50代女性のヘアスタイルは?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
50代女性のヘアスタイルはどんな感じでしょう?ロングヘアもいたり
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 00:14:46 ID:zPM+aim/
パンチパーマだろw
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 00:26:06 ID:djsE1Mom
50代でロングっている?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 11:00:24 ID:y9IOCieR
なんでオバさんってショートが多いの?
家事やらなんやらでうっとおしいから?
薄毛が目立つから?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 17:48:43 ID:UKoUuvZX
みれんがましくロングヘアっている?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 03:33:25 ID:+izfa2BG
みんなショート?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 05:11:57 ID:xPQW2nr3
今の50代のおばさん達って20代の時どんなスタイルだったの?
とリアル20代が聞きにきました
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 10:27:59 ID:dfFcNKGt
まん中分けのストレートのロングで、ミニスカート。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 15:58:40 ID:jo91IcS2
8は今の髪型?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 06:35:42 ID:dWQvamG+
50になると髪形にも無頓着?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 13:23:35 ID:fvN0vDbs
無頓着ではないけど、頭が熱いので、ショートに。
30歳独身の頃にはセミロングにしてきれいに手入れしてたよ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 14:13:17 ID:yfPiNExE
職場のバアサンはボリューム出して頭がでっかい。
顔が小さく見えると言ってるけど、ドラえもんみたい。
白髪染サボって茶色く汚らしくなって見苦しいのに
本人は茶髪のお姉さんなんていいながらご満悦。

55歳オッサン顔で言うのが面白くて職場の兄ちゃんらがお姉さんとか女の子代表とか
よんで反応見てあとでみんなで笑ってる。
調子に乗ってるイタい姿はカワイソウ。


50超えて若い人に容姿褒められるのは嫌われてる可能性高いね。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 23:05:52 ID:GWyNaYcs
11は今 どんなショートですか?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 04:17:19 ID:4YrPO8co
ヘアスタイルもいいけど50代以上の
メイクについて話そうよ〜
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 07:19:53 ID:Ow/nB6Eu
14 50になるとメイクも変わってきますか?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 13:06:54 ID:25LuYmF9
職場のバアサンは高い化粧品使ってるよ。
ていうか業者のお世辞真に受けて高いの買わされてるwww
間なしにシワのミゾ埋めに化粧室。

仕事しろよ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 13:14:02 ID:NB+2DBeR
11
頭が熱いってwww燃えてんのかよwww
昔の学校教育は十分じゃなかったんだね。
学校行くよりイモ泥棒行かされてたのか?
18ロングですが:2006/08/28(月) 15:01:24 ID:2Uo76BYW
いつもアップにしています。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 20:07:37 ID:nTNsabjS
なんでオバちゃんはショートが多いの?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 00:18:08 ID:i1B0fDxo
>>15
オバちゃんのメイク
・クビよりファンデの色が白い、写真に撮ると能面のようになる
・とにかくファンデはマット 
・口紅もマット 顔から浮いても平気な真っ赤 遠くから
 見ると口が歩いてるかのよう
・眉毛の描き方がヘン、下がりすぎ 左右不対象
・コンシーラーを使っている形跡なし
・近くによると粉臭い

何か他に特徴あると思われる方追記願います
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 01:13:26 ID:qdU+ij3x
18はずっとロングを維持するの?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 08:35:28 ID:qdU+ij3x
昔 瀬戸内さんの本で髪を剃ると10歳若返るってあったけど、18さんもやってみたらどうでしょう?笑
23ロングですが:2006/08/29(火) 10:26:16 ID:4BLSriQb
アップにすると、気持ちがシャキンとするので伸ばしてますが
仕事辞めたら切るかもですね
ショートはこまめにカットが必要だしロングだとお手入れが大変

