【午】昭和41年4月2日〜昭和42年4月1日【未】★10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
【午】昭和41年4月2日〜昭和42年4月1日【未】生まれの人、集まれ〜!ってことで。

前スレ
【午】昭和41年4月2日〜昭和42年4月1日【未】★09
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1274100629/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 15:42:43.83
>>1
乙、サンクス
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 07:57:49.96
>>1
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 14:57:47.23
>>1
乙かれsweet heart
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 23:10:34.05
山田まん乙
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 10:55:06.98
逆転の69。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 22:18:27.76
去年やっと子供ができて
このたび、長年のった愛車のZZTセリカをてばなして
子供の保育園送迎用にミニバンを買うことに決めました(`・ω・´)シャキーン
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 22:33:17.00
>>7
で?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 22:53:16.34
午を丙午にして欲しかった。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 22:53:50.50
>>7
契約済みならオメ!…だけどもし違うなら…
こども一人ならミニバンなんて要らないよぉ
車好きなら考え直してみて!
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 01:00:14.06
最近久しぶりにギターを弾きたくなって弦を張り替えた。
練習曲はブラックキャッツだ。
127:2011/07/02(土) 08:37:45.56
買い換えることになった理由は、
子供がセリカ乗るとせまっくるしいのか
やたら泣き出すようになったのとやっぱり子供の乗せ下ろしが
急いでる時や狭い駐車スペースだと大変なことかな。

>>10
すでに契約すみ。
買ったのはマツダのプレマシー。
選んだ理由は子供を乗せやすいスライドドアにこだわった点と値段かな。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 09:15:35.25
今年は生誕45周年だなw
何か記念式典でもやろうかな…
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 09:16:43.14
五年後には生誕半世紀が控えてるんだぞ
あまり盛大にやらなくてもいいだろう
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 09:20:44.44
5年先はどどうなってるか分からない
出来ることは出来るときに

>>13
お誕生日おめでとうございます。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 20:52:21.60
>>11
これまた懐かしい名前だなあ
シンガポールナイトは好きだったよ
俺もギター出してみるかな
リーゼントはもう出来んが、、、
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 08:55:24.81
そんなセイちゃんがまさか44歳で…
つまり今の俺らの歳で亡くなるとはね。
俺はランデブーが好きだったよ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 11:58:18.56
今日は検診日だった。
昨日の夜から呑まず喰わずでさ。

この蒸し暑い日に何で水分補給させないんだ?
絶対わるい結果しか出ないぞ。
朝5時に起きてからずうーっとイライラしてたから血圧161を叩き出した!
人生最高記録更新だぜ!

ま血中成分グダグタの結果を楽しみにしよう。
医者の指示なんか糞喰らえだっぜ!
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 15:09:46.70
死んでしまえ
2011:2011/07/04(月) 15:19:54.63
>>16-17
今「サマーレインラブ」練習中。
かつて高校の文化祭で一緒に組んだバンド仲間に
再結成を持ち掛けたが、完全に無視された。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 21:25:37.22
熱中時代刑事編が見たい
2216:2011/07/04(月) 23:27:12.51
やったよ文化祭。Tバードなヤツとかサマータイムブルースとか
ボーカルの人亡くなってたんだ。
第三倉庫でとたんに萎えて聞かなくなってた。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 12:29:26.42
怠いばい
ちかっぱ怠かばい

どっか人里離れた所でロハスしたかぁ
今の生活放り出せたら楽だろうなぁ…
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 23:09:53.64
>>23
方言とかわかんねーよ!バカなの?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 00:17:04.19
そんなあつなったらあかんでんがなまんがな
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 00:50:09.78
sagaん人?
田舎者がロハス?
人間関係なら都会が楽だろ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 17:00:07.07
新卒で好きなところに入社できたし、会社を辞めても同等の大会社に転職できた

短い間だったけど、バブル景気を満喫できた
独身寮にお歳暮・お中元が届いた
新入社員でも接待を受けた

下の世代の男はは就職氷河期でまともな正社員が少ないから、一回り若いお嫁さんが
楽にゲットできた。お嫁さん買い手市場

まだ会社に入りたてで資産が無かったから、バブル崩壊時の資産崩壊に巻き込まれなかった

家を買おうと思う時期には、上の世代がローンを払えなくなって手放した物件を底値で買えた
しかも史上最低金利で借りられた
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 19:34:18.32
時々これ聴いて元気を貰っています。

http://www.youtube.com/watch?v=6TiL8003lCg

尾崎豊って確か俺らと同級生だったよな???
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 20:47:17.62
>>28
Wikipediaによるとイッこ上だよ。
そうじゃなきゃあんたスレ間違ってる
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 21:05:34.71
>>29
そか・・・ごめん^^
スレは間違ってない。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 23:22:03.88
みんな、育児ひと段落し、自分の時間持ててるかい。
わては、社内勝ち組から外れて肩の荷降り、規則正しく帰宅出来るようになって、自分の時間持ててる。
あとは自由になる金があれば問題ないが、厳しい。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 23:29:30.03
>>31
遅咲きの俺は去年から育児はじまたわ。

40半ばの育児は結構しんどいわ・・・(´・ω・`)
でも子供はめちゃかわいいよ(*^ω^`*)
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 22:32:17.68
子供は学生だけど成人したし、思いっきり自由だ
お金はないけどw
ライブに行くのが今の楽しみ
今年は20本行けるかな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 22:33:47.46
あなたが、あなたが大好きだったよ。
今も愛してるよ。さよなら。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 22:52:13.42
ま、待ってくれ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 23:03:28.24
待ったらどうなるの?
あの頃に戻れるの?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 23:35:37.70
そして腐れ縁をシャットアウト(笑)

アホは切るに限るw
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 23:40:49.25
そうだね!
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 23:44:31.40
ちょっと部署変わったぐらいで泣きついてくるのがいるからなw
どうせ目と鼻の先なのに。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 00:12:34.56
取られちゃう〜!! とかなw
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 00:23:11.71
おーちょっと言われてみたいが、ややこしくなるのは嫌だなぁ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 00:28:49.33
そこが面白いんじゃないかw
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 00:58:04.14
この歳で大恋愛、失楽園もいいな?
その前に勃たないか。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 02:07:07.33
確かに勃ちが…
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 09:50:44.04
最近まじで勃たない@44歳だが、亜鉛飲んだりしてるけどいいのある?嫁は8歳下だからまだやりたがるしヽ(;▽;)ノ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 09:57:42.44
うちはレスになり五年更新
お互いその気はないし、わてはpunyu2動画で充分
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 10:02:57.27
44歳になるとそんなモンなのか…ご愁傷さま…w
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 10:13:59.36
20年後の世界を垣間見るってのもな…。
こうはなりたくない、みたいなw
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 10:20:25.04
そこの若いの、若年寄りをいじめないでおくれ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 11:22:59.35
>>48
なりたくないって努力でどうにかなるならしてるがな
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 12:00:08.86
オレは亜鉛効いたけどなあ
マルチミネラルのサプリで効いた
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 12:16:04.97
亜鉛って精子の製造と関係あるんだよね、勃たないけどこの間夢精した、この歳になっても精子はせっせと作ってるのねん
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 13:13:33.61
44-45際(きわ)w
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 13:26:29.35
明日は45歳の誕生日♪
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 13:28:10.31
トム・クルーズかよw
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 21:59:48.66
同年代の芸能人といえば
東山紀之、早見優、堀ちえみ、石川秀美
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 22:12:34.79
石川秀美が好きだった。
特にあのムチムチ太ももが。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 22:18:44.47
石川秀美は、まさしく今日が誕生日だね。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 23:12:11.50
揺れて湘南か
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 02:52:28.35
今のジジババは60・70で何もすることが無くてもいつまでも
この世にしがみつこうとしているが
おい、俺達世代はさりげなく、美しく颯爽と消えていこうぜ
子供たちのためにもな
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 06:57:34.00
安田成美も同年代
仮面ノリダーの奥さん
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 08:58:00.89
>>60
同意

>>61
信じられん(じっと鏡を見る)w
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 10:42:43.27
地震きたけどなれた。又来るのかな。震度10とか
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 19:44:57.44
石川遼ボロボロ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 20:56:58.69
ココはツイッターか?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 21:24:47.39
ちがうなう。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 09:31:34.44
俺たちの世代で落ちぶれてる奴は屑だな
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 09:34:40.73
伊藤つかさ、鈴木保奈美、斉藤由貴も同期だよね?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 18:00:16.12
だよ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 21:43:39.81
→ → → → → → → → → → → → → → → → → → → ↑

ココ見たらやっぱあの有名なツイッターでしょ。返信tw って!!
ツイッター出来るなんてオレも大人の仲間入りだな。
で石川秀美は何時来るの?
忙しそうだけど・・・子沢山だし。
保奈美でもいいや、来たら教えてね。 返信でヨロ!
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 20:24:28.12
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 20:27:42.06
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 07:58:19.93
>>60
もう十分生きた。
明日、死んでもいい。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 08:10:46.33
じゃあ死ねよ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 16:33:58.81
涅槃で待つ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 16:40:36.09
金と精力(性力)だけがほしい。ほかには何もいらない。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 17:50:22.36
精力だけあって相手はいない。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 18:24:27.87
おかずにしてたのは
中学時代・・石野真子とか甲斐智恵美とか浅野ゆう子とか河合奈保子とか松田聖子とか
高校時代・・小泉今日子とか堀ちえみとかフィービーケイツとか川島なお美とか
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 19:12:26.32
まだプレイボーイ買う勇気が無かったから映画雑誌のロードショーを買って
1、2ページあるロマンポルノのコーナーのモノクロ写真がおかずだったよ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 19:23:15.17
GOROとか映画ファンとかあったね 近代映画とかも?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 19:51:09.12
写真時代はキワモノでいかったね
いまだにエロコミックでハァハァしてる自分が悲しい(そう言や、伊駒一平って同年代なんだな)
このまま女を知らずに死んで行く人生か
借金持ちの派遣だし、もう詰んじまったかな・・・・・
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 19:58:27.35
まだまだ!生きてさえいれば何かあるから!

週刊宝石が表紙に女優・アイドルの顔写真アップ使ってて、なかなかよかったな〜
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 21:10:20.37
TAIJIって45ってなってるんだけど・・・・・・

Life is NOT easy…
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 23:08:01.26
アクションカメラ復活熱望
中坊の時は親父が買って来て読み終えた東スポのエロコーナーがオカズだった。
白黒写真で今では考えられない。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 23:32:11.29
活字アレルギーで読書大嫌いな俺が、親父の持ってた官能小説だけは熱心に読んでいたという矛盾w
自宅で手軽にモロが拝める今じゃ何の有り難味も感じない
文字だけで想像力をかき立てられ、エロ本を他の雑誌の下に隠して書店のレジに差し出してたあの頃のトキメキや恥じらいを返してほしい
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 23:45:01.90
暑かったので昼に発泡酒飲んだが、発泡性リキュールじゃ
なんだかなって感じだな。ビールだともっと爽快感があったよな気がする。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 00:14:13.76
たしかにおれらはアダルトビデオ以前を知ってる世代だもんな
大学のときAVをレンタルしにいって初めてみたときの衝撃は大きかった
女の子がコーマンさわられてる!というw
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 01:01:47.03
中学のころクールガイ(COOL guy)という洋物のエロ雑誌をみたときはたまげた
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 06:17:05.23
なんだかエロで盛り上がってんなw
中坊の頃に人気のない場所にポツンと置いてあった
エロ本自販機で、初めて買った時のドキドキ感は
今でも忘れないぜ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 10:31:26.56
衝撃が大きかったのはGOROでの石野真子の乳首と
エロ本屋でホモ雑誌を熱心に読んでるおっさんの姿かな
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 18:52:52.38
衝撃って、親にエロ本やAV見つけられる以上のものは無い
母ちゃん頼むから人の部屋をひっかき回さないでくれ
掃除と言うより物色されてるようでキモいし、すげー落ち込むから
この歳になってもまだ恥じらいはあるんだ・・・・
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 20:53:41.92
なに、それっていまの話かよw
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 20:59:09.03
みんなこの歳になってみるエロ本やAVはやっぱり熟女系なの?

それにしても昔じゃ考えられなかった熟系のラインナップがそろってるよね。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 00:54:46.51
竹内まりやの声好きだ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 20:52:35.95
やっぱり熟女系、ってことはないっしょw
もっと若いほうがいいのでは〜
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 22:27:32.41
高血圧・高血糖・高脂血症
で白内障になった・・・なんか体ぼろぼろだなって感じるようになった。

でも子供が一人いてまだ1歳です。

これからがんばって子供のために長生きするしようと決意。
酒タバコはすでに止めてるので次はダイエット始めます(`・ω・´)シャキーン
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 23:09:13.81
結婚して子供いても井川遥が好きだ
前は黒木瞳を好きだったが、もう50歳と知って引いた
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 23:10:28.55
自分が45歳だと気づいてないなw
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 23:51:15.76
>>96
バブル時代を思い出す見事な逆三高だなw
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 00:03:44.08
先週眼科に行って、もう老眼入ってきてると言われてショックだった
中年どころか、もう老人域か・・・
子供居る奴ぁいいやね
俺は嫁もらうどころかまだ童貞 風俗すら経験皆無の真正童貞
こうやって愚痴ボヤきながら年老いてオサラバか
俺は何しに生まれてきたの?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 00:22:55.36
この歳になっても隠れて自慰し続けているとは思わなかった。
親父はどうしてたのか?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 00:39:07.79
きっと親父は自慰してないよ。自慰するなら嫁とやってるよ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 01:04:05.23
>>100
俺は42歳で老眼になった。
だいたい平均値以内だって。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 01:12:07.80
>>100
お前はなんもかんも遅い方だと思われ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 07:50:41.83
浪人の時、初めて見た無修正が、洗濯屋ケンちゃんだった。
ダビング重ねられ回ったものか、出演者の顔がよく分からないくらい凄い画質悪いビデオだったが、必死に活用したなー。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 08:04:04.50
>>105
遅いなww俺は高1の時だった。
確か冒頭が汚いマンコのどアップ放尿だったような気がする。
それより浪人を経て、初めてレンタルビデオ屋で借りた
小柳ルリ子の巨乳AVが人生で至高のオナニーだった。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 20:07:50.82
老眼ってのは近くも見えなくなるの?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 20:24:26.34
>>107
見えない。俺なんか小便の時にチンポが見えなくて屡々困ってる
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 21:52:32.89
金玉袋にいくつかの斑点があったので
性病かとおもい医者に行ったら
「老人性血管腫」といわれた。

目がぼやけるので眼科行ったら「老人性白内障」と診断されたし、


もうこの歳で体は老人性ばっか・・・(´・ω・`)
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 22:36:07.58
確実に人生の折り返し点を通過した人が多い年代だからね
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 23:36:37.65
3,4年前だと思うが、テレビで村上里佳子が
陰毛の白髪を息子に抜かせてると言ってた。
どんな姿で?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 00:20:46.68
老眼は俺の場合30cm以内に近づけるともう見えづらいな。
陰毛に白髪は7年前くらいから生え始めてたきがする。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 00:31:01.40
陰毛白髪は俺来月45で数年前からだからやっぱり40過ぎあたりからだな・・・
目は、数年前からテレビとかパソコンの文字の、濁点か半濁点かが
見えなくなってきてるが。。。これも老眼のはじまりか?
ほかは問題ないんだが・・・
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 10:29:26.38
昭和42年3月生まれ
馬場俊英/人生という名の列車

40代の人は何か感じるはずだよ。
後半以降、ググっと来ますよ。

http://www.youtube.com/watch?v=Lci8Ep5GB0o&feature=youtube_gdata_player
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 18:17:39.67
あぁもう最近ボケまくりで駄目だ
ズボンのチャック閉め忘れは基本
この前はシャツを裏返しのまま着てスーパーに買い物行って、今日は駐車ブレーキかけたまま車を運転
若年アルツハイマー発症か?暑さのせいならいいが・・・
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 18:22:33.07
足のすねのあたりに茶色いほくろみたいのがいくつか出来てる。30代まではなかったけど。
こういうのがだんだん顔とかにも出来てくるのかな。しみとか。やだね〜
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 18:33:45.52
ウチの親父は手の甲がシミだらけ
俺も頬に小豆ぐらいのシミが出来てショック・・・
顔は一番目立つ場所だから困るよな
やっぱ日に焼けるのは良くないね
レーザーで取れるらしいけど、10万近くかかるみたいだし、毎日ペンシルファンデーション塗ってごまかしてるわ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 22:08:14.44
ついにきました。痛風。。。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 22:27:39.33
腰が痛い。伸ばすのがつらい。じじいだな。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 22:37:43.12
鍛えても天龍源一郎の身体みたいにぶよぶよだよ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 22:57:52.76
>>114
聴いてみたけど個人的には『カトちゃん』ってフレーズが懐かしくて良かったwww
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 23:46:46.48
天龍はすごいがたいしてるよw 
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 01:35:40.15
高校のときずっと片思いだった子を誘って浪人が終わったときにやっと
一緒に行ってくれた人生初のデート。…で最初で最後のその子とのデート。
緊張したデートの最後に「大学入ってからも付き合ってくれる?」
の質問に下を向きながら「ごめんね」の返事は辛かった昭和61年。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 01:59:17.17
よくそんな昔の事を覚えてるね
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 02:21:35.75
俺の一番古い記憶は2歳冬かな。
母親が買い物に行って一人で留守番してて
ウンコもれそうになってコタツの周りを走り回ったわ。
がんばって我慢したけどダメでした・・・
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 05:48:59.97
おれなんか幼稚園あたりからしか記憶残ってないけどね
家の庭でちゃんばらごっことかしてた覚えがあるんだけどそれが何歳かはわからん
たぶん幼稚園に入るか入らないかのあたりかと思うが・・・
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 08:26:19.89
俺の一番古い記憶も2歳だわ。
近所でお兄ちゃんの友達と遊んでいて、
度胸試しをやろうぜってことになって『嫌だなぁ』って思ったんだが、
古い家に放し飼いにされている犬がいる家の庭を横断するゲームが始まってしまい、
俺は小さいから最後から2番目で『助かった』と思った瞬間、、
柵をまたぐとき靴が脱げてもう一度柵をまたいで取りに戻ったら、
最後の子と入れ違いになって犬に尻を噛まれた。
昔のアルバムに【●●2歳の冬に犬に噛まれて大泣き】って父が書いた写真が残っている。
痛かったかどうかは全く覚えてないが、母が迎えに来たとき大泣きしたところで記憶が終わっている。
俺は11月生まれだから2歳になって間もなくだと思われる。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 08:36:47.33
>>115
チャック閉め忘れはオレもしょっちゅうだわ
シャツを出すスタイルが定着してくれてよかったって今は思うよ
だいぶ抵抗したんだけどなw
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 17:23:20.94
私は幼児期になんかあったのか?と思うくらい小さい頃の記憶がない。
水の跳ねる音とか、なんか大きい手に捕まれたとか、断片的なイメージが
頭に浮かぶ事はあるんだけど…
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 23:27:12.69
友人が幼い頃、夜寝ていると隣の部屋から母親のすすり泣く声が聞こえてきたのだが親に聞いてはいけないと思い、大人になり、あれは父と母の交わりによる母親の歓喜の押し殺した声だったと気付いたそうだ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 09:05:00.29
ホシュ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 11:19:33.53
休日の朝はいつまでも寝ていていいはずなんだが
7時30分には必ず目が覚めてしまうな
熟睡するにも体力がいるらしい
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 13:19:53.91
おまいらはまだ頑張れそうか?
オレはそろそろ泣きがはいりそうだ・・

http://www.youtube.com/watch?v=Y4m5PLJ5FhY
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 14:19:26.65
7時30分とはずいぶん朝寝坊だな
俺はいつも5時半だぞ
中一の子供より早く寝ることもあるが
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 20:35:40.12
高校生の時付き合ってた彼女。大好きだった。
先日、その彼女の親友に会って言われた。
「○○はあんたの事待ってたんだよ!結婚を止めて欲しかったんだよ」

