ハローワークに通っている40代part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 09:51:22
【支援施設一覧】

東京しごとセンター
http://www.tokyoshigoto.jp/

独立行政法人 雇用・能力開発機構
http://www.ehdo.go.jp/

ニュートラ(内閣府)
http://www5.cao.go.jp/neutra/index.html

労働局(例:東京労働局) 
http://www.roudoukyoku.go.jp/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 09:52:17
【転職対策情報関連】

就職活動と会社情報
http://work.moe.hm/

履歴書・職務経歴書総合スレのまとめサイト
http://www2.atwiki.jp/icchan/pages/1.html

模擬面接シュミレーター
http://job.mynavi.jp/conts/2010/mogimen/

教えてやる転職は簡単だ! まとめ@ ウィキ
http://www13.atwiki.jp/kimoota/

エンゼルバンク 〜転職代理人
http://www.tv-asahi.co.jp/angelbank/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 09:53:07
【ブラック企業情報関連】

ブラック企業 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E4%BC%81%E6%A5%AD

DQN企業の求人広告にありがちなこと 【2ちゃんねるより抜粋】
http://www.youtube.com/watch?v=Zoq1V9cgGk0

ニコニコ動画でブラック企業を勉強しよう!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4506538

ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない@まとめwiki - 本編
http://www30.atwiki.jp/blackmatome/pages/32.html

漫画 ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない
http://ueharasan.y.ribbon.to/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 18:28:17
>>1
乙!
応援age
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 21:02:01
>>1-5までが同一人物だとしても、少なくともこのスレには俺ともう1人(>>1)がいる
確かなのはこれだけだ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 22:58:49
そんなクソの役にも立たない能書きどうでもいいからとっとと仕事見つけろヴァカが
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 23:21:13
>>6
お前が思ってるほど面白くないよ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 12:59:34
仕事見つからなくて怒っている>>7>>8



 
             / ̄ ̄^ヽ    / __        __   ヽ_
             l       l / / ヽ   , ,  / \   ヽ
       _  ,--、l        ノ /  o"⌒  ^ __丶 ⌒  O  ヽ   __o 
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l | 。 ノ )   //tーーー|    ) )o  |      | 二|二゛  ___
  ,/   :::         i ̄ ̄  | |  ( (    |:::::::::::::::::|   ( (    |      ノ   |  ヤ      ツ
/          l:::    l:::    ..l  |  ) )   |⊂ニヽ:::|   .) )   |
l   .   l     !::    |:::    l | ( .(   i .|  |:::T::::i|  ( (   /
|   l   l     |::    l:      l \  )   ト^^^^^ ゝ,  )  )/
|   l .   }    l:::::,r-----    l   \:: ・ 。゚ ̄ ̄ ̄   丿 /
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /    

10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 13:00:38
7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 22:58:49
そんなクソの役にも立たない能書きどうでもいいからとっとと仕事見つけろヴァカが


8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 23:21:13
>>6
お前が思ってるほど面白くないよ
7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 22:58:49
そんなクソの役にも立たない能書きどうでもいいからとっとと仕事見つけろヴァカが


8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 23:21:13
>>6
お前が思ってるほど面白くないよ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 13:01:53
7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 22:58:49
そんなクソの役にも立たない能書きどうでもいいからとっとと仕事見つけろヴァカが


8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 23:21:13
>>6
お前が思ってるほど面白くないよ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 13:04:14
>>6のカキコでイラつく馬鹿7と8

>>7
>>8
こんなアホも珍しいwwwwwwwwwwwwww
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 13:04:57
うるせー馬鹿!
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 13:05:11
7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 22:58:49
そんなクソの役にも立たない能書きどうでもいいからとっとと仕事見つけろヴァカが


8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 23:21:13
>>6
お前が思ってるほど面白くないよ
7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 22:58:49
そんなクソの役にも立たない能書きどうでもいいからとっとと仕事見つけろヴァカが


8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 23:21:13
>>6
お前が思ってるほど面白くないよ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 13:06:03
13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 13:04:57
うるせー馬鹿!
13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 13:04:57
うるせー馬鹿!
13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 13:04:57
うるせー馬鹿!
13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 13:04:57
うるせー馬鹿!
13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 13:04:57
うるせー馬鹿!
13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 13:04:57
うるせー馬鹿!
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 13:06:45
コピペしてないで、さっさと前スレ埋めろや
クズ野郎
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 13:15:48
と、スレ立て人が怒っています
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 13:24:39
16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 13:06:45
コピペしてないで、さっさと前スレ埋めろや
クズ野郎

だってよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

      _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
      |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
       r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
      〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
      ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
        ____                ____                ____
      /⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\
    o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o       o゚((●)) ((●))゚o
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   /::::::⌒(__人__)⌒:::: \   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_).    |r┬-|     |
l_j_j_j と)   | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     / l_j_j_j と)   | |  |     /
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 15:07:01
     中年軍団メンバー最新詳細!

代表・・・ 貯金2070万 司法書士目指している。
団長・・・ 貯金 810万 普通2種免許持っている。
幸夫・・・ 貯金 100万 調理師免許持っている。
清水・・・ 貯金 230万  なしw糖尿病である。
遠藤・・・ 貯金 400万 普通2種免許持っている。
長谷川・・ 所持金 265円   なしで健康だww


   このスレの住人のアイドル的存在だ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 16:16:27
>>19
代表は凄いね!
司法書士の勉強しているのか。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 16:21:22
あたし、ユルいの。

ユルすぎるわ。

もう、ユルくてユルくて、、、
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 16:55:48
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 18:47:11
>>21
つまらん。来週も無職決定。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 22:18:14
俺の脳内妄想会社は、
わずか設立半年で念願だった東証マザーズ上場を果たすことになった。
次なる野望は東証1部上場。
前期の売上高200億円、純利益30億円 笑いが止まらない。

今日のディナーはチキンラーメン、贅沢にも卵を入れているのだ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 22:24:29
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 17:07:48
夕方5時でも明るいじゃん。
このまま春になっても無職のままだったら。。。
もう生きてる意味無いかな。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 17:15:11
>>23
手本を見せろ!!!!!!
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 17:16:50
>>23

       面白い見本も見せれないぜ。

      _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
      |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
       r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
      〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
      ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
        ____                ____                ____
      /⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\
    o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o       o゚((●)) ((●))゚o
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   /::::::⌒(__人__)⌒:::: \   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_).    |r┬-|     |
l_j_j_j と)   | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     / l_j_j_j と)   | |  |     /
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 17:27:36
薄暗くなってくると
気が滅入ってくる
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 17:28:28
そんなに簡単に仕事見つかるんなら
このスレいらないよね。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 18:05:54
せめてハロワに行くとか行動しろ
暇つぶしに2ちゃんやってても仕事はみつからないだろ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 18:11:27
誰に言ってんの?
スレタイも読めないみたいだが。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 18:22:27
>今日のディナーはチキンラーメン、贅沢にも卵を入れているのだ

↑無職のくせにずいぶん豪盛だな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 18:38:58
チキンラーメンだけにたまにはいいだろ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 18:39:44
じゃあ何かい?
きくぞうらーめんならいいとでも言うのかい?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 19:29:16
>>33
それはチキンラーメンとは言わない。
親子ラーメンといふ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 19:35:57
基本的人権の尊重だの生存権だのと、
中学校の義務教育で習った記憶があるが、
そんな権利は存在しないんだ。
どんなに努力しても結局は金がすべてなんだ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 19:48:10
>>37
日本国憲法の生存権に関する条文の書き方が悪いんだな。
世界的に見ると、「権利を有する」ではなく「要求する権利がある」
ということらしい。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 23:17:49
税金も年金も健康保険料も払っているのに、
生きる権利が無いとは。
いつから日本はこんなひどい国になってしまった。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 00:36:34
きっと明日はいいことあると思って、
今夜は寝るか。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 00:46:48
オリンピックの生中継を観てこそ無職の証だ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 00:50:37
今夜はLIVE無いだろ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 01:30:06
ノルディック複合ジャンプが3時からある
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 08:53:48
実は日本って国自体がブラックそのもの PART41
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1264737527/
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 10:16:12
オリンピックの喜んで見てるムショクーマンは、
人生の着地に失敗した奴らばかりだ!!
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 10:45:58
いまいちわかんね。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 12:03:05
IT系の求人ってほとんどが派遣社員募集なんだよね。
だから、たまたま今ある派遣先に無理やり押し込んで、
この場をしのごうって思惑の求人ばかりで、
将来のことまで考えているところってほとんどない。
賃金にも幅があるのはそのため。
もちろん、派遣先で切られれば必然的に解雇される。
そんなところに応募するのって、
長い目で見たらかなりやばいよ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 12:12:20
働かない方がもっとやばくないか?
お前らどれくらいの収入望んでるんだ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 12:13:20
言い訳って言われればそれまでだけど、
今、仕事見つからないからってあせってもしょうがないと思ってる。
どっちにしろ、就職したら二度とやめられない身分だし、
妥協して就職できたとして、一生トイレ清掃員や死体洗い、
駐車場警備員やるのか、って思うと、
そこまでして就職するのがいいのかどうか。

生活がかかっているので、いつまでも無職ってわけにはいかないけど、
ある程度、希望で絞って就職活動するのは、
たとえこんな就職難のご時世でも頑張ってみるべきではと思うのだが。

甘いか、この考えって。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 12:31:37
>>47
そういう台詞は働いてる人が言ってこそ説得力があるんだよ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 12:39:32
>>妥協して就職できたとして、一生トイレ清掃員や死体洗い、
駐車場警備員やるのか、って思うと、

オレは食べていく為に、一時的にならば仕方ないと割り切るが
今後15年以上も継続する気はない
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 14:28:08
45過ぎでこれといった資格もない中卒の俺、
面接でメガネの若造に「…で、どうして高校へ進学なさらなかったので?」
と、質問されたので「頭が悪いからね」と返答した。
貧乏ゆすりしながら
「あ、そう」と、そっけない。
端から雇い入れる気などないんだろう…多分。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 15:19:07
>>52

それ空求人だろうな。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 15:46:39
>>52

再就職するときは学歴は関係ない。
採用する側は前職での成功実績だけしか見ていない。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 17:55:24
>>52
> と、質問されたので「頭が悪いからね」と返答した。
        ↑
......からね。 てお前本当に面接の時言うのかよwww
友達の会話かい?? 
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 15:49:49
はたらきたくない
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 15:55:18
ちくしょーーーーっ!
仕事がない!
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 16:02:50
自分は月に6万円あれば最低生きていけると思う。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 16:33:02
生命保険に月5万も払ってるんだ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 16:49:23
先週申し込んだところからまだ結果が来ない。
先々週送ったところからさっき結果が届いた。不採用。
昨日、ネットで応募したところから今朝返事が来た。不採用。
この閉塞感から早く脱したい。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 16:51:48
>>58
そこから家賃とローンと税金と年金保険料と健康保険と水道光熱費を払って幾ら残るの?
それでも生活できる所なら、オレも隣に引っ越したい。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 16:53:25
継続は力なり。
無職も継続すると力になるのですか?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 17:15:16
>>60
抜け出すためには、樹海へ逝って
しがらみから抜け出すしかないぞ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 17:37:38
ハローワークの端末が毎日混んでて2時間待ちとかが普通ですけど、
そんなにみなさん自宅にPCと電話回線持ってないんですか?
とりあえず家で検索して、いいのが見つかれば、
ハロワに出向けばいいと思うのですが。
なんか傍から見てて時間とお金と労力の無駄だなーと思ってしまいます。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 19:10:31
>>64
自宅の部屋でパソコンで仕事探しといっても回りから見りゃ遊んでる風に見られるだろ
顔洗って歯磨いて着替えて交通費使ってハロワまで行って番号札取ってやっとこさ閲覧してみろよ
「ん〜・・ 俺(私)ってけっこう前向きに仕事探ししてるよなぁ」と、自己満足度が高ぶるって訳!
だって地球はまぁるいんだもん!
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 19:16:09
リヤカー引くとかして自分で事業始めるしかないっしょ。
普通の会社じゃおまいらみたいの雇いたくないよ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 19:21:55
>>65
フォーリーブスかよ
テラナツカシスwww
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 19:23:55
真面目に探してる奴誰もいないな
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 19:35:40
【労働環境】“労働信仰”の危うさ〜希望って何 ひきこもりの自殺出始める(MSN産経) [10/02/14]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1266199301/
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 19:50:19
>>68
真剣に探しても、何処も見つからないから
みんな諦めてるんだろ
しかし、どうやって生活してるのか不思議だ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 19:51:22
リヤカーっていえばさ、俺の住んでいる団地に豆腐屋のリヤカーが出没している。
銀座なんとかってのぼりを付けてるやつ。
おれのとこ、下界から50m登った高台で、自転車で登るのも不可能w
少し若い中年の人だが頑張っているな。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 19:55:23
なんちゅーか
ほんちゅーか
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 21:27:39
そうだ今夜の夜食は中華にしようそうしよう。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 22:10:05
自分がまだ勤め人の頃、
昼間っから道端に横たわるホームレスが疎ましく、
まだ若そうなのになぜ働かないのか?
どうにか排除できない物かと思ったりもした。

ハロワの帰り道、
公園でベンチに座り、ふとあのホームレスを懐かしく思い出した。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 22:16:10
>>71
かっけーリヤカー引っ張ってみてー
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 22:23:58
>>74
明日は我が身だよ・・ホント。

いまホームレスって増えているのかな?
空き缶集めも競争率たかいんだろうなぁ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 01:00:04
はっぱふみふみ
あのころは、ハッ!!

いい時代だったなぁ。。。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 01:06:59
早く見つけないと失業保険切れるぞ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 01:19:44
なぜこんなに息苦しくてギスギスした社会になっちまったんだ?
いったい何時からだよこの空気の悪さが始まったのは?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 01:24:40
オレのせいじゃない。
オレのせいじゃない。
オレのせいじゃない。

ただ時代がこうなっただけ。
それなのになんでこんなに違うんだ。
もう市ぬだけかよ、オレの人生...orz
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 01:33:52
今 20代30代のホームレスが増えてると
人ごとじゃねーわな
時代はもう行きつくとコまで行ってしまったのか
なにか画期的な仕事ねーかな・・・まったく
夢がねーや。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 01:34:56
みんな、本当に仕事無いの?
なんか余裕かましてるようにしか見えないんだけど。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 01:36:49
しーーーーーーっ!
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 01:38:34
まだなにか書いてほしいか
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 01:42:36
しーーーーーーーーーーーーーーーっ!
隣で寝てる女が目を覚ますだろが
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 01:45:04
母ちゃんか?
介護お疲れさま! じゃね。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 01:46:29
しーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!
婆ちゃんだよ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 01:50:04
おしっこの時間は起こしてやれや
頭から階段から落ちたら死ぬで
ねるわ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 02:09:05
そして一生起きてくんなよな馬鹿関西人www
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 02:43:02
>>88 関西の人は地方板でok
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 10:27:45
おい、本当にハローワーク行ってんのか?
無職なんていないだろ。オレだけだろ!
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 11:53:37
お前さんだけじゃないよ
オレも昼からハローワークへ行くよ
もう一年近く通っている
でも雇用保険も今月でおしまいだ・・
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 11:55:27
>>91
無職は俺だけかと思ったよ
俺はオリンピック見てまた寝る
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 12:01:15
俺はまだ親のスネかじり
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 12:02:09
本当にいるなら少しは心強いけど、
でも絶対にあきらめないで市ぬまでがんばろうな。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 12:28:44
このスレ見てる奴で無職なんていないよ。
本当の無職はインターネットなんて見れないよ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 12:58:40
遠藤・・・今日は株投資で10000万儲けたのでこれから
     オリンピック見て、サスペンス見て、夜は健康センターに行くよ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 13:05:17
>>97
桁間違えてるぞ。ついにぼけたのか?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 13:14:06
>>96

PSPがあればインターネットを見られるよ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 13:18:05
2ちゃんやりだしてからかな・・
無職だめ板なんてあるし、各年代別カテでもハロワに通ってる無職スレ関係多いし
こんなにいるのかぁ??と驚きと安堵感
しかしこの安堵が悪い意味で必死に探そうとする気持ちに水を差す
それから2度就職したけどまたまたもどって来てしまった
何も2ちゃんのせいじゃなく本当は自身に対する甘えや諦め運の無さなどなんだけど
すべて自己責任だということは解りきったことなんだけどな
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 13:31:31
>>100
マジレスすると、スレの大多数は無職のふりして遊んでるだけ。
真の無職なんて居ないんじゃない?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 13:37:56
40も超えてクズ共と一緒に遊ぶ無職馬鹿は居ないよ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 13:41:38
>>101
おいおい、そんなに追い詰めるなよ
自殺でもしたら大変だろ
人が年間3万人も死んでんねんで
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 13:44:24
>>102
動物園見てる感覚。
ダメな珍獣を集めた無職動物園。
自分はこんなにならなくって良かったという幸福感も付いてくる。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 13:57:52
>>104
同意 テレビ見てるより笑える
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 14:00:05
>>100

自己責任は他人を追い詰めるための都合の良い言葉と何度言ったらry
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 14:10:39
不幸な人をみてホッとするのは、
ババ抜きのババが自分の所に無いからさ。
いま仕事にありついていられる人は、
失業者がいるからこそ仕事していられるんだ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 14:15:26
おまえらの妄想はもう秋田から
さっさとハロワ逝ってこい!
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 14:20:11
と本当の無職が言ってます
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 14:30:22
>>107
よ〜し、頑張ってそいつらを引きずり下ろして
再就職だ!!!
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 14:31:13
奈良行って来ます
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 14:39:58
滋賀ないヒラリーマンです。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 14:48:13
どついたれ!
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 16:10:40
40過ぎて再就職は馬鹿とか負け組とかKYとか一生ホームレスしてろとか、
世の中の風当たりが異様なほど強いけど、
好き好んでそうなった人ばかりじゃないんだよね。
会社が倒産しちゃったり親の介護で勤めが続けられなくなったり、
本人の意思に反してやむを得ず前職を手放した人だっている。
それなのにすべてまとめて十把一絡げで非難されるのは、
とても悲しい。社会も冷たい。

確かに傍から見るだけでは区別なんてできないですけどね。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 16:13:07
マルチするな
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 17:03:17
馬鹿だなお前らはよ!

