40代から始める介護

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
今の時代40代から介護の世界に飛び込む人
親の介護など
介護について語ろう
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 21:47:47.67
なんか介護っていっぱい資格があってよくわからないんですけど
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 19:33:06.36
俺も介護なら正社員なれるかな
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 19:39:12.46
いきなり荒れそうな展開だな
このあとは年寄りは死ねと無職は介護しろの連呼になりそう
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 15:15:28.52
無職は介護しろ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 20:59:09.41
おまえらもいつかは介護されるんだぞ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 21:23:22.37
正社員になれるって本当ですか?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 21:24:58.39
早速荒らしさんが来ましたね
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 23:39:09.11
現役とか以前やってた人の意見聞きたいです
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 00:19:54.31
最低でもヘルパー2級とらんとあかんよ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 19:44:42.22
資格なしでもいけるよ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 21:29:28.61
親を介護してる40代はいくらでもいるけど
こんな辺鄙な場所にまでたどり着いて書き込むほど暇じゃない
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 20:28:40.15
愛ある仕事だよ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 20:40:01.76
特養施設は基本ウンコ専門介護 それもベルトコンベアー式みたいな
訪問介護はいいです 料理・掃除得意になりました 要免許
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 20:59:13.54
うんこが重要
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 00:25:05.40
>>7
ヘルパー2級を取得。バイトで入社、1〜2年で経験者なので、次転職で社員になれるよ。

17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 12:41:29.85
>特養施設は基本ウンコ専門介護

おむつ交換ってこと?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 19:43:28.43
うんこ苦手
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 20:06:45.39
なにげに介護ショップに入ったら、クマさんのぬいぐるみが売ってて身が引き締まる思いがしたぜ(>_<)
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 21:48:54.08
ヘルパー二級でも、十万くらいかかるってよ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 21:56:49.01
大変だね
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 22:26:25.22
>>20
ハロワなら月10万もらいつつ取れるよ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 20:33:32.90
やろうかな
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 19:42:15.32
いずれおまえらも介護されるんだぞ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 20:13:38.30
>>13

ないよ!生活の手段でしかないでしょう。

人間関係とか甘い世界じゃないから・・・
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 20:34:37.02
無職で仕事決まんないでうじうじしてる奴は介護やったら?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 20:03:03.17
年金もらえる65歳までやれる仕事なの?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 21:29:45.92
素晴らしい仕事ですよ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 06:05:55.57
やろうかな
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 20:41:20.06
うんこは苦手です
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 17:14:16.16
おしっこも苦手
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 17:19:59.29
きちがい平田とゴキブリ菜月とうんこ悦は朝目が覚めて歯を磨く前に朝飯食べる前に2chを開いて粘着自演のオンパレードあはは♪

うんこ悦
http://t1.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcRnA-gXoqRtckcbAjKPT6h07zS6rmOhHzL5NJZR17scMdAELyZ_9jcTFxRs
ゴキブリ菜月
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up64972.jpg
顔面肥大平田
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up64652.jpg
33古市:2011/12/02(金) 17:23:38.44
泥酔した同僚OLを介抱しながらマンコ触った事はあるますね
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 17:25:02.37
触った事はアルマジロ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 21:01:53.52
俺もプレーで時々ウンコ塗ってます
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 15:55:08.90
うんこはきつい
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 22:09:31.31
真面目に聞きたいんですけど
なんで介護やってる人ってバカが多いんですか?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 20:22:18.68
正社員になれるんだぞ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 20:20:24.14
看護師になりたい
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 19:33:31.64
看護師って学校行かないとだめじゃん
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 19:47:39.73
過疎だぬ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 20:42:18.42
ハロワでヘルパー2級取る
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 09:19:27.42
>>42
頑張れ

ただ、始める前に施設訪問して現状をみるべし
ハロワで定期的に施設訪問の募集してる
介護職をしている友人から言われた

献身と奉仕の塊のような人でないと続かない
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 09:26:02.10
そんな奴ぁいないよ馬鹿
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 17:13:07.85
なんか介護ってしんどそう
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 17:18:40.79
聞いた話だと、デイサービスってのと訪問介護がいいらしい。
施設は精神的にも肉体的にもかなりしんどいみたい。
一番いいのは介護タクシー。他に出張風呂みたいのがあるみたい。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 20:05:10.25
2種免許飛び込み難しい?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 21:21:54.46
なんか過疎ってるね
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 20:03:49.77
基金訓練受けようぜ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 00:14:22.35
お前たちに介護される年寄りが可哀想。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 22:23:38.07
お前たちに介護される年寄りが可哀想。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 21:21:51.32
何年後かにはお前らも介護されるんだぞ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 21:25:14.68
いずれはお前の子供もな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 21:39:22.56
そこそこ親憎い場合 
お金あればいい施設に入れていちお落着です
ないなら自分から責めて

55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 00:49:59.71
うちの甥がジャイアント馬場みたいに体格でかくてさ
介護してる分には重宝するんだけど
彼がじじいになってもし介護される立場になると
大変だよな
移動に6人くらいかかりそうだ
デカイ奴ってまあ比較的、短命だけどな
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 18:31:58.09
介護の力仕事(移動&補助)はいずれロボットがしてくれるようになる。
建築現場や危険地域とかも同じ。我々が生きてる内に3Kは全てロボットに任せる。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 20:44:21.09
そんなこたあない
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 21:19:31.31
いずれお前らも介護されるってことを肝に銘じろ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 23:44:26.86
実親の介護、職業としての介護でスレを分けないとだめでしょ
書く気にもならないわ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 23:47:29.24
介護をそんなことで分けてる>>59はいいよかかかないで
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 20:25:42.00
もうすぐ介護されるんだから
真剣に考えろよ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 21:02:37.45
真剣に考えようよ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 20:47:12.05
職業訓練受けるよ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 21:33:39.51
頑張れ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 03:56:33.23
結構募集してるけど必ずしも採用されるとは限らんぞ
特養や老健は経験者しか採用しないとこが多い(ハードすぎて定着率も悪い)
給与も手取りで12万ぐらい(大手は18万ぐらい)がいいところ
最初の3ヶ月はパート待遇がほとんど(大手は正社員らしいが)
家族持ちには厳しいと思うぞ
人間関係はどこの職場でも問題はある。結構キツイと言われているが
施設によって雰囲気が様々だから一概には言えないけれどね
初めは施設の方針に面従腹背(仕事覚んといけないから)
慣れてきたら自分第一にするべし

