ちなみになぜこの53歳がビチク連呼爺になってしまったのか、ビチクにどんな恨みがあるのかは謎だが実はビチクと連呼爺は同一人物だと言う説が濃厚になっている。
(ビチクと連呼爺は同じ53歳)
【口癖】
ビチク、ライトニングビチクマモン、カモカモカモーン
※4年前の痩せてる頃のビチク&連呼爺自撮り写真
http://i.imgur.com/69TMrDM.jpg
631名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 22:19:05.95 ID:KgMhuoG2
>>627
休まず30分以上走り続ける(しかも、ジョグでなく)なら
自然なスタイルかもね。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 22:50:05.11 ID:PcpsWxzl
皇居ジョギングってさ、夜は暗いんじゃないか?ってとこない?
特にトイレとか怖そう
633名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 01:49:33.21 ID:zecUwfR1
皇居一周は1年365日、何時に行こうが若い女子が水着風ウェアで走ろうが、
完璧に安全、というイメージがあるな。あの辺でなんか物騒なことが起こったことある?
ちなみに私は田舎者で、皇居周辺を見たのは修学旅行を含めて数回、最後は20年くらい
前です。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 03:53:46.98 ID:8uoey9lc
三井物産の近くでOLの悲鳴聞いたことある 変な人もいるヨ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 21:48:46.03 ID:QNiU69js
土日しか行ったこと無いが、皇居周辺は観光客多いんで安全ではない。
乾門から先に行くと道も細くなる。
反時計周りでの走りがマナーなんだが、時計周りで走る者には、そのマナー推奨看板が見えないのが哂える
車も多いしね。
何処が良いって、比較的平坦なコース+路面に酷い凸凹は無いこと。
皇居側は当然、眺め良好。
どちらかと言うと、丸の内公園内の方が空気良いかもね。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 22:16:36.92 ID:icj4tmSI
>>622
そういうベテランと思われる人って、変な力が入ってないし
フォームが綺麗でしょ?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 23:04:51.39 ID:CIAkRSBE
>>630
童貞野郎 なめんなよ

ホテルで脱いだ時に、若い女性に最も受けがいい身体をずっと維持できている
それは男性が思い描いてる理想形よりも、筋肉が少なめで、肌がきれいでやわらかい姿
女の子とベットインする前のお風呂とかで、 こんなキレイな身体と肌の男の人初めて、
取り替えて欲しいくらいの美肌、って何度も何度もいわれる

http://i.imgur.com/69TMrDM.jpg
638名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 23:07:31.88 ID:DK2hmznN
皇居の内側なら安全至極だな。
そこを走れる方々は極めて限られてるけど。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/13(土) 03:13:03.97 ID:N3kUCNh1
つまんね
640名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/13(土) 07:42:05.31 ID:TXGS2On4
ジョギングしてる若い女性でタイツのみって見た事ないんだが
たいていタイツの上に短パンとかミニスカート履いて尻隠してる
走ってる若い女性自体見た事ないけどな
641名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/13(土) 09:28:26.24 ID:E8Ufv54I
>>640
ジョギング自体、愛好者は爺さん婆さんが多いからね。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/13(土) 09:39:11.47 ID:sOUljRRd
若いってのが、何歳か?にもよるが
ポニーテールのお嬢さんは良く見かけるよな
643名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/13(土) 10:00:35.91 ID:k7zxo97k
>>640
外人はまさにそれで走るぞ。
若い金髪女性がそれで走っているのを何度か見かけたことがあるよ。
スタイルが良くてシュっとしているから全然違和感ないだよな。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/13(土) 11:42:04.01 ID:h4JAcsK/
毎日30分歩いていると、体が慣れてきました。
健康のためこれからも続けます。
645名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 15:38:27.30 ID:AcjgmYjy
まさにそれ、ってどっちだ?
レギンスだけか、ショーツで隠すのか
646名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 16:53:33.97 ID:teHKc05d
男は若い奴も走ってるが、女の場合はホント少ないね
見た目20代以下ってなかなかお目にかかれない
647名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:01:52.68 ID:k7zxo97k
>>645
あ、タイツだけ。
日本人は例外なく隠すだろ。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 00:17:31.69 ID:KNQGGg7P
すっぽんぽんで走って欲しいのに〜
649名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 21:23:55.87 ID:1gSBjwOq
>>646
女性ランナーは見た目30代くらいまでだね、男の場合は
年配者は多い。
50代どころが60過ぎてるだろう人もランニングシャツに
ランパン姿で張り切って走ってるしw
650名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 21:51:45.08 ID:ImdZHWz4
>>649
女性ランナーだって残念ながら多い年齢層は40代以上じゃないかい?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 21:55:05.98 ID:5QVG94XY
最近あまり見かけない70過ぎの白髪の年配の男性が走ってた。
シャツはピンクでスポーツタイツの上にランニングパンツ履いて走ってた。
やたらマンションが出来たから。東京から引っ越してきたんだろうかな
俺は自分の年でピンクのシャツなんてもう恥ずかしいなと思ってたんだけど
いいなと思った
652名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 22:13:48.99 ID:BAlSdWYW
>>651
この年になると服装もだいたい決まってくるね。
いくらダイエットに成功しても若い人が着るような
モテスリム着て通勤とか恥ずかしくてできないし。
たまにそういう浮いたおっさんも見るけどw
自分は20代後半からずっとトラッド系できてるけど
40代になってスポーツをやるようになってから
プラベではスポーツカジュアルも多くなってきた。
DQNぽく見えない程度に。

http://i.imgur.com/69TMrDM.jpg
653名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 22:11:55.59 ID:LV0k2lbT
また、オマエかw
スリムスーツに敵対心、抱いてるからすぐ見抜かれるw
654名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 21:44:37.14 ID:+LhDzkop
>>652
自分が似合わないものが世の中すべてに
通用する訳じゃないと思うがな。
655652:2014/12/16(火) 22:45:23.23 ID:afVjuDKX
>>654
ジョニーデップ似のイケメンで女の子からは20代と間違われますが何か?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 02:04:27.83 ID:BfI6N9PB
ジャケットがデカ過ぎ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 13:02:11.17 ID:9xNnuLkY
なんでボタン全部閉めてるの?w
658名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 17:23:26.05 ID:OXSFL5WL
ガラケー使ってる時点でアウト
659名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 21:01:09.86 ID:q8qsx0cf
顔出ししてなくても、オッサンだってことがよく分かるw
660名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 21:45:17.41 ID:f4Ad/GPo
アゴがなw
661名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 10:01:46.43 ID:FDj5t0HZ
>>656-660
ホテルで脱いだ時に、若い女性に最も受けがいい身体をずっと維持できている
それは男性が思い描いてる理想形よりも、筋肉が少なめで、肌がきれいでやわらかい姿
女の子とベットインする前のお風呂とかで、 こんなキレイな身体と肌の男の人初めて、
取り替えて欲しいくらいの美肌、って何度も何度もいわれる

http://i.imgur.com/69TMrDM.jpg
662名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 10:34:51.56 ID:enztMjf7
663名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 13:56:13.25 ID:MhOCc7ag
ジャケットがデカ過ぎwww
664名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 15:22:43.07 ID:vifjg4qV
いやあ、見栄張ってXSに挑戦したんだけどなあ。
やっぱり七五三コーナーじゃないとだめかあ。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 15:36:49.90 ID:k/Xktksf
今週寒くて大雪降っててジョギングあきらめた。orz
666名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 17:05:03.24 ID:4Mc33ABj
ガラケー使っている時点でアウト
667名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 17:16:03.69 ID:FDj5t0HZ
>>663-666
嫉妬ワロス

