昭和45年度生まれが集うスレ vol.10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
1.昭和45(1970)年4月2日〜昭和46(1971年)4月1日生まれを対象としたスレです。

2.スレの進行を促進する為、age推奨(sageは状況を見て各自の判断で)。

3.古参住民は初心者を生暖かく見守ってあげましょう。

4.次スレは進行具合にもよるけど、950〜990辺りで建てましょう。
  その際は前スレのURLと、このテンプレのコピペもお忘れなく。

5.あらしは華麗にスルーしましょう。

6.50歳の誕生日が来たら卒業しましょう。

7.出会い厨は他スレでやれ。

それでは同い年同士で和気あいあいと語り合い、そしてたまには愚痴り合いましょう。

前スレ

昭和45年度生まれが集うスレ vol.9
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1323688566/

昭和45年度生まれが集うスレ vol.8
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1314343529/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 16:03:01.72
1乙。
このスレ最近まとまりが良いよね。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 16:38:17.50
同じ価値観の奴等で群れるのは勘弁なw
女子供じゃあるまいし。あっ、女はいるのかw
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 19:36:37.20
         *、 *、      。*゚    *-+。・+。-*。+。*
        / ゚+、 ゚+、   *゚ ・゚    \       。*゚
       ∩    *。  *。    +゚    ∩    *
   (´・ω・`)      +。   +。   ゚*     (´・ω・`)
   と   ノ      *゚  *゚    ・     。ヽ、  つ
    と、ノ     ・゚  ・゚     +゚    *  ヽ、 ⊃
     ~∪    *゚  *゚      *    +゚    ∪~   ☆
          +′ +′      +゚   ゚+。*。・+。-*。+。*゚
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 19:53:10.65
>>3
男も同じ価値観じゃないと仲良くなれんわ
逆に子供の方がそういうのは少ない
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 20:35:53.26
>>1
サンキュ!
皆さんこれからもよろしくね。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 21:19:32.08
>>961
とにかきさ、ハゲてたらかっこ悪いという固定観念は捨てる。
ショッピングモールで買い物してると禿げてて坊主頭しててもカッコイイ人見かけるよ。
メガネ、服がお洒落なんだよ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 21:22:40.12
寒いからニット帽は被っても
大丈夫。周りは気にしないよ。
うん、きっとね。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 21:24:27.68
こそこそ隠そうとか誤魔化そうとするからミジメさが染み出るんだろうな
そもそもハゲてても不自然じゃない年齢なんだし、堂々としてれば些細なことを気にしない器の大きい人と見せることもできる
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 21:28:43.42
俺のムスコがニット帽被ってるんだ。
それよりかは良いだろ。
11前スレ961:2012/02/08(水) 21:33:02.04
まだやる?www

>>7
まあ、恰好悪いは格好悪いよ。それは自覚してる。
でもその分、服装とか臭いとか気にしてるつもり。
あと体型も、何とか腹引っ込めようと努力中。

それでも、ハゲはダメって女も多いから、そういう女は相手にしない。

>>8
そっか、気にしすぎか。ありがとう。

>>9
それは持ち上げすぎwww

>>10
ハゲと包茎、どっちが許せるか、女の意見を聞いてみたいね。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 21:39:06.17
正直、包茎とか
気にしない。気にするのは
多分男だけ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 21:40:44.88
仮性か真性かによるんじゃね
たぶん仮性包茎が嫌いな女はいないと思う、病院の広告を見て男が勝手に気にしてるだけ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 21:45:18.39
過去の彼女全員気にしてなかったよ。
火星だからかも。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 21:49:05.81
どういうわけだか最近アーミー系の格好をしたくてしょうがない。
40過ぎたおばちゃんがそんな格好をしても痛いだけなので、オリーブ色のジャンパーでガマン。
でも大阪のアニマル柄の服着た人を見ると、逆におばちゃん故にどんな格好をしてもありなのだろうか?とも思う。
なんか中途半端なところでうろうろしている・・・

16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 21:52:30.78
おばちゃんがそんな滑降してたら変だよ
でもオッサンなら問題ない
つまりメイク技術を駆使してオッサンに変装した上でアーミー系の服を楽しめば良い
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 21:52:53.31
>>15
迷彩は、普通にアリだと思う。
豹柄とかは勘弁だけど。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 21:53:28.22
カーキの迷彩軍パン穿いてフライトジャケット(ナイロンのでも革のでも)
着ても全然OKだと思うけど。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 22:11:13.90
あたしは
オバサンでもオッサンでも
似合ってたら何でもいいと思うよ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 22:12:03.09
あ、でも迷彩柄は…
あんまり。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 22:15:48.85
迷彩、意外に意見割れるんだね。

俺は良い派なんだけど、
ダメって人は、どこがダメ?センスの問題?
若い人は良いけど中年はダメなのか、若者もダメなのか、その辺が知りたい。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 22:17:24.97
そうするとフライトジャケットが着たいの?迷彩じゃないカーゴパンツとか?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 22:20:51.68
現役の若者から見ると、迷彩柄はなんか滑稽に見えるらしいよ
「どこへ何を狩りに行くのよwww」みたいなノリで

俺らが若かった頃のケミカルウオッシュのジーンズみたいな扱いっぽい
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 22:24:03.12
軍人は狩りはしない
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 22:26:13.95
分かる。
今は迷彩柄ヤバいと思う。ケミカルか柄のレギパン。
カーゴならカーキとか黒とかベージュな無地。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 22:26:26.15
>>23
今でも、そういう流行りってあるんだ!!
今は、俺らの頃と違って、何でもありかと思ってた。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 22:53:34.84
>>26
あるみたいだね
俺が実際に言われたから間違いない
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 23:06:59.69
俺、軍服着て狩りに行こうかな
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 23:24:44.30
確かに、服選ぶのは難しくなってきた。
30前後の頃は、何着ても許されてた感じがしたけど、
今は、オッサンくさい服は着たくないし、かといって今の若者と同じ格好は出来ないし、
俺らが若いころ着てたような服も着れないし・・・

おまいら、休日に外出するときはどんな格好してるの?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 23:29:44.32
まずジーンズ。上はニットを着る。タートルネックや丸首のニット。
アウターは薄手ダウンっぽいナイロンのフード付きジャンパー。
ニットは良いものを選んでアウターはUNIQLO。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 23:33:39.80
黒のパンギンスみたいな
パンツにピンヒールのショートブーツ
コート、中は合わせるセーター
ワンピ

そんな感じかな
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 00:03:05.82
>>31
ふ〜ん。カッコイイ、可愛いイメージが頭に出てきた。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 01:01:25.74
同じ歳といっても容姿には良し悪しもタイプもあるからここで洋服を参考に
しても意味ないと思うがな。
歳相応の好みのファッション誌で勉強したり街で同年代で自分に似たような
人の服で良さそうなのを参考にした方がいい。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 01:31:02.69
嫁の体型が、ガンダムのドムに似てきた。
あと数年経てばゴッグになるだろう。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 01:59:40.84
頼りがいがあるじゃないか
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 02:21:49.86
リック・ドムになれば宇宙でも戦えるのにね。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 06:54:05.32
【政治】 "中国人、ほぼノービザで日本に来れて不法滞在もしやすくなる"緩和策、民主党政権が議事録もなしに決めていた

1:☆ばぐた☆◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2012/02/08(水) 20:40:23.57 ???0
民主党政権が、福島第1原発事故関係の会議議事録を作成していなかった問題が取り沙汰
されているが、他にも同様のケースがあった。昨年7月、国会でも沖縄県議会でも何の議論も
されずに中国人観光客のビザが緩和された。一部では「不法滞在者の増加を招きかねない」と
指摘されているが、この議事録も作成されていなかったのだ。

ビザ緩和は、これまで15日だった中国人の短期滞在ビザの有効期間を3年(1回の滞在期間は
90日)に延長し、その間であれば何回でも訪日できるようにしたもの。
表向き、「沖縄県の観光振興のため」となっているが、実際は、初回の日本訪問時に1泊以上
沖縄に滞在すれば、翌日からは日本中どこにでも訪問・滞在が可能になる。2回目以降は、
日本のどこからでも入国でき、自由に入出国できるのだ。

元警視庁捜査官で「日本が中国の『自治区』になる」(産経新聞出版)の著書がある
ノンフィクション作家の坂東忠信氏は「現場の捜査官も『これは事実上のノービザでは
ないか』という危機感を持っている。最近、中国人相手に違法スレスレといえる滞在許可
ビジネスが増えている。不法滞在者の組織的合法化など新裏ビジネスにつながる
可能性がある」と語る。

現に、東京入国管理局に問い合わせると「90日を過ぎても帰国しない場合、何らかの
理由で警察の職務質問を受けて、オーバーステイが発覚しない限りどうしようもない」と
回答した。

一体、このビザ緩和はどのようにして意思決定されたのか。
公文書管理法で、議事録が作成されているはずだと、外務省外国人課に議事録提出を
求めると「議事録はない」という返答。仕方なく、自民党国会議員の事務所を通じて、
国政調査権を根拠に議事録提出を求めてもらったが、同様に議事録は出てこなかった。

民主党政権は、日本をどうするつもりなのか。(ジャーナリスト・仲村覚)
ttp://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120208/plt1202081217004-n1.htm

日本解体の為なら何でもする民主か
連中の目的は治安の悪化だし、議事録なんて残すわけ無いな

「責任をとりたくない」って気持ちが「そうだ議事録取るのやめよう」につながるのが凄い。

これって署名捺印なしで上に企画書や稟議書回すようなもんだろ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 06:54:59.85
※関連スレ
・【政治】 「民主党は、韓国民団に選挙協力してもらってる」…日本の首相を在日が選べる「外国人の代表投票権」廃止、異論続出で先送り
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322559701/
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 07:29:31.43
今日が誕生日です。皆さんに追いつきました。
でも、そんな特別な日に限ってネクタイがうまく結べなかったりして、なんだか自分の人生がうまくいっていないこととかぶさってしまった・・・
orz
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 09:16:18.40
そんなことでよく落ち込めるな
いい歳して女々しいにも程がある
いつも自分しか見えてない証拠だわ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 10:19:09.02
>>39
誕生日オメ。
今日だけは、愚痴聞いてやってもいいぞ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 10:47:07.67
>>39
誕生日おめでとう!
万物は流転する。状況は変わる。また好転するよ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 12:47:55.88
社会人になってかなり経つのにネクタイが上手く結べないってのも・・・。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 13:10:48.32
>>40
女々しい
差別用語だって知ってた?
ウジウジしてる男も現実には沢山いるからやめな
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 13:22:12.01
>>39
誕生日おめでとう!
大丈夫。なんとかなるよ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 13:53:13.51
>>23
そうか?迷彩柄とか、今でも普通に売ってると思うけど。
先月ユニクロに行ったときも、迷彩のダウンか何か売ってたし。
・・・まあ、ユニクロに売ってれば良いっていうものでもないだろうけど。

やっぱ今の服の流行って、俺らの頃の流行の仕方とはちょっと違う気がする。
周りが着てるから自分も・・・とかいうのは、少なくなって、
それこそ、ケミカルウォッシュみたいなの穿いてたって
自分が良ければいい・・・みたいな感じで。

むしろ、そういった服の流行に囚われるっていうのは、
俺らくらいの世代までじゃないかな。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 14:03:54.96
>>46
着たければ着ればいいんだよ。
好きだから着たいけど浮くのが嫌で諦めるならそれまで。
残りの人生もそんなに長くないんだし他人に迷惑かけなければ別にいいんじゃね?
いちいちいちゃもんつけてくる奴はほっとけばいい。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 14:38:00.55
長篠の戦いの時、信長は41か。
信長は3千丁の鉄砲で、武田をせん滅した。
俺は3千本の抜け毛で、風呂場を詰まらせた。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 14:58:26.43
原宿やアキバに行けば迷彩でも無問題。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 15:39:29.14
>>48
体調不良なの?大丈夫?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 15:42:08.90
普通の服屋のショップでは
迷彩柄はないよ。流行りって昔の流行り方は
よくわかんないけど
普通にショップで購入すれば浮くことはない
今の流行りはそれ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 16:33:14.88
>>48
これが45年生まれクオリティーかw
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 17:18:44.14
>>51
>昔の流行り方
周りが着てるから自分も・・・というのは分かりづらかったかな。
例えば渋谷で買ったとか、有名ブランドとか、芸能人が着てた、みたいな理由で
自分が着たいわけじゃないけど着ちゃう、ってい人がたくさんいて、
結果として流行るっていう感じ。

まあ、>>47に同意だ。
"普通の服屋"だろうが"しまむら"だろうが、自分が着たいのを着ればいい。

そういえば、何年か前、子供にユニクロの服ばかり着せると、学校で苛められる
みたいなニュースがあったと思うけど、今でもそうなのかな?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 17:33:25.60
ユニクロも・・あ、変換される!スゲーな・・イケてる有名人がCMやってるから大丈夫じゃないか?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 17:38:25.31
数年前に「ユニ隠し」というのが流行ったね。
自分でアレンジするらしいよ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 17:46:51.98
>ユニ隠し
初耳だ。
アレンジってどうするんだろ?
タグ取るの?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 17:52:22.60
結局服装って、年齢じゃなくて見た目なんだよな。
50になってもミリタリー着こなせるようなオッサンになりたいわ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 17:53:45.59
こえーよw
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 18:08:23.97
テレンス・リーのようにな・・・・・・
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 18:51:00.51
>>56
タグは基本取ると思う。
あとは刺繍したり少し形を変えたりして手を加えるらしい。
若者がやってたみたい。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 19:15:08.21
普段着は 古いユニクロ うちの嫁 お出かけのとき 新品ユニクロ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 19:26:31.12
>>60
ああ、なるほど。
確かにユニクロって、無地のTシャツとか単純な作りの服が多くて、
裁縫好きな人にとっては恰好の素材な感じがする。
無印とかも。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 19:50:45.85
>>53
有名ブランドとか、芸能人が着てた、みたいな理由で
自分が着たいわけじゃないけど着ちゃう、ってい人…

今もあるよ。
雑誌で○○(有名モデル)が
着てたワンピ…とかね

64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 19:55:16.94
逆に芸能人が着てたとかファッション誌オススメと全く一緒はいやだな。
ネックレスを買った時にレジ精算後に店員に「中山美穂が○○でつけてたのと
同じなんですよ」と言われて失敗したなんて思ったことがあった。
ほんと人はそれぞれだね。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 20:03:48.23
ミリタリー系は好きです
迷彩柄は流行(7年周期)の時しか着ません
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 20:08:24.87
>>64
それは単なる店員のお薦めだし。
まともに聞いてどうするの?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 20:09:29.70
ここ数年ずっと男にチェック柄のシャツが流行ってるのは納得いかないな
女が着てるのはシンプル可愛いと思うけど、男が着てるとどうしてもヘタレ感が漂ってるように見える
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 20:09:32.21
>>63
えっと、言いたかったのはその後の部分。
そういう人が多数いるか少数か、ってこと。

昔は、「あなたはそれが好きなのね。じゃあ私も着よう。」というのが多かったけど、
今は、「あなたはそれが好きなのね。でも私は好きじゃないから着ない。」と言える人が多い、ということ。
服だけじゃなくて、アクセサリとかヘアスタイルとかも、ね。

俺らみんな、もみあげナナメにしてたりしてたじゃんw そういうこと。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 20:20:57.57
>>68
それはあなたが成長して変わったからだよ。

昔は何が好きか分からず
みんなになんとなく合わせてたけど
成長し自分の好みが出てきたから
周りに合わせる必要がなくなった。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 20:21:53.97
俺、男だけど基本的にシャツとネクタイは女の店員さんに選んで貰ってるよ。

自分で選ぶとワンパターンだし、どうしてもダーク系でじじむさくなる。

前は嫁さんや彼女に選んで貰ってたけど、今は一人なので・・・(´・ω・`)
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 20:28:18.31
>>69
え、そうなの?
俺、少数派?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 20:46:01.61
>>71
あたしも子供だったから昔は特にそうだったよ
今の流行りがないように見えるのは
自分が流行りを気にしてないせい

>>70
あたしも昔旦那の服選んでた
女の店員に選んでもらうの
おかしくないよ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 20:53:34.65
ファッションについて言うと、俺らの年頃になると流行商戦の対象外なんだよね
服を売る側が「今年の春は40代に向けてこの服を流行らせよう」なんて考えてない
だから俺らは好きな服を好きなように選ぶしかなくなるってだけじゃないかな
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 21:07:20.91
>>72-73
それもあるかも知れないけど、
でも、世の中全体的にそういう傾向ない?

若者でもテレビ見る人が少なくなったっていうし、「若者の○○離れ」とか言ったりするじゃん。
職場の若い奴ら見ても、自分たちの頃と違って、みんな個性的だよ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 21:17:42.78
個性的かなぁ…
若者は今も昔も流行の服を着て、流行の髪型にして、流行の音楽を聴いて、流行の仕種をしてるように見えるけどなぁ
俺らが若かった頃より流行が細分化してると思うけど、分かりにくいだけで流行を追っかけてることには変わりないと思うよ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 21:21:52.46
>>75
俺もそう思う。

結局、誰かのコピーだよね。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 21:23:08.15
とりあえず黒で
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 21:28:01.70
>>75
そうなんだよね。選択肢がたくさん用意されているだけという。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 21:29:17.04
>>75
>流行が細分化してる
それって「流行」っていう?
俺からすると、なんか違和感ある。「みんなやってないじゃん」って。

>>76
まあ、個人で全く新しいものを生み出すのは難しいと思うけど、
「誰かのコピー」と「流行」は違う気がする。

「誰かのコピー」っていう意味では、今の俺も「誰かのコピー」だよ。
TVで見た誰かとか、街で見た誰かとか。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 21:33:51.63
流行が細分化されているって表現に違和感無いな。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 21:37:26.25
>>79
コピーというか「真似」だな。
別に悪い意味じゃないよ。

ただ、そういう意味ではアキバ系のヤツって、ニーズと自分の好みで他者の視線を気にしてない点でオリジナリティがあると言えるかも知れない。
同じ格好に偏るのは模倣では真似じゃ無いと思うんで、機能性や嗜好が偏った結果なのかも。
(あの格好を好んで真似してるんなら、それはそれで驚きだけど)

流行が細分化してるってのは事実じゃないかな? 俺も違和感ないし、むしろ良い表現と思った。

実際に「そんなファッション誰もてない!」みたいなのって、そんな無いだろ?
例えばガガ様の生肉ドレスみたいに、他者と一線を画すようなのは、そうそう見かけない。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 21:39:18.46
>>66
雑誌も見せられたから。w
それに書いたけど購入後に言われたわけで。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 21:46:55.15
会社でピチピチスーツ着てちゃらいヘアースタイルしてた新入社員に注意したことあるけどな
取引先が堅い会社ばかりだからダメなんだっつうのに
陰で「時代遅れのバブルのダサイ親父のくせに」とか言われてたようだw
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 21:48:32.86
>>81
まとめると結局「流行が細分化されている」ということになるな。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 21:50:47.35
>>84
うん、そゆこと。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 21:51:40.70
んー、、、なんか伝わってない感じがする。。。
「細分化」してる時点で、すでに「流行」ではないんじゃないかっていう事なんだけど。

「細分化」=「多様化」ってことだと思うけど、
昔は、俺らは自分で選べない、もしくは選んだら特異な目で見られたことが、
今は、自分たちで選べて、それを誰も特異な目で見ない(まあ、限度はあるけど)。

選ぶものが、TV発だったり雑誌発だったりしても、それはそれで別にいいんだ。
でも、多くの人が、あるワンパターンの服装だったりヘアスタイルだったりを選んでなくて、
自分たちで、自分に合ったスタイルを自由に選んでる。
それを「個性的」って言ったんだけど。

なんか、うまく表現できないね。。。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 22:00:15.86
流行りの流れがいろいろあるということ。
流行といものは一元的じゃないといこと。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 22:00:59.17
>>86
どれくらいの人が、同じもしくは似たようなファッションをし始めた段階で「流行してる」と言えるか?って事?

