昭和34年4月〜35年3月生まれのスレ Part13

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 22:45:15.69 ID:MeGLuvJ6
>>950
考えてみると、私は自分が子どもの時に4回ぐらい(幼稚園以前は
あまり覚えてません)、大学から結婚まで4回、結婚して家族で
引越は3回、その後単身赴任で2回かな。

特別多いとは思いません。周りはもっと転勤してる人がいますし。
逆に山口さんのように、出身中学と同じ街に34年、そしてこれからも
住んでいかれるほうが、羨ましいです。

山口さんちの近く、圏央道のインターができたんですか。便利に
なりましたね。私は首都圏は数えるほどしか車で走ったことがなく、
道路は全く詳しくないのですが、土浦の出前にも圏央道って表示が
あったので、外環の外側に大きく高速道路を作るみたいなのか…

で、三連休の最終日、中央と東名の上りの渋滞が厳しいようですね。
帰りは上信越のほうからとか、あと、地図見る限り、雁坂トンネル
が有料ですが、国道140秩父往還とかどうなんでしょう。こちらで
車に乗ってたら、一度は通ってみたいな。

善光寺、甲斐と飯田の元善光寺は知ってますが、諏訪とか他にも
幾つかあるようですね。戒壇めぐりとか胎内めぐりとかいうのが
同じようにあるのかな。

ところで、久木綾子氏2作目の「禊の塔」をさっそく読んでみました。
今度は羽黒山五重塔が舞台。登場人物の描写がさらっとして、次々に
出てくるので、やや取っ付きにくい感はありますが、ちょっと前に
訪れた羽黒山のことを思い出しながら、楽しく読めました。

たぶん、現地に行ってから、もしくは現地に持って行って読むと
いいのじゃないかと思います。できれば冬に雪の積もった五重塔を
見れるといいんでしょうね。

953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 00:01:29.42 ID:3AYm2A7S
>>952
旅人さん、今まで13回くらいもお引っ越ししてるんですね〜!
そのうち、単身赴任が2回も!すごいですね。
もう荷造りの腕前はプロ級なのでは?

私の前半生はそれでも頻繁に移動していました。
特に東京で生まれて1歳までは2、3回引っ越したらしいです。
その後1歳過ぎに山口市内へ行き、そこから4歳で中心部で移り、14歳で埼玉へ・・・後は結婚に伴う引越し(県内)
そして娘が生まれて手狭になり今の住居へ・・・合計7回くらいですよ。

子供の頃の引っ越しは親達の邪魔にならないように隅の方で大人しくしていればよかったのですが、
山口から埼玉への引越しの時は、いらない物は思い切って捨て、祖母と父の鉢植えは貰って下さる方を見つけて譲り、
残りの物は、段ボールに持ち主の名前を書いて片っ端から梱包して・・・と、学年末ということもあって大仕事でした。

今いる家にはもう24年間住んでいますが、娘が大きくなるにつれてがらくたがドンドン部屋を占領してきて、
それらをいかに捨ててスペースを確保するか・・って感じになってきました。
圏央道って私も高速道路には滅多に使わないので、よくわからないですが、
外環道の外側を走る道だと思います・・・まだ建設中の部分もあるかと。

関東の鉄道でいうと、山手線の外側を走る武蔵野線みたいな位置づけだと思っています。
武蔵野線もできた当初は貨物線だったのにね。
今では、沿線にいくつか新駅もできて、すっかりベッドタウンの通勤線になっています。
駅のホームで待っていると、貨物列車が時々すごい勢いで通過していきます。

私は、テレビなどで、盆正月や連休で、高速道路が○○で30kmの渋滞・・・というのを
見聞きするにつけ、渋滞に巻き込まれたくないといつも思います。
高速道路でどの車もそこそこのスピードで走ってるはずなのに、
何故あれだけ渋滞してしまうのか〜〜と不思議に思います。

私、国道140秩父往還っていうのは使ったことがなくて・・・多分この道を曲がれば
国道140なんだろうな・・という地点付近は通ったことがあるのですが・・・ごめんなさい。

あら、善光寺って甲斐と飯田にもあるんですか。
チェーン店のようですね。

954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 00:07:00.71 ID:3AYm2A7S
久木綾子さんの「禊の塔」、もう読まれたんですね。
こちらは、羽黒山の五重塔のことなんですか。。
羽黒山といってもよく分からなかったので、調べましたら山形県なんですね。
そういえば「羽黒」ってつく相撲取りがいたような・・・。
作者は五重塔っていうのが、かなり気に入った建物なのでしょう。
全国のを見て回ったりしてたのかしら。
私も図書館で探してみますね。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 12:34:44.62 ID:a+hIbvX+
>>950
大阪の国立文楽劇場、黒川記章氏設計の比較的落ち着いた建物。
あの近くはよく歩いてましたが…

文楽ってので、話飛びますが、先日、中学の時にやってた
「新八犬伝」の再放送(と言ってもテープがなくて最初と最後ぐらい)
見ましたが、辻村ジュサブロー氏の人形も良かったけど、なんたって
坂本九氏の歯切れ良い語りとか歌の魅力がいっぱい。当時は九ちゃん
の良さは当たり前のように思ってましたが、久しぶりに自分が年
取って見ると、実に惜しい人を亡くしたものだなぁって思いました。
1985年の日航123便。もし事故にあってなければ今、71歳。

そういえば、この前、館山市に訪れたら、駅前に「南総里見八犬伝を
大河ドラマに」ってのぼりが出てましたっけ。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 14:13:42.85 ID:701uSQEp
>>950
箱根は私は2回行ったかな。一度、電車で行った時は、ケーブル
カー、ロープウェイ、遊覧船と乗り継いだ周遊をしましたが、
同じく大雨。(^-^;

ロープウェイ、霧で見晴らしが悪くて、むしむしして揺れてたので、
乗り物酔いで気分が悪かったな。

やはり紅葉の時季の秋晴れの日に行くのがベストでしょうけど、
とてつもなく混雑してそうで、それも怖い。手元には、小田急の箱根
フリーパスのパンフがありますが、いずれ孫ができたら、
ロマンスカーの展望席で箱根に旅行ができたら楽しいだろうなって
思ってます。自分の息子は失敗したけど、孫をこっそり鉄ちゃんに
したい密かな野望が…

>>953
高速道路の渋滞、ほんと嫌ですよね。私は阪神大震災のあった年、
お盆に中国自動車道で100キロとかだったか、それくらいの渋滞に
つかまって以来、渋滞の中を運転する気力を無くしました。(^-^;

首都圏の渋滞は関西の比じゃありませんからね。よく皆さん、我慢
できると思います。

渋滞さえなければ、車での移動ってほんと楽しい。私は最近の北東北
出張は、新幹線で行ってレンタカー2日ぐらい利用ってパターン
ですが、道も空いてて、時間があれば、途中、神社にお参りに行け
たりとか、食事も好きなところに行けるので、わりといい。ただし、
スケジュールに余裕がなくて、毎回、もう運転は当分いいやって
くらい移動するので、良し悪しも。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 16:53:57.96 ID:2fTCIGXF
217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 14:48:04.84 ID:QfPEihRa
>>213
おまえはよく文末が二行空く癖があるな
>>156をコピペするのはいいけど、それは
>>193とか>>161>>157みたいな
いつも二行三行あける雑なやつがでた時に使うんだよ
一行あけるのは普通の日本人ならみんなやるだろ?