株投資で1日1万儲ければ楽して生活できるだろう。

俺は今日は11000円の儲けだぜ。

これから健康センターでサウナに入って坂本と世間話でもするよ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 17:17:16
>>110
それじゃまるで
他人の不幸にしか
自分の幸せを見出せないと
言っているのと同じじゃん
それこそ
本当に不幸だ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 17:19:16
坂本って、あの俺が知ってる坂本かな?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 17:41:24
坂本は大阪生まれだ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 18:12:40
もう帰ってきたの?おかえり。お疲れ様。
今日のハロワの収穫はどうだった?
紹介状もらってきた?
今度こそ、面接に呼ばれるといいね。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 18:58:51
スーパーから貰ってきた鹿児島っておいてくれ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 19:23:39
ハロワの紹介案件に書類送った後、面接に通ったら、
連絡は電話で来るの?
今まで不採用通知しかもらったことが無いんで、
面接の時はどういう方法で連絡がくるのかわからないので。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 19:43:51
>>122
普通は電話で連絡が来る。
連絡も来ない俺って...
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 23:29:40
有効求人倍率って0.47。
2〜3回応募すれば職は得られるじゃん。
派遣村のバカどもと同じように仕事のえり好みしてるんだろ。
老人介護の手伝いでもやれよ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 23:49:16
まずはお前が実践してみなよ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 00:34:02
>>124
とバイトさえも採用されない若造が逆切れしております ヒャアヒャアヒャアアア
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 00:39:17
>125
>>124のようなやつが老人介護したら
介護される側がかわいそうすぎる
人けなして喜んでるやつに介護なんかできないよ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 00:48:06
実際にはひとりで複数の求人に同時に応募するから、
各求人に対する倍率って言ったらすごいよね。
月曜日にハロワに言って紹介状もらいに行ったら、
ひとりの募集に既に36人が応募済みだって。
40代じゃ書類で落とされても仕方が無いよな。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 00:59:17
俺の知り合い、会社が倒産したあと火葬場で1年働いてノイローゼになっちまった。
仕事は選んだ方がいいぞ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 01:04:42
火葬場って残業なしでいいなーと思って応募したけど、
書類選考で落とされた。
そんなに人気があるのかな。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 01:08:14
そんなチンケな根性で社会人でござい、なんてやってるからだ。
無職なら選り好みするな。
ノイローゼでも働け。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 01:09:53
>>124

その中に空求人もかなり含まれているけどな。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 01:10:42
>>132
アタマが空っぽのおまえにはちょうどいいだろ?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 01:12:43
>>131

今、働いている会社を辞めてハローワークに
行ってみろ。 話はそれからだ!
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 01:14:17
>>133

勤務時間中に書き込みするなよw
夜勤中だろw
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 01:16:15
>>133
汲み取り屋の分際でデカイ口叩いてんじゃねーよ。
クソ屋郎!!
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 01:23:27
地方のハローワークってどんな様子なのかな。
都内なんかはアメヤ横丁の年末ごった返し状態なんだけど。
端末待ち時間は1時間以上はザラで、ひどい時は2時間待ちとか。
オレはいつも自宅で検索してるけど。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 01:23:35
中途半端な再就職すんな。
後悔するぞ。っと馬鹿なオイラが言ってみたりする。
夜勤の連中ガンバレ!日勤及びハロ通いはオヤスミ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 01:29:03
就職先に内定するのがゴールではなくて長く会社に勤められることが
一番重要だからな。 仕事だけでなく人間関係も含めて。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 01:32:54
あはは ここって天国みたい
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 01:36:42
>>139
でもまあ、就職することが先ずは前提だけどね。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 01:37:17
このご時世にそんなぬるま湯に浸かっているようなセリフ吐いているから
いつまでたっても就職できないんだよ。
だいたい人間関係など職場で働いてみなければわからないだろ?
甘っちょろい夢からさっさと覚めて社会の底辺から働き直せ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 01:38:18
ある程度、就職で苦労してると、
人間関係やら仕事のきつさやらは、
大したことじゃないって感じるもんだ。

かなり免疫はできている。
40代無職は結構使えるぜ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 01:40:17
使えないからクビ切られたことにまだ気が付いていないらしい・・・
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 01:40:17
働き直したいんだけど・・・・。
どっか紹介してくれる?>>142

146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 01:40:29
長く務めるのが前提だから、それなりに慎重になるし、
選り好みもするんだよ。
就ければ何でもいい、なんて考えで仕事見つけると、
長く続かないのは当然。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 01:41:02
奴隷になるか無職になるか
どっちを選ぶ?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 01:41:43
刑務所に入ったら三食昼寝付きって本当?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 01:42:15
>>145
昼飯吉野家だったが中年のおっさんが妙にきびきび働いていたよ。
本当に働き気があるならファストフード店からでも始めなよ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 01:43:00
>>148
少なくてもっ食うに困らないし、
病気になれば医者にも診てもらえるらしい?

ある意味、生活保護より優遇されてるかもだな。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 01:44:44
プーよりゃ奴隷だろ。
奴隷で30年近くいて、朝行ったら玄関に張り紙があって
その瞬間から奴隷でも無くなるよりゃ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 01:45:12
雇用、労災、健康、厚生、ひととおり入ってるとなると、
アルバイトじゃダメだしな。
近い将来、社員登用があるならモチベーションあがるかも。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 01:48:23
仕事が無いとお国も貧乏になるのにね
このスレ鳩山さんが読んでくれますように
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 01:48:39
>>149

その中年のおっさんは外国人じゃないの?
名札を見ると分かるよ。
最近外食産業で働いている外国人をよく見かけるから。
日本人より外国人を雇う傾向になっているから。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 01:53:20
鳩Cafeにおれたちを招待してくれよ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 01:54:09
邦夫くんへ押しかけたら?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 01:55:35
子供手当だけじゃ無くて大人手当もほしいぞ!
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 01:57:44
>>146

労基法違反や偽装請負をしている会社が堂々と求人
を出していることからしてある意味終っているからな。
それと今求人出しているところは正社員の求人であって
もボーナス無し、退職金なしのな名ばかり正社員の
不安定雇用ばっかりじゃん。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 01:57:52
その前に残業放棄せず頑張りなさい。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 02:02:08
先ずは日本を応援しろ。日本を盛り上げろ。
話はそれからだ!
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 02:03:49
まずは残業をしなさい。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 02:08:23
 >>153


       ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /   \  / ヽ )
    !゙   (・ )` ´( ・) i/
    |     (__人_)  |  
   \    `ー'  / 命を守りたい!
   /      ::::\       
  ;;し    鳩  ::::))
 /しし     山  ::::::i ))
 ししん   総  :::::|J)
  し/i    理  :::::/u/
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 02:59:03
先週応募したところからいまだに連絡来ない。
この待ってる期間が落ち着かない。精神的に疲れる。
郵送なんて面倒だから、ダメでも電話で結果教えてもらいたい。

カーリング、結構おもしろいなぁ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 03:12:41
まだ見てるのかよ・・・・そんなんだからダメなんだよ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 03:32:21
お・ま・え・も・な・w
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 03:34:18
一緒に日本応援しようぜ!
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 03:36:02
日本、逆転だぜい。
カーリングってスポーツだな。認める。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 03:36:49
日本が勝ったら就職できる!
ハローワークともサヨナラだ!!
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 07:24:24
やーーーーーーーーーーやっやっやーーーーーーー
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 09:56:48
198 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2010/02/18(木) 09:42:24 ID:SpVJusRuO
まあ基本的に内部告発だからね。
内部告発せず、違法なブラックで耐えてるやつが多いから悪いんだと思うよ。
国民にあほが多過ぎるのがいけない。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 10:02:49
カーリング負けたじゃねーかよ
早くハロワ行けクズ共!
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 11:05:32
>>137
混む時間帯にいくからだろ!ボケッ!
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 12:24:27
>>172
「一日中、こんな感じですよ、いつ来ても変わらないですよ。」
と相談員は言ってたが。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 12:38:09
>>137
去年6月から9月、ハロワに通っていた時の話。
和歌山県内某市在住、市内にハロワあり。
端末は12台ほど、相談窓口は5席程度。
端末、混むには混むが10分ほど待てば空くことがほとんど。
発券機等はなし。
混むのが月金、求職者の心情からだと思われる。
木曜日は混んでることが少ない。特に午後は閑古鳥。
ただ、月末月初は全体的に人が多い。
街中に比べれば、楽って言えば楽だけど、求人がそれに比例しすぎて寒いからなー。
自宅検索で当たりをつけて、新規募集のチェックをハロワでって言う感じかな。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 13:24:40
明日、面接のセットできたぜ

トヨタのお膝元だけど、PC検索は多くて5人待ちくらい
相談窓口は30分待ちくらい
日時によって違うと思うけど、昼の2時くらいはこんなかんじ
一時期は、大量の外国人がいたけど最近は少ない
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 13:36:19
馬鹿だなお前らはよ!

俺は株投資で今日は8000円の儲けだぞ。

仕事なんてまともな企業が採用するはずないだろうw

これから昼寝してテレビでも見るよ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 14:57:31
>>176
凄い尊敬する
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 15:52:45
そんな不安定な方法で一生なんて絶対オレには無理だ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 16:35:08
まだハロワから帰ってきていないのね、みんな。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 16:38:20
いつも自棄酒一杯やってから帰る
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 16:39:06
>>176
俺様今日は2万6000円の損だわ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 16:48:55
恥を忍んでオレを解雇した会社へ復職を哀願してみた。

部長が電話口で開口一番、
「あ、○○さん元気そうだね。もう、いいとこ見つかりました?
うちはまったくダメだね〜、もう倒産寸前だよ」
と釘を刺してきた。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 17:06:06
>>181
おめでとうww
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 17:08:00
>>182
オレなんて、わざわざ年末に元上司に呼び出されて、
「なにか仕事無いか?冬のボーナス今年は無しだよ。」
って言われたよw
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 17:10:43
転職できそうな社員を切って、
再就職したころを見計らって連絡を取り、
再就職先から仕事をもらおうだなんて、
何たる強かさ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 17:19:25
ふと考えたんだが、
今って就職厳しいし、求人といってもきつい仕事で安賃金だし、
運よく就職できたとして、長く続くのかな、と。

あと一年ぐらいブラブラして、日本の景気が良くなったら、
もっといい条件で好きな仕事に就職できそうな気がするんだが、
同じこと考えてる無職のあなたはいる?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 19:10:11
>>186
今は時期がなんとしても悪いから、景気が上向いたら
パートでもバイトでも探すしかないかな。
もう年だから焦ってるけど。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 19:12:38
>>186
賃金が下がるところまで下がらないと景気浮揚はない気がする
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 19:17:05
>>186

>今って就職厳しいし、求人といってもきつい仕事で安賃金だし、
>運よく就職できたとして、長く続くのかな、と。

続かないよ。離職率の高い不安定雇用の求人しかないから。


>あと一年ぐらいブラブラして、日本の景気が良くなったら、
>もっといい条件で好きな仕事に就職できそうな気がするんだが、


景気が良くなるわけないじゃん。それどころか今よりさらに悪くなるよ。
だって国の財源がない状態で企業が圧迫されている状態だよ。
それに例え景気が良くなったとしても採用する側がわがままになって
いるから失業状態が長い人なんてまず雇わないと思う。
リーマンショック前のちょっと景気が良かったときでも
失業状態が長い人には企業が見向きもしなかったから。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 19:20:22
>>186
それもひとつの考え方。
だが、次の職が決まるまで経済的な問題がないのか?
それ以前に景気がよくならなかったら?
精神的に参った時に耐えれるのか?
そんなことも考えておいてもいいかも。
面接する方はブランクについても突っ込んでくることも合わせて。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 19:36:16
>>186
景気なんて良くならんだろw
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 19:42:21
悲観的な意見が多いな
最終的に沈んだら、後は経済は浮揚するだろ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 19:49:54
>>139
そのとうり。再就職する事がゴールじゃない
10年15年以上働く事が出来る職場を見つける事が重要
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 19:52:50
>>192

今の日本は不況ではなく衰退!
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1257234812/
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 19:56:44
少子化なのに新卒採用枠が少ない
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1265336665/
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 20:07:25
>>193
まるで結婚はゴールじゃない、ゴールを見つけるための船出だと
言ってるみたいだな。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 20:36:16
>>196ただの見方の違いだろ
たとえば他に言うと今すぐ何処でもいいから就職して手取り15万と
3年間仕事選んで手取り28万の会社とならどちらが正解と言える?

それと同じで人によって正解が違うのだから、わざわざ人の意見に反応しなくていいよ
自分がいいと思う意見だけレスすればいいんじゃね?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 20:55:10
3年後は47歳か・・
15万でも大喜びしてるかもしれん
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 21:38:47
いや、たいへんだわ。
うちの会社(10人しかいない超零細企業)総務やってた人が定年で辞めるんだけど、
ハローワークに求人かけた。
掲載の日・・・大変なことになった。
ハロワからの電話、求人を見て直接かけて来る人の電話で、
業務にならなくなった。
翌朝も9時から鳴り始めて、
結局掲載翌日の9時半でハロワに電話して求人を止めた。
結局応募者はハロワ紹介・直接あわせて125人だって。
入社できるのはたった1人・・・倍率125倍!!
書類選考で15人まで絞り込むって。
こんなちっぽけな会社に・・・ホントみんな大変だね。

このスレかなんかで見かけた、
「履歴書返して欲しい」って意見、
応募される側から見たら、そんなことで忙殺されるのは困ると思った。
ウチは応募書類は誠に勝手ながら返却できませんにしたみたい。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 22:15:47
火曜日にナンバーズ3
今日ロト6あたた

明日は認定日
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 00:07:43
>>119
お前は俺かw
経理事務の求人なんだけど、簿記2級以上&エクセルワードパワーポイントできる人って条件つけてるのに
「簿記は3級しか持ってない」「パワーポイント使った事ない」くせに電話応募してくる。
応募条件ちゃんと見てもらえました?って聞くと、判を押したように「やる気だけは!」だってw
やる気だけで勤まるほど世の中甘かねぇよ。そんなだからプーなんだよって教えてやりたい。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 00:22:03
鴨志田は博多だ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 00:23:50

てめえの巣に帰れ!!!
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 00:27:16
>>203
ハウスっ!!
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 00:27:49
俺は求職活動をしていない、何故なら君たち失業者にチャンスを与えているのだ。
俺が参戦したら、新たな競争相手が増えるだけじゃないか。
そうだろ・・・
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 00:28:13
負け惜しみ乙www
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 00:29:25
いい歳こいたチョンガーがよく言うアレだね。
「俺は結婚できないんじゃない。しないんだ。」
ってアレね。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 00:33:37
ハト派なんだね
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 01:06:52
結婚してー。
でも40代無職じゃ誰も相手にしてくんねー。

ハロワ行くと、結構可愛い子とかたくさんいるのに、
なんで出会いが無いんだろうか。
相談員でもナンパすっか。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 01:31:29
今、大学生(新卒)も内定率最悪っていうけど、やつらは入社したい会社を選んでいる(大企業)からなかなか決まらないんであって、
大学生(新卒)がハローワークやフリーペーパー、新聞折り込みの求人(書類選考→面接→内定)に来たら、われわれより有利だろうし、
われわれの働き口がますます無くなっちまうから、
今後も彼らには大企業(書類選考→適性試験・作文→面接1→面接2→内定)をどんどん目指してもらって妥協しない就職活動して欲しいね。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 01:41:16
今まさに市場侵されてるじゃん。
ハロワにスーツ姿の大学生、うじゃうじゃいるよ。
勝てるわけねえ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 02:03:06
貯金残高がへっていく、まるで人生のカウントダウン。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 03:21:36
>>211

だって今、大卒の新卒者に介護職を勧めるようになっているぞ。
政府の雇用対策が介護職しかないとは・・・・・・・
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 04:18:57
おまいらオワタな・・・
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 06:42:48
40代でこのスレを開くようになった時点でオワリ
前向きな人間はこんなとこ開く暇があったら仕事探す。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 07:11:34
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 07:31:02
>>215

お前もな!!
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 08:14:20
確かにwww
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 08:43:22
なんとなくだけど今現在40代の人で定年まで無事迎えられる
人はほんの一握りのような気がする。
明日にはこのスレ住民の仲間入りする人が次々と増殖される
だろう。 
220名無しさん@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 09:22:49
失業者達で起業すればいいのでは?と、思う。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 10:05:36
起業するほどの力がないから失業している。
起業して成功している人はほんの一握り。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 10:29:19
今日認定日なんだけど
難癖つけられて認定されないとかある?
求職活動はしたが面接は受けてないし
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 10:43:33
>>222

普通に考えて難癖つけられて認定されないことはないだろ。
期間中にハロワに行って端末で検索しているだけでもカウント
されるわけだから。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 10:53:49
午前中は株投資で4500円の儲けだ!

