体に老化現象起こってませんか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
私は右の耳に耳毛が2本生えてきました
2野原しんのすけ:2011/11/08(火) 04:52:13.07
>>2ゲット!
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 05:11:43.57
20代の頃に怪我をした左膝が時々激しく痛みます
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 07:02:23.66
高血圧 老眼 γ-GPT上昇....
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 08:33:41.55
暑い
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 13:13:36.18
ドライアイと結膜炎になったから眼科行ったら老眼って言われた
ショックすぎて呆然としてる
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 16:05:21.98
7月初めにに重いもの無理して持って
軽作業して以来テニス肘様症状が・・・
未だに治らず
たまに肩にまで50肩様症状まで出るしまつ
使わなきゃいいんだろうが利き腕だとどうしてもね
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 16:06:30.65
筋肉が落ちると関節への負担が増大するんだなと実感
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 16:10:28.70
往復1時間のウォーキングで膝痛、腰痛が出てしまう
10 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/08(火) 16:33:42.05
コケた。。。
見事にコケた
コケかけたときに踏ん張れずに足腰を変な方向に曲げながらコケた

膝と腰が痛い(´・_・`)
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 18:19:24.94
>>9
歩き方が良くないんじゃないか?
歩きながらいろいろな体の不都合を治していく
ウォーキングセラピーというものがあるよ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 18:55:12.58
小便のキレがやたら悪くなった
一部配管が細くなっているらしい
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 18:59:15.03
>>12
前立腺肥大が起こってるんじゃね?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 19:25:52.37
法令線がこくなった
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 20:34:08.23
禿げた
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 20:46:11.21
歯周病って言われた
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 21:23:20.10
>>8
筋肉と関節は別だよ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 21:32:41.54
んなもん知ってるがな
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 22:07:05.15
ハゲもシワも頭皮マッサージでなくなるってテレビでやってたよ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 22:08:57.68
そんなはずないw
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 22:09:12.44
運転免許証の更新時。

深視力を再検査でギリギリ通過(汗
係員曰く"次は危ないねぇ"と。あと五年間しか今の仕事出来くなるかも、、、(涙)
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 22:14:22.55
当たるまでやってくれるから心配すな
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 22:48:13.24
誤差20mm以内だから何とかなるし、激しい誤差や係官に悪態でもつかない限り大丈夫。
大型免許か二種免許かは知らないけど仕事出来なくなる、、、と泣きつけば案外とパスできるよ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 22:50:18.15
確かに近くも遠くも見にくくなってきた
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 00:09:48.02
金玉が小さくなった
パチンコ玉くらい・・・
まもなく消滅か?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 01:37:36.14
終了フラグがうるさすぎる
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 13:02:58.54
同級生の女、まん毛に白髪が結構、かなり、そうとういた。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 13:23:35.15
35過ぎたら鼻毛に白髪40過ぎたらチン毛に白髪
42過ぎたら老眼が出てきた
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 19:42:06.41
ちんげの白髪
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 23:01:29.82
白髪って学生時代からあったから気にしてないけど足腰が弱ってきたのは
ショックだよ。糖尿病や心臓病、最悪の場合は癌告知される日も近いかもな
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 23:08:45.15
弱るというか元から具合の悪い痛めた箇所に無理がきかなくなってくる
スポーツやってた人は結構この経験あるんじゃないかな
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 23:11:42.13
椎間板ヘルニア、骨粗鬆症状。メタボリック、、、、
成人病のデパートになってきた
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 08:53:51.40
>元から具合の悪い痛めた箇所に無理がきかなくなってくる
夫がそれに該当します
学生時代ハンドボールやっていて、肩痛めたんですが
今頃肩関節炎
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 15:46:01.10
緑内障
車の運転はもうだめだ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 16:02:50.17
>>32
成人病の総合商社を目指すんだ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 16:26:50.49
老眼がひどくなってきた。携帯電話の待ち受け画面に小さく表示されてい
るカレンダーがさっぱり見えない。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 21:49:42.45
老眼鏡買ったよ

情けないくらい老けてみえる。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 22:06:06.08
40肩?50肩?かな。腕が痛くて肩より上にあがらない
整体行こうかな
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 09:05:38.16
四十肩はマッサージだめだよ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 09:56:42.47
ストレッチの方法があるんだよね、まずは整形外科へ行ってみて
41 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/11(金) 16:21:39.15
45〜55の間に25人に1人位死ぬらしいね
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 09:30:16.49
ウンチしたあと、ちょっと腸が飛び出してる事がある。他は若い頃と変わらない健康診断数値。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 09:54:11.71
鼻の付け根(膨らんでいる所)を指でなぞって、匂いを嗅ぐとそりゃウンコみたいな気持ち悪い匂いがする。
これが加齢臭の発生源かな?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 09:57:26.01
酒量が減って喫煙量が増えた。
死に近づいてきた
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 19:35:15.47
酒はいつでもやめられるがタバコは無理。

刑務所に長い間いたがタバコは直ぐに復活した。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 19:41:12.89
酒、たばこの話より、なぜ刑務所にいたのかが激しく気になる
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 20:14:14.92
痴漢だろjk
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 20:35:42.36
強盗傷害で6年服役してた
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 23:01:40.36
人殺しがこんなとこに
なんて国だよ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 23:20:28.65
強盗傷害だ
ま、半端者には違いない
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 23:31:35.95
そういう人も2ちゃんやってるってことで参考になったじゃない
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 03:27:35.20
スレの話題が脱線しました
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 10:56:37.77
ストローくらいの太さのくそしかでない
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 10:58:49.51
それ大腸がんとか?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 14:20:32.76
切痔を繰返してるとなりやすい肛門狭窄ってのもあるよ
56 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/14(月) 19:01:03.90
>>43
俺もそうだ
小鼻をこするとウンコ臭い
てか、いまなら銀杏の匂いだな
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 05:49:00.15
仕事でポケットの中にシャチハタとリップクリームを入れてるのだが
無意識のうちにシャチハタを唇に塗っている自分がいたりする
感触で気づくみたいな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 09:52:04.90
パソコンですぐに目が疲れるようになった。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 10:20:21.85
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 12:35:55.52
PCのフォント、もう「中」には戻せない
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 15:55:59.78
老眼鏡をかければ中に戻せるよ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 16:17:47.22
残尿感が、尿漏れが、もう人生の終焉かなぁ
下の病気だけはいやだなぁ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 16:58:45.91
尿管上皮細胞、細胞分裂が他の臓器に比べ活発
年寄りでも内部被爆で癌になりやすい。

前立腺がん
こいつは検査にひっかかるまでに
成長するのに20年以上を要する
つまりは42で癌がみつかれば20の時に
出来た前立腺の癌が消滅せず成長したってわけだよね
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 17:02:49.68
じょーじょー

チロチロ・・・・

んっん

じょろ〜っチロ

最近はもう一ふん張りすると

再び じょろ〜チロ〜w
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 17:11:09.52
30代後半に白髪が増えたのでずっと白髪染めしてきたが、
罰ゲームで丸坊主にしてほっといたら白髪無くなってた。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 20:48:23.61
頭の毛がバーコードになってます
42歳の独身
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 21:21:47.27
M字禿げになり
耳からチン毛みたいなのが生えてきた


@41才
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 07:21:02.42
30台で飛蚊症。
今四十肩。
髪の白髪は30才で出たが、今は髭に白いものが混じる。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 20:29:40.87
>>66
今月、急に禿げた
42歳
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 14:44:36.82
今月42歳での急逝 弔報に見えた
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 17:40:22.00
44才、男。
顔のシミが増えたなあ。
鏡で見るとあんまり感じないが、写真で見ると無精髭を伸ばしてるみたいに
ほっぺたの辺りが黒ずんでいる。
72 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/19(土) 22:40:22.49
42歳男だけど、ポツポツとじいさんイボができかけてる
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 13:36:09.62
そんなもんだよ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 05:49:18.97
しょんべんのキレが悪すぎる
放尿後どんなに振ってもパンツが濡れる
どうすりゃいいんだ!
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 07:03:15.93
朝起きて伸びをすると足の筋肉がピーンと張ってすごく痛い。
この頻度が年々増えてきた。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 09:38:09.74
頭がいつも油ギッシュ
77 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/26(土) 11:08:41.39
朝起きた時に信じられない位腰が痛い時がある
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 11:28:08.20
そんな時は、信じなければ痛みは消えます。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 12:07:29.46
老眼始まったわ。

あと常にどっか痛い。

セックスの翌日は股関節やら太腿やら胸筋やら、普段の運動不足が祟って大変なことに。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 19:21:52.86
>>79
どっか痛いのは柔軟性の低下、テレビ見ながらでも出来るストレッチをやると改善
セックスは回数を増やせ、週に3回やっていれば、日常習慣みたいになって、筋肉痛も出ないよ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 21:56:20.72
勃起不全 もう男じゃない
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 23:13:41.55
>>81
これも、ランニングや水泳といった有酸素運動を習慣つけることによって復活するから面白い
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 23:16:32.22
携帯のメール読んだ後に顔をあげると
しばらく目のピントが合わないのは老眼ですか??
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 06:14:29.81
思い切ってバイ買ってソプ嬢と一戦、20代の固さ、太さが再現したうれし泣き
しちゃったぞう。もうすぐ50の毒男でも年なりにフニャチン、中折れなんだね。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 08:46:08.79
きちゃない臭いおっさんフル勃起ではソプ嬢もいい迷惑だな
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 11:55:00.06
薬物でチンコ立ててることってバレバレなんだぜ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 16:03:51.12
イッた後も、固いらしいね
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 16:06:14.16
最近腰痛、通風、頻尿に悩まされてる。もう老人だなこりゃ。
89 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/28(月) 14:43:59.31
薬でチンコ起てると独特な間隔だな
何発でもできるかっていうと、きちんと賢者タイムはやって来るんだよな

>>86
薬飲むと赤ら顔になるからバレるんだよ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 07:42:46.61
>>89
ソープまで自転車で急いで来ました、というウソをついて来てるので、顔が赤くてもばれませんぜ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 07:50:11.18
相手は"接体のプロ"!

どんなウソをついてもバレてる。ただ客を傷つけない為に知らんぷりをしているだけ。

だいたいチャリで風俗へ行く奴はおらんよ(笑)
街中の銭湯ならば解るが。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 23:13:50.80
>>91
すまん、ソープ街と住まいの距離が800m、いつも買い物に行ってるスーパーは、5軒のソープに囲まれた立地。
あるいていくこともあるよ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 00:15:00.60
>>92
つうか、そんな必死にチャリ漕いでソープに行く方が、薬物よりキモいだろ〜。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 08:12:10.87
>>93 800mはチャリで3分ですがw
オレに言わせれば高速乗って車で来る奴の気がしれん
95 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/01(木) 19:10:38.78
ソープの行き方でケンカすんなwww
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 06:56:00.23
なんだそれは
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 16:18:42.44
くしゃみしたらギックリ腰になった
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 20:12:06.08
俺はくしゃみしたら下から身が出た
昨日の話だ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 20:41:15.63
うんこは本当に良くもらすようになった
もう白のパンツははけないし、トランクスも隙間からウンチ落ちるからはけない
濃い色のボクサーパンツが、すっかり俺の定番になってきている
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 10:06:51.01
ウォシュレットのおかげで、まったくそんなことなくなったけどな
101 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/09(金) 18:01:56.38
最近、カレーとか餡子とかチョコレート食べると必ず胸焼けする
太田胃散が立ち回り先の常備薬だ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 00:06:32.65
スペアリブが3本しか食えなかった。若い頃は8本以上行けたのに。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 02:53:09.20
腕を180度以上上に上げると痛い。

これが40肩ってやつか。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 03:56:48.86
若作りしてるんだが、ナマ足はムリ。
パンスト必須。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 04:41:08.92
チン毛の白髪なんて40代であり得ないって。と49才になった黒毛の俺が保証する!
陰毛が白髪になりだしたら老化現象かなりやばいぞ。風俗で爺扱いされるだろう。

老眼も、あってもまだまだかなり弱いもの。
俺は近視でコンタクトしてるがアナログ人間なので紙の辞書を使ってる。
クルマ運転してるとき、ずっと遠く見てて、本の地図に目を移すと、一瞬焦点あわせに戸惑うが
微かな時差あって、ちゃんと細かい箇所も見えるよ。

困るのは歯かな? インプラントすすめられたのが1本(=50万)。
これから歯でどんどん出費増えそう。
せめて、目と耳、足の老化は60代までは鍛えて遅らすぞー!=3
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 05:27:50.95
>>105
白髪があろうとなかろうと49歳で風俗いって
自分は爺扱いされてないと思い込んでる
おまえの脳内老化をどうにかしろ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 20:41:01.86
正論すぎてワロタ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 20:57:51.67
ピザ、カレー、ラーメンなどを食ってすぐに寝ると
まず間違いなく寝ている最中にノド元まで苦いものが上がって来る
最近では口まで出てきそうなのを上体を起こして必死で飲み込む始末
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 23:22:04.77
>>105って完全に爺ですな
若白髪って人もいるし、白髪より歯の方があとだと思うが。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 02:35:31.72
>>108
食道裂孔ヘルニアなんじゃないの?
いまよくCMでやっとる逆流性食道炎ってやつだ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 09:43:38.14
昔はよく胸焼けしたけど、最近はほとんど無くなった。
油ものや肉系を喰わなくなったから当然か。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 11:41:48.27
屁したら実がチョット出た
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 16:58:51.30
足の裏がいつも痛い、体重に土ふまずが耐えられなくなってるのか
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 19:36:19.50
>>113
それ俺もだ
先月くらいから
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 19:54:06.20
腸にガスがたまる
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 06:55:27.22
41歳の彼女が俺49歳のセックスについてこれない
すごすぎて
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 10:51:19.61
射精したら睾丸が2,3日痛むようになった。
終了寸前なのかな・・・
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 11:22:00.26
目の下とたるみが凄くなってきて、すごい老けて見える
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 11:22:42.44
目の下のたるみ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 11:29:10.79
お前ら一体何歳だよ??
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 18:49:51.10
42歳
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 21:41:04.36
>>121
どの人?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 01:36:20.12
>>113>>114
糖尿だ!
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 01:54:12.29
>>123
ちゃうわw
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 22:23:54.09
胃潰瘍だな
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 22:24:48.42
(´・ω・`)おめこ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 11:17:08.34
くさいお
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 12:16:25.46
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 06:37:36.26
舌を鍛えると新陳代謝が上がる

巻き舌にして強く引いて縮めると、甲状腺周辺の筋肉が
鍛えられ、血行が良くなり新陳代謝が上がります。
舌は縮めたときに鍛えられます。
舌先を丸め後ろへ強く引いて下さい。
下あごの筋肉がグッと盛り上がります。
1日5回くらいやれば十分に効果が期待できます。
喉が痛くなるので痛くなったらしばらく中断して下さい。

あと1日に必要なタンパク質はしっかり摂取した方がいい。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 07:09:53.42
甲状腺は活力の源みたいな気がなんとなくする、血行を良くすることでホルモンが出るかな。

あかん、イメージだけが先行して、また偽科学に騙されるパターンかもしれん、

少し勉強しなければ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 17:39:12.89
1日5回舌にグッと力入れるだけだよ。
誰にでも効果あるのか知らないし、やったら分かるわ。
1回に5秒しかかからないんだし。
タンパク質はガチ。必須栄養素だから。しかも日本人は足りてない。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 17:41:11.51
舌の筋トレが怖いならマッサージでもいい。
ただ毎日マッサージするのしんどいというかめんどい。
だから筋トレをすすめてる。筋トレなら筋肉ついたら
サボりながらでも問題ないから。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 09:31:59.53
白髪がすごいからヘッドスキンケアセラム使いはじめてみた
少しでも減ればいいな
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 03:15:00.98
目の下が変色してたるんできたので腎臓ですかと内科医に聞いたら
内臓疾患とは関係ないと言われた
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 12:56:09.06
目の下って筋肉ないからマッサージするといい。指で軽く内側から撫でるだけ。
筋肉ないから老廃物がたまるんだ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 13:25:44.47
>>135
老廃物ってなに?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 18:24:40.37
ウンコみたいなもん
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 16:07:37.43
去年の夏に同窓会に行って、みんなと老眼が白髪がと話ししていたら
「え〜みんなもうそんな話してるの?ショックだなぁ」という子がいて
めちゃくちゃ悔しかった。

それからスキンケアにも力入れてジム通って体を動かし10kg痩せた

今度その子に会ったら絶対に言ってやろうと思ってる
「私は無茶苦茶努力した」って。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 22:47:31.12
「努力した」っていうよりも
「ちょっと体に気を遣ってるだけだよ」って言ったほうがカッコイイ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 22:51:50.11
くしゃみや咳をするとちょこっと尿漏れするのは老化なんだろうか?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 22:55:14.62
あーちゃんとした病名あるんだよねソレ
忘れちゃったけど
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 22:58:58.92
>>141
病気なの?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 23:11:34.37
運動不足の人ととか
過活動膀胱とかあるらしいから
ぐぐってみてー