細分化するにつれてそのファッションの模倣者の同類は減って行くので、ある時点で凄くマイノリティになって「流行」では無くなるかも知れないってのはあるね。

で、それは「個性的」って事になる。

ファッションだと実例あげにくいね。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 22:03:10.42
>>86の意見に賛成。
言ってる意味わかるよ。
流行というの少し前の女子高生がみんなルーズソックスだったり
誰もが知ってるようなのを言うんだろ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 22:05:49.64
89だけど
流行という×流行というのは○

91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 22:07:52.68
そういえば「個性的」って言葉の捉え方も若い頃と今じゃ違うよね

若い頃は、『個性=自己主張』みたいなところがあった
服装とか聴いてる音楽とか奇異な言動で、みんなとはちょっと違う自分をアピールみたいな感じ

年をとって社会に揉まれて世間に合わせて生きることに精一杯な生活をしてると、
個性ってのはどれだけ隠しても染み出てしまう、恥ずかしいクセみたいな部分を指す言葉になるね
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 22:10:25.59
>>88
>どれくらいの人が、同じもしくは似たようなファッションをし始めた段階で「流行してる」と言えるか?って事?
うん、そんな感じ。人数とか量のこと。
まあ、何パーセントとか何人とか、具体的な数字は出せないけど。

>>89
フォローサンクス。
そうそう、そういう事。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 22:21:41.08
流行の細分化・・・スカイライン派、インテグラ派、シルビア派、RX7派みたいなイメージかな。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 22:21:43.33
ちょっと前ならダテメガネが流行ってたよ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 22:26:03.83
そっか、当たり前のように考えてたけど
今の流行り見た目では判断しにくいかも

1 黒目がちになれるコンタクト
2 ツケマの長さやフサフサ感が豊富

3 マツゲエクステ


流行ってても
男の人には
気付いてないんだ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 22:32:56.06
これは一目瞭然だけど、男も女も病気みたいに痩せるのが流行ってるね
この流行はもはや迷惑なレベル
ガリどもに合わせて服を作るから、小さすぎてちょっと体格がいいオッサンだとLLでも着れない
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 22:35:10.36
>>95
20代女の付けまつ毛率ってどのくらい?
最近の子は長すぎる。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 22:37:49.44
>>97
100%(オレ調べ。キャバ&風俗)
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 22:37:52.33
   ↑
 逆におまえが
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 22:38:56.25
ネカマがウルサイです
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 22:40:35.23
>>97
最近は睫毛エクステのおかげで多少はツケマ減ってると思う

半分の割合だと思う

長いの多分
睫毛エクステじゃない?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 22:41:06.77
95面白くないよ40板の初老だけどネカマはイヤ〜
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 22:41:46.02
>>98
キャバ95%
風俗 65%位だと思う
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 22:43:29.18
>>102
誰がネカマ?
あたし女だから
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 22:43:40.26
楽しかった〜長々
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 22:45:58.71
ツケまつげとツケ爪好かん
清潔感あるナチュラルが一番
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 22:48:06.74
得意だろハイ
  ↓
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 22:49:48.99
102です美容師です
何でも言って
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 22:50:22.11
みんな顔が同じだもんな
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 22:50:52.52
ヘアまかせて悩みとかね
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 22:52:18.42
>>110
髪の毛が無くなっていくのが悩みなんですけど
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 22:53:13.93
冗談とかじゃなくね今さらお店で聞くってイヤでしょ
もしあったら相談して下さい本当に気軽にね
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 22:54:29.51
100パーじゃなくてもヘアの事なら答えます
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 22:59:18.32
110さん遺伝です男性は母方に似ますどう?
薬は認可されてるリアップがいいです保持に
後は植毛です本数で違いますけど100万単位ですでも一生大丈夫です
ググしてみて
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 23:00:27.60
美容師は元ヤンか地方出身の人多いよね
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 23:04:23.34
植毛のイメージは昔とは違います
定額制で増毛な会社もあるけど植毛の手術がいいです保険は効かないです
あなたの範囲で選んで
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 23:06:03.65
>>113
前スレの961=>>11です。
髪の毛を増やしたいんですが、どうすれば良いですか?
かつらや植毛じゃなくて、自毛を再生させたいです。
リアップは、頭頂部には効くという話を聞いてますが、自分は額からきてるので、合わない感じがします。

なお、性欲は維持したいです。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 23:06:10.29
なくなる悩みは止められない何やっても正直無理です奇跡以外はね
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 23:12:14.13
美容師はなぜみんな美しいのでしょうか?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 23:18:56.99
美容師にネカマとか言われたんだ

最悪、美容師↓
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 23:20:35.76
前スレわかってません今さらも見ませんそこはすいません
リアップ(逆輸入ロゲイン)どっちにしてもフサフサなイメージにはなりません
若い世代ならオススメも範囲広がるけど40代は正直植毛とかアデランスへだね
 
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 23:27:14.05
クグればわかるけど植毛がオスです
ドイツ?サッカー選手したよね昔の変なイメージないよ植毛オス
一泊で出来ます 
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 23:28:39.44
美容師さん
日本語でお願いします
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 23:30:46.67
外国の方?日本語変だよ

美容師
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 23:30:50.93
まず>>120に謝った方がいいと思う
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 23:32:53.69
ここに理美容師いたら?わかるよね?
いちお予防は言うけど正直治らないよね
ノーベル賞です遺伝子がハゲなのにフサフサにチェンジ出来る事ってね
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 23:33:09.24
こ、これは・・・スレを支配したな、美容師。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 23:35:53.08
寝ますいませんいちお参考に
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 23:36:13.93
異質すぎる
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 23:36:16.96
この人に髪切られたくないよ…
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 23:38:14.07
我々は解放されたー!独裁は終わった。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 23:40:59.08
ネカマと間違れた人です

訳しますね!

ここに理美容師いたら?わかるよね?
いちお予防は言うけど正直治らないよね
ノーベル賞です遺伝子がハゲなのにフサフサにチェンジ出来る事ってね


ここ理容師が居たら分かりますよね?医学では予防と言われますが
正直禿は治らないです。
遺伝子が禿なのにフサフサに出来たらノーベル賞ものですよ

みたいな感じかな?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 23:43:24.66
>>132
俺は君が心配だった。怖かったよね。もう大丈夫だよ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 23:43:49.61
二つ上の人が社会に出ても苦手な世代同じ40代なのにね
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 23:46:41.39
まあ、人をネカマ扱いする割に、自分は日本語が不自由or機械オンチだったっていうオチ、ということで。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 23:51:53.72
外人さんの同級生なのか
日本語不自由な可愛そうな日本人の同級生なのか
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 23:52:37.72
やっぱり元ヤンかな
句読点が一切ないのな
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 23:56:22.56
なんかさ
髪の毛のことで悩んでる人を絶望せただけだよね。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 23:56:47.13
小中の同級生でヤンキーだったやつが、小学生の頃に書いてた作文によく似てる。
140117:2012/02/10(金) 00:00:03.17
>>138
うん・・・聞かなきゃよかったorz
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 00:03:20.51
>ここに理美容師いたら?わかるよね?

もうここから勘違いだよね。自分だけ分かってないっていう話でしょ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 00:04:23.89
>>140
よしよし。
希望があると信じようよ!
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 00:06:06.26
つまり美容師の言うことはあてにならいってことでしょ。
144117:2012/02/10(金) 00:09:21.87
>>142
ありがとう。
二日連続で慰めてもらって、俺は幸せ者だよ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 00:14:44.41
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 00:17:51.45
今さら美容師なんてよりあんたの頭の情報が上ですよ確かです
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 00:19:01.88
来ないでお店
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 00:21:35.64
>>146-147
カオスだwww
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 00:24:42.46
なんだったんだろ?いきなり現れて。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 00:24:51.77
セルフや安いお店でカットしてね
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 00:30:20.90
現れました前スレ見てません独り言です
今日来ただけもう来ません私がおかしい気分でしたすいません
スルーして私バカだから
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 00:35:20.10
>>151
大丈夫?ストレスで心のバランス崩した?
お薬飲んだほうが良いかも。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 00:46:28.74
前スレとかスルーとか、一応2chのことは知ってる様子だけど、
でも文章とか不思議な感じなんだよな。。。

>>151
まあ俺は、いつでも来てOKだよ。
おかしい気分じゃない時に、あらためておいで。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 00:49:25.35
なんかさあ、ちょっと精神状態がおかしい感じ受けた。
それか本当に頭悪いのか。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 01:00:52.09
ネカマとかも知ってる感じだしね。
ま、初っ端からカラんできたところもまずかったかな。

でもなんか、後味悪い・・・
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 01:06:12.00
どういう人なのか知りたいという興味もある
なぜあんな日本語なのか・・・
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 01:19:21.71
「あっけにとられた」という感想。
やっぱり元ヤンなのは間違いないと思う。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 01:26:26.65
行かないよ。女の美容師下手だから。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 01:27:19.71
てか、セルフも行かないし
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 09:43:13.72
美容師って強いけど頭悪いんだなと思った
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 10:00:43.97
そりゃ頭悪いだろ。
おれの同級生も頭悪かったし。
多くはDQNに片足突っ込んだ感じだろ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 10:15:26.50
ヤンキーあがりなんだな。強いのは認める。しかし頭は悪い。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 10:20:19.75
美容院の連中ってヤリまくってるんだろうなって思う。
間違ってるか?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 10:40:46.64
ヤリまくってると思うよ。すぐ同棲するみたいだし。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 10:42:54.39
俺の同級生は離婚した。
性的にゆるいのか生活が安定しないのか・・
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 10:59:52.14
労働時間がすごい長いみたい。休みも少ないみたい。可愛い美容師は割に合わないと
キャバに転職するみたいよ。キャバのほうが稼げるから。
だから浮気とかよくあるんじゃないかな。性的にゆるくなるんだろうね。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 12:19:27.30
キャバや風俗によく行く側からみて、嬢の前職(本職)ベスト3は
・看護士(病院勤め含む)
・ヘルパー
・学生
かな。

美容師もいると思うけど、そんなに会ったことないな、俺は。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 12:28:04.10
そうなのか。
可愛い子はキャバという選択肢があって良いな。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 12:39:08.28
そもそもまともな女はキャバや風俗で働くことはない
看護師は4年生の大学ならまあいいが、専門とかは元ドキュンだったりする
昔の看護師は高卒で働きながら準看護師になって、みたいな感じだし
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 12:50:32.04
俺の母親は、看護婦と言うと何かイヤーなイメージを持っていた。
多分そういう様な、元DQNとか性にゆるいとかの感覚だったんだろな。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 13:09:30.23
>>167
男なら美容師上がりのキャバ風俗のスカウトマン見たことある
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 13:10:57.81
>>167の例を見ると、学生はともかくとして
看護師・ヘルパーとキャバ・風俗嬢って共通点がある感じ。

つまり、ワガママな患者(客)と、会話のコミュニケーション+スキンシップが発生し、
ゆえに、他の職業に比べてストレスがハンパない。

そのくせ、看護師・ヘルパーは、労働時間に比べ薄給だから、
高給なキャバや風俗に流れやすいんじゃないかな。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 13:14:59.15
俺は同じサービス業だから看護師は立派でキャバ嬢が下劣などと言う感覚まるでないんだが。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 13:15:23.40
>>171
ああ、なんか分かる気がする。
そういう意味では、美容師あがりのホストも多いかも。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 13:18:56.04
そういうことだと思う。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 13:24:17.81
あたしずっと夜働いてたけど
夜働く子はロクな人間は居ないよ。だから
仲良くなってまともそうな子には
辞めることを説得させた

あたしが夜上がって
しばらく知り合いも夜働いてたけど今は全員辞めてる

言っての通り
看護士・学生が一番夜に墜ちやすい
他イラストレーター・芸能系・ショップの店員
まれにOL(カード地獄な人)

美容師は
なんだかんだ夜遅くまであるみたいだから
同業者と結婚するパターンが多いみたい
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 13:32:06.47
夜の仕事は、長く続けちゃだめだよね。

俺は客の立場だから偉そうなことは言えないけど、
上がるっていう嬢には「もう戻ってくんな」って言うよ。

でも、結構戻ってくる子が多いんだよね。
若いうちは、まあいいけど、30過ぎても戻ってきちゃうとか辞められないっていうのは、
こっちが見てて気の毒になる。
「あー、もうこの仕事しかできないんだな」って。
178176:2012/02/10(金) 13:34:42.01
因みに
同い年が一番夜の仕事してる人が居ない。
一時期夜系働いても
長期間引きずらないんだと思う。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 14:00:33.89
夜の世界を見てきたということは強みになるね。
視野が広がっていると思う。

180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 14:19:02.94
ドキュメンタリー番組と雑誌でも特集されていたけど、風俗は余程お金に
困ってといった稀なケース以外は家庭環境(育ち)が悪くて抵抗ないとか
多くはメンヘラが占めてるそうだよ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 14:21:30.78
180つづき
その番組の特集ではメンヘラだった。
単なる軽いメンヘラだけじゃなくて精神病の場合も多いそうだ。
俺は風俗もキャバも行かないし嫌悪を抱いてきたたちだから軽蔑しかなかったが
それを観て問題を抱えて堕落してしまった彼女たちを少し気の毒に思った。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 14:49:31.55
そういや、AV女優もメンヘラだらけだ
自殺未遂を繰り返してたとか自殺で亡くなった子も何人もいたね
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 15:36:06.96
>>180
正解。殆どメンヘラが多いのは間違いじゃないです。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 15:37:36.62
メンヘラ多いんだけど
人に寄って同情出来ない部分がある。

普通に甘えなんじゃないかと
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 16:00:01.96
普通の感覚だと風俗・AVは893の資金源だし真っ当な仕事じゃないから
関わる人は軽蔑するよ
これは職業差別ではない
ヤリマンは叩かれるのに金のために性を売る女に同情するのはおかしな話
大昔みたいに女に仕事がなかった時代に家がド貧乏で身売りせずには
生活できなかった境遇とかなら同情するけど今は違う
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 16:49:33.21
>>177は俺の昔の元カノかと思ったじゃないかw
同じ歳だしwww

ちなみにその女は元ショップ店員で、その後に風俗で働いていたらしい

俺と知り合う前に風俗で働いていたらしく、
当時付き合っていた男が夢追い人だったし全く働かなかったので貢いでいたみたいだ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 17:06:14.65
なんで、こんな急に伸びてるの?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 17:39:09.99
>>187
ヤクザの資金源じゃなければいいの?

別に風俗嬢・AV嬢に同情するわけじゃないが、軽蔑するのも間違ってると思う。
男を喜ばせるために、話術や時には体を使って商売するっていうのは、全く問題ない。

ヤリマンも、別に叩くつもりない。本人が好きなことをやってるだけ。

キャバも風俗もAVも売春もヤリマンも、誰も困らないんだから
ゴチャゴチャ文句言うことはない。

だいたい、「普通」とか「真っ当」とかいう理由で正義を振りかざすヤツは、信用できない。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 17:40:04.45
ごめん、アンカーミス
>>188>>185へのレス
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 18:37:50.49
「普通」や「一般」の捉え方は、文化・国籍・民族・人種・身分・出自・宗教などが、複雑に絡み合って人それぞれ違うから実に難しいよね。
年代や年齢によっても違ったりする場合もあると思う。
一番簡単な線引きは、独裁国家ではない限り法律になるのかもしれない。
それを考えたら日本における性風俗は二分化できるよね。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 18:47:32.43
>>185
それ、職業差別だろ。売春は最古の職業。
職業に貴賎なし。しかし、生活には貴賎がある。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 19:20:52.23
>>184
>メンヘラ多いんだけど
>人に寄って同情出来ない部分がある。

同情できる部分と出来ない部分の差ってなんだろ?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 20:33:36.73
>>192
元々は普通に生活してて
男運が悪くメンヘラになった場合とか
育った環境が本当に悪くてメンヘラになった場合は
同情出来るけど

自分から勝手に堕ちて
ワガママや思い通りにならないイライラを
薬で安定させてる人は同情出来ない

194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 20:36:08.46
男運が悪い女ってあんまり同情できない。
あまりにもひどいのを好きになる神経が同情を誘わない。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 20:40:53.28
はっきりとは言わないけど
男運が悪い女ってだいたい変なクスリを使ったセックスの味が忘れられない体質になっちゃってる
だからそういうことやってそうな男に自分から近づく
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 21:12:20.49
相当な快感なんかね、クスリ使うと。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 21:13:53.65
快感とかでもなく、不良っぽい男に惹かれる感覚が嫌い。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 21:17:04.03
なんだかアナーキーな話になってるなw

