【溜まったストレス】書きなぐってすっきり!

このエントリーをはてなブックマークに追加
101名無しさん@お腹いっぱい。
テトリスの長い棒
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 22:33:30
連休明けにはすでに予定が詰まって身動きとれず
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 23:59:44
おなかもすっきりしたが
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 00:22:56
test
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 02:19:24
過去のこと。
どうしてみんな私にモーションかけたり告白したりしてこないんだ!!
なんで他の女ばかり彼氏が出来るんだ!!
私は普通に暮らしてるだけなのに、スキがないとはなんだ!!
もし仮にそうだとしても、それを乗り越えて告白してくるのが
男として当たり前だろ!!いくじなしが!!
男、ふざけるな!!
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 12:42:24
大変そうだね
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 13:37:49
お金があったらあったで大変なのよ。実際アパート経営しないかだの
金買わないか、保険はどうだ、別荘は?って煩い煩い。もう
放置しておいてもらえないかしら。金があるったって一生遊んで暮らせる
金額じゃないんだから。日々節約してるわけじゃないけど、目減り
しないように地味に質素に暮らしてるんだから。
湯水のように使うって言葉あるけど、湯水だって節水してんのよ、
こちとら清貧の美学で育ってきてるからお金あってもなくても
生活は変らないの。粗食だし物増えるの嫌いだから買わないし。
だからもうそっとしておいて。銀行からの電話、いい加減頭にくるわ。
そんなに勧誘ばっかりするなら全額ひっぺがすわよ。ああ腹立つ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 15:01:17
そんな妄想でもしてなきゃ・・
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 02:48:48
客なんてみんな死ねばいいのに・・・
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 04:06:06
うるさい!
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 05:41:20
そんな貴女を羨ましがる人も世の中にはいるんですよ、とはとても言えない。
介護職の人の話が実話ならやっぱり怖い。
かつての入院生活のような状態になるくらいなら綺麗なうちに死にたい。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 19:51:27
言えたら、出来たら、すっきりするんだけど、それが出来たら苦労しない。

せめてここで遠慮なく書きなぐってすっきりしようよ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 23:06:32
日曜日くらい休んでみたいもんだ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 10:47:40
ゆっくり休みたい。
それにしてもあの上司、あの程度のことであそこまで言うか?
以上だぜあれは!
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 18:14:25
たいへんですね、ビクつきながら働くって
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 08:21:39
連休明けは辛いな
アレな役員の風あたりが強くてかなわん
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 11:08:25
ここで遠慮なく書きなぐって・・・・・・・・・・すっきりしてえな
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 07:41:21
今日も朝から雨。しんどいな。
前向きなこともたまには書きたいよ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 13:11:59
fghff

120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 20:21:41
酢!
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 07:17:00
行きたくない行きたくない・・・
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 22:47:16
はあー疲れた疲れた疲れたー
寝て朝になったら死んでたらいいのにと思う
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 08:20:53
>>122
気持ちはよくわかる。おれなんて3か月前から上司に連日罵倒されまくり。
いくら業績が悪いからって、言いがかりみたいなもんだぜ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 08:33:28
♪性格治せる薬が欲しいの〜
って歌が昔あった。
薬丸の奥さんが歌ってた。
これは結構いいヒントだった。

禁煙するためチャン○ックスという薬を1ヶ月服用した。
不思議なことにあれだけ好きだったタバコが吸えなくなった。
カサカサ肌も、変な咳も出なくなった。
でも、一番びっくりしたのは、自分のことがすごく冷静に見えるようになったこと。
自分のことを「何だこの嫌な野郎」と思うようになった。
たぶん、このまま進むと鬱になるんだろうけど、元々、雑草のように性格が強いので、
心の声に従って自分を矯正中。

人生二毛作だなと思って、自分の心と体の変化を楽しんでる。
但し、必ずしもこう変わるとは断言できない。

大病して人が変わったようになるってのは、あれは薬のせいかもしれないよね。
特に最近の薬は脳に作用してシナプスの動きを変えるから。
そうすると自分の設計図が変わっちゃう。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 10:52:46
>>124

FDAが禁煙補助薬2剤に警告表示を要請

禁煙補助薬として処方されるファイザー社のチャンビックス(一般名: バレニクリン)
およびグラクソ・スミスクライン社のZybanザイバン(一般名: bupropionブプロピオン、
日本国内未承認)に、うつ病や自殺念慮をはじめとする精神障害を引き起こす可能性があるとして、
ブラックボックス警告(最も強い警告)の表示を米国食品医薬品局(FDA)が要請した。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 13:02:49
今日くらいはゆっくり
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 16:01:18
ゆっくりしたいな
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 19:39:11
右肩下がりの会社はダメだな・・・
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 21:52:29
アルバイトしている子供のほうがお金持ちって
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 07:25:57
おれ、40すぎだけど転職できるかな?
このままじゃ、会社が…
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 09:50:09
マジ死ねカス二度目には同じことばっかり
クソがああああああああああああああああああああ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 21:34:23
ここ見てる管理職で今夏ボーナスが出るのは何人くらい?
ちなみに俺はゼロ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 22:31:41
遠慮なく書かせていただきます