66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 10:05:47.95
40過ぎてちゃんと社会経験があっても一月もたなかった人もいたな・・
あと腰にはとくに気をつけないと
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 12:43:20.92
腰を痛めないこつってありますか?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 18:33:06.03
特養に2カ月体験活動(固定給)した事あるけど、身長高いので腰痛になった。
腰に整形外科で買ったサポーター巻いて仕事した。慣れるしかない。慣れると
サポーターもいらなくなった。一番の悩みは老人達が介護者を覚えてくれない事。
それが元で軽い鬱になった。夜勤が恐くて仮病で休んだ。頑張れと言われて頑張れる
仕事ではない。今は週3で訪問介護(軽度)と週2でデイサービス(軽い体操+お風呂)
をしている。特養の約25%ぐらいの労力で済む。給料は14万円弱。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 22:49:39.18
認知症だからね
その場その瞬間に忘れてしまうんだよね
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 11:48:47.41
歳とると、若い人はみんな同じ人に見えるし
白内障も進んでて、人の見分けができないのが普通だよ。
新しい人との出会いも職員が入れ替わり対応だから
認知症でなくても覚えるの大変だと思う。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 20:04:23.01
福祉はこれからどうなるんだろう
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 20:09:55.59
少数の金持ち向けと、大多数の安かろう悪かろうに二分化でしょう。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 12:20:39.46
パワードスーツでもできれば状況は一転するんだが…
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 20:49:27.07
特養よりは老健だな
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 20:32:03.01
なんで給料安いの?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 23:23:21.18
無職よりましだろう
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 12:48:41.04
確かに無職よりはましだと思う。
なかなか採用が決まらんのよ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 22:00:08.23
外人に負けるな
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 20:44:38.79
毒男で実家住みには興味深いな
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 21:25:59.18
ヘルパー2級取るぞ!
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 21:46:35.81
この仕事してる人は尊敬できる
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 22:24:21.62
若い♀ならエロイ
若い♂のそれはキモイ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 20:41:54.92
ここで冷やかしの書き込みしてる奴もいつかは介護されるんだ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 21:18:19.13
介護ヘルパー2級って難しいですか?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 23:19:20.40
誰でも取れまつ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 05:44:44.69
取れんかったら1億弁償な
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 08:59:30.49
※ 日本人の血税を中国人や韓国人の遊興費に回す民主党 ※

今日本にいる中国人韓国人留学生約15万人の「奨学金」の月額16万8千円(返済無し)

しかも無税。その上、渡航費1往復20万円支給。医療費タダ。学費その他タダ。

数年の滞在で1人当たり2000万円以上稼ぐ中国韓国『留学生』

外国人留学生に使われる年間の総額が約600億円。(これに対し日本人留学生には年間総額たった3億円の貸与)

国内にいる200万人の中韓の生活保護が年間3兆円の支出。

民主党は日本人の金を震災の復興ではなく、全て、韓国人中国人に差し上げています。

日本のみなさんは中国人韓国人に贅沢してもらうために一生懸命に働いているのです。


しかも民主党政権になってから、中国韓国の生活保護目当ての帰化が毎年1万2千人
ずつ増えています。これに数カ月の在留許可の中国人韓国人に対する生活保護が
やはり数万人規模で増え続けています。民主党はこの生活保護目当ての中韓人を
まだ増やす予定です。 日本は民主党や社民党を腕ずくでも倒さないと
あと1歩くらいで破滅させられます。

日本人の党は自由民主党なのです。マスゴミも民主も朝鮮なので日本人の党を
引きずり落としたんです。そろそろ真実を観ませんか?皆さん。

( 民主党=大阪維新=みんなの党=反日 )です。彼らは仲間です。外国人参政権(韓国人参政権)賛成派です。
     マスコミに日本人は今度こそ騙されてはいけません。

     日本人の政党はただ一つ 自民党 なのです。


88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 21:03:19.26
派遣とかやるより介護の方がよくね?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 21:42:49.11
なんか神戸でいやな事件があったな
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 21:08:41.20
介護施設には世話になりたくない
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 08:17:08.54
仕事辞めて親介護しながら親の年金で暮らしてる人いる?

教育テレビで、後見人制度の特集やってたけど、ゲストで来てた世田谷区後見人センター所長の人が
「後見制度利用した場合は、介護する子供が介護の為に仕事を辞めても、親の年金から自分の生活費目的で口座引き出すのは、後見人制度として許可はされないと思って欲しい」と言ってた。
これって全国統一見解なの?経験者いる?

俺はまだ後見人制度利用してないけど、もし何かの理由で制度利用してしまったら、それ以降、自分の年金支払いや、国保支払いや、介護保険支払いで親の年金使えなくなるんだろ?
どうすりゃいいんだよ。働いて介護しろっていうのか。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 08:17:29.50
仕事辞めて親介護しながら親の年金で暮らしてる人いる?

教育テレビで、後見人制度の特集やってたけど、ゲストで来てた世田谷区後見人センター所長の人が
「後見制度利用した場合は、介護する子供が介護の為に仕事を辞めても、親の年金から自分の生活費目的で口座引き出すのは、後見人制度として許可はされないと思って欲しい」と言ってた。
これって全国統一見解なの?経験者いる?

