っていうか50代以上の2ちゃんねラーなんて・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
居ないだろ。

居たら怖いぞ。
っていうか50代って言ったら機会は苦手って感じの世代だろ?
ちょっと言いすぎか・・。
まあとにかく、50代でこんな人生終わってるようなサイトに来る人は居ないだろ・・。
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 22:10 ID:I1l8g6Gh
機会じゃなくて機械ね。
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 22:12 ID:cVClHaQ4
そんな事ワシに言われてもなあ
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 22:22 ID:h+prLvsA
          '、   |//  / /___, -一ァ|  /! |ト、|│ | | く」/
            '、  |,-‐¬  ̄---┘'7 |!  ハ! |,、-┼十|! | | |  レモナがあっさり4げっとよ〜
          , -‐ ''"  し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ |
       ,r/      __   ,イ|リ ヾハ! ヽ!  ,ィ⌒ヾミリノ!/リ  |
      / ||ヽ  -'     / ̄ )` __      |ヒノ:} '` ,イ/ |  |   >>3 強姦魔必死っだなw
    ,r '   ヾ、  ,-、____ , イ ̄,r==-      ==-'  レ' /|  |   >>4 レイプ魔必死だなw
  / ヽ    `ーソ  ' | |ト、,ヘ ′""     _,,,   "" / / || |   >>5 暴行魔必死だなw
. /    \_  /  | ハ ヽ`゙'ヘ     ' , ̄  i   / / | |  |   >>6 ピザでも食ってろデブw
           /   / / |  ヽ 川\    `'、   ノ //! |  | |  |
        /    / / 八  \川| |`ト- .. `ー´,イ‐ァヘ |  | ||  |!
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 00:27 ID:Jf6uwcWZ
私は、50代だよw
でも、2ちゃんねらーなんて思ってないわい。
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 00:31 ID:c3OTSPPn
50代でもいると思うよ〜。今は、子供(孫)の影響でパソコン始めたって
人もいるし。シニアのホームページ見た事ないのか、1は。

個人の好みにもよるが、自分の世代には無い考え方があって、結構面白い。
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 02:09 ID:/GkXZ5ey
50過ぎのオッサンが語尾にw付けたり○○タン(;´Д`)ハァハァとか
うpキボンヌとかキタ━(゚∀゚)━!なんて書き込みしてると思うと
哀れで・・・
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 02:19 ID:J05xn2qB
想像できんな。
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 02:22 ID:VEZsUerl
最初は50代なんていねーだろ的批判的なレスが多いだろうが、
しばらく経ったら普通にリアルに50代のヤツが集まってきてギコギコやり始めるんだろうな、、
正直、自分の親父並の歳のヤツ等のリアルなレスなんか見たくもないね
キモ杉
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 04:37 ID:0TOqhw14
若いときから、やってる人間ばっかだろ、
だから、大学関係者やエンジニアばっかになるかと。

95年以降に始めた50歳以上なんて、おらんやろ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 05:00 ID:GPI0dV7+
年代別板には結構いたような気がする。
なんか他のスレより馴れ合ってた。ドライな関係とか苦手なのかも。
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 05:19 ID:AIXSxN6Q
おるで。
54でマカーですが。
>>9
なにがキモイか述べよ!
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 06:27 ID:mGTnLbIP
まあ順調にいけば、49の翌年は50代になる訳だが。
50でUDして板ヲチしてムスコと2ch語会話するママンとかはどうですか。
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 07:40 ID:qU0yEp3D
おい、誰も10に突っ込まないのか!?
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 07:58 ID:oxfUh/EI
リーマンなら50代のおっさんも並にPCは使える
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 08:07 ID:AIXSxN6Q
>>10
ポマイは世間知らずの好青年。
井の中の蛙ともゆー。
>>13
UD参加したいが、>>12なもんで。
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 08:19 ID:nNgw6Weu
95年に2chはありましたか??
18从*^ー^从 ちくわ ◆2ch/CoTVv. :03/10/16 13:08 ID:VmBpMhx9
おいおいー皆しゃん、イーデスカハンソン、2chは中高年の遊び場で⊃よん〜

ナウイ、ヤングは公園で野球でもしれ〜
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 13:25 ID:jkwg6VO8
 冗談抜きで大学の俺が取ってるゼミの教授(56歳)がちゃんねら〜の上、ネットゲー中毒者ですが。
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 13:50 ID:8rePSin+
>>16
うちの親ほどの人がポマイとか言ってるのを想像したらゲラゲラワラタ
21>>16:03/10/16 14:14 ID:y9KBmpbJ
>>20
日常生活で思わず、2ちゃん語出そうになるので
結構ヤブアイ。
しかし、私自身ごくふつーに、ろむったり、かきこしてます。
なので、笑わないでね。
まあ、こんな時代になったと。
50.60才、結構いるとおもわれ。
ID変わっているが、午後は自宅なんで。
22取扱人 ◆VSOPjpfRLM :03/10/16 14:21 ID:Wvz8kP8h
いままで使ったことのない「つーか」が頻繁に出ます。
女房に、「なに若いフリしてるの?」と言われます。
23ネコ好き ◆NEKOJ0KKYI :03/10/16 14:32 ID:mCschzTR
新しい板なので、元からの住人サンに遠慮せずどこにでも書き込める。
結構ヒマなので、あっちこっちにカキコしまくり。
57歳、♀
24 ◆YSLI4RFpMY :03/10/16 14:35 ID:y9KBmpbJ
>>21です。
>>22.23さん、御同輩?
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 14:36 ID:TJBUGITD
>遠慮せずどこにでも書き込める。
閑人なので私も書き込もうと思っている50代です。
よろしくデス。
26取扱人 ◆VSOPjpfRLM :03/10/16 14:36 ID:Wvz8kP8h
>>23
他板を見てると、この新板が出来てから青少年諸君が面白がって来ているようです。
ついでに、青少年風便乗ちうねんも来ているかも知れません。

やがて飽きたら、この板も落ち着くことでしょう。
27取扱人 ◆VSOPjpfRLM :03/10/16 14:37 ID:Wvz8kP8h
>>24
申し訳ない。
私は本当はアト半年間、この板に来る資格はありません。

でも、既にスレは立てちゃったんですけどね。(^∀^)
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 14:38 ID:TJBUGITD
落ち着いたら訪問させていただきます。
29自営業 ◆Fi6kKOV1Ak :03/10/16 14:41 ID:y9KBmpbJ
トリップ付け直します。失礼。
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 22:23 ID:bju74675
50代のねらーのオフ会とか超ハタから見たい。



参加はしないけど。
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 22:25 ID:6bDWVEYN
リアル50代いますか!?
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 22:34 ID:oZ+q0eVv
儲からないサイドビジネスは終わりにしませんか?
リスクなしで儲ける方法!?
16歳以上ならできる小遣い稼ぎ(高額)ありました!
登録からすべてが無料なのでぜひ登録してみてください!!

http://www.linkstaff.com/linkstaff/tomclub/cgi/click.cgi?id=11725 [ソースチェック]

紹介者ID11725でお願いしますm(__)m
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 23:39 ID:WTNHCeo8
これネタ板っていうわけじゃないんだよね?
私は26歳だけどお父さんとお母さん56歳だよ・・・。
2ちゃんなんてやるとは思えない。50代でやってる人は
どういう切っ掛けで???
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 23:50 ID:+MR9A7NF
50歳になりましたが
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 00:04 ID:l34aKJpJ
証拠を見せろ
36ネコ好き ◆NEKOJ0KKYI :03/10/17 00:05 ID:bJDxFaRQ
>33
あなたのご両親と同い年か一つ上の21年生まれです。
まだやってらっしゃら無いんだったら、勧めてホスイ。
人が少ないんだから。
きっかけは若い人も似た様なもんじゃナイノ。検索したらヒット。
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 00:33 ID:9kVJDIn1
でも、そろそろ明け渡すべきだろう。
50代以上がいるかどうかしらないけど。
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 01:16 ID:K74uFO4b
50代のちゃねらーなんてゴロゴロいるだろう
オレがそうだもん、年配者はpcが苦手なんて偏見だよ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 02:05 ID:LE8MN30w
52才で包茎ですけど、そろそろむけますかね?
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 02:14 ID:rGPHMZ1B
俺は地獄の南洋戦線を生き抜いた男だが、まだ剥けてない
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 04:33 ID:b8JThKNa
>>39
諦めな
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 04:42 ID:4AvGcAnD
●●●2004年も被害者がでるのだろうか?●●●
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/kouhaku/1057943092/-100
行政機関、テレビ局、新聞社、出版社が、
住居不法侵入、盗聴、盗撮、ストーカーで収集した個人情報を、
テレビ、新聞、出版物などで悪用している事実について、
>>1>>394までにまとめました
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 04:55 ID:JPNmw85+
たしかに機械オンチの自分の親が2CHやってたらキモイかも知れんが。
親は79歳。
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 04:58 ID:jJElyr4R
93 :名無しの笛の踊り :03/05/04 12:05 ID:???
吉祥寺のこんつぇるとの話題が出ていますね。懐かしいなあ。
私がまだ定年になる髄便前、まだ家内とも結婚する前だから50年くらい
昔になるかしら。ブラームスやシベリウスの交響曲を聴いたものです。
痩身で物静かなご主人がLP盤をそっとプレーヤーにのせる姿が今も脳裏に
浮かびます。当時は安月給なので、1杯の珈琲で、半日、ときには1日
粘ったものでした。ずいぶん前に焼き肉屋さんになったと聞きました。
年甲斐もなくマジレスしてしまいました…。そういえば、DISKINの場所
も変わっちゃって…。私も歳とるわけですわ…。
45ななしぃ ◆/WnanasyG. :03/10/17 05:58 ID:L7dofdxu
50代かぁ...YMO聴くとキュン、とする私にとっては
「おじさまカモ〜ン」な趣味なんでちとウレスィ。愛人にしてくださ〜い。(ヲイ
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 06:30 ID:KZbzfB6h
2ゲットのための板って感じだな…。
しかも50代以上じゃない奴がほとんどって感じだし。
そういう漏れもまだ今をときめく20代♪
47>>13:03/10/17 07:42 ID:FaEXuhTk
沈んでいるかと思ったらここまだあったのでチョト嬉しい。

>50代でやってる人はどういう切っ掛けで???
情けないがムスコのPCのリンクから…
本来は自分が先に知っていたかったのでプライド傷ついたゾト。
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 10:00 ID:t+9RSRc+
>>10「95年以降に始めた50歳以上なんて、おらんやろ」
私は93年に始めたけど、95年以降始めた人の方が多いかも。
95以降めちゃ簡単になったから。
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 10:38 ID:+j9+CzAG
そもそも情報処理技術の始まりは、かなり昔に遡るわけで。
巨大なコンピューターが学内のビルを占拠していた時代もあったわけで。
そのプログラミング実習でかなり泣いたわけで。
こんなシンプルな形でPCが普及するとは隔世の勘がありますのう。
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 15:53 ID:X4qGu/1j
56歳だけど。(ぼそっ)
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 17:34 ID:6mTcfFuR
しかし、パソコンが普及し始めたころ40代の人たちは今50代だし、
子供に買うなり自分に買うなりで現在50代はいっぱいいるだろう。
それ以上は分からないが、2chだってやってると思うよ。
年代別に来ないだけで。
ちなみに自分の親>54,56 は両方ともやってる。
政治とかパソコン板に行ってるよ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 21:19 ID:FaEXuhTk
>政治とかパソコン板
よくそんな高尚な所へ…
自分はラウンジとかダウソとか料理とか(w
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 21:50 ID:Sbzv0Gka
20代の娘は60代の人にPCを習った。
その娘に2chを教えたのは、50代のわ・た・し。フフ