>>197
ビーバップハイスクールみたいだな
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 21:21:17.36
上原美優とかも結局男が悪かったでしょ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 21:23:35.67
けどいろんな話できて良いな。
いろんな話聞けるし。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 21:52:01.77
70年代に小学生だった私は、80年代には中学生、高校生だった。
楽しかった記憶しかない小学生時代に比べ、80年代の中学・高校時代は半分は暗い。
ちょうど、偏差値万能主義・管理教育が台頭し、それに反発するように校内暴力が問題化したころだ。
個人的な意見だけれど、日本の社会システムの中で最も問題があって、
始まりの時代から終わりの時代への過渡期での舵取りを間違えたと思うのが、政治と教育だ。
そして今でもこの2つは、最悪のシステムを継続しているような気がする。
70年代〜80年代にかけて、時代が急速に自由へのアクセスを得始めたとき、最もあわてふためいたのが学校だろう。
それまでは、良きにつけ悪きにつけ、家庭や社会からの個人への抑圧が十分に強かったし、
権力が権力として機能していた。(例えば、先生は先生であって、逆らうべきものではなかった)だから、
子供たちは「集団」としての自分を尊重し、学校でそこそこおとなしくふるまっていたはずだ。
その中で反逆するには、それなりの決心と勇気と、意思が必要だった。
それが、80年代あたりから急に、人々の中で、集団よりも個が重要になってきた。
外から入ってくる情報もモノも、爆発的に増えた。
でも多分、黙って従う子供たちになれていた教育業界には、それに対応するための哲学やスキルが全然育っていなかった。
だからとにかく、頭から抑えようとした。服装から髪型から生活習慣にいたるまで、
子供たちの一挙手一投足は監視され、管理された。そして全ては偏差値で判断された。
もちろん子供たちは黙っていない。子供たちは暴力というかたちでそれに反逆した。
言葉や論理ではなく、もっと短絡的でてっとり早く、そして壊滅的な、暴力という形で。
締め付けは余計にひどくなり、暴力はいっそう激しさを増した。警察が学校に介入するようになった。
敵対関係と、不信感と憎しみが、学校と生徒の間に深い溝をつくった。
あのころ、管理教育に虐げられた子供たちのヒーローが、尾崎豊だった。
もう少しソフトな形では、佐野元春もそうだったかもしれない。
彼らは、「大人たちは汚ない。あんなつまらない大人にはなりたくない」と叫び続けた。
そしてもちろん、尾崎は大人になる前に死んだ。
「つまらない大人にはなりたくない」と叫べたうちはまだよかった。
その叫びすら失ってしまった今の教育現場は、もっと悲惨だ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 22:03:35.04
長いので面倒臭くて読まなかったです。最近ものぐさでのう。
ちんぽ痒いから薬塗った。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 22:07:52.59
風邪引いたよ
ついに
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 22:14:31.84
尾崎豊が生きてたら、今どんな歌うたってたんだろう?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 22:23:06.54
ある精神科医が著書で言ってたけど尾崎は境界性人格障害でそれは発達障害系で
未熟な人格だと言ってた。
大人になってしまったらもう自分の今までの歌は歌えないことに耐えられなかっと。
だから尾崎の歌は思春期限定だから大人の歌は歌いたくなかっただろうね。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 22:28:48.56
>>205
なるほどね〜。
じゃあ、生きてたとしても、表には出てこなかったかもね。

まあ尾崎に限らず、あの頃の歌を今聞くと、ちょっとコッパズカシイものも感じる。
・・・いや、好きだから今でも聞くんだけどね。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 22:39:27.76
先日、転勤命令が出た
車の中で、ユニコーンの「大迷惑」を聴いた
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 22:44:46.46
尾崎の歌あんまり好きじゃない俺って異端?
盗んだバイクとか言うけど、実社会では俺なんか絶対盗まれる側の人間なんだ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 22:46:37.65
ヤンキーが盗んだバイクを買わされた事はある。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 22:48:51.70
>>207
枕が、変わっても〜 や〜っぱり、するこた同じ〜♪
ボ〜インの、誘惑に〜 出来〜心 三年二か月のいわゆる一人旅♪

いいじゃん。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 22:51:33.47
>>208
いや、そうでもないと思う。
むしろ、尾崎好きのほうが少ないんじゃね?

ていうか、尾崎好きな奴でも、尾崎の歌みたいな事やってる奴なんていなかったけど。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 22:51:38.20
風俗やAVの仕事を侮辱しても職業差別ではないよ
自分の娘がやっても賛成するのか?
アメリカでは親が子供に「努力しないとマクドナルドの店員くらいしか
なれないぞ」と忠告するそうだが差別ではないそうだよ
それにそれを言ったらマックジョブという言葉も差別になってしまうね
職業差別だと言いつつも風俗には通うが風俗嬢とは結婚しないっておかしいだろ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 22:54:14.74
尾崎、大人の唄も歌ってたじゃん
斉藤由貴との不倫関係を歌にしてたでしょ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 22:56:05.86
>>212
40代でもこういうのは多い。

自分の娘が警察官でも反対する親はいる。根拠にならない。
マクドナルドの店員くらいにしか→自分の息子にはなって欲しくないという個人見解。
風俗嬢と結婚したい奴いっぱいいる。別にしなくても構わんが。

仕事・職業そのものを侮辱する事が差別であるが、
自分の息子の職業の希望とは関係ない。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 22:58:24.23
>>211
そっか。ちょっとほっとした。

実生活のムシャクシャなんてみんな持ってるのに、それを何か他のエネルギーに換えずに不良化することを肯定するのは良くない。
と、俺は高校生から思ってたけどなぁ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 23:02:00.06
俺も今、尾崎の歌聴くと恥ずかしいよ。マンションに住んでるんだけど隣人に
尾崎の曲聴こえてたら恥ずかしい。メロディは良いからたまにCD流す時ある。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 23:05:36.27
>>212
>自分の娘がやっても賛成するのか?
本人が望むなら。
まあ、OLとかに比べたら精神的にも肉体的にも大変だと思うから、苦労かけたくないという親心はあるけど、
いい大人が決断したことに、親だからといって過剰に口を挟むことはしない。


ところで、ヤクザの資金源だから軽蔑するって話はどうなった?
支離滅裂なんだけど。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 23:05:36.44
>>214
きれいごとはいくらでも言える
マクドナルドを例にしたが風俗嬢と同列ではない
風俗嬢にメンヘラが多いことを考えてもまともな人間はやらないということ
風俗嬢やその経営者はシャブやるとか法に触れるようなことを平気でやるような
裏社会の人間だから
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 23:08:40.67
>>215
そんな歌ばっかじゃないんだけどね。
15の夜が流行りすぎたんかな。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 23:08:45.96
>>218
こいつ見たいなのは成績悪かったんだろな・・
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 23:08:47.33
>>217
一般的な考えとは程遠いがいいんじゃないか?
そういう世界が普通の人間もいるから
ヤクザの資金源の話が支離滅裂ってことはないだろ
それも軽蔑のひとつだと言ったまでだ
軽蔑と言うよりガンだろ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 23:10:34.10
>>218
>風俗嬢やその経営者はシャブやるとか法に触れるようなことを平気でやるような
>裏社会の人間だから

見てきたようなことを言うな
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 23:12:06.90
>>221
ヤクザ社会は日本の癌かもしれん、それはOK。
だけど風俗嬢はロクでもない、と言う発言は職業差別。

戦争は世界の癌かもしれん。
だけど、弾薬を作っているコマツの社員はロクでもない、と言えば職業差別。

224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 23:12:24.81
>>220
どこから成績の話につながるんだよw
人にはそれぞれ考えがある
何でも差別差別と叫ぶ人権屋はさぞお勉強ができたんだろうね
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 23:13:47.25
>>221
>>185見ると、893の資金源じゃなかったらOKなのか?って見えるぞ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 23:14:46.60
>>224
あなたの考えは尊重します。あなたもおっしゃるとおり人それですから。
ただし、その考えは職業差別ですね、と言うことです。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 23:15:49.89
>>221
"普通"とか"真っ当"とか"まとも"とか"一般的"とか、
曖昧な理由で職業差別するな。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 23:18:19.48
最近このスレまとまりが良いね
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 23:20:00.68
差別かどうかどっちでもいいんだけど、
自分はAVも見るくせにAV嬢を人間のクズ扱いする男は俺は大嫌いだ。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 23:20:21.64
>>222
風俗業の犯罪多いじゃねーか
>>223
>弾薬を作っているコマツの社員はロクでもない、と言えば職業差別
無意味な戦争をするために作っているなら戦争を反対する考えの人間が
非難するのは職業差別にはならんね
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 23:21:56.38
>>230
>風俗業の犯罪多いじゃねーか
そうじゃない業界の犯罪者の方がはるかに多いじゃねーか。

すぐに突っ込まれるような事言うな。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 23:23:40.41
>>227
堅気の職業、堅気じゃない職業。
これはどうよ?
よく使われるじゃん。
確実に風俗は後者だけど。
この言葉使っても差別とは言われないね。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 23:24:29.81
>>230
お前通知表1と2しかなかっただろ。
突っ込みどころが多すぎるわw
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 23:27:15.21
>>232
もちろんそれはぜんぜん構わんだろ。
そこには堅気=優れている、堅気じゃない=劣っている、というニュアンスが無いからだ。
そういうニュアンスを感じる人がいるとしても、自分の価値観からそう感じるだけで、
人から押し付けられるものではないからだ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 23:29:13.82
>>232
で、「堅気じゃない職業」は「堅気の職業」より劣ってるのか?
「堅気じゃない職業」は軽蔑されても仕方ないのか?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 23:30:13.24
アイドルって堅気じゃない職業だろうしな。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 23:32:16.16
>>231
風俗業やるような人たちに犯罪者が多いのは本当だよ
残念だけど
年少あがりだのさ
夜回りをしてる先生も夜遊び歩く子たちは「風俗業みたいな場所に身を落としてしまう」と
「身を落とす」この表現も差別になるね
自分がその仕事やってるから熱くなってるようにしかみえないよw
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 23:32:17.35
>229
ええこと言うたw
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 23:34:14.58
「身を落とす」はその通り差別発言です。テレビでキャスターが使うことは無いでしょ。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 23:36:55.17
>>237
独り語りがはじまったか。

なんかもう、君とこの話題を論ずるのは無理みたいね。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 23:37:46.10
かたぎ0【堅気】
(名・形動)
[文]ナリ
[1] 性質がまじめでしっかりしている・こと(さま)。律義。

―な人

[2] (やくざ・娼婦・芸妓などに対して)まじめで地道な職業。また、それに従事する人。

―の商人(あきんど)

―になる


242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 23:42:10.19
精神病院通院してずっと無職って奴もいるよ
中学時代イジメラレてた奴だけど
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 23:47:02.75
今テレビでジュンスカのボーカル出てる
俺より二つ上若いし変わってないねこの人
ハイド 氷室 桜井 稲葉 みたいな先輩憧れです
40のおっさんのお手本です


244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 23:48:00.38
↑誰一人あこがれを感じん
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 23:48:28.99
横レスすいませんけど性風俗業を必死に擁護してるのも気持ち悪い。
どっちもどっちで極端で過剰すぎる。
世の中は本音と建前がある。
本音ではマイナスイメージ持つ人が大半だとは思う。
風俗嬢と結婚できるか話題にしたときに、10人中9人できない派
1人はわからない派だった。あっ、友達との会話の話ね。
結論は風俗嬢は風俗嬢で終了。
意味わかるかね?どうでもいいけど。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 23:50:32.66
>>244
でもみんな若いのは共通してるだろ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 23:50:57.20
賛成。
しかし、性風俗産業を擁護してる文言は見当たらんのだが。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 23:59:35.36
今はラルク 氷室 B-t BZも聞きません
たまに懐かしく聞くのがいいです 
俺より微妙に上の氷室 ハイド 稲葉 ジュンスカ さん
顔は直せないけど服や体型は気おつけたいです
娘が高校になるからデブオヤジでスルーされたくないです
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 00:01:50.43
ああ俺スルーして248です 違うねすいません
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 00:02:45.38
>>247
職業差別だ!と盛んに言ってるけどそこに違和感があるというかね、
差別か差別じゃないかの二者択一では分けられないのではないかってこと。
一般的にというと指摘があるかもしれないけれど世間での大半は差別と言われるか
もしれないけれど区別してるというか、どちらかというと悪い意味で距離感がある
職業だということだよ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 00:04:17.10
>>245
風俗だからって軽蔑するのはおかしい
・・・っていってるだけなんだけど。

>結論は風俗嬢は風俗嬢で終了。
>意味わかるかね?どうでもいいけど。
意味わかんないけど、もういいや。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 00:06:14.56
連 若く作る気持ちは維持したいです
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 00:11:47.04
252キモオヤジ バ〜カ 気持ち悪い今さら追うなよキモ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 00:12:13.43
>>212
あたしが夜辞めたばっかの時は正にそんな感じだった。
実務経験がなく頭空っぽだったし
年齢の割に落ち着きがない
面接落ちまくって
とりあえず軽いバイトで数年同じとこ行って
学校行って派遣行って…
まともな職つくまで
4年経ったよ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 00:13:59.32
鍛えます
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 00:14:02.89
きのうは美容師や看護師がバカにされてたのに反論なかったのに、ネ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 00:16:33.02
>>254
どうして夜の仕事を始めたの?
きっかけは?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 00:20:08.51
感覚とかイメージとかで、イジメられたり白い目で見られたりするのは、何だか悲しい。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 00:22:50.23
>>258
世の中にはよくあること
何も後ろめたいことがなければ自分に自信をもってればいいのでは?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 00:25:18.67
オジサンはキャバ嬢のドラマはどう?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 00:28:49.27
254の叔父様 抱いて〜
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 00:29:35.66
うそつき
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 00:29:59.55
>>259
いや、自分自身じゃなくて、そういう世の中が悲しいってこと。

何も悪いことをしていないのに、誰にも迷惑かけていないのに。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 00:30:10.20
キャバクラ好きじゃない
男がみんなキャバクラ好きだと思わないでほしい
ちょいバブルが残ってた頃に接待でキャバクラ付き合わされてめんどくさかった
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 00:30:40.28
254嬢様ハイ↓
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 00:30:44.01
>>257
よくあるバカ話だけど
好きな男が浮気して別れた後
夜寝ると彼のことが思い出す
夜がトラウマになって
夜寝ないように夜中遊びまくってたんだけど
一晩中遊んで無職よりも
どうせ寝ない夜中に仕事しようと決めたのと
好きな男が最後に浮気したのが水商売の女だったから
飲み屋に勤めた。
けど、本当は一番向かない職業だったと思うよ。
それまでは
水商売に偏見持ってたから。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 00:32:27.67
そうですね ハゲちらかしたメタボのオッサンは偏見されますよ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 00:35:25.81
>>263
返す内容は同じになるけど、世の中はそういうものだよ
諦めではなく受け止めるようになった
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 00:35:36.52
ハゲでデブでも2丁目なら向きますよ
そこは偏見はないですトライ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 00:37:55.02
>>266
風俗じゃないんかい
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 00:38:05.38
266嬢に合っていますよ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 00:39:09.25
また少し日本語が不自由な方が出没?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 00:40:10.11
>>268
>諦めではなく受け止めるようになった

どういう意味?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 00:40:26.00
デブ ハゲでも雇用はあります266様ゴー
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 00:42:08.19
>>270
いや、その10年後にそこまで落ちた
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 00:42:34.58
また俺の話か。。。
ハゲの話はもう止めようぜ。。。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 00:43:50.51
可愛そう^^ 
でもバカ多いのはいいよ世の中
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 00:45:37.72
ここで乗りもいいけど面倒じゃないいいいいけど
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 00:46:37.51
>>273
世界はそういうものだ、それも人間の一部だと受け止めたら楽になったんだよ
世界は辛くて悲しいことも沢山あるけどしょうがないと諦めるのではなく受け入れ
るんだよ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 00:47:45.94
>>277
ウンココはその代表だもんね
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 00:49:22.24
そうですね〜 ハイ次
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 00:50:45.27
>>279
世の中には理不尽なこともある、ってことだね。

でも、直せるものは直したい。
良く出来るものは良くしたい。
最後の最後まで足掻きたいな、俺は。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 00:53:04.46
あたり前 次
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 00:54:52.85
>>282
>でも、直せるものは直したい。
>良く出来るものは良くしたい。
>最後の最後まで足掻きたいな、俺は。

だから諦めるのではなく受け止めるんだよ
そこから思考の再スタートをする
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 00:55:36.79
>>283何こいつ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 00:57:21.88
↑ね その通りです 眠いおやすみなさい
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 04:48:48.40
>>282
でも「合う、合わない」や「向き不向き」はあるから、そこに時間や労力を裂くよりは、すっぱり諦めた方が健全な気するけどね。
しかも君だけの努力ではどうにかならい事の方も多いのでは?

受け止めると言う意見があったけど、俺もそっちに近い「割り切る」方向が良いと思うけど・・・。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 07:58:55.03
>>287
変な流れも止まったみたいだし、もういいかな。
ちょっと長文になるけど。

俺は>>282=>>258,>>263だけど、俺のレスは
そのちょっと前に話題になってた「風俗・AVという仕事についての是非」みたいな議論についての感想だった。

別に俺は、風俗やAVの仕事について、これまで深く考えたことがなかったんだけど、
そういう仕事を否定してる人の意見が、
「なんとなく悪い感じがするし、みんなも悪いっていうから、悪いことにしとこう」
っていっているように見えて、そういう考えは理不尽だと思ったし、正直いって嫌悪感を覚えた。

でも、なんか流れも変わってたし、変なのも出てきてたから、ちょっと言葉を濁して言ってみた。
肯定(擁護)してる人ももう出てこなそうな感じだったし。

そういう意味で、
>でも、直せるものは直したい。
>良く出来るものは良くしたい。
>最後の最後まで足掻きたいな、俺は。
っていうのは、「雰囲気に流されるんじゃなくて、自分の頭で考えるようにしたい」という、自分なりの結論。
上で覚えた嫌悪感も、ある意味「自己嫌悪」だったっていうのも自覚したんで、
それに対する反省、という意味も含めて。

というわけで、君の意見は君の意見で共感できるけど、そういう意味で言ったわけじゃなかった。
中途半端で分かりづらい表現で、誤解させたね。ごめん。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 09:13:32.60
>>288
>「なんとなく悪い感じがするし、みんなも悪いっていうから、悪いことにしとこう」

自分が読んだ限りでは、そういうことではないと捉えた。
誰かも書いてたけどカワイイ子も多いだろうに恋愛相手や結婚相手に選ばないのはおかしな話だよね。
飲食店の女の子には気に入れば声をかけて付き合うこともあるのにさ。
ほとんどの男は風俗に行き性処理はするけれど、その職業の女を下に見ているからなわけ。
なんとなくではなく無意識に差別以前に同じラインではみていない。
だから差別というのもキレイごとに聞こえるし俺はどっちの意見にも肯定も否定もしないね。
290289:2012/02/11(土) 09:32:30.85
追記
さっきまでその話を友達としてて、そいつの意見としては
風俗には根深いものがあり、一般の職業としては考えられないのでは
ないか、風俗に行かないAVもみない男にとっては(知り合いに実際にいる。
AVの代わりにエロマンガと官能小説w)不必要で穢れてると考える場合もある。
それと売春が合法の国やそうでない国の話などなど、他にも
色々聞いたけど、そいつが頭良すぎてついていけずまとめられん。すまん。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 09:32:55.88
>>289
>カワイイ子も多いだろうに恋愛相手や結婚相手に選ばない
>風俗に行き性処理はするけれど、その職業の女を下に見ている
そう、自分も最初はそう思ってて、でもそれってオカシイよなって考え直したわけ。
「差別」っていう表現が、なんか左翼じみてて抵抗があるけど、
でも一言で言うなら、差別なんだろうな、と。

で、少なくとも俺は、風俗嬢を恋愛相手や結婚相手に選ばない、納得できる理由が思いつかない。
それこそ「なんとなく」だったり「無意識」だったりで。そこに自己嫌悪を覚えた。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 09:37:42.02
そりゃ差別じゃなくて区別だと思うよ
現代には階級制度は無くてタテマエ上ではみんな平等に権利を有してるが
昔はずっと別の階級として扱われていたんだし
293288:2012/02/11(土) 09:42:52.53
あ、続きがあったか。

読んでみて、「穢れ」っていう言葉が引っかかった。

不特定多数とセックスをすること、セックスを商売とすること、これが「穢れ」っていう意味なのかな?
じゃあ、快楽としてセックスをするのは「穢れ」?
たまたま居酒屋で意気投合して、一晩限りのセックスをするのは「穢れ」?

