【失業中】45歳以上中心 十一人目【無職者】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1前スレ1
前スレ
【失業中】45歳以上中心 十人目【無職者】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1270972758/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 15:58:43
>>1
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 16:02:19
1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/10(月) 15:51:08
1000なら俺だけ就職

ひきょうもの
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 16:04:13
たぶんブラック行きだな野郎は。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 16:09:07
                                 ト、
  _____ __  _          ┌┐ __. |  ――――――‐┐
 |____.   |`l__lヽ|/|/ヽ __    | ̄   ̄|/|/ヽ|三三三三三三三ヲ /
 ヽ_   |  | ヽ__ヽ ヽヽ/|__|ヽ __ー┐┌ ヽヽ/ ー――――‐, /// /
 「  ヽ―‐′/ .l__l / ̄/ヽ ヽ_ヽ/  /ヽ.|||| [_ ̄ ̄]ヽ  / /// /
  ヽ   __ノ  _ヽ_ノ  /  ヽ___ノ  /  _ゝ l _」 | ヽ ̄ ̄ ヽ / /// /
   ヽ_〉、   |____/   |____/   |_ノ |_ノ  ヽ__/ /// /
    ヽ ヽヽ_ノヽ       ヽ       ヽ  ヽ      |   / /// /
     ヽ ヽl    ヽ___/ ヽ____/ ヽ__ゝ__ノ / /// /
       ̄                            / /// /     ノ|
                                   / /// ' ―――'  }
                                 / ム三三三三三三三|
                                 ゝ、________丿
6:2010/05/10(月) 16:11:22
作り直せ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 16:14:29
応募先の倍率が30倍とか50倍とかって聞くと、
絶対に書類で落とされるな、って反射的に思って、
応募を思いとどまるようになってきた。
だって、履歴書と写真がもったいないんだもん。

履歴書ってどうしてる?
いつも使ってるやつは4枚セットなんで、
4枚送ったらまた買いに行かないとならん。
同じ店だと「あらやだ、またこの人」って顔される。
みんなはいちいち店を変えて買ってるの?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 16:15:08
PDFでプリントアウト
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 16:22:42
>>7
手書きなんてしてられねぇ。Wordで作ってPrint Out。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 16:22:52
どのレスまでコピペなんだよw
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 16:28:11
                  , -─── 、
              /##二二__ヽ、       置     こ     よ
                /##/    、 ヽ ヽ
             ,'## / /_/」_ハ `、 `、    い     こ     く
               |ヘ、#_lノ ;≠、'ノ 刈 l  l!
               { (( ッ'ト-リ ゙   ,、リソハ |'     と     に    分
               ヽヽ o゚ ´   /ソ}'ノ ノノ
               Y ° - ' `゚イイ´      き     テ     か
               /⌒ ( Y)` ;‐‐ ' ゚( i )
            |:::::::::::〉i/^^ゝ-、 (y )       ま     ィ     り
             l++::::(/\ ,ミ}::ハ:ヽ〉i(
            l+┘ /::::::::::ソ:::::}:( y)       す    ッ     ま
                l::::::/:::::::::::/::::::/::::)i〈
             l:::::;++、::/:::::::::!::::{l|ll}       ね    シ    せ
             ハ(___ ノ:::::;++:|l::::::::ハ
            / ̄キ:::::::::メ メ::|ヽ、:::::::::ゝ、           ュ    ん
           ,'+++':::::::::::++'::::::\ヽ、::::::キ ヽ
            l::::::::::::::::::::::::_rァ⌒`ヽ、:::└++ヽ_____          が
           l:::::::::::::::_/ヽノ     ヽ::::::::/_っー’   _,,..i'"':,
           ノ_へ∧/    `、__    \        |\`、: i'、
            (_    \        `、  `丶、   `;       .\\`_',..-i
           `‐‐--\      `、      ノ        .\|_,..-┘
     , '⌒ヽ._____\     `、─---‐
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 16:28:42
>>467
そんなの気にしていたらキリがないよ。
100均でまとめ買いしている。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 16:30:04
履歴書は手書き
職務経歴書はWORD

この組み合わせが理想的でしょ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 16:32:14
>>12
アンカーぐらい直せよw
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 16:34:47
就職決まりました、とか朗報は無いのかよ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 16:35:45
冷やし中華はじめました
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 16:44:46
熟慮を重ねた結果誠に遺憾ながら冷やし中華を終了する事を謹んでお知らせ致します。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 16:46:54
>>12
かわいそうに…
統合失調症なんだな
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 16:47:17
>>1
知らないうちに1000逝って次スレとは
このスレは「45歳以上中心」なはずなのに、
40代で無職スレより若干伸びるのは何故なんだろうな
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 16:49:15
季節のソーメン定職ひとつ 入りまーす!
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 16:53:18
>>1
乙なぁ〜!
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 16:53:28
>>19
無職を楽しんで2chを楽しんでるからだろ
40越えの時は焦ったもんだが今としては懐かしい
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 17:41:47
>無職を楽しんで2chを楽しんでるから
そんなことは無い
2ちゃんはどうか知れないが無職はどう考えても楽しめるもんじゃない
それに今年40才の仲間入りですという人と
もうすぐ50才かよ・・・あぁ・・・ という人ではまったく違うと思う
自分が40になりたての頃と今とはいろいろ想うところ感じるところが違うからね
45才という年齢の分岐は社会に必要とされるか否かの最終点だろうと痛感する
その年齢にあと何年かすれば嫌でもなるのかという人(今40才〜44才)も
興味があるからROMったり煽ったりするんだろう
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 17:47:14
>>22
いやいや、経済的に余裕の無い当方としては、そんな心境にはなれませんわ。
ただ無職が長引けば長引くほど、嫌な思いしてまで、安い賃金で意にそぐわない
仕事をする気にも正直なれない。
とことん困るまで、怠惰に投げやりに生きてるだけです。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 18:21:59
そろそろ次スレ考えないとな。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 18:23:30
ハロワの求人に就職成功した人っているのかな?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 18:44:00
>>26
ハロ輪って空求人大杉。
面接に行っても、所詮「空」だから面接は建前上やるだけ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 18:45:47
>>26
世の中には沢山いるだろうがこのスレにはいないな
ここは電池切れで動けなくなった奴らのさまようたましいの避難場所だからな
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 19:17:10
俺、期間工してるんだけど社員登用試験受けろ、年齢は関係ないから(笑顔)って言われたから
本気で受けたんだけど、勿論一次すら受からんかったww
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 19:22:08
本気で受けたんならこれからも愚直に何度も何度も受けてみろ
いつかその思いは叶う


ってかなんで有色者がカキコしてるんだよ(怒
おまスレ違いだろーが
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 19:41:41
郵便局でバイトしてるおれは勝ち組
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 19:46:08
>>30
けど面接の手応えは感じたんだよ、マジ。やっぱ真剣さが伝わらなかったのかなぁ。

いえ、今年度末で契約は切れるんで無職仲間入りなのです・・。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 00:39:35
>>9
45にもなってまだそんな事してんのか??w 若い人に比べたら応募する会社も格段に少ないんだから
履歴書だけでも手書きでかけよ。そんなこともわからんからいつまでたっても御無職さんなんだろ!
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 00:43:46
>>31
全然勝ち組じゃねえw
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 03:21:00
工事現場で旗ふりしてる俺は前世魔人
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 10:51:04
>>33
「手書きでかけ」って、ワロタww
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 13:14:20
頭痛が痛いw
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 13:49:19
失業14年だわ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 14:17:40
不労所得か
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 14:31:20
俺は貯金切り崩しで4年
あと、5年の命かな
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 14:54:19
働けよ、おっさん
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 15:51:09
働くから屏風の中から仕事を追い出してくれ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 16:07:48
4年も引き篭もってたらもう無理だろ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 16:54:14
引き篭もれる貯金が在るのが羨ましい。
俺はバイトしてるけど毎月赤字だ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 16:55:40
まさかコンビニで高い買い物してないだろうね
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 17:04:16
いや、バイトもシフト削られて家賃+4万位分しか稼げないんだ。
今、他のバイトも探し中。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 17:06:53
五百円の弁当よりも玉子五十個
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 17:27:02
>>36
履歴書手書きは当然でしょ。実際都内の職安でも履歴書だけは手書きでお願いします。
て備考欄に書いてある求人何社かみかけましたよ。あと求人誌で面接いったときも手書きでって
言われました。ワロタwwて余裕カマシテル場合ではないのでは? もう50歳なんですよw
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 17:37:57
仕事がタクシーしかないよ!
株投資で1日1万円以上儲けることに頑張るぜ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 17:52:03
タクシーは歩合だからな・・・
工事現場の旗振りにしとけ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 20:00:15
一日や週間の行動がパターン化すると
時間の過ぎるのが速いな
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 20:01:57
自己完結しか道はないのか。

あぁ、30代まで抱いてた夢とは全く違う現実の世界。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 20:12:48
>>48
履歴書手書きの会社って、いまどきタイムカードなんか使ってるんだろうなww
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 23:06:21
まあでもタイムカードじゃなく自己申告だと、モラルの低い連中が
細かい誤魔化し繰り返すのはよくあるけどね。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 04:08:00
何も指定が無いときは、
履歴書は手書き、職務経歴書はPCで作成が無難でし。

サラの履歴書はわざわざ買わずに、ハロワークで貰うか
ネットで原紙を探し、印刷してそれをコンビニでコピー
するのが無職の正しい求職活動だと思うんでし >>7
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 09:16:30
>>55
関西童話は手書きしてろ!!
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 11:34:34
昼はWホットドッグでも食べるかな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 11:38:10
俺は昼は焼きうどんだな。業務用なので一玉19円。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 11:48:41
大根そばを食べるつもり
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 12:01:51
俺はカップヌードルにマヨネーズ&シュークリームトッピングして
食べるつもりだよ。贅沢な昼飯だ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 12:09:12
一日一食で十分だろ。
二食以上食ってるやつは贅沢。
まあ経済的にゆとりがあるから食えるんだろうけど。。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 12:18:03
一束20円のソーメンにトマトと玉ねぎを豪快に乗せて食った。
おやつのプリンを作るとするか。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 12:52:11
>>48
お前は危険が危ない奴だな
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 13:04:23
元寿司職人の俺は最強だ。飯だけはいい物を作っているぞ。
今日はづけにしたまぐろでにぎり寿司と出し巻き、赤だしだ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 13:10:21
昼飯も食ったし、ハロワに紹介状でも貰いに行くかな・・・
少し腰が痛ェ・・・昔のヘルニアが悪化したかな?
履歴書の健康状態には良好と書いてるが、健康詐称になるか?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 13:27:26
>>64
無職のくせに寿司とは贅沢だぞ。うちにも持って来てくれ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 14:39:52
>>65
それは寝過ぎだよw
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 14:44:06
w
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 14:50:34
家でごろごろしているとアッチコッチが痛い
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 14:58:52
築地のマグロみたいw
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 15:10:55
今日は株投資で8000円の儲けだ。

欲張らずにコツコツ儲けて生活するよ!

くだらない仕事しかないしよw
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 16:01:12
【口蹄疫】宮崎を見捨てた民主党【拡散動画】
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=Ju6O3p8NBRU
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 16:08:47
http://ameblo.jp/su-diary/entry-10533449546.html

こいつを見習って無職でも金を使おう!!
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 16:36:44
100円のコーヒーゼリーが高くて買えない
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 16:55:10
78円の袋ラーメンが高くて買えない。

>>74
嗜好品は贅沢だよ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 17:23:36
今日の晩飯は105円のカップ麺(うどん)だ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 19:23:42
今日は人少ないね
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 20:07:46
>>77
たぶん自演している奴がいるんだよ
普通ならこんなもんじゃないか?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 20:26:12
生保の審査通っちゃって、支給開始だよ
有難いが若干複雑な気分
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 20:30:10
>>79

2chで始めて見た
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 21:23:33
どこの板も人が少ないな。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 22:09:32
>>81
規制の巻き添えで書き込めないのかもしれない。

俺も来月から、ここの仲間入りだ。●の分も節約しないとorz
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 22:50:38
また規制か?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 22:58:36
私の夢は、妻を持ち、子を持ち、家を持ち、定職について安定した収入を得る事です。48歳 男性 (無職)
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 22:59:25
来世の夢だな。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 23:01:13
家族抱えて生活に疲れた前世が、今生を望んだのだと思いたまえw >>84
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 23:05:37
ア〜メン・・・・
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 23:12:00
オレも何にも無い、あるのは時間ぐらいか・・・
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 23:15:16
ネガティブ思考 「得る物がない」 ポジティブ思考 「失う物はない」
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 23:18:09
w
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 00:19:17
>>89
だから、ナニ?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 00:31:58
>>79
ナマボってことは通帳はゼロ円か。
悲惨だな...。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 10:42:35
>>92
数百万程度の金を銀行に入れておく方が馬鹿だよw
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 12:10:22
金がないので1日2食に減らしたら、腹が減って飢え死にしそうだ。マジ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 12:38:08
>>94
エエッ、ホンマかいな・・・
まともに働いてる奴でも、一日二食なんてザラにいるよ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 13:27:27
>>95
関西童話は二食で桶。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 17:11:03
>>95
関西同和は水だけで桶。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 20:51:51
晩飯は家で焼肉した。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 20:53:57
自家製パウンドケーキを食い過ぎて気持ち悪い…
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 22:42:20
ハンドメイドあんこプリンがうめぇ〜
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 10:24:35
株投資でコツコツ儲けるのが1番だ。

中高年の新しいライフスタイル。

来週も頑張ろうw
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 12:55:46
>>101
エセ団長降臨。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 13:38:26
銀行の金利が8%なんて時代もあって、金利だけで食べている人も珍しくなかった。
定額貯金に10年預ければ、金額が2倍になる時代。
父方の叔父は40代早々に隠居して悠々自適な暮らしをしていたと聞く。
うらやましい限りである・・・ちなみにオレの貯金残高は140万を切った。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 13:47:09
俺を解雇した本社の部長が先月定年退職したそうだ…
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 16:13:45
>>104
あんたは人生の定年だな。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 16:57:17
通常
(勤続数十年のち定年=第二の人生の始まり
ココ
無職のまま定年=野垂れ死に
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 17:42:10
坊さん曰く、
>生きてるだけで丸儲け
だってさ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 17:54:10
明石家サンマだろw
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 18:00:18
小学生だった頃、友だちは白血病で苦しんで苦しんで苦しみぬいて
五年生になれず死んだ
本当の話だ

彼は丸儲けだったのか
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 18:04:13
>>109
馬鹿だろお前
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 18:09:36
>>104
俺を解雇した課長が先月部長に昇進したそうだ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 19:01:24
>>109
大人の白血病はよく聞くが、小学生の白血病はほとんど聞かないだけに泣け
てくるな。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 19:51:11
IMALU
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 21:31:53
引き取って欲しいと保健所へ安易に飼い犬をもってくる。
犬や猫も人も最後まで責任をもって面倒見て欲しい・・。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 21:43:38
だよな
放置プレーで腐乱死体とか行旅死亡人になるよりは安楽死の方が人道的だとおも
面倒見切れないなら死ぬ事合法化してもいいだろ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 00:13:24
中高年→ 失業→ ハロワ→ 保健所→ 安楽死
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 20:06:18
いま夜空を見れるなら三日月を探してごらん 某国の国旗みたいだ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 22:02:12
なんか寒くなってきたし寝るか。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 22:19:17
>>118
おれは明日もヒマだからもうちょっと起きてるよ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 23:22:41
日曜の夜は嫌いだ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 23:50:26
わたしは毎日が日曜なんで特に・・
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 23:57:29
>>121
おれも。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 23:58:54
週休7日
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 00:56:59
平日外でると変な人と思われるから出れない
だから日曜日の夜はいやだ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 00:57:19
八日目の無職
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 10:08:58
目が覚めて後悔する毎日
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 12:45:12
焦ったところで同じことなので、
6月はサッカーのワールドカップ観戦に専念する。
どんなに夜更かししても大丈夫なのが、失業者特権。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 13:06:22
>>124  気にし過ぎじゃないですか?  自由業ってことで開き直った方がいいですよ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 13:43:01
>>124
どんだけ田舎なんだよww

都会だとマンションのとなりの部屋の人の顔も知らない。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 13:45:43
僕たち親のスネかじりだから心配なし
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 13:51:50
ニート君かよ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 18:50:00
今日の晩飯は奮発して焼き魚(塩鮭)だ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 19:01:17
今日の晩飯は奮発して250円のロースとんかつにキャベツをつけるだ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 20:59:15
                          \ __|_ヽ
 |    \ |    \  ―┼‐┐| ̄ ̄| \ |― |   |   ̄ ̄
 |     | |     |   |  ||  .|    | 口..|/ |
 \/    \/      |  」 |__| / /  /レ  レ \_
       |            \         
 |   ー十 ̄  ー┼-     |    |      ──-ゥ
 |    |      | _   |    |   |    /
 |   _|      |       ̄ヽ  |   |   |
 |   \/\    | ー   __ノ  V       \_
 |       
        /    _/    ヽヽ    \__   |
       /      / ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄\    |    |
      く       /  ̄ ̄7         \   |    |
       \     /          (        |    |
         \  /  \__     \__    し
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 21:22:17
>>134
マルチうざいよ
45才以上ならこれまで君以上の期間は確実に働いてるし
障害年収は君より確実に上だよ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 00:45:02
>>128
自由業=プー太郎ってことですよ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 01:08:42
○ヤも自由業を名乗る方々ですよね
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 08:50:14
もう一度高校へ戻ることになったけど、知っている人はいないし、
勉強もわからない。面倒だから今日も無断欠席する。

という夢を時々見る。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 11:50:14
今日の昼飯は焼きそばだ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 12:38:35
キャベツが安くなったなー。
昼飯はキャベツ山盛りのインスタントラーメン。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 13:30:58
キャベツにミソつけてムシャムシャ食べると血糖値がかなり下がるんだよ。
猪木もそれで糖尿病を直したんだよ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 15:02:36
やっとキャベツの値段が落ち着いてきたけど、それでもまだ安くないね。
昼はそのキャベツの千切りをトーストの上にしこたまのせてマヨネーズを
かけたオープンサンドにしたですよ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 15:17:33
>>142
日本人なら米食え!!
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 15:21:45
米は嫌いじゃないけどパンの味はしないからねぇ〜
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 15:37:16
みんないろいろなエージェントと付き合っていると思うが「ここはダメだ」
って思うのはどこだ?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 16:00:59
「スラッシュ」と「MI5」は良いと思うぞ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 17:33:10
45過ぎだけど秘密諜報部員として雇ってくれないか?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 18:09:28
ハロワの調査でもするのか?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 19:39:55
>>147
亀は意外と早く泳ぐ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 10:36:36
メロンパンハンバーガーピーナツバターソース添え
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 11:44:28
ぶどうパンが焼けた。
キャベツのサラダも作って食うよ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 12:50:37
>>151
干しぶどうも自分で作ってるの?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 13:05:26
買っているよ。
一番安いキロ500円くらいのカリフォルニアレーズン。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 14:14:12
タージリン紅茶とアップルパイ、3時のおやつを2時に食う贅沢かな。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 16:35:43
正月のもちが冷蔵庫の奥から出てきた。 夕飯は雑煮でも・・
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 16:51:01
夕飯は餃子。150円くらいだったかな。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 19:31:52
今月は11社に応募して一社も呼ばれなかった。
死んだ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 20:35:38
就職してもどうせワープア
なんて言わずにとりあえず落ち着こう
http://uproda.2ch-library.com/lib246942.wav.shtml
DLきー 1
by softalk
真理だ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 20:36:56
あたし、ぷりまもえみ。
得意技はてんしのつめ。
よろしくね。

160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 23:59:48
賞味期限から一ヶ月半過ぎてるウインナーが出てきたから
食べてみたのだが、無問題だな。今のところ原の調子に
変化はない。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 00:26:50
消費期限1ヶ月オーバーのカニカマ見つけた。
半日の間、じっくり考えてから廃棄した。
原に何か問題が出たら金掛かるし。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 03:31:56
>>157
工事現場のガードマンを忘れちゃいまいか??
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 10:50:16
タクシーも新宿渋谷恵比寿あたりでは
給料ウホウホ状態だって聞いたけど本当?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 11:02:55
今日、神奈川県でタクシーのトランクから運転手の遺体が発見されたそうだ。
かわいそうに・・・タクシー運転手も、基地外客に当たったら命懸けだ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 12:11:41
しかし、中高年にはタクシーしか仕事がないのが現状だ。

できれば株投資で儲けるのが1番だけど毎日は勝てないしな。。。。。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 12:35:28
2年前に期限が切れてるレトルトカレーは食べられますか?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 14:44:09
遅めの昼飯は焼きそば作って食った。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 15:17:48
俺なんか昼飯抜きだ!