こいつが噂のアンカーバカw
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 17:05:08.22 ID:hbJO6DlM
(´・ω・`)サムスンだけでも現在世界中で4000件弱訴えられてます。異常です。
サムスン(売り上げ約18兆円)とポスコと現代でGDPの30%(サムスンだけで20%)
を占めてしまいます。異常です。

ちなみに売り上げ20兆円のトヨタは 日本のGDPのたった4%にしかなりません。
朝鮮企業がどれだけ異常かわかるでしょ。

しかも、株主がほとんど外国人です。
稼いでも稼いでも利益を吸いとられる奴隷契約です。異常です。

しかも、実質失業率25%に届きそうです。異常です。
なので、売春婦を世界中に輸出しています。その数10万人。異常です。
しかも、世界最低水準の社会保障のため、定年が実質50〜55歳の韓国では
死ぬまで自営業でもして生計を立てなければなりません。悲惨です。

さらにFTAで奴隷契約に拍車がかかっているので、米国の弁護士事務所が続々開設され、
弁護士業も仕事を奪われそうです。
賃金の低下も米国や日本以上です。日本のマスゴミはこれをしらないので、
サムスンなどが躍進すると韓国を絶賛します。

しかし実態は日本の数倍の早さでニートや失業者が増えてる社会です。
この国で暮らすことになったら、悲惨な人生が待ってますよ。

外国人株主
第一銀行    100%
韓美銀行    99.9%
国民銀行    86%
ハナ銀行    72%
新韓銀行    57%
韓国外換銀行 74%
サムソン電子  54%
現代自動車   50%弱
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 23:05:35.20 ID:Y0w6aaPC
>>955
大阪の国立文楽劇場のお近くをよく歩いてたんですか。。いいなぁ!
私は今度関西に行ったら、是非国立文楽劇場で観劇したいな。
徳島で観たのは「傾城阿波の鳴門」で、「ととさまの名は〜」っていう有名な台詞があるやつです。

私も観ていましたよ、「新八犬伝」テーマソングも覚えてる。
「仁・義・礼・智・忠・信・孝・貞〜いざとなったら、玉を出せ〜♪」ですよね。
「悪女舟虫」とかの独特のキャラもよく覚えています。
辻村ジュサブローさんの人形と、坂本九さん・・・なかなか見ごたえがありました。

>>956
箱根フリーパス・・去年私はそれを使ってケーブルカーなど全部乗ってきました。
そうね、ロープウェイで大涌谷の所とか、むせかえるような硫黄の匂いにちょっと酔ったりしますよね。
1個食べたら、寿命が1日延びるという黒玉子、買いましたか?

旅人さんの娘さん、この秋にもご結婚なのかしら?
楽しみですよね〜!

お孫さんが生まれたら、一緒に鉄道の旅ができるといいですね。
旅人さんの場合、お子さんが3人いらっしゃるから、きっと複数のお孫さんが
できるとおもいます。

旅人さんはドライブがお好きなんですね〜!
私も娘が高3の終わりに免許取って以来、ちょくちょく助手席に座って出かけているのですが、
なかなか安定した走り・・というのは、難しいでしょうね。

それにしてもあの中国自動車道で100kmの渋滞ってあるんですね〜!
お子さん連れだったら、目も当てられないことでしょうね。


私も小田急ロマンスカーの展望席に座ってパノラマビューを楽しみながら、
箱根に行くのが夢です。

今日は関東は梅雨が明け、ギラギラした太陽が顔をのぞかしていました。
猛暑日が続きますが、熱中症にならないようにしましょう!

960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 23:26:09.74 ID:keBxiLGT
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 07:43:06.24 ID:YQazng7p
>>953
山口さんは引越し、7回ですか。子どもの時は親の関係ですし、
大人になってからは、自分やパートナーの働いてるところに転勤が
あるかどうかで変わってきますしね。

検索すると生涯移動回数、代表値で男性4.5回、女性4回とか書いてる
ところがあったようですけど、時代背景とかでも大きく違うとか
コメントされてました。

ちょっと前、断捨離とかいうのが流行ってましたが、引越しの旅に
荷物を捨てて行くのは気持ちいいです。最近は荷物増やしたくない
ので、本を買うのも辞めて、もっぱら図書館利用。

最近の図書館って、携帯から気軽に本を予約できて、よく利用する
近くの図書館に区内の別の図書館から取り寄せた本が届いたらメール
で知らせてくれるし、便利になりました。

善光寺、大変有名なお寺ですし、あやかって命名したってところも
多いんでしょう。ちなみに検索すると、善光寺駅は長野市にはなくて
甲府市(甲斐善光寺は、川中島の戦いの時に武田信玄が本尊を移した
そう)、飯田市には元善光寺駅、あと、豊前善光寺駅ってのが大分、
宇佐市にあるようです。本家、長野市には長野電鉄に善光寺下駅
ってのがありますね。

>>954
「羽黒」って名前のついた相撲取りっていうと、双羽黒って横綱
がいました。千代の富士が一人横綱の時に優勝経験ないまま横綱に
したけど、親方と喧嘩してすぐに廃業。大きな汚点を付けた事件。
当時、双羽黒のみがマスコミに叩かれてましたが、今回、ネットの
記事をみると、親方、給料の横領とかしてひどかったって書かれてる。
時が経つと分かってくる事実。