年齢を重ねるにつれて、実年齢と見た目のギャップが大きくなっているオレ
10歳さばよんで若い年齢を言っても、お若く見えますねという回答が返ってくる。
いったいどこまでサバよめるんだろうか

http://i.imgur.com/69TMrDM.jpg
668名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 17:19:51.20 ID:4Mc33ABj
ジャケットがデカ過ぎてワロタ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 23:39:14.48 ID:7+2AWuaL
>>667
で、その写真さ、本当にお前なのか?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 02:35:36.87 ID:NCBHoF1v
>>667
写真、それしかないんか?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 04:20:20.79 ID:8uBa94C2
ビチク53歳爺の実体(過去の書き込み内容より抜粋)

〇年齢:53歳
〇学歴:中卒
〇職業:派遣清掃
〇年収:100万
 (極貧設定)
〇妻の職業:独身童貞
〇身長:155p
〇容姿:カラテカ矢部、江頭、
〇趣味:2ch(自演,釣り,ネカマ,ドヤうp)、近所走り、一日一食、塩サウナ(永遠のダイエッター設定)
〇ネットやレンタルでエロコンテンツを貪るムッツリ変態爺

・・・・・・・・・・・・・・

キチガイ マジな話一度医者行って診てもらえよw
672名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 04:22:11.53 ID:8uBa94C2
妄想爺カキコ一覧

50歳過ぎた人のファッションを語る part2
118 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/09/10(水) 09:47:28.18 ID:2hYPCpjt
インポートやブランド崇拝www 貧乏人と田舎者www

安く質の良いものをいかにセンス良く着こなすかが重要だと思うぞ


http://i.imgur.com/69TMrDM.jpg

 若い娘を彼女に、そして結婚へ 
227 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/09/10(水) 14:13:17.38 ID:2hYPCpjt
事実を書いてるだけなのに、嫉妬に駆られて必死の荒らしw
50代にもなって恥ずかしいと思わないのかね
デブハゲ加齢臭オヤジw

もう一度書いておくよ
何度も読んで嫉妬しろよ ハゲ

俺の場合、若く見えるだけでなく、触ってもセックスしても、若いと判定される。
見た目だけじゃなくて機能も若いのだから、もうそれは若い人と同じ、戸籍上の年齢だけ。
15歳サバ読んで会ってた女子大生に、本当の年齢は違うんだよねと言ったら、
え?もっと若いの?30歳ちょうどくらい?だってさ
53才って言ったら、驚愕の表情で、ウソでしょウソでしょと繰り返し聞いてくる。
この瞬間がおもしろい。

http://i.imgur.com/69TMrDM.jpg


50歳過ぎた人のファッションを語る part2
120 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/09/10(水) 14:17:44.64 ID:2hYPCpjt
>>119
多少サイズがデカイとかそんなの気にして何になる?
みんなお前のファッション注目して見てるとでも思ってんのか?w
見られてるぅ〜なんて思ってんのか?
キモいんだよデブ禿げジジイ
服装云々の前に加齢臭と口臭どうにかしろよwww
673名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 05:36:46.51 ID:zNqXouAR
基地外ビチクは40板にも出没

40代のダイエット5
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1404894438/

671 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/11/14(金) 00:05:12.04
40歳って言わなければ20代って勝手に思われてるから、
この細身の体型でまったくもって自然なんですよ、わかります? 戸籍上だけの40代ってことが

http://i.imgur.com/69TMrDM.jpg

689 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/11/22(土) 08:56:25.74
>>688
顔出しは無理だけど

たまたま出会ったJKに何歳?て聞かれ適当答えたら25てことに笑
その後何回も良い思いさせてもらい正直に申告できなくなった
20もサバ読めるほど見た目若くないんだけどね

http://i.imgur.com/69TMrDM.jpg

696 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/11/22(土) 19:52:56.86
>>694
ほうれい線あるほうが可笑しいでしょうが
どう見たってほうれい線ないほうがスッキリして見えるよ
40代イケメン俳優って、ホウレイ線がほとんど目立たないやつばっかり
くっきり目立ってイケメンっていない

http://i.imgur.com/69TMrDM.jpg

711 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/11/30(日) 19:11:37.28
>>710
君全然わかってないね
ひょっとして童貞君かな?

自分は155cm39kgだけど、ホテルで脱いだ時に、若い女性に最も受けがいい身体をずっと維持できている。
それは男性が思い描いてる理想形よりも、筋肉が少なめで、肌がきれいでやわらかい姿。
綺麗な20歳くらいの身体のラインで、肌は女の子みたいに白くてきめ細かくてモチモチしてて、
女の子とベットインする前のお風呂とかで、 こんなキレイな身体と肌の男の人初めて、
取り替えて欲しいくらいの美肌、って何度も何度もいわれる。
脱いで肌を合わせると、その話題ばっかり。

7
674名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 05:37:12.58 ID:zNqXouAR
18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/12/02(火) 10:26:02.95
171.5 63kg
40代前半 年収1500万円の持家、家族持ちは普通リア充でしょ

身体も鍛えてるしw 幸福な人生

嫉妬するなよ

http://imgur.com/a70STH9.jpg

719 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/12/02(火) 13:11:48.93
>>711の文章の元を書いた者だが、身長172cm体重63kgですよ

http://i.imgur.com/69TMrDM.jpg

720 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/12/02(火) 13:22:53.43
>>719

コビトじいちゃんは限りない成功、権力、才気、美しさ、
あるいは理想的な愛の空想・妄想にとらわれている。


コビトじいちゃんの空想・妄想(過去の書き込み内容より抜粋)

〇年齢:53歳だが見た目はどう見ても20代 (実際ユルアゴ&シワシワ)
〇学歴:東大卒 (実は中卒)
〇職業:国家公務員または医師 (実は清掃業アルバイト)
〇年収:大学卒の平均ぐらい (実は年収160万円)
 (国家公務員だが出世に興味を失い閑職で人生を謳歌してる設定)
〇妻の職業:理学療法士 (実は安アパート独り暮らしの独身)
〇身長体重:172p63kg (実は155p39kg)
〇容姿:ジョニーデップ似のイケメン (下のデカジャケ画像から想像して下さいw)
〇趣味:ジョギング(厳しいメニューをこなしホノルルやボストンなどの世界的な
マラソン大会に出場してる設定) (実は365日必死の近所走りのみ)
〇JKや女子大生にモテモテ、ホテルでその20代にしか見えない容姿と美肌に驚愕される
 (何を隠そう実はまだ童貞w)