俺はまだ後見人制度利用してないけど、もし何かの理由で制度利用してしまったら、それ以降、自分の年金支払いや、国保支払いや、介護保険支払いで親の年金使えなくなるんだろ?
どうすりゃいいんだよ。働いて介護しろっていうのか。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 08:18:59.43
ごめん。専ブラソフトの調子悪くて連カキになってしまった。申し訳ない。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 21:53:27.79
本来親の面倒は子供が見るべきだろ
なんかおかしくね?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 21:59:35.48
大変な思いをして育ててくれた親の世話をするのは当然。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 23:57:42.49
仕事辞めて介護して親の年金で生活してて
親が亡くなったら生活費どうするの?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 21:29:38.55
       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___    2012夏
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´^ω^`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::     いよいよ明日は選挙 維新の会に入れるんだ♪
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   維新の会が勝てば、改革がどんどん進むんだって。
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::     民主党のマニフェストには騙されちゃったけど、
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   今度は「船中八策」だから大丈夫!
   |l    | :|    | |             |l::::    憲法改正して、首相公選制にして参議院廃止したら
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   景気もよくなって就職できて、BIで年金や老後の心配
   |l \\[]:|    | |              |l::::   もなくなって結婚もできるんだ♪
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::    テレビがそう言ってるから間違いないよね?
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::     早く明日にならないかなー!
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 12:10:48.52
丁度今、教育テレビで、成年後見人制度やってる。
興味ある人すぐ見て。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 18:41:05.63
親が他界しても困らない様に貯蓄しとくべき。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 22:30:02.46
親が死ぬまで健常者でいられるか
はたまたいつ終わるか知れない要介護者になるかで
人生の浮き沈みがあるなんて不公平
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 21:19:25.23
カルマだよな
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 16:04:54.71
なにそれ?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 20:49:45.67
目をそらすな
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 22:25:26.45
見つめ合う瞳が絡んだ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 23:06:41.53
俺は親を施設なんかに入れたくはない
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 17:50:16.03
介護現場での事件よくニュースで見るね
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 17:55:46.33
親のことを「死んでくれればいいのに」なんて思うなんて、絶対にあり得ない。世界中がそう思っても俺は絶対にない。
と思っていたが、さすがに疲れるとね…
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 19:49:20.51
そんなものは、風呂入って「ああ死んでもいいわ〜」て言うのと変わらんよ。
または宝くじの番号が10番違ってて「糞、死にたい」と愚痴こぼすとか、
スーパーで2歳の幼児が寝そべってギャーギャー騒いでるのを見て「死ね」と
見下したり、五月蠅い暴走族が真夜中走ってるのを「電柱にぶつかれ!」と
念じるのと変わらん。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 20:02:49.79
漏れは、親が新でくれてほっとしているよ。
お袋のことは、それなりに懐かしく思い出すけど
おやじのことは、今もうこの世にいないことが、本当にほっとする。
どっちも最後は認知症だったんだけど、やっぱり元の性格がね…
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 20:04:03.19
>>108
何を力んでいる?
落ち着け
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 20:54:24.87
>>109
誰のおかげでお前が生まれたかって話だよ
お前はカスだ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 10:31:04.78
>>109
元の性格か、こわいな
心の闇の部分が表面化するってことかな?
自分は認知症になる前に逝きたい
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 19:37:39.44
俺も親父の介護はしたくない。
いや、絶対しない。
今までの屑っぷりに呆れ果てているから。

こんな奴の介護をしなければならない前提で、俺を生んだのなら生まないでくれて良かった。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 19:03:09.47
ん?↑ セリフがなんか十代ぽいぞ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 20:06:41.58
だって四 十代板だろ、ここは。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 20:36:59.00
介護は人事ではない
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 20:32:24.45
人任せだからな
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 21:07:31.38
過疎ってるな
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 21:25:55.63
ヘルパー2級取ろうかな
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 02:03:27.71
韓国式介護
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 12:11:04.73
40過ぎて介護始めた者だがヘルパー2級取ってハローワークや求人広告で相当回ったがなかなか雇ってもらえず苦労した,仕事がなければ最後は介護って思ってたが甘くなかった,今は経験と資格もあるが介護転職考えてる人にはアドバイスできると思う
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 17:49:56.26
でも人手不足なんだろ?
若手はすぐ辞めちゃうんじゃないの?
40過ぎでも根性あれば正社員も夢じゃないんじゃないの?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 19:42:18.44
基本肉体労働だろうし、3K零細ブラック多数故の人手不足だろうし、
若手は夢見すぎて、俺らは肉体労働出来る年齢と世間は評価しないだろうし。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 20:03:07.78
人出不足だが中年未経験の就職は厳しいパートでも経験を積むと思って辛抱が必要,最初は若い蓮中にこずかれる根性がいる,介護板を見たら厳しさ分かるよ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 21:29:05.73
だから根性っていってるだろうが!
40過ぎて正社員になろうとすれば根性がいるんだよ!
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 22:16:53.15
もうそんなに頑張れません
だって年なんだもん
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 23:01:29.20
でも資格と経験があれば、すぐ正社員になれるよ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 22:52:31.86
40過ぎてても?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 19:44:36.45
知恵遅れだから介護されたい
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 23:13:48.36
荒らすな
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 02:34:42.16
時に認知症のあるお年寄りの方が私よりしっかりしてて助けていただいた。
お年寄り好きだと分かるのと同時に自分があまりに駄目だというのも分かってくじけてしまった。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 20:58:20.08
逃げてはいけない現実だな
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 17:21:37.90
これから年寄りしかいなくなるぞ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 17:27:29.42
アル中ヘルパー丸山
オムツのあて方が雑すぎるので失禁続出
使えねえ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 17:48:18.62
うんこキツイうんこキツイお願いだからうんこだけは自分でして!!
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 05:33:42.99
アル中ヘルパー丸山
オムツのあて方が雑すぎるので失禁続出
使えねえ
40過ぎてから水疱瘡になってんじゃねえよ
ホント使えねえ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 22:44:15.61
46歳。男。独身。両親と同居。
介護対象は父親。アルツハイマー。
咀嚼が出来なくなり、一ヶ月前に胃瘻を付けて
ほとんど寝たきりの状態。

栄養剤注入後3時間経ったので、そろそろ痰取りやろうとしたら
さっき注入した栄養剤吐きやがった。
これで通算5回目くらい。
痰はしっかり取ったと思ってる。
何が原因だかさっぱり判らん。
参るわ。

胃瘻なんか付けるんじゃなく、もう死なせば良かった、と
母親と話してた、さっきまで。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 14:02:36.00
>>137
このまえテレビでやってたけど
胃ろうしてからその後10年以上生きる人も珍しくないらしいよ。
私の母は今のところ元気だけど
胃ろうのような延命治療は拒否します、って一筆書いてる。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 16:33:21.34
>>137
プロに相談するレベルじゃないか?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 13:05:10.39
おれさあ、プロペシア飲んでいるんだけど、結構効果あったよ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 21:20:44.97
>>137
その後どうなったの?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 22:33:36.64
>>137
どうなった?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 12:14:30.11
アル中ヘルパー丸山
テメエのミスを新人の女の子の所為にするなよ
卑怯極まりない男だな
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 16:11:53.08
アル中ヘルパー丸山
テメエのミスを新人の女の子の所為にするなよ
卑怯極まりない男だな
アル中ヘルパー丸山
テメエのミスを新人の女の子の所為にするなよ
卑怯極まりない男だな
アル中ヘルパー丸山
テメエのミスを新人の女の子の所為にするなよ
卑怯極まりない男だな
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 19:31:22.49
アル中ヘルパー丸山
テメエのミスを新人の女の子の所為にするなよ
卑怯極まりない男だな
アル中ヘルパー丸山
テメエのミスを新人の女の子の所為にするなよ
卑怯極まりない男だな
アル中ヘルパー丸山
テメエのミスを新人の女の子の所為にするなよ
卑怯極まりない男だな