国宝の五重塔のうち、一番北にあるのが羽黒山、一番西が瑠璃光寺。
久木氏はおそらく各地の五重塔を見て回ったんでしょうね。

今、第3作を執筆中とか。五重塔三部作にするのかな。個人的には
室生寺の五重塔を舞台にしてほしい。

羽黒山の面している庄内平野は、鶴岡や酒田など見所も多いです。
休日倶楽部の会員パスで、冬に羽黒山行ってみようかな。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 19:28:54.97 ID:IqMkLG45
>>959
大阪の事務所に十数年勤めてましたんで、大阪の日本橋というか、
あの辺りは時々。そういえば先週末も近鉄や阪神に乗って近くを
通りました。阪神と近鉄が直通運転をするようになって、神戸から
難波へスムーズに行けるようになったので便利になりました。

あべのハルカスって、横浜のランドマークタワーを抜いて日本で一番
高くなるビル(といっても4メートル高いだけの300メートルだそう)
も、だいぶできてました。デザイン的には、ちょっとゴツゴツして
武骨かな。

ニュースではオリンピック開幕直前にEU一の高さのビルがロンドン
に完成したって言ってましね。ザ・シャード(破片)とかいう
ピラミッドを引き延ばしたようなの。310m。そういえばロンドン
のシティにはガーキン(ピクルス用のキュウリ)って呼ばれるのも
あるし。日本のように超高層ビルにヘリポート義務付けられてない
のかデザインに余裕がある。

「新八犬伝」は、「さもしい浪人アボシさもじろう」とかもいましたね。ネットの記事みると「青天の霹靂」って言葉は、この番組で広く
知られるようになったとか。

「新八犬伝」の前にやってたNHKの人形劇「空中都市008」は、
大阪万博の始まる頃、再放送を見る機会がなくて(再放送があったの
かも不明)詳しくは覚えてませんが、未来の科学の進歩を信じて
疑わなかった小学生の頃で、楽しく見てた思い出が。

今の小学生は、福島の原発事故とか見て、科学者があたふたしてる
のを目の当たりにしてるんで、どういう大人になって行くのかな。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 21:48:15.44 ID:7L05bUoY
>>961
断捨離・・・私もやらなければ!と思いつつ、やっぱり捨てられない物がドンドンたまっていっています。
本もそうですね。
読み終わって、もう読まないと思う本はブックオフや公民館のバザーに持って行ったりしていますが、
それでもたまります。
がらくたが増える勢いで、お金が貯まるといいんですが・・・。
都内の図書館って携帯で予約ができるんですね〜すごい!
やっぱり東京23区って、住民サービスのレベルが違うように思います。

そういえば大阪にも「日本橋」ってあるんですよね。
東京のは「にほんばし」なんだけど、大阪のは「にっぽんばし」って読むんでしたっけ?
相互乗り入れといえば、私は、東京都営地下鉄と営団が合体してほしいです。
同じ地下鉄でも、都営のは値段が高くて、深さが深いんです・・・深さはしかたないけど、
値段は、営団のも参考にしてちょっと考えてほしいです。

いましたね〜横綱双羽黒!横綱になった時「1度も優勝してないのに〜」って言われ、
当時まだ珍しかったパソコンを使っての取り組みの研究をしていたようで、「現代っ子横綱」って
言われていました。

そうそう・・室生寺の五重塔!女人高野っていわれていますね。
私は高校の時の修学旅行が京都・奈良だったんですが、室生寺にも行き、五重の塔の前で撮った写真があります!

「新八犬伝」の「さもじろう」覚えていますよ!
私は、「さもしい」という言葉をここで覚えました。
当時の私達にとって難解な言葉が沢山出てきて、なかなか勉強になりました。

私、残念ながら「空中都市008」っていうの、覚えていません。
観ていなかったとおもいます。
少年ドラマシリーズでやっていた「時をかける少女」は覚えてるんですが。
「ケン!ケンはどこなの?!」とか「あぁ・・このラベンダーの香りは〜」なんていう
台詞も覚えていて、ラベンダーってのが何なのかよく分からなくて、後年北海道のラベンダー畑に行き
「あ!この紫色の花の香りのことなのか〜」って思いました。

あと、高校の時にカミュの「異邦人」を読んで、その中で宝石のアメシストが出てくるんですが、
これも私、どんな宝石なのか分からず、デパートの宝石売り場に見に行ったことがあります。

大阪にものっぽヒビルが誕生するようですね。
あぁいう30階、40階の部屋に住むと、常に揺れてる感じがして、地震があればポキッと折れそうです。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 23:12:54.25 ID:7L05bUoY
>>961
冬の羽黒山って寒そう・・というよりも危険!レベルでしょう。
私は冬の羽黒山じゃなくて、紅葉の頃くらいがいいな。

厳冬の北海道と、灼熱の鳥取砂丘・・・旅人さん、究極の選択で行くとしたらどっちがいいですか?
ちなみに私は、8月の鳥取砂丘なら行ったことあります。
日差しが痛かったです。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 07:43:52.76 ID:lqJFJjWD
>>963
文京区の図書館は、11ある図書館でネットワーク作って、どこの
蔵書でもネットから予約、最寄り図書館から貸出・返却できます。
私がよく行くところは休みが月1日、平日21時、土日も19時まで
開いてて便利。受付の人は外注してるんでしょう、若くて、皆さん
挨拶してくれる。

私も都内に住んで、この図書館のシステムは便利だなって感心して
ます。なお、関西の帰省先の自治体もネット予約とメール通知の
サービスは数年前から始まりました。おそらく、これから各地の自治体でどんどん導入されるのでは
ないでしょうか。

私はあちこちに行って、図書館が目に入ったら、とりあえず中に
入るようにしてます。郷土コーナーとかの展示があったりして、
参考になることあるし。

あと、今のように夏暑いときに、昼間外出してて、時間調節にも
便利。そういえば、昨日の昼間は花小金井駅から北にちょっと行った
ところにある図書館で、ちょっと
避暑してました。(^-^;

ところで、箱根の紫陽花、いかがでしたか。箱根だと、少しは涼し
かったんでしょうか。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 12:31:33.84 ID:1P8YTlD5
24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 23:33:28.06 ID:Zm+qzZkE
>>22
http://hissi.org/read.php/cafe50/20120717/MmZUQ0lHWEY.html
必死だなw
1時間かけて13レスもマルチポストとか、貧乏人は暇なんですねえw

そう言いながらも俺の書いた全てのスレに丁重にレスを付けるアンカーバカw
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 14:53:11.19 ID:J0kz8bS0
http://hissi.org/read.php/cafe50/20120719/MVA4WVRsRDU.html
丁重の使い方もまちがえるマルチポストバカw何言ってるんですかねえw
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 17:15:14.42 ID:5Kg6TOwo
「まちがえる」を「間違える」と書けない幼稚なアンカーバカw
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 19:30:50.12 ID:PKN0DmE3
>>963
日本橋、大阪は「にっぽんばし」と読むようですが、大阪にいた時、
「にほんばし」と言っても特に訂正されることはなかったような。