・・・せっかくの休日の朝なのに、頭使いすぎて疲れたw
294288:2012/02/11(土) 09:46:01.58
>>292
>差別じゃなくて区別
それは詭弁だと思う。
区別する理由がない。
295288:2012/02/11(土) 09:52:01.83
連投スマン

「穢れ」っていう言葉で、部落差別を思い出した。
風俗嬢に対する見方と、部落民に対する見方、共通点があるような気がした。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 09:54:01.63
うん詭弁だな
まあでも差別してるわけじゃないけど区別はしてしまうって感覚は現代でもみんあ持ってると思うんだよね
休日にパチンコばっかりやってる人はなんか苦手とか
育ちが良くて真面目な人はなんか苦手とか
それと同じで性に対して体も心もオープンすぎる人はなんか苦手って人もいていいんじゃないの
297288:2012/02/11(土) 09:56:21.85
>>296
うん、そういう人がいても良いけど、自分はやめたい。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 10:02:27.83
>>291>>293
だからなんとなくではないでしょって。それは君の場合であって。
それとよく読んで欲しいが「穢れ」は俺の意見ではないから。
風俗もいかないAVもみない男にしてみれば不特定多数の男とやるのはどうか
しらないけどセックスで金を稼ぐことは穢れてると考えても仕方ないと思う。
快楽のために見境無くやるのは男女関係なく良いとは言えないよね。
不特定多数とやりまくる女はアバズレと言われる。でも言われても仕方ない
と思うのが普通じゃないか?
一夜限りを不特定多数とやるのも同じ。抑制が出来ないのは獣以下。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 10:06:09.34
性に奔放なのは本能のままで行動してる低脳だと思います、ハイ
300288:2012/02/11(土) 10:09:08.94
>>298
>だからなんとなくではないでしょって。それは君の場合であって。
じゃあ「なんとなく」と「無意識」の違いって何?

>それとよく読んで欲しいが「穢れ」は俺の意見ではないから。
分かってる。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 10:11:24.56
>>295
部落民と風俗嬢を一緒にしたら部落民に失礼
部落民のことを良く知らない発言だ
302288:2012/02/11(土) 10:12:34.77
>>299の意見が一番説得力あった。
303288:2012/02/11(土) 10:14:03.47
>>301
ネトウヨの方ですか?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 10:17:14.86
>>300
ストレートに言えば、風俗嬢は肉便器。
正直俺も職業としては汚いと思ってる。
しつこく否定派の意見を覆したいようだけど、エゴってもんだ。
そんなことするよりも実際に彼女たちを救済してやれ。
305288:2012/02/11(土) 10:20:15.32
>>304
>しつこく否定派の意見を覆したいようだけど、エゴってもんだ。
別にそんな事思ってないよ。
自分自身の反省を表しただけ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 10:21:38.95
>>303
残念!ヒダリもミギもありません
ヒダリは部落の味方です
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 10:24:13.76
風俗嬢もヤリマンも肉便器です、ハイ
風俗嬢は金を取りますがヤリマンは取らないので位は上です、ハイ
308288:2012/02/11(土) 10:24:15.59
>>306
そうだね。俺が間違えた。
309288:2012/02/11(土) 10:25:38.59
荒れてきたな。

んじゃ、逃げるわ。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 10:26:43.42
フフフおもしろいですね、ハイ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 10:48:11.59
>>215-216
厨房時代にセックス・ピストルズやザ・スターリンに感化されて、それ以来ハードコアパンク系やデスメタル系を愛聴しているが、毎日コツコツと真面目に働いている。
つまりそういう事だな。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 10:59:10.79
厨房でセックスですか それはハードコアですね、ハイ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 11:34:19.08
セックス・ピストルズっていうバンド。音楽だよ。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 11:44:34.40
313あんたセンスない頭悪い人ですね、ハイ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 12:09:12.81
>>266が肌に合わいと感じたのって例えばどんなこと?
それで男性を見る目が変わったりしたかな?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 12:09:55.31
そうくると思ったw
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 12:10:36.22
>>315訂正
〇 肌に合わないと
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 12:13:02.37
女は水商売なんて簡単って思いがちだが
どんな客が来ても客を立てるってのはチヤホヤされて育った人には無理だね
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 12:17:56.62
上に、水商売や風俗の女とメンヘルの話があったけど、
メンヘルだから水商売や風俗に行くんじゃなくて、水商売や風俗をやったからメンヘルになる
っていうほうが多いような気がする。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 12:34:06.94
なんかこのスレで風俗や風俗嬢の話題になってるね。

殺された電力系勤務のOLみたいに、高学歴で安定した収入もあるのに裏で体を売っていた人もいれば、
出会い系で知り合った男数人を殺した元風俗嬢のピザ女もいたり、
噂だが、某スケート選手の母親も風俗嬢だったらしいし、
どうせそういう過去が付き纏うのであれば、某スケート選手の母親みたいのが、最終的には一番の勝ち組になるんだと思う。
娘の実績が母親の過去を払拭してしまっているから。

風俗にせよ水商売にせよ、一般人が手に入れられないくらいのお金を元手にして、
商売を始めて成功できれば、
その人は過去の経歴を超越して社会的には勝ち組になるのだろうね。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 12:42:57.38
ものすごいスレの流れの速さで
ついていけない・・・
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 14:10:02.25
昨日今日と、なんか話が噛み合ってないよね。論点がズレてる感じ。
論破してやろうって感覚が強いのかな?

何か変なこと言ってるなぁ〜と思ったら、即反論するんじゃなくて、
まずは好意的に疑問に思ったことを質問してみよう。
で、その回答を咀嚼して咀嚼して・・・・・で、それでも同意できなかったら、その時反論するようにしよう。
そうすれば、そんなにスレも早く流れないと思うし、お互い理解も深まるんじゃないかな。

ちなみに俺、一昨日ファッションの話でフルボッコにあった>>46>>86です。

>>321
もしかしたら、俺が変な流れ作っちゃったかもね。
スレが落ち着くまで、しばらくカキコは自粛します。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 14:44:58.66
>>321
いいのよ
それは私も同じだからw
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 15:17:57.15
>>323
俺も昨夜からずっとスレ実況をただ眺めているよな感じだった
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 16:43:21.92
                   _/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\_
                   \                             /
                   <  国民のバーーーーーーーーーーカ!!!  >
                   /                             \
                    ̄\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/ ̄
                                ,,,,,,....,,,____
           ノ´⌒ヽ               ./::::::::::::::::::ノ...ヽ              , r '" ⌒ヽ-、
        γ⌒´     \             ./:::::;;;-‐‐''"´ |:::|             //⌒`´⌒\ヽ
       // "" ´⌒ \  )           .|:::|   。   |:::|            ( /  ⌒ ⌒ ヽ )
    ノ//,. i;/ ⌒   ⌒  i ),ミヽ       ノ//,. i;/ ─  ─  i..l,ミヽ        ノ//, |゙ -‐・' '・‐- ヽ,/ ミヽ
  / く  i  (・ )` ´( ・) i,/ ゝ \    ./ く  i  -・‐八‐・- i,/ ゝ \    / く /   ー'  'ー  丶  ゝ \
..//⌒  l  (__人__).  | ' ⌒\ \ //⌒  l  (__人__)  | ' ⌒\ \ / /⌒ {   (__人__)   } ⌒\ \
(   ̄ ̄⌒ \  `ー'  _/ ⌒ ̄ .._)(   ̄ ̄⌒\  `ー'  _/ ⌒ ̄ .._)(  ̄ ̄⌒.ゝ   `ー'    ノ ⌒ ̄ _)
 ` ̄ ̄`ヽ          /´ ̄    ` ̄ ̄`ヽ          /´ ̄   ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
       |   初代    |              |  2代目   |            |    3代目   |
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 16:44:35.01
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 16:46:42.01
勝ち組負け組み使う奴がきらい
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 16:53:08.56
人生に勝ち組も負け組も無いよね。
最初からレース、競争してなかったでしょ?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 17:00:29.28
生まれた家庭が皆違うのだからそもそも勝ち負けの競争ってのが成り立たないよ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 17:09:36.58
男に寄生するか風俗で働くかの繰り返し人生女ってどう?
子供は絶対作らないようにしてきた
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 17:13:54.43
それは誰のことなの?
自分?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 17:17:41.53
>>330
そういう女が子供を作らない訳がないじゃんw
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 17:22:07.91
競争は常にあるのが世の常。
それでも他人に勝ち負けを決め付けられる筋合いはない。
親戚にアフリカで医療ボランティアをしてる医者がいる。
彼は医者なのに貧乏だよ。
334330:2012/02/11(土) 17:23:23.29
自分のことだよ
子供に迷惑かけたくないし
自分のようになったら可哀想だし
何より邪魔になると思うんだよね
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 17:25:06.68
競争はあるよね。っていうかこの世界は競争だよ。
けど勝ち組とか負け組とかそういものは無い。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 17:25:53.27
>>332
>>330の場合は違うから訊いてるんでしょ。

>>330
何で人に訊く?自分で選んだ人生だし悪いと判断されても今更過去は変えられないでしょ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 17:27:22.58
>>333
クズ医者だなそいつは。
ボランティアと名のつくものに参加してる奴は大半がクズと宗教キチガイ。
338330:2012/02/11(土) 17:31:38.43
もう今年42か
今は一応安定してるけどこの先どうやって生きていこう
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 17:34:10.21
>>337
煽りには乗りませんよ。(笑)
自分は彼を尊敬してるしね。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 17:35:56.94
>>338
不安はあるだろうね。
1人で自活できるか心配なんでしょ?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 17:37:13.45
>>338
安定してるなら問題ないでしょ。
昨年の大震災で何も感じなかった?
個人的な意見だけど命があって普通の生活が出来れば幸せだと思うけどな。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 18:15:24.72
3・11の震災でそれまでの平凡な生活のありがたみが分かった。
人間の営みなんて自然の威力で簡単に壊滅させられるね。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 18:17:16.88
3・11の震災でそれまでの平凡な生活のありがたみが分かった。
人間の営みなんて自然の威力で簡単に壊滅させられるね。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 18:18:30.54
ごめん、2連投になってしまった
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 18:31:49.60
そう、命があって健康であれば好きなアニメ、マンガたまに小説三昧の生活も出来るし
貧しい食事でも独身でも贅沢なんだと考えが変わった。
バカにしたい人がいても気にしない気にするだけ無駄かなとね。
346330:2012/02/11(土) 19:02:21.15
でもやっぱり子供いないと肩身狭い
借場でもどこでも。
母子多いけど子供抱えてみんな頑張ってるからね
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 19:27:50.41
>>341が言う普通ってどのくらいの生活レベルかな?

昭和41年4月生まれの人から年金支給額が大幅に減るみたいだね。

個人的には現在給料もボーナスもかなり減ってきているから貯蓄に廻す余裕があまりないよ。

いつリストラされるか判らないし将来は不安だらけだよ。

このままだとうちらの親の世代が今過ごしている生活水準なんて到底無理だろうなと感じているよ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 20:27:21.70
>>347
細かくいちいちウゼーよ。
俺も平均からしたら貧困層だよ。
年収400万程度だしな。
たしかに不安だよ。
それでも命があってそこそこ健康なだけ幸せだろ。
オマエみたいな奴が震災で亡くなった人の変わりに消えればよかったんだよ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 20:30:58.89
この一年で脱サラした人っている?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 20:34:02.99
ついでに>>346の元風俗女もだ。
親切にレスしてくれたコメ内容をしかと読んだのか?
自分で決めて子供を作らなかったんだろ。
風俗も自分で選んだんだろ。
今更グダグダ言うな。
現状が気に入らないなら自ら変わる努力をしろよ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 20:43:38.71
現にまだ風俗で仕事してる同い年がいるわけ?

景気も悪いし
時代の流れで客も少ないのに?
普通の仕事のが絶対いいよ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 21:01:00.31
>>330は、今は仕事なにやってるの?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 21:44:59.63
どうでもいいけど>>348とか>>350とか、名前が緑の奴らは下げて書き込んでほしい。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 21:57:40.17
気付いてみたら、学生の時頑張って勉強して試験受けた子から、30代までニートやってた子にいたるまで、友達が全員公務員になっていたことに気が付いた。
自分だけ正規雇用の経験も出来ずずるずると今まで来てしまった。
老後の格差がありすぎて悲しくなりそうだから、今のうちに友人関係をリセットしないと。
ついでに歳をとってから思い出の荷物を処分するのは辛そうだから、今からやっておかないとね。
そして「いつか、きっと、そのうちにね」と思っていることも、少ないとはいえまだ稼ぎのある今のうちにやっておかねば!

と、富士急ハイランドのジェットコースターの年齢制限が60歳だということを知った時に思った。
富士急ハイランド、いつか行こうと思い続けて二十年弱、これから同じだけの時間がたったら60超えちゃうし。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 22:06:46.47
そっか。あと20年弱で還暦になっちゃうんだな。。。
20歳の頃から今まで、結構短かったから、これから20年もすぐなんだろうな。

なんか焦る。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 22:32:09.19
今決めた。
還暦までに1000万円貯めるぞ!!
年収290万円、仕送りで毎月4万円送金、借金32万円、貯金40万円。
頑張れ自分!!

とりあえず今夜のおかずは昨日に引き続きハム&ゆでもやしブラックペッパー味だ!!
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 22:58:12.89
あと20年で還暦なのか。たった20年で。
そう考えると354の言うことがすごく分かるな。
やりたいことやっておかないと。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 23:03:42.39
面白い流れだな。
ジェットコースターの年齢を基準とかw
>>356
頑張れ。送金って親?
>>349
今、脱サラできるとしたら結構な才能の持ち主だよね。
>>342
おれ福島にいるよ。結構大変だ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 23:29:24.05
346です。拾ってくれてありがとう。レスに埋もれたかと思って諦めてた。

>今、脱サラできるとしたら結構な才能の持ち主だよね。
やっぱ、そうだよね。

なんか最近、サラリーマンに疲れてさ。
これがあと20年続くと思うと、ウンザリしてるんだ。
今の世の中サラリーマン稼業も安泰じゃないし、この先もどうなるか分かんないし。
なんか人生リセットしたいなぁって。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 23:40:44.69
間違えた
>>359は349です
361330:2012/02/12(日) 00:29:21.63
去年やってた
60〜80万くらい
まぁこの歳じゃ御の字

今また貯金で暮らしてる
一応住む家はある状態


怒らせちゃってごめんなさい
なんか愚痴吐きたくなった
もう消えます
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 00:35:10.92
>>361
誰も怒ってない。
怒ったふりしたレス乞食がいるだけ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 00:38:30.61
>>361
全然気にしなくて良いよ。
いつでも愚痴吐きにきてよ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 01:58:41.05
>>359
年齢と共に基本給が上がるのは良いけど、常に前年の成績を超えるなんて無理だよ〜
と思っていても口に出せないよな。
手取りが増えても幸福感が無いな。
給料無しでいいから半年から一年くらい休暇が欲しいよ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 09:17:58.49
>>348
はぁ?お前は被災県在住の俺に喧嘩売ってんのか?
だからお前が言う普通ってのは一体何を指すんだよ
健康なんてのは生命活動を維持する為の基礎的なことであって、普通という概念はそれとはまた別なもんだろ
お前に死ねと言われる筋合いないわ
お前に身内が死んだ苦しみが解るのか?
俺もお前と同じくらいの稼ぎで貧困層になるのだが、他人に簡単に死ねと言えるお前こそ死ねばいい
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 09:47:05.86
>>364
上が無茶な目標立てて、それともとに無茶な計画を立てさせられて、
その計画を、無茶と分かりつつ部下に押し付ける・・・
自分の正義に反して仕事を続けるのは、精神衛生上良くないなーとは思うんだけど、
生きていくためにはやるしかない。
いっそ会社なんか辞めて、年収下がってもいいから自分で何かやるのも手かなー
って、ふとした瞬間に思う時がある。

ま、今さら夢見てどうするんだっていう気持ちもあるけど。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 10:46:03.88
ホイットニー・ヒューストンが亡くなったそうな
薬物かな… リバー・フェニックスを思い出す
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 10:57:26.39
ホイットニーはショックだ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 11:13:16.21
>>364
年齢と共に基本給があがるシステムが未だにある会社は俺には贅沢だよ
10年位前から実力主義掲げて年齢勤続年数関係なく昇降格が頻繁になった
前年の年収の半分になることもある
一瞬たりとも気が抜けない殺伐とした職場になったよ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 11:17:17.14
>>366
売り上げノルマは増えても、経費節約で労働時間は短縮される。
すぐに数字に結びつかなくても、将来のためにやらなければいけない仕事ができない。

