息子より体力(腕力)に自信のある女性、います?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
20歳過ぎた息子は小食で、ウラヤマシイほどスリム。
なのに私は、食欲旺盛、ご飯がおいしく、すっかり太りました。
腕も足も息子より太く、背中も息子より逞しいです。

正直、今でも息子をおんぶやお姫様抱っこできる自信があります。
こんな親子関係な人、私以外にいるのかな?
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 01:02 ID:zxWPKKOs
1です。
ちなみに私、154センチ64キロ
息子は170センチ49キロだそうです。
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 21:57 ID:t5pGTjye
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 20:27 ID:fbaOOpWG
たしかに、二の腕の太さでは、大学生の息子よりはるかに太い私。
まるで、丸太棒みたいな私の二の腕。息子の二の腕は折れそうなくらい細い。。
余分なお肉が、二の腕にずいぶんついちゃったから。。。
だけど、そうだからって、息子と腕相撲やって勝てると思わないけど。
負けるって思いたい(苦笑)
けど、勝つのが怖いから「腕相撲しましょう」なんて言わない(笑い)
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 23:21 ID:wFNqaNNt
NHQ学園高校は授業中にリポートの答えを言う
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 00:18 ID:P6OY2AEd
19歳の息子は、ビンの栓を開けるのが苦手です。
でも、同じビンを私がちょっと力を入れると、簡単に開きます。
これって。。
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 08:30 ID:sOkuLsSd
50を過ぎてから週に数回、こっそりとスポ−ツジムに通い出しました。
それを見て息子も通っているらしい。
両者の違い。
息子、体脂肪がますます落ちてスリム筋肉質の体に。
私、脂肪の上に筋肉がのってさらにたくましく。トホッ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 10:37 ID:WB5hI/ZY
息子(21歳です)の、二の腕、太もも、ウエスト、全て私より細いです。
衣服も、息子はほとんどMサイズ、私はLLサイズ。。
洗濯の時に、つい比べちゃいます。トホホです。。
息子がお風呂で、ほとんどお湯をこぼさず出てくるのに、
その後私が入ると、勢いよくお湯が飛び出していきます。。。

お肌を出すこの時期、息子は意識して私を避けています。
腕など、私より細いので、比べられるのがイヤらしく。 
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 06:21 ID:veMrAHiw
たしかに、二の腕の太さでは、大学生の息子よりはるかに太い私。
まるで、丸太棒みたいな私の二の腕。息子の二の腕は折れそうなくらい細い。。
余分なお肉が、二の腕にずいぶんついちゃったから。。。
だけど、そうだからって、息子と腕相撲やって勝てると思わないけど。
負けるって思いたい(苦笑)
けど、勝つのが怖いから「腕相撲しましょう」なんて言わない(笑い)


あんがい そうは言ってても
お前が負けるじゃねーの?

お前らの腕なんて脂肪だけだろ。
10でぶのおばさんへ:04/07/17 06:22 ID:veMrAHiw

お前らの腕なんて脂肪だけだろ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 20:23 ID:FviRiKlA
>>3でリンクしてある話もあるから、必ずしも腕=脂肪だけ、とは言い切れないかも。
重いものを持ち上げるには、腰やヒザを鍛えることが重要だし。
下半身も鍛えた中年女性なら、痩せてる息子を「おんぶ」することぐらいは
可能かもしれない。

息子さんより腕が太いとか、体重があるという女性、体験談その他よろしく。
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 20:38 ID:LyCuVnyJ
おふくろさんよ
そのセガレ鍛えナヨ
49じゃ虚弱だろ
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 13:09 ID:UTRoMDcO
うちの息子、鍛えているみたいなんですけどね。。
なんで、息子は筋肉つかず、逆に私は”ぽっちゃり”になっていくんでしょうか?
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 01:41 ID:lmdhqPMX
age
15 ◆1n.F0vElZc :04/09/19 17:13:48 ID:fv0IAe0Y
age
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 10:57:41 ID:9BQmHS8A
私 150cm71kg
息子171cm50kg
体重は普通、逆でしょうね。
子を背負いて そのあまり 軽きに泣きて 三歩あゆまず(私)
母を背負いて そのあまり 重きに泣きて 三歩あゆまず(息子)
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 15:20:13 ID:uMxQUyGT
私 159cm60kg
息子172cm47kg
私 「買ってきた米を車から持ってきて〜」
息子「え〜うそだろう・・・あ〜〜おか〜さ〜ん来て〜」
口を開けて寝てる姿にビクッ! まるでミイラ・・・
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 00:55:45 ID:6SAiHgM1
>>17
息子さん、お米を運べず、お米に押しつぶされて下敷きになっちゃったのですか?

我が家、20kgのお米、私は余裕で運べるのに、
息子は顔真っ赤にしてヨロヨロしながら運んできます。
布団を干すのに運ぶのも私の役目。息子は運べないから。
飼い犬を息子は抱っこできません。私はできるけど。
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 09:58:45 ID:QVekYDzD
友人の話

母親 158cm67kg(軽く詐称)
息子 173cm54kg(重めに詐称)

この息子さんジムに通っていて母親を抱きかかえることができる。
ある日食器棚やもろもろを移し変えることにした。
息子に伝えると

「ジムで忙しい」   

抱けても抱けなくても、役に立たないのが息子
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 23:06:46 ID:ZSIMp8fF
相手を横たわらせて、
右腕を相手の背中、左腕を相手の膝の裏に入れて、抱き上げる。
腕だけで持ち上げようとせず、できるだけ腰を反らして
ヘソより上で担ぐ感じで、ヒザに重心を置き立ち上がる。
相手に自分の首に手を回してもらい、できるだけしがみつかせる。
そのためにも、胸を張る。

これがお姫様抱っこの要領だって、息子に教えてもらいました。
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 23:08:12 ID:ZSIMp8fF
私152cm64kg 息子173cm52kgです。 
↑の要領で、息子は何とか、顔真っ赤にして私を抱き上げることが
できました。
なので、今度は逆に、この要領で、私が息子をお姫様抱っこ、に
挑戦してみました。
もちろん、失敗すると思うから気を付けてね、と言いながら。

軽々とお姫様抱っこできてしまいました。
そのまま歩けそうで、「揺りかご」もできそうでした。
男の人を抱えたのも、50kg以上を持ち上げたのも初めてでした。
なのに、重くありませんでした。
私の腕の中で、息子は情けない顔。忘れられません(笑い)
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 23:13:50 ID:e+2YuVPG
息子さんたちホソッ、軽っ。
どうぞいつまでも変わらずに〜
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 23:06:00 ID:2dVDA/Pa
最近の若い男性、ホントにスリムな人、多いね〜。
街を歩くと、どう見ても、私より腕やウエストが細い男性が多いです。
単に私の中年太りが原因なんでしょうが(苦笑)

まさか、スリムな若い男性が多いって、環境ホルモンじゃ??
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 23:52:45 ID:elfC38b/
今日息子に抱っこされました!
腰を痛めたんです。

体重は10kちょっと息子のほうが重いのですが、
悠然と抱きかかえられて運ばれたとき、うれしかったです。
ウーン、息子産んでよかったとシミジミ。

環境ホルモンというか、複合汚染?
スリムな人が多いです。

息子も、え?!っと思うほど食べるのにちっとも身に付かない。
どこにいっちゃうんでしょう、食べたものは。
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 00:19:27 ID:5lR0vF52
複合汚染が原因なの?
もしそうなら、これから、カ細い男性ばかりになっちゃうの?
怖いお話ですね。

そういう私も、息子より20cm低いのに、息子より5k重いです。
息子に抱っこされるのが夢なのですが、「できねーよ」の一言で
片付けられてしまいました。>>24さん、羨ましいです。

息子が持ってるダンベル借りてダイエットに取り組んでいますが。
息子と同じダンベル体操を続けて数ヶ月、息子はますます引き締まった
スリムになっていくのに、私は今の脂肪が筋肉に変わっていくみたいです。
>>21さんのように息子を抱っこできるかもしれません。。
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 00:21:59 ID:5lR0vF52
複合汚染が原因なの?
もしそうなら、これから、カ細い男性ばかりになっちゃうの?
怖いお話ですね。

そういう私も、息子より20cm低いのに、息子より5k重いです。
息子に抱っこされるのが夢なのですが、「できねーよ」の一言で
片付けられてしまいました。>>24さん、羨ましいです。

息子が持ってるダンベル借りてダイエットに取り組んでいますが。
息子と同じダンベル体操を続けて数ヶ月、息子はますます引き締まった
スリムになっていくのに、私は今の脂肪が筋肉に変わっていくみたいです。
>>21さんのように息子を抱っこできるかもしれません。。
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 05:35:47 ID:ENbSfWft
みんなクリスマスはいい事や感謝する日なんだよ
だからクリックして救える命もあるから
協力しようね皆で
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/male/1102933820/
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 12:25:05 ID:cswGlhmO
ハイ


すっかりお姫様抱っこにはまってます。
私のほうが5k重い友人の息子にされて、

「おお!」 と、思ったけど
「おばさん、軽いね」 と言われて、しなびたバーサンを想像してガックリ。

やはり、自分より体重のある人に抱っこされたいです。
↑そのためにはダイエットしなくちゃいけないかしら。

これから、人が集まりやすい時期。
がんばって抱っこされようと思います。
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 19:21:22 ID:Yozd+nzG
私の親しい友人、それほど多くないのですが、
友人の息子さん、どの息子さんもホント細いです。
で、その友人(お母さん)達は、皆さん立派な体格です(苦笑)。

中年女性の肥満は脂肪太りとよく言いますね。私もですが。。
けど、スリムな息子さんたちを見ると、
本当に、お母さん達の方が筋力あるように思えます。
30名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 13:34:23 ID:yfFxS3EN
ほんと、このスレ面白くって笑って読んでます。

自分の息子は身長マイナス15ぐらい。
そんな痩せていないのですが、
この寒空にカトンボのような男の子をみると、ひとしお寒さを感じます。
31名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 17:29:29 ID:hwh+a4ku
私も自分の息子をお姫様抱っこできてしまいました。
男のコなんて最初は嫌がってても体は正直なんだからウフフ
32名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 12:05:34 ID:f+HNpM/U
私は息子抱けませんでした。

スゴイのよ、知人の30代の夫婦。
夫:182cm 72kg
婦:165cm 90kg

抱っこしたんです。これって愛の力?!

ちなみに、50代のとある旦那様
「奥さん抱っこできる?」
「できないんじゃなくて、シタクナイ。ワッハハハ」

私の夫曰く
「明日から生活困るよ。腰が砕けて入院するから・・・」

ですって・・・
33名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 22:18:33 ID:nhP9s+SU
先日、高校生の息子をおんぶしちゃいました。
息子がサッカーで足を骨折してしまい、
帰宅後、自宅のある2Fへ階段で上がるのに苦心してたため、です。
最初はつぶされると思いました。
息子もおそるおそる、私の背中に乗りました。

全然重くありません。というか、重みを感じませんでした。
そのまま足取り軽く2Fへ。
「うわぁ、母ちゃん力持ち!」という背中の声。
たしかに、2人の体重から考えたら可能でしたね(恥)
>>32さん
抱っこは難しくても、おんぶしてみたら?
34名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 16:38:12 ID:WPH6otIn
オンブかぁ。
してみようかしら。しかし、私より10kgは上だと思うけど、息子。
手足が長いからオンブしずらかったでしょ?

オンブ実験したら報告します。
35名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 17:37:01 ID:/+XFyAtb
俺は5年前174cm48kgだったよ。その時おかん155cm60kg
それでも負ける気はしなかったね。今は俺のが体重あるわ。
このスレの人達ネタかもしれんけど痩せた方がいいぞい。病気になるw

36名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 00:28:40 ID:R0HST6tC
676 :病弱名無しさん :05/02/20 01:28:43 ID:x/w0S1W6
胃下垂って、年取ると改善することってあるのかな?
10年前
母 40才 152cm39kg
俺 16才 172cm48kg
親子そろって「胃下垂」と診断されていた。
近所でも有名なほどガリガリな親子だった。

現在
母 50才 152cm62kg
俺 26才 172cm48kg
母「数年前からご飯がおいしくなって、よく食べたらこんな体になっちゃったわ
  胃下垂じゃなくなったってお医者さんに言われたの」

かなり前の方のレスに「女性は出産すると・・・」ってあるけど、
母はオレを出産して20何年経ってるんだし。
俺も胃下垂解消したいが、年取らないと無理なのか。。
つーか、母親より体重が軽い、スリム、華奢っていうのが情けないのだが。。
3742歳主婦:2005/03/22(火) 13:28:08 ID:81RegM/3
高校生の息子と腕相撲をやって勝ちました。息子は高校の腕相撲大会で優勝するほどで、私以外の人に負けたことがないそうです。中学生のときまでは息子が両手でも私が勝ってました。私ってそんなにすごいのかしら。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 11:48:34 ID:4JvJF0qW
腕相撲にはコツがあるって聞いたことがあります。
自分の親指に力入れる、肩を手に近づける、
相手が力を入れた瞬間に 自分のほうに少し手を近づけ、
同時に素早く力をいれて一気に。。。って。
>>37さん、知らずにコツを掴んでいらっしゃるかも。
手首が強い、鍛えている人は、男女関係なく腕相撲強いかも。

50歳主婦ですが、26歳の息子に腕相撲で勝てます。
息子も普段から鍛えて結構引き締まった身体なのですが。。
実は、体重が私62kg、息子54kgでして、腕相撲で互角勝負になると、
知らずに体重を腕に掛けてしまうのです。。
で、重い私の勝ち、と。。
3942歳主婦:2005/03/24(木) 02:21:51 ID:S+ygn6Se
38さん丁寧なお答えありがとうございます。38さんも強いですね。
ちなみに私の体重は58sで、息子は72sです。
主人も若いころ息子と同じような体格で、野球部で鍛えてました。
初めて主人と腕相撲したのは、息子がまだ小学生のころでしたが、私が勝ちました。
現在我が家では、私>息子>主人>中学生の娘、といったところ。息子には早く負けたいです。
それと、娘が学校で私の力を自慢するので恥ずかしいです。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 23:15:37 ID:htysfgFK
私も40代の主婦です。
数年前から始めた運送屋さんの荷物仕分けのパートで、重い荷物を運んでいるため
でしょうか、明らかに腕の太さが変わってきました。
時には50キロぐらいありそうな荷物を運ぶこともあります。
おまけに帰宅してからお腹が空くので、家族の誰よりも食べているので。
この春、浪人生活を終えた息子より、明らかに腕もウエストも太くなりました。

>>39さん
私も最初は恥ずかしかったけど、最近は自分から自慢してます。
「息子よりたくましくなっちゃって、最近」って。
この前、私の体重と息子の体重を比べて、ビックリしてしまいました。
4142歳主婦:2005/03/25(金) 05:14:24 ID:1KfRjYE2
40さん 私も開き直っちゃっています。主婦って思いのほか力を使うことが多いので、結構力持ちって助かりますよね。
それと、娘にも言っているのですが、「あなたもお母さんのDNA受け継いでいるんだから、きっと逞しくなるわよ」って。
娘は4月で中学3年生ですが、すでに身長164cmで、160cmの私を超えているので、素質はありそうです。
でも、家族で一番ちびの私が一番力持ちなんですけど。でも、息子の屈辱感を考えると、早く超えてほしいですね。
ちなみに主人ですが、44歳でまだ私をお姫様抱っこできます。家族みんな逞しいですね。
最後はのろけちゃってごめんなさい。(*^。^*)
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 23:28:40 ID:0i1CNZqu
>>41
いいですね〜、お姫様抱っこされるなんて。
私の主人は決してひ弱な方ではないのですが、もう頼めませんので。。

私、たぶん、息子をお姫様抱っこできると思います。
実は、私より15cm背が高い息子が、私より15キロも軽いことが分かって。
笑っちゃうような本当の話です。
4年前、息子が高校生になった頃は、体重は
運動部に明け暮れていた息子>専業主婦の私、でした。
現在は、浪人生活だった息子<パートで重い荷物運んでいる私、です。
息子が筋肉使わず胃腸を一時壊してしまったのと、腕力たくましく
なっちゃった私、両方に原因はあるんですけどね(笑)
けど、私に抱き上げられたら、息子は屈辱でしょうね。。
でも、ここお読みの方には、息子さんをお姫様抱っこしたことある方
いるみたいですね〜。これ書いた後にやってみますわ(笑)
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 23:30:04 ID:0i1CNZqu
あっ、41さんじゃなくて、>>41って書いてしまいました。
41さん、ごめんなさいね。
4442歳主婦:2005/03/27(日) 08:54:21 ID:7vV1G9Xl
42さん、どうぞお気になさらないで。それから息子さんをお姫様抱っこされましたでしょうか?
私は息子が中学生のときに話の成り行きで一度やったことがあります。体重は60kg前後だったと思います。
今はさすがの私でも無理そう。もっとも、抱っこさせてなんて言ったら、息子もどんな反応を示すでしょう。
4542:2005/03/27(日) 22:36:11 ID:EDZA11NZ
お姫様抱っこできてしまいました。。重くなかったです。
夜寝る前、息子がお腹を押さえて、歩きにくそうにしていたので、
私「大丈夫?」と息子の背中を支えたら、チャンスと思いました。
>>20さんが書かれた方法を参考に、息子の背中とヒザの裏に
両腕を回してみました。
息子の足が宙に浮いちゃいました。軽くは無かったですけど、
パートで運んでいる荷物の方が重く感じたくらいです。
息子「あっ、ああ〜」と声を出してました。
やはり屈辱、って表情してましたが、私の首に腕を回してバランスを
取ってくれました。
4642:2005/03/27(日) 22:36:59 ID:EDZA11NZ
息子の部屋のベットまで運んであげました。
後日談ですが、息子も、私が逞しくなったと悟ったらしく、
「しょうがねえよ、母ちゃん力持ちだもん」って。
5年前 私161cm57kg 息子176cm59kg
現在  私161cm66kg 息子176cm51kg
実は、こうなのです。。
息子、4月から大学に入ったら、サッカーを再開して鍛え直すと言ってます。
で、今度は「母ちゃんをお姫様抱っこする!」と言ってますが。
私、明らかに筋肉太りしちゃったので、難しいかな、と。
実は、さっきも息子をお姫様抱っこして(慣れてくると軽く感じました)、
主人にデジカメと携帯で写真撮ってもらいました。
その写真、改めて息子と見ましたが、やっぱり変です。恥ずかしくて友人には
見せられませんね(苦笑)
4742歳主婦:2005/03/29(火) 23:19:56 ID:GUjB6dYu
42さん、すごい!やりましたね。でも、そのうちきっと息子さんにも抱っこしてもらえると思いますよ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 18:01:50 ID:iC26oMtl
女性でも鍛えれば、自分の体重の1.3倍ぐらいまでは持ち上げられるようになるって
聞いたことがあります。腕だけでなく背筋、腹筋、下半身と全体的に鍛えれば。
腕相撲の強い人は背筋、腹筋があるとも聞いたこともあります。
なので、>>42さんや>>44さんの話は、すごいと言うより、あまり不思議に感じ
ませんでした(失礼な言い方でしたらごめんなさい)