三田を「みた」、八尾を「やつお」と読むと、それは必ず「ちゃいまっせ」と訂正されました。(^-^;

車のナビで住所入力する時に、読みが分からないと、なかなか漢字
が出てこなくて苦労することもしばしば。人名とともに日本語の
不便さを大いに感じるケース。

メトロと都営、一緒になってくれるとほんと助かります。「九段下駅
の壁」撤去のニュースをこの前やってましたね。私は単身赴任で
交通の便を優先してメトロ2つと都営2つ利用できるところに居ます
が、都営を利用することは滅多にないです。値段高いし。最寄り駅は
都営の駅なんですが。

山口さんは高校の修学旅行で奈良京都ですか。私は九州から中学の
修学旅行で奈良京都に行きました。室生寺は、奈良盆地からは
かなり離れててアクセスが悪いですが、よく行かれましたね。
私が行ったのは、関西に住んでからです。

室生寺は五重塔以外にも多くの国宝の建物や仏像があって、想像以上
にいいところでした。

「時をかける少女」、見てました。同じく、あぁこれがラベンダー
の香りかって思ったのは、ずいぶん後になってからです。ちなみに、
青森県は道路整備にラベンダーを用いるところが多くて、弘前市内
とか新青森駅周辺の道路沿いの
花壇にはラベンダーがずーっと
連なってて綺麗です。来週、また行きますが、まだ咲いてるかな。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 20:41:50.55 ID:u9GWghkf
>>968
漢字が読めないマルチポストバカに読めるようにひらかなで書いてやったんだよwww
丁重の使い方もわからない糞チョンのおまえには、ひらかなが一番読めるだろ?(^∀^)
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 20:47:06.76 ID:QV45MPKD
>>964
羽黒山の五重塔、検索すると冬も除雪されてるようですし、バス便
も出てるので、天気が良ければ、大丈夫だと思います(たぶん)。

山口さんがおっしゃるように、紅葉の時期がベストなんでしょう
けど、その分、観光客も多くてざわついてるでしょうし。

厳冬の北海道か灼熱の鳥取砂丘か…

う〜ん、前者でしょうか。私は、仕事の関係で、一時期、網走とかに
よく行ってて、2月にオホーツク海沿岸に何回か行ったことがあり
ますが、北海道って基本、暖房がしっかりしてるんで、戸外に
長時間いるようなことさえなければ、コートも邪魔なくらいです
から。

吹雪いてさえなければ、外を歩くのも人が歩いて踏み固められた
道ならば。2月に帯広駅から2キロぐらいある緑ヶ丘公園の美術館
まで歩いたりしましたが、ちょっと歩きにくい程度。

どっちかというと、横手とかの豪雪地帯で、除雪あんまりされてない
ところのほうが、見通しも悪いし、歩き辛いし。

鳥取砂丘は、起伏が大きくて、眺めもいいし、いいところですよね。
私は5月の連休辺りで行ったかな。九州、鹿児島の吹上浜も
大きな砂丘ってことになってますが、何度か行きましたが、遊泳
禁止だし砂も黒くて夕日の時以外は景色も良くないし、灼熱の夏に
あそこに行くのは辛いかも。

そういえば、千葉の九十九里浜は、線路が内陸を通ってることも
あって、まだ見たことないんですよね。一度ぐらいは車で海岸線
沿いをずーっと走ってみたいな。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 13:52:45.17 ID:ZOrJzTNN
>>965
文京区、図書館が平日21時まで開いているなんて、勤め帰りに寄れていいですね。
やっぱり大学や付属小中高が沢山あるからなんでしょうか・・住民の教育や文化に対する意識が高いのですね。
旅人さんは、図書館をよく利用されているんですね。
私も子育てしてる頃は、図書館の幼児向けの「絵本の読みきかせ会」とか「話し会」
などで利用していました。
我が家からだと図書館が2館あるのですが、とちらも自転車で15分の距離です。
近年は猛暑から避難するために週に2回くらい利用しています。
夏場だと、隣接する市営プールに行った帰りに涼しい図書館で休憩・・ということもしていました。
住民税を納めているのだから、受ける住民サービスがゴミ回収だけではもったいないような気がして、
子供は小・中・高は公立学校へ進学させ、小さい頃から児童館や図書館などに連れて行ったり、
公民館でサークル活動したりしています。

三田は「さんだ」八尾は「やつお」でいいんですよね?!
八尾といえば、風の盆で有名な富山県のは、「やつお」だったと思います。
そういうば一度「風の盆」を見物してみたいなぁ。

夏祭りといえば、今日7月20日は山口の祇園祭なんです。
これも本家の京都の祇園祭をリスペクトしてた大内氏が、山口でも〜といって
始めたお祭りです。
そしてこの日から山口の小中学校は終業式。
終業式を終えて11時ごろ学校から帰ってきて、夕方には「お祇園さん」に繰り出します。
山口の夏祭りでもう一つ有名なのは旧七夕の頃の「ちょうちん祭り」です。
これは、市内中心部の米屋町・道場門前の商店街のアーケードに、赤い提灯を多数飾って、
提灯のトンネルみたいにするんです。
宵闇に浮かび上がる無数の提灯がとても綺麗です。
毎年夏になると、この2つの古くからあるお祭りを思い出します。

私は、小学校の修学旅行は、岩国・広島・厳島神社で、中学校と高校は京都・奈良だったんですよ。
高校は当時の埼玉県立高校同士の取り決めで、「3泊4日で本州から出ないこと」だったらしいです。
今は、北海道や沖縄に行ってるようです。




973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 14:26:22.01 ID:ZOrJzTNN
昨日は、箱根に行ってきました。
都内ではこの夏初めての猛暑日になっていましたね。
ランチは箱根湖畔の小田急山のホテル(三菱の岩崎彌太郎の甥の岩崎小彌太の別荘だった所でツツジの庭園で有名)で
懐石料理をいただき、近くにある箱根神社にお参りして、おみくじを引いたら「大吉」で大喜びした後
バスで強羅に移動し、箱根登山鉄道の強羅〜箱根湯本は2両編成の「あじさい電車」に乗りました。
標高が高いので、紫陽花は少し花盛りは過ぎた感じでしたが、まだまだ綺麗で
おそらく自生の山百合は、7分咲きといったところで、どちらも大輪の花をつけていました。