若いうちはでないから老化のひとつなんだろうけど
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 23:13:54.08
おっぱいがフニャフニャになってきちゃった・・・
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 23:19:45.35
>>143
ありがとう
ググってみます
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 04:45:19.44
老化現象って、かなりの部分は遺伝子の設計図にありだとおもう

グータラ嫁46歳だが、デブってるわけでもないのに、顔にしわが全然ない美肌。
可愛い顔系統なのでどこにいっても20代後半から30歳前後に見られる。
必死に努力して顔の老けをなんとかしようとしてる人やCM見てると気の毒になる。

もったいないので少しは運動して身体も若くしろ、と言ってるのだが、
グータラなのでオバサン体型。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 11:48:27.26
鼻毛が白髪w
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 12:21:15.72
小便が・・・・・あ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 12:24:52.80
>>146
食が細いと老化が抑えられる
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 12:38:31.48
朝のんhkでやっとったな
空腹感がだいじらすぃ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 16:41:12.32
(´・ω・`)へたれでんがな  おめこでんがな

152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 19:04:01.56
もう牛丼の大盛りは食えなくなった
というか牛丼自体あまり食いたくなくなった
冷奴で日本酒が最高に旨いと思うようになった
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 19:21:01.94
最も顕著で先が思いやられる老化現象は、睡眠時間が短くなり
遅くまで寝ようと決めたのに朝早く目覚めてしまう現象だそうな。
これが起こると色々な爺臭い症状に悩まされ続けるという・・・
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 19:32:13.83
単なる運動不足
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 19:44:22.06
老化で一番嫌なのは呆けだな。この前、病院で同年代の呆けを始めて見た。
首に若年性痴呆ていうカードぶら下げて、奥さんらしい人に誰?誰?て
聞いてた。見た目は屈強なおっさんだっただけになんか超怖かった。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 12:19:39.64
週刊現代の終わりの方にある若返りに成功した医者の先生の記事は興味深い
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 18:21:31.16
性欲と精力が落ちた。悲しい…(>_<)
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 22:59:09.46
若いつもりでいても
人間ドックの結果は正直
「加齢による・・・・」そんなストレートな表現にびっくり
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 09:09:08.69
パソコンのせいで近視が悪化して遠くが見えなくなってきたのと同時に
老眼で近くの物がボヤけはじめた
視力が衰えると注意力、観察力、集中力が落ちて生きるのが面倒臭くなる
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 09:31:40.12
それあるよ
気が付いた時にはもう落ちていてどうしようもない
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 22:28:30.33
小便終わって
チン子しまったら内股にタラーッと・・・・
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 23:01:55.60
階段きつい
体中乾燥して痒い
死を考える
気力がない
下の毛に白髪
太ってないのにダルンとした体

言い出したらキリがない
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 23:05:36.77
>>162
一番上と一番下は、運動習慣付ければすぐ解消。通勤の一部を歩きや自転車に置き換えよう。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 23:18:06.65
>>162
体の乾燥は化粧水で解決
40過ぎて死を考えないほうがおかしいので問題なし

気力がないのと下の毛に白髪は泣くしかない
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 07:18:37.03
歯が汚くなった、びっくりした
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 07:40:30.22
スピードは落ちたけどパワーは上がっている。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 08:15:53.87
なんの?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 12:31:07.30
尿漏れ、いつまでもちょろちょろと終わりがない。
仕舞い込むと、パンツにジワッっと…

冷たいものが歯にしみる。
固いものを食べると歯が痛い。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 12:55:17.17
40代半ばにして色々と障害が出てきたから、
冥途への旅立ちの準備を始めている。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 19:35:40.02
48歳、老化現象全くナシ!病院行ったら珍しいという事で色々アンケートと
検査された。とにかく血液と胃腸がイイらしいがコレステロールだけ高い。
しかしそれがイイ事が最近学会で発見されたらしい。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 19:56:53.23
鏡は客観性がないね。
携帯電話の写真機能で自分の顔を撮って「ほうれい線」に驚いた。
道理で「何歳に見える?」(28歳!と答えてくれるかな・・・)」〜「41歳!」〜「正解・・」なわけだ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 20:46:57.96
>>170
老眼も白髪もシミもシワもないの??
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 22:38:13.12
45歳あたりから急に免疫力が低下して寒さに弱くなった。
20代の頃は毎年スキー行ってたのに、最近は外出も辛い。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 22:45:16.32
自分は42キロ〜47キロ位の体重の時はよく風邪をひいた
48キロ〜50キロになった今は全然風邪をひかない

体重の問題では?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 22:54:42.60
頼まれて、昨日の通夜。今日の告別式と手伝いに行ったが、疲れたなぁ〜以前は、何とも無かったのに…
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 23:10:34.77
通夜や告別式は何もしなくても疲れるよー
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 23:18:53.58
顔が大きくなってきたような気がする
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 23:57:58.03
>>177
頭蓋骨は大人になっても成長する
いっぽうで、上半身の筋肉は運動しないと、中年以降は一気に落ちてしまう

顔がでかいキモオヤジになってしまう
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 23:59:53.55
>>174
自分もそう。腹筋が割れてるような体脂肪率12%以下になると体調が悪い。
体脂肪率14%、172cm63kgくらいの時が一番調子がいい。
65kg越えてくると身体のパフォーマンスがまた悪くなる(長く走ると足が痛くなる等)
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 00:03:22.72
>>170
コレステロールの中身が問題
高くてもOKなのは、善玉が多いタイプの高コレステロール。これは元気がいい奴の証拠。

コレステロール全体が低すぎる奴は、栄養状態の悪い老人の血液に似てくる。

中性脂肪や悪玉の割合が多いと、同じコレステロール値でもアブナイアブナイ。

食生活だけでなく、遺伝的な影響も大きい。うちは、両親も血液の数値は善玉多めで非常に良い。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 19:25:55.31
>>172
白髪だけあるよ。ちなみに白髪は20歳の頃からあったけど。量も変わらない。
あと加齢臭もある。シミ・シワ・老眼・肩こり・腰痛・偏頭痛とかはない。
体力・体重・身長も30ぐらいから変化ない。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 20:22:36.51
>>181
一番迷惑な加齢臭があるんかいっ!
そりゃもう・・・なんというか・・・ご愁傷さまです
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 20:29:43.47
ほっぺに小さいじいさんいぼが2個できた
なんじゃこらとひげそりの時にカミソリでとれるかなと
じょりじょりやってたら8個ぐらい増えたORZ
病院行って液体窒素−196度を綿棒みたいなのでつけて焼いてもらった
1週間ぐらいすると壊死するらしいが
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 20:30:59.31
>>183
紫外線にあたるとシミになるから
気をつけてねー
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 18:59:13.67
>>182
嫁は俺の加齢臭がたまらなく好きだと言ってくれるが、彼女の外見はモロ40女なので
一緒に歩いてると、彼女の弟か下手すると息子と間違われるから嫌だ。
時々、息子の高校へ学生服着て行ったらどうなるんだろう?という妄想に駆られる。
たぶん加齢臭で捕まるんだろう。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 19:31:30.46
>>183
イボ愛子さんですね、わかります
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 23:57:48.49
>>185
嫁にも制服着せて一緒に息子の学校へ行けば良いぞ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 08:45:51.93
男は若く見えるより渋くかっこいいほうがいいな
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 10:27:01.90
亜鉛ちゃんととってるか?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 10:42:49.61
>>188
唐沢敏明や東山紀之ではなくて、リリーフランキーや温水洋一の方がイイと言うのか?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 10:50:11.35
舘ひろしや柴田恭兵がイイといっています
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 11:07:18.10
柴田恭兵、ひさしぶりに南極なんたらで見たら、すっかりおじさんになっていて、諸行無常の響きあり
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 11:10:38.40
病気もしたし大変だったんだろうね
でもカッコ良さは健在
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 11:10:48.20
我々より年上だし
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 11:13:10.00
年をとっても渋くて素敵ってのは最高
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 11:21:26.78
俺は高校の頃からずっと柴田恭兵に似ているといわれていますが、
誰か俺と や ら な い か ?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 11:23:48.43
舘ひろし募集中か
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 11:56:12.43
喫茶店でミルクを灰皿に入れてるのに気づいた時
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 12:37:53.46
こんどーですの近藤正臣見たとき浦島太郎かと思った
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 17:40:46.89
好奇心がなくなり、何を見ても聞いても感動しなくなった。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 19:48:44.87
>>200
それは鬱の初期症状です。気を付けて。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 20:08:38.27
尿道からカンディルが入ってくる
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 23:58:22.97
>>200
今更ながらAKB48にハマってしまった。楽しくてドキドキする。
同級の奴は昨年からSKE48にどっぷりらしい。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 00:20:08.96
>>203
それはもう末期の症状
ご愁傷さま
205203:2012/03/18(日) 08:42:42.21
>>204
グループアイドルへの好奇心が未だ失われていないという意味で、まだまだ大丈夫というのが
言いたかった、言いたかった、言いたかった、イエィ!

そいつも、おれも、40代中盤、年齢=彼女いない歴、という意味では末期症状だが
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 08:46:01.85
どうしてかなー?
自分からデートに誘ったりしなかったの?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 16:29:54.51
老眼がこんなにも困ることだなんて
つい先日まで思ってもみなかったのな
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 16:31:43.32
くるね〜
眼は一気にくるね〜
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 16:35:12.60
金額だと3桁カンマがあるからいいんだけど
データの数字で0がいっぱい並ぶと何個0があるのか
わかりにくいんだよー
これも老眼のせいだよね?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 17:14:13.28
ユーミンはあまり変わらない。昔からおばさんだった。自分がユーミンに近づいているような錯覚。岸恵子とかもわりとそう
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 17:17:32.59
中島みゆきは今も昔もそこそこ綺麗
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 18:46:08.52
近所の高さ1000メートルくらいの山に去年までは1時間くらいで走って登れてたのに、
最近は1時間5分くらいかかるようになってきた。
肺癌かな?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 20:35:47.39
>>212
休憩なしで1時間は時間かかりすぎだと思う、それとも傾斜の緩い車道を走って上ってるの?
それともアタックザックに重り入れて登ってるとか。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 13:49:17.10
五十肩になってしまった
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 13:57:59.33
私たちは,在日韓国人のための税金を納めているのではありません。

■在日コリアン64万人中46万人が無職
しかも、その中のほとんどが日本人はもらえない
生活保護を平均で毎月17万円も貰ってるのだ。
その額2兆5千億円。消費税2%分は在日コリアンのために使われている。
日本人の生活保護者の方が額が少ないのだ。他国に甘く自国に厳しいのは,朝鮮総連の圧力。

日本の小学生をレイプする韓国人part1
http://www.youtube.com/watch?v=t9wPBWpUY9s&feature=related
「日本は強姦やりやすい」〜韓国人が日本女性8人をレイプ 【韓流】
http://www.youtube.com/watch?v=l3Re8mV8_zs&feature=related
レイプで逮捕された韓国人選手の映像
http://www.youtube.com/watch?v=EZ8mvXyjiCI&feature=related
「女性19人をレイプ」 逮捕してもキリがない在日韓国人 【密入国
http://www.youtube.com/watch?v=xqj53aNqQeM&feature=related
女性を車に引きずり込んでレイプ 〜 在日朝鮮人の性犯罪 【密入国】
http://www.youtube.com/watch?v=OZKFaoiRz-A&feature=related
女性をストーカーレイプした在日韓国人の映像 【密入国強姦事件】
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 14:10:08.62
肌が荒れてきました
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 14:14:16.69
歯がしみる、尿漏れ、白髪が増えた、老眼が始まった
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 16:32:41.87
60分コースで二発出来なくなってきた
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 05:41:54.02
アイデア商品売り場で売ってるプラスチックに無数の小さなが空いたメガネ
あれを2、3分かけてみるとあら不思議、凝り固まっていた目の組織がほぐされて
視界が広く明るくなり視力が格段に改善する
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 06:13:20.41
↑ しかし、使わなくなると視力が元に戻ってしまうことが検証されている
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 06:30:05.03
>219 くわしく教えてください


ネット戦争
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1332392655/
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 07:05:55.68
くしゃみをすると、金玉の裏の筋が痛くなるようになってきた。
たまに、つる。
ものすごく、痛い
股間を抑えて暫くうずくまる。
(こむら返りの金玉裏ヴァージョンと思ってもらえば分かるかな?)
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 11:15:46.76
>>219
遠くの景色や空を見てるのと同じだと思うが
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 14:59:36.30
耳栓と似てる?
外した直後は二、三十歳年齢が若返ったかと思うほどに高域がクリアに聴こえるが
雑音にかき消されていた耳鳴りも増幅される欠点のおまけつきであまりお勧めはできないけど
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 23:45:02.02
老眼だけど老眼鏡かけるのがいや
もともと眼鏡してないし、コンタクトも使ったことないから
本当に面倒だ

なにかいい解決法ないかな?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 23:57:52.83
俺なんか強度近視の上に老眼で遠くも近くも駄目
眼鏡は近距離用と遠距離用が必要
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 00:04:28.10
>>225
視野は狭いが超小型のプラ製老眼鏡はどう?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 00:10:02.90
>超小型のプラ製老眼鏡

これってすごく老けて見えない?
ま、老けてるんだけどさ・・
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 03:45:37.87
体力が無い。仕事から帰ると即ふとんへ。夜11時くらいまで寝て起きて食事風呂→また眠い・だるい。170 50 41歳 体脂肪7.4%
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 07:12:56.07
>>229
体脂肪率が少ないだけじゃなく、筋肉量も同年代の平均に比べて酷く劣ってるようだね
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 08:01:31.25
痩せすぎ痩せすぎ!
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 11:35:07.70
三十代ですでに肉体年齢六十以上といわれた。
現在何歳相当であるのやら。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 12:45:11.62
歯茎がやせてきた。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 19:39:08.73
人にもよるけど、俺は何故か30年間毎日ビタミンC錠2コ飲んでる。
風邪ひかないし、肌がずっと白い。よくわからんが。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 21:37:23.67
風邪ひかないのは免疫ができ過ぎたからっていうのもある
だいたいの病原菌はもらっただろ?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 00:39:45.05
>>230 どうしたらいいですかねぇ?高校生の時の方が3kgくらい多かったです。加えて脛椎の具合が悪く、頭・首・肩がずっと重い状態で集中力も続きません。飲み薬でごまかしてます。簡単に筋肉つけば苦労しないんですけど・・・。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 00:42:30.08
ところで自前の歯がだいぶん減った人ってこの板にいる?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 07:20:27.91
>>236
有資格者のいるフィットネスクラブに行くと、体重や筋肉を増やすのに詳しい人がいるはず。
若い女性やメタボおやじのダイエットだけでなく、筋肉不足からくる症状について改善方策を
探しにきている会員も意外と多いよ。

>>237
45歳だけど、いまのところ0本。自分の歯が減った=歯槽膿漏や虫歯で根元から抜いたということですよね。

根元から抜いた場合は、入れ歯やブリッジやインプラントになるんだよな。不便or高額だよね。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 07:24:15.09
根管治療した歯はあるけど自前は自前
親知らずも4本ある
歯並びは悪い
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 11:22:24.45
インプラントはやがて腐食する
私は絶対やらない
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 12:42:10.38
>>240
そうならないような金属を使うから1本あたり何十万円もするんじゃなかったの?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 14:15:01.73
そうならないような金属?
先達米国の事情にあたりなさい
技術の良し悪しだけでないインプラントの問題がある。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 18:41:55.64
じゃあインプラントよりもすぐれている代替歯は何ですか?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 21:57:51.67
どーしてそんなになるまで虫歯放置したの?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 22:01:56.39
陰毛の一割ほどが白髪になった
髭は三割ほど白い
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 21:11:44.33
おっさんかよ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 21:20:20.77
腸内細菌がおかしくなっているのか、若いころでは考えられないくらいオナラが出る
しかも、オナラと一緒に茶色い変な液が漏れてしまうので、白いパンツははけなくなった。
そして常にお尻から悪臭が出てしまうので、パンツの上にスパッツ2枚はいて
においの発散を防いでいる
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 21:30:59.61
くしゃみで尿漏れ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 05:39:35.77
使用後のヒゲ剃りがうんこ臭い
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 06:07:25.89
>>247
野菜食え。多分肉の食い過ぎ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 06:23:39.25
老化現象の起源は韓国
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 08:42:26.84
最近聞き間違いが多くなったんだけどこれも老化の一種かな〜。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 09:19:07.00
俺はウォークマンのせいで難聴気味になって耳鳴りがしてる

数十年ぶりにパッチ(ヒートテック)をひと冬ずっと着用していたら
スネ毛がほとんどすり切れて老人のような情けない脚になってしまった
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 12:43:31.45
まん?がすごく痒くなる
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 19:08:36.35
性器カンジタでしょ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 07:01:47.83
すぐに腹が出る。体重が増えていないのに、腹だけでる
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 23:14:46.99
メガネが中近両用になったよ。
仕事中は細かい図面見るので、近くだけ見えるメガネ掛けてる。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 00:40:02.24
背が1cm縮んだ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 13:42:17.55
マンコの白髪16本  43歳
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 09:02:18.08
ソープで中折れするようになった
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 11:17:51.09
ソープに行きたいと思わなくなった
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 11:53:13.81
老化現象のデパートみたいになってしまった。
あらゆる欲求もなくなってきた・・・
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 13:00:25.88
寝たきりだ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 16:48:07.68
靴のサイズが25.5cmから24.5cmになった。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 16:49:29.56
半むけが全被りに戻った
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 17:10:04.33
>>264
私は逆に23から23.5になって靴履けなくなったわ。
身長は縮んだのにな。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 17:28:37.56
白髪は今のところ全体のうちの0.2%くらい
抜いて誤魔化してる。
チン毛と鼻毛にも白髪が。1%くらい。
チン毛と鼻毛はきっちり抜いてる。