>>367
華やかな世界だが、舞台裏では色々大変だったみたいだね。
稼ぎの多い人には、多い人なりの苦悩があるんだろうな。
ご冥福をお祈りします。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 11:28:09.74
ホイットニーはボビ男と結婚してからおかしくなったとマスコミでは言われてた
現在でもアメリカでは歌姫の代表の1人として名前が上がるくらいの実力者だったのに
48歳はまだまだ若いよ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 11:30:31.42
フクシマw
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 11:31:55.07
>>369
定期昇給は一年で数千円だけどな(笑)
ランチ二〜三回分くらいか。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 11:40:34.03
>>361
前に風俗で稼いだお金が1000万?くらいあってそれは全部使い果たしたとか
レスしてなかった?で、今は同棲中とか。
結婚とかは考えてないの?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 11:53:13.26
風俗で稼いだお金が1000マンって、良く頑張ったねぇ。
1プレーあたり1マンでも1000プレー必要だもんね。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 12:13:32.53
おめー詳しいな
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 12:33:04.28
俺の風俗の話なんかしちゃダメ?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 12:36:14.96
>>361
パートでもフルで働けば安くても年に150万はいくよ
なんでそんなに少ないんだよ
風俗嬢は短時間で身一つで稼げる経験をすると風俗でしか稼げなくなるループ
があるようだけどその世界から足を洗ったんならもっと努力しないとね
それができないのに愚痴たれてたら叩かれても仕方がないよ
そこで目を覚ますかどうかで今後の人生も変わってくる
マイナスに取るかどうかは本人しだいだが、これは君へのエールだ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 12:49:29.10
そんな事言うが、純粋にパート、ずっと単純作業の繰り返しを1日8時間×月〜金でやるなんてしんどいんだぞ。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 14:16:52.76
そうねえ、361はアルバイト雇用でも良いから週5日、1日8時間働いたほうが良いな。
清掃なら職に就けるし。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 15:43:11.85
おまえら四十肩とかはまだですか
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 15:51:32.24
まだなってないな・・
どういう感じか分らん。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 16:08:13.58
四十肩はまだだけども、
今日、白髪を発見したのよ…

陰毛のね。しかも10本。(´・ω・`)
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 16:54:21.46
>>379
おこちゃまかw単純作業しか仕事がないならしゃーないじゃん
もし飽きっぽいなら黙々と作業する工場と客と会話も出来るような接客業とかと
かけもちすればいいんだ
生活のためならガマンせな
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 16:57:04.08
この世代って、どんなサプリ飲んでるんだろう。
俺は、にんにく卵黄、αリポ酸、青汁、ブルーベリー、発芽玄米。
10年以上飲んでる。効果は不明だけど。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 18:20:37.15
>>384
あたしも12月まで派遣で軽作業してたけど
簡単簡単言うけど
普通のディスクワークの仕事に比べて
ハンパないシンドイ仕事だよ。
あれを6日続けようにも
キツくて無理。

ハローワークの仕事
採用されたし、派遣の期間過ぎたから辞めたけど
長く務められる仕事ではないと思う。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 18:26:10.27
>>374
全部で一千万は少ないよ。
10年前なら月百万超えるから。
この年代として考えたら
もっと行くから。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 18:35:11.22
>>386>>387
おかえり売女ちゃんw
毎日単純作業の工員はどうなるんだよ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 18:36:39.04
>>377
風俗スレがあるから、そっちの方がウケがいいんじゃないかな。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 18:39:21.06
どっちの仕事がキツイか楽か、という話ほど不毛なものはない。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 18:41:21.75
>>386
>384を要約すると「単純作業しかなければ生活の為には仕方がない」
とたしなめてるんだろうに。
軽作業は簡単とかどこにも書いてない。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 18:46:25.10
>>391
だって仕方ないとか
多分軽作業員に失礼だよ。
自分で選んだ道なのに。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 18:48:45.93
>>390
それ以前に、この歳になって選んでる場合か?
スキルも何もないからそれしか仕事がないわけで、まだパートでもあるだけマシ
あと少し歳を重ねればパートすらなくなる可能性もある
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 18:49:13.60
>>388
あたし売女でもない。
クレームついても自分をそこまで落とさなかったし。
なんでもする女の気持ちわかんないよ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 18:51:04.24
ここにいるお前ら、一応同い年だよな?

396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 18:53:57.46
また前後が噛み合ってないぞ緑ネームの女
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 18:59:35.70
確かに元風俗熟女さんは読解力ないね┐('д')┌
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 19:02:04.16
雇用が無いんなら、自分で興せばいい。
自営とか起業したヤツとかいないんか?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 19:02:42.69
横ヤリすまん。394は元風俗の人じゃないよ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 19:03:13.77
>>394
ちんちんかいーの
しゃぶって治してぇ〜
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 19:04:40.06
>>398
会社作ったよ。
もう10年以上前だけど・・・。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 19:05:30.77
>>399ww
と元風俗女が申しております
パンピー女が風俗の稼ぎを知ってるわけないない
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 19:08:43.10
330と394は別人じゃないの?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 19:13:04.70
俺も同じだと思う。
前にも同じような書き方でレスしてた。
内容は同じなのに書き方を少し変えてたのでアレッ?と違和感感じた記憶あり。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 19:15:28.88
>>401
ちょっと興味ある。
どういう経緯で会社作ったの?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 19:16:02.17
>クレームついても自分をそこまで落とさなかったし。

イミフww
407330:2012/02/12(日) 19:22:41.93
>>378
月にきまってますよ^^;
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 19:23:02.48
>>403
話が通じてなくごめん
携帯から見てたから流れ読んでなかった

うん、別だよ。
330はあたしじゃない。

てか、もう風俗嬢じゃないから色々突っ込まれても。
今は普通に会社員ですよ!
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 19:23:04.42
>>402
そういわれてみればそうだな。知ってたら疑うわ。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 19:23:13.48
>>405
当時勤めてた会社(商社)が俺のいた部署のビジネスから撤退するって言うんで、部署のメンバー7人で独立しちゃった。
会社も撤退するビジネスだからって事で99%顧客そのまま引き継がせてくれて円満に離脱出来た。
俺は単に創業メンバーってだけで経営者では無かったけど、一応株主でもあるし、まぁ面白かったな。

それとは別に副業でも自分で会社作って小銭稼いでた事あるけど、労力と実入りのワリが合わなくなったので撤退。
411330:2012/02/12(日) 19:24:08.63
>>403
違います
今また来ましたw
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 19:27:03.01
>>407>>408
自爆しちまったか
413330:2012/02/12(日) 19:28:04.52
>>412
本当に違うから
>>407は私だけど
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 19:29:40.71
紛らわしいからトリップ付けてよw
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 19:30:29.62
>>413
うん、全く違うよね。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 19:31:05.46
ホイットニー・ヒューストンってまだ48歳だったのか・・・。

もっと上かと思ってた。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 19:31:41.21
>>410
じゃあ、言うなれば「成り行き」で会社を立ち上げた、という感じか。

副業のほうは、どういう経緯で?
いろいろ聞いてスマン。
418 ◆/Pbzx9FKd2 :2012/02/12(日) 19:33:59.79
私が去年また風俗やってた女です
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 19:36:32.49
>>415
もういいからw
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 19:40:25.34
>>330はもう来ないと言ってしまった手前、書き込めなくなってしまい別人として
再度書き込みましたが、頭が悪いのであっという間にバレてしまいましたとさ。
421 ◆/Pbzx9FKd2 :2012/02/12(日) 19:41:15.35
>>420
もう一人の方もトリップつけたら分かってもらえるのでしょうか?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 19:41:55.24
>>420
お前もトリップ付けて。NGにするから。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 19:44:24.17
なるほど、330とは別人と主張しているが>>480の特徴はまるっきし
330のものと同じになっとる。ワロタ。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 19:45:25.98
>>417
成り行きって言えば、そうだね。
でも、きっかけなんてそんなモンだよ。

元の会社に残る選択肢もあったけど、20代で独身で失うものなかったんで独立してみた。
それと、これは当たり前だけど、当然それなりの勝算(ここ重要)があっての上の話で、それは今も会社が成長してるんで間違ってなかったとは思う。
まぁ、独立当時の「上場して株売り抜けて南の島でのんびり暮らす!」って夢はたぶん無理だけどw


副業の方は、仲介業みたいな事を少し。
元の会社に入る前に働いてた会社が実は倒産してるんだけど、その時の付き合いの関係であるモノを右から左に流す仕事をしてた。
扱うモノは全然合法なんだけど、扱う人同士に道義上問題があるんで俺が間に入って利ざやを抜く感じ?


あんま考えた事なかったけど、結局、コネと人間関係って重要なんだなぁって思うわ。




425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 19:45:29.58
もう来ないって言ったのは
去年まで風俗してた女の方だってば
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 19:47:03.66
なんかややこしいし。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 19:50:25.01
2人いるんだよね。
425は火曜あたりからいるような。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 19:52:15.18
>>423
ほんとだスゲーな
>>425
もう諦めなって
425のレスそのものが自分の首絞めてっから
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 19:52:22.46
2人以上居る気がするよ。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 19:52:33.66
>>424
勝算か…そうだよね。
でも、この時代10年成長を続けているのは大したもんだ。

もう一つ聞かせて。
サラリーマン時代と比べて、仕事は楽しい?やりがいある?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 19:53:49.34
もう勝手にそう思えばいいよ。
弁解も面倒になってきた。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 19:54:03.62
>>428
どっちでもいい。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 19:54:44.71
>>427
身体は1人だけど2人いるんだよ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 19:55:19.10
女+ageで同一人物認定。
さすがのプロファイリング()
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 19:55:38.13
はいはいはい。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 19:57:39.30
どうでもいいけど風俗経験ありの同級生はそうそう知り合うことは無い世界
だからネットってすごい
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 19:59:42.67
パソコンからだったら判別出来るんだと思うんだけど
今無線LANのパソコン今書き込み出来ないみたい。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 20:00:10.61
>>434
それ以外にも認定レスあったのに浅いぞ。w
それと風俗女ファンの男が一生懸命庇ってる。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 20:01:46.65
いろんな人とコミュニケーションできるし。

無線LANからだけど書き込めるな。
440 ◆/Pbzx9FKd2 :2012/02/12(日) 20:04:38.30
>>480はどれのこと?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 20:05:02.09
>>430
ベンチャーで創業メンバーとはいえ、気分的にはリーマンみたいなモンだけど、
スタッフに対する責任感だけは、普通のサラリーマン管理職よりはプレッシャーかな。

仕事自体は可も無く不可も無く。
それでも大口のビジネスを取りに行く時はテンション上がるよw

会社規模で言うと、かなりぬるま湯にいるのは解ってるけど、収入や成長規模に上限が見えてきて少し退屈になって来た。
中途半端にうまく行ってるので、ビジネス転換がうまく進んでない。
ベンチャー始めても10年もすると守りの部分が出てきちゃうね。

なので、また自分のやりたい事の為に会社作って独立すんのもいいかな?とか思ったりもするね。
もしくは東南アジアに支店作って、そこの支社長に就任したい。


442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 20:05:16.35
嘘!?あたしの出来ないよ。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 20:05:57.54
あたし売女じゃないよ〜
元風俗嬢だけどw

おもしろい
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 20:07:59.83
>>438
アンチ「風俗女叩き」=風俗女ファン

と思える単純さが羨ましい
とても同い年とは思えない

ちなみにあんたもカキコに特徴があるね
昨日から粘着してる
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 20:08:03.75
とりあえず、去年まで風俗してた女の方も
携帯からみたいだし
ややこしいかぁ。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 20:08:44.61
>>408だろ
似たような数字なら推理しろ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 20:08:52.26
風俗行ってついた女が同い年とか絶対嫌なんだけど・・・。

どういう層にニーズがあるのか気になる。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 20:10:55.44
>>385
俺はラクトフェリンと亜鉛とマカ飲んでる。
と言っても半年位前からだけど。
青汁も一箱買って飲んでみたんだけど面倒くさくてやめてしまった。
風俗と言えば前々の彼女がデリヘル嬢だったけど、
つきあってからわかったからショックあったよ。
やっぱり長くは続かなかった。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 20:11:51.31
パソコンから確認した。
去年まで風俗してた女
凄い性格悪いみたい。
凄いムカつく。こいつの書き込み!
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 20:12:55.64
>>441
「気分的にはリーマン」っていうけど、やっぱ何か違うよ。
なんとなく責任感とか野心とかを感じた。

荒れたスレの中だけど、良い話が聞けたよ。ありがと。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 20:13:14.74
>>444
風俗女叩き=風俗女ファンとは書いてないしw
風俗女を庇ってる奴がファンに決まってるじゃないか

>とても同い年とは思えない
>ちなみにあんたもカキコに特徴があるね
>昨日から粘着してる

そっくりお前に返すよ

452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 20:15:21.47
>>447
熟女好き。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 20:18:14.19
風俗の話題は男には楽しいだろうが女には不愉快ではないのかなと大人の俺は
ふと思った次第です。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 20:19:17.23
>>450
いえいえ、こっちこそ変に語ちゃってウザかったらごめん。

455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 20:20:43.62
>>452
実際、熟女好きっていうのが自分の周りにいないからピンとこないんだよね・・・。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 20:27:05.06
女というものを憎んでて醜態ついてるヤツがいるな。
女が憎いとしか思えない。客観的に見てて。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 20:39:29.54
>>448
亜鉛、俺はダメだった。
あれ飲むと頭痛がする。
味のせいなのか亜鉛自体のせいなのか分からないけど。

俺、サプリというか、今は和漢箋飲んでる。
腹周りが気になってきたので…
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 20:55:08.58
去年まで風俗してた女消えたみたい。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 20:57:09.62
夜の仕事をしてたって言ってた人は風俗だったのか。
キャバだと思ってたから間違えた。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 20:59:29.45
Q:スレが止まると、唐突に風俗の話題になるのは何故?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 21:01:30.27
>>459
あたしはキャバにも居たよ。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 21:02:27.30
あー そういうことか。了解。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 21:33:35.24
女を甘やかしすぎ。女は殴ってナンボ。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 21:33:59.73
何これ?どっちの風俗女がどっちを叩き出した形になってんの?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 21:36:40.95
>>456
 ↑
一般女性のみなさん、この人は風俗嬢をあなたがたと同列にしてますよ。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 21:38:56.27
>>460
風俗嬢が出てくるからでしょ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 21:46:47.88
40代のみすぼらしい如何にももてなさそうなジジイとメンヘラ元風俗ババアの乳繰り合いが気持ち悪い。
468 ◆/Pbzx9FKd2 :2012/02/12(日) 22:20:05.01
>>445
PCからですよ
それさえ間違えるってことは・・・
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 22:23:15.46
みんな楽しそうでいいな。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 22:25:04.40
夜のドラマハウス 恐怖シリーズ 第5夜  「死の射的」
http://www.youtube.com/watch?v=exFtz7xaRxI&feature=related
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 22:27:13.56
>>461
え、キャバレーにいたのか?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 22:35:43.82
>>460は構ってちゃんホイホイ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 23:41:34.90
>>463-467
何だこの分かりやすい釣り針はwww
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 00:16:52.15
1人2役風俗嬢に相手してもらって楽しそうじゃないかw
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 01:55:12.08
最近急にスレの伸びが早くなってついて行けん
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 02:50:22.72
読み飛ばせばいいんだよ。気にするな。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 03:28:44.40
風俗嬢が大人気

のようです
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 12:12:13.29
それはどこのスレでも共通です。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 12:31:02.55
俺らは戌年だからみんな雄犬と雌犬なんだよ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 13:11:04.08
給料入ったら春用のコート買う
もう取り置きしてきた。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 13:12:12.57
>>479
あなたは犬でしょうが、私は戌年の人間です。
みんなが同じではありません。
ちなみに犬は繁殖の為にしか性行為をしませんから例えが下手だと思います。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 13:20:15.03
亥年もいるぞ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 13:59:54.46
スプリングコートか。
暖かくなったらどんな格好しようかな。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 14:05:01.09
今度は独りごとかよ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 14:17:21.74
>>481
実際夫婦間では繁殖の為にしか性行為しないだろ。
快楽のための性行為は外でするとか、それを仕事にするとかの集まりだろ。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 14:59:34.30
嫁と子作り以外にもHするけど
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 15:01:35.28
>>486
犬だって子作り以外にも、俺の脚にまとわり付いてきて腰振る時がある。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 15:03:00.35
ちなみに、へび年生まれは乱交セックスが好きに違いない。
俺の説。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 15:07:03.36
>>487
繁殖期に発情してやるんだよね
でも人とは違うよ
人間は年中だからw
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 15:11:05.95
それと486と489だけど481は違うから勘違いしないように
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 15:37:18.86
干支関係あるのかな
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 15:49:21.50
戌年は犬っぽい感じである。学年自体犬の群れみたいなもん。
イノシシ年はたいてい学校で問題を起こす。部室でタバコ吸ったとか女子更衣室でパンツが盗まれたとか。
酉年は喧嘩っ早い、好戦的であり部活のキャプテンの座の取り合いになる。(橋下さん)
申年は人懐っこい感じであり面倒見が良い。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 15:53:47.19
上の理屈で言うと俺らの学年は、
部活1年目は2年生から相当しごかれるが3年生が救ってくれる。
俺らが上級になったときは下級からそれほど恐れられない。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 16:08:20.85
>>487
犬がまとわりつくのはメス(オスもか)が近くにいないからに過ぎない
犬猫は子孫を残す為とか考えずにその時期が来たら発情して合体w
どちらにしても本能のまま合体してその流れで子供が生まれるのが犬猫
それで人とは違い発情期が限られてる
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 16:12:55.53
十二支とは関係ない国の人はどうなるんだよ?
血液型の性格判断、占いの以上にあほらしい
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 16:43:31.56
人間アホらしいほうが勝ちだと思うぞ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 16:48:32.00
無駄にプライド高いと身を滅ぼすね
あと人のこと気にし過ぎも
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 17:06:08.68
495だけど
質問にも答えろよアホw
十二支と関係ない国はどうなの?
どうでもいいけど力説しといてちょい無責任だぞw