>52
ダウソって何ですか?
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 00:22 ID:cWzkA8IQ
ネタですよね?
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 01:01 ID:GkZZZX7v
>54
何が?
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 01:03 ID:lpCvaBCU
>>53
ダウンロードの略。

俺は16高一男。
還暦過ぎたじいちゃんがパソコンを買ったのでたまに教えに行く。
まだここは知らないけど知るのも時間の問題だな。
57゜3゜ す(ry ◆d10/Me7bu. :03/10/18 02:27 ID:8sYOF7t4
俺の親父でもまだ42なのに…
50代のネラーなんて想像できない。
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 02:39 ID:X9mLH454
うちの母は園芸板でマターリしつつ
ラウンジで若者の動向を端で見ているのが
好きな様です。
最近は専用ブラウザも使い始めた様で。
覚えはやっぱり若者よりは遅いけれど、
その柔軟な感性にはあやかりたいもんですな。
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 03:12 ID:jxGZfa5f
いる 55歳
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 03:19 ID:TGAj8z6T
うちの上司(50位)が仕事中
ピンク系見てたぞ
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 04:15 ID:HXWVwPzy
マギーミネンコ この言葉に反応できるやつだけ50代でFA
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 04:16 ID:UOBl2vHr
>>7
アウトロー板に比べればマシ
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 05:12 ID:v2tYSILa
すまんな、早起きの84だ。一応公務員だったんで、それなりに年金は貰えとる。
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 05:24 ID:Lr1Rl0PH
●●広末涼子・裏口入学の真相●●
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/computer/5997/1065008331/1-22

435 :実名攻撃大好きKITTY :03/09/20 10:56 ID:l86YajOM
この前集団女子高生スリで話題になったS足の校長は学校説明会で品女の広末は
裏口だけど、うちの山田麻衣子はKOに正面から入ったと自慢してたそうな。

4 名前: 学歴を記入して下さい 投稿日: 2003/10/08(水) 16:09
元総長(前・文学部長)の小山宙○先生が学会の後の懇親会で漏らしてくれた情報。
広末サイドは当初あつかましくも、第一文学部にネジ込ませてくれないか、
と持ちかけてきた→文学部教授会で一同激怒
→「一文では一芸入試もやってないので」と穏便に拒否
→学内の「さる方」の手引きで教育学部の国文で手を打つことにした
…そうです。もう「時効」だと思われますので…。

『週刊現代』(2001 7/28)
早大3年広末涼子「出席ゼロ」のふざけた行状!
ワセダ赤っ恥 こんな子をなぜ入学させたのか
http://jbbs.shitaraba.com/music/6470/#1

『週刊新潮』(2003 5/1.8)
ワセダを4年で卒業できなかった「広末涼子」の成績
http://jbbs.shitaraba.com/music/6470/#2

『週刊文春』(2003 10/9)
ついに休学 広末涼子
同級生が告発する呆れた授業態度
http://jbbs.shitaraba.com/music/6470/#3
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 06:22 ID:HDaellm3
>>63
おはようございます
弁当うpりつつここ見る私は50です
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 06:32 ID:wdzUKTW7
>>65
すげー、50代の人が「うp」とかおっしゃってる・・・
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 07:02 ID:YqM3VHVz
>>44
(・∀・)イイ!!
泣けてきた・゚・(ノД`)・゚・
洩れの以前の職場には60代でPC始めた人がいたなぁ(´∀` )
株遣ってる人だったので、そっち方面から入ってたみたいだけど。
niftyでパソコン通信、遣ってたみたいだったよ

とりあえず差し入れです
∧_∧ 
( ´・ω・)
( つ  つ抹粉煎玄ほ柳くウ紅
     ∵∵∵∵∵∵∵∵∵ パラパラ
     旦旦旦旦旦旦旦旦旦



∧_∧
( ´・ω・) お茶ドゾー・・・・。
( つ旦O ∫ ∫ ∫ ∫ ∫ ∫ ∫ ∫ ∫ 
と_)_) 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 08:45 ID:MjIMQPtR
>>29
軍事板の一等自営業閣下(漫画家の小林源文氏)でつか?
6963:03/10/18 13:18 ID:v2tYSILa
敬遠されがちなのは確かですが、慣れてしまえば

伴侶が逝ってしまい一人暮らしになってしまった老人には
ぴったりのツールなんだがねえ・・。
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 13:44 ID:Xt9Qf73T
うちの父(年金生活者・68歳)は、
カキコはしてないけどいつも2ちゃんROMしてるよ。
71:03/10/18 15:27 ID:VMtZjijR
うちの父(年金生活者・68歳)は、
カキコはしてないけどいつも2ちゃんROMしてるよ。
72:03/10/18 15:27 ID:VMtZjijR
うちの父(年金生活者・68歳)は、
カキコはしてないけどいつも2ちゃんROMしてるよ。


73:03/10/18 15:28 ID:VMtZjijR
うちの父(年金生活者・68歳)は、
カキコはしてないけどいつも2ちゃんROMしてるよ。

74名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 18:05 ID:u53o8ZoX
でもこんな板ができるってことは、需要もそれなりに
あるってことだなあ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 22:32 ID:14sQQnUI
50代以上で一括りにしてるのは至極迷惑。
ここは50代のみにして、さらに60代、70代と住み分けて欲しい。
私の父親は現在83歳の元エンジニア。
70代でCADを覚えてかなり便利に使ってたぞ!
76自営業 ◆Fi6kKOV1Ak :03/10/19 00:25 ID:Uyp1YYtu
>>68
ちゃう。デツ。ご期待にお答え出きず慚愧に堪えませぬ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 00:43 ID:wuL25qTB
50代は会社でも重役クラス。社会的にもステータス高そう・・

ここに来てるひと、本当に50代なの??
78自営業@1948:03/10/19 00:48 ID:Uyp1YYtu
55だ。
恐れるな。
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 01:14 ID:NEGaAFtM
>>77
ンな事書いてるとリア厨だって丸わかり。
50代で重役になれるなんて全社員に何%だと思ってる?
50台はリストラ世代。
80わむて ◆wamuteW7DE :03/10/19 01:22 ID:7XLL4DXN
                                        __
                           __  ミ      <_葱看>
                         <_葱看>     / i レノノ)) ヽ
                        ./ i レノノ))) \   d(~人il.゚ - ゚人
             ミ           .人il.゚ - ゚人     (/ (/(/      ミ  /)
               て/´ ̄ヽ       ( ((つつ、       彡        〈_:|フつ
                ⊂))  )      〈|: _フつ                  ⊂i 人(つ
                .yy~~~~ .Y    (/                    ヽ Y!|.。 - 。Y
       __      \((ヘ   _! /                       .\ !_ヘ//))) /     __
     <_葱看>    < 葱看> 彡                        <_葱看>     <_葱看>.
    / i レノノ)) ヽ     ̄ ̄                                ̄ ̄    / i レノノ))) \  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (~ 人il.゚ - ゚ノ                                                . 人il.゚ ヮ゚ノ人  < みるまらー!
   (// ((つつ                                                   .⊂)Yi      \_____
彡                                                           .⊂ヽノ!  スタッ!
  ピョン!                                                         し'
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 03:36 ID:2vBCdFKr
>>80
こんなとこまできてくだらねーAA貼るなよ
最悪板の神よ
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 20:52 ID:xFBENmOw
55歳  
職場でも、近所の同年代と思われる人達も殆どパソコン使ってる。
宴会ではしばしば2ちゃんねるが話題になるし、みんなやっているんじゃないかなー。
ちなみに私はパソコン暦4年です。
息子がやっているのを見て、覚えました。
83取扱人 ◆VSOPjpfRLM :03/10/19 21:37 ID:JUXSsahv
>>82
宴会で2ちゃんねるが話題とは・・・・ビクーリ!とか逝ってヨシ!とか
やってるんでしょうか。
楽しそうですね。
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 22:24 ID:knIQXRNp
53歳。同僚がオマエモナーとか・・・と思われなどと言うのを聞くと
もしやと疑ってしまう。
85取扱人 ◆VSOPjpfRLM :03/10/19 22:26 ID:/YCWhIfT
>>84
疑うことではないでしょう。やってますよ。それ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 23:53 ID:/ToLcvvh
50才。町のサークルで、時々PC初心者教室の講師をしてます。
HP作成講座でうっかり、画像をうpる時は…と説明してしまった_| ̄|○
みんな知らない人ばかりらしく反応なくてヨカタヨ。
87取扱人 ◆VSOPjpfRLM :03/10/19 23:55 ID:tQXut2MT
>>86
「間違ったんですけど、どうしましょ?」
「あぁそれ、あぼーんしちゃって下さい」

って言っても無反応でしょうな。ヨカタヨカタ♪
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 23:59 ID:KJ8hh12p
個人的には40代で2ちゃんねらの方がイタイ。
仕事的にも家庭的にもそんな暇ないだろと。

89名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 00:42 ID:MpRtRAZq
ここに来てる方々が、もし本当に50代なら(失礼)、
それって、メチャメチャカッコいいような気がする漏れは、厨?
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 01:00 ID:b1rfhBHr
私は家内に先立たれて一人になって、
孫の薦めで始めてみました。

本を写して練習することで、ようやくメールを書くのに
しんどく感じなくなりました。
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 02:28 ID:Wi7bKStr
最初にパソコン買ったのはpc−8001(1981年)
35歳の時だった。
年寄りだと馬鹿にするんじゃない!!w
知り合いは60歳で2ちゃんねらー。

92名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 03:00 ID:kVDjd9qf
>>91
馬鹿にしてるんじゃなくって、
本当にそんな生き物が生息してるのかを知りたいのです。
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 03:31 ID:e/qUj88J
あめぞう時代のひろゆきを煽ってたのは おいらです。
でも2ちゃんねらーじゃねぇや。いまやROM専門
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 03:43 ID:F96vXGUe
>>93
なんとまぁなつかしいというか、
なつかしいと感じる漏れがおかしいのか。。

そういや
あめぞう時代の過去ログ見れるとこってあったっけ
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 08:11 ID:wLTThjKP
ちょっと相談ですが…
いえだのねすけやまざぼとか、スレとか板とか鯖とか
うpったりデリられたり、あぼーんしてケコーンとかそういうの、
やっぱりリアル同年代のシュフ会話ではしない方がいいんですかねぇ…
てゆか、30代(自称)元プログラマ夫妻との会話で( ゚Д゚)ハァ?と言われた。
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 12:19 ID:FSjY0lq9
私の叔父は、70歳ですが2ちゃんねる見てますよ。(実話)
お気に入り登録で、2chへのリンクに「2channeru」と名前をつけてます(w
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 13:30 ID:4TZMOcpV
>96
人が少ないので、愛すべき叔父様にぜひカキコもお願いしたい。
98取扱人 ◆VSOPjpfRLM :03/10/20 15:48 ID:X5a1n3VS
>>96の叔父さ〜〜〜〜ん!