146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 18:22:28.33
アル中糞男丸山、ウザ過ぎ
アル中糞男丸山、ウザ過ぎ
アル中糞男丸山、ウザ過ぎ
アル中糞男丸山、ウザ過ぎ
アル中糞男丸山、ウザ過ぎ
アル中糞男丸山、ウザ過ぎ
アル中糞男丸山、ウザ過ぎ
アル中糞男丸山、ウザ過ぎ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 23:20:00.62
アル中糞男丸山、ウザ過ぎ
アル中糞男丸山、ウザ過ぎ
アル中糞男丸山、ウザ過ぎ
アル中糞男丸山、ウザ過ぎ
アル中糞男丸山、ウザ過ぎ
アル中糞男丸山、ウザ過ぎ
アル中糞男丸山、ウザ過ぎ
アル中糞男丸山、ウザ過ぎ
アル中糞男丸山、ウザ過ぎ
アル中糞男丸山、ウザ過ぎ
アル中糞男丸山、ウザ過ぎ
アル中糞男丸山、ウザ過ぎ
アル中糞男丸山、ウザ過ぎ
アル中糞男丸山、ウザ過ぎ
アル中糞男丸山、ウザ過ぎ
アル中糞男丸山、ウザ過ぎ


148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 22:49:15.31
荒らすな
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 21:40:34.87
介護か・・・
やろうかな
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 22:32:15.55
正社員になれる最後のチャンスだお
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 07:51:50.64
イレウス入院で嚥下低下して胃瘻にしたことあるけど

やっぱ後悔したなあ・・・
年寄りの場合、救命措置から脱することなく延命措置になってしまう確率高いから
もっと慎重に判断するべきだよ

結局寝たきりになってかわいそうなことしちまった。
ヘルパーはよくしてくれたが、最後は「もういいから・・もういい!」と怒っていたよ
死に切れない苛立ちが大きかったらしい。

送って4年過ぎてわかったことだが
死を迎える覚悟が こちらになかったから、胃瘻を断れなかったんだ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 06:59:48.58
俺がこないだ正社員で入社できた施設は、施設が中年男雇用期間みたいなことを
やってるらしくて中途入社の中年男がやたら多くて驚いたわ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 01:05:04.78
すぐやめてく感じかな
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 18:00:51.70
淘汰圧は高いだろうな

別なワープア長かったけど、嫌な仕事の押しつけ合いが酷くなって
おまけに出費超過ときたから辞めてしまった。
福祉介護に転向しろと、身内から勧められてる。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 20:45:42.43
正社員なれるかな
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 23:50:03.65
若いほうがいいのか
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 12:10:26.12
介護の人手不足は深刻らしいぞ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 02:30:26.75
>>157
あ〜やっぱり。
同じ人が就職、退職を繰り返すような気がする。
主婦業もあるから、細かいところも気がつくようじゃないと無理だと思う。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 02:54:04.41
介護は重要だよね
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 21:49:20.33
今のうちヘルパー2級取っとくかな
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 09:10:07.89
腰痛持ちなのがネックなんだよなぁ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 17:09:38.84
>>161
友達はヘルパーをやってたが腰痛悪化して入院する羽目になって
やめたよ。やめてかなり経っても今も腰痛のためのケアをしてるとか
言ってたな。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 10:30:27.01
経験・年齢・資格 不問で有料老人ホームの募集があって、これに限らずよく給料面で
140000円〜200000円って感じで幅があるのは何ででしょうか?
ヘルパー2級持ってるとしても5.6000えんくらいしか変わらないですよね?
何の条件があれば最高額貰えるんでしょう?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 14:40:56.45
アル中糞男丸山、ウザ過ぎ
アル中糞男丸山、ウザ過ぎ
アル中糞男丸山、ウザ過ぎ
アル中糞男丸山、ウザ過ぎ
アル中糞男丸山、ウザ過ぎ
アル中糞男丸山、ウザ過ぎ
アル中糞男丸山、ウザ過ぎ
アル中糞男丸山、ウザ過ぎ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 16:58:07.19
>>163
夜勤手当とかじゃない?1泊で2万円くらい貰えるから。
でも悪夢のように大変だってハロワの人が言ってたよ。
私は昔週に5日昼間だけやって14万円だった。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 14:31:42.71
アル中糞男丸山
いい齢こいて水疱瘡になってんじゃねえよ
顔がキモイ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 22:22:24.91
今日初めて親の痰吸引やった

胃ろうもするってよ

この生活がこれから5年10年続くのか・・・
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 23:48:46.17
重いな
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 23:56:39.74
胃ろうは簡単に決めない方がいい…
介護体験談ググれ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 21:53:05.36
正社員になるには介護しかないぞ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 22:18:50.50
介護求人にリストラされた中高年急増中らしいぞ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 14:55:22.73
夜勤は急激に体を蝕む
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 23:49:04.24
女でも夜勤くらいやっとるで
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 22:18:01.01
正社員になるならやっぱ介護か
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 12:22:11.41
シモの世話するのはつらいよ
介護を仕事に選ぶ人には頭が下がるわ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 14:55:53.29
ヘルパー2級の資格取るなら急げ今年度末で廃止だ
来年は名前変わって実技講習増えて筆記試験あるぞ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 22:01:37.67
俺もそれで2級とったぜ
今はスタッフの姉ちゃんと楽しくやっとるわい
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 22:07:10.16
わーヘルパー2級取ろうと思ってたけどもう遅いのかああああああああああああ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 00:40:58.75
年度末、3月までに取れ
間に合う
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 21:41:30.94
筆記試験ってマークシートだっけ?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 21:54:41.99
試験なんかあるの?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 12:26:23.77
お前が介護されてろw
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 13:30:55.31
>>181
新年度からヘルパー2級廃止
介護職員初任者研修課程がスタート
新しい資格は筆記試験(修了認定試験)あり
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 01:03:05.08
受講料は据え置きなの?
ヘル2が10マソくらいでしょ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 13:55:20.17
高いな
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 21:11:11.18
高齢出産ではないけど当時としては遅めの出産をした親
40すぎで親は後期高齢、いきなり病気で介護状態に
今時40で出産する人増えたけど子供は地獄だろうなと思う
どうしても同年代の友達の生活と比べると疲れがでるかな
大好きな両親だからなんとかやりとげたいけど
夫も遠方で一人暮らし状態になちゃって内心むっとしてると思う
家庭崩壊しそう