半年前の体重75キロで現在は67キロだ!

貯金も100万しかないしよ。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 15:23:51
最近、どんべえの汁、脂っぽくなってねえか?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 15:37:52
>>169
お前は生きている価値ないよww
どんべえ持って樹海逝きwww
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 16:19:33
特定した!
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 16:54:03
>>168
俺なんか貯金が50万円切った。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 17:11:43
>>172
これからどうするんだ?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 17:21:22
とりあえずバイトだな
食いつなぐ為に
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 17:25:15
>>174
親にお金貰えば良いだろう!

バイトなんて中年爺にはないだろうよ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 17:29:31
親の年金で食ってる奴、結構いそうだな
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 17:38:50
>>176
お前がそうなんだろうww
他人事のように言うな無職禿。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 17:42:53
>>173
人の心配する前に自分の心配
これ豆知識な。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 17:45:19
>>178
お前はもうすぐ樹海逝きなんだろww
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 18:25:50
もう罵り合うな
おまいら血の池地獄でお互いを沈めあってる亡者どもみたいだぞ
どうせ皆沈んでいくんだから黙って浸かっとけ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 20:27:25
>>175
親がいない場合はどうすればいい?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 20:55:25
>>176
全部じゃないが多少はもらってるよ。
母親が認知症。父親:我関せず
嫁は外で仕事、俺は無職だったからそのまま母親の面倒見てる。
こんな状況じゃなくても職には就けないかもしれんが、ハローワークすらいけないわ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 21:05:58
街の人は皆、何か目的を持ってキビキビと歩いている。
自分は何も目的が無く歩く。ユラリユラリと歩く。
どこまで歩けばいいんだろう。疲れたな。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 22:00:26
親戚の叔父が亡くなり、渋々ながら通夜に行って来た。
親の手前、通夜ぶるまいまでお付き合い。
ものすごく久々に会った従兄弟たちはすでに成人の子供が大勢いて、中には孫が生まれた者も。
俺とは違い大繁殖、末広がりの一族。
誰が誰やら分からんし、やましい身の上では共通項も話題も無し、シンドイ時間だった。

まだ親がいるので香典とか花輪とかドサクサに一緒に出来るが
俺一人になったらどう付き合ったら良いのやら・・・
世間体云々の前にまず金が無いよ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 22:14:14
唐突だがもうすぐワールドカップだな。
開催期間中はTV観戦に専念して、ワールドカップ終了後にシューカツ再開
することにしたww
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 00:53:36
>>184
とーちゃん、カーチャンが死んじゃったらどうするの?。。。て貴方の全く同じ境遇。
一緒に逝きますか?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 04:49:50
この世の最大の不幸は、貧しさや病ではありません。
だれからも自分は必要とされていない、と感じることです。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 10:27:30
今夜面接だ。それも2カ月ぶりw
書類で落とされ続け、ひさしぶりの面接なんだけど、
きっと同時に10人ぐらい面接するんだろうなと思う。
その中から選ばれるのだろうかって思うと、
とっても不安で不安で。。。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 10:52:11
奇策か正攻法か 考える余裕があれば
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 13:41:02
汗っかきなので、気温が高くなって来ると、スーツ姿では汗だく・・・
肝心の面接で汗臭くなってしまうのが嫌なんだよなぁ。
寒い時期に決めたかった。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 14:24:26
>>188
立派なガードマンになってください!
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 14:24:35
スーツ持ってないんで面接には白の開襟シャツ着ていくよ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 14:57:31
何週間も募集してるから登録にいったら希望者多数でって。
面接とか登録の交通費と時間給は支給するように法律で決めてほしいわ。
そしたら釣り求人もなくなると思う。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 18:21:58
面接ってスーツでなくてもok?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 19:35:02
>>194
50近くにもなってバイトでスーツ...ぷっ
浮きまくりだわよ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 19:38:54
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1268303672/101-200
どうしようもなく疲れた時は、せめて…すっきりしたい。
ストレスたまりまくりだからこそ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 22:13:09
応募はしているが、ここ一カ月面接なし。
終わってる。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 00:24:23
室温25度。
Tシャツだけでも寒くない。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 02:05:44
お前は馬鹿か!50近くにもなってそんなことしか書けないのか。。。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 02:16:16
別にいいじゃないか
みんな「そんなこと」しか書き込んでないだろ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 02:17:02
もうね。。。
言葉もないよ。。。
自殺者の気持ちがホント良く解るよ。。。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 02:20:46
>>199
( ̄ー ̄) 糞悦 のび太 有栖川 おっさんA 団長 名無し女キャラw

静 ローリングストーン 佐藤イチロー 元気だしなよ トニー 坂本 幸夫

清水 遠藤 鴨志田 事情通 某団員

キチガイ爺!!氏ねや!!!!!
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 02:21:29
>>201
( ̄ー ̄) 糞悦 のび太 有栖川 おっさんA 団長 名無し女キャラw

静 ローリングストーン 佐藤イチロー 元気だしなよ トニー 坂本 幸夫

清水 遠藤 鴨志田 事情通 某団員

キチガイ爺!!お前が逝けや!!!!!
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 08:41:54
宝くじ廃止!
もう這い上がれねえ・・
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 10:49:14
一次通過の報告は嬉しいよね
世の中はまだ俺を必要としてるんだ!とか思って
ついつい贅沢な祝杯挙げたりするw
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 10:52:00
>>205
筆記は100%通過するのに、面接が全く通過しないってどういうこと?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 12:24:42
先日の面接の最後のやり取り

私:面接結果の返事はいつごろまでにいただけるでしょうか?
面接官:いつとは言えません。
私:だいたいでいいですから、教えていただけませんか?
面接官:なんともいえません。
私:長くても何週間とか何ヶ月とか目安になる時期は無いのですか?
面接官:今は決められません。
私:・・・
面接官:もし、他のお仕事が先に決まった時はご連絡ください。

これって永久キープ?
いっそのことその場で「不採用」って言ってほしい。
最近の会社はここまでえげつなくて意地悪なのかよ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 12:28:58
汗とほこりにまみれる仕事でないと採用されないと知れ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 12:43:23
倍率100倍の求人ってのは100回受ければ一回は受かる、
ってことではなくて、
何回受けても自分は100人のうち不採用の99人の中に入る、
って意味だったんだと最近わかってきたよ。。。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 12:51:57
このスレにMARCH卒以上の人っていますか?
やっぱり中卒、高卒の人たちばかりなのですか?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 12:55:38
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 13:17:26
>>208

最近は有毒廃棄物とアスベストにまみれないと採用されないんじゃね
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 14:28:41
>>207
面接結果の連絡日も知らない下っ端面接官なんだよww
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 16:46:29
>>206
要は頭でっかちってことだ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 16:51:03
>>206

背が低いなら底上げ靴を履いていくとか、童顔なら角刈りで剃り入れていくとか
チーマーに紋紋なら文句はないと思うけど
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 18:05:59
二か月で一社しか面接までたどりつけないって、終わってる?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 20:47:22
>>216
終わってないよ、全然。まず貴方は樹海へ逝って浮遊霊になってくれ。
そして幸せな奴らに取り憑いてくれたまえ。
君との話はそれからだって!
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 21:45:03
今日は例の煙が出ないタバコ買おうと歩きまわったが
どこもかしこも売り切れ
悲しかった
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 21:48:13
俺なんて葉巻を吸ってるぜ!煙なんて気にしない。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 22:07:13
臭い汚いカッコ悪い
やめて下さい迷惑たばこ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 23:42:45
去年解雇された会社が、数日前に倒産した。
少しだけ、心が和んだ。人間性まで歪んで来てるのかも・・・
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 23:55:45
>>221
オレは逆にへこむけどな
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 00:19:05
退職金貰えてラッキーだったね
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 01:00:22
>>218
売ってるのは首都圏だけだよ、地方では売ってないよ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 01:07:30
目を付けてる求人があるのだが、社名でググっても、
いっさいその会社の情報が出てこない。
こういうのってかなりやばい会社かな?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 01:33:34
>>224
「売り切れ」って書いてるだろ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 02:10:21
>>225
会社なんざ何十万社とあるんだから小さい会社はググったって出てこないとこ
も山ほどあるだろ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 07:33:19
こんなに早く起きて何をするんだよ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 12:39:47
>>227
225は「やばい会社かな?」って聞いてるんだよ。

>>225
ググってもその会社のウェブサイトどころか会社の情報が出てこないって、
やばいのかもしれないが超零細企業なんじゃないか?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 12:47:55
あるいはホームページ作る必要がない(宣伝しなくてもいい)商売なのかもね。
下請けとか専門職とか。
一般客相手にも商売するような業種なら情報がないのはおかしい。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 13:38:04
>>229-230
なるほどー。
従業員数はわからないのですが、住所からして小じんまりした事務所っぽいですから、
お二人のおっしゃることが当たっていそうですね。
商売の対象もある意味一般客とは違うようですし。

勇気を出して問い合わせて聞いてみるのがいいですね。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 16:15:35
ホームページはともかく調査企業のデータバンクにも登録されてないとなるとちゃんと法人登録してるかどうかも怪しいな
行って就職詐欺ですたなんて結果にならなければよいが
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 16:35:21
どんな募集広告をみたかにもよるだろ。
有限会社かもしれないし。
小さい会社なんてネットで調べて分かるところの方が少ないよ。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 17:10:40
ネットでもひっかからないような会社なんて、情報がなくて面接対策
できないだろww
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 17:43:29
とりあえず会社名教えてくれ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 18:22:43
225です
電話する前に直接住所のところまで言って周りを見てきました。
就業場所と面接場所が違っていて、両方行ってみたのですが、
面接場所にはいわゆるその手の業界では大手か、
と言えるような看板のある会社でした。
募集している会社はその会社の関連会社であることがわかりました。

自宅に戻ってその会社名でググってみると、
かなーり評判の悪い会社であることがわかりました。
中には被害者も出ているとか。ぞっとしました。
これで応募することはやめようと思います。

いわゆる、まともに社名出してしまうと、
簡単にWEBで評判がわかってブラックであることが知れてしまうので、
その蓑隠しのための会社であることがわかりました。
やっぱり、ググって一件も情報が引っかからない会社は、
基本的にやばいなー、ってことが教訓になりました。

>>235
>とりあえず会社名教えてくれ

会社名云々よりもWEBで情報が取れないところは、
先ず疑うことですね。
そういう意味で、社名はここではあえて出さないことにします。
(もし訴えられたらこまるのでw)
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 19:21:40
つーか、40も半ばになって、そんな職探しの仕方を聞いてる時点で
何だかなあ。世間ではあと10年ちょいで定年なんだぞ。
正直、ブラック企業以外雇わないだろう。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 19:25:21
ブラックでもいいやんか。あと10年前後やろ。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 22:01:07
いや、正直、ブラック企業しか募集がないんだよ
だからどこが引っかかろうが、オールブラック・微糖
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 22:02:31
最初から投げてる勝負に勝機があるわけないだろ
いい歳して何を学んできたんだ
諦めるな必ず勝利する方法があるはずだ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 22:16:52
勝利はないやろ。この年から。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 23:24:37
勝ちは無くても敗戦処理の落とし前ぐらい、自分でキッチリつけんとな
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 23:28:50
ブラックでもしがみつかなきゃならんほど切羽詰まってないのは羨ましい。
俺は家族がいるからいざとなったら受けるかもしれん。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 23:37:50
被害者が出ても自分さえ良ければいいの?
人を傷つけることで成り立つビジネスとわかっててやるの?
40過ぎの転職者の倫理感ってそんな感じなんだ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 23:40:09
下手に訴えられてサギの烙印でも押された日にゃ、
定年までとか言ってらんないよな。
家族崩壊、一生務所暮らし(出たり入ったり)ってことにもなりかねん。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 00:28:33
>>236
そうか。
被害者を増やさないためにも社名を出して欲しかったんだけどな
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 00:31:04
ブラック企業は詐欺会社という意味じゃないんだよ。
労働基準を守らないような奴隷会社もブラックのうち。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 00:34:02
ヤミ金とかはブラックじゃなくて犯罪w
企業でも会社でもなんでもない
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 01:27:01
本来サラ金や企業向け融資金融でもギリギリアウトだ
貸し出し、管理共にノルマノルマで明け暮れる
男女問わず皆心が病んでくる
病んでこない奴らもいたがそういった連中はすでに病んでいたってだけの話
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 02:33:15
暴力団とかかかわってたら最悪だろうな。
暴力団の資金源になってました、とかなってたら、
一生、十字架背負って生きていかなならん。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 02:36:52
かつてのサラ金はどうどうと今はCMもしてる
サラ金そのものが変わったのもあるんだけどさ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 02:38:41
保証人ビジネスには気を付けろ。
サギが横行してるってテレビでやってた。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 03:25:12
>>252
それ、どう考えてもまともなビジネスじゃないだろw
同じビジネスでも裏ビジネス
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 04:46:21
>>252
そんなのに関わる事自体まともじゃないんだよ。なにをいっても無駄。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 11:55:11
マンション購入の電話勧誘なんかもマトモな神経じゃできないよね
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 14:03:12
45才も過ぎると全然応募先が見当たらないな
まだまだバイト生活からは脱出できないわ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 14:17:20
電話一本でマンション購入なんてするわけないのに。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 14:24:20
しかしあいつらの異常な論理で執拗に迫ってくることときたら
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 15:31:21
後十年で定年だからブラックに十年勤めるってw
オメラ本当に45過ぎかいな
ブラックなんてのは2週間単位で人が入れ替わるんだ
10年も勤まったら自衛隊のレンジャーだって勤まるんじゃね
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 16:31:44
>>258
何であんなに必死なんだろう。
買う気も無いのに買わせようとか。ありえないだろ。
明和地所って池沼の集まりなのか?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 16:32:56
子供がいないとか結婚してない奴が多そうだな。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 16:40:39
先週、オール電化関係の会社から電話がかかってきて、暇だから相手してやろうと
思って聞いていると、女のテレアポ員がしゃべることしゃべること。セールスでは
無いと前置きをしてから、こっちは時々相槌をを入れながら、7〜8分一人で
しゃべってたかな。先方が勘違いをしているらしいことを充分に承知した上で、
最後に「ここは賃貸だからやたらに設備の変更はできないよ」というと
「あーそうでしたか。それは失礼しました」と言っていきなり電話を切りやがった。
どうやら、似た様な名前の分譲マンションと完全に勘違いをしていたようだ。
それにしても出回っている名簿に名前が掲載されてることが気になった。
いったいどんな名簿に掲載されているのだろうか?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 16:44:49
>>260
必死にやって業績を上げないとクビになるから。
相手が金持ってようが持ってなかろうが関係ない。
契約書に判子を押させることが最大の目的。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 16:49:23
>>263
手当たり次第に電話をかけまくるのはおかしいだろ。
そんな会社にいい物件がある訳ない
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 16:56:04
>>264
当たるも八卦、当たらぬも八卦
下手な鉄砲も数打ちゃ当たる式
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 17:07:35
でも電話一本で買うやついないと思う。青汁じゃあるまいしw
何回断ってもかけてくる。無職だってわかってるのに。
何故かオレの前職の会社名と役職も知ってるんだよ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 17:09:15
ほとんどゼロに近い成功率だと思うんだがなぁ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 17:22:41
やっと決まったかに思えたが、雇用助成金の不正受給会社。
ドブに嵌って、ふりだしに戻る。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 17:22:46
25年ほど前に兄と半年だけ同居してたが、いまだに兄の名前のDMが届く。
変わったところでは地区の政治家や国境なき医師団まで。
いったいどんな名簿を調べて送ってくるんだろう?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 17:25:46
>>266
それ、どこかから名簿が漏れている。
部門の住所録を売る奴もいるしな。

神田の某書店なんか大学や高校のOB名簿を堂々と並べている。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 17:39:10
先物取引の電話もしつこい
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 17:47:24
不動産、証券会社、自動車会社など勧誘電話うざいよ。
平日の昼間なんて無職しかいないだろ、なんてアホなんだろう
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 17:53:23
同じ無職でも定年退職した財産持ちもいっぱいいる
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 17:57:07
>>273
年齢的に尚更ありえないだろ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 18:00:21
あまりに暇なんでフルマラソンの大会にエントリーしちまったぜ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 18:02:29
>>274
電話営業で無職の貧乏人目当てで昼間に電話してくるわけないだろ。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 18:06:42
>>276
それがしてくるんだよ。何回も
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 18:09:40
>>275
ちゃんと出るのか?
金がなくて飯もまともに食えないから体力使うことは極力避けたい。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 18:17:43
50近くにもなってネタにマジレスするのもどうかと思うがな
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 18:17:45
>>269-270
ヤフオクなんかでも、しょっちゅう同窓会名簿等が出品されている
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 00:13:14
>>275

ヲレは山登り行って来た
高度3000m越えると高山症で気持ち悪いっす
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 00:56:30
いきなり知らないところから電話がかかってきたら、
先ずこう聞こう。

「どこでうちの電話番号知ったのですか?」
「電話帳には載せていないんですけどねぇ〜」

あ、その前に、先ず電話に出たら自分の名前(苗字)は絶対に言わない。
言ってしまったら最後。電話番号と名前が各業界にもれてしまう。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 01:02:24
しつこい勧誘電話が来てなかなか切ろうとしないので、
「うちは興味無いので電話切るよ。忙しいし。」
とこちらから切ってやったら、相当悔しかったのか、
こちらが受話器置くたびに向こうからかけてくるかけてくるw
しまいには、受話器置きっぱなしにしてやった。
それをきっかけに、ナンバーディスプレイ契約したが、
これ結構便利かも。
非通知は基本的にベル鳴らなくできるし、
いたずらとかオレオレサギの電話番号もすべて記録に残る。
この前もかかってきたから、番号持って警察にも行った。
犯人、捕まったかな?