みてる〜〜?ヽ(o^∇^o)ノ♪
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 23:03 ID:NK99dE5P
>92
俺はただの生物だ。お前はそこいら辺の石ころだろう。( ´,_ゝ`)プッ
100取扱人 ◆VSOPjpfRLM :03/10/20 23:05 ID:k1PLw2IV
他山の石、、、ころ
10196:03/10/21 17:24 ID:AGePvPsh
見てるよ〜〜〜〜ん!
102取扱人 ◆VSOPjpfRLM :03/10/21 17:49 ID:9OJhp6uM
>>101
お、、、おじさん?
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 19:42 ID:XwNtFPGf
>>99
どこで笑えばいいのですか?
104名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 19:49 ID:+WVkaTch
昭和16年生まれですが何か?
10550代主婦:03/10/22 06:34 ID:fv97QTSO
いつまでも頭を柔らかくしていたいと思って、ここに来ています。どうぞよろしく。最近は柔らかくなりすぎて困っているけど・・・(笑)
106ナギ ◆deYTLN09wQ :03/10/22 11:01 ID:UPyP9rDy
俺は20代なんですが
同年代の奴よりも50代の人との交流が多いです
この世代って知識や経験がかなり豊富なのでいろいろ勉強出来るんですよね
うちの父親も毎日パソコン触って楽しんでますし、
これからは50代の人でもどんどんネットで活躍する時代になるんでしょうね
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 13:19 ID:oQOKEt8h
>>106
50代を褒め激励くださりありがとう。
私は20代の方々から教えられることがたくさんありました。
これからも、よろしくです。

>>105
融けて流れるほどの柔軟さが欲しいですねぇ。
どうも最近腰が重くて。
これからもよろしく・・・・やはし、コテ名を付けたほうが親しみがあるかもですね。
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 19:06 ID:+BV8kC/A
この世代の人達って若い頃全共闘やってたんだろ

ニュー速で朝日とか韓国とか叩かれてることに対してどう思ってるの?

日本の未来について楽観と悲観どっち?
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 20:31 ID:oQOKEt8h
>>108
1、全共闘世代ではありません
2、不愉快にして遺憾
3、楽観 君のような素敵な青年がいるから
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 15:37 ID:rzHMvSX5
50になったばかりで50代というのは、
正直言ってチョト哀しいお年頃…(´・ェ・`)
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 18:01 ID:FLTmTTpL
>>109
なして不愉快で遺憾なの?
べつに世界同時革命みたいな幻想的なイデオロギーで叩かれてるわけじゃないんだけど
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 18:15 ID:XK2iZXIZ
折れ52歳だけど

山崎AA張りまくってますが何か?
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 18:20 ID:rzHMvSX5
他に芸ないんか…
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 19:01 ID:7d5qdbIK
52歳だけど
フルマラソンも走ってるし
50代ってこんなもんだろうな
これからジム行ってトレーニング
115ナギ ◆deYTLN09wQ :03/10/23 20:41 ID:jar8aQ14
自分の一生を24時間に例える人生時計っていう計算があります

24時間を3倍すると72歳で平均寿命にまあまあ近い数字になるから、
現在の自分の年齢を3で割れば72歳を24時間とした場合に
今自分が何時を生きているのか分かる、っていう計算です

この計算だと50代はだいたい17時から20時になりますね。
やっとこれからがプライベート&大人の時間って感じでしょうか

ちなみに20代は7時から10時。まだ学校行く前か、始まったばかりです。
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 04:02 ID:ad4m1kvE
>>115
原田宗典の本で見たことあるな
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 20:49 ID:NK3duaAf
111
自分が書き込んだのを忘れてました。スマソ
えー、基本的に叩かれてることも叩くことも嫌いだからです。
プライベート&大人の時間が好きです。

今度ニュー速行ってみます。
118名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 16:41 ID:x4sGRQvH
age
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 17:51 ID:YCSxzj8w
1952年生まれ。現在50歳。(もうすぐ51歳)
2ちゃんねるは98年に知ってから来てる(当時45歳)
あのころはスレッドに制限がなくて2000レスを超えるものも会ったと記憶している。
当時なんと言っても新潟の女性監禁事件スレが凄かった。

120名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 18:36 ID:oNzrRNjo
>>119
ヘェー、その頃のことは知らないけど想像できる気がします。
やっぱり過激なカキコだらけだったんでしょうねぇ・・・。
121名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 19:37 ID:YCSxzj8w
>>120
名物コテハンが何人かいたね。
「阪京」とか「やまだみんか」とかね。
特にやまだみんかは自分の立てたスレに
”外交官の妻でした、アメリカのことなら何でも聞いてください”などと
書いて全2ちゃんねらーから失笑と罵声を浴びせられてた。
98年当時にまだアメリカ滞在経験を自慢してる女が居たんだね。
大正時代ならまだしもね。(苦笑
122名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 22:37 ID:XRSnD/Z8
>取扱人
トリップがVSOP。。。
ヴェリースペシャルワンパターンってかw
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 06:46 ID:J7LeezeO
俺は39歳までに死ぬので50代の気持ちは永遠に分らないだろうな。
124取扱人 ◆VSOPjpfRLM :03/10/30 08:23 ID:W5I2WYpH
>>122
ヴァカ・スケベ・オヤジ・(プ

の略です。
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 17:25 ID:OiXbegTk
50代ってうちの親と同じじゃんw
126名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 15:41 ID:SoJ+9dvJ
>>125
あなた30代なの?
私の世代の人の子供はたいてい30代。
ま、20代もいるけどネ。(W
127名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 16:16 ID:VljymvGi
50代はネラー語など使わずにマターリしててほしいな
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 16:20 ID:VljymvGi
てゆーか自分の親がねらーだったらイヤだな…
パソコンできないからありえないけど
でもたまに世間知らずな事言い出すと2ちゃん見せたろかと思ったりする
129取扱人 ◆VSOPjpfRLM :03/11/01 17:53 ID:E1vxbyxH
>>127
そういう考えは正しいと思いますが、たま〜にはここでしか使えない言葉や
若者用語も使いたいんです。
リアルで発すると息子たちに「なにそれ?」って言われますからね。

まぁ、理解してください。

お な が い し ま す 
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 17:54 ID:+GvTtKhd
学生運動も終わってダラダラ同棲生活しながら親の仕送り食いつぶしてた
自分を思うといまの若い子をどうこう言えないと思う。
でも息子たちには言っちゃうのよねー。
あなたたちの母親が新宿の盛り場で酒とハイミナール飲んでラリってたなんて
死んでも絶対言えないわ。
131取扱人 ◆VSOPjpfRLM :03/11/01 18:17 ID:E1vxbyxH
>>130
一部でしょう?そういう人は。
そんなこと書くと、ウチの親もそうなのかなぁ?と誤解しますよ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 18:46 ID:+GvTtKhd
>>131
私たちの頃の大学生は大麻や睡眠薬をやったことない人のほうが
珍しかったですよ。そういう時代だったんでねー。
もちろん真面目な人もいました。親御さんはきっとそっちです。
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 18:47 ID:+GvTtKhd
あ、ご本人ですか?失礼しました。
134取扱人 ◆VSOPjpfRLM :03/11/01 18:49 ID:E1vxbyxH
>>132
比叡〜〜!
スゴイ学校だったんですねぇ!

「本人」って?
135名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 20:24 ID:25bcsmti
>>130
同年代でも情けない香具師だな
そんな母親からでも子供は生まれてくるんだね
世の中悪くなるの当然か
136名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 21:22 ID:3Vp4zTiJ
ところで50代以上の荒らしなんているのだろうか?



                 宇宙えびがいたっけ・・・(;´Д`)
137名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 21:35 ID:OKmSesi1
今の50代は家族という共同体を完全に破壊してしまった。
それがガキ世代のモラルや精神を著しく悪化させる原因となっている。

これからの日本人は、世代が交代するたびに
劣化コピーのように質が悪くなっていくだろう。

なんか懺悔したいことある?>ALL
138取扱人 ◆VSOPjpfRLM :03/11/01 21:42 ID:7wAbF85P
>>137
人生に紆余曲折はつきものですし、私は家庭を崩壊したとは思っとらんので
懺悔はありませーん。

んじゃ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 22:19 ID:VkDMXH27
もうじき54才です。株のネット取引がやりたくてPC始めました。
2chは息子から教えてもらい2ch用語で盛り上がることもしばしば。
2chは仕事にも役立っています。
50代って若いひと馬鹿にするけれどファッションや洋楽も30年以上
やってるからくわしいよ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 22:21 ID:oT8YemPF
52歳ですが、34歳のOLと(以下略・∀・)
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 09:01 ID:DSr0MqdG
123
142名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 11:16 ID:ZO+IHPe+
ジャズ板にはネタで自分のリアル画像までうpする
「ジャズ博士」という50代コテハンがいらっしゃいます。
143名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 16:11 ID:NvHQESEG
今も使えるかわからんけど政治板で加藤紘一がキャップ持ってたろ?
民主党の鳩山もロムってるらしい。
144名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 17:06 ID:LUStj1vy
50才以上は、日本のPC黎明期からのPC使いだ。
8ビットのPC8001から始まり、国民機PC9860だっけ?
ぼけて名さえ忘れたが。しかし
若い者より2chでのスレの背後を読み、真実に迫る
力はずっと上級だ。2chにはウソと真実が混合してるから
その真実を見破り、実体を分析する能力は50代以上じゃ
ないとムリ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 18:40 ID:nq5BIfQr
>>140
じーさんばーさんでお似合いじゃないですか
146名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 19:13 ID:AwiFhfEg
>>144
てことは、一番早くクタバルPC世代だろ
147名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 23:44 ID:6VkAsSsC
>>146
いやーあんたらのほうが先に死にそうな気がする。
環境ホルモン大丈夫?睾丸はちゃんと陰嚢まで降りて来てるかい?
精子の数調べた?妊娠させられるの?
あんたらが先に死んだら一応葬ってやるよ。(w
148名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 01:14 ID:DDYurkiy
同感。近頃の若いもんは、添加物てんこもりの
コンビにの食い物ジャンクフードしか食わんし、
自動車時代のばっちい大気しか吸ってないからな。
それに身体も鍛えず、エッチビデオやゲームばかりしてて
30代か40代でおなくなりだや。
自動車の無かったころのおいちい空気をしらない奴らは
悲しい。
149名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 09:47 ID:xe6d1Ar0
おれは53才だけどインターネットの始まりはゲーム機の
セガサターンで始めた、その前は98ノートでパソコン通信(草の根ネットってやつ)
はやってたな、その前30代の頃からNTTのキャプテンシステムもやってたよ
競馬好きのグループなんかによく出入りしてたね、
それにも掲示版なんかもあってパンツ買ってっていう女の子なんかいたな、
うむ、懐かしい時代だ。

150名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 10:55 ID:h5vDMiRG
>>147-149
来年にはこの世にいない連中が必死だな
151取扱人 ◆VSOPjpfRLM :03/11/03 11:45 ID:mw6ekKdv
            |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   >( c´_ゝ`)  |
            |
>( c´_ゝ`)     J
     >( c´_ゝ`)



            |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
            |     >( c´_ゝ`)
            |
            J   >( c´_ゝ`)
                    >( c´_ゝ`)


152釣られ:03/11/03 11:52 ID:DDYurkiy
>150
ネットでやっと今ごろPC始めた若い衆が
熟練PCマスター世代をこきおろそうと
ヒッシして失禁してるな
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 14:44 ID:fKOpXNfD
>>150
それはオマイのことだ!(w
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 14:52 ID:hrkLLg+8
なーんで20代がわざわざこんな所まで来て書き込むんかい?
さっさと働け!!引き篭もってないで!!テめーら!!
15526:03/11/03 17:24 ID:pnMiF2HO
暇でこの板覗いてみました。
親父は54歳で営業、PCは「必要無いのでやらない」そうだ。
「時間の無駄」とも言ってるな。
10代20代でのひきこもりの一因なのか。
(ひきこもりの唯一の外部との交流手段とも言える)
便利ではあるが、やりすぎは良くないと思うのは確か。
156名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 03:56 ID:uyFQp/8I
隣のねーちゃんち覗くと、やばいが、2ch覗き 
は使い方で、毒にも薬にもなるな。
ヒマならこの板だけでなく、アリとあらゆる板を
覗きなさい。人間色々人生いろいろ。
虚偽の泥沼の中にぽっかり咲いた綺麗な真実のハスの花もある。
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 06:31 ID:vwAB0REX
ここは、本物は主婦率が高い気がしてならない。
育児も終わって暇になる頃合だし。
メールあたりからネット始めて、どこかで2chに触れたような奴が多数と見る。