以前、アイススケートでビックリしたことがあります。下の写真です。
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/olympic/2002/feb/0219figia.jpg
4942歳主婦:昭和80年,2005/04/03(日) 05:37:35 ID:0rijzbcq
48さん、貴重なご意見と興味深いお写真ありがとうございました。
これって見方によっては女性が男性の体を右腕だけで支えているように見えますね。
ペアの男性の方の体重はわかりませんが、フィギアスケートの女子選手はあまり大柄でもなさそうですし、
おそらくペアの男性よりは華奢だと思います。だとすると、すっごい腕力!
この男性は私の主人よりは軽いかもしれませんが、私は陸上でも主人をあんなふうには抱けないと思います。
せいぜい小学生になる前の息子と娘を一度に抱き上げて買い物に行ったぐらいです。
たぶん、2人合わせても30キロ程度だったと思います。って、この方に対抗心燃やしているのかしら、私。
そもそも私は運動オンチで、若い頃主人とスケートに行ったとき、主人にずっとしがみついていて、
それでも転んでしまって、帰ってからお尻にシップ薬をいっぱい貼ったのを思い出します。
だから男性が女性をリフトするときもそうですが、氷の上であんなことができるって信じられません。
それにしても、私のスケート姿を想像すると、この女性とは差がありすぎですね。(笑)
5042歳主婦:昭和80年,2005/04/03(日) 05:52:16 ID:0rijzbcq
あら、今年って昭和に換算すると80年なんですね。↑
うちのお向かいに上品で物腰のやさしいおばあさんがいらしゃるんです。
その方、大正生まれだそうなので、もうそんなお年なんですね。
でも、すごく若々しくてお元気。素敵な方です。スレと関係ない事書いちゃってゴメンナサイ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 12:53:36 ID:yZuEZvO4
私の近所にも、大正生まれのおばあさんがいます。
以前、行商をされていたそうで、今でも筋肉たくましい方です。
こんなおばあさんに私もなれたらな、と思っています。

それには、筋肉を鍛えてダイエットする、、、難しいですね(苦笑)
「息子よりたくましい背中してるな」って主人にイヤミ言われてますし。。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 08:49:29 ID:njATe8Ra
42歳主婦さんは腕相撲で息子さんに勝つぐらいの力持ちでいらっしゃるのに、運動オンチって謙遜されているようですが?
53雲来:2005/04/07(木) 23:51:10 ID:KZiIpeMp
この一年・‥12キロも体重が減り 貴女より虚弱になりました(/_;)/~~
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 23:36:21 ID:f4vWBzHW
>>48さん
そのペアの女性のインタビューを聞いたことあるけど、
陸上では同じように男性をリフトできないって言ってた。
お互い、氷の上だからバランス取れやすいって。

お姫様抱っこって、する側の腕力が必要なのは当然ですが、
される側の「協力」がないと、結構できないものですね。
される側はしっかり相手の首に手を回してしがみついて、
自分からバランスを取る。これができないと、多分持ち上がりません。
>>46さんの、慣れてきて軽く感じた、のは、おそらく、息子さんが
自分からバランスを取ってくれてるのではないかと。

でも、大人の男性をお姫様抱っこできる女性ってすごいですね。
5542歳主婦:2005/04/11(月) 09:52:26 ID:mQR7pQOu
>>52さんへ
私って本当にスポーツがダメなんです。
中学生の頃は陸上やってました。当時から腕力があったので砲丸投げを中心に幅跳びなんかもやりましたが、
記録が伸びず、走るのも遅くて、恥ずかしくて陸上部っていえませんでした。さすがに懲りて、高校では簿記研究会に入りました。
おかげで商業簿記1級の資格も取れましたし、商業高校だったので就職にも役に立ちました。遊んでばかりいましたけど、
簿記の勉強だけはよくしてました。あと、体育の授業も散々でしたが、体力測定のとき女性の体育の先生に女子ではありえない数値といわれ、
通信簿で5をいただきました。男の子が少なかったので、男女でもトップのほうだったそうです。でも、柔軟性はなかったですけどね。
56チビ筋肉:2005/04/11(月) 16:01:16 ID:9fsiqPJR
なんだなんだ母ちゃんデブで息子はガリガリじゃないかー・・・確かに今の時代女性
が太っていて男子学生は痩せ過ぎているな、情けない おっ失礼俺か、172cm68キロだ。
筋トレは3年以上やっている。見た感じはマサトみたいな感じ、俺は痩せた女性がタイプ
だ、男は筋肉付けろ、女は痩せろ。ちなみに俺は腕相撲かなり強いよ。題名に関係無く
ゴメン
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 23:03:11 ID:bjhhzvBD
ガリガリでか弱い息子さんと逞しいお母さん。
二の腕の太さが全然違う。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 02:28:22 ID:Dt/9bAmQ
スリム筋肉質な息子さんと、脂肪だらけのお母さんなら、まだ良いんだけどね。
息子さんの方が二の腕細くても、筋肉はあるのなら。
そういう親子、けっこういると思うけど。

けど、中には、お母さんの方が筋肉逞しい親子もいるんだろうね。
近所のダンス教室で時々見かける、
折れそうなくらいスリムな息子さんと、逞しいお母さんのカップル。
息もピッタリなんだけど、
練習中、息子さんの両足が宙に浮いているように見えるのは私だけ?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 21:09:07 ID:vSHm0+gW
皆さんの息子さん達は細すぎるように感じるのですが。
170cm以上あったら、60kg以上はないと・・・
私は、175cm65kgですが、それでも細く見られますよ。
↑で、170cm台40kg台が何例かありましたが、どれほど細い体型なんでしょうか?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 22:01:04 ID:KtXawGDr
若い男性の場合、脂肪少ないでしょうから、ホントに筋肉少なくて
ガリガリな人だったら、170cm台40kg台ってことも
あるじゃないでしょうか?
そのお母さんたちが脂肪分たっぷりで太っちゃってるっていう、
親子もいると思います。
でも、中年女性が若い男性を抱きかかえてるって光景は
見たいようで見たくないような?!
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 22:10:05 ID:q+DTFGvj
なんだか、ウチの女房とセガレのことを言ってるみたいだな。
ウチのセガレ、もっと鍛えろと言ってるんだが。
どう見ても女房の方が背中が逞しいよ。
6242歳旦那:2005/08/08(月) 00:00:57 ID:6pQggQoV
42歳主婦様、はじめまして同年代の主夫です(笑)。
自分はどちらかと言うと非力タイプのせいか、
力持ち女性に憧れを持っております。一家で一番の力持ちとは
素晴らしいですね。ちなみに体力測定で女子ではありえない数値とは
どのくらいでしたのでしょうか?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 05:41:59 ID:hBOwI6a1
なんだか朝早く目が覚めちゃって、最近余りパソコンを開けてなかったので、久々に開けました。
42歳旦那様、はじめまして、お返事が遅れましたことお許しください。
確かその当時の握力は右が58kg左が54kgだったと思います。他に女子で40kg以上出した子がいなかったのでみんな引いてましたね。
そういえばその女性の先生が40kg以上出されたと思いますが、その先生が力持ちで通っていたので、私は何者かと!?(笑)
さすがに男性では60kg以上とかもっと強い方が数名おられたように思います。
ただ商業高校で同じクラスに男子が8人しかいなかったので、男女トップの握力の持ち主になってしまいました。
背筋力は152kgでした。こちらも女子でトップですが、クラスの男子の半分ほどに負けてました。
また力自慢を披露しちゃいました。でもうら若き乙女?の頃は、これでも恥ずかしくて。
せめて男子には記録を知られないようにと思いましたが、見事にばれちゃいました。
だから体育の時間にバレーボールのネットを張っていたとき、私がハンドルを閉めすぎて金属製のワイヤーが切れたことがありました。
そのときもワイヤーが古かったせいもあるのに、みんな私のせいにされちゃいました。
子供たちも昔ビンの蓋が開かないときとか、真っ先に私のところに持ってきたりして。
一応オープナーあるのに・・・。ひどいときはビンを温めてからオープナーで思いっきり閉めて、それを冷まして持ってきたことまで。
それをまた必死で空けちゃう私がいた。オープナーの使い方、間違ってるわよ。
くだらない文章いっぱい書き込んですみません。あっ、そうそう、36歳のとき、握力測る機会がありまして。
なんと右64kg左60kgになってました。病院だったのですが、看護師さんに驚かれました。
6442歳主婦:2005/08/27(土) 05:45:10 ID:hBOwI6a1
失礼しました。63は42歳主婦がかきこみました。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 12:57:30 ID:ECQSdyUg
>>63
当時の女子高生の平均の2.5倍の筋力ですね。w
36歳の♀の握力は30Kgくらいなのでこれも2倍以上。

握力計を持ってるので測ってみたら、右49Kg 左42Kg でした。orz
立位体前屈なら30cmは余裕で出来ます。あひゃひゃ。
45歳♂です。
6642歳旦那:2005/08/29(月) 10:31:48 ID:tXcRxz+D
42歳主婦様、お返事有難うございます。しばらく返事が無く
いつ見ても私の書き込みで終わっていてしばし凹んでいただけに嬉しい。。
それにしても惚れ惚れするような(笑)怪力ですね。憧れます(爆)。。。
私はちなみに↑65様同程度の握力(今はもっと退化してるかも)で完敗ですね。
最近ちょっとお腹が気になりだしたので、少し運動でもしようかと思っています。
息子は小学生、娘は保育園なので一応我家で私が「最強」です、ハハハ。。

また是非、楽しい力自慢のエピソードを聞かせて下さい。
一応私のメールアドレス載せますね。
気が向きましたらで結構ですので、よろしければメールを。。
私の周りには怪力女性がおりませんので(本当は居るのかも知れませんが、
ざっくばらんに語っていただける方はおりません、笑)
お友達になれたら嬉しいです。
ではでは。
42歳旦那より。
6742歳主婦:2005/08/29(月) 16:26:43 ID:OLvMZnAM
65様、ありがとうございます。柔軟性があるってすごくうらやましい。私は立位体前屈はマイナスだったと思います。
体が硬くて運動神経も皆無でしたのでスポーツはダメでしたね。筋力があるのにもったいないってよく言われてました。
42歳旦那様、以前は怪力とか力持ちとか気恥ずかしいような赤面する思いもありましたが、現在では大変喜ばしく思っています。
だらだらと駄文を書き並べただけなのに、私の唯一の?取り柄を褒めて頂きまして、大変恐縮いたします。ありがとうございます。
握力は36歳の頃よりは落ちてるかも。腕相撲も息子に負けそうです。私もこれまで主人にいろんな面で支えられてきました。
こんな力持ちの主婦ですが男性の強さとやさしさには常に尊敬の念を抱き続けております。たぶんほとんどの女性がそうだと思います。
42歳旦那様、可愛いお子様たちのためにも、強くてやさしいパパでいてください。
あと、力自慢のエピソードなんですが、育った環境のせいか、あまり腕力で物を壊したこととかありません。
あいにく次を買う余裕がないんで。よく言えば、ものを大事に扱っているってことにもなりますけど。
あっ、でもそうともいえないこともあったかしら。
以前勤めていた会社で、会社の屋上でお花見をやったことがありまして、それが終わった後帰る支度をしようと更衣室に行ったんです。
ところが酔っていたせいか、鍵のかかったロッカーをあろうことか素手で開けてしまって、もう情けないやら恥ずかしいやら。
お酒が入ると力の制御ができないんです、私。幸いロッカーが余っていたので鍵の修理とかはしなくて済みました。
そのロッカーも近々新しいものになって、今度はさすがに私の力でもかなわないと思いました。
その会社ではコピー機を2階から1階に下ろしたりしてたので腕力はそれなりに役立ってたと思います。
ただ物を壊したのは最初で最後だったと思います。ご迷惑をかけたと反省しております。
6842歳旦那:2005/08/30(火) 11:22:07 ID:ZCBcI1Xo
42歳主婦様、ご丁寧に体験談をありがとうございます。唯一の取柄なんてとんでもない。
家族を大切に思う優しい人柄も素晴らしいです。気は優しくて力持ちはまさに主婦の鏡。。。
きっとお酒で酔った時も素敵なんでしょうね(笑)。
息子さんには是非いつまでも負けないように密かに腕力を鍛えて下さい。
素手で鍵を壊すお話で、昔よく見た「バイオニックジェミー」をふっと思い出しました。
(同世代だから知ってるでしょ、笑?)思えばあの頃既に私は力持ちの女性に対して
憧れがあったのかも知れません。ちなみに今のカミサンの筋力は見掛け倒しで
その分、口は達者です(爆)。
では、また楽しい会話が楽しめたら幸いです。どうぞよろしくお願い致します。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 12:24:01 ID:T4tzKbBC
以前パートで勤めていた会社の女性で、すっごく筋肉ムキムキな方がいました。
女性ばかりの部署でしたので、重い荷物があるときは進んで動かしていただき、
本当にいつも助かっていました。
なんでも、ウエトレがご趣味とお聞きしたくらいで。。
彼女の息子さんにお会いしたことあるのですが、すごく細い子で、お母さんには
腕力でかなわないと言ってました。たしか高2だったと思いますが。
お姫様抱っこもラクラクできる、と彼女は言ってました。周りは驚いてましたが。