ああっ、これから取引先と食事でメンドイ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 17:15:37.11
相田翔子が41で出産
最近、40越えての出産も珍しくなくなってきたな
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 17:37:36.91
俺の嫁38で出産だいじょぶかな
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 18:06:02.31
産婦人科で診てもらえばわかるよ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 19:13:59.62
ウインクとオセロって、なんか似てる。
片や高齢で子供を授かり、片やトラブルで引退状態。
特に中島の場合は深刻そう。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 19:27:42.83
お笑い芸人でも相方と差が凄いの居るよな
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 20:22:27.36
明日はバレンタイン
義理チョコいらない
お返しめんどくせ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 20:36:36.91
別に返して貰おうなんて思わないけど
義理チョコ買いました!明日みんなに渡します
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 20:49:08.81
>>505
それがね、若い子たちは倍返しを期待してるんだよ
くれる方も面倒だとは思うけどオッサン上司は同等のお返しが出来ないからキツイわけよ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 21:03:03.09
うちの若い子は、手作りのチョコを小さな袋に入れて分けてる
あれは頭がいいと思う
コストもかからないし、もらう方もそれほど気を使わない
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 21:49:05.91
そうかぁ。
うちは、外国人以外全員年下だから期待なんて…
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 21:49:42.97
期待してないけど配ったら同じ課の人に15人くらい配ったら(一人400円くらいの)
お返し凄いことになって「あー気使わせたな」と思った20年前w
510506:2012/02/13(月) 22:18:36.57
若い社員には500円くらいのチョコを配って俺みたいなオッサン上司には
気を使ってブランドのネクタイとかポロシャツとかくれる
女の子は20人弱いるから取りあえず1人1000円くらいのお返しと
さらに食事をご馳走するからかなりの金額に(涙)
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 22:39:11.29
>>510
まさか20人弱の女子が一人ずつネクタイとかポロシャツとかをくれるのか?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 22:47:55.39
>>509
その15人の中の一人を射止めて寿退社かな。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 22:50:07.43
>>511
いや、いくらなんでも1人ずつではないw
その年によってグループに別れて別々にくれたりするんだけどね
それがお金を出し合ってくれたものにしても高価だったり、ちゃんと
考えてセンスの良いものをくれたりするからこちらも手抜きができない
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 23:17:39.85
>>508
年下良いじゃない。男が若いほうが何かと良いし。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 00:13:42.88
同僚(26歳)が出来ちゃった結婚した。
「いやあ、いきなり高3の娘が出来ちゃいましたよお!でも父親扱いしてもらえなくて参りました。」
と、報告された。
そりゃあ8歳差じゃ父親扱いはムリだろ。というか、相手、一体幾つだよ・・・・
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 00:23:52.79
アラフォーくらいだろうね。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 00:29:12.17
その娘ともやってしまいそう
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 00:39:49.79
親子丼か
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 00:46:20.21
いい歳こいて下劣な発想すなや
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 00:49:23.66
いや、そういうの親子丼っていうんだよ、俺の勝手な発想じゃなく。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 00:58:54.53
519は518じゃなくて>517へのレス
522520:2012/02/14(火) 01:01:23.44
>>521
了解
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 08:50:36.63
不思議なもので、自分の子供と歳が近い女の子は性の対象にならない。
AKBも親みたいな気持ちで見てる。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 09:07:26.65
子どもを持っている45年度生まれの人はそういう感覚なんだろうね。
俺は独身だから若い女が性の対象だけど。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 09:54:01.93
自分の子供を性対象にしないように、無意識にガードが働いてるんだろうな
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 10:03:21.62
どうなのかな。18,9の娘がいる41男は本当にAKBみたいな女は
娘みたいで性の対象にならないのかも。無意識の規制が働いているとも
考えられるし。わからんね。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 10:26:08.72
ラ・サール石井や加藤茶は自分の子供より若いのと結婚したから何ともいえない。
子供がいても未成年に淫行する輩もおるからな。
同じくらいの年齢の子がいる方がより抑制が働くのかもしれないが。

俺は既婚者子供なしでもAKBを親みたいな目でみちゃうけどな。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 10:31:39.98
確かにAKBはまだ幼いと思う。まだ熟してないな。
けど女子高生、女子中学生大好きというオッサンもいるし。
熟女好きもいるし。
十人十色なんだろね、きっと。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 12:24:51.88
ウチの娘(15)なんて、京本政樹や中村雅俊を見てキャーキャー言ってる。
オヤジ好きにも困ったもんだ。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 13:21:23.04
自分は、女だけど
同い年か一回り下が好き
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 13:25:21.45
>>530
自分もそうなってきた

3歳上の旦那居るけどw
心の浮気どまりです
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 13:38:08.60
男も女も若いほうが美しいからね。
性的魅力は若いほうがある。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 14:30:47.30
>>515>>519
これはどう読んでも親子丼の発想しか出ないが・・
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 15:35:00.54
>>531
自分の場合は昔からです
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 15:40:35.64
>>530
同い年と一回り下はだいぶ違うけど、重要な点は何?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 15:43:43.78
「から」ってことなんでは?
分からんけどw
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 15:44:50.18
同い年は好きだし一回り下は…
何故か好き。話が合うからじゃないのかな?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 19:42:00.37
実際高校生なんて子供だろ。
俺はまったく興味わかない。

けど、24、5くらいなら話は全然別なんだよなぁ・・・。
これをロリと言われてしまうのは違う気がするんだけど。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 20:21:49.80
今日、ふとした事で別れた彼女が結婚して子供までいる事を知った。

付き合ってる間、俺はあんまり良い彼氏では無かったので、幸せそうな様子を聞い心底嬉しかった。

540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 20:46:47.33
そうねえ、若いとき付き合っていた彼女には迷惑かけたなあ。
若い頃の自分も嫌いだし。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 20:48:22.52
今の自分が一番嫌い
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 21:25:41.54
体力も落ちたしなあ。白髪も増えたし、体重も増えた。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 21:28:07.49
恐竜は死ぬまで巨大化を続けるらしいしな
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 21:35:16.70
>>538
それは決してロリとは言わんw
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 21:46:37.22
24,5の女は良いな。
ロリではないよ。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 22:19:21.14
今時の24・5才の女は
同年代好きな子が多いけどね
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 22:30:17.60
40代好きとか40代でもいいなんて言ってるのは
同世代に相手にされないブス喪女
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 22:30:40.97
30代が好きな俺は熟女好きなのかな
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 22:31:36.69
白髪は年に1,2本見つかる程度だけど
視力が落ちた
老眼ではないw
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 22:32:30.34
小奇麗でスタイル保ってる30~37歳あたりが一番イイ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 22:40:34.83
確かに眼はきてるなぁ
体の中で一番衰えを感じる箇所かな
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 22:42:34.76
>>546
私も20代半ば頃は同年代にしか興味なかったよ。
周りに同じくらいの年齢の異性が沢山いるときは歳の離れた人には
目がいかないものじゃない?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 22:44:32.52
25歳の時遊ぶのは同年だったけど
好きだったのは46歳の課長だった
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 22:53:15.56
>>548
自分も熟男
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 23:03:12.98
自分の場合
年下しか相手されないから…
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 23:08:14.48
最近の若い女は素直だね
そこはすごく褒めたい
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 23:12:03.07
16くらいの子は素直でいい子だしなんでも話せるけど
あいつら…ま、いいか。
ゆとり世代は……
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 23:38:29.64
同年代、あるいは年上の女は人生経験あるから優しいね。
綺麗な女は60過ぎてても良い女。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 23:48:46.11
恋愛対象とは違う話になるけど、定食屋や飲み屋のおばちゃんに癒されることは多いな
キャバクラの女の子のセールストークとは違うほんとの温かさがある
そういうおばちゃんの店は安かったりするところがまた染みる
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 23:49:30.49
オナニーしても射精の爽快感が薄れてきたのだが、どうしたことか?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 23:50:45.12
>>560
利き腕の反対でするか、1週間オナ禁。

もしくはその両方。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 23:55:54.33
>>561
2ヶ月オナキンの上に、左手で玉を揉みながらしてもダメなんすけど。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 00:01:19.10
>>562
よろしい、ならばエネマグラを解禁してみたまえ。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 00:02:22.67
老化で感覚が鈍ってるだけでしょ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 00:09:34.19
男のオナネタはオエッなんですけど・・・
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 00:44:06.36
まだまだ枯れないね。
枯れたら最高の楽しみが無くなるな。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 00:51:23.65
既婚者に聞きたいんだが、
この歳でもまだオナニーする?
するとしたら、どこで?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 00:54:40.81
出張多いから出張先のホテル
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 00:58:24.63
25の女がいいなんてのは全く当たり前すぎる。
向こうも同世代の男はガキに見えるし、大人の男に憧れを持つもんだ。
ロリコンってのは、16、7歳が恋愛対象として理想だと思っている男のことだろう





ま、俺のことだがね。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 01:07:24.83
おまわりさん、この人です。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 01:10:41.68
最近の若い子は年下の男の子と付き合う割合が私たちの頃より増えてるよ。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 01:15:31.89
20代女子から総スカン! 勘違い40代男の大暴走
http://nikkan-spa.jp/138351
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 01:16:15.94
女が男を選ぶ時代だし俺たちの頃と違うよね。
今は女からアプローチするのかな。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 01:30:43.81
俺らの頃にも告白される男もいたから個人の性格もあるだろうけど
今はもっと積極的みたいだね
反対に自分から告白しない男が増えてるとか
いわゆる草食系というやつ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 01:32:45.67
中高生で付き合ってるのって女からってのが多かったな
うちらの時代
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 01:42:30.50
俺は小6で告白したよ
告白する前にもよくちょっかい出してたから気付いてたと思うけど
少し驚いてたね
彼女が私立中に行ってしまったのはショックだったな
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 01:42:32.76
ヒント。同い年の男で22才の奥さんいる人いるけど
少なくとも若い女若い女と
別に飢えてない。
奥さんが若いから理由とかじゃなく、天然?かな
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 01:42:38.91
積極的な女子っていたな。
バレンタインで告白ってのはもうあったし。
今は姉さん女房が増えたよね。
マザコンが多いから頼りになる年上女が良いのだろう。
草食男子だからということだろうね。


579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 01:51:16.55
>>576
M.K?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 01:56:37.06
>>579
俺のイニシャル?彼女の?
どっちも違いますw
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 02:06:20.69
>>580
そっかごめん
全く同じ境遇の人が居たからなんか思い出したわ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 10:56:33.84
同い年の知人女性が、10歳サバをよんで若い男とつきあってた
ところが好きだったアイドルの話題でボロがでたらしい
彼氏はモー娘、彼女はチェッカーズ、CCB
そりゃバレるわ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 13:09:56.79
せめてジャニーズJr.の名前でもあげれば良かったのにね
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 14:29:27.75
私は年取るたびに好きなアイドルや俳優とか変わるから
その失敗はないなw

まぁここで書いてもあれだけど
20代後半から30代前半によく見られるけど
話すとなんとなくばれる感じはありそうw
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 16:29:04.75
隠すからばれるばれないになるわけで、何故隠す?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 17:35:46.68
ひ・み・つ♪
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 18:33:41.58
みんな大阪市長の橋下さんってどう思う?
俺らより1こ上だよね。
そう考えたら凄いよね。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 19:35:18.00
まだ大きな結果を出してないから何ともいえない。
大阪は日本第二の都市なのに生活保護受給者は多いし問題は山積みでどうにも
ならないから異色の橋本があの位置に立てたのもある。
石原が個人的にみて好きでもないし偏った考えで良いとは思っていないがディーゼル規制など
プラスになった部分もあるし東京だったら橋本は当選できなかったと思う。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 19:37:32.13
石原(が)じゃなくて石原(は)
です。すいません。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 20:20:36.20
良くも悪くも石原や橋下みたいなタイプが国政にいないのは惜しいね。
振れ幅大きいけど、他の政治家が言わないような事、やらないような事を言うのは評価出来る。

>>588
ディーゼルって何で悪者なのか謎。
石原は銀行とオリンピックさえなければなぁ・・・。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 20:34:37.53
大阪の借金の原因の元は
実はアホの坂田が市長になった為に増えたと聞いたことある
だからあの事件は
仕組まれたとも…

その後処理は橋下さん

浮浪者は10年前に比べてかなり減った
大阪に来た10年前は日本とは思えない程の浮浪者で溢れてた
その浮浪者は大阪出身の人が少ないのは知ってる?

他府県出身の人が浮浪者になる為に大阪に訪れるそうだ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 20:35:35.77
橋下×
橋本○
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 20:54:45.73
何の事はない、浮浪者に生活保護の受けとりかたを浸透させただけだ。
それをやったのは不動産屋だ。
月2万5千円までなら公費で支払われるから生活保護受給者は優良顧客だ。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 20:55:33.72
新世界のあたりは、かなりきれいになっててびっくりした
俺らの子どもの頃は、それこそ「じゃりン子チエ」みたいな泥臭い街だったけど
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 21:00:12.15
じゃりン子チエが好きで大人になってからあの町を訪れてみたが、猫なんていなかったよ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 21:16:57.18
小鉄
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 21:34:58.33
大阪には行ったことないからなあ。
東京とは昔も今も街並みが違うのかな。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 21:50:27.47
>>597
難波と梅田以外は
上野が沢山だと思って下さい
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 21:52:32.89
関西でやってた、たかじんの番組で
「大阪女と京都女、つきあうならどっち?」
と東京の男に聞いたところ、97%が京都女だった
やはりガサツな印象があるのかな
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 21:54:40.54
ふ〜ん。上野みたいな感じか。
上野はよく行くから分かる。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 22:02:51.88
>>599
がさつではない
男の手癖が悪い女が多い
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 22:14:10.78
大阪の女はギャーギャー五月蝿いという印象
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 22:16:18.73
一筋だけど辛気臭い京女に上手に男を手玉に取る大阪女

どちらがいいかは好み次第
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 22:17:19.43
京女と付き合って騙されたと言ってる人多いのに
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 22:30:02.16
期待を裏切られるわけか。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 22:35:59.79
自分が関西人だから、京女にはなにもそそらないな
博多弁なんか新鮮でいいな
「〜けんね」「〜たと?」とか
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 22:41:37.66
方言を話す女に憧れる。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 22:41:52.45
一人称が「うち」の女とやりたい
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 22:45:13.27
はっはっはっ。わかる気がする。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 22:47:48.02
日本の女の1/3位は一人称が「うち」じゃないかな。
ところで一部地域の一人称「わし」の女はどう?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 22:49:41.08
すごく嫌だな。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 22:51:14.40
一人称が「あたい」の地域はあるんだろうか
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 22:55:17.10
それはただの舌ったらず。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 22:55:19.94
>>604
とても運が悪い知人ですね
自分が見る限り
相手に呪いでもかけてるのかと思う位
一途な京女しか周りに居ませんでした
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 23:05:14.09
>>610
広島出身でしょ?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 23:14:53.17
宮根とたかじん大嫌いなんだが
あいつらは関西人のイメージを悪くしてる
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 23:24:06.25
関西人はどこへ行っても方言丸出しでバカみたい
何言ってんだか分かんないんだけど
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 23:24:49.37
>>608>>609
MISONOと幸田姉妹はどうよ?
よく「うち」使ってるよw
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 23:30:48.63
オセロの中島もポロッと「うち」が出る時あったね
幸田バカ姉妹も中島も京都人だけど幸田は本人曰く大阪人と間違われるらしい
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 23:34:36.26
そんな有名な人じゃなくていい
たまたま居酒屋で隣に座った、どこにでもいるようなちょっと可愛い女に「うち」って言ってほしい
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 23:35:10.45
安田美沙子も「うち」だね
東京の男の京女好きは安田をイメージしてるのかな
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 23:37:52.15
>>615 残念、高知だよ。
友人の一人称が「わし」だった。
西の方は「うち」とか「わし」、多いよね。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 23:41:11.90
>>618
倖田姉妹は嫌だな。

安田美沙子良いよね。
京女と言えば安田美沙子をイメージするな。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 23:45:50.59
ラムちゃんも「うち」じゃんw
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 23:47:38.15
じゃあラムちゃんが居酒屋でたまたま隣に座って俺に電撃食らわせてくれればいい
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 23:48:03.15
杉本彩ねえさんも京都だぜ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 23:48:07.38
かつの
みたいな女は?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 23:48:35.11
三田寛子さんが昔ながらの京女って感じ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 23:50:52.03
京都府出身  … 皆さん、京風古典的「うりざね顔」!
                   由美かおる、森 光子、都はるみ、中村玉緒、野川 由美子、京唄子、  
                   高田美和、松原千明、大信田 礼子、池上 季実子、寺島しのぶ、羽野晶紀、
                   山咲千里、三田寛子、杉本 彩、田畑智子、「今いくよ・くるよ」、木内あきら、                     
                   渡辺美里〔歌手〕、尾崎亜美〔歌手〕、種 とも子〔歌手〕、松田 樹利亜〔歌手〕、
                   中澤裕子〔元「モーニング娘。」〕、川瀬智子〔「the brillant green」〕、
                   坂下千里子〔タレント〕、中島知子〔「オセロ」〕、
                   倖田來未〔歌手〕、misono〔みその・歌手・「day after tomorrow」〕、
                   伊達公子(京都市)、奥野史子〔元シンクロ選手〕、藪本雅子〔アナ〕、
                   ダイナマイト 関西〔プロレスラー〕、
                   綿矢 りさ〔作家〕、木佐貫 邦子〔作家〕
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 23:51:13.06
>>625
M?w
ラムちゃんいいよなぁ
ラムちゃんの「だっちゃ」はたしか東北だよね
宮城だっけか?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 00:19:00.68
考えたら京都は『うち』と使う方多いですね
『うちなぁ〜やで!』みたいな
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 00:30:26.12
『私たちは〜ですよ』なんて言葉として堅すぎるよ。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 00:50:55.13
その言葉普通に使いますが…
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 00:56:31.02
私も普通に使っています。
周りも普通に使っています。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 01:12:24.76
>>632
は?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 01:15:42.87
共通語?ってヤツかな。
仕事の場面でもプライベートでも。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 01:28:20.04
標準語
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 01:33:10.91
そうだw 失礼した。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 07:31:37.46
話が西日本に偏っていて、道産子の自分はついていけねえwww
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 09:03:47.10
恥ずかしいにも程がある。菅みたいなボンクラに日本に関連する仕事させるな。

海外の記者から失笑を買う…まあ日本のマスコミも菅と同じで失笑を買うレベルなんだろうが

しかし、日本のマスコミはすごいな。
話の整合性が取れなくて、海外の記者に失笑されるって。
日本のマスコミは、海外に向けてまともな記事なんて書けるんだろうか?