やっぱり箱根は、都内や埼玉より3,4度は低くて30度前後でした。
そして東京に夜8時前に帰ってきたら、涼しい風が吹いていて気温は箱根と変わらなかったです。
今日は朝から曇りがちでお昼過ぎから雨になり、気温も20度そこそこで急に涼しくなりましたね。

旅人さんは寒さに強いんですね。
私は寒さは苦手で・・・今年は久しぶりの厳冬だったので、インフルエンザの流行もあり、
できるだけ篭っていました。

2月の極寒期の網走・オホーツク海沿岸だなんて〜〜〜流氷は見られましたか?
私は、冬の北日本には絶対に行けそうもありません。。。札幌雪祭りも、綺麗で見事だろうなと思うのですが、
テレビで見るだけで満足です。

私がこれまで体験した一番寒い冬はロンドンでした。
それほど降雪はないのですが、日の出が遅くて、日中はずっとどんよりして時々雪が降り、
午後3時くらいにはもう辺りが薄暗くなってきて夜が長いの。
そして・・怖しいことに、アパートの暖房設備のオイルヒーターが壊れてしまい・・・しかも外は雪!
たどたどしい英語で、管理人に電話したらすぐにポータブルの電気温風ファンヒーター
を持ってきてくれて助かりました。
電気屋さんは翌日にきてくれて修理してくれましたが、管理人が来るまで、
部屋の中で厚手のジャンパーを着てブーツをはいてココア飲んでいました。
ロンドン生活では、玄関のガラス戸を開けて、靴から室内履きに穿き替えていたのですが、
この時ばかりは部屋でもブーツを穿いて寒さを凌いでいました。

私は千葉の九十九里浜には行ったことないけど、そこから割と近い大洗海岸へは行った事ありますよ。
あと・・海岸の道路といえば石川県の「七里ガ浜なぎさドライブウェイ」に夏に行きました。
海に沈む夕陽がきれいでした。
その時は、金沢の兼六園や輪島や佐渡へも行きました。



974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 16:52:45.88 ID:52+uz2Ss
269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 13:45:02.63 ID:MtnQ1vTZ
>>260
>>216

アンカーに夢中で文章を書き忘れているアンカーバカw
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 17:45:59.17 ID:PiF4IXUj
マルチポストバカは虐められっこだったんだろうな
だから大津市のいじめっ子のほうに何か
特別な感情があるみたいだねwww
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 18:07:51.89 ID:ZOrJzTNN
>>969
弘前のラベンダー、素敵ですね。
弘前城にも行ってみたいなぁ。

旅人さん、次のスレどうします?
他の板に移動しますか?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 18:52:41.68 ID:OhxL/iSq
なにか向こうは変なのが粘着して荒らしてるから、新スレPart15で立てたほうがいいかも。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 07:34:55.17 ID:itTOy4Ah
>>977
「50代の旅行日記」とかいうスレでも立てろよ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 08:08:00.09 ID:dNlfma3Y
>>972
文京区の図書館の開館時間が長いのは、カウンター業務を外注して
るからだと思います。

今回、ネット検索してみると、身近な区の行政に絡むだけに、外注
企業や導入経緯に関する悪口や、外注企業の雇用条件が悪いといった
批判がたくさん出てきましたが、利用者としては便利になってる
のは間違いないです。

最近できた図書館は、ICタグ導入、ネット予約できる総合管理、
自動貸出機など人件費削減のためにいろんなのが導入されてるようで
そういうのの企業からの売り込みもたくさんあるようですね。

私は、最近は2週に1回、以前は毎週図書館に行って、まずは新着本
をチェックしますが、図書館学というのか、その関係の本や雑誌の
購入がコンスタントだなって思います。図書購入の時、やっぱり
図書館関係者の人が関わってるからだろうなとは思うものの…

山口さんも図書館、よく利用されてるんですね。私も、子どもには
本を好きになってほしいと、小さい時から一緒に図書館に行って、
絵本も毎週借りて読んであげた記憶があります。が、期待してた
ように本が好きになってくれたかどうかは…

私が子どもの頃は、テレビを見る時間も、夜はそう長くなかったし、
あとは本を読むぐらいでしたが、自分の子どもたちは、テレビ・
ゲーム、インターネット、携帯とかさせてしまい、さらに習い事や
小学校後半から塾通いもあったりで、本をじっくり読む環境を
作ってあげれなかったな、っては思います。

今さら言ってもしょうがない。いずれ孫ができたら、自分が子ども
の時に読んで読書が好きになるきっかけとなった「少年少女世界名作
全集」を是非全巻まとめてプレゼントしたいという希望があります
が、邪魔になるって、きっと断られることでしょう…

電子ブックでプレゼント?しかし最初に触れる本だと、やっぱり紙
のほうがいいなぁ。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 08:49:19.11 ID:KjrBLAjw
>>979
なるほど・・・文京区は図書館業務を外注化してるんですね。
外注でもそうでなくても、住民にとって利用しやすく便利になってるのなら
大歓迎です。
それから、図書館に行くと新聞や雑誌が読み放題だからいいですよね。
私の市の図書館では一部飲食可のコーナーがあって、そこでは自販機があってお茶を飲みながら、
小さい子供だとおやつくらいだったら大丈夫なようです。

私も娘が小さい頃は、図書館に通ったり、寝る前に絵本を読み聞かせたり、
弟が使ってた図鑑を実家から持ってきて手の届く所に置いたりしていましたが、
今はそれほど本好きでもなさそうです。
そして、テレビゲームは買わず、パソコンを買ったのも遅く、携帯は高校合格祝いに
買ったのですが・・・さほど本は読んでいなくて、普通に私達が中学生くらいから読んできたような
芥川龍之介とか太宰治とか夏目漱石などの有名な小説すらおぼつかず、
何かの時に「え?知らないの?」って思って愕然とすることがあります。

やはり私達の時代とは違い、他にも沢山楽しい物が増えてきたからでしょうね。

私の通っていた小学校の小1の担任は、それは読書の楽しみと友達作りということに
力をいれていた先生で、まず家の近所の子で男女混合の4〜5人のグループを決めて、
そのグループに学校にある低学年向けの本を貸し出していました。
それで、各家庭の玄関にその本と自分の家にある貸してもいい本(漫画本も可)を置いて、
毎週何回か、当番になった家に行って本の貸し借りをするんです。
ノートに名前と借りた本の名前をつけて、忘れないように気を付けていました。
田舎でしたので、大抵の家は母親か祖父母が家にいて、子供たちの応対はできるし、
本をきっかけとして男女の別なく遊んだりしていました。