髪を剃って綺麗な人(或いは可愛い人)は本当に綺麗な人なのだと思います。
髪型でカバーしている部分が随分あるのではと・・・剃れません(;_;)
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 11:13:27 ID:qdU+ij3x
へえ ロングですがさんは今どんなお仕事を?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 12:08:17 ID:qdU+ij3x
50代というと歌声喫茶の時代かな 満洲の丘に立ちてはいい
26ロングですが:2006/08/29(火) 20:46:56 ID:m6hv6Y05
>24さん事務系です
私は薄暗いジャズ喫茶が好きでした。

27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 21:19:42 ID:qdU+ij3x
ロングですがさんはジャズがお好きですか ビル エヴァンスあたりがいいですね
村上春樹と同じ世代? 小生は1976年生まれです。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 21:40:09 ID:qdU+ij3x
ロングですがさんはしてみたい髪型はありますか?
29ロングですが:2006/08/30(水) 12:38:20 ID:eOODEk7L
ジャズ喫茶の雰囲気が好きなだけで、詳しくはないです(多分)
ビルエヴァンス名前はわかります。ルイアームストロングとかナッキングコールあたりの声いいですね
カラオケはサラヴォーンです・・・というかお題からズレてすみません。

似合うならポニーテイルでもベリーショートでもいいと思います。
型にはめる必要はないでしょう。大人ももっとハジケテいいんじゃないかな

髪型や服装に拘らないのは、ただ無頓着な人もいるでしょうが
飾った或いは作った自分じゃなく内面を見てほしいというか、そう
自分自身に自信があるからかなと思える人もいます。
それは、年齢に関係なくです。そして私もそうなりたいですね。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 16:05:20 ID:BTH/sNUH
ロングですがさん こんにちわ ジャズもいいですが、クラシックなどは聞きませんか?

ロングですがさんは芸能人で言うと誰に似ているとか?言われますか?
31ロングですが:2006/08/30(水) 23:07:14 ID:JPgMokg/
クラシックもいいですね♪会社ではカノンや白鳥のCD流しています。

話戻して、髪形や化粧そんなものは誰がどんな風にしていても構わないですけどねー
確かにクルクルのパーマの人多いですね、楽っぽい?
長い方がアレンジ出来て楽しいですよ♪
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 23:34:37 ID:aUxzsT9u
30代はじめから、変わりなしです。
ロングの、緩めパーマ、たまに長くなり過ぎて、ワンレンになることもあるけれど、
今は、短めの前髪です。アップにしたり、ポニーテールにしたりも。
服も、殆ど同じ。好みがあるので、流行すたり関係なく、いつも同じ雰囲気。
お化粧も殆ど変わりないです。(薄化粧)
・・口紅をはっきり塗ったら、口の悪い姑に、「ドサ周りの役者みたい」といわれて。
ちょっとはっきり描くと、夜のお仕事系になるのを自覚・・
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 23:43:59 ID:AWrgWfd6
サヨクがナオンにモテているのは優しいからなんだ

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1156948633/l50
サヨクがナオンにモテているのは優しいからなんだ

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1156948633/l50
サヨクがナオンにモテているのは優しいからなんだ

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1156948633/l50
サヨクがナオンにモテているのは優しいからなんだ

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1156948633/l50

サヨクがナオンにモテているのは優しいからなんだ

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1156948633/l50
サヨクがナオンにモテているのは優しいからなんだ

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1156948633/l50
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 02:29:55 ID:U7pg8ZRH
この世代はビートルズじゃないの?
35ロングですが:2006/08/31(木) 12:24:48 ID:+M+T5E14
ビートルズ好きです♪

髪や頭皮への負担は短い方が軽いと聞きましたが
長い方がワンピースやロングスカートに合わせやすいし
セミロングだと夏は暑いんですよねー

32さんは吹雪じゅんさんのイメージ〜♪
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 16:21:30 ID:2YtEhi9O
ロングですがさん スキンヘッドにウイッグってどうかな?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 20:40:09 ID:eEV67gRn
>>35
ロングさん、吹雪じゅんさんね〜。ありがとう。そんなステキじゃないですが。
オオムカシは、麻丘めぐみ似、といわれました。(過去の話よ!)
今時そんな事いうと、「誰それ?」とか言われそうですが、この板なら大丈夫ね。