逆に、親父衆は忙しそうなものだが。
158名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 15:39 ID:aY8vj2WY
80年代マイコン、93年草の根ネット、94年Nifty、96年HP、飽きたな。
2chのバカな子供たち見に来たけど、つまんね。ヽ(´・ω・`)ノ
159取扱人 ◆VSOPjpfRLM :03/11/06 15:54 ID:ntkzK/vW


  ヽ(´・ω・`)ノ
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 16:21 ID:sgtC4scJ
158は2chでも 見てない板がありそだな。
食わず嫌いかましてねぇで とっととみて回れ
きっとあなたに合う板やスレがあると思うな親と金(電波)
161名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 16:30 ID:CnM4RZKw
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1065100778/104
洋楽板のコテハンでトレンチコオトと言う奴がいるんですが
こんな事を言ってます。
ちなみにこの男は数日前ひょんな事から本名がばれて
ちょっとした祭りになりましたw
162158:03/11/07 10:28 ID:zbZLBQMQ
>>160
お奨め板あれば言ってみれ ば見るほどイイ女
163名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 07:22 ID:fTsiaCnF
タデ食う虫も好き好きのむくまま
足の向くまま歩いてみんしゃい。
人の行く裏に道あり花の板
164名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 09:20 ID:GPcbArbc
どっちの料理ショー 公式ホームページ
http://www.ytv.co.jp/docchi/dotch_set.html
どっちの料理ショー特選素材 調味料・香辛料編 Part1
http://plaza.rakuten.co.jp/maou2003/030000
どっちの料理ショー特選素材 調味料・香辛料編 Part2
http://plaza.rakuten.co.jp/maou2003/030001
どっちの料理ショー特選素材 加工食品編 麺類&乾物
http://plaza.rakuten.co.jp/maou2003/030002
どっちの料理ショー特選素材 農産物&水産物
http://plaza.rakuten.co.jp/maou2003/030003
どっちの料理ショー特選素材 肉・乳製品編
http://plaza.rakuten.co.jp/maou2003/030004
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 11:55 ID:fTsiaCnF
デブりそう
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 12:11 ID:cHZl0Hh4
50代にはこういう場が必要だね。
30代の人間が時代を作っていくためにも。
団塊の世代、太陽族はここに閉じ込めておこうよ。
167取扱人 ◆VSOPjpfRLM :03/11/08 12:48 ID:y+xUa5GL
>>166
いいよ〜、閉じ込めておいても・・・・
そのかわり看守は檻の中に入ってこないでね〜

看守は外から眺めるだけ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 18:22 ID:RsHaLRfG
>>166
団塊の世代=50代ではありません。
念のため。
169名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 18:34 ID:aIscLjDc
>>167
餌をあげてるんだよ。
それに人権、人権とうるさい昨今囚人にもレクレーションは必要だろ。
慰問団なんだよ我々は。
170取扱人 ◆VSOPjpfRLM :03/11/08 19:28 ID:VsMv5u1f
>>169
レクレーション、、、ねぇ・・・・
171名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 19:59 ID:cHZl0Hh4
>>168
え、ちがうの?
172名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 20:14 ID:RsHaLRfG
>>171
「団塊の世代」=昭和22〜24年(1947〜1949年)生まれ。
広義の左翼運動世代=昭和10年〜24年(1935〜1949年)生まれ。
昭和25年(1950年)以後生まれは団塊に迷惑をかけられた世代。
173名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 23:33 ID:0pzfzFPk
不定期コピペ

キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

 ☆全国同時投票オフ☆
 あなたも一票を投じて、投票率UP&政治に参加してみませんか?
 決行日:11月9日(日)
 時間:午後2時10分くらいをめどに集合、午後2時22分投票開始
 場所:各投票所
 目印:うまい棒

 2時22分に一斉に投票所に行き、一票を投じましょう。
 うまい棒を持参して、公道と投票所の境目で
 うまい棒を食べ始める。
 2ちゃんねらーの目印をつけてもよいかも。
 目立ちたくない人も、2時22分頃に投票所にいけば
 近所の隠れ2ちゃんねらー同士をこっそり見れるかも?
 尚、投票率を上げるためだけの企画。
 記入内容に関しては、当人の自由にします。
 組織票等の呼びかけに応じるのも、当人の自由です。
174名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 00:28 ID:U98cOAVl
50代が20代のふりして、同年代をおちょくるスレはここですか?
俺は20代の時、50代になんか全く興味なかったよ。
今は20代に興味あるけど
175名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 20:53 ID:N1vKP1LV
20代の時 40代と50代の区別が出来なかったしする必要もなかった。
今50代前半だけど、20代と30代の区別出来んし必要もにゃい。
興味もにゃーい。50年後に地球が滅びても問題にゃいぞ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 21:21 ID:gliYiib5
なんか50以上にもなって2ちゃんではしゃいでる連中を見ると
ベニスに死すに出てきた老人を思い出す。
醜悪で痛々しい。
2ちゃんだけの話ではなく
なんで今の年寄りは年相応の大人になれないのかねえ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 21:28 ID:TzSRVM+G
50代の奴なんてほんとはいないだろ?
いないと言ってくれ・・・
178名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 21:51 ID:gyZFyrDq
>>176
だったら昔話でも読んでろ!
時代が違うんだよ!時代が!
179 :03/11/11 00:31 ID:26sqStr1
178さん

176さんが「ベニスに死す」なんて引き合いにだすことが・・・

ダーク・ボガードも、若い頃はかっこ良かったんだぜ。
180狼人:03/11/11 12:23 ID:XB4gKCmw
このスレで50才台に付いて、好悪それぞれ書かれたが私は29年生まれ
84年pcを始めた、理由は字が下手だから、自営業で、見積書、請求書、
が汚くて困っていたので始めた、NEC9801F2 CPU 5MHZ
プリンタ ソフト等で50万越えたな、ソフトは"松""マルチプラン"等
OSはMSDOS2.11だったと思う、フアイル操作はプロンプトでいちいちコマンドを打ち込んでた
アメリカでは始まっていたらしいが、日本ではネットは影も形も無かった
年寄りを莫迦にするのは若者の特権だ、私たちもそうだったから仕方がないが
20代の君達だってすぐトシを取るよ。謳歌してるのもつかの間だ。
私は今74才だがまだまだ元気で現役で働いている。
181名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 13:31 ID:sWR8qGmW
「青年老いやすく,学なり難し」

↑176はコピペです。あちこち貼ってます。
とは言うものの、むかつきますね。
182ネコ好き ◆NEKOJ0KKYI :03/11/14 22:09 ID:Ze5PrbcT
>>狼人サン
29年生まれで、74歳とはおかしいヤンと思ったら西暦でした。
その伝で行くと私は46年生まれ、まだまだひよこです。
ウチの20代の娘は60代か70代の方にPCを習いました。
娘にとっては60も70もおんなじらしくて、お爺さんの先生としか言いません。
私が習った若い先生よりもPCに通じていらっしゃいました。

だけど、私の父に較べるとあなたもまだまだひよこです。
父は今年95歳。去年までゴルフに行っていましたし、頭は私より確か。

この板は人が少ないので、どうぞ、もっと頻繁に現れて色々お教えください。
183名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 02:31 ID:e6EsA+6j
>>1
 50代は自分の金でパソコンを買える年代だよ。借金しなくても、
親に頼まなくても、自由にネットで遊べる年代さ。仕事の合間に
もしくは余暇に、2ちゃんをやるのは不思議なことでもないな。

 20代と違って、入り浸ることはないから、回転が遅いのがこの
板の特徴だ。
184名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 02:44 ID:e6EsA+6j
少年易老学難成。
謂学不暇者雖暇亦不能学也。

 こういった言葉を説教されることなく育った世代、それが50代。
古い道徳を無意味と決め込んで無視して育った世代、それが50代。
彼らは若者に教えることができない。
「故きを温ねて新しきを知らば、以って師と為るべし。」
 師になる資格を持たない世代。それが50代だ。60代、70代とは、
人間が違う。全く違う。
 50代の親は、子供に対して、「友達感覚でつきあおうよ」と言
った。教えるものを持たないからね。教えることができなかった。
だから50代の親を持つ子供も、親を乗り越えない限り、親以外の
師を探さない限り、成長はない。
185名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 14:37 ID:lN9anhsP
>>184
突っ込みどころ満載なんですが、ご意見はご意見として
拝聴させていただきました。
186名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 20:35 ID:WAmqtsKY
僕は全共闘というのはあれはあれで、国をよくしようという熱気があったと
思うので肯定はできるのですが、おそらくそこから出た人間が重役に
納まっているであろう朝日というメディアは、同胞を裏切って国家を売り渡そうと
しているかに見えてなりません。
愛国心と隣人愛が根にあるのならば共産主義大いに結構ですが、
どうも朝日は私たち日本生まれの人間を蔑視し、不幸へ導かんとしているように思えます。
朝日のような会社のために、左翼や革命という言葉が僕たち若者のあいだで
不信感をもって受け止められることが悲しくてならない。

どうか、50代以上のご年配の方々にも朝日バッシングへ立ち上がっていただきたいのです。
急進改革ということと獅子身中の虫はまったく別ではないでしょうか。
187名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 10:26 ID:t74vhHT0
57歳♀ですが、60年安保(当時中学生)の頃から、
徐々に新聞に対する不信感が芽生え、文化大革命の時の朝日の報道で頂点に達した。
その後も惰性で取っていたけれど、いまは新聞は読んでいないので、いまの朝日の事はよく知りません。
新聞を読まなくなって、アホになったかも知れないけど、心は平和になりました。
188ゆうじ:03/11/17 12:12 ID:kdyExOCm
189名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 15:09 ID:FTT+QvGb
正直、志村けん以外は死んでいいと思う。
190名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 10:56 ID:s6JUFXyU
☆★☆パチンコ・パチスロ攻略情報掲示板☆★☆
無料で攻略情報を公開しています。
あの情報もここが発信源でした。
http://jbbs.shitaraba.com/game/6771/kakuhenn.html
191名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 19:09 ID:BlYghfah
192名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 19:25 ID:a3hSqSwq
>>187
団塊の世代の問題点は、そうやって、結局は無責任なアホにおさまった
ことにあるのよ。本来思想というものを持っていないからなんだな。
193狼人:03/11/20 12:21 ID:WaKRbBD3
>>猫好きさん
95才は大先輩ですね。私もまだまだと希望が湧きます、有り難う。
スレ違いかと思われますが雑談お許しを。
先月東京目黒へ仕事に行って、普通ドアと猫穴付きのドアを交換して来ました
おとなしい猫で工事中は殆ど姿を見なかったのですが、工事が終わった頃、
旅に出てしまい帰ってこないので、飼い主さんはがっかり、こちらもなんか責任を感じて
しょんぼりです。
通称"猫穴" 正式には"ペット等出入り口"  だそうです  妄言多謝
194ネコ好き ◆NEKOJ0KKYI :03/11/20 16:29 ID:NUekTQLX
>>狼人さん
猫穴付きのドアって、既製の商品があるのですか?