私、居眠りしている息子を動かそうにもビクリとも動きません。
それだけに、なんだか羨ましく感じてしまいました。。
7042歳旦那:2005/09/02(金) 16:07:34 ID:wkcxe4S7
69様。ウエトレで筋肉ムキムキとはさぞ凄いでしょうね。。
個人的にはトレーニングで強くなることより42歳主婦様のように
運動が苦手だけど天性の怪力の方が凄い気がします。家事で
力が付くとも思えないし。。。私も共働きなのでかなり家事は
こなします(やらされてる、笑)が身体は鈍る一方ですう。
7142歳旦那:2005/09/05(月) 00:19:06 ID:ogLzcNBA
42歳主婦様。学生の時や職場で力持ちだと判ると、腕相撲とかで
チャレンジしてくる方とかおりませんでしたか?
勝率は結構高いのでは。。。しかも秒殺だったりして。。☆
7242歳主婦:2005/09/07(水) 21:53:34 ID:DnmHjoGE
42歳旦那様、ご無沙汰しております。お返事が遅れましたこと、お許しください。
最近なぜかエラーになって、投稿できなかったんです。
あっ、そうそう。「バイオニックジェミー」といって、思い出しました。2年ほど前でしょうか。家族でテレビを見ておりまして。
確か奇跡的な出来事を紹介する番組で、車の下敷きになった夫を妻が車を持ち上げて救出したというエピソードが紹介されてました。
再現VTR(N局のアナウンサーの方が出ておられました)によると、車を持ち上げたのは妻ともう1人近所の男性の2人でした。
でも、それを見た娘が「お母さんなら1人でもきっと持ち上げられる」とか言うのです。私はすごい夫婦愛だと感動してるのに。
私は「まさかぁ〜」と軽く受け流しました。そしたら主人が「そんなことできたらバイオニックジェミーだな」と言ったんです。
「バイオニックジェミー」は聞いたことあるけど、正直あまりよく知らなかったんです。
主人曰く、事故で重傷を負った女性の腕や脚にバイオニックが埋め込まれ、その女性が超人的な力を発揮して活躍するストーリーだとか。
それから主人が、「腰は生身の人間なのに重いものを持ち上げて痛くならないのか不思議だ」というのには笑ってしまいました。
ふとそんなことを思い出しました。
69様のお知り合いの女性、活動的ですごくかっこいいですね。
女性で筋肉質の方って男性の筋肉質の方ほどはムキムキじゃないから、洋服とか着てると一見普通の女性なんです。
でも腹筋割れてたりして。エアロビクスのインストラクターとか、そういう方多いですよね。
私は若い頃は、肩はがっちり、腕はむっちり、お尻はどっしり、太ももはぱんぱんでした。
今はさらに脂肪がついて、ぷよぷよになっています。(>>39)の頃より成長?いたしました。お腹はぷっくりおばさん体型です。
天高く主婦肥ゆる秋がもうそこまで来ています。でも、おいしいもの今年もいっぱい食べちゃうのでしょうね。
69様、失礼ですが息子さんおいくつですか。小さなお子様でしたら腕をご自分の肩にかけて密着させるように抱き上げればいいと思います。
ただ、息子さんを起こしたくないという69様の優しい気持ちがそうさせたのだと思います。
42歳旦那様、奥様思いのいいご主人ですね。うちでは私がほとんど家事をこなしますが、主人や子供たちもたまに手伝ってくれます。
特に主人は家具を動かしたり、力の要ることは男の仕事と言わんばかりに張り切ってやってくれます。
もちろん私もできると思いますが、ありがたく頼んでいます。幸い主人の手に負えなかった物を私が軽々と、といった事はまだありません。
それから、日曜大工のとき、これも主人の目が輝いてまいります。
腕相撲ですが、高校生の頃は男性の方でしたら私より強い方もいたと思いますが、あまりやらなかったですね。
女の子同士でもやりましたが、その中では1番でした。ただ中学の頃私と一緒に陸上競技やってた子が結構強かったのを覚えいてます。
私よりも体が小さく、握力も私の半分ほどなのに。もっとも私と違って足も速く、運動神経抜群で、高校でも陸上続けてた子ですが。
会社では逆に周りが男性が多かったので、男性にも挑戦しました。さすがに強い方は強いですね。私が力を入れても動かないんです。
でも、相手の方も、女性でこの腕力は想定外だったと驚かれます。勝つときは42歳旦那様のおっしゃるとおり秒殺ですね。
長引けば長引くほど不利になりそうで、エィッ!!って気合で行きます。確か8人の男性とやりましたが、2人は勝てませんでした。
前にも書きましたが息子が高校の文化祭の腕相撲大会で優勝したと自慢げに言うので、やはりエィッ!!って気合でねじ伏せてやりました。
息子の呆然とした顔を思い出すと、母親として複雑ではありますが、そう簡単には負けられません。
いつもの事ながら駄文を長々と、申し訳ございませんでした。
7342歳旦那:2005/09/08(木) 09:59:14 ID:cFogsT9l
42歳主婦様、こんにちは!今、皿洗いと燃えないゴミを出し終え
保育園に子供を送って帰宅でホッと一息、くつろぎの一杯
(ビールじゃないよ、コーヒーだよ)。主婦様の怪力が
ヒシヒシと伝わる文章に萌えてます(笑)。
そうかあ、旦那さんもさてはバイオニックジェミーのファンだったなあ〜。
実は私も旦那さんと同じ疑問を持ってましたよ。腕力でトラックとか
持ち上げても、腰痛めるだろ〜って(爆)。
職場で男性8人中6人に勝つ(しかも秒殺)とはますます凄い!
私なら0.5秒殺でね、きっと(笑)。
そうそう、私も時々アクセス規制とやらで何故か書込み出来ない時がありますよ。。
私の書込み者(42歳旦那)の部分をクリックするとメールアドが出ます。
よろしければメル友になっていただけますでしょうか? 
良識ある気軽な暇つぶし相手と思ってくださればいいです。
私みたいにフリーメールで仮のメルアドをゲットして下さればお互い安心です。
もちろん、「いや、そこまではちょっと」と思われる気持ちも理解致しますので、
その時は遠慮なく言って、この掲示板上での暇つぶしにして下さい。
さて、仕事しなくちゃ。ちなみに職場は自宅です。カミサンは職場が外なのでつい残った家事が私にのしかかります(笑)。ではでは、爽やかな天気で今日はいい気分。。
7442歳主婦:2005/09/11(日) 20:50:30 ID:xQbrJe6E
42歳旦那様、いかがお過ごしでしょうか。フリーメールでアドレス作りましたけど、ちゃんとできているかわからなくて。
ちゃんとできていれば次回お知らせします。お返事が遅れましてもどうぞお許しください。
実は私、メールって携帯でしかやったことないんです。それもたまにしか。だからあまり詳しくなくて、お恥ずかしいですけど。
迷惑メールとか来たらアドレスを変えればいいのでしょうか。もしそのようなときはご一報いたします。
ご自宅が職場とは、うらやましいと申し上げてよいのかどうか?でも、奥さん思いのいい旦那さんだこと。
42歳旦那様は個人で事業されているのかしら、それとも在宅勤務でしょうか。
あっ、そうそう。私は今近所のスーパーでパートをしています。レジではなく、商品の陳列や、お惣菜のラッピングなどです。
あまり重いものを持ったりしないので、力持ちだとは周りの方々に気づかれてないと自分では思っておりますが。
以前は清涼飲料水やビールなどを運んだりする小さな運送屋さんで事務の仕事をしておりました。
この前お話した腕相撲もその会社の慰安旅行のときにやったんです。あっ、そうそう、例のロッカー破壊事件も。
そこの社長さんがまたいい方で、なにもわからない私に手取り足取り仕事を教えてくださいました。
社長さんは今でもお付き合いさせていただいております。それから社長のお母さんにも育児のこととか相談に乗っていただきました。
昨年社長のお母さんが亡くなられた時は、涙が止まりませんでした。悲しいこと書いてごめんなさい。
でも幸い私の両親は70を超えてもピンピンしております。きっと手のかかる娘を持つと、嫌でも長生きするのでしょう。
ではまた、暇になればつまらないことをなにか書かせていただきます。
7542歳旦那:2005/09/12(月) 00:30:25 ID:kNtjRD+T
42歳主婦様、こんばんは。早速メールを登録されたとのこととても感激です。
メールですが、私みたいにこのように公の掲示板にアドレスを公開すると
すかさず怪しい迷惑メールが届きます(爆)。主婦様の場合はここで公開することは
しないで直接私にメールをして頂ければそのリスクはなくなります。
しかし、それでもどこからともなくいずれ迷惑メールは来るとは思います(笑)。
怪しいものは開かずに無視&削除が基本です。
フリーメールでメル友になってしばらくしてお互いが信用できるなあと思ったら
今度はお互いが携帯のメールを教えあってもいいのでは。

話は「怪力」に戻りますが、すごいですね!運送屋さんと言えばツワモノの代名詞です。
その中で男性相手に6勝2敗とは、感動ものです!
私は自宅でマウスを転がしているだけなので非力そのものですよ。
個人事業で一応社長です。社員はゼロですが(爆)。だからコピーもお茶入れも自分だし、
家事も加わりまさに雑務一般って感じでえす。自宅が職場だと今日みたいに休みの日でも
仕事しないといけない時に子供らとつい遊んでしまい、結局子供が寝た後にムックと起きて一人夜中に作業したりします。結構これが続くとオジサンにはきついんだよね〜(笑)。

メールでの会話が楽しめるようになったら、公の場では言い難いことももっと気軽に
お話しして楽しみましょう!わくわく。。。
ではでは。
7642歳主婦:2005/09/13(火) 20:11:27 ID:Q7ANd604
42歳旦那様、いかがお過ごしでしょうか。アドレスの返事来ないです。たぶん基のメルアドが間違っているのでしょう。
私の弟のお嫁さんがパソコンにちょっと詳しいので変えてもらったことがあるのですが、前のアドレスでやってしまったと思います。
もうしばらく待っていてください。私が詳しくないのでごめんなさい。
義理の妹とはとても仲がいいんです。私は弟より義理の妹のほうがよくしゃべっていると思います。女同士よく気が合います。
両親の近所に住んでいて、よく気にかけてくれるので、私も安心です。
主人の両親も元気にしておりまして、うちの近所にすんでいます。私のことも実の娘みたいにかわいがってくれます。
今年のお正月、姑が鏡餅を分けてくれるというのですが、包丁の切れ味が悪く、姑の力では最後まで切れませんでした。
私が力任せにやって柄が折れてしまうといけないので、丁寧に包丁を抜いて、後は気合で手で割ってしまいました。
途中までは切れているので、そんなに力要らないんですけど・・・。
「あんたすごいわね〜」って感心されてしまいました。まぁ、私が褒められることってこんなことぐらいですから。
舅も姑も、実家の両親も、元気で何よりです。これからもずっと見守っていてほしいです。
42歳旦那様、個人事業だと何かと厳しいかもしれませんが、どうぞお体をいたわりつつがんばってください。
よく知らなくて恥ずかしいのですが、SOHOっていうお仕事ですか。確定申告の時期とか、本業よりそっちのほうがお忙しいのでは?
それから、42歳旦那様以外の方も、もしよろしければ一緒にお話できればうれしく思います。
7742歳旦那:2005/09/14(水) 00:00:29 ID:Tt2h4j8K
42歳主婦様、こんばんは。アドレスの件はどうぞ焦らずに。
それまで私は怪しいメール満載の私のメールボックスを日々楽しみにチェックします(爆)。
暖かい家庭環境で素晴らしいですね。パソコンは家族全員で共有でしょうか?
このようにどこの馬の骨とも判らないオジサンとのやりとりは大丈夫う?
くれぐれも誤解されないように(笑)。私の家庭環境は都内の二世帯住宅暮らしで
サザエさんで言うマスオさん状態です(カミサンの実家で二世帯です)。
まあ、それなりに平和な暮らしです。SOHO(small office home office)ですが、
まさにその状態です。お洒落な雰囲気は皆無ですが(笑)。
今のところはなんとか安定収入ですが、いつまでそれが続くやら(笑)。
気が付いたら専業主夫だったりして。。。

なんだかここの掲示板はすっかり主婦&旦那で独占ですが、
力持ちママさんの参加は大歓迎ですよ〜。

鏡餅を素手でバキッ!すごいですわ。。今度、小さいコーヒー缶(アルミじゃないよ)
を握って潰せるか試してみていただけますか?
そうすれば私も同じ銘柄の缶に挑戦して遠距離力比べできますから(笑)
名案?
ではでは。
7842歳主婦:2005/09/16(金) 13:38:05 ID:UG5n/5nd
42歳旦那様、お返事が遅れました。鏡餅はそんなに力要らないですよ。途中まで包丁で切ってますから。
それより包丁が私の腕力に耐えてくれるかどうかのほうが心配で(笑)。
主人は職場ではExcelで売り上げの管理をしたりしていますが、家庭ではパソコンにはあまりさわりません。
あまりインターネットに興味がないようです。私がパソコンに向かっていても、あまり気に留めません。
子供たちはそれなりに興味があるようですが、見つからないように気をつけています。
まあ別に悪いことしてるんじゃないんだけど。「お仕事なの」ってごまかしたりして。
缶コーヒーは最近飲まないですね。ただ、中学生のときにブリキのペンケースをペコペコ握ってたら友達に引かれたことがあります。
ぐしゃっと握り潰したんじゃないですよ。あくまでペンケースのしまりが悪いから握って変形させてたんです。
小さい頃は、父がコーヒーの缶をよく片手で握り潰していました。私は足で踏んでもへこむ程度で、父の握力に驚嘆したものでした。
ただペンケースの例があるので恥ずかしくって人前でやってませんが、スチール缶なら片手でへこますぐらいならできそうです。
いつの間にか父の握力に追いついて、ひょっとしたら追い抜いていたりするのかしら。
機会があればやってみます。追ってご報告申し上げます。
7942歳旦那:2005/09/16(金) 16:10:39 ID:wS/cUJLq
42歳主婦様、お仕事お疲れさまです。いや〜お父さん譲りで既に中学生の時から強いんですね。
小学生の時ぐらいだと結構女の子の方が成長が早くて腕相撲とかでも私は女の子と
勝率5割程度だったような記憶があります、ハハハ(汗。
そうそう、別にコーヒーでなくてもいいですよ(笑)。ウーロン茶とか
スープとか、折角ですから好きな飲物でね。楽しみにしていますう。
毎晩お風呂の中で手をグー・パー開いたり閉じたりして是非鍛えて
更なるパワーアップを試みて下さい。
メールアドレス登録も頑張ってね〜。どうも公の掲示板だと怪力女性フェチ
の書き込みをする自分がちょっと恥ずかしいので。。。
別に人物が特定できる訳ではないので特別問題はないんですけどね(笑)。
ではでは、楽しい三連休を。
私はカミサンが仕事なので、子供達とまったり連休ですう(爆)。
8042歳主婦:2005/09/19(月) 07:44:49 ID:SJxtWo1m
42歳旦那様、いつもお返事が遅れまして。
コカコーラ社のジョージアヨーロピアンブレンド(微糖)というのを職場の同僚の方と一緒に飲みました。
同僚の方がトイレに行かれた間に右手でぎゅっと握りつぶすと、ちょうど指のほうはぺこっとへこみました。
でも、親指の付け根の、手のひらの腹の部分はあまりへこみませんでした。
今度は左手でへこんでないほうを指のほうにしてぎゅっと握ると、またぺこっとへこみました。
ただ、男性で握力の強い方はぴたっとくっつくそうですが、さすがに私の力ではへこますのが精一杯でした。
まあ、私の父も同じような感じだったと思います。
父は年をとったせいか性格が丸くなりましたが、私たちが子供の時分は怖いお父さんでした。
私や弟が言うことを聞かないと、両足首を持たれて逆さづりにされて、しかもその状態で上下に揺さぶられるのです。
子供といっても体重40kg近くはあったと思います。男性といえどもかなりの腕力でした。
私も弟も、よく泣きながら謝ったものです。私ののんきな性格は母親似ですが、腕力の強さは父譲りです。
そういう母も20kgぐらいのお米は軽々と持ってましたし、3歳下の弟も喧嘩が強かったです。
今の家族もみんな逞しいですが、子供の頃もやはりそうでした。今では家族で私が一番腕相撲強いですが、その頃はどうだったんでしょう。
高校生ぐらいなら父に勝てたかしら、なんて思ったりしますが、一応私も年頃の女の子でしたんで、そんなことはしませんでした。
父もやらなかっただろうし、もしやったらやっぱり父の威厳のようなものに勝てなかったような気がします。
弟とはよくやりましたね。腕相撲も、あと手四つの力比べも。私がいつも勝ってましたが、「姉ちゃんバケモノや」とか言うのは頭にきました。
でも、喧嘩だったら私に勝ち目がないので、力比べで痛がるまで思いっきり腕を捻り上げてやりました。
弟も恐れをなしたのか(?)、今では義理の妹の方が私と親しくしていて、弟とはたまにしか会いません。
でもこの妹ができた人で、両親の面倒をよく見てくれます。あと、彼女にもう一度アドレスのことを聞こうと思っています。
もう少し時間がかかるかしら。申し訳ございませんが、あとしばらくご猶予ください。ご家族ともども、どうぞご機嫌よろしく。
8142歳旦那:2005/09/20(火) 01:52:30 ID:W3z0uXWQ
42歳主婦様、早速コーヒーを飲んで頂、恐縮です。今度私も挑戦してご報告致します。
私の場合は恐らく「ペコ」でなく小さく「ヘコ」程度でしょう(笑)。主婦様ももう少し「メキッ」と
行くかと思いましたが、ホントに本気でした?お風呂トレーニング頑張りましょう!なんちゃって。。
でもやはり遺伝の神秘なんですね。私の家系は非力な癒し系が多いのかなあ?
子供の頃の喧嘩はあまり記憶がないなあ。マジ強い人との腕相撲も経験がありません。
一度チャンスがあったら主婦様の腕力を体感してみたいものです(笑)。ほんとに。。
秒殺もよし、笑顔でジワリもよし、垂直維持で微動だにさせないもよし、
単に握力でギブアップされるもよし。。。(爆)
そんな日を夢見て(笑)、ではではおやすみなさい・・・・・

メールも楽しみにしてま〜す。頑張って下さい。
私を信用して頂けるのであれば、携帯から直接送っていただいてもOKですよ。
でも携帯での文字打ちって長文だと辛いよね(笑)。。。