ちなみに延命関係は本当にしないほうがいいと思う
日本も思い切って法律改善するときかと
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 00:55:39.96
介護って肉親でもきついんだよな
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 13:37:48.53
40代で子供作って満足に子育て出来るのか
そりゃ20代で作るより経済的には余裕あるだろうが
海水浴やキャンプやウィンタースポーツ
物心ついてから思い出作ってやる体力ないんじゃないか
それで介護して貰う気なら虫がよ過ぎ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 00:48:55.40
深刻な問題だ
190取れるぞ!:2013/01/06(日) 20:40:03.48
読売理工医療福祉専門学校は、東京都の職業訓練「介護福祉士養成科」2013年4月生募集を開始しました。

選考に合格し、職業訓練生として入学すると、2年間の授業料が無料となり、卒業と同時に介護福祉士の国家資格を取得できます。
また、訓練期間中は雇用保険の失業給付が支給されます。

【説明会】
説明会(13時30分〜16時00分)
2013年1月19日(土)
2013年1月27日(日)
2013年2月09日(土)

夜の説明会(18時30分〜20時00分)
2013年1月24日(木)
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 23:23:12.83
>>5
今月末から勉強します
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 16:14:15.51
「ヘルパー2級」廃止直前に駆け込み受講が急増

だってよ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 14:27:57.35
駆け込みの一人
今更他でバイト探しても最低賃金だし正職員の道なんてない
最後の手段でやる
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 23:50:12.07
ガイドヘルパーも併せて取っておけ
視覚と身体2日で取れるから
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 00:03:09.70
介護福祉版で事前の情報収集をして業界へ入ってくれよ。
10年前の2ちゃんみたいな、混沌としたカオスみたいな所だから。
この本読んで、それでもこの仕事がしたい、って考える人でないと続かないかも?

だから職員が辞めていく 施設介護マネジメントの失敗に学ぶ [介護の本シリーズ] [単行本(ソフトカバー)]
岡田耕一郎 (著)
密林でレビューでも読んでみてちょ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 00:36:12.43
介護イコール低所得
人件費安いのに何で施設は配置人数少ないんだろう
夜勤1人は当たり前みたいな
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 08:35:31.41
朝ドラ「純と愛」
主人公の母親がアルツハイマーになった
物盗られ妄想やってたけど序の口だ
大人しい扱い安い老人なんか居ない
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 14:51:23.08
アルツハイマーは薬の副作用で怒りっぽくなることはあるが
大人しいというか暴れたりすることはないよ。
暴れて手こずらされるのはレビー
199193:2013/01/30(水) 08:38:55.73
アドバイスいただいた方ありがとうございます
ガイドヘルパーは受講予定校では取得できないので修了後に財布と相談して取得しようと思います
前職が底辺だったし、たいそうなドリームは抱いてないつもりですが
とにかく長く続けられるようにがんばります
ありがとう
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 23:12:10.83
40代が正社員になれる最後の砦なのか?
だったら俺も資格欲しい
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 23:49:07.53
正社員募集は介護福祉士から
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 23:59:27.13
犯罪者
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 01:02:03.13
少子化は家庭観の崩壊に加え、日本人の寿命が延びていることが関係し
ていると思います。
人の一生を「子供・青年・大人・老人」の4段階に分けたとして人生
40年なら、大雑把に考えて10年づつの配分ですが、人生80年
だと20年づつになる。つまり青年期が20歳から40歳になります

だからニートも増えるし、婚期を遅らそうとする人が出てくる。でも
出産適齢期には限界があります。
これを解消するには、やはり老人に早く死んでいってもらうしかない
です。平均寿命が75歳くらいになるだけで随分意識も変わるはずで
す。
循環型社会を目指すなら人も循環させないといけません。
ノーベル賞取った教授のような方は心から病人を救いたいと思ってい
るのでしょうが、こう寿命が延びることばっかり発達させるのも、
人類や地球に対する冒涜のような気がしますね
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 10:41:37.12
45歳、介護ヘルパー2級取得済み、未経験。