そんな20年も前のことを言われてもなあ。

別れた(俺がふられた)後、さんざん「はやく家庭に入ってのんびりしたい」だの言われて、
婚約の報告されたら普通におめでとうお幸せになって、なるだろ。

放っておいて欲しい。

136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 23:31:53.11
>>135
ちょっと意味が分からない。
元かのは、婚約して結婚したのにあなたを待ってた?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 00:41:26.76
いやまあそういう微妙な心ってのはあるよ 
絶対ではないだろうけど、そういう部分もあったよってその親友は思ったんだろう
まあ本当のことは本人にしかわからないことであって
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 21:15:13.60
>>134
俺も5時半起きだ。

1歳の子供が毎日その時間に起こしてくれるよ。
もちろん土日も。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 21:39:32.09
現在の結婚生活(主に旦那の収入)が気にいらない
      ↓
現在の彼(135)は良い生活 or 老けず(禿げず、太らず含む)
      ↓
ふった時(後)の感情を美化(何時までも私の事は好きなはず)
      ↓
別れたくないと言わせるはずだった(優越感 and 優位な立場)
      ↓
あなた(135)のせいでこんなコトに(現在の良くない性活含む)
      ↓
友達に愚痴(美化した話、本当は待ってた)

つまり現在が気に入らないのはアナタのせい

もし現旦那収入等、問題なければこんな話にはなってない
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 21:59:17.72
135歳の彼みたいな書き方すなッ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 18:05:09.47
印鑑と通帳がなくなった……
定位置にしまい忘れただけならいいけど、思い出せない
最近、色んなことを忘れてトホホなんだが、今回は本当にヤバイ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 20:33:29.15
幼稚園のころひとりテレビの前にすわってど根性ガエルとか妖怪人間ベムとか見てた

あと小ニのときだと思うけど、長嶋の引退セレモニーをひとりで見てた記憶がある
あれ平日の昼間だったんだろうか?知ってる人(見てた人)いる?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 22:44:52.96
>>142
俺は夕方だったような気がするんだが…
ニュースやバラエティーで見たのか、本放送で見たのか、
非常に曖昧な記憶が悲しい
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 22:58:13.06
小三ん時の担任が「テレビは見るな」と指導するとんでもなく横暴な奴だった
アニメとかは御法度で、ニュースや野生の王国とか教育番組は見なさいと
ったく、オメーは何様だと今なら思うが、当時はホントに実行してた素直な俺
別に調査に来るわけでもないのに、よくあんな無茶苦茶な指示聞いてたよなぁ・・・
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 23:23:15.93
昔、ソノシートってあったよな。
ペラペラのレコード。
小学館の付録なんかにもあった。
平成生まれはなんのことか分からないだろうなー。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 23:31:09.06
>>145
最後に買ったソノシートはスターリンの「STOP JAP」に入ってた「肉」
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 23:56:38.06
>>143
家族みんながいるはずの夜ではなかったという記憶があって。まあ、土日の夕方ってのもありうるか。
最終戦とかだろうからナイターと限ったわけでもないか。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 03:29:21.14
デパス飲んでも寝付けない…
薬替えてもらうかな
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 22:01:08.87
幼稚園の庭で土いじって中に唾いれて玉つくって遊んでたなw
母親が迎えにくるまで
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 22:10:34.25
>>148
デパスってなに?
おっぱい吸ったら心地良く眠れそうだが。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 22:18:21.47
ちったぁググれよ。
精神科に厄介になったら一生薬が手放せなくなるんだな。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 22:59:33.07
俺も禁煙して2年になるけど
禁煙してすぐに朝早く目が覚めるようになった。
それが今でも続いてるんで今度医者にみてもらおうとしてるんだが
薬が手放せなくなるのが怖い
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 11:26:11.49
朝早く目覚めるのはいいことじゃないの? 早寝早起き
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 09:34:05.44
俺も毎朝5時に目が覚める
そこから頑張って2度寝
昔はそんな時間に目が覚めるのはゴルフの時くらいだったのに・・・・
2度寝なんて頑張らなくても出来たのに・・・
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 17:10:11.06
二度寝する必要がないのでは
早く目覚める心配より、二度寝してしまうほうを心配したほうが・・・
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 17:18:49.79
>>154
それ、普通に加齢の影響
よほど疲れてないと、八時間睡眠はできないよ
逆に睡眠時間を短くしてみれば?
40代では、六時間でも長いよ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 17:38:10.66
>>156
それもそうなんだが、禁煙したタイミングで目が覚めるようになったし
ぐぐると同じような人たちもいたから。
起きている時間が長くなるのはいいかもしれんけど
昼間眠くなるし、睡眠不足で何するにも気力がなくなるし
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 18:13:34.27
だからそれ二度寝するからだって
集中して5〜6時間寝てさっと起きて
ってのを定期的に繰り返せばそれが普通になる
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 18:30:39.04
おれは>>152=>>157だが
二度寝はしてないよ。というかさせてくれない。
禁煙してから4〜5時間くらいしか寝れないが
たまに7時間くらい寝ると頭もスッキリして仕事が捗るわ。
だから二度寝できるものならしたいよ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 22:45:04.88
じゃなんで>>154への質問にだまって答えるのよw(読むほうは混乱するわ

二度寝するのと、はじめからずっと寝ているのとでは、トータルの睡眠時間は一緒でも
体にとっては全然違うからね どっちにしろ二度寝はあまりよくない
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 23:07:10.65
心療内科で抗鬱剤処方してもらい飲んでるが、熟睡出来るようになった。
食欲も出た。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 23:27:00.32
それはいつから飲んでるの?
結局飲まないと熟睡できない?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 12:06:37.44
↓1966年4月2日〜9月1日生まれの未婚一般男女社員、子供無し既婚一般男女社員オワコンのお知らせ↓

2011年8月1日 05:12[パルタックの希望退職者募集に340名が応募、想定の1.5倍]
http://www.fukeiki.com/2011/08/paltac-cut-340-job.html
〉対象となったのは満45歳以上59歳未満かつ勤続年数が3年以上の社員で、退職日は8月31日。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 22:47:11.27
仮面ライダー \(○¥○)/
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 16:09:22.18
もともと歯医者嫌いで虫歯は基本放置。
グラグラの歯は自分で抜いてたりしてた。
子供の頃に被せた銀歯も歳とともにはがれてた。
我慢できないときだけ通院してたが、とうとう入れ歯のお世話になる事になった。
ドリルで削られるからインプラントなんて選択肢は無かった。

老人の仲間入りした気分だぜ!
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 21:03:17.97
きょう誕生日です。ひとりで寿司食ってます。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 21:16:28.89
>>166
HAPPY BIRTHDAY TO YOU!
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 21:25:32.86
ありがとー。これで四捨五入すると50だw でもまだ半分。まだまだ〜という気でいきます。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 21:59:17.09
何故、無理に四捨五入する?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 22:18:03.94
五捨四入ならあと一年猶予ができるしな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 21:01:11.13
加藤茶を見習えばあと20年は頑張れる・・・・・・か?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 21:32:51.52
>>166
はーぴばーすでー痛風♪
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 23:33:43.49
無理に、というか、まわりからはよくいわれるよw
おれ見た目は結構若く見えるんで(おそらく30代後半)、本当の年いうと
驚かれて、もうおっさんじゃん、50じゃん って大体いわれるw
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 23:41:09.73
俺は20代後半で通してる。
お前等にアドバイスしたい。
やっぱり矢沢とか長渕ばっかじゃなくてエグザイルとかも
聴いたほうがいいと思う。マジで。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 23:55:37.18
洋楽しか聴かない俺はどうすれば・・・
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 23:57:38.60
通してる、っていうけど、それ通ってないと思うよw
おれも30代終わりのころ、10サバ読んでたけど
いつか、ある人に、「あなた本当に20代?」と妙な顔をされ、
なんで?と訊いたら、肌の感じが違う、とかいわれた。
みんなだまってるだけだよ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 00:01:25.16
加藤茶と結婚した23歳の新妻
あと10年もしたら未亡人になるの覚悟してるのかな?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 00:06:59.29
前妻は離婚後に加藤茶が大病になったときも看病してたらしいね
加藤は新妻との結婚を考えはじめたときに、前妻との関係にもけじめをつけたと。
これだけ女性に愛されているのはいい男ということだろうな
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 00:07:56.03
俺は元々老け顔だからどうって事ないや
高校時代から親父だの帰還兵だの散々言われてたから
とは言っても、21で消防にオッチャンと呼ばれたのはショックだったがw
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 00:10:33.83
知ってるだろう。そうでなくてもちょっと前に死にかけてたことも知ってると思う。
というより相続も計算に入れてるんじゃないの?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 00:28:24.29
知ってる、ていうか普通に考えて想像できるだろそんなこと
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 00:37:02.63
>>180
愛をしらんな そういうこともありつつ、でも、一緒にいたい、ってのがあるんだよ
それらも全部ひっくるめての愛というかさ、
183174:2011/08/06(土) 00:41:50.37
>>176
お前、俺にジェラシーかw
素直にアドバイスきいとけ。マジで俺20代で通用してるから。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 00:46:35.14
だから気のせいだってw
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 00:52:56.01
俺も歯はぼろぼろ 
歯がぽろっと半分くらい欠けたときもあったし
何箇所もそういうのがある
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 01:01:57.00
同窓会するとわかると思うが
見た目年齢は20くらい差のある年頃だからな
下に10若く見えるやつもいれば
上に10老けて見えるやつもいる

174もどの年代に通ってるかによるだろ
老若男女には通用せんよ
187174:2011/08/06(土) 08:57:55.82
俺は平成生まれしか乗りませんよ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 09:47:44.99
会社から早期希望退職の案内が来ちまった。
もう、そんな年代なんだよなw
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 10:25:18.55
そんな年代うんぬんよりも
終身雇用の崩壊するとは思わなかったあのころ
190174:2011/08/06(土) 12:20:41.08
実はじいちゃんばあちゃん世代だけに通用してます。。。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 16:49:04.22
お前は良く頑張ったさ〔つ・A・〕ノシ(ノ_・。)
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 13:21:41.81
昨夜テレビをつけたらFNS歌謡祭ってのがやってた。
懐かし映像が流れ、南野陽子が「はいからさんが通る」を歌ってた
字幕には南野洋子って書いてあった
すぐテレビを消した
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 21:22:50.65
演歌歌手ってあまりテレビに出てないが、どこで儲けてるの?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 22:33:21.31
全国各地の営業とかも多いよね
あとテレビラジオもNHKとかテレビ東京とか結構やってる
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 22:46:37.79
北島三郎はどこで儲けてるの?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 00:18:31.56
さぶちゃんは事務所とかもってるっしょ 
弟子みたいな歌手がたくさんいる みちのくの人とか
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 00:41:48.57
演歌の需要は団塊の世代までだろうね
それ以降は食っていけるのかな
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 19:39:12.80
今後ってこと? おれとかも最近この年齢になって良さがわかってきたしねえ
そうやって受け継がれていくんじゃないかな
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 20:15:03.44
越冬つばめ、天城越えなんかいいよなぁ〜
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 21:04:42.04
演歌はカラオケで歌うことはあっても
オーディオとかで聞くことはないな。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 22:22:07.94
昔は、40代50代のオッサンは演歌を歌っていたけど、今、会社のつきあいで
カラオケ行っても50代含め演歌を歌う人はいないなあ。

40〜50代は陽水、佐野元、オフコース、チューリップ、RCあたりだが、
今の若いのがこういうのを聞かされると、昔、自分らが演歌を聞かされて
いたときのような「知らんよ、こんな歌…」って気になっているのかな?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 22:55:12.56
いまこの年でギター弾き語りしてみたいのは演歌だなあ
吉幾三の曲とかいいよ 酒がどうしたこうした 
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 22:56:33.14
月亭可朝もいいね
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 23:01:42.86
嘆きのボインが?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 23:42:53.49
もうトラックの運ちゃんも演歌聞かないのでは?
サブちゃんも演歌一代限りか?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 23:44:26.71
サブは娘婿がいるがな
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 22:25:26.64
だれ?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 09:20:17.34
織田三郎信長の娘婿と言えば蒲生氏郷
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 21:44:59.63
お盆でやんす、
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 06:12:01.85
今年も里帰りはしません
もう3〜4年帰ってないなあ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 07:49:42.13
両親とも死んで、帰る里がない。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 07:51:40.24
墓くらいあるだろうに
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 17:01:27.87
おれも、実際に自分が住んできた土地にはもう家族がいないから
微妙なんだよねえ・・・
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 20:45:34.67
丙午だから少ないんだなおれたち
すっごいスレ下がってるし
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 21:32:09.23
(oio) ウルトラマン
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 21:39:12.40
オレも両親死んでいないけど、兄弟はまだいるので、オレが死んだら墓なんていらないから、むかし小さい頃遊んだ懐かしの場所に散骨してほしい
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 21:49:12.71
仮面ライダー \(○¥○)/
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 22:01:30.04
>>216
子はおらんのか?
兄弟だったら自分が最後になることも十分にあるだろ
甥姪にでも言っておけ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 22:43:25.13
妖怪人間べム   \|/   く、くるしい・・・・

220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 23:38:29.78
そろそろ遺書でも用意しておくかなあ
何があるかわからんしなあ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 04:51:51.67
(V)o\o(V) バルタン星人
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 18:43:49.59
さっき爪を切ろうとしたら老眼が始まってた・・・orz
明日、遠近両用メガネ買いにいこう。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 21:25:52.30
(●−●)タモリ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 00:12:50.93
似てるぅ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 06:25:23.45
北島三郎
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 13:57:46.17
故人の希望により小さい頃遊んだ懐かしい場所に・・・

大阪の一斗缶バラバラ事件の真相・・・
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 22:15:43.14
(●)´`・)?x2661;?x2665;(・‘‘(●) スヌーピー?x2661;?x2665;
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 23:13:29.55
AKBの前田と結核になったお笑いの女は似てる
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 23:20:54.93
((≡゜♀゜≡))ドラちゃんω
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 06:32:22.57
'`ァ'`ァお前はもぉ'`ァ (:.;゜;∀;゜;.:)'`ァ死んでいる…'`ァ'`ァ 
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 17:53:55.80
∩゚∀゚∩age
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 23:02:47.36
§^∠^§ 小泉総理
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 00:07:14.23
おれらが大学はいった年まだバブルが残ってたらしい
まったく関心がなかったのでアルバイトニュースで見つけた会社で
月給13万くらいで働いてました。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 12:39:28.68
>>233
釣りか何かのコピペ?
残ってたも何も入学したころに始まったバブルの絶頂期でしょ?俺ら大学時代は。
まったく関心がないって、引く手あまたの就職市場は何でだったのか考えたことないのか?
ひょっとしたらスレタイ読み間違えてる?
そうじゃなけりゃ、だから「これだからバブル入社は」って言われちゃうんだよ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 18:56:38.00
>>234
新卒入社での最初の社内旅行が香港だった。
バブル弾けて御殿場。
その後は無し。
中小企業だもの。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 20:18:54.47
>>234
いや、おまえがなぜか興奮しすぎて日本語読み間違ってるだけ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 20:24:10.95
>まったく関心がないって、引く手あまたの就職市場は何でだったのか考えたことないのか?

まったく意味不明。どっからこんな理屈が出てくるんだ。完全な馬鹿。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 20:44:40.12
>>237
いや、お前がおかしい。

スレタイ通りの年齢なら、俺たちがまさにバブル真っ只中。
5浪でもした人だと違ってくるが。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 22:44:13.13
毎日オナニーしてたら最近はすっかり量が出なくなってきた。
どれくらいかっていうとティッシュが再利用できそうなくらい。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 23:01:04.86
写生した翌日は体調が悪くなるから毎日なんかやってたら仕事に差し支えるわ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 18:10:56.62
液体はかろうじて出るが、1週間は最低溜めないとダメ・・・。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 23:02:38.81
>>233
あのう、まさかとは思うが、あの超売り手市場のときにアルバイトニュース
で就職先見つけてたわけ…ないよな。もしそうならそれこそ完全な馬鹿。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 23:52:46.58
お前らからかい過ぎだろ
いくら売り手市場でも買いがつかないモノってあるだろ?
つまりそういうことだ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 01:41:11.30
降りしきる雨の中、傘もささず歩く
光る銀の舗道、やけに目に沁みる
さよならも言わずに、背を向けた俺
見たくなかったのさ、熱く滲むお前の顔
今すぐにでも駆け戻り強く強く抱きしめたい
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 02:54:25.45
馬鹿でいいよ別に
俺も当時毎週のように新聞広告載ってた自動車工場の期間工やって、社員登用拒否って退職
次に夜勤専属のバイトやって昼は電車の中で寝るという半野宿生活を2ヶ月ほどおくってたのも懐かしき思い出
型にはめられるのも組織に縛られるのも大嫌いな根っからの自由人なのさ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 21:03:55.50
自由人という言葉を使うあたりが自由人の型に填まってる
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 22:44:49.47
あっチャンいつものやったげて(。・3・)ノシ(・∀・。)ぉお聞きたいか俺の武勇伝!!
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 23:51:15.99
君は 机の上で 
君は なにを学んで 
君は いつか 立派な会社に入る

そして死ぬ

なんにも知らない奴は 可哀想だ  
なんにも知らない奴は しあわせだな

なんにも知らない奴は 可哀想だ  
なんにも知らない奴は しあわせだな
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 08:51:28.51
だって俺は、自由
自由、自由
汚ねえこの世界で
一番綺麗なもの
それは俺の自由
自由、自由
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 13:18:09.36
最近めっきり人の名前が思い出せないのですが、みなさんいかがですか???
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 13:22:58.02
飯はまだかいのう
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 13:56:26.37
>>250
思い出せないね
そして新しい人が覚えられない
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 20:26:09.05
そうなんだよね。
名前が出てこないと話し掛けるタイミングを逸してしまう
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 21:14:20.31
>>250
あるよ。
毎日顔を合わせてる、職場の人の名前が
スコーン!と抜けちゃう時がある。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 22:36:51.82
同年代が老けて見える
自分も同じなんだと思うとショック
夫婦セックスレス5年経過
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 22:39:44.14
>>250 >>254
あるねぇ。
名前が出なくても良い会話を続けながら
早く誰か名前言わないかと待ったりする。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 23:24:24.78
取引先の人とか忘れると焦るよね
名前どころか取引先だったか取引先の出入りの人かも区別つかなくなる時あるよね
さらには取引先か自社の他部門の人かも判断つかなくなって冷や汗かくよね
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 05:10:07.09
>>250
みなさん(..・∀・..)ノおはぃょぅ!