コツコツ儲けるのが素敵だ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 10:58:26
ハロワ近くにチャンスセンターがあるのは危険

ここ1ヶ月で
ナンバーズ3ミニ3回
ロト6 4等1回
当たっちまった
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 11:20:12
面接いってきた

         *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もうどうにでもな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 11:35:18
仕事決まったyo!って報告がまったくないな
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 11:59:35
だって仕事みつかったヤツはこんなとこに戻って来ないからね。

もし「仕事決まったyo!」って書き込みがあったら、それはウソに決まっとるがなw
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 13:10:24
>>228
現実的な内容なら信じられるが。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 13:15:11
信じる信じないは個人の勝手
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 13:17:03
一番信じられる事実は>>226だわな ゲラ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 13:17:39
加齢臭
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 13:27:14
無職臭w
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 13:27:38
自己紹介乙
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 13:32:32
なんで国は無職を収容する施設を造らないんだろうか
無職を収容して海底炭田で働かせればいいのに
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 13:59:29
くだらなすぎ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 14:34:33
仕事その日のウチに決まったよ。東京ガードマン。
行くかよ!!
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 14:34:54
行けよ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 14:53:48
201x年
「国からの支援を受けず自害した失業者には勲章をやろう」という法案が可決。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 14:56:22
上野にうざいキャバクラのお嬢様様なやつがいる。
誰に対してもため口だし、仕事の相談をして帰る人の
悪口を平気で言う。正直辞めて欲しい。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 15:02:22
日本の日没ぜよ!
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 15:04:50
そこいらで勝手に自害されても迷惑だし、ハロワの片隅にでも
自害コーナーを設けて欲しいものだ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 15:12:28
>>240
名前晒せよ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 15:39:02
>>240
その職員のタメ口でふざけた会話を録音してコピーを管理監督署へ送れ
正規だろうが非正規だろうが近く解雇される
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 17:02:00
46才から以降は第二の人生に踏み出していい年齢だからな
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 17:28:18
頼む。踏み出させてくれ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 17:48:49
>>244
その程度では解雇事由として弱い。
つか、相手してくれただけでも有難く思えば?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 18:56:05
>>240

別のハロワを利用すればいい。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 20:13:40
>>240
でもフェラだったら喜んでお前のチンポを差し出すクセニ。。。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 20:17:41
それが男ってモンだろ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 20:18:49
太田総理「今の日本をダメにした10人」★3
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1266578004/
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 20:33:28
このほど企業年金の運用成果と将来予測の通知が来た。必要充分な額である。
退職金も、どこまであがるのだろう。
定年退職まじかの方々は、会社が主催する資産運用の講習会に夫婦で盛んに
出られている。

私は有名大学卒でもないし、企業も超がつくほど有名ではない。
しかし、今までも、これからも、会社からは与えられるものが大きい。
ひとつの会社で辛抱してきた当然の結果である。

ここへの書き込み見ると、何故、この人たちは生きているのか、そして、これから
この人たちは、どこへいくのかと思う。

もっと、もっと、もがいで、苦しんで、干からびて欲しい。


今度ハローワークを覗いてみようかとも思う。

ぞくぞくする快感であろう・・・・。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 20:55:01
無職は社会のクズ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 20:55:07
>>252あなたのおっしゃるとおりです、俺なんかたった8000万くらいしか貯金無いから
無職になると不安で仕方ないです。とてもうらやましいです
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 22:05:17
コピペだよw
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 22:25:52
いや問題は時々貼られるコピペに対して反応する人が後を絶たないということですよ
このスレだけに限らずだけど、まともに読んでない人がほとんどだから起こる現象なんだと
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 00:25:14
>>209
相談員はこっちが無職ってわかっているから誘っても相手にしてくれないでしょ。
「相手探す前に仕事探しなさい」ってあしらわれて終わり。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 00:31:09
あまりに求人多くて俺も志望者の面接に借り出されているけど、
申し訳ないけど、くずばっかりだな。
この歳になると自己主張の塊、柔軟さがまるでない。

こんなことをやって会社から認められましたとか・・・
じゃ、なんで前の会社辞めたの?って聞くとしどろもどろ。

会社が認める人材は、普通引き止められるだろ。

なんかピンと来る奴はいないな。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 00:46:11
なんでひとくくりにするんだ?
おまえの考えてるような会社ばかりじゃないんだよ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 01:04:05
ホント屁理屈ばっかこねやがってロクな人材が居ない。
世の中こんな失職者であふれているのに。
失業者のほとんどはカスばっかり、
だからハロワが大盛況。
まぁ、光る奴が転がってる訳ないわな。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 01:14:20
>>260
と、ハロワ常連さんの独り言でした。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 01:25:53
>>261
260をもう一回読め。

>ホント屁理屈ばっかこねやがってロクな人材が居ない。

お前のことだよ、せいぜい頑張んな。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 03:09:05
日本人って、何でお互い助け合おうとしないのかな?
不思議だよ。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 05:16:19
みんな自分のことだけでいっぱいいっぱいで気持ちに余裕がなくなって
しまったからじゃないの? 
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 06:35:57
その「助け合い」の意味が分からないのだが・・・・・
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 08:58:06
でも何がいちばん大変かというと、最近は結婚するのが遅いから50歳で
小学生の子供が2人なんてザラだろ
そういうのが失業したら冗談抜きに悲惨
賃金カーブも以前は50〜55ピークだったものが45〜50ピークになりつつあるし・・・
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 09:57:47
>>265

助け合いと言うよりおせっかいなことをしてくれる人がいなくなって
きたんだろうね。 

おせっかい=面倒見が良い  だと思うけど

あまりしつこくおせっかいなことをされるとだんだんうざったくなる。
そしてそれが分かりおせっかいなことをしなくなりだんだん希薄に
なり人の面倒を見なくなる。

昔はおせっかいな人が多かったがその分面倒見の良い人も多かった。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 10:32:33
>>267
悪く言えば相手に干渉するって意味じゃおせっかい=面倒見が良いだけど、
自分の押し付け・相手の気持や空気が読めない→お節介
相手の気持が読み取れる→面倒見が良い って気もするが
269263:2010/02/20(土) 11:36:52
プライバシーを守ると言うことは、孤立を恐れない必要があるし、
どうにもならなくなっても、首をつらないだけの勇気もいるのかな。

助け合いって、お節介も含まれるのかもしれない。
結婚って、その思いっきりプライバシーの侵害を許容する事なのかもしれない。
ただし、それが二人だけの秘密になるのだろうけど。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 11:42:40
通い妻、通い夫希望。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 12:18:48
仕事も
結婚も
生きるのも欝だ。
暗くてゴメン。
何が幸せなのだろう
272名無しさん@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 12:29:48
>>258
そりゃそうだ
職探ししてるのに自分に自信があるやつはいない
俺はそうならないようにしなくてはならない
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 12:50:28
>>271
人を幸せにすることが実は幸せなんだよ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 13:04:05
バブルが来た時に日本人は変ってしまったんだよ。
仕事が忙しくなったのもその頃から。
「24時間戦えますか」と言うCMが出たのもその頃。
物質的には豊かになったがその反面心の貧しい人が
増えた。 3Kと言って危険、汚い、きついと言われる
仕事をやりたがらない人が増えて転職する人間も
増え始めたのもその頃。
そしてバブルが崩壊し長い不況により次々と会社が
倒産した。人の心も変り始め心が貧しいだけではなく
物質的にも貧しくなった。 そしてさらに不況を通り
すぎて衰退してきている。 10年後この日本はどう
なってしまっているのだろう?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 13:38:12
この年で結婚してないし
これからする気もないが
結婚アドバイザーみたいな会社に応募しても無理だろうなぁ
仕事内容は社内DTPだけど
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 14:23:03
反面教師として採用決定!笑う
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 15:32:23
40過ぎてケコンしてないのは、恥ずかしくて田舎にも帰省できないよな?
身内に不幸があってもアイツはチョンガーだからって連絡も来ないっていうじゃないか!!w
おまけにホモかロリコンとかて思われてるんだよな
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 15:36:47
>>277
すまん

俺、本当にホモでロリコンなんだよ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 15:41:11
ゲイだけど
ロリコンみたいな変態といっしょにすんな
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 16:24:32
公共職業訓練校とか、逝かないのか?失業保険が2年延長って、どこかに書いてあったけど。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 16:26:43
>>277
たしかにそうだ。オレなんか「どっか悪いの?」てよく質問される。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 16:42:34
自分が自分でイヤになるよ
客観的に考えればこんなイヤな男を雇うはずが無い・・
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 16:44:02
【社会】ネットのブラック企業情報が就活生を惑わせる…サイト乱立、中傷の場合も
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266649989/
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 17:05:01
ハローワークの職員も
「ハローワークに通ってます」というのだろうか
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 17:16:11
プロ無職って顔に出るらしいよ
プロになったらお終い
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 17:24:03
年越し村のプロ失業者は実は金持ち
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 17:30:19
募金箱もって駅前に経ってたら
お金もらえる
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 17:35:27
それが、要領悪くて寄付どころかパンフレットすら渡せない人が多いんですよ。
キモイし、汚らしいし、就職できないのがわかる。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 18:29:00
パチプロは無職じゃないのかな?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 18:44:55
パチンコの収入を申告して
きちんと納税すれば有職だろうな
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 19:31:30
必要経費は最初の玉代かwww
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 20:47:32
そう考えると職業の定義って何だろう?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 21:02:36
>>292
まずお前は頭で考えないで、体を動かせ!!
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 21:14:30
精神論かよw
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 21:50:56
悲しくて悲しくて とてもやりきれない
このやるせないモヤモヤを 誰かに告げようか
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 22:36:04
就職できないのは根性がないからだ。
まず、人前で大声を出す訓練からはじめましょうか・・
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 23:18:19
悲しくて悲しくて とてもやりきれない
この限りないむなしさの 救いはないだろか
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 23:51:46
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 23:59:02
40代ってほんとはお金持ってるんでしょ?
毎月10万以上は貯金してたんでしょ?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 00:01:00
地方零細企業なめてんじゃねえ
60近い営業が月14万だぞ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 00:07:36
>>298人の事を勝手に撮るんじゃねーよ!


・・・・・・・・・・俺今日ちょっと疲れてたんだよ・・・・・
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 00:12:15
>>296

ハイ
ハイ
精神論
精神論
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 03:50:11
職歴

洗濯屋(正社員) 4年勤務 鬱になり退職
以下全部バイト
食品の品出し 1年勤務 嫌になり退職
食品の品出し 2年勤務 嫌になり退職
短い仕事さがすが、1週間も経たずに辞める
食品の品出し 3年勤務 不要と言われて無理やり退職
食品と雑貨の品出し 8年勤務 契約時間をカットされて止む無く退職
食品の品出し 首ではないが代わりの人が入社してきて辞めました
カート運び ただいま勤務中 だけど1日4時間 時給630円 給料5万

こんな感じで現在42歳です。
人生終わってますか?
やり直しできる?
ペーパードライバーに資格は販売士3級のみです。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 06:11:17
運転が好きなら大型取って中距離ドライバーになれば?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 06:45:26
販売士なんて資格あるのか
ふざけた資格ばっか作りやがって
もうこんな国滅んでもいいな
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 07:25:01
>>303

今現在働いているだけでも立派です。
頑張って下さい。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 13:44:56

             ノ´⌒ヽ 
         γ⌒´     \
        .// "´ ⌒\  )  
        i./ ⌒   ⌒  .i )  
        i (●)` ´(●) i,/    仕事が見つからなかったら
        | ::::: (_人_) ::::: |   農業やってみようかな…
        (^ヽ__ `ー ' _/^)、
          |__ノ  ̄ ̄,  |、)|
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ノ´⌒ヽ 
         γ⌒´     \
        .// "´ ⌒\  )  フフ
        i./ ⌒   ⌒  .i )  
        i (⌒)` ´(⌒) i,/   なんてね
        | ::::: (_人_) ::::: |   
        (^ヽ__ `ー ' _/^)、
          |__ノ  ̄ ̄,  |、)|
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 15:00:32
まさに国賊
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 15:02:42
>>298 上野のガード会社のやつみたいだ。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 15:06:03
>>307
ムカつくwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 16:03:54
>>307これは鳩山総理の発言だからね。あおりで書いたんじゃないのよ。

http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20100221-598534.html
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 16:33:17
引退したらやってみたい と、他に職がないから仕方ないから農業やってみようじゃ
ニュアンスが全然違うし
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 16:51:56
切羽詰まって取り組まないと成功しないと言いたいの?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 18:41:24
俺がヒントをやろう
@宗教法人ハロワ会    →信者を増やしてお布施で生活 税金0
A新宿2丁目で男を捨てる →第二の人生を歩む 安定顧客
B出家し寺に篭り修行   →悟りを開く 十五年後には人に説教して回れる
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 19:30:05
>>314 全然面白くない。読み気もしない!!
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 19:59:31
【政治】鳩山首相「この世界から足を洗ったら、農業をやりたい」★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266744257/
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 20:50:55
あの兄弟が政治闘争でブリジストン株を全部使い切る前に、
その金で農地を買い取って大規模農業を始めたほうが
国民のためになると思うのは俺だけ?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 22:03:41
             ノ´⌒ヽ 
         γ⌒´     \
        .// "´ ⌒\  )  
        i./ ⌒   ⌒  .i )  
        i (●)` ´(●) i,/    気だるいけど明日
        | ::::: (_人_) ::::: |   ハロワに行ってみようかな…
        (^ヽ__ `ー ' _/^)、
          |__ノ  ̄ ̄,  |、)|
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ノ´⌒ヽ 
         γ⌒´     \
        .// "´ ⌒\  )  フフ
        i./ ⌒   ⌒  .i )  
        i (⌒)` ´(⌒) i,/   なんてね
        | ::::: (_人_) ::::: |   
        (^ヽ__ `ー ' _/^)、
          |__ノ  ̄ ̄,  |、)|
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 09:12:20
仕事見つからないから
今週もまたハロワ通いだよ
もうスグ9ヶ月目
複数のハロワ職員に顔も名前も覚えてもらったよ
無能者だと笑われてるんだろうけど仕方ない



320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 13:16:35
混んでいるし仕事は無いし行きたい気なんてしないけどなぁ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 13:23:44
>>320
そんなことより遊ぼうぜ!
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 13:25:26
初めて月曜日に行った
すっげー混んでる
くさい
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 13:54:44
ハロワ行っても零細企業の薄給求人ばかり
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 15:44:25
ああ、もうすぐ50歳になる
ここにも居られなくなるのだ・・・・・・・・・・・・・・・・・・

325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 15:58:56
>糞悦
今日はちゃんとハロワ行ったか?ww
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 16:38:36
仕事は人生最大の暇つぶし
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 16:53:18
>>319 人気者なんですね
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 17:09:11
お前ら、株投資で儲けるのが1番だ。
俺は今日4500円儲けたぞ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 18:50:34
>>322
>くさい

だよなww
超リアルだなww
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 23:11:20
>>319
今のご時勢だ、仕方ないよ。
職員によっちゃ、却って親身になってくれてるのかも知れないよ。
おれもそう思いつつ4ヶ月通った、がんばれ。
331団長降臨:2010/02/23(火) 00:19:23
>>328
で肛門様は見ないのかい? 空き缶収集でそれだけ稼げれば大したもんだよ。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 01:20:31
おまえは来るな!!!
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 03:39:45
【景況】中高卒若者の完全失業率、過去最悪の14.2%--総務省調査[02/22]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1266834846/

総務省が22日発表した2009年の労働力調査の詳細集計(速報)によると、
若者のうち、中高卒の完全失業率が年平均で14・2%に達し、過去最悪を記録した。

昨年の厳しい雇用環境が主に若者を直撃したことを示している。また、正社員から
失業者になった人も08年に比べて22万人増と過去最大の上昇幅となり、正社員も
安泰ではない状況を改めて裏づけた。

09年平均の失業率は5・1%と過去最悪の水準だった。このうち、最終学歴が
高校や中学などの「高卒等」に該当する15〜24歳の若者の失業率は14・2%に
上り、現行方式での調査を始めた02年以降で最悪となった。

「大卒等」の8%、「短大・高専卒」の5・9%に比べて高く、また、25〜34歳の
「高卒等」の8・4%よりも極端に高いことから、特に不利な状況にある様子がうかがえる。

一方、09年の完全失業者は336万人で、08年に比べて71万人増と、上昇幅は
過去最大だった。このうち、過去1年間で正規の職員や従業員から離職した人は
80万人に上り、08年に比べて22万人増加した。

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100222-OYT1T01122.htm
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 09:28:41
>>317
鳩山ファームか…
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 11:22:55
失業者はだんだん減っていくはずだ
同時に人口も減少するし
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 12:04:11
>>332
温厚キャラの団長がキレているw
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 12:18:25
団長は他スレで悦王だと言われて憤慨しているのだ。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 12:53:35
今日は株投資で9000円儲けたのでこれからオナニーして

昼飯食べて、はぐれ刑事純情派を見て、サスペンスを見て

夜は清水と食事に行く予定だ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 13:09:43
書き忘れてたが最後は清水とケツの貸し借りだ。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 17:10:10
団塊の世代がいまだ働いている
ボケ防止理由で
年金もらえるなら社会に出てくるなよな〜
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 17:13:50
ボクちゃんなんか、パパが会長なんで働かなくてもいいんだけど、
社会勉強でハロワにいってるんだよ。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 17:15:44
町内会長かw
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 17:15:57
うちの親は会長なんだけど、町内会の会長なんで俺は働かないといけないんだ。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 17:22:12
みんな同じ事思うんだなww
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 18:35:09
俺の親は囲碁の会会長様だ!
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 18:36:10
>>338
これから暖かくなるから公園の邸宅も住みやすくなりそうで何よりだな。
それより団長にまだ働く意志があるとは驚き桃ノ木山椒の木だ。
コツコツ空き缶あつめて成果を報告するのが生業だと思っていたのだが....
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 22:41:54
40歳ならまだ40年は生きていられるんだ
時間はたっぷりあるぞ!
焦らずゆっくりと出直しを図れ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 23:06:09
年金もらう頃まで生きたくない
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 23:16:59
>>347
いかにも世間知らずな書き込みだなしかし
これからの40年は、体力も目に見えて落ちて行くし、記憶力はどんどん落ちて人や物の名前も忘れて行くし、
何もしなければ存在すら疎まれて行くんだがな。
今までの40年と同じように生きていけるとでも思ってるのかね このヴァカは

350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 23:22:04
>>349
持病の紹介乙。
だけどお前だけで普通そうじゃないから。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 23:23:22
若年性痴呆症って流行ってるらしいね
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 23:29:16
江戸初期の男性平均寿命って34歳だったけ?
ただこれは子供の死亡率が高いから、全体的な平均を下げてるんだよね。

いずれにせよ40年も生きたんだから、もうお前ら十分だろ。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 23:30:32
40歳で失業中だと、余命は相当縮みますよ。
仕事がない、生活が安定しない、食事の栄養バランスが悪いという状況が長く続くと、
身体のあちこちに不具合が出てくるものなのです。