でもなんとか特別養護老人ホームに正職員として採用された。

もちろんやる気はあるのだが、
面接でも言われた、いずれぶつかるであろう壁に直面したときに
自分はどう思い対処できるか? が、続けられるかどうかだろう。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 00:43:54.53
俺は5年前に正社員を辞めて派遣やバイトで食い繋ぎながら5年間生活してたけど
その間、ずっと営業の正社員の求人応募していて計300件以上履歴書出して面接
たったの5件でその中の1社から採用された。
食品メーカーの営業でルート営業だけどな。
途中で営業職でなく介護の世界に転身しようかと考えたが、結果的に自分の信念貫いて
良かったと思ってる。
でも5年はとてつもなく長かった。
介護の世界で頑張ってる人達は素直に尊敬するよ。
俺は自分の親でさえ、ウンチの世話が出来るか!?って聞かれたら即答できないからな。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 09:45:43.77
自分の親だから排泄処理ができないんだと思うが
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 11:56:35.73
排泄介助に限った話じゃなくて、自分の親だと感情面がどうしても入り込むから難しいよね。
208 忍法帖【Lv=7,xxxP】(2+0:8) :2013/03/04(月) 22:04:30.89
てs
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 00:21:51.84
ところで、ノリピーは介護どうしたんだろ?勉強してるんだろうか?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 10:09:14.83
>>209
とっくに女優復帰してるじゃん
ヘル2くらいは持ってるだろうから実習でおむつ交換くらいはしたかもしれないが
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 23:02:27.59
他人のうんこはどう考えても無理
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 18:27:33.02
他人じゃない方が無理
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 22:43:48.94
人事だな
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 21:03:59.89
金で割り切れる方が楽
勤務時間すぎれば赤の他人
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 23:02:32.17
うんこがきつそう
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 23:04:31.03
ジミン北川あいつ頭おかしい
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 00:40:51.22
>>113
俺も同じ同じ思いだったが、オヤジのおむつ交換をすることになった
母も要介護なので。
可愛がられた長男じゃなくて、雑に扱われたり、八つ当たりされたりした俺が・・
こういうのは状況に追い込まれたら問答無用だね
でも優しく見てやった。オムツ交換自体は三日で慣れる
しかし、こうなるんだったら、 もう少し優しくしてくれても良かったんじゃないか
親父さん
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 21:51:51.26
辛かったけどあっという間に終わったよw
オマエラ今はじめるの?
ひょっとして俺ものすごく早すぎかな
同世代は誰もそんな奴いなかったよ
ほぼ全部経験した
真っ白に燃え尽きた
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 23:37:10.76
ジョー
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 03:53:33.31
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 12:54:26.52
オダギリジョー
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 23:00:06.06
ずっと親の世話になってるし、その時がきたら介護くらいはするつもり
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 23:24:51.18
40ですでに介護対象者なんやないんかとはなんや!なんや!
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN
介護保険払ってる?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN
人事だな
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN
過疎ってるな
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 17:52:39.09
実家暮らし最高
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 21:59:41.06
介護に関する事件多いな
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 23:46:56.69
なんで過疎ってるんだよ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 00:15:58.03
実家暮らしは覚悟しとけ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 22:56:00.56
親から生まれてきたことを忘れるな
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 16:02:00.55
親には長生きしてもらわないと困る
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 17:16:41.92
>>232
どうして困るの
延命で苦しめて介護で苦しむ
長生きなんか良いことないよ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 22:47:21.38
親に食わしてもらってるからだよ!
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 23:49:29.79
人事じゃないぞ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 14:19:36.20
サービス付高齢者住宅って高いね・・。
一時金がなくても食費とか入れたら20万はかかるんだね。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 00:12:28.64
今からNHK見ろ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 18:35:00.01
<住居侵入>復縁迫り女性(75歳)宅へ 容疑の88歳男逮捕 兵庫

復縁を迫ろうと不倫相手だった女性宅に侵入したとして兵庫県警川西署は18日、
大阪府八尾市郡川4、無職、山中末吉容疑者(88)を住居侵入容疑で現行犯逮捕した。
「交際を断った理由を本人から聞きたかった。逮捕されるいわれはない」と否認して
いるという。

膨大な数の元気無職年金爺の処理は放射性廃棄物より困難を極める。
本来なら殺処分すべきなのだが・・・。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 01:24:10.68
元気だな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 09:57:55.51
お陰さまで数年ぶりに介護されるのから卒業出来そうです
241名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 23:16:41.03
どういう意味や
242名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 23:23:43.07
中途障害者がリハビリで自律生活送れるようになったのでは?
ボケ老人だけが介護される訳じゃないからね
243名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 21:40:23.36
         ,、=” ̄::::::::::::::: ゙̄”'ヽ、
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     /:::::_,_、:::::::>‐-、::::::::::::::::::::::::::::: 
     /::::/~ヾ,}::::j|  。 }:::::::::::::::::::::::: 
    l::::/|_ ゚ ,.>ー、ゞー≠ ̄ヽ::::::::::::::
    |::/ ヾ≦ヘ,_ノヽ      \:::::
   |Y     l|         ヽ
   |ノ〆    l|       ー-  | あんなこといいな
  /| /      l|       ー-  |
   l / r   」{,        ヽ  |  できたらいいな
   l,  ヘ_ _,,>ー=、_   /       
    ∧   `Σ,,、-‐─゙ゝ=´    /   おまえ達底辺の解決案は 
     ヘ   ===一       ノ
      ∧                  そんなのばっかりなんだよ
       \≧≡=ニー   ノ 
244名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 05:43:21.95
>>1
月収が良いなら考えたい
245名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 21:36:01.03
良いわけがない
親の介護は嫁の仕事と決めてかかってるような政治家だらけ
介護職を蔑んでるような政策
246名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 22:59:09.36
               -==
             /´ ヽヽ
            / =≡ ≡=ミ|      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ミ(゚)-〜(。)-∂)    < 40代の尻拭き職人! 早く拭け!
            / .六- -六  |    , r−、\________________
   ,r‐-、      |.ヽ ┌‐┐ノ /  /    `、
  /  、 \     >‐-ュr'ニヽ、  /  i   l、
  |   '|  \ _.r'´ノニー ニヽ,\/    |   l
  |    |   `</ l    ⌒ ! /    .|   |
  .|    |    \/'    _,  |/     ト、  !
  |   |      \ ⌒,,,⌒ /       ハ   ヽ
  .|   .|ヘ       \(Τ)、彡       l )   \
   |   .| ヽ      ミ\.:: ヽ         ,' ノ    \
  ノ   ヽ ヽ       { \ ::}     . ノ  ゝ、__
/     ヽヘ、      :;;*;;     /      `⌒
     _ノ  `ー 、. _   ;人:;;、._,.-‐
              ;:;;(;;;,;): ;;:;,
              ;;:;.;::.::;:.:;:.i(;;;:;、}  〜∞
            ;::;.:;(;;゙;;;ノ:;:;:;:.:;:.:::.;:;:;.:.:.:   
             ;;;:::;;;:;:.:;:.::.:;;.:.;.:;.:;
         ・〜  ;::;:;;;:;:;:;:;:;;:;:;:;::;:;:;:;:;::; 
                ;:;:;::;::;:;;::;:;;:;. 
247名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 01:09:41.37
高齢者の尻拭きなら割り切れても身から出たサビの中途障害者はイヤだね
飲酒運転で半身不随、2型糖尿病で下肢切断とかさ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 14:08:04.94
きっついわ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 00:26:42.35
知り合いの40代独身女年下にいじめられて半月でドロップアウトしたな
高級施設で入所者の金持ちジジババが我がまま言い放題なのもキツかったとか
250名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 13:51:53.65
【大阪】介護に悩んだ娘が母親殺害し無理心中

 25日午後9時半ごろ、大阪府泉佐野市鶴原の男性(64)方を訪れた知人から
「友人が玄関先で倒れているようだ」と110番通報があった。消防隊員が進入し
1階居間で腹部から出血した女性2人を発見。男性の妻(63)とみられる女性の
死亡が確認された。娘(46)とみられる女性は重傷を負い、救急隊員に「母を刺し
息を引き取ったのを確認して自分も刺した」と話したという。
娘が母の介護に悩んでいたとの情報もあるという。男性方は3人暮らし。
女性2人はベッドの上に並んであおむけに横たわっていた。

http://mainichi.jp/select/news/20140426k0000m040151000c.html
251名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 21:50:01.66
45歳で飛び込んだ介護業界
死ぬほど夜勤やって手取り16万5千円・・・。