あたしは最近、市井紗耶香・深津絵里・渡辺謙・ビビアンスー・妻夫木聡
とかが出てこなかったなぁ・・・。

みんな一緒でちとホッっとしたwww
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 18:44:11.84
?x2584;?x2588;?x2580;?x2588;●?x21B7;
妻に土下座したことありますか?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 18:46:44.10
_| ̄|○ペコリ ⇒_| ̄|Qチラ
文字化けしました
最トライ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 19:05:46.13
>>258
ディズニー行ってる?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 00:56:04.99
最近レジでお釣りを受け取る際
若い女の子が両手で俺の手を握る様に渡してくれる
これが色々な店で起きてる

可愛いのが下の手で俺の手の甲をチョンと叩く仕草
近頃のレジのスタイルなのか知らないが
ちょっと幸せな気分
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 10:49:51.92
ん?もう少しわかりやすく
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 14:59:22.28
コンビニのレジで男にそれで渡された。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 15:08:09.81
www
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 20:44:07.35
モーホーなら大喜びだろう
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 21:32:57.24
よろよろしてお釣りこぼしそうだったのだろう
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 21:57:00.29
もぅ〜(●´▽`●)照れるょ〜♪
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 22:48:34.44
んなチマチマした事気にしたくねぇ〜w
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 22:55:31.31
俺はレジが可愛いオネーちゃんの時は小銭持っててもわざと札で払う
暗いよな・・・
こんなムッツリスケベだから未だに童貞なんだな・・・
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 21:02:42.64
おれはソレをさらに募金箱に入れる。
っても100円以下の釣りになるように計算してるんだが・・・
可愛いオネーちゃん限定は一緒。
暗いよな・・・
こんなんだから貧乏なんだな・・・
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 21:04:51.54
馬鹿はコンビニがお好き
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 21:35:08.44
>>270>>271
わかってるなら即改善あるのみ!
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 22:09:33.01
最近、アラフォーの女優や歌手がテレビに再登場してるの目にする。
子育てひと段落し、同業の旦那稼ぎ落ちてきたからか?チヤホヤされたいからか?なんだか今更と分からん。
同窓会みたいで老化にがっかりすること多し。
森高千里の広告みたけど、普通のただの奥様って感じ。
歳相当の髪型と服装しろと言いたくなったが、言う人周りにいないんだろーなー。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 05:12:18.90
>>274
「私がオバサンになっても」って歌ってたが
ついに本当にオバサンになっちゃったよね。

でも同じくらいの歳の女と比べたらやっぱ綺麗だよ。
もし千里がカミさんだったら目茶うれしいぞ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 08:28:53.10
カミさんも旦那が〜と思ってることだろう
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 10:38:23.98
以前、たまたまつけたテレビでドラマやってて、ブクブク太った女が出てた
何だこのオバハンは?と思ったが、見覚えのある顔だなと思い出してたら斉藤由貴だった
久々に見たがあの劣化ぶりには驚いた
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 12:31:36.34
若い頃とおなじまま(であってほしい)という見方自体が違うんだと思う
おれたちも相当変わってるでしょw
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 13:31:34.00
斉藤由貴は同い年だよね。
伊藤つかさ、鈴木保奈美も。早見優もだっけ?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 13:49:45.61
紀子様を忘れるとは・・・
それでも日本国民か!
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 14:16:59.42

森尾由美 - Wikipedia

森尾 由美(もりお ゆみ、1966年6月8日 - )は、日本の女優、タレント、声優である。

東京都巣鴨生まれ、埼玉県草加市育ち。
スターダストプロモーション所属。
アメリカ合衆国在住。


     *      *
  *  好きです   +  
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
     *      *
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 14:20:33.90
歌が残念杉
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 16:04:17.83
渡辺美里やら東山紀之やらマイクタイソンも

ここにたくさん載ってるよ
http://www.nengou-wine.com/tanjoubi/tanjoubi.php?byear=1966

ソフィーマルソーもそうなんか。お世話になりました。

284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 22:54:43.30
村上里佳子は数年前にテレビで、下の毛に白髪が生えてきたのを子供に抜かせたと発言してた。
どんな姿で?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 08:24:03.35
M字
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 14:35:37.30
>>283

長嶋一茂 プロ野球監督

えっ??
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 15:09:30.30
>>283
俺と同じ誕生日の人いなかった。
ちなみに『いかりや長介』と一緒www
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 15:31:47.78
中学高校の同窓生で同じ誕生日の奴が居た
しかも近眼・一人っ子・いじめられっ子の魔太郎&のび太状態で見た目や性格も共通点が多かった
6年間同じクラスになった事は無かったが、奴は今頃どうしてるだろう・・・
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 16:42:27.19
>>284
陰毛に白髪がボーボーなのは別にかまわないが、
最近、不潔にしてたらオデキができまくって、
痒くてしかたがない。

なんか解決法ない???
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 16:52:25.09
清潔にしてりゃいいじゃん
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 21:27:08.69
オデキっていうかインキンとかじゃないのそれ
学生のときおれもなったけど・・・
一度病院いったらすぐなおったよ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 21:55:00.77
皮膚科行けば一発で直る
もちろんポコチンは晒さにゃならんけど
素人療法で市販の薬を色々試して全然駄目だったのが嘘のようだった

あと、同じネタループさせんなよオッサン>>111
村上里佳子は早生まれでスレ違いだし
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 23:03:02.68
>>288
同じ生年月日の奴とあなたの性格、境遇が似てたってこと?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 23:32:38.90
そゆ事 
お互い似た者同士の双子みたいだったな
20年以上前に一度会った事あるけど、何でも、整体師みたいな仕事してて先生と呼ばれてるとか自慢してた
ひるがえって俺は今はしがない派遣工
今更合わす顔が無いわ・・・
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 07:51:11.36
>>290
今後は清潔にします。

>>291
インキンではありません。
昔なったことあるから分かります。

>>292
今度の土曜日に皮膚科に行ってきます。
確かにクレアラシル買って塗りまくりましたけど治りません。
チンコが平常時3cmくらいしかないけど晒してきます。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 21:34:48.08
おれなんか春に痔になって肛門の皺一本一本まで伸ばされて剃毛(ケツ毛)されて
一日何回もケツのガーゼ交換とウン子も報告して。
夜勤の看護士なんてパートなのか毎日違うのが来る。
でも生きてるから大丈夫だ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 21:40:32.68
>夜勤の看護士
男?女?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 23:54:50.10
丙午で人生楽だったはずなのにな・・・
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 00:17:51.81
>>289
この年で不潔にしてて股間にオデキってどういう生活してたの?
風呂入らなかったとか?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 00:56:24.72
>>299
勤続10周年(早期退職で転職経験あり)で2週間の夏季休暇を貰い、
その間ずっと風呂にもシャワーも浴びなかったwww
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 08:45:15.46
菌菌菌菌>(´ロ`||)ゴホゴホッ(||´ロ`)<菌菌菌菌
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 17:32:30.51
>>300
うわっ!!!汚ねぇ><;;
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 18:56:45.58
>>300
あんびりーばぼ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 19:12:27.81
星になるのが一番の解決法だな
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 21:09:45.94
>>300
その休暇中ずっと家でひきこもり?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 00:22:31.31
「アンタ風呂入ってるか?臭うと周りから苦情来てるぞ」
と、2年前に職場のオッサンから言われてわずか2ヶ月で会社辞めた
他人からそんな事言われるのも半年持たずに退職するのも生まれて初めて
思えば高校時代から不精で、汚いと馬鹿にされてたし、クサイクサイと母親からは日常的に言われてたけど、40過ぎてあんな事会社で言われるとは・・・
おかげで今はどんなにくたびれて帰って来てもシャワーは毎日浴びるようにしてる
自業自得とはいえ、未だにトラウマ・・・
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 06:25:50.74
ホントいろんな奴がいるな
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 15:31:49.37
>>300
奥さんや子供さんは何にも言わないのぉ〜???
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 16:32:08.83
>>308
独り身に決まってるじゃん
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 19:13:25.78
>>306
毎日シャワーあびる習慣ができてよかったじゃん。
職場でいわれなかったら死ぬまでできなかったかもしれないんだから
よかったと思えばいい。次にすすもう。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 22:16:40.67
入院したことあるが、3日風呂入らないと、チンチン袋から垢がボロボロ出た。
1番デリケートで新陳代謝激しいのか?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 23:08:42.92
新陳代謝ならぬチンチン代謝
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 23:08:47.96
>>308
嫁さんは35歳の時に交通事故で亡くなってしまいました。
高校生と大学生の娘は嫁さんの実家にあずかってもらってます。
でも、携帯は着信拒否状態wwwなんか欲しい時だけ電話がかかってきますwww
今は会社の独身寮に独りで住んでます。
だから金は持ってるどwwwwww
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 23:14:45.70
シャワー浴びるだけじゃダメでちゃんと洗えよ。
頭から足の指の間まで。
んでキレイなタオルで体拭いて洗ってある下着を着ける。
んでキレイな枕カバーで寝て、朝は歯磨きと顔洗って
キレイな靴下履いてファブリースしといたスーツで出勤。
もしくは洗ってある作業着で・・・・
後者だとしてそんな事言われるのだとしたら相当な臭いを放っていたんだろう。
ホームレス臭か?
電車通勤だとしたら駅員通報モノだし、食事の時居たら追い出すね。
高校時代からって・・上に挙げた項目だけでパニックになりそうだな。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 23:56:06.49
嫁さんとかっていつ死ぬかわからんのだよなあ・・・
大事にしないと・・・
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 09:53:50.33
>>315
ですよね。
私は数年前「夫が急死」話が立て続けに・・・
お二人ともクモ膜下でした。
一人は食事中にいきなり。死亡診断書?に症状が出てから亡くなるまでの
時間が書かれるそうなんだけど「発病後30分で死亡」とあって泣いたと言ってました。
もう一人は発病後3日で。
ともに30代後半、当日までピンピンしていたのが急に「頭痛がする」と・・・
旦那が「風邪引いて頭痛い」とか言うとこちらの胃がキュウっと痛むようになってしまった。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 12:57:30.54
口の中が異常に渇く
トイレが回数が増える
就寝中に足がつる
体がダルい


糖尿病の典型パターン…(-_-#)
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 13:27:31.08

【流通】「日本の企業であることはあきらめた」「40歳以上の日本人男性はいらない」--イオン人事担当者の本音 ★2 [09/08]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1315497157/l50
1 :ライトスタッフ◎φ ★:2011/09/09(金) 00:52:37.64 ID:???
「40代以上の日本人男性社員はもういらないんですよ」

新幹線の車内で話を聞いたイオンの人事担当者ははっきりとこう言い切った。ここ最近の
取材で聞いた言葉の中でも、強く印象に残ったものの1つだ。

日本企業各社が外国人の採用を増やし、新興国を中心に海外シフトを強めているのは、
日頃の取材や報道を通じて分かっていた。それでも、内需型産業の典型でもある流通業の
人間から、しかも取材の中でこのような率直な言葉が出てきたことに驚いた。

319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 22:05:00.90
鼻毛抜いたら白髪だった!ショック!
頭は白髪あまり無いのに。
福山雅治もラジオで鼻毛白髪発見と言ってた。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 17:53:43.42
同窓会やるとわかるが
この歳だと髪の半分以上が白髪とか完全禿とか結構いるぞ
鼻毛の白髪くらいでワーワー騒ぐな
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 21:28:27.53
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 21:42:36.74
俺は30後半から白髪染め使ってますが何か?
染めなかったら秋篠宮状態になるし
親父が俺の歳だった頃、当時の俺は「老けてるなぁ オッサンだなぁ」と思ってた
今俺がその歳になった それだけの事だ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 22:41:10.76
でも頭の中はガキのころのままだよなあ
まあそんなもんなんだろうなあ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 22:47:51.84
30後半で白髪染めは3割あるからヘンじゃないよ
染めた方がいいよ面倒でもねイメ違うからね
白髪じゃんいいよ30代後半でハゲな人はもっと悩んでるよ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 22:51:55.60
30前でハゲ白髪なんて普通です 白髪なんて染めればいいし
髪痛んでもショートならカットすればいい事だからね
白髪染めなんてね20代後半からいるから気にする事ないよ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 23:04:12.57
同級生が居るのか?
デリヘル経営
8ヶ月目 未だに赤字 その前!? 金融を11年間 世の中の事情により断念 苦しい時代だな 我慢して頑張ろう
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 23:21:13.72
100円ショップのHairStick愛用
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 23:38:34.65
ビゲンヘアカラー使ってるが色落ちしない。
会社の先輩はひと月くらいで色落ちしてる。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 23:51:25.85
俺もビゲンのスピードってやつを最初使ったんだが
二つのチューブ剤を混ぜる作業が面倒だったんで
サロンドプロのムースタイプに変えたんだが
ビゲンのほうが全然よかった。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 02:29:47.46
ハゲだからそんなに一度に量いらんのよね
だから使い分けできるやつ使ってます
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 19:29:14.69
いつの間にか昭和より平成を長く生きているようになったんだな。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 20:18:57.88
そうだな。もう昭和の○○と名乗れないな
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 22:12:34.88
サロンドプロ 使ってます。
クリームタイプで使い分けできるのでいいかな。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 22:56:28.79
昭和は特撮ヒーロー番組多かったよな。
子供も多かったからだなー。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 23:10:41.30
平成の特撮ヒーロー番組はお母さんの番組でもあるのだよ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 01:42:32.85
シールに釣られてV3カレー買ってもらってた
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 01:45:23.32
幼少期で最も記憶に残ってる食べ物は

「日清カップライス」と「ファンタゴールデンアップル」
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 06:19:05.98
カップライスは覚えてないが、ゴールデンアップルは覚えてる。
カップ麺はカップスターの方が好きだった
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 20:42:07.26
バロムワン
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 21:28:13.13
日清カップライス好きだったなぁ。
同じ日清でもカップヌードルごはんはいまいちなんだよなぁ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 21:45:32.53
赤飯は好きじゃなかったが、ドライカレーはよく食った
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 22:02:50.88
俺はピラフしか食べなかった
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 22:14:20.02
おまえらなんでそんなウソつくんだ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 22:26:48.62
>>343
一見正しそうな>>337も本当はゴールデン"グレープ"だしな。
ファンタアップルはその後。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 22:31:46.06
よく読んでなかったが日清カップライスは幼少期ではないな
幼少期後期にカップヌードルが世に出たばかりだった。。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 22:42:55.31
ファンタゴールデンアップルは実在した

ググれば分かる
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 22:56:37.55
>>346
幼少期にはなかったろ?

>やがてコカ・コーラ社は「過去に日本国内でそのような製品を
>販売したことはない。ゴールデングレープならあった」という
>公式見解を発表した。
>この後、コカ・コーラ社は、2002年10月に「ファンタゴールデン
>アップル」を新フレーバーという形で新発売した。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 22:58:55.75
三菱サイダーも実在した
中学時代に同級生に話したらそんなモンあるかと馬鹿にされたが
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 23:06:36.48
神奈川県上大岡の自販機でゴールデン"アップル"買ったよ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 23:19:54.71
>>348
ググってみたがご当地サイダーか
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 23:32:56.32
やっぱりゲータレードとドクターペッパーでんがな
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 23:51:30.68
いや、NCAAとスイートキッスでっしゃろ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 23:58:15.74
チェルシーのジュースがあるのには驚いた。
ヨーグルト味最高!
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 06:20:34.50
>>351
高校生時代にドクターペッパー初めて飲んだが、
同級生は薬のにおいがしてマズイって言ってたけど、
俺は密かに好きだった。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 11:59:27.46
ファンタゴールデングレープはファンタグレープの着色料が問題に
なったため色を変えて出てきた苦肉の商品。
ファンタアップルはオレンジ、グレープ、レモン等に続いて出てき
た比較的新しい商品。色はもともとリンゴジュースの色。

ファンタアップルの新発売とグレープのゴールデングレープへの
改名がごっちゃになってるんじゃない?