なんて言うか、40歳を過ぎてからは意識的に「元気に!」を心掛けて、
節制していかなきゃ、「老い」に負けて枯れてしまう恐れがある
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 18:12:17.98
>>267
性欲の減退には何か対策とってる?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 18:50:13.38
韓国人は老けない
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 18:58:21.80
韓国人は平均寿命が短いから老ける前に逝っちゃうものな。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 21:20:00.35
46歳だけど趣味で20代30代の人にまじってダーツしてるけど
40肩と言うやつかな・・・
肩が痛くてあげると痛いよ
おかげで的に入らなくてガッカリの連続ですw
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 21:23:53.46
走り過ぎて、変形性関節炎になってしまった。
治らないので、もう走れない。愕然…。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 21:33:10.58
なんか虚しいよね
好きなことを健全な状態でできないのは・・・w
昔はそこそこ運動神経やバランス感覚はよかったから
ダーツも思い存分練習ができれば若い人といい勝負する自身もあるのに・・
肘も結構もう痛いよw
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 21:43:49.54
>>273
自分もなった経験あるけど、そんなに悲観的に考えなくてもいいよ
一時期、仕事にも支障がでるくらいの激痛だったけど、
月日の経過と共に完治したよ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 21:49:22.36
そうだね
俺もダーツは好きだから続けたいから
取り合えず痛み引くまで休憩するつもりだよ
感覚わからなくなるけど又ゼロからはじめるよ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 21:49:48.28
両方やったよ
節目に若いつもりで無理すんなってことみたいだ。
今でも家用で無理すると兆候でるから
そんときゃ行動自粛。
後が怖いよ、最近じゃ肘に出て半年以上痛みがあった。
40過ぎたら引き算
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 21:52:03.14
イチ、ニー、サン、ダーツ!!
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 21:53:07.34
>>275
でも、一応外科できちんと診察は受けた方がいいと思う
もし、五十肩(40でなってもそういうらしい)なら
医師からは、なるべく動かすように言われた経験がある
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 22:18:13.60
>>276
40過ぎたら引き算は悲しいようw
>>277
知ってますね、で猪木キャラ務めてますw
>>278
確かにそうだよね念のためにはあるよね
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 22:23:58.97
運動スポーツやり過ぎは逆効果だなー
まずは、体力、筋力、柔軟性を、レベルアップしてから、それから強い負荷をかけないと身体が故障するね
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 22:52:48.48
体が硬くなって結跏趺坐ができなくなった
半跏趺坐もぎりぎり…できないかも
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 08:16:31.01
怪我すると治りが遅い
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 09:20:09.35
なんかさ若者にダーツ勝てないと俺も焼きがまわったなって
やる気がなくなるときもあるよ
学生の頃は賞状沢山貰ったのに
やはり年齢にはさからえない・・
と、言うことなのかな
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 12:27:51.59
歳食っても若者に負けないなら、マラソンやゴルフやボウリングだな
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 14:50:11.43
マラソンは無理でしょ ジョギングでも関節にかなり負荷が掛かるのに。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 18:46:38.00
市民マラソンは、30代〜50代のトップ集団のタイムがほとんど変わらない
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 20:23:16.89
歯槽膿漏がかなり進んでいた、5年前は、歯肉は歳の割に健康ですねと言われたのに。

5年間以上、歯医者にいって無いのがダメだったか
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 21:53:13.26
俺は3ヶ月に一回定期健診してる>歯
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 00:41:16.46
>>288
虫歯が無くても、歯茎の境目や中の歯石取りとかやってくれる?
あれって結構痛いし、血も出るよね。かえって歯茎に悪いような気もしてしまう。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 01:08:53.61
クリーニングやからな。当然やるで。
多少痛いぐらいじゃないと取れないと茶羽化?

291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 01:26:41.73
最期に歯医者行ったのが6年前か。それも落ちた詰め物を新しいのに取り替えただけ。
歯石取りもやらなかったな。もう10年以上やってないと思う。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 01:33:04.01
歯石は歯の間に石のようにこびりついてるから力づくで取るしかないし、歯茎もひっかかれるから痛くて血も出る。
でもだんだんすっきりして来るから感じでされるのは結構快感だぞ。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 01:34:16.26
訂正 すっきりして来る感じで
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 02:09:22.92
昔、歯石取られたけど、血だらけになるわ一日中ズキズキして痛いわでもう通うのをやめた。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 06:22:06.59
歯石除去はドクター自らやらないで助手にやらせてるクリニック多いからな
血だらけなるのも仕方ない
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 07:42:37.52
歯の表面といっても目に見える部分に歯石が付いてるのではな、歯周ポケットとという
歯茎をめくった中に歯石が形成されているから、誰が取っても血が出るくらいはある。

奥の方のものだと相当に痛いので麻酔して除去する場合もあるよ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 11:05:10.59
3ヶ月に一度ケアのため歯科医院に真面目に通うようなった。なんだかんだ三回通って五千円くらいかかる 入れ歯だのインプラントの身になるのはずっと先
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 11:18:50.37
記憶力が落ちてるorz
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 11:43:08.96
床屋に行くような感覚で、歯科医にもかかるべきなんだな。
出来始めの虫歯の治療を行ったが、最近はアホみたいに簡単で、短時間でびっくりしたわ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 14:20:31.92
歯間ブラシなんて使うと余計に隙間が出来てダメだろうと思っていたが
血が出るぐらいゴシゴシやってると歯茎が強化されて劣化防止になると指導された
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 14:36:18.21
50代くらいで、歯の隙間があいてる人いる あれだけはイヤだな
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 16:10:19.18
オレは歯の隙間が無くて健康だと思っていたら、歯医者に
「それは歯石、歯石が隙間を埋めているだけ」と言われ、良く見たらそうだった
クリーニングされたら見事に歯の根の部分のところに、隙間が見えた
大ショックだった。すでに、歯肉がかなり後退してるとのこと。

この後また歯茎が復活して、隙間が埋まってくるといいんだけど。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 17:32:07.44
落ちた歯茎は戻らないだろうね。
歯ブラシでは清掃しにくい部分特に歯間のポケットに虫歯が出来やすい。歯間の前ポケット 前ポケットの内側角、外側角、後ろポケットも同様に内外角
それするにはそれぞれ角度つけて押し付けながらすればOK
歯間一ヵ所につき重点的に清掃すべきポイントが四点あるということ。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 19:01:50.58
>>300
血が出るのは細菌がいっぱい居て炎症してるんだよ。
血が出てる所は念入りにやる。歯ブラシも歯間ブラシもフロスも全部そう。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 19:49:00.29
40半ばで半年くらいまえから指の細かい動きがうまくできなくなってきた。
一番顕著にでるのがパソコンのキーボードの打ち間違い。
日常生活には支障はないが、財布から小銭を出すときにもたつくことも。

これって老化?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 19:56:21.98
脳梗塞?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 23:34:04.21
>>303
いったい、歯磨きに、何十分かけたらいいっていうのだろ
手磨きでは絶対に無理なようなきがしてきた

最近の電気音波歯ブラシでも、15分くらいかかりそう

ところで、歯医者さんで言われたのが、歯磨き粉は付けるのヤメレだった
爽快感があるだけで意味なし、むしろ研磨剤入りで歯を削ってしまったり、
唾液が出過ぎて丁寧な歯磨きが出来なくなるから、とのこと
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 00:00:21.63
歯間ブラシ(糸ようじ)は週に一回くらい励行してる。
確かに隙間が増えたが虫歯にはならなくなった。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 00:20:17.37
毎日やらなw
1週間に一回はないやろw
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 00:50:14.66
>>307

ヲレは約二時間。毎日寝る前にやる。ブラシでの磨きから大小歯間ブラシ、フロス、重点ポイントの消毒
一通りやると寝るのがずいぶん晩くなる
昔電気ブラシを使っていたが、効果が悪くてやめた。電気ブラシよりも自分に合った歯ブラシの方が重要だと思う
おっしゃるとおり歯磨き粉は意味がない。でも使うと気分が良いので、一番安いやつで済ましている
おかげで10年以上歯医者の電気ドリルの音を聴いた事はない。飯もうまいw
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 05:54:14.31
演歌聴くようになった
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 06:42:45.99
ひげそりの、ブラウンのやつを買ってきた。これはききそうだ>電気歯ブラシ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 09:12:38.22
俺はフィリップス押し>電動歯ブラシ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 12:22:47.99
フィリップス=蘭、ブラウン=独、だっけ。国産メーカーはイマイチ?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 15:34:21.35
チン毛の白髪が増えてきて思い切って全部剃った
爽快感があって尚かつ性欲も増した感じだ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 15:54:46.50
カッパハゲで頭と鼻毛には白髪もあるけど、まだチン毛は白髪ないなあ。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 20:42:36.82
ゾリンゲンのカミソリ買ってきた
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 22:02:52.99
精神的老化が始まりつつある
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 08:05:18.67
カラオケで高い声が出なくなっている
アニソン歌手のおっさんんたちは凄いと思う
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 11:19:47.90
数年ぶりにヘッドホン付けて聴覚テストやってみたら
http://www.dfd.jp/beep/

40代前半では余裕で15,000Hzが聴けていたのに・・・
12,000がかろうじて聞こえる程度まで落ち込んでる...orz...
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 12:14:41.70
11000で終わりだった orz
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 09:02:40.33
歯間ブラシ→歯磨き→リステリンで劇的に口臭が消えるのは感動的
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 12:34:03.66
リステイン無しで口臭が消えてないと、意味がないと思う
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 12:57:38.53
割り込むようで申し訳ない

最近煮物の味、吸い物の塩加減に迷う
味覚がおかしい
勘が鈍っている
修正に修正して更にひどい味加減
なんなんだろ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 13:00:20.81
味覚は体調によって変化する事はある
年齢的な物から来る味覚変化かもしれない
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 13:41:14.67
歯間ブラシ→歯磨きで十分にクリアな息
さらにダメ押しでリステリンでゆすいで女とディープキスでっさ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 16:29:49.70
>>325
うむ
去年あたりから女のサイクル
が終了したようだから、そのせいかも知れぬ。
甘いものもそれ程食べたくなくなった
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 05:57:49.57
リステリンやりすぎると味覚障害になるからヤメろと言われた
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 07:26:12.78
30過ぎから時間が早く流れるようになったと感じたが、
最近さらに加速した

これは現実時間/年齢
の比率といわれてるけど、
そんな感覚的なもんじゃねえ

生理学的に、
身体の新陳代謝が落ちてるからだとか

要は結局、年取って
感覚が鈍るからなんだな
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 08:11:14.22
嫁が怒りっぽくなった
瞬間湯沸器状態
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 11:55:41.25
おなら と一緒に、腸液が少し出てしまうようになった
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 18:47:52.25
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 19:07:47.50
鼻毛に白髪があったショック
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 19:14:58.15
下の毛にもな
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 23:57:11.96
白髪の出現順番
鼻毛33歳、毛髪41歳、陰毛44歳
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 11:19:52.34
ちゃんと寝ているのに
午後に疲れのピークを感じる日がままある
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 11:25:23.07
ってことは清原って、下も白髪なのか?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 14:24:46.78
ティンポの太刀グワイが悪くなった。
と思ったらザー面の量が減少しちまった。
お役御免間近のおれは47歳。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 19:21:20.11
足腰使う有酸素運動と、エビオス嬢で、10年はもたせられる
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 09:07:55.28
常に眠い。疲れやすい。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 12:38:45.84
たっぷり尿がたまってる朝1発目の放尿、15秒ですべて出し切った!
老化するとこれがどんどん長くなるらしい、俺はまだまだ20代だね
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 12:47:48.50
歯に線が入って来て、割れたり欠けたり
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 07:45:04.97
【話題】 医師 「がんは老化。何も治療しない方が穏やかに死ねる例多い」・・・大往生したければ医療と深く関わるな!★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336422776/l50
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 11:14:22.00
歯がガタガタ
歯が一番の悩みだよ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 15:03:21.87
ベロチューする前に入れ歯はずしたり
男でも女でもいやなこった。
フェラさせてたら入れ歯はずれたなんて目も当てられない悲惨さだろうよ
クンニも同様
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 16:31:49.48
寝返りを打たずに眠っている模様
朝起きると全身が硬直してベッドから出るのも歩くのも苦痛
動いていると普通に戻るので寝るのが恐くなってきた
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 18:29:00.50
>>341
健康な放尿は筋肉で調整されてるから長いのが普通なんだよ。
ホースみたいにドバドバ出るのは筋肉の弱い子供か、筋肉衰えてる老人が
お漏らししてる状態なんだそうな。と、明石屋さん●が言ってた。
将来、尿漏れに気をつけよ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 18:39:31.29
>>347
長ければ長いほどいいの?40秒くらいとか。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 18:47:03.04
女性は分らないけど、男性は調整出来るのが普通だから
栓抜いたビール瓶みたいに出続けるのって尿道にも悪いし
いかにも不健康じゃない?
満タンの時は1分くらいかかった気がする。25歳くらいの時の話だけど。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 07:53:37.58
尿の時間が短くても、夜中にトイレに起きているようでは、全然ダメだね
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 14:13:08.42
ついに眉頭にシラガが・・・
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 19:43:29.04
40代で美人だけど独身な女性っているの?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 07:16:28.79
顔のしわ、なんとかしてくれ
写メ交換できない
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 14:47:25.80
2・3日尿道に熱感が・・・
風邪だった。
風邪をひくと尿道に自覚症状が現れる
何でだろ?@♂47才
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 13:09:00.50
初めて尿管結石になった・・・
痛かったわ
当方♀です
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 06:50:20.72
年々身体がどうしようもなく何箇所も故障していく
生きてても若い奴等みたいに面白くない
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 13:50:56.19
もうすぐだよ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 18:14:30.91
最後はやはりマルチファンクションエラーで逝くんでしょうか
体が病気のデパートみたいになって
いやだなぁ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 18:42:19.32
オナニーしてもなかなかイケなくなった。
なんとかイッテも以前ほど気持ち良くない。
もう女も終わりかぁ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 18:49:39.33
甘やかされて育って平気で夜更かしをしてジャクフードを食ってきた世代は
早死にするかもしれないね
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 20:09:06.01
>>360
そう言う奴に限って高カテキン茶をがぶ飲みして
「俺は健康に気を使ってる」とかほざくんだよな。
四の五の言わず俺の目の前から居なくなれ!
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 20:22:43.01
整体に行く暇と金があったら、筋力を落とさないように、スポーツジムに行くべき。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 08:49:19.63
はい
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 09:11:59.80
右膝の痛み、いつ無くなりますかねぇ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 12:43:44.24
>>364
医者に行ってレントゲンとる
原因が分からなかったら、スポーツ整形医のいるところに行って
痛みを無くする体操や訓練を教えてもらうこと

いきなり整体とかマッサージはだめ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 12:55:23.41
知恵遅れがなに自演してんの?W
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 06:49:50.15
ジムで同じウェイトでマシンを動かしてても、
若い奴は身体や筋肉は細くて、おっさんは太くてガチムチな感じ
筋肉の性能が悪いからその分太さで補ってるのだろうか

さらに、若い奴はフサフサ頭だが、ガチムチ筋トレ親父はほとんどハゲで低身長
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 14:41:57.57
おっさんが筋トレなんかして、
体潰して虐めて寿命縮めて何が面白いのか理解出来んわ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 15:29:58.57
長生きしたいの?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 20:00:02.36
老人の適度な筋トレは、医療費の削減や寿命の増長につながるのは常識なんだが
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 20:59:38.14
2ちゃん的に、
× 適度なトレ+良質たんぱく質
○ ロンドン五輪用トレ+ドーピング
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 21:07:16.04
多分、40越えての健康運動なら、筋トレより有酸素運動のほうがいいんじゃまいか?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 22:56:33.17
だね。
公園とかでJOGしてる人を結構見るけど
歩いてるのと変わらん速度で「走ってるような人」がいる。
本人にとってはあれでいいんだろうな。

ところで「上げ潮時」って感じたことある?
仕事やっててツキが向いてきたとかヤリガイ感じまくりの時とでもいうのかな?
とにかく気持ちが上向きで前向きにしか物を見られない時さ。
最近の漏れは何やってもダメとしか感じられない。
やることなすこと裏目裏目に出る。
こんなときってどうすればいいんでしょ?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 23:05:48.68
どうもしません。 時の移ろい行くままにです。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 00:10:45.39
ひざを曲げ伸ばしすると、プチッ...プチッ...っていうんだけど
あれってすぐ治せるんだろうか
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 10:43:54.24
関節の中の気泡ができる音じゃね。数回音がしたらもうでなくなるとおもう
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 11:23:54.92
どうも最近、目が悪くなってきたような気がする。
テレビに映る文字が見にくかったり細かい文字で書いてある本が読みづらかったり。
これって老眼なんでしょうか?
メガネをかけたほうがいいのかなぁ?今までずっと裸眼ですんできたんだが。