ちなみにしつこいのは男より女のほうが多い。
ヒステリー耐性弱いんだな、女って。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 01:03:30
>>282
何年か前に勧誘の電話かかってきたので聞いてみたら、「高校の卒業名簿
です」と平然と言われた。どこで入手したのかと聞いたら、「神田の●●
書店で買いました」とか言われた。そういうのを堂々と売っている本屋が
あるみたいだ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 01:33:40
うちは先物がしつこかった。男の営業マンで最後には脅された。
おまえの家はわかってるんだぞと。
消費者センターに即電話した。
数日間1日に何回も無言電話が来てとても怖かった。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 01:48:36
扱ってる商品はマトモでも「○○の代理店」と称する奴らが
うっとうしい。でも、それも仕事かと思うと哀しい…
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 02:20:38
代理店は営業のみでの利益だから躍起になるだろうよ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 02:51:54
>>282
50近いプータローの住所しってもなんのメリットもないから安心しろ!
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 07:36:48
よし、皆で職よこせ富士五胡マラソン大会とか
職よこせ富士山登山大会とかするか!

樹海も近いし・・・
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 10:24:30
GOALは樹海でいいだろ。完走者には睡眠薬とツマミとアルコールが提供されれば充分だよな。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 10:27:27
日給月給制とパートとアルバイトの違いってなんなの?
ある会社では日給月給は正社員扱いだけど、
要は給料計算が日単位か時間単位かの違い?ってこと。
だと、パートとアルバイトの違いって何よ、ってことにもなるのだが。

正社員だと有休とボーナス出るのがデフォだと思ったが違うのか???
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 10:29:42
このスレの住人は2〜3人しかいないよな!

本当にこの年代で無職なら2ちゃんなんかやってないで

真剣に探しているか樹海に逝ってしまったかだな。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 10:29:59
投資話の電話がかかってきたので、
「投資できるくらいの給料もらえる仕事世話してくれ。」
と言ったら、すぐ切ったよ。

無職には用は無いだと。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 10:54:00
>>293
つまんないよ馬鹿たれw
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 11:37:55
NTTのフレッツ光の勧誘がうっとうしい。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 11:41:10
非通知と050電話には絶対に出ない
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 11:47:34
もちろんフリーダイアルもな
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 11:53:51
この前、根性論振りかざしてオレについてこい的な勢いのリーダーがいた。
正直、こういうタイプ、まだオレが学生だったころは嫌いじゃなかったが、
社会人になって仕事するようになって、特に嫌いなタイプの一つになった。

こういうタイプには、何度言い聞かせても以下のことは理解不能らしい。

・根性じゃ仕事は終わりません。
・気合いでバグは無くなりません。
・熱意でパフォーマンスは上げられません。
・情熱で検収はあがりません。

そのリーダー、「オレも若いころは、」とか「オレが学生だったころ、」
が口癖で、ミーティング中もいきなり話が脱線することしきり。
正直、う・ざ・い・!

で、平気で線表には100%不可能なスケジュールを書き込む。

あるメンバ:「それ、どう見ても無理でしょ。」
リーダー  :「いや、とにかくこうしないと終わんないから。」
あるメンバ:「終わるも終わんないも、終わんないですよ。」
リーダー  :「いや、このミーティングが終わんないから。」
全員    :失笑とため息

そういう人間が上司の情に訴えてリーダーになれちゃう業界って、
もうだめだなーと思いましたね。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 11:54:04
むしゃくしゃした時には、借金板や市況板で自分より悲惨な人を
見つけて安心してしまう。心が病んでしまった。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 12:42:38
動機

むしゃくしゃして
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 13:13:20
9時から5時のフルタイム勤務でパート募集ってのも変だと思う。

大量募集にも引っかからなくなってきた。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 13:22:37
>>299
俺もだww
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 13:50:01
298 なんだよバイトリーダーのことか...ぷっ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 14:26:46
>>291
その歳でそんなことも知らない奴がいるんだな。
パートもアルバイトも一定期間以上、一定時間働けば有給はとれる。
取らさない会社は法律違反。

不景気で会社がやばくてリストラされてしまったというよりダメ過ぎて
好景気でもいらない人員だな。w
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 15:02:29
>>304
でも、ちゃんと教えてくれたあんたはいい人だ。
最後の2行が無ければだが。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 15:04:13
日給月給制って、月の給料が会社の営業日に依存するってことか。
年末年始とかGW、夏休みの月はひもじいだろうな。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 15:06:09
書類選考の結果をハガキで送るってやめてほしい。
わかっていても、お祈り文を家族に見られるわけだから。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 15:11:10
残日数12日の最後の失業認定にハロワに行って来たら、
個別延長の対象らしく、支給が60日延長された。
助かることは助かるが、何か真綿で首を絞められているかのようだ。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 15:31:28
カレー作って食べてたら、3日目から水っぽくなって変な臭いがしてきたw
食べ終わった度にちゃんと冷蔵庫に入れていたのに
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 15:32:04
日給月給制って決まった定義があるわけじゃないから。
大企業でも従業員は日給月給制というところは多いんじゃないか。
1日休むと日給を引かれるという形。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 15:41:24
うちの役員は年俸制だったが、それ以外は月給制。
日給月給制は正社員じゃないとおもう。
ちなみに俺は1部上場企業に勤めていたよ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 16:14:44
そういう時は1回分毎に小分けして冷蔵
たくさん有るときは冷凍
出し入れする回数が増える分傷む
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 16:46:00
>>308
チッ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 17:48:40
「貴殿のご応募に関して慎重に選考を重ねさせて戴きましたが、
今回はご期待に添うことが出来かねる結果となりました」

次回のご期待はok?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 17:52:33
>>313
個別延長って何だ?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 18:11:58
>>308
個別延長の対象ってどういう条件があるの?

俺も給付期間が切れそうなので、ハロワで延長出来ないのか聞いたが、
そんな事を考えるより、仕事を探す方が先でしょ?と誤魔化された。
もう60社も祈られ続けてるってば・・・
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 18:14:48
>>316
しょせんお役所だ。
ハロワの役所体質には嫌気がさしている。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 22:05:13
俺は最後の認定日に職員から「頑張ってください」の一言だけ頂戴した。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 22:09:30
>>318
「頑張れ」って日本人の口癖だって俺の知り合いの外人が言ってた。
つまり、具体的にどうしろというアドバイスはなく、とにかく「頑張れ」。
便利な言葉だ、とその外人は言ってたww
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 22:48:51
>>316
自分は退職理由が会社都合だったから延長がみとめられたよ。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 23:05:54
>>316
このページの画像に詳しく載っている。
http://blogs.yahoo.co.jp/tyunenunemployed/14568916.html
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 23:17:15
「頑張れ」こんな無責任な言葉はない
いかにも日本人が好きそうな極めて曖昧な言葉だ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 23:56:57
>>306
それは日給。日給月給は稼働日による変動は無い。欠勤すればその分は引かれるが。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 00:41:31
>>320

ヲレは退職理由が会社都合だったけどハロワは延長があるなんて一言も言わなかったぞ
まったく役人ってのは法律無視でえこひいきばかりしやがって、だから税金払いたくねーんだよ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 00:48:40
本来、一般企業のほとんどの月給制ってのは、実は日給月給制。
有休が無ければ欠勤した分、給料から引かれる。
が、有休があれば欠勤しても有休で補えるから、
ほとんどの人は日給月給制であることに気づいていない。
それを日給月給はダメとか正社員の待遇ではないと主張するのは間違い。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 01:02:40
正社員じゃないでしょ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 01:14:10
日給月給制って稼働日が多い月より、少ない月に欠勤した方がダメージ(減額)が大きい
という事でいいんだよな。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 01:32:00
>>325
>有休が無ければ欠勤した分、給料から引かれる。

皆勤手当はつかないが固定給からは月給制で給料から引かれたことないゾ

日給月給制は皆勤手当+日給分を差し引き
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 01:52:10
本日2匹目のGを成敗した
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 02:07:57
>>329
お前無職だろ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 04:56:57
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 04:59:35
>>328
ちゃんと就業規則に書いてあるよ
お前が読んだ事ないか労務について無知だからだ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 08:07:10
いたもんてん、って読んじゃったw
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 08:51:07
>>331
肛門にホクロがあるね
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 09:31:24
今はほとんどの会社は日給月給(減額式)だよ。
月給なら遅刻・欠勤の控除はないはず。
怠けたらボーナスからガツンと引かれるかクビになるだけ。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 11:04:19
っつーか40過ぎてそんなことも知らないのかと小一時間(ry
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 12:39:58
働いた経験が無い人分からないかもって思ったけど
40代はバブル入社してるはずだけどな
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 12:50:52
おまいらも漫画の才能があったらよかったのにな
http://image.blog.livedoor.jp/nikonikoblog/imgs/7/d/7dbf808e.jpg
もう手遅れだけどな
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 13:18:56
>>338
そうかあ?
45過ぎてノホホンと昼間から2chにカキコできてる時点で勝ち組だろ。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 13:22:06
健康診断(保険で無料)を受けたら、肝機能障害(要精密検査)となったが
診察を受ける金がない。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 14:36:23
そう言われてもナァ・・・
昔勤務してたところと約5年前に退職したところは
そうだったから中小企業
次からはそう覚えておく
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 14:58:02
>>341
おまえ、前後の脈絡もなく急に何言ってんの?
スレ違い?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 15:19:50
>>340
オレも昨年、市から無料健診の通知がきたが行かなかった。
そしたら、電話がかかってきて行くように促してきたが、行きたくないんだ。
病気が見つかっても金が無いから、知らないほうがイインダヨ。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 15:25:50
>>343
340だが、「オレも」って、おれは無料検診には行ったの!
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 15:32:28
>>344
そうか、スマン最近は自己中になってしまってるんだよ〜。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 15:40:17
>>345
医者で診てもらえ。鬱かもよ。精神科か心療内科だな。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 15:44:08
だから金がないって言ってるのに
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 15:59:51
>>343
俺も健診はおろかレントゲンとかにも行ってないな。
全部無料らしいけど万一病気が見つかっても金がないから入院はおろか
治療さえ難しい。
たぶん俺が病院に行くときは死ぬ時だけだろう。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 16:01:49
うううぅ・・・
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 16:08:13
金なんかいいから病院行けよ。
オレが立替えてもいい
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 16:16:15
でも実際>>348みたいなのは多いと思うよ。
家族抱えて失業でもしたら入院なんてしていられないしな。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 16:19:11
いや、俺が奢ってやる。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 16:32:39
生命保険は加入してないのかな。
オレは万一のために加入してるけど
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 16:35:22
生命保険なんて掛け金出せなくなって、とっくに解約済
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 16:38:05
でも万一のために必要だろ。
国民保険だけじゃ心細い
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 16:44:27
サムライかよ
実際に健診で異常出て
恐怖感味わったから
それからは必ず一年毎に受けるようにしてる
35過ぎたら過信は禁物

体が資本だよ
いざとなれば生活保護も一応あるし
まずは健診だけでも受けろよ
見つかったときは見つかったときに覚悟を決めろ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 16:48:55
ご助言ありがとう。

でも万一入院なんてなったら自己破産一直線だからね。
生活保護とか言われても入院していて嫁に手続きなんて可哀想でさせられない。
俺自身が気が狂うか自殺してしまうかもしれないし。
どうせ俺が死ねば借金は団信でチャラだからさ。

さいごまで前のめりで行くわ。

358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 17:29:16
>>353>>354
生命保険はかけてない。独り者で、俺が死んでも誰も困らないから。

医療保険は万一の入院を考えてかけてるけど、一番安いやつ。それでも
5,000円/月もするけどね。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 18:11:21
今の会社に入社する前は正社員の仕事が決まらずに
無職だったりバイトだったりギリギリの生活を続けてました
そんな時期に父親が他界したりね
アルバイトは休みが多けりゃ収入が減る
正社員である今でも突然の休みが怖い
何とか働いて来たうちの会社もそろそろ危機が訪れて
そりゃ失業手当の事を考えたら解雇か倒産が良いのかもしれないが
そうなったらそうなったで心が壊れそうだ
仕事と不安はいつも隣り合わせで、不安の割合が九割位だ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 18:14:28
>>348
そんな楽に簡単には死なせてくれないよ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 21:03:31
31歳職歴無し引きこもりですがどうすればいいですか?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 21:23:55
30代ならなんとでもなる
まず1年ぐらいはどこでもいいからバイトしろ
で、バイト終了したら正規雇用の就活だ
履歴書には1年バイトしたところを10年バイトしていたように書け
それでOKだ
細かい心配は後からにしろ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 21:38:41
来月のあたまに、久しぶりの面接の予定が入った。

ただ、絶対に書類で落ちると思っていた大企業だから、面接が上手くいくと
いいなと思っている。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 22:24:33
50年代のアメリカの大恐慌の時さ
仕事無くて自殺する人が一杯いたらしいのよね

でも、その後アメリカは空前の好景気に沸いて
黄金時代を向かえた

だから今は生き残る事が一番重要だと思ってるんだ
死ななければ時代は変わるかもしれないんだからさ

だから屈辱的な事ばかりで、心の柔らかい所を削りまくられて
良い事なんてもう無いし、明日が始まる前から呪われていると確信出来てもさ


お前ら生きようや

取りあえず俺もお前らが生きてるんだったらなんとか持ちこたえるから
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 23:01:09
後十年持ちこたえたとして55過ぎだろ
今だって体のあっちこっちで小さな故障が頻発してるのに
55過ぎからフルで働くのかいな
いい加減死なせてくれって言いたくなるぜ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 23:16:57
それにしても書類選考が全然通らないorz
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 23:22:46
1年経つのがものすごく早いからな
10年ぐらいそんな未来じゃないぞ
のん気に構えてたら本当に終わりだろ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 00:01:05
>>295
そう。ちょっと前だがNTTのフレッツ光の勧誘がしつこすぎて家族が
電話に出るのを怖がっている。ことわっても、ことわってもかけてくる。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 00:11:52
>368
新聞屋の営業も来るよ、今月も10回は来てる。
金が無いと言っても、マンション住んでるんだから3千円位払えるでしょうが!
って・・・いい加減にしろ!ボケ!
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 01:44:57
45過ぎてまだまともな会社転職しようってのが大間違い。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 13:50:30
>>363
しんぱいするな!45歳以上は絶対採用されないから!!
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 13:59:59
何でこんなにネガティブな発言するんだろう。
自分がカスだからって他の人は違うんだよ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 14:05:29
俺が新入社員の頃は40〜50代の大したことない
人間がぞろぞろ転職で入ってきていたが・・・
それでも社会経験は豊富なので頭が上がらない
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 14:36:16
新卒で入った会社で新入社員研修の講師が手をブルブルしながら話してた。
後であの人はアル中だと言われた。多分40代半ばだったと思う。
旧日○電気の子会社での事。
昔は良かったなぁ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 14:42:50
ほぼ同時期に第一希望から第四希望までの求人に応募して、
面接から採用決定までのスケジュールが微妙に第四希望のほうから
早くなってるような時、もし第四希望が先に決まってしまったら、
どうしますか?
やはり最初に決まったところに就職しますか?