コカ・コーラの公式見解が10年も前にでてる今更の話題だが。

小学校の社会科見学で近くのコカ・コーラの工事に行って、出たば
かりのファンタアップルをもらった私が言っているので間違

いはないw

因みに工事は>>349の言ってる場所の近く。
今は工事はなくなり物流センターのようになっている。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 13:31:59.65
ゴールデンアップルの謎を

ググれカス
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 18:55:34.27
メローイエローが復活したらしい
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 20:27:23.76
高校のときチェリオを部活帰りに飲んで、
みんなで楽しくておしゃべりしてたのを思い出しました。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 20:28:19.90
おれもそれやった。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 20:58:45.59
カップめんとか子供の頃は食べなかったな
親がいたからラーメンでも普通のラーメンつくってもらってた
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 21:47:08.28
ラーメンなんて小4ぐらいから自分で作ってたわ
が、当時のガスコンロは自動着火じゃないのでマッチをするのがコワいヘタレな俺は火をつける時だけ一々親に頼んでたw
あと、餅も大好きで毎日のようにオーブントースターで焼いて砂糖つけて食ってた
が、今は正月の雑煮で食う程度
んで、甘酒もこれまた好きで毎日のように酒粕を煮て飲んでたが今は全然飲まない
何か親父くさい消防だったが、歳と共に食の好みも変わるんだな・・
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 21:51:12.61
鍵っ子ならあたりまえ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 22:01:58.23
うちの母親、学研のおばちゃんで一軒配り50円。
うちに百科事典がなく、欲しいといったら学研配って貯めた金で20数巻の学研の百科事典買ってくれた。
百科事典欲しいと言ったのは読みたいからではなく、多くの友達の家でどや顔で飾られて様になっているので真似て欲しかっただけで、結局は読まなかった。
この罰当たりが!
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 22:18:55.46
学習と科学
毎月学校に訪問販売の車が来るのが待ち遠しかった
付録が楽しみだったねぇ
けど、家族がケチで、ある日を境に学習か科学かのどちらかしか買ってくれなくなったorz
ちなみに部屋の本棚には今も小学館の学習百科図鑑50冊が並べられておりますw
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 22:31:30.12
うちはずっと科学だけだったよ。
同い年のいとこは学習だけだった。
たまに読ませてもらったけどやっぱり科学の方が面白いと思った。
SPハーレーとかいう漫画があったね。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 22:44:53.35
あと、好きだったのがジュニアチャンピオンコース
結構持ってたが、引越しを機に処分しちまったorz
ホント、アホな事したな
可能ならばあの頃にタイムスリップして全巻大人買いしたい
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 11:36:23.37
ほんとアホだな
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 20:13:34.61
>>361
カップめんじゃなくてちゃんとつくってたろ?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 20:15:26.63
>>366
おれももってたのに普通に捨ててしまった
いまなら売るにしてもいろいろ手段があるのに
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 21:39:05.34
うちは最初が学習で、途中から科学に変えてもらった。
クラスメイトのお母さんが、学研のおばちゃんだったので、学校の帰りに家に寄って、もらって帰ったりしてた。
石森章太郎の漫画があったりして面白かったなぁ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 23:26:58.64
今日は44最後の日だった。
縁起の悪い数字よ。さようなら。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 23:48:49.65
学習の科学とか学校でみんな買ってたけど
おれは買ってなかった
そろばんも結構みんな塾通ってたけど
おれは行ってなかった
もともと勉強できたからね
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 23:53:45.34
能ある鷹は爪を隠す
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 23:31:50.27
へんちんポコイダー
面白かったなー
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 04:04:42.73
チンポ回すの流行ったよね
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 23:46:14.23
しずかちゃんの入浴シーンとテレビキューティーハニーの変身シーンに釘付けになっていた小学時はうぶだった。
今の小学生はパソコン出来ればネットでモロ本番見放題だもんなー
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 00:42:55.39
だな。オレが初めて大人のマ○コ見たのは15歳のときで外国の雑誌だった。
しかもモノクロ写真。
それを見てあまりのグロさに何かの理由で写真を偽造していると思った。

うぶだったなぁ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 01:37:51.50
最近、仕事の関係で嫌々ながら見合いをしたが、
相手は40歳の太ったおばさんだった。

当然ながら断ったが、自分の結婚力がこんなものだと痛感し、少々落ち込んだ。

20歳の頃から、苦楽を共にした40歳なら親愛の情も湧くかもしれないが、
いきなり合った40女と結婚し、人生を共に歩みたいと思う男がいるのだろうか。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 03:45:16.60
40に見えないよっぽど美しい人でも
ちょっと肌とか間近で見るとキツイのに
太っちょさんとか厳しいよね
まあ自分も相応に老いてるんだけど
躊躇するよね
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 19:51:03.31
>>378
だよね ありえないよね
40歳でもそうなのに44歳ならなお凹むよね
話断るわ
サンクス
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 21:30:26.57
カトちゃんには希望をもらった
まだ20年以上も猶予がある
人生何が起こるか分からない
俺の春はこれから来るのだ
一発大逆転ホームランを打ってやるぜ!




と、こんな風に現実逃避の妄想に浸りながら年老いて死んで行くんだろうな・・・・・
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 21:50:53.38
古希にバイアグラで腹上死しかも援交・・・
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 23:29:23.86
>>381
奥さん、裏があるよ。
愛でなく、加藤ちゃんをオモチャ扱い、利用だよ。
加藤ちゃんの余命あと10年として、賢い奥さんなら子供は作らないとみた。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 22:42:42.42
自称モデル(仕事した事無いかも)なので売名
死後もしくわ間もなく離婚(性活の不一致)
でイケ面俳優もしくわカリスマ実業家、又は元関東連合辺りと出来婚
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 23:02:03.42
>>384
吉川ひなのか?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 23:45:36.99
>>381
カトちゃん週に2回も頑張ってるらしいよ。
今の俺には2週間に1回が限界だ・・・Orz
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 23:49:11.54
カトちゃんの嫁レベルならもっとできるはずだ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 19:14:09.31
嫁はできても加トちゃんが無理でそ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 19:22:06.56
芸能人って、ほとんど家政婦雇っているのだろうか?
例えば福山雅治なんか、洗濯機まわして服干しているのだろうか?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 19:28:51.60
>>388
いやいやカトちゃんの嫁みたいな人が自分のカミさんだったら
もっとできるはずだ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 20:13:21.16
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 20:19:37.62
全然好みじゃないから無理w
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 11:37:27.53
>>391
幼少期は随分と可愛いなぁ〜♪
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 11:38:45.50
肛門にホクロがあるね
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 14:40:16.05
マジかよ!(ウンコじゃねえ?)
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 15:40:10.48
あ、修正してる人ねw 興味ねー
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 22:12:45.67
加藤チャンは俺らのヒーローだもんな。
少し下は、ドリフといえば志村だろうから。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 22:38:30.64
志村が出てきた後は子供心にもカトちゃんの出番が減って
カトちゃん志村にムッとしてるんだろうなと思った。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 23:04:55.81
全員集合の最終回ってどんなのだっけ???
ひょうきん族の1回目は覚えてるんだけど・・・
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 00:02:18.62
最終回の頃は見ていないな。
だから終わっッてしまうのだろうが。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:57:58.77
いかりやは、俳優でもいいのかなうまいのかな。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 16:07:54.03
荒井注
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 16:40:04.26
なんだばかやろ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 16:41:11.34
カラオケの器械が入らねーじゃねーか
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 18:25:31.06
…This is a pen.
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 19:29:33.57
何見てんだこのやろ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 08:50:12.03
アンタ だれ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:22:26.15
バブルの頃が懐かしいな
別に大した恩恵にはあずかれなかったけどさ、なんか時代に高揚感があったよ。
ほんとは今の時代はオレら世代が引っ張っていかなきゃならないんだろうけど、
なんかそういうの感じられない。これから先、ただ老いゆくのみ、って感じです。
オレだけかな?元気同世代の話が聞きたいよ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:33:12.25
バブル時期は4大行かずにもう働いてたから
くそ忙しい思い出しかないな
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:10:02.99
これからの収入が不安
いや、今の会社にいつまでいられるか不安
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:28:10.61
大学3〜4年のとき企業からバンバンダイレクトメール届いて
いたれりつくせりだったのに、電話がなかったので連絡先を書くことができず
応募断念。
卒業して、4月、コンビニで買ったアルバイトニュースで見つけた小さな会社に
給料13万くらいで入社した。
おれの転落人生のはじまり。まあ意図的ではあるけどね。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:38:07.47
企業のダイレクトメールはんぱなかったな。
当時、実家の6畳半の部屋が半分くらい埋まったw
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 00:15:39.87
実は今年になって妻に言われて心療内科通い、抗うつ剤処方してもらい飲み続けているのだが、これから会社でリストラがあるようで、肩叩きにあったら、うつ病治療中のことをカミングアウトで伝えた方が得策なのだろうか?
ちなみに数字で識される仕事効率は落ちてない。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 00:39:05.25
>>413
リストラ経験者だが会社が希望退職を募る時にはリストラリストが出来ている。
事前に知らせるは無意味だ。
リストラリストに載ってしまってからのカミングアウトは
「治療に専念すべきだ。」と言われかねない。
交渉アイテムを渡すことになるのですぐには言わない方が良い。
最後の交渉アイテムとしてとっておく方が良い。
5回目位の面接で言って、再就職は望めないと泣き付け。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 21:30:05.73
大学四年の夏休み、北海道の地方公務員の試験願書出して、
仙台の友達のところによって、ふたりでフェリーで北海道にいった
で、札幌の友達のところに泊めてもらい、3人で試験いくはずが
翌朝、誰も起きれず、試験受けなかった。
いま考えたらあそこで人生変わったな・・・
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 22:32:36.10
>>414
ご意見、ありがとうございます!
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 21:40:01.63
2011年9月28日 18:43[太洋物産が希望退職者の募集による5名の人員削減へ]
http://www.fukeiki.com/2011/09/taiyo-bussan-cut-5-job.html
〉対象となるのは45歳以上の従業員で、退職日は10月24日。

1966年4月2日(大爆笑)〜9月2日生まれの未婚社員、子供なし腐った羊水既婚女性社員は負け組。
これに対し、9月3日〜67年4月1日生まれは10月25日以降も残れるから勝ち組。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 22:09:56.80
そんな知らない会社の名前出されてもなぁ…
何やってる会社なの?経営が危ないんだろ?残って幸せなのか?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 22:24:01.56
確かによその会社のことなどどうでもいいが、釣られてみると…

早期退職者を募集しているだけで別に、〜1966年9月2日生まれの人が
残れないわけじゃないだろ。
寧ろ早期退職制度に応募できない9月3日生まれ以降の方が選択肢が
狭まっているような…
残った人はいずれ会社が倒産して特別退職金どころか通常の退職金も
もらえなくなりそう。

っていうか対象は、9月2生まれまでじゃなくて9月1生まれまでじゃないの?
1966年9月2日生まれが満45歳なるのは2011年9月2日0時。9月1日にはまだ45歳
になっていない。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 23:59:15.11





雪見だいふく 30才





 
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 20:17:45.78
最初はマシュマロだったんだよな
技術の進歩で餅を使えるようになってからは何年ぐらいだ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 20:26:25.12
>>419
それは一般的な誕生日での数え方であって、法律的な年齢の数え方はまた別。
民法で、誕生日の前日と規定されている。9月2日生まれは9月1日に一歳年をとる。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 20:56:41.48
司法書士現る
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 21:06:34.20
>>422
ありがと。納得した。
小学校の入学条件を勘違いしていたから間違えた。
4月1日時点で満6歳の児童だと思っていたが、満6歳に達した日の
「翌日」「以」降の最初の4月1日を迎えた児童だね。
だから3/31に6歳になった4月1日産まれの子が含まれ4/1に6歳に
なった2日産まれの子は含まれないんだね。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 21:12:40.59
桑田真澄が一学年下な理由だね
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 22:21:59.94
これは役所手続きとかでも年齢が関係するのは全部そうだから、覚えておいたほうがいいよ。
(たとえば60歳からの年金受給とか)
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 23:31:48.77
家のローンが75歳まである。
年収上がりそうになく、妻は子供の塾に金かけたがるからローン前倒し払いは無理。
今の会社を定年までいられたとしても、退職金僅かでローン一括払いするのはリスクあると考え、60から年金もらえる65まで生活費どうしようか漠然と考えてしまう。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 23:46:52.79
働きなはれ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 05:54:53.84
働いてきま〜す。
でも正直もうつらい・・・。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 07:47:42.55
>>429
仲間発見、会社行きたくない。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 13:10:51.87
白髪がないのが自慢だったけど、眉毛に発見してショック中
下や鼻毛はある程度覚悟してたけど、眉毛は盲点だったわ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 16:54:54.37
50年の歴史を持つ業界誌の一つ

月刊GUNが廃刊
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 19:21:05.57
俺の住宅ローンは58歳時に完納するように組んであるけど、今の御時世だし、定年までいられるのかね
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 20:59:51.89
>>432
マジで!コンバットは?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 21:22:39.86
元ねじは振られた。射精も振られた。次は丼の番だ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 21:38:29.04
どうやら20年以上住み慣れた我が家も来年で手放す事になりそうだ
まぁ、しゃーないやね
派遣でパラサイトシングルの俺では維持する能力は無いし
行く末はボロアパート孤独死か路上生活野垂れ死にか・・・
父ちゃん母ちゃん 甲斐性無し馬鹿ドラ息子でゴメンよ・・・・・
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 23:50:58.82
子供が成人になる10年後の日本はどうなるのだろうか?
韓国、中国に経済力負けて仕事なく、若者人口減り、また復興や年金のために税金上がり、放射能の影響で奇形児出生が増えガンの発症が増え、暗い社会にならないこと祈る。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 23:56:10.35
そう考えると日本経済のピークと青春時代重なった俺ら世代は幸せだったのかもね
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 14:15:38.52
>>437
韓国には負けないだろw
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 17:15:41.40
韓国の大統領はサラリーマンで社長も経験した人だけに、経済底上げと外交はベテラン。
日本の浮世離れした感覚で経済界の献金頼みにしている総理や大臣ばかりでは、KPOPのように実力負けで世界からおいてきぼりにされてしまう。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 17:32:56.87
ミクロ経済とマクロ経済は違う
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 18:35:34.07
韓国のウォンが またピンチなんですけど?
おそらく また日本に泣きつくだろうね。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 20:17:16.79
ネットで偶然高校の同級生が、病院の外科部長になっていたり独立
して建築事務所やってるのを見つけた。
自分は未だに年収800万に届かない。

まだまだ努力が足りないのか・・・
このまま負け組だよoTL

因みに建築事務所開いたやつは高校のときトイレ掃除なんて殆ど
サボってたっけw
真面目にやってた自分がアホらしくなってくるよ。
要領悪いんだよなあ。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 20:18:10.02
俺の年収は550万だから、あんた充分勝ち組だよ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 20:52:16.74
400切ってる俺っていったい・・・・
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 21:24:54.48
>>443
要領じゃなくて能力の問題じゃないか?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 21:36:29.41
>>446
いやいや、そりゃそうだけど、ここではトイレ掃除を真面目にやる
必要なんて人生成功するには無駄なことだったってことw

やる必要のなことを一所懸命やってるのって傍から見てりゃ要領悪いって
言うだろ?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 10:29:36.12
>>447
そんなことないし、そんなふうに思わなくていいんでは?
地位や名誉、年収高けりゃ全てが善しとなる訳じゃないし
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 20:04:24.91
>>431
毎週、眉毛のなかの白いのカットしてる
だんだん眉毛が薄くなってくる・・・
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 20:45:39.37
ヤンキー時代なら眉毛そる必要なくなって便利だったのにな
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 21:43:43.33
ヤンキーなら眉毛剃るんじゃないの?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 22:20:49.11
元ヤンってなんか判るよね。
腰の低い営業でも酒入ると武勇伝語ったりして。
誇張してるのも悲しいけど。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 22:23:42.12
女もだいたいその後も煙草すってるよね
すぐわかる
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 23:38:23.10
職業に貴賎なし
プライド持ってプロ意識やってる人は素晴らしい
収入で計れるものではない
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 00:48:40.06
>>454
精神はわかるが、詭弁じゃないかな
勝ち組の中途半端な気遣い、負け組の負けおしみ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 05:36:00.28
そんなの所詮は上辺の綺麗事に過ぎん
10歳以上歳下のイトコ達は医者やコックや大手航空会社勤務で既婚
片や俺は派遣工員独男・・・  
もう20年近く会ってない てか会わせる顔も無い
お互いの親の葬式まで会う事は無いだろう
人生詰みました・・・

457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 07:53:00.28
この年代、収入という物差しで測るなら勝ち
負けというほど二極化していないような気も
する。

年収700〜800万の一億総中流の名残みたいな
層が結構いるんじゃない?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 20:02:11.39
国家公務員なので年収550万円です
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 21:45:49.59
同窓会中間報告できるんじゃね?
負けと思ってるヤツは行きたくないだろうし。
地元な人々は集まり易いだろうが・・・
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 22:51:09.94
大学卒業でバブルの中、当時景気いい銀行、保険、ゼネコン、旅行、デパート系に就職した奴は、リストラで早々と転職した。
かく言う自分も4社目
勝ち組負け組は、長いスバン、最終的に仕事止めリタイアしたときに判定があるのではないだろうか?
そんな他人の目、比較より、自己満足の方が大事だと思うが
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 23:17:10.39
東京なら500万ほしいところでも、九州の田舎だったら300万でよかったりもするからな
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 19:40:49.80
年収900万円だから文句も言えないが、これからエンドレスの会議が始まる。残業代も出ないのに。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 20:05:50.20
そのころオレは家で飯食ってまったり中
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 20:47:39.52
>>462
勝ち組の誇りをもって頑張れ!
で、負け組750万の自分は帰宅中w
いつもよりちょっと遅いかな。
残業代なんてすっかり忘れた概念。
働いた分が一日の勤務時間に達したら休むことになってるけど有休使うのが精一杯。
でもここ数年は20日の有休使いきるようにしてるけどね。
休みは年末年始の他は土日と旗日。夏休みも有休使ってて感じだけど。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 21:19:28.08
もう金なんかイラネ
あの世まで持って行けるわけじゃなし
過ぎ去った時間は二度と戻っては来ない
食える分だけ稼げりゃえーわ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 23:02:14.61
管理職になるとリストラがあれば後ろ盾がなくなるから組合員の一般社員のままでいい
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 23:41:03.69
>>460
このトシでリストラにあう銀行員ってどんだけ酷い出来なの?
と、銀行員の俺はおもうわけで。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 23:45:51.58
このスレにも銀行員とおっしゃる人がいるんだなw

この不景気で資金繰りに困窮してるから貸してくれよ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 23:50:38.68
東電、電気代値上げするなら社員給与を公務員並みにすべし
役員は給与だけでも高給なのだから役員報酬返上は当たり前
東電利用し甘い汁吸っていたのは国会議員なので、議員報酬も削減しろ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 23:53:58.26
>>468
いいよ!いくら?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 09:32:43.96
50円
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 10:36:14.75
2年後の手取り、60万円減も 増税案など前提に試算 

 東日本大震災の復興増税や厚生年金保険料の引き上げ、子ども手当の見直しなどでサラリーマンの手取り額は2年後に年13万〜60万円減る――。そんな「負担増」の試算を大和総研がまとめた。
 2013年1月から10年間、所得税額を4%上乗せするなどとした復興増税の政府・与党案を前提に、夫婦と子ども2人世帯で試算した。
 厚生年金保険料率は04年の制度改正で、17年度まで毎年0.177%ずつ段階的に引き上げることが決まっており、年収1千万円以下では復興増税よりも負担増額が大きかった。
 子ども手当の見直しでは、来年6月から年収960万円程度を境に、全額支給の対象から外れる。与野党はこうした所得制限世帯への影響を和らげる対策を検討中だが、今回は年収1千万円以上は手当ゼロで試算。
 その影響で手取り額が大きく減り、11年と比べた合計の減少率は年収1千万円の世帯が最大だった。