残り少ない命を大切に過ごしてください。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 23:38:01
仕事がないのに引退する40代なんていない。
引退する人は生活もきっちりしてるから問題にするだけムダ。
バカの思い過ごし、ってところですなw
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 06:58:07
>>352
  ↑
大バカ発見!もう少し調べて書けよ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 08:44:41
クズ共!朝だ!
いつまでも寝てるんじゃねーぞ!
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 09:05:56
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 13:35:58
数日前に天○プラザ(ハロワ)に全身花柄ピンクの女がいた
しかも小奇麗じゃなくて、どこか貧乏臭い感じ
髪はよれよれ、顔はスッピンでメガネ、ちょっとネズミっぽい顔
花柄の大きなカバンを二つ持参していて
足元見たら、ピンクのロングソックス履いているのに
なぜか草履(鼻緒のある)サンダル
靴下で指が割れていないのに無理やり履いてるんだよ

偶然、相談カウンターで隣になったから、気になって
職員との会話に聞き耳立てて聞いてたんだよ

ちなみに紹介希望の職種は販売員

職「年齢は?」(恐らく希望条件に年齢制限があったと思われる)
ピ「1974年○月○日」
職「そうですか」
職「では、販売の経験は?」
ピンク「ありませんけど?(何か?と言わんばかり)」
職「販売経験無いのですか・・・」
ピ「研修していただければ出来ます」
職「実習やOJTは無いと思ってください」
ピ「OJT?」
職「座学です」
ピ「ざがく?」
職「学生のように座って講義を受けることです」
ピ「でも販売ってそんな講義受けてやるような仕事じゃないですよね?」
職「まぁ・・・そうですけどね」

見た目も脳みそも花畑だった
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 13:50:04
ハロワ行っても求人先が見つからないな。

60歳以下応募可能になっていて
1時間以上待って窓口で申し込んでも
35歳までしかダメだったりして
どうにもならんわ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 13:52:24
警備ならあるだろ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 13:56:44
居酒屋も始終募集してるぞ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 14:25:04
簡単な仕事で稼げる方法ないかな
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 14:25:49
ハローワークの求人で、トラップというか注意したほうがいい求人って、
どんなのがありますか?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 14:41:40
今日は天気はいいけど、ハロワにはいかなかった。

キムヨナはやっぱり強いなぁ。
最後のポーズもドキッとするわぁ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 15:15:52
ハロワに毎日通っても仕事を得られるわけではない…と、
おっ母さんに説明しても理解してくんない。

80近い親にしてみれば40過ぎのおっさんも子供同然なんだろなぁ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 15:22:39
親と同居かい?
俺は実家が田舎なので帰っても職は絶対に無いから、都会の一人
暮らしだ。田舎へ帰りたいぜ。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 15:42:29
リクナビで職探ししてる人はいないのか?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 15:54:16
>>367
たまに行くけど40代には厳しいね・・・('A`)
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 17:28:17
ていうか、40代で就職できた奴はおらんのかよ。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 17:35:41
>>363
IT系なんかだと、PHPとかJAVAとかC#とかピンポイントでスキル要求してる所なんかは、
社員になった途端に派遣でどっかにとばされるよ。
そういう意味でIT系の会社は、正社員と言っても、
ほとんどが派遣社員での雇用で、仕事が無くなれば再び無職。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 17:35:46
中年軍団メンバー詳細!

代表・・・ 貯金2080万  青年実業家   気難しいタイプ
団長・・・ 貯金 800万  トレーダー   前向きタイプ
幸夫・・・ 貯金 100万  飲食業バイト  ムッツリスケベ
清水・・・ 貯金 210万  期間工     素人童貞
遠藤・・・ 貯金 400万  タクシー    スイングタイプ
坂本・・・ 貯金 180万  代行バイト   ガツガツタイプ


  現在この6人のメンバーで頑張っている。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 17:40:05
40後半だが就職したよ。
個人経営会社の事務職で、アルバイトしかいなかったところに社員として。
社長がいい人で厚生年金にしてくれるって言うから手続き全部自分でやった。
年金機構から保険証が送られてきたが、手に取ったら就職したって実感が湧くね。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 17:50:30
>>372
経験とか資格は関係ありましたか?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 17:51:52
何とか3月中に決めて4月から晴れて社会人として
再スタートしたいものだ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 17:54:16
>>373
ぶっちゃけ親のコネです。
この年齢なのにね・・・
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 17:54:50
より好みしている場合じゃないぞ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 18:09:51
長く続かないのなら意味無いけどね。
それに選ばなくても、ほとんど面接までいかないし。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 18:18:09
>>375
全然コネが無くて長期失業状態…

羨ましいよ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 18:21:45
地方都市だけど
40才も過ぎればコネが無ければまともな仕事には就けないよ
嘱託社員や準社員ならまだマシ


380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 18:51:47
>>377
働く気ないだろ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 18:53:29
コネって大切なんだな
羨ましいわ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 19:08:06
>>364
温泉好きなんだね、誤爆注意。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 20:02:46
>>380
おまへよりあるよ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 20:09:39
【経済予測】日本の財政は崩壊寸前…「電車の衝突事故を待っている状態だ」 ロゴフ・ハーバード大教授 [02/23]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1266925828/
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 20:55:10
問題は働く気があるか以上に、採用側が働いてもらいたいと思うかどうかなのだ。
その辺を勘違いすると、いつになっても空回りだ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 21:04:10
>>385
採用側も今は大変なんじゃない
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 21:09:47
バブルの頃はボーナス40万以上貰ってたのに。。。
今は・・・・
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 21:27:37
バルス!
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 21:34:40
今月に入って、取引先が2社飛んだ。
特に1社の営業とは、仕事の上の関わりとは云え10年来
付き合いがあったので気の毒で仕方ない。
俺と同じ44歳
携帯の向こうで、「色々お世話になったね」とポツリ。
頑張って・・・としか言えなかった。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 23:36:26
>>358
その会話、ハロワのほうがおかしいと思ったのは俺だけかな?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 23:38:03
>>387
え〜〜〜〜〜〜、少なすぎ。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 23:42:38
就職した当時は20年後のIT業界なんてどうなるか想像できなかった。
ただ、仕事の性質と業界の構造からして、40過ぎるとしんどいな、
というのは、あとからわかったよ。
だた、気付いた時には遅かったかな。

IT業ってたとえてみれば、プロ野球選手やJリーグ選手と
同じような感じかもね。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 23:55:31
おまえら根本的に間違ってるわw無職暮らしが神
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 23:58:13
求人に応募する時、紹介状を同封しますよね。
この紹介状には返信ハガキが付いていますが、
これには切手貼って出してますか?
それとも、何もしないでそのまま郵送してますか?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 00:18:45
ああ、これでオリンピックが終わっちゃったら、
唯一、就職活動だけが残り人生鬱になる。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 01:26:17
>>394
  ↑
またお前か。今はfaxてのがあるんだよ。
そんなとこでオベッカつかっても不採用は取り消しならないからな!!
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 01:48:58
求人には35歳までと条件をつけたものが多い。
つまり35歳以上で今、会社で働いている人は
お情けで会社で働かせて貰っているんだよな。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 06:26:52
通っているだけまだエロいな
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 07:03:04
仕事を選ぶのは当たり前
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1262977811/
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 07:58:23
月末は新着求人が少ないから行くだけ無駄か?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 08:13:36
家でネットで状況確認を続けていればチャンスを逃すこともないし時間を有効に使える
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 09:28:20

近所に失業者なんていないしハロワに通っている人もいない。
みんな立派な家を建てて新車に乗って良い生活してる。
多分、会社でも課長、部長職で仕事もバリバリだと思う。

こっちは仕事も立場も金も無く借家住まい。
下手すれば家賃滞納で追い出されるかも。

哀れというか惨めというか。
中高年になって とても大きな差がついた。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 09:38:59
雇用調整助成金で表面化してない場合もあると思う
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 09:42:43
>>390
俺もハロワの方がおかしいと思った。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 09:54:15
どうせ創作話だろうよw
>>402
俺の近所にも失業者は居ないが、ハロワへ行くと人が溢れ返ってるぞ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 10:13:18
>>405
そうなんだよね。
ハロワに中高年者が大勢来ているよ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 11:23:15
>>402
気の毒だが大きな差を埋める事はもう不可能に近いだろうな。
不幸の星の下に生まれたとあきらめるしかないだろう。


408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 11:43:21
同じ40歳以上の無職者同士、
もうちょっと仲良くというか励ましあって、
早く失業状態から脱するために、
モチベーション高めあおう。

特に40代後半で(苦労した末)就職できた人の話などは、
とてもためになるし励みにもなる。
このスレ見てる現在は無職の人で就職決まったら、
ぜひその体験談をアドバイスとしてここに載せてください。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 11:44:06
大きな格差社会と向き合おう
40代のみんな頑張ろう
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 11:45:21
コピペうぜぇ

自分が正しいと狂信しているキチガイには通じないだろうが

411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 12:17:02
あとどのくらい頑張ればいいのだろう。
期間がわかっていれば頑張れるのに。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 13:09:02
確定申告へ行かなきゃと、思いながらも腰が重い
人と合うのがめんどうで気が進まない
そういえばここ数週間
誰とも会話をしていないので声が出るか心配
「あ〜あああああああああ〜」
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 13:26:38
買い物とか外食でもひとことも会話しないの?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 13:27:23
国税庁の確定申告書等作成コーナーで作って郵送
添付書類は自宅で5年間保管して要求あったら提出
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 13:27:40
>>412
郵送という至って簡単な申告方法があるで
人に会わなくても済むで
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 13:31:04
以前、税理士さんが電子申告はえらくやっかいだとぼやいていたが・・・
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 13:32:40
俺も無職長いから郵送だよ
もう住民税は全額免除になってるし、国保も安い
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 13:44:27
初回手当ては7日分少ないんだな...
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 13:54:49
郵送がいいぞ
返信用封筒を入れておけば、収受印を押した控えの申告書を
黙っていても自宅のポストまで送ってくれるから。
その間1週間は好きな事をやっていられる
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 14:16:54
>>414
プリンタ持ってない(´・ω・`)
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 14:46:02
>>402
だから小さいころからちゃんと、親の言うこと聞いて勉強しなかった罰なんだよ。
漫画ばかり見てたんだろ?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 15:53:35
何処でも良いなら
介護職はどう?

女性に囲まれ、余計なこと言わなければ良い職場だぞ。

デブのブスちゃんの20・30代と40代のバツイチ、50代の未亡人だけど独身ばかり。

良い大学出た人は、プライドが許さないかな。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 15:58:29
>>422
介護は資格と体力が必要じゃないのか?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 16:04:10
介護は汚い・きつい・危険の3Kなのは間違いない。
加えて低賃金。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 16:21:13
社長面接で趣味の話で盛り上がり、制服用に体のサイズまで聞かれて
今日来た封筒でお断り
正直、期待が大きかった分ショックがでかい。やんなっちまうな。

「まだ若いですから、よりよい仕事が見つかる事を・・・」とか
ふざけんな
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 16:38:39
>>422
おう、やるやる。
月給50万ぐらいはでるんだろ。
ボーナスは夏冬それぞれ100万で手を打つぜ。
仕事のきつさからいったら、それでも安いけど仕方が無いな。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 16:45:05
私は45歳だけど気に入った仕事なら月20万そこそこでもやりたい。
忙しければ残業だってやるし、休出だって仕事だもん、文句は言わない。
そんなに贅沢望んでいないし、趣味の読書と週末のジョギングができれば満足。

礼儀も常識も知らないそんじょそこらの腰パン王子たちより、
ずっと使いやすいと思うんだけどな。
何故か、面接までもいかないのが現実。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 16:47:59
雇い主側から言えば
うまいこと言ってる427のような45才よりも
実際には礼儀・常識知らずの腰パン連中の方が
伸びしろがああって扱いやすいと考えてるんだよね。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 16:50:09
自分と比較して他人をどうこう批判する傲慢さが問題じゃないの。
いわばうわべだけの薄っぺらな謙虚さ。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 16:52:10
>>422
今時大学出だからとか思っている大学出のやつなんて
ほとんどいない気がする。
そもそもそんな考え方自体もうだれもしないという感じ
古い、ださい、何様なんだよってところだな
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 16:57:37
おまえら文句だけは一人前だなクズが
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 17:02:04
>>425
悪いけどちょっとワラタ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 17:02:38
週末は雨だってよ。
ハロワ行くなら今日中にだよ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 17:04:24
最近の雇い主は中途社員から説教されるのがいやで、
バカでもチョンでも若い方を選ぶんだそうな。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 17:20:31
ハロワサイト以外で中高年向けの求人サイトって無いかな。
あったとしても他人には教えたくないだろうけど。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 17:24:00
信用できるところで探さないとオレオレの出し子にされるのがオチ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 18:01:38
ハロワの紹介なら100%信用できるってこと?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 18:07:33
30過ぎた男には素直さがないから中途で採るなら若いのに限るって
昔から言われていたが、これって本当かもな
ここに集ってる40過ぎの男共はみんな自分は素直で何でもやる、みたいな
ことを言ってるがいざとなると給与がどうとか大学出だとか
こんなんじゃやっぱり職場で嫌われるね
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 18:16:26
素直すぎる40すぎ男も気持ち悪くて嫌われるんでは
どうすりゃいいのさって感じだ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 18:18:50
そもそも無職になった時点で人生終わっとるってことじゃよ

それは仕事辞める前に気付いておけが良かったのにの
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 18:48:15
>>440
他人事だと思っていい気なもんだ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 18:52:08
>>421
得意になって説教して気分良いんだろうな。

バーカ 

ネタ話だよw
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 18:55:16
無職同士で罵り合うなよ!
もうねアフォかと
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 19:38:14
いやだから、本物の無職だけ書き込めって。
人生勝ち組の冷やかしは聞きあきたぜ。

とりあえず、明日の午前中の女子フィギャまでは、
楽しみが残ってる無職でした。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 19:41:35
鳩山メルマガが20号を超えた訳だが・・・

もう絶対ミンス推さないよ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 19:43:14
次はみんなの等かな。江田さんはけっこう好きだ。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 19:45:57
>>446
みんなの党はマスゴミに受けるようにしてるから、共産党が
いいんじゃね
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 19:47:03
土曜日朝の女子カーリング決勝まではオリンピックを楽しめる。
日本は出ないけど。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 19:50:53
浅田だって今ごろは調整に必死だろうに
無職は自分を棚に上げていい気なもんだ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 19:52:39
>>449
そうなのかwww
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 20:04:36
>>444
お前のこれからの方がずっと楽しみだ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 20:07:13
フィギャー!!
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 20:08:12
m9(^Д^)
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 20:28:47
だいたいフィギアだのなんだの言ってる事じたいダメだ
資格の一つや二つの勉強でもしやがれ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 20:37:39
そうだ、浅田真央タンを見習え!
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 20:37:54
512 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2010/02/25(木) 20:31:04 ID:0xQfxAiI0
思えば小泉の弱者切り捨てから始まって、日本はいよいよ衰退著しくなってきた。
これでまだ衰退の入口っていうんだから笑えるよ。

これから財源が確保できなくなっていき、国の社会保障といった基盤から崩れ落ちる。
そうなったら弱者救済どころじゃない事ぐらい、誰だって分るよね。
今できる事は、可能な限り早く職についておく事。

これから先、経済が好転するタイミングなんてないよ。経済が右肩下がりなんだから。
2050年だかには人口8000万まで減るとか聞いたことあるけど、適正人口に人が減るまで
経済は良くならんだろうよ。
そう考えると、今のまだマシな時期に就職して自分の地盤固めをしておかないと、この先々が大変になる。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 20:47:14
どこに出しても恥ずかしい働く気のない40無職
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 21:05:08
能力主義だといって成績の悪い方からリストラして、会社の業績は回復したと喜んでいる馬鹿。
失業者が増えて経済全体が衰退し、市場の縮小、失業手当や生活保護のための財源の増加といった形で
自分たちの首を絞めて来たことに全く気付いていない。笑うしかない。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 21:15:01
それは負け惜しみですが、なにか?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 21:32:59
ほんとだ。
だから何?って世界だなw
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 21:37:15
>>458
大変だね。
ハロワに通ってどこかバイト先が見つかるといいね。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 21:38:27
貧乏って悲しいねw
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 21:54:14
>>462
いや、別に
お前に食わせて貰ってる訳じゃないから・・・
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 22:00:48
今やるべきななのは
端的に言って法律知識と武器と
格闘技を覚える事と、食料を蓄える事だろ

就職が必要とか言ってる馬鹿は
食い物にされる人ですな
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 22:02:35
いいえ、みなさんの税金で三度三度のご飯を食べさせてもらってます。
すまないとは思うけれど、どうせC評価だったし、働き口はないし、
わたしたち失業者や生活保護受給者ののために働いてくれる国民の皆さん、
元同僚のみなさん、ありがとう。わるいね。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 22:05:33
>>465
生活保護者か?
死ねよ、クズ
もう書き込みなんかするな!!!
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 22:09:45
>>463さん>>462は自分自身のことです。すまそ。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 22:12:42
いや、別に
お前に食わせて貰ってる訳じゃないから・・・
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 22:13:52
ナマポ連中は死ね
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 22:15:08
なまぽ(ワラ)
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 22:16:02
無職は犯罪者として刑務所に入れてくれ
これで飯は食える
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 22:18:29
無職同士でバトルロワイヤル(笑)
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 22:27:07
無職や社会的弱者は憲法で生存権が保護されています。
優秀な労働者諸君は、自力で稼いで、弱者を救う義務があるのです。
もっと頑張ってくれたら、給付金も増えてありがたいです。
だから、もっともっと頑張ってください。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 22:33:06
はよ死ね
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 23:16:37
ハロワ行って、

「何か資格でも採ったほうがいいですかね?」

って聞いたら、

「いやもう今からではあまり意味無いですよ」

と言われた。そうなのか...orz
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 23:27:52
40代の無職を正社員入社させ、教育し、リーダーになるのを期待するなんて
会社は無いから。
リーダーになれるような人材なら40代で無職になんかならない。
募集かけてる会社が期待するのは誰でもできる仕事を低賃金で文句言わずやる人材。
資格とっても無駄。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 23:38:44
資格を取っても互角に戦えないで恥かく
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 23:49:45
実務>>>資格
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 23:50:05
まぁ、防火管理者とか居ればいいだけの資格なら、同じようなレベルの2人の
うちどちらかだけを採用するって時に有利かもね。
そんな機会は期待するだけ無駄だけど。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 00:33:24
実務経験の無い資格は意味無いよ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 01:11:57
みんな、どんな仕事を狙ってるの?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 01:20:35
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 05:14:30
>>475
>資格でも採った

↑まずおまえは漢字の勉強せい
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 05:23:50
>>465
C評価って何?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 07:03:30
事務関係でパソコンの試験があったところはある。
エクセル・ワードを使えるかの実地試験。
パソコンのある部屋に通され、表などの入った書類を渡され、同じものを10分間で作る。
試験と言うより最低限できて当然って感じだった。
その会社で作ったものじゃなく既製品のもののようだった。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 10:39:08
俺の受けた警備員の試験でもパソコンの入力試験あったぞ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 10:44:12
トラックドライバーの面接後にエクセルで表計算をやらされたよ。
運行日報で使用するんだとさ。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 10:54:10
最近はエクセルとかワードとか使えないとダメなんだ
結構レベルが高いんだね
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 11:29:34
>>483
あえて言うが、2ちゃんねる内で突っ込むところではないだろ。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 12:21:33

とうとう2月も無職のまま

もうスグ1年経つよ

求人先に書類応募しても返送されて惨めな毎日

最近は応募先すら見つからない惨めな毎日

これからハロワ行ってくるよ

応募先だけでも見つかるとうれしいんだけどなぁ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 12:23:31
>>490
なんで工事現場のタチンボやらないの_
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 12:25:54
>>490
マルチするな
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 12:48:43
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 12:59:55
>>492

申し訳ない。

この苦しい気持ちを慰めて欲しくて数ヶ所に…
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 14:32:03
女子フィギャーも終わった。
もう何も楽しみは無くなった。
どうすんべ、これから。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 14:50:43
先程ハロワで職員に怒鳴りつけているおっさんがいた。
ずっと見ていたかったが、車をコインパーキングにいれていたので
金がもったいないので帰って来た。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 14:51:22
    中年軍団メンバー詳細!