若い頃は、しめ縄、と言われるくらい髪の量があったので、年で、少し減っても、
美容院では、「まだまだ全然」の量らしいです。
地毛は、思いっきりストレート。少しパーマかけないと、落ちてきてとてもジャマ。
服は、アーリーアメリカンか、ロングのフレア、バイクに乗る時はしょうがないから、ジーンズに革ジャン。
私は運転しませんよ。ダンナの後ろ。ひとっ走りすると、髪が、シッチャカメッチャカになってます。
38ロングですが:2006/08/31(木) 22:10:09 ID:1EQVZO4D
>>36さん
だから剃るのはやだってー(汗)

>>37さん
バイクいいですねー、運転する方が好きですけどもっぱら車ばかり
(原付しか乗れませんけど・・・TT)
この方のような生活したいです〜 ↓
http://www.bk1.co.jp/author.asp?authorid=120001823430000
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 22:42:11 ID:eEV67gRn
ロングさん、
ターシャさんの本、見ました。イギリス、かな?カナダかな?ステキですね。
私は、日本在住ではありません。
ターシャさんの地方の様に、寒くはならないので、暖炉はありませんが、
庭で、BBQならできますヨ。ハハハ 「優雅」じゃなくて「ワイルド」ですね。
裏庭はテニスコート位の広さの芝生で、
隅には、パパイヤ、バナナ、冬瓜(多分)が勝手に生っています。(南国ですね)
主人が緑の指を持っているので、前庭は植物園のようです。
40ロングですが:2006/09/01(金) 00:36:01 ID:qXvbfsM2
アメリカのバーモント州ですね。
30万坪の敷地^^; 90歳ですよぉー素敵です。
じゅんさん(誰)は南国ですかーゆったりしてそうでいいですね〜

私は若い頃はピーター、あとザードの横顔に似ていたらしいです(意味不明)
雰囲気はターミネーター2のリンダハミルトンとか吹雪じゅんさん^^;
基準がわからないですね(汗)
そしてすみません、49歳です・・・あと数ヶ月
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 09:06:01 ID:cGEivyl6
なにこの気色悪いスレ。
あの世行く前に仲間作りか?
42U ◆dUzYUJ1WrI :2006/09/01(金) 09:34:54 ID:DiTXomq/
他の事 書こうと思ったが、前レス読んでると
「誰それに似てる」いや、似てたっていう人が
いるんですね。

そう言や、ネットでもてること間違いなし。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 14:09:10 ID:Ng3piEF0
ロングですがさんは 昭和31年かな 昭和30年代ってノスタルジーがっていいですね。
オリエンタルカレー食べてみたいですね。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 14:41:24 ID:Stfa7yht
厚化粧のケバイ人は苦手です。
若い娘でも濃いメイクの人いますね
そんなに描かなくても美しいのに、もったいないなと思います。
化粧って、やりだしたらエスカレートするのでしょうか?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 18:24:24 ID:fJ2inlEq
ババアの井戸端会議キンモ〜w
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 03:22:41 ID:/3/Gk4PY
どんな髪型してようと子持ちのあがったババアのなんか
誰も気にしても見てもいねーよw
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 07:42:39 ID:Ia1SoJ+I
>46
アンタ、「同性の目」っつーのがあることを忘れてますぜ。ババア同士では気にして見合ってる
んですがな。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 12:26:29 ID:iQW0Gsgj
>>46
髪型、身なりというのは性の対象としてばかりするものでもないよ?
49名無しさん@お腹いっぱい:2006/09/04(月) 15:48:26 ID:lhTmlJSS
こしのひろこ・・・おとろしい・・・姉妹もだが。
50貞子:2006/09/12(火) 13:22:36 ID:tNifZV1q
>>46
40歳を過ぎたら異性の目なんか気にしませんよー。面倒くさいし。
一番気になるのは同性の目ですね。お互いにチェックしあってかなり辛らつなこと
言い合いますよ。
もう自分のやりたいようにできるのが50代の特権じゃないですか?
誰も気にしないしね。

