昭和39年4月2日〜昭和40年4月1日生まれの35歳

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 忍法帖【Lv=27,xxxPT】
前スレ

昭和39年4月2日〜昭和40年4月1日生まれの34歳
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1302911217/
2CB400F:2011/07/23(土) 23:21:30.22
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 23:22:59.57
よし、まず最初の議題は年収についてだ
4CB400F:2011/07/23(土) 23:29:32.22
 おいおいw
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 23:29:46.52
言いたきゃ言えば
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 23:30:59.48
言いたいのねえ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 23:34:50.61
小さいね
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 23:46:12.98
当議題終了。  次の議題は?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 00:20:54.33
このスレも35歳か。
実年齢と一致したらオフ会開催だな。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 00:34:31.87
きっとだよ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 00:48:17.59
生き残ってたらな
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 00:54:03.60
同年代の芸能人も老けたな

俺も最近、右腕が上がらない
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 00:59:14.45
この一週間、黒酢をチビチビ飲んでいるのだが
驚いたことに勃起力が強くなった。特に朝は困るほど
血行が良くなったのだろうか
14CB400F:2011/07/24(日) 05:38:54.35
はいはいー♪

おはよう♪   洗車して来る
15メアカ男:2011/07/24(日) 05:42:33.78
>>1

今日も元気だ。朝茶が上手い。

今の会社に就職して10ヶ月。
社長とけんかした。

入社時の出された条件がまるで守られない。
詰めれば、「言った覚えが無い」の一点張り。
そこを更に詰めれば、人を卑下する言葉まで吐いてきたので注意する形を取った。
「私はそれを失礼とは思わない。」と逃げ出したので
「子供じみた言い訳するな。」と言ってしまったw

今まで、社長の犬だった幹部連中も後で俺の所に慰めに来た。
諭しにではなく同意にきた姿に他の社員が驚いていた。

首になるかな?
一生飼い殺しか。。。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 06:20:41.20
君は正しいよ
また職探しをしたらいいんじゃないの?
社員の前でそこまで言われたら、社長としては報復して力を誇示しなきゃいかんだろうし
ここはカッコ良く辞表を叩きつけて、路頭に迷うべきだろうね
17メアカ男:2011/07/24(日) 06:47:24.20
妻に辛いだろうけど、自分からは辞めないでと言われてる。

自分からは、何があろうと辞めない。

で、この文章だけで正しいとか言う>>16は人から信用されないよ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 07:52:42.72
みんな、おはよう。
久々に書き込みできる。

オレも毎日、苦しいが仕事はやめないでいる。
でも本当はやめたくてたまらないんだけどな。

そんなオレは本日、47になったよ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 07:54:47.74
社長とケンカなんてそりゃ豪気だね

オレなんか社長の顔なんてTVか新聞でしか見たことない
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 08:56:29.40
社長と喧嘩なんて子どもみたい
入社時にあれこれうまいこと言うなんて良くある事

21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 09:06:21.38
>18
この年になると誕生日も嬉しくないよな
お互い仕事のトラブルとかで滅入る事あるけど
何とか踏ん張ろうぜ・・・と自分にを慰めてみる
22駅さ10分:2011/07/24(日) 09:35:23.33
>>1

>20 >社長と喧嘩なんて子どもみたい
   
   確かにそうかもね、でもメアカってきっといいヤツだな。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 09:48:44.34
>>19
なにげに、自分は大会社で働いてますって言ってるんだな。
社長に会わなくったって、嫌な上司の顔は毎日拝んでるんだから
同じようなもんだ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 09:52:22.29
>>18
誕生日オメ!

>>1
イチモツ!
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 09:57:58.77
大会社で働いていると言ってもしょせん使用人
自分じゃ何も出来ないただの使いっ端
定年まで上目遣いしながらぺこぺこしているだけの
それはそれで可哀想な人生だ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 10:03:19.44
人間は誰もが1人で全て自給自足できるわけじゃない
個人事業主だろうが投資家だろうが、結局はどこかの
誰かと支えあっている
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 10:05:58.97
誰か、俺を支えてください
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 10:07:46.30
それってお客様が神様です理論?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 10:10:34.11
>>26
それは無能者の言い逃れ
自分には脳がないことを証明しているようなもの
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 10:47:08.17
なにげに無職〜零細の僻みが見られるな
一捻りでイチコロの鶏の嘴より安定感たっぷりの牛の尻尾の方がらくちんw
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 11:18:30.54
>>25
>ただの使いっ端

それは人によるだろうな。
結局は会社という鎧を着てるんだけど、その会社を利用して自分のやりたいように
仕事をやって、結果莫大な利益を会社にもたらしてるって奴もいる。
残念ながらオレじゃなくて友人だが。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 11:26:58.38
そうそう、人によってだな。
超一流企業だろうが零細企業だろうが所属先で判断すること出来ないことぐらい
わかってんだろ。

まあ、この歳になって「自分は大企業に勤めてます」って自分の所属先を自慢す
ヤツの神経がわからんな。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 12:13:36.04
>>19>>30
必死乙
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 13:09:38.31
判りやすいコンブウケるw
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 13:30:09.50
>>31
インサイダーくん?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 13:31:44.15
>>25
負け犬の遠吠え
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 13:32:31.64
>>26
これも負け犬
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 13:37:07.86
>>36-37
お前はバカ犬
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 13:37:37.35
何?このスレ
良い歳して社会の一員にもなれず自己主張を正当化するアホをマンセーして
ごく普通の社会人に

人は支え合っている

ってなんだこりゃ

40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 13:39:59.67
なんだこいつ
いい歳してそんなことも解らないのかよ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 13:40:11.20
仕事は人の価値に多かれ少なかれ関わっているものだよ

特に男はね

仕事のできないやつは駄目だ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 13:41:04.86
妬まれる側にならなきゃ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 13:42:18.69
この年で仕事を転々とw
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 13:52:15.90
クズなんでしょうな

45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 14:13:07.55
>>35
想像力、いや、無知すぎ w
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 15:05:22.56
>その会社を利用して自分のやりたいように
>仕事をやって、結果莫大な利益を会社にもたらしてる

では詳しく
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 15:26:12.68
この手のネタ振るとみんな喰いつきがいいなぁ〜
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 15:44:18.53
>>47
妬み だからな。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 16:38:46.27
最終的には確実に国が面倒を見てくれるって分かっているんだもん

そりゃ気に入らない経営者とは喧嘩でもなんでもするだろうさ

我慢する必要無いんだからな
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 17:25:37.57
普通家族のために我慢するけどなあ
51メアカ男:2011/07/24(日) 17:27:36.96
>駅さ
ありがとう。
>>20>>43>>44の例えが正しいかも。

まあ、転々に言い訳はあるが、所詮、言い訳に過ぎん。

52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 18:03:58.73
我らが生まれた年には東京五輪。
リアルタイムで体験できた親の世代が羨ましいよぉ〜
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 18:24:10.82
メアカ男はキチガイだな
人前で目上の社長に「子供じみた言い訳するな」なんて罵倒して
分別の有る47歳の行為じゃないだろ
そんなんだから、お前はつまらない負け犬人生を送る事になるんだ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 18:27:00.30
>>46
ごらんの通り妄想だからレス入れるだけ無駄
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 18:34:24.90
>言い分けしない

突っ込み所満載だからですね

一見こういう書き方をすると
さぞやむを得ない理由があったように思われがちですが

40も過ぎてそんな小手先に騙される人はいませんよ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 18:37:45.43
誰に何を言ってるのか、じぇんじぇん分りましぇーん >>55
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 18:38:06.40
ここに書き込みしてる無職の割合はどの位?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 18:49:00.30
>>56
だから無職なんだろwww
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 18:56:16.72
>>49
国…







我々の税金です
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 18:56:19.50
俺たちの世代って、恵まれていたよな
大会社に簡単に就職できたし
バブルも経験できたし
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 19:11:21.52
>>60
氷河期に入ってきた優秀な奴に影で俺らが何て言われてるか知ってる?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 19:17:24.02
老害とか言われてるんだろうな
まあ、氷河期だったら今の会社にも入れなかったろうから
言われても仕方ないとは思う
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 20:00:34.88
あれ?テレビ写んねーけど何かあったのか
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 20:12:03.73
>>63
テロだよ知らないの?
65メアカ男:2011/07/24(日) 20:38:32.06
>>54
俺は人前で罵倒されたが、俺は二人だけの時に言ったんだ。
だが、キチガイと言われても仕方ない。

好きで負け人生を歩む人は少数だ。
震災後の神戸。
失業率7%越えの中で家族を守る為に転職せざるを得なかった。
まあ本人しかわからん事だが、不運ではあったが、運が無かったわけではなく
どうにか、家も売らず嫁も専業主婦で子供も一人が大手に就職、一人は専門学生。

あとは、夫婦二人のんびりやるさw

家があるから、国の世話になる気は無い。一応言っとく。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 20:45:49.32
そんな奴はおらんやろ〜www
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 21:10:50.58
富裕層だろうが一般人だろうが全身に多量の放射能浴びれば
カネや身分・肩書きなんて何の意味の無くなる
福島原発1号機がんばれw
保安員・東電GJ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 21:57:30.33
50`圏内の住人は、国の政策の犠牲者になるのか。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 22:09:58.07
国の政策の犠牲になる奴らは、どうせ民主党に投票した奴らだろ
自分の判断ミスを悔いながら、白血病で死ぬんだろうな
民主党に投票した罰だから、仕方ない

メアカ男も同情の余地無し
飼い殺しの人生を送る
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 22:26:57.96
解ってると思うが>69はスルーな。

メアカもスルーしろよ。
71メアカ男:2011/07/24(日) 22:35:05.02
おう、首にならんだけマシと考えるよ。

後、16・7年がんばってのんびりを目指すわ。
72メアカ男:2011/07/24(日) 22:35:57.70
>>70
すまぬ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 22:47:08.32
息子は大手www

>>32

www

74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 22:53:02.28
公費を拒否なんて誰も信じねえよ

ただでさえ疲弊した日本によ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 22:56:40.54
老後が保証されてるって
いいね
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 23:35:20.91
ここで>>69みたいに暴言吐いてるやつって、
リアルじゃ上手く行ってないんだろうね。
77駅さ10分:2011/07/24(日) 23:39:57.01
財布が劣化してきたんで新しいのをネットで購入、今日来た。

ブラウンカラーのイールスキン長財布。   


まんま、うなぎだ。

78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 23:46:03.48
上手く行かないことも無いわけではないが、概ね安定した生活をコントロールしている。
ただやはりミンスに投票した奴の選挙権は剥奪するべきである。
何も考えずに風評だけで投票する馬鹿どものせいで、この国は傾いてしまった。
その責任も我関せずで、いけシャーシャーと無駄に生きている。
こいつらを絞めるか、どげんかせんといかん。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 23:48:37.77
かわいそう

80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 23:54:01.01
さすがに>>69みたいなのは酷いと思うけど

露骨に同情買おうとしてる方にも問題大ありだよ

何なのメアカって目垢?
すごくキモい
専用スレで傷を舐め合えば良いのに

81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 23:57:29.45
本当に甘えが全面に出ていて不愉快
こんな人間を雇ってやったのに喧嘩まで売られた社長に同情する
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 00:21:35.71
オレは>>32が庇ってやっているのに
息子は大手と言っちゃうのに呆れたよ
人間性を垣間見た
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 00:28:34.47
>>80-82
メアカ叩きの自演はいいからw
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 00:50:26.39
メアカ、訳のわからんヤツは相手にするなよ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 01:00:33.38
えー?結構的を得てるじゃん…ってこれも自演にされちゃうんだろな
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 02:08:11.31
俺は>>16だけど、メアカから>>17を言われた
誰が読んでも>>16は皮肉だろ
87メアカ男:2011/07/25(月) 05:33:18.29
別に、道場を買おうとした書き込みをしとらんよ。
非は非と認めて自身の事を書いただけ。

>>32とは、考え方が違う。
やはり、ちゃんと大企業に勤めてるってのも価値の一つだと考えてる。
すべてではなく、価値の一つな。
子供への義務を一応果たしてる事つたえたかったが、ミスったようだ。

>>86
わかってるよ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 06:25:31.04
メアカ君早起きだね
たしかに>>32は、中小企業に勤める薄給勘違い馬鹿だけど、擁護した人からも
価値観を否定されちゃあ立場無いよな
同じ中小企業に働く仲間と勘違いしちゃった>>32が哀れだな
子供を大企業に働かせられなかった>>32の父親は、子供への義務を
果たせなかった駄目人間だって、親まで否定されちゃってるもんな
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 07:26:05.45
大企業/零細、一流/三流なんてどうでもいいんです。
社会的道義を果たして利益を得ているならば。
しかし反社会的ならずもの企業はいけません。
タバコ業界、パチンコ業界とか。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 07:43:00.84
>>77
俺は、このAA見てから百均のマジックテープにした

 私女だけど彼氏の財布がマジックテープ式だった 死にたい。。

     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) 支払いは任せろー
 バリバリC□ l丶l丶
     /  (    ) やめて!
     (ノ ̄と、   i
            しーJ
91CB400F:2011/07/25(月) 08:39:35.63
メアカ 子供男子2人か?    いいな羨ましいよ

ウチは女2人で孫まで女だ  俺長男だけどどうするか悩むよ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 11:29:30.42
オレは妻に子供をせがまれている。妻、同年代。
おまえら・・どうでもいいことだろうがどう思う?
これから20年。きびしいよなあ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 11:37:46.52
貯え次第だろうね
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 11:59:13.54
>>92
やめとけダウンが生まれたら地獄だぞ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 12:10:51.92
>>92
結婚したらパートナーの要望に沿う形で努力するのが責任

ま、おまいの分まで漏れが楽してやるから安心して逝ってくれw
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 12:20:02.39
妻同年代って事は、超丸高か。
生んだ後の事心配するより産む事自体大変だろうな。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 13:21:05.11
羊水腐ってるよ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 13:55:48.46
>>97
お前の脳と同じだw
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 14:47:56.18
知り合いの医者が言ってたが、高齢出産のリスクに障害児が産まれる確率の高さがあるらしい。
原因は長年浴びた放射能の蓄積によるものらしい。
それは男女問わず同じくリスキーらしい。

100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 16:51:52.42
入って間もない会社の社長との喧嘩を自慢て

教師との喧嘩を自慢するようなガキから成長が無いって事かね
本当に妻子持ち?
101CB400F:2011/07/25(月) 16:54:31.95
何とも言えないなぁ

 俺なら作らんよ、もうゆっくりしたいからな
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 18:33:37.97
俺は今まで結婚していなかったが、今年結婚する
相手は5年間付き合ってきた、今30歳の女
やはり日本で独身を通すのは難しい
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 19:07:26.52
自慢かww

まぁここは、素直におめでとうと言おう。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 19:08:30.47
('A`)そうでもないよ>>102
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 19:12:48.46
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 19:51:57.92
「独身を通すのは難しい」理由を3項目ぐらいで簡単にまとめてくれ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 20:38:22.09
世間体

孤独死への恐怖感

恋は盲目
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 21:20:36.86
>>102
相手が30歳?彼女は結婚したいだろうな。
ま、頑張ってくれ! おめでとさん。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 21:23:37.24
>>60
馬鹿だな。
これからのこと考えたら恵まれてない世代なんだよ ww
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 21:38:45.88
3番目は難しい意味が違うんじゃね?
111駅さ10分:2011/07/25(月) 22:08:57.36
>>92
一般的には、マイナス意見が出ちゃうんだろうけど、丸高も意外と良いかもね。
年取ってから出来た子は可愛いっていうじゃん。

>>102
おめでとさん。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 22:38:06.54
>>106
普通は、プロポーズしたり、相手の親に娘さんを下さいと言ったりして結婚するもんだろ
俺は何もしていないのに、俺が知らないうちに、勝手に準備が進められていくんだ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 22:42:42.11
マリッジハイだな
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 22:48:23.23
そういう勢いが必要なのよ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 22:53:39.62
確かに、勢いは不可欠
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 23:12:20.45
>>112
オレみたいに出来ない奴からすると羨ましいぞ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 00:05:28.41
>>112
楽できてありがたい事じゃないか、嫁や周辺の人達に感謝しとけよ。
結婚できてよかったな、おめでとう。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 01:28:10.25
>>92
自分自身の希望はどうなの?
俺、独身だけど結婚したら子供ほしいなぁ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 06:22:49.27
ダウン症だと妊娠時に発見できるんじゃなかったっけ?
だから中絶が増えたとか。
人間としてどうか?って問題もあるし、高齢だと次の可能性が低くなるから悩んじゃうだろな。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 19:08:44.78
>>112
この感じで行くと、お前の知らないうちに子供が出来てるな。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 19:39:35.60
>>112
相手は在日か? やめとけー!
高島弟嫁みたいに旦那の金で豪華誕生パーティやったり
嫁の親きょうだいの分まで支払わされるぞ。
全財産食い尽される
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 20:14:58.94
>>121
お前には哀れみを感じる

但し在日は愛する祖国に帰えすべき
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 21:40:01.60
国籍が欲しいとかじゃないよね
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 23:00:46.70
>>92だ、みんな今晩はだ。

いろいろと意見くれてありがとう。
オレ自身は、もう厳しいと思っていて、
一度は無理だと相手にも話したが、
クチに出さずとも欲しいというのが、見ててよくわかるので、
それはそれできつい。でも、やっぱり高齢だと子育てはつらいし、
何より子供もかわいそうだしなあ・・
オレももう好きに生きたいし。
125CB400F:2011/07/27(水) 00:23:03.74
  嫁を大事にな同期
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 01:12:18.08
それがなあ、生まれた我が子を手にすると可愛いんだよなあ
もうなんて言うかこの子のために頑張ろうって思う