こういう取り組みは、私のクラスだけだったのかも知れませんが、当時一人っ子で
多少引っ込み思案だった私は友達が家にきてくれたり、遊びに行ったりできるっていうことが
うれしかったです。
特に同じクラスだけどそれほど接点がないような感じの男の子の
家の本が、自分の興味のある本と違っていてびっくりしたり、その逆もありました。

家に両親が、全集物を(たしか本棚付きでローンで買ったんだと思います)3年生くらいの時に
買ってくれたので、読破を目指して、自分の馴染みの薄い分野の本・・例えば「ツタンカーメン王の秘密」なども
読んだ記憶があります。
今は電子書籍が話題になっていますが、やっぱり紙のページをめくって読む楽しさって
別にあると思いますよ。
自分の本なら、ラインを引いたり書き込んだりすることもできますしね。

一時私は「とびだす絵本」に凝っていて、自分でも作れないものかといろいろ
画用紙で作ってみたことがありました。
こういうのも、紙の絵本ならの楽しみですね。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 09:27:51.09 ID:ZkT6UaQ+
>>972
大阪の「八尾」は「やお」と読みます。小型機しか飛ばない小さな
空港と子供服のミキハウスの本社があります。

富山の八尾の「おわら風の盆」、有名ですよね。本祭は9月1・2日
なんだ…私は、一時期、富山には定期的に行ってたことがあって、
前夜祭の時期に八尾へ訪れたことはあります。周辺、交通規制の
案内板がたくさん出てて、車は数キロ離れた駐車場へ誘導する
ようになってました。

展示館に説明されてましたが、胡弓を使い、今のような踊りになった
のは戦前だったか、そう古い時代ではなくて、どなたかが考案した
そうですが、実際に見に行った人の話を聞くと、ほんとに素晴らしい
そうですね。

そういう祭りやイベントに合わせて旅をするってのを、混雑してて
相当エネルギーが必要ですが、大きな楽しみになるし、リピーター
になる人も多いようですね。

青森のねぶた祭も、8月上旬にありますが、会った青森の人全員から
一度は見て、と言われますが、仕事するのに差し支えるので、その
時期は避けて、来週、青森に行く予定です(残念)。

山口市内の閑静な雰囲気と赤提灯のトンネル、想像するだけでも
綺麗な感じ。山口さんの子どもの頃の夏の思い出として深く刻まれて
いるんでしょうね。

私は、小学校であった盆踊り。練習に通うと、最後に棒アイスを
貰えて、それがすごく美味しかった思い出が。

小学校の時に好きで、とても仲良かった女の子が私立の中学に
行くことになり、卒業間際、彼女から、「卒業しても仲良くしよう
ね、本当は皆と同じ中学に行きた
かった」って涙ぐんで話して
くれて、でも、それっきり会うことがなくなってしまったんです。

それで、中2だったかの盆踊りの時に、久しぶりに出会ったんだけど、
お互いに大きくなってて、昔のような無邪気な会話もできずに、
挨拶ぐらいしかできずに、ちょっぴり気まずい感じで別れたことも
盆踊りって聞くと思い出します。

それっきり、再び彼女と会うことはありません。一時期、彼女、
どうしてるかな、会ってみたいな、あの時、もう少し話をし
とけば良かったなんて思い出すことがありましたが(実家に行って、
彼女の住んでた家の前を通る度)、最近は、そう思うことも
ほとんどなくなってしまった。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 11:19:59.09 ID:SVXTjdoY
大阪の八尾にミキハウスの本社があるんですね。
小さいながら、空港もあるんだ。

富山へは、立山・黒部の一部分しか行ったことなくて、富山市もまだ。
本祭が9月1・2日なのですね。
これも祇園祭同様、混み合いそうです。
青森・弘前にも行きたいし〜〜本当に日本でもまだまだ知らない土地が多いです。

小学校の盆踊り。
きっと子供会とか町内会のかな?
夏休みといえば、朝6時半からのラジオ体操。
私は小学校から近かったせいもあり、晴れていたら通って、スタンプを押して貰って、
その数によって最終日に鉛筆とかノートとか景品が貰えてて、頑張っていました。
でもせっかく早起きしても、涼しいうちに宿題をするわけもなく、
家に帰って朝ご飯を食べてまた布団にもぐりこみ・・という生活をしていました。
夏休みの宿題は「夏休みの友」は7月いっぱいくらいに終わらせ、漢字と計算のドリルもそこそこやってたと
思うのですが、読書感想文と自由研究が難関で、大抵その2つは8月21日の全校登校日くらいから
とりかかる・・・という感じでしたね。

おぉ・・・これは旅人さんの初恋なのでしょうか。
その彼女さんも同級生なら、もしかしたらここを見ているかもしれませんよ。
そうだ!小学校の同窓会があれば、再会のチャ〜ンス!!
こうなったら自分で同窓会かクラス会を開くくらいの勢いで捜してみるのはどうでしょう?
今だったらまだ元気で暮らしてる可能性が高いし、これがあと10年、20年後くらいになると
その気力が失せてくるし病気になってたりするかも・・・もしかしたらアルツに・・てこともあるし。
もし小学校の同級生のどなたかとまだ連絡取り合っていらしたら、訊いてみたらいかが?

九州でも私立中を受験する子がいたんですね・・ラ・サールとかだったら私も知っています。
山口市内で中学受験といえば、当時は私立中はなくて国立の山口大学附属中学くらいしかなくて、
そこは私の家からも、通っていた小学校からも近く、小学校の同じクラスから1人ずつくらい
受験して、合格したのは3人くらいだったと思います。
実は私・・・小学受験に失敗した経験があって・・・両親が一番近い小学校が以前にも出た
山口大学附属小学校だったので、試しに何の準備もせずに受けてはみたものの、当然不合格。
一緒に受けた従姉は合格しました。
従姉は市内ですが、バスで20分くらいの所に住んでいました。
歩いて3分くらいの所に住む私が不合格で、なんだか両親に申し訳なく思いました。
それでも中学でリベンジしよう・・・という気にもならず(ヘタレですね〜)そのまま公立中へ。