菅については、反原発運動にのめり込む余り、発狂したって言うしかないな
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 11:42:52.24
2週間ぶりに部屋を整理、掃除機がけした。
キレイになったー。
掃除が2週間に1回って少ないかな。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 12:04:44.51
少ない
掃除機は毎日かけよう
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 12:08:44.50
そうねえ、毎日が理想だよね。
部屋がキレイになると気分良いね。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 12:12:47.86
掃除機がけが2週間に1度は1人暮らしでも少なすぎ
掃除機がけですらその少なさだったら他はどうなってるのだ?
雑巾がけとかお風呂掃除トイレ掃除なんかあ。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 12:18:02.93
夏場はダニがでるから一日おきに掃除機かけするけど・・・冬場は怠ける。
雑巾がけはしないなあ。
風呂とトイレは汚れが目立ってきたら掃除する。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 12:28:34.74
雑巾がけしないなあ
クイックルワイパーだな
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 12:34:11.53
ああ、クイックルワイパー良いかも。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 15:00:46.35
おれ、未だに雑巾派。
子供の頃床のぞうきんがけやらされたから。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 15:23:42.62
掃除なんてした事ない
ノートPCの上も、文字が書けるくらいホコリで真っ白
実際に「愛してる」と書いてみた

菊池桃子「埃に書いたラブレター」
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 15:28:22.71
貴方を愛してから初めて来た冬は北の風が冷たい
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 15:33:12.71
キミは薔薇薔薇ハートは赤い薔薇
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 15:36:37.28
PCの上にホコリ溜まるのは嫌
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 15:48:49.10
HDDにホコリは大敵だね
あとタバコも
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 16:07:32.94
クイックルワイパー系も雑巾も掃除用のウェットティッシュも色々使ってるよ。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 18:28:41.68
掃除機なんて1年以上かけてないなぁ・・・。

床全部フローリングだし。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 19:33:53.02
【政治】菅直人氏は首相やめてもダメなのね〜“ダメ菅”海外で英雄気どりも失笑買う!政府関係者が明らかに
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329103037/

まぁ、日本人ですら理解不能だから
外国人にはチンプンカンプンだろうな


白痴を外に出すなよ恥ずかしい。さっさと埋めろ

 ̄ ̄ ̄\( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::
       //        ヽ::::::::::|
      // .....    ......... /::::::::::::|
      ||   .)  (     \::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i           ノ´⌒ヽ
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|        γ⌒´     \
      |  ノ(、_,、_)\      ノ       // " ´ ⌒ \  )
      .|.    ___  \    |       i./ _ノ   ヽ、_   i )
      |   くェェュュゝ     /|        i (⌒)` ´ (⌒)  i,/
    _入  ー--‐     /  入       | ::::: (_人_)   :::: ::|
   /:::ヽ \_____/   /::::::\     \.  |┬ |    /
                           /  `ー'     \
                 ________∧__

                  俺が行ったほうがまだマシだったな
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 19:40:24.30
きんたまに違和感が。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 20:14:38.64
>>655
きったねー
今の時代ほとんどフローロングだし
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 20:17:09.67
>>657
病院逝け
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 20:22:52.99
フロ−リングね
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 20:25:00.59
>>658
モップみたいなので拭いてるから別に掃除機いらないよ。

662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 20:50:07.45
そうか。男では俺はコマメに掃除してるほうなのか。
2週間掃除しないとさすがに掃除しないとと思ってしまう。
トイレ掃除は雑巾でやるよ。便器も便座も床も拭けるし。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 20:55:39.55
>>662
偉いなぁ・・・。

俺は料理も皿洗いも洗濯もするけど、掃除苦手。
自分がしょっちゅう使うキッチンはマメにキレイにするけど、それ以外は杜撰だな。

嫁が居たときはそれでも、彼女がやってくれてたけど、一人になってからダメだわ。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 21:07:45.75
トイレ掃除のためには、小便は座ってする方がいいね。飛び散らないから。
朝起ちしてる時は困るけど。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 21:24:03.55
ちん長いくつ?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 21:36:25.33
41才は朝勃ちしないような気がします
たまーにするけど
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 21:49:56.18
今日寒いなー。雪降ってるし。
あったかい緑茶がうまいね。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 22:08:21.56
雪国は大変だなぁ
今年は死者も多かったね
地震もあったのにWでなぁ

なんか自分バチ当たりそうな気がしてならん
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 22:10:23.45
>>662
おいおい、便器と便座はトイレクイックルで拭けよ。
俺も水周りは綺麗にしてないとダメだわ。
特に便所が汚い奴は人として軽蔑するわ。
670667:2012/02/16(木) 22:19:25.62
>>668
ごめん、言葉が足りなかった、千葉県っす。
雪降ってるんだよね、19時くらいから。
東北地方の方々は可哀想だよね。
今年は明るい事が日本にあると良いなあ。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 22:23:02.53
来年いっぱいも暗いよ
民主党が与党だから

まったくエライ四年間にしてくれたもんだわ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 22:42:41.69
>>670
ああ、いえいえ
ごめん
雪で色々思い出して・・・
673667:2012/02/16(木) 22:49:49.60
雪ねえ。東京生まれ育ちだから雪降ると嬉しいんだよね。
雪って風情あって良いね。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 23:00:09.70
遠距離通勤のサラリーマンだったらそんなこと言えないだろうな
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 23:33:54.70
もうすぐ昔の大好きだった彼の誕生日
雪の日に出会って春に別れた

今何してるんだろう
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 23:43:49.11
先日 41歳になりました。43歳で亡くなった母の年齢に近づいてきました。いろいろと複雑な心境です。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 00:18:41.33
親も年とったなぁ
全然親孝行してないな・・・
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 00:28:42.15
大学出て、けっこんして、孫見せたし、家を建てたし、親の責任すべて果たさせたからなぁ

最近親が急速に老けてきた(涙)
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 00:36:49.19
この前お袋に会ったらおばあちゃんになってた。
親父は物忘れが激しくなったと言ってた。

時々実家に帰って顔見せることが親孝行かなと思ってます。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 00:45:15.79
禅の本で読んだ。

檀家:「和尚さん、正月だし何か縁起のよい言葉を書いてくだされ」
和尚:毛筆で『父死子死孫死』と書く。
檀家:「何ですかこれは!縁起でもない」
和尚:「この順番が一番じゃ。順が狂うと不幸じゃろう?」
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 00:54:14.19
>>678
そこまで出来ていれば十分、順調だわ
大学出るしかできてない人が多いこと多いこと・・・
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 00:58:01.74
未だに賃貸独身暮らし
虚しくなってきた
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 01:00:53.58
大学出るしかて・・・
その大学も出てない俺はどうなるんだ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 01:42:39.76
>>683
大学は別として、飯食えるまでの教育って意味よ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 02:01:41.01
ただいま〜、愛犬ちゃんたちぃ〜
うう〜さぶかった
これから餃子焼いて酒飲むぞ
あした午前半休だから無問題
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 02:04:22.50
明日からダーツの大会に向けて移動だ
待ってろよ埼玉スーパーアリーナ(`・ω・´)

おっさん移動て疲れるのは目に見えますが(´・ω・`)
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 02:10:31.65
ダーツの大会って?
選手なの?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 02:24:25.37
何とかしたいと思ってはいるんだけど。どうにもならないんだよね。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 02:31:53.98
>>688
何がどうした?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 02:39:45.42
高卒、未婚、勿論子供なし、無職・・・
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 02:55:50.31
>>690
俺も未婚
失業暦はどのくらい?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 03:10:21.29
最近急にmixiを始めたら、そんなのと縁の無さそうな元ヤンからメール来た。
キャラ変り過ぎてて怖いわ。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 03:18:09.43
男?どんな風に変わってたの?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 08:25:40.67
ラヂオを聴いた

晩婚で初妊娠
旧友とばったり産婦人科で会う
「妊娠?」
「そう。あなたも?」
「・・・娘の」
「・・・」
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 09:25:02.38
さすがに十代で結婚・出産した友達はいないが、短大を出た翌年に結婚し、さらに翌年出産した
高校時代の同級生の子供ってもう高校を卒業するような歳になってんだよな…
うちは上の子が小4だから、成人に近づきつつある我が子と生活する光景がまだ想像できん。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 10:45:32.30
小4ならこれから難しい年頃、思春期だね。
子どもいる人は大変だなあ。娘だとなおさら大変そう。
所帯持ち45年度生まれと独身45年度生まれは
全然違う生活だな。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 12:12:10.41
チョンがコリエイトしたウリジナル作品一覧(一部抜粋)

剣道 剣術 侍 武士道 日本刀
柔道 空手 相撲 茶道 盆栽 歌舞伎 日本庭園
日本酒 味噌 醤油 奈良漬 唐辛子
竹島 神社 宇宙 日本 琉球 対馬 日本海
桜 カメラ付き携帯 WIMAX  ガンダム
アステカ文明 インカ文明 黄河文明 イギリス人
日本語  漢字 囲碁 羅針盤 サッカー 印刷 ロケット
紙 床暖房 飛行機 宇宙

台湾NBA選手 ←NEW!
おにぎり    ←NEW!

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9F%93%E5%9B%BD%E8%B5%B7%E6%BA%90%E8%AA%AC

起源なのにどんどん増えていくな
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 12:45:52.17
子供がいても大変に思ったことないけど何でみんな大変っていうのかな。
発達障害とか健康上に問題があるなら別だけど。
699無職童貞:2012/02/17(金) 13:12:31.21
おめーらのクソガキが犯罪者になるか死ねばいいのに。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 13:13:50.65
20才の年で出産した友達なら居る
今年で22才になるんだよね
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 13:20:45.05
>>698
旦那さん次第じゃないのかな
給料が安定してれば問題ないけど
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 13:25:32.32
>>699
童貞は仕方ないにしろ
無職は問題ですよ!
他人の不幸を望む時間があるんなら今のうちになんとかしなければいけない
もう遅いけど
数年後になんとかするより
今しかない
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 14:55:27.95
働くと毎回迷惑かけてしまうんですよ
他聞自分発達障害だから
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 14:55:47.31
何でも良いから仕事したほうが良いよね。
社会的にも個人的にも。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 15:01:46.01
>>703
発達障害の専門医探してみ
ぐぐると発達障害とつきあいながら生活してる人のブログや本も見つかるよ
>>704
自分は発達障害かも知れないと悩みを打ち明けてる人に対して無責任で適当なレスは残酷だよ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 15:37:51.96
>>703
自分も調べてないけど発達障害じゃないかと思うくらい仕事は出来ない
だけどバイトや会社とか入って頑張ってます。
今の会社でも無理なら病院行こうかなって位ミスが酷い
だけど仕事はしますよ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 15:49:13.00
頼むから何もしないでそのまま餓死してくれないか?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 15:49:13.33
>>706
仕事ができないのと発達障害は違う。
2ちゃんにカキコミはできても調べる努力はしないのか。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 15:56:32.32
発達障害の人は学生時代にも空気読めない、生理整頓ができないとか今までにも何らかの社会生活に支障があったはず
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 15:57:29.74
整理じゃなくて整理ね
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 15:59:40.63
生理じゃなくてでしょw
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 16:13:35.10
チョンは日本から出て逝け!
713703:2012/02/17(金) 16:33:38.19
>>709
それです。
去年は1月、6月〜11月と働いていましたが長続きしません。
ミスが多かったり、ミスなく出来る仕事でも人間関係がうまくいきませんでした
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 19:00:47.38
>>713
病院探してみたら?
専門医は少ないから住んでる場所によっては難しいかもしれないけど、そういう
場合は問い合わせてみるといいよ
発達障害に気付かず放置してて、社会生活がうまくいかなくて鬱病になる人も
多いみたいだね
ひきこもりの原因も同じ理由が引き金になることも
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 20:00:41.68
>>709
そんな感じですが
ミスもパニック状態でなります
普通の仕事が出来ないのと違う感じですが…

文字も違うように見えたり
人とのコミュニケーションがしてるようで違うように取り
失敗ばかり

716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 20:09:46.22
>>713
考えたら自分もそうだからその気持ちわかる
沢山迷惑かけたと思いながらも仕事してますもん!
また次を探さなきゃなんないし
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 21:11:24.69
発達障害の人たちの問題は難しいね。
仕事って必ず人と関わってするものだし・・・。
作業自体のミスも本人のミスとは言えないようだし。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 21:26:26.49
発達障害である可能性を自分で認識してるなら病院を探すなり改善すべき方法
を模索した方が良いと思うけどね。
障害があると自ら動くのが困難な人もいあるのかもしれないけど、これを期に発達障害の会みたいなのも
あるから情報交換してみるといいよ。
当事者たちは自分の病気による弱点を他の手法で緩和したりもしてるようだし改善の余地はある。
ここで当事者でない人間のレスを読むだけじゃ意味ないから。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 21:27:28.22
【ネット】 「韓国は、日本をコピーしまくり」動画が話題に…各国のネットユーザーに広まりつつある"嫌韓"★22
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317777700/

【社会】 「日本の『禅』は偽物。『参禅』が日本の『禅』と間違って紹介され自尊心傷ついた」 〜韓国仏教の『参禅』をフランスで広報★10
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317820391/

【ネット】"ウリジナル"主張…イギリス人もキリストも漢字も日本の国名も韓国が起源と主張する一部の韓国人★2
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319303694/
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 21:34:02.00
韓国人はゴミ
在日チョンもゴミ
こいつらに金を貢ぐジャップもゴミ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 21:49:14.27
食後のあったかい緑茶って旨いね。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 21:51:17.87
1000年も中国の属国で文化も歴史も無く世界から無視され続けてきたってことのコンプレックスは根深いな
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 21:52:41.18
>>718
役所に行って相談してみるよ

調べろって言うから調べたら
自分みたいな悩みを持ち抱えてる人が多いみたい

724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 21:54:50.44
自分に向いてない仕事だと心の底で思ってるから、ヤル気がないだけじゃないの
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 21:59:48.34
したかった仕事だけど
それなのに無理だったよ
普通に生活出来てる人は全く同じこと言うね
726703:2012/02/17(金) 21:59:58.57
>>714
ありがとうございます。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 22:13:24.49
>>724
君の指摘するような怠け病とか精神がたるんでる甘ちゃんも存在するけどね
本当の障害持ちには軽々と君みたいな発言をする人が害になる。
少なくともここで発達障害の可能性を吐露した人たちは本物だと思う。
ひきこもりの問題とかよく取り上げられてるけど、発達障害や精神病なのに
怠け病だと片付けられてしまい苦しんでる人たちが沢山いるんだよ。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 22:15:41.70
ところでその発達障害って病院へ行ったら治るもんなの?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 22:21:01.78
>>728
治らないよ。
生まれつきの障害だから。
障害をカバーするために話し合って生活を改善していく。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 22:36:10.13
精神科で病気認定されて生活保護を受けるってコースか
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 22:37:31.54
それはしたくないから
自分は改善しながら仕事してたい
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 22:40:50.64
>>730
発達障害は簡単に生保受けられないよ
病気じゃないから
それと他の精神病とは違う
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 22:43:17.26
【ソウル時事】韓国のソウル中部警察署は17日、日本人観光客に
法外な料金を要求し、支払うまで車内に監禁したとして、恐喝の疑いで、違法タクシー運転手の男(48)を
摘発したことを明らかにした。
聯合ニュースが報じた。
 男は1月29日午後11時半ごろ、ソウル市内で買い物を終えた日本人女性(47)を車に乗せ、ホテルまでの
約2キロを走り、33万ウォン(約2万3000円)を支払わせた疑い。女性が抗議して、降りようとすると、約5分間、
「金を払うまで降りられない」と脅したという。警察は女性の通報を受け、男の行方を追っていた。 

734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 22:43:51.77
そうなのか
じゃあ発達障害の人ってどうやって生活してるんだ?
そういう症状じゃ雇ってもらえないし、勤めても長続きしないだろ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 22:45:46.45
>>734
たまにミス続けても続かせてくれる会社もあるんだよね
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 23:00:10.28
>>734
面接程度では判断できないし一流大卒もいるから雇われてから
いたたまれなくなって辞めるケースが多いよ。
ちなみに仕事ができないイコール発達障害とは限らない。
ミスが多いのは単なる能力の場合もある。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 23:10:20.42
発達障害なのかあ?という不安のある人は精神科に行って
診察受けると良いんじゃないかな。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 23:13:25.93
精神科も発達障害の知識が無い場合が多いので十分調べて受診しないとダメ。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 23:13:54.34
病院へ行くとお金がかかるんだよね
病気じゃないらしいけど保険利くの?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 23:22:00.26
>>738
そうみたいだよね。発達障害を診れる精神科医じゃないとダメみたいね。

>>739
ネットで調べてみては?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 23:34:48.88
自分の場合普通の人がしないあらゆるなミスをやってしまうよ
前からおかしいと思ってた
不注意力の限界を超えてるし
怖くて車の免許すら取れない
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 23:38:08.97
>>739
関東では昭和大学が有名みたいだ。調べて専門機関に問い合わせてみた方がいい。
まだ発達障害と診断されたわけじゃないし、もしそうであっても個人差もある。
ADHDは薬もあるから保険も利くかもしれないし、とにかく専門家に相談
が一番。自分が知ってる知識も経験じゃなくて記事でしか読んだことないから
それ以上は何もいえない。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 23:40:40.86
う〜ん、どうなんだろうね。
もし自分が発達障害なのか知りたいなら
発達障害を診れる精神科に行ってみては?
けどどうなんだろう?仕事をなんとか続けられる人なら
あえて発達障害か確認しなくても良いような。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 23:42:29.55
>>741
昔から空気読めない人だった?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 23:43:58.54
>>743
本人が決めればいいことで誰も押し付けてない
興味がなければ質問もないだろ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 23:47:11.36
743は741へのレス。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 23:53:33.90
>>746
そうかスマン
741は仕事してるけど、もう1人は発達障害らしきものが原因で今は
無職だそうだから
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 23:54:42.74
しかし文章を読む限りではマトモな人に見えるな
コミュニケーション上の問題はないと思う
こういうのも発達障害なの?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 23:55:48.63
>>746
いえいえ。俺、あまりアンカー付けないからさ。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 23:59:07.89
>>748
女性の方のほうでしょ?
発達障害とは俺も思えない。ちゃんと意思疎通できてるしね。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 00:02:27.66
>>748
診断されたわけではないし本人を知らないからなんとも・・・
仕事が長続きしない理由とかを読む限りではそれっぽい
あくまでも自分が知ってる知識上の話だけどね
知的障害じゃないから判りにくいのとアスペとかの発達障害は
最近になって注目されるようになった障害だから45年度生まれの
自分らには馴染みがないんだよ
子供がアスペとかなら注目もするだろうけど
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 00:05:28.04
ごっちゃになるから主語とアンカつけようぜ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 00:12:56.59
>>752
すまん。これからアンカ付けるよ。
754703:2012/02/18(土) 00:35:36.85
発達障害は文章書くの巧い人多いらしいですよ。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 00:51:32.23
メールとかこういう掲示板での「コミュニケーション」で
発達障害の人は意思疎通(言葉のキャッチボール)でズレが
出てしまうんだよ。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 00:53:03.19
>>750
発達障害というか
理解力がない。言葉が理解出来ないからたまに空気が見えない
表情で読みとるしかない
仕事はミスする時に
記憶が全くない
何故こんな風になったのか理解が出来ない時がある
コミュニケーションは
人に合わせることが苦手だから
無理っぽい
でもそんな風に見られないから辛いよ
専門家に相談するしかないと思う
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 00:57:49.81
>>754
発達障害がみんな文章書くのがうまいとは限らないよ
発達障害の作家や芸術家は存在するけど
>>755
キャッチボールができないのは感じるね
ある程度は会話が続けど相手のレス内容が理解できないとか
758750:2012/02/18(土) 01:00:04.52
>>756
本を読む習慣をつけるとと自然にいろんな言葉を吸収したり
いろんな言い方(表現、言い回し)を覚えられて人と
話しするときにも活かされるよ。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 01:08:59.48
>>757
ゆっくり読めば理解も出来る
けど言葉のキャッチボールは苦手らしい
昔は言葉のキャッチボールするのが何故求められるか
理解も出来なかった
だから自分中心にも見られてしまいますよね
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 01:11:28.86
>>757
そうそう。会話してるとだんだんキャッチボールにズレが
出てきてこっちが取れないボールを投げてくるんだよ。
つまり会話が成立しなくなるんだよ。
それはメールでもそう。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 01:16:55.98
>>758
>>756の内容読んで何故そのレスになるのかよくわからん
仕事上の会話が理解できないのは本を読む読まないのレベルじゃないと思うが