いま、うちには猫が居ません。
どうやら、街中では現代の猫は家から外に出してはいけないらしくて、
昔の自由な猫を知っている身としては、
それは猫にとって幸せかとか考えると迂闊に猫が飼えません。

それでも、時々猫を飼ったら、このドァーの下を小さく切って、
猫用のくぐり口を付けて貰って・・・などと想像して楽しんでいます。
昔、ウチのお爺さんは障子の下の木の部分を自分で切って
猫用のくぐり戸を作っていました。

市販の物が有るなんて良い事を教えて頂きました。
有難う御座いました。(猫も居ないのにおかしいですが)

昔飼ってた猫は居なくなって、随分してから戻ってきました。
他所で飼われていたみたいです。
195名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 17:54 ID:PdZKmmu0
DQNってなんですか?
初心者で解りません。
196取扱人 ◆VSOPjpfRLM :03/11/20 18:36 ID:jvIxpMRK
197狼人:03/11/20 20:38 ID:WaKRbBD3

又又スレ違い低頭

猫好きさん
お客さんに言はれて、探したら有ったのです、内部用はナショナル
アルミ製では各メーカー有る様です。
気持ち判ります、私も今は居ませんが、15年ほど以前殖えて6匹居た事があります。
198名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 21:54 ID:qUllKJaN
◆◇◇=*=*=*=*=*=*=  毎月100万円が当る!  =*=*=*=*=*=*◇◇◆
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~                   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★フルーツメール★から
   抽選で毎月1名様に【現金100万円】プレゼント!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.fruitmail.net/cgi/introduce_jump2.cgi?916193
=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*==*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*
199名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 23:44 ID:rjFQJq8P
>>196さん
ありがとうございました。
最近2Hを見始めて解らない言葉が沢山ありとまどっています。
DQNの意味がやっとわかりました。
200名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 00:01 ID:oQhKdlia
「50代は機械が苦手」って言う発想がなんとまぁステレオタイプな(藁
マイコン世代はもう皆死んじまったとでも思ってるのかね?
パソ通創世記の残党も、多くは50代じゃねえのか。

うちの会社で、もっとも2ちゃんに浸かっているのが54歳。
(ネットニュースにもどっぷり)
ほんの時々読んでいるのが30歳の女性事務員。
滅多に読まないが存在は知っている…というのが45歳のエンジニア。
201名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 01:50 ID:nLvzdx2l
初心者です。香具者とは?なんですか?
202名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 01:53 ID:YZgLfG57
香具師【やし】[名]


奴の意。
奴→ヤツ→ヤシ→香具師。
IMEで「やし」で変換することによって「香具師」と変換出来るため。
香具師(やし)の元の意味は、興行や物売りを業としている人の事を
言う。テキ屋。

203取扱人 ◆VSOPjpfRLM :03/11/21 08:28 ID:Xs+r+TCD
>>199さん
>>201さん

「2ちゃんねる」のことをなんでも教えてくれるスレッドがあります。
ちょっと難しい展開の時もありますが、躊躇わずにガンガン聞いてみましょう。
答えてくれる人は大喜びで教えてくれます。

【手取り】50歳から始める2ちゃんねる【足取り】
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/middle50/1066486464/
204名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 13:58 ID:Cl7Tv9V7
>202,203さん
ありがとうございました。

205名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 19:22 ID:Vc0kqRNz
204です。初心者です。
見てきました。203さんの「50才から・・・足取り」
ここをよく見て勉強します。
ただ、2CH見ていると「ひどい書き込み」も多いですね。
少しがっかりしました。良い書き込みもありますが。
206名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 23:29 ID:6NOIMVH9
●騙された・裏切られた・弄ばれた・逃げられた・捨てられた・
相手に誠意が無い・異性問題・家庭内暴力・不倫疑惑解明・人間関係・金銭トラブル★
●  http://top-page.jp/system/bbssystem/bbs.cgi?panel=detail&NO=0069&user=nandemo【ファイルにコピーして開いて下さい】
別離工作・情報収集・トラブル対策・ボディガ―ド・等々!
●真剣にお悩みの方、安心してご相談下さい。解決へ導きます★
□■各種データ・電話番号調査・住民票・戸籍謄本など調査■□
ジャンプしない場合にはファイルにURLをコピーして開いて下さい★☆★
●別れさせ屋・特殊工作・調査全般
●復讐代行・人生相談・駆け込み寺
--------------------------
◆呪屋本舗◆
●怨念波動・怨念呪殺術代行!!!
●憎き相手を奈落の底へ!!!
20724生胸張りおばん:03/11/24 00:37 ID:Xj1+JSRS
>>168
訂正して誤るがよろし。
引き算できんの?

ガキのちょっかいははたき倒して無視するべし。
20824生胸張りおばん:03/11/24 00:39 ID:Xj1+JSRS
>>206

ガキじゃあるまいし、身に降りかかった火の粉は自分で祓う。
ガキのスレで営業せい。
20924生胸張りおばん :03/11/24 02:30 ID:UAJHs/Ld
50代の2ちゃんねらー、ジャズ板の名物人気コテ
ジャズ博士(ボブ博士、ロジェ博士)のホームページはここでつ!
http://www5.synapse.ne.jp/kh-hpuk/synapse-auto-page/

    __=~~~~~~~~=___     ______
  /^         =     | ジャズ博士 |
  /        丿 \ヘ    | 参上!もっ |
 │  />彡彡丿   l    | ちーAGE  |
 │ゞ/   /  \  |     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 │/    ○──○ |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | (6   (___) |  <  博士の肖像、ちと似てる
  |     ( : :""ii"": : )|   \_______________
  \      \_/ /
    \ _,,,,,,;;;;;;;;;,,,_/  

ジャズ博士常駐スレ
ジャズファンのアドリブはでたらめではありません
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classic/1045207919/l50
トランペット吹き( ´∀`)おいでやす Part(VI)
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classic/1061369093/l50
=ジャズ板の皆、今何聴いてますか?Part3=
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classic/1068243002/l50
210大衆1234567号:03/11/24 18:18 ID:gduXwvJb
ネットで学んだこと。
所謂せんせ〜ズラしたがるおっさんが実に多い!ということ。

このスレでは相対比少なめ、であろう。
つまり大衆が多いと言うこと。(<餅、他の表現も可能)
211名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 00:12 ID:gVaztoUO
2ちゃんねらーではないと思うが、少なくともうちの母(今年70歳)は
mxやってる。 使えるソフトの情報などは、いわゆるシニアネットでも
普通に出回ってる。
212名無しのおせっかい焼き:03/11/27 00:57 ID:xysc2H2f
★2ちゃんねる初心者向けの問答集サイト
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley/5693/FAQ.html

↑冗談抜きでホントに詳しいです。わかりやすいです。
全部読めば中級2ちゃんねら〜に昇格できます(嬉しいかどうかは別で)

★2典plus
ttp://www.media-k.co.jp/jiten/

↑刻々と変わる2ちゃんねる内の流行が
ほぼリアルタイムで書き加えられています

リンクはあえて h を抜かしています(これも2ちゃんのお約束)
http://に直して読みに行ってくださいね
213名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 19:22 ID:K5a1A4qt
50代以上の人もここでカキコすれば打ち込みの練習になっていいじゃん!
214名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 01:50 ID:OSDByWO9
ラストサムライはいい映画ですよ
215昭和18年:03/12/06 08:11 ID:tbBQq6JE
打ち込み練習中!
エルはどこへ行った?
な〜んだケイちゃんのお隣にいたじゃん
よかったぁ
216名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 19:37 ID:j5MNPJao
そのお年ならご存じでしょう?
なぜエルがつくの?
217名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 21:05 ID:A7jmZDb3
>>216
朝丘夏美って打とうとしたんでしょう。
218名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 00:35 ID:2UUw7xtH
俺の親父は51でパソコンは20年以上使ってるらしいけど
2chの事はめちゃくちゃ嫌ってるよ。ちなみに妹も。
219名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 02:22 ID:Uw+P2AiT
俺52歳
28歳年下の娘と泊りがけプリンで久しぶりにx散発しました
220昭和18年 :03/12/07 05:52 ID:A4lh9Aqg
>>216、最後の「あ」を小さくしたかったもんで。
ところで217さん、朝丘夏美って誰?
高千穂ひづるだったら、紅孔雀に出ていたよ。

221名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 08:00 ID:RicXyCsx
ワシ、今年とって61じゃ文句あっか。餓鬼どもが、このコーナー
に入るんじゃない。
222名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 13:11 ID:kZR2pOes
→"満点くん"http://55100.com
→新聞にも載ってたあのサイト!!関西の交通取締り情報を皆でレポートし"お知らせし合う"サイトだよ!!
→地域や、取締り種別の希望条件を登録しておくと、新しい取締り情報が入る度に携帯電話へメール配信されるよ!!
→ご利用は無料、皆で交通事故「0」を目指しましょう!!
223昭和18年 :03/12/07 19:17 ID:U2mXW16R
221は何を怒っているのか。
血圧、大丈夫か。
血糖値、高くないか。
眼圧は10前後か。
肝臓、今日は休ませたか。
リュウマチは痛まないか。
50肩は治ったか。
昼飯食ったか。
白内障ないか。
不整脈は落ち着いてるか。
アルツハイマー気味でないか。
たまにはドピュッ、してるか。
孫はかわいいか。
気をつけろよ。何しろ60なんだから。
224名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 19:21 ID:FLRStUhX
俺20だけど別に50でここにいてもおかしくないと思う。
10代のころは50で2ちゃんとかありえねえと思ったけど、
20になったらなんか時間たつの早いし、もうすぐに30、40、50
ってなるんだろうなぁと感じるよ。だから50で2ちゃんなんて
普通だと思うよ。別に何歳以上は来ちゃいけないってわけでもないし。
まぁなにが笑えるって30代位のやつが「50で2ちゃん?pu」
とかいうことかなw俺からすりゃお前も一緒だっつーのw
225あてくし:03/12/07 19:25 ID:Q3A22suo
2ちゃんデビューは40代だったし。
初カキコはお笑い板だったっけ‥‥ジーン
226名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 19:57 ID:UbTSzTXA

>>224
おまいさん想像力があって、頭も良い、浦島太郎じゃないが
アッという間に年は来る、よ俺から見ると50代なんぞ青年と言えるよ
ゴールデンエイジだ、ましてそれ以下はデーヤモンドだなこの言葉
忘れずに覚えときな、後年必ず思い当たる。
227名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 13:24 ID:e5D4P7d0
53才歴3年位かな
運輸、交通板や車板などで質問したりしてる
年代板ではまったりと読ませてもらってる
ただ目が疲れるのが辛い
若い人も書き込みすればいいし
荒らしなら無視してればいい
商売だから、最近暇でね・・
228名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 06:39 ID:TBZYfjEd
50代板まで来て50台なんでいるの?なんていっているのは
何歳ぐらいの連中なのかねぇ。
顔が見えないから年齢が自分と近いと思いがちなんだろうけど。
中学生は中学生が多いと思い、高校生は高校生が多いと思いがち。
でも20も過ぎればそんなのは誤解だと気付いてほしいね。
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 09:53 ID:w9BVilCF
年も明けた訳ですが、おめでとうございます。
まあなんだかんだありましたが、今年もよろしく、と言うことで。
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 01:10 ID:S8ExtAnJ
最高齢の2ちゃんねらーは一体何歳なんだろう・・・
皆さんの知る限りの最高齢を教えて下さい
23160のおっさん:04/01/08 01:21 ID:RzMFAXS5

67才の男性が確認できた、最高齢です。
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 01:26 ID:q6qU5AWe
そんなもんかー?
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 08:18 ID:opGtzguZ
e6
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 18:58 ID:GIfsOAqm
俺74才パソコンは昭和59年からやってるよ、ほぼ20年だな
OSはMSDOS2.11だったな、ベーシックもよくやったな
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 19:04 ID:O35WoDOT
74歳 マジ? ネタ?
74歳でも 俺って言うのですか
わしじゃないの(笑
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 22:05 ID:B8vSpMPa
52才
鷲はマックを13年やっとる 最初買ったのはII C Xだった
そろそろG5 OS Xに朝鮮するぞえ
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 23:06 ID:SbsppAtn
>>235
74歳になったら急に広島弁や山口弁を喋らなきゃいけないわけ?
あんたの爺さんも或る日突然広島弁を喋りだしたのか?(w
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 23:23 ID:nqQd3wEE
漏れはホントに75才だけどなにか?
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 14:57 ID:86xe+xhf
>>237
俺の死んだ爺さんは宇宙人語を話してたぞ、当然孫の俺には何言ってるかサッパリわからん。
よくUFOとの交信に出掛けてなかなか帰ってこないので俺の両親も心配していた、小学生の俺が名札を付けてるのが羨ましかったのか知らないけど爺さんの胸にも名札が縫い付けてあったな。
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 15:12 ID:m42YMUmC
>>237
「わし」って広島・山口弁か? 標準語だべが
宇宙語はなしてた爺様よりマシだんべぇ
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 20:27 ID:YIUzNsT+
2chは年齢層幅広いから何でも有りだろ。