現実の本人の容姿
http://i.imgur.com/69TMrDM.jpg
675名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 09:43:13.23 ID:CDBM+XhP
155cmでこの容貌ってなんか憐れみとか同情の念を禁じ得ないわ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 15:02:40.13 ID:tHNOCtBn
今日は雨で寒いし、ジョギングは明日に延期したよ。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 15:12:22.34 ID:c91Wxrcb
俺なんか、雨で寒いし、ジョギングは春先に延期したよ。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 16:04:27.28 ID:4/KsmjJl
長靴でガンガン歩いてますよ 雪国
679名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 17:19:19.05 ID:uSQQN4BZ
>>675
ホテルで脱いだ時に、若い女性に最も受けがいい身体をずっと維持できている
それは男性が思い描いてる理想形よりも、筋肉が少なめで、肌がきれいでやわらかい姿
女の子とベットインする前のお風呂とかで、 こんなキレイな身体と肌の男の人初めて、
取り替えて欲しいくらいの美肌、って何度も何度もいわれる

http://i.imgur.com/69TMrDM.jpg
680名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 00:19:09.04 ID:SsBxiAK+
>>679
手先に「老け」は隠せないね
681名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 07:11:17.39 ID:xQrO6o/Z
>>679
コビト爺ちゃん、あちこち馬鹿晒してカワイソス
682名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 11:27:34.72 ID:kw825sD5
コイツもしかしたら2chナンバーワンのキチかもな
683名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 23:08:01.53 ID:Oe+v/XH8
今までより暖かかった東京では、今日はランナーが溢れていましたな。
私も10km弱ほど走りました。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 21:37:58.95 ID:LcOX9qKA
ひと頃やたら寒かったせいか、気温が10度そこそこでも
日が出てると走り出してから5分も経過したら
体が温まるよな。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 23:29:56.79 ID:yZjx2KRE
っていうか、1qも走ったら汗ばみだす
686名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 11:29:52.56 ID:HOHuCEP9
>>679
ジャケットがデカ過ぎwwwww
687名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 12:32:03.68 ID:ZYGNkJk4
>>679
チノパン染み染みじゃねーか 汚ならしいな
688名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 15:12:45.33 ID:HOHuCEP9
>>679
指がシワシワ
ジジイがバレバレ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 16:26:17.02 ID:VR1YUf1u
>>679
本当にこれ着て外歩いてるのかよw
690名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 19:37:21.36 ID:AcnZKL0O
今日は日が高い頃は暖かくて、5km走ったら
すっかり汗かいた。
久しぶりに途中で水分補給した。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 23:20:22.84 ID:FpXt3qLY
乾燥しているせいか、走ると口渇感が半端ない。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 10:59:08.79 ID:fv7RQYio
ビチク出てこいやー
693名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 18:12:47.64 ID:FDtmgu7/
>689
面白いからソコには触れなかったのにw
バらしやがって
694名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 21:21:09.27 ID:fp+4QRsA
>>693
ゴメン 軽率だったわ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 22:27:14.65 ID:jCAc4hCY
>>691
そして、声が嗄れ気味になることが多いな?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 07:09:16.29 ID:Wr0RtLgG
>>695
ユビシワジジイ話の矛先変えようとつまらない自演で対抗w
697名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 09:50:22.19 ID:qR7bQHiO
>>679
ワロタ
ジャケットがデカ過ぎだろ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 10:11:24.07 ID:wz+2Rhna
ビチクよジャケのサイズについて弁明しろやー
699名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 14:18:03.95 ID:qR7bQHiO
指がシワシワだな
700名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 21:50:53.25 ID:HXELUJGV
今年は12月でも一気に真冬の寒さになったせいか
10度を超えると暖かい(心地いい)と感じるわ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 21:56:55.45 ID:CdbG0HYv
アゴもユルユル
702名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 11:20:41.72 ID:X1P0YblO
約1時間の速歩、始めた。頭スッキリ、気分爽快。
冷たい空気が心地いい。やってみるもんだね。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 12:40:24.21 ID:p3ZtV4Pu
>>702
続けて、ええ、趣味にしてね!
私も、今年の三月から走り始めたけど、こんな楽しいものとは知らなんだ!
 
704名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 12:43:50.60 ID:Ck8VksmP
>>702-703
シワシワコビトの自演が続きますw
705名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 19:17:22.52 ID:+gHAh8Tr
自転車で長距離もいいですぜ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 12:06:54.77 ID:uKJtzMvw
一年ほど前に動物病院への往復で毎日自転車を1時間こいでた
国道沿いだからスピードだせないのだが 有酸素運動の範疇かな?
専用路を周囲を気にせず長時間走れたら気持ちいいだうな  
707名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 23:50:17.44 ID:ZO0EYG3T
今日は、往復16qコース。
結構、走ってるおっさんがいたな。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 11:29:10.52 ID:r9SOMZs4
>>707
コビトじいちゃんの独り言

シワシワコビトの独り言
709名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 21:53:56.51 ID:L5hyGbbJ
コビトじいちゃん、40代スレにも顔出してるw
710名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 20:37:36.30 ID:GY/+p/Z7
走る時にランパン穿いてるのって、50代くらいから急増するけど
気合で走ってるオッサン(俺も)が多い年代なのかな。
タイツとかは軟弱に見えるような気もする。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 17:16:13.95 ID:63RzdI8V
今日、走ってきたけど、半袖にランパンの
同年代(白髪がかなり多かったかな)が
3分半/kmくらいで張り切っていたぞ

タイツ派は、マイペースで休憩したり走ったりが
多いのかな?
ま、俺もそうなんだけど
712名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 21:53:25.44 ID:gSBUFcO/
>>711
それ、早すぎ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 21:28:29.64 ID:XaGI/Mvb
陸上部の練習とか実業団らしき連中が集団で物凄い速度で走ってるのは
見かけるが、一般人らしき人の場合はせいぜいキロ当たり4分半くらいではないかな。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 23:35:15.41 ID:KImOZRYs
初体験のとき、3分ももたなかったかな
715名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 00:10:09.53 ID:tiu2PXN4
            (~)
          γ´⌒`ヽ
           {i:i:i:i:i:i:i:i:}
           (´・ω・`) _、_,,_,,,
       /´`''" '"´``Y'""``'j   ヽ
      { ,ノ' i| ,. ,、 ,,|,,. 、_/´ ,-,,.;;l
      '、 ヾ ,`''-‐‐'''" ̄_{ ,ノi,、;;;ノ
       ヽ、,  ,.- ,.,'/`''`,,_ ,,/
        `''ゞ-‐'" `'ヽ、,,、,、,,r'
          ,ノ  ヾ  ,, ''";l
         ./        ;ヽ
        .l   ヽ,,  ,/   ;;;l
        |    ,ヽ,, /    ;;;|
        |   ,' ;;;l l ;;'i,   ;|
        li   /  / l `'ヽ, 、;|
       l jヾノ ,ノ  ヽ  l  ,i|
       l`'''" ヽ    `l: `''"`i
       .l ,. i,'  }     li '、 ;;' |
        l ; j / _, -― ' ̄ ̄`ー‐-、_
 , .--、,,__,,-' ̄;;"`´ ;; __  __, -―- 、;; ̄ ̄`l
 ;;  ,__   ;;'    r ' ´;;; ヽ_ゝ_;;|    lヽ, / .|
;, Y´| l  __  /`'| |   |  l  l;|     l ヽ l .
  | |.;;l_,-'l | V | |.l .|   .|    l  i i   | ;lヽ|
716名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 20:56:12.31 ID:KtbgaNY8
51歳、今までの不摂生を反省して年末からウォーク&ジョグをはじめた
学生時代はスポーツ万能だったのに、300メータ走るとバテバテですわ
気長にやります
717名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 21:45:28.19 ID:t6zwFn4h
>>716
そのうち3000m(今の10倍)走れるようになるさ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 23:54:06.59 ID:yZSk+Gfa
300m走るって、まさか全力疾走?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 01:19:39.74 ID:RiKLyCOw
>>716
俺も1年前に始めたときは1分走るとバテバテだったな
720名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 01:22:05.83 ID:t5K2UXvw
>>716
お遊びも入った万歩計を買ってきて常時携帯するんだな
東海道53次とか四国お遍路とかいろいろあるから
そのほうが楽しいし長続きする
721名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 08:47:07.47 ID:75da/JP/
3D万歩計ってどう?
こないだトイレでベルトに挟んだアナログ万歩計落した。便器の中じゃなくてよかった
722名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 17:18:47.51 ID:1dO9Jcsn
こんな動画も面白い
https://www.youtube.com/watch?v=551fChnr3zg
723716:2015/01/04(日) 17:26:36.30 ID:ffQLLvFx
今日も300mジョグでひざ板、越板、心肺機能バクバクだた
300ジョグで500歩いての繰り返しを40分で終了