82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 21:35:51 ID:b/rCEu0l
はじめまして。
ここ数年、二の腕のたるみが、ひどくなる一方です(涙)
自慢に聞こえそうですが若い頃は、主人が親指と人差し指で私の腕をつかめた、
くらいでしたので。。今では。。。
もちろん脂肪が原因なんでしょうが、以前より洗濯物や布団を運ぶのが、
楽になってきた気がしてなりません。
高校生の息子は私より二の腕が細いのですが、重い荷物を運ぶのが息子は苦手で。。
ひょっとして、私のほうが腕力あるのかしら?と思う今日この頃です。
8342歳主婦:2005/09/26(月) 01:18:13 ID:dkWuHzS9
42歳旦那様、長らくお返事が遅れましたこと、お詫び申し上げます。お彼岸で実家に帰っておりました。
私、大阪に住んでいますが、実家が敦賀でして、お昼ごろ車で実家を出て、6時ごろやっと到着いたしました。
たいそう混んでいて、くたくたになりました。主人が一緒の時は運転を頼んでいますが、あいにく主人が休日出勤でおりませんでした。
私と子供たちだけでしたので、運転を代わってくれる人がいなくて。でも両親が孫の顔を見るのを楽しみにしてまして、連れて行きました。
特に娘はただ一人の孫娘ですので、特別かわいいようです。
42歳旦那様は都内にお住まいだとか。遠いので腕相撲はできませんが、ところでリンゴって素手で割ったことあります?
私は高校生の頃からできましたが、最初はできませんでした。でも、コツをつかめばできました。案外私より握力のない方でもできるようです。
一度試されてはいかがでしょうか。腕相撲対決の代わりに。品種は紅玉とかがやわらかいですが、私はだいたいなんでもできます。
まあ、食べ物なので、割った後は捨てずにお召し上がりください。あっ、両手ですよ。片手で握りつぶしたりはできませんから。
あと、自分の今のメルアドが間違っているのか、新しいメルアドができません。メルアドがわからないときはどうしたらいいのでしょう。
82様始めまして、腕のたるみ、気になりますね。でも、洗濯物やお布団が軽く感じるのは筋肉がついている証拠だと思います。
筋肉は脂肪を燃焼させるので、どんどん力仕事をすればたるみも少なくなるのではないでしょうか。
私も筋肉と脂肪の両方が多いので、半袖のニットとかだと腕にくっきりゴムのあとがついたりするぐらい太い二の腕です。
最近では丸太のような腕を出して歩くのも恥ずかしいです。早く本格的な秋になってほしいのですが。
あと、私が言うのも変ですが、男性は女の思う以上に筋力が強いものです。きっと、息子さんも82様の思う以上に筋力があると思います。
どちらが腕力が強いかわかりませんが、おそらく息子さんはもっと強くなると思います。
帰宅してからもご飯を作りながら洗濯をしたり、大変でした。やっとお風呂に入りました。明日も早いので、これからやっと寝ます。
8442歳旦那:2005/09/26(月) 05:07:49 ID:Irdvgkue
42歳主婦様、長旅ご苦労様でした。渋滞での運転手の気持ち、よ〜く判ります(笑)。
この三連休はPTAのイベントの会合やら、カミサンが仕事で留守が多く、
天気も冴えないし家事などで終わってしまいました。
今日は昼寝たっぷりでしかも夜早くから絵本の読み聞かせで
そのまま睡魔に襲われ爆睡。さすがに寝過ぎでこんな変な時間に目覚めてしまいました(爆)。
さて、コーヒー缶の実験ですが、ジョージア微糖は予想通り片側が「ヘコ」でしたよ。
あまり比較が出来ませんでしたね。実験は失敗。。。
でも別のコーヒー缶でも試しましたが、びくともしない銘柄がありました。キリンの
FIREのシアトルローストです。(赤い缶で小太りでビア樽のようなデザインです)。
機会がありましたらこちらでお試し頂ければ嬉しいです。リンゴも今度試してみますね。
メールアドの件ですが:
https://accountservices.passport.net/reg.srf?id=2&sl=1&lc=1041
にアクセスして、手順に従ってあれこれ入力していくと入手できます。
一度お試し下さい。行き詰ったら言って下さいね。
お住まいは大阪ですかあ〜、残念。でも北海道でないだけいいかも(笑)。
大阪は仕事で稀ですが、行く機会もありますので、その時は連絡しますね。
こっそりランチデートでもしましょうよ(*^_^*)
8542歳旦那:2005/10/02(日) 18:45:58 ID:tsQYzStP
42歳主婦様
ちょっと遅いけど、阪神地元優勝おめでとう!
って、阪神ファンじゃなかったらごめんね。。。
8642歳主婦:2005/10/03(月) 11:47:53 ID:rxvUhZWt
42歳旦那様、忙しくていつも返事が遅れがちになって恐縮です。
メルアドの件ですが、取得はできるのですが、自分のアドレスがわからなくって。
一度OCNに問い合わせてみようと思っております。たぶん本人確認ができれば教えてもらえると思います。
ただ、主人の名義で申し込んだので、主人にやってもらわないといけないと思います。
絵本の読み聞かせってやりましたね。私がやると、すぐに寝ちゃうんです。でも、主人がやると、子供たちの目が輝いてくるんです。
これって主人のほうが上手って事なの?って凹んだりして。主人曰く「お前の声は優しい声だから聞いていて安心するんだよ」って。
精一杯のフォローしてもらいました。でも、寝かしつけることが目的なら、私の大勝利!って変に納得しました。
もう10年以上も昔のことになりますけど。
FIREのシアトルローストって、飲んだことないけど、想像できます。凄く硬そう。近いうちに挑戦してみます。
でもさすがの私の怪力でも歯が立たなさそうで、ちょっと怖いです。←何でやねん、ってツッコミきそうですが。
野球は、特に阪神ファンでもないですが、優勝セールの恩恵にはしっかり与っております。
私の働いているスーパーではちょこっとタイガースコーナーを設けて、優勝記念応援グッズとか置いているだけなんですが。
おそらくうちと競合してるスーパーなんか、お魚とかお野菜とか4割引とかになっていて、主婦としてはあえて敵地に乗り込まざるを得ないと。
二匹80円の岩手産サンマとか二切れ100円のチリ産のシャケとか、いっぱい買って冷凍してあります。
野菜室も満タンです。冷凍してあるものはともかく、野菜は買い過ぎたかしら。大食漢の息子に期待です。
知り合いの奥さんも冷蔵庫がいっぱいになるまで買い込んで、それを日本シリーズまでに空っぽにするのだとか。
そう考えると、9月中に優勝が決まったのはよかったのでしょう。10月末にもう一度(仮にパリーグのチームが勝っても)セールがあるので。
でもその奥さんはちゃんと阪神ファンなんですが、私なんか応援もしないでただ尻馬に乗って、なんかおいしいとこ取りみたいですね。
8742歳旦那:2005/10/03(月) 16:56:48 ID:x+8G1qFb
42歳主婦様
返事は決して強要しているものではありませんので、お気になさらずに、気軽に
いきましょう。私は仕事でパソコンとにらめっこなので、つい息抜きで気が付けば
直に返事しているだけですので(笑)。
それにしても旦那さんのフォローは「甘〜〜〜〜〜い」。
もしかしていまだにラブラブなんですね。
デートなんか誘ったら、ベキッ、ボコッ、握力でグシャッでしたかな(爆)。
8842歳旦那:2005/10/04(火) 23:52:33 ID:jIsyUf+x
42歳主婦様、今日はリンゴ割りに挑戦しましたあ(^o^)v。
割れる気配もなく結果は惨敗です。。(;-_-;)
やはり主婦様は凄かったヽ(^。^)丿
リンゴの品種は判りませんが、美味しかったです(笑)。
私の0勝1負ですね。。。
さて、シアトルロースト缶はどうなるか(?_?;、楽しみです。
8942歳旦那:2005/10/12(水) 22:50:21 ID:5/6Oujpx
42歳主婦様、お元気でしょうか?今日はまたシアトルローストを飲む
機会がありましたので、再度チャレンジ。天気もよく、いけそうな気が
しましたが、やはり気のせいでした。。(×_×;)
私には一生かかっても握り潰せそうにない代物であることを
改めて痛感。正直どこがシアトル味なのかも違いもわからん(笑)。
夜はビールのアルミ缶でうっぷんを晴らし、メリメリと潰しましたあ。。。
ではでは。
9042歳主婦:2005/10/13(木) 01:13:10 ID:+SdYDTzi
42歳旦那様、ご無沙汰しております。ずいぶんと間隔が開いてしまいました。
私もいろいろと多忙でありまして、なかなかパソコンを開ける時間を持つことができませんでした。お許しください。
この間、私の高校時代からの友達の女性と会ってきました。当然私と同じ学年ですが。
でも彼女、同性の私から見ても凄く魅力的なんです。背が高くて美人だし、シングルマザーですが、見事に仕事と子育てを両立しています。
娘にその友達の話をすると、どんな人?って聞いてくるので、高校時代のアルバムを見せました。やっぱり当時から美人でした。
それに比べると、私はなんとも垢抜けない田舎の女の子です。娘曰く、「お母さんこんなに細かったの?」ですって。
失礼ですよね。でも、「お母さんも凄くかわいいよ、今も高校時代も」ってフォローしてました。自慢じゃないですけどね。
娘にアルバムを見せるのって、初めてじゃないのに。すごく、楽しそうでした。
ところで、先日の体育の日に、息子が近所の公園に体力測定に行ってきました。背筋力が170キロ近くもあったそうです。
まあ、息子のごっつい体だと、そのくらいは当然かと。握力も右が54キロ、左が50キロあったそうです。
握力ももうすぐ追い越されるかと思います。
そうそう、握力といえば、例のシアトルロースト缶ですが、あまり見かけませんね。私が気が付かないだけなのかしら。
私って周りをよく見てないところがありますから。スーパーの従業員休憩室にはありませんでした。今日やっと調べてまいりました。
あそこ、タバコ臭くて、あまり好きになれないんです。我が家はみんなノンスモーカーですので(息子と娘は当然ですが)。
また、機会があればチャレンジいたします。息子の大きな手のほうが有力かも。もちろん私も私も頑張りますよ。
9142歳主婦:2005/10/13(木) 01:16:50 ID:+SdYDTzi
私も私もですって。失礼、ひとつ”私も”が多かったみたい。決してでしゃばりじゃないんですよ。
9242歳旦那:2005/10/14(金) 12:13:38 ID:MNUYQ9MZ
42歳主婦様
息子さん、メキメキと力付けてきましたね。遺伝子の力かな。
でも負けないように主婦様も日々鍛錬して下さいよお〜。
私はあまり子供達に昔の写真は見せたこと無いです。
男子校だったのですごく写真は少ないし。。
今では娘に「ちょびハゲ」と言われてますが(笑)、かつては
ジャニーズ系だねと言われた時代もありました(爆)。

シアトルローストが無い場合は、他の手強そうな太缶で
挑戦してみて下さい。

長身の素敵なママさんにもどうぞよろしく。
力持ちの女性が好きですが、実は背の高い女性もすきなんです(爆)。
9342歳旦那:2005/10/22(土) 22:23:53 ID:UJR4jrVv
42歳主婦様、こんばんは(^。^)。最近すっかりご無沙汰です。。
本当はメールでいろいろ日常的な会話でも楽しみたいところですが、
メールアドレスはその後どないでっか?
おっと、今、地震が。。。
怪力談話以外でもお話しできればいいのですが、あまり賑わいの無い
掲示板でも(笑)、一応題名に即した書込みでないと気が引けるし、
自分のより具体的な詳細(仕事とか、子育てとか)を話すと、
人物の特定にもつながりかねないのでねえ。。。(-_-;)

急に話題を戻しますが、最近すっかりシアトルローストが見当たりません。
代わりにモカブラックが出ましたよ(^O^)
関西では判りませんが、東京ではコンビニでよく見かけます。

よろしければ、メキメキっとお試しを。
ではでは。

そうそう、息子さんも旦那さんも野球人ですよね。
阪神とロッテの試合を楽しみにしているのでは?
どちらもファンが熱くて、楽しそう。。

ちなみに私は巨人嫌いでよく阪神を応援しています。
9442歳主婦:2005/10/25(火) 01:31:08 ID:thX3Cea6
42歳旦那様、ご無沙汰しております。メールアドレスの件ですがうまくできているかどうか。
以前友達とやったときには失敗しましたので。とりあえず作りました。
もしうまくできていなければ、お許しください。
42歳旦那様は背の高い女性がお好みですか。ちなみに私は160cmで、そんなに高いほうではありません。
もっとも、力持ちという面では当てはまりすぎるくらい当てはまってますけど。
阪神、調子でないですね。というより、ロッテが強いのでしょう。
私は特に阪神ファンではありませんが、甲子園ではもうちょっといいところを見せてほしいですね。
でも息子は実はロッテを応援してまして、息子曰く、ロッテのピッチャーを阪神のバッターは打てないと言っております。
まあロッテの得点が幾分減ったとしても、阪神の得点がこれまで通りじゃ勝てませんね。
ただ、「ロッテが勝つ要素が見当たらない」とまで言い切った関西の野球解説者の方々は、どうされるのでしょう。
私はただ、阪神の日本一セールもしくは応援感謝セールしか興味がありません。
といいながらも、けっこうプレーオフから野球を見てますけどね。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 18:34:18 ID:lOrt6d23
42歳主婦さん

えらくどれも長文ですな・・・(汗
9642歳旦那:2005/10/27(木) 14:59:00 ID:lWAFsijD
42歳主婦様。
阪神は完敗でしたね。。息子さんの分析はさすがです。
大阪ではロッテ商品の安売りとかはするのかな(笑)。
先日、メール送りましたが、無事に届きましたでしょうか?
9742歳主婦:2005/11/04(金) 00:55:09 ID:O2bNItR4
42歳旦那様、申し訳ございません。せっかくメールを送っていただいたとの事ですが、拝見できません。
やはりどこかおかしいのでしょう。私があまり詳しくないばかりにご面倒をおかけして。
妹とも最近会っておりませんので、どうすれば拝見できるのかわかりません。
どうかお許しください。また、お知恵を拝借してください。
阪神の選手の皆さんもファンの皆さんも気を落とさずに、胸を張ってほしいですね。
セリーグの優勝は間違いないのだから。とはいっても、悔しいでしょうね。
大阪では11月6日にパレードがあるそうです。
ロッテの商品の安売りは聞いたことないですが、ロッテリアが安くなったそうです。
この間知り合いの奥さんが阪神百貨店の応援感謝セールに行ってきたそうです。
紳士物のシャツやネクタイが千円だったそうで、私も暇があれば主人のものを買いたかったです。
最近首周りがきつくなってきておりますので。
95様、おっしゃるとおり、長文の駄文ばかりで、お恥ずかしい限りです。
最近余りパソコンを開けることがないのですが、たまに開けるとついついあれこれととめどなく書き込んでしまいます。
9842歳旦那:2005/11/04(金) 10:40:00 ID:9N8ILhvW
42歳主婦様。こんにちは〜。私の出来る範囲内でのメール閲覧のための
手順説明です:
1.まず、http://login.passport.net/uilogin.srf?lc=1041&id=2 にアクセス。
2.メールアドレスのところにご自分のアドレスを入力。
3.パスワードのところにご自分のパスワードを入力。
4.「サインイン」のボタンをクリック。
5.すると画面が変わりますので、その画面の「メール」ボタン(Todayボタンの横)を
クリックします。
6.するとまた画面が変わって、ずらりと受信メールが並びますので、
その中から読みたいメールを選んでクリック。
7.読んだメールに返事を出す時は、「返信」ボタンをクリック。
8.返事を書き込んで、「送信」ボタンをクリック。

これで、OK!
どうぞ試してみて下さい。
成功を楽しみにしております。。。


9942歳旦那:2005/11/14(月) 22:53:07 ID:3hZFb+Bj
42歳主婦様、お元気でしょうか??
このところ声を聞けませんが忙しいのかな?
ちょっぴり寂しい。。。の、今日この頃。。。
秋もだいぶ深まってきましたね・・・
10042歳主婦:2005/11/16(水) 01:21:07 ID:801wbCPJ
42歳旦那様、ご無沙汰しております。まだ頂戴したメール拝読しておりません。
申し訳ございません。どうもよくわかりません。
先日の12日をもちまして、わたくし43歳になりました。
まあ気持ちだけでも若くというわけでもございませんが、まだハンドルネームは変えておりません。
最近忙しく、夜もすぐ床についてしまい、パソコンを開くことも少なくなりました。
お返事が遅れがちで、恐縮です。また、メールでのやり取りも早くしないとと思っております。
秋も深まりを見せ、風も冷たさを増してまいりました。
どうぞお風邪など召されないようお気を付けください。
10142歳旦那:2005/11/16(水) 22:27:30 ID:FtSo/VJc
42歳主婦様
お誕生日おめでとうございますヽ(^。^)丿
体力(怪力)さえあれば、年齢なんてなんのそのです(笑)。
最近はお忙しそうで。。。どうぞ無理しすぎないように。
私への返事なんぞは大して重要ではありませんので、どうぞお気軽に。
むしろご負担になっていなければいいのですが。
やり取りに疲れて止めたい時はいつでも言って下さいね。。。(^-^)

メールの開通もお時間のある時に行って下さい。
あるいは直接お使いの携帯からメールを送って頂いても大丈夫ですよ。
良識あるメル友になれれば幸いです。
忙しいとストレスもあるでしょうし、お互いがホッとなれる関係を
目指しましょうd(^_^o)。
ではでは。。。

102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 16:17:01 ID:TK9S5s+j
女性が男性をお姫様抱っこって、フツーにできるでしょ?
こんなふうに。
ttp://hosei-one.hp.infoseek.co.jp/disco/pic/050219/050219_8.jpg
10342歳旦那:2005/11/27(日) 09:08:35 ID:kJ2+PyHo
42歳主婦様、元気にがんばってますか?
どうもメールが来ないところを見ると、お忙しそうですが、
あるいはもう会話の熱が冷めてしまいましたでしょうか?
その場合はどうぞ正直に言って下さい。
音信不通が一番辛いですから。
会話がご負担のようであれば、私も良識をもって
その場合はこの掲示板から退室いたしますので。。。
10442歳主婦:2005/11/30(水) 02:32:39 ID:rnwhGnwA
42歳旦那様、ご無沙汰しております。会話の熱が冷めたなんて、とんでもございません。
私が忙しさに任せてお返事をさぼっておりましたので。どうか、お気を悪くなさらないように。
遅くなりましたが、誕生日に際しお祝いのお言葉をいただき、ありがとうございます。
おっしゃるとおり、私の体力(怪力)は益々健在のようで、昨日もりんごをパカッと割って食べてました。
もちろん一人でですが。
最近は朝が早いので、夜早く寝る生活が続いております。今日は早く目が覚めました。
今後もたまにしかお話できないかもしれませんが、どうか悪く取らないでください。
10542歳旦那:2005/12/01(木) 22:40:18 ID:0gjTNDGg
42歳主婦様、お返事ありがとうございます\(^O^)/!
何やら催促してしまったかのようで申し訳ありません。。
お元気そうでまた怪力も健在で(^-^)なによりです。
季節柄りんごをよく家で見かけますが、私はパカッとはいきません。
地道に皮むき器を使っております(;^_^A。
主婦様に目の前でパカッと割って「はい、どうぞ」なんて
リンゴを渡してもらえたらどんなに興奮することでしょう(O.O;)
ってな事をかんがえつつ、おやすみなさい。。。
今日はプチ幸せな気分です(⌒‐⌒)
それにしても午前2時とは随分と早起き過ぎませんか?
どうぞご無理をなさらないようにね。
10642歳主婦:2005/12/14(水) 02:24:10 ID:jFWOGbGd
42歳旦那様、いつもご無沙汰で恐縮です。
まだまだおっしゃるとおり腕力は衰えてませんが、最近ではあまり使っておりません。
お正月にでもまた家族で腕相撲でもやりましょうか。
42歳旦那様は、お正月はいかがお過ごしのご予定でしょうか。
やさしいパパだから、あれこれと家族サービスでかえって気が休まらないとか。
その前にクリスマスもあるし、大変ですね。
5時ごろまでもう一度寝ます。はなはだ簡単で、申し訳ございません。
10742歳旦那:2005/12/15(木) 22:20:04 ID:5B/ocjfr
42歳主婦様、何だか不規則な生活のようですが
スーパーの早朝荷受係りでも任されているのでしょうか(笑)?
腕力は健在でも健康そのものに支障がないようにして下さいね。
お正月は親兄弟家族集合でワイワイする予定です。
クリスマスは言わずと知れた、子供への貢ぐ君状態です。。。

主婦様、是非新春家族腕相撲大会を開催して下さい!
結果を楽しみにしております。

相変わらず我家はお歳暮やもらい物のリンゴが満載ですう〜。
リンゴを見るたんびに見たわけでもないのですが主婦様の力こぶが
脳裏を横切ります(爆)。もうすっかり虜ですね、ハハハ。。。

ではまた。
PS.もう、hotmailはギブアップでしょうか?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 00:11:11 ID:ojuPzh2Q
 
 50代は静かなのかなあ・・。
 うちの二十歳過ぎの長女、一緒に出掛けると彼女の方がりたいあ、
しかし実はやはり彼女の方が体力は勿論ある・・。
 わたしは身体が弱いけれど、遊びとなると頑張ってしまい、後で
寝込む・・、彼女はうちに帰ると途端に元気になる・・。

 彼女の方が今風にとても線が細いのにね。
 わたしが元気だったら、多分負けていないかもなあ。
10942歳旦那:2005/12/24(土) 13:58:46 ID:siwThN85
42歳主婦様、Merry Christmas !