昔、チャットサイトに行ったら1年留年してるだけでオヤジ扱いされたよ。
年上だから怖いんだと。
それ以降、他の厨房の溜まり場っぽいところは苦手なんだがね。
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 20:33 ID:YIUzNsT+
俺のじいさんは89歳で死んだが、一人称は俺だったし
しゃべり方も孫と変わらなかったよ。

将棋つながりで老人会にもよく顔を出したが、
「わしは・・・じゃがのぉ」みたいなしゃべり方する奴は一人もいなかった。

多分まんが日本昔話の影響だろうがな。老人語じゃなくてタダの方言だよ
最近は核家族多いから、老人を別種の生き物としか見られないガキが多いんだな
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 00:41 ID:gIuwamCT
おら混じれスしちゃうぜ。
「第一人称単数の代名詞。おれ。普通、尊大な感じが伴う。」(岩波国語)
昔の爺さまが標準的に使ってたからこそ、日本昔話にでできたんじゃろ。
24460のおっさん ◆RBWf2snlzI :04/01/11 06:51 ID:SIjXklT/

子供の頃、近所のじいさんはみんな「わし」と言っていた。
奈良県です。
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 07:42 ID:wQs8JUW/
親しい人同士での会話は おれ。
少し気を使わなければならない人の前では 私。
自分は、って言い方をしたことは無い。

2ちゃんでは ヲレ が標準なのか?
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 11:15 ID:nDwgrkxt
>>243
単に日本昔話の舞台に西日本が多かったからに過ぎないのでは?
桃太郎は岡山の話だし・・・
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 11:24 ID:BpKJ6FBU
Kさん 好循環  Aさん 悪循環   <日本> 完成版
 (健康体)  (喘息)

1.(天国・霊界が喘息であるかないかを決める)
2.K 喘息でない人 A 喘息の人は
は体力がある    体力がなくなる

3.K 変化なし    A 行動力、五感(嗅覚)が鈍り感性が変化する。

4.K&A 天国・霊界は異常な感性の人間は本来人に迷惑をかけ
るから外に出てはいけないと思っている。
5.K 変化なし   A アトピーになる
6.K 正常な感性  A 外に出なくなりさらに異常な感性になる。
7.K 正常な人間   A 異常な人間(レッテル)
8.K&A 死  9.K&A      来世
10.K&A 天国・霊界は異常な人間は人に迷惑をかけるので行動
を抑制する必要があると思っている。
11.K&A 天国・霊界が喘息であるかないかを決める 12.K 喘息でない  A 喘息である
13.K&A    1.に戻る
これは事実。広めようぜ
解決法:寝て起きて、やな気分でも、続けるけること。
体力をつけると感覚が正常に戻り、
アトピーも快癒に向かう。 目安としてグランドを10週くらい。
あとはウォーキング 2.3時間を目安にウインドーショッピングや本屋めぐり
絶対に直す方法:
よく海外に行ってアトピーが治る話を聞くが、基本的に日本の中のことだけなので、
海外に行くとほとんどの場合体力をつけると治る。 日本の中であっても、体力をつ
けると治るはずだが、 様々な理由により、霊界の存在がばれてしまい、 この失態が明
るみになるので、治さないようにしている。よって、絶対にアトピーを治すには、 海外
に行き体力をつける。
http://life.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1035703616/l50を参照
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 11:47 ID:GgqXpzxa
 , -ー'´ ̄  ̄;\_
(      :::;;;, ::::;ヽ,
〆;:-=t-−──┬<'
(ミミ/ ;:=-、_.,、_,;=|゙゙ツ
;(ミ! ' --ツ'iヾ--j'!/
| !ミリ  ",;' :、゙ |    <こう…、とろみがあるね
ヘ\  r' ゙ー_'ヽノ^ヽ⌒;;::
 \\、;'^三'^/ (; ,, ;;ノ
  |   ー' ‐'  ゝ ;;ノ
    / ̄^つ ̄ ̄|へ,
   / 二ヽ\ _.丿二~\
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 22:12 ID:gIuwamCT
 , -ー'´ ̄  ̄;\_
(      :::;;;, ::::;ヽ,
〆;:-=t-−──┬<'
(ミミ/ ;:=-、_.,、_,;=|゙゙ツ
;(ミ! ' --ツ'iヾ--j'!/
| !ミリ  ",;' :、゙ |    <ま いっぱい いこか
ヘ\  r' ゙ー_'ヽノ^ヽ⌒;;::
 \\、;'^三'^/ (; ,, ;;ノ <冬は熱燗にかぎるね
  |   ー'| ̄ ̄'| ゝ;;ノ
    / ̄^つ  |へ,
   / 二ヽつ _.丿二~\
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 00:39 ID:21LjUG1n
老化防止、若返りに必ず効くって言うあのうわさの「活細胞セラピー」が
日本でも手軽に手軽に使えるようになったって知ってますか?
私も使ってみて、びっくりしてます。
おかげで恋人もでき、毎日楽しくて2,3十代に戻ったみたいです!

http://www.bunya.ne.jp/mf3/mf3.htm

を是非参照して見てください
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 17:06 ID:AKntekPv
             _,,..=-‐''"~`ヽ、
             ,,.:r='"~^`'''ー--+-‐'ー‐:、_,__,.,.,.,.,.,r--‐――‐--t''ヽ、、
            ,f"              / : : : : : : : : : : : : : : : : : : l   ``''t..,_
       _,.,.,.,.,.,_,r′              j : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.j i、    `ヽ、
      f´ .:: : ,f′              f : : : : : : : : : : : : : : : : : : :,レ'゙t      `=、_       ,.=、
      !  :: : j                l : : : : : : : : : : : : : : : : : : :!   `:-、  _    /ヽ、.,__,.,-、‐' ,ノ
      ゙t_   i′               ! : : : : : : : : : : : : : : : : :r'"     `~´ `''ー-ノ、 ,.r‐:、, ,>'´
       `ー:ニ!                ,ノ : : : : : : : : : : : : : : : : :.)              `ヽ  ,/
           l            : : . i : : : : : : : : : : : : : : : : :.く              `''"
          i       : : : : : : . t: : : : : : : : : : : : : : : : : :ノ
          t -=:、__         : : .! : :|``''`ゝ、: : : : : : : : ハ,
          ゙t.    `ヽ、 _,,..,.;:ノ`ー:、___,.ゝ+-、 ノ /`'=:、_ : : :ノ ノ、     _,,,,,,_        ,r::、、
           ゙i,     ゙レ''"   ゙レ''"      ゝ,-‐''"^´  ̄t:/  ゙ー=''"´   ``ー=-iー='゙i、 _」.
           ヽ、       ,/         ゞ、 ゙i,,、=-ノ             j   `^´ ヽ、
             \    ,.ィ'"            `ヽ、,!`'ー'、        _,,..,.=-‐=''"~ ̄``ヽ,ィ'"t.
               `ー''"´                   `゙`ー-‐'''''''"~´           ヽ、 ヽ,
252234:04/01/13 11:29 ID:dJ5Nz/Gj
>>235
74才ホントだ、わし、おいら、おら、わたし、ぼく、どれでも好いんだがね
吾輩は東京生まれ、東京育ち、目上には俺とは言はない。
半引退なので暇があるので、あちこちに出没してるよ。
ネットは老人の暇つぶしに、持ってこいだな、若い衆はせいぜいゼニ儲けしな。
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 12:09 ID:9WUq5DAj
>>252
74歳という事は終戦時は16歳か。
教育勅語ってどんな奴よ?ソラで言える?
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 14:16 ID:OnGiPZS4
オヤジ、オカンが2チャンネラー(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

正直、親には2ちゃんの存在をしってほしくないよ〜
255252:04/01/14 18:17 ID:RCrqNCqU
>>253
チンオモウニワガコウソコウソウクニヲハジメルルコトコウエンニトクヲタツルコトシンコウナリ....以下略
その他"夫婦合い和し"等と言いながら明治天皇は妾を持っていた
50数年前に終わってるからうろ覚えだな
小学校には門を入ると奉安殿があった教育勅語を納めとく所、
四大節(四方拝、紀元節、天長節、明治節)には式があって、その時モーニング
を着た教頭が奉安殿から号令台迄恭しく捧げ持ってモーニング姿の校長に渡してた
式後には紅白の落雁が配られた
二宮金次郎の薪をしょって本を読みながら歩くどうぞうもあったよ。

256名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 18:35 ID:eeLghQt/
>>255
74才なら勅語は漢字で書こうね。
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 20:40 ID:XRv27NSt
うちのオヤジ(現在84歳)も仕事でパソコン使ってたし
74歳なら立派な現代人。パソコンぐらい使えるだろ?
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 23:18 ID:MMbs+SDR
>256
お前、ものを知らないな。
あの時代は音で暗記してるんだよ、呪文のように。
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 06:41 ID:5wzroT+T
元ヒッピーですが何か?
260ポチ ◆PoChiLLjTc :04/01/15 10:49 ID:z0XiDt/C
わたしの母(78歳)も教育勅語は、今でもソラでまた早口で言えます。
「漢字で書ける?」って聞いたら、
「子供に、漢字なんか教えないよ」ということでした。
261取扱人 ◆VSOPjpfRLM :04/01/15 11:03 ID:4pw1MxEz
私も聞きましたねぇ。
「教育勅語は当時の子供にはお経みたいなもんだ。」って。

戦争が終わって、大人になってから「漸く意味が解かった!」とも。
262252:04/01/15 16:33 ID:KfvrHO+5
知る人ぞ知る、教育勅語は呪文お経とは言いえて妙、その通りです。
百科事典調べたら、当用漢字外が多く変換が面倒なので片仮名にしました
263252:04/01/15 16:37 ID:KfvrHO+5
>>257
上には上が居られるものですね、脱帽
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 11:02 ID:dlf34qg1
関係無いが話だが、74歳のひい爺さんあたりはチョンマゲ結ってただろう事を考えると江戸時代ってそんな昔の話でもねーんだなーとか思ったりする。
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 18:03 ID:rIByKvWN
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
    とにかく希望額のご融資を第一に

当社は、小さい会社ですので借入れ件数の多い方や
他社事故暦のある方・失業中の方にも、出来るだけ
希望額、ご融資出来るよう心掛けております。
受付・お支払い担当は全員、女性スタッフです。
全国振込み対応・法定金利内融資。
http://3220.upper.jp/
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 16:32 ID:PyrvsGTW
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 16:46 ID:hFg4BlWL
こんなの見つけたよ!

http://shibuya.cool.ne.jp/todoke000/
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 11:16 ID:LTlGuNIU
もう止めろ
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 09:22 ID:eBUog86n
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
親切・丁寧をいつも心掛けているキャッシング・サービス

ご融資・お支払い担当は女性STAFFですので、気軽に
何でもご相談ください。他社で断られてしまった方・失業中
の方・アルバイトの方も希望額ご融資出来るよう努力します。

金利は法定金利内・支払いは月1回利息だけで大丈夫です。
http://2314.fem.jp/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 17:53 ID:6dr5czYz
>まあとにかく、50代でこんな人生終わってるようなサイトに来る人は居ないだろ・