パソコンやるしTVゲームとかもやるからなぁ。まぁ長時間画面を見続けないように自重してるけど。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 12:29:34.53
>>377
メガネに頼らず頑張ると、余計に目が疲れて悪化するという話も聞いたことがある
目以外にも悪影響でそうだし。老眼鏡を大人しくかけたほうがいいんじゃないか。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 18:31:34.55
>>376
いやずっと続く。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 19:10:23.11
頭の血管が切れた感じがしますが気のせいでしょうか。
381377:2012/05/27(日) 19:19:38.54
>>378
レス、ありがとう。
今まで裸眼だったもんでメガネってどうやって買うのかわからんけどw
やはり眼科へいくべきかな。
老眼鏡なら100円ショップとかでも売ってるけどいきなりそんなもん買うのは怖いしな。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 22:12:27.11
>>381
眼科にいけば視力測定したうえで処方箋を書いてもらえるので
それを持って眼科医師会指定のメガネ店に行けばいいよ。
気に入ったフレームを見つけるとその方面ではまるから注意ね。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 15:12:41.02
>>378
むしろ、メガネに頼ると目もそれに合わせてしまうからかえって悪くなると聞いたが違うのか?
ピント合わせも筋力なのだから使わないと衰えるんじゃないのか?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 23:58:02.40
>>383 骨格筋とは考え方が違うと思いますよ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 10:23:17.63
耳の穴の中が醤油臭いんですけど
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 10:30:12.86
>>377
同じように悩んでる人いるんだw
自分も特に字を読むのがきついなぁ・・昔父が、本ばかり読む人だったんだけど
自分の年代になって急に本を読まなくなって。聞いたら「字を読むのが辛くなったから」と
最近はテレビで推理ドラマや難しいドキュメント番組とか観る様になったな。
自分はコンタクトをずっと付けてたんだけど、近場が見えなくなり・・
で、遠近両用をお試ししたんだけど今度は遠くが見えない・・
今迄の近視用に戻す予定だけど、近場を見る時は老眼を掛けた方が良いのかでも
近場を見る時だけメガネをかけるのもなw皆さんはどうしてるのかな?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 11:57:16.60
ヒジの骨が成長してきて、神経を刺激して痛い
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 12:32:51.41
頭骸骨は徐々に成長しているのに、顔の脂肪はそげ落ちてきてるから、
顔はデカイが老けていく
上半身を鍛えないと、顔を小さく、若々しく見せられない
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 17:46:13.62
今さら鍛えてもな
筋肉が成長する前に運動障害でアボン
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 22:45:23.16
>頭骸骨は徐々に成長しているのに

いったいどこまで成長する気だよw
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 23:48:52.39
>>385
どうやって臭ったの?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 00:31:36.15
>>391
掘った綿棒が最高に臭いんだよ。だけども左は臭くないんだよ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 01:22:49.78
>>392
中耳炎の疑いがあるんじゃね? 悪くならん内に医者に診て貰えよ。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 07:22:12.71
おっさんになると脂ぎってくると思っていたが、実際は乾燥が酷い
顔も身体もカサカサ、足の爪が感想でパリパリ割れてくる
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 17:52:49.73
爪は乾燥で割れるのか?
爪は栄養不足で割れてくるものだが。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 17:54:58.66
爪水虫かもな。厄介だぜ。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 20:32:59.89
カサカサで最近は痒くなる
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 22:10:57.53
この時期にカサカサとはもうおしまいかもね
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 09:08:37.99
右腕が痛くて後ろのブラのホックがとめられない
旦那に頼んでとめて貰ってたらムラムラするらしく面倒な事になる
とめたブラをかぶって付ける事に成功ホッとしたわ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 21:43:21.77
40過ぎの夫婦がそんな事でムラムラするのか?
自意識過剰じゃね、鏡良く観て見ろよw
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 06:39:03.24
俺のセフレは44歳なんだが
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 08:12:27.16
無理すんな
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 17:57:27.90
出産経験なしで美人の40杉の女性であっても
脱いだ途端に萎えるのが普通だと思う。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 18:07:04.75
それはおまえらが童貞だからか
嫁しか知らないかだ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 18:21:50.42
運動してもたるたるがとれない
406399:2012/06/01(金) 19:02:01.29
@42歳
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 20:22:11.02
40過ぎの女なんて、金つまれても断るね
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 22:18:19.96
誰もおまえに金積むわけねーべ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 02:09:06.24
オマンコがインキンじゃなくてインマンになったよ
痒くてどうしようもない
皮膚科で男の先生にオマンコ見せるの恥ずかしい
よく効く薬、知ってたら教えて欲しいのよ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 09:19:26.06
タムシチンキ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 15:22:33.51
サンポール
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 00:13:18.28
キンカンかなあ
413409:2012/06/03(日) 03:36:26.12
タムチンキもキンカンも沁みて、転げまわりました。
オマンコ、真っ赤になりました。
余計に悪化しますた。
あきらめて、婦人科の女医さんにオマンコさらします。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 08:20:02.51
タムチンキダイエットが流行るな
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 17:06:12.61
42から急激な老化が来たーーーーー

見た目は(顔のたるみ、皺、シミ)もちろん、白髪が急に増え出し
鏡を見るのも鬱…
体重だけは変わらないのに、たるんたるん。運動しているのにこれだもん、嫌になってくるーー

昔は美人・可愛いと名を馳せた分、この劣化ぶりに自分でも耐えられない。
39までは異性からの誘いもあったけど、41歳頃からぷつんと途絶えた…

こめかみを両手で引っ張り上げると、10年前の綺麗な自分に会える…そして溜息…ハア…
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 17:10:06.97
>>415
やらないか?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 17:14:59.63
>>415
いまいくつよ?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 17:21:43.41
>>417
42歳…
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 17:25:36.17
やろう、やろう、今すぐやろう
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 17:42:48.97
>>418
もう諦めよ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 19:14:59.77
何故か、身長が1cm延びてたw
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 23:03:20.65
>>421
奇遇だな、おれも先週の健康診断で1cm延びていた(171→172)
間違いだと思って、いろんな角度で測ったが、やはり延びていた
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 00:06:39.85
放射能の影響かな?(´・_・`)
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 10:18:55.36
放射能で老化が促進されるって聞いたけど、本当かも

ソースは私

あれから異常に老いて行ってる、確実に
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 12:30:46.77
抜け毛は多い、風呂場で毎日200本ほど湯船に浮いている、髪の毛の塊りがまるで、星雲か銀河系のように、いくつも浮くのだ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 15:45:59.62
それは老化じゃなく進化かもなw
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 15:49:31.10
そろそろ銀河系を抜けてほかの銀河へ行くかもな
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 18:50:16.13
老眼と近眼がかけ離れていていろいろ不便だ。このようにパソコンの画面を
見ることもキーボード打鍵もできる
しかしスマホで電話するのができない。ケータイの小さくボタンよりはいいだろうと
思ったけどできない。もっと大きなボタンというか画面じゃないと押せない
タブレットPCと電話機子機(通話機)がセットになった機種を作ってほしい
今はやりのケータイやスマホでのゲーム市場も日本全体の高齢化とともに
やがて落ち込むだろうなと思う
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 00:56:31.20
ひげが真っ白だから髭剃り忘れたまま仕事にはいけない
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 07:52:21.53
清原も桑田と二人のCMだと、ひげが真っ白だな。俺よりも若いのに。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 08:01:50.30
>>430
スポーツやってると老化が進むからね
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 20:37:07.10
おれ何もやってないけど真っ白だけどね
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 02:14:50.58
精力が無くなってきた人!ホワイトリカーに黒ゴマを1カ月漬け込んだものを飲んでみて!
自分の場合毎朝朝立ちがものすごい!硬さが段違いにすごくなる。
沢山出なくなった人!高麗人参を漬け込んだのを飲んでみて!10代の頃に戻るよ!
おかげ様かどうかは知らないが今の彼女は23歳!色んな意味で疲れ知らずです。@42歳。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 07:56:05.11
>>433
普通の食事と運動で大丈夫だ、そんな怪しげなもの飲まなくても
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 16:02:37.64
俺なんかベンチプレスで115kgを3発、スクワットで130kgを3発いけるが、
中折れするがな
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 16:29:49.01
>>435 そういう奴よりも、1時間で15km走れるタイプのヤツのが、セックスは激しくて長い
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 18:41:42.95
EDは精神的なものだからまた別だけどね
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 19:06:52.73
>>436
それ俺なわけだが
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 21:47:22.19
ベンチで115KGイケる奴は、長距離だめだろ。
中山きんにくんとか、マラソンはまったくだめだ。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 21:52:02.09
だからその対比を書いてあるんだがw
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 21:58:56.56
>>435
なにげにすげぇな。
身長、体重などのスペックも知りたい所だ。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 22:00:06.32
モーホー?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 22:05:26.29
あほ!
体重100kのベンチ100kと
体重50kのベンチ100kじゃまったく意味が違うだろ。
身長190cの体重100kと
身長170cの体重100kじゃ違うんだよ。

40代で身長、体重のスペックと、ベンチ、スクワットの記録がわかれば
おおよその見た目が想像できるんだよ。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 23:45:29.24
だからモーホー?
見た目想像してどうするのよw
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 23:48:05.42
単純に筋肉美。
その人間の努力、それに費やされた時間を思い、自身と比べて更なるモチベーションにつなげる。
トレーニーの性。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 23:49:41.19
書き忘れ。私は443とは別人。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 23:59:34.39
じゃそれは自分の想像でおさめてください。

はい、次の方どうぞ。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 00:05:53.71
>>445
トレーニーは気持ち悪い、スポーツ選手として認めたくないね。美容整形に狂った連中のカテゴリに入ると思う。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 00:11:10.79
そもそもトレーニーってなんの選手だと主張しているんだ?
何の競技でもないだろw
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 06:26:04.48
筋肉はスポーツや健康のためでなく見せるためだけにある
その感覚はいったいなんなんだろう

ビルダーの大会って20代はほとんど上位に行けず、優勝は30代以上なんだね
20代のシュッとした身体で、素早く動けて力も強い肉体の方が優秀なのにね

451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 10:28:56.93
>筋肉はスポーツや健康のためでなく見せるためだけにある
>その感覚はいったいなんなんだろう
君の中にもある筋肉、強者への憧れだよw

>ビルダーの大会って20代はほとんど上位に行けず、優勝は30代以上なんだね
それほどの長期の努力が必要な競技ってことな

>素早く動けて力も強い肉体の方が優秀
ボディビルをどんな競技だと思っているんだね?
そのフレームに対してどのような筋肉をまとっているのかの、筋肉美を競う競技なんだが?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 10:56:26.73
変態…
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 12:29:32.00
筋肉美か・・・、スポーツでは無くて、自分の身体を使った美術みたいだね
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 13:40:16.45
確かに筋肉への憧れはある
性的な意味ではなく、一度でいいからビルダーのコンテスト状態の身体に触れてみたい
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 14:56:00.46
腰痛。
今日病院行ったよ。
原因が不明。
弱くなったものだ…
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 17:32:48.15
腰痛って男性のほとんどの奴が経験あるんじゃね?女はよくわからんけど
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 19:27:50.90
現代人は座ってる時間が長いからね
座ってる姿勢に問題があるのでは
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 20:26:23.47
アフリカの原住民に腰痛いないっていうしな
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 23:50:03.69
>>458
あいつら、立って寝るぐらいだからな
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 08:20:08.21
腹筋の奥の筋肉が弱ってくると、腰に体重がもろに来て脊椎のカーブが障害される

腰椎を起こさない筋肉をさがして鍛え直すがよろし
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 16:34:42.79
腰痛がひどくて疲れだと診断されずっとマッサージを受けていたが
・逸見さんはスキルス性胃ガンだった
・みのもんたの奥さんは皮膚ガンが骨に転移していた
腰痛恐いな
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 20:20:19.08
以前腰をいためたら、太ももがしびれたりしたよ
腕がしびれて上にあげるのがつらかったり
整形外科で矯正してなおった
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 22:07:54.93
頸を痛めて左腕が痺れてるなう
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 22:12:58.34
左腰がギックリになって、同時に左足がしびれた感じになってる
レントゲンで撮っても何にも以上無いんだよなあ

筋肉や靭帯は写らないそうだから
最近はMRIで腰痛診断するのが主流らしいよ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 22:16:28.34
左腰だと右足がしびれるはずだけどね
神経がそういうふうに交互につながってるっていってた
おれの場合は、頚椎のつながり部分が少し削れていたりして
そこに神経があたって、足や腕がしびれてたらしい
あごにベルトあてて機械で上に引っ張られるリハビリやって
なおったよ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 23:30:43.47
神経交差って、首の部分じゃなかったって?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 08:17:50.00
何食ってもあんまりうまくない
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 23:58:49.37
あんまりうまくないもの食ってるからだね
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:32:52.83
鼻の付け根(目に近い所でなくて鼻の穴回りのふくれた所の付け根)を指でこすって匂いをかぐと、ウンコみたいな匂いがする…
いわゆる加齢臭の原因でしょうかねぇ(笑)?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 07:51:45.91
老化を感じぬ部位を探す方が早い
てか、そんな部位はもうないかもね
昔はよかった
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 13:04:39.48
痛い所が増えて行く…
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 19:45:32.06
爪に縦にスジが入ってる
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 19:51:31.93
嬢に裏筋を攻められる
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 20:49:01.11
>>469
つうか指についたウンコの臭いだろそれ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 20:58:27.22
>>474 いつもいつも、指にウンコつけるかよ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 21:02:59.79
>>475
>>469に訊けよw
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 21:50:22.29
>>474は肛門をいじる癖があるんですよ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 21:52:18.36
>>469はいつも指にウンコつけてるのか。
指でウンコ拭いてるわけ?w
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 00:01:33.43
自分のウンコを自分が触っても汚くなはい
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 02:27:41.72
            ⌒  ヾ              、ミ川川川彡
     r/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、 ヽ             ミ       彡
     /. ノ(  (゚ッ)/  ̄ ̄~ヽ ヾ        三  こ  駄 三
    /  ⌒     ト、.,..    \丶。       三  ら  目 三
   彳、_      |  ∴\    ヽ        三.  え  だ  三
    | ) r‐      /  ノ( \\  |∴     三  る     三
     |           ⌒|⌒ ヽ ヽ  | 。o    三.  ん  ま 三
   ノ(           /    | |  /        三.  だ  だ 三,.
     .⌒      /    ヽ|/゙U       三     吐 三
           /     u            三.     く  三
                              三      な 三
                               彡      ミ
                                彡川川川ミ.