道は長いな・
724名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 00:16:31.91 ID:S3P2tS+1
あー、それは20〜30分早歩き、週4〜5回くらいから始めたほうが良さそう。
つまり、最初の2週間は走らない。
昔スポーツやってた自信があるなら、なおさら低レベルスタートが吉。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 09:45:31.60 ID:3VeBmGFf
>>724
現役アスリートではないが高校総体は出たことある。陸上短距離な。
しなやかな身体を目指してストレッチメインで動いてるんだが
ウエイトトレするとすぐ筋肉隆々になるのが悩み。
ムキムキだと嫁が気持ち悪がるから加減が難しい。
ボクシングやってるかよく聞かれる。

http://i.imgur.com/69TMrDM.jpg
726名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 14:05:35.13 ID:DwARIHU1
ジャケットがデカ過ぎwww
727名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 14:31:53.90 ID:Q760zcmF
>>725
コビトじいちゃんの空想・妄想(過去の書き込み内容より抜粋)

〇年齢:53歳だが見た目はどう見ても20代 (実際ユルアゴ&シワシワ)
〇学歴:東大卒 (実は中卒)
〇職業:国家公務員または医師 (実は清掃業アルバイト)
〇年収:大学卒の平均ぐらい (実は年収160万円)
 (国家公務員だが出世に興味を失い閑職で人生を謳歌してる設定)
〇妻の職業:理学療法士 (実は安アパート独り暮らしの独身)
〇身長体重:172p63kg (実は155p39kg)
〇容姿:ジョニーデップ似のイケメン (下のデカジャケ画像から想像して下さいw)
〇趣味:ジョギング(厳しいメニューをこなしホノルルやボストンなどの世界的な
マラソン大会に出場してる設定) (実は365日必死の近所走りのみ)
〇JKや女子大生にモテモテ、ホテルでその20代にしか見えない容姿と美肌に驚愕される
 (何を隠そう実はまだ童貞w)

現実の本人の容姿
http://i.imgur.com/69TMrDM.jpg
728名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 21:27:25.24 ID:Jo+ibAvX
>>723
俺なんか運動経験、殆どないけど
50歳になって始めて1ヶ月で6キロ走れたよ。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 06:47:15.23 ID:ZMYBsL8W
>>725
この画像よー見るな。今、はっと気づいたんやけどな
服、女もんやな。なんでや?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 06:57:13.80 ID:h/7XMXqR
>>729
姿見を撮ったからだろ。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 09:39:48.77 ID:WbGlyDrZ
ジャケットでかいw
732名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 22:03:28.62 ID:Shldb9T3
>>723
どこか体に悪いところでもあるのかい?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 20:34:05.87 ID:fcHKvkMu
>>725
どこか体に悪いところでもあるのかい?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 23:19:05.70 ID:fIESp/0k
ジャケットでかいw
735名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 23:36:43.44 ID:ZfaBiBp7
どっかの板で有名らしい軟弱坊主だよ。
いくら服着てたって分かるだろお前ら釣られすぎw
736名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 00:28:35.45 ID:Z3H2FTDZ
726以下のレス、大半はそれ知ってての書き込みだと思う。
725にしても別人がコピペしたのかも
737名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 00:45:44.13 ID:tT+cAkfG
新春特別出会い情報!!
実践者から続々と御礼のメールあります!
hostclubna●goya■xyz/1226
●を落として、■は<.>に変えてね♪
738名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 04:32:55.49 ID:TuGbEYrL
>>737
【歩】50代からのウォーキング・ジョギング【走】
☆★果てしない連想ゲーム77★☆ [転載禁止]c2ch.net
銀座ナウ
☆★本当の連想ゲーム05★☆ [転載禁止]c2ch.net
★☆果てしない連想ゲーム78☆★ [転載禁止]c2ch.net
【精通現象】初めてのオナニーのズリネタなに???
★☆お一人様の果てしない連想ゲーム3☆★ [転載禁止]c2ch.net
泉ピン子さんって綺麗ですよね
739名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 07:46:08.96 ID:drGLXDVu
>>736
デカジャケ画像の本人か?w
どういう経緯であの画像がアップされたのか知りたい
教えてくれw
740名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 07:53:31.10 ID:Y9avCvwq
【食事】50代のダイエット【運動】

111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/06/06(金) 16:01:04.29 ID:/QwTNkfU
ホテルで脱いだ時に、若い女性に最も受けがいい身体をずっと維持できている
それは男性が思い描いてる理想形よりも、筋肉が少なめで、肌がきれいでやわらかい姿
女の子とベットインする前のお風呂とかで、 こんなキレイな身体と肌の男の人初めて、
取り替えて欲しいくらいの美肌、って何度も何度もいわれる
食事は17時過ぎと22時過ぎに食べ、基本朝も昼もなし、少しの菓子を つまみながら仕事してる
定期的な運動をする時間がないため、公園の鉄棒で逆上がりとか懸垂を 少しずつやって
ソープ嬢からは、お兄さんいい身体してますね!って言われてる

http://i.imgur.com/69TMrDM.jpg

53歳 155p39k
741名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 19:41:57.91 ID:DRlU3aDT
逆上がり、ってのが涙をさそうな。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 20:20:28.37 ID:vjvR1isM
>>732
ただの肥満&長年の運動不足
学生時代はテニス関東地区代表とか野球バレーボルでも
各部から勧誘くるくらいだたのに
20年以上の不摂生で現在まできてます
50肩が直りかけなので少し運動しようと思ったら想像以上にキツイw
743名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 22:12:51.37 ID:QCShFnPJ
>>740
奇形コビトハゲw
744名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 23:16:37.47 ID:ILUcwnXo
>>742
まずは500mを走るのを目標に
徐々に距離を伸ばしていってはどうでしょう?