親が無くても子は育つって言うし
何とかなるだろ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 02:17:05.45
ダウン症として生まれてくる子供が不幸だな
野田聖子の子供もいろいろと悲惨みたいだ。手術ばかりして生かされて
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 18:59:18.49
小学校の授業参観日に、60近いオバアサンに来られる子供の事を
考えてやれよ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 20:36:38.35
昔と違うし若けりゃいいってもんでもないし
禿げたオッサンが他人のことをガタガタ言わなくても別にいいんじゃね?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 20:59:56.48
イヌでも飼ってみたらいいんじゃない?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 21:29:37.45
>>129は屑だな
どう思う?って本人に相談されたから、率直な意見を皆が言ってるだけだろ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 21:35:44.52
>>131
>>129>>128にのみ向けた物で内科医?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 21:41:47.33
>>128
今は多いよ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 23:26:16.23
>>130
どれがいいんだろうか?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 04:53:52.34
チベタン・マスティフ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 05:43:44.97
嫁は40歳の時の子供だったから>>128が言うみたいに一人おばあさんが参観に来てるみたいだったそう。
実際に「恥ずかしいから来ないで」って言ったのを今でも後悔してるって。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 06:25:55.06
吉永早百合みたいなのが母親なら別だけどな
138CB400F:2011/07/28(木) 07:51:45.55
 皆さんおはよう  今日も暑いな
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 17:04:20.69
作家の小松左京氏が死去

中学のころから よく読んでいました
はじめた買った中篇が この人の「サテライト・オペレーション」
という作品でした

うーん 残念
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 17:04:29.08
今日から一泊の予定で旅行に行ったのだが、途中の集中豪雨で中止になり
今頃早々と帰ってきた。払い戻しの手続きをと思って旅行会社に連絡すると
言葉使いも?な若い社員が出てきて「私じゃわかりません」の一点張り。
「じゃぁわかる人出してくれ」と言うと「しばらく出勤しません」との答えに笑った。

やっぱり近所の大手旅行代理店にしときゃよかった。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 17:07:02.25
>>139
映画も観に行ったし「復活の日」をよく憶えてるな。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 05:42:30.14
>>139
今回の地震を受けて日本沈没を読んだ。
40年以上前の小説とは思えない「それ最近どっかで見たぞ」って話がたくさんあって面白かったぞ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 07:37:48.53
>>141
これは名作 原作はなんども読み返した 劇場版も
許せる範囲でおもしろい
>>142
先見の明があったのでしょう でも原発事故は 日本沈没にはなかった



144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 17:51:18.52
ワーキングプワー 驀進中です とほほ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 18:49:57.48
小松左京氏を追うように、伊良部秀輝氏自殺

146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 19:42:00.40
伊良部の発見時は死後数日経過していたらしい
147 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/07/29(金) 20:36:04.13
イラブーは海蛇だよな?CB
148 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/07/29(金) 21:42:49.64
薬のせいでおなぬーしても精子でなくなった…orz
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 06:20:14.66
玉でも出るのか?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 07:28:51.06
>>148
何も出ないなら終わりはどうやって解るんだ?
ベルでも鳴るのかなw
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 10:45:10.92
みんな、おはよう。

なあ、24の娘が本気で47連中を相手にすると思うか?
オモワネ−ヨな。w
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 11:01:08.56
本気じゃなくてもいいじゃん
ギブアンドテイクで

お金はいっぱい使ってあげなさいな
153 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/07/30(土) 11:03:25.21
だから薬のせいだってかいたじゃんw
統失の薬のせいで糖尿にはなるわ、精液出なくなるわ踏んだり蹴ったりだわ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 11:09:13.78
>>153
糖尿に?なんて薬?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 11:30:24.60
>>154だけど
ジプレキサとかセロクエル?エビリファイかな
156 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/07/30(土) 13:35:02.09
>>155
ピンポーン!セロクエルでしたw
セロクエルからリスパダールに変えて精液が出なくなりましたw
157CB400F:2011/07/30(土) 18:09:04.49
恐ろしい薬だな
>>147そうだよ、まだ食った事無い
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 18:41:20.11
俺は新参者だが、CBは沖縄出身なのか
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 23:17:12.56
×CBは沖縄出身

○CBは沖縄在住
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 02:14:35.76
CBは沖縄在住なのか
沖縄には、4年間住んだ事有るよ
俺は琉球大学出たから
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 05:23:30.85
ウィルスにやられたらしく。
一定時間が来ると架空請求の確認画面がでる。

鬱陶しい。

3日以内に入会金5万円を振り込めってさw
後50時間切ったカウンターも付いてて0になったらどうなるのか?
少し楽しみw
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 05:46:49.25
799 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日: 2011/07/31(日) 02:31:49.64 ID:phtTB+Q8

日本沈没やな

800 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日: 2011/07/31(日) 02:33:56.84 ID:phtTB+Q8

小松左京とともに・・・日本死亡決定!

【株式/米国】米国債デフォルトなら株価は30%下落[11/07/29]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1311918748/
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 09:45:13.52
>>161
懐かしいなそれ
164 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/07/31(日) 11:08:16.30
>>160
どっかの塾が出した国公立の偏差値ランキング思い出したぞw
165 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/07/31(日) 11:09:55.11
>>161
Windowsなんて使ってるから…
システムの復元しか治る手立て無いぞ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 11:41:04.22
>>165
イヤな奴だな、お前。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 12:24:45.01
>>161
それ単純なやつだからコレ↓とか使ってみれば?
http://virusbuster.jp/vb2011/trial/?cid=TM_onlinscan_LC_trial
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 13:03:39.11
>>167
ありがとう
w2kだから、はいんないやw
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 13:36:11.93
170 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/07/31(日) 17:42:25.59
>>166
エロ見るならMacオヌヌメ

>>169
それメッチャ重くなるぞ、検出率最低だし。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 18:13:05.84
重くなったお
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 18:13:24.34
お前も文句だけは一丁前の共産党と同じじゃね
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 18:28:09.13
>>169
ありがとう
うまくいったみたい。
確かに重いがでなくなった。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 18:41:15.26
>>170
どんなとこがオヌヌメか教えてくれ。
最近ひじょーにmacが欲しくてたまらん w
175 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/07/31(日) 18:59:35.95
>>174
まず、お宝動画はこちらを踏んでも161みたいなのが起こらない。
基本的にはウィルス対策はいらないけど、徐々に増えつつあるから対策すべし。
同等スペックのWindowsマシンに比べりゃ安い。
(価格改定されて一ドル85円になって更にお得)
動画ファイルはほとんど網羅しているからおk。(つか、サイトがMac対応し始めてくれている)
Windowsじゃなきゃ見れない動画は(WindowsMediaPlayerとかでのストリーミング配信)
VMwareFusionやParallelsDesktopを使って仮想的にWindows環境を作ってそこで見れる。
(仮想環境でもウィルス対策は必要だけど)
仮想環境だからまるごとファイルバックアップ取っておいて、イザって時に使える

こんなとこかな?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 19:19:38.55
>>173
2kでも使えて軽いやつはコレ↓お勧め
http://canon-its.jp/product/eset/nod32/
177 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/07/31(日) 19:38:15.70
>>176
ESETは俺もオヌヌメ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 20:02:40.14
みんなありがとな。
>>169ので十分。
使いやすいし、困ったらいれなおすわ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 20:27:36.10
そういえば、昔nyなんかやってた頃、ホワイティだっけ?クリックすると
再起動してHDDをまっさらにされるウイルス踏んだっけなぁ。

オレは大丈夫だと勝手に思ってたけど、フォルダアイコンに偽装されてる
exeファイルに気づかなかった。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 21:21:51.46
お盛んですな
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 23:24:40.53
CB、夏休みに沖縄に行くかもしれないが、
おすすめスポットとかあるかい?
あるいは、ホテルでかりゆしリゾートとか、
マハイナウェルネスとか知ってるか?
おすすめのリーズナブルなとこある?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 00:01:48.51
漫湖公園
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 02:24:24.99
CBは沖縄に住んでいるから車を買えないのか
沖縄は県民所得低いからな
CBの年収は400万だな
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 15:27:40.26
沖縄でそんだけ貰ってるなんて完全にセレブやんけ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 22:11:20.52
あげ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 22:13:57.95
かまぼこ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 22:14:22.40
ねぎ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 22:17:24.94
どうなってた?
189CB400F:2011/08/01(月) 22:48:42.39
>>181 かりゆし止めろ泳げないぞ

同じホテルあるけど?間違い?
マハイナは自然はいいけど不便過ぎ

俺的には、谷茶ベイカヌチャリゾート
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 23:25:53.94
当時の彼と見に行った映画「エンドレス・ラブ」
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 23:33:19.24
CB,ありがとう。
9月の沖縄は台風が来るかも・・しれないよなあ・・。
今、夏旅行を考えているんだが、おすすめのところはケッコー高めだね。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 19:03:28.66
>>151 どうゆう事か詳しく聞きたいゾ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 01:26:27.03
くそ、アメリカがデフォルト回避しやがった
インチキ政治屋め
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 03:14:18.86
ナス暴落するから安心しろ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 23:38:31.56
同い年の叶いの生理がこない!
孫より年下の、子供ができるのかな?複雑!
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 23:39:32.50
叶い
じゃなくて
家内
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 02:27:04.66
つ閉経
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 10:57:13.31
>>197
ネタにマジレスかっこわるい
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 14:22:38.61
この写真見て思った。額が広〜くなったオレじゃねーかと。
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/photograph/pickup/?1312430676
200CB400F:2011/08/04(木) 15:49:08.54
凄い台風だ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 15:59:45.21
>195
単なる更年期
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 17:44:48.03
>>200
大丈夫か? 何も被害がないことを祈る!

最近は温暖化のせいなのか台風が巨大なのが多いよな。
オレが住んでる関東は梅雨明けてしばらくは夏らしかったけど、ここんとこ
天気が不順だし気温も若干低め。気温が低めなのは楽だけど夏らしくない。

昨日なんかは家まであと5分って所で豪雨に見舞われ折り畳み傘の効果もなく
ずぶ濡れ。今日も降ったりやんだり日がさしたりよくわからん天気だ。
これから用があって出かけるのだが、また空がどんよりして雨に降られそう。
203駅さ10分:2011/08/04(木) 18:41:27.50
JR各社はJR九州を見習えや。

マニアでなくとも乗りたくなる列車の数々に魅力的な駅舎・・・・なんとも九州人がうらやましい。@常磐線沿線
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 19:50:31.42
鉄ちゃん乙
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 06:19:32.17
大阪は長く大きな台風が来てないから実体験として怖さを知らないんだよな。
さらに子供たちは警報が出たら学校が休みだから「台風来い」くらい思ってる可能性がある。
油断したらヤバいよね。

>> 204
昔は「鉄ちゃん」って蔑称というか差別表現だったのに、今や胸張って堂々と自ら言える勲章みたいな扱いだろ。
ごっつい違和感がある。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 06:38:16.02
CBについては、台風よりも買い豚と言っていた事の方を心配するよ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 06:59:39.71
先月の米雇用統計の時だっけ?今晩の雇用統計で円安方向に行けばいいんだろうけど・・・
ハンドル名、CB400FじゃなくてZ400FXのほうがいいんでないの?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 08:13:32.73
しかし、株の気配は厳しいな
俺は売り豚だから良い事なんだけど
209CB400F:2011/08/05(金) 19:15:25.64
酷い雨風だ。台風で暇なのにアク禁

雇用統計もあるのに、停電したらどうしよう
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 19:51:12.17
ラジオ体操のありがたみがよくわかるようになった
じっさいやってみると体の硬いこと 硬いこと
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 19:58:14.48
>>209
ノーパソ持って空港(無料アクセスポイント)orネカフェへGO
212メアカ男:2011/08/05(金) 22:05:09.76
CB気を付けろよ。

213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 22:57:16.71
メアカ男、久しぶりだな
お前社長に暴言吐いて、そのまま会社で働かせてもらってるのか?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 01:56:43.19
相手にすんなよ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 02:13:50.47
最近不眠症です
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 03:16:07.57
それはいけませんねぇ と書いている今はAM3過ぎ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 03:25:30.73
なぜか、夜中に目が覚めるんだよな
218CB400F:2011/08/06(土) 09:53:30.36
>>212 ありがとう

丸3日台風だ、停電しないだけましだ
知人のとこ、丸2日間停電で大変らしい
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 21:06:26.89
今、雷がビカビカ光ってるのに遠くで花火が上がってる。
不思議な光景だ。
220メアカ男:2011/08/06(土) 22:04:15.53
>>214
スルー耐性が無い俺にありがたいアドバイスです。

CB、3日とは大変だな。
今年のは特に動きが遅いな。
大型なのも大変だろうけど、のんびり出来る時にのんびりしてくれ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 01:59:48.25
>>220
そのまま同じ会社で働いているのですか?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 12:17:14.00
CB、来月、沖縄にいくよ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 12:17:23.64
みんなもう夏休みなの?
224駅さ10分:2011/08/07(日) 14:01:11.52
取引先で輪番夏休みを実施しているトコがあって、そこは今日から夏休み。
うちは12日からだからズレちゃうんだよね。スケジューリングが大変だ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 14:39:10.05
また雷雨かよ @神奈川
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 15:12:54.34
>>225
部屋で飲むか?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 17:00:01.46
部屋のインターホンが鳴ったからモニター見たら巨乳の女性が立ってた。
でも、いろんな意味でめんどうなことになりそうだから居留守つかった。
228 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/08/07(日) 17:22:17.33
>>225
昨日に引き続き今日もだよゲリラ@足寄
関東のような狂った雷は無いけど
229 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/08/07(日) 17:23:11.87
>>227
美人局の押し売りか?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 17:53:16.21
>>227何てことするんだ!もったいない
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 17:58:10.12
来週から 7日間もある 派遣で働いているので収入がへるので
結構痛い ライン作業してるけど やたらいそうがしい
ひとついいのは エアコンがちゃんと動いていること!
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 18:20:58.88
図書館に逃げ込んでも節電で涼しくないんだよな。
喫茶店じゃ落ち着かないし、金も掛かるしな。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 18:33:53.67
俺は次の木曜日から10連休だ
待ちどおしい。あと3日頑張れ俺
本当は昨日から連休のはずだったのにな
東京電力の原子炉が壊れたり、民主党が意味無く中部電力の原子炉を止めたせいだ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 18:55:31.01
>>232
電気屋に行ってナショナル製の豪華マッサージ椅子で涼むってのもいいぞ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 20:01:09.80
>>228
お、久しぶりだな@足寄よ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 20:06:05.27
オレも木曜日から休みだ。
標高2,500mにテント張って雄大な山々を眺めつつ涼んでこようと思ってるが
ここのところの天候不順の影響がなければいいが。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 21:29:45.53
家内に、今日生理が来ました。
閉経まじかで、周期が不安定になってきてる見たいです。
良かった、生理バンザイ!
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 21:52:58.27
>>236
良い趣味持ってるじゃん。

ほかの同級生達の趣味は?
239!ninja:2011/08/07(日) 21:59:55.79
俺は、会社は9連休だが3日しか休めない
栃木にニラソバあなるものを食べに行くかな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 22:47:14.23
10連休あるから9月の大会に向けて練習するのに良い日程なんだけど、暑くて
どーにもならんわ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 23:59:43.70
>>238
スノーボード

いまだに割と本気。
でも寒いのは嫌いw
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 00:32:01.50
>>240
なんの大会?野球かなんか?
とりあえず熱中症にならんようにガムバレ!
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 00:36:27.77
>>236
オレも自称山ヤなんだけど、今年に入って急激にカラダが肥大化して膝や腰を痛めて
しまって山に行けない。たぶんこのカラダだったら北アルプスなんてキツイだろうな。

よ〜し、もうちょっとスリムになって来年の夏休みはテント担いで涸沢に行くぞ!
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 10:05:28.09
土日連チャンでゴルフに行ったが体力の衰えを初めて感じたよ…
土曜日にゴルフ終わってから飲み会があって三次会まで付き合ってたら朝の3時だったw
日曜日のゴルフはさすがに息が上がってゴルフにならなかったw

もう若くないと感じたこの夏…
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 13:33:39.30
自慢か?このハゲ!
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 14:45:31.75
ゴルフくらいで自慢ってどんだけ貧乏なんだ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 15:09:25.90
なにぃゴルフだと?穴に玉まで入れてどうする
248 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/08(月) 15:15:45.65
ただいま彼女と漫画喫茶中。。。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 16:34:29.32
【社会】日本国内で犯罪をする外国人 韓国人が最多(51.2%)
   http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312765062/

   【韓国】 海外に出た韓国人、犯罪は日本で被害は中国で最多〜海外犯罪の半分以上は日本[08/06]
   http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1312694861/

250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 18:13:48.23
朝鮮人は、愛する祖国に帰れ
日本で悪い事ばかりするな
251240:2011/08/08(月) 20:16:34.97
>>242
弓道だよ。

意外と体力使うから夏はバテバテ
252 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/08(月) 21:43:34.22
>>251
おー!俺も高校の時、弓道部@足寄
顧問がめんどくさがりやで昇段試験受けさせてくれなかったんで自分で受けに行って初段
253 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/08(月) 21:45:02.71
ってこの年で弓道部@足寄って書いたら俺ってバレルな…w
なんせ三人しか居なかったので…w
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 21:51:36.57
朝鮮人は日本から出て行け
255CB400F:2011/08/08(月) 22:33:35.18
足寄どんなだ? 涼しいか?
こちら蒸し暑い

>>222 おぅ! 待ってるぞw
256 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/08(月) 22:39:47.53
>>255
日中は30度超えるよ、でも今は20度で涼しい。
とうきびの収穫真っ盛りでハネモノいただいて食べるけど旨い!!
257CB400F:2011/08/08(月) 23:05:02.87
220度? 地元の12月だ

こちら稲刈りも終わりだよ

俺農家じゃないけどな

君も熊には、気をつけろよ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 23:11:01.17
すまん 20度な
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 01:06:11.36
>>251
弓道、カッコいいじゃん。
そういえば、昔、職場にバイトに来てた女の子が弓道部で、全国大会で
2位になったとか言ってたのを思い出した。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 03:40:07.04
最近マジで眠れない、不眠症かな?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 07:18:43.36
>>260
心配性?悩みが多い?単に眠れない?

客観的に見ると「悩んでも何の解決にもならない」って事を必死に考えて眠れないと訴えてる人が多いよね。
自分は楽観的な性格だからさほど悩まないし、お酒という睡眠薬を好むので眠れないって事は人生で数回。
それでも眠れない時は開き直って「ギネスブックに載るくらい起きててやる」と必死で寝ない様に頑張る。

自称不眠症の友達は帰宅後夕食後にちょっと眠っちゃうんだそう。
で、本気で寝ようと布団に入っても眠れないと。
言わずもがなって奴だよねw

本当に眠れないなら医者に行った方が良い。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 07:27:13.20
2時間眠れました、毎日こんな感じです。
263251 :2011/08/09(火) 18:52:51.63
>>252おれも高校の時やってた。40過ぎてまたやってみようかなと思い立ってやりだした。

>>259弓道着の女の子って色っぽくていいよ。252ならわかるよな。
   それにしても、全国2位はすごいな。
264 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 @足寄:2011/08/09(火) 19:30:44.82
>>263
俺も高校の時使ってた弓持ってるんだよなぁ…またはじめようかな。
ユカケ(なぜか変換できない)とか矢が無いから揃えるとなると数万かかるしなぁ

弓道女子かわいいよなw
265駅さ10分:2011/08/09(火) 21:50:45.62
>>262昼間は何してる人なんだろうか。 2時間睡眠じゃかなり支障が出ちゃうんじゃない?