50過ぎてから美容院にいくと必ず「黒くて長いですねぇ〜。重いから軽くしましょうよー」
とか言われて脱色されそうになったり切られそうになりますね。

長くて黒い髪の毛を維持するにはまず美容院のお姉ちゃんやお兄ちゃんとの
戦いになります。
なのでこの5年間美容院へはトリートメント以外にはお世話になってません。
ちなみに今はヒップまであるストレートロングです。
スタイリングがいらないので意外に楽ですよ。
ショートにすると髪の量が多いので広がっちゃうのよね。

化粧はパウダーのみ。ルージュは塗らない。
厚塗りするとシワが余計に目立つから。
薄化粧にするために一ヶ月に一度美容整形にいってシミ・シワ予防のレーザーを
打ってもらってます。
高いクリーム買うより安いと思う。
おすすめですよ〜♪
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 00:55:55 ID:MQjmkfMQ
あがったババア達が必死になってるスレはここでつか?
52J( 'ー`)し:2006/09/18(月) 01:01:51 ID:AWixri4Z
>>51
タケシ早く寝なさい
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 05:09:37 ID:aF5gNSyc
貞子さん 思い切って丸坊主なんてどうでしょう
54貞子:2006/10/17(火) 17:28:18 ID:LW+AWX6F
>>53 おすすめありがと 
でも丸坊主は絶壁なのでむりぼorz
出家できないわ あこがれるけどね
夏は生き地獄だけど冬になると純毛だからあったかいのよ
つーか最近着替える時にショーツのゴムに毛先が挟まるようになってきたんで
やばめ・・・
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 21:22:34 ID:4WdXkHfh
>>つーか最近着替える時にショーツのゴムに毛先が挟まるようになってきたんで

私も経験アリ。最近は、オッパイ隠れる位で、緩めパーマにしています。
その方が、ぐるぐるっとアップにもできますんで。

でも、この長さだと、ブラする時、ジャマではありますが。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 12:05:38 ID:rNYdlmuh
私はハラマキに挟まります
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 16:18:30 ID:zQJX4syr
50過ぎたばあさんの頭なんか誰もみてねえよ。
しかし年老いても髪型の話する人間がいるんだなwww意外だ。
自意識過剰な気味悪い年寄りって見て見たい気もするけど。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 16:28:01 ID:b2i3TShz
ここんとこ みんなじじいの かきこみじゃん!
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 16:36:13 ID:QwrmvDM1
58
死ね、カス
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 16:44:49 ID:qSUhKsbG
自己陶酔も生きがいのひとつ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 02:44:45 ID:wMNbyElf
自意識過剰のキチガイババアが集うスレはここですか?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 11:06:49 ID:Kih+hUt4
毎日自分の顔見てるとマヒするんだね。
54歳にもなるのに会社で「女の子」っていえば
20代の女性さしおいて真っ先に返事する。
他部署との合同イベントの受付にバアサン要らないから。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 03:45:49 ID:L0sODFWR
50代以上は勘違いババアばかりwww
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 12:07:10 ID:40A0u10l
年老いたら見苦しくない髪形してりゃ十分でしょう。
年寄り向けの美容院行けば何も言わなくても普通にセットしてくれるはず。
年老いて誰が見るわけでもないのに髪形とか言ってると色ボケみたいに思われるよ。
同年代の爺さんがそんな話してたら変に思うでしょうが。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 17:34:12 ID:GMcb+0cw
>64
別に変とは思わないけどなあ。>そんな爺さん
髪型にしても服装にしても、当然、他人の目を意識して・・って部分と、自分が気分良く過ごす
ため・・って部分があるわけだし、その他人だって異性とばかりは限らない。
見た目を良くする=異性を引きつけるため だけですか?
66貞子:2006/11/01(水) 10:05:40 ID:5oxNhN9Y
>>65さん、賛成 50代の男の人は実によく自分の髪型を気にしてる。
それは当たり前のこと
髪の毛のない人、真っ白な人、まだ黒くてフサフサの人、いろいろいて 髪で見た目年齢が20歳は違う
髪のことを気にしてるのは男の人の方で、あんまり気になるから口に出来ないんだと思う
ハゲのひとに「その髪型変だよ」っていえる?