どうか明るく楽しいクリスマスをお過ごし下さい。
こりずに今後とも腕力を一層鍛えてお互い楽しい会話を楽しんで
いければ嬉しいです。
11042歳主婦:2005/12/30(金) 01:48:54 ID:p0H28WKn
42歳旦那様、いつもご無沙汰で恐縮です。
クリスマスイブの日は家族みんな忙しかったのですが、クリスマスの日は久々に家族団欒の時間を持つことができました。
ケーキを買って、みんなで食べました。その後、主人と私はワインを飲みながらいろいろしゃべりました。
主に23日の夜にNHKで放送されてたドキュメンタリー番組の内容を話してました。
私しか見ていなかったのですが、フィリピンの幼い兄妹が親元を離れて出稼ぎに行く内容でした。
けなげな2人の姿に思わず涙が出てしまいました。
ただ主人も私も、いろんな事情があるにせよ家族とか周りの大人が何とかしてやれないものかと思いました。
まあ、私たちがしっかりしているかどうかは別として、我が家の兄妹が不自由なく暮らしていける幸せを感じました。
ちなみにそのドキュメンタリー番組は1年ほど前に放送されたものの再放送で、現在はその子達は親元に帰ったそうです。
そんな止めどもない話をしていました。
翌日は最悪でした。自転車の鍵をなくしてしまいました。
仕事場でなくしたのですがどうしても見つからず、主任さんが工具を使ってロックをはずしてくださいました。
一応素手ではずそうと試みましたが、やはり無理でした。もっとも普通の女性ならそんなこと考えもしないでしょうけど。
ただ、高校生の頃、素手でロックをはずしたことがありました。また怪力エピソードになってしまいますが。
もっともはずすというよりずらしたという感じで、素手といっても足でガンガン蹴って緩ませたものを手でずらしたのですが。
まあ、昔の自転車だからできたことですが。
明日から敦賀の実家に帰省します。主人と子供たちは大晦日に来る予定です。
今年中にもう一度書き込みができればいいですが、時間が取れなければこれが今年最後になりそうです。
寒い日が続きますが、42歳旦那様もご家族共々くれぐれもお体には気をつけてください。
どうぞよいお年をお迎えくださいますよう心よりお祈りいたします。
11142歳旦那:2005/12/30(金) 23:49:23 ID:n2M62p/e
42歳主婦様、こんばんは!
いよいよ今年も残り1日。
痛ましい事件が多いこの頃ですが、私にとっては概ね平和な一年でした。
この平凡ではありますが、平和な日々にまずは感謝です。
来年の目標は一度でいいから主婦様と腕相撲のお手合わせが実現できれば
いいなあと思っております(爆)。
来年も平和であると同時に、ちょこっとはそんな刺激のある(笑)一年に
なれば嬉しいです。
では、主婦様のお正月家族大腕相撲大会の結果報告を楽しみにして
今年の書き込みは終了したいと思います(笑)。
そうそう是非、hotmailの開通も頑張って下さいね。
そうすればもっと自分の身近なお話も楽しめると思いますので。。
どうかよいお年をお迎え下さい。
11242歳旦那:2006/01/07(土) 00:16:21 ID:Ft2L2wxl
42歳、主婦様、あけましておめでとうございます!
本年もどうぞよろしくお願い致します。
お互い、力強く(笑)楽しく過ごせる年でありますように。。。

11342歳主婦:2006/01/07(土) 01:11:42 ID:G25Rwi9l
42歳旦那様、あけましておめでとうございます!
腕相撲大会、やりましたよ。もっとも、私から言い出すのは気が引けましたけど。
うまい具合に主人と息子が男同士でやりはじめましたので、仲間に入れてもらいました。
主人と息子は少し前まではいい勝負だったのですが、やはり息子のほうが圧倒的に強かったですね。
次に、私と娘がやりました。娘はさすがに私の血をひているからか、学校の女友達の間では無敵だそうです。
やはり、華奢な体つきのわりに強かったですが、さすがにまだまだ私が負けるわけにはいきません。
決勝戦というわけではありませんが、次に私と息子がやりました。
ひそかに息子のほうが強いのかしらとも思いましたし、そうあってほしいような気持ちもありましたが。
結果は、一瞬で私が勝ってしまいました。息子もショックというよりあきれてましたね。
高校の文化祭の腕相撲大会で優勝した息子を一瞬でねじ伏せた母親って、やっぱり引きますよね。
主人も私の怪力に恐れをなしたのか、私とはしませんでした。
娘は同じ女の私が勝ったので、キャーキャー言って喜んでおりましたけど。
それから、娘と2人で出かけましたが、その帰り雪道で滑って転んでしまいました。
怪我とかはありませんでしたが、コートの下までびしょびしょに汚れてしまいました。
しかも娘に対抗して、年甲斐もなく寒いのにスカートをはいておりましたので、余計に最悪でした。
いくら腕力が強くても、私のドジっぷりは相変わらずのようです。
また書き込みいたします。メールはもう少し時間をください。
11442歳旦那:2006/01/08(日) 04:13:11 ID:JHnu76hE
ヤッホー(^o^)/~~~~~!
42歳主婦様、こんばんは〜。
未だに寝正月モードでしかも子供と一緒に夜9時に寝てしまい、
おかげでこんな夜中に目が冴えてしまいました。
転んで怪我が無くてよかったです。特に腕でも骨折したら悲しいですよね(笑)。
私も結構ドジりますよ。この正月はいきなり寝違えてしまい
(寝正月し過ぎでしょうか、笑)早々にレントゲンまで撮る始末です。
結局大事にはいたりませんでしたが、40過ぎると回復が遅いのを
痛感いたします(;^_^A。。。

腕相撲大会優勝おめでとうございますヽ(^。^)丿
「あっぱれ!」じゃ。それにしてもいまだに体育会系の
息子さんを瞬殺とはますます惚れちゃいますね〜(*^_^*)。
私は密かに主婦様が勝つと信じておりましたよ(笑ふっふっふ)。
う〜む、旦那さんが羨ましい。私なら毎晩、主婦様と力比べして
その怪力を堪能するんですがね〜(子供の見ていないところでね、爆)。

まだまだ雪の降る季節ですので、転ばぬよう気をつけて下さい。
今年は是非、メル友になりましょうねd(^_^o)。
ではでは、また寝ます(爆)。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 11:09:45 ID:aY9Bjp3J
42才主婦と42歳旦那はどっか逝け
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 21:45:18 ID:QmGSyLTs
42歳主婦様、こんばんはです。
寒い日が続きますね。風邪などひいていませんか?
とりあえず私は元気ですが、健康診断の結果、
コレステロールが高い、そして肝機能低下のサインが出ているとの指摘を
受けてしまいました。。。今日は禁酒しましたが、果たして何日続くかね(笑)。
来週は大阪出張が入りそうです。道端でリンゴをパカッと割っている
女性を見かけたら、声を掛けますね(笑)。
くだらない話ですいません。↑115さんに怒られそう。
ではでは。

11742歳主婦:2006/01/25(水) 00:42:59 ID:7ibygUBR
42歳旦那様、いつもご無沙汰ですみません。
早くお返事を出さねばと思いつつ日がたってしまいました。
今大阪にいらっしゃるのかしら?ひょっとしたらすごく近くにおいでなのかも知れませんね。
この間、パソコンの超初心者の本を買いました。
エクセルとかアクセスとかは多少わかるくせに、メールがイマイチよくわからなくて。
このお正月に義理の妹に教えてもらおうと思っていましたが、ゆっくり話す時間が取れませんでした。
これからは人を当てにせず、自分で本を読んで覚えます。
もう少し待っていてくださいね。
今日は私の「怪力」の話がなくてすみません。また書き込みいたします。ご機嫌よろしく。
11842歳旦那:2006/01/27(金) 09:31:55 ID:80CNfHLy
42歳主婦様、昨日出張から戻りました。大阪では会えなくて
残念です(って、会えるわけおまへんやろ、笑)。街でリンゴを
割る女性も見かけませんでしたし。。
昨日は道端で配布する無料のフリーペーパーなるものを取って読みました。
すると「腕相撲で勝つ方法」みたいな記事を発見!
主婦様はあえて必要としない(笑)かもしれませんが:
1.相手の親指の第一間接を握り、手のひらは相手の甲に密着させる。
2.肘の角度は鋭角に。
3.スタートしたら拳を見て目をそらさない。
4.手首を曲げるのではなく、相手の拳を持ち上げる感覚で。
とありました。是非一度試してみて下さい。あるいは既に常識として
心得ておられますかな?
その前に是非ともパソコンの上達を頑張って下さい。
こちらの方が私にとっては切実だったりして。。。笑σ(^◇^;)
ではでは。。
(前回の書込み、名前を忘れておりました。メアドもまた載せますね)
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 21:11:30 ID:9/X8+8o8
42歳主婦様
身長、体重と二の腕、前腕、手首まわりは何センチですか?
12042歳旦那:2006/02/06(月) 10:36:52 ID:Yz2YIpVj
42歳主婦様、お久しぶりです。。
寒い日が続きますね。明日はまた雪掻きで筋肉痛かなあ?
そう言えば私も主婦様の二の腕の大きさとか力を入れた時の硬さは
差し支え無ければお聞きしたいです。。(あえて体重は聞きません、笑)。。。
現在とスポーツをやっていた時期とではだいぶ変化はありますか?
12142歳主婦:2006/02/19(日) 01:08:35 ID:05m/d1ed
42歳旦那様、いつもご無沙汰ですみません。
最近忙しくてなかなかパソコンを開けられません。メールももう少し気長に待ってください。
119様、>>41で書きましたとおり私の身長は160cmです。体重は>>39の頃より6kgも増えました。
二の腕は自分で測りましたが、32cmでした。でも、測り間違いかもしれませんね。
前腕は28cmくらいでした。手首は細くて18cmほどでしょうか。いずれも自分で測ったので、間違ってるかもしれません。
そういえば、まだ私が32歳くらいだった頃だと思いますが、息子と娘と、義理の妹と一緒に電車に乗っていたときです。
子供たちが外の景色が見たいというので2人を一度に抱きかかえたのです。確か買い物袋も持っていました。
もちろん私にとってはそんなに重くないのですが、そのとき妹が驚いてしまいました。
そして、着ていたブラウスの上から腕をさわって、さらに絶句されたことを思い出しました。
その頃は筋肉質で硬くて弾力があったようです。今はだいぶぷよぷよになりましたけど。
スポーツは中学生のときに陸上競技をかじった程度でした。でもその頃は華奢でしたね。
体重も50kg台前半でした。高校生でもそのくらいですね。
それでも握力が今の息子より強かったのですから、我ながらあきれ返ってしまいます。
ところで、この間家の鍵が鍵穴から抜けなくなってしまいました。鍵屋さんに電話して抜いてもらいました。
気温が低かったせいとかいろいろ要因があったようですが、やはり合鍵のコピーはよくないですね。
まあ、私が力任せに引っ張らなかったのがよかったのかもしれません。もしやっていたら、鍵穴まで壊れちゃいそうです。
春はまだ少し先のようですね。お風邪など召されぬようお気お付けください。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 20:36:01 ID:tcRVC1SO
42歳主婦様
二の腕32cm手首も18cmもあるのですか・・・失礼ながらやはり太い腕ですね。
ガリガリ男の細腕では太さが全然違って、
両手でも腕相撲はかなわないでしょう。
12342歳旦那:2006/02/24(金) 16:13:04 ID:q/eBaktS
42歳主婦様、こんにちは)^o^(。
書き込みがあって嬉しいです、ハイ。今週はインフルエンザにやられてダウン。
ようやく元気が出てきたので早速自分もメジャーで計ってみました。
一人でやると結構難しいですね。かと言って人に頼むもはすごく変だし。。。
さて数字ですが、結果から言うと乾杯(完敗)です(`´)ゞ。
手首15cm、前腕25cm、力瘤28.5cm。。。。。まあ、病み上がりの
数値ですけど(って、すごい言い訳か?)。
ちなみにふくらはぎが35cmで主婦様の二の腕とやっと勝負できそうな(笑)
感じですねヽ(^0^)。
是非そのうち実際にお手合わせ頂きたいと思います、ハイ。
その時は腕はY(^^)!二本使わせていただきますよ〜。

主婦様も、風邪などひかないようにお気を付け下さい。
ではでは。

12442歳旦那:2006/03/09(木) 21:38:38 ID:8ttiEU/E
42歳主婦様、すっかり音沙汰が無くなりましたが、いかがお過ごしでしょうか?
もう打切りモードのようでしたらどうかその旨ご遠慮なくお申し出下さい。

。。。。。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 22:14:41 ID:VzS+MaJt
キモスレ晒しage
12642歳主婦:2006/03/15(水) 00:14:43 ID:wTsbgIdg
42歳旦那様、いつもご無沙汰ですみません。
打切りモードなんてとんでもございません。ただなかなかパソコンに向かう時間が取れなくて。
メールも一向に上達せず、誠に申し訳なく思っております。
まあ月に一度か二度しか書けませんが、おばさんの馬鹿話にお付き合いいただけるのでしたら引き続き仲間に入れてください。
最近は自慢の腕力の見せ所も少なく、42歳旦那様や他の方々にもお話しする内容に事欠く次第で恐縮なのですが。
強いて申し上げますと娘が開けられなかった佃煮の蓋を私が開けたことぐらいです。
と言いましても、主人も息子もさわってないものですから。男の方でしたら多分問題なく開けられたと思います。
そういえばこの間の、そのビンの蓋を開けられないか弱い娘の話ですが。
学校の体育の時間に体操用マットを運ぶとき、倉庫にあったマットを娘が右手でぐっと引っ張ったら、手の持つ部分がちぎれたそうです。
それで男の子からも”怪力”呼ばわりされて気恥ずかしい思いをしたとか。
そのマットは男の子たちがふざけて一人をマットの上に寝かした状態で4人で持ち上げても大丈夫なほど持つ部分が丈夫なんだそうです。
それを片手で無理やり引っ張って引きちぎったというのですが、物の弾みか、もしくは弱っていたんでしょうね。
以前にも書きましたが、私は学生の頃バレーボールのネットを張るとき、ハンドルを閉めすぎて金属製のワイヤー引きちぎりました。
やっぱり、私たち親子なんでしょうね。まあ、まだまだ娘には負けるつもりはありませんけど。
息子には、もう負けちゃうかしら。でも、簡単には負けませんよ。
皆様、春の日差しを浴びながらもまだまだ風の冷たい季節です。どうかお体にはお気をつけください。
127若造:2006/03/15(水) 00:21:39 ID:N9fnvOB1
さすが、娘さんですね。
まだ、息子さんに負けないってさすが主婦さんです。普段は鍛えていたりは
しないんですよね。確か。かっこいいですね。
12842歳旦那:2006/03/18(土) 10:28:25 ID:aH9yUTBY
42歳主婦様。書き込みを拝見してホッとしました。
月に一度か二度の登場と判ればそれで安心ですう〜。
メールが上達して会話が交わせるようになりましたら
特別「怪力話」に限定せずに雑談を楽しめればよいかと思っております。

今後の娘さんの成長に期待が膨らみますね。
でも負けたらアカンでぇ。
ではでは。
桜の開花が待ち遠しい今日この頃・・・
12942歳旦那:2006/04/12(水) 21:29:09 ID:36K3c+qS
42歳主婦様、お元気ですか?久しぶりに書きます。。
今年の桜の満開はちょうど週末にドンピシャリでつい
お酒もすすみました・・・
子供たちの新学期も始まり我家はドタバタしています。
気が付けばゴールデンウィークさあ!

来月には大阪出張が入りそうです。主婦様と爽やかにカフェで
くつろぎのひと時でも過ごせればね〜。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 00:50:55 ID:JsdzfcMo
息子さんに腕相撲で勝ったとか、重いものを運んだ話はないですか?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 14:26:44 ID:nc0SOm/r
息子さんを軽々とお姫様抱っこできたとかいう話はないですか?
13242歳主婦:2006/04/25(火) 01:17:49 ID:HiTMUf9e
長らく書き込みをサボっておりました。皆様、ご機嫌いかがでしょうか。
最近書き込みをするネタがなくって困っております。
自慢の腕力も役立てる場面もなく、仮に重いものを持ち上げたとしても翌日腰が痛くならないか心配です。
とはいっても、普通の女性が重いと感じるぐらいの重さだと、まあそんなに苦にはなりませんが。
関西ではほぼ桜も散って、春らしい陽気の日が多くなりました。
でも夜は気温が下がるので、皆さん体調管理にはくれぐれも気をつけてください。
42歳旦那様、出張は5月でしょうか。お気をつけてお越しください。
内容が、とりあえず書いただけみたいになってしまい、申し訳ございません。
また近々書き込みいたしますので、お仲間に加えてください。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 23:30:01 ID:DTtdOfzw
age
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 01:26:09 ID:QqQmAofr
あげ
13542歳旦那:2006/05/11(木) 00:15:42 ID:nxjed+BK
42歳主婦様、ご無沙汰ですう。連休も終わってしまい、いつものモードに逆戻り。
連休明けは仕事も忙しく辛いところです。連休中はゴロゴロすることが多かったですが、
唯一の力仕事として薪割りをしました。映画などでシュワちゃんあたりが
一撃必殺でパカっと割っているようにイメージして取り掛かりましたが
全然パワー不足であきまへんでした・・・
カコっと刃先を食い込ませてから何回も打ち付けてやっと半分ってな感じでした(汗
まあ、薪割りの機会はあまり無いかと思いますが主婦様なら腕力も握力も
ありますので気持ちよくカコ〜ンって割れるような気がします。
ではでは

そうそう、メールの件も頑張りましょうよぉ〜・・・お願い致します。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 21:50:30 ID:Qv07cD6k
age
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 11:29:03 ID:BbS2pNXz
面白く見させて頂きました。
いろんな情報続くと面白いですね
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 12:37:33 ID:NBDjUKug
452 :恋人は名無しさん :2006/05/24(水) 17:34:00
ふわりとあがる瞬間、心地よさは分かるけど、俺の場合、情けなくなる。
俺21才 172cm60kg
母45才 152cm62kg
ガリガリな俺、マッチョで筋肉隆々な母。
母ちゃんが自分の筋肉を自慢してくるから、試しに俺を抱っこできるか聞いたら、
軽々とふわっと抱き上げられてしまった。
あわててバランス取ろうとして、母の首に腕を巻きつけてしまった、情けないオレ。
母ちゃんは胸そらせて、自慢気に笑ってた。

ちなみに逆に、オレが母ちゃんをお姫様抱っこ、もできたが、苦しくて数秒で下ろしてしまった。
母ちゃんに「少しは鍛えなさい!」と言われる日々。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 12:37:01 ID:3SOvQX1z
>138
これ何処?
14042歳主婦:2006/06/16(金) 00:31:06 ID:7k9FwgYf
長らく書き込みをサボっておりました。皆様、お久しぶりでございます。
実は、主人のお母さんが亡くなられまして、まだ四十九日も終わっておりません。
>>76で書いたように、とてもやさしいお母さんで、主人も私も落胆しておりました。
まあ、いつまでもそうもしていられませんので、明るくは振舞っておりますが。
今度書き込みする際は、もう少しあれこれ内容のあることを書かせていただきます。
はなはだ簡単ですが、お許しください。
14142歳旦那:2006/06/17(土) 16:45:04 ID:Emlzo4I9
42歳主婦様、お久しぶりです。大変な時期をお過ごしでしょうが元気を出してください。
書き込みの方はどうか気が向いたときにお気軽にどうぞ。
取り急ぎ、お義母様のご冥福をお祈りいたします。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 00:51:39 ID:IgSJQGUc
早くメール覚えナ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 12:16:52 ID:J5Y/h5E1
おいメンヘル女。
誰も相手にしてくれないからってマルチポストで宣伝コピペしてんじゃねーよ。

はよ精神病院行ってカウンセリング受けてこい。
144ビルダー:2006/06/29(木) 13:46:54 ID:xj5HbYVo
私は普段ウェイトトレなどをやっており機会があればパワーリフティングの大会など手伝ってますが、
42歳主婦さんの才能はすごい。もったいない!せめてアームレスリングの大会に出てみてはどうですか?
こういう業界は実は元力持ちは少なくコンプレックスからはじめて強くなった人が大半です。
ごくまれに主婦さんみたいな才能ある人がやるといきなりチャンピオン誕生なんてことがあります。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 00:46:48 ID:MGmRCPrw
40〜50歳代の筋肉に自信ある主婦さんが、高校生男子のアームレスリングの大会にオープン参加して勝ち続けるところも見たいですね。
または、パワーリフティングの大会の男子の階級に参加してチャンピオンになるところも見たいですね。

あるいは優雅に、アイスダンスやバレエに挑戦して、若い男性とペア組んで、軽々と男性を抱き上げて踊る、のはいかがでしょう?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 00:00:42 ID:6PKa6YAu
体重60kg台の筋肉自慢な中年女性なら、50kg前後の若いスリムな男性を抱き上げられる、のでは?