あとから第一希望に決まったら、ショックなんだろうな。。。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 14:51:47
心配せんでも全部落ちる!
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 15:22:15
>>375
マルチすんなぼけ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 15:23:56
第四希望で働く。その前に運良く第二第三から連絡があれば考える。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 16:30:24
マルチが問題だったのは、ナローバンド全盛だったころ。
今は何の問題も無し。
gdgd言うほうがウザイだけ。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 16:33:56
>>377
君のレス以外は何も弊害は無いよね。
ボケボケ言うくらいなら、放置してもらったほうが、
周りはありがたいのだがね。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 16:50:45
こうやってお祈りたくさんもらっているうちに、
勘違いして自分が教祖になった気分で新興宗教立ち上げて、
社会にいろいろ問題を起こすようになるんだろうな。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 16:57:57
>>381
うけたww
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 16:57:59
上げ下げ連投で偽装して指摘されたことを正当化なんて大人としてみっともない
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 00:39:36
数年前にスカラー波がどうこうとか電磁波で攻撃受けてるとか言ってた
白装束の団体はどうなったのかな。
今はまったくテレビで見なくなったけど。

こんな不況だから存続もどうなってんだろ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 00:47:15
電子機器のクリーンルームで防塵服着て働いてんじゃね?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 01:26:15
かなりいい条件の求人を見つけた。
資格や経験とかも合致するし頑張ってみるかとも思う。
が、しかしここで応募したら負けである。
応募すれば落ちるかもしれない。しなければ採用される夢が見れる。

こんなんで三ヶ月が過ぎた
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 02:13:46
宝くじと同じさ。
買えば当たる可能性があるが、
買わなければ絶対に当たらない。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 02:32:43
>>386
ずっと夢みてろww
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 02:39:54
>>388
おまえの深夜の動向 by粘着w

549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/05/28(金) 02:08:24
>>548
僕は無職の池沼まで読んだ

872 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/05/28(金) 02:10:06
>>871
僕は無職で寂しいんだようまで読んだ

【人情】コテハンたちの宴会スレ新装39軒目【酒場】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1274191940/

765 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/05/28(金) 02:10:55
採用資格条件 年齢不問 都内在住の18才〜35才位までの男女、学歴不問、経験者優遇

もうこれ意味わかんないですから。

ハローワークに通っている40代part8
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1270670817/

347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/05/28(金) 02:11:39
>>346
おまいは VIPにでも行っとけ

のぞみんアナルに市況1板を追放された男だよキュムキュム
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1271477055/

387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/05/28(金) 02:13:46
宝くじと同じさ。
買えば当たる可能性があるが、
買わなければ絶対に当たらない。

【失業中】45歳以上中心 十一人目【無職者】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1273474422/

345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/05/28(金) 02:18:22
>>344
おまいは VIPにでも行っとけ

40板は何故どうしようもないのか?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1248616673/
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 02:40:38
873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/05/28(金) 02:19:25
>>871
そのかわりにキュムとネトウヨあのさが興味をもったようで

【人情】コテハンたちの宴会スレ新装39軒目【酒場】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1274191940/

884 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/05/28(金) 02:31:48
揚子江

死語を羅列するスレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1270717650/

388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/05/28(金) 02:32:43
>>386
ずっと夢みてろww

【失業中】45歳以上中心 十一人目【無職者】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1273474422/
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 02:47:03
348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/05/28(金) 02:39:00
>>344
うんこ叩きの時に自分のパスをうpしてたし、なんだかんだ言いながらも
中国に関しては無知相手なら自慢できるほど詳しいから
それなりに海外旅行の経験はあると真に受けてたけど、
フリーパスの一件でそれですら怪しく思えてきた。
思えばうpした写真もケータイサイズの小さくてボンヤリしたものだったから
どこかで拾ってきた写真をケータイで撮ったとも考えられる。

のぞみんアナルに市況1板を追放された男だよキュムキュム
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1271477055/


こいついったい誰なんだよ?wwwww
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 10:36:06
>>391
Aちゃんで「誰だよ」って聞くバカwww
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 12:32:24
夢見るジジイじゃいられない BY 相川七瀬
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 14:11:03
オメら、海行ったか?
監視員がいないと深い所に行けない俺ってヘタレだなぁ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 14:22:38
仕事しないで、ぶらぶらしてる人に給料35万ぐらい
やるって法律出来てほしい(まーある程度楽)
そんでもって、仕事してる人は仕事は辛い事もあるけど
毎日が充実してるから20万ぐらいで我慢してもらう
それだと、俺は楽。
出来たらそうなってほしい、確率は低そうだがね。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 14:33:02
何を言っているのか分かって言っているの?
アタマ大丈夫?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 14:38:50
毎日が充実する仕事してる奴なんて極一部だろ
大部分は嫌々ながら奴隷労働やってんじゃね
奴隷労働やらなくてすむ自分の幸運に感謝しながらぶらぶらしましょ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 14:49:35
>>397
そういう考えはおまえさんだけだよ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 15:11:14
>>391

当然無職歯抜けデブスババアwwwwwwww
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 15:20:10
一日中TV観てるが、今日の話題は福島とiPadだな。
ところで、朝鮮半島情勢はどうなったんだ?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 15:27:48
正社員って社会保険完備とかが普通かと思ってたけど違うの?
社会保険に加入しない正社員って何かいいことあるの?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 16:15:08
>>401
たしかに、最近雇用条件が劣悪なブラック案件が増えたよな。社会保険完備
じゃない「正社員」案件もある。退職金・茄子・残業代なしなんてのもごろ
ごろあるし。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 16:28:53
>>401 零細企業とか請負企業は社員ていっても社会保険未加入なんてとこはゴロゴロしてるよ。
50近くにもなってそんな事もしらんのか....
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 17:31:38
カネがのうなって おせんも泣いて 馬も痩せてきた
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 17:33:36
いや、「社員」って言葉に釣られて、
社会保険未加入でもそんなことにも気にならない、気付かない、知らない、
って言うほうが問題で、問題認識しているのは普通だろ。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 17:39:27
45歳以上で仕事探すってかなり厳しいな
タダでも、ボランティアでもいらないって感じorz
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 17:49:44
長くニートを続けていた息子がやっとやる気を出してくれた
だが、君も知っての通り、四十代の就職は大変困難だ
そこで我が社で働かせる事になった
ついては今月限りで君には辞めて貰う

今の時代、こんな悲劇も有り得るのだろうか
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 18:55:17
45歳未満ならまだなんとかなるけど、もう45歳過ぎたら50歳と同じ扱いされるってのは
覚悟しておいた方がいいな。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 19:11:37
>>407
親バカというよりバカ親だね。
410sage:2010/05/28(金) 19:14:47
45歳くらいに50歳も含まれるのだとしたら
50歳くらいに45歳も含まれると言う事ですね
もう何もかも覚悟してますもん
でも覚悟していても実際に身に降り掛かると素直に死を選んだり出来ないんだ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 19:16:38
変な所にsageが・・・
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 20:07:11
>>407
ある。
俺がそれで辞めさせられた。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 20:13:53
>>412
全米が泣いた・・
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 20:40:40
>>412
407を書いてから思い出した
ニートは兎も角、管理職まで登り詰めた俺の友人が、
社長が息子に管理職を任せる為に会社から追い出された事があったんだ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 20:52:14
幸いにも職についているが、今日会社で介錯役をさせられた。社長と衝突した
常務が事務所を飛び出すと、社長が俺に常務の机のあったところを更地にしろ
と命令が、帰って来てもお前のデスクは無いよという訳だ。
だから段ボール箱集めて常務の机の中から外から詰め込み、USBメモリー、
ノートパソコン、メディアの類は会社の金庫へ。
上様(社長)からの上意(命令)で、腹に脇差を突き立てた上司の残務処理
なんて介錯役だよ全く。フロアの連中は俺のこと血も涙も無い人間って
思ってるんだろうな。自分が可愛いから社長の命令に従うしかないんだよ。
結局40代ってこんな汚れ役を背負い込まされるんだよな。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 20:53:15
会長が息子を社長にするために前社長を切った
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 21:11:27
>>415
常務に味方して社長の威風堂々と楯突く社員以外は貴方を非難する資格はない
そう私は考えます
汚れでも何でもないし普通に業務をこなしただけではありませんか
ただ、その社長を信用しないで、いつでも最良の手を打てるように心構えていた方が良いような気はします
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 21:59:20
>>415
気にするな。上見て仕事しろ。おれは上を見ずに、下の奴をかばったばか
りにリストラされた。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 22:09:46
同族会社は理不尽なことが多いね。
無能な社長の弟が中途入社でいきなり専務、
優秀な人材がバタバタ落とされる入社試験に、
何故か社長の息子はフリーパスで入社、
専務の息子はオネエ系で現場に入ってくるわ、
社長のかみさんが事務の手伝いでアルバイトと称して、
お蝶夫人みたいな恰好で出社、いっさい仕事せず、邪魔ばかり、
親の子供たちはあちこちで子供作って金で解決、
会長は少しでも気に入らないと、毎日朝礼で罵倒のパワハラ、
仕事中も真後ろにべったりついて、一つ一つの仕事にケチつけ、
目を付けられた社員は、3ヶ月以内に辞めさせられ、
辞めた後も一年以上毎日朝礼で、あの社員はクソだったと罵り、
役職以外の平社員を集めて飲みにつれていき、
飲み会の中で上司の悪口を言え、オレが対峙してやると、
ヒーロー気分の会長。
会長の前であんたの弟の社長や専務の悪口なんか、
言えるわけないだろ、バカかあんた。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 22:11:36
あまり言うと特定されちゃうぞwww
421415:2010/05/28(金) 22:36:09
有難う、同世代に同調してもらうのが何よりも慰めになります。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 23:43:30
おまえら人がいる気配のあるところなら
スレタイ関係無いんだなw
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 00:42:40
嗚呼、何の役にも立たず、只糞して屁して寝るだけの我が人生哉
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 00:45:30
>>419

常套句だけど、
嫌なら辞めろ、代わりはいくらでもいる

by 会長
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 00:46:37
>>423

何の役に立ちたいのだい?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 01:11:32
火曜面接にいった会社所謂底辺だったが待遇も良かったんで初めて切に入社したいと
思ってた次第。採用人数も複数だったから、これは間違いないとおもってたら
金曜さっそくお祈りがきました。やっぱり年齢だよね。面接の時冗談?でもっと早く面接
くればよかったのに。。。と言われたからか。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 04:49:55
>>426
>待遇も良かったんで

具体的にどの程度?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 16:41:25
>>427
人のこと気にしてる場合じゃないだろ!
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 16:55:44
45過ぎにもなって悟りも開けずにまだ悪あがきか
オメらも惨めな人生歩んでるな
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 19:14:36
29歳だが月収15万の工場作業員落ちた、人生詰んだ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 19:31:56
単に倍率が高かっただけでしょ。
80倍とか100倍とか。
そうなると院卒だって落ちる時は落ちるよ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 19:39:55
こんな不公平な格差社会を改善しようとしない民主には
レッドカードの投票しよう。
みんな参院選に行こう!
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 19:49:05
弱肉強食が自然界の掟
弱者は淘汰されるのが定めではないのか
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 20:04:10
人生50年。

散り際も潔く、これぞ侍。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 20:05:26
>>426
お祈りがきました って何?w
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 20:07:14
おれの親父は48歳で死んだからな。
50過ぎまで生きられれば、とりあえずは満足。
まあ、できるだけ生き続けるけど。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 20:40:49
>>436
うちのばあちゃんは55歳くらいで死んだなぁ。おれが小学校の時だった。
もしあと10年で死ねなら、仕事なんかなんでもいいような気ガス。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 22:19:58
んだんだ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 22:40:43
うちのオヤジは35歳で逝ったよ。
今の俺の姿をみたら嘆くだろなあ。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 23:48:52
元気ならそれで十分親孝行
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 23:49:57
>>439>>440
マジで泣けた来た。

うちのおやじは来月から癌で入院。抗がん剤の治療を受ける。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 01:29:54
>>430
なんで逝かないの!早く逝った方が回りも幸せだろうに
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 02:46:32
>>432
民主主義も資本主義も一から勉強しなおそう。
選挙前に。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 02:49:39
格差社会って法律とか政治の問題じゃないでしょ。
日本の経済構造と昔からのお国柄、国民性からでしょ。
政党がどうとか関係ないよ。

強酸が与党になって喜多挑戦と日本が合併でもすれば、
状況は変わるかも知れんが。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 04:10:42
(´・ω・`)ワシとこはこの時間になると烏が鳴き始めるがな
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 04:27:18
>>444
危険な思想はご遠慮願います。
政治、法律、十分に関係あるよ。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 07:37:52
>>442
おまえが逝けよおっさんwww
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 07:45:21
「イージー・ライダー」のデニス・ホッパーが逝ったね。

20代の頃なんか、人生短いなんて思いもしなかったけど
80年生きても100年生きても、人生は短いとつくづく思うわ。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 08:11:12
廃人のような生活を送っているので、人生は長くて長くてしかたない。
これからもたいして変わらないと思うので、いま終わっても後悔することもない。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 08:12:07
デニス・ホッパーさん、さようなら・・・
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 08:17:52
>>449
廃人のような生活って、どんな生活ぶりなの? 一句ひねったりすんの?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 08:19:41
そりゃ俳人
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 08:22:24
おじいさんやペーターとくらしてるの?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 08:58:38
いまや盗作
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 09:07:36
ホッパーが70過ぎまで生きたのが奇跡
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 10:37:53
真偽のほどはともかく、伝記面白いよ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 12:19:20
453がかわいそうだ!w
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 13:25:27
う、うるせーw
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 15:22:35
今日、久々に正社員求人の面接に行ってきた。
しかし余りに久々過ぎて緊張し、最初の自己紹介から噛みまくり・・・
どうも自己嫌悪に陥る面接になってしまった。
結果は未だだが、面接は場数を踏まないと難しい・・・残念。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 02:01:11
無理強いされた飲み会で割り勘で4千円も払わされた。
100円のパンが40個も買える金額だ。ちくしょー!
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 09:47:55
4000円の鱶鰭スープがたった一杯しか飲めないじゃないか
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 11:31:57
面接前のリラックス方法で何かお勧めありませんかー?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 11:48:26
手のひらに「トンスル」と書いて飲む
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 12:00:38
>>460
よくある話。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 12:31:07
>>460
単なる割り勘要員として誘われたんだよww
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 13:39:35
正社員の有効求人倍率は0.26%らしい
これに年齢補正(0.1)と空求人排除補正(0.3)を掛けたのが
俺達の本当の有効求人倍率だ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 13:58:28
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 17:02:45
40歳以上を対象にした記事はないの?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 17:14:40
40歳以上は珍しくないので記事になりません。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 18:26:30
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 18:53:05
一ヶ月の使用期間後、採用判断するという条件で内定の連絡をもらったが、
面接時の余りの理不尽な対応だったので、一週間考える時間をくれと言ってみた。
その場で不採用になるかと思ったが、一応返事は保留となった。
一週間後、もしかしたら別の人が採用されているかもしれぬが、
一週間後、それでも私を採用したいというのであれば、
前向きに考えたいと思う。

人生最大の賭けに出た、と思う。
けど、一生勤めるつもりだから、そのくらいの覚悟で、
臨みたいと思う。結果はどうであれ、後悔はしない。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 19:07:27
どうしても欲しい人材ならば、使用期間など設けないだろ。
一生勤めるつもりなのに採用されんで後悔しなかったら人間と呼べんだろ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 19:37:34
みなさんが羨ましい。
私は今からサービス残業。
多分家に帰るのは11時過ぎ。
明日も明後日も土曜日も日曜日も7時半に起きて、11時頃まで仕事。
今年に入ってから休日なし。
昨年の休日取得日数5日間。

これで源泉徴収票に載ってる給与支払額はたったの1200万。
嫁・子供は3年前に実家に帰り、銀行のカードは嫁に取られ給料は
全て嫁子供のもとへ… orz
毎月嫁から小遣いとして4万円書留で送られてくる。
これで朝昼夜の食事、雑費全部賄わなければなりません。

本当にあなたたちが羨ましい。ワーキングプアとは私のことを言うんだろうな、と。
じゃ、仕事に戻ります。 ああ、肩こった。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 20:04:43
小学生のとき作文が下手だと先生に言われなかったか?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 20:12:13
>>473
小学生の時にウソが下手だと先生に言われなかったか?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 21:19:47
>>473
…という夢を見た…か?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 22:13:08
>>473 の文章の間違え探し。

・1200万は、ダウト! → 400万
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 22:39:59
>>473 の文章の間違え探し。

・仕事に戻ります。は、ダウト! → 無職
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 22:42:31
>>473
何のためにこのスレに書き込んだんだろう。
貴重な休憩時間を割いてまで
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 01:44:06
>>473 たったそれだけwww 安杉るだろ!本人はそれくら欲しいって妄想で書いてるんだろうけどな
お前さん一生日給6000円くらいの日雇い確定だな。
481名無しさん@お腹いっぱい:2010/06/01(火) 06:24:35
4月から年金事務所で働きはじめました。
受付の仕事です。
50歳近い私を雇ってくれたのはありがたいけど、日給7,300で賞与なし。
5月からは健康保険・厚生年金にも加入するから手取りは12万円くらい。
失業生活1年半の後にやっとつかんだ仕事ですが、これでは生活できない。
中学生の子どもがふたりいます。
女房のパートの賃金(7万円)を加えてなんとか食べるだけの生活です。

ハローワークに行っても、月給12万円くらいの仕事ならなんとかこの歳でも
ありつけるけど、それ以上は無理。

年収300万円時代というコトバが数年前に流行ったけど、今の私には夢のような話です。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 08:39:56
>>471
工事現場のガードマン??
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 10:27:35
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     わりとどうでもいい      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 10:48:51
だよねー
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 10:56:09
んだんだ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 15:07:17
どろんじょさまぁー
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 15:12:36
こんな俺に10年ぶりに電話してきて結婚式に出ってくれって・・・
心で泣きながら明るい声で「おめでとう、喜んで出席させていただきます」て言った俺
祝儀や礼服どーすんだよ
バカバカバカ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 16:00:57
>>487
当日は熱出せ。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 16:05:10
急に出張することになり、明日はNYです
残念ながら出席するのは無理ですね
、、、とウソをつく、、、もちろん無職がバレてなければの話だが、、、
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 16:12:32
季節外れのインフルエンザで医者から誰にも会うなと言われた。
これなら無職だろと総理大臣だろうと関係ない。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 16:16:11
口蹄疫に罹りましたので欠席させていただきます

これしかないだろ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 16:41:29
>>481
ご家族のこともあり大変でしょうが、この歳での転職で、
その仕事内容・給与であれば、立派な勝ち組だと思いますよ。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 17:12:29
私は8月で40歳です。

営業系のアルバイトの口はまだありますが、
正社員の口はありません。
やっぱり30歳代の方が少しだけ有利だ(^^)。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 17:37:07
最近、書類選考が良く通るようになった46歳です。
書き方の要領というかコツをつかんできたんだと思います。
たくさん書くだけではなくて、その都度反省、内容を吟味し、
文章を改良していくことは必要だと実感してます。

さて、これからは面接突破の検討に重点を置こう。
書類で通っても面接で落ちては意味が無い。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 18:42:19
今日スーパーのパートの面接に行って来た。
面接前に説明会があったが、20〜30代の若い子は男女とも
きちんとスーツを着ている子が多くてビックリした。
私はノーネクタイ・半袖カッター・紳士ズボン。
時給800〜900円程度のパートタイマーなのに。
しかも、面接結果は二週間後に郵送。相変わらず、厳しい世の中ですねぇ・・・
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 18:53:12
落ちたな。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 19:19:48
月曜清掃のバイト面接いったら集団面接で8人もいた。スーツ着用は4人。一番最後面接だったん
だが、そこの所長さん曰く、いやいやスーツで清掃の面接こられても困るんだよねぇ.....と苦笑して
た。一応都内、大手の子会社。4日に結果電話するって言われたけど、今日朝採用の電話がきたw
あのスーツきたオッサンたち不採用だったんかな....なんだか惨めだな。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 19:26:17
>>495
関西童話は不採用です。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 19:26:52
清掃のバイトは大変だから、全員採用して自然淘汰される計算だろ。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 19:27:37
ところで、子ども手当もらったやついる?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 19:29:32
>>499
そんなことねぇよ。精巣のバイトは楽だよ。のんびりしてるし、45歳くら
いだと、60歳越えたおばちゃんがいろいろ丁寧に教えてくれる。下手に就
職してボロクソ言われるよりは、精神衛生上はいいよ。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 19:36:04
>>501
そうなのか?よく知らんけど山田洋次の「学校」て映画見たら
清掃は忍耐と体力の仕事として薄給の割に辛いお仕事として
描かれておったぞ。上司が温和なおばちゃんならいいけど。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 20:13:20
>>502
501だが、上司は厳しいかもよ。
おばちゃんってのは先輩同僚のことだよ。上司は当たり外れがあるかもしれ
んが、精巣ってまわりはいい人ばっかりだよ。

薄給の割に辛いというより、楽なだけあって薄給と言ったほうが正しい。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 21:22:09
ハロワでスーツを着た奴を見ると、何か痛々しいな。
初心者なのか失業を家族に隠しているのか…
ドラマとかだと失業した主人公はハロワに行くとき
たいていスーツをビシッと着込んでるな。

面接の時は職種によってはスーツは敬遠されるので
よく考えた方が良いけど、地方の営業所とかの場合、
職種が何であれ、本社から社長が来て自ら面接をす
るという事が稀にあるので、そういう場合スーツを
着ていないというだけで落とされる場合があるので
注意が必要。倉庫作業員の募集だからといって帽子
(キャップ)とジャンパーという低脳そうな格好で
面接に行って落とされた奴を知っている。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 22:42:49
常識だろ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 00:35:41
バブルの頃、運送屋で働いていたんけどランニング姿で面接来た50代のおっさんを思い出した。
当然採用だった。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 00:45:25
面接は業種によらずスーツが無難。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 01:15:38
まだ、そんな事を言っているのか。場違いな奴が来た
と思われて落とされるって話をしてるんだよ。大卒が
敬遠される職場だってあるんだよ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 01:21:01
同級生が横須賀の方で倉庫社員で働いてるが、
応募するとスーツで面接にくる奴も半数くらいいるらしい。
事務でもないのにバカかて笑ってるよ。当然経験もないから即outらしいけど...
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 01:26:43
>>509
おまえが無職なのはわかった
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 01:27:11
7 1 2010/06/02(水) 01:22:33
あたたかい言葉ありがとう。
・・・貯金100万、借金0、失業保険これから、
死のうかと思ったが、何でもいいから死ぬまで生きよう、と
512名無しさん@お腹いっぱい:2010/06/02(水) 06:30:07
>>492
あたたかい言葉、ありがとうございます。
市の家賃扶助を受けてなんとか家族4人食べていけるだけの生活です。
勤務は5時15分にきっちり終わるので、家に帰るのは6時前です。
夕食前、発泡酒を一缶飲むことだけが楽しみです。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 11:07:23
私は39歳で今年の12月に40歳になる失業女です。

40前後ならいろいろな仕事が多いみたいですが、

45歳すぎると難しいみたいですね。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 11:12:41
大●建託株式会社の求人が絶好調のようですが、
ここってそんなに景気がいいというか追い風なんですか?
46歳の私にも毎週のようにスカウトメールが来るのですが。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 11:19:57
行けば分かるさ。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 11:20:09
保険や不動産の営業やるならタクシーの方がまし。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 11:25:15
また総理大臣が辞めた。
次は誰になってほしい?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 11:28:17
一連の出来事は日本史の教科書にはどのように記されるんだろう?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 11:37:16
総理辞任、民主執行部解散!