481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 09:04:20.87
今年いきなり痛風になった
まいったよ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 09:14:16.80
やっぱり風が吹いても痛いのかね?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 11:37:25.33
痛いわけないだろ。靴下に靴をはいているのに、風など当たらないだろ!
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 11:52:30.04
通風は老化現象に非ず
生活習慣病である
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 14:14:21.09
かっこつけても誤字があると笑っちゃうね
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 14:20:23.94
だから夏季の風通しのはなしだろ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 22:23:56.39
だから、ってなんだよ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 13:48:20.65
亡父は座骨神経痛とか言われていたが結局は大腸がんの末期だった
痛みはもう遅いのかもしれない

頭皮が痛い。かゆいじゃなくて痛い。髪の毛薄くなり日差しのある中出かけると
頭から日焼けするんだ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 22:23:01.98
それはあるね。
帽子かぶってると頭が暑くなってだめだ。
むかしはぜんぜんそんなことなかったのに。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 10:55:30.39
今朝もばっちり朝勃ち
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 18:32:58.24
雨の日が気分が最悪
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 20:54:34.05
みなさんも 拒否されるかも
http://livedoor.3.blogimg.jp/otaku_blog/imgs/5/c/5c9d5cc7.jpg
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 21:59:42.51
ヅラはええんか?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 23:01:17.08
加齢黄斑変成
右目見えない
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 08:35:01.22
>>494
ええええ?40代で進行する人っているの?もっと老人だと思ってた
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 10:23:17.61
味の濃いお菓子や飴をたくさん食べると
たとえば、うまい棒20本とか、キャベツ太郎一袋とか、
口の中が水膨れだらけになって血が出てくる
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 10:52:37.21
味や油分の濃いお菓子を食べること自体が無理

同い年の同僚は腹筋も前屈も片足屈伸も余裕で見た目せいぜいアラサー
どこに分かれ道があるんだろう
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 11:07:01.01
>>497
70%は遺伝子のせい、筋肉や細胞にエラーが少なく、優秀な身体が残るのが若づくりな奴ら
残りの30%は日々のトレーニングや食生活だね
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 12:57:06.01
命を飲み干したように、時折無性に目を瞑りたくなる
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 16:45:24.48
表情を自分で意識できないときってよくあるな。
しかめっつらを一瞬してたり、目をつむってたり、
意識しないでやってる表情が増えてきた気がする。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 16:50:25.30
眼病ではないのに、目やにが多い
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 16:52:09.07
いや眼病だよそれ。眼科いきなはれ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 16:55:03.98
顔を洗った後にも目やにが出てくるので、会社で顔を洗って無い奴だと思われてるかもしれない
病気かな
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 17:51:06.42
>>497

いやいや外見だけでは分かりませんぞ
私も外見は若作りですが体中の筋肉がよく攣ります
サプリメント飲んで運動もしているのですが
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 18:03:59.68
酒は飲みませんが、ヘビースモーカーです。
今のところ、どこも悪くありません。
強いて言えば、頭が悪いですがね。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 19:00:46.95
>>503
とりあえずハンカチでふき取りなはれ
病院いけばなんらかの処置してくれるよ

507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 19:34:46.87
くしゃみをすると尿漏れが…
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 21:14:13.39
立ちくらみが頻繁におこる
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 21:29:55.14
ううう、持病の癪が…
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 22:02:47.30
腎臓結石とか?
あれ病院の待合室で苦しんでる人見たけど大変そうだった
511509:2012/06/23(土) 22:11:06.99
>>510
腎石は20代と30代に経験したよ。
赤ワイン色の小便と、腰や腹の激痛。
再発しやすいが、15年以上発症していないよ。
持病の癪はネタ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 22:47:11.88
乳首が立って痒くて仕方ない。ちょっと腫れっぽいし・・・いやん
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 23:56:22.02
>>511
すごいね。再発しないように何か気をつけたことはある?
実は嫁が結石で手術したりして、いまもまた石できてるらしいんだ。
できやすい体質なんだと思うけど。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 02:24:13.06
>>513
できやすい体質はあるね。
予防としては、水分を十分にとる。規則正しい生活をする。
脂っこいものは撮り過ぎない。アルコールも控えめに。
昔はカルシウムの取りすぎはいけないといっていたが、今はむしろカルシウムを摂取した
方が良いという説もある。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 18:17:21.45
γ-GPT上昇...
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 18:43:32.30
>>514
水はたくさん飲むようにしてるんだけどね。
水のデリバリー頼んでるんだけどすぐなくなる。
油料理は好きでよく食べてるからなあ。わかっちゃいるけど・・・って感じかな。
カルシウムはちょいと調べてみますわ。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 19:07:02.62
ワロタ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 19:38:32.37
片足で屈伸運動なんて余裕ww
とか思ってたら今朝になって太ももとケツ肉が有り得ないほど猛烈に筋肉痛
これが老化か?老化なのか?最近体脂肪が全然落ちねえ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:57:02.58
>>515
それは老化というより飲み杉
ちなみに、γ−GTPだよ

520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 07:48:37.35
>>508
立ちくらみなら鉄と亜鉛サプリでどうか
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 23:06:01.06
立ちくらみはたぶん更年期障害だろう
うちの母もそうだった
いまでも薬飲んでるらしい
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 23:20:24.43
右肩が痛くて上がらなくなった
無理やり回すとキコキコ音がする
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 23:50:51.89
激しく痛みます
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 01:36:08.60
>>522
40肩かな?
痛いの我慢して動かさないと上がらなくなるよ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 04:17:45.16
ぎっくり腰、言葉では知っていたけど、なった瞬間に動けなくなった
寝返りも打てないなんて
まさに、魔女の一撃
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 21:58:05.99
むかし免許とりにいってたとき首を寝違えて寝返りうてなくなったことあった
必死で教習うけたけど、左右確認ができんかったww
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 22:04:39.44
しじゅう過ぎ異変を感じたらすぐに検査。
健診とガン保険は必須だよ。
一年間血便見て見ぬフリしてたら
去年ガン発覚して抗がん剤終わったと思ったら
転移してまた今年手術&抗がん剤治療中
四十肩デビューこれも痛い
仕事できないわお金かかるわ(涙)
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 22:17:13.44
検査で血便出たんで内視鏡検査すすめられたけど
健康保険はいってなかったので断った。
そのあと血便は発見されず、おそらく痔のようなものだったのだろう
と思ってる。
よく切れて血がでてるからね。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 17:32:16.23
>>527

一年間放っておくのはさすがにヤバ過ぎるだろ
一週間も続いたら普通病院へ直行だろ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 00:11:40.10
30過ぎたあたりから
風邪ひいて咳が出ると3ヶ月くらい中々止まらん。医者はいかない
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 15:51:47.35
おれも30代あたり、仕事続きだったときは、ずっと咳き込んでたな。
いまはそれはなくなったけど、アレルギー鼻炎が続いている。
花粉の季節を過ぎても、毎日点鼻薬服用して出勤してる。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 16:24:08.34
食べると胃がもたれてしまう
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 16:30:15.87
最近ベッドからよく落ちる
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 17:25:38.49
ベッドが狭いんじゃないか
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 19:07:04.27
とうとう白髪見つけてしまった
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 19:09:23.30
染めてるし、鏡で見たら真っ黒のはずなのに
ビデオ撮影された自分の後頭部みたらいつも真っ白w
なんでかな〜
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 19:13:01.07
泡のシャンプーみたいな白髪染め使ってる。ひと月に一度5分で済む。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 19:19:10.02
毎日洗ったりしてるとすぐに落ちない?
おれもそういう使い分けできるタイプ使ってるけど、すぐに色落ちるんだよね。
一ヶ月なんてぜんぜん持たないよ。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 22:31:27.50
チンゲにシラガがあった時は、さすがに orz
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 05:29:04.12
まさに今!
朝イチにテレビや文字を見るとピントが合わない。
視力は良かったのに…。
良いほうが老眼が早いってのは、ホントだったのね;
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 07:56:37.34
>>540
厳密には違うんだけどね。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 15:02:38.54
視力は良いが、目が疲れやすい
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 07:43:55.19
携帯の文字表示を大きくしてる。老眼が迫り来る・・・。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 10:06:45.98
前に落ちたタバコ拾うだけでしんどい、確実に老化現象が始まってる
ひざも痛いし。走るなんて絶対無理、最後息切れして死にそう
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 05:39:28.87
全身がダルくて動くのがつらい
早くも冷房病にかかったか、もしくは深刻な病気かもしれない
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 07:34:23.53
なんちゃら疲労症候群という、ウイルスや自己免疫の病気かもしれんよ
しっかり診断書もらっておかないと、職場でただの怠けものとして扱われるよ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 11:37:42.96
俺もココ2年くらいで確実に視力が落ちてきているな。
もうすぐ免許証の更新の時期なのでちょっと心配になって眼科に行ってきた。
ひと通り視力検査とかやってもらったが特に病気もなく問題ないとの事。
免許証の更新も裸眼で大丈夫でしょうって言われてほっと一安心。

でも近眼で視力0.4と言われたのはちとショックだった。
学生時代は視力1.5をキープしてたのになぁ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 16:29:59.56
職場に60前後の老人男女がたくさんいるんだけど
省エネで冷房28度制限が基準できまってるのに、
暑いからと勝手に冷房いれる
場所によってはほかの人が寒くなって逆効果になるから指摘すると
暑くて死ぬよ!寒いなら何か着ろよ!と暴言を吐く。
自分の家のように考えてるバカは年に関係なく死んだほうがいい
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 21:49:42.18
逆流性食道炎
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 21:59:03.06
なんか汗がくさくなってきた気がする。
これって老化かなあ。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 02:15:34.26
>>548
逆転の発想で20℃くらいに一度してやれば?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 02:33:48.43
>>551
なるほどね。
雇用人数削減ってなったときにはまっ先に削ってやろうと思ってる。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 06:30:30.45
>>548
28度の統一なんてナンセンス。同じ28℃でも湿度60%と90%では暑さは大違い。
オフィス内に湿度計付きの温度計をおいて調整してる。乾いていれば30℃でもいいし、
95%の湿度なら26℃くらいに設定しないと暑い。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 14:57:19.02
>>553
統一じゃないよ。よく嫁ドアホ。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 18:20:58.36
>>554 後出しジャンケン乙w
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 20:25:36.89
>>555
順序もわからない池沼は病院池w
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 05:35:53.69
草野球したが、1度もバットにかすること無く三振した。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 06:48:07.12
>>550
そうです。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 06:54:31.21
>>557
それは残念でしたね!動体視力の低下ですか?笑)
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 20:51:48.01
ぶつけた訳でもないのに、あちこちの間接が痛いw何なんだ、これは!
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 20:52:52.36
>>560
昨日食べた手羽先の霊が・・・お薬を出しておきますね!
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 22:56:38.80
汗が止まらん
更年期障害だわ
なんか怠いし鬱陶しい
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 23:46:16.55
俺も汗が止まらん。
動いたときはもちろん、人と会話したほんの少しの興奮状態が発汗の引き金になる。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 21:31:56.88
ちんちんが起たない…
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 07:07:45.30
>>564
ムラムラしても、AV見ても、目の前にリアル女子大生の裸があっても、勃起しないのですか
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 13:28:41.52
左肩が痛い。腕が上がらない。左耳に腕をくっつけられない
寝返りに失敗して体重がながい時間乗ってしびれただけだろうか
40肩、50肩きたかな
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 01:01:05.64
40チンポ
チンポをへそにくっつけられない
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 01:14:42.24
あ…、あ…愛が欲しいと…言えない
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 01:23:24.57
40代にして骨粗鬆症になっちまったぜ。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 02:19:04.46
小便のキレが悪い
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 08:37:58.43
身体全体が痒い
身体全体が硬い
虫刺されが中々治らない
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 08:45:32.65
以前みてたらすぐ勃起してた動画見ても
いまはまったく反応しなくなったってのはあるね
さわって無理やりたたせるとかしないかぎり
それでもふにゃふにゃだし
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 10:40:49.04
電マを股間に当てると昔はたちまちフル勃起してドクドク射精したのに
今ではずっと当てていても半勃起すらしない
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 10:52:42.71
それやってたけどたぶん逆効果だねそれ
刺激をあたえすぎるとよくない
ふにゃちんでも射精してたからそのせいだと思う
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 19:32:44.11
射精時の快感が無くなったwいや、マジだって!終わったな…。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 22:02:05.56
射精時、というか、その少し前から、すごく気持ちいいよ
もうどうなってもいい、みたいな。
それは変わらんなあ。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 23:12:44.46
俺右利きだが
左の脇が臭い
なんか関係あるのか?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 01:55:37.72
左手をあまり動かさず、左の脇が空気に触れづらいので、
湿度が高く、雑菌が繁殖しやすいのでは?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 16:20:36.99
身体が臭い 爽やかなニオイではない。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 16:26:57.15
>>571

体から柔軟さが失われて、どんどん硬くなってるのはあるよね
これが老化なんだろうな
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 16:46:55.53
身体は硬くなるのに、チンポは硬くならない矛盾
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 14:48:34.50
どこにも触れてないのに、突然腕の内側や腿が蚊にかまれたように皮膚がぼこぼこ盛り上がってくる。
痒いけど薬塗ったらすぐに治る、これってなんだ? 蕁麻疹?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 19:54:31.51
ヘルペス?帯状疱疹?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 21:38:08.31
帯状疱疹だったら水ぶくれが出て来るよ
もしそうなら急いで皮膚科に行かないと神経痛が残ったりしかねないよ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 22:10:36.29
しらんうちに蚊にさされてるんだろ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 22:39:23.49
ダニ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 09:42:54.92
帯状疱疹は薬塗っても痛い
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 14:27:17.38
ぬるぬるの汗のぬるぬるの成分はなんだ?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 15:18:34.14
ここんとこ寝付きが悪くて寝ても5時間くらいで目が覚めてしまう。
睡眠が5時間程度じゃ足りないので当然昼間眠くなるんだが何とかならんかなぁ。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 11:56:49.58
起きたら12時間寝てた事に気づいた。頭痛い。寝過ぎも良くないなぁ。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 12:01:16.74
皮膚に異常があるなら病院逝けば
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 20:55:12.79
鏡が嫌いだ…
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 12:30:54.89
床に鏡を置いて覗き込んでみ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 21:21:56.02
>>593 10年後の顔がわかる?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 23:29:06.24
気付くと体がアザだらけになってる。激しくぶつけたりしてないのにな…
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 07:05:33.13
>>594
それ、30代のころにほうれい線が出来かけたときにやってみた事がある
10年たった今、ほんとうに、そのとおりのしなびた顔になった、信用できる説
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 07:10:35.04
>>595
すぐに病院に行け!!!!!!!!!!

特発性血小板減少性紫斑病(ITP)
<難病センターHP>
http://www.nanbyou.or.jp/entry/157

何らかの要因によって、血小板の減少を呈する一群を指す。
特定疾患として認定された、国指定難病医療費等助成対象疾病である。

青あざ(紫斑)、点状出血、粘膜出血など。関節内での出血は少ない。
血小板数が3000/μlをきるような症例では、頭蓋内出血の危険があり早急に治療が必要である。


598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 03:49:25.70
同意
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 04:01:25.39
うまってない
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 22:17:29.55
おれも足とかあざというか、跡がぽつぽつできてる
虫さされあととか、打撲あととかが、治らずに残ってる感じ
こうやってだんだん年とって汚くなっていくんだろうなあ
顔とかはまだだからいいが・・・
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 23:09:49.77
時々激しく痛みます
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 08:20:16.23
>>600
有酸素運動と軽いマッサージで、皮膚の下の黒ずみなどは、毛細血管がかたづけてくれますよ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 22:14:24.67
更年期障害が半端なく辛い
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 22:22:30.22
私は右の耳に耳毛が2本生えてきました
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 22:49:15.91
時間かけないと正解が探せなくなった。
瞬発で答えようとすると間違うようになった。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 11:03:12.24
なんか息が吸えない。喉のところでつっかえて入っていかない感じで苦しい。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 11:01:39.88
>>606
うつ病の兆候ですよそれ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 11:22:38.38
1000円カットで散髪するようになってから耳毛が生え放題だな
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 14:32:40.75
ちょっとポリポリ掻いたら身までえぐれる
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 15:24:37.80
血尿が出た
膀胱内視鏡検査などしたが異常ないだった。
何だったのかな?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 17:53:45.05
いつのまにか顔にシミが沢山できてた。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 01:08:28.53
ヒザついて座ると指の付け根の皮膚に
横ジワがクッキリついてが痛い
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 02:31:34.82
記憶力がハンパなく悪くなった。
全く言葉が出てこない。
普段人としゃべらない生活だからかな。
あと、思い出せなくてもパソコンですぐにググるからか・・・。
分かっているんだけど、ムニャムニャ。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 06:56:14.77
会社の健康診断の結果が出て、腎機能が低下してるんだって。

来週、精密検査。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 08:30:52.07
脱腸寸前
若いころからアナルプレイしてたわけでもないのに
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 01:05:16.39
>>615 でも、やってるんだろw
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 12:42:19.28
>>610
結石とかは?
激しいスポーツや精神的ストレスでも血尿は出るからね
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 18:18:26.54
*健常体に戻るための健康法*
「珠茶」
a.緑茶(ペットボトルの2L)に楽々抹茶と粉砂糖(あるいはシュガーカット、上白糖)を入れたものを常飲すると、改善される。
b.ウーロン茶に鉄観音を濃く煮出したものと粉砂糖を入れたものを常飲。
c.麦茶にはと麦茶を濃く煮出したものと粉砂糖を入れたものを常飲。

1a.b.c..ペットボトルを開ける、180ccほどカップにあけてよけておく。
2.a.@抹茶を入れる、ふたをして混ぜる、b.@鉄観音茶葉 c.@はと麦茶を急須に入れてお湯を入れて濃く煎じ出す、入れる。
3.a.b.c.シュガーカットを入れる、混ぜる 冷蔵庫で冷やしてから飲むとおいしい。 

※食事と一緒にフルーツ入りの野菜ジュース(900g)を飲む。(当然、お砂糖を入れて混ぜて飲むのだ)
  これは、ビタミンの充足・充鎮には欠かせない。
  

ミネラルウォーターに、塩麹を少し入れ、混ぜ、
次にシュガーカットを適量入れて、混ぜ、飲む。

経口補水に高く便利。
これを一日あたり、1.5L飲む。


りんごジュース+さとう+りんご酢 混ぜて、
冷凍庫で半凍らせて、おいしいジュース。        

ベリーミックスジュース+さとう+黒酢 混ぜて、
冷凍庫で半凍らせて、おいしいジュース。 

コラーゲンを生かすには、↑の前提を行なえば
効率が高くなる。

619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 14:55:18.55
糖尿になりそうなリストだな

今は飲まないけど子供ンときは麦茶に砂糖入れてたな
同じ麦でもこの年じゃビールにシフトしたがさ
この場合も糖尿にはかかる確率100%でがよ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 16:43:29.35
前立腺肥大 慢性胃炎 逆流性食道炎 腰痛 頻脈 で 病院いきまくり。
健康になりたい
いま45だけど42ぐらいから壊れだした。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 17:01:02.74
目の下のクマが異常

ま、これだけPCばっかりいじってると仕方ない面もあるが・・・
職場のトイレはいって鏡見たら、明かりではっきり見えて
ぞっとした
下うつむくと目立つから、できるだけ上みるようにしてる
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 21:25:48.73
目の下のくまは 食事とか栄養の影響もありうるから
食事面をちょっとチェックしたほうがいいよ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 11:50:28.35
>>621
別にPCは直接原因じゃないだろ。
充血や視力の低下ならともかく...
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 19:09:40.18
>>622
どういう風にしたら良いの?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 00:22:34.42
笑えばいいと思うよ。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 18:05:16.24
>>622
根拠は?
自分では、明らかに目の使いすぎで終始目の疲労を感じていて、
それと連動してる気がするんだけど。
クマって血(血管?)が集中してるんだよね
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 18:52:23.46
太ってたとき胆石やった
痩せたら肺気胸になった
どうせえちゅーの
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 19:36:52.16
ビートたけしのギャグ?で
糖尿病の栄養失調、ってのがあるが
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 21:36:32.42
血尿... モノ覚えが明らかに悪い...動きが機敏でなくなる...参った....
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 22:25:26.66
前頭部が禿げてきた
どうすれば抜け毛が減るんだ?!