すぐにフォークリフトの資格を取って倉庫会社に転職!
現在、週休2日の日勤で手取り21万円弱・・・!!!
252名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 22:22:55.98
>>250
こういう自殺、最近すごく多いじゃん
(この前も茨城であったよね)

なんでもっと大きく報道しないんだろう。
今後の連鎖を恐れて、大きく報道出来ないのかなぁー

あっちこっちで自殺と無理心中が増えるよ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 09:40:24.74
>>252
ほんとだよね。介護疲れの自殺や殺人多いね。
責任感が強すぎて、追い詰められて壊れちゃったんだろうね。
全依存してくるうっとおしい親、自分の時間が全くなくなってリフレッシュ
する時間もない、それがいつまで続くかわからない。
もう絶望したんだと思う。

自分も今、それに近い状態だからよくわかる。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 23:18:55.89
これ放置してると10年後くらいにガタガタガタって崩れると思う

30代の貧困独身が増えてるから、その世代が介護に絡んで来たら悲惨。
倍倍で自殺が増えるんじゃないかな
そうなってっから問題にしても遅いのに
255名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 06:33:29.05
まさか医療の進歩が人類を苦しめる事になるとは思わなかったよ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 11:44:49.50
ほんとそう
一度おかしくなったら、そのまま死ぬほうが幸せなんだとわかった
健康診断すら行く気がなくなった。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 13:53:54.64
>>255
寝たきりボケにならない医療の進歩なら人類は苦しまないよ。
もしかしたらあるかもしれない神経細胞を再生するスタップ細胞に期待したい。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 15:04:33.29
病院に行ったら末期がんで、いきなり「余命1カ月です」ってパターンは
ある意味幸せなんだとつくづく思った
259名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 12:48:57.41
>>258
長く患わないのは本人も、特に家族にもいいのかもしれないね。
一番良いのは、死ぬまで心身ともに元気で老衰かな。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 22:01:51.89
たまに仮想無理心中してるよ・・・
261名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 17:35:09.80
【東京】介護疲れの親子が無理心中

 東京・八丈島で1月、無職の赤間きくさん(99)方から出火し、きくさんと
五男(63)が死亡する火災があり、室内に灯油がまかれた跡があったことが
8日、捜査関係者への取材で分かった。
 火災は1月28日午後1時半ごろに発生し、平屋の住宅が全焼した。
きくさんは2月1日、五男は2日にそれぞれ搬送先の病院で死亡が確認された。
 きくさんと五男は2人暮らし。きくさんはベッドに寝たきりの状態で、五男や
ヘルパーが介護していた。ベッドの掛け布団などに灯油がまかれた跡があり、
付近の防犯カメラに出火直前に五男が帰宅する様子が映っていたことなどから
五男の関与が浮上した。五男はヘルパーとの連絡帳に「疲れた。楽になりたい」
などと書いていたという。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140508/crm14050813580008-n1.htm
262名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 20:29:13.83
>>261
ここまで切羽詰った状況の場合、老人ホームとかに入れられないのかな。
99歳、お気の毒だけど長く生き過ぎてしまったよね。
これからこういう事件増えそうな気がしますね。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 22:27:51.31
介護疲れの事件を集めたらかなりの数だと思う

大きく取り上げられてないから知らない人が多いけど
264名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 19:20:58.46
40代も後半になると、介護してる人結構多いね。
ただ、経済的な面で親の資産でなんとか出来る人と、親が貧乏で
全部子供の負担とでは大きな差があるね。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 19:29:30.86
【子供の人生が変わる点】

@親がどんな死に方をするか
 (病気や事故で比較的ポックリ逝くのか ←ベスト

  それとも介護が必要になって在宅介護で子供の時間がつぶれるか、
   施設に入って長期的なお金が必要になるかどうか)

A親がお金を残してる人かどうか。親の年金でまかなえるかどうか
266名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 04:49:27.37
心中するくらいなら、役所に手紙を家の鍵同封で出して、
雲隠れしちゃえばいいと思うの。
もう疲れました、あとはよろしく。って
心中するよりマシ。
うちはそこまでじゃなかったが、ヘルパー丸投げしたよ。
年取った父親なんか女でももう勝てちゃうからね。殴られそうになった時に
腕つかんで突き飛ばしたり膝蹴りくらわしたりしちゃったらもう面倒みれないわw
次の日からどなられたらすぐに蹴りいれてたよ。一度たがはずれたらだめだわ。
毒親だしみるきもない。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 07:46:43.54
事情がどうであれ親に蹴り入れてることを書き込むな。
胸糞悪いわ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 08:50:22.62
【大阪】介護疲れの46歳長女が心中図り母親死亡

 大阪府泉佐野市の自宅で4月、同居の母親を殺害したとして、泉佐野署は
13日殺人の疑いで長女の無職川崎美由紀容疑者(46)を逮捕した。
事件時に自分の腹も刃物で刺して入院しており、同日退院した。
 母親の美津子さん(63)は約10年前の交通事故の影響などで寝たきり
状態だったとみられ、川崎容疑者は「母の介護に疲れていた。殺して自分も
死ぬつもりだった」と容疑を認めている。
逮捕容疑は4月25日、自宅で美津子さんの胸を包丁のようなもので刺し
失血死させた疑い。当時、同居の父親(64)は仕事で不在だった。
http://www.sanspo.com/geino/news/20140513/tro14051317440010-n1.html
269名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 09:03:47.31
自分は一生結婚も子育てもする気ないが、高齢出産の子供であることは 
親に感謝すべてなんだろうなあ。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 09:45:05.68
意味ワカラン
感謝すべきかはタイミング次第だと思うが
もう既に比較的ポックリで死んだってことか

まだ生きてて期間短くて済みそうだとか考えてる人いるなら甘いし、

高齢な分自分のより若い貴重な時代を犠牲しなくてはいけないかも知れんのに
271名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 00:08:24.58
>>266
マジで逃げる選択肢は持っておいた方がいい。