ああーーームカつく
ふざけんな
ガミガミうるせーよー
イライラするー
気味が悪いんだよー
ちゃんとした言い方で言えこのやろー
子供のけんかみたいな言い方すんなアホ
とにかくムカつくんだよ
人をバカにすんじゃねーこの野郎
テメーらのペースに合わせてるから上手くいかないんだよ この野郎
なにもかも俺が悪いって喧嘩腰で攻め立てたって何も始まらないし、言い分がコジツケ過ぎるんだよ
カス

以上です
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 22:36:16
>>133
俺と書きたいことおんなじだ。
まるでやくざの様な言いがかりをつけてくる。
あんなのがいるから管理職になりたいと思えん。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 16:49:17
男たち、美人と可愛いを兼ね備えた顔の私に、なんでモーションかけないんだ!!
腹が立つ!!
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 23:50:06
人生いいときも悪いときもある。
今は悪いときなんだ。そうなんだ。
これ以上悪いことが起きませんように。
幸せに生きていきたい。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 14:34:57
今日、外回りの途中に神社に立ち寄って手を合わせた。
何も考えず無心で参拝したら、気持ちが落ち着いたよ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 14:52:05
間違いを犯しても、深刻なものであっても、やり直す機会は必ずある。失敗とは転ぶことではなく、そのまま起きあがらないことなのです。.
メアリー・ピックフォード
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 15:04:19
私より稼ぎが少ないくせに家事をやらない馬鹿夫。
1つも手伝わずに仕事行こうとするから「やって」って言えば逆ギレ
お前が趣味で作った借金返済してる間
ずっと養ってやったのは誰だと思ってんだ!!!
恩返しするか、手伝わないなら出ていけよ!!!!!糞男!
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 15:06:53
奥さん ○めこ見せてよ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 20:56:27
>>132 俺もボーナスゼロ。あんだけがんばったのに・・
うちの会社ももう。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 06:37:46
うちの会社今日であぼーんだよ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 11:27:53
そ、それは気の毒だな。

今月、自動車税に車検に自動車保険の更新
20万円overなのに、ペットの病院で15万ほどかかった…
車やめないと来月暮らせないかもだーーーー
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 11:31:03
まず車を軽自動車に変えろ!ぼけ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 11:39:32
買い換える方が高くつくと思うんだが
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 11:46:21
15年落ちの軽だと1万円で買えるよ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 11:56:12
軽車両のほうが高けーじゃねーか
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 11:56:39
自転車より安いなw
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 11:59:09
>>147 安いだろ!軽の方が。税金も年5000円以下。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 12:02:06
>>149
はぁ?

>>147=148
それでも分からなきゃ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BB%BD%E8%BB%8A%E4%B8%A1
を嫁
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 13:05:34
>>149
軽車両っつーのは自転車のことね。

あと5000円以下じゃないから。
乗用の軽自動車税は7200円。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 13:56:15
便秘で屁が臭いっ!
スッキリ出ろーーーー
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 08:30:58
   
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 08:33:08
   
>>142
大変だね。
うまく書けないけど、頑張ってね。
疲れたら休んで、愚痴はここに吐き出して、

俺も疲れてるけどなんとかやるしかないから、もうしばらく頑張ってみるよ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 11:20:42
俺も近所の神社へお参りしたよ。
疲れててね。
境内を出たら、少しすっきりしたような感じ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 14:04:47
>>152
大変だね。
うまく書けないけど、頑張ってね。
疲れたら休んで、屁はここに吐き出して、

俺も疲れてるけどなんとかやるしかないから、もうしばらく頑張ってみるよ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 17:39:24
人は、運命を避けようとしてとった道で、 しばしば運命にであう。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 17:53:16
結婚したい結婚したい結婚したい!!!
婚活7年やってるけど うまくいかない
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 18:06:45
一生懸命努力を続けて、ふっとやめて力が抜けたとき
運命に出会うことは多いよ。

婚活しかり、子作りしかり、金策しかり
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 18:18:01
>>159
いいこと言うねえ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 18:29:26
>>156
ありがとー
うん、
こ、でたーーーー!
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 19:36:28
疲れたときは、ひとまずクールダウン・・・したいなあ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 19:44:03
エアコンつければ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 21:04:09
たいして仕事してないのに、何故オマエはクビにならないんだ?
社長は見て見ぬふりだし、同僚はオマエの事をかばうし
理解出来ないし、理不尽すぎるよ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 00:02:24
>>161
おからとひじき
これを大量に食うと
すごいことになるよ
流れねーだろって心配になる