いままで女の子らしく→結婚前の娘らしく→母親らしく→嫁いだ家の嫁らしくと
散々言われてきてやっと解放されたのになんで役目をやっと終わった50代で
他人の目を気にしなくっちゃならないの?
異性の目なんてもう別にどうでもいいじゃない

自分の好きな髪形、自分の好きな洋服がやっと着られるようになったんだから
色ボケだの言ってる人は異性のことを自分が気にしすぎなんじゃない?
そういうことを言うこと自体が恥ずかしいと思うけどなあ
50代で髪型や服装を意識する=色ボケって口にすること自体が自意識過剰

せっかく50歳まで生きられたんだからもう自由にしていいじゃない
生きていれば同い年の友達にも物故者がずいぶん沢山いるし

64も50代になってつるつるにならないようにお祈りしてあげるわ。

それよりも50代になるまで生きていられるといいわね おほほのほ〜
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 03:04:18 ID:MYMX/YoK
ロン毛
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 02:31:03 ID:OxO6AHtt
刈り上げ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 02:09:31 ID:HM8s5p3g
( ^ω^)
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 21:02:54 ID:fyItayJj
ドレスコードのある、レセプションに夫婦で招待されました。
政府関係者主催なので、午前中に美容院にでも行こうかとも思いましたが、
結局、TPOも含め、考えた結果、長い髪を、高めに結って、黒と金銀のリボンを
結んでいきました。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 13:18:06 ID:fnG7FfT5
パンチ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 00:34:56 ID:AT9KPszf
しらがの無い方は羨ましいですね
30代からヘアマニキュアしてますから、3週間に一度はサロン通いですね。
長さはアップにもできるセミロング、すすめられてデジタルパーマかけてます
デジパーマは手間要らずで便利ですよ、手櫛でユル〜いウェーブが出ますから
もちろん、巻けば奥様ふうにも、水商売っぽくもお好みのまま…
50と言わず60でも70代でもお勧めのスタイルだと思いますけど。
73オーストラリア在住暦16年:2006/12/26(火) 01:23:36 ID:QFb070tK
いいな〜、50代の女性は例えて言うと薔薇の蕾らしいですね。
僕らの年代は若い子が好きという方が多いですが、そういう方は若さがありませんね。
だから相手に若さを求めるんじゃないでしょうか。
いつまでも若さ(気持ちの上で)を持っている女性は美しいと思います。
これからもおしゃれをして僕らの目を楽しませて下さい。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 19:22:10 ID:brxfWSb3
さわやかなセクシーさが好きです。
髪は弱酸性パーマのベルジュバンスの美容院で肩までのストレート。つやつや。
うまれつき色白だったのに、やはり、すこうしきみがかった色白になってしまいました。
白人に負けていない、と言われたくらい白かった20才の頃がなつかしい。
だから美白化粧品はチェック。しかし、デリケートなので薄くfoundation塗るだけです。
なんといっても、表面から塗るより、口にいれる食べ物、飲み物の品質にこだわると
艶はたもてるように思います。そしてできるだけシルク衣料を身につけること。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 23:48:23 ID:6H2JaLAH
70すごいね セレブですか?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 00:04:52 ID:6H2JaLAH
丸刈りにしてみたいって方いる?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 12:00:33 ID:HZgSIWjK
私56ですが、55を境にヘアダイ脱出。
いきなり入院なども考えられる年なので、頭のてっぺんが「横断歩道」は嫌ですからね〜
1年半かかって段々明るい色にしてしていって、今は銀色。
飽きてくるので、時々自分で勝手にところどころ色を入れたりしますが、どうしてみなさんずっとヘアダイするんでしょう・・

別にしなくてもいいかと思うんですが・・ね。
私は肌色がピンク系なので、黄味が全くない銀色になりましたよ。
若く見せる必要はないし、実際若くない。
明らかにトシなのに、髪を黒く染めてべったりファンデーション塗るのは暑苦しくありません?