45歳以上無職にはこの話題についていけないだろ。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 11:37:29
警備員 運送 清掃 にスーツで面接いくと逆にヤル気を疑われるよ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 11:41:26
>>519
うるせーよネトウヨ。
スレチだ出てけ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 11:49:35
>>519
宇野宗佑は女性問題で辞任したが、就任直後から辞意を漏らしていた事を
毛の生えていない坊やは知らないだろ。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 11:52:39
>>516
同意!!この大不景気で一戸建てやマンションなんて買う人は
少ない思う!逆に売りたい人が多い。
そういう状況で営業ノルマがあったら鬱になるよ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 12:08:58
>>514
スカウトメールと言えば、ジブラルタ生命からもがんがん来るぜ。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 13:32:06
[1]時代の変化・陰湿化する会社・常識の偏見

会社に嫌気がさして辞めた。あきれ果てて辞めた。「こんな会社辞めてやる」と辞表を叩き付けた。
疲れ果て、ボロボロになって辞めた。笑顔を奪われ、夢を奪われ、健康を奪われ、歳月を奪われて辞めた。
残ったのは、社会と他人に対する強い猜疑心、硬く閉ざされた心、絶望…。
会社とは、こんなにひどいところだったのか!!
社会人になるとは、大人になるとはこんな世界で汚く、ずるがしこく生きていくことだったのか!!

「サラリーマンは気楽な稼業ときたもんだ♪」という歌が高度成長期に流行った。
戦後の貧困期から連なる高度経済成長期、多くの労働者は夢を得た。働いて電化製品を買い、
家を建てることができた。労働者は大家族主義、年功制度、終身雇用制の下で、
幸せになれることが保障されていたので、疑いもなく会社に忠誠心を尽くし、会社もそれに応えた。
いつの時代でも苦労はあっただろう。しかし少なくとも解雇の不安は今より少なかったであろう。
社員旅行、社員運動会、社員文化祭と福利厚生全盛の時代、職場もさぞなごやかなことであったろう。
それなりに楽しくもあったろう。陰湿ないじめやいやがらせは少なかったであろう。

時代は流れ、技術革新と情報化、競争の激化、そして経済成長の終焉とともに
「職場」は明らかに変わった。漆黒の暗い影を落とした。

しかし、世の中の常識はなかなか変わらない。依然として失業は脱落者であり、
自己都合退職などはもってのほか。自分の周りの人はそうではなくても、
「世間」は依然、そう見ている。見られている。

しかし、この常識は今や「偏見」である。
私たちの多くは脱落者、落伍者ではなく、犠牲者である。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 13:38:11
38歳〜40歳ピッタリくらいまでなら大丈夫ですが、

41〜42歳以上は警備員、運送、清掃、タクシー、ドカタしかないねえ!

527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 13:45:13
神様が見てる

キリスト「( ゚д゚ )」

イスラム「( ゚д゚ )」

仏  教「( ゚д゚ )」


神道八百万「( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )(・ω・♯)( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )
( ゚д゚ )(‘A`)( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )
( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )
( ゚д゚ )( ゚д゚ )(´・ω・`)( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )
( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )
( ゚д゚ )( ゚д゚ )(ry
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 13:48:05
掃除夫日記

初めて他人様の便器の中へ手を入れてみる。
まるで前人未踏の別世界へ踏み込む意気込み。
ゴム手の薄皮一枚向うは他人のクソ、そう思うと気が引ける。
人の嫌がることを率先してやれば、人間的に成長するらしい・・・
しかし、どうして便器はTOTOとINAXばかりなのだろう。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 14:09:23
38歳〜40歳ピッタリくらいまでならホワイトカラー(頭脳労働)の募集もあるが、

41〜42歳以上は警備員、運送、清掃、タクシー、ドカタしかないねえぞ(^0^)!!!
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 14:11:07

38歳〜40歳ピッタリくらいまでならホワイトカラー(頭脳労働)の募集もあるが、

41〜42歳以上は警備員、運送、清掃、タクシー、ドカタしかないねえぞ(^0^)!!!
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 14:40:00
はったらっきた〜い!

毎朝6時に起きてるのにさー
やることがない、
天気がいいと虚しくて、鬱になる。

ほんとはね、暇で暇で死にそうなくらい暇で、
なにもやることがなくて、一日中、ボッーとしてるのが好きなんだけどね。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 15:08:40
>>529
PCスキルが無いから二度書き込んでるんですね。
もしかしたらマウスをトリプルクリックしてませんか。
としおり(年寄りに非ず)はせっかちだから嫌われるんですよ。
車が止まる前にドアを開けるのは止めましょう。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 15:47:04
>>532 その程度はスキルとは言わないんだよ。
そんな事も理解できないから、自分ができもしない職種にまで
応募して撃沈してんでしょ?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 16:24:10
>>532
単にネットワークの具合が悪かっただけだろ。スキルというほどもので
はない。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 17:20:10
>>533
図星か?恥ずかしがる事は無いよ。
肉体の老化を精神が認めないのはよくある事だ。
10年前に子供の運動会で転んだのは、よい思い出だ。
最近ではフロッピーDDの無いPC相手に文句を言う同年代は以外と多いのだよ。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 17:43:33
>534
最初の書き込み 14:09:23
次の書き込みが 14:11:07
1:14秒の間何をしていたのか?屁でも扱いてたのか?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 18:10:20
38歳〜40歳ピッタリくらいまでならホワイトカラー(頭脳労働)の募集もあるが、

41〜42歳以上は警備員、運送、清掃、タクシー、ドカタしかないねえぞ(^0^)!!!
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 18:13:40
女は35歳まで、男は39歳(ギリギリ40歳)まで、

この年齢を越えるとロクな仕事がないぜ(^^)!
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 18:19:48
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 18:20:18
>>536
おまい、どういう計算してるのだ?
小学生でも間違わないぞ。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 18:26:45
いや、ウチの息子なら確実に間違う。
542530:2010/06/02(水) 18:27:29
>537
38歳〜40歳ピッタリくらいまでならホワイトカラー(頭脳労働)の募集もあるが、

41〜42歳以上は警備員、運送、清掃、タクシー、ドカタしかないねえぞ(^0^)!!!
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 18:28:22
>>540
ワロタw
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 18:29:31
>>528
学生の頃、掃除当番で普通にトイレ(便器)掃除させられてたけどな
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 18:30:33
>>544
「トイレの神様」聞け。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 18:37:17
>540
45才は小学生にも劣るんだよ。
漢検3級持ってるけどに親戚の子に誤字を指摘された。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 19:16:58
532の完敗だな 笑
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 19:30:21
最近レス番に >> や > を付けない人が多いけど流行ってんの?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 19:49:46
>>544
ちょっと待て。
トイレ掃除なんてやるわけ無いだろ。
教室はやるけどな
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 19:52:59
俺はシャワランは使った記憶はあるが
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 20:00:09
シャワランはピンクレディーだな。未熟者めw
おねいちゃんのメリットシャンプーこそ勝者
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 20:11:16
>>549
うちの中学校は生徒が当番でやったよ。
高校と小学校はしなかったが。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 20:13:35
>>552
私立のせいなのか中学校でもしなかった。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 20:28:42
>551
ジンクピリチオンとトラネキサム酸、及びスクラルファートこそが王者。
555(^0^)!!!:2010/06/02(水) 20:38:39
38歳〜40歳ピッタリくらいまでならホワイトカラー(頭脳労働)の募集もあるが、

41〜42歳以上は警備員、運送、清掃、タクシー、ドカタしかないねえぞ(^0^)!!!
556(^0^):2010/06/02(水) 20:39:49

女は35歳まで、男は39歳(ギリギリ40歳)まで、

この年齢を越えるとロクな仕事がないぜ(^^)!
557(^0^):2010/06/02(水) 20:42:47
29歳は青信号

39歳は黄色信号

49歳は赤信号(人生終わってる)(^^)
558(^0^):2010/06/02(水) 20:47:24
ごめんなさい!!!クスリのせいでheightになってました。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 21:13:25
>>555-557

ムカつくわ!!
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 21:17:55
47歳で失業してしまいました

長男は27歳
次男は25歳
長男の息子(俺の孫)は小学校1年生
次男の娘(俺の孫)は3歳

おじいちゃんとして無職が恥ずかしい
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 21:19:02
>>560
無職が恥ずかしいというより、孫に小遣いをやれないのが悲しい。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 21:42:41
珍走団が五月蝿い@房総半島
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 21:45:46
( ̄ー ̄) 糞悦 のび太 有栖川 おっさんA 団長 名無し女キャラw

静 ローリングストーン 佐藤イチロー 元気だしなよ トニー 坂本 幸夫

清水 遠藤 鴨志田 事情通 某団員

キチガイ爺!!氏ねや!!!!!
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 21:50:47
>>560
子供を成人まで育てただけ立派だよ。恥じる事は無い。
おれは同い年だけど子供が小六。
おまけにちょっと頭がいい(30位/100人)位で本人は大学に行くつもりになってる。
学資保険や塾の費用を考えると8月がリミット。
最悪生保を考えてる。事故なら割り増しも付くし。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 21:51:12
>>560
あんたが20歳で長男誕生
長男20歳で孫誕生

ネタだろw
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 21:52:36
>>564
あんたもネタだと思うけど
子供がかわいいならそんなこと考えるなボケ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 21:54:25
どいつもこいつもつまらんネタやってないで
真剣に生きろや!!!
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 22:07:05
リアルで愚痴る事が出来ないからここに書いてるんだが、ネタ扱いですか。
子供が可愛いからこそ、その可能性の芽を潰すような事をしたくないんだ。
まあ他人にはどうでもいいことだからスルーしてくれ。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 22:20:48
>>568はどれなんだ?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 22:25:53
菅さんは閑散としちゃうからダメだろ。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 22:28:49
>>568>>564でマジだってんなら本当の馬鹿だよ。
何が可能性の芽を潰すような事をしたくないだ。
お前が自害してしまえば子供は一生心に深い傷を負って暮らしていくことになる。
それにすら考えが及ばないのか?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 22:58:48
犬や猫に近い人種なら子供作って結婚するのも早いわな。
その子も、親を見習って犬猫なみに早く子供作って結婚。
>>560みたいな家族もいるだろうよ。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 23:17:53
>>564
いろいろ背負って、追い詰められてくると、思考停止状態になるのは自分も経験がある。
こと、子供に関しては自分を責めがちになる。
まず自分の現状を、子供も含めて周りに話すことだな。
意外といくつか道が見えてくる。
死ぬな。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 23:30:49
>>564
全然あたま良くないじゃんかよ!! わろたわwwwww
頭いいってのは、最低でも上位10%以内のことをいうんだよ!!
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 00:07:32
>>574
おまえは荒しか?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 00:13:18
>>571
>>573
禿しく同意
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 00:19:08
100年に1度の大不況。
永遠に続くとは思えん。
まあ、のんびりいこうや。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 00:25:37
46歳ですが日給制でも就職したほうがいいでしょうか。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 00:26:31
>>574
>上位10%
こんな言葉使いじゃ失業しても仕方あるまい
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 00:57:17
今日は「箱根の坂」という本を読んだ
幕府を辞め、浪人して諸国行脚の旅
ところが途中、山賊に身ぐるみはがれ
「これから どうするかよ」落ちぶれはてるのもここまでくれば世話がない
と座り込んで独り苦笑する早雲だが..
思わず感情移入して一気に読了
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 01:11:32
>>580
無職の読書は1日30分だぞ。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 02:03:07
>>581
10分や15分じゃダメってことか?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 03:49:16
>>581
毎度、毎度つまらん突っ込みしかいれられない
ボキャブラリーの貧困なお前さんは
もっと本を読みなさい。

二行以上の文が書けるようになるといいねwww
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 04:23:07
>>583
常にそんな風に言われ続けてるお前は
たまには同じことを他人に言ってみたいということだけは理解した 
まともに会話もできずに、チャチャいれることしか出来ない能なしカスババアはもう来なくていいから
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 05:02:46
>>584
その内容はほとんど貴方にも当てはまりますよねwww
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 12:30:50
>>583
Aちゃんでマジレスしてるバカww
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 13:28:49
先月から無職生活に入りました
こんなスレがあったとは知りませんでした

嬉しいやら、悲しいやら;
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 13:58:01
>>586
やっぱり一行なんですねw
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 14:14:25
>>588
やっぱり一行な
んですねw
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 14:27:42











w
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 14:27:47
>589

592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 14:29:33

  っ
    ぱ
      り
        一
          行
            な
              ん
                で
                  す
                    ね
                      w
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 15:39:56
>>586
>能なしカスババア
↑やはりコレに反応して釣られましたね

これでこのスレを荒しているのは
今年48歳・デブス顔を自ら写メで晒した
元派遣社員現在無職の歯抜け能無しカスババアということが
分かって良かったですよ

ありがとうございます
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 15:50:11









595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 15:54:27
一行の乱
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 16:18:41
>>593
>顔を自ら写メで晒した

URLキボンヌ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 16:23:24
45歳以上じゃどこも雇ってくれないよ。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 16:24:25
え〜っ!!

http://star.atukan.com
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 17:04:43
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 19:12:16
福利厚生は労災保険だけ。
一日一万の日給制。
名目上は正社員で、ボーナスは無し?
交通費は支給。
どちらかというと肉体労働というより事務的な仕事。

こんな条件でも良いならすぐ採用、って聞いたら、
45歳以上の人で手を挙げる人いますか?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 20:31:28
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 20:55:07
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 20:57:09
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 20:59:32
【話題】無職者を応援するサイト「無職ジャパン」がオープン
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275544742/
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 21:23:21
>やっぱり一行なんですねw
これに釣られて踊りまくりですねww
よっぽど胸に突き刺さったんですかねwwww

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 14:14:25
>>588
やっぱり一行な
んですねw

こんな知能しか持ち合わせていないとは爆笑です。
貴方中卒でしょう(爆爆爆爆

>>593
そのオバサンと私がどうして同一人物なんですかね??
貴方の思考は意味不明ですwwwww

>Aちゃんでマジレスしてるバカww
またこうやって逃げ口上して下さい。
貴方の必死さが皆に伝わると思います。
良かったですねwwwwwwww
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 23:47:44
>>600
そんなもん殺到するわ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 23:49:38
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 00:21:12
内定決まらないかな。。。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 00:27:34
採用側ウハウハですわ。
どんなにひどい条件でも求人に殺到。
選ぶほうはよりどりみどり。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 00:35:43
>>605
必死ワロタww
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 00:37:28
笑うほどのもんでもないと思うが・・・
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 00:41:44
>>605
必死すぎでマジひいた
45過ぎておばさんだとこんなになってしまうのか
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 00:49:19
>>612
ジイ様が、マジひいた
なんて言ってるなよ
笑われるぞ。滓。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 00:50:40
アーリーリタイアを考えている
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 00:56:36
>>613
三十代だが
まぁジイ様かもな
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 05:37:38
おまえさんは文盲か?45歳以上て読めないの?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 09:57:04
中心だから脇にいていいんじゃね
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 11:08:46
老後のことどう考えてる?
仮に今の時点で20万そこそこの正社員に慣れたとしても、
年金月額は10万ちょっとだよ。
老後の生活を支えるための年金なのに、
ぜんぜん支えになって無いじゃん。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 12:57:53
年金出ると思ってるわけね
もう少し先を読まなきゃ多分終わってるよ
中国に…
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 13:12:27
>>619
しかし、貯金より年金のほうが効率いいのは確かだ。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 13:22:53
bh
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 13:29:24
俺は45年以上も何を学んで来たのだろう・・
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 13:37:06
全てが無意味に感じるよな。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 13:42:27
今までの体験が人生の肥やしになるといいね
いつかキレイな花が咲きますように
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 13:51:54
アーリータイムズを飲んでいる
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 13:54:55
知らん
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 14:01:21
存ぜぬ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 14:10:30
見ざる
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 14:11:30
言わざる
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 14:12:28
着飾る
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 14:14:06
年金保険料払うの無駄ってんなら、就職しなければいいだけのことじゃん。
就職すればまっとうな会社なら保険料中抜き強制されちゃうんだし。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 14:16:19
よし!
まっとうじゃない会社に就職頑張るぞ!!
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 14:17:19
スリーモンキーズ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 14:19:10
ザルな人生だったな
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 14:23:59
こんな時代だから就職できないのは当たり前。
だから景気が良くなるまで待って、好条件で就職します。