(アサヒ・コム)
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 20:40:29.24
>>467
銀行なんてしょっちゅういきづまって税金で救済されたりしてんじゃん
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 18:21:28.68
みんな余暇は何してる?
俺は、バイク、ギター(バンドは組んでない)、野球、フットサル。
野球とフットサルはド素人だが楽しくやってる。
あと、おっぱい小さい女が好き。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 19:11:36.20
撮り鉄。10代後半から20代まで封印していたが30代半ばから復活。
最近はデジタルだから一度機材を揃えたら金もかからない。撮っているのも近所だし。

あとは車いじり。ブレーキローター交換ぐらいまで。まあ趣味とい
うより工賃が惜しいから。それ以上はプロに任せる。

おっぱいは小さいのがイイのは同意。
高校のとき好きだった娘が貧乳だったのが原因かな。
その娘とは浪人が終わったときに一回だけデートしてもらってそれ
っきり。45歳の今、どうしてるかなあ。多分今でも抱けると思うw

因みに妻とはすっかりレスです。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 21:37:19.90
客商売でおばさん連中と話す事が非常に多いのだが
定年後、家で1日中ゴロゴロされてるのが非常にウザイらしい。
用も無いのに買い物付いて来たり、三食用意しないといけないのも・・・
金の掛からない趣味を持ってある程度ほっといても大丈夫なのが良いらしい。
ま、金銭的に余裕がある家庭は当てはまらないらしいが(ゴルフ、ジム等)
そろそろ老後にも出来る趣味でも始めようか。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 22:30:31.11
もうかれこれ妻とセックスレス7年経過
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 23:16:17.05
結婚してない俺には関われない流れか。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 23:31:38.46
若い奥さんなら逃げちゃうんだろうが、同年齢だともうおばさんだから
逃げることも躊躇でただただ乾いた日日って感じか?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 00:13:52.14
鬼女の召喚呪文になるかもしれないが、敢えて言うよ

40以上の女相手には立たなくなった

芸能人とか例にだすなよ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 06:57:45.04
AV観ながらオナニーしてる方が幸せ。
腰を振る重労働はもはやできない。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 15:17:02.36
ばつゲームみたいだよな、女房とやるの…
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 11:36:31.05
相手の年齢とかには関係なく、同一人物に性欲を維持できるのは数年だってさ。
生物学的にはそれで正常っていってた。逆にそれ以上維持できてるのは生物としては異常だと。
おれもちょうど6〜7年でやってきてたので、あーなるほど・・・と思った。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 18:31:01.55
最近オナニーするだけでも筋肉痛がする...Orz
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 19:04:34.07
オバハンのエロサイトでも勃つようになった自分が悲しい・・・
昔なら激グロの嫌悪感以外の何物でもなかったのに
これが歳を取るという事か・・・
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 19:11:08.48
>>480
この前テレビで洋服姿で髪もストレートの坂本冬美を見た
結構いい女だと思った
普通にヌイた
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 19:16:29.08
頻尿体質になってしまい
映画1本我慢出来なくなった
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 19:22:46.39
>>485
わかります。
ストライクゾーンが広くなったという前向きな感じで捉えてます。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 20:57:34.13
藤あや子は前からよかったが・・・

年上だとむかしから朝比奈順子とかよかったしあまり年代は関係ない気がする
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 21:41:25.79
逆に20歳前は子供って感じでもうアウトオブスコープ。
20歳そこそこより30過ぎの方が良くなってきた。
同い年まで全然OK。
でも同い年より上はこれはこれで全くダメ。
ストライクゾーンが狭まっているかも。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 23:16:12.89
自分が50近いんだから当たり前かも
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 23:28:20.36
のりぴーで抜ける?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 14:17:08.87
>>492
無問題
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 21:25:40.97
>>493
藤原紀香は?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 21:36:35.95
>>494
俺はのりぴーより紀香の方がタイプだな
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 21:44:06.65
ノリピーがタッホイされたとき「清純派」言われてたのが気になった
出始めの頃はマンモスラッピーだのわけのわからんキャラ作ってただろ
碧いうさぎ以降だよな、清純派っていうイメージって
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 22:01:58.02
2011年10月17日 17:25[アイ・エス・ビーが希望退職者の募集による50名の人員削減へ]
http://www.fukeiki.com/2011/10/isb-cut-50-job.html
〉対象となるのは満45歳以上58歳以下の正社員で、退職日は12月31日。

1966年4月2日(大爆笑)〜67年1月1日生まれの国民栄誉バカ未婚社員、子供なし腐った羊水既婚女性社員は負け組。
これに対し、67年1月2日〜4月1日生まれは1月1日以降も残れるから勝ち組。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 22:15:53.73
>>487
頻尿は、糖尿病を疑ったほうがいいかも。
病院いって血液検査してもらってみては?

499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 22:18:02.97
頻尿より貧乳が好き
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 22:47:06.17
貧乳も垂れるんだぜ
あれは悲惨だ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 23:12:58.40
うちの嫁(同級生)は貧乳すぎて、いまだに垂れない(垂れようがない)。
これは僥倖というべきか。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 23:23:02.11
若い貧乳が好きです クソ嫁な婆の貧乏乳は興味ない垂れとかどうでもいい
20代中までの子がいい
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 23:26:19.91
なにげに垂れてませんよ嫁は〜なキモ^^
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 23:37:08.67
>>501
俺の友達も俺が好きだった同級生(同じクラス)の貧乳の子と結婚したよ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 23:54:15.15
小さくてもおわん型で垂れておらず乳首が正面向いて立っているのがいい。
腹は二段腹でもNG
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 17:09:23.40
>>496
アッキーナも最近キャラかわってきてるよなw
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 00:02:59.61
>>506
元ヤンキー
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 14:43:21.40
アッキーナとやりてえ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 23:19:13.57
芸能人ってだいたいヤンキー
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 23:29:47.90
アッキーナは違うよ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 23:36:01.29
このスレでアッキーナがでるとは
アナーキーじゃなくて
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 23:37:12.81
中森
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 22:29:00.79
なーにが日本の××だー
何にもしねーでふざけんなー

って中学のとき政治家のこと言ってるのかとと思っていたけど、
最近になってYOU TUBEで××は「象徴」だったって知って納得。


この亜無亜危異や後のタイマーズの
「さようなら天ちゃん」
とか
「やっぱり駄目だ、死んでるな」
とかいう勢いで歌ってるバンドって今いるのだろうか。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 22:42:58.18
おい! おまえら俺たち年金が大変だぞ
長生きしないと元がとれんがな

http://www.news-postseven.com/archives/20111024_66650.html
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 22:54:47.79
年金がもらえるまでに、貯金を使い果たすということだな。
消費がさらに落ちそうだ。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 01:18:04.38
国民年金などは払え払えといいながら、受給損の不安を煽りに煽って
自由意志で払わせないように仕向け将来の受給資格者を減らす策のよ
うに思えてならない。
その際、受給資格がない者達は、本当に野垂れ死にになるのだろうか。
まあ殺すわけにはいかないが、生保みたいに自由には生きられず体の良い
強制収容所みたいな施設で5人一部屋とかの集団生活をさせられるのだろうか。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 21:56:59.83
俺たちが年金もらうときには受給対象年齢100歳になってるよな。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 00:54:44.00
>>517
さすがにそんなことはないよ




って断言できないところが怖い。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 01:04:59.55
>>517
100歳安心ってやつか
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 22:05:43.76
おかしいな、あれほど人気の高かった小泉内閣で100年安心って言ってたはずなのに
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 00:03:32.25
小泉は嘘つきの始まりだからねw

特殊法人改革も終わっているはずなんだけど。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 12:26:23.35
つうかごく一部の勝ち組リーマンや公務員はともかく、
おれみたいな負けリーマンは、もう公的年金なんざ当てにしてねーよ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 16:29:52.37
とりあえず今までに払った国民年金を返してほしい。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 17:24:26.07
それはできない。おれの息子が使うから。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 17:48:56.35
年金は今のお年寄りが使ってるんで息子が使うことはない
親が今現在使ってる年金が俺らの払ってる年金
公的年金では最初の設計で修正賦課方式、20年前に積み立て方式に変更した労災年金
ぐらいしかまともな設計がないのがづつうが痛い
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 17:58:20.34
おまえ年金といったら老齢年金しか知らんのかアホ
もうすこし勉強せい
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 18:24:50.31
身内にかたわがいると年金詳しくなるわな。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 18:33:37.19
>>527
じゃその知識を書いてみて。ここのみんなはありがたく拝聴するだろうから。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 19:23:05.24
老齢年金以外いまんとこ興味ねえわ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 19:35:49.59
20年後のことなんて今気にしてもしょうがないな
もしいま約束されても、そのときどうなってるかなんてわからんしな
日本という国自体がどうなってるか・・・
531けん:2011/11/01(火) 18:49:15.06
電話でしよう いかせるよ

http://2sc00.nan-net.com/system/i2shot/8062.html

自称37歳、会社経営 ←ホントは44歳の無職ニート変態おやじ
(前のIDが「19670314」だったのでトシがバレたw)

年中無休、寝てる時間以外オールタイムで2ショットチャット待機中!!

みなさん「けん」に、ちゃんとハローワークに行って仕事を探すようにお説教してあげてね^^
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 21:10:58.60
丙午うまれ元気を出せ。
落ちてしまうじゃないか!!!
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 22:13:12.52
丙午の利点が生かせる場面ってのは今後あるんだろうか??
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 22:33:20.19
学生時代は前後の学年の奴に比べてガクッと人数が減ったから目立ったけどな 
今じゃ少子化で俺らより更に人数の少ない年代の奴らが増える一方で霞んできたし
普通に出生率維持し続けてたら、還暦迎える頃にはどうなってるか興味持てたんだが
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 23:10:18.55
正月も正月らしくなくなってきている今の世の中、丙午を気にする人が
どれだけいるかだな。
2026年に生まれてくる子の親や祖父母は気にしない気がする。
祖父母に関しては、我々が得をしただろうと勝手に思っているかもしれない
から積極的に勧めるかも。
実際は教育実験台だったなんてしらない世代だろうから。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 23:15:44.47
丙午で今も美貌と恵まれた羨ましい女芸能人て、いないなー。
安田成美や鈴木保奈美なんか、旦那落ちぶれ始めたからテレビ出てるみたいで、今となっては身の程知らずだ。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 21:14:15.65
>>535
2026年に日本があるかどうかもあやしいよな。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 17:00:03.22
ネット依存が強いひとほどネットの力を大きく評価してる感じがする
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 19:44:34.23
転職してから11年。前の会社の最後の年と比べてこの11年で年収は200万ちょい上がっただけ。
あのまま残った方が良かったのかどうか。
幸い今の会社に来て人並みに最低限の英語は使えるようになったが。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 20:25:52.69
>>538
そりゃネットを使ってない人はネットの力などわからんだろうからね。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 22:34:39.05
まだ15年も働くのか。
駄目だ、家のローンあるから60以降も働かないと払えきれない。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 22:46:47.52
ウチは俺がパラサイトシングル借金持ち派遣甲斐性無しドラ息子なので来年売却予定です
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 23:24:44.09
死ぬ寸前まで働きたいw
働いてるときが一番輝いてる俺
家では1cmも動きたくない
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 07:09:26.22
輝いてると思ってるのは自分だけだったりする
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 21:44:54.22
自分が満足してりゃそれでいいじゃん
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 22:13:21.98
ならば公衆の場で発表するな
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 22:31:43.31
度量狭い奴だなあ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 07:30:26.10
>>497
【1966年生まれ】アイ・エス・ビーの希望退職者募集に60名が応募、想定上回る【オワコン】2011年11月16日 23:12
http://www.fukeiki.com/2011/11/isb-cut-60-job.html
〉対象となったのは満45歳以上58歳以下の正社員で、退職日は12月31日。当初の募集人員50名に対し2割多い応募者数となりました。

さようなら、1966年4月2日(大爆笑)〜67年1月1日生まれの国民栄誉バカ未婚社員と子供なし腐った羊水既婚女性社員。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 23:10:36.88
あ〜不景気だね--。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 23:40:50.64
不景気.COM見てるヤツらもどうなんだか。

ビクビクしながら見てるのはしょーがないとしても

見下してて笑ってるのもみっともない。

551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 05:51:06.57
嫁とは、もうSEXしないだろう。
既にSEXレス5年経過。
イビキがうるさい。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 06:33:52.17
最近知ったんだけど40歳から初老って言うらしいね。
もう完全にオッサン通り越してるやんwww
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 08:26:13.97
スポーツジムに設置してある体組成計で測ったら20代前半の評価がでた!!
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 09:49:16.34
40歳の時に痩せている人は、デブより、平均7年早死にするそうです。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 09:53:09.69
BMIがドンピシャの人は平均より長生きするよね?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 12:04:18.13
どこにドンピシャ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 23:17:51.66
>>553
身体組織より、身体が動くかだ。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 01:19:47.33
イイ歳して人間不信になった。
まだまだ見極めが甘かったなあ。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 23:27:00.17
このまま平社員の組合員で、路傍の石のように目立たず平穏にリストラくぐり抜け、定年までの会社人生を送れることが本望
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 00:03:19.35
>>559
理想的だな。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 09:40:59.07
>>559
こんなこと、野心に溢れた新人20代の頃は思わなかった。
今は抱えるものが多くなり保守的になってもうた。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 23:33:48.50
いいよな正社員の奴は
非正規に堕ちたらもう人間じゃなくなる
夢も希望も無くただ年老いて行くだけ
もうどうにでもなーれ(AA略
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 00:18:49.06
非正規よりマシだとは思うが、正規は正規で大変なんだよ。
正規だから夢と希望があると思うのは大間違いだ。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 00:42:35.45
多国語話せて安い給料で働ける有能な出稼ぎ外国人が日本にはびこり、駆逐される日本の未来社会が想像出来る。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 00:49:52.64
いづれにしても少子化問題は解決できず
外国人移民を大勢受け入れないとこの国はもっと駆逐してしまうから
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 00:51:10.61
解決できないって、少子化推進政策を継続してるんだから少子化が進むのが当たり前。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 14:58:06.69
ロト6で4億円当てて無職になりたい、
45歳介護士の妄想。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 21:05:46.79
おれBIGで6億当てても無職にはならない。
なにしようか妄想中
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 21:14:38.16
趣味を仕事にして(会社とかつくって)というのもいいね
いまだと金ないから利益あげるのが必須だけど
大金あれば、あまり利益考える必要ないし
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 21:17:58.18
おれは6億当てたら起業するぞ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 21:20:08.43
辛い。毎日吐いている。中間管理職がこんなに精神的に辛いとは、若い頃には想像もつかなかった_| ̄|○
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 21:26:21.23
美容師やってるから仕事も趣味だから当たっても辞めず
支店を海外の自分の気に入った場所のお店出して
移住はせず年間の半分はそこでノンビリ仕事したいです
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 20:17:35.01
鼻毛抜いたら真っ白で綺麗だった
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 21:43:44.50
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 23:53:08.83
耳毛抜くのが面倒くさい
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 03:37:05.56
>>574

なんか、すごい。こういうの10才くらいの時すごく好きだった。良いモノ見せてくれ、ありがとう。(^_^)
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 11:56:46.15
>>576

そういや、おれも持ってたな
バカだから、ほっぽり出して
無くしたけど
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 13:11:27.51

散髪、こづかい事情より髭剃り耳毛剃り洗髪までやってくれる3千円以上のとこは行けず、千円のカットのみのとこになって、耳毛は忘れがちになり、伸びているのたまに発見
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 15:17:06.67
耳たぶをそるのが少し難しいよね
たまに出血したりする
580576:2011/12/03(土) 22:19:13.98
>>577

いやいや、バカだからって事ないです。皆なくしてます!574さんが、物持ち良いんだヨ〜(^_^)
581574:2011/12/04(日) 07:25:58.35
>>577,>>580
『科学』と『学習』は、小学校の6年間、みっちり購読していましたが、私も
この「工業原料セット」以外の付録は無くしてしまいました。

あと残っているのは、同じく学研の『中一コース』を年間購読予約するともらえた
これぐらいです。
http://ventura.beerbar-ts.com/collection/src/1322949880157.jpg

当時は、万年筆というのは「大人のアイテム」というイメージがあり、中学生になって
背伸びしたい年頃の子供たちのハートを大いにくすぐるものがありましたね。
582576:2011/12/04(日) 11:53:02.68
>>581

アハハハハ、ホントもう、ビックリです。なつかしくてなつかしくて。。。またまた良いモノ見せて頂きました。(^_^)
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 13:00:38.37
ふむ。なかなか良い雰囲気ではないか。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 13:40:35.79
これって、王選手かピンクレディか選べるんだったっけ?
中一コースに行かなかったからうろ覚え。
中一コースは科学と学習の普及率に比べてぐっと下がったよね。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 18:16:26.21
>>584
中1時代ってのもあって、それが王選手の万年筆だったような気が…
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 19:38:56.53
>>585
そうだったかwすいません。
〜コースや〜時代があったのは覚えてるけど
特典に関しては全然覚えていない。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 21:44:57.28
>>585
おおそうだったよ。万年筆欲しさに中1時代を年間購読した。
しかし万年筆って・・・時代だなw
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 21:00:11.73
>>559
そうなったらもうおしまい
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 12:19:05.70
ジョンの命日だな
nowhere manでもフルボリュームで聴くか
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 15:26:32.32
トラボルタ?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 15:27:58.15
万次郎?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 20:58:40.64
ジョンbチョッパーは同じ学年ではないお。
ウルフルけいすけは1個上の学年。
トータス松本が丙午、知っとくように。
ってチョッパーは死んでないお。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 21:14:33.18
>>589
と昔、前の会社の後輩が言ったので、
「開戦記念日だろが!貴様それでも日本人か!」
って言ったことを思い出したw
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 22:40:42.73
エレカシも同じだったような 
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 23:16:00.88
中1コースはピンクレディの万年筆
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 06:36:20.34
>>589

中2の時から毎年、1日中スターティング・オーバーを聴いてます。(^_^)
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 17:03:58.42
アイム・オンリー・スリーピング (おれは寝てるだけ) 
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 20:20:45.23
皆既月食見れそうにないな・・・
せっかくのいい誕生日祝いになると思ったのに
所詮、俺の人生なんてこんなもの
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 21:15:29.51
お誕生日おめでとう
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 22:12:56.18
日食や月食は不吉の象徴だから誕生日には見れなくて良かったね
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 23:33:52.21
と、思って今外出たらいつのまにか雲が無くなってるww
運がいいのか悪いのかよー分からん
正に俺の人生そのものだ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 10:31:13.19
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 11:40:53.32
ww