私など学生時代から殆ど運動はしてなかったけど(その後も)
1年かけて遅いながらも10kmを走れるようになりましたから。
745742:2015/01/12(月) 00:01:23.81 ID:7h18vB6H
10キロですか すばらしい!
私は1年かけて2キロくらいジョグできるようにやってきます
でわ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 22:22:18.01 ID:LFZudMXb
>>745
ペースを落とせば、距離は伸びますよ。
心肺機能なんかも慣れてくれば徐々に復活してきます。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 06:58:02.56 ID:+P2bYA03
>>746
奇形コビトハゲ自演乙w
748名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 15:41:15.20 ID:a1//ORTE
745さん、頑張って!
749名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 22:22:47.02 ID:g93IOKhe
>>747
また、オマエかw
750名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 22:19:11.00 ID:/je+yoxT
あげ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 08:30:09.98 ID:9zgBYcsi
50m走っただけでふくらはぎが痛いです
ダイエットから始めないと足が持ちません
752名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 11:58:14.31 ID:hZn1X41N
歩くとこから始めるんやで
753名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 22:49:40.57 ID:14tGu1IX
50m走ってふくらはぎが痛いようでは、まずウォーキングからだな。
5000mで痛くなるのとは訳が違う。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 02:20:08.01 ID:xdM1K2st
まあ、全力疾走すれば50メートルで「ふくらはぎ」が痛んでも不思議はないが、
751は冗談スレだろ。

俺なんか5センチ走っても足では何も「持ちません」ことよ。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 09:26:19.13 ID:Y2+MpFuQ
>>754
スレって言葉に意味わかってる?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 13:05:48.09 ID:yP+QHtXe
笑藁笑藁笑藁笑藁
http://i.imgur.com/69TMrDM.jpg

ビチク〜 カモーンw
757名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 16:31:02.39 ID:xdM1K2st
>>755
レスって言葉「に」間違えた
758名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 21:26:00.36 ID:GDevDvyj
初心者(1年未満)50代だと10km走るのに
何分くらいなら速いほう?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 21:53:01.24 ID:jgMRb0RJ
一日一万歩は普通に歩けるな
2万歩は難しい
760名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 08:37:55.89 ID:847tAEpS
一万歩も歩く暇がない立ち仕事なら簡単だろうけど
携帯の履歴見ると一日1000歩位しかカウントしてない
常時携帯じゃないから何とも言えんが車通勤だから大して変わらんな

昼休みに2`くらい30分掛けて歩いていたけどそれでも一日4000歩くらいだったな
761名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 15:32:10.64 ID:lspQX/Jd
10kmを当面の目標、60分以内で設定してる初心者ランナーだが、
学生時代に短距離やってたとは言え、太ってしまうとなかなか厳しい。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 16:50:11.38 ID:BJEd7kNu
3.7キロを毎日欠かさず3ヶ月ウォーキングしていたら
4ヶ月目で膝が痛くなってしまった
今まで何も運動していなかったので、やっと歩く楽しさが分かってきたのに…
763名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 17:59:51.77 ID:3dHWCFHR
だんだん体が壊れてきたよ(50代板) 2
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1411830506/
764名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 19:56:33.88 ID:fWr80D0J
>>758

一人RUNの場合、気合いの入れ方次第で大きく変わるので一概には。

50代前半〜半ばとして、とりあえず60分切ればいいんではないですか?

少し気合いを入れてて56〜58分

大会などの本気モードで52〜53分

かな?

50代でも50歳と59歳ではまた違いますよね。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 21:45:34.28 ID:qX5EoamM
>>764
大会の結果なんかを年代別に見たけど、10kmマラソンでは
50分台なら中位に行かれる感じだな。
50分切りは、経験の長い人とか元陸上部の人とかなんだろうな。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 22:45:44.19 ID:IMCgZdG2
>>761
現役アスリートではないが高校総体は出たことある。陸上短距離な。
しなやかな身体を目指してストレッチメインで動いてるんだが
ウエイトトレするとすぐ筋肉隆々になるのが悩み。
ムキムキだと嫁が気持ち悪がるから加減が難しい。
ボクシングやってるかよく聞かれる。

http://i.imgur.com/69TMrDM.jpg
767名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 22:47:51.25 ID:IMCgZdG2
>>763
ホテルで脱いだ時に、若い女性に最も受けがいい身体をずっと維持できている
それは男性が思い描いてる理想形よりも、筋肉が少なめで、肌がきれいでやわらかい姿
女の子とベットインする前のお風呂とかで、 こんなキレイな身体と肌の男の人初めて、
取り替えて欲しいくらいの美肌、って何度も何度もいわれる

http://i.imgur.com/69TMrDM.jpg
768名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 22:49:42.25 ID:IMCgZdG2
>>765
夜明け前も真っ昼間も夕方も真夜中も春夏秋冬
街の空気が違ってどんな時も楽しいね。
倒れるほど苦しいランの後に風呂入るんだよ。
自力でトレーニングしてホノルルやボストンに行く。
その楽しみをしらない方がキチガイだろう

http://i.imgur.com/69TMrDM.j
769名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 21:13:50.16 ID:PdhuS5Ig
>>767
>>768
定期的に湧き出る基地の外だからスルーでよろしく。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 22:06:23.21 ID:PMx2j+pq
>>758
60分以内なら、速いと思うよ。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 08:37:05.79 ID:9olW8jMB
>>767
ジャケットでか過ぎwww
子供かよ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 15:53:50.11 ID:ZzHn651K
>>771
たぶん子供なんだろ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 16:26:28.45 ID:ewhMeE3C
股間に染み?残尿か
774名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 17:48:05.23 ID:kZOD0gBD
>>768 関連の書き込み

 つまらん!
 話題を変えよ!
775名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 17:53:32.96 ID:ZzHn651K
>>774
コビトじい登場w はよ新しい画像頼むわw
776名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 18:07:34.16 ID:kZOD0gBD
>>775
だれが、小人じゃ!ボケ
 人違い、するなあ、ボケ、カス、アホ

 
777名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 18:08:40.23 ID:kZOD0gBD
しばくぞ! ワレ!
778名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 19:19:53.10 ID:jPtC8A65
>>771

こいつのID、無職スレにいましたよ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 22:08:31.31 ID:RaTBWVsx
霙の降る寒い中でのジョギングした勇者はいる?
日課になってる人なら天気、関係ないよな?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 00:41:49.36 ID:LjnfQ9cb
シッコの染みパン洗えよ コビトじいちゃんw
781名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 22:40:06.82 ID:Nn13poEc
またオマエかw
782名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 22:57:16.36 ID:OYTxkmsX
>>779
夏なら朝早くジョギングする。
冬は起きられんわ。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 06:31:36.71 ID:xL/IYv0Y
>>779
勇者ではなく、猛者だよな。
最近は適切な言葉が出てこない、よくわかります。
走り始めからみぞれの時は走りませんけど練習中に降りだした時はそのまま続けます。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 21:30:54.69 ID:GtQTY6eQ
夏の雨だと体が少し冷やされて、距離を走れるしペースも上がるけど

冬の冷たい雨とか霙では体が委縮してしまって、思うように動かない。
風邪をひかないように厚着したり、カッパ被ったりすれば尚更邪魔になってしまう。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 23:30:22.02 ID:8/9g9Gr8
>>784