手入れと化粧はしますよ、日焼け止めにパウダー。マスカラ。口紅が濃いのは後家の踏ん張りという感じでちょっと?だなあ。
ああ、忘れた、髪形はセミロング。天然パーマなのでパーマなし。ゆるくアップにしています。

そしてパンプスとスカートしかはきません。
要するに髪型だけでなく、全体のバランスで堂々と中年したいですね。
着るものは安物着ちゃだめ。

常日頃、「どうしてみんな白髪染め続けるのかなあ」と思っていたのでここに来て見ましたが
若いんだか、男なんだか、わざわざこんなところで薄汚い言葉を書き込むオバカがいるもんですね!

「外行ってはっきり言ってみな、言えないだろうが!」そういう悲しいやつだろうけど。
そういうのに「お母さん」いるんでしょうかね。可哀想なお母さんたち・・・
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 13:45:57 ID:pKaUtSbN
>77
「銀色」状態まで来ればまた違うのかも知れませんね。
私は50歳ですが、髪をかき上げるとたまに1本、2本と髪の表面に白髪が出てくるような状態
(内部に隠れている白髪はもっと何本もある) それが目立つのが嫌で染めてもらっています。

79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 17:07:34 ID:Kqndl38V
57です。数年前から左右の鬢に五・六本とこめかみに白髪が数本でています。
抜くと髪が薄くなりそうだし、、、、。
仕方なく、週一で、こめかみの白髪の根元をプッシュ式の白髪染めで染めてます。
こめかみは目立たないので、月一くらい。
結構面倒だけど、全体を染めるのももったいないし、ほうっておくと婆くさく
成りそうだし、、、、、。
銀髪なら素敵だと思うけど、髪質から言って綺麗な銀髪になれそうもないし、
そこに到達できそうにもないし、、、、。半端だなあ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 19:34:53 ID:mp635Rwe
3月で50になります。ロングストレートですが、30代頃から全体的に白髪が目立ち今では2〜3週に一度は必ず美容院通いです。長期入院なんかになったら大変なことになりそうです。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 22:27:56 ID:Ts8TLz0X
浅野ゆうこさん、どうしてるのかしら。
3日に一度くらい染めてる?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 22:32:29 ID:sdciquB6
入院歴ありますよ
と言っても子宮筋腫、閉経間近だったし巨大だったため全摘・3週間入院
一番気になったのがやはり髪の退色の事なんだよね〜
大病院だったんで美容室もあったし外出しても良かったんだけどね
ヘアマニキュアでもご法度な病気になったなら、あきらめるしかないのかな
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 18:35:00 ID:4tEbBrBk
77です。

入院・・そうでしょ?女優のようなわけにはいきませんからねえ。
ああいった方面の人は、毎日リタッチでしょ!
大体60過ぎて入院された方は、ばっさり過ぎのショートにして「変身」して帰って来ますよね、
あれならイッソ元気なうちにカミングアウトのほうが・・・

ただし一回は脱色して金髪になっちゃうこともご注意。
徐々に淡い色にしていっても、やはり一度はブロンドを通過しなければならないので
勇気ある方は、お試しあれ。

中尾ミエとかいいと思いません?
草笛光子も。ちょっとまだらに色を入れるといいと思うけど。

電車などで座った時、人が頭の上にいますよね。
ちょっとヘアダイさぼると・・・分け目が気になる。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 20:52:12 ID:1CR0KTmZ
白髪のない方、本当にうらやましいです。^^
2週間もするとわけ目がぁ〜。
月に2回も美容院にいくお金ないので
生え際中心に自分で染めていますが、
なんだか薄くなったようで本当に不安です。