  
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 01:10:25.80
オレなんか、寝る直前までコーヒーとかお茶とか飲んでるから、寝て2時間後
くらいに必ずトイレに起きる。そしてまた水とかなにかしら飲んでから寝る。
そうするとまたトイレに起きて何か飲んで寝て、またトイレに起きての繰り返し。
結局トイレに3回は起きてる。ま、普段からトイレは近いほうだ w

よく夜中に目が覚めると眠りが浅いとか、その後なかなか寝れないとか嫌がる人がいる
けど、オレの場合はそんなことなくてすぐまた寝れるからあんまり気にならない。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 03:06:19.89
普通に昼間は働いてます
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 04:47:54.51
起床時間に眠くなりそうな感じです?21時から23時までウトウトしたから頑張ります
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 08:56:49.94
昼間寝てんだろ
270駅さ10分:2011/08/10(水) 12:03:58.41
睡眠導入剤飲んで無理にでも寝て生活のリズムを元に戻さないとネ。
とりあえず医者に診てもらうのが一番だ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 15:31:20.83
そうですね、医者に行こうか考えます。皆様有り難う御座います
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 17:38:17.99
糖尿病だ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 21:19:39.56
カフェインだ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 21:21:07.57
一回り下のバツイチの女の子?と不倫してるが、若い?女は良いな!
かみさんとは勃たないが、彼女とはちゃんと勃つよ。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 21:30:01.84
一回り下・・・え〜と、オレらは46 or 47だから、34 or 35か。
女の子?若い? AVの世界じゃ立派な熟女だぞ。
それだけオレらも歳くったってことだけど orz
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 21:54:30.96
お盛んですな
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 22:23:41.90
オレは24
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 22:48:07.03
仕事中   ♪ニッセイのおばちゃん自転車で・・・ という音楽が
頭の中でリフレインした  年齢は考えないことにした
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 23:50:56.18
>>278
ニッセイのおばちゃん、もうオレ達より年下なんだろ??
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 06:51:27.53
ヤクルトおばちゃんもな
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 14:31:46.90
さてとー
岐阜の実家に帰省するかー
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 14:56:19.14
この頃久しぶりに甲子園見てたらずいぶん雰囲気が変わってるな。
みんな表情が豊かでいきいきプレーしてる。
俺たちの頃の球児は勝っても負けても無表情でまるで修行僧のような表情だった。

高校もずいぶん変わったんだろうな。
今の60歳の教員はもちろん戦後生まれだから、もう7年前から教師は全員戦後生まれだもんな。
俺たちが高校生だったころの一番権力を持ってた50代の教員はばりばりの戦中派だったから、
あんな軍隊みたいな管理教育やってたんだろうな。俺なんか九州だから特に酷かったよ。

やっと日本も変わってきてるな、今の高校生が羨ましいよ。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 15:24:48.43
>>278
私はニッセイのおばちゃんに憧れて、自転車の練習をして、
乗れるようになった経験を持ちます。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 19:22:40.34
今は、ニッセイレディと呼ぶんだよな

http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Kaigan/1978/nissei.htm
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 19:37:40.43
ニッセイのおばちゃんでも 会社まで張り込みに来る人は 若い人が
いたりする 
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 19:54:09.38
なにげに、「明日の記憶」をDVDで観た。
渡辺謙は俺らの5歳上で5年前の映画でだから、当時は同い年だったんだな
(ストーリー上は49歳だけど)
別にだからどうしたってワケじゃないんだけどね。
287駅さ10分:2011/08/11(木) 20:03:04.89
凄い雷雨だ。ピークの時になぜか空一面夕焼け色にそまった。いったいあれは?
288 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 @足寄:2011/08/11(木) 20:27:01.97
また地震の予兆か?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 20:45:35.11
明朝駿河湾を震源とする巨大地震が起こるという予知夢をぶち上げた輩がいるらしい
290CB400F:2011/08/11(木) 21:13:50.13
もううんざりだよな 地震なんていやだ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 22:36:15.37
>>290
沖縄県民は台風だってそうだろ?
292CB400F:2011/08/11(木) 23:57:59.48
もちろんそうだよ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 00:07:15.88
最近の保険おばちゃんは、おばちゃんって言えないくらい若くておいしそうだね。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 00:09:29.37
>>291
いや、台風は水不足解消に必要だったりする
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 08:31:18.51
それと季節の入れ替わりにも貢献する
いつまでも暑いままは願い下げ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 11:53:39.44
昨日孫をプールに連れてった。
浅いプールから抱き上げた瞬間ギクッ!!とぎっくり腰w

今年の盆休みは大人しく自宅警備w
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 12:08:50.50
>>296
安静が一番だよ。
お大事に!
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 12:21:44.99
>>296
そうそう、安静がイチバン!

と、一年に3回もギックリをやった俺が言ってみる。
299駅さ10分:2011/08/12(金) 12:32:35.90
お大事に @椎間板ヘルニア経験者
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 12:42:29.88
>>296
ほんと辛いよな。お大事に。

今年の夏休みは普段の不摂生がたたって膝痛になってしまい大人しくしてる。
今は山の中でも携帯が通じるらしく、北アルプス縦走をしてる同僚から頻繁に
写メが送られてくる。それ見ると今日は最高の天気のようで、こうして部屋の
中でエアコンかけてる自分が情けなくなってきた。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 15:25:40.98
昨日孫をプールに連れてった。
浅いプールから抱き上げた瞬間

そこには若い人妻の(ry

だと思って期待したおれ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 18:16:04.13
>>296
お大事に。
でも、もう少し体を鍛えたほうが良いよ、まだ50前なんだから。
俺は子供と一緒に週二回道場(柔道)に行って鍛えてる。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 18:30:17.85
スポーツ選手は短寿命なわけで
適度な運動で日常で必要な筋力を維持すれば
あとは無駄な労力に過ぎないし、むしろ過剰に負荷
を掛けることは肉体に疲労ダメージを与えるだけ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 18:53:01.13
スポーツ選手に故障が多いのも、肉体に負荷が掛かり過ぎるせいだよな。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 19:04:44.39
スポーツ選手って、せっかく摂取したエネルギーを、無駄な(物理的)仕事に費やし最終的には全て熱に変換してしまう
その上、大量のCO2を放出しやがってなんて地球環境に負荷を与えるんだろ

好き勝手に遊んでるくせに自分もがばるので、災害復興がんだってくださいだぁ?
ブサイクちゃんに「ナデシコ」なんておだててあげてバカですか?

スポーツ礼賛いい加減にしろw
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 19:53:28.93
お前、痛すぎるぞ。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 22:28:43.80
いったい何があったんだ?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 23:13:45.58
パイロットのUFO話は聞いたことがある。
皆見てるけど 絶対言ってはダメなんだよね。
「見ました」と言った瞬間に 地上勤務になるから
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 23:56:23.57
皆が思ってるけど
サッカーしてなけりゃただのブサイク
と口にしたところで社会的制裁を受けるわけではないからなぁ。

たまにこの非国民が、とかいうキチガイはいるが
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 03:59:32.20
もうやめたい
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 07:40:36.16
いったい何があったんだ?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 09:56:28.27
何を?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 10:35:13.87
いつ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 11:18:11.27
誰が
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 11:18:34.54
どこで
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 11:21:14.81
誰と
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 11:23:13.01
なぜ?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 11:30:55.42
どうやって
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 11:36:54.27
アレを
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 11:56:41.96
あそこに
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 12:15:42.89
こうして
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 12:39:07.88
盆に入ってから夏厨の書き込みが益々増えてきたな
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 12:46:06.44
仕事に・・家庭に・・人生に・・・つかれたよ。>>307
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 13:13:42.80
どこで
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 13:26:10.87
>>323詳しく聞こうじゃないか
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 15:43:47.15
>>323
そうだ、聞こう。
まず仕事でなにがあった?
327323:2011/08/13(土) 16:03:57.91
円高の影響で工場閉鎖になりリストラされそうだし、女房とはもう何年もレスで浮気されてるし、
最近歯は抜けるし頭の毛まで抜けてきた・・・はあっ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 17:22:59.57
なあんだ、どこにでもある話しじゃないかw
先の事はなるようにしかならないから、まあ元気出せよ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 20:35:45.32
まず、女房とは離婚だな。
だって、浮気されてるんだろ
もう愛情なんか無いよ
働いて生活費持って来るだけの存在に成っているんだ。
浮気相手に「亭主は嫌いだけど、生活費を納めてくれるから」なんて言ってるんだ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 20:44:54.81
だるい 今日は昼からほぼ寝たきり
なんかの病気なのか
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 21:08:44.00
>>327、おまえ、オレじゃないだろ。
まったく・・。
本物の>>323だが・・

>>325>>326ありがとう。

仕事は「上」には変なのがなっていくし、
部下は愚痴を吐きまくる。
家に帰れば妻は温かく迎えてくれるが・・子が欲しいという。

なんだかオレは何のためにどうしたくて生かしてもらっているのかが
わからなくなってしまったよ。
今の仕事にも疲れたしな。
332チクショー!クソ人生!死ね!:2011/08/13(土) 21:21:00.61
毒、友人ナシ、長期失業中、ハゲ、チビ+奇形児レベルの短足、
貯金ナシ借金アリ…こんなダメ人間の俺に比べたら屁みてぇなもんだ
333325:2011/08/13(土) 22:05:00.83
>>331 中間管理職なのかな?良くある事だよね。上と下からの板ばさみ。
    家に暖かく迎えてくれる奥さんがいるだけ幸せだ。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 22:42:03.31
>>331 
おまえ、全然普通だろ
世の中には、もっと苦労している人は、いっぱい居るだろうよ
そんなんで弱音吐くなよ
旅行にでも行って、気晴らししろ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 23:06:12.72
同等のダメージでもそれを上手く受け止める、もしくは受け流せるタイプと
まともに真正面から受け止めて物凄いダメージを受けちゃうタイプの人がいるよね。
>>331は後者なんだろうな。よく言えば真面目なんだけど、考え方に融通を利かせる
様ならないと色々きついぞ。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 23:41:07.45
実家に帰省したら、先日大学生の甥が彼女を連れて遊びに来たとのこと。
毒のオレに「あんたの嫁さん見る前にひ孫を見ることになりそうだ」とさんざん小言を言われた。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 00:00:55.94
どっかいっちまった。バラで10枚買った二千万サマー宝くじ。
当たってないだろうけど気になる。 
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 07:40:25.05
みんな、おはよう。
>>331だよ。
>>332>>335、ありがとう。

その通りというか、みんなの言うとおりだ。
ちょっと煮詰まったんだ。
気晴らしをしてみようと思う。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 07:53:26.57
わりとどうでもいい事だが
その煮詰まるは行き詰っていたの誤用だな
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 08:36:06.32
>>331より>>332を救出しなくちゃいけないな
いいシークレットシューズとカツラが見つかれば良いけど
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 09:35:45.37
332は自虐で331にエールを送ってるんだ。いいヤツじゃないか。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 09:58:55.05
とにかく
俺たちの世代、頑張るしかない
誰の為とか意識せす、自分や家族のために精一杯生きようぜ
それがいつかは、日本や、世界のために繋がるんだと思いたい

昨日、某所で地元FM局の公開放送があって、女性歌手がライブしてたんだけど
何となく、頑張ろうという気になった
歌って不思議な力があるもんだと感じた時だった
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 10:53:11.39
関係ないかもしれないけど、ウツの人に「頑張れ!」は禁句な。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 11:37:17.38
俺も軽い鬱状態が続いてるけど、現実には頑張らないとどうにもできない状況があるからなあ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 12:18:34.29
>>344はオレか!  同じだゾ。  

346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 12:21:59.39
アホはアホ同士親に保護されて楽しんでりゃ鬱状態になる心配ねえよ
347CB400F:2011/08/14(日) 18:18:51.12
>>344 まぁなー、 焦らず騒がずな

この年になると、気持ちばかり先行するからな
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 21:07:09.34
こうやって頑張っている人もいるんだ

http://10s.20ch.net/s/10mai619268.jpg
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 21:27:00.42
>>344
上から目線で言われた頑張れはいやだが、
同期のおまいらに言われると悪い気がしない。
と、鬱の俺が言ってみるテスト(笑)
350344:2011/08/15(月) 00:01:43.38
現実は酷で容赦が無いよ。
どんなに辛くても無理してでも頑張らないと待っててくれないからなあ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 02:40:58.67

二度と言わない 俺に
お前をくれないか
かわりに俺の歌を
人生を賭けよう
Side by Side Heart to Heart
死ぬまでの長い旅だぜ

ほこりにまみれて歩く
道は遠くつらい
お前のひとみだけが
苦しみを消すだろう
Side by Side Heart to Heart
お前にささえて欲しい

神など信じないが
愛なら信じられるさ

うなずくお前の顔が
やけに熱くにじむ
その手をかせよ 行くぜ
すぐに夜が明ける
Side by Side Heart to Heart 
死ぬまでの長い旅だぜ


352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 07:50:37.14
矢沢永吉が名作曲家なのはよく知ってる。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 09:25:08.95
知らない
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 11:13:24.13
俺も知らない。
矢沢とか、大嫌いだったからな。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 11:16:17.56
矢沢でも誰の歌でもいいんだけど、何で歌を聴いて影響されるのかが理解出来ない
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 11:22:05.43
サザンも嫌いだな
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 12:16:14.62
>>355
歌に限らず人は誰でも、大なり小なり、いろんなものの影響受けてると思うよ

ちなみに矢沢は嫌いじゃないけど知らない
矢沢好きは嫌いw
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 12:30:06.51
例えば、プロ野球選手を必死になって応援してる人がいる。相手は年収数億円
応援している方は年収数百万円。

自分より遥に収入が有り、遥に良い生活をしているであろう相手に「がんばれ」って・・・
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 13:38:08.64
>>358
ホームレスを応援してる人だっているんだ。
まぁ、人それぞれ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 14:58:52.31
帰省中だが、オレがエアコン効いた部屋でゴロゴロしてるのに、75歳の親父が
仕事に行ってる。頭が下がるな。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 15:29:38.64
例えば、天皇皇族ご一家を必死になって応援してる人がいる。相手は年収数億円
応援している方は年収数百万円。

自分より遥に収入が有り、遥に良い生活をしているであろう相手に「バンザーイ」って・・・
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 15:43:57.01
>>358>>361
他人の趣味にちゃちゃ入れるのは(それが趣味かもしれないけど)野暮だよ

自分が楽しむ(満足する)ために応援してるんだろうし
小説や映画に感情移入してみたりするのと一緒
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 15:52:09.38
つまり永ちゃんも野球選手も天皇も同じってことか
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 16:39:33.14
>>363
お前も読解力ねーな。
向こうじゃなくて、応援したりのめり込むこっち側の心理が一緒ってことだろ?
365駅さ10分:2011/08/15(月) 17:54:20.96
同級生のみんな、お勧めの本があったら教えてくれ。
連休長すぎて時間持て余しちゃってて。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 18:38:20.40
せめて ジャンルを言わないと 話にならない
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 18:50:07.37
赤川次郎
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 19:10:28.74
>365
ミステリーがお勧め
ジャック・ケッチャムとかウィリアム・カッツとか
369CB400F:2011/08/15(月) 19:16:13.69
>>365.漫画でもいいか?w
沈黙の艦隊とジパング
マジで朝まで読みまくり
恐るべき漫画!

でも目悪いなら読みすぎるなよ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 20:32:17.39
>>367
赤川次郎なら

一日だけの殺し屋

この本で赤川次郎にはまった
371駅さ10分:2011/08/15(月) 21:23:52.24
みんなありがとうね。
参考にさせてもらうよ。

>でも目悪いなら読みすぎるなよ
  視力0.03w 最近メガネ替えたんだけどゼログラいいよ。メガネかけてる人いたらおすすめ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 21:56:21.99
最近老眼ってこういうことかって思うことがあった。
細かい字を遠ざけて焦点が合うなんて・・・orz
373CB400F:2011/08/15(月) 22:18:14.05
>>371 俺は0.08だw 普段は裸眼だ
バイクも裸眼、 海外で拳銃撃つときだけメガネかける
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 22:23:21.44
>>365
先週読んだ本でいいならJ・エルロイ『アンダーワールドUSA』
恐ろしい本だ。
もっとも、長いうえに前2作『アメリカン・タブロイド』『アメリカン・デストリップ』
を読んでなきゃ分かんない部分があるけど、頑張って読破してみろw
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 22:26:22.96
>>365、駅さ、俺なら堂場さんの高城警部の本がいい。
同年の警部が活躍する話だ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 22:59:29.70
東野圭吾一択。

偏り過ぎても良くないのだが。
377駅さ10分:2011/08/15(月) 23:40:08.44
おぉ〜! これだけ有れば暇をもてあそぶ事なさそうだ。
みんな、ありがとね。

CBよ0.08裸眼でバイクはやめようぜ。危険すぎる。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 23:59:24.96
>>377
×もてあそぶ
○もてあます
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 00:16:19.42
沖縄の道は、よく滑る
特に雨の日は
沖縄は砂利が少ないから、タールに入れる砂利を少なくして舗装するから良く滑る
だからオートバイは転倒しやすい
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 01:38:50.26
沖縄は日本じゃねーし
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 01:59:42.72
俺たちが小学生の頃だっけ?
返還されたの
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 05:16:20.68
なんか沖縄の人たちって
「俺たちは可哀想な貧乏人なんだから、税金で援助して欲しい」って事ばかり言ってるよな
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 07:25:55.52
>>377
巻添え規制くらってたんで遅ればせながら、
陳舜臣はどうだ?
「小説十八史略」とか「中国任侠伝」とか?