近所に中高年女性向けのバレエ教室があるのですが、通ってらっしゃる女性はたくましい方が多く、、、
素人目にも、若いスリムな男性とペア組んで、男女逆のバレエすれば?と思うことあります。。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 23:28:31 ID:B/1oGWMD
勘違いデブのスレはここですか?
14842歳旦那:2006/07/10(月) 09:10:24 ID:5tW9QdKd
42歳主婦様、ご無沙汰しております。
その後気持ちは落着いて元気にお過ごしでしょうか?
最近は自分のまだ元気な両親も「老けてきたな」と思うようになりました。

144番のビルダーさんが言うように確かに主婦様の天性の才能を活かすのに
気分転換に腕相撲大会に出場してみてはいかがでしょうか?
米俵一年分の景品でも勝ち取って(今どきそのような大会は無いかも
知れませんが、笑)みてはどうでしょう。楽しい怪力談議にも花が咲きますしね。。。
結構、勝ち上がって開眼すると思いますよ〜。

ではでは。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 04:57:22 ID:I4/JcChV
おまいらここでおかしいよ
ウエイト板に行け
50代でもないし・・・
つまんねー さよなら
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 02:32:08 ID:J1Fwetn3
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 13:57:18 ID:tfXdHhoZ
 
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 15:17:55 ID:Dd0SyYpx
つーか息子より腕力あるって絶対ありえんからさ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 22:38:08 ID:fZHksryU
このスレッドに該当する女性って、結局1人しかいないの?
15442歳主婦:2006/08/28(月) 00:04:18 ID:4bG37XNi
長らくご無沙汰して申し訳ございませんでした。お盆に実家に帰っておりまして。
久々に元気そうな両親の顔を見て安心いたしました。
何か部屋の模様替えとか力仕事があればこの際に…と思っておりましたが。
あいにく怪力を発揮することなく帰ってまいりました。
ところで、娘が学校で握力を測ったら、36キロだったとか。クラスの女の子でもトップだったそうです。
さすが私の娘、と言いたい所ですが、娘が私のことを引き合いに出して自慢するんです。
うちのお母さんはもっと凄いって。ちょっと有名人みたいです、私。
そりゃ、娘の年のときに握力50キロ超えてましたから。まあ恥ずかしくってあまり言ってませんが。
言っても引かれるか、嘘だと思われるかのどちらかでしょうから。
さて、最近書くネタが少なくて、忙しくないときでもつい書き込みの時期が開いてしまいます。
まあたまにはなにか書きにきますので、そのときはぜひお仲間に入れてください。
残暑厳しい日が続きますが、皆様ご機嫌よろしく。
155Athlete-178:2006/08/29(火) 02:19:14 ID:pFbl2Hxl
>>154
 強さと優しさを兼ね備えた女性なのですね。素敵です。
「力が強い=スポーツや普段の生活を頑張ってきた成果」なので、
決して恥ずかしがることはないと思いますよ。
 42歳といえば、女子大生ブーム真っ盛りの学生世代ですよね。
きっと、世の男性は42歳主婦さんの美貌(&健康的な腕の筋肉)に
メロメロだったこととお察しいたします。
ちなみに
@腕相撲で体育会系で男性相手でも滅多に負けないような男性を
 秒殺し、図らずもプライドをズタズタにしてしまったこと
  ⇒私(握力55)では秒殺間違いなしでしょうが…
A痴漢をねじ伏せて仕留め(蹴り・投げ・絞め等も含め)、
 駅員や警察官に突き出したこと  なんてありますか?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 22:59:44 ID:+Vg7Hit+
>>154
最近、息子さんと腕相撲しました?
腕相撲以外にも、息子さんと腕力比べしたことって最近あります?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 02:04:14 ID:qpQg81An
ager
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 22:24:08 ID:dsLy92Jx
ついにこのスレのマドンナも去ってしまったか…
15942歳主婦:2006/10/27(金) 00:28:39 ID:W98IBkr0
長らくご無沙汰して申し訳ございませんでした。日々の忙しさにかまけてついついパソコンに向かう日が少なくなっております。
Athlete-178様、遅ればせながらお返事をさせていただきます。残念ながらAのような経験はございません。
私は臆病者ですから、そんなことはできません。子供の頃は弟にも泣かされていたほどですから。
ただ>>80にありますように、弟と手四つの力比べで痛がるまで腕を捻りあげた時は、弟は相当プライドが傷ついたと思います。
弟も決して力のない人じゃないし、どちらかといえば大柄で筋肉質です。
その弟が自分から力比べしようと持ちかけて、しかも自分より小柄な姉に腕を捻り上げられ痛がるのは耐え難い屈辱だったようです。
腕相撲では弟が両手でやっと私に勝てたぐらい。でも、私が高校を出て弟が高校に入学した頃からやってませんね。
それ以降なら、もっといい勝負になっていたかもしれません。
156 様、息子が受験勉強中なので、最近ではあまりやっておりません。さすがに、もう負けちゃうかも知れませんけど。
去年の体育の日には息子は体力測定に参加していましたが(>>90)、今年はしておりません。
今年だったら、私の高校生の頃の握力超えてたかもと、ちょっと期待してます。
でも、いざ腕相撲したらいつも思わず本気でねじ伏せてしまいます。
腕相撲以外で腕力比べしたことってないですね。もっとも、母と息子の力比べってある意味変なんですが。
また、できるだけ近いうちに書き込みいたしますので、お仲間に入れてください。
16042+1歳旦那:2006/10/28(土) 13:47:51 ID:sx/oUWvn
42歳主婦様、こちらこそすっかりご無沙汰してしまいました。久しぶりの書き込みを
拝見できてホッとしております。気が付けば43歳を迎えてました(笑)。
思えば最初の書き込みが8月ですから、時が経つのは早いものです。
その後は落着きましたでしょうか?私は相変わらずの兼業主夫状態ですが、
本業の仕事が忙しくなってしまった割りに家事は減らずに日々汗を流しております。
久しぶりにまた遠距離力比べでもどうでしょうか?
例えば○月○日の○○○雑誌を捨てる前に両手でビリっとしてみたり、
10キロの新しい米袋を片手で何回上下出来るかとか。。。
きっとこの掲示板ファンも(あまり大勢ではありませんが、笑)密かに
主婦様に挑戦することでしょう。
今後ともどうぞよろしくお願い致します。

161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 01:43:42 ID:qYRJTQco
age
162Athlete-178:2006/11/12(日) 21:44:15 ID:U8VQuXh4
>>159
 ご丁寧にお返事いただきありがとうございました。また、お礼が遅れて
申し訳ありませんでした。それにしてもお強いですね。42歳主婦様には、
今でもそれなりのレベルで陸上競技を続けている私でも、腕力比べでは
到底勝てそうにないですね(笑)。
 普段はおしとやかで控えめでやさしい女性が、体育会系男性の大半を
腕相撲でねじ伏せてしまうなんて素敵です。このギャップに世の男性は
コロッといっちゃうんです!
 あっ、前の方で確認しましたが、お誕生日おめでとうございます。
今日が素敵な日となりますことを遠く横浜からお祈り申し上げます。
>>160
 本当に心温かい方のようですね。私(35♂)にとっては、現在42〜
45歳あたりの世代の皆さんに憧れを抱いています。自分の中学時代に
女子大生ブームを経験したからなのでしょうかね(笑)。
私自身も野球→陸上とやってきたせいか“健康的な女性”が好きです。
先輩(同志)とお会いでき、うれしく思います。
 今後ともよろしくお願いいたします。
16342歳主婦:2007/01/01(月) 00:10:29 ID:5tEa3sFD
いつもいつも長らくのご無沙汰ですみません。大晦日の夜にあわただしく書き込みいたしました。
42+1歳旦那様。遠距離力比べって難しいですね。まったく同じ条件ってなかなかありえませんものね。
そういえば中学二年生のとき、風紀委員をやっておりまして、先生が持ち物検査で漫画雑誌を没収されたんですね。
それを、放課後までに取りに来ないと処分するとの事でしたが、結局ほとんどが焼却炉行きになってしまいました。
それで私たちの委員で焼却炉に投入することになりましたが、三年生の男子の先輩がビリって手で破って捨てていたんです。
私もそれを見て、同じように手でビリって破って焼却炉に入れたら、その先輩にエッって顔で見られまして。
実はその先輩の方は、素手ではどうしてもできないので、あらかじめ切り込みを入れていたそうです。
それを私が何も細工してないものをこともなげに破ってしまったので、びっくりされたようです。
ただ、高校の友達いわく、雑誌破りはコツだそうです。最初にうまく切り込みができれば簡単に破れるといってました。
女性の方ですが、もちろん特別力持ちでもなかったと思います。お兄さんに教わったと言われてました。
私の場合は力だけで破ってるのかしら。でも、一度こっそり電話帳でやって、失敗したこともあります。
ぐにゃぐにゃになってしまって、それ以上は無理でした。恥ずかしいので家族にも見られないようこっそり処分しました。
破れなかったことより、いい年した女性がそんなことに挑戦するなんて。
でも、コツを掴めば私でもできるのでしょうか。ページ数はわかりませんが、雑誌より分厚い電話帳です。
電話帳が破れた方がいらっしゃったら私の負けですね。ただ、電話帳はリサイクルするので、あまり破れませんね。
NTTさんにも申し訳ないです。
Athlete-178様、遅ればせながらありがとうございます。私も44歳になりました。いつまでも”42歳主婦”ではおこがましいですね。
来年はハンドルネーム変えましょうかしら。って23時過ぎから書き込みしてるのに、もう年明けですね。
私ってパソコン打つの遅いですね。それはそうと、あけましておめでとうございます。
たまにしか顔を出しませんが、今年もよろしくお願い申し上げます。
16443歳旦那:2007/01/01(月) 00:18:30 ID:s2Ka3KkA
42+2歳主婦様
新年明けましておめでとうございます!!!
周りにまだ夜更かし家族がウロウロしておりますので長い書き込みは
出来ませんが、取り急ぎ新年のご挨拶です〜。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
ではでは・・・
165年齢不詳:2007/01/01(月) 22:27:07 ID:/BUcke1F
新年あけましておめでとうございます。(少し遅いですが)

164さんと同じで挨拶しかできませんが
今年もよろしくお願いします。では。。。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 22:58:58 ID:2QVgvXVH
ここは50代以上のスレです。
あなたたちはどうぞ40代のスレに行って十分に語ってください。
それとも40代からはじかれたのですか?
16740歳って・・・50歳って・・・:2007/01/04(木) 00:04:27 ID:jAKU06JA
>>166
アナタ馬鹿よねw
168Athlete-178:2007/01/04(木) 01:57:33 ID:J01hLIhN
>>163
42歳主婦様、新年明けましておめでとうございます!
お忙しい中レスいただきありがとうございました。
 私のお付き合いした女性やウマのあう女友達に体育会系で力が強い女性が
多いことや、強い女性ほど本当は心優しく気配りのできる人が多い(さらに
芯がしっかりしている)という印象を持っていることもあり、42歳主婦様に
すごく健康的な魅力を感じています。
 それにしても握力64kgにはホント憧れます。しかも病院でとのこと。最も
強かった時期or体調のいい時に測ればどこまでいくのか…なんて思います。
さらに中学時に息子さん(握力54kg)より強い、ということは今の私(握力
55kg、陸上競技は一応現役。178cm・70kg)でさえも中学生の可憐な主婦様と
腕相撲して秒殺負けだったのか… ましてや女性の方が成長している中1時
(私、握力29kg)にはどれだけの差があったのか…と想像もつきません。
 ※おそらく、私(高1時でぎりぎり握力50kg)は息子さんの同年代時より
  若干弱いくらいと思われます、が平均よりはどう見ても上なはずです。
 そのうえ160cmで58kg(でしたっけ?)。スポーティな格好もスーツ姿も
似合いそうな体型もGoodですね。筋肉質なので、遠目では実際のサイズより
細く見えるのではないでしょうか。
 あと陸上の砲丸投げ、高校でもやっていればかなり大成したのでは…と
もったいなく思います。今からでも何か体を動かしておけば、ある程度の
年齢になっても体力をキープできますし、骨にもいいのでおすすめです。
【ちょっとだけ質問させていただいてよろしいでしょうか】
 @中学入学時ごろの握力ってどれくらいありましたか?
 A腕以外では特に体格のよさが目立つ箇所ってありますか?
 B腕相撲で男性を倒したときの相手orギャラリーの反応はどんな感じでしたか?
差し支えない範囲で構いませんので、教えていただければ幸いです。
 新年早々、長文になってしまいましたが(失礼)、何はともあれ、風邪など
召さぬよう体調管理にご自愛ください。今後ともよろしくお願いいたします。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 22:52:14 ID:lKHaT9Ml
おたくらの息子はマッチョ?それともガリ?
170流石県(さすがけん):2007/01/09(火) 18:40:34 ID:Zrs04Wkc
>>168
全部腕相撲とかは男性が勝ってましたわ。

171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 00:22:43 ID:Bl6kifji
SAGE
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 03:01:42 ID:Z4s/0V3D
age
173あぼーん:あぼーん
あぼーん
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 21:28:46 ID:zsM4RzcX
age
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 07:36:27 ID:XrWOhmM9
hage
17642歳主婦:2007/03/21(水) 14:20:38 ID:XKXJ4VdL
Athlete-178 様、レスをいただきながら長い間ご無沙汰しておりましてすみませんでした。
息子の大学受験のことで頭がいっぱいで、ついついお返事が遅くなってしまいました。
まあそうでなくてもいつも間隔が開いてしまいますけど。
ところで息子ですが、なんとか某私立大学にひとつだけ合格しましたが、第一志望の公立大学はダメでした。
センター試験の点数が思わしくなかったので受験するか別のところにするか迷いましたが、思い切って受験した結果です。
少し残念ではありますが、ともあれ合格した私立の大学も息子自身気に入っておりますので、十分です。
でも受験って大変ですね。わが子ながら勉強もよくやってたと思うのですが、私立だけで6つも受験して、合格したのは1つだけでした。
私は田舎の商業高校しか出ておりませんでしたし、今思えばぬくぬくしてましたね。
前置きが長くなりましたが、私の中学時代の握力は52kgか54kgぐらいだったと思います。はっきり覚えてないですが。
それも何年生のときか忘れました。多分二年生の頃だと思いますが。
ただ、クラスでは男子も含めて一番強くて、みんなに恐れられてましたね。
小さな学校でしたし、>>163のようなこともあったので、学校中に知れわたってたかもしれません。
ある日下級生の女の子が、音楽室の鍵がドアに挟まって曲がってしまったものを私のところに持ってきたことがありました。
その前に男の先生が手で曲げようとしても曲がらなかったそうですが、私がやればほぼまっすぐになって鍵穴に入りました。
その後聞いた話では、ペンチを持って戻ってきた先生が私が素手で元に戻したことを知って目を丸くしたとか。
実はその先生、陸上競技部の部活の顧問の先生だったんです。
その先生には本当にお世話になりました。いろいろご指導もいただきました。
ただ、記録は伸びなかったですね。私は瞬発力もないし体も硬いし。体重も投擲をやるにはないほうでした。
高校で続けていても大成しそうな気配はありませんでしたが、体力維持のために体は動かしていたいですね。
あと、私ふくらはぎの筋肉が凄いんです。いわゆるシシャモ脚っていうやつです。
年甲斐もなくスカートもはいたりしますが、時々通りすがりの人にエッて振り返って見られることもあります。
主人曰く、足首が細いので余計に目立つそうで、歩くとスジがでるとか。
ちょっと恥ずかしいですね。最近はパンツのほうが多いですが。
でもふくらはぎがすれるんです。昔はストッキングもすぐ伝線してましたが、最近のはよくなりましたね。
あと、腕相撲は男性に勝ったらエッ、ウソって感じですね。特に相手の方は。
周りの方は、私を応援してくださいますが、いざ勝ってしまうとエッ、ウソって感じですね。
恥ずかしいので、人前でやったことはほとんどありませんが。
駄文長々と住みませんでした。またお仲間に入れてください。皆様ご機嫌よろしく。
177ルン:2007/03/21(水) 17:28:53 ID:FupT1ltQ
 久しぶりです。って言っても書き込むのは、初めてです。初めまして。
息子さんの受験お疲れ様でした。
 ふくらはぎも、引き締まっているって素敵ですね。僕は42歳主婦さんみたいな
スタイル好きです。
 腕相撲が、強いってのもかっこいいって、思いますよ。
 ひとつ、質問させてもらいたいんですけど、腕立て伏せなんかで鍛えてたりするんですか?
もし、今現在腕立てしたら、何回ぐらいが限界か挑戦してもらいたいです。
 お暇な時に、挑戦でもされたら、結果を教えて下さい。
178Athlete-178:2007/03/26(月) 23:00:49 ID:HxkAXeVK
>>176
 42歳主婦様、ご丁寧なレスありがとうございました。遅れてごめんなさい。
ご子息の大学合格おめでとうございます。しっかりした方のようですし、
4年間ですべての面で成長されることと思います。
 さて、やはり腕力では主婦様に勝てそうにありませんね。推定すると
「中3の主婦様>高3〜現在の私(同じ数値をkeep)≧中2の主婦様」と
いった所のようですね。あれ、俺平均的な男性よりはだいぶ上なのに…。
 あと、私も現役で陸上をやっていることもあり、ふくらはぎの筋肉にも
すごく魅力を感じます。確かパンティストッキングって生脚よりもかなり
脚が細く見えますし、特に薄い黒系統であれば、モデル系の細い脚よりも
筋肉質で逞しい脚の女性の方が似合うというのを聞いたことありますよ。
そんな謙遜なさらずに、自信を持ってスカート美脚で街行く男性陣を魅了
しちゃってくださいね。 できることなら、178cm-70kgの私と160cmで
スカート姿の主婦様で、馬車道→桟橋→チャイナタウン…なんて“腕”を
絡めながら一緒に歩いてみたいです(調子に乗りすぎてごめんなさい)。