代表・・・ 貯金2090万  青年実業家  今日もビジネスで多忙
団長・・・ 貯金 800万  トレーダー  3月で大勝負だ
幸夫・・・ 貯金  90万  飲食業バイト 今日は風俗で射精だ
清水・・・ 貯金 220万  期間工    今日も糖尿病だ
遠藤・・・ 貯金 400万  タクシー   結果がでない2月だった
坂本・・・ 貯金 170万  代行バイト  マイホームが夢らしい


   3月もメンバー6人頑張るぞ。 
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 15:02:52
もういいってば
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 15:36:27
>>496
三鷹?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 15:47:08
>>499
いや、こちら神奈川
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 16:42:36
今日は何も無かった
窓から滴る水滴を数えて日が暮れた
そして
明日も何も無いだろう
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 16:44:07
>>501
そしてこれからも、ずっと何も無い生活が訪れるんですね
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 16:51:22
なんでもないようなことがー
しあわせだったとおもうー
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 17:28:13
なんにもない なんにもない まったくなんにもない
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 18:28:57
649 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2010/02/26(金) 18:25:33 ID:CDygMmrU0
引っ越しのバイト面接行ってきた。とにかく人が多かった。会議室みたいな所に集められて説明受けたが一時間もかかった。
俺は受かったが仕事は来月から・・・・本当は契約で良いから長期やりたいんだが
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 19:06:33
>>490
ほとんどの求人はハロワ行かんでも応募できるだろ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 20:30:26
>>506
地方だからかも知れないが
ハロワに紹介状を貰いに行かないと
求人に応募出来ないぞ

応募者を採用した場合、助成金の関係が有るからなんだろ?

508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 21:20:59
失業給付期間中はいかんと
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 22:05:38
>>488
じーちゃんばーちゃんが応募するような
マンション管理人の仕事も、エクセル使えないと駄目らしいよ
やっぱ日報とか作るためだってさ
年寄りには酷だろう・・・
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 22:07:51
エクセルやワードなんて素材でしか使ったことない

イラレやインデザインで作っちゃダメか
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 22:10:20
>>509
もう年寄りでも、これらのTOOL使いこなせないとダメなんだな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 22:36:33
>>511
タッチペン式の検索端末ですら難しいって感じてるじぃちゃんが、
職員にマンツーマンで教えて貰いながら印刷した求人票(管理人職)に
「エクセル必須」とか書いてあって・・・
隣の席だったそのじぃちゃん可哀そうだった。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 23:22:07
>>512
その話嘘だよね
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 23:27:47
エクセル必須といわれても、
この年になってパソコン初めて何の役に立つんだよ?
そんなことより、クレーム対応を長年やっていたとか、
興奮しているお客をなだめるのが得意だとか、
人生経験をセールスポイントにしたほうがよくない?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 23:40:06
面接行ってきたけど、わざわざ会社の悪い部分をおしえてくれた。
これは親切心?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 23:44:19
クレーム対応なんて誰でもできる。
OJTで一週間も現場にぶち込んでおけばド素人でも形になるんだよな。
できない奴は取り替えればいいし、逆に年寄りでその程度のスキルが自慢なんてのは
現場じゃ役に立たないな。
その上にエクセルやワード使えなくてどうするよ?
書類作成なんてありきたりの作業回されてできませーんってそれこそ役立たずの見本。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 23:54:56
>>513
いやマジで じぃちゃんと職員がこんなやり取りしてたから
「エクセル出来ないとダメって、これ何?」
「パソコンで簡単に表を作ったり計算したりする、プログラムですよ」
「いやいや、まずパソコン出来ないから、簡単でも何でもないねー」って。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 00:07:01
エクセルとかワード使えるって言っても、レベルもあるだろ。
関数やマクロ、表作成とかスタイル指定とか
バリバリ使えなくちゃいけないのか、
とりあえずテキスト入力と日本語変換ができれば、
できるとみなされちゃうレベルなのかでも大きく違う。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 00:11:56
俺、タイピング8級だが使い物になるかい?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 00:14:56
>>518
だから>>485みたいな試験がある。
俺も受けたことがあるよ。ワードとエクセルそれぞれ別だった。
その場で点数出るみたいよ。
俺の場合はタイピングの速さはいいって言われたし。
エクセルは作表に自動計算、グラフ表示くらいだった。
エクセル・ワードのイロハみたいなものを試される。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 01:00:52
>>514 ということは工事現場のガードマンですね。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 01:23:57
ていうか、お前らもう諦めろ。

8人の会社でハロワに求人かけて、
1日半で120人の応募。

で、1年無職はカット、
自己都合で3回以上転職はカット、
会社都合で2回以上はカット、
学歴・職歴・自己紹介がパッとしないやつはカット、
絞りきれず高卒もカット。

結局書類審査で残ったのは5人。
明日休出で面接。
採用予定は0人〜1人予定。

無職のクセに偉そうに生意気なこという奴は落とす予定。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 01:43:36
団長=悦王=のび太=有栖川譲二
忙しい爺だなw
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 01:57:15
>>522
そんな会社には採用されたくないからどうぞご勝手に。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 01:58:27
むしろ採用されたらその人は貧乏くじ引いちゃったな。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 06:44:17
>>522
逆恨みで刺されて殺されちゃえ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 08:12:14
5人しか残らない時点でまともな選考してないから俺もパスだな
イラネ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 08:15:14
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 08:51:24
ウィンドウズ95からエクセル、ワード、パワーポイント
使ってるプロ無職の俺も流石に駄目だ

仕事が見つからない
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 08:52:14
>>522
年収500マソ貰えても辞退します
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 08:56:50
>>522
いまは逆恨みがひどいから気をつけろよな、人事は街あるけねえぞ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 09:13:11
このスレの住人は無職のくせに口だけは達者だなw
それを面接で見透かされるから、就職できないんだよな。
まぁせいぜい頑張れやww
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 09:28:46
別の言い方をすると、世間では通用しない癖に能書きだけは達者って事だな
まぁ一番人に嫌われるタイプだろうな
ホントいい歳して口先だけ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 09:29:20
>>まぁせいぜい頑張れや

頑張っても無職からの脱出は不可能w
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 09:49:26
>>522

120人と応募者が多い場合、選考基準としては妥当だと思うが…
応募者全員と面接する訳にもいかないだろうから
書類選考で絞り込むのは当然。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 09:55:19
>>535
8人程度の零細商店に120人の応募という事は
年齢、資格、経験の項目を不問にしたから
誰でも応募してきたからなんだろうけど。
仕事も無くて毎日暇だから年間休日数も多いんじゃないの?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 10:11:59
>>535
過去レス見ても、面接にすらたどり着けない人が多いんでしょ?
大企業は知らんが、中小はほとんど>>522のような選考を行っていると思われる。
人間を見ないで、紙っぺらで排除されてしまうのは残念だが。

>>536
>仕事も無くて毎日暇だから年間休日数も多いんじゃないの?

じゃ、何で求人するのさw

もっとも求人をして、年間休日が多いというのは、いい事では?
月給制なら、何の問題もない。

でも8人の零細に120人って・・・ホントに就職難なんだな。
条件が良かったか、536の言うとおり応募条件が甘かったか・・・
でも、実際はわらをもすがる思いで、応募したと思う。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 10:22:21
書類選考で70人から40人に絞った会社の説明会(俺は営業か営業マネージャー希望)
にいってきたけど…正直そこまで魅力あるとは思えない
どうせ営業マネージャーの採用はゼロだと思うし他の会社へいくからもう面接いかないけどねw
誰かかわりにいく?? 

539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 11:35:02
行きたい所だが、書類選考とおってる説明会に行ってどうする?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 11:40:53
「営業へ異動」ったら普通の会社じゃリストラ候補筆頭じゃん。
メチャクチャなノルマ課せられてノイローゼ、退職がオチ。
営業なんか希望する神経がわからん。
ノルマ果たせなきゃ自分で買取くらいさせられる。
体のいい使い捨て、だからいつでも募集してるんだよな。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 11:46:13
まっすぐな男でも懲罰人事で営業に飛ばされてたな
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 12:00:19
本部企画部門が花形だな
ゆくゆくは取締役ってことです
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 12:23:11
昨日の「朝まで生テレビ」で見たが、リクルートってすごいらしい。
20代のうちに銀行より給与上げて30代から上がらなくする。
同時に早期退職で1000万出す。
30代後半でほとんど退職するから平均年齢が20代だとか。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 12:39:47
バブルの何が悪い!って怒鳴ってたな。
この人たち大丈夫?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 13:03:02
>>537
じゃ、何で求人するのさw

バーカ
人の出入りが激しい会社は多めに予備採用しとくのさ。
予備採用だから3〜6ヶ月間の試用期間中に
誰も辞めなきゃ色々理由付けて予備採用者は解雇という運命だ。
世の中使い捨ての時代。
人は幾らでも応募してくる。

お前らはリサイクルされるのを
待ってるんだろうけどな。

ゴミは持っていても邪魔
金も掛かるからな。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 13:25:45
>>539
あとは面接だけだから説明会はもういかなくていい
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 13:27:01
>>545
何、この人?

今ネタになってる、この採用のケースに完全に当てはまるのか?
人を頭ごなしにバカにしたり、自分の考えを押し付けるのやめたら?
逆にバカにされるよ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 13:30:08
40才過ぎて営業が嫌とかw
正社員にこだわるんだったらそんなこといえないだろ
俺は何とか決まったから営業の面接断ったけど決まんなかったら
迷わずいってましたよ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 13:37:48
捨てられたゴミの人だろうw
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 14:01:24
金が安いからイヤなのかそれでも仕事自体がいやなのか、人間関係がいやだからやめちゃうのかな
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 14:06:57
877 :名無しさん@恐縮です:2009/08/29(土) 21:18:52 ID:GPeuyxm70
各テレビ局の営業収益ランキングとテレビ局が国に支払っている電波利用料(平成18年)
http://www.taro.org/blog/index.php/archives/822      

         営業収益        電波利用料 

NHK       6756億円      12億円
フジテレビ   3779億円      3億1800万円
日本テレビ   2886億円      3億1700万円
東京放送    2774億円      3億1800万円
テレビ朝日   2277億円      3億1800万円
テレビ東京   1112億円      3億1700万円        
朝日放送    741億円       1000万円
関西テレビ   724億円       1000万円
毎日放送    695億円       1000万円 
読売テレビ   669億円       1000万円 (以下、地方局省略)

テレビ局の電波利用料負担は、ここにあげなかった局を含めて総計で34億4700万円にしかならない。
一方で営業収益は3兆1150億8200万円。電波を独占して上げる収益に対して利用料がたったの千分の一。
少なすぎませんか?


・各国の電波利用料による国の収入
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E6%B3%A2%E5%88%A9%E7%94%A8%E6%96%99
日本   650億円(80%を携帯電話会社が負担。TV局が払うのはたったの40億弱)
韓国   350億円
アメリカ 5000億円
イギリス 2500億円
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 14:17:01
放送局が払う電波使用料を値上げしても、おまえの懐には1円も入ってこないのに・・・
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 14:33:56
もういいかい
まぁだだよ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 14:35:09
>>545
あなた、お下品ですよ(デヴィ)
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 14:38:18
はぁ…(;´Д`)
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 14:45:49
40代なんていりません
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 14:51:36
営業なら採用します(プッ)
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 14:52:06
ならば法で
40〜49歳は
全員殺してくれればいいだろう
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 14:55:19
40代〜は社会のゴミ、絶対採用しません、神に誓います
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 14:57:39
会社のゴミにいわれてもなあ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 14:57:58
営業なら採用します(プッ)
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 15:00:02
うそをつくな
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 15:01:29
【労働環境】あなたの会社は大丈夫?不況で急増する「ブラック企業」の見分け方(DIAMONDonline)[10/02/26]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1267151036/
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 15:23:00
>>559は社会のゴミ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 16:17:39
これからの日本企業はますます良くなる
ナゼって?
だって優秀な人材だけが働いているから
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 16:22:44
>>558
粗大ゴミは御自分で責任を持って処理しましょう。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 16:28:02
【省令3号のイ】を引き合いに出して、年齢制限して求人したいんだけど、
ハロワがなかなか認めてくれないんだよね。
ホントは20代女性スタッフしか採用するつもりないんだ。

このあたりの機微を読み取って、応募しないでくれると有難いす。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 16:34:27
>>565

それはウソ!

実力もないのに既得権だけに守られている
人材ばかり会社に残っているから。
特に40代以上。

景気が良くならないのはそれが原因。
日本の技術力が低下したのもそれが原因。
日本が衰退しているのもそれが原因。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 16:49:11
今の40代後半から50代前半は、団塊の世代に頭を押さえられてきて、
40過ぎまで下働きばかりさせられてきた。
従って、責任ある仕事をしたことはほとんどないのです。
その団塊世代が急にいなくなって、いざ、会社を運営しようとしても、
何をしていいのか全く分からない。もう、どうにもならんわ。(;´Д‘)
これも、団塊世代の残した負の遺産です。
言い訳がましく聞こえるけれど、それが事実なのです。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 17:05:59
>>522
一日も早くそういう展開になればいいねぇ〜
まあ明日は日曜だからゆっくり休んで
月曜からまた職安で探せや!
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 19:32:16
>>570
はい
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 19:49:01
無職と乞食に朗報!
3月1日から1ヶ月間、マックフライポテトはS・M・Lのどのサイズでも150円!

良かったな、お前ら。
一日の食費150円で済むじゃないかw
豪華に300円弁当食ってもワンコインだww
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 20:25:28
>>572
馬鹿だろお前
1日150円なんて大金出せるわけねーだろ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 20:28:20
>>573
禿げ同
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 20:28:26
>>572
もやしが何袋買えると思ってるんだ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 20:31:37
納豆が仲間に加わった
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 20:35:07
大豆製品が好きなんだな
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 20:41:19
  ┏┳┓     ハイッ.    ┏┳┓
┏┫┃┃     差別は   ┃┃┣┓
┃┃┃┣┓   ここまで ┏┫┃┃┃
┃    ┃┃┏━━━┓┃┃    ┃
┃ 差別 ┣┫ ・∀・ .┣┫ ダメッ.┃
┗━━━┛┗┳━┳┛┗━━━┛
          ┏┻┓┃
      ┏━┛  ┣┻┓   
      ┗━━━┫  ┗━┓
.           ┗━━━┛
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 20:48:01
雪国モヤシしか食わない俺は勝ち組
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 21:21:52
道ばたの草を食べる
時には天ぷらにしてたべる
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 21:24:05
>>580
北朝鮮ではよく、やってるそうだ
日本では岡本さんしか、知らない
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 21:42:51
まだツクシ生えてないな、あれで1ッ花月すごそ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 22:16:31
どんだけ作り話してるんだかw
ネットカフェ難民でももう少しマシな暮らししてそう
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 22:28:19
全くだ。数千万の貯金があるのに貧乏な振りしてる奴ばかりだろw
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 22:33:05
週末は明日もあることだし、また明日に無職のふりをするか。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 22:43:21
俺も身分は無職だけど
食えるだけの仕事はしてるからなぁ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 22:47:14
有職者だが、会社が傾いているのでけっこうドキドキしてる。
転勤が無いと思って家も建てたが、今後単身赴任も覚悟しなきゃならない。
ボーナスカット・昇給なし これでも会社があるだけマシ

去年の暮れ辺りから、ハロワのウェヴサイト初めて覗いたが
厳しいねぇ〜 コネでもない限り自分には再就職なんか絶望的だと感じた。

ここに居る人たちは逞しいと思うよ マジで。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 22:56:22
ここにはバーチャル失業者しかいないよ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 23:04:41
本当に貧乏な奴はネット環境も無いだろなw
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 23:09:14
確かにそうだ!悲壮感の有る奴はいないw
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 23:53:48
そんなこたーない!
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 00:25:57
>>590 ・・・いつもいつもこんな雰囲気だからマジな話もできないだろ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 00:36:21
俺はな、CD一枚借りるのも1週間悩んでるんだよぉ!!!!!
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 00:45:37
仕事も無けりゃ金も無い。
唯一、自分にできる仕事を探そうとするやる気だけはあったが、
それも今挫けそうだ。
このまま高齢者の仲間入りするだけならいっそのこと死


ってマジレスしたところでどうにもならないしなぁ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 00:47:54
俺も国民年金が払えねーよ!
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 00:59:49
>>595 おれももう3年払えてない
2年までしか遡って払えないと聞いた
だから1年分は今後も完全に未払い扱いになるらしい
このままいけば普通に払えてる人の三分の二しか受け取れないと言われた
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 01:01:09
受け取れるだけいいじゃん自演無職さんよ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 01:06:49
今はバイトですか?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 02:49:55
心に刺さる話

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 14:51:31
ハローワークに入ろうと思ったら、
ちょうどその時、すれ違った下校中の中学生が、
「将来、こんなところにお世話になったら人生おしまいだよね。」
と話している声が聞こえた。
オレは口笛を吹きながら空を仰いで、
ハローワークの前を素通りした。

まるでドリフのコントを演じたような気分になった
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 05:07:53
ハローワークに通ってる40代の職業安定所職員です。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 08:36:04
良い職場と良い仕事を紹介してください
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 08:39:42
誰もが嫌がる仕事にチャレンジしてみないか?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 08:45:02
(´・ω・`)いやどす
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 08:58:07
俺も今月からハローワークに行きます!