途中まではリアル俺で感情移入しながら読んでたが、最後のオチでクソワロタwww 実際親戚に居るけどなw 
俺ん家の周りは殆どこっち系の住人ばっかりだわw
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 12:00:11.60
突然どうしたんだ?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 12:36:17.64
>>602
すげえオチwww


マンガで大爆笑したの久しぶりだw
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 15:11:03.65
俺もボーが欲しいよー。あいつら上から目線でものいいやがって自業自得かな
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 18:05:15.38
イヌだったら歩けば当たった。しかし我々はウマだ。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 19:04:37.62
丙午
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 22:22:44.12
お風呂場で今、7600円で買ったバリカンで
2時間かけてすだれ頭から坊主にしてやった。
明日、同僚たちどういう反応するだろう。
楽しみだ・・・

ついでに下の毛も刈り込んだら、
血まみれになってしまったwww
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 19:59:13.08
高いな
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 20:48:23.82
坊主ごときが何だってんだ
俺は年中スポーツ刈りだが?
どうせならスキンにすりゃいいのに
おかげで中学時代の校則は丸刈りだってのを思い出したわ
俺もよく親に風呂場でバリカンで刈ってもらってたな
もうあれから30余年 昭和は遠くなりにけり・・・
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 02:11:00.36
ステータス: 西表島
卒煙日: 2011年 12月 15日(40本-22年)
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 0日 0時間 1分
延びた寿命: 0日と0時間0分
節約できた金額: 0円(節税分 0円)
節煙本数: 0本 0m ガンバレ−

わが職場にも禁煙の波がやってきた。
ついに禁煙を始めた。
最後の名残を惜しんでいたら、
こんな時間になってしまった。
さあ・・・明日からどんな苦しみが待っていることやら。
寝る寝る寝る。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 04:46:07.38
>>609
どうだった?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 23:37:26.63
>>612
明日からよりも3日目から10日目が一番キツイよ
ただ10日を過ぎれば楽勝って訳ではなく峠を越えた病床にいるような感じで
副作用との戦いはまだまだ続くよ。
タバコを吸いたいという気を紛らわすのが一番長続きすると思うから
集中力が途絶えがちになる中で逆に仕事に集中することを考えては。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 15:58:29.40
>>614
ステータス: 石垣島
卒煙日: 2011年 12月 15日(40本-410円-中)
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 1日 19時間 33分
延びた寿命: 0日と6時間39分
節約できた金額: 1487円(節税分 958円)
節煙本数: 72本 6.17m 棒高跳び世界記録

順調に続いてるよ。
アドバイス有難うございます。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 12:36:43.11
>>613
清潔感にあふれていると概ね好評でしたよ。
ちょっと半笑でしたけどねwww
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 18:49:38.59
老眼、出てる?
5,6年前は視線を近くに移した時に1,2秒見え難くなるだけだった。
今では1ミリ程度の小さな物は、気合入れて1,2分見ないとだめだ。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 18:51:59.38
俺は今年の秋ぐらいから気になり始めた。眼科に行ったが眼鏡を作るほどじゃ
ないらしく、点眼薬を処方されてる
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 18:57:30.57
針に糸を通すとき30センチくらい話さないとボヤける。
それだけ話すと小さくて見ずらいから結局勘で通そうとするから
何回もやり直しすることになる。

あとキーボードの打ち間違いが多くなった。
指の繊細な動きが出来なくなってきた。
コレも廊下?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 19:34:33.66

>>指の繊細な動きが出来なくなってきた。

あるある
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 20:52:36.24
ネットの文章読んでるとき、濁音なのか半濁音なのか、判別できなくなった。
だいたい、その部分だけ拡大して、確認してる。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 22:28:05.45
>>585
俺は中1時代(王選手の万年筆)だった。
懐かしいな。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 22:53:25.48
3年くらい前からかなぁ〜老眼になったの。
今年から遠近両用メガネかけ始めた。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 23:16:01.79
視力0.03の超ド近眼だが、考えてみりゃ今かけてる眼鏡は今年でもう20年になるんだな
結構、物持ちがいい方だが、あちこちメッキ剥げてるし、プラスチックの柄の部分も割れて欠けててボロボロだから、あさってフレーム買い替えよっと
あと、この前コンタクトも新調したが、医者から老眼入ってくるから遠近両用タイプにしろと言われて48000円のやつ買わされた・・・orz
近視は老眼にならないと、この歳まで信じてたのに・・・
金銭面と知識面でダブルショックだった
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 21:07:38.58
あした会社に行ったら12連休だ。
給料ははるかに下がったけど、
超絶ブッラックの証券会社を辞めて良かった。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 21:56:52.82
正社員なら喜べるんだろうが、派遣の俺には休みが多いのも残業が少ないのも死活問題
そろそろ人生初のWワークも検討せにゃ・・・・
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 22:04:02.63
前職はブラックというより
給料に見合った労働時間か
役職だったかのように思えるけど
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 00:03:05.63
12連休良いなぁ。こちとら4日から仕事だorz
金より休みが欲しい
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 15:32:44.48
俺も30日まで仕事、そして4日から仕事。
金も時間も欲しい安サラリーマンです。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 00:11:27.18
会社、業績悪いから来年もリストラあるな。
外資系だから、すぐリストラする。
それを株主にPRしてるんだろうなー。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 07:17:26.37
株主を大事にするって要はストックオプションで莫大な利益を得たいが為のセリフだと思う。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 07:20:51.20
有給消化(半強制)で23日から18連休だよ。
こんなに休み要らないから給与もう少し上げて欲しい。
来年は年収800万いきたい。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 10:22:52.84
>632
俺と代わって欲しい〜
18連休とか始めて聞いたわ
毎年それぐらいの連休あるの?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 20:31:36.43
>>688
いや。
今年はたまたま週のめぐりあわせと残った有給の日数でこうなった。
普通は、年末年始は10日ぐらいかな。

金も無いから思い切った旅行もできず家の片付けと、短期パートに出てる
妻に替わって家事、子供の世話。年始は一泊で近場にいくぐらい。
まあのんびりはしてるけど。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 20:34:35.94
>>634
アンカーが老眼丸出しwww
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 20:35:02.34
俺老眼まだこねえわ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 21:09:07.96
>>635
あ、ほんとだorz
いやあコンタクト入れたままだとほんときっつくなってきた。
電車に乗って文庫本取り出してさあ読もうかと思っても、焦点合うまで
しばらくかかるよ。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 21:24:04.62
ステータス: 無職
卒煙日: 2011年 12月 29日
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 0日 0時間 4分
延びた寿命: 0日と0時間0分
節約できた金額: 2円(節税分 1円)
節煙本数: 0本 .01m ガンバレ−

俺も禁煙を始めました。
ニコチンパッチとガムとハッカ飴を大量に買い込んできました。
気合だ!!!!!!気合だ!!!!!!
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 10:21:20.59
老眼かあ確かに。(´・_・`)

でも最近はファッション性のある安い奴が増えたから、架け替えの楽しみがあるね。
その点は嬉しい。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 10:37:23.14
社員の有休取得が悪すぎるので、1月1日から5日以上?長期休暇を取得したら10 万もらえる事になった。

いい会社だから皆、うちの株買って。(w
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 13:38:27.01
>>640
おう、買うよ。どこ?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 01:09:04.38
任天堂3DSで遊ぶ、おじさんです。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 10:53:29.61
もう毎日ネット三昧でゲームなんか全然やらなくなったな
こんな俺でも一時期ポケモンにハマッてたって過去は秘密だ
644 【末吉】 【1551円】 :2012/01/01(日) 09:43:08.97
明けましておめでとうございます。
645 【大吉】 【862円】 :2012/01/01(日) 12:57:11.83
新年おめでとう
良い一年にしたものです
646 【中吉】 【802円】 :2012/01/01(日) 14:05:41.74
初詣でおみくじ買ったら半凶だった・・・orz
さてここではどうだろう
647 【大吉】 【1395円】 :2012/01/01(日) 15:08:08.42

2012年1月3日 5時15分〜7時25分

新春ロードショー「釣りキチ三平」

[テレビ東京]
648omikuji 【476円】 :2012/01/01(日) 18:49:30.88
おめだとう。
649omikuji dama:2012/01/01(日) 18:51:50.75
小基地
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 19:15:04.68
>>647

「キチ」はラッキーの方の「キチ」なんだろうな。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 20:50:25.07
やりかた忘れた
652 【大吉】 【721円】 :2012/01/01(日) 20:52:07.15
こっちだっけ?
653 【吉】 【528円】 :2012/01/01(日) 22:17:26.04
釣りブームは小学生の頃だった
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 03:26:52.99
なんかあったね
1回くらいいった気がする
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 10:35:42.48
ブームなんて超合金とテレビゲームとたいやきとピンクレディーとバイバイハンドとスーパーカーしか記憶に無い
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 11:49:47.87
ルービックキューブ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 20:21:39.10
スライムとか♪
モーラーってあったでしょ?
CMではホントに生きてるように指の間をすり抜けたりしてたからビックリしたけど、
ただ釣糸で引っ張って動かすだけたった…
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 20:48:25.14
小5くらいで車雑誌毎月買ってるアホいたな
スーパーカーブーム
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 20:55:25.60
オレは中学のころ映画雑誌のロードショーを毎月買っていた。
もちろん映画に興味があっての購読だったが、
必ず1〜2頁あるロマンポルノのコーナーでオナニーしていた。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 21:45:01.01
おれは小5からプロレス雑誌買ってた
そのころ週刊誌はなくて、月刊プロレスと
ゴングは月刊と別冊と月に2冊あって、
3冊は買えないので、どちらかを買ってた
こづかいはこれで全部消えた
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 23:41:47.91
アクションカメラ、復活して欲しい
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 00:07:14.75
コカコーラのヨーヨーとか?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 00:22:42.52
コカコーラのボトルとかそのヨーヨーとかは
その後リバイバルみたいな感じで復活してたよな
でも初期のヨーヨーは宣教師みたいに外国人が
田舎の小学校の校門前や駄菓子屋まで布教に来てたのが今となっては笑える
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 13:59:08.89
昭和41年生まれは数えで47歳だね
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 15:11:54.37
普通に46歳でいいじゃん
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 17:21:08.20
いいじゃん。だめじゃん。の問題ではなく46だ。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 19:38:47.83
数え年なら平成24年は47才だろ
満年齢なら誕生日に46才
もっとも今時数え年が必要とされる事とか何かあるか?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 19:57:54.40
>>663
今はハイパーヨーヨーだっけか。
息子の奴を取り上げてやってみたが、すぐに昔を思い出して技を決めてやったよ。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 20:00:25.66
犬の散歩とか
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 20:01:21.86
>>667
厄除け
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 20:03:44.81
>>668
その後、母親がセーラー服着てスケバン刑事決めれば最高w
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 20:04:17.06
おまんら、許さんぜよ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 23:12:16.65
>>666
もしかして数えを知らないアホ?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 23:35:53.74
いや、ひとつ下のアホです
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 01:13:36.68
>>672
南野と浅香唯のをつい最近全部見た
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 17:05:05.53
>>675
俺らの同期のをみてやれよ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 17:05:37.86
やべぇ顎に白髪が見つかった。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 17:50:06.61
>>677
散髪で髪型を説明する時に
自分「前髪は眉毛に付くか付かないか位で」
床屋「じゃあ切る必要ないですね」

最前線の後退が客観的に明らかになった瞬間だ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 18:38:09.76
朝、痒い
浅香唯

愛撫、先
相武紗季
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 19:20:29.63
>>679
いい年して何書いてんだよwww
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 21:04:56.68
おれは、髪きったあとで整える段階のときに
どうします?オールバックにします?
って言われたとき、はっと気づいた。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 21:51:08.52
普段整髪料など全然使わない俺が「何かつけますか?」と聞かれる時が一番困る
以前、「トニック」と言って、ハァ?って反応された事があるし(もう洗髪後に既につけてたから)
種類も用途も無知なド素人なので、いつも「いいです」と断るしかない
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 21:56:26.60
ま、それ以前にはじめに、どうします?っていわれるときが困る
どうもこうもみたいな。普通に切ってとしかいえんし。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 22:11:45.89
>>682
オレも髪はナチュラル派なので、
何かつけますか?と言われると
なんで?と思う。
向こうも何かつけたほうがブローが楽なのかなと思った。

4年くらい前から髪は自分で切るようにしてるので
そういうやりとりは無くなったが

ちなみに白髪は増えたけどまだ健全です。

685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 22:12:50.58
「もみあげどうします?」と初めて聞かれて意味分かんなくてしどろもどろだった頃が懐かしい
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 22:49:06.71
いちいちめんどうなんだよね
えりどうするとか
残すかそるかとかさ
似合うようにやってくれと思う
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 23:15:53.02
俺はいまだにテクノカット
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 00:16:25.12
芋金トリオ、だっけ?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 00:56:52.39
もうズルムケ禿げの俺は¥7600で買った
バリカンで1mmにするだけ。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 19:58:53.36
おれもバリカンだけど1cm残しだよ
1mmだと本当につるっぱげになるから
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 21:32:46.96
やっぱハゲは年齢じゃなく体質なんかな?
職場に貫禄ある頭の人3人居るけど、みんな俺より4,5歳下だと知った時はちょっと驚いた
俺は頭は2323なんだけど、代わりに腹が出てきて困る
体重は80k前後行ったり来たりだし、3Lサイズのズボンでもメシ食ったら窮屈になるし
健康診断では目出度くメタボ判定もらった
ダイエットしたいが、腹が減って仕方がない
食欲旺盛過ぎるのも辛い
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:46:01.24
まだ白髪数本のみ。
どんなアンチエイジングしてるか聞きたい?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 19:08:10.59
この前染めたからいいです
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 20:38:29.52
>>691
運動しる
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 21:13:53.77
運動してるよ
マラソン大会出まくってるけど、肝心の体重は変化無しで、減るのは金ばかり・・・orz
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 23:48:11.22
アンチエイジングのこつは、菜食生活にし、太らないことです。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 04:12:41.70
大会じゃなくていいから毎日トレーニングしたほうが
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 04:23:07.99
そういえばビリーやってたな
汗が床に落ちてすごかった・・・
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 06:24:38.13
>>691
ゲーハーは体質、遺伝、生活じゃなかったかな。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 07:06:42.70
>>691
はっきり言って食欲旺盛って、脳が麻痺状態なだけ。

仕事内容を考慮した上でカロリー計算した食事にすれば正常状態に戻る。
(オマエラのキライな政府が計算表をウプしていたはず。使いやがれ。

注意すべき点は、過激な制限はかえって脂肪を消費しないらしいので、早く痩せたいばかりに計算値より下げる必要はなし。
計算マンドクセーなら、五倍とか噛んで、感謝しながら喰え。

正論?が結局近道だよおおん
701!omikuji!dama:2012/01/07(土) 10:14:05.92
糖尿病の影響なのか左目が霞む…白内障かな
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 23:11:10.40
白い部分が黄色くなったらかなりアウト
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 00:38:09.95
どの動物も呼吸数が寿命と相関関係があるらしいから、老けたくなければ、呼吸を長くし回数減らせばいいのでは?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 16:19:58.81
寝るときに、横になると、やたら息が荒いんだよなおれ
しばらくするとだんだん落ちついてくる感じではあるけど
これって、健康診断の心電図とるときも、同じような状態になって
最近は、正常じゃないと診断されてる
あおむけになってると、呼吸が荒いのがわかる
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 18:21:06.17
基礎代謝が多いんじゃないの。痩せやすい体質
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 19:48:18.53
ほほう。確かにやせてますが。基礎代謝、少し調べてきますよ。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 07:23:51.24
基礎代謝高めで瘠せてるけど173cmで58kgぐらい
去年健康診断で心電図とったら医者が聞きほれるぐらい言い音だと健康太鼓判おしてくれた   あ、年とってもた・・・45かよ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 16:54:59.41
>>704
>寝るときに、横になると、やたら息が荒い

睡眠時無呼吸症の疑いあり。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 22:10:45.53
>>708
そうなの?特に寝てるときは気にならないんだけど。
歯ぎしりは子供のころからあったな。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 23:07:25.70
勃ちが悪くなった、
というか、しなれたまま。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 07:48:20.30
おはよう、同級生諸君
今日は家の両親に彼女を紹介する日だ
KYな馬鹿親とは会わせたくないんだが
結婚のための通過儀礼だ、やむを得ない
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 08:07:08.12
>>711
おはよう。
45歳で結婚とは遅いな(笑)
相手は何歳だい???
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 08:10:25.63
確かに一世代遅いなw
普通なら彼女を紹介される親の立場だ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 09:05:14.51
勃ち疲労し
=舘ひろし
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 09:30:02.96
>>711
初婚なの?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 10:18:52.34
もう下手すりゃ孫も居る奴も居るんだろうな・・・・
対して俺は未だ童貞
この差は何??
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 10:23:13.12
遅咲き
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 11:10:23.13
ガンで逝ったヤツもいるし
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 15:23:55.20
同級生とか誰が死んだかもわからない状態
まったく音信不通
720>>711:2012/01/21(土) 15:52:19.14
>>712 もうすぐ40

>>715 そう

とりあえず顔合わせ終了
ふぅ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 16:03:09.22
>>720
おめでとう
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 23:45:49.06
むこうの親にはもう会ったん?
まあ普通はその順番か・・・

おれは30のころ、先にうちの親にあわせて
それから向こうの親にあったら
向こうの親から断られて、うちの親には大変申し訳ないことをした・・・
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 23:58:18.74
みんなに祝福されて一緒になるのがベストだが
20過ぎたら親の意思とは関係なく婚姻できるのに。
その彼女に親の思想が浸透していたんだろう。
そのまま結婚してたら幸せになれたかどうか・・・
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 23:59:15.43
みんなに祝福されて一緒になるのがベストだが
20過ぎたら親の意思とは関係なく婚姻できるのに。
その彼女に親の思想が浸透していたんだろう。
そのまま結婚してたら幸せになれたかどうか・・・
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 03:04:12.75
つうかねまあいろいろと事情が・・・
彼女の両親は小さいころに離婚してて、母親はいなかに一人いて、
でも精神的にもかなり悪い状態で、しょっちゅう娘のもとを訪ねていたりしたんだ
でいつも彼女と喧嘩して。でも彼女もこういう母親と自分とをうまく折り合いつけてくれる
男を求めていたんだと思うが、おれにそこまでの能力がなく、力になってあげられなかった。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 04:59:20.65
そんなだめな母親は見捨てればよかったのにね、その子
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 08:20:21.51
>>720
おめ!
お幸せに!
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 09:04:00.84
ありがとう
貧乏負けリーマンだから生活は大変だがなんとかやってくわ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 10:59:37.25
>>728
おめでとうございます。
頑張ってください。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 11:13:39.64
>>726
結構、厳しいことを言うね。
親の立場ならどうする?頼るのが娘しかいないのだろ、その人は。
最近、妻や子に捨てられたらと恐怖を感じる。孤独死はしたくない
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 12:45:15.21
>>730
色んな親子がいるからねえ
俺は父親を殺したくなったことが何度もある
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 12:54:36.74
来週の日曜、娘が彼氏つれて来るから予定空けといてくれっていってきた。