>>382
生活保護申請が多いトップ3は
1、大阪 2、北海道 3、福岡
くだらん偏見を持つな。

384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 09:47:25.98
>>383
>382は米軍基地問題の事言ってるんじゃないの?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 09:53:39.21
>>383
人口が違うんだから、件数で比べても意味ないだろ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 10:01:46.67
大阪の生活保護が多いのは、在日が申請しているからだし。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 10:25:31.37
>>386
悪いな。率だった。

http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/7347.html
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 10:26:58.32
東京人が韓国人より劣る多数の点といえば?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 10:29:09.48
まちがえた。>>385ね。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 13:15:00.72
>>388
まずは、そうやって差別することだな。
東京人も人間。韓国人も人間。それでいいじゃんよ。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 16:24:04.83
>>388
仮に優位に立てたとしてどうだというの?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 17:52:54.23
韓国人より劣るところなんて、無いんじゃないかな。

卑怯なところだとか、ずうずうしいところは負けてる。とか、そんなのを除けば。
393駅さ10分:2011/08/16(火) 18:30:00.70
>>383ありがとね。歴史ものは考えて無かった。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 23:24:03.98
駅さに高城警部の本を紹介したオレは、
その本を読みがてらこの間の日曜日、たまりにたまっていた、
外交官 黒田康作のHDDを全部みた。
面白かった。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 15:30:44.15
国税局にやっと 遅延の連絡した
差し押さえくらったら困る
 
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 16:02:22.30
脱税さん?
397395:2011/08/17(水) 16:17:25.68
ただの貧乏人
398CB400F:2011/08/17(水) 20:12:34.23
>>395 あらら痛いな、俺も厄年にいらっしゃいました
奴ら必ず回収するからな
延滞金なんか街金並みに高いしな
どうにか頑張れよ!
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 21:16:30.60
後四日で誕生日だ、どうしよう。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 21:27:34.83
>>399
盛大に祝おうぜ。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 22:05:32.99
どうしようって、何だよ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 12:50:02.42
どうにもできんだろw
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 14:53:11.11
あーあ、お盆休みも終わって明日から仕事かぁ。どうしよう。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 15:22:41.81
あ〜

お姉ちゃんからクラミジア菌もらっちゃった wどうしょう…w
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 15:32:34.00
>>404
別のお姉ちゃんにうつせ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 15:42:55.25
あ〜あ、あーあ・・・
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 16:09:45.64
抗生物質飲めばいいんだよ!
人にうつすな
不妊症の原因になるぞ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 18:04:55.44
時代に逆行したくなる天邪鬼なオレ。
年賀状がプリントアウトしたものばかりになったと思ったら、翌年の年賀状は
全部手書き(日本絵具で絵まで描いたりして)。


ネット社会の今、あえて手紙を書いてみた。ファンレターを書くなんて初めて
だな。返事は期待しないでおこう。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 21:59:19.25
なでしこに化粧筆ってうけ狙いか
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 00:06:58.20
>>407
最近は抗生物質効かないのがあるらしいぞ。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 19:23:22.35
大学時代の同級生が最近中学の学年全体の同窓会に行ったらしい。
半分も集まって無かったけど、みんないろいろ変わってたらしい。
その中で一番驚いたのは7クラスでもう4人も死んでるのがいたそうだ。
平均寿命80歳とはいえ、60歳過ぎるとぽろぽろ死に出すからな。
俺たちの同級生でもぼちぼち死に出す歳なんだろうな。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 20:51:35.28
俺らの歳になると男女の区別なく一回同窓会をすると癖になるというか、続けてやりたいって思う人が多いみたい。
おかげで毎年、プチ同窓会みたいなのがあるよ。

で、毎年「だれが死んだ」情報が回るんだけど、中学より高校の方が死んだ率が高い。
逆に「禿げた率」は中学の方が多いw

それと麻生裕未のCMの気持ちはよく解る。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 21:03:56.84
>>411
7クラスもあれば、オレらの歳になると4人くらいいるかもな。
だいたい病気だと思うけど。

7クラスもあると、毒の人はどれくらいいるんだろ?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 22:12:43.64
それは聞いてないけど、未婚とバツ一あわせれば3割はいるんじゃない。
415メアカ男:2011/08/19(金) 23:18:15.91
前に書いたが俺の同窓生は、6クラスで10人以上しんでます。
死因は聞いてないのだが、阪神大震災も関係あるのかな?

最近、日々経つにつれ、眼の具合が悪く感じる。
で、目医者にいってきた。
どうやら、4級障害者だそうだ。

日常にも支障が出るレベルなんで気をつけねば。。。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 23:19:09.99
みんな、こんばんは。
今日はさきまでほど部下22歳とお茶をして、
ちょっと危ない関係になりそになり、
その別れのあと、1個年上の女性と合流して、
またまた危なくなりました。
でも、今日は何もなかった。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 23:25:59.30
>>410
ジスロマックで良いと思う
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 23:29:41.96
5〜6年前に本当に自分でもビックリするほど急にハゲた(M字)
チクショー!同級会行きたかったけどもうムリだ
こんなみっともない姿晒して笑い物にされるなんて考えたらゾッとする
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 23:30:39.56
禿げは別にお主だけではあるまい
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 23:33:26.66
>>418
M字で良かったな
俺はザビエルハゲになりつつある
まあ、そんなに気にしてないけどな
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 23:35:33.36
かつらでいいじゃん
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 23:36:38.70
俺は多めなのでカットのときに少し剥いてもらってる
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 23:39:19.75
60過ぎれば女だって禿げる
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 23:41:17.74
確かにクラス会に出られるって幸せのバロメーターの一つ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 23:49:18.94
ハゲ
426駅さ10分:2011/08/20(土) 00:21:04.62
>>418
オレは、てっぺんから薄くなって来て最近は坊主頭だ。それでも後ろから見ると
かなり来ているらしいが全く気にしてない。 意外と本人が一番気にしてて周り
は案外気にしてなかったりするもんよ。

>>415
何て言っていいか解らんが、お大事に。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 01:19:39.21
今のところ、少なくとも直接関わりのある友人(年賀状友達以上)は
ひとりも亡くなっていないのですが、これって私達の年齢では珍しいこと???
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 01:24:12.25
同窓会は禿げたらいきたくないわな
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 05:15:51.61
確かに禿げは特徴的なもんだけど、開き直って例えば笑いに持っていくとか、それくらいでないと日々の生活も辛いだろと思うんだが。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 07:11:16.63
いいなハゲぐらいが最大の悩みで
ババンバ バンバンバン はぁこりゃこりゃって感じだね
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 09:07:16.53
みんな、おはよう。
オレもストレスなどで頭頂部が危なくなったが、
A○Aを飲んでいる。結構効果あった。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 09:17:33.04
ハゲぐらいって言うけどハゲたせいで今では殆ど対人恐怖症になって
しまった。引きこもりに近い生活してる(兎に角人前に出るのがイヤになった)
劣等感、妬み嫉み、卑屈にはなるし…
あーあ、まさか俺があんなに嫌ってバカにしてたハゲになるなんてなぁ…
まぁ現実を受け入れて諦めるより仕方ないってのはわかってるけどさ

長文、愚痴すまん。m(_ _)m スルーしてくれ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 10:50:39.87
引きこもりよりハゲの方がまし
ハゲ+引きこもりなんてキモチワルイ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 11:16:44.95
更年性的な早漏ってあるのかな。
とにかく早くなった(´・ω・`)
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 11:43:09.19
ああそれは枯れ沈む直前、夏の線香花火
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 16:02:34.00
俺は数年前から性欲なんてほとんど無い
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 17:01:24.46
禿げたくらいで同窓会行かないって人は
実は相当なナルシストだって気付けよ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 17:03:11.04
歳とればそれぞれホルモンが低下

女性→おじさん化
男性→おばさん化
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 17:07:13.39
羨ましい!毒だからこの歳で精力モリモリ
使う相手もいないのに‥
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 17:13:24.16
mee,too
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 18:21:13.92
独身多いね
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 18:29:16.47
ハゲ、独身、非正規が多い
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 18:40:10.76
私の同級生は女性の方が多い
>独身
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 18:40:47.07
私の同級生は女性の方が多い
>独身
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 18:41:08.48
あああ、ごめんなさい
446 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 @足寄:2011/08/20(土) 19:11:49.23
さすがに余市まで往復660`13時間は堪えるわ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 19:56:16.65
この年代の女の独身は、会社でお局と言われながら、バブル時代の武勇伝を
未だに語ってる
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 20:00:28.24
寂しいんだよ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 20:07:21.77
いいじゃんw
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 20:11:23.58
この前ピカソの本を読んだんだけど、写真を見るとピカソってハゲてるのにカッコいいぞ!
451俺もハゲだ(´・ω・`):2011/08/20(土) 20:36:25.81
>>450
西洋人は彫りが深いからハゲてもカッコイイんだよね。
テレビを見てるとハゲは必ず笑いモノにされるが、切なくて見てられない
452 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 @足寄:2011/08/20(土) 20:39:29.84
日本人だって禿げ散らかすよりいっその事剃ったほうが見栄えいいぞ
453CB400F:2011/08/20(土) 20:55:44.91
俺はハゲじゃないけど

ブルースウイルス最強カッコいいw
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 21:00:14.70
トランスポーターのジェイソンなんとかさんもハゲだよな。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 21:09:52.69
同窓会はハゲかどうかよりそれなりの仕事職種についているかどうか
が出席率に一番影響する
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 21:22:22.40
>>455
それも気にしたことないな
どういうわけだか、クラス会は、俺が無職の時に開催される
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 21:27:30.53
同窓会は気分が乗らないと行けない

それどころじゃないよという気分
458駅さ10分:2011/08/20(土) 21:33:45.84
ニコラス・ケイジもM字だけどカッコいいよな。
ジョン&パンチのロバート・パインも。

元が違うと言われればそれまでだけど。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 21:34:58.69
3年前に小学校の同窓会があったけど出席率悪かったよ。男子なんか
16人中たったの4人。人付き合いの希薄な新興住宅地だったせいか
母校への愛着もイマイチだな。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 22:08:31.23
20代前半に色々あってしばらく同窓会に行けず
ただの結婚離婚だったにもかかわらず
年齢的にまだ苦労知らずの連中に色々興味本位に取り沙汰されまくった
今、ごちゃごちゃ言っていた奴に限って世間の荒波にもまれ
一人も同窓会に来ない
経済的に成功、子どももいる自分は勝ち組
もちろん容姿は最初から勝っている
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 22:15:20.25
禿げは別にいいと思う
無職はちょっとあれだけど
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 22:19:58.49
>>460
()笑
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 22:22:32.14
オレも同窓会には行けないな・・・まあ呼ばれても無いけど。
結婚して離婚もせず子供が二人いて社会的地位がありマイホームもある。
こんな人間何パーセントいるんだろうな。 あ あと禿げもせず健康な人。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 22:45:50.85
>>463
ほとんどがそうでしょう
何の自慢にもなりません
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 22:47:30.79
>>463
呼ばれないなんてよっぽどの嫌われ者じゃね
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 22:52:30.86
普通は機械的に葉書来るよねえ
先生の手前
よっぽどのDQNならともかく
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 22:53:01.73
クラスや学年の公的な同窓会には呼ばれるけど、個人的なプチ同窓会には呼ばれたこと無い。
やってるかどうかもわからない。
もちろん学生時代嫌われてたけどね、今でも会ってる友達は一人だけ。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 22:54:49.64
どの程度をプチと言うのか
その地域に残った者同士で時々やるけど
もちろん圧倒的に男性が多いよ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 22:57:32.81
もちろん嫌われてたって
おいおいw
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 22:59:30.87
オレは地方の人間で進学校だったから男は地元にはほとんど残ってないかも。
女も結婚してれば地元に残る確立は低いし。
公的な同窓会も過去中学一回高校一回しかやってない。
プチ同窓会なんて本当にあるのか?都市伝説じゃないのか?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 22:59:55.60
きちんと五十代板に行ってみたくなってきた
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 23:05:43.56
>>463
すべてに該当してない 今月は数日前に携帯電話もお金払ってなくて
使えないしw
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 23:09:18.13
ただの見栄っ張りの妄想w
キニスンナ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 23:34:47.92
きっといじめられてたんだろうな〜
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 23:56:40.82
>>431
プロペシア?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 01:52:28.78
俺ら中学、高校時代に携帯が普及してればもっと同窓会やりやすかったんだろうな
メールアドレスさえ変えてなきゃ一斉配信ですぐ徴集できる
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 04:44:52.48
個人的なプチ同窓会は、忘年会と称して、毎年年末に有る
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 05:31:18.51
>>476
俺たちの時代は名簿が普通に入手できたから、それを元に幹事がちょっと本気になればそれなりに集められるぞ。
一回集めればそれを引き継げば良いだけだし。

同窓会が開催されるかどうかは、やる気のある幹事が居るかどうかが大きな問題だと思う。
その幹事がみんなから好かれてたか嫌われてかで人の集まりが違うしな。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 06:53:47.90
ハゲてもいないし腹も出てないし結婚して子供が二人いて社会的地位もそこそこありマイホームもある。
でも同窓会には行かない。


友達がいないからな。
通知も来ないし
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 08:44:12.70
火狐を更新したら、ブックマークがきれいに整理されてしまった。

偶然見つけたエロ動画サイトもきれいになくなちゃったw

同窓生の連絡用のサイトも消えた。

どうしたものか?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 09:34:34.36
30年ぶりくらいのクラス会で、タバコ吸ってるハゲ散らしたシワシワのジイさんがいて
誰あれ?別クラスの担任?とか思っていたら
その昔、ケンカはするわ、物は壊すわ、タバコは吸うわの札付きの不良だったんで愕然。
別れてからしばらくは思い出し笑いw
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 10:23:08.30
>>464
ほとんどそうのわけ無いだろう。
独身と×1だけで3割はいるだろ、それに社会的地位は人に自慢できるレベルだぞ
公務員か大企業の管理職や医者その他せいぜい2割だろう。また完全に健康な
人なんて数パーセントだぞ。健康診断や人間ドックで問題無しと言われるのは
8%の人間だけだ。もろもろ考えると条件をすべて満たすのは数パーセントしか
いない。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 10:44:19.84
8月連休に同窓会行ってきた。
同窓生は320名くらいだったのに、集まったのは90名くらいだった。
やはり、会費@7,000-は高すぎたのか。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 10:47:13.81
>>482
馬鹿は釣りに弱いw
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 10:50:43.28
この程度のつりにかかる時点で勝ち組とは到底言い難いかと。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 10:52:04.47
70代半ばの両親は隔年で同窓会が開かれてる。集まる人も少なくなったけど
楽しみにしてるし、往復交通費10万かけて出かけて行ってる。
ま、元気だから行けるんだよなぁ。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 10:56:14.95
行こうと普通に思えるだけで充分勝ち組みさね
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 15:04:00.84
>>487
勝ち組、勝ち組ってヴァカじゃねーの w (と、以下略
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 15:05:44.37
>>486
70代半ばでもそんだけ人生楽しんでるなんてうまやらしいよ。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 17:03:24.07
あら、負け犬の遠吠えがw
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 17:19:09.85
難しいお年頃だw
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 18:19:37.56
www
493メアカ男:2011/08/21(日) 19:00:34.38
今日はやけに涼しいな。

このまま涼しくなればいいのだけれど。。。

CBそっちはどうだい?
494CB400F:2011/08/21(日) 20:30:39.17
全島エイサー祭りだ、少し涼しいw
ビアフエスタもやってるぞ
495CB400F:2011/08/21(日) 20:32:03.51
痛風だから泡盛しか呑めん
496メアカ男:2011/08/21(日) 20:56:57.56
悪いがワロタw

>ビアフエスタもやってるぞ

>痛風だから泡盛しか呑めん
497CB400F:2011/08/21(日) 21:39:22.64
打倒プリンタイ、
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 21:52:56.92
このスレ流れからいって結構オワタ奴が多かったと思ってたが・・・
突然小坂明子の「あなた」の主人公みたいなのがわらわら出てきてワロタ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 21:53:47.94
30分くらい近くの公園歩いてきたぞ、ポッドキャスト聞きながら。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 21:58:28.05
>>498
一人だけじゃないのか?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 22:31:11.29
CB,沖縄13日からだ。
本部町に泊まるよ。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 06:06:17.00
俺たちの世代って、普通に大会社に就職できたはずだが、
リストラされた人が多いのかね
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 06:25:26.29
転職ブームみたいのがあったから、大会社に入社しても、自ら辞めた人
が結構いるのでは
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 13:49:59.60
俺も若いころ大企業辞めた人間だけど同期はもう3分の1しか残ってないらしい。
自主退社や最近はバブル入社組のリストラもあるみたい。
あの頃は接待されて入社してみんな偉そうにしてたけど、今は会社の雰囲気ずいぶん
変わったんだろうな。
505CB400F:2011/08/22(月) 18:44:52.45
>>501.あのホテルか? どうにか連絡とれたらなぁ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 19:16:24.55
どっちかがトリップつけて、他方が捨てアド晒して、トリップのコードで確認取ればいい
507CB400F:2011/08/22(月) 20:36:49.95
>>506. 俺ができるかよww
フロントでガチンコだ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 22:54:28.52
みんな、こんばんは。
今日はいい日だったかい?
オレはここんとこ自問自答の日々だ。

CB,そうキセのホテル。
全室オ−シャンビューな。

どうにか逢って。みたいもんだな。

南国にいって、リフレッシュしたいよ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 00:45:21.45
>>502
人生、いろいろなんだよ。
大会社に就職すれば幸せなのか?
510メアカ男:2011/08/23(火) 05:30:39.16
>>509
不幸の要因の一つは消えるな。
だから偉いとは思う。