躍起になって無理やりにでも就職決めちゃうと、
あとで景気が良くなったとき後悔するよ。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 14:26:38
景気がよくなって年齢がカウントダウンできる日が来ますように
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 14:38:51
景気が良くなっても求人は回復しないよ。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 14:50:30
2012年、団塊の世代の人が労働市場から引退する。
その時が来た!
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 14:56:50
いや、あの世代は居座るよ きっと・・・
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 15:05:18
法人税下げて、企業誘致して雇用を増やしておくれ

て、簡単な話じゃないな

中高年の無職生活困窮者は生活保護費を与え、その変わり市の清掃等やイベント行事等に市に協力し人件を抑え保護費を捻出する!とかさ

タダで生活保護費を貰おとか思っちゃいねーから

なんとかなんね

採用されないから食ってけねーんだわ

無職党つくって参院選出馬するか…

そんな無職の独り言
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 15:08:14
どうして建設業だと、40歳以上で土方で採用してくれるのに、
IT業は40以上だと見向きもされないんだろう。
不思議で不思議で仕方が無い。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 15:09:18
>>640
そーゆー生活支援給付ってアリだと思う。
菅さんやってくれへんかいな。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 15:11:56
出馬するにも金がかかるんだよねー。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 15:17:29
>>618
基本的に年金プラス仕事の収入で考えないといけないでしょうね。
今のうちから、70、80まで継続して働ける仕事に就いて、その職種の経験を
積むのがベストなのでしょうが・・・
無論、貯蓄や家族構成によっては悠々自適の方もいらっしゃるのでしょうが。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 15:19:24
よ、よ、40歳以下で土方になりたい人が少ないんだな。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 15:25:29
土方歳三?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 15:26:16
IT土方なら喜んでするのに。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 15:50:39
>>647
元IT土方の俺からすると、あんなのはもう絶対にいやだね。
ホンモノの土方のほうが勤務時間も決まってるし、いいんじゃね? 時給換算
したらほとんど変わらんと思う。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 16:02:33
パソコンで土を掘りつるはしで計算する
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 17:06:02
第一希望からお祈り来た。
郵送で履歴書送ったのに、返事はメールでw
そりゃ、履歴書にメアドは痔入試といたけどさ。
返事、安易すぎるだろwww
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 17:12:42
>>650
痔入試といたけどさ。   ×
記入しておいたけどさ。 ○
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 18:00:23
>>651
さとしはそんなんだから落ちるんだよ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 18:08:56
>>650
第一希望から書類通過の連絡は来たが、一次選考の日取りの連絡が来ない
まますでに一週間以上経過。どうなってるんだ?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 18:14:52
どこで開業してんだw
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 18:14:59
>>650のレスを読んでリーマンの時に会議資料で専務の苗字を誤変換して
こっぴどく怒られていた新入社員を思い出した。

656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 18:16:45
どこで開業してんだw ×
どこで改行してんだw ○
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 18:18:01
45歳異常は誤変換がお気に入り♪
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 18:19:07
45歳異常は誤変換がお気に入り♪ ×
45歳以上は誤変換がお気に入り♪ ○
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 18:20:07
>>655
その時に笑っていた貴方が今は無職なのですね
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 18:21:28
>>655
そういう余裕のない器の小さい会社ってやだなー。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 18:26:40
なりたくてなりたくて仕方が無い会社員を、
リーマン呼ばわりとは大きく出たね〜w
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 18:27:15
>>655
おれがいた会社じゃ、●●専務を●●常務と間違えて怒鳴られていた新人が
いたな。ま、新人にはどっちがえらいかよくわからんだろうから、怒鳴るの
はちとかわいそうだと思った。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 18:29:23
誰が怒鳴っていたかが問題だ。
第三者ならまだしも、当人だったら人間の小ささまる出しだ。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 18:34:40
>>661
このスレには元リーマンはゴロゴロいるだろう
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 18:34:53
>>619
> 年金出ると思ってるわけね
そういってまったく年金払ってなかった人の末路を知ってるのかねw
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 18:38:23
>>659
俺は笑ってない
>>663
社長が怒鳴っていた
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 22:52:00
失業者 明日も特に 予定無し
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 22:53:54
日曜日 人ごみ避けて 家に居る
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 22:55:24
職安で いつも見る人 居なくなり
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 22:56:09
失業者 人生灰色 俺無色
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 22:56:29
ももりん乙w
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 23:13:16
46歳で運良く事務管理系の正社員に内定。
税込年収600万程度だが、今はこれ以上の条件は厳しく承諾した。
無職15ヶ月、応募86社、面接15社、内定2社と言う成績・・・
ハロワの他、人材銀行2ヶ所、転職サイト10ヶ所に登録
はっきり言って転職サイトは、中高年には意味が無かった。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 23:14:56
>>672
おまえ、その条件で600万程度って、充分だろ。
なにか勘違いしてないか?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 23:21:56
>>673
大企業の管理職になっている同級生の中には倍近い年収を
得ている人もいるのだろうから一概には言えまい。
まぁ、40代で600万が極端に少ない方ではないのは同意。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 23:36:19
いいなぁ、ワシどう頑張っても時給820円だし。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 23:43:39
職安でとか面接のとき、希望給与はいくらで言ってるの?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 01:32:48
>>674
日本は年功序列だから、途中入社組は安く買い叩かれる。つまり、同じ年齢
なら長くいるやつのほうがはるかに給料は高い。

しかも672はヒラだろ?

ま、ヘッドハンティングとかで引き抜かれる場合は別だろうが。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 01:34:25
>>676
希望給与云々を言えるのは、経験職種での転職が可能な人だけでしょ。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 01:43:11
>>678
つうかさぁ、職種や業種、企業規模が違ったりすると「相場」が分からん。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 01:51:42
希望給与言えるのってヘッドハンティングぐらいでしょ。
普通は中途採用といっても、給料は底辺から。
いきなり600万はレアケースと考えたほうが現実的。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 01:59:28
てかさ、人によってやってきた事や業界や、そうスペックと言うか
職務経歴やこれから何が出来るのかが全く違うんだから表面に書かれた
ことだけで語り合うのは意味がないと思う。金額だけが一人歩きしてる。
ネタかも知れないしさ。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 03:30:09
いいなぁ、600万。
今、返事待ちの会社は年収240万だよ。
ボーナス出るかどうかもわからない。
でも、採用になったら行くと思う。
仕事は嫌いじゃないし、もういい加減楽になりたい。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 03:32:17
>>680
おれさぁ、あるブラック企業の面接で「いくら欲しいですか?」と聞かれて
600万くらいと答えたら、いきなり「あんたねぇ、そんなこと言ってたら4
〜5年だっても職は見つからないよ!!」といきなりキレられて驚いた。
ああ、びっくりした。

ちなみに、社名はハウスビルシステム。と晒してみるww
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 03:46:25
ブラックかどうかはおいといて、
その面接官の言っていることは間違っているな。

4〜5年じゃなくて、一生、職は見つからないのが正しい。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 05:22:50
>>682
それって、派遣の給料じゃん。
うちの妹が派遣やってるけど、それくらいだよ。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 05:40:21
もうすぐ仲間になる。
探せど探せど転職先は見つからない。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 05:46:57
会社への貢献年数と下請けからの搾取。
同じような仕事でも請け負いピラミッドのどのあたりかで給与は全然違ってくる。
貢献年数ゼロの45過ぎ中途に600万くれるのなら、ピラミッドのかなり上の方だろうな。
688名無しさん@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 07:42:20
確かにね。
45歳過ぎで年収800〜1000万円なんて言うのは、

・偏差値の高い大学を出て、一部上場企業の管理職になった人
・大卒で公務員になった人

くらいでしょう。同世代の5%くらいじゃないのかな。

私は47歳で、従業員80名の中小企業の総務課長だけど、給与(額面)38万円
賞与(年間)50万円=年収540万円です。
総務課長と言っても、経理、給与計算、庶務、従業員の送迎、生産ラインの管理まで
何でもやってます。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 07:55:08
ずいぶん低いピラミッドだなw
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 11:23:49
ある会社では酒井法子のピーピーインタビューのような禁断がでていた
8月7日で42の女に逆らえず、大事に大事に扱い続け、転職先まで世話した。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 12:16:46
>>688
やりがいあっておもしろそうな仕事じゃん。

45歳で経験生かして転職できるのはごく一部で、
ほとんどは再スタートに近いところから始めるのでは?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 12:17:53
>>685
みなさん、そんなに好条件で転職できているんですか。
とても羨ましい限りです。
私はITから他業種への転職組なので、
今までの経験とは無関係の仕事を探しているので仕方が無いんです。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 12:20:34
景気が上向きになってるって本当みたいだなあ。
このスレ見ても月給20万は底辺だとか平気で言ってるし。
もうハロワが混雑することは無いのかもしれない。

みんなよかったね。このスレもこれで打ち止めだね。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 12:22:21
>>685氏自身はどうなの?
やっぱり年収1000万ぐらいは楽勝なんでそ?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 12:36:34
1000万もいいなあ。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 12:54:41
>>688
従業員80名で中小企業ってwww
零細企業っていうんだよ、ばぁか。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 12:57:39
無職のオレからしてみれば年収1千万なんて夢のまた夢だな。
とりあえず半分の500万でも良いから働いて稼ぎたい
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 12:59:05
>>696
一般的に零細企業って社員数が1桁じゃないのか?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 13:32:14
>>688
でも、課長だっていばれるじゃん。
大企業のヒラで700万もらってるやつよりは、世間の目は暖かいぞ。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 14:20:54
無職のくせに肩書きなんて気にするんだ。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 14:22:03
>>697
45歳以上の転職で500万もらうのだって限りなく夢に近いだろー。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 14:22:06
ヒラで700万の方がいいし
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 14:23:57
ったく、こいつら、年収の心配するより、
仕事見つけることのほうが先だろ。

そんなこと考えてるから、仕事見つからないんだぞ。
いまどき転職いきなり500万とかあるわけない。
少なくてもハロワや転職サイトではないと思ったほうがいい。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 14:30:31
ハロワなんか人がいくら稼げて食えるか食えないか、辛いか辛くないかなんか
関係ないんだよ。登録した人がどれだけ減ったかだけが関心事。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 14:33:53
よーし、こうなったらみんなちゃんとハロワに行って登録しようぜ。
そうすれば完全失業率10%ぐらい楽に行くだろ。
そして今の日本の現状を漢総理にわかってもらって、
抜本的な政策を考えてもらおう。
月曜日はみんなんで最寄りのハロワへ終結な!
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 14:35:02
ハロワで終結か。俺たちオワタ...orz
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 14:50:54
おいら、失業率のなかに入ってない失業者です。
失業保険加入してましたが3ヶ月で契約打ち切りの派遣でした。
ハロワ行くだけ無駄なので登録してません。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 14:55:32
>>705
ハロ輪に行ったら、管理職経験者は人材銀行へ行けと言って門前払いされた
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 15:03:08
ハロワは「心のよりどころ」なんです。
自力で見つけられたらそれに越した事はないんですが、
コネもないし、友人といえる人もいませんから、他からの情報も乏しいんです。
いまは四畳半の部屋から見える世界が精一杯・・・
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 15:03:20
>>708
聞こえはいいが、それはある意味、
ハロワに見捨てられたということか。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 15:04:31
ハロワあけぼの
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 15:07:15
やうやう白くなり・・・
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 15:10:33
>>709 松本隆の世界か
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 15:30:12
>>708
最悪なパターンですね。。。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 16:22:12
「もしも」だけど、どれを選ぶ?

1)今の生活維持で、80歳まで貯蓄はもつので、このまま隠居する
2)貯蓄を維持する為に「なりふり構わず」働き、貯蓄は残す
3)貯蓄を元手に、何か事業を起こす

因みに、親無し、子供無し、で考えてね
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 17:31:03
死ぬしかない
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 17:36:11
面接官「あなたは何ができますか?」
失業者「私は前の会社では部長をやっていました。部長ならできます!」
面接官「お引取りください」
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 17:58:12
明日で45歳になります。

色々あって、12年間無職です。

もう青木ヶ原に行くしかないか…
719名無しさん@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 18:01:38
現実問題として、月給20万円以上の条件で再就職などできない。
月給12万くらいの条件で再就職して、嫁さんにフルタイムのパートに行って
もらいふたりあわせて何とか20万円くらいの収入というのが現実だよな。

年収800万円なんてどんなスペックの人間なんだろな。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 18:08:50
そう言えばNHKで樹海の特集やってたよね
心霊写真とかが写らないのはやっぱり自殺者はヘタレばかりって事か
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 18:54:49
霊が存在すると思ってるバカ発見
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 19:13:39
>>721
でも、オバケこわい〜ww
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 19:13:54
>>721

今晩貞子が行くから、待ってて
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 19:18:47
>>718
今までどうやって生活してたんだ?
嫁に食わせてもらってたのか?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 19:53:18
>>718
そう、その「色々」次第だろうね。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 20:36:15
ふ〜ん。心霊写真の存在を信じてるんだぁ〜。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 20:56:21
青木ヶ原は国定公園で国の天然記念物にもなっている
遺体といっても産廃の不法投棄と同じだ
他人様の土地にゴミを勝手に棄ててはいけないと思う
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 21:14:38
>>727 堅い話は抜きにしょうぜ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 21:17:47
>>722
今の現実の世の中の方が怖い
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 21:52:00
親が金持ちか年金25年間絶え間なく払ってない奴は、乞食になることに間違いない。でも羨ましいよな知人の50才の人。50年間で一週間くらいしか働いてないのにいい暮らししてる。スーパーニートの鏡だな。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 22:03:03
全然羨ましくないんだが
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 22:05:17
エコだの温暖化だのどうでもいい話だ。
長期的な話題を考える前に短期的な話題の
三ヵ月後も食えてるかの方が先だ。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 01:27:53
俺としては温暖化などケチくさい
地球に小惑星でも激突して
世界が終了してくれると気分的に助かるんだが


自分勝手な都合でこんな事
言ったらダメだな
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 01:47:13
いや、だからぁ年金を社会に出て22歳から絶えず収めてても貰える保証なんかないから、もちろん公務員もだ
資産家かよほど貯金がある奴は別だが
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 03:30:15
>>734
保障されてるよ。
年金定期便の書類を見ればわかる
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 03:48:20
>>735
煽る訳ではないですが、
この国の現状でどこにそんな財源があると思いますか?

我々の世代は貰えない可能性のほうが大きいと思うんですけど・・・
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 04:50:33
>>734
>年金を社会に出て22歳から絶えず収めて
なんで22歳?
こんな知識だから無職なんだろうな
会社を辞めたくなるときはここを見るに限る
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 04:55:59
煽るわけじゃないけど

今は貰えない可能性より貰える可能性のほうがかなり高いよ

金額は少なくなるかもしれないけど

739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 06:55:04
長期失業者は知っときなさい。実際にはこういうのが再就職妨害してんだってよ。

331 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/06/06(日) 02:11:54 0
裏工作屋繁盛の時代
http://www.nikkansports.com/ns/general/ns_column/ns_column-18.html
「工作の一例をあげれば痴漢逮捕だ。ターゲットの身辺を徹底調査した後、彼に
工作員の女性を接近させて、電車内痴漢で逮捕されるようにするの。女の子が
『チカン!』と叫んで駅員に引き渡せば、高確率で逮捕される。会社員ならそれで人生アウトだ」。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 06:56:54
>>737
オレもそうだったけど22歳の就職するまでは親が国民年金納めていたってパターンだろ。
就学中なら年金休止も出来るはず。後日もちろん払うけどな
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 07:04:14
荒らしてるのは年齢層違うから
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 07:36:52
辛坊治朗が言ってた。
過去20年で景気・出産率・失業率がかなり悪くなった。
しかし、すべてが改善された時期がある。
小泉政権末の5年+民主が参議員選勝つまでだとグラフを指し示しながら。
民主が参議院選そして衆議院選を勝つごとに、国益は損なわれ破滅に向かってる。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 08:26:46
天気も良いことですし、たまには出かけますか
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 09:35:15
>>734
だれにレスしてんだよ。アンカーくらい打てよ。

>>743
パソコンが絶不調なので新しいのを買いに行きたいが、金がなぁ。
でも最近はすっげぇ安くなったから桶?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 09:39:01
ういんどXPならハードオフにある
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 09:55:31
>>744
絶不調って、どこが悪いのか特定できてるの?
場合によっては、そこだけ直した方が安くつくよ。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 11:13:19
>>746
744だが、
・RE-IPLがなかなかできない
・Displayが突然消える(Back Lightは生きている)
・FANの具合が悪くOver Heatで突然Shut Downする
などなど。
今は生きているが、昨晩は死んでいた。

修理頼むのと買い替えるのとどっちが安いか? それと修理に出すと一週間
くらいかかるらしいorz。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 11:29:58
新聞の投書欄を見ていると時々「会社役員」と称する中高年の書き込みがある。
なぜ「会社役員」なのか?本当だとしても、ただの「会社員」とは書きたくない
というプライドの現われなのか?どちらにせよ、我々の「敵」である。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 11:52:33
>>748
会社役員と会社員は根本的に違う。

会社役員になるには、会社員を退職しなければならない。そして役員に就任
する。当然、その時点で退職金ももらう。
また、会社員が貰うのは給与、役員が貰うのは役員報酬で、役員報酬は株主
総会の承認をえなければならない。

750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 12:16:02
どちらにせよ、我々の「敵」である。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 12:21:03
大きな会社ばかりじゃないからw
役員名乗ってる奴の大半は小さい会社の設立時メンバーじゃないかな
そのまま社員と同じように働いてるが実は役員なんだぜ俺みたいな
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 12:36:35
どちらにせよ、我々の「敵」である。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 13:37:20
じゃスレ住人で会社起こしたヤシは「敵」なの?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 13:40:16
親会社の部長あたりが子会社の取締りってのが多いんじゃないか
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 14:01:56
ナス無し、月20万、労災のみ、
の条件でも、正社員で雇ってくれると言われたら行きますか?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 14:10:07
「労災のみ」なんてのを正社員とは思わない。全社員がそうであるなら
マトモな会社とは思わん。でも、そういう求人がハロワに堂々と出ている
のが怖い。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 15:49:15
この先も無職のままかアルバイトで一生暮らすかよりはマシかも。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 15:53:17
君達に勧める本。

株とかで生活してる人--->森鴎外:妄想
働きたくない人--------->太宰治:人間失格
門前払いの人--------->与謝野晶子:遺書
書類選考を通った人---->芥川龍之介:蜘蛛の糸
面接まで行った人------>アンドレ・ジッド:狭き門
内定をもらった人------->幸田露伴・努力論
入社してしまった人----->ドストエフスキー:虐げられし人々