これっていわゆる、あれだよな^^;
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 13:20:07.80
キタキタキタキタキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡(゚∀゚≡(゚∀゚≡(゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 13:36:43.81
デキちゃったのか
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 14:24:45.68
元彼とデキて、その責任を今彼が・・・w
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 17:46:32.94
>>726
そんなだめな、ってなんでわかるんだよアホのおまえが
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 07:04:21.80
おはよー

なぜか携帯はアク禁になった・・
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 22:13:18.69
挨拶されると同時に秘伝ちゃぶ台返しが妥当かと

739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 10:59:02.99
そこで金いくら持っているのテニスのなんとかっていたけっな
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 21:47:33.60
事実なら、マー君は良いくじ引いたかも

>10 :名無し募集中。。。 [] :2009/02/17(火) 23:59:55.63 0
>with合田兄妹で北海道のテレビ番組に宣伝で出たとき
>子供のお悩み相談みたいなコーナーでなごやかな質問の後
>「お母さんが家を出て行って寂しいです、どうしたらいいですか?」ってガチな質問が来て
>アナウンサー、アシスタント、藤本、misonoがうわっどう答えようって緊張した表情になる中
>里田がためらい無く
>「いつお母さんが帰って来てもいいようにお掃除やお洗濯のお手伝いをしようね。
>帰ってきたお母さんのお手伝いの練習だよ。
>それからお父さんにわたしお母さんに帰ってきて欲しいってお願いしようよ」
>って的確すぎる回答を瞬時に返した

ただなあ、お師匠のダルビッシュはメジャー行くこと考えれば女子アナがええよって言ってる
んだよなあ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 17:52:21.93
明日大雪で交通マヒしたらいいのに・・・・・

娘は23で、大学卒業してまだ1年も働いてないのに、もう結婚とか、早すぎじゃね^^;



人のことは言えないけどw
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 22:16:52.80
あんたの日記帳じゃないんだからさ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 09:21:45.46
>>741
22で娘を作った貴方に、ぼやく資格はない様に思うがな。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 15:06:53.12
なんで22で作ったって判断できるわけ?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 17:06:17.26
>>744
あなたは何でこのスレにいるのか?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 17:08:53.76
実に不思議な>>744
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 17:45:39.21
>>745>>746
池沼は小学校からやり直せw
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 14:06:03.98
せんむーちょニュース

欝都宮 ギョーザ首位明け渡す
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120201/k10015692891000.html
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 19:57:44.76
この年で独身。背も低いから婚活サイトとかでも最初から対象にされないだろうし
もう一生独身になりそうな気がする。親不孝だなー
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 02:12:31.71
>>749
貯蓄、収入、社会的地位でどうにかなるよ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 03:45:32.98
そこそこの収入があればあとは人間性の問題だろ。

だから俺は無理。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 10:51:12.84
借金持ち派遣だからもう詰んだな
しかも一人っ子だし
父ちゃん母ちゃんゴメンよ・・・
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 12:37:53.85
両親他界都内に家2軒持ちだが結婚なんて考えた事ない
1人の女に縛られる事なく日替わりで色んな女やNHとヤリ放題OK
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 13:06:49.04
両親も草葉の陰で泣いておろうて
まぁどんな末期を迎えようが自己責任
好きにするがよろし


それにしてもSPAはメタクソに書いてやがんなw
昨日思わず買っちまったよ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 15:09:44.14
昨日さ、職場の以前の部署の人たちと飲んだのよ。
でさ、以前から気に入ってる女の子も来てたんだよ。20代後半の娘。
化粧っ気なくてブサでスタイルも悪くて、性格はも頑固。
普通の男ならこういう女に手を出さないだろうって感じ。
でもさ、なんかその性格が好ましく思えて、俺は気に入ってたのよ。
でね、その娘を飲み会で見たら明らかに変わってるのよ。
ストレートパーマあてて、服もおしゃれっぽくなって、化粧もしてるし。
彼氏が出来たんだとさ。
なんかショックでねぇ…
でさ、ついいつもより酒を飲みすぎちまってさ、ベロベロになっちまって、
今朝目が覚めたら隣におばちゃんがいるのよ。四才上のバツイチのおばちゃんが。
なんか俺が強引にラブホに連れ込んだらしいんだわ。
そういえばおばちゃんが私でいいの?なんて言いながら
俺の上で腰ふってる映像を微かに覚えてる。
今朝せがまれてもう一発ってなったんだけどさ、キスをせがんでくる口は臭いし、
胸は垂れていて乳首はまるで巨峰だし、マン毛は白髪だらけで、
チンチンピクリとも反応しないのよ。
俺も腹は出て来たし、髪も薄くなってきたオッサンだから
お互い様なんだけどね。チンチンも小さいし。
家に帰ってきて、どうもやるせなくて、昼間っから酒飲んで
にちゃんねるに愚痴こぼしてる。
どうみても人間のクズだね、俺。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 19:44:10.80
>>755
そのBBAどこで拾ったの?

この先きっと良い事あるさ。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 20:19:28.03
>>756
同じ飲み会で。つくづく最低だろ?俺は。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 20:39:28.84
初見のコピペだな
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 23:36:53.81
>>758
初見なのにコピペなのか。すごい能力を持ってるんだな、オマエは。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 23:39:54.00
まあ俺から添削すると

・コピペ風の文章だな
・これからコピペとして使われそうだな

というべきか
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 05:56:14.79
既にコピペとして使ったぞ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 23:39:33.25
鼻毛と陰毛に白髪発見
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 07:18:32.69
よってたかってコピペ扱いしやがって…
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 11:19:53.83
既に昭和より平成のほうが
生きてきた時間は長いのに
昭和のほうが遥かに愛着がある
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 11:25:00.24
よくわからないけれど、生物としての時間の感じ方は幼い/若い時の方が長いからじゃないかな。小学校の夏休みは本当に長かったから。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 13:53:55.99
つけまつける
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 18:07:42.96
俺らはもうアラフォーじゃないんだよな
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 20:38:14.16
アラフィフ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 21:44:14.31
アラフィーじゃないの?
ん?アルフィーみたいだ・・・
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 22:10:08.93
今日久々に電車に乗った
で、たまたま車両製造年の銘板が目に入ったので見たら2001年だった
そっか21世紀になってから造ったんだな
ん?もう世紀変わってから10年以上経ってんじゃん!?>*+@#&%
どうりでやたら歳食ってくわけだ
軽く落ち込んだ・・・
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 22:26:41.48
えっ!!いまさら・・・
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 12:27:38.14
別に四捨五入する必要はないから
八捨九入ならまだアラフォー
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 20:56:53.84
四捨五入とかじゃないから。アラウンドの意味知らないのか?
バカだなぁ…
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 20:58:51.88
バカは新打法がいいよ。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 10:33:59.39
四捨五入はラウンドじゃねえか?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 11:15:26.20
エクセル関数の話か???
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 20:42:50.60
やめて悲しくなる
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 21:38:59.32
>>773
おまえ真性バカだなw
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 21:52:22.71
>>778
お前がな
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 22:07:03.63
>>779
お前がなw
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 07:02:18.49
>>780
お前がなwww
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 10:37:43.68
>>782
お前がなw
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 21:08:11.71
>>773
バカ乙
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 22:47:54.63
アラフォーとはアラウンドフォーティー(around 40)の略で、40歳前後(35〜44歳)の女性を意味し、アラフォー世代ともいう。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 22:49:41.56
四捨五入、五捨六入、切り捨て...

誰が一番バカなんだろw
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 22:59:08.33
切り捨てだろ
必要以上に五十代を恐れてるから、八捨九入とか言い出す始末。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 23:27:42.56
40超えて、バカだとかメールで罵りあうのは大人げないぞ!
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 23:48:02.12
メアドしてるんだ。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 00:00:15.96
>>786
アラウンドの意味知らないのか?といったバカだなおまえw
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 09:51:26.90
おい同級生ども
もう少し実のある話をしようぜ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 10:57:21.38
漢方的に蟹は身体を冷やす食べ物なので酢と食べるとかそういった話でもいいか
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 12:30:16.05
>>784
その捉らえ方だと35歳はアラサーではないのですね
それではアラサーの定義をお聞きしたいです
私的に35歳はミドル30だと思うのですが
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 12:46:45.41
そのネタもういいよ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 20:35:28.56
数え歳じゃ47だし、誕生日来たら46だ
どっちにしろ、どうあがいてももう50と大差無いんだ
かろうじて首の皮で40代なんだ
もう諦めろ 現実に目を向けろ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 21:16:51.65
なにがおまえをそうさせるんだろう?w
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 22:05:51.31
こういう話を聞いてると、自分も45や46になってしまった錯覚に陥るが、まだ44だったと
いうことにふと気付いたそんな自分は3月生まれ。誤差だけどね。

まあこんな歳になってまさか部下もいないとは我ながら情けない。
年収も800万あたりで頭打ちだな。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 22:08:52.60
>>792
ggrks
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 23:02:27.79
人並みといえる年収=年齢x20万
だそうだが、100万足らんoTL
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 23:06:06.35
すると俺は年収年齢が20代だわ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 23:52:03.10
ん〜と
今日給与明細見たら12万7千円だった
もう練炭買ってくるかな
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 00:03:20.61
練炭なんか買ったらもったいないからその金で好物でも買ってきて食べなよ。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 00:48:22.88
>>789
真性のバカなんだな。一回ぐらい高校、大学生活を経験してごらん。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 13:26:10.37
お互いに歩だけ動かしてる状況は実につまらんな
相手の懐に成り金して入り込む事はしない。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 13:55:12.80
>>803
意味が分かんないw
馬鹿でごめんなさい。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 16:25:52.49
つ将棋
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 17:26:50.14
>>805
ううううううううむ・・・
それでも意味が分かんないw
私って本当に馬鹿なのかしら。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 17:30:46.62
将棋を知らないのは馬鹿とは言わんと。無知と言うとね。勉強せんといけんね。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 18:37:11.58
馬鹿と無知は違うだろ
将棋を知らないのが無知になるのならば、知らない事がある人の全てが無知な人になる
ザックリ過ぎる解釈だ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 18:46:50.16
>>808みたいな勘違い、思いこみ、知ったかぶりを馬鹿という。
宗教や占い師に騙されて家賃払えないのも同じ。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 18:50:19.49
私には知らないことがあることを私は知っている。
byソクラテス
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 21:46:44.61
>>802
真性バカ君こんばんは。おまえみたいな小学校中退は大変だなw
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 21:52:46.21
おまえら45にもなってみっともなさすぎ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 21:58:11.25
バカの応酬・・・・・・・クダラナイ
やっぱり皆よっぽど溜まってるんだな。
スッキリしたいが勃起しないんじゃしょうがないよね。
犯罪は犯さないように宝くじでも買って5億の夢でも・・・

814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 22:18:56.22
>>812>>813
馬鹿vs馬鹿w
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 23:28:03.36
もう一回過去に戻れるなら、中学生がいいな
小学でもいいか。。。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 23:41:58.63
中学か高校かな。小学校の6年のときは苛められていたから嫌だ。
中3から高校が楽しかったかな。
大学もまた違った楽しさもあったけどね。
浪人も良い思い出だけどもう一回やれといわれても嫌だ、というか無理。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 23:54:17.81
幼稚園から小中高社会人に至るまでイジメられ人生だからもういい
学校なんて恐怖の場でしかなかった
もうちょっとマトモに勉強出来る環境だったら少しは違う人生歩んでただろうけど
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 23:54:49.09
大学卒業時はバブルで引くて数多で良かった
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 20:41:09.08
小六から中学にあがるころやたらうきうきしたな
中学は、各小学校からの生徒が集まるから新しい出会いがある
雑誌で中学生活のススメ!みたいな特集読んだり、姉が持ってた学園モノの女性マンガ見たりして、
おれはテニスクラブに入ってスターになるんだとか夢見てた
で、実際中学は3年間ずっと楽しかった
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 00:25:48.48
>>811
オウムくんこんばんは。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 16:18:54.46
>>820
真性馬鹿クンこんにちは。早く小学校入りなおせよw
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 21:11:19.75
例えばヒッキーで小学校途中から逝ってないとして追い出しのように
卒業証書って貰えるの?
貰えたとして中学入学式から卒業式まで逝ってなくても
中卒の証書って貰えるの?
貰ってても逝ってないからやり直したいってゴネれば逝けるなかな?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 21:37:50.25
何をいっとるのかわからん
証書はあくまで卒業をした人に渡すものであって、卒業してなかったらもらえない。
ただそれだけのこと。もらえたから卒業したんだと確認するものではない。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 00:51:20.15
オッサン、もう痴呆入ってんのか?
釣りでも全然オモロないわ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 09:40:06.53
週刊東洋経済の編集長を痴漢で逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120219-00000501-san-soci

>電車内で女性2人の体を相次いで触ったとして、
>警視庁大森署は、東京都迷惑防止条例違反の現行犯で、
>経済誌「週刊東洋経済」の編集長、
>三上直行容疑者(46)=横浜市磯子区峰町=を逮捕した。

出世したな
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 09:49:57.32
微妙にすれ違いw
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 09:59:03.55
>>825
46歳やんけwww
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 10:20:48.02
同学年の人間が間違えるとは思えないから
違う年齢の人間が貼りに来るんだろうな
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 12:17:12.10
年齢詐称の可能性はありやなしや
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 12:17:51.81
誰得
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 12:41:21.35
尊徳
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 14:28:10.04
親がボケ始めた
介護のスレは業界だしどこのスレに行けばいいんだ?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 15:02:20.55
餅つけ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 15:08:01.38
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 17:20:46.14
>>882
ボケ初めが肝心だぞ。
治療をきちんと受けさせることと、受け入れ施設を
早めに探せ。完全にボケると、受け入れてもらうのが
難しくなる。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 18:22:38.22
痴呆の進行を遅らせるクスリもあるようだよ
はやく医者に診て貰ったほうがいい
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 18:26:14.76
もう人事ではないんだよな
兄弟なし嫁なしの俺は金で解決するか
仕事をやめて生活保護の範囲でやるしかないのか
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 18:49:21.00
でも最初の判別が難しいと聞くよね。ボケたのかどうかっていう。
単に忘れっぽくなったってのはおれらくらいでもあるし。
>>832が、どういうところで気づいたかを知りたい。参考になると思う。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 19:37:01.22
加齢性の健忘とアルツハイマーはものすごく違うものらしいね
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 20:00:54.63
俺よく物失くすんだけど、健忘症なのかただの無精者なのかどっちだろう
1週間前に買っってきたやつがもう無いしorz
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 20:17:35.96
マンションの管理組合総務担当用USBメモリを失くしたよ。真性アルツハイマーじゃ。俺もうダメポ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 21:29:53.31
>>340
>>341
アルツの初期は、そんなことすら思いつかないのだそうだ
自分が、なんとなくアルツかなぁ・・・なんて思ってるうちは
まだ平気。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 21:56:59.70
>842
おまえが大丈夫か?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 22:00:33.90
8と3の見分けができない老眼年齢だからな俺達
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 11:27:24.55
3月9日が誕生日の俺を祝ってくれ

>900
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 15:38:16.26
パンチドランカーはアルツハイマーも併発するみたいだ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 21:38:21.92
初めてプロレス(ドラゴンゲート)って生でみたんだが八百でも大変だ
アレもドランカーになるね。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 21:55:09.68
そりゃ死んだりする人もいるくらいだからな
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 22:04:28.75
DCブランドブームのお前等は今もコムサとかブランド物買ってるの?