知ってる奴教えてくれ!
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 22:42:57.00
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 23:09:10.03
南雲吉則の一日一食の本を読んでいるんだけど、
これってどうなんだろう?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 01:29:01.97
50肩って何日くらいでおさまるの?痛いよ
冷やすなっていうからタオルケット巻きつけて寝ている
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 09:47:56.83
>>632
南雲の家族はやってないってさ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 17:39:26.79
>>633
参考スレ
【四十肩】 肩関節周囲炎 Part9 【五十肩】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1339504440/
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 17:40:48.86
腰とかが悪いんでしょ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 09:53:29.66
毎朝、朝立ちしてますか?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 16:32:53.44
毎朝かっちかちですわ。
女房にばれると求められるのでかすのに必死です。
多分知ってると思うけどね。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 22:03:47.17
メタボを隠すために、日サロに行って焼いた。
黒くなるとブヨブヨ感がなくなる。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 22:08:36.18
ジャニーズとAKBの顔と名前が覚えられない。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 22:22:36.11
そもそも覚える必要ないだろ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 23:56:35.96
始まったもの
・チンゲに白髪
・老眼
継続してるもの
・朝立ち(笑)
44歳♂
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 03:05:05.59
それはもう末期の症状
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 08:06:17.74
>>639
そうおもってるのは自分だけ、白豚がトドになっただけだと周りは思ってる。
デブギャルが日焼けして、痩せて見える気分になってるのと同じ。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 22:23:17.04
左肩の50肩が徐々に痛みがやわらいできた
そのかわりに右肩がどうにもピリピリしてきた
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 06:02:42.89
トイレで拭いた時なんか痛いと思った
暑いからパンツ1枚で椅子に座っていたら座布団に血が
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 07:31:41.46
朝晩ちょっと涼しくなったら肌の乾燥がひどい
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 10:55:27.77
中々やせないのは老化だと思う。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 11:38:08.97
基礎代謝が低下してくるからね
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 12:31:55.97
記憶力が悪くなってきた
悲しい
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 20:09:49.27
老人で太ってるのは逆に少ないと思うが
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 22:03:04.28
上手い言葉が出なくなった…
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 22:09:03.16
若くて可愛い娘を見ても何とも思わなくなった。
若い頃は相手にバレないようにチラチラ見ていた。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 10:09:12.34
おれは逆だ、20歳前後の若い子ばっかりに興味がいく

じっさい、ソープや、出会い系で、そういうことエッチしまくってるし
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 13:33:29.03
俺も。やたら若い娘のピチピチした肌に目が行くようになった。
顔とかスタイルの許容範囲は広がったけど。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 08:49:04.71
背筋や腹筋が弱って来たのか、背中が丸まってしまい、いわゆるお爺さんの歩き方に、
気がつくとなってるんだよこれが
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 09:53:59.99
部屋で座ってるとき相当な猫背になってる
そのほうが楽だから
背筋を伸ばしたままにするとかなりきつい
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 10:24:46.06
柔軟運動を続けること3年。人生で最高の柔軟性を手に入れた。
前後開脚、股割で胸を床にぺったり。前屈でも胸を膝にぺったり。
ここまで軟らかくなると、腰回りはものすごく軽くなる。
調子に乗って筋トレするとだめだね。重たい重量は若い時のように
はさすがにいかない。筋肉がぶっ壊れるし、維持し向上するスピード
に筋肉の回復力がついていけない感じ。
最近、近くの物が見にくくなってきた。これってもしかして老眼かも。

659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 10:48:32.37
>>658
超絶同意、スポクラ行ってるけど、マシンで体幹中心に軽い筋トレ15分、柔軟30分、有酸素運動1時間。
スポクラは週2回程度だけど、柔軟だけは家でテレビ見ながら毎日やってる

身体が硬いのは体質と諦めていたが、毎日真面目にやると40過ぎてからでもめちゃくちゃ効果ある。

運動して故障するとか、筋肉痛とか、ほとんど無くなったし、体型が良くなったせいか、
若返ったと良く言われるようになった
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 18:46:49.74
柔軟って自分で独学?でやれるの?
スポクラで教えてもらったほうがいいの?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 19:00:03.87
スポクラで資格のある人にしっかり教えてもらっら、
開脚で座って太ももの裏を伸ばすのも、股関節を回転させながら多角的に伸ばす、
足の裏を伸ばすには背中も伸ばす、などなど
目から鱗の指導をたくさんしてもらったよ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 21:59:57.72
658だけど、柔軟に関しては40代からでもまったく遅くありません。
10〜30代では全くできなかった股割開脚、前後開脚が40過ぎて
初めてできるようになりましたので。
足腰の柔軟性が向上するとびっくるするくらい体が軽く感じるようになります。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 22:25:09.17
1日に、小さじ1杯分くらい、くっさい腸液が肛門からパンツへ染み出ているようだ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 22:41:28.75
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 22:46:39.10
痔?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 22:50:51.68
脱腸気味ですが痔ではないですね
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 09:36:33.21
健康体があっての人生だよな
同い年の買い物ジャーナリスト・金子さんが亡くなってあらためてそう思った
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 22:33:43.22
ぼくは死にましぇん
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 23:28:25.56
おらは死んじまっただ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 11:06:06.06
あらゆるスポーツ、体力の項目で、生まれてから今が一番の記録が出ている、そんな45歳です
セックスの頻度も今が一番多い
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 11:06:58.41
あなるがかゆいお
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 10:49:35.47
>>667
本当にそうだね。

とりあえず健康診断だけは欠かさずに受けようと思った。
いつもは職場の簡単なやつばっかりだったけど、
休み取って大学病院で受けてみる。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 14:48:17.20
左手がときどき痺れる
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 00:18:33.12
腰痛、老眼、食欲低下に悩まされてる
まだ女と背クロスもしてないのに
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 07:11:59.25
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 08:00:34.69
40になったら毎年胃カメラ検査が一般的?
食べてすぐに横になったら胃に症状が出やすくなった事を考えたら40になったら胃の定期検査って根拠あるんだなって痛感する。
後は胃腸荒れとかで出来る吹き出物がなかなか治らなかったり治っても多少は跡が残るようになった。若い時はシミにもならず綺麗に治っていたなぁ
精力に関しては衰えた実感が無い。中高生時に比較したら多少は実感あるけどさ。
白髪は増えた。鼻毛や髭にもある
後は耳毛
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 18:49:27.25
検査などしない
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 21:27:42.07
>>673
脳梗塞の前兆かも 用心のために病院いったほうがいいぞ
http://www.100901.com/noukousoku/01/002.html
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 21:29:30.05
神経痛とか筋肉痛とか関節痛とか思ってたら、プチ脳梗塞だったという40代をしっている

ちなみにオレは、尻の穴の締まりがなくなって、腸液だだ漏れになってきた

アナルセックスの経験も無いのに
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 21:31:51.29
ご愁傷さま
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 21:49:02.74
きょう健康診断の結果もらってきたが、なんか開けたくないなあ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 23:03:25.35
鼻毛の白髪はなんとかならんのかな・・・・。
鼻くそみたいでいやだ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 23:08:36.32
ご愁傷さま
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 23:08:56.06
お前の存在が鼻くそだ 知恵遅れw
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 23:26:04.51
カットしなよ 鼻毛の白いのは下から覗かれると目立つよ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 23:32:34.13
>>685
エッチで正常位の時に、女の子に見られると思ったら、ちゃんと処理したくなってきた
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 23:35:37.16
体が痒い季節になってきた
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 23:43:24.41
対面してしゃべってるときとかでも見えるよ。
少し顔をあげただけでもそうだし、女の子が背が低いから
普通下から眺める形になるし。
おれも、友人の鼻毛見て、あーだらしねーなーと思うこと多し。
だから鼻毛は剃って、長いのはカットしてる。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 00:06:05.61
チンポのサオがかゆいのはどうしたことか
つうか股の脇もかゆいんだけどね
でも以前はサオはかゆくならなかったけど
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 04:29:37.69
肉が受付なくなった
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 06:59:09.88
>>690
でも、自分自身の肉はすぐに付くようになったよ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 11:13:24.17
健診の結果
心電図が洞性頻脈とかだった
あとはおk
でも中性脂肪が基準ぎりぎりだった
昼食とって2時間後というのもあるかもしれんが
数年前もコレステロールとか高かったので、注意注意と。
運動とかしなかきゃね。毎年のことだけど
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 15:09:33.81
精液に血が混じってた
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 15:43:58.99
>>693
おめでとう!
前立腺癌だね(^^)

695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 10:00:17.09
今朝も元気に朝立ち
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 11:01:19.96
>>693
俺 初めての時びびったわ
なんか スゲー問題ある病気かと思ったが
ネットで調べるとよくあることでほとんど問題ないらしいわ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 12:35:20.79
バイアグラ、レビトラ等を服用しないと、フル勃起しない
698宮上専用 :2012/10/17(水) 12:59:03.52
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 13:59:16.38
>>696
性病菌/雑菌が尿道から前立腺に達して炎症を起こし精液に血が混じるわけだが
抗生物質を服用して完治すれば運がいい
しかし慢性前立腺炎となって炎症がさらに骨盤内全体へと拡大してしまうとまず一生治らない
健康版にそうなってしまった人たちのスレがあったが苦痛のため精神がおかしくなる人もいる
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 23:04:05.21
少なくともよくあることではない
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 00:02:06.70
>>699
アナルプレイとかヤバイじゃん
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 08:57:36.29
仕事から帰ると、倒れるように爆睡。何も楽しくない。寝る為に生きてるのか、俺は?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 09:32:46.74
雨降ってるのに肌が乾燥する
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 15:22:04.05
同じく
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 15:27:42.17
でも仕事は楽しいだろ。ある意味。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 22:54:30.99
朝出勤前に白髪染していったらワイシャツの襟が変色してた
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 06:58:34.81
今日からボクシングジムに通う事にした
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 07:47:43.43
>>707
ちょっと、運動としては激し過ぎやしないか、年寄りが始めるにはもっとらくちんで、ハァハァ息が上がらないような運動がいいぜ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 08:10:39.50
体は生きている道具
大事に使って日々の手入れ怠らず
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 22:17:12.24
>>708
最初はキツいかもしれないが慣れると思うんだが?
スポーツをやるからにはこれぐらい過酷な運動をしないと衰えた体力を回復させられないんじゃないだろうか
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 00:36:52.78
故障したり死んだらシャレにならんわ
エアロビや自転車や水泳やジョギングで、物足りなくなってきたら、もうちょっと激しいのに・・・と思うがね
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 06:32:11.30
筋肉なんてこの歳じゃ限界があるから心肺機能を鍛えるという意識がよい
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 07:38:05.50
見世物の筋肉を付ける人は置いといて
健康のためには足腰の筋肉が大事だから、歩く&軽く走るで、心肺機能も高めつつ、
下半身や背筋中心に筋力を維持するのがイイね。スロージョグというやつが良さそう。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 08:06:15.19
まあ、中年のなんだから皆無理しないように。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 13:34:16.88
無理だと思って諦めてしまうとそこで終わってしまう
50一歩出前のオヤジでもトレーニングすれば必ず高校生や大学生相手にスパーリングしても楽に打ちのめす事が可能だと俺は信じてる
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 06:15:48.03
100メートル走ってもきつい…
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 07:02:24.35
「宇宙兄弟」観たら10km走ってくる、50分切れなかったら超凹む。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 07:10:41.67
>>716
今はキツい
だけど毎日トレーニングすれば100メートルなんか何て事なくなるだろ
小学生の頃はいきなり100メートル走れたじゃないか
気の持ちようだガンバレ!
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 08:19:06.43
47分で戻ってきました、アップダウンだらけのコースで結構きつかったかも
10km走ると500gくらい水分が飛んで体重が減るので、水分を500ml飲んで補充します

仮面ライダーやってると思ったら、今日は熱田→伊勢の大学駅伝だった
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 11:32:10.48
激しく力を入れる運動や重いものを長く持つと筋肉を痛めるようになった。いわゆる乳酸たまった筋肉痛じゃなくて。
先週末デジイチで5時間ぐらいぶっ通しで撮影してたら、まだ左腕の親指の付け根と前腕の筋肉が痛んだまま・・・
ふだんでも背中と前腕の筋肉がしょっちゅうこんなことになってる。
筋肉の細胞がおかしくなってるのかねえ・・・
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 12:31:16.90
反動を付けない静かなストレッチと、強く揉まないマッサージで身体をメンテする、そういう時間を惜しまないこと
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 15:32:12.33
50目前だが今からストレッチ無しで百メートル全力疾走やってみる
10代の時は余裕で出来たんだけどね
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 23:44:03.10
走るとけつまづくんだがw
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 02:27:54.27
屁をこくと 一緒に水っぽい実が出るのはなぜなんだ?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 07:14:23.05
>>724
腸液です。それもウンコ並みに臭いです。そのうちに24時間出るようになります。
パンツは濃い色のものしましょう、そして、ケツにはティッシュを当てて出かけましょう。
股には時々臭い消しをシュシュしましょう、先人からのお願いです。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 19:35:04.78
最終目標開脚180度にするべくストレッチをやっているが
結構キツイ、翌日足と腰が痛くなるし
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 19:48:55.81
>>725 知らないうちにパンツに付いてる時がある…しかも広がって。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 21:36:42.37
陰毛に白髪が生えてきた

まつ毛が太いの生えて長く生える

鼻毛の太く長いの生えてきた
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 23:44:18.80
PC画面のフォントが「大」になっちまった
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 03:04:16.36
死神がみえた…
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 03:18:56.17
>>730
それは鏡に映る自分の顔だよ
俺も最近自分の顔を鏡でマジマジと見て驚愕したとこだ
これじゃ30代の女性にもおじさん呼ばわりされる筈だわ
あんたも気をつけて
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 07:33:57.27
老け顔の家系は、若いうちに女性と楽しまないとだめだね
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 08:18:31.00
実話です…。テレビを見ようと思ってメガネを探していた。
そのうちテーブルの隅に置いてあったメガネを無意識にかけて、また何かを探していた。
探しているうちに、何を探しているのか忘れながら「探す」という行為をし続けた。
メガネを探してメガネを発見し、メガネをかけているのに何を探しているのか忘れたみま何かを探し続ける…
老化か健忘症か、ちょっと衝撃だった
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 10:09:34.59
>>725
腸液吸着用ナプキンがあるといいな
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 10:10:41.58
>>733
綾小路きみまろの漫談を思い出したw
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 13:00:03.48
サハラ250kmマラソン、40代芸人のワッキーに衰えって無いのか?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 13:14:38.85
何をしていたかわらなくなるのはアルツの兆候
というか脳内では進行が始まっている可能性大。
進行を遅らせる薬、破壊された脳内神経を再生させるかも
しれない米ぬかからの抽出サプリもある。
早めがいいよ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 13:41:57.83
>>737
米ぬかって精米する時に出る物で
ぬか床に使うけど意外と食えたりする?
発芽玄米が良さそう
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 14:43:12.79
二連休があるからといって、一泊二日で旅行の計画を立てても無理!
仕事の次の日はカラダがぐたっとして動けない。
旅行に行こうという気になれない。
若い時は一晩寝ると休みの日にはしゃんとしてたけど、今じゃ疲れがなかなか抜けなくなった。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 18:47:48.03
とうとう白髪それも5〜6本
鼻毛も白髪1本
数年前は眉頭にも1本生えてきたが抜いたらそれ以降は生えてない
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 20:42:01.84
47既女だけど
35つばめと寝たら、めっちゃオキシトシン出た。母性本能全開気分で
H度が下がったw
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 07:24:43.38
眉毛に極端に長いのがある。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 07:31:24.66
眉毛の手入れくらいしろよ、エチケットでしょ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 11:40:19.14
>>739
一応血液検査も内臓CTも異常なかったが
とにかく体がだるくて休みの日は家から一歩も出る気がしない
特に足腰が痛くてガタガタ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 15:01:42.94
>>743 可愛いくて切れないw
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 15:04:00.64
今朝、大便してシャワーを入り洗った。だが、さっき穴付近がヌルヌルして匂った気がした!これって漏れてる?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 15:15:58.27
頭髪は薄くなって伸びる速さも遅い
30代前半でやった腰が悪化してる。(ぎっくりで入院、こんなに痛いのかよ)
40過ぎたらジョギングで膝が痛い。体力も低下
・・・(;';ё;`;)
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 19:16:35.56
>>746
ヌルヌルしてるなら漏れてるんじゃないの^^
匂ってるのは気のせい?確認してみれば
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 18:35:34.20
オナラの回数が有り得ないくらい多くなって、
しかもオナラのたびにヌルヌルの何か液体が少しづつ漏れて
そいつがウンコと同じ臭いなんだよな
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 18:45:53.33
ウォシュレット強にしてケツの穴にねじ込んでるからだろ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 19:08:16.65
>>749
気色悪いなっっ!早く病院に行きなよw