 そうそう、ふくらはぎの筋肉なら野球→陸上中距離(今は長距離も)の
私だって負けちゃいませんよ。ふくらはぎの一番太い部分のサイズ計測で
勝負しませんか。当方は計測済です。レスお待ちしています。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 23:44:58 ID:Rr9nmCst
今年で58歳の母親は、俺より10kg体重が重く、二の腕も俺よりはるかに太いです。
たぶん、間違いなく、腕相撲やったら勝てそうにありません。。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 17:05:15 ID:IQMLmBY4
身長 息子>母親
体重 息子<母親

こういう親子、結構多いかもね。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 23:27:11 ID:ktZv6pTr
腕の長さ 息子>母親
腕の太さ 息子<母親

二の腕の部分を単純に比べると、どちらが男で女か分からなくなる母子もいると思う。



182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 02:46:18 ID:fL4GYMmt
このスレなんかキモいんだけど。

何が

「長い間ご無沙汰してすいません」
「丁寧なレスありがとうございました」

だよw
キメェんだけど。
ウソ語んのもベタに煽るのも
2ちゃんでは自由なんだが。
そん中で2人馬鹿がいるようだな。

42歳主婦
Athlete-178


コイツらな。
敬語で必死に真剣にレスしてるし
ウソ語るしうpは無いし(証拠無し)
そんな中でババアとアホが語ってるようだが
馬鹿に見えるからヤメレ。市ね1回。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 23:27:00 ID:i18E5bYe
>>176
ストッキングをすぐに伝線させてしまうとは、失礼ながら、砲丸投げで
鍛えたいわゆる大根足(だけど美脚)のようですね。とはいえ、自慢の
腕力と同様に部活を頑張った成果なので、その方がいいですよ。
いつまでも健康的で魅力的な女性でいてください。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 23:30:12 ID:Ub/JZHUS
腕力 息子>母親
体重 息子<母親

腕相撲を始めると、最初は息子が優勢でも、全体重を腕に乗せた母親が逆転勝ち、なんてことがあるかもね。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 00:26:00 ID:9IDQCQR3
母親が強いと子どもが真っ直ぐ育つしいいんじゃない!
18643歳旦那:2007/04/23(月) 15:11:12 ID:wNhm4yHM
42歳主婦様、大変ご無沙汰です。
しばらく間が開いてしまい、もう交流は望めないと落胆してました。
気を取り直し、他の怪力母を求めて三千里。。。
たどり着いた理想の人材が↓
http://www.gripgirl.co.uk/index.html

愛らしい顔とは対照的な腕力の持ち主!
思わず有料にもかかわらず動画映像を購入してしまいました(笑)。
有料なので他人には強く薦めませんが、この人スゴイです。
リンゴは次から次とパキパキ握り潰し、フライパンを素手で
丸めています(しかも2枚重ねてです)。軽い屈伸運動のように
車を10回連続で持ち上げていましたぁ〜。握力は多分100kg
はあるのではないでしょうかね。

無料動画も一部ありますので見て見て見て。

主婦様もここまでお願いしますとは言いませんが、共通する素晴らしい素質を
感じますので、是非隠さずに多くを語ってこれからも楽しませて下さい。

Athlete-178 様もよろしければご堪能下さい。

ではまた、お邪魔致します。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 18:05:30 ID:bisrXkip
>>186

2 人 だ け の 会 話 は 携 帯 の メ ー ル で で も し て ろ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 20:29:37 ID:PrtZ1SbZ
185がいいこと言ってる
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 02:16:47 ID:OVOc/cDk
ageta
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 19:10:28 ID:OaPms0SC
age
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 22:55:52 ID:ETVzPO58
胸囲、ウエストも、息子<母親、ってパターン、結構あるかもね。
19242歳主婦:2007/06/29(金) 11:33:49 ID:DCNr0IkI
いつもながら大変ご無沙汰です。
Athlete-178様、ありがとうございます。息子も新しい学生生活にだいぶ慣れてきたようです。
ふくらはぎは約42cmでした。ちゃんと測れているかどうかわかりませんが。むくんでいるときはもっとあるかも知れませんが。
ルン様、ありがとうございます。申し訳ありませんが、腕立て伏せまだできていません。お盆にまたご報告申し上げます。
183様もありがとうございます。益々健康に気をつけて暑い夏をのりきります。
43歳旦那様、ご無沙汰です。私もフリーの部分だけですが動画拝見致しました。すごくチャーミングな女性ですね。
まあ、私よりもはるかにお若い方ですが、すごい筋力ですね。女性でもあんな力の方がいらっしゃるとは、世界は広いですね。
もし息子にあれくらいの筋力があれば、相撲部屋にスカウト・・・されないでしょうが、男性の中にあっても怪力のレベルですね。
お盆にはまた書き込みいたします。暑くなりますが、くれぐれも皆様お体に気をつけて、ご機嫌よろしく。
193ルン:2007/07/01(日) 03:22:13 ID:C/xTo9XY
 >>192
久しぶりです、また、書き込みが拝見することができるとは、思いませんでした。
しばらく、ご無沙汰だったので。お盆ですか。もう少し先ですが楽しみに待っています。
 
194ぱとりおっと ◆DlyW/s8ibQ :2007/07/01(日) 03:36:17 ID:dniZVauT
女相撲の選手を見れば、とても勝てそうにはありませんw
195Athlete-178:2007/07/01(日) 13:24:41 ID:o1gz9jYv
>>192
42歳主婦様、お久しぶりです。
お忙しい折のレスありがとうございます。
 ふくらはぎ対決…。当方は39.3cmでしたので、主婦様の圧勝です。
同じ陸上経験者同士ということで、比較的対等に勝負できると思った
部分でも歯が立たず、握力・腕力に続いて脚力勝負(スクワットとか)
でも主婦様の方が強いのかも知れませんね。
 主婦様にストッキングを履いていただいて、私がハイソックスを
3枚位重ね履きして見た目ようやく互角ってところでしょうか。あっ、
私の知っている範囲でも、剣道・ソフト経験者には主婦様とほぼ同じ
サイズの女性もいましたよ。

 42cmで筋肉質のふくらはぎで足首が細めとは、本格的なアスリート
体型なんですね。だとしたら、リクルートスーツのような膝より少し
短めのスカート+ストッキング+4cm位のヒール靴をお召しになって
いると、遠目からは“美脚”に見られることが多くありませんか?
 あと、運動やっている男性から見ると、女性を見る場合でも主婦様
のように健康的に筋肉がついた太い脚の方が好感が持てるんです。
これからもお体にご自愛のうえ、強くて素敵なレディでいてください。
お盆の書き込みもお待ちしています。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 00:53:33 ID:I7zsjVZH
ハァ?まだやってたの?
ウゼェからパソコンのメールか携帯のメールででもしてろよ。
っつーか、懲りたら必死にレスやっとる奴が
削除依頼出せな。こっちは出す暇も無いから。

ただこのスレ見ててホント不快なワケよ。
あーキメェキメェ。早く「消え去って」くんねーかなー。

>同じ陸上経験者同士ということで、比較的対等に勝負できると思った
>部分でも歯が立たず、握力・腕力に続いて脚力勝負(スクワットとか)
>でも主婦様の方が強いのかも知れませんね。
こんな文章見てるだけで虫唾が走るわ。
こんなの語って何がうれしい?何が楽しい?
これじゃ片方が褒めて片方が自己満してるだけのキモスレじゃねーかよ。
いちいち2ちゃんでこういうこと語ろうとするバカ脳
よく持てたなと思う。懲りねぇな。

>ふくらはぎは約42cmでした。
ハイハイ自慢乙


2人だけの会話はスレとして成り立たないから
そろそろアスリート気取ってるバカ共2人は
さっさと削除依頼出せ。
せめて夏休みまでには出しとけよ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 01:57:44 ID:oCJ/d9ar
名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/04/20(金) 19:06:04 ID:sv3PrdKH
この間、ソウルに旅行に出かけた妹が、見知らぬ男たちに輪姦され、ボロボロになっ
て 帰ってきました。妹は今でもショックで家に閉じこもったままです。   
彼女の話によると、ソウルで買い物していると、日本語で優しく声をかけてくる男が
現れ、安い店を教えてやろうというのでついて行ったところ、変な所に連れ込まれ、
集団でレイプされて有り金を巻き上げられ、ビデオにまで撮られたそうです。
妹は警察に駆け込みましたが、驚くほど冷たい対応で、あげくに「歴史教科書を歪曲
するおまえら倭豚が悪い!」と罵られたそうです。
そこで妹は日本大使館に救いを 求めて、そこでようやく日本人女性を狙った同様の
レイプ事件が多発していることを知ったそうです。
大使館の人の話によると、韓国の警察は日本人が被害者だとまったく捜査しないそうです。
レイプ犯たちもそれを知っててやりたい放題で、「日本人レイプもの」と銘打ったビデオが
マーケットで堂々と出回っているそうです。
なぜこんなことがまかり通っているのに、日本では報道されないのか?
私は不思議に思ってテレビの報道局に勤めている友人に尋ねました。
すると、韓国と韓国人について少しでも否定的な報道をすると、
明らかに組織的と思われる数千人、否数万人?規模の電話やファックス
による抗議活動や経営者宅に対する暴力団等による脅しが行われ、
例えば2日間抗議が続くと年間の売上が1%も低下するので、やむを得ず
「友好を促進する」報道以外しないという暗黙の了解がマスコミ各社に
出来ているのだそうです。
みなさん、こんなヒドい話があるでしょうか? 
こういう事件が表にでないせいで、私の妹は今も廃人同様です。
悔しくて仕方ないですが、少なくとも皆さんは 自衛を心がけて
韓国旅行に行ってください。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 02:14:28 ID:XDnBEUsw
【参院選】民主党から、在日コリアンの期待背負った金氏(民団幹部)が立候補…在日参政権訴え
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184252009/l50
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 12:29:36 ID:I7zsjVZH
最近レスが減ってるな。このベタな社交辞令スレ。

何だかんだいって、レスは全くないワケじゃないようだが。

ウザスレ消えれ
200おじさん:2007/07/13(金) 20:00:05 ID:d4gg/JT7
196が暇人かつ=199で関西弁が不自然な件。
196には、強い女性に腕力で負けまくった暗い過去が見え隠れしている。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 18:07:56 ID:CpOmt3YC
>>200
関西弁が不自然?文章書くのに「関西弁」とか意識しないんだが。
知らず知らずのうちに、関西弁が入ってたり入ってなかったりな。

まず女に負けまくったかどうかは想像に任せる。
想像とは怖いものだな。
しかしここのスレは2ちゃん向きでない「馴れ合いスレ」だろ。明らかに。
レス内でもいくつか見つかってるだろ?「50代じゃねーだろ」っての。
(つーか、カキコしてる2人も明らかに40代)

自分は負け惜しみだの暇だからだのでカキコしてんじゃないの。
ただ単に「馴れ合い」が不快なだけなの。
それなら携帯のメールやらパソコンのメールやらでやっとけ、って話だろ。

言ってる意味分かるか?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 13:11:45 ID:TjjMi7eA
>>200
関西弁が不自然なのは何かあるのか?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 20:03:28 ID:VokvTQZR
眞鍋は将来これに該当するのかな。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 01:45:25 ID:I5FT5x7B
AGE
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 10:25:30 ID:TV++ZP+t
強い女性が母親だと、子どもはグレずにまっすぐ育ちそう。
>>203
該当しそう
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 03:22:04 ID:+IP4yHsO
201 わたし第三者だけど誰かがちょっと変わったやりとりしてたっていいじゃない。
2チャンネル文化だって変化あっていいし。分別臭いうるさいおじさんって
君も嫌いだろ おんなじなんだよ やってることがね。
207匿名:2007/09/22(土) 17:04:11 ID:1GOmW3ml
第一幼稚園(〒492-8218 稲沢市西町2−35−17) http://www.adachi-gakuen.ed.jp/daiichi/daiichi.html
Red Robin Kindergarten(Australia) http://www.redrobin.com.au/
南庄内幼稚園(〒431-1206浜松市西区庄和町108-1) http://www.city.hamamatsu-szo.ed.jp/minamishonai-k/
Gray Elementary School(Canada) http://www.geocities.com/Athens/Styx/1630/
小中台幼稚園のホームページ(〒263-0043千葉市稲毛区小仲台8-20-1) http://www.ans.co.jp/k/konakadai/
小ヶ倉幼稚園(〒850-0961長崎市小ヶ倉町1丁目570番地の1) ttp://park.zero.ad.jp/~zbf27618/
Mary Kindergarten(Thai) http://www.marykind.th.edu/
mmmmm minkee(Australia) http://forums.nappiesaustralia.com.au/viewtopic.php?id=3185
十三愛光会愛光保育園(〒532-0023大阪市淀川区十三東1丁目13-29) http://www3.ocn.ne.jp/~aikou-n/
中台幼稚園(〒274−0824船橋市前原東4−16−11) ttp://www.kidslink.jp/nakadai/
中台幼稚園・保育内容(〒274−0824船橋市前原東4−16−11) ttp://www.kidslink.jp/nakadai/main_4_0.html
中台幼稚園・一日の活動内容(〒274−0824船橋市前原東4−16−11) ttp://www.kidslink.jp/nakadai/main_4_5.html
中台幼稚園・募集要項(〒274−0824船橋市前原東4−16−11) http://www.kidslink.jp/nakadai/main_12_0.html
少路小学校(豊中市西緑丘2丁目10番1号) http://www.toyonaka-osa.ed.jp/shoji/
穴切校舎(〒400-0034甲府市宝2丁目8-19) http://www.anagiri-e.kofu-ymn.ed.jp/
九条幼稚園(〒550-0027大阪市西区九条2-19-18) http://www.ocec.ne.jp/yochien/kindergarden/kujo/index.html
西幼稚園(〒589−0021大阪狭山市今熊1丁目50番地) http://nishi-es.osakasayama.ed.jp/kindergarten/nishiyoutien.htm
四番町保育園(郵便番号102−0081 千代田区四番町11番地) http://hothot.city.chiyoda.tokyo.jp/yonbantyou-hoikuen.htm
黒小っ子花まるっ!(郵便番号013-0826 横手市黒川福島59) http://park1.wakwak.com/~kurosho/kurohana1.htm
208匿名:2007/09/22(土) 17:07:22 ID:1GOmW3ml
中間グレイ灰色イエロー黄色中間中間中間中間中間中間中間地球 http://www.universe-s.com/img/news/2004/0520_01.jpg
Middle gray yellow middle middle middle middle middle the earth http://www.universe-s.com/img/news/2004/0520_01.jpg
209匿名:2007/09/22(土) 17:11:22 ID:1GOmW3ml
コテタンを処理するすれっど 第7部
http://choco.lv3.net/test/read.cgi/saitama/1189499088/436

(↓1024byteちょうど)
ugbeacac.Sis.Vugud.Yudac.S.Y.Ydl.Kis.Yisud.Yacab.Sudgwisbeudabacabisdl.Tudgwud.K.Visdlugabbeisabgw.V
c,ugc,abdl.Kudab.T.Sc,be.T.Yabgwab.Tac.V.Y.Vgwgw.Tgw.Tdl.S.Y.Kudabbedlc,udud.Vug.Kugisc,.T.Vud.K.Sc,
.Sis.S.V.Yugdlud.S.T.Kisab.K.V.V.V.Vac.T.Y.Kud.Vbeacabis.K.Sabud.T.Sugudug.Kgwisugac.K.Visbec,isdlbe
.Vudac.S.T.Ybe.K.K.Yc,abudgwgwisgwacdludgw.Vugdlc,udacbe.S.Tdl.K.V.S.Visacacisdl.Sc,dldl.Vbedl.Tgw.V
.Vugacbec,dlabug.Sgw.S.Y.Vab.Kug.K.V.Sacisab.Sdldlud.Tacabisabgwud.Tgw.Vgw.Sc,.V.Ydl.Ygwgw.S.Kud.Sdl
beudabacgwbec,.V.Tc,isud.K.Tudc,.Ydl.T.Ybebeis.V.Sabud.Kgwudacud.Kabisac.Vug.T.Y.K.Kugisis.Y.Vbeab.S
abisgwug.Vbe.T.Kbedlug.V.Sacisacug.Kc,c,.V.Sac.Tbebeisis.Sc,.Sug.Vgwc,ac.S.Yac.S.V.Yisugacdl.Sc,ud.Y
.Kuddl.Tugac.Yc,.Yc,be.Vdlabc,.K.Vug.Ydlgw.Ygw.Vc,.Tgwc,ug.Yab.S.Vud.K.T.T.Vdlac.Tgwabbeisgwuduggwc,
ac.Y.Y.Sacc,c,.T.Sabisgwugug.Kc,dlud.Kgwdldl.Ydlisgwdl.Sc,.V.S.Kbedl.Ygwugbe.S.Y.V.Vab.Sugisud.Y.Y.S
.T.Sc,.Kabc,ab.Sdl.Ydl.S.K.T.Vc,.K.Sud.K.Ydl.Tac.Yacabbe.Sc,.V.V.V.K.S.Y.Tbe.V.K.Vug.Tugisug.Ybeisab
.S.Vac.Kabugc,uddl.Tgwud
210匿名:2007/09/22(土) 17:13:08 ID:1GOmW3ml
コテタンを処理するすれっど 第7部
http://choco.lv3.net/test/read.cgi/saitama/1189499088/8