でも、俺も夢見てしまったんだよなw
阪神の震災前までは、転職は正解だと言えたが
それ以降は大企業に残っとけば苦労は少なかったかなと思ってしまう。

ま、これも俺の人生だから。。。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 07:01:39.77
おはよう。
今日はいつもより仕事に行きたくないなあ。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 08:39:44.06
シャインズの一人が癌で亡くなったみたい。
彼らは同期?1コ上?
513 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 @足寄:2011/08/23(火) 09:34:35.30
>>512
調べたら39年だけど学年は一コ上みたい
514CB400F:2011/08/23(火) 15:08:06.49
暑いな、顔色がスゴイことになってる
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 19:36:29.15
大会社なら幸せなのかって
大会社は別に不幸の生産場所じゃないしねえw
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 19:48:13.61
大会社だったら、とりあえず将来の心配は少なくて、会社でマッタリ過ごせる
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 19:50:54.87
友人♂の婚約者は公務員に乗り換えたよ
正しい選択だ。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 19:53:45.22
いくら大会社でも中々まったりは無理じゃないの
拘束時間だってそれなりだし
やっぱり手に職か親方日の丸っしょ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 20:18:31.96
地方公務員美味しい
同じ年の女性年収1000万
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 20:20:15.18
そうだよねえ
高卒でもそうなんだもん
休みも多いし取りやすい
こっちは学費にお金かけても700万
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 20:31:49.83
大企業の方が仕事は激務だよ。
地方公務員の給料の半分は借金だ。
市民を勝手に連帯保証人にして借金させて、その金を合法的に盗んでるだけ。
このやり方もあと3年くらいしかもたん。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 20:33:50.70
そうだよねえ
友達も毎日帰るの10時11時だよ
長生きできない
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 20:41:39.19
人生金だけじゃないっぺ?
俺なんか貧乏だし、世間で言うところの負け組みかもしんないけど
この歳になってもマダマダやる気マンマンだし、毎日楽しいよ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 20:42:46.55
ごめん、あげちゃった ~~
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 20:47:48.81
>>523
お金と言うよりも健康かと思っている自分
でも保健もパンク状態だし
いずれは健康もお金次第になるかもね
ってなりつつある。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 20:54:14.06
>>525
そうなったらなったで、我々貧乏人は死ねば良いだけの話だろ
どうせ短い人生、下らん悩みは切り捨てて、楽しくいきまっしょい。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 21:00:10.12
>>526
あはは
楽天的なのは良いね
でも死ねば良いと言っても
誰もがあっさりぽっくり逝けるわけじゃないんだよ
自分が心配してるのはまさにそこ
なので備えあれば憂いなしが座右の銘です

528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 21:21:23.31
>>527
まずは、死に関してじっくり考えてみるといいと思う。
そこをキッチリ整理して、考えておけば、後は悩みなんかなくなると思うんだけど
そんな単純なもんじゃないか?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 21:23:08.16
>>527
はむしろ死よりも辛い事を心配しているように思うのだが…

530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 21:27:46.88
読解力だろw
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 22:23:45.26
なるほど無職でも仕方ないなあwww
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 22:30:21.10
必要最低限の金が無いと幸せにはなれないっしょ
公務員を選んで婚約者を捨てた女は賢い

533CB400F:2011/08/23(火) 22:45:07.28
人の人生、 わからんなー
俺は飲み過だw
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 22:45:34.32
めぞん一刻の五代君だって結局手に職つけたしなあ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 23:14:06.54
>>523
あんたいい味出してるな w
536 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 @足寄:2011/08/23(火) 23:36:43.94
とりあえずオヤジとオフクロより一日でも長く生きてればいいや
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 00:08:20.57
私達の世代はあまり長生きはできそうも無いんだが
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 20:21:47.77
出世レースに精を出してたわけじゃないけど、明らかに負け組になっちゃったわ
ちょっとガッカリ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 20:54:02.58
人生どころか 今月の生活費の方が問題w
年金とかもここ2年近く 払ってないし 
そのかわり 減額要請はしてある

540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 21:04:30.28
俺も生活費が苦しい。
仕事には行ってるが薄給でボーナスもないもんで。

こないだ大事な友人が死んでしまった。

告別式の時に香典を5000円しか包めなかった。

もう生活費も無かったんだ。

無くなるまで見舞いや介護されてた奥さんに差し入れをタンとしたから許してくれ。。。
541駅さ10分:2011/08/24(水) 21:39:28.23
3年ほど前だが、オレも大事な友人に死なれた。
あの時は落ちこんだな。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 22:12:06.84
自分も
正直お祖父さんの時よりショックだった
543CB400F:2011/08/24(水) 22:27:42.21
>>540 、気持ちだけでもいいんだよ
本人もわかってくれるよ 気にすんな
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 22:57:47.68
伸助の5000万よりよっぽど価値があるよね
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 22:58:59.00
オレは友達が一人しかいないから、そいつが死んだらと思うとぞっとするよ。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 23:09:03.61
オレは友達が一人もいないから、気が楽だな。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 05:42:42.60
自分が何でこの歳になっても結婚できないんだろう・・って考えたら

そいえば友達すら一人もいないな、と今気付いた
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 06:56:23.53
友達が少ないって言う人に、実は自分から友達関係を切っておいてそう言う人がいるよね。
学校を卒業したら、その時に仲良かった人とは会おうとしないとか
会社で同僚以上に仲良かった人でも、会社を辞めたら年賀状も出さないとか。
もったいないよ。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 07:51:31.63
子供の頃からずっと人間嫌いというか人と接するのが苦手だった。
人当たり、人付き合いのイイ奴を見ると凄いなぁと感心する。
俺には絶対ムリだ、考えただけで疲れてくる。親兄弟とでさえ息が詰まる。
(俺どこか病気なのかな?どんどん酷くなってる)こんなだから当然仕事でもうまくいかず職を転々とし、現在この歳で無職。
酒飲んでる時だけは嫌なこと忘れられる。アル中一歩手前
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 08:10:31.72
まず、アルコールを辞める事(アル中一歩手前じゃなくて、アル中だと思う事)
昼間は表に出て散歩して自然を満喫する。
そのうち、人間の小ささに気づくはず。
周りにいる人間がサルに見えてきたら人間嫌いも克服される。


かも

いい加減なアドバイスでごめんこ
551CB400F:2011/08/25(木) 09:59:25.47
>>549 まず酒から止めろ!
免許持ってるか? 一人でいいからバイク乗れよ

視野が広がるぞ 楽しみが増えるし
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 10:47:39.67
よし、今日から酉やめよ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 10:59:26.65
50代半ばで芸能界を引退しても、一生食っていけるだけの蓄えあるんだろうな。
アノ人は。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 11:33:19.47
でも違約金や損害賠償金を数十億言われたらさすがに払えないんじゃない。
吉本が代わりに支払うのかな?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 12:12:12.08
芸能人で、エガちゃんを抑えて1番嫌われていたからなぁ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 12:23:17.91
>>555
そんなに嫌われてるって聞いたことないけど、どこのアンケート?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 13:03:29.09
渡辺二郎、ボクサーとしては好きだったんだけどな。
あの辺と付き合ってる奴らはもうダメだろうなぁ。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 13:23:14.87
暗黒面に落ちたジェダイのような
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 14:03:29.41
芸人なんて893だろ?893同士がつきってた事が何で
このような騒ぎになるのか解らん。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 14:11:59.33
それよりお金が欲しいねん
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 14:51:07.03
紳助引退は何らかの裏取引があるわ
常識的に考えれば、今後刑事事件化しない事と引換え
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 15:12:05.82
今辞めておかなきゃ、相撲の八百長どころじゃなく、もっと火が大きくなって
芸能界全体が危機状態になるからだろうな。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 16:46:56.21
まさか吉本を困らせようと思って
じゃ、辞める。辞めるったら辞めるーーー!
では、ないよね?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 17:44:03.99
どうでもいいわお笑い芸能人なんて
しかも吉本つったらチョン団体じゃんw市ねよマジで
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 18:09:49.08
珍助ざまあ ってだけだな
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 18:10:16.35
自分はそんな強い感情は持てない
なんか恨みでもあるの?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 18:42:17.18
給料23万えーーーん
あーしんど・・・
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 18:43:20.09
引退しても手記をだせば印税でウハウハとか
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 18:44:47.57
打たれ弱いから自殺もありうる
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 18:45:43.54
>>567
俺の倍だな
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 19:23:17.89
>>567
いいなあ。
それだけあればもう少し包めたな。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 20:01:18.02
>>567
マジで?
俺の半分未満じゃないか
573567:2011/08/25(木) 20:34:31.94
ささやかに生きてるぜ
ほそぼそと生きてるぜ
575570:2011/08/25(木) 20:38:05.41
生きてるだけで丸儲け
CBとメアカと駅さもトリップつけろ
577メアカ男:2011/08/25(木) 20:50:15.67
やだ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 20:54:36.23
>>567
俺の先月は8万5千円ぐらいだが・・・

579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 20:55:29.85
全部小遣いなら充分じゃね
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 21:46:12.19
>>549
俺たちはみんな友達だよ。
ネットであれ何であれコミュニケーション取れてるじゃん。
十分だよ。
何なら会いに行こうか?近畿限定だけどw
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 21:48:48.82
>>579
ぜんぜんちがう おかげで 携帯電話は回線が切られてしまった

582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 22:47:55.90
8万5000円だと
家賃とライフラインでなくなるな。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 23:32:12.08
じゃあ暮らせるじゃないですか
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 04:57:20.81
食費が出ないだろ?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 14:19:36.53
リストラされてからは、ここ5年以上マトモな仕事をした事が無い。
ハロワ通いでアルバイトを探しながら、ほとんどその日暮しの毎日が続いてる。
もうこれから先どうして良いのか分からない。
586CB400F:2011/08/26(金) 14:20:41.76
トリップ? トリップてなんだ?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 14:40:03.47
名前欄に#(半角)英数半角文字列を入力
>>586
CBはこないだなりすましにやられたろ
だから名前欄に「CB400F#xxxxxxxxxxxx」とかってxのところに好きな英数字入れて
書き込んでみ
589ガッチャマン ◆Oamxnad08k :2011/08/26(金) 16:23:02.09
test
590@甲府 ◆sHLiEca5zw :2011/08/26(金) 16:46:20.36
てすと

トリップつけると何か違うのか?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 16:46:48.13
リストラって、割り増し退職金の条件を提示されて、希望退職に応募しちゃうのか?
俺たちの世代は、氷河期や今の新卒と比べると、恵まれていただろ
新卒で入社した会社で人並みに働いていたら、給料23万とか有り得ないだろ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 17:42:28.74
俺は
593CB400F ◆pq0I1WvDfY :2011/08/26(金) 17:58:53.11
テスト
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 18:08:09.61
>>593
それからね
自演する時はいちいちトリップ外して名無しで書いてね
四十代板ってIDがでないから誰が誰やらさっぱりわからんし、なりすまし自演の温床。
馴れ合いがいいってわけじゃないけど、鳥つけることでなりすましはできなくなるわけだ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 21:28:40.47
2ちゃん初期のころは串使い放題で自演できたのにね
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 22:09:48.76
子供の成績が悪くて頭が痛い
将来不安だ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 22:21:28.02
その分お前が稼いでおいてやれ。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 22:25:31.70
遺伝乙w
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 22:27:20.98
600なら幸せになれる
601597:2011/08/26(金) 22:32:42.42
>>598
非正規の俺には無理っぽい。全てが嫌になってきた。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 22:38:33.12
親が投げだしちゃだめだよ
辛抱強く教えてあげなさいな
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 22:39:56.77
>>601
子供より自身を心配しなさい。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 22:46:11.84
子どもの心配は生涯尽きないもんだよね
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 23:18:42.66
紙とエンピツの世界だからな相変わらず
技術大国ニッポンの名が聞いて呆れる
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 06:52:11.99
>>591
別室に呼んで「この会社に君の居る場所はない」とか言うわけさ。
まあ普通は辞めるわな。
自己都合だから割増なんてあるわけない。

そんな事をしててある時「俺はいったい何をしてるんだろう?」って思うわけ。
で、自分も辞めるとw
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 07:07:09.79
業績下がった企業は重量オーバーで沈没していく船みたいなもの
誰かを船から降ろさないと全員がやばいわけだ
皆で減量して苦境を乗り越えるのが日本人の美徳だったのにな
608tech21 ◆aBKUG3Loqg :2011/08/27(土) 07:27:37.99
test
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 08:59:15.61
>>607
企業どころか日本自体がほとんど沈没してる状態だもんなぁ


…あーぁ、せめて人並みの生活したいなぁ
(´・ω・`)
610CB400F ◆pq0I1WvDfY :2011/08/27(土) 12:39:31.41
日本沈没っー
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 13:11:15.86
格差社会になるだけじゃん
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 14:15:59.45
それが自己責任下での自由競争を望んだ結果なのだから良いんじゃないか。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 14:45:41.02
島国の日本は横並びが大好き。米国型資本主義は
元から肌に合わなかったんだよ。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 15:23:13.04
合わなくても庶民に選択肢は無い。
上から強いられれば従う以外ない。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 15:30:04.50
上から…って言うより自然とそういう状況に追い込まれた
今じゃ押しくらまんじゅう状態で弱者が弾き飛ばされてしまうだけ、なんか世知辛いねぇ。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 16:13:23.12
そこから逃れるには死ぬしかない
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 16:58:00.92
都会では〜♪
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 18:01:24.64
合わないって、単に落ちこぼれたからでそw
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 18:43:51.48
俺が働いている会社は、幸いなことに社員を強制して辞めさせるのは無いな
もっともリーマンショックの時は、非正規の人は全員居なくなったけど
最近また非正規の人が増えてきた
あの人達が居るうちは、枕を高くして寝られる
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 19:52:32.69
幸い自分は手に職なので。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 19:59:50.03
公務員の俺も勝ち組
622メアカ男:2011/08/27(土) 20:59:33.25
盆休みを利用して眼科に行ってきた。
障害手帳の申請書類を書いて貰うためだった。

で、今日書類が出来たんで眼を通したら2級相当だった。
そら見えないわけだw

旋盤工も限界かな?

CBよ、沖縄行くから雇ってなw
俺を雇うと国から補助が出るよ。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 21:18:25.97
5000万円貯まるまで後1年 そこで辞めちゃる
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 21:51:31.57
haihai
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 21:54:39.93
ばかみたい
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 22:05:31.72
5000万なんてすぐ無くなるぞ、最低1億はみんな貯めてるからな。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 22:12:32.99
5000万円あれば30年はOKだな
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 22:15:13.84
>>626
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 22:33:16.36
見栄
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 23:21:42.79
見栄w見栄
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 04:29:59.83
またこんな時間に目がさめた…

最近寝れないんだよ…

みんなは熟睡出来てる?

若い頃のように起こされるまで寝てみたい…
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 05:21:18.14
>>631
俺も朝早く目が覚めるよ。
例えば2時に寝たってだいたい5時に目が覚める。
習慣になってて、体内時計が正確な証拠だと思って自慢してる。

何でもそうだけど捉え方一つでどうにでも思える。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 05:28:23.96
自分はもともと眠りが浅いほうだから、物音とかですぐに起きるけれど
今は仕事柄1時間*4とかの睡眠で、寝不足気味
休みの日(あと四時間だな(´0`)ふぁ~)に
睡眠補助剤飲んだりして寝溜めしてる。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 06:19:34.83
俺も普段は4時前に目が覚める。
出勤時間は7時なのに。。。

寝坊したっと思ってもまだ5時代だったり。

これは浅いのだろうが?眠りが深いから短時間で良いのだろうか?
635駅さ10分 ◆KBX2P85o18OB :2011/08/28(日) 06:58:15.82
テスト
636駅さ10分 ◆KBX2P85o18OB :2011/08/28(日) 07:10:51.22
>>620>>621
職人? 拳銃所持?


中小企業のリーマンのオレからすれば羨ましい
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 07:25:04.68
>>636
中小のリーマン?

派遣・契約・バイトの俺からすれば羨ましいw
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 07:26:44.17
駕籠に乗る人担ぐ人、そのまたわらじを作る人・・・だな
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 08:20:48.24
退社時、雨が降ってた
部下のコが「折りたたみ傘を持ってるけど濡れると乾かすのが面倒だから」と言って
小降りでもないのに傘をささずに歩き出した
おれは、自分の傘を広げ彼女を入れ相合傘で駅まで歩いた


これって・・・・・・ 
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 08:35:31.81
ただの不精な女
641tech21 ◆aBKUG3Loqg :2011/08/28(日) 12:13:33.27
>>631,オレも朝は早い。
大体いつも5時ごろには目が覚める。
CB,沖縄のおすすめ、教えてくれよ〜。
642メアカ男 ◆YAChL6C6So :2011/08/28(日) 12:28:55.45
みんなトリ付け出したな。

ながれに乗ります。

これでいいですかね?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 13:28:53.54
どうやってやるのかわかんない
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 15:27:21.94
久々にギターでも弾いてみようかと楽器屋に寄ったら、新品チョイキズ特価品29,800円て
いうのがあって、本当は7〜8万のが欲しかったけど、これで続いたらいいの買おうと思って
買ってみた。慣れないせいかギターケース背負って電車に乗るのは恥ずかしかった。

家でじっくり見るとどこにキズがあるのかもわからないくらい。フィリピン製だけど、オレが
ギター始めた高校生の時に買った6万のギターなんかよりよっぽど良く出来てる。
当分、暇つぶしにはいいかな。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 16:47:30.11
>>644
ギタータコが出来るまでは、指先が痛いぞ。
それで、挫折してきた・・・

ちなみに何を弾くの?
オリジナルか?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 17:26:40.65
>>645
ちょっとジャズ系を練習しようかと思ってる。買ったのはストラトなんだけど w
前スレあたりで、またギターを始めて50歳でステージに立つぞ!なんて人がいたな。
オレもそれを目指そう。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 18:34:54.34
>>647
足寄はもう涼しいかい?
涼しいよって言いたいけど今日は30度超えだった
朝晩は15度くらいまで下がるから、過ごしやすいよ
来月はオンネトーでイベントやるから、豚汁食べに来いよ(無料)
650甲府@yumiko:2011/08/28(日) 20:11:12.79
>>647
俺は転勤族で函館出身なんだけど、帯広に5年弱住んでたんだ。
食品会社の営業で「あしょろ庵」とか担当してたんだけど、
あの店、今でもあるのかな。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 20:12:59.13
>>649
15℃は真冬@沖縄
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 21:04:42.18
ギターか、ゾウさん実家から探してきて弾きまくり。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 21:17:24.11
>>649
道東って年間温度差が50℃以上もあるんですかね?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 21:23:29.37
俺は億の資産を持ってるが、全然幸せじゃない
心が充実してないと幸せは得られないな
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 21:39:47.18
鶴見辰吾は、ずいぶん老けたな。俺の十歳以上年上に見える
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 21:42:22.20
>>654
よかったら、その資産を私に預けて!
私が充実させたげる
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 21:45:12.09
資産自由に
死後に自由
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 21:51:06.00
>>654
すっからかんになれば?
そんなこと考える余裕も無くなるよ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 22:22:08.72
>>654
俺に全部預けろ!倍に増やしてやっからw
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 22:30:27.05
ここのみんなで分けようよ
そしてみんなで>>654を幸せにしよう
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 22:32:18.36
>>654
お願い100万ちょーだい
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 22:38:26.57
>>655
でも本格的に自転車乗ってるんだろ?
中までは見なかったけど本屋で平積みされてる彼が書いた本があったぞ。
表紙の写真は老けたけど健康的なことやってるなと思った。
663メアカ男 ◆YAChL6C6So :2011/08/28(日) 22:45:03.39
実は資産なら1億以上俺も相続する事になるが現金は無い。
親は相続時に7000万ほど現金で払ってたけど俺には到底無い。
どうしたものやらwww
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 22:51:30.23
>>663
その話、詳しく聞こうか
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 23:09:51.62
>>663
逃げて〜〜
666メアカ男 ◆YAChL6C6So :2011/08/28(日) 23:12:22.83
親が神戸の市街地に200坪の家と200坪以上の月極及び企業に貸した駐車場がある。
俺、長男だから全部俺に継がそうとしてる。

今、駐車場だけで母が年400万以上稼いでる。プラス父の年金が月29万だってw
老夫婦二人暮しで金持ちですわwww

俺は、自力で16坪の持ち家、今の手取り18万ほどw
笑うしかないわな。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 23:37:18.28
なんだよ!メアカってセレブじゃねぇかよ!
オマイとはいい友達になれそうだったのに…

チクショー!(´;ω;`)
668メアカ男 ◆YAChL6C6So :2011/08/28(日) 23:40:40.53
行って置く、俺には必要なだけの現金がない。
669メアカ男 ◆YAChL6C6So :2011/08/28(日) 23:48:49.78
それと言い忘れたが、俺は親から一切援助も受けていない。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 23:57:48.39
お金で自慢できるのは 借金が0円だということ
そのかわり お金は借りることができない
なぜなら 自己破産したからw
 

671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 01:06:15.27
病気で金ばかり使うっていうのもツライぞ。
今はけっこう保険で助けられるのもあるが、お金がなんとかなっても
心とカラダが・・・っていうのもな。

病院行って、お金を請求されたとき、3割負担だとして…と計算すると、あの
たいしたことしてない治療がそんなにするわけ?と思うことない?