>仕事はミスする時に
>記憶が全くない
>何故こんな風になったのか理解が出来ない時がある

このレスからしても
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 01:17:56.93
>>758
そうですね
言葉を知らなすぎも原因はあるかもですね
本は苦手ですね
読むだけならすぐに読み切ってしまいますが…
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 01:20:02.16
>>761
でも自分の悩みの一つを
758さんは当てましたよ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 01:22:09.51
もう他でやってくれない?
申し訳ないが
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 01:24:37.72
人の話を理解する能力は読書で培われるよ。
理解力って言葉で理解するもの。
言葉を豊富に知ってたり言い回し、表現方法を知ってれば
会話でも活かされるよ。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 01:25:40.46
>>763
オッケー
でも本を読まない人は沢山いるしコミュ能力とは違うと思うんだよね
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 01:27:12.36
>仕事はミスする時に
>記憶が全くない
>何故こんな風になったのか理解が出来ない時がある
 
これは障害か病気かもね
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 01:28:11.04
>>764
はっ?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 01:32:47.18
>>767
そうでしょ?
自分がこんな状態でも仕事しようと思ってるのに
発達障害でひきこもりや無職が許せません
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 01:37:21.45
>>769
個人差もあるから何ともいえない
君が運よく良い職場にめぐりあえたというのもあるかもしれんし
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 01:40:07.25
近いうちにリストラされるんじゃね?w
まあ上司のチンポしゃぶってご機嫌とってるから大丈夫か
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 01:43:02.84
>>770
救いは
良い職場に巡りあえたのと
自分のキャラですよ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 01:44:52.44
>>772
救いがあるなら問題ないじゃん
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 01:46:16.48
風俗で培ったテクニックがありますから
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 01:49:10.62
>>771
ううん、もうリストラですよ
長く続けられる会社は
人手が足りないキツい仕事ってのもあるかな
もしも今度またダメだったら
役所で相談しようかと考えてた時に
ちょうどここで病気で無職な人居たってわけで
色々参考にもなりました!
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 01:49:14.03
そーゆう落ちだったのか
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 01:50:38.66
>>775
リストラ勧告受けたの?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 01:56:43.05
>>775
あなたは人柄が良いからこれからも何かの仕事に就けますよ。
職場であなたは周りから好かれそうだし。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 02:05:41.70
無職を叩く女が人柄いいのか
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 05:16:00.94
風俗と障害の話になると、このスレは伸びる傾向?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 10:58:48.41
風俗はいいとして、障害の話はうかつに意見出来ないな。
ウチは嫁がうつ病だけど、結構みんないい加減な事言うんだよな。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 13:19:50.40
>>777
受けました

>>778
解雇宣言され
同じことも言われました
でも会社側に言われると悲しいですね

>>779
つい尻を叩きたくなるんで
すみません
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 13:26:16.40
うざい女
○ねばいいのに
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 13:42:15.54
>>782
今、すごい不景気だから人余りでなかなか雇用が無いんだよね。
もうちょっと景気が回復すれば雇用が増えるのかもしれない。
どうしても仕事がなかったら役所に相談だね。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 13:56:10.36
仕事はあっても出来る仕事がない。
この年になった土方は無理だし、警備の仕事も無理だし、面倒な仕事はみんな部下がやってくれる管理職の仕事はないのか?
786名無しさん@お腹いっぱい:2012/02/18(土) 14:08:57.52
店長になって女子高生バイトに働かせればいいよ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 16:50:45.40
>>785
管理職をなめるなよ。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 17:49:35.37
http://www.vill.minamiminowa.nagano.jp/kanko/matsu/index.html

バカバカしいのを見つけたよ
和むよ、きっと
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 18:09:53.49
管理職って女性社員に毎日声かけるのも仕事なの?
帰りたがってるのに引き止めてまで
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 19:02:04.89
>>781
そうだね。
風俗の話題も特殊だから不愉快に感じる人もいるかもしれないけど・・・。
病気は全く別。
経験も無いのに上から目線で間違ったアドバイスしてくるのもいるから厄介。
自分の知り合いにも発達障害で他の精神病を併病した人がいるから専門家に診てもらう
ことを勧めたんだよ。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 19:11:52.24
>>778
無責任発言
人柄の良さだけで仕事につけるかよ
もう40代だぞ
管理職経験ありでさえ40代は厳しい
>>782
人柄を武器に介護職は無理なの?
気遣いができないと大変なことになるだろうが

792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 19:33:02.64
友達がやってたんだけど大変そうでした
でも一度しようとしたら
彼氏に反対されたので
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 19:35:52.94
自分も幼い頃から鬱病でしたけど
30半ばで克服しました
鬱病って自分が治す気がないなら治りません
鬱病は完全には治ることはないですが
コツを掴めばコントロール出来るんですよね
発達障害のが難しいですよ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 19:45:13.19
>>792
その彼氏と結婚すれば?
>>793
病院で鬱病診断されたの?
鬱病と欝気質とは違うからな
鬱病は周りのサポートも重要だし気合で治る病気じゃないぞ
完治する人もいるし、繰り返す人もいる個人差もある病気
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 19:52:32.55
>>792さんは昔から男がいないと(依存しないと)ダメなタイプのように思えるけど、違う?
メンヘラ気質の女の人にいるタイプ。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 19:54:35.65
>>794
20代で病院行ってました

発達障害もあり
正しく伝えることも出来ませんでしたが
当時の状態の症状で薬投与されてました
かなりキツい薬でしたが
その時に薬は要らないと思いました
サポート?要らないですよ!鬱病なんかに

死ぬ人は死ぬ
それだけです
生きたいなら自分自身で道を遠回りしたとしても
必ず克服しますよ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 20:08:57.94
>>796
>サポート?要らないですよ!鬱病なんかに

いるよ確実に
本当に鬱病なら1人では無理
患者本人が1人で病院に行ったとしても家族も呼ぶように言われるし
医者からサポート方法をアドバイスされて家族用の冊子も貰った
1人暮らしの鬱病患者が自殺率高いのもそのせい
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 20:16:09.99
>>794
792
793
ですが、彼とはそのうち一緒になります
今は時期ではありません
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 20:23:00.89
こんがらがるんだが、>>796>>792,793と同一人物でOK?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 20:26:06.53
>798
どんくらいつきあってんの?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 20:56:46.27
この女の病名は解離性同一性障害か、自演かまってちゃんが正解
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 22:04:56.91
更年期障害
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 22:08:38.97
更年期障害
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 22:23:26.78
>>803
そんな性格だから無職なんだよ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 22:25:49.71
でもそろそろ更年期障害を迎える人も居るのでは?

つ【命の母】
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 22:44:42.67
元風俗嬢で自称欝の発達障害女は支離滅裂なのはわかるw
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 23:22:26.48
チョンは虚言癖がハンパない。風俗関係の大半がチョンがらみ。
チョンは日本人を嫌うのに日本人相手に身体を売る。
この矛盾はなんだ?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 23:59:48.41
残念ながら男も更年期障害あるんだけど
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 00:31:39.59
>>808
どこに男にないと?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 00:38:01.51
男より早いにしても40代前半は女でも更年期は早すぎます。
ここがツッコミどころなのに。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 01:22:42.44
>>807
お詳しいんですね
さては風俗愛用してる方?
それともハイエナ店員?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 01:37:15.50
風俗ルポで読んだ。裏社会研究の一貫で調査もした。
ハイエナ店員はヤクザ未満のチンピラで店の女に手をつけて紐になることもしばしば
あるようだね。w
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 01:41:26.81
>>811
助け合える彼氏がいるようで安心した。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 01:42:17.41
>>811
おまえらの年代は41か?
おまえ風俗嬢らしいが美人か?
ならババアでも我慢してやるからタダでやらせろ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 01:44:24.65
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 01:47:42.35
また風俗嬢とモテナイ喪男との気持ち悪い馴れ合いが始まるよw
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 01:51:14.29
ハイエナ店員いいよ
1、2年我慢したら店長候補か運いいと店長
給料も40万前後だしやり放題
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 01:53:51.22
元風俗嬢と会社リストラの発達障害女は別人だからね
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 01:55:28.44
>>818
ばれてるってw
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 01:57:30.99
風俗業の方々には男女関係なく底辺すぎてついていけないっすよw
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 01:59:08.32
>>819
だって私普通の会社で働いたことないよ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 02:00:26.27
>>821
んあ?!日本語でよろ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 02:08:54.07
>>822
殆ど読んでないけど
上の発達障害の女性はまともな会社で働いてるみたいじゃない?
リストラされるらしいけど。
人柄も良さそうだしw

私とは別人ですよ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 02:12:39.32
>>823
元風俗嬢も今はまともに働いてると言っていたはずだが何が何だかw
お前いい加減にしろよっと
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 02:15:54.51
>>824
じゃあもう一人居るのかな?
自分は去年ン年ぶりに復活して数ヶ月で辞めて今また無職って4,5日前に来た者だけど。

826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 02:18:17.08
そんなレスはどこにもない
そこまでして何故自演したいのだ?→>825及び元風俗ババア
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 02:25:46.42
風俗嬢と発達障害だらけのスレに見せかけて何がおもしろいのだろうか
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 02:31:15.86
掲示板ってわからんね
誰が誰だかわかわんわ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 02:32:05.66
>>825
オナニー好き?バイブとか使う?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 10:42:35.69
>>797

いろんな鬱があるとはいえ、サポート不要は言い過ぎだね。
>>796さんはかなり軽度だったか、そもそも鬱で無かったか。
あるいはサポートされている事が当たり前過ぎて気付かないタイプの人。(←結構いる)
さらに最後の4行は、あまり鬱を知らない(自分の症状しか知らない)人の発言っぽい。
831797:2012/02/19(日) 12:31:47.11
>>830
はっきりは書かなかったけど>>796は絶対に欝病ではないよ
欝状態だったか欝気質なだけだ
基本的なことを知らなさすぎる
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 13:03:08.06
だからその風俗女は頭おかしいんだって
いいかげん気づけ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 13:14:27.25
>>832
だから別だってば
近々リストラされる社員で発達障害女は風俗女を貶してたじゃないか?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 13:33:07.79
>発達障害女は風俗女を貶してたじゃないか?

????????
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 13:41:40.09
風俗女は自演厨でオケ
つうかタイミングよく出てくるなよw
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 14:27:47.28
風俗嬢と結婚すれば良かった。
嫁がマグロでつまらない。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 14:31:21.21
風俗嬢もプライベートではまぐろだよ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 14:41:37.17
風俗嬢と結婚とか農村地帯の中国嫁貰うよりヒドイ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 14:45:28.40
>>836
と毒男が申しております
>>837
と元風俗ババアが偉そうに語っています
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 14:48:58.04
>>830
当時は、自分を傷つける癖がありました
リスカは最初してなかったけど火傷する癖があり
痛みで自分をこらえてました
当時は誰も理解はしてもらえない
サポートなんて有り得ない世の中でしたよ
だから
理解してもらえない状態で
立ち直った人間は
鬱の人間には冷たく言うと思います
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 14:51:10.06
>>840
で、貴方は風俗の経験あるの?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 14:53:04.83
人妻多いよ
普通のパート行ってるふりしてとか。

旦那も薄々気付いてるんだろうけど子供や生活の為に言えないんだろうなと
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 14:58:13.42
関東でも震度5きた
みんな大丈夫?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 15:05:44.08
>>842
もう風俗嬢出てこなくていいよ
そりゃ人妻にも最低な人間はいるだろ
まともじゃないがな
その感覚がふつうなのはAVの見すぎか自分も同じレベル
風俗女と結婚どころか恋人もありえんわ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 15:08:13.88
>>844
勿論普通はそうだよ
でも現実は4・5人に一人は経験者

間違いない
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 15:12:15.87
>>845
ありえねーわバカバカしい
自分の仲間を増やしたいのだろうが、狂ってるね
在日半島人が風俗関連に多いのはなぜかわかるか?
底辺の仕事だからだよ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 15:14:13.14
トン直人ことでもOKというのは不感症ということだろうな。
むしろ、男を毛嫌いしているような女のほうが感じやすいということもある。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 15:15:09.28
あと最近、借金のかたに日本へ連れて来られて売春させられてた韓国人
のニュースがあったじゃないか
パチ屋と風俗業の経営者はほぼ朝鮮人が占めてるのは常識
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 15:29:33.11
話がそれるがご勘弁。
男はホストとかAV男優を見る目は冷ややかというか眼中にないほど実際下にみてる
るね。申し訳ないがキャバクラ経営とかも平均レベルのリーマンでさえ馬鹿にしてる。
でもその職業についてる男以外はほぼみなその扱いに納得する。
なのにたまにキャバとか風俗業をしてる女には同情心というか過剰な思い入れが
ある男がいる。これっておかしくね?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 15:33:54.97
つづき
個人的に考えるに風俗に通いまくる男が風俗嬢にほだされて感覚が麻痺してる
のが正解なんじゃないかな。モテナイ男が本物の恋愛経験がないが故にセールス
トークに引っかかって騙されて高価な物を買わされる類と同じ。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 16:56:36.82
オマエの言葉づかいのほうがおかしくね?w
オマエのおつむレベルの言葉で話すと・・
つーか嫉妬してるだけっしょ、ホストや男優に。
そりゃやりたい放題おまんこしてるんだからよ。
風俗嬢に関してはオマエの言うとおり、つーかそんなん誰でも
分かってね? なに当たり前のこと偉そうに言ってんだよタコ。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 17:08:32.74
言葉使いがおかしいですよね
普通の会社員とは思えない言葉使い
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 17:35:46.62
風俗業に嫉妬する男いるの?
底辺レベルで会話が飛び交ってるのもどうかと思う
>>851は独身板で店の女の子にショコもらって鼻伸ばしてた夜の仕事の店長だろ
>>852
あんたももういいよ
世間一般ではゴミ以下の存在
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 17:37:49.30
ショコじゃなくチョコのミス
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 17:46:39.17
風俗嬢の出現率の驚異的な高さに誰も気づかないのかw
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 18:57:11.51
wとか古過ぎ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 19:04:13.76
wwwww
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 19:14:24.74
俺も元風俗嬢の人と発達障害の人をずっと同一人物だと思ってて
昨夜「助け合える彼氏いて安心した」とレスしてしまったけど
どうやら別々の女性みたいだね。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 20:17:31.03
一緒だよ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 20:37:38.66
どうみてもな
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 20:47:08.52
う〜ん、じゃあやっぱり解離をおこしてる心の病とかなのかな。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 20:48:18.67
単なる自演だろww
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 20:49:08.40
・+     ・ l   / __|    ヽ ・|*゚ + |
゚ |i    | +   /  / \     '  |!     |
o。!    |! ゚o  |  |=-  廾、   l  | *  ゚ |
  。*゚  l ・ ゚| | T '⌒.; ⌒ '.|  /  |o  ゚。・ ゚
 *o゚ |!   | 。ヽ{ ,.'-_-'、 レ/  +   *|
。 | ・   o  ゚l ゚+!:ト、..-三- ,ノ. l  *゚・ +゚ ||
 |o   |・゚ ,.‐- .._ノ.ヽ;;;;;;: ' ヽ!  |  ゚   |
* ゚  l| /    、  i  }  \   o.+ | ・
 |l + ゚o i     ` -、{! /_   \  ○・ |o゚
 o○ |  | ヽ.     ヾ´    ̄  `ヽ  *。

 \   | | ──-   \     ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
\  /   │        /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  /   .---l----  _/  / | ノ \ ノ L_い o o
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 20:51:22.46
踊らされてた?俺たち
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 20:59:01.65
>>851
にほんごでおねがいします
きたないにほんごやめましょうね
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 21:02:20.99
>>864
俺たち?俺は踊らされてないぞ。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 21:04:43.11
>>853
バイク乗り板ではないかと
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 21:25:05.16
元キャバ嬢は前に「2人以上いる気がする」と言ってたし
最初から3人いたとも考えられる・・・まあ掲示板で本当の
ことはわからないよ、所詮。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 21:47:07.00
彼氏と同棲、元々メンヘラ気味の性格、それから必ずアゲるところから
発達障害の女、数名いるらしいキャバ経験ありの元風俗嬢の
共通点と内容が似すぎてて別人には思えないんだがな
女が少ない同級生スレに風俗嬢が何人もいるのも考えられない
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 21:53:17.34
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Λ_Λ  < ふぅー、チョパリーのふりはつかれるぜ
  <丶`∀´>   \____________
  ( ̄ ⊃・∀・))
  | | ̄| ̄
  〈_フ__フ

          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Λ_Λ  < 何見てるニダ。
 < `∀´ >   \____________
 ( ̄ ⊃・∀・))
 | | ̄| ̄
 〈_フ__フ

871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 23:37:26.12
まんまと踊らせられるなんて間抜けね
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 23:49:39.73
いや、2人いるんだよ。
彼氏いる、今は風俗していなく何かの軽作業的な仕事してて
でもリストラされた元風俗嬢と・・・・
風俗しかしたことのない女性と。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 00:01:35.71
子供が私大行く
はぁ・・・
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 00:04:45.50
まだ>>872は踊らされてるよ
ばっかだねぇ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 00:19:51.37
君ら子供居ないの?
暢気でいいな
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 00:28:52.13
子供いても暢気ですよ
まだ小学校低学年なもんで
高学年になったら中学受験の為の塾に通わせる予定だけど
ほとんど嫁まかせだから気楽
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 00:44:49.03
子供も嫁もいない毒さんは風俗嬢擁護に必死ですがね、ハイ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 00:48:31.66
彼女も居ないのかな
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 00:55:13.85
この歳で彼女作るのは至難の業ですよ〜
売れ残りっすからね
そんなんで風俗嬢しか相手いないわけです
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 02:26:01.96
>>879
カネがあればまだ何とかなる
881名無しさん@お腹いっぱい。
>>873
大変だね。4年でいくらかかるの?
でも卒業後ちゃんとした職についてもらえたら万歳だよね。