※人事担当者へ------->アンドレーエフ:人の一生
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 16:11:38
>>758
おれは内定をもらった人にも『蜘蛛の糸』をすすめるよ。
ああしなきゃ、内定取れないだろ。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 17:21:20
3年前に工場が倒産して以来、職が見つからず、荷物仕分けのバイト生活。

そんな中でも契約社員の面接をしてくれる会社が見つかり、来週受けます。
・・・が、面接はバイト開始以来、2年以上やった事が無い。

転職サイトに面接の注意点が書かれているが、本番で出来るかどうか・・・
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 17:25:44
>>760
転職サイトの面接の注意点って当たり前のこと・誰でもできることしか書か
れていないからなぁ。あれを実行したからといって、必ずしも面接を突破で
きるかどうかナゾ。

俺は経験からも面接は運と面接官との相性だと思っている。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 17:44:14
お手盛り理事長は月収が300万以上、オレの現役時1年が1ヶ月。800歳ぐらい長生きすれば追いつける。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 17:48:17
>>760  なる様になるし、何とかなるし、がんばるべ。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 18:00:14
>761
相性ですか・・・う〜難しいですね。
とにかく笑顔が途切れない様にがんばってみます。

>763
はい!有難うございます!
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 18:36:47
>>764
そうだそうだ、がんがれ!
おれも今週は2ヶ月ぶりの面接だ。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 18:44:16
>>765お前もガンバレ!
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 19:04:37
年金についてだが、いくらもらえるのか法律ではっきり決まってないだろ
つまり役所が今年からいくらだと決めればその金額になってしまう
国庫に金がなければ、あるいはインフレで金が薄くなれば当然それなりの金額になってしまうわけで
将来そんな適当な物もらって安心できるのだろうか
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 19:18:09
>765
どうも気が小さいもので今から焦って来ました。
一緒に頑張りましょう!
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 19:21:26
相性は勿論だが、その日、他にどんな奴が面接しに来たかにもよる。

遅刻してきた奴。車でやってきて断わりも無く会社の駐車場に止めた奴。
ジャンパーに野球帽のような帽子という日雇い労務者スタイルで来た奴

…等々、前に来た奴らが酷すぎると、最低限の常識さえわきまえてさえ
いれば、「他のよりはマシ」という事で採用される場合もある。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 19:54:33
アーリーリタイアすることにした
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 20:01:27
漏れも宝くじ買ったから、きっと大丈夫
に違いない・・・
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 20:38:12
>>771
じゃ、俺も買う。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 21:10:23
>>747
買い替えた方が安いと思う。が、中古は避けろよ。
俺も失業中の去年暮れにPCが二台立て続けに壊れて、新品に買い替えた。
それまでは中古ノートを品定めして買い漁っていたが、
流石に失業中なので、手堅く新品にした。
とは言え失業中の身ゆえ、3万ちょっとのネットブックだけどね。。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 21:10:57
年末ジャンボは6000円買って600円だったなあ…

買わなきゃ当たらないとはいえ、結果、買って損した…
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 22:04:43
ホント×宝くじ ○多 空くじ
だな
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 22:13:28
宝くじ1等が当たる確立は、人が落雷に打たれる確立と同じらしい。
777名無しさん@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 22:27:17
そんなことはない。
落雷で絶命する人って、年に2人くらいだろ。
宝くじ一億円以上の当選者は年間300人。
確立としたら100倍以上の開きがあるぞ。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 22:38:08
>>776  >>777
確率。

誤字がふたり続く確率はどんなもんだろ?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 22:45:46
1.自演
2.文字をコピペ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 00:26:36
3.不思議な赤い糸で結ばれている
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 00:36:20
この歳で、縁故なんか役に立つのかな?
父が勤めていた会社に応募したら、書類が通ってしまった。大企業だから
ダメ元で出してみたのだが。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 00:49:18
去年、事業所の閉鎖で従業員全員解雇しといて、
本社の方でちゃっかり30代以下の若手だけ復職してやがる。
今年に入ってからアジア向けで盛り返し忙しくなったから呼び戻したらしいが、
オレたちおっさんは蚊帳の外だってよ・・・
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 01:15:30
>>781
ガードマンさんですか?
784夜明けの口笛吹き:2010/06/07(月) 01:19:49
店を閉めて全員解雇ですが、従業員をかわいそうだって思っていただける偉大な
経営者も居るのです。情け深いお方です。解雇されてもこんな偉大な方のためなら
仕事なんかいくらでもクビにしてもらってもいい、きっと全従業員思ってるはず。
偉大な詩人でもある経営者様に敬礼すべきでしょう。

参考
http://ameblo.jp/piero4/entry-10549438066.html
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 01:23:14
>>784
つまんないことするなクズ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 11:11:28
宝くじは買わないから当たらない
でも、買っても当たらないんだよね
求人も応募しないと採用されない
でも、応募しても抽選会にも呼ばれない
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 11:26:07
無職は失業しない
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 11:28:57
>>786
無職は買っても当たらないだろうな。
運に見放されてるから
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 11:33:33
宝くじ屋を開業したらどうかな
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 11:36:39
宝くじのイカサマをスッパ抜く
http://www.tanteifile.com/diary/2010/06/02_01/index.html
宝くじのイカサマをスッパ抜く  〜核心
http://www.tanteifile.com/diary/2010/06/05_01/index.html
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 12:40:50
「運」は誰にでも向くから運なんだろ?
当たったり、願いが叶ったから「運」が向いた
になるんだろ。言わば結果論にしか過ぎない。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 14:39:47
俺も去年からずっと無職なんだが
無収入の申告したら市民税の納税用紙は送られてこないのか?
タダ?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 14:44:43
タダだよ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 14:48:26
おおっ、噂のタックスフリーってヤツか?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 15:20:21
そういえば、ボーナスなんていうのがあったよな・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 15:29:50
【ボーナス減で2割が「転職検討」】 (ゲンダイネット)
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/business/n_salary__20100607_2/story/07gendainet000115384/
「ボーナス支給額によっては転職を検討する」と回答した人が19.2%
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 15:39:14
ボーナスって何だっけ?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 16:09:46
地方だけどボーナスも昇給も期待してない。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 16:17:39
ボーナス支給額によって転職しようとしても、退職までしか出来ない。
肝心の再就職が。。。。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 16:24:38
WEB求人だと、ちゃんとした会社はキリッと応募は35歳以下に限るって書いてあるんだよね。
だから、ハロワの年齢不問とかって無意味に感じるんだよね。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 16:26:41
>>800
でも、逆にその方が無駄足に成らずに親切なんだよな。
年齢条件不問てのは政治家と官僚の机上の空論。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 16:35:11
>>801
エージェントの推薦の案件でも、応募してみたら年齢でお祈りされることが
多い。事前に確認しとけっつうんだよ。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 17:04:46
先日、年老いた父が実家からうちの近くまで出てきた。

近所のカレー屋でカレーをおごってくれた。
「お前は無職だから、俺が払うよ」と。

自分の情けなさに涙が出そうになった。
年金暮らしの父に、わずか700円程度のカレーを奢ってもらうなんて。

ちゃんと就職したら、父に美味いものを食わせてやろうと思った。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 17:13:45
ウチの親はけっこう貰ってるからなあ・・・
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 17:15:44
俺はママにガソリンを入れてもらったよ。
「出世払いするからお願い」と頼んだ。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 17:15:58
うちの親も前は結構貰ってたけど
どんどん減らされてるよ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 17:17:48
>>805
出世ってのが泣ける
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 17:49:51
聞いてみたらうちの親も年金はかなりもらっているようだけど、やっぱり
年寄りだから体のあっちこっちがガタがきていて、病院通いにかなり金が
かかって大変らしい。昨年はガンで入院していたし、その後も継続治療・
検査とかで出費はかなり大変らしい。
「病気さえしなければ余裕なのにね」と母親は言っていた。

歳をとっても健康第一だと思った。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 17:51:16
ボーナス?マーボーナスの間違いじゃねぇーの?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 18:16:37
私は毎月おかあさまから1500マソもらってます(キリッ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 18:44:46
古っ!
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 18:54:40
一ヶ月の試用期間付きで内定もらってるところに、
10日に返事することになってる。
最初は断るつもりだったが、現実を考えると。。。
奴隷みたいにこき使われるのはわかってるから、
思い切って断るのも人生だよね。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 19:23:08
おまえさんにとっても会社を判断する試用期間だろ。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 19:29:04
>>803
いい話ではある。
だが、ワルやってた学生が就職して云々って設定なら解るが、
40数年生きてきていままで、親父にご馳走したこと無いのか?

逆に、今のご時勢、年金暮らしの身分のほうが余程安定してんだぜ?
おれさあ、妙に違和感だったわ、あんたのカキコ。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 19:36:06
>>814
ネタにマジレス…
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 21:51:58
今晩は久しぶりに贅沢をした。
松屋のフレッシュトマトカレーの大盛390円。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 22:01:06
枝野の耳は徳川家康の耳だな(肖像画で知る限り)
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 22:06:49
しょうがねぇから、ひきこもろっと
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 22:07:20
なんと贅沢な

俺はカレーを食うのはジャパンで買うグリコのカレー職人で79円だよ

ごはん炊いても100円いかない

たまに実家から貰った玉葱炒めてトッピングするのが贅沢
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 01:23:23
>>803
美味いものの前にまずやらなきゃいけないことは、孫の顔を見せることだろ??
45歳も過ぎてるのに素人童貞なのかいwww
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 01:37:40
カネもねえのに孫つくられてもな、って感じじゃね?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 07:57:09

俺は誰にも負けない日本一の無職になってやる

カーチャン、トーチャンに安心させてやるんだ!

823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 11:30:14
>>822
決意したのは立派だが、

決意の仕方に誤りがある

人のふり見て我がふりも気をつけよっと
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 11:48:09
ITはその仕事のハードさから、30万以下ってあり得ないと思う。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 11:49:35
またITバカが・・・・・・・・・・
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 11:53:01

ITってここでは禁句なのか?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 11:55:16
ああ、元IT職だったとかいう基地外が五月蝿い時期があったものでな
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 12:10:50
『IT』長いわりには退屈で途中で投げ出したよ・・
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 12:14:58
>>824
元IT職正社員歴25年、現パート早朝ビル清掃&夜間コンビニ勤務の者ですが、
IT職は恵まれていると思いますよ。
基本的に座ってできる仕事ですし、冷暖房も完備されている場合がほとんど
私もITしか知らない頃は同じ様に思っていましたが、対賃金比で言えば、
全然悪くないですよ。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 15:25:29
>対賃金比で言えば

月給20万で月300時間稼働のどこが恵まれているんだ?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 16:01:59
月20万稼ぐって厳しいって事じゃないか?
1箇所で長時間労働って出来ない、1箇所4〜5時間だもんな。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 16:14:50
ああ、年収500だったのが夢のようだ...
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 16:36:41
>832
でも大分貯めこんでるんでしょ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 17:01:05
でも、実はIT業って製造業より深刻だったりしてね。
つまらんプライドだけは高いので、
派遣村に集結せず目立たないだけ。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 17:11:16
「社会保障の充実で若者の雇用を生み出す」
じゃ、中高年の失業組みの雇用はどうするの?
カンカンカーン!
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 17:29:39
つまり今の政府からも中高年は見捨てられてるのね。
今度は強酸等に投票するしかないな。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 18:00:16
失業前から協賛してますが何か?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 18:01:53
最小不幸の社会を目指すって言ってるから、
友愛よりはずっとマシだと思うよ。
おれも協賛に入れるけど。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 18:18:10
ジミーにもミンシューにも入れたくない京三票は以外に少ないのな
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 18:24:01
だって公務員の職員労組が支持母体でしょ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 18:25:17
久しぶりに来たけど、ここ臭いなw
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 18:29:49
お前ほど臭くないよ。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 18:39:34
>>841
UG
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 19:19:09
お前腐敗を通り越して干からびてるじゃないか
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 20:41:28
IT産業って何するの?オンラインショッピングの番?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 21:43:06
うちの母親は楽天の野球を観ながら
「この会社もコンピューターの会社なんだろ?」と質問してきた。
「うーん。当たらずと言えども遠からずだ」と答えておいたが、
自分の答えに自信が持てなかった。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 22:36:23
>>820

育てられない孫作らせてどーすんだよ
最後は年老いた父ーちゃんに丸投げするのか?
毎日嫌でも孫の顔見て世話してやらなきゃならなくなるぜ
とんでもねぇ親不孝者だな
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 23:58:37
>>824
IT歴24年でクビに。もうITはいいよ、と電機メーカーに転職を狙っている
おれ。先日やっと書類通った。次はついに面接だ。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 00:47:54
ITって24年も前からあるの?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 00:53:37
困った奴だ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 01:46:11
銀行のCDやATMは30年以上前からあるんじゃないの?
無かったのはDOSやWINDOWSじゃないの?
当時はITとは言ってなかっただけでしょ。
一括りでコンピューター関連産業とかと言ってたんじゃなかったけ?
などと、コンピューター関連産業界に従事した事がない者が書いてみました。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 02:22:23
>>851
ITって言い方はここ10年弱だろ。
ただし、ITっていうと「インターネットの略ですか?」というバカも多いww

コンピューターが一般化しだしたオンラインシステムは大阪万博あたりか
らだから、40年前か。
DOSは80年代初頭だな。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 02:44:44
>>827
ほらほら、こいつがその元IT職とかいう基地外だよ
        ↓
829 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/06/08(火) 12:14:58
>>824
元IT職正社員歴25年、現パート早朝ビル清掃&夜間コンビニ勤務の者ですが、
IT職は恵まれていると思いますよ。
基本的に座ってできる仕事ですし、冷暖房も完備されている場合がほとんど
私もITしか知らない頃は同じ様に思っていましたが、対賃金比で言えば、
全然悪くないですよ。
         ↑
このスレでは時々自演しているよ
もっとも25年前の知識では糞の役にも立たないだろうがなwww
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 04:26:21
>>853
>もっとも25年前の知識では糞の役にも立たないだろうがなwww
ここにも日本語のわからない馬鹿がいる。
どこに「25年前だけ」って書いてある? 「25年間」ということだろ。

人のこと笑ってる場合じゃないぞ。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 06:31:34
そもそも本当に25年も働いてないだろ。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 08:30:10
ティンポデカンショ祭にでもいくか…
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 10:10:30
ITに過敏に反応する理由がわからない。
放置してればいいのに。

そういえば、みんな自宅警備員してるくらいだから、
自宅には火災報知機付けたよね。
遅くとも来年5月中だっけ。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 10:39:13
>>852
ラグビー首相は「イットて何だ?」とカメラの前で
言っちゃったじゃなかったけ?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 11:02:28
そこで、マイコーが、「ディス・イズ・イット!・フォー」と答えるわけですね。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 11:31:57
無職はこの時間は睡眠中か。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 13:28:26
参院選は7月11日らしいが、それまでには内定とりたいものだ。
  
今、書類を通過したほぼ第一志望の企業があるので、あと2回の面接が上手
くいけばOKなのだが。どうなることやら。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 13:55:21
3月頃ワールドカップが始まるまでには決まってるといいなと
カキコしてた椰子がいなかったか?>>861お舞か?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 14:06:48
>>862
861だが、3月頃はまだ仕事してたわ。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 14:07:06
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 14:29:07
>>864
いま観てるよ〜。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 14:37:01
ココ見てると、みんな悲壮感がないけど
余程貯金でもあるの?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 14:41:32
>>861
>参院選は7月11日らしいが、それまでには内定とりたいものだ。

内定決まるか否かで、投票する性等も変わるからね。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 14:43:58
>>866
でもこの時間に複数書き込んでるやつ(オレも含む)らは、
明らかに無職だよねw
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 14:46:32
人生あきらめました。

ってか、若いときはあれが欲しい、あそこに行きたい、あれがやりたい、
っていう欲があったけど、そういうのがなくなったから、働く意欲もなくなった。
生きていくうえで、必要以上の金は要らない。
静かに誰にも迷惑かけずに、金もかけずに死ねたら満足。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 15:02:45
>>868
っつうか、ここって無職スレじゃんww
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 15:06:34
>>853
45過ぎてんだから目糞鼻糞て事に気がついてね。どこの企業が好き好んで50近いポンコツを
雇うと思うの??
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 15:07:43
>>868
自営業で小休止してカキコしてる俺のような輩もいるよ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 15:09:54
>>872
よう、俺w
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 15:13:36
>>870
いやだから、なり済ましも多いでしょって話。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 15:14:39
>>872
自称自営業ですね。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 15:15:53
自営業でも仕事が無ければただの無職。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 15:20:55
暗く生きても明るく生きても人生
いざとなれば桜の如く
潔く散るだけさ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 15:21:34
実質は無職に近いが職業欄には自営業と書ける
それだけがメリットです
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 15:24:01
○○市○区の自称自営業(46)が婦女暴行の疑いで・・・
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 15:30:58
恐らく5年後ぐらいには景気も良くなって仕事も増えるよ。
でも、その時おれたちは50歳だよ。

誰か、5年間だけオレを冷凍保存して時間を止めてくれ。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 15:43:20
>>880
君が20代であるなら5年後の話を認めるが・・・
まあいいや。こっから先は書く自分も虚しくなる。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 15:52:43
なるほど!

「スレ違い」と「擦れ違い」をかけたわけですね!
こりゃ兄さん、一本とられましたわい!!
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 16:01:50
次の方
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 16:37:19
未だにハイジがいるとは。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 19:10:33
>>880
5年後には消費税も上がってるだろ
消費税が上がるのに景気が良くなるかよ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 19:11:06
自営でずっと赤字の俺は無職様以下だ
辞めるにも金がかかるのでどうし様もない
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 19:49:10
>>885
所得税も住民税もあがる。
厚生年金保険料も健康保険料もあがるだろうな。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 20:28:42
新聞の投書欄を見ると…最近、定年退職したばかりの奴らの
「私はこうやって若い奴らを育てた」みたいな慢心した書き
込みを見かける。

慢心したまま無事、定年を迎えた奴らが憎い。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 20:29:14
おれはハイジよりハイCが好きだ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 21:29:21
臨場見てたらいたたまれなくなって来た
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 21:57:41
スエーデン並みの社会保障になれば、消費税あがってもいいや。
どうせ、これからはそんなに贅沢に暮らしたいと思わんし。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 22:04:41
45歳までの募集に46歳のオレが応募してみた。
やっぱり駄目だよね。わかってます...orz
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 22:06:41
( ̄ー ̄) 糞悦 のび太 有栖川 おっさんA 団長 名無し女キャラw

静 ローリングストーン 佐藤イチロー 元気だしなよ トニー 坂本 幸夫

清水 遠藤 鴨志田 事情通 某団員

キチガイ爺!!氏ねや!!!!!
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 22:41:43
↑構ってもらえなくて残念だな。足の爪切って臭い嗅いでろ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 22:59:17
なるようになるさ、ってか、なるようにしかならん
ケ・セラ・セラ・・・・
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 00:02:50
最近「生き方」ではなく「死に方」ばかり考えている自分に気付いた
別に自害するつもりではないんだけどね
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 02:45:40
Windowsの醍醐味はやっぱり英語版Ver.3.11にWin/Vで日本語化だろ。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 04:40:25
>>897
貴方が話題の「元IT職とかいう基地外」ですか

なるほど嫌われる理由が分かりました。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 12:09:10
今日もテレビ観賞してるぞ!
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 12:23:59
丸谷才一が「生きざま」という言葉を毛嫌いしてたな
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 12:25:01
ハロワで会社情報もっと知る方法ないですか?