でも、山口市内中心部の公立小中学校って、教育県だけあってレベルが高いんです。
明治に開校して創立130年以上なので、校舎は木造で、講堂は山口市民会館ができるまでは、
公会堂のような役割をした、すり鉢状の講堂でした。
私は中2の終わりに埼玉に引っ越しましたが、市の中心部の公立中学から、
岸信介・佐藤栄作・中原中也など多くの政治家・文化人を輩出した山口高校へは
毎年25人くらいは入っていました。
附属中学からだと40人くらいかな・・・。

田舎でしたので、大きな商業施設とか盛り場がなかったし、真面目な県民性もあって、
大手の進学塾はなくても、皆、そこそこ勉強していたように思います。
あの当時、塾はあったのかなぁ・・・せいぜい英語塾くらいだったように思い、私は
部活動とピアノで忙しくて、塾には通っていませんでした。

実は埼玉の中学に引っ越してきて、本当に漫画に出てくるような格好をした
リーゼントやパーマをかけた不良中学生や、バイクに乗って暴走族に入りかけてるような同級生を見て、
驚いて怖くなったことがあります。
そして、中学の規模は同じ位で同学年が6クラスで240人前後いたのですが、
テストの席次が埼玉では10番くらい上がったの。
これって勉強のレベルとしては山口の方が上だということですよね。
でも、飛び抜けてできる子は都内の私立中へ進学していたことでしょう。

983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 12:48:11.82 ID:be2XRju3
>>972
修学旅行、埼玉県の高校の取り決めで本州から出ないってのがあった
んですか。へぇー。

私は20代まで九州ですので、小学校は阿蘇・別府、中学が奈良・京都、
高校は富士山周辺・上高地なんか。

九州の地元にいる高校教師の友人の話聞くと、スキー合宿が、あち
こち移動しないし、昼間は専門の指導者に丸投げしときゃいいし、
夜は皆疲れて静かに寝てるんで、一番楽って言ってたな。

私立だと、海外旅行に行くのが当たり前みたいになってて、ほんと
豊かになったというか、時代を感じさせる。

>>973
箱根への日帰りバス旅行、楽しめたようで何より。お話読んでると、
やはり箱根は見所がいっぱいで家族旅行なんかで行くのにベストの
ところですね。夏、ちょっと涼しいってのもいいし、芦ノ湖も
あって風光明媚。アクセスもいいし。関西では、匹敵するところ
をちょっと思い出せない。

オホーツク海の流氷、何度か見ました。地理的には流氷が見れる場所
としては世界で最も南に位置してるそうですね。紋別にはガリンコ号
って砕氷装置のついた観光船も
ありますし、いずれ温暖化で流氷が見れなくなるんじゃって言われて
るので、機会があればいかがです。

私は、流氷もいいですが、網走湖とかサロマ湖のような大きな湖が
凍結して白い平面になってる景色も好きです。

ロンドンの寒かった話、大変でしたね。冬の北海道や東北で今まで、
寒い思い(と雪かきも)したことがないので、冬の雪国もいいって
気軽にいえるんでしょう。これが、いざ住むとか、暖房が
きかないとかなると話は別です。(^-^;

大洗は、一度、海岸まで行ったことがありますが、鹿島臨海鉄道の
駅からは30分以上歩いたような。この鉄道、臨海って名前なのに
海はほとんど見えない路線。それでも、この前の津波の被害受けて
ましたが、もう少し海沿いならもっとひどい被害だったでしょう。
九十九里も総武線がかなり内陸なのは、やはり津波の被害を避ける
ためなのかな。

能登半島の羽咋のなぎさドライブウェイ、海岸の砂浜を一般道と
同じく車で走れるってので有名ですよね。私は近くの国道は通った
ものの、その時は行かずじまい。

関西から能登は車でいつでも行けるかって思ってましたが、東京に
いると、新幹線が通ってないため、電車で羽咋まで行くと
なると5時間以上かかりますね。やっぱり遠いなぁ…
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 13:59:00.76 ID:SVXTjdoY
>>983
そうなんです。当時の埼玉県立高校同士の取り決めで、修学旅行先は本州の中だけ。
私立だと、北海道とか九州・沖縄もあったように思う。
最近は公立高校でも、台湾とか(実際に某大阪府立高校と台北のホテルの食堂で一緒になりました)
韓国とか行くようですね。
私立だとヨーロッパ旅行を売り物にしていたりします。

九州の高校だと、修学旅行は東京かな・・と思っていたのですが、富士山・上高地なんだ。
九州だとスキーはあまりしないのかな?
だから修学旅行がスキー旅行になるのでしょうか。。初めてっていう子も多そうですね。
その場合はやはり北海道とか信州なのかな?
たしかに、先生達は楽そうです。

そうそう・・箱根神社でね、西武ライオンズの上本捕手と奥様に偶然会ったんですよ。
どうもガタイのいい男性が歩いてるな〜と思ったら、同行の友人が気が付き、おそるおそる
小声で訊いてみたら、やっぱり上本選手で、ライオンズファンでよく試合を応援してるというと
嬉しそうに笑って写真撮影に応じてくれました。
そして・・帰宅してライオンズの公式サイトを見てみると・・なんと山口県立宇部商業出身で
甲子園出場経験があったみたいでした!
おそらく所沢近辺に住んでいると思われ、なんだかとても身近に感じました。
昨日からオールスターがあるので、約1週間オフで、奥様と小旅行にいらしてたんでしょうね。

関西で箱根のような位置にある観光地・・・う〜〜ん、六甲山とか有馬温泉や布引の滝の辺りはいかがでしょう?
私は、神戸と布引の滝とその近くにあるハーブ園に行ったことがあります。
兵庫県は瀬戸内は温暖で四国へも近く、神戸はお洒落な洋館がある大都会だし、日本海側は山や温泉も多いし風情があって、
なかなか魅力的な県ですよね。

オホーツクの流氷、やっぱりご覧になってたんですね。
ガリンコ号での流氷見学の様子は、テレビでも観たことありますが、何しろ寒くて風が強そうで、
私にはとてもとても・・・テレビだけで充分です。
網走湖とかサロマ湖の雪景色も、一面の銀世界で、それは見事なんでしょうけど、
ちょっと大自然の脅威を感じてしまいます。

網走湖は、夏場の家族旅行で観光バスから見たかも。。
そうそう。。なぎさドライブウェイ、あらここ海岸?!ってことは満ち潮の時と走る場所が違うのかなぁと
思って見ていました。

私の両親は今、同居している弟の勤務先の関係で名古屋郊外に住んでいるのですが、
名古屋って、京都・奈良〜飛騨・高山〜伊勢・志摩と観光地へのアクセスがよくて、
JRの割引パスを使って月に1・2度小旅行に出かけているみたいです。
そして、セントレア中部国際空港から海外へも・・・。