スースー、ハッハッ、 スースー、ハッハッ、 スースー、ハッハッ
スースー、ハッハッ、 スースー、ハッハッ、 スースー、ハッハッ
スースー、ハッハッ、 スースー、ハッハッ、 スースー、ハッハッ


カモカモカモーンw


コビトジジイ〜w
786名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 22:01:15.53 ID:Fx761wdW
また、オマエかw
787名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 09:36:29.87 ID:VMHxtFPs
【生活】ジョギングをし過ぎると男性機能に影響を及ぼすとの研究結果&copy;2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422102422/
788名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 13:18:38.98 ID:q6sNFA4s
53歳だが、毎日朝立ち、射精回数年間400回、さっきもJDと3時間ホテルでセックス三昧。
ランニングはレースを含めても月間200km程度。

つまり俺にとっては、200kmの距離は、精力を高める効果はあっても、副作用は出ていないということになる。
人によって、どこからが走り過ぎか、とこまでが健康的な走る量かは、まったく違うのだよ

http://i.imgur.com/69TMrDM.j
789:2015/01/26(月) 13:19:32.64 ID:q6sNFA4s
790名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 13:46:49.90 ID:TiTRxEAv
また、オマエかw
791名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 16:10:57.67 ID:jXia6rEx
石堂順子まとめ
後藤家に3歳の健二さんを置いて離婚し旧姓石堂に戻る。
親権は父親、健二さんを育てたのは再婚した義母で、健二さんにとってはその義母こそが母親。
(石堂順子が嫁と会ったこともなく、孫が生まれたことも知らなかったのはこのため。)
会見をとめようとした親族は健二さんの実父。
(突然母親面して会見とか許せないのは当然。)

石堂順子は健二さんと交流はあるが数年に一度会う程度。
健二さんが攫われたことをテレビで知り、アカ繋がりのジャーナリスト田中稔(社会党村山の元秘書)と組んで会見を開くことに成功。
健二さんを心配したのではなく、9条と反原発を世界に訴えることが目的。
(会見後の達成感に満ち溢れた笑顔はこういう理由。)
親族がとめようとしたのもそれが理由。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 22:33:41.43 ID:AnWFFzCp
>>787
でも、ハゲにくくなるなら良いんじゃないか?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 00:48:48.68 ID:fYKN7WsP
104 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/04/20(日) 13:02:30.33 ID:hlB2KDL1

【人をジロジロ見るいやらしいオッサン】
いい歳こいたオッサンて本当気色悪いよね
見た目がもう妖怪レベルなのにいつまでも「男」「少年の心」に縋り付いてるあたりがもう吐き気する
お前らみたいな妖怪を好きになるわけがないだろ
つか、鏡見たら気付けないかな?普通にw
794名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 23:23:33.80 ID:qhW/j7YE
.
795名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 22:34:47.70 ID:LigF/X4a
夏の朝なんかにジョギングしてると、挨拶してくる人
いるんだね。
最初はためらったけど、自然に返せるようになった。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 08:23:36.24 ID:PO0/E+LM
>>795

夜明け前も真っ昼間も夕方も真夜中も春夏秋冬
街の空気が違ってどんな時も楽しいね。
倒れるほど苦しいランの後に風呂入るんだよ。
自力でトレーニングしてホノルルやボストンに行く。
その楽しみをしらない方が可哀想だろう

http://i.imgur.com/69TMrDM.jpg
797名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 10:01:05.78 ID:ci8MVc1C
また、オマエかw
798名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 11:30:19.56 ID:zHs1OjRa
>>795
でもコース以外の他の場所で会っても挨拶しないよね?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 11:40:16.53 ID:dJLPtiqV
コビトジジイに挨拶なんてするだけ無駄
800名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 17:06:19.16 ID:+3mLwgrA
俺は見た目が爺さんだから、挨拶してくるのは
定年過ぎて余暇にジョギングしてるようなランパン姿の
初老ばかり。
もっと若い世代にも挨拶されないよ、悲しい。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 21:48:13.80 ID:fMiwNrpB
ビチクの妄想

766 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/01/19(月) 22:45:44.19 ID:IMCgZdG2 [1/3]
>>761
現役アスリートではないが高校総体は出たことある。陸上短距離な。
しなやかな身体を目指してストレッチメインで動いてるんだが
ウエイトトレするとすぐ筋肉隆々になるのが悩み。
ムキムキだと嫁が気持ち悪がるから加減が難しい。
ボクシングやってるかよく聞かれる。

http://i.imgur.com/69TMrDM.jpg

767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/01/19(月) 22:47:51.25 ID:IMCgZdG2 [2/3]
>>763
ホテルで脱いだ時に、若い女性に最も受けがいい身体をずっと維持できている
それは男性が思い描いてる理想形よりも、筋肉が少なめで、肌がきれいでやわらかい姿
女の子とベットインする前のお風呂とかで、 こんなキレイな身体と肌の男の人初めて、
取り替えて欲しいくらいの美肌、って何度も何度もいわれる

http://i.imgur.com/69TMrDM.jpg

768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/01/19(月) 22:49:42.25 ID:IMCgZdG2 [3/3]
>>765
夜明け前も真っ昼間も夕方も真夜中も春夏秋冬
街の空気が違ってどんな時も楽しいね。
倒れるほど苦しいランの後に風呂入るんだよ。
自力でトレーニングしてホノルルやボストンに行く。
その楽しみをしらない方がキチガイだろう

788 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/01/26(月) 13:18:38.98 ID:q6sNFA4s [1/2]
53歳だが、毎日朝立ち、射精回数年間400回、さっきもJDと3時間ホテルでセックス三昧。
ランニングはレースを含めても月間200km程度。

つまり俺にとっては、200kmの距離は、精力を高める効果はあっても、副作用は出ていないということになる。
人によって、どこからが走り過ぎか、とこまでが健康的な走る量かは、まったく違うのだよ

http://i.imgur.com/69TMrDM.j
802名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 02:26:18.07 ID:tuhqYSsv
†◇人が死んだ時・・残るものはなんだろう
生きていた時のこの世での地位、名声、権力、お金、
高価なものもそうでないものも、あらゆる所有物、コレクション等、、
この世で得た人脈、経歴、努力して称えられた功績、親しかった友でさえ・・・・
いったい、何が残る?本当にいつまでも、残るものって...??.. 無くならないものって…??!
敷居無し 気難しさ無し。Q-CHAN牧師の伝道部屋夜8時&朝7じ〜 約6年間ほぼ毎日放送中!
https://www.youtube.com/watch?v=zDCYiCEYKEQ(イエス様の箱舟に乗ろう!
https://www.youtube.com/watch?v=x1-01XpgG1w&list=UUQA5qNWYslBw_uWAWKE1Z8Q(孤独には意味があるんだ!)
http://www.youtube.com/watch?v=k2JPXSPmfq8(ピンポンリア凸さん)
http://www.youtube.com/watch?v=3Ua-7lj_1Ng(あなたは居場所がありますか?)
"いつまでも残るものは信仰と希望と愛です。その中で一番すぐれているのは愛です。"コリント書13:13
※偽HP&ブログ存在します。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 08:39:54.30 ID:t0sT+gSp
=========================
170 名無しさん@お腹いっぱい。 /mcQQe6H 2015/01/31 19:12:41.70
--------------------
>>162-164
これは恥ずかし過ぎるコビトの自演失敗w