>>1
お前、痴症だろ
仮にも半世紀生きた50代より
まだまだ人生これからの若いやつが
その人生終わってるようなサイトに来る様な傾向の方がよっぽど怖い
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 16:03 ID:9exghHtG
■□■ご融資は安全・確実な当社で■□■

ご融資を受けるなら、東京都貸金業協会加盟
の当社で。安全・確実です。
利用限度額は50万円・支払いは毎月1回
利息は大手さんとまったく同じです。
都の2番は信用と長年の実績です。
借入れ件数多めの方・主婦・フリーターOK
http://www.meiro.org/
携帯から http://www.meiro.org/i/
272名無しさん:04/04/28 14:33 ID:7gno84Bg
私は来月60歳になります。
PC歴は30年です。MZ80から始めて趣味でBASICから
機械語、Cでプログラミングしてました。
UNIX,WINDOWS,MACなど大体なんでも使えます。
私のような60代も一般的とは言えないにしても、特に珍しい
とも思いませんが。

PCのスキルは、多分、大部分の20代よりは高いと思います。
273名無しさん:04/04/28 15:11 ID:7gno84Bg
続き

PCのスキルはさておき、2chも結構面白いと思って
います。ちょっとした脳内フィルタをかけて読めば、
なかなか面白い情報が沢山得られます。
20代、30代の人は想像できないでしょうが、仕事を
離れれば、思考回路は50代、60代もあまり変わらない
のです。こればっかりはその世代に達してみないと分から
ないと思いますが。
一見偉そうにしているように思われるでしょうが、それは
社会と云うものを背景にしているからで、個人としての関
心や興味は20代の頃と本質は変わっていないのですよ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 02:13 ID:Jfyp8EhX
ほんとうに50代がいたらシバク
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 16:36 ID:VwqvCwYo
50代なんて現役バリバリだろ、
特に技術系は40代には負けるが、20代、30代なんてヒヨコにみえるよ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 21:54 ID:gsdTOPOU
>274
もう60代に突入してますが。

277名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 02:57 ID:QdWYR7fN
漏れも52歳だけど、ちゃねらーだよ。
主に大人の時間だけどね。情報集めっつうか、金はあるから。
交際クラブとかソープ板とか。あとニュー速とかもね。
でも最近、風俗系はホスラブのほうを見てるな。
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 19:33 ID:l9Qm3p6C
私も50過ぎましたが、時々見てます。子供には、あんな所に行ったら駄目と言われてますが…。
スレを選んで見てると、結構有益な情報もあると思ってます。
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 10:56 ID:304/J91l
孫に2ちゃんねるを教えるなと娘に怒られた…(;´Д`)
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 11:02 ID:304/J91l
孫に2ちゃんねるを教えるなと娘に怒られた…(;´Д`)
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 14:52 ID:BCX4vhQk
倍の年月生きてる人間は倍の見聞を持ってるわけでもないと思い知ってガーカリ
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 14:57 ID:YkGu+J8p
閉経してたって、にちゃんねらーです
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 15:24 ID:6fTXAfDT
>282
妊娠しないのか・・・でもガバガバか・・・キモイ
284名無し@お腹いっぱい。:04/06/16 17:55 ID:rADcybfV
 >283よ

  おまえさん そんな事言っていいのかい?
  そもそも、この世に出た関門に対して、なんちゅうことを
  
  冒涜以外の何ものでもないんだよ  

  キモイ場所から お出ましのアンタも キモイんだ!!
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 19:53 ID:uNvAj1Hb
>>282 ばばあ キモイ
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 01:43 ID:z3U/pes6
あほか。
若造に何か言われたからといって、気にする価値もないよ。
2chは年寄りの暇つぶしに最適なんだ。
若造はこんなところに来るな。
もっとやることがあるだろう。
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 11:59 ID:C7TUKTKg
ほんと ここはいいわねぇ〜暑くい時なんて最高
誰にも邪魔されないで おせんに キャラメル、クーラつけて
見たい所みて 

ふむ。ふむふむ。ふむーーぅと 
感心したり、笑ったり序に怒ったりしてる。

怖じーさんは 見るのが多すぎてなぁ〜というけど 
洗濯だってば 洗濯して、みれと教えてる。

でさ あたしカキコ、こちょこちょと やったりもしてるんだw



288名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 14:01 ID:r4bOTnFN
わたしゃ61だけど2ちゃん歴はもうすぐ4年。
最初に見たのが半角だったw←(ここ、突っ込みどころネ)
でも最近はさすがに飽きたなあ。で、こんなとこも覗くようになったよ。
PCは昔から使ってるから、たいていのことは出来るよ。
若い衆はバカにしてるみたいだけど、こういうことしてる50台以上は
見た目も気持も若いんだぞ。若いキミたち。多分俺らに負けてると思うよwww←(さあ、遠慮なく突っ込んでくれ)
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 22:55 ID:pr9dyAz3
昼間はビッコひいて腰まげて、借金鳥から逃げまわり
生活保護をお願いに行く
夜は2ちゃんで言いたいこと書いてスッキリ
イケメンのポスターはオークションで迷わず買う
年取ったら役者で行こうよ!
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 23:51 ID:z3U/pes6
生活保護受けて、2chやってるなんて。
なんて立派で充実した人生なんだ。
291タマには反省:04/06/24 19:16 ID:wdHz/cUF
>>290
生活保護は受けさせてもらえなかったヨ
身だしなみ(笑)が良すぎたせいか?
基地外のマネが下手だったせいか?
サンダルを左右違う物を履いていかなかったせいか?
創価に入ってイナイせいか?
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 02:50 ID:kiQCMcNH
私(50歳)でさえ
60・70の方が2ちゃんやってるのに驚いてるのだから
20代の方から見たらwwそうですよね 私も同じだ
45歳で仕事上必要に迫られPC購入 
いじくり倒して一太郎・ワード・エクセル・CADを独学 
それ以外 あとは全然わかりません
この程度までは娘や息子にも教えたものの
大学生になった子供たちのほうが 今ではずっと先を歩いてます
今は少々のメールとチャットと2ちゃんくらいで
遊びにしか使わないというのも 私のPC意味ないですね
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 09:14 ID:SpGRihpe
>292

大きな声で言えないけど
通販で化粧品買ってます。
20%引きなんてのもある。代引きで送ってもたう。

交通費も要らない お出かけ時間のロスもない。 
もち値段の比較もちゃんとしてる。 
本も新刊が半値近くで買えることも

CDは短い時間だけど PCで試聴して買います。
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 13:30 ID:iLIoCqLu
>>293

あっそういえば
私もそれで「シルクパウダー」買った事ありましたww
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 13:41 ID:uhio/De6
ワシも53歳だ
技術系の仕事30年いまやPC環境も昔とはエライ違い
昔コンピューターやる者は一部の人間だけだと思っていた
こんなに普及するとはあの頃に予想出来たやつは一人もいないだろう
お前ら先人に感謝しろ
今あるのも先人の汗と血の結晶だと思え!!!!!
296田舎の写真屋:04/06/28 17:18 ID:cHH6gWiy
51歳です
写真の板にいます。
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 10:23 ID:WRXoU3pO
そいえば〜 まだ PC新人の頃 チャットで
2チャンの話ちらほら聞こえたで先輩に質問  
答え・・アンタまだ行かない方がいいよ。

でもさ チャット興味なくなってここへ来て
見始めたら ダントツ おもろいじゃん。

トイレの落書きフーーン! 罵倒フーーン!
パンチ 利いてるフーーン!感心しまくり

いつもTVの前で憤慨吐き出してた自分
その 鬱憤此処で吐き出させて 貰ってる。


 
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 17:00 ID:d72+caVv
藻まいらマダ青〜いネ★漏れは人生飽きたヨ
ところで、人間ってウソツキだね。
「天国」とか「あの世で楽しく」「安らかに」とか言いながら
人が氏ぬと何故泣くのか〜?
只の物質になってしまう事を知ってるからだよ
人々の夢とか錯覚を儲けのタネにするのが宗教(笑)
釈迦とかキリストが金を取ったか?施ししかしなかったヨね(爆
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 18:32 ID:tNAxTni5
●核兵器を持たない国はなめられる。核兵器を持つ前のフランス。
          ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         (´⊇`) < エジプトがフランス株主の
         (仏国)  | スエズ運河を暴力で接収した。
         || |   | NATOの米国様、助けてください。
         (_)_)   \_________
   n                n
 (ヨ )              ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽ エジプト
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ /  good job!!
   \(uu     /     uu)/
    |  米国 ∧ ソ連  /
ソビエト 「フランスは中近東利権を手放せ!
       さもないと核兵器をフランスへ撃ち込むぞ!」
アメリカ 「ソビエト様の言うとおりだ。権益を放棄しろ!
       フランスはソ連の核兵器で熱蒸発してしまえ。」
→そして、フランスはスエズ運河を手放し核開発に成功する。その後、
  核拡散防止関連条約が次々に成立し、日本はその条約を批准する。
          ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ´∀`)< 中国が日本企業と日本の資産と
         (    ) | 日本の製鉄鋳造ノウハウを接収した。
         | | |  | 日米安保の米国様、助けてください。
         (__)_) \__________
   n                n
 (ヨ )              ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽ ニッポン
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ /  good job!!
   \(uu     /     uu)/
    |  米国 ∧ 中国  /
中国   「年金も払えない貧乏な日本は中国資産を手放せ!さもないと核兵器を日本へ撃ち込むぞ!」
アメリカ 「中国様の言うとおりだ。権益を放棄しろ!日本は中国の核兵器で熱蒸発してしまえ。」
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 19:07 ID:8NHjXuVo
歴代の天皇の名前を呪文のように覚えさせられたのは幾つ位までですか?
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 20:31 ID:qLjZXxuZ
↑12〜3歳でしょうか。
まだ〜まだらに覚えて居ります。
軍人勅諭も学徒動員で仕事しながら 
呪文のごとく暗記したです。

敗戦の年の6月は総てにおいて厳しかったです。

神風特攻出撃のの時は乙女心に 
憧れの君行き給うことの哀しさを 
涙こらえて胸に秘めておりました。

マジ!永遠のプラトニックラヴでした。
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 22:56 ID:0mXmkmyl
他に比べて格段に漢字の多いスレばっかで読みやすい
内容も面白いし、ホントに2ちゃんは50代以上のためにある気がする
私は40代だけど、あそこの板はまだ生臭くていけねえや
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 01:46 ID:yD8qjPFw
>302
あんたはわしらと同年代だ。
仲良く行こう。
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 01:34 ID:hl8XEYqg
50代こそ2chだよ。
こんなおもしろいコミニュケーションの場ってないよほかに。
素が出せるのはココだけ。
リアルではかなり出してる方だけど、無理がありすぎだもんね。
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 14:14 ID:hk9Q8CjO
>>303
302です。レスありがとうございます。
こちらこそよろしく。同年代と言われると、喜んでいいのやら…。
ときおり来る若者の煽りを、やんわりじわじわと
追い出していくレスを楽しみに読んでおります。
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 15:15 ID:D17axw1x
若い人を何かにつけて自分の世代に引っ張り込もうと
しているだけです。
別に気にする必要ありません。
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 10:07 ID:t7cH73NN
熟年のみなさんが、他の方とネットで真面目に交流しようと思うなら、新しく出
来た熟年ネットが最適ではと思います。
熟年のためのネットワーク「シニアクラブ」をお勧めします。
http://www.calnet.jp/sclub/
一度お験しを。
308真面目な熟年:04/08/12 10:09 ID:t7cH73NN
熟年のみなさんが、他の方とネットで真面目に交流しようと思うなら、新しく出
来た熟年ネットが最適ではと思います。
熟年のためのネットワーク「シニアクラブ」をお勧めします。
http://www.calnet.jp/sclub/
一度お験しを。
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 16:40 ID:X0n7FxAU
鷲も54やで〜〜〜〜〜〜〜。60歳近い方もおられるようやが。

鷲等の世代は基礎学力の上では今の若い香具師等より全然上や。話にならん。コンピュータ
かて、鷲等ツールも何もあらへんところからやとおるさかい、基礎的な力は上や。3D-CGなんて
今じゃ数学的な力なんてのうてもドシロートでも作れるが昔は2Dで点を打つ、線を描く、色数も
非常に限られた世界やから、最下層部分迄理解しとらんと何もせけへんかった。

アセンブラなんて全員書けたね。デバッグもデバッガなんてないからダンプを追う。今の連中
なんて甘ちゃんもエエところや。
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 06:52 ID:f/nlsGOa
うるせー馬鹿とっとと氏ね。
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 06:56 ID:feWdv2X2
50代以上に告ぐ!とっととs(ry
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 04:54 ID:s60Eai/S
50歳代以上全て日本からいなくなれば、だいぶスッキリしてキモチイイ!
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 09:32 ID:Uqwgy50M



50歳代以上全て日本からいなくなればなんて
みみっちい事言ってるな。どかんと大きく

世界中の50歳代すべて
キエロ!!と 言ってみろ!