混んでるのかな?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 09:22:26
開く10分前くらいから並んでいればおk
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 09:37:27
>>604 金曜日はそんな混んでなかったよ。

このスレとはサヨナラになりました。
あまり来てなかったけど。
じゃあみなさんもがんばってくださいな。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 09:46:39
また来てね♪
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 09:47:47
>>606
もうこの糞スレに戻ってくんなよ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 09:49:00
>>587

ハロワの求人を見て今自分が働いている会社より待遇が
悪いところばっかりで愕然としたでしょ?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 09:56:56
つい癖で、開店前にハロワに並んじゃったぜ。w
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 13:32:42
>>567
わかる!
「30歳まで」って求人出そうとすると、ハロワ職員が
「30歳という数字の根拠は?」「なぜ40歳までじゃダメなの?」
とか、とにかくウルサイ。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 14:49:37
昨日、ハロワで紹介待ちしてて聞こえてきた会話。

「経験要」の求人に「経験あるので」と申し込んでたおばちゃん。
職員さんが募集先に電話すると、案の定経験のことを聞かれたらしく

職員「××の経験はあるかと聞いておられますが・・・・」
おばちゃん「やったことは無いけど、その仕事をしている人を見た経験はあるので」
職員「えっ??・・・・」
おばちゃん「勤め先で××やってる人がいたんです!!」
職員「横で見てただけですかーー?」
おばちゃん「そう。でもやってるのを見たことはあるから!(キリッ)」

おばちゃんは真剣だった。
ハロワの人って大変だな。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 14:51:48
コネで入った某パン工場
何万個も流れてくるクリームパンの処理が間に合わなくて
クビにされた。

3月からまた出直しだ。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 14:55:54
昨日見たオヤジ。
ツーンと鼻を突く酢っぱい体臭。既に耐えられない。
何年も歯磨きした事ないのかして、前歯がほとんどなかった。
夏物と思われる巨人の野球帽。
焦げ茶色のイモジャージ。ズボンは前後逆に履いていた。
ドロドロに変色した靴。途中から紐がちぎれている。
入ってくるなり受付のオバハンに「今何時や?模擬面接に来たんやけど、どこでやってるんや」
と聞いて、びっくりしたババアが「無理やわ」と一喝。


それからすぐ職業相談に呼ばれたので、その後のやりとりは不明。
いっつも思うんだけど、似たようなオヤジ多すぎ。
「こんなんばっかりか」って言う顔してたオバハンが印象的だった。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 15:14:37
>>614
人生について考えさせられるな
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 15:22:52
もう面接というより人間として失格だ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 15:31:28
しかし、そこまで転落した人間に対する救済方法がゼロで良いのか?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 15:39:13
>>613
ねぇ?生きてて恥ずかしくないの??
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 15:43:20
>>618
追いつめるなよ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 15:49:37
>>611
ハローワークに通っている40代って言ったって
雇う側の通っている人?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 15:51:13
うましかさんでつか?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 15:52:45
>>606
何歳ですか?
って、もうここに来ないんだよね。
仕事、大切にしてね。。。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 16:01:46
>>618
流れてくると言うより、クリームパンが飛んでくるんだよ
パートのオバちゃん達にも「使えない」「氏ね」って言われた。

今度は自力で事務職さがすよ。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 16:22:09
お前らの人生て一体。。。。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 16:25:27
>>623
どんな仕事をしても同じだと思う
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 16:30:51
事務職ねぇ・・・・
なんで楽な方ばかりに目が行くんだろ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 16:39:46
>>623
事務職行ける訳ねぇだろ…
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 16:49:38
事務職なんて29才過ぎたら
税理士とか弁護士の資格持ってないヤツはクズ以下
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 17:18:03
事務職は最低簿記2級、実務経験3年、倍率100倍でつよ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 17:18:58
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 17:19:09
今どき事務職で正社員って言ったら天然記念物みたいなもんだからな
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 18:05:01
底辺仕事だとか誰にでもできる仕事だとか
そんなくだらないプライドは
捨てる
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 18:23:15
でも、清掃員とか警備員は安易だからやりたくないんだよな。
最後の手段としてとっておきたいし。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 18:31:15
60歳以上の建物管理に応募しようと思うが勝算はあるかな?
危険物乙4は持っている。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 18:59:35
えらく苦戦してるようだがここの住民のスペックってどんなんよ?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 19:10:59
平均身長167cm
平均体重72kg
ややはげ
こデブ


そんなことろがスペック
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 19:57:11
>>618

お前がその仕事をやっても同じようにクビ切られると思うよw
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 20:02:38
>>635

全員大卒だと思う。
大卒でも挫折して会社を辞めてしまうとまともな職にはつけない時代。
40代ならなおそらそう。
試しに>>635も会社を辞めてからハローワークに行ってみればいいと
思うよ。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 20:02:40
あーあ、今週も無職のふりはここまでか。
明日からまた仕事だ。
いいなぁ、無職は。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 20:15:21
http://www.fukeiki.com/
みんなもここ見て鬱になろうぜ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 20:21:32
>>626

事務職なら今は男性、女性関係なく営業ができないと
採用してもらえないよ。
それも零細企業でさえもその会社で一番成績の良い営業さん
とほぼ同じ動きができる人が採用条件と求めてくる。

しかも待遇のほうは正社員採用なのに賞与、退職金なしの歩合制で。

そんな求人ばっかりだよ。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 20:38:38
事務系は冗談抜きにきついらしいな
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 20:54:32
IT業界は鬱病になりやすい人が多い。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 20:58:12
そんな事よりTVに出てる津波警報邪魔だから消してくれよ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 20:59:19
清掃員も警備も今じゃ容易になれない件
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 21:02:01
あの派遣村の元村長、だれも雇いたくないだろうな。
別の意味で、自業自得ってもんだ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 21:04:22
40代で事務職は募集無いだろ?探したこと無いが
いまはいい人材とれるまで内定出さない時代だからな
弥生があるから経理なら営業の俺でもできるしw営業事務もその会社のシステムに
慣れれば俺でもできる
だから募集自体してないのでは?欲しいのは20代だろどうせ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 21:05:35
>>647
20代でもスキル・経験が無いと厳しい
アメリカ並みになってきた
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 21:08:13
>>648
数年前から変わんないよw
20代のとき言われた
まあ未経験でも若ければ問題ないけど比較されたら厳しい
別に今だからどうこうじゃない
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 21:14:17
>>644 目がチカチカする
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 21:15:28
あーあ、今週も無職のふりはここまでか。
明日からまた仕事だ。
いいなぁ、無職は。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 21:17:00
そろばんより電卓
手書き帳簿よりエクセル
40代より20代
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 21:29:40
>>650
ーナカ字漢ーナカ字漢ーナカ字漢ーナカ字漢漢字カナー漢字カナー漢字カナー漢字カナー
ーナカ字漢ーナカ字漢ーナカ字漢ーナカ字漢漢字カナー漢字カナー漢字カナー漢字カナー
       ∧∧             (( (ヽ  ∧∧ ヒロイヨー               ∧∧
((と´⌒O(,,゚д)O セマイヨー      ((と´⌒O(,,゚∀゚)')ミ             ((と´⌒O(,,゚д)O
漢字カナー漢字カナー漢字カナー漢字カナーーナカ字漢ーナカ字漢ーナカ字漢ーナカ字漢
漢字カナー漢字カナー漢字カナー漢字カナーーナカ字漢ーナカ字漢ーナカ字漢ーナカ字漢


654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 21:31:55
20年後の日本は住みにくそうだ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 21:35:27
>弥生があるから経理なら営業の俺でもできるしw

本気でそう思ってんなら、その時点でOUT。
集計するだけならお前の言うとおりだけど、
集計結果から傾向値や問題点を見抜き、改善策を講じる能力は一朝一夕では身につかない。
だから経理経験のない40代が経理部門に就職なんて無理。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 21:38:45
>>655
そこまで言うならBS、PLが読めなきゃ駄目ってなる
もしくは、資本政策策定書まで作れないと駄目とかね
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 22:00:05
>>656
B/S、P/L、C/Fなんて営業ですら読めるだろ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 22:02:16
こんなスレがあった。

転職エージェントで働いてたけど何か質問ある?
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1267202821/
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 22:05:22
>>655
はいはい
経理の人間に聞いたらそんなのどうでもいいらしいだけどね
でも40代になったら年齢で無理!!!!!だってさ

660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 22:09:19
BS、PLが読めて、キャッシュフローがわかって、月次損益や今後の景気動向を考慮した試算表が作れても、
その業界そのものが衰退しているとすれば、パイの食い合いで少しだけ有利になるだけでしかない。
せいぜい、他所の会社で失業者を増やすだけだ。
40過ぎの人間を採用するのは、その男が自分たちにない何かをもっているからだ。
同じ人種、自分たちより少しだけ有能な人間を採用することはない。自分達のだれかが弾き出されるだけだから。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 22:37:48
>経理の人間に聞いたらそんなのどうでもいいらしいだけどね

お前の会社、大丈夫?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 22:39:28
いまどきその程度のスキルで再就職できるのか?おまえのところの経理は。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 22:49:32
40歳以上なんてとらないだろ経理は
普通は新卒でカバーして終わり
配置人数も固定してるし厳しいんじゃない?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 00:37:17
>>655 あんたも無理だな
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 00:43:30
団長=悦王=のび太=有栖川譲二
早く寝ろよ爺
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 01:21:50
40代以上の最大の罪は
人を貶して喜んでる馬鹿を作り出したことだ
日本は終わった
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 01:56:20
>>666
自分がその典型例と言うことに気がつかないのかね?
あんたが終わったことには同意する。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 02:10:16
ほらね
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 02:14:05
>>668
ようやく気がついた?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 02:16:29
寝ろよばか
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 02:17:36
>>668
目を開いてもらった気分はどうだ?
今ごろ自分のバカさ加減に気がついて悔し涙を流しているのかな。
今からでも遅くはない。
今までのだらしなくひがみ根性だけのバカな自分にサヨナラして、
まっすぐに生きていくといいよ。

目を開いてあげたお礼はいらないからね。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 08:39:06
俺の周りにはいないタイプだな
友達いねんだろーな
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 08:46:31
無職が友達自慢(プッ)
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 09:25:25
無職乙
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 09:30:53
友達扱いされる方はたまったもんじゃないな
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 09:33:34
無職、高卒、フリーターなど底辺の奴ら集まれー
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1267402907/
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 10:43:54
この際
若い人に譲って40歳以上は遠慮すべきだ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 10:45:25
日本の日没ぜよ・・
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 10:50:13
>>677
それは氏ねということかw
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 12:09:53
>>677

もう定年を40歳にしようぜ。
だって40歳以上が採用したがらないと言うことは
40歳以上は会社では役には立っていないと言う
意味でしょ? だから年齢制限されているんでしょ?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 13:05:31
>>671
バイトさえも不採用の連続でイライラしてる気持ちは解るがもうオッサンなんだから
もっと肩の力抜こうや。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 16:02:59
頼むから本当の無職だけ書き込んでくれよ。
冷やかしはもういいよ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 18:16:30
ブリヂストン、パーティングライン、チェッキングフィクスチャー
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 18:41:30
復活
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 18:46:44
【社会】ネット上に書き込まれた「ブラック企業」の噂に就活中の大学生が敏感になっている
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267379603/

ニュー速公認のブラック企業ってどこ?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1267581188/
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 19:05:02
ハロワに人が溢れかえってた。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 20:58:37
>>686
2ちゃんに真紀子出来なかった奴が暇つぶしに行ったんやろ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 21:06:03
【雇用】『正社員採用予定なし』企業、最悪の47.5%…帝国データバンク調査、不動産・卸売りが多く[10/03/03]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1267612860/
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 22:06:52
うちの会社も最近求人出したが
ネットで言われる池沼ぽい人ばかり来て困ってるみたい

挨拶出来ない・声が小さい・目を見ない・やる気無い・元気無い
会社に来て自分が面接に来た事をうまく人に伝えられないんだぜ
見た目40〜50歳なのに。おまえらは大丈夫だよな?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 22:25:50
お、おまえら、、、って、おれらのことけ?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 23:11:00
>>689
定年まで適当に働いて引退が望み、代わりに昇給を期待しないしきつい思いは
したくないって連中全員に当てはまるだろ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 23:27:38
新たな盛り上がりをみせる「2ちゃんねる」攻撃コミュニティーサイト「愛国の志士連盟協会」

韓国からのサイバー攻撃を受け掲示板サイト「2ちゃんねる」が大規模なアクセス障害を起こした問題で、
「2ちゃんねる」のサーバが置かれている米IT企業が米連邦捜査局(FBI)などと協議をしたうえで、
「サイバーテロ」として法的措置を検討していることが2日、産経新聞などで伝えられた。

また、そこでは「2ちゃんねる」への2次攻撃も計画しているようで、予定日は3月6日土曜日とも伝えられている。

すでに事態は大きくなりつつある。これ以上、テロ攻撃を続けても、得られるのは「代償」だけだと思うが…。
http://news.livedoor.com/article/detail/4636153/

【韓国サイバーテロ事件】韓国がまたサイバーテロ予告 韓国メディアの言っている内容とは正反対 暴走止まらず
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1267625613/l50
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 23:28:38

ここから雇用は生まれんのか雇用は。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 23:36:06
失業率が改善されて失業者が増えてるってどういうことよ?
諦めた人が相当数いるってことか?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 23:37:11
>>694
そゆこと
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 23:52:01
政府発表の失業率なんてアテにならんて
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 23:56:14
欧米ではあきらめた人もカウントしている
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 23:57:20
春なのに
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 23:57:56
お別れするのか?この世と。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 00:32:58
失業率と失業者数とは全く違うみたいだね。
失業率とは「働く意欲はあるが就業できない人の率」だそうだ。
「働く意欲」の部分は誰がどこでカウントしてるんだ?
俺はハロワ行ってないから「意欲」をカウントされてないと思うんだが。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 00:39:17
ようやく面接してもらえたのに、落ちました。
もうどうしたらいいの?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 00:41:40
次を探しましょう!トライあるのみ!応援しています。自分も今月で会社辞める予定です。お互い頑張ろうね!
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 00:59:32
>>702
清水の舞台から飛び降りるより勇気があるな。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 08:42:33
>>702
いいから撤回しる!
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 09:00:24
>>702
ハロワへ逝って現実を見てこい。
辞めて年内に転職できれば奇跡だ。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 09:08:23
   ::        |ミ|    ::::::
    ::::       |ミ|   ::
 :    :      |ミ|   ::
  ::  ./ ̄ ̄ ̄\ミ|  :::
 ::: .,"へ丶(_∠_. \ ::        
 ;..// ̄>="イ_ノ  \:   
 ;.|  ̄(_人_)      |  樹海で グェッ・・・
 |  ヒエエエノ、     / 
  \ `ー-U    /
 ∩  [ミ二二二二三] ∩    
 \\/,       \//

707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 09:16:40
急に寒くなって出かける気力がない
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 11:46:08
>>689

>うちの会社も最近求人出したが
>ネットで言われる池沼ぽい人ばかり来て困ってるみたい

そのぐらいのレベルの人間しか来ないような会社なんだろうなw
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 11:56:47
それは僻みか?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 12:02:43
>>702
701です。励ましのコトバをありがとう。
仕事やめて、半年です。もう貯金も底をつきそう。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 13:12:44
貧乏人は終わりやな
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 13:43:54
>>710 早く逝けよ。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 13:50:56
>>712 早く逝けよ。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 13:52:04
年金受給開始年齢を早めないと国は生活保護でパンクするぞ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 13:59:06
年金は自分の場合だと65歳からで月に8万円もらえるかどうかなんだけど
生活保護だと月12万円くらいもらえるらしいな。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 14:01:00
年金より生活保護の方がたくさんもえる場合もあるのか?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 14:02:55
もえる・・? って何だ? 萌えるのか?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 14:27:34
>>689
そんなのしか居ないなら、なんで俺が就職出来ないんだよ
俺雇ってくれよw

お断り封筒の消印見ると、面接当日にお断り投函とかね
もう、その場で返してくれたほうがありがたいよ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 14:38:02
ハロワでもうちょい細かい条件出してもらいたいな
履歴書とか切手とかチリも積もるっての
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 14:51:33
おまいら40代大変だな。俺、キムヨナと同じ19だけど就職きついよw
今年になってお祈り3件。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 15:01:00
オレ、ここの新入りだけど、お祈りって何?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 15:12:06
ググることが大切だ
そんなんじゃ何時まで経っても就職できないぞ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 15:24:09
>>694
>>700の言うのが実情に近いと思う。ハロワなりの役所で補足しきれない失業者が発生というか、潜在化。
失業の長期化で活動の実態をつかめない人が増加、その人が登録から外れる=分母から外れて、失業率が改善。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 15:24:35
ふだん求人情報ばかりググっててググり疲れたからここで聞いてみたんです。
なるほど。確かに祈られてるな〜w
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 15:27:52
ほぼ100%、引用(>>)を使ってレスするのは自演だね。

最近、自分が書いたレスを引用し、
そのレスに反対するような事を書き如何にも同一人物ではないかの如きに工作するのも流行ってるな。
自演してる間に、誰かレスしてくれる事を期待する なんて淋しいよなぁ (嘲笑)
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 15:28:09
ハロワに登録していない無職の人たちは、
ここで一発、みんなでハロワに押し寄せて、
ハロワに登録しに行こう!
そうすれば、きっと楽勝で失業率10%超えるから!