ここはコビトの釣り堀

6割以上はコビトの釣りと自演で成り立ってるw

釣られないよう要注意w
804名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 11:28:55.27 ID:aM1akrbY
>>795
早朝の散歩
俺50代、挨拶してくるジイさん70くらい
普通に「おはようございます」って言ってくる人なら年上でも年下でも
こちらも挨拶する

その70ジイさん、スーパーさわやかな笑顔で片手挙げて「ヨ!おはよう!」
微妙に上から目線でくるのでソイツだけいつも無視
すぐ後ろの人に俺が返礼するの見て、かなしそうな顔してるw
805名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 17:18:01.68 ID:Qf1ht+Az
=========================
438 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/01 17:14:39.09
--------------------
自演失敗w
目の前真っ暗w
しかしなんとかごまかさなければ、、、


三連投ごめん

三連投ごめん

三連投ごめん


http://i.imgur.com/69TMrDM.jpg


誤魔化せると思ったか?www

惨めで哀れなビチクコビトジジイw
806名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 18:39:44.78 ID:/wehbXRQ
こないだつまずいて転んだら、道路でしこたまアゴを打った。
我ながら情けないと思っている54歳です。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 22:25:53.55 ID:JwxYAUoK
>>795
同じように走ってるっていう仲間意識で
挨拶するからね
808名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 22:28:36.72 ID:f4956Pcf
口腔カラカラ時の挨拶はキツイけどね。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 22:28:14.97 ID:HTaB8BaM
今の季節は実によく乾くね
口を開くと、瞬時にカラカラになるわ

挨拶って言っても、片手を挙げるとかでも
良いんでないか?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 21:00:39.66 ID:HhGAEkaV
>>806
その後のお怪我の具合は、いかがですか?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 18:35:35.25 ID:1bGtxZlO
>>810
ありがとうございます
おかげさまで擦り傷程度でしたが、精神的に凹んでいます。
回転スシの順番を取るために走ったら、たくさんの人前でやっちゃいました。
道路と言うより正確には駐車場です。
余りにも恥ずかしかったので、その店はやめて違う店に行きました。
老化で足が上がらなくなっているんだなと、しみじみかみしめています。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 22:34:46.18 ID:TAka3RGR
>>811
足腰から老化が始まると聞くし、ウォーキング辺りから
習慣づいてくるといいね。
俺は始めてから間もなく1年になるけど、四季の景色を
眺めるのも兼ねてるから気分転換になるよ。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 14:20:39.95 ID:pJHpBucU
2015年2月7日

衝撃のデータだ。

東日本大震災の震源域のエネルギー状態が、震災前と同じレベルに戻った可能性があるという。
今後は3.11と同じマグニチュード9クラスの巨大地震が、いつ発生しても不思議ではないというのだ。
筑波大などの研究チームが、3日に英科学誌「ネイチャー・ジオサイエンス」に発表した。
研究チームは、98年から現在まで東北沖のプレートで起こる地震活動を精査。プレートにかかる力の蓄積状態が、震災後2〜3年で元の水準に近づいたと分析。
大震災で放出されたエネルギーが、従来考えられているよりもはるかに短期間で回復しているという。また、滑り込むプレートで起こる巨大地震は、マグニチュードや発生間隔が不規則であるとも結論付けている。

■震源域でエネルギーが急速回復

研究チームのひとり、筑波大のボグダン・エネスク准教授はこう話す。
震源域でエネルギー状態が急速に回復しています。3月なのか、年内なのか、どのような規模で起こるかはわかりません。ただ、震度7クラスの地震がいつ起こってもおかしくありません」

引用元:日刊ゲンダイ http://nikkan-gendai.com/articles/view/life/157027
 
814名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 18:02:38.47 ID:zXIAGyPL
今度は首都圏か?

先日、四国で震度5強が起きたし、なぜか首都圏だけ避けられているから
不気味
815名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 22:06:18.78 ID:wPFnS/9e
tesu
816名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 15:39:54.51 ID:x8ILqUG5
挨拶も交わしたいと思うんだが、走っていると苦しくて他の事を考えていられなくなる。
だから、自分からはしたことないな。
相手からされたことも(^^;;
でも、気付かないだけなのかな?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 22:20:45.17 ID:WyXgbDrj
適度な運動の範疇を超えるからね、マラソンは。
何kmぐらいから体に良くないんだろうね。
俺は10kmジョグが基本だけどそれぐらいだと健康効果を感じる。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 22:38:45.80 ID:DiDQy+rk
>>816
気づかないこともあると思う。
逆に走ってくるランナーと目がバッチリ合ってしまうと
何も言わないで去るのが、なんとなく悪い気がする時もあるかな。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 22:57:58.03 ID:0Y1FXQNj
10kmジョグなんてやってられない。ゴメン。
ただし、とにかく一日10000歩。
慣れると全然苦しくも何ともない。
とにかく普段の生活に取りいれること。
だけど、これが一番難しいw
55才、会社4階まで階段二段飛ばしだよ。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 23:05:41.19 ID:TRhiBmBj
これ、ほんと?


 「ラッスンゴレライはListen! go loreleyで第三の原爆を止めるあの映画のローレライを出せと言うこと
8.6秒バズーカは8月6日に事故が起こるということ」
821名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 06:52:15.57 ID:nqoRT8kE
>>817
月間300kmを超えるてくると故障が頻発するような気がします。
それと1年の内で2〜3ヶ月は100kmまでに抑えて休足期間を設けるのがいいように思います。
しかし、フルを3時間台で余裕で走り、大会翌日も仕事に響かない位回復力を維持するには
300を超えていかないとできないので痛し痒しのとこはあるように思います。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 09:39:37.70 ID:V90LQJ2v
>>821
54歳だが、毎日朝立ち、射精回数年間400回、さっきもJDと3時間ホテルでセックス三昧。
ランニングはレースを含めても月間300km程度。

つまり俺にとっては、300kmの距離は、精力を高める効果はあっても、副作用は出ていないということになる。
人によって、どこからが走り過ぎか、とこまでが健康的な走る量かは、まったく違うのだよ

http://i.imgur.com/69TMrDM.j
823:2015/02/11(水) 09:41:11.67 ID:V90LQJ2v
http://i.imgur.com/69TMrDM.jpg