全身ユニクロか?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 22:06:02.31
今はディースク着てるがなにか?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 22:09:59.29
GAPだな
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 22:37:22.67
タクトン
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 22:43:00.25
>>847
ドラゴンゲートは特に激しいよな。
あんなんやってたら選手生命も短いだろうし、後遺症も発症しそうと
イラヌお節介を焼いてしまう。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 10:05:24.82
ドラゲーのファンクラブ入ると選手との食事会とかあるよ
ファンクラブは女性ばかりみたいだけどね
俺の歳の離れた元嫁が入っていた
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 19:42:18.48
ヤマトが好きだったアイツと一緒に観にいきたかったな
ガンで逝ってしまったSと

http://www.youtube.com/watch?v=dNuXu0OxXTY
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 22:58:53.01
へ〜、けっこう知ってる人っているもんだね。
きっちり3時間で当日6500円前売り6000円
500〜600人位?満員だったよ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 23:09:09.23
んで>>855っちじゃね〜し。って君コアなファンだな。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 19:47:28.43
カープは黒田がいなくなっても前健とか出てくるしどうなってるんだろう
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 18:42:40.82
ドラゴンズは落合切って守道とか入れてるしどうなってるんだろう
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 20:14:27.67
落合ってフロントからすれば扱い難いんだろう
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 21:17:31.11
そういうやつのほうがいいんだよ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 20:51:35.80
タケカワユキヒデ、全然声出てなかったな。浅香唯より酷い
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 23:42:00.51
紅白のユーミンも悲惨だった
考えりゃもう還暦目前なんだよな
お互い歳は取りたくない
って、最近こんなレスばっかしてるな俺も
あーヤダヤダ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 22:54:55.79
八神純子は上手いな
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 00:07:16.24
>>864
今日は五輪真弓が旨いと思った
しかしネアンテルタール人そっくりだな
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 19:48:36.78
ベラだろ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 22:51:02.82
いや
ウルトラセブンに登場したダダ星人
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 23:06:07.21
ダダはウルトラセブンに登場していないし星人でもない。
ウルトラマンに登場した三面怪獣。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 23:07:16.81
新宿生まれで新宿育ち
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 23:11:16.07
悪い奴は大体友達
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 11:54:44.98
【訃報】山口美江さん死去 51歳 自宅で親族に発見される

http://live2.ch/jlab-fat/s/fat1331260327854.jpg


あたし達もあと6年くらいで死ぬかもしれないのか・・・。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 12:03:10.80
松田優作は40で死んでる
死ぬ時は死ぬとしか言いようがない
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 12:23:51.72
タレントの山口美江さんが急死 51歳

元キャスターでタレントの山口美江さんが急死した。51歳。9日、所属事務所が以下の通り発表した。

 「当社所属タレント山口美江が急逝されました。(享年51)本年2月から体調不良により通院治療
をしていましたが、病状が急変してしまいました。詳細は、わかり次第お報せ致しますのでご理解の程
お願い申し上げます」。
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20120309-914862.html
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 18:51:15.85
私、未だけど旧暦で言えば丙午。
未の皮被った丙午って事で相当タチが悪いと言われる。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 18:55:56.44
米森麻美なんか、とうにあぼーんしてるけど?
1コ上なら堀江しのぶも居るし

私事だが、俺の親父は38で逝ってます
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 21:36:39.40
ブルース・リーは33で死んだんだよ
多くの日本人が彼を知ったときはすでに居なかったんだよ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 21:46:43.61
初老になると死ぬ話題になるのな。
もう死んだ(事故、病気、自殺)位居るだろ。
「どうやら俺たち死ぬらしいですぜ」みたいな本?
みうらじゅん?が出してた?出した?
ん?イカン最近物忘れが・・・
で何の話してたっけ?
そうそう知り合いに「太田」って人が居てローマ字表記は
「OHTA」「OOTA」?どう書けばいいの?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 22:06:46.15
夏目雅子・本田美奈子・シュガーのモーリ・キャシー中島の長女・カンニング竹山の相方・橋本真也も居たな
正直、年齢や体格は関係ないわ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 01:06:18.17
肩甲骨の裏が痛くていろいろネット調べてみたら
どうも頚椎椎間板ヘルニアっぽい
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 01:41:32.42
腰関係の病気にはなりたくないよぉ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 05:10:30.32
四十肩になった
会社病めよう
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 19:28:04.84
おはよう子供ショー
カリキュラマシーン
また見たい
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 21:11:04.68
がんばぁ〜れロボコン♪デンガラガッタデンガラガアッター♪
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 21:55:29.64
みゆきーみゆきーみーゆきみゆき
服地はみゆき
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 23:14:06.31
ミユキテックス♪
ファンシィテックス♪
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 14:45:42.72
黙祷
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 14:59:54.11
少しの冒険でもしょうかな
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 00:08:06.20
あいつの頭はあいうえお
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 04:14:05.43
肝心要のかきくけこ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 10:10:05.78
今夜のミポリンのドラマに期待しているオレガイル
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 12:23:09.17
>>890
ミポリンより河合奈保子が今どんな容姿をしてるか見たい。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:56:09.84
容姿と言えば、全然変わってない芸能人もいれば、after-beforeになってる芸能人もいるね。
差が激しすぎw
伊藤麻衣子が一番変わってないかな?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:06:42.34
今日、新聞のお悔やみ欄に高校の同級生の奴の名前が載ってて驚いた
よく欠席する奴で、出席日数が少なくて卒業が危うくなるわ、内定決まってた会社の入社をドタキャン(のちに俺が入社したので同僚になるはずだった)するわでチャランポランな奴だった
結局卒業してから会わずじまいだったな
まぁ人の悪口言って楽しんでた奴だから嫌われてたし、俺も親友でも犬猿でもない微妙な仲だったが、まさかアイツから買ったオフコースのLPが遺品になろうとは
しかし早いな

とりあえず合掌・・・・(−人−)
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:16:36.07
>新聞のお悔やみ欄
毎日読むのか?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:40:58.50
地域ニュース見るから自然に目に入る
ちなみに購読してんのは”毎日新聞”だw
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 23:46:17.46
死んで新聞に載るのは、よほど有力者なのだろうね
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 00:30:02.48
えっ。普通に載るよ。戸籍がある人なら。
一応載せる載せないは遺族に確認するけど。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 01:35:38.31

ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b125325636

このシャンプー使ってたわ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 23:18:12.94
金八先生2の再放送で
伊藤つかさ萌えagain
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 21:36:01.12
>>899
同期のアイドルって衝撃的だったよね。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 22:34:36.01
「少女人形」のジャケ写はかわいかったよねぇ。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 22:55:00.22
今なら歯並び即矯正だね。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 23:52:23.01
あらいかおるこ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 23:53:33.52
北原佐和子
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 16:44:25.80
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 20:03:37.28
>>905
ファン以外はゴミだろ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 02:01:59.47
所詮、伊藤つかさなんて線香花火
今はただの落ち目ヌードに成り下がったオバちゃんに過ぎん
まだ私生活メタクソでも頑張ってる堀ちえみの方が尊敬出来る
アイドルに疎い俺のオカンでも知ってるし
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 23:39:08.58
また見たいテレビ番組

見ごろ食べごろ笑いごろ
カリキュラマシーン
おはよう子供ショー
どっこい大作
レインボーマン
カックラキン大放送
大人のチャンネル
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 23:58:34.75
ジャングル黒べえDVDを見る
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 00:24:06.58
テレ朝ではない、初代ドラえもん
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 00:48:07.13
亀梨ではない妖怪人間ベム
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 06:44:01.67
がんばれ!ロボコン!!!
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 09:50:25.82
俺はスーパータイムを見たいな。逸見さんと田丸さんのペアで。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 20:40:18.27
ウィークエンダーだな
あのエロが忘れられんw
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 08:01:29.53
ウィークエンダーの殺人事件の
再現ドラマが怖くて当時はトラウマになってた
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 18:24:07.21
なぜか知らんが、俺はあのクインシージョーンズの曲が怖くて仕方なかった
親が隣の部屋で見てる時は頭から布団かぶってたな
マジで土曜の夜は恐怖だった
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 21:48:41.99
ステータス: 西表島
卒煙日: 2012年 3月 29日
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 0日 0時間 1分
延びた寿命: 0日と0時間0分
節約できた金額: 0円(節税分 0円)
節煙本数: 0本 0m ガンバレ−

娘二人が反抗期で猛烈に嫌がるので禁煙を始めた。
頑張るぞ!!!!!!!!!!!!!
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:06:00.34
いざとなったら娘にタバコを覚えさせたらいいよ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:16:22.06
すでに中毒になってしまった人がやめられないのは理解できる。
しかし、今から新たに喫煙を始めるようなのは、情弱池沼だ。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 20:18:37.09
今朝、高校のとき片想いだった子の夢を見た。
なんでそんな夢を見たのかまったくわからない。
お互い浪人し無事二人とも合格した春に誘ったら一度だけ最初で最後のデートに来てくれた。

その後今の妻も含め何人かの女の子と二人で出掛けることがあっても、
あの日あの子が来てくれた日より嬉しかったことも切なかったこともない。

あの子ももう45歳かあ。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 20:21:17.25
孫いるかもね
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 22:04:22.70
中学のころ好きな子ベスト3が30年後に会ったら3人とも残念なことになっていた
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 22:37:23.18
こないだ中学校の同級生名簿が送られてきてたわ。
やっぱり美人だった子はみんな結婚してた。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 23:15:31.86
昔好きで付き合うことが叶わなかった子を抱ける夢が叶うなら今からでも
抱ける自信はある。でもそろそろ年齢的にリミットだな。

ただしデブになってたら無条件でごめんなさいする。

こっちもハゲでもデブでもないから旦那とセックスレスの子とかとそういう
機会がきたらOKしてくれそうだけどと妄想する。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 23:37:58.09
女性は40過ぎあたりがヤリたい盛りだと
三流週刊誌に書いてあったのを思い出した

盛りが何歳くらいまであるのかしらないけど
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 18:41:55.78
今年度の年俸が通知されたが800万にあと4万弱足りなかった。
やっと800万には乗るかと思ったのに凹んだ。
国立理系卒だが負け組だな。
みんな一本残ってんだろうな。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 23:34:23.62
>>926
そのとおり
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 23:52:30.91
国立出たってだけで社会に出て努力もせずに負け組とかって
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 23:57:22.50
>>926
800万もうらやましす
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 06:52:52.79
>>928
何で>>926が努力しなかったって決めつけてるの?
努力もなしに年収800万もらえるならそれはそれで良いと思うが。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 21:42:29.07
平日の18:41に2chで
自分は高学歴にも拘らず796万強しか稼げない
と言ってる時点でわかるでしょ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 21:57:45.66
何でそこまで噛みつくんだろ。
世知辛い世の中、同年代同志もう少し仲良くできないのかと思う。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 22:23:56.61
土日以外が休みである仕事もあるし定時に仕事を終わらせて成果をあげることが評価される会社もある。
もちろん休日返上夜遅くまで頑張って成果をあげることが評価される会社もある。
自己犠牲が美徳と言う会社もあれば家族との生活を優先することを奨励する会社もある。
いろいろだね。

また自分は十分に努力していることを自負して今の待遇にも十分満足しているという方が希じゃないかな。

自分はまだまだ努力が足りないと思う方が普通。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 00:24:50.65
社会に出てなんの努力もせんと漫然とすごしとるだけで
800万も稼げるようになれりゃ世話ない。

そんなことがありえると同い年の奴が思っておるのは悲しい。
みんなそれぞれ精一杯がんばっとるのに。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 07:41:35.29
まっいいじゃん。
ここで呟いて、リアではしらっと頑張れば。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 08:38:04.64
全く努力せずに生きて来たが、何か知らんが管理職になってしまった。年収900万強。いつかバチが当たるかな。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 10:18:36.21
>>936
本人は意識して無くても傍から見れば努力してると認められるんだろ。
サラリーマンなんて他人の評価で報酬が決まるのだから第三者の目から見て
認められてるってことで良いんじゃない?
900万は羨ましいね。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 11:13:56.53
色んな女とSEXしたいから結婚なんてしたくない
家賃収入だから目覚ましで起きる生活じゃない
会社勤めじゃないから対人関係で悩む事がない
趣味で怒られる事がないから欲しい物が買い放題
金持ちじゃないけど気楽な人生
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 12:53:07.11
移動して来た所長代理が残業手当て付かないからと残業しないで定時で帰る。
管理職として手当てがついてるのに現場より先に帰る。
最近は俺らにも残業するなと言い出した。

いい大人なんだからさらっと流すよな?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 20:31:37.56
>>939
管理職の立場で言うと、上司は早めに帰ってあげる事で部下を帰りやすくしてやりたい。
自分の仕事は家に帰ってからやる。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 22:27:45.08
>>939
その人の人となりを知らないから一般論で言えば、新しく異動してきたこと
自分が率先して帰ってること、部下にも定時を推奨していることなどから
慢性的に残業する体質を改善しようとしているような気がする。
効率を見直せってことじゃない?

残業手当付かないからとは表向きの方便で実は>>940みたいなことなん
じゃないかな。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 22:57:53.44
俺国家公務員だから一昨年ぐらいで年収530万ぐらいだった。
今年は震災の関係で本俸7.7%削減されたから年収500万行くか行かないかあたり
943939:2012/04/21(土) 00:14:36.84
慣れた現場ならそうかもだが
新任地の状況も知らずにそんな事言うかね
それに、管理する者が先に帰ったらダメなんじゃ?
余計な残業なら退社を促すのが管理者と思うが
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 13:50:12.71
過疎ってたのに学歴や収入の話になると途端に活気づくなw
やっぱ安定した需要がある食いつきやすいネタなのかねw
もう人生半分以上終わったし、誰がいくら稼ごうが羨ましくも何ともねーわ あの世まで持ってけるわけじゃなし
オイラはしがない派遣社員
残業も休出も無くなって給料も10万以上下がって火の車w
原因の一部にはオイラの能力不足もあるらしいがw
この前は「このままだとリストラですよ」と一回り年下の上司に脅される始末w
別にいいよ もう2年半やって3年期限間近だし、どんだけきばろうが、わずか半年首がつながるだけの事
ジタバタしたってなるようにしかなんない
行く末は”孤独死白骨化で発見”のニュースに出演かな?w

945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 22:20:42.72
能力ないのに高給取りで生活レベル下げれなければ転職となると大変。
給料増えても、生活レベル上げないことが危機管理だ。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 11:37:31.77
能力があればいいんだろ?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 13:32:10.83
能力があると思っているのは本人だけだったりして。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 00:14:43.10
能力があっても、時代や状況が変わると、その能力が不要になる。
役に立つのは、適応能力のみだろう。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 00:21:27.32
そうだよね。
学生時代に勉強ができなくたって、柔軟性とか人間関係の波にうまく乗れるってのも大事。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 00:23:33.09
携帯なく、会社に個人パソコンも無かった時代が、不便だったけど相手と向き合わざる得なくて、良かった気がする
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 01:01:57.67
彼氏彼女と電話で話すには、まず家電に掛けて
相手の親という牙城を崩さないといけなかったからなぁー
今の10代はそういう意味では裏山だわ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 17:53:00.74
カートコバーンと同じ日生まれの俺がきましたよ。

しかし、どいつもこいつも情け無いねぇ。
お前らショボクレすぎww

髪も髭も鼻毛もチンコもだいぶ白い物が混じってきたが、
仕事も遊びもまだまだ若いヤツには負ける気がしねぇ。

少なくともあと10年は今のまま走り続けるつもりです。

頑張れ!同級生!

953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 19:27:57.19
2ちゃん見てると俺と同世代の公務員すなわち俺は年収800万とか900万とか貰ってるはずなのに
なんで500万しか貰えないんだろう。俺だけ騙されてて同期は800万とか貰ってるのか?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 20:03:17.92
そらそうよ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 19:18:30.88
上場企業勤めはみんな一本超えてるみたいだしね。
この世界では高度経済成長が続いているらしい。
但し通貨は2ちゃん¥とか知恵遅れ¥とか小町¥とかかもよ。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 21:51:21.31
おれは一月上旬生まれで未年
同級生のほとんどを「丙午のくせにw」と内心馬鹿にしてた
だが旧暦でいうと丙午であることに最近気づいた
ごめんよお前ら
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 22:27:35.07
そんな子供のころの話はいいよ
それよりいつも焼きそばパンとフルーツ牛乳を買いに行ってくれてありがとな
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 22:40:39.98
小学同級生で、給食の牛乳ビンのフタを、みんなからもらい集めていた奴がいたが、その数膨大、何に使用したのか?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 04:38:00.51
9連休だから昼間っからお酒を飲んで寝てたら、
こんな時間に目覚めてしまった。
独身だし暇でやることもないよ。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 04:41:31.61
・・・と思いながら、とりあえずオナってみる45歳。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 08:08:00.44
9連休2日目から風邪ひいちまった
予定してたことが狂ってしもた
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 13:58:42.74
>>960
オナニーなら酒を飲む前にしたよw
俺は酒を飲むと起たなくなるタチだからなwww
963さだばさし:2012/04/30(月) 23:00:36.70
>>962
女房子供が外出し家に1人になれると、ここぞばかりやる気になるとは思ってなかったよ、10代の時は。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 23:03:24.28
>>958
俺らの間では牛乳パンと言ってたが、今調べてみるとヒットしない。
牛乳の蓋をパッチ(メンコ)として指でひっくり返す遊びが流行った。
丁度スーパーカー・ブームの頃だった。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 23:55:05.61
学校の給食で牛乳を1瓶飲み干したら、ご褒美として先生から蓋の裏に牛か何かの動物の絵のスタンプを押してもらってた
別に集めたら表彰されるとか景品もらえるわけじゃないが、そんなので喜んでた消防時代
あと、コーラが瓶容器だった時代に何かのキャンペーンで王冠の裏に絵が印刷されてて特に意味も無く集めてた事がある
思えば俺の収集癖はこの頃に芽生えたのかもしれない
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 00:18:12.99
>>965
コーラの蓋の裏はスーパーカーの絵?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 00:30:11.63
さぁ何だったかな
ひょっとしたらそれかも分かんない
もう30年以上前の話だから覚えてないやw
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 00:46:47.12
>>966
あった!!!あった!!!
近所の駄菓子屋で蓋を拾ってきて、
ラジコンの当たる懸賞に応募した記憶があるわ。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 03:06:00.09
>>967
スターウォーズだよ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 07:37:55.71
アニメ映画『ももへの手紙』を観てきた。
心地よい余韻に浸れる映画だった。
小さなこどもがいる者は
観に連れて行ってあげればいい。

監督・脚本の沖浦啓之は自分達と同い歳だ。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 15:21:55.03
沖浦啓之監督作品の「人狼」
オススメ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 22:39:53.08
牙狼はオススメできない
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 00:05:20.14
わが母の記 を観て来た。

974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 00:12:43.51
映画なんてもう15年ぐらい観てないや・・・
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 19:23:37.01
映画なんてテレビですら見ない。
出張に行くときの飛行機のなかぐらいかな。
2ヶ月置いて二回行ったがメニューがあまり変わっていなかったので
DRIVEを2ヶ月で二回も見てしまった。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 00:40:29.27
ザビタン イビル ガブラ
忍者キャプター
トリプルファイター

知ってる?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 07:24:52.15
トリプルファイターは憶えているし
好きだった

あとは記憶の彼方
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 21:06:38.97
アクマイザー3も超人ビュビューンも忍者キャプターも
カゲスターもコンドールマンもダイヤモンドアイだった、
まだまだ他にもストーリーは忘れたけど、キャラクターは覚えてる。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 23:18:20.30
突撃ヒューマン を知ってる人いるかな?
舞台劇だった
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 22:22:44.04
今年もう46だよ
いま自分が50前だなんて信じられない
頭の中はほとんど変わってない
48、9になったらもう死ぬしかない
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 23:46:00.25
おいら独身・・・寂しいよぉ!
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 13:48:07.89
オールナイトニッポンは、ビートたけし、オオケンのが面白かった。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 16:10:49.15
中島みゆき、糸井五郎、ビートたけし、谷山浩子、桑田佳佑、白井貴子を聞いてた。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 17:35:24.08
タモリのANNが終わって野村義男のANNが
始まると知った時の絶望感
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 19:13:38.69
同じ時間帯のTBSかどっかのDJもよく聞いてた
木曜は(ANNのたけしより)そっちの鶴瓶をよく聞いてた
あと景山民夫とか西川のりおも毎週聞いてた

あとそのころプレイボーイ編集者の小峰隆生とかいうのっていろいろ出てたよね
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 22:20:27.29
次スレ

【丙午】昭和41年4月2日〜昭和42年4月1日【未】★11
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1337433550/
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 23:28:25.03
最近は、ニッポン放送よりTBSの方が面白い。
今のガキはラジオなんか聞かないだろうな?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 23:56:42.08
俺もラジオなんか聞かないや
昔はナイター中継毎日のように聞いてたが、野球も興味が薄れてきた
ネットやりだしてからはテレビも見なくなった
部屋ん中は後で見ようと録画したビデオカセットやDVDの山であふれかえり今も増殖中
果たして死ぬまでに全部見切れるのだろうか・・・


989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 02:04:03.86
東京は今夜からウルトラマン放送開始
990名無しさん@お腹いっぱい。
10の1000