スッキリしてキモチイイ!なんていってるな!
釜野郎が!!!!!!!!!!!!!!!!!
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 11:35 ID:aRJ90T7Q


ここもだ〜、馬鹿ばっかし、

いるもんだね〜、世の中には馬鹿が
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 21:25 ID:3+yiBnVk
馬鹿
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 21:32 ID:H+ofMpbM
50以上になると自分を曲げるのが難しくなるんじゃないだろうか
そうして若者に煙たがられると
と、てきとーなこと言ってみる
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 23:04 ID:ti3Ohr5k
プロ野球の視聴率・観客動員を語る397
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/base/1092560923/
より
サッカーがイタリアに敗戦直後、

546 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 04/08/16 04:35 ID:LmSw83TQ
気持ちぃ〜
超気持ちぃ〜
サカ豚超死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

まぁあとは強い野球代表に任せろ!
弱いサカ代表は世界に恥さらしたから日本に帰ってこなくていいよ
弱くて臭そうだしwwwwwwwwwwwwwwwwww
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 00:16 ID:3kFJgC28
40、50は洟垂れ小僧ゴホ
60以上の板を創ってはくれぬのゴホ
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 15:51 ID:9ltzOukL

ゴホ

60以上はゴホ、ゴホ、ゴホ

まあ、しっかり生きましょう
32060歳:04/10/30 23:38:56 ID:42Ph4VK2

「60代以上」板はなかなかできないね。
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 00:19:37 ID:i1rbPqKr
>>320
お宅も60歳ですか?
私は昭和19年生まれの60歳、今年7月に還暦迎えました。
もっとも外見は50くらいに見られますが。
しかし10台、20台から見ると50以上は爺に見えるんだろうなあ。
こちらは未だ20台の気持ちなんだが。
しかし、頭は少しずつ薄くなってきました。
32223歳:04/10/31 13:06:05 ID:zOO2+SSf
>>321
未だ20代の気持ちってお前体だけ年取って
精神は餓鬼そのものだなwww
32353才:04/10/31 13:23:49 ID:e3ea1jaX
23?

50以上になれば解る
27年待てば〜

待たなくても来年くらいには解るかもね
32450代主婦:04/11/01 07:25:35 ID:vNtbwTHB
事情があってしばらくパソコンのない生活を送っていましたが、
夜更かしもしなくなるし、健全でした。(苦笑)
生きていくには困らないけど、ちょっと調べたいことがあっても
情報を仕入れられないことが不便でした。
2チャンネルは やめなければと思いつつやめられません。(^^:
病気かも。(苦笑)
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 00:28:01 ID:/dKt5xMu
なかなかね、止められるもんじゃね〜
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 08:55:11 ID:BZcLe8It
うんだ! やめるどころか逆に 友達誘いこんでいるわさ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 08:18:11 ID:3mYAPeen
年寄りが年寄りと交流してもね、余計に老けるね、
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 01:37:57 ID:QXXL6JKX
なにここ…
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 12:04:24 ID:2R5/Kryg
ツーチャンネルのお陰で、自宅に篭りがちな孫と会話が弾むようになりました。
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 18:29:44 ID:b9RoZrfL

何故二つも?
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 23:15:42 ID:860k5yml
わしの住んどる市ではシルバー人材センターでパソコン教室やっとる。
シルバーの人が生徒かと思たら、シルバーの人が教えとるらしい。
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 01:51:39 ID:93ObFyQe
会社に50代の社員の人はたくさんいて、みんな普通にパソコン使って
仕事してますよ。心は少年のままの人ばかりです。
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 18:31:10 ID:twuowPJ8
Yの掲示板って自分語りでコワイ人多いよ。
シニアのとこ。
みんなはココばかり?
334雲来 ◆USIWdhRmqk :04/12/05 08:31:36 ID:jc/0yDd9
2ちゃん3ヶ月…
Yahoo!は駆け出し1ヶ月目です(・_・;)

カカナキャ損ソン!‥!
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 10:02:57 ID:Lutw+D47
あちこち見てると結構50代およびそれ以上と思しき書き込みが結構ありますね
古い話でごまかそうとしても突っ込まれてうろうろしてしまう事が再三です
老眼が進行してくると、物を書いたり読んだりするのは紙よりPCの方が楽ということもあって、毎日12時間くらいパソコンに電気入れてます
鉄人28号や鉄腕アトムの連載が始まる前から少年や少年画報、ぼくら、を毎月欠かさず古本屋で立ち読みしてマツタ
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 10:25:53 ID:jLS8PuRE
実は28年生まれなんだけど
実両親も義両親もなんとか健在。
ウチラ疲れる老後の予感!
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 14:13:21 ID:NXvTAk3A
私は51歳でかなりのミーハー。
演歌より今時の歌や芸能人の方が好みで詳しい。
サッカーが好きで情報を得るためにネットをするようになって数年。
サッカー関係以外では2chは健康板を見ることが多い。
この年になると悪いところがあちこち出てくるし、
家族の者の病気でも気になるものをチェックする。
実体験者の意見は参考になるし、知識が増えてありがたい。


338正助:04/12/11 18:17:49 ID:aXK2vHQs
49も50も51も52も53も 大差なし。
48済んだら もうすぐ50。
我らの時代は こいつら(糞スレ立て取る餓鬼) より よかっち。
かっこよかったっち。
柔道でも 合気道でも どんと来い。 しかし 腹は出たな。
339雲来:04/12/22 17:26:23 ID:Y8cBSo7m
まぁ不惑OBってことよ♪★━━━・・・‥f^_^;
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 20:39:38 ID:+HgtgzJZ
テレビ壊れました。これからは、2ちゃんねるに専念します。!!
残念!?
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 21:13:56 ID:BMooQ5vr
ここオモロイ。
50代板って初めてきたけどこんな感じなのね・・・
342少し速く到着した・・:04/12/28 09:43:18 ID:IMeyKIlI
そうなのよ 〜祝歓迎!!
ここは結構面白いです。 時間に羽根がはえて飛んでゆくのが
難点なんだけど・・思わず一人でニャりも あったりして
精神衛生上もいいと 思うジャニ。
343雲来:04/12/28 19:59:44 ID:u4GPPktx
さぁ年末年始は楽しむぞ(・_・;)
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 23:18:27 ID:69gabM72
くもきさん〜!なにを大いに楽しむの?
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 00:33:34 ID:SK4njt8K
ここのキチガイ見てると、俺もまだ生きていてもいいんだなと
痛感するよ。
ありがとう、キチガイ50代達。
346升柿 杉太 ◆sh6cHLBo2I :04/12/30 03:30:08 ID:ITUR3O5O
↑ マスも掻けないインポ29才なら
とっくに死んでますけどね
347雲来:05/01/01 10:48:14 ID:/b8VoNio
( ゚д゚)ポカーン質問に答えて曰わく‥携帯遊びに決まってるじゃんか>344
  _
  /〜ヽうんらいは
 (。・-・) プリン
 ゚し-J゚今年も一人旅
*==*=五十代も元気=*==*
348名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 10:54:40 ID:Is341kvJ
ウン!雷サンと読むんだ〜?バッチイ事想像してた。 嫌ねぇ〜私。
3496V6GT:05/01/04 22:38:01 ID:aEqYS5m+
謹賀新年

この「すれ」には初めての書き込みです。
昭和21年生れです。よろしゅう、おたの申します。

中高年の2チャネラーは、身の回りに多いですよ。

一言いわせていただきますと、ニフティサーブの頃からの傾向として
高年代同世代スレは、おばさん達の井戸端会議場となりがちですので、
若い方々、適宜かきまわして下さい。

それでは。
350骨豚50にして立つ:05/01/04 22:45:39 ID:97wbE6Em
荒らし一塊り誘ってるけど
なかなか来ないんですよね〜
351名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 11:45:56 ID:6CX4SKme
おまいら、嫁や餓鬼にはじかれて暇? 娘に『デブ!ハゲ!臭い!』とか罵倒される?
352骨豚50にして朕古はたたず:05/01/06 01:23:44 ID:m0Qln6Xr
↑ チビが抜けてるなあ、うちの場合
353名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 16:33:26 ID:ZUnp2Qfq
居 そうろうも 抜けてるなぁ。
354名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 21:22:25 ID:rlqeV3oy
早漏のころ懐かしく・・・
355名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 03:28:47 ID:KvqyOQRn
爺は保守が大好き
356名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 10:37:40 ID:vHQ55eEN
↑それも良いじゃん。 色々居なくちゃつ〜〜まん ない!
357雲来:05/01/19 04:55:37 ID:MWPQ4hkf
оンコ、キタ━(゚∀゚)━!!

(-_-)‥デビュー当時
(∩∩)…言われました
  _
  /〜ヽ
 (。・-・) プリン
 ゚し-J゚★━━━・・・‥
358名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 05:26:46 ID:ZQb7wNf7
おまえら50代がPCに詳しいだろうがなんだろうが俺の親が2chやってたら 
まじ泣く。悲しくてしょうがない。お前ら日本の恥。年金もらう前にくたばれ!
359名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 11:09:30 ID:HcM+ym2z
ようこそ。
36023歳卒業間近の大学生:05/01/19 11:30:20 ID:dpwu9EiN
50過ぎてパソコンやるのは別にかまわないけどさ、
2ちゃんねるはやめろよ。
俺の親父が2ちゃんねる見てたら軽蔑するぞ。
361名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 11:49:20 ID:HcM+ym2z
なんでやねん?
362名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 16:40:44 ID:Y1Ufk9rZ
俺の息子が2ch知らなかったら軽蔑するぞ〜
363名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 16:13:14 ID:rC5CWB0G
50歳以上の人はもちろん亡くなるまで2CHやるよね
364はなちゃん:05/01/20 17:15:47 ID:6uob309D
うん!だって 歩けなくなった時用にPCはじめたんだもん。
そして偶然チャネラーになったから。

周りの人 死に絶えても やってられるもん。
365名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 18:28:56 ID:Lm1/KCVd
俺の親父普通にやってんぞ50で2ch。勿論ちゃねらーとか未だに言う>>1みたいな
厨房がわんさか沸くところは絶対行かないとは行っていたがね。
366升柿 杉太 ◆sh6cHLBo2I :05/01/21 15:10:22 ID:L2l7sYqy
私はチンコの正しい握り方を知らない厨房君に
正しい千擦りの作法を教えるのが
50代としての勤めと心得ております
ただし消防は正しい生育を妨げるのでご遠慮下さい
367名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 10:54:57 ID:5lht8xU2
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