そこで、慌てふためくミンスのお偉方の顔が見てみたい。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 15:30:47
>>725
40代なら文章の特徴なりを読み取れて当然だと思うが・・・。
これももちろん自演なんだよな?w
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 15:32:34
失業率って結構いい加減なんだな。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 16:03:51
警備員とか交通整理員ならなれそうとか思って応募状況聞いてみると、
やっぱり40倍とか50倍とかでワラタ。
そんなんなら、まだ自分のやりたい職を選んで
応募したほうがいいじゃんってね。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 16:05:10
失業率30%とかにならないかな。
そうなれば、自分が無職でもしかたないなーって
納得するんだが。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 16:32:53
>>730
実際はそれを超えてると思うけどね
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 16:40:09
平日の昼間に街でぶらぶらしてる中年みんなが失業者じゃないが
かなりの数あると思うな
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 16:48:45
さすがに30%はないだろ、国が保たんよw
潜在的な失業者、社内失業者=実質的な失業者予備軍含めて17〜8%程度だろ。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 16:49:43
昼間に中年男性がスーパーで買い物カゴ下げて買い物してると、
「あなたもですか」とつい声をかけたくなる。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 17:05:15
平日の昼間に健康センターでくつろいでいる奴は{ゆとりある無職ですか}と
つい声をかける俺がいる。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 17:10:01
ウソだなw

いちいち声なんかかけないだろホモじゃあるまいし
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 17:52:27
2ちゃんとオナニー取られたら何もすることが無いことに気づいた
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 17:54:02
>>737
飯喰うとか風俗とか
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 18:15:14
>>730-731

今カウントされているのは今現在のハロワの登録者数
で失業率の統計をとっているからね。

登録してから6ヶ月以上経っても就職先が決まっていない
人はカウントされないという。
あとニートやひきこもりなどハロワに行っていない人も
失業率にカウントされていない。
それらもカウントすれば失業率30%いっているだろうね。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 18:17:54
>>739
雇用対策の助成金で維持されてる失業者もいるしね

働きたいけど働けない主婦まで入れると
すごい数字になると思うよ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 19:00:10
企業内失業、急増607万人

2009.7.25 08:10

林芳正経済財政担当相は24日の閣議に平成21年度の年次経済財政報告
(経済財政白書)を提出した。この中で、実際の生産に見合わない企業の
余剰人員である「企業内失業者」が1〜3月期に過去最悪の607万人に
上ったとする推計結果が明らかになった。企業業績が回復しなければ職を
失う可能性がある“失業予備軍”ともいえる存在で、世界的な景気後退に
伴う厳しい雇用環境が改めて浮き彫りになった形だ。

内閣府の推計によると、企業内失業者は1年前の20年1〜3月期には最大
38万人(うち製造業は最大6万人)だったが、昨年秋の世界的な金融危機
後の21年1〜3月期には、約16倍の607万人(同369万人)まで急
増。多くの企業が昨秋以降、「派遣切り」などで非正規労働者対象の雇用調
整を進め、5月の完全失業率は5・2%まで上昇した。正社員の失業率は
2・4%(1〜3月期)にとどまるが、今後、企業業績が一段と悪化し、企業
内失業者すべてが職を失うと仮定すれば、完全失業率は14〜15%まで跳ね
上がる。白書は「労働時間の削減などはすでに限界に近く、雇用の大幅削減が
懸念される」としている。

http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/090725/fnc0907250810003-n1.htm
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 19:04:24
鳩ぽっぽさん、現実が見えてませんな。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 19:31:47
>>734

平日の昼間なのに大型ショッピングセンターに行くと
店内が混雑するぐらい人がいたりするもんな。
しかも普段着姿の中年男性も多く目立つ。
みんな仕事していないの? と思ってしまう。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 19:37:30
そうよ!!
医者に診せているつもりで乗り切るのよっ!!
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 19:46:19
6〜7マン貰えればそれで御の字だという主婦パートと
最低20マン貰わないと生きていけないけど落としに落として
何もしてないよりマシと思って10マンぐらいの仕事の
面接で張り合うのは正直言ってキツイな。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 19:47:05
おまえらに就職は無理
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 20:42:43
>>743
夜勤ですが何か
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 21:01:52
15時頃、紹介状貰おうと思ったら
発券機の待ち人数54人とかで止めて帰ってきた
明日朝一で突撃だ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 21:11:36
>>745
だが、それが現実
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 21:19:07
しかし、プライドを捨てられるのか?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 21:21:52
もう臓器売るしかないおw
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 21:43:31
>>751
(・∀・)ソレダ!
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 21:51:19
ageレスは全て自演じゃん
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 21:54:32
そんな小学生みたいなこと言わないの!
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 23:09:51
みんなハロワ行く以外で毎日どのように過ごしているの?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 23:19:40
今日は寒かったから家で2ch三昧
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 23:28:26
図書館にもパソコンが置いてあるよ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 23:32:12
最近妻が相手してくれないから浮気をしてる
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 00:20:22




│            _
│         /  ̄   ̄ \
│        /、          ヽ
J         |・ |―-、       |
         q -´ 二 ヽ      |
        ノ_ ー  |      |
         \. ̄`  |      /
         O===== |
        /          |
        /    /      |
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 02:15:05
誰か、拙者の金玉買って下され!(´Д`)
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 03:49:27
人生オワタ…
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 06:44:50
37毒女飲食キッチンアルバイトすら決まらない。

仕事決まらないまま40代とかなったらどうしようw
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 07:38:23
今日で消防署の講習会終わり。
5年間有効の防火・防災管理者資格取得予定。
ちょっくら行ってきます。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 08:01:36
生活保護130万世帯突破、受給者も180万人超
http://www.47news.jp/CN/201003/CN2010030401000645.html

日本国内の生活保護受給世帯がついに130万世帯を突破。
生活保護受給者も180万人を超え、対前年比で10万人を超える激増ぶりで、200万人を超えるのも時間の問題。
日本の人口は約1億2700万人だから、単純計算で国民の70人に1人が生活保護を受けている計算になる。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 08:14:34
>>762

あなたは30代なのでこちらへどうぞ

ハローワークに通っている30代-面接10社目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1260287458/
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 08:28:04
>>765
女の37歳なんて男で言えば40代後半みたいなもんだろ
そう堅いこと言うなよ( ´∀`)σ)Д`)♪♪
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 08:37:50
30越えた頃からかなぁ…
イライラする!
なんかイライラする!
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 08:51:00
>>763 ガードマンも大変ですね〜
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 09:25:46
35の壁ってあるよね。

あの頃はまだ若かった。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 09:33:19
>>766

人による
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 09:34:19
生活保護受給者は全国に181万人いるが、その予備軍は推定10倍はいるとみられている。
つまり国民の7人に1人は生活保護予備軍ということになる。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 09:45:06
万策尽きた
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 11:00:40
>>767
いとうあさこ乙
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 12:05:00
もはやこれまで
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 12:12:47
もう疲れたよ。
ドラえもんの映画でも見に行くかな。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 12:19:03
映画鑑賞なんて贅沢なこと出来るだけマシ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 12:26:57
777
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 12:49:24
>>777
スロット屋へいますぐGO
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 14:01:14
>>775
その映画代、家族の米代にまわせよ。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 14:23:07
もう4日何も食ってないよ。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 14:32:32
ネタはいいよw
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 14:57:45
正直人間は用済み 
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 15:20:57
無職は人に非ず
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 15:21:14
北なんか人糞食ってるぞ。おまえらもそのうち。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 15:36:46
俺の昼飯毎日食パンにマヨネーズ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 15:51:05
気をつけろ! 貧乏は遺伝する。 オレのDNAには貧乏な遺伝子が… 嗚呼、なんてこった…。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 15:56:29
ハロワ行ったら外まで並んでてムカついて抗議しに行こうとしたら
満員御礼の幟が立っていた。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 16:07:29
先月はやたら空いてたが今月から混んでるのか
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 16:11:25
月はじめだから。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 16:13:52
戦線離脱した奴が増えたんじゃねえの?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 17:21:43
>>786
心配するな!一生ケコンできないチョンガーで終わるから。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 17:33:36
>>786
>>791
上手過ぎるwwww
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 17:53:49
ここの住民は子孫に劣勢遺伝子受け継がせることはないから安心だぬ^^
まさか子持ちはいないだろうな・・・・いたら悲惨だな、特に子供が
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 18:13:45
俺はバツイチ小梨だが、京大生の甥がいるから救われた。
家の家系が途絶える事はないと思う。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 18:31:40
その甥もニートになるかもしれんぞW
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 18:35:00
子供がいたら世間が助けてくれるからなあ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 18:41:20
>>796
甘いな
じゃなんでこんなにフリーターが増えたんだ?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 18:54:22
子供手当を酒代タバコ代に回せばいいだろ。
親が無くても子は育つっていうからな。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 19:15:14
予定通り本日で防火管理者資格と防災管理者資格取得終了。
で、君たちは何やってたの?
『家でごろごろ』してたわけじゃないよね?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 19:17:46
そんな防火、防災、危険物なんて資格は既に持ってるんだよ。
でもな、資格じゃないんだよ。年齢なんだよ現実は
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 19:19:50
で、今日はハロワにもいかずに『家でごろごろ』してたわけかね(プ)
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 19:21:55
ドラクエでさえ職業にスキルが追加されているもんな。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 19:23:46
>>799
24歳のキャバ嬢と家でセックスしながらごろごろしてたさ☆
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 19:29:54
やっぱり不労所得者とセミリタイア者が無職のふりして遊ぶスレなのねw
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 20:00:03
>>804
(*^^*)
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 21:07:33
なんだ今日は、土曜日かと思ってた
金曜なんだな

もう曜日感覚がわけわかめ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 21:37:58
実際甘い内容の求人出せば、楽したい人とかいっぱい釣れるらしいね
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 23:18:59
さあ週末だ。
これから2日間は、バーチャル失業者w
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 01:08:43
面接の後、即日で、「ありがとうございましたハガキ」
出すように言われたんだけど、そういうのみんな出してる?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 01:24:18
コピペ反対
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 01:35:37
出しても結果は変らんよ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 01:40:16
>>799
その2つ+消防設備士資格持ってるよ
でも防災管理者なんて本当に役立たずなんだが
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 01:42:18
出すつもりで帰ってきたら即日電話で不採用を告げられたことがある
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 02:34:43
資格保持者かつ35歳以下とか言われたら、
資格なんて無いに等しい。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 04:54:14
俺は珠算6級を持っている
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 06:44:10
でも40代の失業者ってどうなるんだろ?
真面目な話だが
色男で経験と資格があっても厳しいだろうに

国は放置だしさ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 07:13:42
シネ ってことなんじゃないの?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 08:08:27
お祈りで木が来るってお礼参りする奴増えるんじゃね
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 08:14:24
俺は不労無所得者
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 08:14:43
>>816
意欲なし、金なし、健康なしで生活保護。その費用は働く若者だけど
高額納税がバカらしくなって、仕事への意欲減退。
社会全体がそんな沈滞ムードで国力衰退。
生活レベル激落ちだね。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 08:16:46
>>816

今は大卒の新卒者でさえも駄目な奴はどこにも就職できないで
ニートやヒキになってしまう時代だからな。

どちらかと言うと学力よりは人から好かれやすい
タイプの人じゃないと就職ができない時代になって
しまったと思う。採用を決定するの人間なわけだか
ら。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 08:26:52
自殺者が年間32000人いるらしいが、お前ら早まるなよ。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 08:53:12
45歳過ぎるとセミリタイアを考える年齢だから、このあたりの年齢での失業はまだ子供が小学生とか
だと悲惨だな
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 09:50:18
親が失業中だると子の就職も絶望的。
新たな賤民階級の誕生を政府は黙って見過ごすつもりだろうか?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 09:58:48
>>824
高齢化関連の諸問題(医療費、年金)同様行き着くとこまで行かないと手を打てないでしょう
優先順位からすると高齢化関連の後だから、抜本的対策が打たれるのは20年以上後
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 10:15:47
>>824
>親が失業中だると

失業中だると?
新語か?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 10:20:53
だると!
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 10:35:16
あれが嫌だ、これも嫌だと仕事を選り好みしている奴らに就職する資格無し。
仕事もせずに家でごろごろしやがって。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 10:42:34
>>828
確実に経済的に追い詰められていくがな
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 10:48:19
>>825
問題の中身より、打ち間違いや文章の体裁ばかり気にする人は結構います。
業績評価や経営改善といった重大会議の資料に間違いがあろうものなら
本題そっちのけで徹底的に糾弾して攻撃してくる人もいます。
大抵は、業績が悪い部門の人で、問題の矮小化やすり替えのための手段として使います。
しかし、みんなで間違い探しと批判を始めると、業績はさらに低迷、
間違いの多い人も間違い探しが大好きな人もいずれリストラされます。
俺のことだ・・w
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 11:16:08
おまいら、一回り年下の先輩にペコペコできるわけ?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 11:31:13
>>831
普通に殴るから大丈夫
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 11:43:30
>>831
はい
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 11:45:48
>>831
今年入った新入社員も10年後には上司になるからね。
見込みのありそうな新人には今からゴマをすっておきます。w
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 11:48:50
専門性がないときついな
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 13:31:03
リーマンで 家族揃って 失業中
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 13:36:22
>>831
別にペコペコする必要はないが、仕事を覚える上でそれなりに敬意を払っている。
前職と畑違いの職に就いたなら、まず仕事を覚えることで年齢なんか気にしてられないよ。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 14:01:04
仕事もせずに家でゴロゴロする資格がある
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 14:04:47
家族にそう言われたら逆ギレして皆殺しにしちゃうんだよね
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 14:22:20
おかげさまで身寄りがいないんで
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 14:25:07
じゃあ近所の子供が指差してひそひそ話してたら逆ギレ(ry
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 14:28:52
おまえらみたいな使えないクズに就職は無理
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 14:32:09
自分が使えないクズだからって仲間扱いはひどいなぁ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 14:34:13
経験者が言うんだから間違いない
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 14:43:47
あちこち嵐照パキの人がいるんかいな
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 14:53:00
43歳 貧乏家族 退職金と親の年金でゴロゴロしてます。
働くのはもういやです。親が死んだら、全てを整理して旅にでます。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 14:54:29
この先いいことはあるのかな?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 15:00:48
ないね。来週は『2012』借りてこよっと
家出るのめんどだから「ネットでレンタル」ぶひっwww
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 15:01:48
ないよ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 15:17:01
冥土への旅へお一人様ごあんな〜い
そぉ〜れ きゅきゅっとな
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 15:17:30
たぶん親は長生き。
介護で疲れ果てたうえ、その親が死んだらもう何もやることはないし、ぼろ屑みたいになって死ぬだろう。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 15:19:09
こうなったら親の面倒を一生見てやるということで、
親の年金で暮らしていくことにしよう。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 15:24:37
親の遺体をゴミの下に隠して年金を受け取ってた無職男が逮捕されたね
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 15:38:46
>親の面倒を一生見てやるということで

残りは少ないガンバレ!
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 16:10:49
遠い世界に旅に出ようか〜
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 16:24:24
>親の面倒を一生見てやるということで

まさか・・・適当に共同墓地に埋葬するわ
金もったいないし。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 16:46:24
>>853
逮捕されたのは次男で、リーマン
長男が無職で万引きでしょっ引かれてゲロッタのが逮捕のきっかけ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 16:53:07
>>823 チョンガーは自分の心配しな
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 17:38:27
40代だと役職欲しいよね
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 17:48:56
ぜんぜん欲しくない。
役職あるとむしろ窮屈になる。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 17:50:32
官位、ほしいですね。従5位下になれば昇殿が許され殿上人になります。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 17:59:07
手取り15万で店長とかなりたくねえだろwww
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 18:00:43
たまにアルバイトひきつれて飲み会行って、
店長自ら、「じゃあ、今夜は割り勘でひとり3000円ね!」とか言っちゃって、
恥ずかしすぐるwww
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 18:36:55
>>822

みんな意地でも生きてやろうぜ!
まずは自分を責めないことだ!
自己責任に惑わされるな!
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 18:52:43
名ばかり管理職になるくらいなら、残業手当の出る平社員のほうがいいですよね。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 19:04:47
40代になっても平社員のままでいられる会社のほうが少ないだろ?
管理職になるかリストラされるかののどっちか。
求人で40代で求められるのはマネジメント能力まで問われるわけだから。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 19:05:33
>>858
扶養家族有りの失業者乙
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 19:06:50
>>866
40代で管理職経験無いと辛いな
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 19:56:15
なんちゅうかほんちゅうか
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 19:57:43
>>866
歴史の長い年齢構成がまんべんなくいきわたってるところはそうかも。
だから、そうじゃない会社を選んで受けようと思う。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 19:58:33
数人から十数人規模の会社なら、
年齢と管理職との相関関係はあまりない。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 20:03:35
>>866
確かにな。
臨時職員とかで、食いつないでいくしかないかな。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 20:36:07
おまえら、親の年金充てにしてると大変だぞ
上にも出てたように死んだら、親を裏山に埋めるなよ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 21:08:44
まさかこのスレの住民には40代で管理職経験無いすっとこどっこいは居ないよな
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 21:21:09
このスレの住民は、全員すっとこどっこいだよ。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 21:24:44
何が管理職だ。みんながみんな会社員じゃないんだ。
ちなみに俺は社長だが
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 21:26:09
今日も明日も不労所得に感謝ですな
おっと、まだ明日も無職のふりしなきゃならないんだった
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 21:27:39
この寒空に素っ裸でどっかへ行っちゃうようなやつはいないだろ。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 21:31:10
>>876
しゃちょう、俺を使ってくれないか
なにもかも、完璧だよ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 21:54:54
能天気なレスが続いとるね〜
俺もうだめだ〜今日も不採用通知2通きた
来週も2通くる予定…
面接で血液型聞かれてこんな奴がいる所嫌だなと思ってたら向こうから断られた
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 22:05:40
中小企業の小の方の会社に勤めてる。
社内で色々あって、銀行に金が借りられん状態で倒産かあと思っていたら、
昨日、なんとか問題をクリアして、金が借りられるようになった。
当分はこのスレの住民にならなくてすみそうだ。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 22:10:10
>>881
なんで有職者が書き込むの?
上から目線で、無職を馬鹿にしてるの?
俺達だって、好きに無職になった訳じゃないよ!
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 22:17:59
>>881は別に上から目線だとは思わんが、最近目立つ
零細企業の採用担当か何だか?
こいつらの書き込みは読んでて悲しいな