名古屋へは年に1回は行きますが、お味噌の文化圏だなぁ・・と感じます。
赤だしの味噌汁、味噌煮込みうどんやきし麺、味噌カツなど、有名ですね。

では、次スレを立ててきます〜♪

985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 14:35:06.47 ID:SVXTjdoY
次スレです
 昭和34年4月〜35年3月生まれのスレ
  http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1342848429/l50

引き続きよろしく〜♪
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 15:59:14.54 ID:XbUJsq5F

今すぐ責任持って削除依頼を出してきなさい

ここの次スレを建てたいのであれば勝手にすれば良い
しかしその際に「昭和34年4月〜35年3月生まれのスレ」を名乗るのは許されない
>978で既に提案されているのにそれを意図的に無視したのであれば極めて悪質な荒し行為といわざるを得ない
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 16:35:39.66 ID:SVXTjdoY
>>986
どうして「昭和34年4月〜35年3月生まれのスレ」を名乗るのは許されないのか理解できません。
新スレを建てる時に「旅日記スレ」にしようかともおもいましたが、そもそも荒しと思われることをしたのは、
旅人さんでも私山口でもなく、別の人。

何度も二人は別人であると書き込みしたのにもかかわらず、しつこく「自演」と書き込み続け、
皆を不快にして前々スレを荒した挙句、Part14を立ててしまった。
そのPart14においても、同様に内容のない荒し行為を続けているようだから、私はあえて
>>985でPart15と新しくスレを立てたまで。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 16:47:52.59 ID:ZIn5VA4M
>>987
たぶん削除されるでしょう。
もしご要望があれば旅日記スレを立てますが。
どうしますか?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 17:31:50.30 ID:6yIiPpvR
>>986
何でそれじゃいけないのかわからん
昭和34年4月2日〜35年4月1日生まれのスレ とかにすればいいのか?あ?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 18:20:29.84 ID:YjHvHX//
>>986
オマエが勝手に騒いでるだけだろ?
客観的に見てオカシイのはオマエだろ。

勝手に新スレ立てもここが気になって気になって仕方ないのはオマエだろ。
自演だとか何だとか、そんな低レベルな遊びは他でやってくれ。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 18:38:31.27 ID:SVXTjdoY
>>990
何故客観的に見てオカシイのか、さっぱりわからない。

普通に同学年で会話していたら、変ないいがかりつけてきたのは誰?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 19:02:31.12 ID:YjHvHX//
>>991
レス番違ってませんか?

------------------------------------------------------------------------------------------------

986 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/07/21(土) 15:59:14.54 ID:XbUJsq5F

今すぐ責任持って削除依頼を出してきなさい

ここの次スレを建てたいのであれば勝手にすれば良い
しかしその際に「昭和34年4月〜35年3月生まれのスレ」を名乗るのは許されない
>978で既に提案されているのにそれを意図的に無視したのであれば極めて悪質な荒し行為といわざるを得ない

------------------------------------------------------------------------------------------------

自分は  ID:XbUJsq5F に対しての書き込みですよ。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 19:12:19.57 ID:ZIn5VA4M
>>985のスレは重複スレということで削除依頼が出ていますよ
すでに400近くレスのついているPart15がある以上
>>985のスレは削除される可能性が高いですね。
荒らしが立てたとか気に入らないとか
そういう理由は通常削除人には一顧だにされないし
重複スレは削除される率がとても高い。
現行のPart15に移動するか
新たに旅日記スレを立てるか
>>985のスレが削除されるまで(直後かもしれないし何ヶ月後かもしれない)
使うか

楽しく会話を続けるというのが主な目的なら
新しく旅日記スレを立てるのが一番現実的かなと思います。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 21:39:19.83 ID:xEOCyVHr
>>987
スレ立て、おつかれさまです。

Part14が、ここPart13が700ぐらいのレス数で立ってるので、
その14を立てた、いつも自演って騒いでる人が、Part15が立った
ことについて文句を言ってもなぁっては思います。

ただし、同一タイトルのスレが複数あるのは避けたほうがいいかも
しれないので、暗黙の了解と思ってましたが、次スレを立てるのは、
スレ数が950を越えてからって、特にPart14を立てた自演って騒ぐ
人に守ってほしいなぁ…無理っぽいけど。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 21:50:26.36 ID:xEOCyVHr
>>993
スレの重複というか、立てるのが早まってるだけなんで、
彼が自重してくれれば、それですむと思うけど。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 22:03:24.65 ID:SVXTjdoY
>>990>>992
あぁぁ・・勘違いしていて本当にごめんなさい!
私、レス番を間違えてしまいました。

>>993
私の建てたPart15に削除依頼が出ているのでしたら、削除されるのは時間の問題なのかも
しれませんね。
私は、どのスレに削除依頼が出ているのか・・が分かりません。

仰る通り、楽しく会話を続けるのが私の目的ですので、
新に「旅日記スレ」を建てた方がいいのでしょうね。

>>994
ありがとうございます。
私は正直、現存スレに戻る気はありません。
これから先もあのスレは荒れそうだし、なんかバトルになっているみたい。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 22:07:42.25 ID:hPDkaWQZ
997
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 22:09:10.33 ID:ZIn5VA4M
>>996
削除整理板で確認しましたから削除依頼が出ているのは確認しました。

では旅日記スレのスレ立てに挑戦してみます。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 22:09:11.76 ID:hPDkaWQZ
荒れそうって・・
自演してるだけでしょう?
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 22:09:53.16 ID:hPDkaWQZ
挑戦?
10011001
このスレは目出度く千寿を全うしました
次スレの用意をお願いします
     /_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
   (________________________
.     マ   ..| |:::::|               |├┼┼|├┼┼┼┤‖|::
.     タ    .| |:::::|  /           |├┼┼|├┼┼┼┤‖|::
.  こ l    ...| |:::::|/             |├┼┼|├┼┼┼┤‖|::
.   れ リ   ...| |:::::|________|├┼┼|├┼┼┼┤‖|::
  最 進    . | |/=========;_∧∧; |└┴┴|└┴┴┴┘‖|::
  強 行   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (゚ー゚*)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  (   ∧∧ ̄ ̄ 0目と|   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     / ⊂、⌒つ゚д゚)⊃  ノ  _丿〜 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄| ̄|||| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|||| ̄
.                    50代以上@2ch掲示板
                   http://ikura.2ch.net/cafe50/