皆さんどうしているんでしょうか?
へナとかいいんでしょうか?
いっそ、アデランスにとも思っています。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 00:19:10 ID:wNndLfXf
白髪と頭頂部の薄毛はリンクしてるね
今の官○長官も分け目では苦労してるようだ
でも男性なんで「想定内」だから仕方ないが
60ちかい姉は太くて毛量多かったがテッペンかなり薄い
外出時には帽子かぶるようになった…なんか淋しいね
8670:2007/01/15(月) 15:44:31 ID:VOhiH798
>>75
「金持ち」「優雅」という意味とすれば、当てはまり難い・・・
「著名人」「有名人」という意味であれば、知る人ぞ知る、知らない人は全然知らない
・・・という程度の有名人です・・・・ダメじゃん
8775:2007/01/15(月) 17:40:23 ID:S3P2kp/6
70さん いえいえそれでもすごいですよ。小生のような平民から見れば羨ましい限り。

外国とのお付き合いはありますか?
8870:2007/01/15(月) 18:21:34 ID:VOhiH798
>>87さん
あら、お早いお返事、恐れ入ります。
実は、海外在住なのです。
町が小さく、日本人が数千人しか住んでいないので、
仕事柄、なんとなく知れ渡るのですね。
8975:2007/01/15(月) 20:51:17 ID:WFz2TPbw
左様でしたか 70さんは欧州にお住まいですか?
9075:2007/01/15(月) 21:48:08 ID:WFz2TPbw
欧州でいいますとデュッセルドルフなどは日本人が多いですね。ハンブルヒはそうでもないかな!?
9175:2007/01/27(土) 12:31:16 ID:igzCGgUq
70さんどうしたかな?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 11:34:29 ID:Ws5ciUXk
普通に考えて毒であるヘアカラーしてきた人としてない人では
差がでてくると思う
男がはげるのは
元々脂っこいくせに油の整髪量を頭にふりかけるから
何もしないほうが絶対に老けない
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 13:15:42 ID:fz3+ugss
日本人が世界に売り込まれたミスユニバースの鼻ペチャブス顔、
これって明らかにミス?選考です。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 13:21:32 ID:fz3+ugss
最近下になんと白髪が一本? ヤダー
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 02:15:16 ID:/2y5LakL
下に発見してから、何だか「急がねば!!」と感じるようになりました
ロクに女として生きてもいないのに、賞味期限がとうとう切れたのかと…
ただ、白髪でも反応するレーザー脱毛あるみたいなんで、いっそのこと…
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 13:02:17 ID:zYaZR1qr
今日、あなたは何回クリックしましたか?
私の1日のクリック数は20万回を超えます。
異常な数字だと思うかもしれません。しかし、それでもまだ人が足りないのです。
今、日本とハンガリーはクリック数で争っています。くだらないことだと思うかもしれません。
でも、私たちは本気です。あなたの力が必要です。今すぐクリックを。

会場→ttp://www.clickclickclick.com/default.asp
まとめWiki→ttp://www33.atwiki.jp/clickvip/
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 13:19:45 ID:cWps9Dqg
↑  ハイ馬鹿の見本です。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 17:47:42 ID:0sM89GZx
折角、美蓉院で髪整えたのに美しく成った性かしら?
主人が突然発情、恥ずかしい体位の連発お陰様で髪がザンバラ、
一瞬の美貌でした、
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 19:01:46 ID:2w/P36+G
医療崩壊クライシス!





日本の医療は崩壊寸前!

危機感あるか?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 22:10:34 ID:OZ+4/HvI
↑↑↑ あ〜あぁ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 12:20:34 ID:wzj0YCta
最近は下にも白髪が、染める訳にも往かない,思い切って抜くしかない?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 14:14:31 ID:gabLuYyz
主人に剃られてしまいました。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 23:10:31 ID:IMP74ZHb
前髪なしの(前髪をのばして)、ミディアムヘアーでいいんじゃないでしょうか。
104名無しさん@お腹いっぱい。
102 どこの毛を?