私は白髪が増えて困ってる。物凄い困ってる。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 19:13:47.34
つ白髪染め代
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 19:37:42.40
有難う(涙
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 08:43:10.01
ウォシュレット強にしてケツの穴に充てると
ウンコ水がケツに溜まって茶色のが
おしっこみたいに吹き出すよ
でも、あれでケツの中まできれいになったって感覚がある
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 11:06:26.13
餅肌だったのに荒れてきた
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 12:11:30.52
>>754
ウォシュレットは清潔で良いとされてるけど、大腸に塩素が入るから体には良くない
という説もあるんだよね。
確かに、中まで奇麗になった気がするけど。

俺は、家のトイレにウォシュレットが付いてから、元々持ってた痔が悪化したよ。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 16:43:43.81
竿の付け根に短い白髪がわさわさしてる。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 16:53:09.95
下の毛が白くなるのは順序で言うとどこの次だ?
俺は今、頭髪、鼻毛、もみあげ、ほほと進行してきた。
次はどこだ?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 17:21:38.60
4月に入院したなあ。
憩室炎だと言われた。
それから体力ががたっと落ちた。
なんか、慢性の貧血と友達になったって感じ。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 17:26:06.20
盲腸と区別つくの?どうやって分かった?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 17:37:51.99
>>760
4月にジョギングとウォーキングをしていたら、歩くどころか座っているのも
しんどくなって、医者にその日に見て貰ったら、ヘモグロビンが普通の人の半分しかありませんと
説明され、とりあえず入院してくださいと言われた。会社も休んだし。
要は下血していたんだろうと思うんだけど、入院してた間、胃カメラ、大腸内視鏡検査、レントゲン
MRIとか言う人を輪切りにして検査する機械で検査して貰った。
最初は出血性十二指腸潰瘍と思われたが、胃カメラを飲んだ時には異常は発見されず。
結局大腸内視鏡検査で2つか3つの憩室が大腸内に見つかったので、ここから出血したのではないかと言う
ある意味推測の域を出ないんだけどね。
要は憩室炎とは腸の老化なんだよな。
20代30代は健康に自信があったので病院なんて縁が無いと思っていたんだけどね。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 18:22:19.34
>>762
健康診断とか人間ドックとか、ひっかからなかったんか?数ヶ月レベルで急激に進行するもんなんか
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 20:25:31.17
40過ぎてから仕事の疲れが中々取れない。
朝早くから夜遅くまで仕事してるわけでもなく定時で帰ることも多いから
仕事帰りに買い物したりすることも出来るんだけど仕事が終わると
疲れてそんな気にもならずすぐに帰宅。
そのくせ寝付きが悪かったり夜中に目が覚めてしまったりする。
土日休みも土曜日は大抵疲れてダウンしてて平日に買い物しなくていいように
日曜日にどっさり買い物する生活。

40代なら普通なんでしょうかね?
そういや来週は土曜日仕事なんだよなぁ。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 22:19:05.90
>>761
そんな怖い老化があるのか、、、、
何か予防はないのだろうか?
というか、君はその後調子はいいの?
765761:2012/11/10(土) 22:37:03.99
>>764
退院した後は、薬を2カ月ほど飲んでいた。
貧血も元に戻ったようで6月に医者に行った後は行かなくなってしまった。
ところが数週間前、早歩きで歩くと息切れがして、「あ、あの状態が・・・」と
最近また医者に行き造血剤(Fe剤)だけ飲んでいるけど、こんな感じだと
また、起こりそう。

予防かあ。結構若い頃、よく飲んだり食ったりしたからね。
知らず知らずのうちに内臓を酷使していたんだろう。
タバコも完全に止めたし、酒も連続した日に飲む事はないけど、
まだ40代半ばなので仕事も続けたいし、もう一段、健康管理しないとな。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 22:39:33.40
>>763
それはちょっとおかしいなぁ…
俺は20代の頃と何ら変わりない生活をしているぞ
休日はあちこちのレジャーやイベントに出掛けたり、平日は週3日のペースでスポーツジムに通ってる
勿論、それ以外のアフターファイブは会社の部下と食事をしたり飲み会だな
今までしんどいとか疲れたと思った事など一度も無いぞ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 22:55:41.44
単なる運動不足だったりするんじゃないの?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 22:56:22.72
オナラが止まらない
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 00:46:15.77
止まらない訳がない
続けざまに出る程度だろ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 00:48:07.34
酒が弱くなって体から抜けるのも遅くなってる。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 09:55:46.77
異常発酵が腸内で起きるようになってるから、屁が出やすいのだろうか
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 10:26:53.34
屁が勝手に出てしまう
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 10:48:14.20
屁書き込んでるの同じヤツだろ
しつこい
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 10:49:08.45
へぇ〜
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 11:37:40.84
いやいや冗談抜きで屁が勝手に出てしまうんだって
それが葬式の最中だったりレジに並んでる時だったり
屁が出てくる感覚が無いんだよね
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 11:39:04.11
へぇ〜
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 12:03:40.83
>>776
そのうち分かるさ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 12:29:18.63
ケーキや焼肉やカレーのドカ食いすると、必ず下痢するようになった
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 12:31:55.44
揚げ物食うと腹の調子が悪い。トイレに3回くらい行く
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 18:21:19.61
>>728
まゆ毛よね?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 22:51:46.29
>>765
頑張って!再発しないよう祈ってるね
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 11:56:23.64
白髪…困った
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 21:33:36.93
白髪ってミネラル不足でも増えるそうな、、、
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 21:51:38.17
某牛丼を食うと2日間下から噴射する体質になった
若い頃はしょっちゅう食ってたのに
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 22:00:13.53
汚いなー!
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 05:48:08.32
子供の頃から若白髪が多くてバカにされたりネタにされて
からかわれてたけど、今やそーしてた連中がツルっ禿だったり
メタボデブになってやんのザマァ〜wwwww
因果応報とはこの事
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 12:10:35.24
笑わないで聞いてくれるかな?
今日、朝から2回オナラが出たとおもってたんだけどさっき確認したら身が出てた
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 12:21:37.07
>>786
そういう性格って、歳を重ねるほど顔に出てるからな、もう手遅れかな
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 14:04:46.16
膝が痛い
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 15:47:50.02
間違ってもグルコサミン、コンドロイチンに手を出さないように
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 17:19:29.85
なぜ老人がヨタヨタ動くのかわかるようになった。
石原閣下も、ヨタヨタだけど、動くと体の節々が痛いんだろうなと思う。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 17:25:53.57
まだヨタヨタ歩く老人の気持ちはわからないだろ
運動不足だよ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 17:49:01.57
>>790 なんで?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 17:54:25.61
お前が知恵遅れだから
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 19:58:19.84
>>791

何で老人がしかめっ面してるのか分かったわ
苦痛に顔が歪んでいるのだろな
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 21:21:54.19
認知症や白内障もしかめ面してる
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 10:02:57.77
>>790
ジョギングをしてひざを痛めたとき、いつまで経っても治らないから、
本気でグルコサミン・コンドロイチンの購入を考えたんだけど、
なんでダメなん?

まぁ、結局3ヶ月ぐらい安静にしていたら、ひざは治ったけど。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 10:38:19.77
>>797
膝周りの筋力の低下で、骨と骨との距離が取れなくなり、軟骨が当たって削れてしまう
下半身を使った運動をやって、根本的に治してください。上手い話、楽な話は、金を無駄に使うだけ。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 11:18:20.15
>>798
ふーん、そういうものなのか。

俺の場合は、安静と言っても、毎日ひざサポーターを付けてウォーキングを
続けてたんだけど、これでよかったのかな?

しゃがんだりする時に痛かったのが、今ではなんともなくなったよ。
またジョギングをしたいけど、もう恐くて出来ないや・・・
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 12:02:13.29
本気でグルコサミン・コンドロイチンの口径摂取が効果あり、という研究結果が皆無なため
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 20:09:54.77
>>800
経口摂取のことか?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 20:22:42.95
>口径w
普段何を考えとるんだ、おまえはw
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 20:32:04.57
44にして親知らずが生えて来た。

簡単に抜歯って出来るのかな?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 20:36:27.88
知るか、ぼけ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 02:07:07.62
>>803
親しらずは状態によるけど簡単ではないみたい
抜いた後縫合が必要な場合もある。
口腔外科がいいかも
俺なんかボロボロの親しらず放置、血が止まらない
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 07:46:05.07
親不知は4本とも抜いたよ
私は全く痛くなかったです。
横向きに生えてて、まだ歯茎から出てなかったので
歯茎を切開、顎のほねを削り、抜歯、縫合
抜歯中も痛くないし、抜いた後もはれる事も痛みもなかった。
腕がいい歯医者だったのかな? 
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 10:00:40.13
家系たべると、99%下痢ピーのりピーになるよ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 10:08:21.43
>>803
俺も、4本親知らずがはえ揃っちゃってて、虫歯で歯医者へ行ったら
抜かれたけど、別に痛くは無かったよ。抜くのも簡単だった。
ただ、上あごの親知らずの時だけ、熱が出たかな。

親知らずって、抜いておいた方がいいって言うし、病院へ行ってみれば?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 11:37:14.18
何だこの自演?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 17:34:06.07
自演じゃないと思うけどな
最近は麻酔も良いし 抜歯技術の腕も上がってる
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 17:50:05.01
親知らずは、いざと言うときの為に移植用に冷凍保存しておくのが吉
そうしてくれる歯医者を探せ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 18:11:23.53
それ幹細胞保存の事でしょう?
40代の幹細胞が役に立つのかな?
若い物は保存し甲斐があるらしいけど、、、、

子供の歯も保存しておくといいんだってね
歯髄細胞だったかな?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 18:21:44.24
横になって生えて奥歯を圧迫
埋没したような様相だったので
抜くというよりも
覆っている皮をむいて尚且つ歯を
4分割してパーツにして取ってくれた
もうかれこれ20年近く前
無口で愛想の無い歯医者だったけど腕は良かったのかも
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 11:56:53.77
冬になると寒さで体調を崩すことが多くなった。
昔は秋が一番嫌いな季節だったが、今は冬だな。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 17:54:34.64
肩凝り背中懲りが酷い。
朝ストレッチしてみようかな。
肉体疲労感も強いわ。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 18:34:01.89
ギリギリまで寝てて風呂入って飯食わずに仕事いったときよりも
1時間早く起きて7kmランニングして飯食って風呂入って仕事いった日の方が
一日中元気
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 18:56:49.02
>>815 俺もだ!腰から背中、肩までバリバリで頭痛までする!風呂を長めにし、姿勢に注意したら多少は楽になった。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 19:06:51.70
ニキビや吹き出物が出来たらなかなか治らなかったり跡になりやすくなったと痛感する

後は脂っこい&甘い物を食べるとニキビや吹き出物、胃腸荒れや下痢になる事が増えた
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 20:06:00.12
顔面のしみがやたら増えた
私は基本汗っかきだし夏の炎天下玉の汗噴出しながら
移動とかもあったから汗玉の直射日光によるレンズ現象で
こんな有様になっているのだと思う。
だって汗かくと現在シミ増殖中の場所と汗玉出来安い部位が符合する
つまりは汗かいたら拭いていたらこのシミは発生しなかったのだと思う
シミ発生の原因を明らかにしたら売れなくなる商品は多いと思った
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 20:17:26.87
シミって、そんな皮膚の表面の現象とは違うよ、勘違い発見は恥ずかしいから、
ちゃんと皮膚科に行って相談してみな
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 20:43:32.19
>>816
200m以上は走れません。200mとはバス停から家までの距離です。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 20:44:52.01
あんたがその現象について端的に説明したらいいんでないかい?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 21:26:12.92
腸にガスが溜まりやすくなり腹が張る

チンチンがたたない
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 21:37:39.64
アンタしまいやないかーい
ちなみに俺59歳だけど快便快調
チン固もヨメ以外ならしっかり勃つ(ほぼ水平か!?)
薬はきらい
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 21:48:26.47
食べても食べても腹が減る
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 11:32:24.55
確かに自分でも口は臭くなったと思う
この前、コンビニ決済で代金を払う手続きをしたんだが明らかにレジの女の子が鼻を摘んでた
俺が店を出ると同時に横の女の子と二人で扇いでたのをがウインドウに写っててショックだったなぁ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 15:25:25.48
年齢書いてくれないと共感できないよ?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 15:49:38.46
>>827
あっwめんごめんごww
48だよ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 15:56:28.65
くちがくせぇんだよ、くそじじい!
しゃべるなよくそじじい!
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 16:48:52.19
マスクしてると自分でも臭い
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 16:59:58.32
>>826
肝臓がやられているんとちがうか。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 18:30:04.65
なんか急に皮膚が乾燥して爺さんみたいになってきた
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 19:54:52.86
>>832
あるあるw
俺は49で急激にきた
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 19:56:24.65
爺さんみたいって…リアルじじいがなに言ってんの
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 19:59:20.32
オメぇーもじき仲間入り
想像力働かせんかい40小僧
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 23:38:09.41
自分でもやたら口臭が気になる時がある
そういう時はたいてい例のくさい玉がノドから出て来て解決する
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 07:05:25.75
朝食時に匂いが分からない
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 18:28:06.62
酒がのこるようなった
毎日定量晩酌で明け方必ず小便に起きるが以前は酔いもさめていたのが,こないだうちから起きると酔いがぬけていないのを実感したまま明け方小便にたつことが多い。
たかだかビール中瓶一本、焼酎一合半なのにな。

十年前なら明け方四時まで飲んで帰宅して八時まで寝ればオッケーで仕事したもんだ。
つくづく弱くなったな
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 20:27:07.10
頬が下がって細かいシワが、張りがない…ほうれい線も出てきた。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 14:08:08.00
60後半のエロジジイが30〜40〜ぐらいの女のストーカーしてんだけど
今の老人パワーの素って何だろう
中年の方が元気ないよな
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 15:43:53.82
好みの女のストライクゾーン幅が随分と広くなった
これでも若い頃は面食いだったけど
年齢層の上限も綺麗なら60過ぎでも許せそう
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 15:54:14.62
胸元の開いた服の女性と話をしていて
手で隠すようなしぐさをされることがあるのだが
あーそういうの俺もう興味失ってたのにエロオヤジ扱いかよ
嬉しいような哀しいような
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 17:09:50.37
すれ違いでもそれやられる
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 03:07:42.41
それは無意識のうちにガン見してるからですよ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 17:31:11.25
乾燥肌です。冬は痒いてかなわん
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 19:11:46.47
結構前の話だけど、やけに体のあちこちが攣る(つる)んで、「おかしいなぁ」と
思っていたところ、他の板で、「その症状は糖尿病だっていう証拠だ」っていう
書き込みがあって、「まさか」と思っていたら、ホントに糖尿病だった・・・。

なんとか糖尿病は完治させて、今は普通の体になったんだけど、たしかに
あちこちが攣るなんてことは無くなった。
みなさんもご注意を。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 00:42:53.45
糖尿病は完治しないと言われてるが・・・
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 13:17:43.44
最近オ○○コの濡れ方がめっきり少なくなってきた
849846:2012/12/01(土) 13:57:30.26
>>847
そうかもね。
ただ、25キロダイエットで減量して、ヘモグロビンA1cの数値も血糖値も、
「完全に健康な人と同じ数値に戻りましたね」って医師に言われたし、
他の血液検査も良好だから、今現在は糖尿病ではないらしいよ。

まぁ、歳を取ったり太ったりしたら逆戻りかもしれないけどね。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 14:26:33.69
若い女性の匂いに異常な興奮を覚えるようになった
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 16:00:58.53
それ老化なのか??
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 16:36:43.87
>>833
あなた今いくつよ?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 18:04:13.41
セックスをしたい気持ちが失せてしまった
20代くらいの女性も未成年に見えてしまう
街中で、偶然にも女性のパンツやブラジャーを垣間見ることがあっても、木や石を傍観するくらいの意識しかない
風俗店へ行く喜びが理解できなくなった
女を口説く時間があれば布団に入り就寝したい
そういえば、自分の息子が隆起した光景を近年見た記憶が無い