と窓口職員に聞いてみたら、

そうですね、2ちゃんねるで検索するといろいろ出てきますよ。

と言われた。2ちゃんねるはハロワ御用達ってわけだ。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 12:26:34
時代は進化しているのだ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 13:40:20
>>901
その二ちゃんでひょっとしてと思って検索したら、俺の登録しているハロワ
の対応のまずさを書いたブログがひっかかって、ワロタww

みんなも自分のところのハロワ検索してみればww
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 14:36:13
Pen 90MHzのGateway2000フルタワーを買った当時は、
きっとこれより速いマシンは出てこないだろうと思ったもんだ。
DOSV+Win3.1の起動時間は19秒!
MGAのビデオカード。DOSは遅いがWinは当時最高速!
HDDはATA500MB。こんな大容量一生かかっても使いきんないよ!
2倍速のCD-ROMドライブ。なんと2倍だぜ!
メモリは大容量の16MB。
10万かけて32MBに増設した時は、世界一大容量メモリのPCだぞゴルァ!と
会社中に自慢してまわったもんだった。
WindowsでDOS窓開いて、DOS用のエディタでAutoexec.batやConfig.sysを
編集するのがステータスだった。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 15:44:35
自分もそう…
プロンプトからDOSコマンド使ってファイルリスト作ってあげたりして
DOSコマンド知らない若い奴らは驚いていたなw
けっこう自慢だったw
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 16:48:53
cd \
dir
って打つだけで尊敬されたもんだw
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 16:53:04
8月7日42になるリストラ代行女兼業裏工作屋
http://www.cnbs.jp/koushi.html
http://www.nikkansports.com/ns/general/ns_column/ns_column-18.html
社会的抹殺、自殺追い込み実績多
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 17:48:36
>>904

ヲレはPen75MHzのフルタワーを120MHzにオーバークロックして喜んでたよ
ビデオカードはS3 Trioという安物
起動時間は多分チミより早いね
メモリは結局最後まで増設せずに16MBのまま
HDDは1GB、今じゃメモリでさえ4GB積んでるけど
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 18:01:01
>>906
どうせなら、
/s /w /p とかmoreも付けとけ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 18:38:52
lessにパイプしろ

あーつまんね
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 19:13:23
>>906
modeコマンドでPrinterの制御とかできると、もっと尊敬されたよなww

>>905
edlinか。懐かしいな。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 19:25:38
普段の無職スレにもどれ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 20:40:01
>>912
話に入れない奴の愚痴ww
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 20:57:42
大昔、ちょびっとフォートランとかいうのを学んだが…
アレって何の役に立ったんだろう?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 20:57:47
ちょっとこれからスーパー行ってくる
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 21:07:20
マルチプランは何所にいったのだろう。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 21:22:36
>>914
BASICもなんの役にも立っていない。

>>916
そういえば、入社当時「マチルチプランの神様」と呼ばれていたおっさんが
いたが、あの人はそのあとどうしたのだろう?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 21:24:13
>>916
マルチプランはエクセルになったよ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 21:36:37
なつかしいな、学生の時はfortranとbasicを使っていたよ。
今、basicをインストールして5行のプログラムを書いたが
syntaxエラーw
全てを忘れていた orz
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 21:42:54
カレーに饂飩は定番だな
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 21:44:38
ロータス1-2-3も忘れずにね。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 21:50:18
給食のカレーといえば
ソフト麺
我々の小学生時代
ご飯は給食で絶対出なかった
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 21:57:38
なによりも目黒萌絵の引退がショック!
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 22:01:48
>>914
昨秋までCOBOLで食い繋いで来れたから、取り合えず感謝している。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 22:08:48
>>922
ソフト麺が嫌いだった。はっきり言って美味しくなかった。
それに給食カレーにミートソースも最悪の味だった。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 22:17:54
給食のパンについた木箱の臭いが未だに忘れられません。
あの当時、日本酒もビールも運搬用には木箱が当たり前だったでしょ。
給食用のパンも木箱は当たり前だった。
合成樹脂のケースが流行り出したのは何時ごろからだろう?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 22:22:16
ソフト麺なんて食ったこと無い。
カレーはコッペパンを漬ける。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 22:39:15
名前は忘れたが
鯨肉をケチャップで煮っころがした奴好きだった
ベスーン君の口には合わないかもしれないがw
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 22:52:42
小学校の給食はパンだったが、このパンが親も呆れるほど不味かった。
中学校になって火・木だけは米食になって、助かった。だが、相変わらず
月・水・金のパンは激不味だった。

きというわけで、給食やコッペパンが懐かしいというやつらの気がしれな
い。

高校になって弁当持参になって助かった。ただし、毎朝弁当を作らなけれ
ばならない母親はぼやいていたww
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 22:56:27
( ̄ー ̄) 糞悦 のび太 有栖川 おっさんA 団長 名無し女キャラw

静 ローリングストーン 佐藤イチロー 元気だしなよ トニー 坂本 幸夫

清水 遠藤 鴨志田 事情通 某団員

キチガイ爺!!氏ねや!!!!!
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 23:07:33
>>925
給食って不味かったという記憶しかない。
最近の給食は劇的に改善されているらしいが。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 23:35:04
オメらマジ?
ヲレが小中学校やってたときは給食ほど美味い物はないと思ったがね
少なくともそこら辺の下手なレストランよりは美味かった記憶があるが
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 23:50:21
職もないからリタイアすることにした
65歳までは預金取り崩し生活だぜ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 23:51:15
それからはどうするん?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 23:58:45
かーちゃんの手作り以上に旨い食いもんは無かったから
給食は不味い食いもんだと思った。ただ唯一、マックシェークを
初めて飲んだ時は、かーちゃんが作るミルクセーキより旨いと思った。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 00:08:37
>>928
おー懐かしいな。おれのとこでは鯨のケチャップ煮と言ってたな。
好きなおかずの一つだった。揚げパンとケチャップ煮は最強の
組み合わせだった。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 01:06:05
ここには普通に仕事してるやつばかりだからな
俺みたいな本当の無職はいないんだろうな
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 01:54:07

釣り乙www
本当の無職の活動時間はこれからだ!
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 01:57:40
歴史は夜つくられる
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 02:04:29
餃子と棒棒鶏つまみに飲んでたら飲みすぎたからそろそろ寝る
明日も暇だがそれも人生だ。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 02:07:18
人生そういう時間もあるものさ
お休み
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 02:09:53
おれも餃子でビール飲んだとこ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 06:21:14
あ〜まくて
しょっぱくって
くせ〜になって
ぷ〜

(自分に)あ〜まくて
(周りの目は)しょっぱくて
(家でごろごろが)くせ〜になって
(無職)ぷ〜

944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 07:12:15
この前、たけしの家庭の医学で血糖値の特集みてから食べるのが面倒になってきた

945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 15:10:45
38歳:青信号
39歳:青信号
40歳:やや青信号
41歳:黄色信号
42歳:やや赤信号
45歳:完全に赤信号

45歳のオサーンとオバーンは就職できないざんす(^^)
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 15:12:49
          γ⌒)
           |.|"´    来年の俺はなにしてるかな?
           |.|  ./⌒ヽ____¶___
           |.| /( 'A`  )   ¶//|  /|
           U_⊆__⊆_ )_   / ̄|///
          /┌────┐|. /'`) //
       /( / ≡≡≡ .//(__///
       |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/


        ( 'A`)  いなかった
     ≡  ( っ∩っ∩
   ≡  (ニ二二二ニ)
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 15:13:53
                 ,,,.     : .,,,,,,     ,,、: : : : : : : : : ,,
  ..wwwwwri,,wwwrll!lァ   .:ll: .、-r*lll゙゙゙゙゙゙”″    lll゙゙゙゙゙゙゙゙lll゙゙゙゙゙゙゙゙゙lll′
       .,,i!゙^      .ieellliillllr'l,,, .゚lli,: : ,i!゙′   .lll   ll|   .ll:
      ,,lll゙lll′       lll: : _、゙!! : ゙".,l゙`     lll゙゙゙゙゙゙゙゙lll゙゙゙゙゙゙゙゙゙lll:
    ..,,,ll゙゜ .lll `゚'llll,,,、  _,,,,,lllll广   :ll° : ,,,,、   .ll|   .lll:    .ll:
  _,rl゙°  .:ll:    ゚゙!li,,  ゙゙゙゛ll| .“““゚゙,lllll|,゚゚゙゚゙゙゙゙゙′  .lll゙“““゚'ll゙““““゙ll:
  ``    .lll     ″   :ll:  .,,,ll゙.:ll:.゙%,,,    .,il゙   .ll|   .ll:
       :ll|       ._,ll: .,,ill゙’ .ll:  ゙゙!llilr  .,ll゙:    :ll:  ,,,,,,,ll:
          ゙°      : .゙゙゙.'″   .゙°    .'″    '゙:   .゙゙゜
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 15:14:46
45歳のオサーンとオバーンは就職できないざんす(^^)
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 15:16:00
45歳のオサーンとオバーンは就職できないざんす(^^)
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 15:16:44
          γ⌒)
           |.|"´    来年の俺はなにしてるかな?
           |.|  ./⌒ヽ____¶___
           |.| /( 'A`  )   ¶//|  /|
           U_⊆__⊆_ )_   / ̄|///
          /┌────┐|. /'`) //
       /( / ≡≡≡ .//(__///
       |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/


        ( 'A`)  いなかった
     ≡  ( っ∩っ∩
   ≡  (ニ二二二ニ)
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 15:24:40
また変なのが湧いてるな。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 15:31:41
なんか40代板なのに子供っぽくて卑劣で姑息な奴が多い

まぁ俺と同世代だから所詮こんなもんか
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 15:32:48
ミヤネ屋で長渕が新曲披露している。
かんど〜!!
「俺たちのニライカナイ」
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 15:38:34
長渕好きな40代とか居るんだ

「おーお順子」って軟弱なイメージの方が強いし
今は暑苦しくて大嫌いなんだが

ニライカナイってアイヌ語?
なら千春の方がいいだろ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 15:46:50
>>953
俺も観たよ。

しかし、あんな一地方局の番組に出るって、長渕も義理堅い奴だな。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 18:06:21
♪41歳の春だから 元祖天才バカボンの パパだから…♪

41歳は大丈夫(^^)

♪45歳のジジだから 無職ルンペンこじきの クソだから…♪

45歳は転職無理(^^)
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 18:07:31

45歳のオサーンとオバーンは就職できないざんす(^^)
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 18:12:27
                          \ __|_ヽ
 |    \ |    \  ―┼‐┐| ̄ ̄| \ |― |   |   ̄ ̄
 |     | |     |   |  ||  .|    | 口..|/ |
 \/    \/      |  」 |__| / /  /レ  レ \_


|  │           \             \  ┌─ヽ
| ー十 ̄  ー┼-   |        ー┼-   |       │
|  |     | _  |   |   |  | _  |     ┌ ′
|   |     |     ̄ヽ |   | |      ̄ヽ
| ○\    | ー __ノ V      | ー __ノ   ●
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 18:51:48
いい加減に はらたいら?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 18:54:24
いい加減に働きたくありません。
ちゃんと働きたいです。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 19:26:28
                    、、, , , , , , ,
      / ̄ ̄ ̄ ̄\       、/; ̄', ̄', ̄',\,
   ./ /フ          ヽ       、/、` 、 ' '  , ' ", X
   / o~  _     ___  |     ソ、゙ `        ' "|
   |    / ゚ ヽ  / ゚ ヽ |     |゙ ゙   /⌒ヽ  /⌒l |
  ,--、  `ー〜'  `ー〜 /    ,--、     ・ `ー' ・   /
 ( 6   i―┬┬┬┬i 〈     ( 6  i‐―┬―┬‐; 〈
   ̄l   \_,二_二ノ ノ       ̄l、 \ ,二二、ノ ノ
    _\_  ̄ ̄ ̄_,/       _\_  ̄ ̄ ̄_,/ 
  ./  \ ̄7ヾ~~7 \     ./::::lll::/|~7ヾ~|ヽ::\
  |  /⌒ヽVl_lV  /⌒ヽ   |:::::::::lll::> Vl^lV<::|:::|
  |、 / ー'ー'  / |   | ー'ーf   |:::::::::|::::::\ヾV/./::|::::|
  ヾニニニソ  .| |   |ニニソ    |:::::::::|:::日:::\l/日:|::::|

  「天地君登場!これでみんなも就職できるぞ!!」
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 19:27:04
>>959
引きこもりなのにちゃんと食べているので、腹平らではありません。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 19:58:24
悦王さまはいませんか?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 20:34:13

あ〜まくて
しょっぱくって
くせ〜になって
ぷ〜

(自分に)あ〜まくて
(周りの目は)しょっぱくて
(家でごろごろが)くせ〜になって
(無職)ぷ〜

965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 20:36:24
>>964
通報しました
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 21:58:14
>>965
の生き方

あ〜まくて
しょっぱくって
くせ〜になって
ぷ〜

(自分に)あ〜まくて
(周りの目は)しょっぱくて
(家でごろごろが)くせ〜になって
(無職)ぷ〜
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 22:05:38
つまんね
もっと面白い事書いてみろや
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 22:15:57
ごめんね、ごめんねー
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 22:22:30
>>964
朝から歌っているので
気になって買ってきました
感想はチョコフレーク(塩味)だな
明日も食べたくなったら
クセになってプーなんだろうね
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 22:30:47
>>967
あれ?カチンときちゃった?
ま、本当のことだから仕方ないよね

あ〜まくて
しょっぱくって
くせ〜になって
ぷ〜

(自分に)あ〜まくて
(周りの目は)しょっぱくて
(家でごろごろが)くせ〜になって
(無職)ぷ〜
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 22:40:49
名無しの悦王さまってステキ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 22:42:13
こんなとこにオウム信者がいますた
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 23:55:24
さっさと次スレ立てろやKs
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 00:02:41
おまえが立てろインポ野郎。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 00:10:10
次スレ(スレタイミスった) 
【失業中】45歳以上中心 十二人目【無職者】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1276268720/
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 00:12:22
欠伸とゲップと屁ばっかり出やがる
知恵とかアイデアとか全然でてきねぇ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 01:11:48
充分出来上がった
寝る
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 01:17:50
なんかオマイらの発言ますます公園でたむろしてるルンペンの群れに似てきたなw
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 01:29:57
その先陣を切ってるのがお前
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 07:29:51
無職スレって、ちょいと乱立気味ジャマイカ
いやもちろん、全部巡回してますけど(キリッ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 09:50:34
新聞の投書欄で「契約社員 49才」と書いている男がいた。
何故わざわざ「契約社員」などと書くのか?「会社員」で良い
じゃないか。よほど正直なのか自虐なのか?理解不能。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 11:00:28
あらかじめリストラ被害者に精神的負荷をかす嫌がらせをしておいて、機をみて
架空でっち上げの不祥事を共謀して、被害者に冤罪をかけてから、↓の悪質な工作をした
企業がある。

数年前までは第三者からの予約が可能だったんだよ。(リストラストーカ工作)
後は騙すなり、強制なり、強迫脅迫恐喝恫喝圧力などで被害者を悪徳精神科医
に遭わせれば成立(日常会話でも診断だったと既成事実にできる)
               ↓
精神科・心療内科で開業してるor予定者のスレ29

811 :卵の名無しさん:2010/06/11(金) 15:41:49 ID:18kEu????
人事職に就いている者です。精神が病んでいる従業員がいるのですが、
精神科に診てもらうよう勧奨しているのですが、拒否されています。
私の方で代理予約できますか?その従業員の病症具合は当人よりも説明できるのですが。

812 :卵の名無しさん:2010/06/11(金) 20:42:20 ID:fvPZI????
>811
仮に予約は出来たとしても、当日本人が来なければ診察もなく終了。
初診で本人がこなければ、診察にならないから。
診察なくして、診断、投薬、書類なし。
婚姻・血縁関係以外の人間と会っても利害が対立するし
第一、守秘義務違反にあたるので軽々にお答えできない。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 11:05:20
>>981
本人の中に明確な身分規定があるんだよ。以前は無期雇用正社員だったが、
今は有期雇用になってしまった自分が許せないんだろ。偽ることも許せない
真面目な性格。
984ト ニ ー ◆3YJ.o/WVOY :2010/06/12(土) 11:29:12
よ〜し、1000はオラがゲトするぞ!
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 11:31:05
ipadって電話ができない電話機なんでしょ?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 11:49:29
心配しなくても君には縁がないから。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 12:09:37
イパッドってテレビも見れないジャン。
俺の携帯より低スペック!
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 12:10:01
何デェ〜?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 12:41:43
機能、内定断る電話をしてしまったよ。
どうしても納得できない点がひとつだけあった。
もう一度、面接して突っ込んどくべきだったか。
でも、自分のことしか考えない経営者はもうこりごりだ。

早く、無職から脱したい。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 13:43:48
恵まれた環境で働ける中小零細企業なんか無いでしょ。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 14:07:39
埋めれ1
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 14:14:19
>>981
契約社員はあくまでも契約社員じゃないか。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 14:21:58
うちも契約社員だらけだよ。
60歳以上のシルバーさんを結構安いお金で1年契約で雇ってるけど
誰もやめない。まあ、こっちもやめてくれとは言わないけど。
技術職なんで結構やりがいがあるらしく、みんなあと5年は
働きたいってさ。 73歳の人も元気で働いてるよ。

俺は社員の平均年齢が50を超えて気が気でないんだけどね。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 14:56:47
65過ぎても元気で働ければ年金なんていらない
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 15:11:54
レバニラの話はいらんとあれほど
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 16:15:57
タラレバではないかな? っと一応ゆっとこ。
40代は他の模範とならねば。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 16:51:20
どうかみんな就職できて次スレが立ちませんように。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 16:59:40
どうかみんな死に絶えて次スレが立ちませんように。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 17:02:02
あーあ、もうダメだね。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 17:04:08
1000なら無職なオマエら全員餓死。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。

  (゚д゚) 重複すんな!
  ゚(  )−             40代@2ch掲示板
  / >                 http://gimpo.2ch.net/cafe40/