明日はわが身かも知れんのに
人の痛みを知れよな、いい年こいて
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 22:31:21
溜まってんなおまいら。。。
もしくはリテラシーが低いのか。。。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 22:36:51
>>883

このスレの住民じゃないの?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1264008588/
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 23:48:37
好きで無職になったわけじゃないとか、無職の痛みを知れとか、

お前らの働きがしょぼかったから、社業に貢献できなかったから、いま無職なんだよ。

それくらい分かれ。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 23:49:52
で、どうしろと?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 23:53:16
>>886

釣れますか?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 23:56:13
>>886
IDが出ないって便利だね
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 23:56:55
ここの住人は20代、30代はどう過ごしてきたのですか?
資格やキャリアとかは積んできたのですか?
40代ではないけど参考にしたいので聞かせて下さい
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 00:00:06
ストレートに聞くな。失礼だろ。
質問の仕方を考えろ。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 00:01:03
>>886
”分かれ”は”解れ”と書かないと、お前もすぐ無職
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 00:01:11
>>880
5人の同族零細で、血液型聞かれたことがある。
社長がB型で、俺O型。
「君とは合わなそうだ」みたいな感じで言われて
ぶん殴ってやろうかと思った。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 00:07:33
>>886
馬鹿ですか?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 00:07:45
自己責任と言ってしまえばそれまでだが、色々事情があるんだよ人それぞれ。
だがまあ、こういうときは人が見えてくるよな。
あからさまに弱い立場の人間に対し、高飛車に出てくる、おあったかな野郎とか。

悦入って説教始める、ご親切なw方もたくさんいらっしゃるわ。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 00:08:07
どうせ落とされるんだ。採用もしてほしくないだろ。
だったら、こう言ってやれ。
「B型ですか。最悪の血液型ですね。こちらから願い下げです。」
そのくらい機転利かせて言い返すもんだ。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 00:09:55
求人出す時、「B型お断り。」とかあったら笑う。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 00:17:23
>>896
俺はそれでも藁にもすがる思いで採用欲しかったんだ〜
血液型聞かれて内心ムカっときたが笑顔でA型ですって言ってやったよ。
雑談の流れじゃなくいきなり血液型なんなんだろうな。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 00:28:25
なんか宗教がかってる感じもするので、
そういう会社はやめといて正解だよ。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 00:38:45
血液型性格分類なんて何の意味ももたないのにな。
そんなことも知らない会社は碌な会社じゃないな。
社長がのー見さんの知り合いとかな。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 01:37:44
中には社員の言うことは信じないのに、
占い師の言うことは100%信じる社長とか始末に悪い。
その占い師に社員数人分の現金渡して、
わけわからん売らないで会社経営して、
創業30年以上たってるのに社員が一向に増えないって、
どうしてだか早く気付けよ。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 01:53:57
もう諦めようぜ
このご時世40代を雇ってくれるところなんてないよ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 02:08:20
君はあきらめてもいいよ。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 02:12:21
俺たちオワタね・・・・・
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 03:00:04
高校生や大学生ですら採用されないのに
40代の資格もキャリアもない奴が採用されるわけないよね…
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 03:05:00
>>905
そうショゲルな。
人柄を見る所もあるから。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 03:15:07
あと少ししたら景気も良くなるんかなー。。
マジ滅入ってきたわ。。

まあがんばるっきゃねえけどよー
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 03:16:57
その調子その調子
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 03:25:02
>>892
現代表記では「分かる」で統一されてる。「解」は間違えではないが、
分が多いようだ。他人の書き込みに突っ込み入れるなら、ちょっと調べてみような。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 04:43:52
ハロワから面接だけでもと来た40代
「社保有りで言い値で雇うし教えるし」
「あ…こんな町工場はちょっとスミマセン」
こんなってなんだよw
おまえら失保維持活動にしか思えんわ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 04:50:29
>>910
おれを雇え
そいつより間違いなく優秀
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 04:51:19
必要最低限社会保障が整っている会社でなければ
もはや労働とは呼べないだろ!
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 05:13:24
>>912
独りモンで病気しないから国保でってヤツ居るぞ
ウチみたいなとこでも”ホージン”なもんでそれはちょっと
「じゃぁいいです」とか
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 07:21:50
まぁこれでも見て癒されろや
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1267759255/
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 10:13:57
このスレに採用担当なんておらんだろうが、こう何十社も面接してると
結果待たずともすぐ分かる。その時面接の途中だが履歴書ひったくって帰りたくなるのだが
やっぱり失礼だよな。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 10:30:57
>>915
面接官にとっても、それはお互い様。

917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 10:41:21
落とした奴の履歴書返送するだけでも費用が大変だな
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 11:15:21
なんでハローワークに空求人があるなんてやっぱ噂かな。
面接は行ってるけど写真勿体ないし、全部必ず返送してもらってる。
受かる気しね〜
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 11:34:04
>>881それは金融円滑化法のおかげです。
これまでは見捨てられた企業まで、融資を受けられるようになりました。
亀井大臣には足を向けて寝られません。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 12:42:16
>>915

何回か面接を受けていると面接を受けている途中で自分はもうこの会社には
採用されないと分かるときがあるじゃん。 もうこの会社はどうでもいいやと
思ってたらその会社にもう自分をアピールする必要がないわけだから最後に
面接官が「何か質問がありますか?」と言ってきたら面接官が自分に質問して
きたものの中からこれはと思った質問を面接官に質問してその面接官自身の
レベルを見る逆面接をして見るも面白いと思うよ。

例をあげて見るとその面接官自身の会社での将来どのようなポジションに
なっているか聞いてみたり今自分がやっている仕事に対してどのようなやり
がいを感じているのかを聞いてみるのもいいと思う。
                 ↑
今の大学生の新卒者はこのような質問を面接官に投げかけているそうだ。


せっかく交通費をかけてまで面接を受けに行くわけだから何が収穫がないと
もったいないじゃん。 
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 12:47:26
面接官を凹ませても、むなしきかな
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 12:55:13
>>921
面接官を凹ますことが目的ではなく納得いく応え方
があったらその応え方を盗んで研究するんだよ。
面接官と言ってもいろんなタイプがいるし面接官経験
がある人でさえ自分自身が再就職する場合に面接し
に行っても落とされる時代なんだから。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 13:03:20
面接中に「この会社はないな」と感じたら、
面接官にもそれは伝わる。
まともな回答してくれる訳がない。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 13:09:57
>まともな回答してくれる訳がない。

まともな回答をしなかったら見下したような顔をして「分かりました」
と言ってやればいいよ。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 13:14:31
気にくわない相手でも、冷静な対処は必要。
仕事ならそういう場面はちょくちょくあるだろうし。
これも練習ですよ。
感情的になったら負け。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 13:15:29
>>ほんとに分かるようになるよな〜。
それやろうと思った事があるんだが、どっかの転職サイトに無礼な質問と書いてあって
したことないんだが。
でも、今回はどういった事での求人かは聞いた事ある。
業務拡大なのか欠員補充なのか。
面接官は変な事聞くな?みたいな顔してたけど。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 13:19:35
>>926それとは逆面接の事ね
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 13:24:39
>>926

>それやろうと思った事があるんだが、どっかの転職サイトに無礼な質問と書いてあって
>したことないんだが。

転職サイトは求職者よりは企業側の味方だから企業側から見てやりずらいことがあったら
情報操作をするからね。 だって面接に来た求職者が次々と面接官に逆面接をしたら
面接官もうかうかしていられないからね。 面接中に面接官も求職者からいきなり自分自身
のことを聞かれたら自分が面接しているような感じになって緊張する人もいるだろうしね。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 13:33:39
チキショー、今年で40になっちまった。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 13:45:07
40になったら終わりだよ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 13:49:29
履歴書、経歴書の年齢欄、40に修正しておいてね。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 13:55:40
検索に「40」を入力する日が訪れるとは
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 14:01:16
これからの1年1年は、衰えとの戦いだぞ。
老いは考えてる以上に早く確実に起こることを実感するだろう。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 14:20:56
でもよハローワーク行くと隣のブースから職員の「55歳の男性の方なんですが」
とか聞こえてくると俺もまだまだ頑張んねえとな〜て思うぜ。
もう42歳だが。ほんと体にガタがくるよな〜
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 14:23:48
>>928
情報操作うんぬんの問題じゃなくて、面接官に質問てのは
社会人としての礼節に欠ける態度だろ。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 14:27:30
> 社会人
www
お腹が痛いですwww
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 14:27:54
>>926

面接中に面接官から無礼な態度をとられることはよくあること。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 14:31:52
>>935

イレギュラーに弱い面接官だなw
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 14:34:06
土日のこのスレはバーチャル失業者しかいないよ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 14:42:28
いや。俺リアルだけど?
>>937例えばどういうのがあった?
俺、最近のでいうと開口一番に「転職回数多いね?こんだけ経験してれば
うちの仕事はタルイかもしれないね。じゃなんか質問ある?」ってな
感じで正味5分位で終わった。態度が無茶苦茶悪かった。
あと同い年の面接官。「求人少ないないでしょ〜?」とへらへらしながら言われた。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 14:50:07
>>940

面接中に求人票にも書かれていない無理な条件を
つきつけられていきなり「面接を中止にしましょうか」と言われた。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 14:53:49
胸ポケットにレコーダ入れて置いて、録音してハロワにちくれ。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 14:55:32
>>940

面接の結果を電話で伝えられるときにヘラヘラ笑いながら
「採用は他の方に決まりました。 残念でしたジャン♪ジャン♪」
と言われた。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 14:55:37
そしてハロワのブラックリストに載れ。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 15:04:51
>>941かなり腹立つけど写真もすぐ戻ってくるし
時間も無駄にしなくていいし、中止でもいいといえばいいな…
>>943お前それはさすがにないだろ〜!?
>>942俺それ職員に聞いた事あるんだけどハローワークはあくまで
仕事の相談・紹介をやってるだけだからハローワークからの企業に
対しての指導はしないって言ってたよ。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 15:19:01
>>945

>お前それはさすがにないだろ〜!?

ネタじゃなくて本当だ! 面接をすることにさえ
恐怖感を持つようになってしまったんだから。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 15:28:56
>>945

>仕事の相談・紹介をやってるだけだからハローワークからの企業に
>対しての指導はしないって言ってたよ。

ハロワの職員からは変な企業にひっかからないように自分の目で
見極めて下さいと言われるぐらいだもんな。
労基に言っても役に立たないそうだからね。専用スレに書いてあった。
弁護士に相談するにもお金がかかるし弁護士にもアタリ、ハズレが
あるようだから。 本当に守ってくるものがないんだね・・・・・・・
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 15:30:05
今日はなんか色々とへこみました。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 15:36:02
>>946 ネタじゃないのか…そんな非常識な奴でも働けるのな。
最近思うんだよな〜。不採用が続くといっぱしの企業に
勤めてる奴でも変な事件起こしてお縄になってたりすんのに
こんな奴らでも面接受けて入ってんのにな〜…って。
>>948どうしたんだ?
俺は今日と言わずずっと凹んでるぜ。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 15:48:57
>>949

昔と比べて採用される人間のタイプが変っているのではないの?

昔は真面目で一生懸命でコツコツやるタイプが採用基準。

今は調子が良くて人受けが良いタイプが採用基準。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 16:30:38
朝から落ち込みっぱなしでさ、まともに物なんか考えられない
破壊行動に出そう
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 18:17:26
エッチなサイトでも見て思いきりチンチンしごけば少しは気が晴れるぞ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 18:20:10
勃たないorz・・・・・・・・・
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 18:22:24
精神的にも相当参ってるな・・・・
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 18:31:07
勃起障害はお気の毒
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 18:53:36
朝起きると妻の目が怖いってやつですな
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 19:15:41
明日、朝一番で行って来るわ。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 19:44:17
仕事ないよ実際。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 19:47:49
ばかやろー
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 20:04:17
ハゲやろー
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 20:07:45
介護とか警備だったらあるのか?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 20:10:51
ちんカスやろー
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 20:39:30
明日、朝一番逝ってくるわ。
964:2010/03/07(日) 20:40:57
今夜にしとけ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 20:42:14
おとといきなさい
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 20:49:28
>>961
マジレスするとその2つならあるよ。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 20:54:50
お前ら、コンビニの店員とかじゃダメか?
バイトでもいいから、とりあえず働いてみろや!
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 21:14:42
自分のいる所じゃ高校生か大学生しか雇わない
年齢逝ってる奴はすぐやめてしまうからだめだってさ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 21:17:22
   / ̄ ̄ ̄ \     人人人人人人人人人
 /  ノ"バヾ  \  ∠金が無い!腹減った>
/ ::((●))::((●))::: ゙|  < い、息ができん.   >
|    ""r〜‐、゙゙   | <  フーッ フーッ   >
|    ::::))⌒,ゝ   |  <             >
ヽ   ::::(二´ノ,,   /  //∨∨∨∨∨∨∨\/
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 21:22:52
仮にコンビニ勤めても、知り合いが来たら嫌なんだろうな。
前の会社の同僚とか、隣人とか・・・
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 21:33:55
>>970
最低でも2.3駅は離すでしょ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 21:39:31
俺の勤め先近くのコンビニで働く40代は
ほとんどが遠くから通ってるな。
自宅近くだと近所の人から見られてイヤなんだと。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 21:43:48
無職が社会人なわけねーだろ馬鹿
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 21:44:45
ファミレスの店長から聞いた話だが、近所の人が客で来たときは
キッチンに隠れるのを許可してくれと言うパート希望の主婦がいるとか。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 21:47:06
真面目に働いてりゃなにもコソコソ隠れる必要ないのに
なにか後ろめたい事でもしてるんか
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 22:14:32
プライド>能力
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 23:22:39
品物の補充、清掃はもちろん、
おでんや肉まんの管理をしながら、聞いたことの無い銘柄のタバコを棚から出して、Amazonの受け渡しやら
映画のチケット、保険や税金の支払い、弁当の温め・・
レジの支払いも、
電子マネーやポイントカード、クオカードで500円分払い端数は現金とか複雑だし、
おまけに、
タクシー運転手に道案内までしている・・コンビニの店員ってスゴイよ。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 23:33:00
>>977
だから割に合わない
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 00:06:08
この際働ければなんでもいいと思ってるが
コンビニじゃ生活できないんだよな。俺んとこは深夜帯でも900円。
色々考えるとやっぱりバイトはできん…その場しのぎにすぎんと言って無職期間が延びて…
歯医者に行けねえで歯茎が腫れてきた……鬱
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 00:09:54
歯茎が腫れたぐらいで何だ!
俺なんざ歯神経が死ぬまで我慢したぞ!
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 00:14:37
>>979
そういう時は、10階以上のビルとかからダイブすれば歯の痛みなんてすぐ亡くなるよ。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 00:14:40
>>934
あー分かるわ
人のこと心配してる場合じゃないんだが
どんなトコ受けようとしてるのか?すごい気になる。

あと「もっと大きな声出さないと、どこ行っても勤まらないよ!!」って
職員に怒られてる50代のオサンが居た。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 00:16:30
大きな声だけで勤まるとも思えんが・・・・・・・・・・・
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 00:19:48
潔く生きるの諦めろよ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 00:23:01
だって死ぬのも恐い
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 00:24:22
餓死でいいじゃないか
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 00:28:31
餓死かぁ…死に方も見すぼらしいなぁ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 00:34:02
>>977
ホント、大変な仕事だよな。うだつが上がらん営業より尊いわ。

>>979
早く歯医者行きな。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 00:34:36
前に、飼い猫と寄り添うように餓死してた主が居たよな。
通常だと、猫も空腹に我慢できなくて飼い主だろうが
食べて飢えを凌ぐらしい。

飼い主と猫の絆が深かったんだろうね。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 00:41:21
猫大好きだから泣けてきた…(/_;)/
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 00:49:43
>>989
猫が飼い主の死体を喰うってこと??
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 00:56:17
歯は自然治癒しないから早く行ったほうが安く済むぞ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 00:57:59
練炭、楽らしいな
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 00:59:28
>>992
残りの人生分、残ってくれりゃいいさな
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 01:01:35
>>979
そんなもん、昼に仕事探して夜にコンビニのバイトすればいいだろ。
学生だって学校が終わってからバイトするんだ、甘えちゃいけない。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 01:01:50
みんなの話し聞いてると「なかなか職が決まらない」とか「企業側が天狗状態」とか、
まさにその通りなんだけど、そう考えると、きっとほとんどの人が「いい会社」「行きたい会社」
があると容赦なく複数の会社応募して面接行きまくっていると思うけど、俺はどうも1社面接行ったらその会社から、
「不採用」の通知が来るまで次の会社に応募する勇気がない。(2社目の応募、面接まで取り付けたあと、
1社目から万が一「採用」になった時、2社目受けるの中止したり、もし2社「採用」されてどちらかに「辞退」の連絡入れるのが申し訳ないから・・・。)
この時期に(どんだけ自惚れているんだ!)って言われそうだけど、どうしても1社ずつしか活動できないんだよなあ。
落ち続けるともの凄く効率悪いんだけどね。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 01:03:24
結局は自分に言い訳しているだけだな
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 01:05:57
1000なら不労所得
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 01:06:38
楽しかった無職のふりも今週はここまでか
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 01:06:47
ほれもう一度1000取りチャンスをやろうw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。

  (゚д゚) 重複すんな!
  ゚(  )−             40代@2ch掲示板
  / >                 http://gimpo.2ch.net/cafe40/