あ、ちょっと酔ってて何言ってるかわかんなくなってきた。おやすみ。
672メアカ男 ◆YAChL6C6So :2011/08/29(月) 05:36:19.88
書類を書いてもらうのに8000円かかり検査に5000円くらいかかった。

特定疾患の認定時もこの位はかかり、その上毎年更新なので辛い。
まあ今回障害認定されたから更新が少なくなって良くなったが、、、
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 07:18:00.59
>>671
コンタクトを買うために眼科で検査してもらったんだが、その時
保険証忘れて、とりあえず全額分払ったら9000円以上かかった。
その後、払い戻ししてもらったけど、それでも2700円以上かかったわけだ。
たしかに高いね〜

>>672
昨日23時代に書き込み、今日またこの時間に書き込み・・・
睡眠時間少ないけど大丈夫?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 07:34:08.85
>>669
相続放棄すればいいだけだな
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 08:35:28.95
へぇ〜、メアカの親は銭持ってんのかぁ。


…そうそう、御両親の好物はなんだい?メアカ君。
いや、心の友メアカちゃん(*^o^*)
676CB400F ◆pq0I1WvDfY :2011/08/29(月) 08:38:40.16
みなさんおはようw

いいなメアカは、持ってる者の悩みだな
ウチら借金も無いけど、財産もないよ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 12:25:27.56
今日は昼から夏休みをとって献血ルームへいく
献血できるかなー
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 12:34:35.27
>>677
昔は趣味で3ヶ月おきに献血してたんだけど
γ-GPTが規定値以上になってからやらなくなった

正常値に戻ったんで献血ルームに行ったら、
寝不足だとか、風邪薬の使用だとかで3回も断られて、行くのやめた
俺は薬飲んでるから献血できない。
それまでは年に最低一回は献血行ってた。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 18:30:44.28
会社に献血車が来て、勤務時間中に献血できるから、年に2回献血している
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 18:42:38.26
今日セフレと2発ヤってきたよ。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 18:53:07.90
今日セルフで20?イレテきたよ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 19:03:38.60
今日セレブが>666ってわかったよ。
684駅さ10分 ◆KBX2P85o18OB :2011/08/29(月) 19:27:39.62
上の子は音大、下の子は全寮制私立高校志望。

どうやったって、借金しなきゃやってけないww
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 19:40:28.78
特待生なら授業料無料なわけだが
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 19:43:27.95
全寮制私立高校志望

どんだけ親と暮らしたくないんだよ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 19:50:42.50
高専だろ?
大学へ進学するより就職率は高い
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 19:59:42.70
高専は私立じゃネーよ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 20:30:12.07
よそ様の家庭の事情だよ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 20:55:45.58
音大はお金かかるよね
私の趣味のバイオリンだって300万したもの
音大の子なんて6000万くらいざらだよ
マンションかってw
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 20:55:46.15
>>684
お金のために断念、というのだけは止めてやれ。
692CB400F ◆pq0I1WvDfY :2011/08/29(月) 21:16:12.22
賢い子供を持つのも大変だな
ウチの子、普通で良かったw
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 21:29:21.26
本当に賢ければずうっと国立
学習塾もスカウトさんが来てタダ
上司の娘さんがそうでした
694 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/08/29(月) 21:42:08.20
>>691
それが普通だと思うけどな
行きたきゃ自分で何とかしろでいいよ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 21:48:10.06
プロゴルファーとかフィギュアスケーターとか、莫大な金がかかってるぞ。
大金持ちじゃなきゃ無理。

そういえば今日のニュースで横‥
いや、何でもない。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 21:52:43.27
女性アスリートが競技してる姿は美しいと思うが、砲丸選手だけはそう思えない。
697駅さ10分 ◆KBX2P85o18OB :2011/08/29(月) 22:04:04.30
行きたい学科があるのが石川県の某高校なので寮生活となるわけだ。@茨城
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 22:06:52.30
全寮制=親が嫌ってわけじゃないのにね
世間が狭すぎ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 22:21:13.39
駅さは茨城なのか、知らなかったよ。
俺は水戸に1年半住んだことがあるよ。

にしても、石川県の高校にしかない学科なんて…
何だ、それは。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 22:28:29.39
どくろべぇが死んじまったなorz
701CB400F ◆pq0I1WvDfY :2011/08/29(月) 23:36:12.73
駅さ 、どうにか頑張れよ

無責任発言だけどさ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 23:38:45.04
おしおきだべぇ




お約束のせりふです
703駅さ10分 ◆KBX2P85o18OB :2011/08/30(火) 00:34:28.42
>>699 他県から来た人は茨城は馴染みにくいって聞いたことが有るけどどうなんだろね?
   
石川県の・・・は航空機関連


>>701 おう 何とかするさ。

704CB400F ◆pq0I1WvDfY :2011/08/30(火) 02:34:08.49
>>703、マジ頑張れよ 家族の特攻だぁ

父さん頑張れ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 02:56:16.72
家族があるってやっぱりいいですね。
親に虐待されて育ったもんだから
怖くて子供持てなかったです。
親と子が一緒にご飯を食べる夢を見続けて来たけど
流石に数年前に諦めました。
お父さんお母さんになるってどんな感じですかね。
私にとって親ってのは子供を傷つける人でしかなかったもんで。
706メアカ男 ◆YAChL6C6So :2011/08/30(火) 05:17:54.23
昨晩、目を通さなかったらのびてんなw
>>673
心配ありがとう。
熟睡できてるようで大丈夫。

>>674
ウチの子が家を建てる所以外は妹夫婦に譲るつもりだが、妹の旦那に俺が継ぐべきだと言われてる。
妹夫婦はプチセレブだからかかる相続税以上持ってるくせに。

CB、俺は借金1000万ほどあるぞ。
住宅ローンな。
ビンボー人だw
707駅さ10分 ◆owBklrdrfE :2011/08/30(火) 15:11:46.22
>>705
子を持ちたい気持ちと持たない方が良いとする気持ちのせめぎ合い。
結論を出すのは困難ですよね。

結果的にあなたは子供を作らない判断をしたわけですから、それが
あなたにとっての正解だったのではないでしょうか。

子持ち夫婦が子供に注ぐであろう愛情分を連合いの方に注げば良い
方向に向かって行けるのではないかと思います。



708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 15:19:46.04
>>706
両親がいっぺんに亡くなる訳じゃないんだから相続税はそんなに考えなくてもいいだろ。
今から準備しておけばいいんだよ、税理士くらい入ってるだろ。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 18:03:48.87
いやーでも子供は可愛いようん
赤ちゃんの頃なんてぷよぷよでもうたまらんよマジで
やっぱ最後にもうひとり欲しいなあ
赤ちゃんだけで
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 18:14:33.92
つ里親
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 22:04:29.96
>>709は男性?
712メアカ男 ◆YAChL6C6So :2011/08/30(火) 22:09:02.78
>>709
いや資産は母方の物なんで母がなくなりゃ一発もん。
父の資産は震災直後に建てた上代5000万の家だけ。
それも現金払いだったから借金ないけど。。。

税理士いるけど、母の相続時へまをしよったからなw
計算ミスで後で400万も追徴課税されたwww
713メアカ男 ◆YAChL6C6So :2011/08/30(火) 22:13:20.93
あっ、>>708にいったんだ
714tech21 ◆aBKUG3Loqg :2011/08/30(火) 22:56:27.02
オレは子供を欲しがられていて
とっても悩む。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 23:30:42.84
>>712
母親が死んだら、配偶者が50%相続じゃないのか?
なんで一発なんだ?
先に父親が死んだらそうなるか。

ところで、喧嘩した社長のもとで、そのまま働いているの?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 01:43:47.27
>>707
丁寧なレスと優しい言葉をどうもありがとう
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 03:52:38.63
2勤明け。。。
なかなか生活が慣れない。
同級生で、まだ夜勤とかしてる奴いる?
震災の影響で、し始めたのでまだまだかなり辛い。


>>715
お前、やな奴だな。
とりあえず、就職しろよ。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 12:09:46.88
>>717
夜勤生活してるよ
俺は夜型だから夜勤あったほうがいいな
同級生で夜勤ってめずらしいのかな?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 12:27:45.32
てか同級生で2ちゃんやってる方が珍しい
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 13:49:54.33
小林幸子57才で初婚だって?
俺は三度目を考えてんだが…この年でとか思うと思いきれなかった。

でも自信持てたよ三度目頑張ってみる

彼女8才年下なんだけど大丈夫かな…
721718:2011/08/31(水) 14:00:07.79
>>719
夜勤者よりはチャネラーの方が多そうだ

>>720
たった8才違い、大丈夫でしょ!
しかも39才なら子供望めるし!
てか、すでに2回結婚できてるのが、いまだ独身の俺からすると
うらやましい!
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 15:26:18.58
娘を亡くして約2ヶ月
な〜んもやるきしない。

2ちゃnきても、以前ほど気持ちがわかない
本当にどうでもよくなってきてるな。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 16:21:24.63
>>726
交通事故なのか!?

俺も娘がいるから気持ちがよくわかるよ…

辛いだろうな…
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 18:38:49.08
>722
亡くなった娘さんは、そんな722の姿を見てどう思うだろうか
自暴自棄になった父親を見て喜ぶと思う?
つらいだろうけど、苦しみを乗り切って娘さんの分まで長生きしてやってくれ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 18:50:39.00
辛いとことだって、きっと意味があることなんだよ
そう思ってその答えを探すべき
腹痛い
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 20:29:37.65
>>722
心からご冥福をお祈りします。

(俺、頭悪いから気の利いた言葉かけること出来ねーや、スマン)
728駅さ10分 ◆KBX2P85o18OB :2011/08/31(水) 20:29:53.15
>>722の姿を見て娘さんはきっと自分が愛されていた事を再確認したのでは?

あとは、時間が解決してくれるさ。きっと。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 20:50:46.84
>>722
苦しみを乗り越えて、2ちゃんに君臨してくれ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 21:17:04.45
>>729
おまえ・・・以下略だぞ、このやろ。
731メアカ男 ◆YAChL6C6So :2011/08/31(水) 21:39:29.74
>>722
つらいな。
かける言葉が見つからない。

ウチは男の子2人だけど、どっちかでもかけるとか考えたくも無い。
苦しいだろうけど前向きに頑張ろうな。

>>712
路線価18万ほどするんだが。。。
732722:2011/08/31(水) 21:45:54.87
やっぱりジステンパーの予防注射打っておけばよかったよ
今、死ぬほど後悔してる
可愛い一人娘だったのに・・・
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 21:55:27.58
ジステンパーって?

もしかして犬?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 22:17:17.26
悪質
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 22:57:57.25
最近、肛門の筋肉が衰えたのか、ちょっとした動きで屁が漏れる。
今日も客先で挨拶したときにでてしまった。しばらく気まずかったよorz
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 23:28:59.90
あ! オレもだ
最近笑うと出るゾ

737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 23:34:26.19
肛門にピーナッツのかけらが挟まってないかね
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 00:44:57.37
>>735
知らんぷりできなかったのか?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 00:50:41.16
9月、だとよ・・・。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 01:08:14.62
>>730
おい、何か文句有るのか?
まさかお前、人間が死んだと勘違いしてたのか?
馬鹿じゃねーの
勝手に勘違いして、人に文句言ってるんじゃねーよ
741 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/09/01(木) 01:13:57.18
スルー推奨
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 02:43:16.16
いい歳こいた大人が  ww
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 04:33:21.18
むす‐め【娘】
(「産女(むすめ)」の意)
(1)(親からみて)自分の子である女。めの子。
   古今和歌集(恋)「業平朝臣、紀有常が―に住みけるを」⇔むすこ。
(2)若い未婚の女。おとめ。〈倭名類聚鈔(2)〉
(3)(白く塗ってあるのでいう)盗賊の隠語で、土蔵

広辞苑 第六版 (C)2008 株式会社岩波書店


どこにバカ犬って書いてあんのw
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 06:13:35.78
確かに飼い犬が死ぬのは辛いよね。
うちの親なんて一生犬は飼わないって言ってるもん。

けど、スレの流れを読まずに大きな釣り針を放つそのKYさは中々だな。
これを面白いと思うその感性はある意味、尊敬もの。

気の毒以外の表現が見当たらない。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 07:00:46.24
>>744
お前死ねよw

イヌコロがよろこんで迎えてくれるわw
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 08:48:20.56
>>743
悔しいんだろうが、つまらない弁明するなよ
747722▲@本物:2011/09/01(木) 11:29:57.65
>>732
やな野郎だね、お前は。
会社にいる韓国人のように茶化しやがって。

>>723
自殺だった。
初めて警察署の検死室ってのに入ったよ。
ドラマと全然違ってんのな。

看護師してる幼なじみと
医者になってる友人が
「自死すると、残された人間の方が辛い」って言ってたけれど
本当だな。

俺はとうとう一人だぜ。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 12:28:12.09
前原が在日から献金100万円貰っていたことが新たに発覚した

こいつが民主党選挙で勝っていたら面白かったのに
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 12:29:07.14
>>747
ほんと、かける言葉もみつからないよ。

でも、なんか吐き出したくなったら、こんなとこでも何か書くといいよ。
バカな野郎もいるけど、みんな同級生。少しでも気がまぎれるなら。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 14:22:29.24
トリを付けないから、関係ない奴が罵り合う事になる
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 14:58:51.87
>>745
コリアンからみたらお前は白い犬も同然だwww
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 15:00:03.62
朝鮮人は、犬を食うからな
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 15:49:37.10
禿信者現れるw
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 15:57:36.37
今日から台風の影響による大雨という予報だったので、仕事の予定を大幅に
変更したのだが・・・朝から晴れてるじゃん。   @神奈川
755 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/09/01(木) 17:21:49.47
>>754
10年くらい前2日間台風の目に入って
仕事待機なのに、雨も風もなかったことがあったよ@那覇
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 17:38:58.24
台風銀座の九州者からアドバイス

目の右側地域の人は特に注意な
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 18:20:53.95
やっぱおいどんって言うんですか
758CB400F ◆pq0I1WvDfY :2011/09/01(木) 19:03:23.50
>>755 ちゃーびらさい
759メアカ男 ◆YAChL6C6So :2011/09/01(木) 20:12:02.07
こればかりは>>732が本物の方がよかったな。。。

俺は、同い年で幼馴染の従兄弟と義理の弟を自殺で亡くした。
でも、我が子の比ではないな。

台風こっちにくんのかな?  by 神戸
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 20:31:07.34
>>759
関東直撃かと思ってたら、四国・関西方面に逸れていったな。
そっち方面の方々、気を付けて!