(↓1024byteちょうど)
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンン
211匿名:2007/09/22(土) 17:18:10 ID:1GOmW3ml
コテタンを処理するすれっど 第7部
http://choco.lv3.net/test/read.cgi/saitama/1189499088/439

(↓1024byteちょうど)
Begwudisgwabc,gw.Yudbec,udac.V.Tacacc,c,.Kabacisdl.Vugis.T.Kbebe.Kugac.Tc,.S.Y.Yacud.V.Sbeabgwgw.Y.K
udc,is.Visugug.T.Yac.S.K.41451666110acud.S.Vacis.T.Visc,be.S.V.T.Ygw.S.Ygwugdlgw.Yudis.Kacbeab.Ybe.K
acc,abugisdludugisdl.Sugc,ac.Yabab.Sabug.Yudgw.Y.Y.Ybe.Vabgwacacud.Tdlc,.Yudug.V.Sgwabuddlugis.Kudis
.Yug.T.V.Sacc,.Tbeab.Sacabab.Tud.Y.Tudisacac.Yac.K.T.Tabud.Sudbedlacgwababacdl.T.V.Kgw.Kc,ab.Y.Sbe.V
.Yisbe.T.Kis.Yud.Sisbebebeud.Y.Vabisdl.Kudug.T.K.S.Sacac.K.Yugabbe.Q.Ydlug.Kdlab.Ybe.Vgwacdl.Yc,be.S
dlgw.S.320812681372945240141929639148479974874458070813891397186207610795694632380574626322383udug.S
.Y.Yudud.Sacbec,beab.Y.Kud.Tabug.Yudac.Vbe.Ybe.Sdlc,c,isacc,gwisbe.Sgwbeudisud.T.S.Vug.V.Tc,.Yudud.T
.Sc,.T.K.K.Tdlgw.Tgwisab.Vud.Tdlug.Y.Tc,.Sbeab.Sc,abdl.K.Vac.Vdlisgwc,.Y.Tab.K.Kbe.K.Y.K.Vab.S.T.Sdl
ac.Vacabugc,be.Y.Yac.Tug.Kacab.V.Ygw.Tug.V.K.Sisac.Tug.Yugugudugdludgwdl.S.V.Tud.Sis.Yabisisc,.Tc,.S
c,.Ybe.S.S.Sudisug.Yudacug.V.Tgwisacugug.Sacac.K.Y.V.Sdl.Kgw.Y.S.Tacacisgw.K.Ydl.Kc,isgwabudisabab.Y
be.T.Vbeuggw.S.Kgwdldlg.
212匿名:2007/09/22(土) 17:18:53 ID:1GOmW3ml
第一◆◆◆(〒492-8218 稲沢市西町2−35−17) http://www.adachi-gakuen.ed.jp/daiichi/daiichi.html
Red ***** ************(Australia) http://www.redrobin.com.au/
南◆◆◆◆◆(〒431-1206浜松市西区庄和町108-1) http://www.city.hamamatsu-szo.ed.jp/minamishonai-k/
Gray ********** ******(Canada) http://www.geocities.com/Athens/Styx/1630/
小中◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆(〒263-0043千葉市稲毛区小仲台8-20-1) http://www.ans.co.jp/k/konakadai/
小◆◆◆◆◆(〒850-0961長崎市小ヶ倉町1丁目570番地の1) ttp://park.zero.ad.jp/~zbf27618/
M*** ************(Thai) http://www.marykind.th.edu/
mmmmm minkee(Australia) http://forums.nappiesaustralia.com.au/viewtopic.php?id=3185
十三◆◆◆◆◆◆◆◆(〒532-0023大阪市淀川区十三東1丁目13-29) http://www3.ocn.ne.jp/~aikou-n/
中◆◆◆◆(〒274−0824船橋市前原東4−16−11) ttp://www.kidslink.jp/nakadai/
中◆◆◆◆◆◆◆◆◆(〒274−0824船橋市前原東4−16−11) http://www.kidslink.jp/nakadai/main_4_0.html
中◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆(〒274−0824船橋市前原東4−16−11) ttp://www.kidslink.jp/nakadai/main_4_5.html
中◆◆◆◆◆◆◆◆◆(〒274−0824船橋市前原東4−16−11) ttp://www.kidslink.jp/nakadai/main_12_0.html
少◆◆◆◆(豊中市西緑丘2丁目10番1号) http://www.toyonaka-osa.ed.jp/shoji/
穴◆◆◆(〒400-0034甲府市宝2丁目8-19) http://www.anagiri-e.kofu-ymn.ed.jp/
九◆◆◆◆(〒550-0027大阪市西区九条2-19-18) http://www.ocec.ne.jp/yochien/kindergarden/kujo/
西◆◆◆(〒589−0021大阪狭山市今熊1丁目50番地) http://nishi-es.osakasayama.ed.jp/kindergarten/nishiyoutien.htm
四◆◆◆◆◆(郵便番号102−0081 千代田区四番町11番地) http://hothot.city.chiyoda.tokyo.jp/yonbantyou-hoikuen.htm
黒◆◆◆◆◆◆◆◆(郵便番号013-0826 横手市黒川福島59) http://park1.wakwak.com/~kurosho/kurohana1.htm
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 23:32:13 ID:SGaNhkvD
筋ジスの息子を虐めるのはやめろよ。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 22:42:09 ID:cGWMnc1d
母親が息子を抱き上げるのは「王子様抱っこ」か?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 15:55:49 ID:TxbgffoS
>>206
不快だから言ってるだけなの。
パソコンでメールやっとれよ。こんな糞スレ必要ないし。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 21:26:10 ID:g0m5I0H7
215の器が小さい件
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 00:49:41 ID:XfOZNnCe
器が小さくてもいいの、さっさと消えて欲しいの
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 04:01:50 ID:OFK+OwJt
>>1
ジャガー横田
北斗晶
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 13:46:39 ID:ZUSedHLs
ジャガー横田って良く結婚できたよなあ。
顔こわくない?
北斗晶もマントヒヒみたいだしなあ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 02:48:02 ID:xP5KyPK3
AT
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 21:49:44 ID:3mjoMfJm
体重が息子<母親という親子は、
息子が母親をおんぶ、は、何とかできる。
母親が息子をおんぶ、は、軽々とできる。息子をスクワットも数回くらいできる。

ちなみに俺と母親のこと。本当に情けない。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 17:49:43 ID:AB4mIUOd
 42歳主婦さんが、来なくなって随分たつなあ。寂しい。もう、ここには
こられないのかな。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 21:56:33 ID:YtlUUNPg
うむ、ぜひまた来てほしい
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 17:36:32 ID:JcgrUYhl
俺は、20代でリーマンやっているが、卸売市場で働いとる40代のお袋には腕相撲勝てません。
親父は俺より細いんで、家で一番の力持ちは母親やと思う。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 11:38:50 ID:VQZkwZcY
俺も20代のリーマン。
俺がガリなのは両親そろっての遺伝だと思ってたが。
帰省したら、50歳のお袋が両腕も背中も筋力ムキムキに変わってて、昨年より大柄に見えてビックリ。
親父の建設業を1年間手伝って、セメントやブロックを運び続けた結果らしい。
小柄でスリムだっただけに、腕力や背筋力は完全にオレを追い抜いたようで、なんか屈辱。
家の中でも、米や荷物などを片手で軽々と運んで、家族一番の力持ちと自慢してる。
腕相撲やったらあったり負けたし。たぶん俺を持ち上げられるくらいの腕力ついてると思う。
来年帰省したら、もっとパワーアップしてるんじゃないかと思うと、なんか怖い。。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 01:20:17 ID:Kj5pgsHW
http://jp.youtube.com/watch?v=2HuWimHMHiw
こんな娘が母親になったときはどうなるんだろうね
強いべ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 07:14:37 ID:In+0D3zw
昨日、妹とマジでやり合って力負けしたです。
兄として、悔しく、悲しくて書きました。
どう対応したらよいのでしょうか?
朝まで眠れませんでした。

とりとめも無くてすみません

228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 19:03:59 ID:AY3sGsvn
>>227
妹さん何か運動やられてるの?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 20:00:35 ID:Vp9TYxNd
どうでも良いけど、ここは50歳以上のスレだぞ。
おまいらガキがカキコするとこじゃねえんだ。
とっとと出てってくれ。
若しくは100年ROMってろ。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 22:10:54 ID:k5jSixK5
agetayo
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 23:59:25 ID:A4QMGMZ2


232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 02:36:06 ID:6u1wXtYQ
母親は親父の再婚相手(俺が5歳の時)だが、体力自慢で今でも鍛えてるため、母との腕相撲で勝ったことがない。
中学のとき、両手を使って必死になって勝ったことが唯一の勝利。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 00:58:43 ID:QUDiWcyi
sugoine
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 02:43:23 ID:nwOsopFc
内の嫁は、30代であるが、中学の孫と腕相撲勝負で即効で勝ぞい。
嫁いわくスポーツはなんもやっとらんかったそうな。
家事仕事だけで年々腕に力がついてきたと言うとったが、わしの妻もそうだった。
58歳のお爺です。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 01:48:00 ID:R5VGRCg8
AGE
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 07:55:45 ID:NseFXs9/
海外ですが、母親と息子(17・8歳?)の腕相撲勝負のホームビデオ撮影があった。
お母ちゃんが強い。

http://jp.youtube.com/watch?v=H3BsnDAN9gk&feature=related
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 22:15:05 ID:LudJ0AZ4
この女性は見たところ30前後ですが強いです。
http://www.clips4sale.com/studio/20851
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 00:34:35 ID:W8A4R4kj
>236
本当にホーム撮影みたいですね。
>237
破いている漫画を見る限り日本人のように見えますが、元のビデオは何なんでしょうね?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 23:33:42 ID:4TNacrfC
典型的な中年脂肪太りした母親が、本気で鍛えたら、筋力ムキムキになり、息子に腕相撲で楽勝、
ってこともあるかも、ですね。
息子が成長して、息子の方が腕力強くなるはずが、母親の方がますます強くなって差が広がった、とか。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 23:00:53 ID:hrSCxaC0
>237
http://www.clips4sale.com/studio/20851
どうみても40代、申し訳ないが30代には見えない。
これを見た時、43歳旦那が42歳主婦とのコンタクトに成功し、
動画販売を企てたのではと感じた。
42歳主婦は実のところ長身女で・・

241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:48:15 ID:rLSU0VLB
私159cm48kg
息子170cm61kg

腕相撲しましたが、もちろん完敗。
ぴくりとも動かず。
「え?勝てると思った?(笑)」などと生意気なことまで言われた!
でも意外にも息子をおんぶはできました。
階段も上がれそうなくらいに簡単に。
息子も驚いていました(笑)

「俺に勝ったら何でも買ってあげるし、好きなとこりに連れて行ってあげるよ」
と言っていたので、また挑戦します。
勝てないのはわかってるけど、息子と腕相撲できるだけで満足!(笑)
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 21:21:16 ID:HaH0/Nit
息子はそこそこ食べるし、注意しても間食するのに、全然太らないんだよね。
男の子ってそういう子が多いのかしら。羨ましいわ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 00:25:37 ID:Uf1Ci8ED
agerne
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 01:30:53 ID:Bmq81XK2
age
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 00:25:01 ID:KemGsAWA
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 00:17:23 ID:+QsDCBE9
>245
他にも腕力が男より強い娘の動画いっぱいあるんだな
男女腕力って、そんなに変わらないのか
男が圧倒すると思っていたのだが
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 01:37:07 ID:/8f0FT7Z
age
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 04:54:09 ID:o4t12EsF
?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 00:56:17 ID:6JpMZHEM
sage
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 02:03:24 ID:YN/Xrygo
・・・
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 21:56:02 ID:XwcYme+a
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 11:44:30 ID:P1zoqLjM
いるわけなかろう!
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 02:04:15 ID:wBSFcm3n
いやあ、死に掛けてるスレだが、親戚の叔母(41歳)が強い。
がきの頃からずっと尊敬している従兄が、叔母に腕相撲で秒殺。

叔父は、昔から仲買をやっていて、小さい頃から手伝っていた従兄は、
俺なんかよりずっと強いのだが、そこの叔母は半端なく強い。

叔母は、母の妹に当たるのだが、母は小柄なのだが、叔母は背が高く
がっしり体型。叔父の手伝いで体力が付いたそうです。

叔母曰く、今では叔父より強いとか (笑)



254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 11:08:15 ID:3HFdsSqd
>253
その怪力叔母はこの人では?
ttp://www.amazingasianamazon.com/preview/sample_11.jpg
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 01:27:40 ID:NzwHsX2M
スタミナ増強のために
知られていないサプリメントの裏側
http://twitvideo.jp/04RNv
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 17:22:06 ID:KaTXxEBZ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 05:44:48.08 ID:JJ1sw+J7
ジャガー横田みたいなデカ母なら男を姫様抱っこくらい余裕だろう
258名なしさん@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 19:37:53.42 ID:J8CcXfw5


おっかねーよ、俺は。
259名なしさん@お腹いっぱい:2012/05/31(木) 09:55:37.31 ID:32QdkWmk


カーちゃんが息子や親父を捻じ伏せた後、どうする?どうなる?なにするんだ?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 14:56:51.54 ID:PgErBONh
内の母ちゃんは強いぞ。

腕っ節はもうワシでは敵わん。
30歳中盤頃から強くなってきて当年で50を超えたが衰えん。

腕などワシより一回り太いもんな(笑)
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 01:49:41.55 ID:Od19CyR2
sage
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 01:57:30.89 ID:ToZEGp57
うおっ!
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 01:04:34.79 ID:ZjRJNrc0
上ゲ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 01:40:22.18 ID:eGfoVR8j
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 02:48:45.48 ID:GUI9uvuS
最初から見たけど、少しほのぼのしたスレだったのですね。

もう、書き込んだ人は居ないのでしょうけど。。。

また違う経験を持ったひとの書き込みがあれば面白いですね
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 09:35:53.95 ID:9uX6qu29
こんなとこがあったとはw
私 30代後半
息子 高校生、中学生

うちは母子家庭…腕相撲が一番強い人がボスという意味の分からないルールがありますが、今のところ私が連勝中!
スキンシップにもなるし、息子たちとの関係も良好です。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 01:39:12.71 ID:xT7SWtOz
母は強し!!
少年たちよ早く母を守れるようになれ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:g+QQDS6r
うちの嫁も逞しいぞ
農家の仕事なんでもこなす

最初はおぼつかなかった足腰も、今では細っちい我が息子など全くいらんくらい。

息子の方が弱っちいと思うが、嫁と息子が争ったら嫁の味方する。

といっても、腕力じゃ嫁には敵わんとおもうがね。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:XvsyG/T2
【群馬】交際相手の女性(55)と父親(51)をナイフで刺した男(26)逮捕 女性は死亡

群馬・明和町で4日夜、交際相手の女性と父親をナイフで刺した男が逮捕された。
女性は搬送先の病院で死亡した。
逮捕された大津晴紀容疑者(26)は4日午後7時50分ごろ、群馬・明和町の自宅で、
交際相手の齋藤初美さん(55)と口論になり、首や胸をナイフで刺し、さらに
仲裁に入った父親の信裕さん(51)も刺して、けがを負わせた疑いが持たれている。
齋藤さんはその後、搬送先の病院で死亡が確認された。
警察によると、大津容疑者は2人を刺したあと、車で逃走したが、その後、館林市内
にいたところを警察官に見つかり逮捕されたという。
大津容疑者は、調べに対して「齋藤さんに携帯電話を投げ捨てられ、かっとなって刺した」
と話しているという。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00251187.html
270名無しさん@お腹いっぱい。
>>1
■増税されたので節約しよう (テレビ・新聞)限定
(生きていく上で無くても困らない、かつ有害)

【社会】消費税率8%に引き上げ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396280733/

■黙殺された野村総研の『テレビを消せばエアコンの1.7倍節電』報告
http://www.news-postseven.com/archives/20110810_28053.html
「こまめに電灯を消そう」「エアコンの設定温度を28度に」
テレビのワイドショーでは、様々な節電方法が連日紹介されている。その一方で、黙殺され続けている
「一番効果的な節電方法」がある。それはズバリ「テレビを消すこと」だ。

興味深いデータがある。野村総合研究所が4月15日に発表した『家庭における節電対策の推進』なるレポート。
注目したいのは「主な節電対策を講じた場合の1軒あたりの期待節電量」という試算だ。
これによれば、エアコン1台を止めることで期待できる節電効果(1時間あたりの消費電力)は130ワット。
一方、液晶テレビを1台消すと220ワットとなる。単純に比較しても、テレビを消す節電効果は、エアコンの約1.7倍にもなるということだ。

この夏、エアコンを使わずに熱中症で亡くなる人が続出しているにもかかわらず
「テレビを消す」という選択肢を国民に知らせないテレビ局は社会の公器といえるのか。
自分たちにとって「不都合な真実」を隠しつつ、今日もテレビはつまらない番組を垂れ流し続けている。

■新聞購読を止めてみる?年間約5万円の節約に
なんとなくダラダラと購読し続けてしまう新聞・・・「契約の更新のときも、なんとなくサインしてしまっていませんか?」
メジャーな全国紙を朝刊・夕刊のセットで購読すると「月額約4,000円、年間で5万円近い出費」となります。
また、毎日出る読み終わった新聞をまとめて捨てるのも意外と小さな手間に。

さあ、思い切って新聞購読を止めてみませんか?
「浮いたお金と時間を、より有効的に活用」することで、人生が変わるかもしれません。