経験ない人間は何て薄情なんだと思うかも知れないが
人一倍親に情があると思っていても
介護なんて毎日殺したくなるほどストレス感じるし
DVがエスカレートして殺してしまうなら逃げた方がマシ。
誰かに相談とかは解決にならなかったり、間に合わない状況だって幾らでも考えられる。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 00:46:22.98
我々は労働者の待遇を上げたければ
消費者の不便はある程度受け入れざるを得ないということを受け入れられるのか?
というところが非常に重要になることはわかるかな?
いま、ゼンショーの経営陣は人手が足りなくて困ってるよね?
そして、高齢者が介護士が足りなくて困るのも構造は同じだよ?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 00:58:17.11
「日本の誇るべき医療制度」とか言うけどさ、
医療従事者の心身をすり減らす買い叩かれ労働でそれが維持されてるってことは理解出来てる?
海外の同価格のサービスと比べても質は高いようだよ?
そしてそれで間に合わなくなって次に出てきたのが介護産業ってやつなんですよね。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 00:42:26.29
中央線で40代のおじさんがサンデー読んでる横で
20代のちょっとチャラい感じのお兄ちゃんが介護福祉士の資格の本を必死に読んでる風景
275名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 21:23:09.70
【福岡】介護疲れの長女が母親殺害し自殺図る

 14日午後0時25分ごろ、福岡市中央区浄水通の住宅で住人の無職、
内本寿美子さん(82)が寝室内で首から血を流して死亡しているのを帰省した
長男(54)が見つけた。当時住宅にいた長女(52)が内本さんを殺害したと
認めたことから、殺人容疑で緊急逮捕した。
 発見時、内本さんは介護用ベッド上で、あおむけで横たわり、首など数カ所に
刃物で刺したような傷があった。長女も手首に傷があり、中央署の調べに時折
意味不明なことを言っているという。近くに住む女性は「内本さんは足が不自由で
昨年から長女が県外から介護に来ていたが…」と驚いた様子で話した。
http://sankei.jp.msn.com/region/news/140515/fkk14051508520002-n1.htm
276名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 21:29:24.55
なんて悲惨な光景なんだああああああああああ おれは施設にあづけっぱなしいいいいいいいいいいいいいいいいいい
277名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 23:51:45.50
介護って、これこそ負の連鎖でしょ。

お金がないから結婚できない
→お金がないから施設にあずけられない
→お金がないから在宅介護

独身介護で殺害、自殺

やっぱもう安楽死させないとダメよ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 13:19:27.56
嫁を介護要員として想定しているところがもうね
バッカみたい
279名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 13:26:15.63
介護認定とともに、家庭内、家族内での被介護者認定ってのを行っていけば、
家庭内介護に対する格安でのインセンティブも行っていけるし、
えせ被介護人との仕分けも出来ると思うんだけどなw
現実、家庭内介護ってのは、関係する家族の数はいくら多くても、
介護する人は、結局一人ってケースが多いのだから、
この人に限定しての家庭内介護のインセンティブは必要だとおもうよ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 13:29:21.67
現在、結婚できるようなレベルで稼いでる人たちに、
子育てや仕事や介護を全部おっ被せようとするから無理が生じる。
そうでない貧しい人をちゃんと結婚ができる生活レベルにおし上げるという発想がなければ、
どん詰まりになるのは当然だ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 19:04:15.23
やっぱシングル介護は追い込まれるよな
282名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 22:48:23.69
【鹿児島】長男が寝たきり83歳の母を殺害 

 20日午後2時35分ごろ、鹿児島県南さつま市金峰町高橋の住宅に住む男が
母親を殺したと言っていると、知人が警察に通報した。南さつま署員が駆け付け
この家に住む内門ミドリさん(83)が意識不明で倒れているのを発見、搬送先
の病院で死亡が確認された。男は内門さんと2人暮らしをしている長男で、自宅
近くの路上で身柄を確保。任意の聴取に「自分が殺した」と話しているという。
室内に荒らされた様子はなく、凶器とみられる物も見つかっていない。
 近所の70代男性は「寝たきり状態と聞いている。2年ほど姿を見ていない。
息子さんとはたまに顔を合わせたが、あまり話さず、会話が苦手な印象を受け
た」と話した。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140521/crm14052110230007-n1.htm
283名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 12:31:34.41
菅井きんが認知症で「要介護3」 特別養護老人ホームに入所

(NEWS ポストセブン) - Y!ニュース
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140529-00000004-pseven-ent
284名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 21:52:00.34
一般の会社員を組織の歯車と揶揄だか卑下だかで見るけど
歯車になれるだけ大したもんなんだと施設介護職してて思うわ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 23:06:58.82
自分が勤務の時にすべての利用者の状況を知れるまでに費やすべき時間は?
できるだけ少なくってんなら、すべての利用者の介助に関わる確率を計算してから言ってね
286名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 07:38:33.07
????
287名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 23:16:37.50
EV前で何分突っ立ってたのか知らんけど利用者さんとご家族が呆れ顔だったよ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 17:28:17.19
介護施設の内情の口コミサイト「老人ホームマップ」
http://www.roumap.com/

全ジャンルの企業クチコミサイト
就職活動と会社情報
http://work.wor9.net/
http://ww.wor9.net/ (モバイル版)
転職会議
http://jobtalk.jp/
289名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 04:58:10.62
だんなの父親の介護で、毎日電車で一時間かけて通ってる。
お金や広い土地などあるから頑張ってるようなもん。

でももう辛い。仕事もやめたし。
だんなは週2ぐらいしかいかない。
最初は俺が週5ぐらいで行くからとか言ってたのに。

親が死んだら財産もらって離婚するつもり。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 00:42:38.91
地域包括支援センターは訪ねてみたかい?
介護保険で支援したい事業所はたくさんあるよ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 23:20:32.22
みなさん、さようなら、お元気で
292名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 23:20:41.29
ts
293名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 21:51:27.03
あなた方が変なベクトルで頑張った結果

実務者研修修了予定者の就職希望:0

厳粛に受け止めろ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 01:10:17.21
不倫相手探しナンバーワンサイト
男女ともに既婚者の登録数日本一です。
ここで素晴らしいパートナーと出会えたので私はもう満足ですから
みなさんにも紹介致します。
http://2020.fm/3ux
295名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 17:23:16.99
11月11日は「介護の日」です。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 10:28:59.77
権利擁護というが、権利ってそもそも人権だろ?
それを今更勉強しないといけないなんて、いかに情けないか自覚はあるんか
297名無しさん@お腹いっぱい。
鍛えろ