でもさっきから嵐のような雨になった。 @関東西部
761CB400F ◆pq0I1WvDfY :2011/09/01(木) 20:44:48.91
台風の地域に被害が有りませんように
762メアカ男 ◆YAChL6C6So :2011/09/01(木) 21:01:06.75
今年は台風逸れてくれてたから、今回はちょっと怖い。

でも、ちょっと楽しみw
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 21:25:17.15
犬は死んでなかったのか
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 21:41:55.98
犬とか猫とか獣を飼ってるやつからもペット税採ればいいのにねミンス
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 22:00:34.37
食ったから死んでる。

ただ悲しんではない。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 22:05:12.55
在日韓国人が犬を食ったのか
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 00:03:45.41
派遣で製造業の仕事をしているが 覚えることたくさんあってたいへん
ていうか 覚えないと仕事ができない・・・ 毎日 メモメモです

768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 00:20:15.56
>>767
この歳になると、覚えも悪いし忘れるのも早い。
がんばれ!
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 00:32:02.66
はじめてMacを買うのでMac使いの人に聞きたいんだが、Windowsマシンで使ってるマウスって
そのまま使えるの? wmvとかAVIファイルはそのまま見れる?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 02:39:55.09
まずは目の前にある箱を使おうじゃないか
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 05:10:36.01
出た、ググレカス
772722▲@本物:2011/09/02(金) 10:00:06.32
>>769
使えん。
Macのマウスはシングルボタンだから。
773CB400F ◆pq0I1WvDfY :2011/09/02(金) 12:02:59.59
四国の奴いる? 台風どう?
>>772
嘘書くなよーMacでもWinで使ってたマウス使えるぞ
右ボタンもなんの設定もなしに使えるぞ
今のMacについてくるマウスはタッチセンサーだから
右ボタン付近をクリックすると右ボタン動作する

>>769
wmvはFlip4Macってソフトを入れることによってストリーミング以外なら見れる
どうしてもwmvのストリーミング見たいのならVMwareとかPallelsとかの仮想ソフトで
Windows動かすことができる
Bootcampでもいいけどいちいち再起動はめんどくさい
忘れてた、使えるのはUSBマウスだから
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 15:43:24.39
今日は晴れたり雨降ったり晴れたり雨降ったり
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 19:18:35.60
777ゲットで何か良いことあるかな
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 21:06:31.06
良いこと有るといいね
日本が朝鮮にサッカーで勝つとか
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 21:11:02.78
>>774
詳しくサンクス!
@足寄忘れてたw
781メアカ男 ◆YAChL6C6So :2011/09/03(土) 06:39:16.82
昨夜から、強めの風が吹いてる。
今から、さらに強くなるんだろうな。

ちぃと怖い。。。by 神戸
782tech21 ◆aBKUG3Loqg :2011/09/03(土) 07:19:18.05
カゼが強い@ナゴヤ

来週は沖縄。台風こないといいな。」
783駅さ10分 ◆KBX2P85o18OB :2011/09/03(土) 10:56:52.64
>>781 台風、まともにそっちに向かってるじゃん、気をつけろよ。
784メアカ男 ◆YAChL6C6So :2011/09/03(土) 12:01:04.38
なんとなく、しょぼくなって来た。
いつものパターンか?

まだ安心するのは早いか。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 12:02:28.82
俺らの青春時代って洋楽谷間世代だね
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 12:06:09.85
でもビリージョエルとかTOTOとか流行ったよね。
787メアカ男 ◆YAChL6C6So :2011/09/03(土) 12:10:10.02
アバとかノーランズそれにアラベスク。
ワムやキッスも世代じゃね?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 12:11:10.21
洋楽で覚えているのは スカイハイ
テープに録音して聞いてた記憶がある

いまだに この スカイハイはTVのBGMとして
使われていたりする またかよと思うが名曲なので許す

あと同じころ ノーランズというグループもお気に入りでした
ちなみに今はPerfume
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 12:19:11.81
イーグルスとか
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 12:24:31.41
パンク勃発時は小学生だったしオルタナ隆盛時にはもう社会人になってたな
791メアカ男 ◆YAChL6C6So :2011/09/03(土) 13:01:05.42
スカイハイは、テレビで放映した映画を見てレコードを買った。
小6の時だった。

ジャケット写真はミル・マスカラスの空中殺法だったw
しかも、そん時で4回目の大ヒットだったらしい。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 14:52:35.10
793メアカ男 ◆YAChL6C6So :2011/09/03(土) 18:06:36.78
ボロ家がミシミシ鳴ってる。

やな、感じだ。なつかしのコロッケ気分。
          by 神戸
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 18:24:34.12
コロッケ気分て?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 19:29:49.46
>>785
青春時代って何歳から何歳まで言ってるんだよ?
オレは洋楽・邦楽なんでも聴くけど、ぜんぜん谷間なんてことなかったけどね。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 19:55:02.15
職場を出ると雨がポツリポツリ。徒歩5分の駅に着く前に土砂降りになりずぶ濡れ。
傘なんてあっても役に立たないほどの雨だった。電車の冷房で濡れたズボンが冷やされて
冷たいのなんの。

台風が向かってる方に住んでるみんな、気を付けてくれ。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 20:04:25.47
>>794
台風の時はコロッケをだな
798メアカ男 ◆YAChL6C6So :2011/09/03(土) 20:06:37.57
懐かしすぎだな。スマヌw
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 20:07:20.11
>>795
13歳(中学1年)からの23歳(大卒社会人1年目)までの10年(1977〜1987)
洋楽、主にROCK史を語る上では他の年代に比べて軽んじられる時代
(もちろん個人の好き嫌いは別)
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 20:10:38.78
800げと
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 20:52:44.56
ロックだといったか?
お前が洋楽っていったろうが?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 21:00:09.79
ふーん、そうなんだ。
中学の時にアバ、クイーン。高校からピンク・フロイド etc.
俺的には充実してたんだけどな。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 21:08:49.71
青春
朱夏
白秋 ←いまここ
玄冬
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 21:12:32.07
いまはもう秋 誰も居ない海〜

って、、 せつなっ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 22:20:44.01
以前、誰かがレスしてたような・・・実りの秋
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 22:29:13.23
熟れすぎた私の果実を食べてみる。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 22:33:09.71
おなか壊してもいいから食ってみたいw
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 22:41:24.16
甘くて、すっぱいかも?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 22:46:38.50
腐りかけが一番うまい
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 22:48:25.86
豚肉とかな
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 22:52:38.33
腐りかけた豚肉スライスのようなビラビラ。
但し、匂いはスィーティ。

食べたい?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 22:58:47.64
>>811
前菜による
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 22:58:49.67
猫肉スライスと見間違えそう
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 23:02:00.73
メロンに生ハムは許さん!
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 23:03:16.44
猫娘のビ・・・
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 23:03:32.20
あと酢豚にパイナップルもね(はあと)
817CB400F ◆pq0I1WvDfY :2011/09/03(土) 23:12:57.94
>>797 すまん 何でコロッケなんだ?

コロッケだけ食うんか!
818メアカ男 ◆YAChL6C6So :2011/09/03(土) 23:23:29.80
俺がわるい。

とりあえず、「コロッケ 台風」でぐぐってくれ。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 23:24:34.50
台風来ると何でコロッケなんだ?

2001年に台風11号が関東に接近した際(多くの台風が直撃した年)、
「念のためコロッケを16個買い込んだけどもう3個食べてしまった」
という書き込み↓が発端となり、台風=コロッケとなった。

【台風11号パブーク】上陸秒読み実況スレッド 14号 より転載

111 名前: こちら横浜 投稿日: 2001/08/21(火) 13:10
  念のため、コロッケを16個買ってきました。
  もう3個食べてしまいました。
126 名前: 東京南西部 投稿日: 2001/08/21(火) 13:11
  >>111
  コロッケ買いすぎ!
144 名前: 東京都田舎区 投稿日: 2001/08/21(火) 13:13
  コロッケ食いたい
  買ってこよ
271 名前: 三重県民 in SUZUKA 投稿日: 2001/08/21(火) 13:22
  (´Д`;)コロッケタベチャッタンデスヨ。エェ、16コノウチノ3コホド
292 名前: ももんがももちゃん@川崎 投稿日: 2001/08/21(火) 13:23
  >>111
  買いすぎ・・・
  でも、食べたくなっちゃったな、コロッケ。
400 名前: osaka@北区 投稿日: 2001/08/21(火) 13:30
  コロッケスレ、、、(ボソ
413 名前: 東大阪 ◆LovER6WM 投稿日: 2001/08/21(火) 13:31
  コロッケ祭かよ!

以下略
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 23:36:02.52
台風来たら菓子パンだろ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 23:47:55.90
新説登場!
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 23:54:17.57
コロッケ
何がおもしろいのか分からない
823駅さ10分 ◆KBX2P85o18OB :2011/09/03(土) 23:58:53.90
4日は、KEK一般公開日だぜ。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 00:23:54.01
俺には趣味が無い。何かお勧めの趣味を教えてくれ、その理由もね
825メアカ男 ◆YAChL6C6So :2011/09/04(日) 00:31:19.61
バイクがいいよ。
ソロツーリングでも、人と出会って触れ合える。

俺にはもう無理だが。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 00:48:44.28
まーウチらの世代って男数人寄るとクルマかバイクの話題だよな
オレなんか車持たない家庭に育ったし鉄道駅から10分以上はなれて住んだこと無いから
まったくクルマって関心ないんだよな。
(「クルマ」ってカタカナで書く文化ってバカかと。)
最後に運転してから4半世紀近く経っててゴールド免許だしw
最近同窓会で未だに今何乗ってんのみたいな話題で辟易としたよ。コイツら未だ子供だなと
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 00:54:02.79
>>824
そういう人は、とりあえず散歩
カネがかからないし、健康に良い
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 02:44:28.70
>>826
オレらの歳になると、何乗ってるんだ?みんな。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 03:11:18.17
最近スクーター買ったよ
気軽で良いね
ガソリン減らないし
大きな荷物運ぶのでなければこれで十分
830CB400F ◆pq0I1WvDfY :2011/09/04(日) 04:15:14.86
みなさんおはよう、
これから沖釣りだ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 04:20:35.24
台風の強風に耐えている人をからかいに来たのか?
黙って出かけろよ屑
832メアカ男 ◆YAChL6C6So :2011/09/04(日) 04:30:04.65
2日、休む事無く雨が降り続いてますよ〜と。

CBそっちは影響なしか?
気を付けてな。
833CB400F ◆pq0I1WvDfY :2011/09/04(日) 05:41:46.47
おい! メアカさん起きてるのか?w

今出港した、少し波が強い
今から飲むw
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 05:46:38.26
>>832
昨日、何度か外出したけど、ちょっと風が強いよなってだけでほとんど雨も降ってなかった。
今朝もそう。
そんなに距離があるとは思えないんだが@大阪天王寺
835メアカ男 ◆YAChL6C6So :2011/09/04(日) 05:52:21.25
嫁の親父がプレジャーボートもっててな。
タコ釣に何度か連れてってもらったことがある。
お前に関係ないだろうが、
船酔い防止には酔う前に(酒で)酔う事だなw
おかげで?俺は船酔いをした事無い。

沖縄行った時、燃料チャージすっからのっけてくれよw
836メアカ男 ◆YAChL6C6So :2011/09/04(日) 05:56:00.21
>>835
やっと小康状態に入ったかな?
でも、降り続いてる。

前回そっちが豪雨だった時、こっちは降ってなかったからな。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 06:23:34.49
>833
無茶しやがって(aa略)

CBは永遠に俺たちの心(略
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 06:43:46.61
お前らの連絡帳じゃねーんだよココは
ミクソでやってろやタコ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 07:04:39.63
お前が決める問題ではない。
840名無しさん@お腹いっぱい。 ◆sHLiEca5zw :2011/09/04(日) 07:51:19.14
確かにCBとメアカの会話は多すぎるな。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 08:27:15.29
>>840
別にいいじゃねーの。そんだけ、話題も少ないし書き込む奴が少ないってこった。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 09:43:14.62
DQNの夏の風物詩

プレジャーボート→波浪警報中、強行出航して転覆
川原でBBQ→酔って泳いで川流れ
843駅さ10分 ◆KBX2P85o18OB :2011/09/04(日) 09:51:07.55
>>824
観賞魚を飼ってみるってのは?
熱帯魚でも金魚でもいい、癒されるぞ。

オレが唯一長い間続いている趣味だ。

>>828
ボルボ850。 


844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 10:24:52.43
みんな、おはよう。
大雨で大変なことになってるな。
みんなのところは大丈夫か?
オレンところは、雨がひどい。

>>828、オレは最近は自転車、GTのMTBだよ。
みんなはどうなんだ?
845メアカ男 ◆YAChL6C6So :2011/09/04(日) 10:45:21.84
もう運転できない。
ので、俺の車は無い。

雨やんだ。どうにか大丈夫だった。
今から嫁の運転で買い物に行って来る。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 11:15:56.97
バカみてぇに
いちいちお前の予定を報告しなくていいから
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 12:16:22.96
>>828
スカイライン

>>846
スレが伸びるのは気持ちいいから別にいいんじゃね?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 12:48:41.09
おヌヌメの趣味を理由をつけて書け、なんて言ってる奴は昼寝が趣味でいいよ。

別に無理して趣味作ることはないんでないの?
この歳まで無趣味で生きてきたんだ。これからだって無趣味でいい。
変にマニアックな趣味持つと金かかってしょうがない場合もあるし。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 12:59:30.27
>>824
バイクで林道ツーリング。
山の中をテケテケ走ってると風や景色がキモチイぞ。
ちょっとした登山道をバイク降りて歩くのも爽快。

>>828
BMW320iカブリオレ。
やっとオープンが似合う年齢になったような気がする。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 13:09:25.35
>>849
オープン乗りはオシャレじゃなきゃ似合わないな。
オレには無理だ。っていうよりオープンカーってどうも趣味じゃないんだよな。
あ、でもダイハツの軽のツーシーターのは乗ってみたい。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 13:14:44.95
>>824
もっと自分の情報を出せ。
インドア派とか外にいるのが好きとか。
ひと月趣味にどれくらいカネ使えるとか、太ってるとか痩せてるとか
酒はこれが好きだとか、住んでるところは都会とか山の中とか
女の好みとか…以下略
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 13:35:27.43
>>849
林道ツーリングは若い頃おれもよくしていたよ。
でも、日が暮れて暗くなってから雨が降って来たら最悪だったな。
真っ暗闇でパンクした時もどうしようかと思ったし、
あと熊に出くわした時もマジでビックリしたな。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 14:25:05.24
若い頃は平気で転んでいたけど、この歳で転ぶと最悪の事態に
なりかねないからお互い気をつけよう。
もう、いい加減ジジイ、ババアなんだから
854 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆b7Iap2mZWeh4 :2011/09/04(日) 15:05:20.50
>>828
スイフトエアロ スポじゃねーぞw
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 17:15:49.12
>>853
そうだな。
じゃ、トライクって手もあるぞ。

但しヘルメット必須な。
856駅さ10分 ◆KBX2P85o18OB :2011/09/04(日) 19:33:55.69
サイドカーもいいよ。

これ最高だ→http://www.octrun.com/product/
問題は値段だな。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 19:38:07.07
トライクやサイドカーは、コーナーで曲がらないだろ
運転した事無いけど
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 19:54:13.87
>>857
そりゃ4輪でも2輪でも曲がれるスピードまで減速しなきゃ曲がれんだろ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 19:58:13.44
でも普通の2輪だったら、コーナーで車体倒せるだろ
膝を擦るまで
サイドカーは少ししか倒せないぞ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 20:12:28.98
4輪も車体倒れないよ
つーか、スピード落とせば曲がれるって言ってるだけなんだが
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 20:20:23.40
4輪は前輪が二つ有るだろうが
お前バイクの免許持ってるのかよ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 20:36:56.72
趣味(?)というかマイブームを・・・

 1)らーめん食べ歩き(特につけ麺!)

 2)AKB48(特にこじはる!)

 3)東野圭吾(特に加賀刑事シリーズ!)

863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 20:52:21.55
>>856
キカイダーかよ!
恥ずかしくって公道走れんわ!!
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 20:56:38.28
>>852
熊かあ〜。いいなあ!
俺は鹿と並走したことならあるぞ。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 21:01:37.70
>>850
コペンだな。
屋根を閉めてれば雨の日も快適。
流す走りなら峠でも楽しいぞ♪
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 21:04:43.15
>>862
AKB48で教えて欲しい事があるんだが・・・
厳選なる人気投票で序列が決まるシステムなんだろ
なのに一番のセンターが可愛くないがどうしてなんだ?
オタクの奴らは彼女を支持しているのか?
867駅さ10分 ◆KBX2P85o18OB :2011/09/04(日) 21:19:50.65
>>864コーナー曲がったら、路上に鹿の親子がいてあせった事があったっけ。
あれは確かトムラウシの林道だったな。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 21:46:36.93
>>867
夜中に同じ体験あり。@山梨
当たったら双方無事では済まないと肝を冷やした。
それ以来スピード控えたりクラクション鳴らしてるよ。

大雪山かあ…。一度走ってみたいなあ。
869CB400F ◆pq0I1WvDfY :2011/09/04(日) 22:14:25.68
今帰ってきた、 身体がシンドイ

臭い、眠い、腹減った、

でも酒ウマイ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 22:16:24.80
俺なんか和歌山でキジに正面から体当たりぶちかまされて大転倒したぞ。
おかげで荷物が吹っ飛んでアッチコッチにバラバラ・・・・。
キジは飛んで逃げてったみたいだけど。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 22:20:40.82
>>869
遅すぎるだろw

船上でねてたのか?
872駅さ10分 ◆KBX2P85o18OB :2011/09/04(日) 22:28:28.20
>>870  すげぇ!  
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 22:42:08.02
>>868
四駆のカンガルーバーなるものは、そもそも動物と衝突した時のためにあるんだろ?
日本ではほとんどファッションだと思ってたら、そうでもないんだな。
あんな体重100kgどころじゃないのとぶつかったら車は廃車、人間は・・・だな。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 23:04:47.05
>>873
自分は無傷、相手は粉砕がカンガルーバーの基本。
875CB400F ◆pq0I1WvDfY :2011/09/04(日) 23:06:38.63
>>871 酒忘れてた 。帰って来ると車の側で
1升ビンが鎮座してた

メアカさん、俺船持ってないw 乗り合い貸し切り専門だぁq
876 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆b7Iap2mZWeh4 :2011/09/04(日) 23:08:11.25
北海道じゃ鹿だな、アイツら群れてるから、路肩でピカっと目が光ったらゾロゾロ出てきやがる
真っ暗な山道だとハイビームで走ってスピード落としていないと怖い
軽なんてマトモにぶつかったら廃車
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 23:16:32.36
昨日自宅の庭に野良猫がやってきた。
見るからに汚いツラしたクソ猫だ。
いつも庭でクソをしていきやがるので、いつか懲らしめてやろうと思ってた。
2階からクソ猫の姿を確認したら、改造エアガンを手に1階に降りる。
俺に気が付いてない奴がのん気に歩いている。
カーテンの隙間から狙いを定めてそっと待ち構える。
至近距離に近づいたところをスナイプ!!
横っ腹に5発程ブチ込み、逃げる奴を追い撃ち。俺のエアガンはBB弾で15メートル先のスズメも一発で倒せる。
それを至近距離から何発も喰らったのだから奴もビビっただろう。
またノコノコ来やがったら今度は顔面にブチ込んでやる。

878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 23:34:04.58
>>870
おまいの身体がバラバラにならなくて良かったなあ。

>>853
先日、若いつもりでギリギリ上れる崖で遊んでたら、
登り切る寸前でこけて崖下までバイクと落ちた。
一瞬にして実年齢を感じたよ。とほほ。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 23:45:41.31
>>877
犯罪報告はやめれw