※ひじきは食品の中でヒ素の
含有率が高いので毎日大量に
喰うのはひかえましょ
ただこれまでの歴史の中で
ひじき食いすぎてヒ素中毒に
なった人は居ませんが・・・
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 02:08:34
オレの便秘解消食といったらゴボウなんだけど
毎日料理するのは面倒
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 21:58:49
生で食え
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 22:39:12
自分の親のことで私に八つ当たりしないでよ!
ぼけてないんだからいいじゃないのよ!
被害妄想と短期記憶障害と幻覚が出てる親持ってる私はどうすりゃいいのよ!!
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 17:17:54
みんな大変そうだ。
なんとか良い方向へ向かうといいね。

170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 18:02:24
たいていの人々は、運命に過度の要求をすることによって、 自ら不満の種をつくっている。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 08:43:00
週明けの朝から大雨警報発令中。
なんとか頑張ろうな、
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 08:44:54
>>159
自分も経験あるから解る。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 11:40:58
>>159
俺もある。わかるよ。うん。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 15:54:27
みんな、雨は大丈夫かい?

175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 16:01:12
量はたいしたことないけど、ちょっと止んだらまた降り出すのがなんとも
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 01:51:33
気温が毎日10度も乱高下じゃ老体にひびきますがな
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 09:12:44
季候の激しい変化は心身ともにきついね。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 09:31:50
老人ぶるヤツほど、じつは己はいつまでも若いと内心思っていたりする
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 17:33:07
タイのほうじゃいまだに子供を売り飛ばしたりしてるらしいが
昔の日本だって娘は遊女に売ったりしていた訳で。
今それが許されたら自分はどうするんだろう・・・と
考える自分が恐ろしい。誰か仕事させてくれ〜〜〜〜。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 18:06:07
よく聞け、
金を残して死ぬ者は下だ。
仕事を残して死ぬ者は中だ。
人を残して死ぬ者は上だ。
よく覚えておけ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 18:09:21
うんちっち
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 18:47:22
>>180
聞きたい事がいっぱいある。

何も残さないで死ぬケースはどういう判定?
仕事を残して帰宅したのだがそれはどう?
人を残すってのは、どこかに自分の遺伝子を残せばそれでOK?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 18:49:35
オレは何も残せないなー
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 19:42:04
180は後藤新平の言葉だね。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 20:21:53
孫は鶴見俊輔か
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 22:44:16
生きてきた証として何か残したいけど、難しいね。
生きてるだけで精いっぱい。暮らしを維持するのに青息吐息だもん。
でもね、いつかね・・・
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 22:45:46
おしりーーーー
おしりおしり
おしりーーーーー
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 23:11:12
風邪ひいた
喉がいたい体が怠い熱っぽい
一年前に貰った薬全然効かねー
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 23:15:25
>>188
飲んだ薬に抗生物質が入ってないか?
だとしたら耐性菌の仕業か?非常にマズイと思われ
明日直ちに病院池
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 23:37:39
独身だから何も残せない・・・・

精子でも冷凍保存して残しておくか?
何年かしてから、すごく価値が出てくるかもしれないから。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 23:54:45
日曜大工で机を作るとかは?
俺の家のは戦前にひい爺さんが作ったやつだよ。大き目のちゃぶ台。

あと、詩を作るとか。
出版されなくても誰かの心に残ればいいんじゃない?
ラブレターでも書いてみれば?これも心には残るよ。

俺は、あるものを作る訓練を始めているよ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 02:05:15
団塊が邪魔です
一日中おしゃべりに興じてるくせに給料高いし
何か起きると責任逃れして部下を矢面に立たせるし
まともな人間が一人もいない
こいつら年金破綻の元凶でもあるし7割削減したらどうだろう
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 07:14:16
雨は大丈夫?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 08:44:21
俺の友人の話。
友人(男)は子供が欲しいんだけど奥さんがどうしても子供が欲しくないらしく、
仕方なく諦めた。
でも「自分の何かを残したい」って、臓器移植のドナー登録したそう。
話を聞いて切なくなったよ。
でもそんな「残す」「遺す」方法もあるんだと思った。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 08:45:49
>>142
会社がだめになったみたいだけど、大丈夫?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 14:52:28
>>194
たとえば子どもができない人だと
自分の作品(芸術・文化など)を「遺した」り
仕事上で部下を、あるいは趣味でペットなどを「育てる」など

実の子どもじゃなくても、何かしら遺したり育てたりして
自分の考えや生きた証がどこか(何か)に
影響を与えるものだ、と物の本で読んだ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 18:07:04
オレなんにも残らないよ
誰にも影響しない
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 18:15:31
生きてた証というか、何か残せたらいいと思う。
大したものじゃなくてもね。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 18:17:51
何かどえらい事でもやってください。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 19:05:37
小さなことでいいんだよ。たぶんね。