上手く貼れてなかった失礼
824名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 12:24:37.27 ID:T2flFrQp
ジャケットがデカ過ぎるwww
825名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 17:26:21.40 ID:2LZ8yxRW
いいよ!
ワザワザID変えなくてもwww
826名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 20:16:21.89 ID:0+hNGi0W
>>821
俺は走り始めて間もないから(1年未満)月間100kmいったのは
2回しかないや。
確かに故障はあまり無くて助かってる。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 21:52:43.27 ID:hqbpuc1s
50代になるまでは月に200kmとかあったけど、頻繁に
膝を痛めたりしてたな。
今は自制してその半分の距離しか走ってない。
お蔭さまで健脚を維持してるよ。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 23:02:35.39 ID:AG0KAtQp
足の痛みが大分引いてきたんで、明日か、明後日。復帰予定
829名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 23:09:48.98 ID:wLjVGxIV
>>827
俺も50過ぎたら膝に来るようになった。
まあ歳には勝てんね。
てか体が逆に無理すんな、って警告してるんだろうねw
830名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 18:40:00.66 ID:codk26Ll
>>829
膝の周囲の筋肉を少し鍛えてあげた方がいいよ。
俺はストレッチやってる。
まぁ、力加減も6〜7割程度でやめておく方が
長く走れそうだよね。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 22:07:28.00 ID:f2CVdH7f
今日の東京みたいな強風は走るにも限界があるよなあ。

横風なんかだとまともに進めないし、無駄に体力消耗する。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 12:39:34.45 ID:GVdbNUqM
強風の中で鍛えられると、風が弱い時がとても楽に感じられるよ。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 22:29:44.33 ID:sDVShAtC
強風も鍛錬の一環と思えば、楽しいものなのかな
834名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 07:00:15.16 ID:Yem0b8LL
ビチクコビトジジイは

毎日毎日必死の荒川走り

風も雨も関係ない

毎日必死の荒川走りだよw
835名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 22:51:46.87 ID:+3XZpYWM
明日、定休日なんだけど
雪が降ったらジョギング、どうしよう。。?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 23:06:17.70 ID:A0jJH0cX
転んで怪我するリスクまで負ってやるのかグレートレースかよw
837名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 16:20:46.93 ID:4MLBSnUr
体重計をいじってたら
体内年齢36歳って出た
838名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 22:08:02.73 ID:2wYDmBMV
>>835
雨の方が鬱陶しいけど、滑って怪我するリスクは減る。
雪の場合は溶けている部分と凍結してる部分を見分けるのが大変。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 20:40:57.94 ID:490A9uHf
里山散策で坂を登ったり下ったり、90分歩いたら体重1kg減ってた。坂道と平地ではぜんぜん違うな。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 23:00:23.34 ID:ba+txIb4
雨とか風の日に走ることで、走力も自然に身に付くケースが多いから
天候が悪いからと走らないのはどうかと思う。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 22:45:45.19 ID:QGR1XVre
膝のためにアミコラがいいと聞いて飲んでるけど
肌もプルプルしてきたような…
842名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 21:20:22.22 ID:9oHwG11d
>>841
化粧水や乳液つけたりするのって大事だよね
何年か経った後にスキンケアやってた奴とやらなかった奴との間に明らかな差が付く

俺みたく中学生の頃からお菓子やジャンクフード避けたり肌水シュッシュしてたタイプは同級生と一緒に
キャバクラ行くと「みなさん同じ年ですか?」って開口一番聞かれてそうだよっつーと必ず「見えな〜い」
のお決まりパターンだもんな、んで「メンエスとか行ってるの?」って
聞いてくるからお湯で洗ってるだけだよってアンサー返してるわw


http://i.imgur.com/69TMrDM.jpg
843名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 21:56:42.93 ID:Z6Ge+ows
>>841
コラーゲン?
髪の毛にもいいらしいね、肌と一体だし

問題は吸収率なのかな?
膝痛の時は、グルコサミンとかなら飲んだこと
あるけど、今度アミコラとやらを試してみるわ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 22:30:01.90 ID:9oHwG11d
>>843
ビチクコビトジイ自演乙〜w

キチガイジイ自演乙〜w

デカジャケ染みパンチラシのポーズはよカモーンw

カモカモカモーンw

ビチク〜w
845名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 22:23:32.13 ID:XWy76alV
また、オマエかw
846名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 05:29:30.49 ID:ljJdaeRY
メンエスwww
847名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 16:06:47.77 ID:VD/exSuP
ふくらはぎや膝が微妙に痛くなるから、全力で走れない。
キロあたり6分弱程度のジョグをこの1カ月ほど続けている。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 21:58:59.04 ID:v/OfiVK8
本能的に、具合の悪い箇所を庇ってしまうものだからなあ。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 22:19:34.56 ID:0BzuJ6PG
tesu
850名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 22:27:23.78 ID:J2OhWZ/i
アキレス腱から脹脛にかけてが地味に
痛い時が多い。
整形外科に行って診察を受けてみようかと。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 16:59:54.45 ID:s27w//RI
そろそろ暖かくなってくると、ファッションを楽しむ「にわかランナー」も
増えてくるんだろうな。
女性のランナーも平均年齢は高いけど、居ないよりは華やか。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 17:58:57.86 ID:snS9eNfF
>>851
そんなのいるの?
ハアハアしながら近所走りまわる行為自体がかっこよくないと思うけど
853名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 21:23:37.15 ID:6GbgUIDz
いやいや、引き篭もってるよりモヤシより遥かにかっこいいだろハァハァでも
854名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 21:49:08.12 ID:hcxBpUjp
通勤電車の中でハアハア言ってるデブは本当にうっとうしいね
855名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 18:44:32.17 ID:zDCE1L6h
>>852
近所の人に分からないように、敢えて少し離れた公園とか
河川敷で走ることが多いんじゃないかな?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 21:16:15.36 ID:3OSsy4X7
7kmを35分で走ったら、次の日に体がダルくて仕方なかった。
もっとペース落とさないとダメだな。
ちなみに陸上経験ナシの54歳。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 12:44:08.17 ID:/3+e3HeT
経験なしでこの年齢だと、自分の体力過信は禁物だぞ。
俺だったら、キロ7分半でちょうどいい。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 23:05:52.19 ID:hqordZqk
10kmのタイム=50代の年齢

と聞いたことがある(最速で走ったと仮定して)

56歳だったら56分
859名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 13:58:20.44 ID:2zw3vOP6
tet
860名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 21:35:00.11 ID:DzVTUvTy
>>858
陸上経験者と未経験者でも違うと
思うんだが。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 23:10:48.64 ID:RlW+RCbD
178 :名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 19:40:25.84 ID:/RVGB4Jh0
アメリカ政府発表のストロンチウム分布

http://www.whitefood.co.jp/%E6%94%BE%E5%B0%84%E8%83%BD%E3%81%A8%E3%81%9F%
E3%81%9F%E3%81%8B%E3%81%86%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0/1861/

ヤバくないはずがない

181 :名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 19:40:51.42 ID:Queuy1ly0
http://i.imgur.com/oqRBbRi.jpg

西日本、黄砂、pm2 .5 来てるよ!気をつけて!

http://aqicn.org/map/#@g/33.2911/135.8217/6z

花粉症って実は黄砂なじゃない?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 23:24:21.87 ID:R7Y+xM9F
>>860
こまけー奴だな空気嫁って言われるだろよく
863名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 01:07:44.65 ID:uSF8HqX8
>>862
君も言われてるだろ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 07:51:31.71 ID:sRxYSKII
4月のマラソン大会、去年まではハーフを走っていたけど今年は明らかに練習不足で10kmにした
体を壊さないように1時間ペースで走ろうと思う
865名無しさん@お腹いっぱい。
>>864
ビチクコビト禿げ

レスが欲しいのか?

構って欲しいのか?

54歳はスレチだぞキチガイw