でも、まあ、俺も猫には困ってる。
向かいの猫が俺の車の上でいつも寝てるのだが、車を傷つけるんだよ。
で、猫よけの薬をまいたんだが、
翌日、飼い主の婆さんが近所の人に
でかい声で聞こえよがしに文句を言うんだ。
なんかへこむよ…。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 10:55:06.61
>>856
すげぇ〜カッコいいけど、すげぇ〜たけぇ〜
そんな金あったら、車買うよな、ふつ〜
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 13:57:20.80
しかし台風が直撃すると解ってんのになんで避難しないんだろうか。
先の災害の教訓が全く理解できてない様子だなw
また想定外だったで片付けるつもりだろうか。

海の天災、山の天災ときて、次はどこに災いが来るのだろうか。
882 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆b7Iap2mZWeh4 :2011/09/05(月) 14:43:57.88
>>881
都会の人災
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 15:07:33.15
>>885

直撃した四国以外の奈良や和歌山が酷い状況なんだw

884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 15:38:35.34
今回のも報道の空撮を見る限り、
狭い山の谷間を流れる川が氾濫して、
家屋や物が流されるにはうってつけの地域だわな。
家賃が無いのはわかるが、どうしてあんなとこに住み続けるのか。
何かあったら一発でお陀仏地帯。理解できないな。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 17:46:44.57
だよなwしかも地震と違って何日も前から正体がバレているってのにw
都心部や住宅地ならともかく、あれだけの土砂降りなのに、あんな植林だらけの山の中でよく寝られるよ。
886 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆b7Iap2mZWeh4 :2011/09/05(月) 17:48:17.68
北海道の蛆系のローカル番組でコメンテーターが
「韓流は国策」って言い切っちゃったよw
元めざましの大村も「国策ですかぁ」って納得しちゃったよwww
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 19:10:27.55
朝鮮人は、憎い日本にわざわざ住まなくても、愛する祖国に帰ればいいのに
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 19:41:41.91
韓国に戻れる場所が無いんだろ?
在日は本国では劣等種扱いで帰国して貰いたくないのが本音
北との和平は望んでいるが在日の帰国は望んでいないと
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 04:47:08.93
差別をするなよ!!
自分の子供にそんな教育してんのかw


あっ!!毒かすまんw
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 04:58:06.82
>>889
それは韓国人に言うべきだな
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 06:08:11.79
勝手に外国に住み着いて、悪い事ばかりしていたら、祖国に帰れといわれるだろ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 11:50:33.45
889は韓国人
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 13:42:16.34
>>895
オマイ自分が馬鹿だと晒してるんだよ(笑)

学校でもう少し勉強頑張ったら良かったのになプッw
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 16:18:53.21
荒れそうだが…
俺が知り合った韓国人たちは、
若くても礼儀正しくていい奴らだったぞ。
ただ、議論をすると自分を見失う奴もいたがなw
国策と個人は分けて考えないと。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 16:22:08.25
アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 16:45:00.78
>>894
そんな当然の事を今更言われても、どう答えればいいのか。

俺の知り合った韓国人は全部ダメな奴だったな。3人しかいないけど。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 18:04:32.22
わざわざ日本に来てるコリやんは善も悪も良くも悪くも日本が大好きだからね。
コリやんの1個人を言っているんではなく、コリやんの全体総意を言っているんだよね。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 18:19:48.18
俺は韓国人には偏見はないつもりだが、うちのかみさんや日本のおばさん達の熱烈な韓流ボケには嫌になる。
このおばさん達は竹島をどう考えてるのか聞きたくなるよ。

まんまと韓国人にのせられてる気がするのは俺だけか。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 18:28:54.30
まず、かみさんと話し合え
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 20:00:06.46
ケンチャナヨ〜
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 20:26:45.57
韓国人は日本を好きなふりしてるだけだよ。
心の中ではすごいんだから。
騙されてる日本人多数
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 20:44:33.80
しかし、放射能の危険を知らない政治家が日本をほんとにダメにしそうなこと考えてるな。
「放射性物質で汚染された廃棄物や土壌の貯蔵について、最終的には日本全国で福島の痛みを
分かち合うべきだ」だってよ。

オレは一か所に集めるべきだと思うんだけど、みんなはどお?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 20:52:09.57
一ヶ所に集められないから分散するんだろ。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 20:55:12.70
日本人以外で日本とか好きなやつなんか居るわけないじゃんwアホか
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 02:04:29.70
>>904
在日は祖国に帰れ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 07:30:15.66
>>881
偉そうに言いながら自分は大丈夫なのか?棚に上げてるとか言うなよw

十津川は良い所なんだけど、町ごと孤立って尋常じゃないよ。
確かに「よくこんな所に住んでるなぁ」って場所が被害にあったけど。
川下の土砂崩れで堰き止められた川の水位が一気に30m上がるとか想定できんだろ。
907CB400F ◆pq0I1WvDfY :2011/09/07(水) 09:28:16.10
町長の娘さんかわいそうだな
同じ年頃の娘がいるものとして
非常に残念だ
>>906
十津川村は120年前もおんなじようになって、集団で北海道に来て「新十津川町」って街を作ったんだよね
新十津川町は復興支援に十津川村に援助するってローカル紙に出てた
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 19:27:17.12
それは良い話だ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 20:46:50.31
孫がいるのに、一回り下の女と不倫中。
良い歳なのに、その女に夢中。バカだなと思いつつ、今日レビトラを処方してもらってきた。
15日は、休みを合わしたので朝からゆっくりと、頑張ります。
このときめきは、高校生以来だよ。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 21:39:06.54
不倫は文化
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 21:42:12.68
不倫どころか いまだかって つきあったこともない
もうこの先 縁はないと思っている
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 21:56:10.54
>>912
ナカ〜マ( ´・ω・)人(・ω・` )ユキ〜エ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 21:57:57.60
カミさんにバレんなよw 
オンナの勘は想像以上に鋭いからな
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 22:45:14.37
>>914,
ほんとだな。女の勘は鋭い。
俺なんか、2回りしたの女・・というより「子供」と言っても
いいくらいのおねーちゃんと・・まだフリンにはなっていないが。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 22:52:44.62
一回り下でも若くないって事実
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 22:53:31.80
詳しく聞かせろ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 23:37:32.79
男の場合、不倫は「する男」と「できない男(奥さん、彼女がいない)」のどちらかで、
「しない男」っていないのかね?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 23:59:14.73
俺、付き合ったどころか、女とまともに話しをした事すらないからよく分からんが、
普通に結婚できた男は普通に不倫できるって事かな?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 00:14:11.77
>>918
自分に奥さん、彼女がいるときは不倫しないが、
いないときは、相手が既婚・彼氏持ちでもOKな奴もいるだろ。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 05:13:53.58
お盛んですな
92291(:2011/09/08(木) 05:26:16.31
単身赴任4年目の鬼男47歳、赴任後採用した一回りしたのバツ一子蟻毒女が気になっていた。
100人以上いる部下すべてにメルアドは公開しているので、彼女からも
個人的な相談メールがたまに来ていたが、何の進展もなく4年が経過。
7月の会社の納涼会の二次会で偶然合流し、帰る方向が一緒だったもので
タクシーに2人で乗り、そのまま単身赴任先のマンションへお持ち帰り。
ラブラブな感じで現在まで・・・・・・!
メタボオヤジで、どうみてもいい男ではないがあの娘は、包容力がある男
が良いらしい。
勤務の関係上なかなか会えないが、単身赴任と仕事が充実してきている。
92391(:2011/09/08(木) 05:27:12.12
↑910です
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 07:01:34.93
>>918
不倫の定義が意外と難しい。

二人きりで晩御飯を食べる特定の女性がいるってのを不倫と考えるならそうだけど
私はそういう友達を「食わない」から「ただの友達」でしかない。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 15:38:41.85
>>918
相手にされないから無問題!
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 19:00:32.55
>>924
ヤッてないんだから不倫じゃないな
久しぶりに街中で立ちションした
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 19:48:48.35
入れたら不倫
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 21:30:24.76
>>926,928
だよな。
酔っ払って手をつなぐくらいは大目に見てくれw
930CB400F ◆pq0I1WvDfY :2011/09/08(木) 22:43:08.22
金で買ったら、遊び
たまたま、やったら火遊び
心が入ったら浮気 みつお
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 00:17:05.98
ディープキスしてオッパイさわりまくったら不倫ですかね?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 00:34:45.63
ギリセーフ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 00:46:49.11
>>931
いや、ただのスケベおやぢ、でないの?
934メアカ男 ◆YAChL6C6So :2011/09/09(金) 05:00:08.00
>>931
セーフかな?

モテナイから、わかんないやw
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 06:46:55.89
空気の中に、けっこうな量の水が含まれているんだな
エアコンが壊れて室内に水がポタポタ落ちてくる様になったから、ペットボトルで
受けているんだけど、3時間で1リットル位溜まる。
その水を植木に掛けてるんだけどね
936CB400F ◆pq0I1WvDfY :2011/09/09(金) 18:06:53.74
腹へった
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 18:41:13.15
>>936
ガス欠か?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 20:40:40.84
明日、デパートで働く21歳の女の人と、プロ野球を観に行くよ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 20:47:48.13
メッシー君乙
940メアカ男 ◆YAChL6C6So :2011/09/09(金) 21:14:45.08
>>935
室外のホースがたるんでないか?
つまったらエアコン側からもれるよ。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 21:33:42.21
セーフなわけないやんw
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 22:45:33.03
>>938
おお、二回り下かよw
メッシーでも良いから楽しんでこいよ。
報告楽しみにしてんよ。
943@名古屋 ◆hNCx62prg6 :2011/09/10(土) 09:31:12.76
>>942
明日、結果はどうあれ報告するよ
まあ、たぶんメッシーどまりだけどな

ちなみにSPECは
俺:会社員、独身、彼女有り
相手:山本梓似、彼氏無し

取引先から野球チケットを貰う→彼女を誘う→都合が悪いと断られる→その子を誘う→OK
944ドアラ:2011/09/10(土) 10:43:25.76
その後の流れ

彼女を誘う→都合が悪いと断られる→その子を誘う→OK →一夜限りの関係を持つ
 ↓
彼女にバレる、修羅場
 ↓
その子に彼氏が居たことが判明・修羅場
 ↓
ガンガレ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 11:45:47.50
うん。もげればいいと思うよ。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 11:48:51.57
CB,来週は雨見たいだな。
台風、発生しそうか?
947@名古屋 ◇hNCx62prg6 :2011/09/10(土) 15:57:31.30
てす
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 16:12:36.53
オレは、会社の新人23歳とコーヒー屋24歳といい仲だ。
まだ何もしていないけど。
今度、別々に飲みに行くことにしている。
妻がいない日に。
何もしなければ単なる飲み会。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 17:22:07.02
おめでたい奴だな、どこがいい仲なんだ?
新人が上司or先輩に、コーヒー屋が常連客に誘われて断れないだけだろ。
それくらい気づけよ。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 17:26:55.89
47歳が23歳の新人を誘うのはパワハラになるだろ
そしてセクハラもしようとしてるのか
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 17:34:41.34
4ヶ月ぶりにまともな給料きた 約22万 これまで 9万円代だったので
死ぬかと思った 滞納している住民税も一万だけ払ったしw
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 18:01:23.35
てか娘がそのくらいの年頃でもおかしくないだろ?
俺全然その辺の年齢層にはときめかなくなったよ。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 19:23:38.49
生物学的防御機能が発動したのだよ

未婚のオレはまだリミッタなしw
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 19:40:17.26
>>953
オレも毒だが、さすがに20代前半は考えられん。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 20:15:16.52
>>954
うん。俺も毒だが20代はない…。
でも、30代以降でいい毒女は×1なんだよなあ。
>>955
バツイチだとか贅沢言ってる場合じゃねーだろw
俺も毒だが…w
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 20:32:07.00
>>956
え?足寄も毒だったかぁ w
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 20:42:48.84
俺もリミッターなしだが
恋愛自体が('A`)マンドクセになっている
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 21:29:27.54
獨のオレは彼女いない歴12年…。
12年前っていうと、オレは携帯持ってたけど彼女は持ってなかったし、まだ
PCだって持ってなかった。だから、彼女と呼べる人とメールのやりとりなんて
したことがない。

このまま涸れちまうんだろうか。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 22:04:47.80
金八世代絶倫アンリミテッド

ルール1、相手の年齢は問わない(炉理から労所までOK牧場)

ルール2、相手との交渉は1度限り

ルール3、相手のプライベートには踏み込まない
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 08:56:36.66
そんなことはわかってる。
だから飲み会だけで何もしないさ。怖いもの。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 10:12:14.40
息子が大量の味カレーを買ってきたので昨日ビールのあてにした。

味カレーの袋って、赤(オレンジ)と青がなかったっけ?
今は、赤だけだよね?
味に違いがあったのかな?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 14:08:27.36
味カレーって何だ?
俺んとこでは売ってないw
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 14:37:05.74
20円ぐらいの駄菓子

カレー味のエビセン
965963:2011/09/11(日) 14:53:01.34
>>964 さんくす
田舎すぎて駄菓子屋らしき店もなかったような気がする
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 15:24:07.98
駄菓子といえば  子供のころ バットチョコレートが年々小さくなっていくのは
見ていてつらかった・・・ 

夏とくれば 王将アイス

967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 16:14:28.13
>>964
以前、某100円ショップにも売っていた気がする。
子供の頃、あれがすごく好きでよく近所の駄菓子屋へ通っていた。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 18:39:38.37
9.11から10年かぁ。
オレも10歳、歳喰ったってことだよな。
969CB400F ◆pq0I1WvDfY :2011/09/11(日) 19:40:12.08
911、衝撃的だったな、、最近は東北だな
生きてるまで、こんな衝撃的な事件、あと何回在るのかな
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 19:41:16.13
9.26危ないらしい
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 20:31:51.15
>>970
彗星と地球と太陽が一直線になるってアレか?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 20:33:11.19
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 20:34:36.17
>>969
そういえば、飛行機が突っ込むのを真下から写してた映像見たときは
言葉が出なかった。
974メアカ男 ◆YAChL6C6So :2011/09/11(日) 20:47:48.07
YOUTUBEで、大貫妙子を聞きながら一杯やってる。
矢野顕子のピアノでの「横顔」が、最高のつまみw


975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 21:15:29.36
>>973
コンコルドがビルに突っ込んだ事故もあったから
リアルタイムで見てたときはひどい事故だと思ってた
2機目が追突したときは全く意味がわからなかった
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 21:27:45.36
俺は中秋の名月と虫の声をつまみに一杯。
満月には一日早い待宵月だが、いい月だぞ。
977メアカ男 ◆YAChL6C6So :2011/09/11(日) 21:39:21.85
わるいな、夜空はよく見えん。

子供の頃は大丈夫だったんだけどな。
911の年、サイパンに社員旅行で行くはずだったんだよな。
前年はハワイ、前々年はグアム
ITバブルで浮かれまくって、ボーナス年一だったけど二百万あったからなぁ
給料も手取りで40万だったし、あの金はどこ行ったのかなぁ?

そのかわり体壊して都落ちの帰省…
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 06:58:50.35
月見だな
980CB400F ◆pq0I1WvDfY :2011/09/12(月) 11:40:15.22
>>946.台風の子供だw

誕生日なんだが、あまり実感がない
年なんだな
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 11:55:25.39
CB,おめでとうさん。

明日からそちらに行くよ。
晴れるかなあ〜。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 12:21:36.42
>>980
おめでとう。
あまり嬉しくないかも知れんw

中秋の名月、ってやつだな。まだまだ暑いが
983CB400F ◆pq0I1WvDfY :2011/09/12(月) 12:51:35.40
>>981、本部町のホテルか? どうにか連絡とれたらなw

風が強いが晴れると思うよ
>>980
オメデトさん
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 17:50:30.22
アホか
986駅さ10分 ◆KBX2P85o18OB :2011/09/12(月) 18:29:01.56
>>980
おめでと。

>>976
風流だな。

きのうは曇ってて見えなかったが、今日はいい月。@茨城
987CB400F ◆pq0I1WvDfY :2011/09/12(月) 19:25:13.92
月がデカイw
誰だよー!スレ立てたら報告しろよー!

昭和39年4月2日〜昭和40年4月1日生まれの36歳
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1315742483/

重複させちまったじゃねーかよー!
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 19:51:13.04
携帯機種変したら使いづれえ
990@名古屋 ◆hNCx62prg6 :2011/09/12(月) 21:29:11.95
ちくしょう、追証が11万円発生しちゃった。入金したくねー

>>942
メッシー止まりだけど、心が洗われる気がした
「誘ってくれて嬉しかった。また誘って」と言ってたから、また誘おう
991@名古屋 ◆hNCx62prg6 :2011/09/12(月) 21:35:43.17
フランスの原発が爆発したか
まあいいけど
http://www.gci-klug.jp/fxnews/detail.php?id=122692
    |                    \
    |  ('A`)        ホネガ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄    バクハツシター /


    |                   \
    |  ('A`)         ボーン
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄          /
993@名古屋 ◆hNCx62prg6 :2011/09/12(月) 22:01:56.02
    |                    \
    |  ('A`)     カモツジドウシャガ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄    バクハツシター /


    |                   \
    |  ('A`)         バン
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄          /

994駅さ10分 ◆KBX2P85o18OB :2011/09/12(月) 22:21:17.79
>>989
オレのケイタイはau w22H。
お気に入りで、もう6年も使ってるが使用電波の関係で来年で使えなくなるから
強制的に機種変しなくちゃならない。最近のケイタイは薄っぺらでデザインが
つまらないんだよな。
995メアカ男 ◆YAChL6C6So :2011/09/12(月) 22:34:46.93
>>980
おめでとう。

中秋の名月よく見えた。
ウサギさんもわかるくらい。。。

目が見えにくいからど、うしても自分から避けてたけど見てるといいもんだな。

みんなありがとう。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 22:59:12.54
月のあかり

桑名の名曲だな
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 00:34:09.89
埋めるぜ!
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 00:34:56.77
銀河鉄道
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 00:38:38.41
999!!

うう〜、998はあとちょっとで、00:34:56:78 だったのに!
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 02:04:10.02
次スレ
昭和39年4月2日〜昭和40年4月1日生まれの36歳
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1315742483/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。

  (゚д゚) 重複すんな!
  ゚(  )−             40代@2ch掲示板
  / >                 http://toki.2ch.net/cafe40/