@47
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 18:13:50.80
黄色い精子しか出なかったのが
最近若い頃の白い精子に戻ってきた
ただ量は少ない。
発射の一瞬の快感よりもそれに至る途中の
亀頭部の熱感をともなった快感の波が心地よくなった
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 18:37:56.35
やたら首が隠れるハイネックとか着るようになった。首短いからあんま似合わないけど シワに目がいってしまうから仕方ない。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 18:42:37.16
めし食うと
顔と頭部だけ滝の汗
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 21:06:26.10
痛風と高血圧と中性脂肪と逆流性食道炎と糖尿病とコレステロールの薬を…

たくさんの量です

毎日せっせと飲んでます

いや…

食べています
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 22:16:12.57
勢い良くピュッって飛ぶんじゃなくて
ドロッダラッって感じ出るでしょw
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 07:39:23.76
私は今でも濡れ濡れかな〜
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 07:41:17.20
>>859
雨に?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 08:22:19.12
軽い動脈硬化と診断されてから、死んだ親父が毎晩枕元へ登場するのだが
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 11:45:31.58
>>857
太っていた頃の俺と全く同じ状態だな。
痩せろ、とにかく痩せろ。命がけで痩せるんだ。
そうすれば治る。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 11:50:21.73
食べること自体が疲れる。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 21:30:27.75
風呂上がりの自分の手の甲おばあちゃんだ。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 21:45:38.20
最高の人生!
毎日がワクワクしている。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 22:30:58.46
若かった頃は殆ど毎日ジョギング出来たが膝、腰痛くなってきた
40過ぎて太ってると特に疲れる
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 07:42:25.30
デブでも普段ロクに運動して無くても
夏山シーズンの富士山登れるよ!
少しづつゆっくり進んで行けば8時間かかろうが頂上には着ける
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 12:26:14.07
登山てのは下りのほうが危険
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 12:33:45.39
死ぬのは登りのほうが圧倒的に多いけどな
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 13:00:23.01
>>853
オレは45過ぎたあたりから、30前後の女のよさがわかった。
20くらいの女性には興味ないのに、30前後のそれも既婚の女を口説いて落とすことが楽しくなった。

やってみ、簡単にやれるから。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 13:03:15.86
というか、オレはかわいくてきれい目の女性が好きなんだが、
なぜこの普通の既婚女性が、こんな簡単にやらせてくれるのか、
何人かやったあと共通項は、旦那とやってない、てことくらいかなと思ってる。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 21:25:46.62
♀です
性欲ない。
若い男は何だか特に気持ち悪い。
人柄がよくと
多少のオーラがある
おじさんのほうが魅力がある
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 21:51:11.89
>>872
僕としてみませんか
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 22:05:15.63
切れ痔になりやすく、切れ痔が治りにくい
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 22:39:28.05
少年老い易く、膝ガクガクなり易し
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 00:09:51.76
45過ぎた頃から冬の寒さに極端に弱くなった。すぐ風邪をひくし
朝もなかなか布団から這い出せなくて困ってる。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 07:11:44.15
口角炎に3年間なりっぱなしです
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 08:29:23.54
耳の下から頸にかけての皮膚がシワシワだ
老人みたい
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 13:35:52.98
オシッコが必ずトイレ後に足にこぼれて困っています。
どうしましょうか?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 20:18:48.99
ブリーフ履け
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 20:22:05.13
のこぎりやし飲め
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 20:27:45.00
オシッコしてお尻洗うとまたオシッコが出る
それ以来オシッコしたら間を置いてオシッコを
完全に出しきってからパンツを履く事にしている
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 07:12:00.58
多い日でも安心・高分子吸収シートのロリエでも付けとけ!
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 09:41:21.04
心臓に負担をかけないとかいって腰湯や半身浴が流行ましたが
頸が原因のトラブルには温めるのが良いと聞いて
久しぶりに肩までたっぷりの湯に浸かってみたところ快調
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 12:26:21.49
仰向けに寝れるくらい風呂がデカイといいな
お湯も少なくて済むし
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 16:56:19.78
歯の被せ物が取れた側面のところが汚い色に変色してたから抜かれる覚悟でいたけど、
腐ってるわけではないらしい。 久しぶりの歯医者で自分では気づかなかったところも治してもらった。
銀歯が光ってるけどちょっと治療するだけで綺麗になるわ。 保険外でやったらもっと綺麗なんだろうけどさ。
あと6、7本あると思う。 80才で20本残ってたらいいな。
そこまで生きていたくないけど。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 21:04:29.15
山登り行って帰って来たらいきなり胃腸炎に罹ってしまった
胸焼けが治まらないしぜんぜん食欲がない
やっぱりこの歳で激しい運動するのは危険だな
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 07:03:13.78
来年から失業になりました…
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 07:16:56.34
今年に会社を閉鎖した。
二十年の歴史があった。
嫁には退職金を500万円渡し残金は殆どない。
年末になり無職、近所の目を気にしないようにするがやはり気になる。
この先の生き方、そんなの経験した事もないからこれから考える。
来年はどんな生活になるのか?
決断力が問われる新年になりそうだ。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 08:04:12.53
>>889
鉄拳・振り子 で検索して、動画を見よう
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 10:42:20.84
今朝、パンをいつもよりひとつ多く食べたら胃が痛くなった
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 12:52:33.09
「どう生きるか」より「どう死ぬか」を考えるようになった。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 14:11:04.52
常に寝て起きることなく 死んでいたらいいと思うようになった。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 17:40:46.88
突然耳鳴りがするようなった。今さっきも左側が鳴っていた。大きな音ではなかったが結構長めで一分以上か!?頻繁にあるわけではなく、無いときは数ヶ月ない
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 18:37:18.47
食事をすると気管に食べ物が入り込み毎回むせる
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 18:42:27.65
自律神経だな
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 21:15:02.78
昨日の夜コーラを一気飲みして暫くすると激しい吐き気に何度も襲われた
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 22:02:58.09
食事をすると不整脈になるようになった
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 23:22:16.75
便秘ぎみだったのにユル便になった。
大体3回に小出しなので困る。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 07:03:59.42
左上の奥歯に食べカスがやたら詰まるようになったので
楊枝シーシーとか歯磨きが欠かせない
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 08:08:53.92
>>900
歯周病で歯茎が後退して、歯の根っこが半分くらい露出してるんだよ、
だから隣の歯の根との間に隙間ができる、歯周病で歯肉ポケットから歯垢の口臭が出てるだろう
若いころはみっちり歯茎があるから、歯間ブラシもほとんど通らないものだ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 09:17:18.32
仕事のことを考えるとえづくので最近のどが痛いです(><)
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 09:19:02.18
逆流性食道炎か、硬ガン(スキルス胃癌)かもよ↑
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 11:46:44.50
朝起きたら突然膝が痛くてまともに歩けなかった
整形外科で膝の軟骨が老化で擦り減っていると言われた
とりあえず軟骨保護の注射と痛み止めの内服薬の対症療法しかないらしい
病院の帰りに1800円の杖を買った。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 12:07:44.37
40過ぎたら杖は一本買っておくと色々と捗るよ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 14:29:09.42
小さい字が見えづらい時がある。ちょっとビビる。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 14:51:25.11
ノロになってから1日2回ウンコが出る日が多くなった
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 15:01:20.40
>>903
うん明らかに逆流性食道炎

>>904
オレ膝も悪くしてるし痛風持ちだし血糖も高い
NHK教育夜8時の名医にQは毎回録画してる

ダイエットと筋力強化と貧乏揺すりがオヌヌメ
http://www.nhk.or.jp/kenko/drq/archives/2012/04/0421.html
http://www.nhk.or.jp/kenko/drq/archives/2012/04/0428.html
http://www.nhk.or.jp/kenko/kenkotoday/archives/2011/08/0802.html
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 15:23:50.54
大便が餅巾着みたいに粘っこい
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 15:38:11.93
>>908
良い情報ありがとうございます。
最近反対の足まで痛くなって来て泣きそう
まだ痛いし膝が硬くなって動き難いが少しずつはじめます。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 21:20:05.00
>>900
歯間ブラシを使わないとダメだよ
爪楊枝で取れない食べカスが歯の奥で腐ると臭いんだよ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 16:11:32.03
>>911
それより電動歯ブラシだ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 19:22:41.13
電動歯ブラシは歯科医から歯茎が痛むと言われたんだけど。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 19:37:03.32
使い方次第だと思う
バス法斜め横磨きはフツーの歯ブラシ
次に電動歯ブラシですくうようにして上下磨き
勿論年ですからシカンフロスもやりますよ
磨き粉は使いません
巨乳の歯科衛生士さんに直に教わりましたです、はい
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 19:48:12.74
電動歯ブラシは何処のメーカーがお勧め?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 00:05:42.80
電動を10年近く使い続けたけど最近手磨きに戻った。
で極細と山切の2タイプを併用してる。
別に電動がだめとかではなく飽きたのと買えブラシが少々高いのがネックかな。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 00:32:56.37
仕事のストレスで不眠になった。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 19:03:48.29
反射神経が落ちた。
去年だけで2回も事故って軽い骨折した。
次は死ぬかな? と思って20年以上乗ってたけどバイクを降りたよ。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 23:44:40.83
自分が臭い気がする。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 21:34:52.98
健康管理だけで、一苦労。すぐ疲れる。
バラ色の未来があると信じたいけど、現実ばかりが見える。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 22:15:06.42
健康になる為ならば、死んでもいいと思えるようになった
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 10:48:09.74
寒さが堪える
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 10:53:59.83
魚の食べ過ぎもよくないんだな

尿管結石で入院のさかなクンさん 魚の食べ過ぎが原因と医師
http://www.news-postseven.com/archives/20121220_160966.html
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 14:12:28.17
魚の食べ過ぎ駄目なのか
俺は週に1回くらいしか食べないけど
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 14:14:58.36
ここを見てるとホッとするw
自分だけじゃないんだね、じーさん、ばーさん現象が起こってるのわwww
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 18:58:14.50
>>923
ビール以外にプリン体が含まれているなんて知らなかった。
ビールと枝豆の組み合わせはヤバイんだよね
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 19:12:51.97
ビールを避けて酎ハイかホッピーなら大丈夫だろうと思っていた
締め鯖とか鰺も鰯も鰹も好物なんだがw
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 20:30:31.49
律儀に骨まで食うからだよ
漁師ならそれでいいけどデスクワークなんだろ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 20:35:04.20
スポーツ選手の多くが現役引退後短命なのは食習慣が改まらないから
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 17:48:06.03
禿げがいっそう進んだ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 00:39:46.99
イクラやタラコのような魚の卵は
捕食する天敵を滅ぼすために大量のプリン体で武装しているとのこと
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 13:14:38.90
うっかりしてエアコン暖房つけたまま寝たらノドが乾燥して
翌日扁桃腺が腫れ激痛、2日目は鼻水タン頭痛
情けないったらありゃしない
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 13:40:49.76
最近痛風がひどい。ホルモン、モツ、魚卵、塩辛をたくさん食うと
翌日に足がイタイイタイ病で歩けない。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 15:40:44.62
リウマチになってしまったんだよな
雨の日の朝は最悪
手も足も痛くて動かない
一歩歩くたびナイフで刺される痛み
人魚姫になった気分

40代は女は乳癌、50代は男は食道癌とかで死ぬやつが増えてくる
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 15:46:17.41
十一月から一か月間、体調崩して気が付いたら顔のたるみが酷いことになってた
自民党の安部さんなみにたるんでる 久しぶりに会った人に別人だと思われた
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 15:48:15.01
人間ドックの結果が郵送されてきた
相変わらず肝機能系の異常だらけ
医者行ってみっかなぁ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 17:28:22.45
健康診断とか
もう10年以上してないな
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 17:45:03.59
おら毎日晩酌でこないだ血液検査したけど
中性脂肪がちょこっと高いぐらい
肝臓はいたって健康。
深酒しなくなって夜遊びもしなくなったからだと思
夜九時前には酒を切り上げてる
したがって呑みのピッチは早いw
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 18:30:20.49
顔のたるみが気になる
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 19:05:25.43
スタミナと身体能力は十代後半から一切衰えて無いが顔が、、、鏡を見るのが怖い位老けた
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 19:33:25.61
>>933
通風の薬(尿酸値を下げるやつ)は飲んでないの?
俺も一度だけ痛風になって、それからずっと薬を飲んでいるよ。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 20:19:49.25
風邪をひいて喉を傷めて半月治らなかった。
咳が止まらず、咳のし過ぎであばら骨が疲労骨折した(たぶん骨粗鬆症もあると思う)

今年って空気の乾燥がハンパなくない? 皮膚も喉もカラカラ髪の毛もバサバサ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 20:37:52.49
薬ってほとんど飲んだことないな
医者の治療っていうは救急外科手術以外は基本自然経過頼みあとは対処療法にスホ゜ットで薬処方してそれをありがたがって飲む馬鹿らしさ。
てめーで体に悪いことしてきたしてるんだからてめーで治せよ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 22:51:24.43
浅い知識で他人を同列に断定しないことが、もしかして長生きの秘訣なんだと学んだ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 10:55:56.19
やたら屁が臭いのは老化現象ですか?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 11:11:10.59
寝起きにやたら臭い屁がでるので、寝る前に乳酸菌飲料を飲むようになった。
以前より少しはましになったよ。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 13:58:41.72
怒りっぽくなったのを自覚する
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 18:26:13.18
私も怒りっぽく、イラチになってる。
そうか、これも歳か。
はたが迷惑だろうから、なるべく平静にしてる。
昔はこんなじゃなかったな。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 06:34:02.27
歯間ブラシ使ったら口の中か血だらけになったwでも、スッキリ感はある。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 22:43:43.42
>>919
明らかに加齢臭がする
1日履いたGパンを翌日嗅ぐとすごい(´・д・)
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 23:05:10.90
尿切れが悪いので一日履いたパンツの前を見ると黄ばみが凄くてズボンまで臭い
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 23:07:13.51
朝一の おしっこが 痛い時があるので 怖い
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 23:15:27.10
>>952
それは性病だろ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 10:10:59.79
>>952
前立腺肥大じゃない?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 22:12:36.01
頭の臭いが気になる
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 09:12:59.80
口が臭いよーな気がする…
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 10:01:30.02
膝が痛い
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 11:08:44.54
くしゃみ、鼻水、鼻づまり、せき、辛いです……
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 11:30:42.28
今年は春からくしゃみが酷くてまいった
アレルギーなんて縁のない私だったのに
中年で閾値が来たのかも
秋になっても治らんから耳鼻科へ行こうと思いつつも・・・
涼しくなったら治ってしまったよ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 07:14:19.98
頬のイボがでかく成長したので、まさかと思い病院へ…「老人性のイボですね」と一言w液体窒素でとった。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 07:34:32.04
多少老眼っぽいかなと、白髪がちょっと生えてきてるか、というくらいで
体型、精力、体力、などには衰えは感じていないし健康診断も無問題、

とはいえもう40代後半なので、元気な人にこそ襲ってくる、悪性新生物系の疾患には注意したい
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 16:10:14.87
立たなくなった
立っても直ぐに座る
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 20:55:52.22
>>950
黄レンジャーじゃないんだから毎日カレーは止めとけ。
それからカレーにニンニク入れてるならそれも止めとけ。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 10:34:13.87
味の濃いもの、熱いもの、食べると口の中の皮がベロンベロンにめくれる
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 10:46:07.75
952です。

前立腺肥大かもしれませね・・・

一年前に 血尿が出て
前立腺絡みと 医師から
言われましたし

朝一の 排尿だけが
怖いです

その後は 痛みなど
ないのですけどね
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 23:36:10.86
たちません
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 23:42:24.95
毎日朝立つけどなんでだろうか
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 08:18:51.50
20代の頃はブルドーザーと呼ばれた体力とスタミナ
今じゃ乳母車と呼ばれてる
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 19:56:34.86
イク時の快感無くなったw全然、気持ち良くない…
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 01:35:35.48
本当に食が細くなった。今年の年末年始は御馳走が食えなかった。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 04:39:13.34
>>970
自炊してるが1合でも多くて150ccしか炊かないわ(1食毎に炊いてる)
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 08:01:03.77
死にかけてるなぁ〜
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 09:00:16.78
内科医に腹を触診してもらったところ
「腹筋が見事になくなってるな」と指摘されて
ショックで立ち直れない
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 10:01:22.80
>>973
鍛えれば復活するんじゃね
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 12:06:35.66
頚椎ズレ症で腰が痛い。顎関節症で口あけるとあごが痛くきりきり音を発する。
神経症+不眠症で薬が手放せない。心身が悲鳴を上げている。
あと定年まで約20年とか、考えるだけで拷問。。。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 12:49:58.26
ストレートネックは廊下の証
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 14:07:08.76
首にくるね
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 14:33:46.24
ウンコが細い
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 18:45:31.56
>>973

「触診でショック」というのが美しいよ!
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 14:24:41.38
今日の仕事始め、理由をつけて出勤しなかった・・・

40過ぎると何事も億劫になる。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 14:32:34.91
俺なんか若い頃は暗い性格でも毎日暇なときはジョギングやドライブ、今は出かけないときが多い
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 14:45:25.59
俺もアウトドア派だと思われてた
983名無しさん@お腹いっぱい。
若い頃はブッシュマン並に目が良かったのだが
最近は近くの字とかが見づらくなった老眼かな